Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年01月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年01月16日(木)

yasuhiro @yasuhiro392

14年1月16日

あたりまえだろ。デフレに国民を晒すリスク考えたら再引き上げなど愚の骨頂
RT @jijicom: 再引き上げ、延期検討も=消費税率−本田内閣参与 bit.ly/1aoFdMy

タグ:

posted at 00:26:49

バニコ @BlackBunny_sp51

14年1月16日

私の「女より男の方が孤独や絶望に弱い」というツイに「男の方が置かれる環境が厳しいから」という意見が相次いで、それは確かにそうかもしれないけど男女の引きこもり率の偏りにも同じ事がいわれてるんだよね。社会は男に厳しくできている、と。だけど引きこもりが始まる10代の頃にそれは関係ある?

タグ:

posted at 00:44:38

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

オフ会全然するつもり無いとかそんなんはないんだけど、相当に相手を選り好みしたいと思うし女の人とは会いたくないな。

タグ:

posted at 00:49:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年1月16日

男は強く、タフであらねばならない、という規範のようなものは10代でも存在してますよ。

タグ:

posted at 00:52:42

黒犬興業舎 @honeywave3

14年1月16日

輸送艦というと貨物船のようなものを想像する人が多いと思うが、おおすみはヘリコプタープラットホームと艦載大型ホバークラフトの運用能力を持った、強襲揚陸艦と言えるもので、ペイロードとこうした力を用いて、災害救助などで大変活躍してる艦だ。こんな事故にかかわってしまうとはなあ。

タグ:

posted at 00:55:30

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

男の方が強調性とかコミュニケーションとかダメだからじゃないですかね

タグ:

posted at 00:55:30

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

チンコとマンコがたくさん集まると必ず競争が起こり勝ち負けが出来るから嫌い

タグ:

posted at 00:56:56

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年1月16日

@tmpsoulcage ありがとうございました。生き残りましょう。

タグ:

posted at 00:57:27

黒犬興業舎 @honeywave3

14年1月16日

小型船舶の船長経験の無い人は、自転車とダンプがぶつかったという印象を受けるだろうけど、おおすみ艦長と亡くなったプレジャーの船長の他船に対する責任や義務は同格という感覚が船乗りにはあって、ちょっとイメージがわかないだろうな。

タグ:

posted at 00:58:22

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年1月16日

久々の労働でくたびれたが、初日からこれだけの方がくらして下さるというのは有難いことでございます。

タグ:

posted at 00:59:35

Masataka Eguchi @maseguchi

14年1月16日

うっせー人のTwitter勝手に覗くななの><“@tm_tkuc: 「お母さんは心配です。」RT @maseguchi: 国際福祉コミュニケーション論が専門です”

タグ:

posted at 01:05:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

14年1月16日

人のふぁぼをふぉぼりたい

タグ:

posted at 01:08:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年1月16日

@tmpsoulcage ありそうで以外に見かけないアイコンなので、しばらくはこれで行こうかと。

タグ:

posted at 01:15:36

佐藤健太郎 @KentaroSato

14年1月16日

メモメモ。/東工大と豊田中研、光を捕集する「人工の葉」を開発。植物の光合成に匹敵する人工光合成にめど sustainablejapan.net/?p=4765

タグ:

posted at 01:24:30

ささみ @kiirosiro

14年1月16日

キーボードのキーを毎日毎日インコに外される #地味に嫌な呪いを考える pic.twitter.com/2fDwtYZM7Q

タグ: 地味に嫌な呪いを考える

posted at 01:42:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒犬興業舎 @honeywave3

14年1月16日

おおすみは追突事故っぽいのか。プレジャーは後方のみはりがおろそかになりやすい面が確かにある。エンジン音や波切り音もあるので、なかなか気付かない。昔、航路違反で海保に拿捕(w)された時も、追って来た巡視艇に物凄い音量で停船命令を受けて始めて気付いた位。

タグ:

posted at 02:08:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

これからは景気拡大期間が従来のように短期化し、景気循環周期も縮小すると予想していますが、今後の長い負債解消の過程では不透明感が続き、市場の変動性も高まると考えています。

タグ:

posted at 02:29:05

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

圧倒的多数の投資家や市場参加者にとって、過去30年間が投資経験のすべてではないとしてもその大半を占めています。この期間は米国や欧州の対GDP債務比率が150%から400%まで急増した「グレート・レバレッジング(大負債)」の時代でした。

タグ:

posted at 02:29:35

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

その結果、平均して8年以上続く景気拡大期が3度ももたらされました。歴史的に見ると、それに先立つ138年間に見られた景気拡大期は平均して3年程度で、それ以上続いたのは戦時中だけでした。

タグ:

posted at 02:29:45

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

更にこの債券市場の推移から感じられるのは、景気変動周期の短期化という過去平均への自然な回帰であり、これまでよりも弱い景気拡大と、より頻繁な後退が見られます。

タグ:

posted at 02:30:10

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

最近の株価と為替の同時相関関係の強まりについて:日銀レビュー (日本銀行) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 02:31:57

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

2000 年には海外投資家の株式 市場における売買シェアは 3 割程度であったが、 最近では 5 割を超える水準に達している。

タグ:

posted at 02:37:10

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

テクノ・トレンド:微細藻類の活用 (住友商事総合研究所) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 02:54:03

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

ノーベル賞のシラー教授方式、日本の株価は高いか安いか?:ニッセイ基礎研REPORT (ニッセイ基礎研究所) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 02:55:46

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

2013年のノーベル経済学賞は米イェール大学のロバート・シラー教授など3氏が受賞することになった。シラー教授は「市場は常に教科書のように理論どおりに振舞うわけではなく、合理的でない動きをすることがある」とする行動経済学の草分け的な存在である。

タグ:

posted at 02:57:02

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

また1990年代後半のITバブル、2008年のリーマンショックに繋がったとされる米住宅バブルに早くから警鐘を鳴らしていたことでも知られる。そんなシラー教授が開発した「S&Pケース・シラー住宅価格指数」は、前述の住宅バブルを見抜く材料になったこともあって、

タグ:

posted at 02:57:21

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

今では米国の経済指標として広く注目を集める。しかし、シラー教授が株式市場の過熱感を測る指標も提唱していることはあまり知られていない。 株価の割安/割高を評価する指標の一つにPER(Price Earnings Ratio:株価収益率)がある。

タグ:

posted at 02:57:29

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

PERとは株価を1株あたりの利益で割って算出される指標で、「株価が何年分の利益に相当するか」を意味する。このためPERの値が大きいほど株価は割高と解釈される。通常のPERが“株価÷予想利益”で算出されるのに対して、シラーのPERは“株価÷過去10年の実績利益”で算出する。

タグ:

posted at 02:57:36

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

シラー教授によれば、10年間の平均利益を用いることで景気循環の影響が調整されるため、株価の割安/割高を客観的に判定するのに適しているそうだ。 実際にシラーのPERを見てみよう。米国についてはシラー教授のホームページで130年以上のデータが公開されている。

タグ:

posted at 02:57:43

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

日本については日経平均ベースで過去20年分を計算した。まず超長期データが確認できる米国の場合、シラーのPERの平均は約16倍、最高は1999年12月の約44倍、最低は1920年12月の約5倍だが、

タグ:

posted at 02:58:04

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

グラフからはシラーのPERが25倍くらいに上昇するとその後に急落するケースが多く見られる。ここで、PERを計算する分母の1株あたり利益は過去10年の平均値なので急激には変動しない。従って、シラーのPERを短期的に大きく変化させるのは株価の上げ下げが主な要因となる。

タグ:

posted at 02:58:10

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

つまり、シラーのPERが25倍程度に近づいたら株価の天井が近いと判断する目安になりそうだ。日本はどうか。実は日本では2007~2008年の金融危機以前はシラーのPERが40~60倍(最高で100倍程度)と米国よりもだいぶ高かった。

タグ:

posted at 02:59:09

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

近年は20倍程度に落ち着き、グラフからは米国と同様に25倍を超えると株価が急落した様子が見られる。記憶に新しいところでは、アベノミクスへの期待や日銀の異次元緩和で大きく上昇していた日経平均が5月23日に1,000円以上も急落した。

タグ:

posted at 02:59:17

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

このとき前日終値(15,627円)に基づくシラーのPERは約30倍であった。 足元では日経平均株価が再び1万5,000円を超え株式市場には明るい兆しも漂うが、シラーのPERは25倍を超えており楽観できない(11月15日時点)。

タグ:

posted at 02:59:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年1月16日

再引き上げ、延期検討も=消費税率-本田内閣参与➡︎まったく賛成だ。官邸はなぜこういうまともな判断ができないのか? i.jiji.jp/jc/i?k=2014011...

タグ:

posted at 03:07:19

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

個人投資家の投資マインド 2013年日本経済の振り返りと2014年の日本経済の展望 (日興アセットマネジメント) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 03:08:56

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

2013年の日本経済について、「非常に良くなった」「良くなった」との回答が約半数を占めた。投資経験の有無でみると、投資経験者の方が2013年の日本経済は良くなったと回答した。

タグ:

posted at 03:09:39

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

しかし、実際に回答者自身が感じる日本の景気については、「良くも悪くもなっていない」人が6割という結果になった。 景気の良し悪しの判断基準として、「良くなった」と感じる人は“株価の変化(60.2%)”で判断する人が最も多く、「悪くなった」と感じる人は、“収入の増減”で判断していた

タグ:

posted at 03:09:44

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

てん菜生産に関する研究開発の動向について:甘味資源作物の安定生産に向けた取り組み (農畜産業振興機構) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 03:16:23

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

てん菜が日本に渡ってきたのは1870年(明治3年)のことである。種子、製糖機械をヨーロッパから導入し、官主導でてん菜産業を立ち上げようとしたが、原料確保、工場運営ともにさまざまな困難があり、中断、再開が続いた。

タグ:

posted at 03:17:00

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月16日

第2期てん菜産業の発足ともいえる1920年(大正9年)から1950年代にかけて、収量は10アール当たり2トン前後に低迷するが、1963年(昭和38年)以降、急速に収量は伸び、1976年には5.1トンに達した。

タグ:

posted at 03:17:11

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月16日

値動きの激しい株価の上下は、バブル後期の相場によくあるパターンだ。現在の株価は、バブルといえる高さにはないので、まだ「終わり」ではないとは思うが、投資家は終わり方を想像して戦略を考える必要があろう。典型的には「荒れながらも、気づくと高値」という展開が多い筈だが、さて…。

タグ:

posted at 03:42:12

秋田紀亜 @akita_kia

14年1月16日

この人はIMFの中でも緩和寄りのようだ。しかし、世界、特にアメリカではFRBの緩和縮小が早いか遅いかで議論しているのに、日本は金融緩和に本当に効果があるのかというレベルで議論してるんだよ。何周遅れてるんだよ。

タグ:

posted at 04:00:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月16日

非モテの僻みをぶちまけるけど、女性は25歳くらい、男性は27歳くらいまでに「自然な出会い」がなかった人は、自分は自然な出会いがない環境に生きているんだと自覚しないと結婚できなくなるんだと思うな。この年齢は結婚までの交際期間が早くて2年、普通は5年くらいという数字から逆算すると。

タグ:

posted at 06:29:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナナオク氏 @nanaoku_h

14年1月16日

中1女子生徒が今月5日から行方不明…大阪府警が顔写真公開し、情報提供呼びかけ - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/west/west_affa... 早く見つかってほしい。無事であることを心から祈る。それとは別にやっぱり、この写真の衝撃は大きい……

タグ:

posted at 07:08:54

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月16日

たとえば、女性が30歳で自然に出会って5年交際したら35歳になっちゃうんだぜ。つまりあらかじめ結婚を前提として交際を始めないと次がないってこと。目標を立てずにのんびり交際できるのは20代半ばまでってこと。こういう自覚がないと、婚活していながら、自然に出会いたくてなんてことを言う。

タグ:

posted at 07:12:41

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年1月16日

「本田内閣官房参与は…消費税率の10%への引き上げについて、経済状況によっては引き上げるかどうかの判断の時期が来年になることもありうるという考え」“@nhk_news: 消費税率10% 来年に判断もありうる nhk.jp/N4BS65hb #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 07:13:05

働くおじさん @orange5109

14年1月16日

久しぶりの電池切れで全く動けません。

タグ:

posted at 07:14:34

ちょまど @ Microsoft @chomado

14年1月16日

最近世に蔓延っている「おバカキャラ」の女に対し
ジョン・スチュアート・ミルの
「常に男性より劣っていることを望み(中略)無知と無関心こそを美徳として身につけようとする女性と考えや感情をすべて共にしながら生きていくことが、男性にとって果たして本当によいことなのだろうか」
を思い出す

タグ:

posted at 07:21:27

ちょまど @ Microsoft @chomado

14年1月16日

「だから女性にも参政権や男性と同等の教育の機会を与えるべきだ」っていう主張に繋がるやつです

タグ:

posted at 07:22:26

ちょまど @ Microsoft @chomado

14年1月16日

ミルは功利主義なので、「社会にメリットがあるから女性に権利を与えよう」と訴えたのです。あくまで「皆にメリットがあるから」です。
決して「人道的な立場から」とか「道徳的に」「人はみな平等」とかではない!
そういうの好きです

タグ:

posted at 07:25:59

平野 浩 @h_hirano

14年1月16日

経団連のベア呼びかけは異様。経団連はいつから連合になったのか。経団連が安倍政権支援団体であることを認めたことを意味する。「ベアできない企業を袋叩きにしないで欲しい」という宮原副会長の発言にその矛盾があらわれている。ベアはあくまで企業判断で行うべきもの、強制されてやるものではない。

タグ:

posted at 07:27:36

グレッグ @glegory

14年1月16日

内閣府の短期日本経済モデルには10%の円安だけで一年目て0.19%二年目で0.37%のGDP 増加効果あり。財界というのは国民全体の幸福とは違う思惑で動く自己利益誘導の圧力団体に過ぎない。

タグ:

posted at 07:28:21

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年1月16日

そうなるよね。いずれにしろ、電力会社の電気を使い続けて電力料金の値上げを反対するのはおかしい。燃料費が上がっているのだから、自家発電をしても変わらないはず。自然エネルギーに頼れば電力は安定できない。

タグ:

posted at 07:38:25

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年1月16日

基本的には、他の原発を廃炉にすると技術者や作業員が廃炉処理に分散する可能性高いから、福島第一の廃炉が完了するまで、他の原発を廃炉にするのは賛成できない。

タグ:

posted at 07:41:11

Makoto AKAI @mktredwell

14年1月16日

「むちゃぶり」から100億事業をつくる 元HP「伝説の社員」が語る新・リーダー論(1) | オリジナル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/28299 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 07:46:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月16日

「大林組・宇宙エレベーター建設プロジェクト(3)」宇宙エレベーター最大の問題はテロとデブリなんだろうなあ。 / “10兆円を宇宙エレベーターにかけるワケ:日経ビジネスオンライン” htn.to/wER5Wi

タグ:

posted at 07:48:46

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月16日

日本企業の米国企業買収案件としては史上2番目の規模となるサントリーのビーム社買収を欧米各紙が大きく報じる。フィナンシャル・タイムズは「サントリーの世界進出への野望とアジアにおける高級蒸留酒市場の成長の可能性を浮き彫りにした」と分析。

タグ:

posted at 07:49:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月16日

「東京大学大気海洋研究所・渡部雅浩准教授にハイエイタス現象を聞く」 / “地球温暖化は止まったのか:日経ビジネスオンライン” htn.to/Hy1Xt7

タグ:

posted at 07:51:49

ひさきっち @hisakichee

14年1月16日

アベノミクスってアル意味、ニチギン総裁がマトモになってマトモな金融政策をし始めて、政権がサヨクからマトモになっただけとチャウの?後は、成長戦略なんて必要なくって再分配のほうが要るんとチャウんかね?

タグ:

posted at 07:53:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月16日

“最新の「リフレ派」の経済学を知るための三冊” htn.to/rHDwb9

タグ:

posted at 07:53:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月16日

実質金利で見るとどうなるのか気になりますね。 / “金利に反応しない投資 - himaginaryの日記” htn.to/c8zk5G

タグ:

posted at 07:55:18

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月16日

WSJはソフトバンクのスプリント買収や中国企業の豚肉生産大手の買収などを紹介して「最近アジアの企業による米国企業の大型買収が活発になっている」と指摘。専門家は「アジア勢による米国企業の買収がこれほど目立つのはかつてないことで米国企業への期待の表れだ」と話している。

タグ:

posted at 07:55:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月16日

これは良い指摘だと思う。 / “いわゆる非正規雇用の捉え方は景気の良しあしで全然違うという話 - 常夏島日記” htn.to/jTroE

タグ:

posted at 07:56:16

白ふくろう @sunafukin99

14年1月16日

というか日本以外では左派がより金融政策に熱心なのだから日本だけねじれてたという話かと。再分配は本来左派の得意分野だから、両方が一致しないとダメなんだろうね。

タグ:

posted at 07:56:26

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月16日

グーグルが省エネ家電関連の新興企業ネスト・ラブズを約3,300億円で買収したと欧米各紙が報じる。ネスト・ラブズはアップルでiPodを開発した責任者が設立した会社で利用者の生活パターンを分析して温度調整をする装置などを主に生産している。グーグルにとっては過去2番目の買収規模。

タグ:

posted at 07:59:29

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年1月16日

「日経だと7-9月実質3%成長なら消費増税引き上げ可能」って報道されていたような。番組見ていないけど、随分ニュアンスが違いますね。。これこそ成長戦略。RT @jijicom: 再引き上げ、延期検討も=消費税率−本田内閣参与 bit.ly/1aoFdMy

タグ:

posted at 07:59:55

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月16日

支離滅裂ですよ。稼働=廃炉先のばし=電気料金安をさっきから自分で説明してますよRT @aono_show その通りで、当面、原発稼働しても電力料金が安く済むとは言えないんじゃないかと思った次第。

タグ:

posted at 08:02:28

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月16日

廃炉が得かどうかは東電に判断させりゃ良い話で、今まで原発推進して補助金だしてたのを逆に賠償保険の掛け金の意味合いで原子炉に課税すりゃ良いだけだろ。その上で電力自由化されてりゃ、損得勘定が決まる。

タグ:

posted at 08:06:32

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年1月16日

しかも、税制上益でも損でも当座五年間ひたすらどロングモチコの資金なのでRT @sabu_mikawaya: すげーw RT 確かにね。ただMRF残高過去最高10兆円超えとかだよね?RT また入金されて何らかの金融商品で運用が始まっている

タグ:

posted at 08:09:15

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月16日

米NSA(国家安全保障局)が世界中のPC約10万台を監視していることが明らかになったとニューヨークタイムズが報じる。

タグ:

posted at 08:10:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

14年1月16日

「JR北海道の元社長自殺か 港で発見、外傷なく(日経)」コメントする立場にないが学時代の恩師が早い段階でJR6分割を評して3島会社は経営危機に陥ると予言し自ら部会長を務めたNTT分離分割に際してはその失敗を繰り返してはならないして東西のヤードスティック競争条件整備にこだわった。

タグ:

posted at 08:18:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

左右の目で色彩の見え方、違いますか? - Togetterまとめ togetter.com/li/616052
見え方が違うって白内障等で違うはずです。眼科の先生に診てもらいましょう。
そんな方もいらっしゃいましたね。
twitter.com/dtanak/status/...

タグ:

posted at 08:19:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

ネコには左右で目の色が違うオッズ・アイって居ますね。あれも左右で違う色に見えているんでしょうね。

タグ:

posted at 08:20:06

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

猫背が腹筋の弱さだとか、そんなのもありましたね。姿勢が悪いっていろいろ違う原因があったりしますね。

タグ:

posted at 08:21:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年1月16日

モナ夫人脈の中にはスコウクロフトがいるのね。

タグ:

posted at 08:28:22

前田敦司 @maeda

14年1月16日

「「量的・質的金融緩和」で為替相場に影響を与えることはできないとか、株価上昇は続かないといった批判がいつの間にか、「設備投資は増えない」「賃金は増えない」…などに、すり替わった」 / “コラム:黒田日銀と日本株に「2年目のジンクス…” htn.to/x6QkVZ

タグ:

posted at 08:30:20

前田敦司 @maeda

14年1月16日

「日銀の金融政策の効果に否定的で「願望リポート」と批判していた側の見通しこそが、金融政策には効果がないという「願望」に基づいたものだったようにみえる。」/ htn.to/x6QkVZ

タグ:

posted at 08:31:25

たいしょう @taisho__

14年1月16日

今都政の急務には、エネルギー問題も入るが、だからといって原発立地県でもない東京都で反原発がメインの争点と云われてしまうと割とあれだわな。今回の都知事選の一番のポイントは都税の国税化だよ。私は、地方分権に懐疑的なところあるので、それもありかなとは思っている。

タグ:

posted at 08:32:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

くまきち界隈の「アカ」が資本家にはバールを振り回せというのに恋愛強者には言わないのは後者を権力とはみなさないからなんだろーなーと思う。

タグ:

posted at 08:41:51

kaba40 @koba31okm

14年1月16日

自然なマッチングが不可能な人は結婚生活を維持できないなんてことはないですよね。結婚という制度は世界中に大昔からあるんだから。

タグ:

posted at 08:50:13

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

エネルギーのコスト、ちゃんと計算するのは無理なのではないかと思うようになりました。

タグ:

posted at 08:50:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝俣範之 @Katsumata_Nori

14年1月16日

がんに効く?ということで昔流行っていたものに、アガリクスがあります。我々は、重症肝障害を起こした3例を報告しました。そのうちの2二人は、劇症肝炎なり亡くなってしまいました。 ow.ly/sD31N  こうしたサプリメントには注意が必要です。

タグ:

posted at 08:52:48

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月16日

日銀総裁「景気は緩やかに回復している」「消費増税の影響受けつつ基調的に緩やかな回復続ける」「消費者物価の前年比は当面、プラス幅を拡大する」「2%物価目標実現に向けた道筋を順調にたどっている」

タグ:

posted at 08:56:41

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

【悲報】昨日のNHKクローズアップ現代が問題に!!!! ボロクソに叩かれた居酒屋甲子園、NHKと全面戦争 : 暇つぶしニュース blog.livedoor.jp/rbkyn844/archi... 居酒屋甲子園というネーミングワロタ

タグ:

posted at 08:56:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

経済の人たち、原発のことを知らなさ過ぎ。

タグ:

posted at 08:57:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月16日

“河北新報 東北のニュース/東北の鉱工業生産、全国上回る 震災後初、着実に回復” htn.to/3Knawk

タグ:

posted at 08:57:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Oricquen @oricquen

14年1月16日

“都知事選巡る動き活発 自民、党本部もしっかり舛添氏支援  :日本経済新聞” htn.to/FU8nFp

タグ:

posted at 08:59:15

ロイター @ReutersJapan

14年1月16日

ブラジル中銀が7会合連続の利上げ、政策金利は10.50%に bit.ly/1aIiUlD

タグ:

posted at 09:02:44

mukaifumio @KitaAlps

14年1月16日

本日の「経済をよくするっ」 bit.ly/LfOuOn :「中国が気になるね・・今にしてみれば、リーマンを救済・・していれば・・。中国は問題が続発しかねない歪みが各所に蓄積している。ミスを避けるだけの現実味ある見識を最高指導層が持っているかどうかは、国運を分かつ

タグ:

posted at 09:04:12

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

さいたま、8時なのに氷点下。こんなこと初めてです。 www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs...

タグ:

posted at 09:05:00

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

@MasashiKikuchi @myfavoritescene そうだそうだ。地方で若者を虐待して追い出すうちは東京の地位は安泰だ。

タグ:

posted at 09:06:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@hibari_to_sora

14年1月16日

ビックデータ、なんのことはない、だたの「巨大なオサーンの脳」じゃねーかw RT yarare_kanrinin: 【NHKニュースWEB】今日ののつぶやきビッグデータワロタw「阿澄佳奈、結婚、声優、アスミス、艦隊、那珂ちゃん」 pic.twitter.com/rB7OrJpOWP

タグ:

posted at 09:10:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡潔bot @oka_kiyoshi_bot

14年1月16日

私には、女性は情から知へ意志が働くし、男性は知から情へ意志が働くように見える。すると二つ合わせると、意志は全く働かないことになって安定するのかもしれない。

タグ:

posted at 09:15:59

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

感情に支配される男性は男のおばさんってことでいいようですね(^^;

タグ:

posted at 09:18:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

リニア無理して作るなら成田東京羽田では?海外に売るための展示ですよね。飛行機、時間かかりますね。羽田~伊丹:3時間30分 成田~関空:5時間 (フライト1時間15分、搭乗手続き・手荷物検査等30分~45分、羽田~伊丹:空港アクセス1時間30分、成田~関空:空港アクセス 3時間)

タグ:

posted at 09:27:35

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

14年1月16日

先行き「(消費者物価上昇率が)当面、プラス幅を拡大する」の表現、改めて使いました。----日銀総裁「2%物価目標へ順調」 支店長会議 :主要金融ニュース :マーケット :日本経済新聞 s.nikkei.com/1eKUNnn

タグ:

posted at 09:30:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月16日

だとすると、累積債務の評価と将来生産の評価のバランス決めてるのが名目成長値だな。(訂正) RT @kumakuma1967_o: だとすると、累積債務評価と将来の生産性評価のバランス決めてるのが名目成長値だな。

タグ:

posted at 09:33:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月16日

監視カメラと別の意図を持って撮影するカメラの意味の違いがわからない人がこういうプロジェクトに参加(意見する事も含めて)しているという印象があるな。

タグ:

posted at 09:36:16

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月16日

日本の財政問題/「累積債務=どうでもいい」、「単年度のプライマリーバランス=どうでもいい」、「毎年1兆円ずつ増え続ける社会保障=分配の問題」 財政状態を見る視点は、インフレ率です。簡単に言えば【財源はデフレ】です。

タグ:

posted at 09:37:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年1月16日

ECOLOG: 日本:機械受注は上向きだが、11月は大口と特需でさすがに出来過ぎ - j.mp/1kCSIil

タグ:

posted at 09:38:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月16日

医師は足りている(うちの病院の医師はまだ過労死していない)

タグ:

posted at 09:39:27

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

ゆとり教育世代といっても、実は階級化政策のようなものでちゃんと勉強してる人はしてるんですよね。

タグ:

posted at 09:41:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月16日

こないだ文系理系で何故か文系じゃなくて人文を出してきた与太話があったけど、科学的ってのは「問題をどの分野のロジックで解くか」があってるってことだと思うのよね。

タグ:

posted at 09:41:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年1月16日

居酒屋ポエムにしろネトウヨにしろ、中間共同体の衰退と関係があると思うんだよね。「帰属」は弾かれて、それでも帰属を求め、自分を肯定してあげたい人がそこかしこでカタチは異なれど引き寄せあうんだよ。「個人」として生きぬくには、世の中は寒すぎるからさ。。

タグ:

posted at 10:21:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カフェ院(カフェおぢ) @Wolfrandre

14年1月16日

マスコミがいうには全長178m、基準排水量8900t、満載排水量14000tと旧日本海軍の重巡並の大きさの「おおすみ」は凄まじいサイドスラスターかなにかを搭載していて海上でドリフトできる模様www

艦内が大変なことになるwww pic.twitter.com/R738hCmIbi

タグ:

posted at 11:01:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぼーず @yosh_yok

14年1月16日

医学生物学研究所(4557)は本日、多発性筋炎・皮膚筋炎の診断補助となる体外診断薬、「MESACUP anti-ARS テスト」が今年から保険適用になったと発表。本製品の発売は1月20日を予定。

タグ:

posted at 11:24:40

防衛省OB太田述正 @ohtanobumasa

14年1月16日

金持ちの中共人の旅行者が最も行きたい先は日本。blogs.wsj.com/scene/2014/01/... 「なんとも言えない静けさだった。…安倍晋三首相が…靖国神社を参拝した後の中国市民の反応のことだ。…」digital.asahi.com/articles/ASG1F... 人民も熱烈親日。朝日の分析X。

タグ:

posted at 11:38:18

@rna

14年1月16日

貿易黒字が国益、というのが重商主義。経済学は、それは違うよってとこから始まったのだよ、という話。

タグ:

posted at 11:40:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

金融緩和政策に批判的な人は、経済が良くなって失業者にも仕事ができて、福祉や教育や文化事業にも反対っていうことになるんです。不思議なことを仰るのでよくよく伺ってみると経済のことがわからないのだそうでした。お金はどこかから自然に湧いてくるぐらいの感覚のようでした。

タグ:

posted at 11:50:26

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

企業の経営や商売といったことを理解してくると左翼の人たちと一線を画するようになりますね。矛盾だらけでとてもお話していられないのです。

タグ:

posted at 11:52:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

14年1月16日

みんなが義務教育レベルの嘘を見抜けるようになったら今売れてるものの2割くらいは売れなくなるよね。

タグ:

posted at 11:55:38

御神楽 舞 @mikaguramai

14年1月16日

業者がやってる社員研修ってだいたいそんな感じですね。 RT @tadataru ハートマン軍曹の方式なんだろうな。あれのかなり薄めた版みたいなやつ。

タグ:

posted at 11:56:20

矢野浩一 @koiti_yano

14年1月16日

[お知らせ] 明日の「動学的確率的一般均衡理論」はやっとRandom-walk Metropolis-Hastings + カルマンフィルタです。アルゴリズムとmatlabのコードを解説するので、新しい講義資料のアップロードはありません。粒子フィルタは来週から入る予定です。

タグ:

posted at 11:58:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS 速報 @47newsflash

14年1月16日

明日予定の細川元首相の出馬記者会見、20日以降に延期。「公約の準備が整わず」と陣営関係者。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 12:06:04

御神楽 舞 @mikaguramai

14年1月16日

えっと・・・日銀頭を取り替えてレジームチェンジさせたからこそ、そんな事が言えるわけで、麻生政権が続いてたとして、これが出来たかは甚だ疑問。 今となっては、金融緩和は効く、リフレは正しいと言えるが、これこそコロンブスの卵ですわ。

タグ:

posted at 12:06:39

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年1月16日

小泉さんが出馬しておけばよかったのに←過去に五輪返上論…細川氏、発言の一貫性苦慮 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/election/local...

タグ:

posted at 12:07:00

いかさんま @ikasanma

14年1月16日

買ってなくてよかった #のーぽじとーく
進撃の巨人で業績が進撃したIGポートが株価も更に進撃するかと思ったらガス欠して墜落 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65778...

タグ: のーぽじとーく

posted at 12:12:09

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月16日

今日は大学に行くのがもったいないほどのいい天気だ。学生の側でも、そう思っているだろう。今日は試験問題を発表する日なので、私は半年に一度の例外的な人気者になる。

タグ:

posted at 12:13:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

14年1月16日

かつてはミクロ経済学よりマクロ経済学の方が身近という学生が意外に多かったと思う。最近はマクロよりミクロの方が身近という学生が圧倒的に多い印象。新聞やテレビを見なくなったからか?

タグ:

posted at 12:15:55

ひさきっち @hisakichee

14年1月16日

φ(`д´)メモメモ…なるほど。。。RT @mi3003: @hisakichee カソリックで離婚が大変なので事実婚が多く、事実婚にも同様の権利を認めたことで少子化が改善したと聞きました。

タグ:

posted at 12:16:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年1月16日

美人を無視する。それは罪。

タグ:

posted at 12:18:46

@marman_band

14年1月16日

バウスラスターが付いてたとしてもこんなん無理だで、、 RT @Wolfrandre: おおすみってこんな旋回性優秀なのかーwwwww pic.twitter.com/nag0Wo8nJi

タグ:

posted at 12:20:28

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年1月16日

うちの子も開けたら閉めて欲しい Do Not Disturb! po.st/pnKCJI @lovemeowdotcomさんから

タグ:

posted at 12:22:22

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年1月16日

[日経] 自殺者数、前年に続き3万人切る s.nikkei.com/19vBPRS 「…各年代で減少しており、経済・生活問題を動機とする自殺者が減った。」 ← これは嬉しい!デフレ放置と経済不振は多くの生命を奪ったと思う(怒 pic.twitter.com/ffDaIW69k5

タグ:

posted at 12:23:09

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年1月16日

美女、ってわけでもないが、笑顔が素敵な人っているわね。妻に持つならそんな女性が酔い

タグ:

posted at 12:29:37

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB

14年1月16日

輸送艦のおおすみができるかはあれですが、いまなら空母だってこれぐらいはやろうと思えば pic.twitter.com/Kw8rXsmR5s

タグ:

posted at 12:31:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月16日

この点では第一次と第二次の安倍政権は真逆ですね。 / “【日本の解き方】政府系金融機関の天下りが復活 現政権の官僚優遇は残念だ - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/bN2zp6

タグ:

posted at 12:33:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月16日

RT:鍵 まぁ普通に考えておおすみがそんな旋回できるわけないだろうから、実際は「釣り船から見て『おおすみが旋回してるように見える航路』で釣り船が動いた」なんだろうな。

タグ:

posted at 12:36:21

グレッグ @glegory

14年1月16日

橋本増税時と違うのは金融緩和が効いていて予想インフレ率が高いこと。足元の需給で需要が落ち込めば追加緩和を辞さないと日銀総裁が明言していることですかね。そういう予想があることは明らかな違いだとは思います。ですが、消費税増税を止められるなら今からでも、止めてほしい。

タグ:

posted at 12:41:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年1月16日

なるほど,世の中にはおどろくべきことがある.twitter.com/sammyhm/status...

タグ:

posted at 13:34:26

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

RBCモデル、これは酷い(^^;
kameleon-kameleon.blogspot.jp/2013/10/dsge.h...
矢野先生のブログから
『「マニアックな研究をしているね。そんな研究している人いるの?」という感じでした。』 『開口一番「矢野君、ヨーロッパのマクロ研究はみんなDSGEとベイズだね!」と言わました。』

タグ:

posted at 13:37:49

déraciné @deracine_2010

14年1月16日

(懐かしのオックスフォード調査を思い出すよね。やはり正しいのはケインジアンやというわけだよね。)

タグ:

posted at 13:38:57

ガイチ @gaitifuji

14年1月16日

電力最大消費地の代表として新潟県知事が再稼働を承認しない以上柏崎刈羽の再稼働は認めないし株主提案として東電にそれを求める。火力発電所の更新促進、熱利用電力の世帯補助促進、都の公共施設を新電力に切り替え進める。これだけ言ってくれたら無問題。今更グリーンニューディールとかやめてよ

タグ:

posted at 13:41:43

déraciné @deracine_2010

14年1月16日

(旧きケインジアンの金融政策懐疑論は大体2本立てからなっていたよね。一つは流動性の罠(いくら金融緩和しても名目金利が低下しない)、もう一つは投資の金利に対する非弾力性(金利が変化しても投資にはあまり影響しない)だよね。)

タグ:

posted at 13:42:30

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年1月16日

都知事選、本来政策も何も関係なく、舛添がすんなり通って終わりだったはず。小泉がしゃしゃり出てきた上に、元から勝ち目のない田母神・宇都宮陣営がこの世の終わりみたいに騒いでいるから混沌としてるけど、致命的に状況が悪くなっているようにも見えないのは、私がぼんやりしすぎてるんだろうか。

タグ:

posted at 13:45:35

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

経済学の領域ってなんか酷いことになっていてちょいと気の利いた数学ができるとノーベル賞を取れそうな気もします。数学でペレルマンがやったように横殴りというか、脇の甘いところが一杯ありそうですよね。わなでしょうけど(^^;

タグ:

posted at 13:45:56

déraciné @deracine_2010

14年1月16日

(たとえ流動性の罠には陥ってはいないとしても(金融緩和で名目金利が低下したとしても)、投資は金利の変化にはあまり影響を受けない(名目金利が低下しても実物投資は増えない)。そうなんや。景気を刺激するには財政政策しかないんや。・・・というわけだよね。)

タグ:

posted at 13:47:16

déraciné @deracine_2010

14年1月16日

(そしてケインジアンvsマネタリストの対決へ(そのうちの一つが金融政策の波及メカニズムを巡る対立)・・・となるわけだよね。)

タグ:

posted at 13:53:57

楽天FX @rakuten_fx

14年1月16日

【本田内閣官房参与】「原発即時廃止はとんでもない暴論、電力料金値上げにつながる」「4月末からゴールデンウィーク頃、一層の金融緩和議論になる」「消費増税の判断、12月から延期も選択肢」 #fx

タグ: fx

posted at 13:55:16

志田義寧 @y_shida

14年1月16日

本田内閣官房参与 ・1◇物価上昇率は2%が世界標準だが、3%でも問題ない◇ 2%賃金上昇しなければ持続的な2%の物価上昇達成できない◇円安でなく需要要因による持続的な物価上昇目指す◇原発即時廃止はとんでもない暴論、電力料金値上げにつながる(ロイター)

タグ:

posted at 14:00:10

志田義寧 @y_shida

14年1月16日

本田内閣官房参与 ・2◇4月末からゴールデンウィーク頃、一層の金融緩和議論になる◇消費増税の必要否定しないが、まずデフレ脱却と名目GDP増加必要◇消費増税の判断、12月から延期も選択肢(ロイター)

タグ:

posted at 14:01:12

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年1月16日

日経平均マイナスへ。次のニュースが売り要因か⇒中国の工場、受注低迷などで一部例年より早く旧正月休暇入り jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 14:02:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年1月16日

「日本は米国と並び21位。米国は肥満や糖尿病が多いことがマイナス要因となり、日本は食品の相対価格が高いことが足を引っ張った。」>「健康な食事」世界1位はオランダ、日本は21位=調査 | 世界のこぼれ話 | Reuters jp.reuters.com/article/oddlyE...

タグ:

posted at 14:27:37

地雷魚 @Jiraygyo

14年1月16日

私は間違いなく右翼の原発推進派(長期的に反応炉なくす派)に入ると思うけど、フォロ-を無差別にやって9000もやってると左翼で脱原発な人もいてTLに流れる。でも、そういう意見や危機感を持っている人もいるんやな、と「わかりあえないが話しぐらいは聞く」程度になれたので良かったと思う。

タグ:

posted at 14:47:17

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

2009年の佐藤綾野さんのマクロモデルサーベイレポートPDF www.esri.go.jp/jp/archive/e_d...

タグ:

posted at 14:47:19

志田義寧 @y_shida

14年1月16日

日銀地域経済報告(さくらリポート)、全9地域で「回復」の表現。2005年4月のリポート公表以来初めて。

タグ:

posted at 14:47:34

新復活した藤倉善郎 @daily_cult

14年1月16日

大津市・仰木の里では、幸福の科学学園関西校の周辺民家に現在も教団進出に反対するのぼりが多数。本日、そのうち1軒でのぼりが盗難にあい、のぼりを非難する別ののぼりが周辺の路上に違法設置されました。つづく pic.twitter.com/BbQHBt2lon

タグ:

posted at 14:49:55

uncorrelated @uncorrelated

14年1月16日

ここ数年、東京都では毎年10万人以上死んでいますが・・・死に方によりますよね。twitter.com/Honki_Honki/st...

タグ:

posted at 14:50:38

新復活した藤倉善郎 @daily_cult

14年1月16日

つづき。幸福の科学進出に反対する住民ののぼりを非難する違法のぼりの設置者は不明。「仰木の里街並み真剣に考える会」を名乗り、「これが良識ですか? のぼり800本 まち連自称 通りすがりの人たちがこの街異常だと!」と。つづく pic.twitter.com/JkkKJtKlgf

タグ:

posted at 14:53:26

新復活した藤倉善郎 @daily_cult

14年1月16日

つづき。幸福の科学進出に反対する住民ののぼりは、民家の敷地内に設置されていますが、反対派住民を非難する新たなのぼりは歩道に掲出されています。

タグ:

posted at 14:57:12

新復活した藤倉善郎 @daily_cult

14年1月16日

つづき。現在、幸福の科学学園関西校がある仰木の里では、反対派住民ののぼりが盗難にあった件と、反対派住民を非難する新たなのぼりの違法設置の件で、周辺住民のほか市関係者や警察も駆けつける騒ぎになっているようです。

タグ:

posted at 15:02:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年1月16日

人工知能学会表紙問題で萎縮する人の泣き言anond.hatelabo.jp/touch/20140115... 「オタクカルチャーの文脈は異性を性的に見る視線が脱臭できません。それは、その出自からも明らか」

そうそう、問題の本質は役割分業じゃなくて、最初から指摘しているように「エロ」だという点なのよね。

タグ:

posted at 15:26:52

ゆうき まさみ @masyuuki

14年1月16日

「TVがつまらなくなった」なんて、メソポタミアの頃から言われてる。

タグ:

posted at 15:32:43

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年1月16日

で、「エロだから」直ちにダメというより、そのエロはしょせん男性目線にすぎないというのが「不適切さ」の真の理由だね。アカデミックな学会というのは決して男性のものではないというか両性に対して開かれていることを積極的にアファームすべき社会的責任を負った存在なので。

タグ:

posted at 15:36:56

斉藤正美 @msmsaito

14年1月16日

山口智美「危惧される『婚学』のゆくえ—安倍政権下の男女共同参画との親和性」(αsynodos140号)は、九州大学で開講されている佐藤剛史氏「婚学」が、DVやワークバランスなど男女共同参画政策と親和的な内容にもかかわらず、フェミニズムやクィア研究の成果を無視していると問題視する

タグ:

posted at 15:48:12

斉藤正美 @msmsaito

14年1月16日

続)人気の「婚学」だが、講師の佐藤剛史氏は男女共同参画政策やその背景となっているフェミニズムなどの学問背景のまっくない、農学のご専門であること、女性の職業選択と性別役割分業について、ご自身の持論をそのまま述べている部分があるなど、内容に一貫性が見られないことを指摘。

タグ:

posted at 15:52:14

斉藤正美 @msmsaito

14年1月16日

山口智美「危惧される『婚学』のゆくえ」は、かつて「女性手帳」が政策化されそうになったように、安倍政権下で行われている男女共同参画政策があまりに骨抜きになっている現状では、いつ男女共同参画センターで「婚学」が広まっていくかも危惧されるという問題提起である。

タグ:

posted at 15:53:10

斉藤正美 @msmsaito

14年1月16日

考えて見れば、かつて反・男女共同参画を進めた人物である安倍晋三氏が総理であり、現在高橋氏は男女共同参画第四次基本計画の策定に大きな影響を及ぼす立場にいるわけで、役者は揃っている。ほんとに現在の男女共同参画は、名前だけで風前の灯火であることを「婚学」の隆盛が示しているように感じた

タグ:

posted at 15:54:57

山下ゆ @yamashitayu

14年1月16日

今までいくつか政治学の入門書っぽいものを読んできたけど、だいたい「政治とは?」「民主主義とは?」「権力とは?」「公共とは?」みたいな形式のものが多い。けれども、これらの言葉の多くには規範的な意味合いが内在していて、結局は著者の考える「政治」なり「民主主義」の説明だったりする。

タグ:

posted at 16:22:48

ぽぽんぷぐにゃん @poponpgunyan

14年1月16日

湯浅誠氏の「イザとなったらまとまるのが右派、イザとなったら割れるのが左派。」という言葉が的を得てるよねえ・・・。

タグ:

posted at 16:24:57

山下ゆ @yamashitayu

14年1月16日

それよりも、政治学ではどんな現象が解明できるのか?どういったことを説明してきたのか?といったことのほうが学問の魅力が伝わるんじゃないかな?これは、社会学とかも同じで、いきなり「社会とは?」みたいな問が出されて、著者がそれなりに答えを出していれば、探求自体そこで終わりになってしまう

タグ:

posted at 16:26:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山下ゆ @yamashitayu

14年1月16日

その点、経済学は「経済とは?」みたいな話は簡単に済ませて、分析の方法や枠組みを全面に出しているから、一つの学問としてしっかりとして見える。

タグ:

posted at 16:28:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年1月16日

【拡散希望】関手型データベースとグラフ型データベースは違うものなの?(´・ω・`)?【教えて】

タグ:

posted at 16:31:42

働くおじさん @orange5109

14年1月16日

@ystt そうそう、一番最初に関手的データベースについて知ったのがぜくのぽんさんのツイートでした。

タグ:

posted at 16:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年1月16日

なんかもう圏論とか出てくるとわからんぞ。四則演算記号以外は思考停止してまう。

タグ:

posted at 16:37:12

舞田敏彦 @tmaita77

14年1月16日

大学・大学院に子どもを2人以上通わせている世帯の年収分布図。年収1000万以上が4割。平均は998万円。やっぱ,これくらいになるよなあ。子を2人大学に行かすとなると。 pic.twitter.com/IWAyYXKpXY

タグ:

posted at 17:02:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野顕子 Akiko Yano @Yano_Akiko

14年1月16日

先週、異常に早く老化してしまう病気のサム君が17才で亡くなったが、彼がシェアする幸福である秘訣の一番目は、できないことではなくできることに眼を留める事でした。英語ですが、ぜひ見てください。huff.to/1d5Wla6 via @HPGoodNews

タグ:

posted at 17:07:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ノーモア橋下徹 @jst0101

14年1月16日

橋下市長は文楽にノルマを課してイジメ倒しているけど、市長ご自身は一体どれだけの政治的ノルマを達成したというのか。教育も防犯も財政も公募も民営化も、およそ合格とは程遠い結果しか出せていないではないか。無能力者集団が選挙に負け続けなお「僕はトップ」とか、どあつかましいにもほどがある。

タグ:

posted at 17:34:39

藤沢太郎 @fujisawaIFE

14年1月16日

欲しいっ!と思ったが、高ぇ!

「一般化線形モデルと生存分析」(蓑谷千凰彦).統計学の初等レベルの知識をもつ読者に向けて書かれた基礎的解説書.多くの統計モデルを統一的に扱うことのできる強力なモデルで幅広い分野で急速に応用が
ow.ly/sAJpy

タグ:

posted at 18:02:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

14年1月16日

大川隆法先生は、ブッダから天皇からハイエクまで、ほんと手広くやっておられますなぁ。 / “【イタコ】幸福の科学・大川隆法氏が靖国神社について昭和天皇・明治天皇・今上天皇・東條英機に聞いた : キジトラ速報” htn.to/zf5ZVE

タグ:

posted at 18:17:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結城私心@C102(土)西つ-12b「め @yuukisisin

14年1月16日

アニメ版艦隊これくしょんのオープニング絵が公開! pic.twitter.com/NG83kBH6fj

タグ:

posted at 18:18:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊瀬茉莉也 @Ma_ri_ya_i

14年1月16日

艦これの伊401、しおいちゃんの声は私ですよ(*^^*)皆さん可愛がってあげて下さいね!!

タグ:

posted at 18:25:40

Spica @CasseCool

14年1月16日

銀河系を道具に姉妹喧嘩したイデオンと比べれば… #比べてどうする RT @dig_nkt 片山さつき埼玉県知事、舛添要一東京都知事が実現すると。ちょっとドキドキしてしまう。

タグ: 比べてどうする

posted at 18:45:16

前田敦司 @maeda

14年1月16日

“腸内細菌のバランスの乱れが、 喘息を 悪化 させるメカニズム を 解明 — 新しい発想のアレルギー治療へ (筑波大学プレスリリース)” htn.to/aiyxoF

タグ:

posted at 18:49:51

前田敦司 @maeda

14年1月16日

「信用乗数の低下に歯止めがかかる可能性も」「M3の増加ペースは、14年2月頃まで一段と加速し、その後も高水準の増加ペースを維持する可能性」 / “マネーストックと建設投資循環 三菱UFJモルガン・スタンレー証券景気循環研究所レポー…” htn.to/RbVf8b

タグ:

posted at 18:51:09

稲本望@卒煙支援 @nosmokerider

14年1月16日

大阪市の公募校長 合格者8人目の辞退 「勤務先辞められない」  - MSN産経west sankei.jp.msn.com/west/west_affa... 無理して学校現場経験もなく、教員免許のない方が校長になる必要はない。勤務先と調整できない人が、学校でマネージメントできるわけもない。

タグ:

posted at 18:56:25

渡部篤 @watanabeatushi

14年1月16日

 細川氏の喧伝のために、メディアは小泉政務官のコメントを使ってる。細川氏の脱原発作戦は頓挫している。国民・都民は脱原発を争点としての都知事選挙をのぞんでいない。東京五輪・パラリンピックの成功。地震対策、少子高齢化がテーマであるべきだ。細川氏を喧伝するメディアに疑問だ。

タグ:

posted at 18:57:36

@momokanazawa @momokanazawa

14年1月16日

中世の女性のチラ見せR pic.twitter.com/Gf3YoeOlP7

タグ:

posted at 18:58:24

ぜく @ystt

14年1月16日

結局のところバランスの問題だとは思うけど、功利主義的に物事を正当化するのは、行き過ぎると昔の一元的外在制約説みたいなことになりかねないので、それだけに頼るのは危ういんじゃないかと思っている。

タグ:

posted at 19:00:36

ぜく @ystt

14年1月16日

ちなみにケインズは功利主義の祖、ベンサムを「私たちの文明を内部から蝕み、今日の道徳的堕落を招いた蛆虫」と評していますw

タグ:

posted at 19:02:20

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年1月16日

写真見る限り全員吹っ飛ぶほどの衝突ならもっと船首破損してるはずと思い、操舵不能→接触→転覆の可能性が高いのかと思いました。もしそうならライフジャケットで助かってたかと RT @hisakichee: たらればの話なんやけど、ライフジャケット着用してたら助かってたんとチャウの?

タグ:

posted at 19:03:30

まとめ管理人 @1059kanri

14年1月16日

スキャンダラスにしないと数字が取れないのだろうけど、そりゃ抗議されますな。

ドラマ「明日、ママがいない」に中止要請 www.nikkansports.com/entertainment/...

タグ:

posted at 19:05:53

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

14年1月16日

日本外交官が機密文書持ち出し 在ヨルダン大使館 - 社会 - 最新ニュース一覧 - 楽天woman woman.infoseek.co.jp/news/society/1... @RakutenWomanさんから

タグ:

posted at 19:06:48

ぜく @ystt

14年1月16日

この辺は『若き日の信条』に書かれているけど、『わが孫たちの経済的可能性』によりはっきりとそうした態度が出ていると思う。すなわち、「経済問題が人類の恒久的問題」ではなく、経済問題が解決した暁には「手段より目的を高く評価し、効用よりも善を選ぶ」だろうと宣言している。

タグ:

posted at 19:07:42

ぜく @ystt

14年1月16日

ただしそうなるまでには、「貪欲や高利や警戒心は、いましばらくなおわれわれの神でなければならない」とも言っているが。

タグ:

posted at 19:09:22

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

14年1月16日

細川のバカ殿が、池上彰氏の著書で東京五輪返上論をぶっていたが、今更東京五輪を返上するなんて事が出来ると思っているのか?もし返上するというなら世界中から批判と嘲笑を浴びることになるだろう。もちろん国内も大混乱になり株価も暴落しかねない。まさに国賊だ。

タグ:

posted at 19:22:02

ぜく @ystt

14年1月16日

内閣府の『企業行動に関するアンケート調査』(平成14年度)によると、金利動向より内外の需要動向と収益水準が設備投資の決定要因として圧倒的に大きい。 www.esri.cao.go.jp/jp/stat/ank/an... (PDF) / “金利に反応しない投…” htn.to/gjUYS3

タグ:

posted at 19:26:30

ぜく @ystt

14年1月16日

“金利低下の投資誘発効果は乏しい - Think outside the box” htn.to/aw9Wb6

タグ:

posted at 19:27:19

黒猫亭 @chronekotei

14年1月16日

つまり、仮に転覆したほうの漁船がそれより遅かったとしても、おおすみのほうも図体が十数倍あるのに小型漁船より遅いんだから、漁船側から見てそんなに予想外な挙動をとれるはずがないんだよな。

タグ:

posted at 19:36:15

ぜく @ystt

14年1月16日

資金調達を銀行融資に頼っていた時代ならいざ知らず、先進国の企業部門は軒並み貯蓄超過だしなあ。

タグ:

posted at 19:41:40

Lungta Project @lungtaproject

14年1月16日

[書籍]「チベットの現在――遙かなるラサ」諸星清佳編著/日中出版/1800円/2014年1月16日発売 www.nicchu-shuppan.jp/?p=758 長年チベットを追い続けてきた著者が、自らの訪問ルポと関係者の証言を編むことにより断片的な情報しか伝わってこないチベットの実情に迫る

タグ:

posted at 19:42:40

おっきー@ほどほどにパラダイス @grid_racing

14年1月16日

無知な報道機関が伝えている情報はうそっぱち…どこまでアホ揃いなんだか…> RT @takashi7zzfe: 一応、AISの説明をしておくと、一定間隔で電波を出すから間隔が広い程速力が高いってこと・・・ぶつかる前は17 (cont) tl.gd/n51k6k

タグ:

posted at 19:46:21

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

14年1月16日

公的機関や学術団体、大学なんかが、萌えキャラ広報をやってしまい、海外の保守層や目に触れた場合、その団体の意思決定者の知能を疑われ兼ねないんですよ…ほんとに。広報を舐めない方がいい。ちなみに海外保守層には中東やアフリカ、南米の保守層も含みます。感覚が日本と全く違いますから…

タグ:

posted at 19:47:23

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

14年1月16日

なぜ私が日本の公的団体や学術団体が萌えキャラ広報をやるリスクを指摘しているか。それは私の本職の一つがコンプライアンスやリスク管理で、国際機関や欧州の民間企業や公的団体が、広報やる際に、性差別や宗教差別などにどれだけ慎重かみてきたからです。日本組織の大失敗も見てきました。

タグ:

posted at 19:50:42

ぜく @ystt

14年1月16日

“京都大学大学院経済学研究科 教授・根井雅弘の書評ブログ : 『自由論』J・S・ミル(光文社)” htn.to/nzBb7b

タグ:

posted at 19:55:02

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

トレンドのニャスパー、にゃんぱすーと間違えてクリックしちゃいましたorz

もっと田舎にひっこみたい(T-T)

タグ:

posted at 19:56:54

クスって笑えるbot @shufu11

14年1月16日

本日車校でした確認が甘い俺にインストラクターの一言「はい、まわりにヤクザのベンツがあると思って~」でポールにかすったら「はい、君今博多湾」 さすが修羅の国福岡 raparn_herchey

タグ:

posted at 20:01:27

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月16日

昨日の9時のNHKも無謬が前提の報道でしたね。こわいこわい RT @zettonu そもそも「ミスなんてあり得ない人」なんて世の中に存在しませんよね RT 「慎重な人で、50年も船に乗ってる。ミスなんてあり得ない」人が、なんでライフジャケット着てなかったのでしょうね

タグ:

posted at 20:01:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年1月16日

@jimuyakagyo 結婚する前は自分が寂しいだなんて思ってもいなかったけど、いざ結婚してみると妻がいない生活というものが考えられなくなりましたw

タグ:

posted at 20:08:33

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年1月16日

資格取得の費用も経費 還付申告知って家計助ける s.nikkei.com/1cqxjyT

タグ:

posted at 20:09:08

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

14年1月16日

その世代が体動かなくなったら終わりだなあ RT @WATERMAN1996: ゴルフ場の平日料金割引って、明らかに引退世代のゴルファーを引き込もうとしているな。

タグ:

posted at 20:10:54

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

hiroco2003は5cmくらいの「絵本のワンシーンひよこ」です。twitpic.com/bjg7h7 shindanmaker.com/297843
これはカワイイ絵(^^)

タグ:

posted at 20:12:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

雇用を再分配するのも政府の仕事として大きすぎると思いますし、ベーシックインカムでいいと思います()

タグ:

posted at 20:14:17

ちく* @keychiku

14年1月16日

「真実の歴史」を知りたいの?
常識で考えてみれば?
「錦の御旗」が鳥羽伏見の戦いで翻ったからって、幕府軍が総崩れ、長州3万が幕府軍12万に勝利とか、足利尊氏が九州まで落ち延びて大逆転勝利とか、桶狭間とか。どう考えても怪しいだろ?誰かが介入してるやろ?

タグ:

posted at 20:15:51

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

まあでも、現状の場合は結婚が減るように政府が介入してるわけだから、結婚に介入するのは近代国家の仕事ではないというのがそもそもおかしな話。既に介入してるんですよ。

タグ:

posted at 20:16:51

(ლ '0')ლにゃんと! @kimipcin

14年1月16日

元朝日新聞の記者だった細川護煕氏、
就活の東京都知事選 不採用かも(苦笑)

RT @officematsunaga: 【朝日新聞記者転職に異常】
朝日新聞の中堅記者が「転職」したいというので北岡が「外信系」に紹介
3人とも全員不採用
「一度ついた捏造、偏向癖は無理かも」

タグ:

posted at 20:17:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

市場に任せたら結婚は増えると思いますよ。子供作らないとまとまった資産がないと老後野垂れ死になので。

タグ:

posted at 20:19:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年1月16日

@jimuyakagyo ゼクシィは関係ないやろ!!!!11

タグ:

posted at 20:19:55

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

昔の農村で村が存亡をかけて若者に子作りやつがいを促したのはそういうこと

タグ:

posted at 20:20:13

YS@GPCR @YS_GPCR

14年1月16日

経済介入の例として生活保護を引き合いに出すのが恣意的に見える。累進課税や低所得者への各種の優遇を例に出したら介入が永続的であることを肯定できるぞ

タグ:

posted at 20:20:14

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

近代の人権思想は未婚化、少子化を進めるような介入を肯定すると言ったほうが正しい。

タグ:

posted at 20:21:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

としっくさんは恋愛ルンペンプロレタリアーとなので

タグ:

posted at 20:23:13

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

モテないのを極めるとモテるモテないとかの価値観が俺を苦しめると考えるようになる人がいるんだろうなあとは思う

タグ:

posted at 20:25:09

ぜく @ystt

14年1月16日

“隅田金属日誌(墨田金属日誌) 航海日誌と海図の保全をやらせないとマズイ” htn.to/TFFmky

タグ:

posted at 20:25:52

よわめう @tacmasi

14年1月16日

平成23年社会生活基本調査 -統計局
www.stat.go.jp/data/shakai/20...

タグ:

posted at 20:26:47

よわめう @tacmasi

14年1月16日

資金循環 - 日本銀行 www.boj.or.jp/statistics/sj/

タグ:

posted at 20:27:35

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

くまきち一派は経済に関して非常に強い度合いの介入を肯定するのに、男女関係はやたらと自由放任主義であることのギャップが大き過ぎるわけですRT @YS_GPCR: 経済介入の例として生活保護を引き合いに出すのが恣意的に見える。累進課税や低所得者への各種の優遇を例に出したら介入が永続的

タグ:

posted at 20:27:37

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月16日

そして、「被害者」はまだ出ていません。加害の事実があったのか判らないのですから RT @ishiguronaoki 結果として民間の死者が出ている事故なのに、自衛隊を擁護したいあまりに被害者を貶めるようなことばかり吹聴しているミリオタやネトウヨって、正直クズだと思いますわ。

タグ:

posted at 20:28:01

まなぶ@朝日新聞 @asahi_edu

14年1月16日

第150回の節目となる芥川賞に小山田浩子さん(30)の「穴」、直木賞に朝井まかてさん(54)の「恋歌(れんか)」(講談社)と、姫野カオルコさん(55)の「昭和の犬」(幻冬舎)が決まりました。おめでとうございます。 t.asahi.com/dpzl

タグ:

posted at 20:28:32

高口康太 @kinbricksnow

14年1月16日

土葬義務違反に政府が強制執行、遺体を掘り出しその場でガソリンをかけて焼却処分―中国(水彩画) kinbricksnow.com/archives/51884...

タグ:

posted at 20:30:10

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月16日

捜査中で被害加害関係が判明していないこの状況で、そういう発言を軽々しくするの、冤罪と私刑を肯定するに等しいと理解されてますか? RT @ishiguronaoki 自衛隊を擁護したいあまりに被害者を貶めるようなことばかり吹聴しているミリオタやネトウヨって、正直クズだと思いますわ。

タグ:

posted at 20:33:28

uncorrelated @uncorrelated

14年1月16日

中国、ウイグル族学者を拘束…言論封じる狙いか : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/world/news/201...

タグ:

posted at 20:34:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

aki_room @aki_room

14年1月16日

(わが研究の思い出) (<特集>日本物理学会のあゆみ)
古い記録から 朝永 ci.nii.ac.jp/naid/110002078...
固体電子論と統計力学 久保 ci.nii.ac.jp/naid/110002078...
素粒子論研究 南部 ci.nii.ac.jp/naid/110002078...

タグ:

posted at 20:38:52

サークル【∞インマテ】(代表∶柳瀬那智) @nachi_yanase

14年1月16日

例の輸送艦と漁船の事故について自衛隊側を擁護する人に対して「死んだ人を悪く言うのか、悼む気持ちがないのか!」って言った人は、今後誰がいつ靖国神社に参拝したとしても批判とか否定する権利は一切無いよね。

タグ:

posted at 20:39:08

Megatherium(メガテリウム) @Dairanju

14年1月16日

なぜ経済大国・日本で「餓死者」が出るのか 「悲劇」を防ぐ手段はどこにある? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース ow.ly/sDNlk 生活保護を受給しにくくする改正の本質は、交渉力が無いやつは飢え死にしても止むを得ないというもの。

タグ:

posted at 20:41:21

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月16日

自分が死者が絶対正義という考えにものっそい怒りを持つのは、生きている側の人間をまるで考えていない点。これは事故もそうだし、靖国を巡る問題もそう。死を持って免罪符とする連中のいかに醜悪な事か

タグ:

posted at 20:44:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

14年1月16日

これが本当なら、世の男性は結構ショックだろう。→
赤ちゃんの1割は父親の子でない #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 20:48:10

Ippei Nishida @inishidas

14年1月16日

容姿が良ければ何やっても許される、を身を持って証明した>綾瀬はるか : 紅白司会を反省「次はもっと練習して」 mantan-web.jp/2014/01/16/201...

タグ:

posted at 20:49:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月16日

社会に負担させるか、企業に負担させるのかの哲学の違いかな RT @paranoia2kwtkt でも、雇用調整助成金などは北欧ではありえない RT @BrdbryLndng 北欧の理念は働かない人を最少にするなんだと思います #defle

タグ: defle

posted at 20:49:51

Chie K. @chietherabbit

14年1月16日

ドラマ「明日、ママがいない」に中止要請 : nikkansports.com - www.nikkansports.com/m/entertainmen...
養護施設の描き方も、「職員が子どもに暴言を吐き、泣くことを強要するなど現実と懸け離れたシーンが多すぎ、誤解や偏見、差別を与える」と指摘

タグ:

posted at 20:50:20

ナカイサヤカ @sayakatake

14年1月16日

生活保護バッシングに思う。強くなくていいから、優しくなれませんか。 - 百合男子ときどき腐男子 nanaoku.hateblo.jp/entry/2014/01/...

タグ:

posted at 20:51:28

Chie K. @chietherabbit

14年1月16日

ドラマ「明日、ママがいない」に中止要請 : www.nikkansports.com/m/entertainmen...
こういう抗議は子どもの福祉のためにも重要。

タグ:

posted at 20:52:34

Chie K. @chietherabbit

14年1月16日

日本のTVドラマは、取材力が弱いのかファンタジーを好むのか、リアリティがなさすぎる。

タグ:

posted at 20:53:59

Makoto AKAI @mktredwell

14年1月16日

@chietherabbit リアリティチェック弱すぎなんですよね。ITとかは、いつもひどい。

タグ:

posted at 20:55:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年1月16日

一度でいいから伝説の社員とか呼ばれてみたい RT @quailquaestio: 「むちゃぶり」から100億事業をつくる 元HP「伝説の社員」が語る新・リーダー論(1) | オリジナル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/28299 @Toyokeizai

タグ:

posted at 20:56:38

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

14年1月16日

【ニュース】  角川書店などを運営する大手出版社「KADOKAWA」のホームページが、今月上旬、何者かによって改ざんされていたことが分かりました。
閲覧した人のパソコンは、ネットバンキングのパスワードを盗みとるウイルスに感染したおそれがあります。
#nhk

タグ: nhk

posted at 20:57:22

24DDHあわじ(旧アカ) @militarynavykan

14年1月16日

マスコミ「おおすみと釣り船はこのように動きました」
Twitter民「デカい船がこんな動きするわけないだろwwwwwwマスゴミバカ過ぎwww」
ニミッツ級「空母の本気を見るのです!」 pic.twitter.com/oFfn92Ch2E

タグ:

posted at 20:57:31

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

14年1月16日

RT『 @kamo_hiroyasu: 東京都知事は、直木賞受賞者、芥川賞受賞者、大宅賞受賞者と続きましたが、次は何賞受賞者ですか?』

そんなこと言うてて、イグノーベル賞受賞者になったらどうすんですか。

タグ:

posted at 20:58:26

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年1月16日

景気判断 全9地域で「回復」 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/local...

タグ:

posted at 21:01:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK科学文化部 @nhk_kabun

14年1月16日

【日テレのドラマ 不適切と抗議】日テレ系列のドラマで、「赤ちゃんポスト」に預けられていた子どもをポストというあだ名で呼ぶなど、不適切な表現や演出が多いとして、熊本市の病院が、ドラマの放送中止を申し入れる考えを明らかにしました。nhk.jp/N4BS66Kn

タグ:

posted at 21:05:06

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年1月16日

なぜ左翼はトンデモに弱いのかと残念な気分になるけど、ルイセンコの昔からそうなのよね。日本の左翼科学者は軒並みころっとルイセンコに騙された

タグ:

posted at 21:05:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐倉統 @sakura_osamu

14年1月16日

それはまったくその通りですが、右翼も似たようなものかと。ナチス科学とか。イデオロギー主導になるとトンデモるのでは? RT @kikumaco: なぜ左翼はトンデモに弱いのかと残念な気分になるけど、ルイセンコの昔からそうなのよね。日本の左翼科学者は軒並みころっとルイセンコに騙された

タグ:

posted at 21:13:27

なめこの役立つ知識 @KnowledgeNameko

14年1月16日

テレビなどのリモコンの発光部を携帯電話のカメラモードで見ると発光の有無が確認できる

タグ:

posted at 21:14:22

¡Barringa llena, cor @m_m1941

14年1月16日

メディアの事故報道は非常に扇情的なものも多く、加害者糾弾目的の記事作りが、過去も地下鉄東西線脱線事故や羽越本線脱線事故における無知無見識や、森ビル回転ドア事故報道の迷走などを生んだ。しかし、加害者糾弾を望む読者が多数いて、メディアの姿に喝采していたのもまた、確かなのだ。

タグ:

posted at 21:14:24

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月16日

シマンテックが警告したの、角川のサイトだったか

タグ:

posted at 21:14:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年1月16日

“日本銀行の残存期間別国債保有残高 - Think outside the box” htn.to/acp6bP

タグ:

posted at 21:16:37

佐藤健太郎 @KentaroSato

14年1月16日

「タウリン1000ミリグラム配合」って、1グラムしか入っていないのを多く感じさせようとしてるだけじゃないかという話があったが、ならいっそ「1兆ピコグラム配合」とか言い張るのはどうか。

タグ:

posted at 21:17:38

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

初めて彼女できたけど可愛すぎクッソワロタwwwww : 暇人\(^o^)/速報 himasoku.com/archives/51810... 泣いた

タグ:

posted at 21:17:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年1月16日

まどマギ日本アカデミー賞おめでとうございます!

タグ:

posted at 21:22:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年1月16日

最優秀は風立ちぬかな?

タグ:

posted at 21:24:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

14年1月16日

朝日VS橋下氏「僕はトップ。社長だったら対応する」 朝日記者を一蹴、取材拒否なお続く - MSN産経west sankei.jp.msn.com/west/west_affa... 上り調子の時はこういうの威勢よく聞こえるかもだけど、もうたんにアホなだけだよな。

タグ:

posted at 21:27:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

驚きました。こんなことを信じてしまう人が居るのでしょうか?普通のアメリカ人のお話もちょっと驚きです。(@@;

『アメリカ人にとって「電磁波は人体に有害」は常識。だから、普通のアメリカ人なら危ないIH調理器を買うはずがないのです。』
www.rui.jp/ruinet.html?i=...

タグ:

posted at 21:32:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Edward Harrison @edwardnh

14年1月16日

What we have learned about shadow banking since the Global Crisis ow.ly/sDTFi

タグ:

posted at 21:38:24

よわめう @tacmasi

14年1月16日

oh…"@magnifico1973:キラキラネーム学科に改組したら、業種別で製造業への就職が50%を割り込みましたなんて、悲劇以外の何物でもない。QT 工学部のみ5学科の硬派な大学だったのに、いつの間にかキラキラネーム11学科になっていたので絶望している"

タグ:

posted at 21:40:02

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

NMRやリニアモーターカーは危ないとかX線検査は危ないってのもありますね。実はまだまだ未知のことなんですよね。もっと明らかな食べ過ぎ飲みすぎの高脂血症動脈硬化&糖尿病で脳梗塞心筋梗塞、美味しい塩の効いたお料理で高血圧ってリスクの方が大きいと思います。

タグ:

posted at 21:40:16

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

迷言
「健康のためなら死んでもいい」

タグ:

posted at 21:40:52

くろ @kuroseventeen

14年1月16日

なぜ円安なのに貿易大赤字? 日本メーカーの現状に海外メディア注目 | NewSphere(ニュースフィア) newsphere.jp/economy/201401... なんで1年くらいで生産工場が日本に帰ってくると思ってんだよ……。円安の最初のメリットは為替差益って最初から言ってるだろ……。

タグ:

posted at 21:41:33

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年1月16日

えっ?あんなに大きい船が。 RT @YahooNewsTopics: 【船長 輸送艦の接近気づかず?】海自艦と釣り船が衝突した事故で、釣り船の船長が、衝突直前まで接近に気付いていなかった可能性。 yahoo.jp/wqBc66

タグ:

posted at 21:43:09

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

14年1月16日

「左派はニセ科学に弱い」というとあるニセ科学批判者のツイートを見たのだけど、右派だって親学とかゲーム脳とか澤口某とか優生学とかコロコロ引っかかっているじゃないですか…。こういうのは左右関係ないというのがニセ科学批判の知見じゃなかった?

タグ:

posted at 21:45:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年1月16日

訳の分からない学科名にグロバル系冠詞がついてわけのわからなさは倍増した "@kingbiscuitSIU: 「グローバル」とか「国際」とかそれ系冠なりフリルなりくっつけた学部学科も、えらいことになってるところがそこここに………(´・ω・`)"

タグ:

posted at 21:50:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

犬丸治 @fwgd2173

14年1月16日

再説。歌舞伎が空前の大入りでも、「伝統歌舞伎保存会」への国の補助金3000万を減額しようという話は聞きません。製作側はどうしても伝承養成まで手が回らず、公的助成が必要なのです。まして、大劇場に向かず、同時複数公演が難しいなど採算性が悪い文楽はなおさらです。#橋下

タグ: 橋下

posted at 21:54:08

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

わかります?洗脳されているのです。

『 明治・大正・昭和の都市住民を染め上げた恋愛観念はどのように広まったのか? )』
なんで日本だけセックスレス!? 世界と日本はこんなに違う! bbs.jinruisi.net/blog/2013/09/0...
それにしても400人って(@@;
400人orz

タグ:

posted at 21:54:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鳥 @bird1119ism

14年1月16日

リフレの考え方を受け入れられるだけの予備知識みたいなのはいるかも。あとどんな経済観をしているかも重要に思う。フェイスブックで議論した人で、金融政策、財政政策で景気が良くなった例はないと言ってた方がいらしたので、ああこれは治らんなと・・・

タグ:

posted at 21:55:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鳥 @bird1119ism

14年1月16日

金融、財政政策で景気良くなった例はないと言ってた方は野口悠紀夫、浜矩子信者でした。もれなく財政再建論者でした。

タグ:

posted at 21:58:31

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年1月16日

いや月給が100円上がったのです´д` ; @tuitenai5800: #otona1134 大学教授って時給なのか…(-_-;)

タグ: otona1134

posted at 22:00:36

よわめう @tacmasi

14年1月16日

雪国ではホイルローダー運転技能はヒーローにとっての必須スキルである

タグ:

posted at 22:01:29

投資家X @investor3003

14年1月16日

11月機械受注+9.3%、設備投資増へ\(^o^)/

タグ:

posted at 22:03:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月16日

//日本が2%のインフレと1.5%の成長率を達成できれば、日本経済はここ何年もなかった元気な姿を見せるだろう。アベノミクスの実現かアベゲドンか、2014年は正念場の年 となる。 [FT]アベノミクスかアベゲドンか、今年が正念場 s.nikkei.com/1b5HV6B

タグ:

posted at 22:06:02

レトロな気分 @retro6man

14年1月16日

元祖ルーピーだからなぁ、弱点が多すぎるでしょ。 RT @hhhira 過去に五輪返上論…細川氏、発言の一貫性苦慮 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/election/local... … 讀賣は佐川と五輪で細川攻撃をする気満々と見た。

タグ:

posted at 22:06:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月16日

“「PCの死」と「平等なウェブ世界の終焉」 « WIRED.jp” htn.to/iupma2

タグ:

posted at 22:11:24

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年1月16日

報ステで「オウム事件を忘れるな、向き合え」と言ってるんだが、ならば松本サリン事件の際のメディアスクラムで自分たちが何をしたかにも触れた方がよかったんじゃないのかね。

タグ:

posted at 22:11:42

すらたろう @sura_taro

14年1月16日

【読了】『さくら荘のペットな彼女 1 (電撃コミックス)』鴨志田 一 booklog.jp/item/1/4048709...

タグ:

posted at 22:13:08

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年1月16日

あたしの知人トロール女子は、お店で調査員を装ってメモを取る仕草をし、店主に緊張とサービス増を強いている。但し、相手もプロだからひやかしだということはばれていることうけあいだわ。

タグ:

posted at 22:13:24

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

14年1月16日

「戦争は艦娘の顔をしていない」再版分が到着 今週末1/19に札幌にて開催の、Elysian26で頒布予定です  a-park.hatenablog.com/entry/20140116... pic.twitter.com/3xo2GoEhzk

タグ:

posted at 22:13:54

大熊将八 Shohya Ohkuma @showyeahok

14年1月16日

あなたが落としたゼロはこの「永遠の0」ですか、それともこの「ゼロ・グラビティ」ですか、それともこのホリエモンの「ゼロ」ですか

タグ:

posted at 22:16:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月16日

バカ発見/…「プラシーボ効果」…銀行に注がれた資金はブタ積みのまま…市場に流し込むおカネの量は札束で積み上げれば上空2000キロに達する市場空前の規模【論説】元朝日新聞編集委員山田厚史氏…2014年はアベノミクスの化けの皮が剥がれる年 j.mp/1dvy2Dz

タグ:

posted at 22:17:11

JSF @obiekt_JP

14年1月16日

報道ステーションの解説もバランス取れてたよー、今日は。

タグ:

posted at 22:18:33

働くおじさん @orange5109

14年1月16日

@onakaitaimusi 「非モテ」って概念は異性と「恋愛」する機会が無い、とりわけ異性側から先にアプローチがあるか、こちらからのアプローチに対して反応があるか、って2点について問題があるケースを指してるんでしょう。前者はちょい特殊な気もするから、後者を問題にするとして・・

タグ:

posted at 22:19:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年1月16日

“「【デマ】立命館大学が朝鮮学校無償化の嘆願書を学生に書かせた?」という記事自体がデマだった件 - NAVER まとめ” htn.to/rtEi97

タグ:

posted at 22:20:16

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年1月16日

“【デマ】立命館大学が朝鮮学校無償化の嘆願書を学生に書かせた? - NAVER まとめ” htn.to/kGRB4m

タグ:

posted at 22:22:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月16日

“脳を真似たコンピュータ・チップが登場: 自動運転車や災害対策ロボットの実用化が早まる  | ITトレンド・セレクト | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/ofjkEH

タグ:

posted at 22:23:00

働くおじさん @orange5109

14年1月16日

@onakaitaimusi こちらからのアプローチに対して反応が無いってのは、「反応が得られる確信が無いまま失敗体験を重ねてる」って事で、そりゃ自信をなくすし、自信をなくせばアプローチする気も無くなりますから、雇用情勢が厳しい中の失業状態に似た状況になるのかもしれません。

タグ:

posted at 22:23:08

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月16日

まぁ、国家通貨じゃないんだから、法規制には勝てんかもね。どうなることやら。 QT @Bitcoin_newinfo: 米銀大手がビットコイン規制作りに着手、新サービス展開をにらみ news.mynavi.jp/news/2014/01/1...

タグ:

posted at 22:23:51

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月16日

日本で銃刀法が見直されない理由って、ヤクザな人達をパクるのに都合がいいからなんだろうな。

タグ:

posted at 22:29:57

働くおじさん @orange5109

14年1月16日

さっきの非モテについての云々に「結婚」を入れなかったのは、既婚者の僕も「非モテ」だという自覚はあって、それは異性との関係に問題があることについてコンプレックスを抱いてるからなわけですなぁ。

タグ:

posted at 22:30:18

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月16日

22:30発表 
・12月米消費者物価指数(前月比) 0.3%(予想 0.3%・前回 0.0%)
 ・12月米消費者物価指数(前年比) 1.5%(予想 1.5%・前回 1.2%)
 

タグ:

posted at 22:30:22

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

14年1月16日

しかし、小泉さんって、シングルイシューにして上手いキャッチフレーズを作れば選挙で必ず勝てると思ってるんだろうなw ナンパ師もトレーダーも、一度大勝ちすると、その時のパターンを繰り返そうとするよね。同じレストランで、同じセリフで、みたいなw

タグ:

posted at 22:31:28

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月16日

失業保険申請件数は、前回発表の33.0万件から32.8万件に、継続受給者数は286.5万人から285.6万人に修正されています。

タグ:

posted at 22:31:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年1月16日

@onakaitaimusi さんがそもそも恋愛市場に積極的に参加する気がないのなら、それは完全失恋率にカウントされないとみなす人もいるかもしれません。

タグ:

posted at 22:34:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月16日

結局男性が出産出来ないんだから同じ様に雇うなんてムリ。//ほかの従業員に負担が掛かるのが問題。育休の間、国が派遣で人材を確保してくれるのであれば話は別…国の制度を整備するのが先決という。「産休育休色々大変」女性ドライバーの雇用は消極的 j.mp/1dvyKRn

タグ:

posted at 22:35:14

働くおじさん @orange5109

14年1月16日

まぁ色々こねくりまわしても #モテない

タグ: モテない

posted at 22:35:45

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年1月16日

ここは大学としては講師より学生団体と最初にツイートした学生に注意すべきであるな / “授業内における学生団体の要請活動への本学嘱託講師の対応について - HEADLINE NEWS - 立命館大学” htn.to/qNs8yY

タグ:

posted at 22:36:42

ぜく @ystt

14年1月16日

『中二病』見る。

タグ:

posted at 22:38:45

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年1月16日

@shinichiroinaba この大学の公告が真実ならば、ですよ。これだと講師は相応の注意を払っていることになる。

タグ:

posted at 22:39:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年1月16日

生理痛で困っている女性を助けるなら、射精の目標がわらからずに困っている男性も助けるべきで・・・其れが性差と言うもんやねw

タグ:

posted at 22:41:51

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月16日

独身者を野放しにして、単純に男性に産休を強制したら、独身無双が加速する。

タグ:

posted at 22:42:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年1月16日

モリサマええやつやな。

タグ:

posted at 22:48:32

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

#nhkbsp 月面着陸の裏話、アンテナやノイズのお話、面白いですね。宇宙飛行士のヘルメットへの写りこみとか、面白いですよ。

タグ: nhkbsp

posted at 22:49:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年1月16日

@shinichiroinaba つまりこいつね。@moribu43314 ステアカくさいんだけど……。ここまでやったら訴えられても仕方ないって教えてあげた方がよい。

タグ:

posted at 22:51:16

ぜく @ystt

14年1月16日

六花ちゃんかわいいよ六花ちゃん。

タグ:

posted at 22:51:30

ぜく @ystt

14年1月16日

あかん、ニヤけるw

タグ:

posted at 22:53:03

J.S.エコハ @JS_Ecoha

14年1月16日

これはなかなか良さげな資料。
"Lecture Notes in Empirical Finance" Paul Soderlind (2013) (PDF) home.datacomm.ch/paulsoderlind/...

タグ:

posted at 22:53:20

J.S.エコハ @JS_Ecoha

14年1月16日

コクラン先生(1)
"Time Series for Macroeconomics and Finance" John Cochrane (1997) (PDF) faculty.chicagobooth.edu/john.cochrane/...

タグ:

posted at 22:56:21

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年1月16日

もちろん一般論としたら講師のガードが甘かったとはいえるけどね……でももっときついお叱りを受けるべき奴は他にいるでしょ。

タグ:

posted at 22:56:57

J.S.エコハ @JS_Ecoha

14年1月16日

コクラン先生(2)
"Continuous Time Summary/Review" John Cochrane (2013) (PDF) faculty.chicagobooth.edu/john.cochrane/...

タグ:

posted at 22:59:01

J.S.エコハ @JS_Ecoha

14年1月16日

コクラン先生(3) "Investments Notes" John Cochrane (2006) (PDF) faculty.chicagobooth.edu/john.cochrane/...

タグ:

posted at 23:00:43

ぜく @ystt

14年1月16日

新キャラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

タグ:

posted at 23:00:55

三谷武司 @takemita

14年1月16日

大学は「結果として受講生に(略)誤解を与え」たと認定したようだが、ということは元ツイートの主を特定し、そいつが受講生であることを確認したということなのだろうか?

タグ:

posted at 23:03:54

Real @really517

14年1月16日

基本的なことでも,調べて分からなければ聞いた方がよいと思うなぁ.恥ずかしくてもいいじゃないですか.偉そうに言ってるくせに自分もなかなかできませんが.

タグ:

posted at 23:06:18

片瀬久美子 @kumikokatase

14年1月16日

「政治と疑似科学」では、イデオロギー(思想・信条)によって科学的な根拠を重視する考え方が歪められてしまう例を挙げています。旧ソ連のルイセンコ事件から日本の保守派による「親学」などを取り上げました。d.hatena.ne.jp/warbler/201303... 右派や左派、各種の政党に関わらず…

タグ:

posted at 23:09:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月16日

特に指標結果が影響しているという訳ではなく、短期筋の売りが出ているようです。104.50、40S/Lをこなしており、目先は20台は底固いとの見方がある一方で、104.10近辺のテクニカルポイントや、104.00割れS/Lを付けに行くのか注目しています。

タグ:

posted at 23:09:41

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

今は阪大と宇都宮大学なんですね。『しかし,「成熟した技術」を「成長が止まった技術」と考えるのは誤りだと思います。生きている産業を支える技術は,成熟してもなお常に進化を続けています。半導体のリソグラフィー技術などはその典型です。』
www.adcom-media.co.jp/remark/2012/03...

タグ:

posted at 23:09:55

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月16日

自衛隊元教官が監修した人材育成プログラムをJTBの関連会社が売るんだと。……自衛隊のロジックで民間企業のそれはどうなんだろ…… →  自衛隊元教官が叩き込む「The 社会人道」 : J-CASTモノウォッチ www.j-cast.com/mono/2014/01/1...

タグ:

posted at 23:11:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月16日

“トランス脂肪酸:米国で禁止の動き 日本では表示義務なし - 毎日新聞” htn.to/A3pJJq

タグ:

posted at 23:12:55

日本を愛する人(フォローも宜しく)‼️ @lost_in_mars

14年1月16日

日本海メタンハイドレード試掘を第5の矢にせよ!輸入LNGも値下がりするよ。 #朝日新聞 #毎日新聞 #中日新聞 #青山繁晴 #voice1242

RT @officematsunaga: やはり、アベノミクスの第4の矢は、「とりあえず、NHKと朝日新聞を潰す」

タグ: voice1242 中日新聞 朝日新聞 毎日新聞 青山繁晴

posted at 23:14:42

上念 司 @smith796000

14年1月16日

【激突・都知事選】細川元首相 「東京五輪辞退論」に陣営からも批判続出 公約づくり難航 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 23:14:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

14年1月16日

菅官房長官、東京五輪「返上」言及の細川氏批判 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/election/local...

タグ:

posted at 23:16:16

jamonakhit @pmwuQzf

14年1月16日

経済が支配しているのがアメリカで
宗教が支配しているのがイスラム圏で
世間が支配しているのが日本

タグ:

posted at 23:19:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月16日

雇用安定助成は、解雇抑制、失業率粉飾ですRT @BrdbryLndng ?分かりません。ゾンビ企業延命金は、他に使われれば便益を産むかも知れなかったものを、かなり効率の悪いことに使うということを言いたいのですが… RT企業に国籍はないけど住民社会は簡単には移住できないからね

タグ:

posted at 23:19:14

たいしょう @taisho__

14年1月16日

釣り船が護衛艦を追い抜いていったあとに、護衛艦の左舷中央部後ろ側に衝突したのか。それはもうほぼ確実に、釣り船がぶつかっていったようなもんではないのか。

タグ:

posted at 23:20:42

yasuhiro @yasuhiro392

14年1月16日

リフレに右も左もないというのが儂の考え

タグ:

posted at 23:21:00

masanorinaito @masanorinaito

14年1月16日

トルコの新聞が、一斉に速報でイスタンブール各地の検察官の配置換えを伝えている。政府要人と家族への捜査と摘発を避けるため?フェトゥフッラー・ギュレン支持派検事の一掃か?

タグ:

posted at 23:23:27

ぺんたぶ @pentabutabu

14年1月16日

上司に「今夜はカレーなので帰って良いですか」って勇気を出して聞いてみる→「仕事は終わったのか?」って聞かれたので、「終わってません」って正直に言ったら「奇遇だな、俺もだ。そしてうちも今夜はカレーだ」って少年のような笑み→二人でタクシー割り勘で帰宅。ぼく多分この人に一生ついて行く。

タグ:

posted at 23:24:24

finalvent @finalvent

14年1月16日

CNN.co.jp : 子どものいない方が夫婦は幸せ? 米英で調査 - (1/2)” htn.to/ACM3vT

タグ:

posted at 23:25:06

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月16日

月面との交信、400MHz帯で低速度スキャンのテレビ、これはアマチュアもそのころやってたわけで、 www.icom.co.jp/beacon/backnum... そんなのを使ったのかと思ったら生中継は普通のテレビ放送の規格だったのですね。

タグ:

posted at 23:25:45

おかだまゆこ @mayukookada

14年1月16日

闘う弁護士・鈴木たつおさんが東京都知事選に出馬表明! www.zenshin-s.org/zenshin-s/soku... @ZenshinSokuhou
「日帝」とか「極右ファシスト」とか、宇都宮健児が中道に見える本格派極左。でもね、打倒安倍!したいなら国会議員になるべきなんだけどね。

タグ:

posted at 23:27:29

日経クロステック IT @nikkeibpITpro

14年1月16日

いま、一番読まれている記事は:シスコが医療向け「Cisco HealthPresence 2.5」を発表、既に滋賀県で導入事例も(ニュース) nkbp.jp/1maSDAV #itprojp

タグ: itprojp

posted at 23:28:14

yunhan wang @yunhanwang1

14年1月16日

以前宋文洲在Twitter裡裝做熱愛日中和平的人。但是在環球網裡寫的太超過,讓憤青很高興。
opinion.huanqiu.com/opinion_world/...
他是虛偽的人。
以前は宋文洲は、日中の平和を愛するふりをしていました。でも環球網では過激なことを書く偽善者です。
@cisseimpact

タグ:

posted at 23:29:25

おかだまゆこ @mayukookada

14年1月16日

「特に今、若い人たちがどんどん過労死で殺されています。こうした現実の根本原因は、中曽根政権による国鉄分割・民営化です」はあ???

タグ:

posted at 23:29:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年1月16日

@onakaitaimusi 僕はそれはよく解からんですが、くまさんが納得するような本気は誰も持ち合わせていないと思いますよ。

タグ:

posted at 23:31:08

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月16日

米10年債利回りが2.88台から2.84台まで低下しており、これに伴いUSDがEURやJPYに対して売られていました。その後2.85台後半まで戻しましたが、再び2.85台割れを試す動きとなり、USD/JPYもやや下向きに反応を見せています。

タグ:

posted at 23:32:32

澤井和彦.bot @ks736877

14年1月16日

当の学生のTLみましたが思想偏向してる所謂ネトウヨで講義内容や講師に悪意を持って描いた可能性が高いと思うのですが、あんなのに折れて謝罪って何考えてるんだろう..
|授業内における学生団体の要請活動への本学嘱託講師の対応について www.ritsumei.jp/news/detail_j/...

タグ:

posted at 23:32:37

uncorrelated @uncorrelated

14年1月16日

大昔の『トランジスタ技術SPECIAL』に単位の接頭語の一覧表があった。 pic.twitter.com/9PwnVO3e7P

タグ:

posted at 23:32:50

yasuhiro @yasuhiro392

14年1月16日

たしかに、米国では既にテーパリングの速度の議論の花盛りなのに対し、日本では緩和が効果あるとかないとか、切ない議論が未だに花盛り

タグ:

posted at 23:33:30

uncorrelated @uncorrelated

14年1月16日

フェムトとアトには縁が無い。

タグ:

posted at 23:33:33

ぜく @ystt

14年1月16日

「EU拡大と人の往来の自由はどちらも立派な概念だ。だが、2つが一緒になると、EUの性質を変えた。実際的な親EU派は、状況が変わった時には、民主制度がそれに適応することを認めるべきだ。」 / “EUの論争が覆い隠す本当の福祉問題:J…” htn.to/LhnFH7

タグ:

posted at 23:33:50

渡邊芳之 @ynabe39

14年1月16日

@ks736877 国会議員が文科省に事実照会し,それで立命が文科省に怒られたということがわかりました。

タグ:

posted at 23:34:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年1月16日

「福祉のルールを変更し、各国に自国市民を優先する余地を与えれば、開かれた国境を支持する、より重要な主張を通すことが容易になるだろう。どうしてそうしないのか?」

タグ:

posted at 23:34:28

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

別にそこまでおかしな事言ってないと思うけどなぁ

タグ:

posted at 23:34:36

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

14年1月16日

【歴史】読売:大航海時代、邦人初の海外婚…ポルトガルに記録 goo.gl/eS2jyW 「1573年、元奴隷の日本人同士がポルトガルの教会で結婚式を挙げた記録を、東大史料編纂へんさん所の岡美穂子助教の研究グループがリスボンの国立文書館で発見」

タグ:

posted at 23:34:44

ありす @alicewonder113

14年1月16日

ゆうパックの不在通知が来ていて、「外国」様より、と書かれていてしばらく悩んだが、そういえば海外からシロクマカレンダー買ったわ。

タグ:

posted at 23:35:49

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

消費税や民営化路線(労組解体)などバブルの崩壊する10年以上前から新自由主義、格差社会が到来するための下準備は進んでいたわけですからなぁ

タグ:

posted at 23:36:01

yasuhiro @yasuhiro392

14年1月16日

そして、FRBが短時間でバランスシートを拡大させてもドルの信認が崩れることは一度も無かったのに、日本では未だに日銀のバランスシートが〜、円の信認が〜、みたいな議論が花盛り

タグ:

posted at 23:36:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月16日

“[FT]アベノミクスかアベゲドンか、今年が正念場  :日本経済新聞” htn.to/9fdDZb

タグ:

posted at 23:36:25

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

労組がなくても労働者がまともに経営者と交渉できることになっているのは机の上の経済モデルだけだよ

タグ:

posted at 23:36:54

山際澄夫 @yamagiwasumio

14年1月16日

田母神としおさんの事務所開き。17日午後1時から、東京・市ヶ谷でだって。石原慎太郎さんも参加するみたいですね。時間がある人は是非! www.tamogami-toshio.jp

タグ:

posted at 23:36:57

yasuhiro @yasuhiro392

14年1月16日

米国がバーナンキが一気に解決した問題を、日本では日銀総裁に何人就いたことかOrz

タグ:

posted at 23:38:09

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月16日

米株式市場は、軟調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、23:36現在、前日比60.17安の16421.77、ナスダックは6.57安の4208.31近辺で推移しています。

タグ:

posted at 23:38:57

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年1月16日

もしかしたら、geneとしては(むしろ)大部分の人がそうなのかもしれないと思うこともあります。心地よい物語が大好きで。それをサイエンティフィックなmemeで少し回避できるヒトもいる、という感じかなぁと。 QT @u23mjag 遺伝的に引きずっている人間がまだ残っていて…

タグ:

posted at 23:38:59

ano_ano @ano_ano_ano

14年1月16日

フィリピンでは携帯電話が誰でも手に入るようになったら、スマホが登場し、スマホが普及し、ほとんどの人が乗り換えた頃にLTEが登場し、常に「格差」が持ち物に反映されるようになってる。LTE付きのスマホなんて、一般人の1ヶ月分の給料より高いもんね。

タグ:

posted at 23:39:26

働くおじさん @orange5109

14年1月16日

@onakaitaimusi 人間みんな半端ものなんじゃないですかね。と、僕は思いますけど。。

タグ:

posted at 23:40:06

Jane.F.Reed @jane_fel_reed

14年1月16日

#mynavinews 日立製作所、クラウドで鉱山運行管理システムの実証プロジェクト - カナダ news.mynavi.jp/news/2014/01/1...

タグ: mynavinews

posted at 23:40:31

大東文化大学 郡司ゼミ @gunjizemi_daito

14年1月16日

大東文化大学経済学会が主催する第18回学生懸賞論文にて 我々郡司ゼミ3年生が投稿した論文が 優秀賞に選ばれたそうです!! 成果発表会パネル部門口頭発表部門共に敢闘賞だったので 今回の優秀賞は非常に嬉しいです。

タグ:

posted at 23:41:51

ぜく @ystt

14年1月16日

“米国経済:今年は成長が軌道に乗る年になるか?:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/eLxPPP

タグ:

posted at 23:42:29

ano_ano @ano_ano_ano

14年1月16日

日本ではスマホの類は通信会社とセットになった実質0円の2年縛りが主流のようだけど、あれはあれで、2年も経ったらそもそも4世代くらい古い機種を使ってることになるよね。半年ごとに最新機種に乗り換え、古い機種はまだ価値が下がっていないうちに売り払えば、満足度は高い。

タグ:

posted at 23:46:18

ぜく @ystt

14年1月16日

“エリートの失敗が我々の未来を脅かす:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/vDcGKW

タグ:

posted at 23:46:37

優しょも @nizimeta

14年1月16日

401は声だれなのか見当すらつかなかった

タグ:

posted at 23:47:00

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

サッチャー、フリードマンに端を発すると言っていい民営化、労組たたきで世の中良くなりました?経済成長しました?もう疑わしいにもホドがあると思うんですが。。

タグ:

posted at 23:47:10

おかだまゆこ @mayukookada

14年1月16日

旧国労なんてサボタージュしかしてないイメージなんだけど。現在の公務員労組も潤沢な組合費で政治活動してるし。むしろ労働者の敵じゃん。公務員労組は要らね。

タグ:

posted at 23:47:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

もちろん労組の中の人に問題はあったと思いますけど、揺り戻しすぎて今は逆方向におかしなことなっとる

タグ:

posted at 23:47:57

yasuhiro @yasuhiro392

14年1月16日

大人になって同窓会やる時、過去に陰湿なイジメがあると同窓会が気まづいよ。
イジメはやめよう。
RT @47news: 多数が「いじめあった」 中1女子死亡で生徒回答 bit.ly/1aa1y2V

タグ:

posted at 23:48:45

おかだまゆこ @mayukookada

14年1月16日

労組のある会社に勤めたことないや。

タグ:

posted at 23:48:56

uncorrelated @uncorrelated

14年1月16日

問題:この図の中に二人の名前がつながって書かれている部分があります。どこか指摘してください。 pic.twitter.com/5o0FFiVDy0

タグ:

posted at 23:49:51

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

まぁJRの労組は中の人の話聞いてると面白いですけどね。上司の机蹴ってぶっ壊したとかなんとか。

タグ:

posted at 23:49:54

ano_ano @ano_ano_ano

14年1月16日

少し前まで、フィリピンではインフレ率が高く、また中古車価格の下落率が緩やかだったので、中古車を購入し、3年乗った後に、購入時の価格で売却することが可能だったと言われてる。まあ、それでも実質価値は落ちてるんだけど。

タグ:

posted at 23:50:33

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

要するに恵まれてるものへの嫉妬だよね

タグ:

posted at 23:51:22

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

別にそれが悪いって話じゃなくて。リバタリアニズムは経済的ルサンチマン解消の社会主義にかわる新たなムーヴメントとしてやってきたとこがあるんだよね。人文系ヘタレ左翼の受け皿というやつ。

タグ:

posted at 23:52:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MAEDAseimei @Mseimei

14年1月16日

デマ屋さんのデマというのはなぜいつも同じ場所にとどまっているのか。現地の現実はそんなものとっくに追い越してどんどん先に進んでいる(進もうとしている)というのに。人間の妄想には限界があって無から有を生み出そうとすると結局似たようなことしか思いつかんとかそういうことではないのかなと。

タグ:

posted at 23:52:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

deepthroat @gloomynews

14年1月16日

米小売最大手ウォルマートが社内でマネージャー向けに作成した教育マニュアルに、店員の労働争議や組合活動の予兆を見たらすぐ本部に連絡せよと指示。また店員と組合活動で議論する際の模範回答例も掲載。「組合は単にウォルマートに損害を与え営業を困難にするだけと思います」

タグ:

posted at 23:55:31

ano_ano @ano_ano_ano

14年1月16日

ひとから借りた5年落ちのPCを壊してしまった人がいたのだけど、その人、PCの購入時の価格を弁償するよう迫られててかわいそうだった。データは救出できるから、同等スペックのPCを現物で弁償しますという提案が受け入れられなかったとか (´;ω;`)

タグ:

posted at 23:57:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

それは間違いなくあるでしょうねぇ。貴族様だと思われた。 RT あと、官公労は民間勤労者の苦衷に配慮しなさすぎたのと、国際競争っていう感覚無視して平等主義訴えたのがマズかった。

タグ:

posted at 23:57:46

働くおじさん @orange5109

14年1月16日

@onakaitaimusi いや、よく解からんまま、どうやら不愉快なやり取りを思い起こさせてしまったようで・・・。

タグ:

posted at 23:58:35

島本 @pannacottaso_v2

14年1月16日

労組たたきは公務員たたきと似たようなもので、公務員叩いても別にお前らにその予算が降ってくるわけじゃないから意味ないのよね。

タグ:

posted at 23:58:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年1月16日

“民営化:9兆ドルの資産売却:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/RDLVRx

タグ:

posted at 23:59:57

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました