Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年01月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年01月26日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

14年1月26日

@WARE_bluefield 国政と自治体の差をさすがに意識してるとかですかね?

タグ:

posted at 00:00:44

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月26日

テレビ屋のボスが会見で「取り消し」とはねぇ。NHKから生放送はなくなるのかな(笑)。RT @tako_ashi: ――会長の職はさておきというが、公式の会見だ。 では全部取り消します。  ……というやりとりが、この会見の白眉だな。  30秒笑った。

タグ:

posted at 00:01:25

質問者2 @shinchanchi

14年1月26日

@mu_minn99 ネバネバ never give up でふ
こそ〜り転向なんてことは…
あると思います

タグ:

posted at 00:01:26

赤城毅/大木毅 @akagitsuyoshi

14年1月26日

昭和の日本陸海軍を描いた映画には、たぶん1980年代に大転換があって、それまではどんなプログラム・ピクチュアでも守っていた軍隊の常識が吹っ飛んでしまった。あとは、かなり、そらごと感がつきまとっている。

タグ:

posted at 00:03:04

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年1月26日

@go_ya 国政でも世論調査だと原発関連は投票理由の優先順位だとけっこう低めですよね。過半数以上は靖国参拝には反対だけど内閣支持率が落ちないのと同じような理由かもしれない。

タグ:

posted at 00:03:09

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

アメリカには地域の安定を図るお金も武力もないわけですね。それでも局地的に中国が日本にちょっかいを出すと場合によっては中国をぺしってやりかねません。中国はそれを恐れるし安倍さんはそれを期待してますね。パワーバランスが変化してるんです。 twitter.com/realism_studie...

タグ:

posted at 00:03:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月26日

“理加──日蘭の抗争を生き抜いた台湾原住民のリーダー(黒羽) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/uNSpXu

タグ:

posted at 00:04:03

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月26日

NHK杯戦のほかに、パパもよく分からない山下敬吾さんの碁も本を見て並べている。RT @take4_fox: @yamagen_jp 将来大物になる布石ですね分かります

タグ:

posted at 00:04:25

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月26日

日本海軍、米国という超絶強い国にひろーい太平洋介して接して、南にはこれまたつよーい英海軍がいるのだから、これら相手にあーでもないこーでもないとこね回しているうちに発狂しちゃった感ある

タグ:

posted at 00:06:08

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月26日

ありがとうございます!気をつけます。フクジョウシと同じで、風呂内死はあまり格好良くないですしね。RT @k_husky_: @yamagen_jp 入浴中のアルコールは心疾患等のリスクを増大させますのでお気をつけくだしあ。

タグ:

posted at 00:06:15

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

アメリカに「おい、ちょっと中国締めて来いや。金欲しいんだろ、あん?」って日本が言えますか?
「やりたくない?じゃぁロシアに頼んじゃうけどさ、いいのね?アジアから省られても知らんよ?」
そこでロシアとアメリカが結託したら嫌ですねー(^^;

タグ:

posted at 00:06:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

14年1月26日

NHK新会長の発言どこが悪い!って思った人は,会長さんがあっさり「取り消します」って言った事をどう考えるのかな.公的立場でしゃべるべきことではないと本人が認めたわけだからね.

タグ:

posted at 00:12:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

14年1月26日

意味が分からないんだが、キヤノンを使うとモテるってこと?>RT twitter.com/plasticboyphot...

タグ:

posted at 00:14:20

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

14年1月26日

記憶は嘘をつく(white gloves)

タグ:

posted at 00:14:41

ITO Toshikazu @toshiitoh

14年1月26日

まあニコンが男二人ってのは、何となくわかる。

タグ:

posted at 00:15:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年1月26日

高田里惠子氏の書くものは何というか妙な中毒性があって一度読むと抜けられなくなってしまった。まあ言ってしまえばファンになったんだけどw

タグ:

posted at 00:18:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

キャノンのデジタル一眼使って良い事って、コンデジのスピードライトが使えるとか、それくらい?操作系が統一されてるのはいいかも。ニコンならFやF2のレンズが使えるんですよね、そのまま。

タグ:

posted at 00:19:11

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年1月26日

3月に本が出ます。仕事や研究でそこそこ使えるようになるまで、最短距離を走りたい、そんな方のお手伝いが出来ればと思い、書きました。 QT 世界の非ネイティブエリートがやっている英語勉強法 斉藤 淳 www.amazon.co.jp/dp/4046002654/... @AmazonJPさんから

タグ:

posted at 00:21:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月26日

財務省が増税と言うことについて、あらゆる報道機関が増税としか言えなかった事が、去年ありました。RT @tako_ashi: 政府が右と言うことについてNHKは右としか言えないらしい。
政府広報かよ。

タグ:

posted at 00:23:14

いかさんま @ikasanma

14年1月26日

Bloomberg breaking news: ECB's Knot Says No Need for Action Now to Calm Money Markets

タグ:

posted at 00:24:31

シェイブテイル @shavetail

14年1月26日

@r_taicho
私が思いますに、民主主義がなかった頃でも「数は力だ!」だったようです。
d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...

タグ:

posted at 00:24:39

ITOK @ITOKtw

14年1月26日

親日家というのは日本に好意を抱いている人で,母国より日本を優先する事は必須ではない(そういう方も居られるかともしれませんが)でしょう。

タグ:

posted at 00:27:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月26日

“NHK新会長・籾井勝人氏はどうやって視聴者の「信頼」を獲得するつもりなのか  | テレビのヨミカタ | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/9S52Hh

タグ:

posted at 00:28:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

14年1月26日

マルハニチロHDが月収14万円のワンピース海軍コス契約社員に35億円ほど損させられる kabumatome.doorblog.jp/archives/65780...

タグ:

posted at 00:35:03

ITOK @ITOKtw

14年1月26日

これはコントでしょうか。下段がNHK籾井会長の発言。
“――会長の職はさておきというが、公式の会見だ。
 では全部取り消します。”
朝日新聞デジタル: NHK籾井会長会見の主なやりとり digital.asahi.com/articles/ASG1T...

タグ:

posted at 00:35:40

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年1月26日

お祭りだな←NHK籾井新会長「従軍慰安婦、どこの国にもあった」 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/dsot

タグ:

posted at 00:36:16

欺瞞動画の会社 @naclaqns

14年1月26日

ここからは塩辛がなぜおいしいかを説明しよう。お肉は殺したてよりちょっと熟成させた方がおいしいのはみんな知ってるよね。じゃあその「熟成」って何だろう?答えはこうだ…動物が死ぬとお肉の中に残ってる酵素がお肉自身を消化する。つまり人間にとって吸収しやすい形、つまりおいしい形になる。

タグ:

posted at 00:41:12

optical_frog @optical_frog

14年1月26日

うちのお嬢様は我が家においでになってかれこれ10年以上になる.

タグ:

posted at 00:41:30

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年1月26日

NHK新会長のあのような発言があると、かならずBBCは・・・となるけど、BBCのようになるのは至難の業なんだよね←岐路に立つNHK「公共放送」 受信料頼みは困難、国営放送か一部民営化の道もwww.zakzak.co.jp/society/domest...

タグ:

posted at 00:44:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月26日

歴史認識問題は権力側に情報源を依存していないから、まだ自由に報道できるんだよね。経済政策や犯罪報道では権力側に情報源を依存してしまっているから、御用報道になってしまう。

タグ:

posted at 00:45:05

ITOK @ITOKtw

14年1月26日

これは別々の箇所の切貼り。こうされる事も想定しておく必要があります。色々と大丈夫でしょうか
“私の任務はボルトやナットを締め直すこと。”
“政府が右と言うことを左と言うわけにはいかない。”
/朝日新聞:NHK籾井会長会見の主なやりとり digital.asahi.com/articles/ASG1T...

タグ:

posted at 00:47:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

欺瞞動画の会社 @naclaqns

14年1月26日

お腹の調子がどうしても悪い時は発酵丼を食べます 酢飯に納豆とかつお節とキムチとチーズと塩辛とプレーンヨーグルトを乗せて味噌と醤油とアンチョビソースで味付けした最終兵器です

タグ:

posted at 00:50:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

食べたいもの、飲みたいものを好きなだけいただくなんてのは鬼畜のやることで、非人間的です(キリッ

糖尿病高血圧で鬼籍に入るわけですよ?人間やめたくなければ人間らしい食事を♪

タグ:

posted at 00:53:28

optical_frog @optical_frog

14年1月26日

救われないプリキュアを1人知ってます.

タグ:

posted at 00:54:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年1月26日

「『その根拠は』と一言レスで聞いてきた」という事実から、「正規分布の意味も理解していない」や「その根拠のない自信」といった結論がどうして導かれるのかとても不思議であった。

タグ:

posted at 00:55:39

@kuri_kurita

14年1月26日

“意外と”ですか… (^_^;) 日本の技術力はまだまだ一流です。 “@hiroco2003: @kuri_kurita @myfavoritescene 意外と日本製なんですね、iPhone
miniminiadmin.img.jugem.jp/20121019_15326...

タグ:

posted at 00:56:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月26日

“鉄道交通に関するお話し三題 - Togetterまとめ” htn.to/pw34td

タグ:

posted at 00:56:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Noah Smith @Noahpinion

14年1月26日

XKCD absolutely NAILS global warming deniers. pic.twitter.com/4hKwy5f00j

タグ:

posted at 01:04:37

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

塾代ってほんとに不要だよね。

タグ:

posted at 01:06:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

14年1月26日

経済的移動性は下がっていない d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 01:06:56

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

みんなで教育投資を減らしたら幸せになれる。所詮勉強なんて序列を決めるために行われてるだけなんだから絶対的な学力が伸びる必要などない。

タグ:

posted at 01:06:57

くま大帝 @mika_berry

14年1月26日

論文1報って何ページくらいですか。理系(化学)だと5ページくらいです。 — 16ページくらいいくんじゃないすかねえ。20ページくらいいくこともあります。 ask.fm/a/aa1i64hb

タグ:

posted at 01:08:00

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

序列を決める為ではない教育にお金使えた方が幸せだしね。

タグ:

posted at 01:08:05

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

教育投資って要は賄賂なんだよね。社会的地位を相続させるための賄賂。

タグ:

posted at 01:09:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

お金のない家庭の子供に教育費をつぎ込むのもお金のある家庭の子供から教育を取り上げるのも実質的には同じことだよ(´・_・`)(需要不足の問題は置いておけば)

タグ:

posted at 01:13:38

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

自分は小学生や中学生が夜遅くまで塾にいるのは頭おかしいと思ってる

タグ:

posted at 01:14:19

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年1月26日

なんだこれ。確かに帰り道妙に風が心地よいと思ったが。

タグ:

posted at 01:14:48

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

んなわけあるよ。学校の勉強なんて多くの人にとっては読み書き計算だけで一生余裕だろ。

タグ:

posted at 01:15:30

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

国家経済のの発展に貢献する労働者の大多数に必要な知識レベルは小学校のカリキュラムでほとんどクリアしてるでしょうね(´・_・`)

タグ:

posted at 01:16:39

optical_frog @optical_frog

14年1月26日

「ぼくならこんな端末が欲しい」というイメージを脳裏に描いてみたところ,これとほぼ同じだった:
ja.wikipedia.org/wiki/Mylo

タグ:

posted at 01:16:46

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月26日

なるほど。RT @macaw_3: @yamagen_jp その辺の価格帯の国産は竹鶴12年(2千円ちょっと)が抜きん出てる気がします。面白い所ではニッカピュアモルト白でしょうか、ヨード香は抑え気味ですがピートの効いたモルトが1700円と手軽に楽しめるのでお気に入りです

タグ:

posted at 01:17:30

optical_frog @optical_frog

14年1月26日

「失敗プロダクト」と明言されてしまった子たちの1人.
av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/6...

タグ:

posted at 01:17:47

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

医者なんて凄く分かり易いけど医者の仕事するのにあんなクソ難しい試験をクリアできる必要なんてない事はアホでもわかる(´・_・`)というか仕事の適性と試験の点数のリンクはすごく低いでしょう(´・_・`)

タグ:

posted at 01:18:05

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月26日

ラフロイグは、癖があるのだけど、飽きない。食べ物も、ほぼ何にでも合う。RT @lostbuncle: @yamagen_jp 山崎さんに教えてもらってから、ラフロイグ常備するようにしました! 樽の香りがたまらんです!

タグ:

posted at 01:18:49

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月26日

隠すのは不親切なのに…。RT @echonewsjp: 都合の悪い事は隠す体質。期待できません。@yamagen_jp  エコーニュース – 安倍政権、アメリカ版福島事故議事録の存在を半年以上隠蔽 2013年1月から echo-news.net/japan/jnra-und...

タグ:

posted at 01:19:53

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

受験産業が活発ではなくて医学部の死亡者の学力がもっと低くても医者のクオリティは変わらないでしょうね(´・_・`)

タグ:

posted at 01:20:35

optical_frog @optical_frog

14年1月26日

あのなかでは vaio ux がほしい.

タグ:

posted at 01:21:25

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

勉強が大事だというのは最低レベルの学力が国際的に見ても非常に高い日本においては殆どシグナリングとしての学歴を買う必要があると言う意味でしか無いだろ(´・_・`)専門知識、研究ノウハウを有するポスドクが余りまくってるのに学力なんて何も大事じゃないってアホでも気づくだろ(´・_・`)

タグ:

posted at 01:22:50

ガイチ @gaitifuji

14年1月26日

経営委員側からは「外交問題に発展しかねない。選んだ側の責任も問われる。国際放送の役割についても事前に十分説明したのに正しく理解していない」・・・・早くも更迭かねぇ【NHK:解説 内部から疑問の声…新会長の慰安婦発言-毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 01:23:53

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

学校で習った専門知識を生かせる人なんて全労働者の中でかなり少ない人間なので、大学進学率なんか2割で十分だと思ってるアカウントです(´・_・`) 学生のアホさを嘆いてるFラン大学の教員など失業して自殺でもしとけ(´・_・`)

タグ:

posted at 01:25:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月26日

そうなってくると宗教に近い存在が必要になってきますよね。 @CafeAMERlCAN0

タグ:

posted at 01:28:13

ガイチ @gaitifuji

14年1月26日

まぁ外交問題になるだろうねぇ。なんたって事実上安倍が指名した(も同然の)公共放送のトップの発言ですからね。靖国参拝から全て地続きの話として向こうさんは考えるわな

タグ:

posted at 01:28:41

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

大学進学率を2割にして大学無償化するといんじゃないかなーと。それと塾産業には極めて高い重税を課すとか禁止とかしてお金がないけど素質がある人達が相対的に有利になるようにしたらどうかなー。

タグ:

posted at 01:29:31

makoratti @makoratti

14年1月26日

まあ、モラトリアムのために学生やっているという面は大きいだろけど。決断の先延ばしが許されるのは豊かさのしるしぐらいに思ってるから俺は構わんと思ってるな。

タグ:

posted at 01:29:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年1月26日

NHK会長発言軽すぎるだろw しかしマスコミもそんな質問必要ない。朝日なんて揚げ足取る気満々。そもそもNHKなんて経済問題では野田、安住、藤井、財務省、日銀白川マンセーで独立した意見なんてなかっただろ。増税加担金融緩和反対の筆頭。独立した独歩精神なんてあるわけがないだろ

タグ:

posted at 01:30:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年1月26日

NHK「ドキュメント72時間」の「260人のシェアハウス」,こわくてまだ録画をみれていない.

タグ:

posted at 01:31:22

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

そんなクソモラトリアムのため家計が教育費で圧迫されているという

タグ:

posted at 01:31:38

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月26日

いかにもありそうな話。QT フェアトレードの不公正な取引が貧しい国の農家をより貧しくしていく[橘玲の…]|橘玲の世界投資見聞録 | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン diamond.jp/articles/-/47606 @ZAi_Tachibanaさんから

タグ:

posted at 01:33:48

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

大学受験のために小学校中学校から塾に通ったり中高一貫高にに進学させたりする無駄を無視して話をすり替えないでください(´・_・`) RT @makoratti: ええんちゃいますかね。高校卒業しても職がなくてプラプラしてるよりもわ。

タグ:

posted at 01:36:11

optical_frog @optical_frog

14年1月26日

クラムシェルでキーボードがぱちぱち打てるやつなら,もう vaio p という頼もしい味方がぼくにはいるので…! 授業のスライドもこいつでいけるので…!

タグ:

posted at 01:36:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

普通科を減らすということですかね。雇RT 高校進学で半分に絞ってもいい気がする。

タグ:

posted at 01:39:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月26日

大学にシラバスを提出したら「2014年度より文部科学省の指導もあり、本学シラバスの評価欄に「出席を加
味する」旨のご記入はご遠慮頂いております。ご了承ください。」という。指示には従ったが、(1)文科省の意図がどこにあるのか、(2)なぜここまで口出しするのか、よく分からない。

タグ:

posted at 01:41:01

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

例えば大学進学率が一割になるように補助金で調整したら進学校の高校生が高3でリクナビの就活セミナーに行くようになるだけで今と何も変わらないと思う。

タグ:

posted at 01:41:59

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月26日

私は「授業での貢献」(を評価に加味)と書いた。評価に入れることは教育上悪くないと思うけどね。RT @yamagen_jp: 大学にシラバスを提出したら「2014年度より文部科学省の指導もあり、本学シラバスの評価欄に「出席を加 味する」旨のご記入はご遠慮頂いております…

タグ:

posted at 01:42:19

optical_frog @optical_frog

14年1月26日

HDMIで出力できないけど,そもそも学校に置いてあるプロジェクターでHDMI端子があるやつなんてめったにないし.

タグ:

posted at 01:42:45

ガイチ @gaitifuji

14年1月26日

安倍さんが云う価値観外交ってまさにその通りの展開になっているな。他の国が日本の今の政権とは価値観を共有できそうにないなと感じ始めているという意味でね。多分そのトドメとなるのがソチ五輪開会式出席だろうなと。ロシアに思い切り利用されジ・エンドとなる光景が目に浮かぶ・・・

タグ:

posted at 01:42:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月26日

プロは様々な形でチェックされるのでドーピングはできないが、素人はそんなもの関係無いので、ホルモン剤とか使いまくり。マッチョなじいさんとか、かなり怪しい。健康と美容のトレードオフの典型

タグ:

posted at 01:44:10

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

相撲って人間フォアグラみたいなもんだよね。力士の健康を考えるなら体重制限しなきゃなんない。

タグ:

posted at 01:45:31

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月26日

採点すると授業に出てない学生の大半が不可!授業に出ないと単位取得が難しい科目である事をシラバスでどう伝えたらいいのか?RT @yamagen_jp: …「2014年度より文部科学省の指導もあり、本学シラバスの評価欄に「出席を加 味する」旨のご記入はご遠慮頂いております…」という…

タグ:

posted at 01:46:46

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月26日

人前で糞をしても、流してしまえば、たれなかったことになるのか!私にとってはどうでもいいけど、不出来な人だとは思うわ。RT @genwat: 再チャレンジ社会は当初の安倍ちゃんの公約でもあるので無問題か? RT @yamagen_jp: NHKから生放送はなくなるのかな(笑)…

タグ:

posted at 01:50:22

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月26日

推薦だのAOだのをあんなに認めて学生の質を下げておいてですか!RT @hidetomitanaka: どうも文科省の方針は、ペーパー試験での評価一本にしたいようですね(法規を素で読むとそうともとれてしまう怖さが)。レポートも授業中の貢献もダメみたいな感じです…

タグ:

posted at 01:52:00

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月26日

「単位が取れなくても自己責任です」と付け加えるか。RT @J0hn716: 証券マンっぽく「出席を強く推奨します」と濁してみるのは?@yamagen_jp: 授業に出ないと単位取得が難しい科目である事をシラバスでどう伝えたらいいのか?…

タグ:

posted at 01:53:14

optical_frog @optical_frog

14年1月26日

数年前だけど,富士通の loox u で講義してるっていうセンセも1人いた.

タグ:

posted at 01:53:16

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月26日

私の一つの授業(木曜3限)はお金の運用に関心を持ち何か少しでも知って貰うことに目的があるので評価上は「楽勝科目」。もう一つ(木曜5限)は運用に関心のある人が重要な問題について深く考えるトレーニングに目的があるので「普通に採点・評価する」のが目的に叶うと思っている。

タグ:

posted at 01:57:31

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月26日

どこぞの塾のように毎週復習テストでもするか。本当に…!RT @hidetomitanaka: おっしゃる通りです。ちなみに法規を以下に。「第二十七条  大学は、一の授業科目を履修した学生に対しては、試験の上単位を与えるものとする」。この「試験」がペーパーだけとする解釈もある…

タグ:

posted at 02:02:05

miri_junk('●ω●'-) @miri_junk

14年1月26日

@q_n_adachi @myfavoritescene 「止めよう」とか人の発言を抑制しようとする方が狂信者だよ 

タグ:

posted at 02:28:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年1月26日

農薬混入事件の容疑者、契約社員でネットで出てたのがホンマかどうか知らないけどお給料は14万ちょい。で、50歳ほどで中堅社員とか言われるんやもんな。。。(ヽ´ω`)ハァ…

タグ:

posted at 07:04:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

14年1月26日

はてなブログに投稿しました
アミーゴ教 教義第1条 - shavetailの白熱狂室
htn.to/oArqnr

タグ:

posted at 08:28:57

安井健悟 @kengo_yasui

14年1月26日

日本経済新聞社(編)『日本再生 改革の論点 経済教室セレクション』 www.amazon.co.jp/gp/product/453... 経済教室セレクションがひさしぶりに発売されたようです。

タグ:

posted at 08:31:18

シェイブテイル @shavetail

14年1月26日

@shavetail  本日のは、特に引っ込み思案型の人には役に立つ話。でも別の人達は「アミーゴ教教義第1条だぁ? シェイブテイルも急に随分香ばしいブログ書くようになったねえ(^_^;)」と思われること必定の、諸刃の剣エントリーです。
shavetail2.hateblo.jp/entry/2014/01/...

タグ:

posted at 08:32:35

肉ちゃん(復興推進派) @nikumush

14年1月26日

昨日の小泉純一郎氏の演説より抜粋。
「 東日本大震災は、天が与えてくれた大事なチャンスだ」と明言した。「東北の人には怒られるかも知れないけど、 犠牲を無にしてはいけない」とフォローしたものの、きわどい言葉で原発ゼロを訴えた。

呆れたわ。

タグ:

posted at 08:37:17

digiponta@Xenoverse @digiponta

14年1月26日

@GOROman 電磁波で、脳へ信号をお送り込み、肉体を遠隔制御制御されたときは、記憶されてる暗証番号が最後の砦になるん〜。

タグ:

posted at 08:57:15

人間食べ食べカエル @TABECHAUYO

14年1月26日

突然話しかけてくる人の参考画像 pic.twitter.com/vRGx5iJLjB

タグ:

posted at 09:58:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KAI @KAIcycloid

14年1月26日

僕は、日本の製造業の(あくまでマクロ的に見た際の)衰退の原因は、円高円安様々なトピックは時代ごとあれど、結局は、80年代から現在にかけての30年間、「優秀な若い人材」が集まらなくなったことにあると思う。

タグ:

posted at 11:45:49

(,,゚д゚)ウマー @pianist_danna

14年1月26日

海外の工場の面倒を見るようになってよくわかった事だけど、
日本の品質管理のシステムって基本的に日本人従業員の性善説さ・お人好しさに超依存したシステムなんだよね。

海外の性悪説を基本にしたガチガチ野システムを日本に逆輸入したら
それこそ日本人雇うメリット何も無いよ。

タグ:

posted at 11:50:17

キール @kir_imperial

14年1月26日

貧すれば鈍するやからな。基本的に経済的弱者ってのは、ちょっとした事で簡単に犯罪者に転落しちゃうからね。○○には犯罪者が多い的な言説って色んな所にあるけど、大概経済的弱者や貧困地域の出とかってのが多いからね。

タグ:

posted at 11:57:01

lessor @lessor_tw

14年1月26日

こんなに少ないはずがない。土地や建物を確保しようとする初期段階でダメになる話もあるし、自治体が把握できているのはごく一部。→:障害者グループホーム開設への住民の反対相次ぐ NHKニュース nhk.jp/N4Bc6CIu

タグ:

posted at 12:07:21

Saori Watanabe @wsary

14年1月26日

「グループホームに対する周辺住民の反対運動が、過去5年間に全国で少なくとも58件起き、建設断念に追い込まれるケースもある…『障害者が住むようになると地価が下がる』」 |障害者グループホーム開設への住民の反対相次ぐ NHKニュース nhk.jp/N4Bc6CIu

タグ:

posted at 12:18:18

御神楽 舞 @mikaguramai

14年1月26日

何人か風俗嬢に友人がいたが、だいたいこんな話だね。 不況は低学歴、その他社会的立場の弱い女性には大変大変厳しい。 こう言った女性にまともな仕事を与えるのも経済の活性化、つまり成長しかないのよ。 フェミはよく聞いとけ。お前等がすべきはアベノミクスの推進だボケ。

タグ:

posted at 12:18:36

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

どうやらコミュ症で思い込みの激しいタイプの人のようですね。かかわると疲れちゃう。

タグ:

posted at 12:20:23

Saori Watanabe @wsary

14年1月26日

「障害者が住むようになると地価が下がる」…あらまあ、ご立派なお考えですこと。

タグ:

posted at 12:20:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月26日

もはや #掛算 の話題ではないのだが、 www.h2.dion.ne.jp/~takeguti/hima... に並んでいる小学校1年生による「ひまわりと小人たち」の絵を見てマジにびびった。【学級24人、どの子も満足のできる絵が出来ました。】と書いてある。

タグ: 掛算

posted at 12:21:35

A級3班国民 @kankichi573

14年1月26日

@kankichi573 #掛算 それで、ぐぐればぐぐるほど、TOSSってすごいやw
gallerytondemo.blog.shinobi.jp/life/103
>ま た 「T O S S」 かッ!! 最近に限らず、TOSSのトンデモな授業が話題になって久しいのですが、

タグ: 掛算

posted at 12:26:06

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年1月26日

個人的には昨日のNHK会長のニュースで一番驚いたのは、慰安婦問題 → 韓国批判、という割と単純な展開になっていた事。慰安婦問題については、西欧諸国は勿論、アメリカや台湾に至るまで日本の姿勢に否定的な姿勢を有している、という観点が抜け落ちているとすると、ちょっと怖いかも。

タグ:

posted at 12:27:49

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

昔はニコン使いでした。今は・・・ASMLって企業も増えてますね(^^;

ちなみにこの4コアのARM、60コアのGPUをつんだモバイルチップのメーカはファブレス
www.extremetech.com/computing/1737...

タグ:

posted at 12:31:39

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

「高価なマシンだ」
AMSLのEUV露光装置、2017年にいけるって。研究開発費、この3ヶ月で400億円(@@;ASML CEO Sees EUV Reaching Improved Standards by 2017 bloom.bg/1eusZmD

タグ:

posted at 12:33:23

キール @kir_imperial

14年1月26日

ガチな金持ちって、大概由緒正しい昔からの金持ちだったりで、ちゃんと教養もあって、まともな人多いけど、中途半端な金持ちとか成り上がりは、金は有るけど教養が無かったりで、おかしな事言う人がそれなりにいるというかね。(偏見

タグ:

posted at 12:34:45

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

14年1月26日

「結城豊太郎と池田成彬」の原本を現代読みに変換して,他の資料との比較追記を調べて注釈したら資料価値が上がるかな?

タグ:

posted at 12:35:05

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年1月26日

新宿三越が一昨年に閉店していたことを今頃知ったクラスタ。新宿通りは最近全く歩いていなかった。

タグ:

posted at 12:35:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Saori Watanabe @wsary

14年1月26日

いつ何時、認知症になって、独居になって、ゆく先に惑うかなんて、「明日は我が身」なのにね。

タグ:

posted at 12:42:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月26日

#掛算 gallerytondemo.blog.shinobi.jp/life/103 にTOSSの魚拓などが大量に並んでいるのですが、すごいな。

タグ: 掛算

posted at 12:43:54

投資家X @investor3003

14年1月26日

北朝鮮 張成沢氏の親族も処刑=金第1書記が指示(聯合ニュース) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140126-...

タグ:

posted at 12:46:53

polaris @Polaris_sky

14年1月26日

年収100万になったら社員はバタバタ止めて電力供給そのものが止まるわwwアホすぎ RT @JR500K キチガイきたで。 RT @StopGP 電力会社の経営悪化は大いに結構。電力会社社員の年収は100万円で十分ですから、給料を下げなさい。電気料金を上げるなどもってのほか

タグ:

posted at 12:47:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月26日

#掛算 酒井式 (指導 OR 教育 OR TOSS OR 絵 OR 図工 OR 掛算 OR 掛け算 OR かけ算) exclude:retweets をツイッターで検索→ tinyurl.com/met9d6f

タグ: 掛算

posted at 12:52:22

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

アベノミクスのがんばりどころの研究開発投資、今頃あちこちでせめぎ合いをしてるはずです。消費税がねぇ、いくらなんでも可処分所得の増えるタイミングでやって欲しかったですね。車やIT機器にしても可処分所得が増えないことには業績も大きくは伸びません。

タグ:

posted at 12:52:52

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

CNN.co.jp : 受刑者の食事はパンと水のみ、国旗侮辱で米保安官 - (1/2) www.cnn.co.jp/usa/35043023.h... 日本がこういうことしたら迷路間とかふくろうババアは何を言うでしょうか(´・_・`)

タグ:

posted at 12:55:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

マジンガーって見たことない若い人が多いはず。「何それ懐メロ?」って思うはずです。国会図書館にオンラインのアーカイブで見られないのがおかしいと思いますよ。 #nhk

タグ: nhk

posted at 12:55:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年1月26日

そんなもんあったらダイエットで人気爆発じゃねーか。まぁ、都市伝説でしょ。

タグ:

posted at 12:57:45

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年1月26日

食べ放題の店の経費全体に占める材料費なんてたかが知れてますがな。

タグ:

posted at 12:57:46

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

ワロタww

タグ:

posted at 13:02:30

御神楽 舞 @mikaguramai

14年1月26日

ちきりんとか「自分の子供を工場労働者にしたくない」とか職業差別して憚らないクソが延々と製造業をダセーダセーと言ってきた結果だろ。 そしてこいつらアナリスト、コンサルは絶対に自分達の発言の結果に責任は取らない。 ざけんじゃねーよ。

タグ:

posted at 13:02:57

手羽餃子 @chobikko0408

14年1月26日

@hisakichee モテる男って普通27〜8までには結婚し既婚者となってから今まで付き合ってた女とも継続させるか、寄って来る女を捌くかして、結局は自分に都合のいい女をセレクト、家庭(子ども)は大切なので守り、経済的な負担かけないってやり方。経済的負担かけられるのは女だったり。

タグ:

posted at 13:05:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年1月26日

匿名ツイッター垢でどのような属性をbioに書くと卑しいと見なされるのかに関心がありますね。「戦コン」「中学校教員」「IB」「霞が関」「外食」「ポスドク」、これらのうち書くと卑しいのはどれでしょうか?

タグ:

posted at 13:08:58

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

14年1月26日

なんらかの投資や企業危機に際して、固定資産は担保にもなるが、中小企業の場合、手元資金がなければ完全に債務に頼るしかなくなるが、とはいえ銀行貸付は減少傾向にあったし、担保になる固定資産も少ない(既に担保になっていれば尚更)。

タグ:

posted at 13:14:43

藤沢太郎 @fujisawaIFE

14年1月26日

自分の計量スキルの無さに死にそうになっている。

タグ:

posted at 13:15:19

地雷魚 @Jiraygyo

14年1月26日

「低成長社会」がこんなにも支持されないのは、ただ単に「それはもう経験したから!ほんの2-3年前まで」に尽きるよね。これ支持している人は、ちょっと記憶力に難ありだと思う。

タグ:

posted at 13:16:27

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年1月26日

FORESTER 進撃篇CM 【実写・進撃の巨人×スバル フォレスター】 / The Attack 【Live-action "Attack o...: youtu.be/NQkgmHEA5_E @youtubeさんから

タグ:

posted at 13:17:09

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

14年1月26日

従って、短期的景気後退ならまだしも、銀行貸付の減少傾向と長期的景気後退の中で、企業はその存続を図ればこそ、内部留保は積み増し圧力は掛かることになる。もちろんこれは総人件費圧縮という「無駄」の削除と経営スリム化を是とする傾向が重なることで人件費圧縮を構造化する。

タグ:

posted at 13:18:12

huyukisora @huyukisora

14年1月26日

これ、すげーわかりやすい。 RT @Bytesennsi: 細川さん無回答多すぎw
脱成長とか東京だけアベノミクスの恩恵から蚊帳の外ってことだよね?
脱原発した結果、貧困で餓死者がでるほうが怖いわ…生活保護費も財政圧迫するだろうしさ。 pic.twitter.com/bUUzIbu6YM

タグ:

posted at 13:20:23

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

14年1月26日

従って、景気の後退の長期化と「無駄」の削減圧力の構造化が、結果として企業が存続するために、内部留保の増加(大企業は投資、中小企業は資金繰り含めた手元資金増)として現れてきた。もちろん固定資産は時価計上しているとデフレ下で処分しようにも、下手したら膨大な含み損の計上リスクもある。

タグ:

posted at 13:21:26

GOROman @GOROman

14年1月26日

@digiponta 機械側が先にハックされそうですw

タグ:

posted at 13:22:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年1月26日

↓心情的には分かるが、日本は奴隷制ではない(労働の自由がある)ので、ワークしない。当該職場は無人となり、単に当該の社会的機能が喪失するだけ。

タグ:

posted at 13:27:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月26日

“税収はどこへ消えた? - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/vnZ9KV

タグ:

posted at 13:30:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

BMIでハッキング、そろそろ記憶を部分的にいじっちゃうなんてことができそうな悪寒です。脳の位置のトラッキングの精度とかね、興味深いですね。

タグ:

posted at 13:32:05

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年1月26日

総裁が荒ぶっておられる。まあこういうの聞くとノビーとか橋下が一定の支持を集めるのもわかるなあ。ノンワーキングリッチをグレートリセットw

タグ:

posted at 13:36:32

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年1月26日

NHK会長発言おまけ。会長は国際放送等で政府の公式見解を積極的に伝えていく、という話。但し、昨日の慰安婦に関る話が正確に今日の政府見解(あるのかないのかも含めて)をなぞったかどうかは微妙。河野談話は少なくともまだ生きている訳だし、この辺りは、整理しておかないといけないと思う。

タグ:

posted at 13:52:28

シェイブテイル @shavetail

14年1月26日

インナーサークルでの消費税増税推進運動に悪の中枢が鎮座っていうのは妄想かも知れないです。
 なんだか彼ら、悪気が無さそうな気がするんですよ。全員が単に周りの空気に合わせているだけ、というのか。

タグ:

posted at 14:09:32

シェイブテイル @shavetail

14年1月26日

@shavetail 
目的までの独立を勝ち得てはしゃぐ速水日銀が ゼロ金利政策解除を強行。大蔵・村田政務次官の、「ゼロ金利解除で市場に送るシグナルが(金融引き締めに)変わることを心配している」との警告さえ無視。日銀は大失敗。翌年3月に量的緩和へと追い込まれた。

タグ:

posted at 14:12:13

シェイブテイル @shavetail

14年1月26日

@shavetail
こうした力を得た官僚組織の右往左往を眺めると誰も責任を取りたくないことが最大の目的化して、日本経済も量的緩和もどうなろうと、多数決で多い方を見極めることが最大の関心事となった観がある。財務省消費増税も一緒では?
d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...

タグ:

posted at 14:14:14

旧コ口吉 @0icco

14年1月26日

どの候補者が一番期待出来るのかは分からないが、ネガキャンばっかやってる陣営は一番信用できない。

タグ:

posted at 14:45:09

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

ベンツが設計した軽自動車、あるんですよね、スマート。

タグ:

posted at 14:45:53

ナカイサヤカ @sayakatake

14年1月26日

原稿書いてると、言いたいことが減ってツイートも減るなあ。

タグ:

posted at 14:48:00

uncorrelated @uncorrelated

14年1月26日

かき混ぜておかないと爆発するのを言い忘れた。

タグ:

posted at 14:48:05

どるひ @DurchfallKanone

14年1月26日

妹に「お前サークラの才能あると思う」って言ったら「サークラって?」って聞き返されたので閉鎖された男だけのコミュで女が一人混ざり何人か喰うと崩壊する旨を伝えたら「へー、それをサークラって言うんだ。何人も必要ないよ。2人食えば十分だった」って言われて膝から崩れ落ちたどるひ氏

タグ:

posted at 14:48:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

14年1月26日

私の消費税増税陰謀論に対する見方です。その根拠は単に類推ですが。 RT / “財務省だって空気で動く - シェイブテイル日記” htn.to/HoGJVt

タグ:

posted at 14:50:44

よわめう @tacmasi

14年1月26日

血抜きうぃる(献血

タグ:

posted at 14:53:02

シェイブテイル @shavetail

14年1月26日

@yasuhiro392  まさにそこだと思います。例えて挙げるならば、商工会議所を抱える日商が消費税増税に賛成したのは、傘下の企業体よりもインナーサークルで嫌がらせを受けたくないという一心だったのでは?

タグ:

posted at 14:53:28

どるひ @DurchfallKanone

14年1月26日

妹が楽しそうに「兄貴がオタクじゃん?兄貴がハマってるアニメ知りたくてクラスのオタクに聞くじゃん?3人グループのうちの2人にコクられるじゃん?二人とも喰うじゃん?なんかみんな仲悪くなってたりしたんだよね」って語ってきて、どるひ氏は1週間立ち直れなかったですね

タグ:

posted at 14:54:43

どるひ @DurchfallKanone

14年1月26日

でも今思うと兄貴が好きなアニメを知りたかったって理由だったらしいしもしかして俺があの頃選択肢間違えてなかったら

タグ:

posted at 14:57:34

どるひ @DurchfallKanone

14年1月26日

あ、だから妹が女子高生だった時、クラスの男子から借りてきた真月譚月姫のDVD見てたのか

タグ:

posted at 14:59:41

石川浩司 @ishikawakoji

14年1月26日

もちろん愛国心が戦争への弾きがねに一切ならないと言うのなら愛国心を持つことは良いことだと思うのだがね(笑)。

タグ:

posted at 14:59:48

ねぼちん @nbncnbnc

14年1月26日

荒川静香のNスペ再放送見ててあらためて思うんだけどロシアでアーティストが食えなくなるとアートの世界地図が変わるんだよね。タラソワとモロゾフなくしていまの日本のフィギュアの隆盛はなかったですよね。

タグ:

posted at 15:01:12

どるひ @DurchfallKanone

14年1月26日

小学校の頃はどこ行くにも「おにーちゃーん」って後ろついてきてたし中学の頃はアニメにハマった俺から離れていったのに高校に入ってからまた話しかけてくるようになってたしこれ俺がもっと選択肢をしっかり選んでたら俺妹みたいなことになってたんじゃね

タグ:

posted at 15:01:16

uncorrelated @uncorrelated

14年1月26日

差別を糾弾する人が、実害ではなくて、蔑視などの悪意を気にするからでしょう。RT @hkubota1016: 授業でも差別問題について扱うと決まって「悪意はないのでは」「そんな意図はないのでは」みたいな反応凄く多いんだけど、このフレーム何だろな。

タグ:

posted at 15:03:08

まっち @matchitman_423

14年1月26日

景気よくしていかなければいかんですが、生産年齢人口は加速度的に減ってくるし内需に期待できないのがつらいところ…外需に頼るか、今回のように金融政策主導で投資を喚起していくらいしかないんでしょうかね…

タグ:

posted at 15:05:36

須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』 @tebasakitoriri

14年1月26日

NHKの定時のニュースはジャーナリズムじゃなくてもいいから政府その他が発する一次情報を加工せず機械的に伝えてほしいな。ジャーナリズムはクロ現とかNスペとかいろいろあるし。ニュースはせいぜい今のニュース9くらいのスタンスまでが限界。報ステとかニュース23とか論外で……

タグ:

posted at 15:10:12

よわめう @tacmasi

14年1月26日

Done.

タグ:

posted at 15:10:27

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

生産年齢人口って需要ではなく供給の問題だと思うんですけどね(´・_・`)

タグ:

posted at 15:17:13

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

需要の問題だというなら消費年齢人口と言わないと(´・_・`)

タグ:

posted at 15:17:47

ぜく @ystt

14年1月26日

“税収はどこへ消えた? - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/P3NVxR

タグ:

posted at 15:20:39

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年1月26日

久しぶりにLadies&Gentlemen版のタルカス聴いてるんですけど、これはやっぱりすごいなあ

タグ:

posted at 15:20:43

秋田紀亜 @akita_kia

14年1月26日

く、「喰う」って何?w

タグ:

posted at 15:21:00

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年1月26日

つぎは「助かる」っていう組曲作ろうかなー

タグ:

posted at 15:22:29

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年1月26日

勉強になります。まあ「内部留保を賃金で分配しろ」批判する人は、経営や会計学分かってないと思うけと。

タグ:

posted at 15:23:17

コーエン @aag95910

14年1月26日

丸投げするなとは言わんが丸投げしてる自覚は持てって話だな。ただ日米安保についてはお前がやるのは俺が嫌だからお前の分も俺がやるっていうアメリカ側の言い分が前提だからねえ>RT

タグ:

posted at 15:23:32

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年1月26日

なんか分かります。 RT @YahooNewsTopics: 【高収入狙い 中国で用心棒人気】中国でボディーガード訓練校が人気。身辺警護を求める富裕層が急増し、高給を狙えることから女性志願者も。 yahoo.jp/ddY1lU

タグ:

posted at 15:24:13

たにやん @t_taniyan

14年1月26日

小石川植物園隣接の住友不動産物件、たしかにこのページの下のイラスト見ると蚊がわくイメージしかない(笑)レイアウト図見たら植物園側はすべて1億オーバーのようだが。
www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sengoku2...

タグ:

posted at 15:24:53

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年1月26日

そりゃボディガード雇いたくなるわ。 RT @YahooNewsTopics: 【売られた子探し17年 母の悲劇】誘拐された息子の捜索に17年を費やし、健康も犠牲にした中国人の女性。同国では今も人身売買が見られる。 yahoo.jp/gWbFWS

タグ:

posted at 15:25:50

コーエン @aag95910

14年1月26日

総武線に乗ってるつもりが山手線に乗っていて渋谷まで来てしまった

タグ:

posted at 15:26:03

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

Skypeのチャットが保留になるの最近ひどくてもう使ってられない

タグ:

posted at 15:26:43

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

自分の持ってるandroid端末全てで同じようなことなってるからほかの人達も多分そうなんだろな。Windowsのモバイル端末を買わせる陰謀にしか思えない。

タグ:

posted at 15:27:58

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

Windows版ののSkypeはすごい安定してるしな

タグ:

posted at 15:28:26

uncorrelated @uncorrelated

14年1月26日

普通に契約社員の子に飲みに行こうとは言われるよーな。

タグ:

posted at 15:29:07

47NEWS 速報 @47newsflash

14年1月26日

共同通信社が実施の全国電話世論調査によると、原発再稼働に反対は60・2%、賛成は31・6%。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 15:49:04

ねずみ王様 @yeuxqui

14年1月26日

脱成長というような言葉でいったい本当は何を意味しようとしているのかわを考え直して見てもいいかもしれんね。

タグ:

posted at 15:51:25

yoshitake-h @yoshitakeh

14年1月26日

耳ざわりの良いことばはブルドーザーのように小さな異論を踏みつぶす。

タグ:

posted at 16:14:03

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年1月26日

「深く」失望したと。 RT @47news: 米、許氏実刑判決に「深く失望」 国務省が声明 bit.ly/1azswRR

タグ:

posted at 16:16:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yoshitake-h @yoshitakeh

14年1月26日

『100%』という単語を挿入するだけでひとの意見を否定できる。

タグ:

posted at 16:21:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年1月26日

なんか細川のこの態度って橋下を思い起こさせる。どうとでも判断できる余地を残してごまかすみたいな。

タグ:

posted at 16:31:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年1月26日

青島みたいに都市博中止だけで当選した例もあるからな・・・。

タグ:

posted at 16:34:18

つらお (ズボラ投資) @tsurao

14年1月26日

DC大事! RT @minasek DC(確定拠出年金)、NISA(少額投資非課税制度)、通常の口座の「税制優遇」比較 randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-244... #iiv #k2k2 #DC

タグ: DC iiv k2k2

posted at 16:39:03

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年1月26日

アベノミクスと「国富」の関係 株高と円安が金融資産に反映 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 16:39:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月26日

ご教示深謝。大変参考になりました。RT @sora9760: @yamagen_jp ④しかし、最も大きな問題は、事故が起きた際の無制限の補償(青天井の税金保険)を原発にかける際に必要な莫大な保険金が、(電気料金以外に)税金に転嫁されているということです。原発が安いと言うなら…

タグ:

posted at 16:42:24

すらたろう @sura_taro

14年1月26日

私もDCのマッチング拠出は限度いっぱいまでやっております

タグ:

posted at 16:43:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月26日

江戸時代は「経済全体に占める交換の経済の比率」は低かったろうから、いろいろバイアスあるんだと思うんだが。

タグ:

posted at 16:44:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月26日

ただ、江戸時代の日本は農村でたびたび貨幣不足になるように、交換が発達していた事は事実。

タグ:

posted at 16:45:09

いっちー @kingsofmetal666

14年1月26日

じこぼう先生はまた「俺の決めた弱者」以外を冷酷に切り捨ててらっしゃるのか。

タグ:

posted at 16:47:47

すらたろう @sura_taro

14年1月26日

DCは運用リスクを個人に押し付けているというのも一面の事実ですが、自分の運用の失敗を何の責任もない若者へ転嫁しなくて済むという点もお忘れなく。

タグ:

posted at 16:47:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

14年1月26日

阪神大震災も東日本大震災も、なぜか無能な左翼政権の時に発生して、どちらも初期対応が後手に回り被害を大きくした。東京も一刻も早く大地震への対策を進めなければならない。安倍首相、自衛隊と緊密にスムーズに連携出来る田母神さんに期待したいところ大だ。

タグ:

posted at 16:53:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年1月26日

地下鉄乗っててもしょっちゅう見かけるよ、イケヌマ系の鉄オタ。

タグ:

posted at 16:55:55

白ふくろう @sunafukin99

14年1月26日

事実だからしょうがない。

タグ:

posted at 16:56:10

白ふくろう @sunafukin99

14年1月26日

RT鍵 公明党が弱者に下手な党よりもしっかり見識持ってるのは、学会が弱者に好むと好まざるとに関わらず本気で向き合わんとならないからなあ。社民党や共産党は支持している人はハッキリ言えば弱者じゃないんだし。

タグ:

posted at 16:56:57

宮島正 @yasuokajihei

14年1月26日

@sankakutyuu @myfavoritescene 仕事をつくるだけ、警察まともに仕事をやるといくらでも仕事がある。

タグ:

posted at 16:57:34

白ふくろう @sunafukin99

14年1月26日

公明党の支持者って零細自営業だったりかなりガチの弱者っぽい人が多い。

タグ:

posted at 16:58:11

白ふくろう @sunafukin99

14年1月26日

表面的には強がり言ってるみたいなタイプだけど。

タグ:

posted at 16:58:30

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年1月26日

マクロ擁護論 Is Macro Giving Economics a Bad Rap? wp.me/p4cqNo-22 @wordpressdotcomさんから

タグ:

posted at 16:58:50

白ふくろう @sunafukin99

14年1月26日

自民党が零細自営業を事実上切り捨てたからなあ。

タグ:

posted at 16:59:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

SRxSI、あえぐ大根。おかしいよぉ(^^)
gugen.jp/contest2013/en...

タグ:

posted at 17:00:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年1月26日

今はまともに結婚できるのはモテる男しかいなくなってるからな。事実上。

タグ:

posted at 17:06:58

宮島正 @yasuokajihei

14年1月26日

@sankakutyuu @myfavoritescene @kingsofmetal666  そうですね。終戦直前の囚人の栄養状態と庶民のより相当よかったらしいです。へんなところで小役人の謹厳実直さに驚いたものです。

タグ:

posted at 17:07:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮島正 @yasuokajihei

14年1月26日

@Verus @myfavoritescene  案外、facebookが危なそう。microsoftはビックデータでの大番狂わせがあるとか。

タグ:

posted at 17:12:30

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

勘違いしてるように見えるけど本人はカネカネパワースーツでモテてるの自覚はしてると思われ(´・_・`)

タグ:

posted at 17:13:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シロクマ内視鏡医 @montesolaro1703

14年1月26日

両親が喧嘩するのが嫌で、自分が勉強してる時は静かにしてくれって言えば喧嘩がなくなるから必死で勉強した

タグ:

posted at 17:15:26

ミヤオカ ヒロコ @pleine_lune23

14年1月26日

「成長は諦めて、みんなでちょっと貧乏になろう」なんて言ってたら、どこまで生活レベルが落ちるかわからんぞ。

タグ:

posted at 17:17:52

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年1月26日

舞台裏談義&学者ムラの心理分析も参考になるが、学者名と論文名を出して頂けるとより勉強になるのだが。しかし学者名と論文名を出すと舞台裏談義&学者ムラ分析はつぶやきにくいというジレンマがある。両方さっくりつぶやくいい方法はないものだろうか。

タグ:

posted at 17:18:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シロクマ内視鏡医 @montesolaro1703

14年1月26日

動機は歪んでても、その結果は自分の望むものだったから感謝してる

タグ:

posted at 17:21:30

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年1月26日

(一つの解としては、舞台裏談義&学者ムラ分析or所感を素人知識社会学的オブラートで包むという方向がある。鍛錬したい)

タグ:

posted at 17:22:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年1月26日

ちょっとは思おうよw “@sankakutyuu: じこぼう様がトマトを可哀想と思わないのと同じようにフェミとか在日を可哀想と僕は思わないんですよね(´・_・`)”

タグ:

posted at 17:25:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中川右介 @NakagawaYusuke

14年1月26日

池袋の、細川、小泉の聴衆の数、ハンパじゃなかった。菅さんの一番人気のあるときの5倍くらいか。

タグ:

posted at 17:34:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月26日

九族皆殺しとは凄まじい。北朝鮮は社会主義国家ではなく、現代に蘇った小中華王朝ですね。 / “北朝鮮 張成沢氏の親族も処刑=金第1書記が指示 (聯合ニュース) - Yahoo!ニュース” htn.to/Np3mXs

タグ:

posted at 17:35:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

磯部洋明 ISOBE Hiroaki @isobehiroaki

14年1月26日

【誰か教えて】ハンナ・アレント「人間の条件」って、結構な紙幅を宇宙科学が人間に与えたインパクトに割いているんだけど、アレントの思想のこの部分に関する研究って何かありますか?(英語文献でも可)

タグ:

posted at 17:39:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年1月26日

ホーガンもイーガンもシェフィールドもマクマスター=ビジョルドもない宇宙SFリストェ……。

タグ:

posted at 17:44:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年1月26日

ちなみにエフレーモフもない。

タグ:

posted at 17:44:38

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年1月26日

まあ勘弁してください。

タグ:

posted at 17:44:53

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年1月26日

@shinichiroinaba しまったイーガンはあった。ないのはニーヴン。

タグ:

posted at 17:46:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年1月26日

@seiponbanzai 群れないと弱い存在なんです。

タグ:

posted at 17:55:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

誰だってそうなんだから最初から普遍的な正義みたいなことを語らなければいいのにね

タグ:

posted at 17:57:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年1月26日

米国政府債務上限不適用の期限が2月7日に迫っています。22日付ルー財務長官のベイナー下院議長宛書簡によれば、2月下旬に財務省資金が底をつく見通しとのこと。一方報道によれば共和党は債務上限引上げを認める代わりに与党民主党に提示する交換条件を現在検討中の模様です。(続

タグ:

posted at 17:59:58

すらたろう @sura_taro

14年1月26日

毎日一緒に食事している家族でも理解し合うのは難しいのに、酒席を共にしたくらいで会社の方とコミュニケーション()が取れるはずがない

タグ:

posted at 18:00:20

たかぴっぴ @silver1031

14年1月26日

静岡県東部地域はイルカ肉は普通にスーパーで売ってたりする時もあるから、めっちゃイルカを食べる県民とか思われてたりするんだけど、P子さんの言うとおりどっちかというと「美味くない。臭い。」という人が多くて、一体どーいう層がイルカ肉を買っていくのか興味深い。やっぱジジババなんかな。

タグ:

posted at 18:03:42

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

自衛隊とか警察の新入へのシゴキ見てるとシバキアゲが効率的なことを否定出来なくなるよね

タグ:

posted at 18:04:22

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

それについていけない人が脱落したらその方が都合いいわけだからね

タグ:

posted at 18:05:01

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

問題はミクロの組織と違って国は落ちこぼれた人を捨てられないこと

タグ:

posted at 18:05:52

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年1月26日

承前)10月の債務上限交渉で共和党は、予算承認と債務上限引上げの条件としてオバマケア執行停止という強硬な条件を示した結果2週間以上の政府一部閉鎖を招きました(10月16日の超党派予算成立で終結)。この強硬姿勢は世論の反発を招いた可能性があり、今回は穏健な条件となりそうです。(続

タグ:

posted at 18:06:04

lessor @lessor_tw

14年1月26日

グループホーム反対運動のニュース、こんなに盛り上がるのか…。住民の大部分がOKでも、地域で声の大きい人がたったひとり大騒ぎすれば、それで断念せざるをえなかったりもする。その場合は「運動」なんて集合的なもの以前の問題。

タグ:

posted at 18:07:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年1月26日

普通に異性の肉体関係ある恋人が一人いる、あるいは過去にいた状態を「モテる」というんだが、どうも定義が違う人がいるみたいだな。そういう人はどんなのを「モテる」というんだろう。

タグ:

posted at 18:09:43

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年1月26日

承前)報道によれば条件候補は①オバマケアの中のRisk Corridor(保険会社の高額保険金支払に対する連邦政府の損失シェア)変更、②同じく医療器具課税停止ならびに保険料サーチャージ停止、③エネルギー政策であるキーストーンXLパイプライン計画実施。(1月23日WSJ)(続

タグ:

posted at 18:11:20

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年1月26日

椅子取りゲームで椅子の数が少ないってだけなのに、椅子に座れななかった原因を内面に求めていくのはまずいよな。就活ビジネスしてるとこが煽ってるようだが。

タグ:

posted at 18:11:54

すらたろう @sura_taro

14年1月26日

若手は奨学金の返済がある方も多く、割り勘では誘いづらいし毎回こちらの奢りというのも無理

タグ:

posted at 18:12:22

lessor @lessor_tw

14年1月26日

承前。住宅地に建てるな、というのはそもそもひどいけれど、グループホームも制度上は福祉施設扱いなので、起てられる場所には制約があり、開発されて都市化が進んでいく場所のほうが規制をクリアしやすかったりする。

タグ:

posted at 18:13:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽桜 @nise_sakura

14年1月26日

英語しゃべれん言うとるのにけっこう大御所の経済学者をホテルから講演会場まで誘導する役を一人でやれと言われた俺達は

タグ:

posted at 18:16:12

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年1月26日

承前)10月の教訓から、オバマケア修正を条件とする場合は一部の条項にとどめるか、または別の共和党政策たるエネルギー政策実施を条件とする方向のの模様。2月下旬までに1ヶ月ほど時間があります。状況要注視ですが債務上限問題が米経済に大きな悪影響を与える可能性は低そうです。

タグ:

posted at 18:16:38

白ふくろう @sunafukin99

14年1月26日

米原では座席の争奪戦が・・。

タグ:

posted at 18:16:46

Megatherium(メガテリウム) @Dairanju

14年1月26日

成長なき分配って、文化大革命とかポルポトのような状態をまとめ人は求めているのだろうか。 togetter.com/li/620916#c135...

タグ:

posted at 18:17:48

ACTIVE GALACTIC @active_galactic

14年1月26日

気分転換に,MKSAに代わる単位系を作っていたら1日が消えてしまった。ローレンツヘヴィサイド単位系(以下LH)を参考にした三元系で,LHと違って実用的な大きさになる条件を探す。磁場と電場は対称で有理化され,光速もhbarも非常に綺麗な値になる単位系。

タグ:

posted at 18:19:16

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年1月26日

そういう事は官僚や政治家じゃなくNGOでも立ち上げてやって下さい。@Tsumura_Keisuke

タグ:

posted at 18:24:49

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

小泉さんの言うことより、核種変換。これです。

高レベル廃棄物対策の切り札 放射能減らす「核変換」本格研究へ(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei...

タグ:

posted at 18:25:16

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

進化論とか弱肉強食の話になると「粒試合をする種は衰退する、協力が大事」みたいなこと言ってくる人絶対いるけど、これって早い話が仲間内では協力するのが合理的だけど集団対集団っていう構造では戦ってるってことに過ぎないんじゃないかと思うんだけどね。

タグ:

posted at 18:25:56

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年1月26日

ドキュメントの重要部分に蛍光ペンで印をつける簡単な仕事をしているのだが、ほとんどピンク色になりそうで怖い

タグ:

posted at 18:26:30

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

そんで、敵がいないと協力できないのが人間のタチだから、みんな仲良く協力しましょう、仮想敵も不要っていう考えはお花畑だなぁと思う。敵がいないと内ゲバが始まるだけでしょう。相続争いで国割ったりね。大敵、強敵がいたらそんなことしてられないでしょ。

タグ:

posted at 18:27:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

最も強いものが生き残るではなくて最も適応したものが生き残るのだっていうレトリックも意味不明というか、適応した者こそ強者じゃないのっていう。

タグ:

posted at 18:28:30

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

利害調整。めんどくさい、ややこしいorz

タグ:

posted at 18:28:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jessica @Jessicatruly

14年1月26日

凄いですね! RT @shsmsk: 田母神氏は現在渋谷で演説中。ハンパではない人が集まってます。 pic.twitter.com/gixvviYW0k

タグ:

posted at 18:32:58

ブサヨっちゃま♪くん @0ur_Sanctuary

14年1月26日

細川護煕とか全然真面目にやる気が感じられねぇよな。
政策討論にも出てこねぇしよ。
小泉人気で適当にやって勝とうとかさ。
大体が殿様ドットコムとか言うフザケたドメインの公式サイトからして、人様をおちょくってるとしか思えないですわ。

twitter.com/ginco_silver/s...

タグ:

posted at 18:34:45

れごらす @DukeLegolas

14年1月26日

何を言ってやがるんだスリランカは。通貨安で大量消費を外に求めて大量供給してるだけで同じことだろ。未だ日本は貿易依存度低くても重厚長大産業い引っ張られてる経済構造で何を言うのやら。

タグ:

posted at 18:35:33

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

NAISTは 奈良先端科学技術大学院大学
JAISTは北陸先端科学技術大学院大学
AIST産総研と紛らわしい(^^;
一方高専生中心のこの長岡と豊橋は少し強めにいじっても大丈夫(^^)
長岡技術科学大学
豊橋技術科学大学

タグ:

posted at 18:36:12

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年1月26日

引退したらブックカフェやりたいと思ってますが何か?>"この先の人生をもっと充実した日々にするシニアの夢、それはこの時期特有の青い鳥症候群だ。" なぜ蕎麦屋は定年後のあこがれの仕事なのか diamond.jp/articles/-/47477

タグ:

posted at 18:39:22

日本史bot近現代史篇 @nihonrekishibot

14年1月26日

「悪人を憎むような善人はまだ実力のない善人である」(清沢満之)

タグ:

posted at 18:39:29

こくそう上メロちゃん(☝ ՞ਊ ՞)☝ @otoboke2015

14年1月26日

マスコミはもう「日本国民の意見の代弁者」でも「庶民の味方」でもありません。マスコミは『マスコミ自身に都合の良い政治家』を、さも「庶民の味方」であるかのように『演出』して私たち国民をミスリードして、自分たちはぬるま湯にどっぷり浸かっています。思い出してください、鳩山を菅を民主党を…

タグ:

posted at 18:39:42

Masataka Eguchi @maseguchi

14年1月26日

昔同じように外国人の先生をセミナー後に駅まで送ってくれと言われたのだが、全く英語喋れなかったので終始無言でめっちゃ気まずかった。

タグ:

posted at 18:40:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

「長いの読めないんですよ。」
そんな人でもがんばっていて凄いですよね。

タグ:

posted at 18:40:28

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年1月26日

自国の利益の追求すら満足に出来なかったから民主党は国民からNOを突きつけられて選挙で大敗したことをもう忘れたんですか? RT @Tsumura_Keisuke: NGOも結構です。そして政治家や官僚にも必要なことだと思います。

タグ:

posted at 18:42:27

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

悪人に「一緒に悪いことしようぜ」って寄っていくのが一番凄いってお話ね(^^;
辻斬りに武士団を狙えとかさ。

タグ:

posted at 18:42:35

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

三段論法の修飾語がちょっと増えるとわからなくなるとか、正直言って、このあたりでわけがわからなくなって切れる人の「わからない事」を推測するのが一番疲れる。コミュ症で困ってる人はその相手に1000倍ぐらいの負担をかけるのを忘れないで欲しいと思います。

タグ:

posted at 18:44:34

れごらす @DukeLegolas

14年1月26日

経済芸人どもがあまりに寒いので、我輩は鎮守府に帰らしてもらう!

タグ:

posted at 18:45:34

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

予算と申請書と霞ヶ関文学。
研究者じゃねえって言われても仕方ないかも。

タグ:

posted at 18:46:12

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

腹いせにシュミレーションやってるようになってきました。

タグ:

posted at 18:46:31

Siberia @korewotabenasai

14年1月26日

経済学(or社会科学全般)の本を純粋に「消費者」として読むのはかなりの自制心が必要。

タグ:

posted at 18:46:49

Masataka Eguchi @maseguchi

14年1月26日

さらにその先生は自分が泊まっているホテルの駅まで送ってもらえると思っていたようなのだが、自分は帰りが一緒のところまでで良いと思い、その先生が電車に乗り込んだ後で外から手を振ったら、寡黙なその先生がこっち見て驚愕の表情浮かべて、その顔のまま電車が出発していったという。

タグ:

posted at 18:46:57

白ふくろう @sunafukin99

14年1月26日

正直経済芸人たちはいろんなドツボに足を突っ込みすぎた感はある。

タグ:

posted at 18:47:13

おかゆ @452fa

14年1月26日

ぶっころ!☆きゃ"@6_so_e_no: 背中に痛みを感じて後ろを振り返ったら、包丁を握りしめたおかゆちゃんがいる夢。" pic.twitter.com/559TsWwp3Y

タグ:

posted at 18:48:59

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

自分が見たいように見る、聞く、解釈する。
これが子供じみていて実にキモイ(^^)
だから思い込みはないかって謙虚にしてないと気持ち悪いことをしちゃうんですよね。

タグ:

posted at 18:49:16

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年1月26日

本日はすんずくで宇都宮候補が演説をしていましたが、まっすぐ帰ってきました。

タグ:

posted at 18:50:59

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年1月26日

[23日の終値]アルゼンチンペソ急落を受け株価は前週末比大幅安。質への逃避で国債利回りは低下。。日経平均15391.56円(前週末比-342.90円安)、日本国債10年0.63%、NYダウ15879.11ドル(同‐579.45ドル安)、米国債10年2.72%。

タグ:

posted at 18:51:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

14年1月26日

京都も埼玉もかぁ・・・  RT @Pendlesky 気になる京都と埼玉 RT @anhebonia: 山梨県! RT @tmaita77 20代のワーキングプア率地図。1992年と2012年の比較。・・・中略・・・・ pic.twitter.com/cNwLyJeKJX

タグ:

posted at 18:56:43

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

「貨幣の機能を書け」交換、保存、価値尺度。この三つをごにょごにょ書くのが18歳レベル。

タグ:

posted at 18:58:16

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年1月26日

[1週間の予定]27(月)日銀政策決定会合議事要旨(12/19-20分)・米12月新築住宅販売、28(火)米12月耐久財受注、29(水)FOMC声明文公表、30(木)米10-12月期GDP、31(金)日12月家計調査・完全失業率・全国CPI・鉱工業生産・米12月個人所得。

タグ:

posted at 18:58:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年1月26日

大阪城に行ったけど、明らかに海外の客が増えてたな。円安効果かなぁ?とか。レートが高すぎたもんな。来たくとも来れない値段やったんやと思う。

タグ:

posted at 19:01:43

ひさきっち @hisakichee

14年1月26日

大阪城の天守閣から街を眺めると勿体無いよなぁ。。。とは思う。上手く回れば凄い街やのにね。。。出生率が改善したとも聞かないし。子育てしているけど育てやすい実感なんかなんもない。ヒッタクリも暴力事件も多い。凶悪犯罪も多いもんな。

タグ:

posted at 19:03:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

今田 恵@「この世界の片隅に」応援 @dragon_i

14年1月26日

@hisakichee どう考えてもドル80円は異常だと思います。今の相場でも決して円安状態とは思えないですが、異常事態も慣れると日常なのでしょう

タグ:

posted at 19:05:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

見捨てるというか、遠目に見てるしかなくなることはありますね。

タグ:

posted at 19:06:07

nyun @erickqchan

14年1月26日

それは「学習障害者に普通の勉強を強いるの」って言わないと(古記事しつれい) →『発達障害者』に勉強を強いるのって「虐待」じゃないの? - だいちゃん.com www.xn--n8jvce0l6c.com/entry/2013/12/...

タグ:

posted at 19:06:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

14年1月26日

少子高齢化なので介護ができなくなる!もっと高齢者福祉!!って凄いな。

タグ:

posted at 19:10:49

手羽餃子 @chobikko0408

14年1月26日

【再再投】Twitterやってない #モテる男

タグ: モテる男

posted at 19:12:35

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年1月26日

もうモテない男性や貧乏人は結婚を諦めている。経済的な問題は、社会のせいであることが大きいのに、多くの人は自己責任のせいにする。ひどい話だ。

タグ:

posted at 19:13:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年1月26日

ヨメハンは私をモテると言う。。。アホかヽ(`Д´)ノプンプン・・・こんなにtwitterしてないっちゅーねんw

タグ:

posted at 19:15:47

ひさきっち @hisakichee

14年1月26日

男性は変わった。ホンマに涙ぐましいほどに変化しとるよ。買い物は勿論、育児は手伝う。しかも優しいし暴力なんてトンデモってのが殆どですやん。でも、女性のハードルがドンドン上がっとるわな。「コミュ力が足りない」「優しさが足りない」「協力が足りない」「愛情が足りない」ヾ(゜∇、゜)〃

タグ:

posted at 19:18:05

ひさきっち @hisakichee

14年1月26日

ホンマかどうか知らんけど耳にした話は東大理三は関西弁とか。結局、関西の超優秀な人材もトーキョーに行くんよね。まぁ、必然なんやけど。其れを踏まえても、「都市間の競争ですよ!」って都構想なる無茶苦茶なんが出てくるんよね。無理やって。年収も人材もちゃいすぎるわな。

タグ:

posted at 19:24:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年1月26日

マスゾエには入れたくないんだが……なんかもうマック赤坂でいいやみたいな気分。どうせ仕事は優秀な職員がするんだし。

タグ:

posted at 19:33:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Makoto AKAI @mktredwell

14年1月26日

脱成長に対して、これだけ批判が多いのは、やっぱり時代の雰囲気変わってきたのだろな。福田、麻生、鳩山、菅、野田総理時代は、成長できないのは、宿命みたいな感じでしたから。

タグ:

posted at 19:41:03

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

yuukimさんがじこぼうさんのことを「まっとうなこと言ってるから叩かれるんだな」と言ってて、わけのわからない人同士はわかりあえるのだなと感動しますた(´・_・`)

タグ:

posted at 19:43:09

藤沢太郎 @fujisawaIFE

14年1月26日

@equilibrista マーケットポートフォリオを購入したいのですが、どこで売ってますか?

タグ:

posted at 19:46:08

哲学的しろくま @eis_baerchen

14年1月26日

文系であれば優秀な人は私立大学に就職する。(最近の傾向)
当方の分野では旧帝大でも教員は早慶出身になりつつあり,地方国立大学ではMARCH出身である。そして,首都圏私立大学に旧帝大出身者の教員が集まっている。

タグ:

posted at 19:46:47

藤沢太郎 @fujisawaIFE

14年1月26日

@equilibrista ありがとうございます。

タグ:

posted at 19:48:03

ありす @alicewonder113

14年1月26日

"20年も成長してない国で脱成長を唱えたら、それこそ一ミリも成長したくないという意図を読み取ってしまう" twitter.com/1016s_/status/... twitter.com/1016s_/status/...

タグ:

posted at 19:48:05

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

14年1月26日

某ポイントが数百円分ほど余ってて,しかも今月末で失効らしい。本でも買うかなぁ。池田成彬が題材の「我、弁明せず」にしよかな。

タグ:

posted at 19:48:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

庭の池に1mもの鯉が滝に向かって何匹も列をなしてるって、凄い(@@;
昔、新宿の十二社の弁天池には1mぐらいありそうな緋鯉がいて、ヌシと呼ばれていましたね。大きかったんですよ(^^)

タグ:

posted at 19:50:46

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

勝手に弁天池の緋鯉の主は私の守り神って思っていました。

タグ:

posted at 19:51:25

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

生きてるってことは誰かを、何かを食い物にして、搾取してるってことだから、それには自覚的であるべきだと思う。しかし、「だからやめろ」となるのは一足飛び過ぎるということ。

タグ:

posted at 19:51:27

ありす @alicewonder113

14年1月26日

なぜ彼らは脱成長を望むのか? #BLOGOS blogos.com/outline/78783/

タグ: BLOGOS

posted at 19:51:27

ありす @alicewonder113

14年1月26日

“経済成長が先にあったのではなく、彼ら一人一人が働いて給料を得て、結果として経済成長が生まれたという考え方をしていれば、当然経済成長の恩恵という考え方は生まれない。” blogos.com/article/78783/

タグ:

posted at 19:52:49

ありす @alicewonder113

14年1月26日

“そのようにして働いて、家族を得、車を買い、家を建てた人たちは、家族を得られず、車も買えず、当然家も建てられない若い人たちを見て、当然、こう考えるはずだ。「働いていれば家くらい建てられてあたりまえ。若者は怠けている” blogos.com/article/78783/

タグ:

posted at 19:53:37

ありす @alicewonder113

14年1月26日

“そうした考え方をする人たちにとって、経済成長は全く喫緊の課題ではない。それを見越して細川は「経済成長にかまけて、福祉をないがしろにする安倍政権は許せない」…関係ないことを2つつなげて、さも「経済成長=弱者いじめ」であるかのように” blogos.com/article/78783/

タグ:

posted at 19:54:28

ののわ @nonowa_keizai

14年1月26日

え、ちょっと何これ。香港の今日の大気汚染がやばいんだが。 pic.twitter.com/P117y1KV7Q

タグ:

posted at 19:54:35

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

何世代にも渡って速く走るためだけに交配させられたお馬さん 「 」 RT @YS_GPCR: 「わざわざ大量の餌を摂取させて脂肪肝にするフォアグラづくりなんて不自然だ残酷だ」 「何世代にもわたって柔らかく甘く霜降るように交配させ続けられたニンジンさんとほうれん草さんと牛さんと

タグ:

posted at 19:55:01

ありす @alicewonder113

14年1月26日

(赤木智弘)“現実には経済成長は弱者への再分配の原資を生み出すために必要不可欠である…行政の役割の中でも再分配は重要であり、都知事戦においては反原発などよりも、よほど積極的に主張されなければならない論点であるはずだ。” blogos.com/article/78783/

タグ:

posted at 19:55:28

戸田宏治 @kotoda4573

14年1月26日

沖縄出張から帰ってきた。午前中、入試は無事終了。午後からどこかに・・と考えていたが、予報通りの雨になったので那覇空港へ直行。久しぶりにA&Wでバーガーとルートビアを楽しんだ。那覇は21℃だったが、福岡に帰ってくると8℃、、寒い。今夜は公設市場で購入した「らふてー」で一杯やる。

タグ:

posted at 19:55:33

ありす @alicewonder113

14年1月26日

完全同意/“経済成長を積極的に主張しながら、労働に就けない人たちへの再分配を優先的に行う。そんなまっとうな主張をしてくれる都知事候補が現れないものだろうか?” blogos.com/article/78783/

タグ:

posted at 19:56:20

silver eagle @silver_eagle_ff

14年1月26日

安倍政権の支持率;共同通信によると、12月末時点で、55.2%とほぼ横ばい。45%くらいにならないと、安倍氏のロマン追求型国政運営は止まず、適切な経済政策も推進されないだろう。早く日本国民が安倍政権に飽きることを期待したい。

タグ:

posted at 19:56:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

14年1月26日

昼間外出した時は全然平気だったのにさっきクリーニング屋に行ったら街中が北京と同じ匂いに覆われていた。

タグ:

posted at 19:57:20

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年1月26日

畑焼き払ってるのはどっちでしょね

タグ:

posted at 20:04:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年1月26日

あれ、成長率ってGDP per capitaじゃなかったんだっけ。

タグ:

posted at 20:08:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

@active_galactic あんまりにも基本的なノイズ対策のお話ですね。外村さんのAB効果の実験をよく理解されていない方も多いのでしょうか。

タグ:

posted at 20:08:55

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

定年、65歳までに一億円5千万円ためるって無理(^^;年金あてになるんでしょうかねぇ、アベノミックスで

タグ:

posted at 20:11:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年1月26日

経団連の成長戦略の話が混ざってきた。経済成長の意味を整理しないといかんのだなぁ。

タグ:

posted at 20:13:05

ひさきっち @hisakichee

14年1月26日

(*´・ω・)(・ω・`*)ネーw 年収未定で前年が200万程の私が・・・w RT @chiethebunny: 諦めたら試合終了ですよ ( ̄ー+ ̄) RT @radiomikan: 経済的な理由により結婚は諦めてます。仕方ない。

タグ:

posted at 20:13:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月26日

派遣やアルバイトってのは、管理職へのステップアップが無いから、辞めないギリギリの待遇にしておいて待遇を上げる理由がないんだわな。正社員でもユニクロみたいに管理職と作業者で分けてるとそんなに変わらないし、実は【正社員かどうか】って話でも無いんだけどね。

タグ:

posted at 20:19:31

足立恒雄 @q_n_adachi

14年1月26日

サルトルの『嘔吐』のことである。学生時代、哲学の友人に勧められて読んだ。開高を知るようになって彼が激賞しているので読んだ。さらに後年、研究室の女子学生が「『嘔吐』がわからない人なんて問題外だ」と話しているのを聞いて、読んでみた。しかし、どの時もまったく良さがわからなかった。

タグ:

posted at 20:20:54

ひさきっち @hisakichee

14年1月26日

カップリングを自由にしていると歪な世界で、其れができるパートナーの許容範囲の広い男性女性がくっついちゃうんやね。アナタのパートナーはモット歪でもエエんちゃうの?って男女がくっつくからストライクゾーンの狭いカップリングし難い男女が残るって歪さ。其れが現状やろうな。

タグ:

posted at 20:21:20

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年1月26日

分配改善させて消費性向高めれば有効需要増えてプラスサムになるお それを拒んでるのはどういう人たちなんでしょね

タグ:

posted at 20:22:23

ひさきっち @hisakichee

14年1月26日

島本さんの仰るパワーカップルが出来上がってその他は終わるな。。。まぁ、其れでエエんかもしれんけど。(-公- ;)ウーン

タグ:

posted at 20:22:32

足立恒雄 @q_n_adachi

14年1月26日

先日、開高がサルトルを語っているのを読んで、再度挑戦してみた。前ほどではないが、未だ「凄い!」と思うほどではない。私には理解できない精神、あるいは感受性、あるいは何かがこの世には存在するという証拠である。

タグ:

posted at 20:22:49

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

歩留マリって、池田理化みたいな名前で、ちょい引く(^^; www.pixiv.net/search.php?wor...

タグ:

posted at 20:22:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月26日

結婚&子育ての魅力が激減。一人なら暮らせるのに、結婚し子供を持つ事が経済破綻に繋がる。QT @hisakichee: 女性はナニが変化したのだ???昔よりも自由の幅が広がったんは良い事だと思うけど、値を釣り上げただけチャウの?昔の年収じゃなく、平均で比べたらわかることやと思うけど

タグ:

posted at 20:33:10

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月26日

東京の驕りRT @hosakanobuto 東京都知事選でテレビニュースの扱いが極端に小さいということ。第一声の23日夜のNHKニュース9は、まーくんの160億円に始まり、「冬の晴れた日は富士山が撮影するのにいい」という話。都知事選挙は23分に各陣営をほんの少しだった。

タグ:

posted at 20:33:11

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年1月26日

うーむ、人々が不幸に適応すれば不幸な状況は不幸ではなくなるから、それは経済学的に最適な状況であり改善する必要はない、という結論は理屈ではあるが受け入れがたい。うまい反論はあるだろうか。

タグ:

posted at 20:35:53

Ito Mikio @Ito_Mikio2

14年1月26日

「本当の奇跡は,良い因果応報の果て」なので,もし(T_T)だったら悪い因果応報のはず.

タグ:

posted at 20:36:05

引掛け算 @echi_ta

14年1月26日

@alicewonder113 @myfavoritescene 経済学は分配の問題を重要視するべきでしょう 「パイの拡大が先決」と言うが個人金融資産の額と日本人口をみれば分配する大きさのパイは現存している。脱成長論万歳。

タグ:

posted at 20:37:44

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年1月26日

神輿は軽くてパーがいいから小沢は細川支持なの?

タグ:

posted at 20:39:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年1月26日

散々、自分を産んでろくに育てられなかった両親を恨んで憎んできたけど、今、色んな人達と出逢えて夢を持って生きていけるようになって、両親に産んでくれて有難うと思えるようになったって言葉は重かった。ハッとするこんな言葉が聞けるからやめられない(≧∇≦)

タグ:

posted at 20:42:12

ありす @alicewonder113

14年1月26日

脱成長万歳といってみても、人々がついてこないじゃないか。それで、安倍政権に人気を取られている。

タグ:

posted at 20:43:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

ロボット買えばいいんだわ、老人は(^^)

タグ:

posted at 20:50:45

ありす @alicewonder113

14年1月26日

それに、経済成長に価値をみとめることは、左翼的な価値観をなんら損なうものではないというのに。

タグ:

posted at 20:50:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

第4インター系 @Lev1026

14年1月26日

@greenlion1987 @hisakichee 40年前、50年前を考えてみてください。かなりなパラダイム変換を迫られてるのです。それはもちろん女性もそうでしょう。どうせなら仲良く変わっていったらいいと思いますが。

タグ:

posted at 20:52:59

みかん @hutakigusa

14年1月26日

しかし今日の官兵衛といい、八重と言い清盛といいシエといい天地人といい功名が辻といい、最近の大河は嫁と結婚する前にあらかじめあっておかなきゃいけない決まりでもあるんですかね。祝言の時に初めて顔を合わせました、が時代的な常識だろうに、何でどの作品も実践しないかね。 #軍師官兵衛

タグ: 軍師官兵衛

posted at 20:55:07

やんばる @metabofire

14年1月26日

2007年頃からのVIXチャートをメモしてみました。 金融危機というからには、VIXが20を超えてからが本番ですね。 中国のシャドーバンキングがこけおどしなのか、ギリシャ危機程度なのかは、今の時点でわからないですけどー。  pic.twitter.com/wnNEYOMO86

タグ:

posted at 20:56:44

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

14年1月26日

横浜、大宮、千葉を含めた東京圏という大都市は 世界的に見ても最大の都市圏じゃないかしら。治水上殆ど水危機が起きないここまでの大都市は天啓。

タグ:

posted at 20:58:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

裸の写真、今の時期は寒そうでお仕事大変ですねって同情しちゃいます。

タグ:

posted at 20:59:49

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年1月26日

@alicewonder113 黙っていても次の7年間は東京オリンピックの会場建設には大量の労働が必要になりますし、そのために人不足が発生し海外からたくさん入ってくると思いますよ。今だって仕事がキツいサービス業は日本人じゃなく海外の人が支えているわけですし。

タグ:

posted at 21:01:37

すらたろう @sura_taro

14年1月26日

貸倒引当金繰入の無税規定は銀行経営者のインセンティブに影響するか? - すらすら経済学を学ぶ日記。 sura-taro.hatenadiary.jp/entry/2014/01/...

タグ:

posted at 21:02:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーストオブトシック @toshic2

14年1月26日

正直製造業が死んだら日本死ぬと思うんですけどね。裾野でかいから払う税金も多いし、それによって支えられるインフラを僕らは享受してるわけですから。

タグ:

posted at 21:06:20

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

売上で生産性を測るのは売れたから高いのだというトートロジーにしかならない

タグ:

posted at 21:06:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年1月26日

“『ゼロ・グラビティ』の3D映像を観ていてずっと、物が観客の方へとぐわーっと迫ってくるような描写に違和感をもっていた” d.hatena.ne.jp/furuyatoshihir...

タグ:

posted at 21:07:54

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

とは思わないですねえ。先進国において製造業が死ぬと表現される事態は、製造業に必要な人員が少なくなりすぎたことを示してるだけ。

タグ:

posted at 21:07:58

ありす @alicewonder113

14年1月26日

“観客に対しては、安定的なフレーム…が確保されているからこそ、観客は…「空間の相対化」を経験できる。このような意味でも、『ゼロ・グラビティ』は、様々な要素を取り入れて巧みに落とし込んだ、絶妙に中途半端な作品なのだと思う” d.hatena.ne.jp/furuyatoshihir...

タグ:

posted at 21:08:37

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月26日

消費者がサービスに金払わないだけじゃない?RT @knight_04 風呂入りながらサービス業の労働生産性について考えてた。日本のサービス業の生産性が低いってよく言われるから。でも、相変わらずよくわからないでいる。

タグ:

posted at 21:09:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年1月26日

“『ゼロ・グラビティ』(3D吹き替え版で観た)。これはさすがにすごかった…たんに視覚的に過剰なだけではなく、空間的に底が抜けているというか、まったく異なる空間経験を造形” d.hatena.ne.jp/furuyatoshihir...

タグ:

posted at 21:10:21

ありす @alicewonder113

14年1月26日

日本人は「仕事がキツいサービス業」をしていない、と。

タグ:

posted at 21:12:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月26日

投資は税務上の損金ではない RT @RisingSun_kiri 法人税を上げれば、投資するところないほとんどの企業は従業員に給与増やすしかなくなるだろう。それで所得税と消費税減税すれば、景気は復活、低税率で税収アップになると思うな。

タグ:

posted at 21:16:15

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

@hiroco2003 d.hatena.ne.jp/yaneurao/20070... 何でこんなに人気があるのか、なぞです。

タグ:

posted at 21:17:05

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年1月26日

機長か / “NHK:会長人事 甘利経財相ら動く 籾井氏と旧知の仲 - 毎日新聞” htn.to/ckkFR1

タグ:

posted at 21:17:47

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

東海村、危なかったのですね。

タグ:

posted at 21:18:04

シェイブテイル @shavetail

14年1月26日

よーし。ここで宣言する。
デフレ嫌い、消費税増税嫌いの人たちを一人でも多く「こっち側」クラスタに招いて、そのアミーゴ達の意思実現に全力で努力するって。デフレは嫌だ消費税止めろっていうアミーゴ、この指とまれ!(RTでね) 
アミーゴ。あなた自身も同様にして仲間を増やして!

タグ:

posted at 21:20:06

guldeen(AZx2+moderna @guldeen

14年1月26日

twitter.com/guldeen/status... (前にも書いたが)「徴兵制で若者を鍛え直す!」とか言う人は、除隊してきた若者が『オフィス街や老人ホーム・ショッピングモールで銃を乱射する』事態を想像してないのだろうか、とオモ。自分は被害に遭わないとタカを括るのは、大いなる間違い。

タグ:

posted at 21:23:21

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

苦しむほど笑いました(^^)

void (日下部陽一) 氏、半角カタカナの置換をし忘れる - Togetterまとめ togetter.com/li/210151

タグ:

posted at 21:24:14

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

伝説の人物って「botだ」「オフラインであったやつがいる」そんなレベルのお話が(^^;

タグ:

posted at 21:26:40

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

でもそんなこと言い出したら若者に復讐させないためには子供に学校に行かせないというフランスの植民地政策が大正義になるやん

タグ:

posted at 21:26:45

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年1月26日

中国製でも日本企業が生産管理する否かで同じ中国製かと思うほど違いますね@ano_ano_ano フィリピンで、日本企業と台湾企業のPCの組み立てを請け負っていた工場があるのだけど、日本のものは基準がとても厳しかったという。日本ブランドの製品が信頼されている(そして高い)理由。

タグ:

posted at 21:28:56

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年1月26日

開発輸入という言葉は昔から知っていたけど、こういうことなのかとその時実感した次第でした。@ano_ano_ano

タグ:

posted at 21:32:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年1月26日

す、すいません…“「ありす」さんが、改めて2007年に出た赤木智弘氏の『若者を見殺しにする国』について大量に引用しつつツイートされている” eulabourlaw.cocolog-nifty.com

タグ:

posted at 21:36:10

hiuramasaki @hiura_masaki

14年1月26日

スシローって初めて行きましたが、他の回転寿司チェーンよりいいと思いました

タグ:

posted at 21:36:11

ありす @alicewonder113

14年1月26日

赤木智弘氏のまっとうさとねじれ(再掲): hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/p...

タグ:

posted at 21:36:31

studying @kotoetomomioto

14年1月26日

岩波「科学」2014年2月号:今号もいろいろあるけど、特筆すべきは小岩昌宏先生の「続 圧力容器の脆化予測は破綻している」
玄海1号で既に98℃に達していること自体もさる事ながら、その予測に関するムラのたらい回し体質に驚愕する。 pic.twitter.com/DTK4sLdqM2

タグ:

posted at 21:36:43

ありす @alicewonder113

14年1月26日

“リベサヨとネオリベが紙一重であるということは、実はこのブログでも何回も繰り返して述べてきたことです。そこを「左派」という言葉で括ってしまうと、せっかくの赤木さんの的確な認識が全然生きなくなります” eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/p...

タグ:

posted at 21:39:02

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年1月26日

どう考えても日本においておくとロクなことにはならない、ってことなんだろうなぁ。

プルトニウム:米国 日本に提供の300キロ返還要求 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 21:39:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

あのラフマニノフのPAってどうにかならないのでしょうか。スケート愛好家の美的感覚に疑問を抱かざるをえないのです。

タグ:

posted at 21:41:48

optical_frog @optical_frog

14年1月26日

小1時間かけて机の上がきれいになった.なにか優先すべきことを犠牲にして.

タグ:

posted at 21:42:41

ありす @alicewonder113

14年1月26日

“1960年代に左派からなされた福祉国家批判…「福祉国家は個人の自由を奪うものだという批判は、通常は資本家サイドからのものであり、古典的自由主義からの批判である。つまり、右派が言うべき批判を日本では左派が述べていたことになる” eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/p...

タグ:

posted at 21:44:47

御神楽 舞 @mikaguramai

14年1月26日

マスコミさんはもう少しこの点報道してもいいのになぁ。 日本が脚光浴びてるのに日本人として寂しいよ。

タグ:

posted at 21:45:44

ありす @alicewonder113

14年1月26日

“サヨクの皆さんにとって、福祉国家とは国民主権の制限の口実に過ぎず、ただの反動的意図にすぎなかった…日本のサヨク知識人はリベラルなことノージックよりも高く、アンチ・ソーシャルなことハイエクよりも深し、という奇妙奇天烈な存在に” eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/p...

タグ:

posted at 21:45:49

ありす @alicewonder113

14年1月26日

“匿名イナゴさん
>稲葉さんの偉さは、一左翼であることがリフレ派であることと矛盾しないことを左翼として始めて示した点だと思う。それまでの左翼は、ある意味ネオリベ以上の構造派で、つまりはアンチ・リフレであったわけだから。” eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/p...

タグ:

posted at 21:46:39

ありす @alicewonder113

14年1月26日

これが2006年の文章か…/“しかし、いい加減にこういう顛倒現象から抜け出さないといけませんね。その点(だけ)はわたしはゴリゴリサヨクの後藤氏と意見を同じくします。” eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/p...

タグ:

posted at 21:47:24

ありす @alicewonder113

14年1月26日

www>「日本のサヨク知識人はリベラルなことノージックよりも高く、アンチ・ソーシャルなことハイエクよりも深し」

タグ:

posted at 21:49:31

すらたろう @sura_taro

14年1月26日

DCのマッチング枠をめいっぱいやってるので、あまりNISAの必要性感じません。娘の学費などはもうあまり期間もないので元本保証の貯蓄で対応しようかと

タグ:

posted at 21:49:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年1月26日

今年の最終回を見てあらためて思った。帝国陸軍とは個々の兵士がプリキュアになることを要求する組織であったと。

タグ:

posted at 21:51:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

お鯛 @otto_morgen

14年1月26日

都知事選の選挙公報が入ってたんだけど、表紙に載ってる4人の主張がそれぞれ、
・原発廃止
・消費税増税
・特定秘密保護法必ず廃止
・憲法改正
なんだけど…。もう一度確認するけど、これ都知事選だよね?

タグ:

posted at 21:51:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年1月26日

"従来の方法では数時間かかったのに比べ、約10分で検出することに成功"
"1検体当たり100円以下の費用"
"2015年度末までに検査キットを実用化させるという"
2014年1月23日「アルツハイマー病も血液1滴で検査」 scienceportal.jp/news/daily/140...

タグ:

posted at 21:57:39

ののわ @nonowa_keizai

14年1月26日

香港でも鳥インフルエンザは何件か報告されていますがまだごく小規模ですね。あったかいからインフルエンザは流行りにくいです。あと狭いしネットもロクに規制してないから情報統制は困難かと。本土は以上の条件が一つも揃わないので全くわかりませんね。
@tati_bana

タグ:

posted at 21:58:24

ITOK @ITOKtw

14年1月26日

安倍首相のイルカ漁についての談話の危うさはコメント欄にも表れています。「深く文化に根付いている」では〈悪い慣習〉を変える理由にはならないという意見に抗することは難しいでしょう。また,水族館に売っているということも,伝統や文化での抗弁を難しくします。

タグ:

posted at 21:59:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年1月26日

"最初の数分間は脳血管が拡張して高酸素状態となり、その後一転して、脳血管が収縮して酸欠状態(低酸素血症)となって、1時間から数時間にわたって続いた"
「“爆発衝撃波”の脳影響を解明」 / SciencePortal scienceportal.jp/news/daily/140...

タグ:

posted at 22:00:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月26日

経営者は、出来るだけ利潤を増そうとして、いつまでも低賃金で据え置いて反乱が起きるまで抑圧していることに気が付かないとか、ありがちだよな。それも経営者はシッカリ儲けた分を給料にしてる場合がほとんどだから、尚更。

タグ:

posted at 22:02:16

Masataka Eguchi @maseguchi

14年1月26日

これくらい髪のボリュームが欲しい pic.twitter.com/JPlLC0GkfY

タグ:

posted at 22:03:06

すらたろう @sura_taro

14年1月26日

組織がそんなに大きくないので私に隠れてなんかやるのは、無理w もうちょっと大きくなると「聞こえなく」なっちゃうだろうなあ

タグ:

posted at 22:03:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年1月26日

TLにちゃらそうなお兄さんがいると思ったらイケメン経済学者だった件

タグ:

posted at 22:06:11

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月26日

右派の日本擁護論も、左派の日本非難論も、罪をゼロサムでしか捉えられん傾向あるよな

タグ:

posted at 22:06:20

れごらす @DukeLegolas

14年1月26日

日本の戦争責任論なら散々後方の諸都市を空爆され挙句に原爆までおとされて非戦闘員にまで散々犠牲者出したんだからもうええやろと思いますけどね。戦後もきな臭い東アジアにありながら軍事的野心を全く抱かず平和裏に大国としての義務を果たしてるんだから反省足りないってのは無理筋だと思うが…

タグ:

posted at 22:07:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月26日

“新幹線は標準軌新設線であるべきだったか? - Togetterまとめ” htn.to/fXs8m1

タグ:

posted at 22:07:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

14年1月26日

脱成長の言説はだいたい70年台、公害とオイルショックの結果生まれたものなのだろうが、あれは高度成長の落差が錯覚をもたらしているだけで、失業率は低く、成長率も高い。インフレだし。それを97年以降の状況にそのまま持ってくることはでけん。

タグ:

posted at 22:11:23

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

14年1月26日

「ゴチくる」や「カクヤス」など宅配サービス業の隆盛を伝える「ガイアの夜明け」(テレ東)を録画視聴。その後カクヤスに酒を注文するとたった30分で商品到着。しかも結構安い(最安値ではないが)。スゴイ。ただ小売業のバーチャル化が進んでも配送部分はリアル。だから車など輸送機器は生き残る。

タグ:

posted at 22:11:49

すらたろう @sura_taro

14年1月26日

本を読むのは「趣味」じゃなくて生活そのものなので別の趣味を見つけないと(遊撃部長の休日を見て自戒

タグ:

posted at 22:14:19

藤沢太郎 @fujisawaIFE

14年1月26日

@equilibrista 氏の計量経済学への懐疑がよくあらわれている論文なので、ときどきその部分だけ読むのですが、全体の世界観があまりに広大で私には非常に難解です。

タグ:

posted at 22:17:25

地雷魚 @Jiraygyo

14年1月26日

そかー、手引けないのですねえ・・・ RT @dragoner_JP: @ROCKY_Eto @Jiraygyo 自衛隊派遣の前提となった停戦はスーダンと南スーダン政府間のもので、南スーダン政府内勢力の停戦はちゃうという話も。それではアカンやろと思いますが

タグ:

posted at 22:17:51

有田芳生 @aritayoshifu

14年1月26日

池袋。細川護煕、小泉純一郎両元首相の演説でいちばん印象深かったのは、緑と水に囲まれた日本で原発のない選択をすること、それがとくに若い世代の暮らしにとって重要だというメッセージ。聴衆が組織動員ではないことが反応でよくわかる。まだ序盤だ。 pic.twitter.com/PfEXaBQWiV

タグ:

posted at 22:19:22

optical_frog @optical_frog

14年1月26日

ミノルタのα7000 を部屋から発掘した――が,もちろんまともに動作しない.フィルムが入っていたけれど,現像に出す勇気はない.

タグ:

posted at 22:19:52

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

14年1月26日

僕も反省中です…。_(´ω`_;)⌒)_ RT @sura_taro: 本を読むのは「趣味」じゃなくて生活そのものなので別の趣味を見つけないと(遊撃部長の休日を見て自戒

タグ:

posted at 22:20:29

optical_frog @optical_frog

14年1月26日

不覚にも電池をつけたままだったので,液漏れでたいへんなことになっている.

タグ:

posted at 22:22:09

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月26日

配送までが自動化した社会が、生きてるうちに実現するかなぁ。社会インフラ(道路)も進化する必要があるから、簡単にはいかないだろうなぁ。

タグ:

posted at 22:22:10

optical_frog @optical_frog

14年1月26日

かれこれ10年以上さわってないはず.すまんことをした.

タグ:

posted at 22:26:51

いかさんま @ikasanma

14年1月26日

【閲覧注意】週末のアルゼンチン・ショックが直撃したFX・先物トレーダーの資産推移がヤバすぎる・・・「1億3,500万→6,400万」「9,100万→3,800万」「105万→38円」 - 円速 株やFXなど投資系2chまとめ kabooo.net/archives/36660...

タグ:

posted at 22:27:18

いかさんま @ikasanma

14年1月26日

明日の朝7時とかはやばそうだな。101円台とか行くんじゃね(適当)

タグ:

posted at 22:27:45

永遠 @awzotp

14年1月26日

剛力彩芽が『プロメテウス』を吹き替えた時、私は洋画ファンでなかったので何もしなかった。『ビブリア古書堂の事件手帖』に出た時も、やはりミステリファンでなかったので何もしなかった。そして今『プリキュアオールスターズ』のために立ち上がろうとしても全ては遅すぎたのだ。

タグ:

posted at 22:28:16

いかさんま @ikasanma

14年1月26日

そう言えば今日ロマンスカーが止まったのって(意味深

タグ:

posted at 22:28:47

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

14年1月26日

浜矩子さんの「日経平均1万円割れ」予想がアルゼンチンショックに見舞われそうな日本の投資家心理を逆撫で kabumatome.doorblog.jp/archives/65780...

タグ:

posted at 22:28:50

optical_frog @optical_frog

14年1月26日

@myfavoritescene こんな有様になってまして… pic.twitter.com/VEc6Z08mLd

タグ:

posted at 22:29:06

有馬桓次郎@土曜東エ35a/日曜東ア16 @aruma_kanjiro

14年1月26日

うむ。今日のイベントでふと疑問に思って手当たり次第に資料を漁ってみたが、今の所こう言わざるを得ない。

「日本海軍で決まった曜日にカレーを出していたという話は、都市伝説」

タグ:

posted at 22:29:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年1月26日

でもオートフォーカスはいちおう動作した.シャッターを切るとそこで詰まる.

タグ:

posted at 22:30:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

14年1月26日

病院で入眠用に氷枕を使うことを覚えて以来、冬でも使ってる。特に夜中に目が覚めてしまったときに頭を冷やすと、私はまたすうっと眠れる。冷やしても堅くならない氷枕、高いものではないし、いろいろ使い道があるのでおすすめ。

タグ:

posted at 22:35:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年1月26日

これだけみてるとこの中では宇都宮が住民にダイレクトに金を撒いてくれそうではあるんだよな 
舛添・田母神はもう少し詳細出して欲しいところだが
細川は…都民食わせることが頭になかろ

タグ:

posted at 22:40:13

農民&野菜ソムリエ 藤田 浩志(こうし) @kossyvege

14年1月26日

嫁「白糖は体を冷やすって言うけど、黒糖はあっためるんだってね」俺「それは本当なのだろうか?」嫁「なんで最初っから否定的な話になんのよ!(怒)」。何となく科学的コミュニケーションの失敗の原因を垣間見た気がする。

タグ:

posted at 22:40:55

川上泰徳 /中東ジャーナリスト◆新刊『戦 @kawakami_yasu

14年1月26日

和平交渉の焦点となったシリア中部のホムスへの食料・人道援助の搬入について、政権側は1週間前から国連と話を進めているのに、いかにも反体制側が要求を実現し、相手の手柄になるのはいやだと言っているようだ。ならば、もっと早く、封鎖を解いて、人道危機を宣伝されないようにすればよかったのに。

タグ:

posted at 22:41:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

14年1月26日

「シャドーバンキング」で検索していろいろ見ているのだが、中国がヤバイのかヤバくないのかじゃなくて「中国が潰れて欲しい」と思っている人のノイズが酷すぎてアカン…。

タグ:

posted at 22:45:57

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

嫌がる猫を引きずり寄せて
「たまには思いっきりモフらせなさいよ、くんかくんか」
ってやってると別のネコが
「おいちょっと肩揉んでくれや」
って酔ってくるんですよね、楽しい(^^)

タグ:

posted at 22:46:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

hiroco2003に縁のない言葉
「 愛 」
shindanmaker.com/426944
orz

タグ:

posted at 22:47:21

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

14年1月26日

でもまぁいろいろ見るに、結局この理財商品の購入者が中国の富裕層ということであれば破綻しても連鎖はしないんじゃないの?とは思うが…。

タグ:

posted at 22:48:08

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

あのババア本当に早く死ねばいいのにな

タグ:

posted at 22:48:22

銅大 @bakagane

14年1月26日

黒田基樹先生の『戦国大名 政策・統治・戦争』を読了。戦国時代の大名は領域、すなわち面単位を支配し、他の大名との間に境界(国境)がある、というのは、なるほどと思うと同時に、たぶん、多くの人にとっては「え?それまでは違うの?」みたいな感覚ではありますまいか

タグ:

posted at 22:56:42

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring

14年1月26日

ずいぶんと背後の物理が分かって来た気がするが、一方で、やっていることがトリビアルに見えて来た.こういうフェーズは研究でいつも遭遇する.自分の中で完全にトリビアルに見えてしまう前に論文を書かなくてはいけない.

タグ:

posted at 22:59:08

銅大 @bakagane

14年1月26日

日本人の一般的な大名への感覚というと、江戸時代の大名で「国=エリア」単位で面支配している、という意識でしょう。だから、支配というのが「面」でなくて「ここの村から3割徴収、こっちの河にある梁もウチのもの、津領は近くの神社と折半」みたいな、利権のパッチワークなのはイメージしにくいかと

タグ:

posted at 22:59:25

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

ちゃっちゃかと論文書いちゃうものなのですね。

タグ:

posted at 23:00:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年1月26日

意外 > 意外!? 茨城県の高校で3Dプリンターの導入が進んでいた makerslove.com/3779.html via @3D_MakersLove

タグ:

posted at 23:01:02

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

14年1月26日

電子光センターの見学では、僕は説明員としている予定です。QT @Odiex34: 理系の学部生対象:この機会に、サイクロトロンRIセンターや電子光理学研究センターを見学をしてみては?撮影ポイントがたくさんありますよ。 fb.me/15tA70kvk

タグ:

posted at 23:01:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

14年1月26日

サブプライムショック→
欧米銀トレーダー「オーマイガッ!俺のABSが暴落してしまった!」
欧米銀経営者「ガッデム!キャピタルが毀損したぜ!取り敢えずポジション急いで閉じろヤローども!」
欧米銀トレーダー「どこもヤバくて投げ売り価格を提示しても誰も買ってくれねえwオワタw」

タグ:

posted at 23:01:28

ITO Toshikazu @toshiitoh

14年1月26日

神社が古墳の跡に立地する例は珍しくはないが、各務原はその例が多く、お寺まで古墳の跡に建つ。ひょっとして古墳時代からそのまま暮らしてる? pic.twitter.com/z8DKQq5oZa

タグ:

posted at 23:01:43

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

14年1月26日

中国シャドーバンキングショック(?)→
中国富裕層「アイヤー!朕の買った理財商品が暴落したアルよー!仕方ない、真面目に商売して地道に稼ぐしかないアル…」

タグ:

posted at 23:03:17

銅大 @bakagane

14年1月26日

『戦国大名』以前の中世の武家というのは、だから、服部英雄先生の『武士と荘園支配』にあったような、武装した総合商社みたいなもので、自分とこで切りひらいた開拓領地だけでなく、あちこちに一族がばらけていて、各地の利権をちょっとずつ持っていた、という感じでありますね

タグ:

posted at 23:03:20

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

カリフォルニア・フォアグラ法に声をだして笑ってしまいました。(^^;
twitter.com/tawarayasotats...
異なる文化を尊重できるとは思えない人たちですね。

タグ:

posted at 23:04:27

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

14年1月26日

…ということで、中国富裕層と、あとこれまでシャドーバンキングから融資を受けていた企業は倒産するかもしれないけど、ここから世界的な金融危機が伝播するとはあまり考えられんのよね。

タグ:

posted at 23:05:09

ぜく @ystt

14年1月26日

“ドクター・ハウスとかつての弟子との論争 - himaginaryの日記” htn.to/Afvity

タグ:

posted at 23:05:55

ありす @alicewonder113

14年1月26日

ますます悪化、というのは嫌な感じ…/“問題構造は何ら変わっていない、というか、この期に及んでもなおリベサヨ全開の政治構図を全力で振り回す人々の群れが絶えない状況下で、ますます事態が悪化している印象すらあるので。” eulabourlaw.cocolog-nifty.com

タグ:

posted at 23:06:11

銅大 @bakagane

14年1月26日

『戦国大名』になると、今川義元の制定した今川仮名目録の追加条項のように、「このへん全部、ウチがまとめて管理するから。貴族やお寺を通してとか、関係ないから。もう、そういう時代だから」みたく、領内のことは大名がトップになっていき、そして江戸時代へ~であります

タグ:

posted at 23:07:14

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

14年1月26日

中国人のセリフにアイヤーとか〜アルとかを入れるのはゼンジー北京世代の呪いである。(そんな世代あるのかw

タグ:

posted at 23:08:13

Hapikuro @hapikuroinv

14年1月26日

中国ショックがあるとしたら、中国人が世界ものを買わなくなるという憶測から、主な輸入元から売られるという構造ですかね。米国発のショックが問題視されるのは、(金融システムの中心という見方と、)米国の購買力の低下によって世界の物を買わなくなると経済が滞るというのも重要な観点ですよね。

タグ:

posted at 23:09:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

トルシエの世界 @troussier100

14年1月26日

はっきり言ってました。あれでいい。 RT @kazqw: 細川さんは成長をやめるとは言っていない。新しいエネルギーで成長をと言っていた。

タグ:

posted at 23:10:30

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年1月26日

ブラジルやアルゼンチンなど典型的一方向の経済的ポピュリズムは時に行き詰まります。フランスでも社会党オランド政権は、財政支出拡大・公務員雇用確保・富裕層への75%課税を掲げて2012年に発足しました。しかし2012年、13年同国はほぼゼロ成長。支持率は20%台に低迷しています。(続

タグ:

posted at 23:11:58

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

海外「俺の国にも売ってくれ!」 海自のUS-2の性能に外国人ゴクリ kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-106...
10秒で離水とか水上でバックとかが凄いのですね。空中でバック始めたハリアーに驚いたことがありますがそれ以上の驚きかもしれませんね。

タグ:

posted at 23:13:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

インドの人が日本の飛行艇を導入することになるので、とても誇らしげだったのがうれしいですね。(^^)

タグ:

posted at 23:14:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

飛行艇は滑走路を作らないで済むからいろいろメリットが多いんですけどね。

タグ:

posted at 23:14:47

銅大 @bakagane

14年1月26日

黒田基樹先生の『戦国大名 政策・統治・戦争』はとても勉強になる面白い本ですが、ちょろりと終わりの方に書かれていますが、「戦争が常態でなくなった豊臣政権末期~江戸時代の初期」に社会体制がどのように変化していったかは、まだまだこれからの研究分野のようです。こっちも面白そうですね

タグ:

posted at 23:17:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年1月26日

朝一にクソ下がって、浜先生の呪いにより上がる相場なのかしらw
浜矩子さんの「日経平均1万円割れ」予想がアルゼンチンショックに見舞われそうな日本の投資家心理を逆撫で - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65780...

タグ:

posted at 23:18:30

銅大 @bakagane

14年1月26日

それまでは、いつ戦争になってもいいように、動員体制を維持したり、備蓄とかもして、武器の生産や城の補修もがっちりしとったわけでしょうが、「なんかもう、戦争起きなくね?」となっていった時、それらはどうなっていったのか・・・なんか悲喜こもごものエピソードがありそうであります

タグ:

posted at 23:18:48

J.S.エコハ @JS_Ecoha

14年1月26日

「インデックスを用いた株式市場と株式投資信託の分析」本多、元利(2013) Fama and Frenchの3ファクターにモメンタムを加えた4ファクターモデルで日本の株式市場と株式投信のパフォーマンスを分析。日本の株式市場では4つのうちバリュー株効果のみしかリターンを確認できず。

タグ:

posted at 23:19:50

ありす @alicewonder113

14年1月26日

まぁさすがに脱成長と言いっぱなしではまずい、と、みんな思ってるわけだな…

タグ:

posted at 23:19:51

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

寒すぎると思って室温計見たら4℃

タグ:

posted at 23:20:14

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年1月26日

承前)オランド大統領は年初に責任協定un pacte de responsabiliteを提唱。内容は①企業減税、②規制緩和、③雇用拡大、④社会対話の拡大。従前の増税・財政拡大路線から、企業減税による刺激策を図るという大きな路線転換です。

タグ:

posted at 23:20:34

道原かつみ @michiharakatumi

14年1月26日

ハードルは高ければ高いほど、下をくぐりやすい。

タグ:

posted at 23:22:00

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

私自身は今やろうとしている事が世の為人の為になると信じてるんですけどね、そうとも限らなくてある人やある企業にとっちゃとんでもない悪事だったりもするはずです。前に大きなダメージを与えた企業は今年大きな危機を迎えるようです。従業員ならびに互角族の皆さんごめんなさい。世の為人の為です。

タグ:

posted at 23:22:32

有馬桓次郎@土曜東エ35a/日曜東ア16 @aruma_kanjiro

14年1月26日

だってさ、おかしいと思わんかね? カレー粉に使われるスパイスなんてほとんどが外国産だぜ。事実、太平洋戦争中は統制品だ。そんな高級品を一週間に一度のペースで全海軍が一斉に使ってたって、どんだけスパイスの備蓄豊富だったんだよ日本海軍。

タグ:

posted at 23:22:35

J.S.エコハ @JS_Ecoha

14年1月26日

株式投信のαの平均はマイナス。多くのファンドマネジャーはHMLの係数をマイナスにしており、バリュー株効果をポートフォリオにうまく取り込めていない。

タグ:

posted at 23:23:34

dell @delltodell

14年1月26日

@seiponbanzai @sakak 抵抗勢力はまだ健在なのですね。

タグ:

posted at 23:25:22

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年1月26日

承前)こうした「サプライサイド社会主義」への転換は80年代英ブレア労働党が示し、保守党から政権奪取したことがあります。ただオランド氏の場合は政権途中での路線転換でやや一貫性に欠ける印象を禁じえないですね。

タグ:

posted at 23:26:22

よわめう @tacmasi

14年1月26日

そのへんのおっちゃんおばちゃんが「経済成長」というワードをどういう概念として捉えているか把握しないといかんか
少なくとも定義通りの「付加価値の増加」とは捉えてはいまい
というか「付加価値」というワード自体(ry

タグ:

posted at 23:27:22

dell @delltodell

14年1月26日

新興国通貨危機が顕在化しつつあります。
日銀はそろそろ本気で追加緩和を検討すべきと思われます。

タグ:

posted at 23:31:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

セックスしないでも彼女に普通に昇進できるからこういうのに騙されないようにしましょう(´・_・`)

タグ:

posted at 23:32:51

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

俺は今までまともに付き合った彼女で付き合う前にセックスしたことなんか一回もないな

タグ:

posted at 23:33:26

よわめう @tacmasi

14年1月26日

どうやっても誤解されるので「経済成長」「付加価値」というワードは使わないでおこうという方針で

タグ:

posted at 23:34:30

ありす @alicewonder113

14年1月26日

“Q10.2月9日に東京都知事選挙があります。都知事選の結果は国政に影響すると思いますか、思いませんか。影響する68%” www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 23:34:39

s_kawakita @s_kawakita

14年1月26日

かつて人気のあった総理だが...。いまは、息子のほうがまともですね。

タグ:

posted at 23:35:58

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

武力よりも経済力よりも宗教のチカラってことでしょうかねぇ。心が一番の中心なのだからでしょうね。

タグ:

posted at 23:36:23

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

減価償却として処理して新しいものに交換するとそれだけで消費になり、裏を返せば現状維持が成長になるわけです。そんな経済の知識が正しく認識されるようになってきたんですね。

タグ:

posted at 23:38:05

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

14年1月26日

「小さいでしょう。私はオムラを愛している」主任は言った。「巨大なピストンの駆動。ジェネレーターの唸り。そして破壊力。それら全てを。そして彼女らは、極限まで圧縮された超高密度のテックなのです。密度で言えば原子力空母にも負けないテックと愛社精神が籠っています。つまり強いのです」 51

タグ:

posted at 23:38:24

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年1月26日

君たちは「埼玉古墳群」を正しく読めるか。

タグ:

posted at 23:39:16

ののわ @nonowa_keizai

14年1月26日

アジアっていうか中国、韓国についてつぶやくと左右両面の基地外から集中砲火を受けるからな。息抜きのためのツイッターでストレス溜めても仕方ないし。

タグ:

posted at 23:39:48

ありす @alicewonder113

14年1月26日

こんなこと言う人がいるのか…“介護を受けている立場で言うと、現在以上の待遇を介護職に与えたりすると金のためだけに就く人が増えて、安心して任せられなくなると思う” eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/p...

タグ:

posted at 23:40:11

ぜく @ystt

14年1月26日

“ハイエク「多数決のルール」 - 平井俊顕 (ひらい・としあきToshiaki Hirai)ブログ - Yahoo!ブログ” htn.to/bb7D6z

タグ:

posted at 23:40:37

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

特殊な人というコンテンツはそれなりのフレームワークに放り込んでやらないといけないわけですね。

タグ:

posted at 23:40:46

BBC News Indonesia @BBCIndonesia

14年1月26日

Perempuan penghibur 'lumrah' dalam perang: Kepala baru lembaga penyiaran nasional Jepang, NHK, menimbulkan kon... bbc.in/1hA8yVU

タグ:

posted at 23:41:05

ありす @alicewonder113

14年1月26日

これはひどい…介護の給料っていまでもかなり安いと思うが/“他の職業と同じように評価すると、今の介護職の人間に今の報酬は到底払えません。看護職と同等以上の知識があるならそういう論も認めますが。” eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/p...

タグ:

posted at 23:42:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

猫「うるしゃぁぁぁぁぁああああーーーーー!」
そうやって怒る事ありますからね。
鬱陶しいんですよね、わかります(^^;

タグ:

posted at 23:43:05

ありす @alicewonder113

14年1月26日

そうなのか/“ここでベーカムとか言っては負けですよ。” eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/p...

タグ:

posted at 23:43:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年1月26日

城氏にときどきうなずいてしまうこともあるし、わたしも赤木さんの通った道を一通り通りつつあるということなんだろうか(苦笑)

タグ:

posted at 23:46:21

よわめう @tacmasi

14年1月26日

不景気&デフレで付加価値が増えない(=名目経済成長できていない)中で企業の営業利益を増加させるため「経済成長」というお題目のもとに人件費切り下げを食らった、それで「経済成長」というワード自体に嫌悪感を覚えるようになった方もいるでしょう

タグ:

posted at 23:47:26

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

学校はいいよね。社会に出てしまうと軽度の発達障害の人たちの扱いなんてひどいものですよ。それが何かよからぬ連鎖につながるんですよね。引きこもっちゃったりね。

タグ:

posted at 23:47:30

ぜく @ystt

14年1月26日

“ハイエク「われわれの道徳の起源と結果 ― 科学にとっての問題 - 平井俊顕 (ひらい・としあきToshiaki Hirai)ブログ - Yahoo!ブログ” htn.to/2DdQxV

タグ:

posted at 23:47:42

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

性的強者男性がセックスとりあえずさせてくれないと交際できるかどうかもわかんないよ~?っていうのは、試用期間を長くしろor非正規雇用の雇用期限撤廃を主張する経営者とかぶるんですよね。

タグ:

posted at 23:47:52

ありす @alicewonder113

14年1月26日

市民派リベラルのどこが越えられるべきか matsuo-tadasu.ptu.jp/essay_71225.html

タグ:

posted at 23:48:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

14年1月26日

専門学生の人たちに「今のうちにやっておけ!」と思うことなどはありますか? — とにかく「短い時間の中で描く」事です。上手さは後から身につけられますが、速さは後から身につける事がとてつもなく困難なんです。 ask.fm/a/a9pphmeh

タグ:

posted at 23:48:52

島本 @pannacottaso_v2

14年1月26日

相手の大事さって自分がどれだけ大事にしたかっていう特殊関係投資の問題なんだよね。子供でも恋人でも配偶者でもそこは同じ。だからぞんざいに扱った相手のことを大事には思えないと思いますよ。

タグ:

posted at 23:49:33

ありす @alicewonder113

14年1月26日

“アイデンティティ差別を問題にする立場には、本人自身被差別アイデンティティを持たない立場からのものがある。それを「市民派リベラル」と呼ぼう。この立場はヨーロッパでは中道右派として扱われる。だからこの場合「サヨ」は不当表示である。” matsuo-tadasu.ptu.jp/essay_71225.html

タグ:

posted at 23:50:05

ありす @alicewonder113

14年1月26日

“ここ十年あまりの青年達を続々右翼に走らせた主因のひとつは、この「市民派リベラル」への反発であったと思われる。彼らが嫌悪して「左翼」と呼んでいるものの正体は、実は左翼でもなんでもない市民派リベラルだったのである” matsuo-tadasu.ptu.jp/essay_71225.html

タグ:

posted at 23:50:18

ありす @alicewonder113

14年1月26日

な、なるほど!/“朝日新聞なんて、すぐ体制になびく弱腰の傾向があって、どこが「左」だと思うが、右翼青年達がこんなものを左翼の代表紙のようにみなしているのは、同紙こそが市民派リベラルど真ん中の立場に立っているからだろう” matsuo-tadasu.ptu.jp/essay_71225.html

タグ:

posted at 23:51:23

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月26日

あの足尾銅山の水が流れた渡良瀬の村のシーン、硫酸銅のようなきれいなエメラルド・グリーンの結晶。綺麗だけれど、あれで人が苦しんじゃうんですよね。そんな光景だとは知らずに衝撃を受けました。

タグ:

posted at 23:52:03

ありす @alicewonder113

14年1月26日

“市民派リベラルの支持者は、高学歴で比較的高所得の専門職非肉体労働者家庭に多い。三浦展の『下流社会』に言う「ロハス系」である。だから彼らは、平等よりも、自分の能力が制約なく発揮できる自由を求める。” matsuo-tadasu.ptu.jp/essay_71225.html

タグ:

posted at 23:52:38

ありす @alicewonder113

14年1月26日

そういえば…>「エコ・ロハスとネオリベってなぜか相性がいいような。」 twitter.com/radiomikan/sta...

タグ:

posted at 23:54:01

ありす @alicewonder113

14年1月26日

“暮らしの苦しみから説き始められない立場のゆえに、市民派リベラルは「人権」から天下り的に議論を始める…いくら他人のために配慮しても、自分自身の暮らしがいっこうに楽にならないではないか。こういう反発から、右翼に走る者が出てくる” matsuo-tadasu.ptu.jp/essay_71225.html

タグ:

posted at 23:56:26

ありす @alicewonder113

14年1月26日

わたしが昼間口走った、サヨクがネウヨを醸成したってのもあながち的外れでもなかったのか。

タグ:

posted at 23:57:30

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました