Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年01月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年01月29日(水)

チャックノリス bot @chucknorris_jp

14年1月29日

チャック・ノリスは、かつてブラックホールに飛び込んで数枚の写真を撮った、そして、後ろに飛び出した

タグ:

posted at 00:00:02

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月29日

0:00発表
・1月米消費者信頼感指数 80.7(予想 78.0・前回 78.1)

タグ:

posted at 00:00:06

Yuji Takenoshita @yujitakenoshita

14年1月29日

そもそも,現代日本社会はヒトという生物にとって「自然な」あり方をしているのかといえば,ぜんせんそんなことはない。環境が不自然なのに行動は自然にしろという主張はおかしい。まして,ろくすっぽ勉強もせずに,単なる自分の願望を「哺乳類の一員として自然」などというなどもってのほかである。

タグ:

posted at 00:00:33

baibai @ibaibabaibai

14年1月29日

上田次郎のマルチカノニカル疑惑はどうしたんだ。中身はきく〇こ氏だったのか。

タグ:

posted at 00:01:47

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

@delltodell @akita_kia 私は日本の左派と呼ばれる人々が「まがいもの」なんだと考えてます。人の痛みに敏感で、かつ、合理的であれば雇用の減少や自殺者数の増加や.若者の非正規雇用の問題などに、もっと敏感でなくては!これらの問題を抜きにした福祉や社会保障はあり得ない

タグ:

posted at 00:02:19

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

「2020年以降、介護離職が大幅に増加することが予想されています。」
転勤地震介護で家を手放すことになる。その上
「2.家余り現象による資産価値の急激な低下」
今のところを直しながらすんでなさいって(^^)

家を買ってはいけない
www.geocities.jp/tirara88/

タグ:

posted at 00:02:20

よわめう @tacmasi

14年1月29日

まあ年齢で切ってないのでこれだけでああだこうだ言えるものでもないだろうけども

タグ:

posted at 00:02:20

(パララッ)クマ @parallaxma

14年1月29日

厚労相、内部告発として扱わず 臨床改ざん調査消極的(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140128-...

タグ:

posted at 00:03:42

ぬんぬん@土曜西い10b @numenunu

14年1月29日

「最近のうりんがラノベの最終兵器だと思っている人が増えていて困るんだよな 本当の最終兵器「魔法科高校の劣等生」が2014年覇権アニメになるから」をトゥギャりました。 togetter.com/li/622273

タグ:

posted at 00:04:06

baibai @ibaibabaibai

14年1月29日

倉西数学の本買ったら、倉西先生のじぶん歴史が凄すぎて膨大な登場人物も理論も戦後数学史そのものに化している。 何かに似ていると思ったら、エマノンだった。。

タグ:

posted at 00:04:25

baibai @ibaibabaibai

14年1月29日

ヒルベルトはいろんなことをやりすぎたのがボケたのか、晩年は自分のやったことを全然忘れていたらしいが、倉西先生は聞き手がいるとはいえ凄すぎる記憶力だ。みならえヒルベルト。

タグ:

posted at 00:06:09

ちーけん@女房(アイコン参照)を質に入れ @ytsuk_blog

14年1月29日

公共放送のトップに政治的中立性を疑われる人物が任命され、マスコミが本来の任務である権力監視の機能を発揮して、かの人物が公共放送のトップである資質に疑いがあることを表す発言を引き出したのに、国民の側が「質問のやり方が汚い」とか言ってマスコミを非難するんだから、チョロい国だよなあ

タグ:

posted at 00:06:41

baibai @ibaibabaibai

14年1月29日

「辛さ」はカラさなのかつらさなのか悩む。 ・・っていうか両方同じ字だとはじめて意識したよ。 RT @hayamizum: 自分を追い込む時に,辛さと甘酸っぱさを同時に感じる理由が分かった気がする.私は所詮,甘酸っぱい青春時代のほとんどを辛い競争に明け暮れて過ごしたパブロフの犬 略

タグ:

posted at 00:10:32

いかさんま @ikasanma

14年1月29日

これ、何処までやるんだろうね?やり方によっては、アニメのグローバル展開がこけると思う。でも、面白いと思われればやるんだろうな。実際、面白いし、時代にあってる。

タグ:

posted at 00:11:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月29日

医療保険の奴隷の臨床医さんは、底辺とか気にしないといけないので大変ですね。鉄門でも金沢医大でも、保険点数は一緒ですもんね。 @actuatan @nishinosoubashi

タグ:

posted at 00:13:39

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

警視庁サイバー攻撃特別捜査隊が共同訓練 | 日テレNEWS24 www.news24.jp/articles/2014/...

タグ:

posted at 00:14:38

優しょも @nizimeta

14年1月29日

別に日本の労働者は一枚岩ではないし、結束なぞまるでしちょらんのが現実だろ

タグ:

posted at 00:15:40

dominant_motion @do_moto

14年1月29日

衝撃すぎる。QT @2chradio 【社会】サラリーマンの昼食代518円。34年前の1979年より安いという衝撃 bit.ly/1ncWHkt

タグ:

posted at 00:17:40

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

おならぷう?(@@;

ドイツで乳牛が排出したメタンガスで爆発、牛舎の屋根損壊 | 世界のこぼれ話 | Reuters jp.reuters.com/article/oddlyE...

タグ:

posted at 00:17:55

baibai @ibaibabaibai

14年1月29日

ホントに同じ字なのか「辛い人生」「辛いわさび」

タグ:

posted at 00:19:08

@kazepan

14年1月29日

うちの母は名前が「満子」と書いて「みちこ」って読むんだけど、近所のおっさんに「まんちゃん」って言われてることを恥ずかしく思うようになったのは私が16歳の頃。
63歳の本人は今も平気みたい。

タグ:

posted at 00:20:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月29日

そうです。役員報酬削って配当しないとRT @nekoga この仕事あるだけましっていう考え方が経営者側にいいようにされる最大要因だと思うのですよ、役員が頑張っても苦しい会社ならともかく、役員が贅沢三昧で労働者の上前はねてるような状態はアカンとも思うのです

タグ:

posted at 00:26:17

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年1月29日

ヒアリングで少し触れたが、総務省は特別区の拡大をおそれている証拠。これだけで特別区がいいと直感でわからないの?>大阪市の人←時事ドットコム:総務省、政令市に「総合区」設置=区の権限強化、住民サービス充実 www.jiji.com/jc/zc?k=201401... @jijicomさんから

タグ:

posted at 00:28:39

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年1月29日

日本の伝統とか、歴史を強調する人に限って、歴史を知らなかったりするのは良くある話である。

タグ:

posted at 00:38:21

積分定数 @sekibunnteisuu

14年1月29日

#掛算 
恐らく本邦初!

長方形の面積、横×縦でバツ
直方体の体積、横×縦×高さでバツ
の画像

2013年11月15日
www.jemss.jp

タグ: 掛算

posted at 00:43:03

ぜく @ystt

14年1月29日

「子どもを生みたい願望は?」「それ1番ないです。自分1人でこの状態で、いっぱいいっぱいなのに、子どもいたらアウトだなって思って。最悪自殺まで考えちゃうんじゃないか。」 少子化対策は貧困対策から。 / “あしたが見えない ~深刻化す…” htn.to/L3pYvS

タグ:

posted at 00:45:01

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年1月29日

歴史に伝統とか、進歩とか、そういう形で一貫性や法則があると考えるのは、だいたい適切ではなく(いわゆる「歴史主義の貧困」)、いろいろな場合があるという多様性を学ぶことのほうが、大きいのではないか。歴史は、参考になっても、証明にはならないと思った方が安全。

タグ:

posted at 00:45:29

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年1月29日

それゆえ本書はもっぱらこうした過渡期における学生諸君の良き’自習書’となることを目標として書かれた。そのために事項の選択や配列に関して、教科書や専門書とは違った特別の配慮をしたつもりである。(続く)

タグ:

posted at 00:47:41

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年1月29日

(続き)例えばベクトルの概念にしても、最初からベクトル空間の公理を挙げて説明することはせず、はじめのうちは具体的な数ベクトルについて述べ、読者ががある程度それに慣れるのを待って公理によってそれまでの結果を整理するという方針をとった。

タグ:

posted at 00:47:51

ぜく @ystt

14年1月29日

「未婚化の主要因は、若年層において非正規雇用者が増え、正規雇用者も以前よりも収入が低下したこと――雇用の劣化――である。特に男性の非正規雇用者や正規雇用者でも収入が低い者は結婚しにくい。これは諸外国で共通にみられる現象であるが、わが国では特に顕著である。」――松田茂樹『少子化論』

タグ:

posted at 00:48:01

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年1月29日

佐武一郎「行列と行列式」の序文である。 1958年の言葉と思えないほど、現代に通用する。 この文章の前には、理工系には線型代数学が欠くことのできない数学的素養だが、実際には時間数が不足などで、学生も教師も不満を持っているので、それを緩和するのが目的と書かれている。

タグ:

posted at 00:51:21

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年1月29日

日本人らしい正しい生き方、なるものを想定するのも難しいので、モデルが異なる人達は、それぞれ自分の好きなように生きればよいのではないでしょうか。

タグ:

posted at 00:53:32

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年1月29日

「シェー」でWikipediaの1項目になってるってすごいな。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7...

タグ:

posted at 00:55:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年1月29日

@myfavoritescene ああ、戦後世代は「~を始めたいと思います」ですね(我々の世代はこれを使いがち、撲滅したほうが良い)。戦前世代は「~を始めます」です。「させていただく」がいつから一般化したかわからないですが、さすがにデフレのせいではないような・・・

タグ:

posted at 01:02:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年1月29日

ケインズの階級観(金利生活者vs.企業家・労働者)とカレツキの階級観(金利生活者・企業家vs.労働者)の違いはビジネス・デモクラシーの捉え方の違いなんじゃないかな。ケインズはビジネス・デモクラシーを仮定していたようだけど、カレツキは『企業者資本と投資』ではっきりと否定している。

タグ:

posted at 01:07:29

山本七平bot @yamamoto7hei

14年1月29日

④完全に調査した訳でありませんから真偽は…保留しますが、軍はシンガポールに昭南神社を建てた。それはそれでよいのですが驚いた事にマライ人を呼んで頭を下げさせようとした。

下げない人間をなぐったかどうかしたんだろうと思いますけれども、彼らはイスラム教徒ですから絶対やれないんです。

タグ:

posted at 01:08:55

片瀬久美子 @kumikokatase

14年1月29日

親族の一人「問題のある信仰を見直して欲しいと、本人に付き添って説得していた。判決は実態を正しく認識しておらず残念だ」 / 統一教会脱会を説得、親族らに480万円賠償命令 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/dtkp

タグ:

posted at 01:12:07

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年1月29日

@myfavoritescene 次は「始めさせていただいてもよろしいでしょうか」になるような気がします。大学入学者という意味での第二次少子化は2018年ごろから(ここから6年で世代人口が120万から110万人へ10万人減る)なので、まだ景気は回復してないでしょうね。。

タグ:

posted at 01:12:31

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

14年1月29日

当方、この話は知らなかったけど、「異教徒」に対してこういうことを平気で要求できるメンタリティを日本人の中に育てていたという1点で、戦前神道(「国家神道」呼ばわりはあえて保留)ってかなりロクでもねえなといま感じた。>RT

タグ:

posted at 01:13:40

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年1月29日

う~む、自分も大学院の指導が多少そうなってるかもしれない。 "@Ra_koyama 酒井式絵の描き方とか掛け算の順序とか、こうせい!さすれば(教えるほうから見て)うまくできるから、という「やり方」を教えて結果が出るみたいな"

タグ:

posted at 01:17:14

中澤正彦 @nakazawa_m

14年1月29日

digital concert hallにて無料で多くのアバド ベルリンフィルのコンサートを視聴することができます。今日は2002年のヨーロッパコンサートのアバドの指揮を見つつ合掌。

タグ:

posted at 01:20:30

まるお @maruorz

14年1月29日

のうりん!とかいう現代農業の矛盾を描く意欲作 pic.twitter.com/19bL6phL5e

タグ:

posted at 01:28:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ystk @lawkus

14年1月29日

twitter.com/hubbled/status... えっ。そういう現実は分かってて、でも筋論としては権利だから恥じる必要ないと言い続けてるに決まってるでしょ。申請をためらわせないために。いくら何でも憶測だけでこの言い草は、反貧困運動に無理解すぎるし失礼だと思うよ。

タグ:

posted at 01:37:24

ガイチ @gaitifuji

14年1月29日

NHKは今が結構いいチャンスだと思うんだけどな。今度の会長、日本ユニシス社長時代、3年間で売上高を約25%減させ、営業利益に至っては約70%減までさせた経営の無能者だもの。これ機会に首にしちゃえよ。しかもユニシスがAIJ投資顧問に引っ掛かったのも彼の社長時代でしょ、確か

タグ:

posted at 01:39:38

ガイチ @gaitifuji

14年1月29日

しかし日本郵政の西室もそうだが(この人は東芝傾かせた張本人だけど)政府もわざわざ民間で経営者失格の烙印押されたヤツを引っ張ってくるなよ。バカじゃないのか

タグ:

posted at 01:41:32

HAISUI, Kwantaro @wastepipe

14年1月29日

なんで保守の人は『昔の人はもっと寝ていた』とか主張しないのか。

タグ:

posted at 01:41:55

ystk @lawkus

14年1月29日

俺は反貧困活動に特別コミットしてる弁護士ではないが、それでも困窮した依頼者に生活保護受給を勧めるも当人が拒絶するという事態は何度も経験している。「恥じることはない」と説得しても聞かないことが多い。そうした実態を知ってるからこそ「恥じることはない」と啓蒙する必要を認めるんでしょう。

タグ:

posted at 01:46:30

宗田威@Peace党 @soudai3

14年1月29日

ミクロ最適化のマクロ不合理を理解出来ないorしようとしない人達って、自分達の考え方がポジトークだと認識出来ないんだろうけど、それでよく社会を語る気になるなぁと不思議にすら思える。

タグ:

posted at 01:49:04

ばく @kapibaku

14年1月29日

求むガテン職人…不足が慢性化、平均2・5%(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/2... こういう事態になっているがゆえに、震災復興&東京オリンピックのために外国人労働者受け入れ、という話になっているのだろうなぁ。

タグ:

posted at 01:49:27

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年1月29日

2月28日、都内の私立高校英語科の先生を対象に講演をさせていただきます。留学に必要な英語力と、大学受験英語の乖離、推薦状と内申書の違いなどについて、具体的に提言させて頂こうと考えております。

タグ:

posted at 01:51:19

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

日本は給料の平等性は今でも高いしかつてはもっと高かったわけで、それが壊れちゃった結果としてうっすい社会保障ではそのショックを受け止められないんだよねぇ。社会保障支出は高齢者に偏ってるし、若い人は生活保護しか依るべきものがないけど予算決まってるから水際作戦食らうと。

タグ:

posted at 01:52:28

ガイチ @gaitifuji

14年1月29日

日本ユニシス社長時代の現NHK会長は「伝説」の人だからね。ホントだったら米ユニシスとの資本提携解消等で売上で五百億円、営業利益で百億円以上のプラスが見込めたのにそれを吹き飛ばして更に売上落としたからね。親会社の三井物産が突き上げくらい匙を投げ、後任は初のプロパー社長になった位でさ

タグ:

posted at 01:55:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Limg @LimgTW

14年1月29日

#掛算 面積や体積の立式で横×縦をバツされる画像
出典: www.jemss.jp  2013年11月15日
『噂には聞いていましたが』 pic.twitter.com/7Asvk8uSCN

タグ: 掛算

posted at 01:56:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月29日

ところで、冷蔵庫の庫内灯、消費電力15Wの白熱灯が二つも三つも点灯する省エネ冷蔵庫ってなんだろね。

タグ:

posted at 02:02:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年1月29日

日本で MMT の議論がイマイチ盛り上がらないのは公会計が現金主義だからでは、と言ってみるテストww

タグ:

posted at 02:04:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年1月29日

大真面目な話、剣心の「働きたくないでござる!」が何度も何度もリフレインする。良くない兆候。それは明らかに

タグ:

posted at 02:10:18

横山  勉 @freedman619

14年1月29日

日本の企業社会で無能の烙印を押されてた男が犬HKの今度の新会長に安倍晋三ウソ理大臣の後押しだけなったというわけか。過去に聞いたこともない理不尽な人事だったという事だ。唖然!RT@gaitifujiyama @myfavoritescene

タグ:

posted at 02:11:01

えろワ(有川光太) @errorworld

14年1月29日

得ると気づきました。文体を、自動翻訳的に

タグ:

posted at 02:11:43

hoshi2011 @Exphysicist

14年1月29日

@myfavoritescene Too many parentheses nested...

タグ:

posted at 02:17:09

Willy OES ☀ @willyoes

14年1月29日

マジレスすると、2050〜2100年くらいになると、一人当たりの資本蓄積がかなり大きくなるので、放っておいても少子化は止まると思う。

タグ:

posted at 02:17:46

えろワ(有川光太) @errorworld

14年1月29日

仕事の不調と不満を全て蓄膿症のせいにしたい。症状:学力低下など、だからね!

タグ:

posted at 02:18:48

ボヘカラ @BOHE_BABE

14年1月29日

これは萌えるw カモノハシ型も見慣れてみれば一つのアイコンやな。 pic.twitter.com/MuXK2kKTiu

タグ:

posted at 02:23:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋風のよっしー@キジトラ㌠ @yosshi_aki_geto

14年1月29日

小売りに関わってるから言うけど、一生懸命福島県産の野菜売り出しても「放射能、大丈夫?」と言われるよ。岩手でさえそうだよ。事故はしょうがない。でも科学的根拠も無いのに放射能で奇形が生まれるだの白血病になるだの言って回る連中には正直、ぶん殴りたくなるよ。連中、何の恨みがあるんだ?

タグ:

posted at 02:24:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月29日

現状の需給ギャップを埋めるためには、単位何10兆円って話になるわけで、国土強靭化や公務員で何兆円も財政支出増やせとかって話も、現実的には苦しくて、何兆10円模になると定額給付とかシンプルな手段に頼るべきなんだ。

タグ:

posted at 02:30:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月29日

あと、日銀の買いオペ手段にしても、その規模からして現実的には、国債ぐらいしかマトモに対象にできないない。ETFとかREITなんかは、買えるとしても日銀の買いオペ対象としては市場規模が小さすぎる。

タグ:

posted at 02:35:41

若手研究者の毒舌な妹bot @pdsister

14年1月29日

東洋経済に大学四季報がでてたね。有力私大128校の中で収入増やしてAレベルの健全性を保ちながらA+の教育投資ができてるとこって芝浦工業大、帝京、早稲田、神奈川工科、福岡の5つだけみたい。
今のうちに教育投資に張り込めない大学って先々どうなのかな、お兄ちゃん。

タグ:

posted at 02:36:00

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月29日

為替というか、米国債なんかは市場規模として日銀が買いオペしまくる事ができるだろうけど、結果として為替を操作する事になるので、まぁダメだわな。

タグ:

posted at 02:44:42

中澤正彦 @nakazawa_m

14年1月29日

アバドの新世界、渾身の指揮。最後はシチリア島の夕べの祈り。

タグ:

posted at 02:45:03

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年1月29日

子供が不登校になったりしたときに、自分ならどういう言い方や方法でケアするかってたまに考える。詳細な状況や当人の感情も正確にはわからない中で「どういう状態にすることが当人にとって最適なのか」を考えると、説得や立て直しを促すにしろ、迂闊なことを言ったら追い詰めそうで怖いし、むずかしい

タグ:

posted at 02:46:02

fj197099 @fj197099

14年1月29日

米副大統領、事前に参拝自制要求 首相拒否「自分で判断」(www.47news.jp/CN/201401/CN20...)…最近何かと評判のわるいバイデン。主権国家に面と向かって譲れないことを求めるなんて、戦略的愚劣も極まれりだな。外交的なセンスというものに欠け過ぎていると思う。首相の拒否は当然。

タグ:

posted at 02:46:03

くま大帝 @mika_berry

14年1月29日

社会保障の身近なあんな話こんな話、語っていると日本がもう詰んでいますっていう新書はいつ発売になるんですか? — いつというか、まだ書いてないですよ。出版社紹介してください。 ask.fm/a/aacb7o9a

タグ:

posted at 02:48:05

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月29日

現実的に考えても『国債買いオペ&国債増発しての定額給付金』ってシンプルなやり方が良いんじゃないんか?

タグ:

posted at 02:48:08

れごらす @DukeLegolas

14年1月29日

こういうの見ても分かるように、米国の属国ってのはこの程度なんですよ。

タグ:

posted at 02:48:57

くま大帝 @mika_berry

14年1月29日

日本って、詰んでいるんですか? — かなり詰んでます。 ask.fm/a/aacbgf61

タグ:

posted at 02:51:10

くま大帝 @mika_berry

14年1月29日

年金とか生活保護とかも、やっぱり詰んでるんですか? — 厚生年金が一番、きついかなと思います。基礎年金は税金で持ってこられるので。生活保護も税金でもってこられるので維持できるでしょう。 ask.fm/a/aacbpgh4

タグ:

posted at 02:55:54

くま大帝 @mika_berry

14年1月29日

前髪の写真アップしてください — むりです。前髪は眉の上です。 ask.fm/a/aacc6j1h

タグ:

posted at 02:56:16

くま大帝 @mika_berry

14年1月29日

そういやなんで、こんなに園芸やるようになったんだろうなあ。

タグ:

posted at 02:57:06

くま大帝 @mika_berry

14年1月29日

父親は結構、植物好きだったな。

タグ:

posted at 02:57:40

ふくやん @fukuyan

14年1月29日

夢の中でつけ麺食べよう

タグ:

posted at 02:57:51

くま大帝 @mika_berry

14年1月29日

老後のためのプランは何ですか — 「かじりつけ」です ask.fm/a/aacc93a5

タグ:

posted at 02:58:19

くま大帝 @mika_berry

14年1月29日

かえずがえすも、在来種のシャコバサボテンをだめにしちゃったのは口惜しい。

タグ:

posted at 03:00:32

くま大帝 @mika_berry

14年1月29日

自分を植物に例えると何ですか — なんどでも出てくる、球根とか何度切っても伸びてくるバラとか。 ask.fm/a/aaccf5je

タグ:

posted at 03:01:43

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月29日

米財務省2年債入札~最高落札利回り0.380%(前回 0.345%)、最低応札利回り0.300%(前回 0.300%)、最高利回り落札比率92.01%(前回 70.75%)、応札倍率3.30倍(前回 3.77倍)。

タグ:

posted at 03:06:38

ガイチ @gaitifuji

14年1月29日

みんな始まるまで生きてられんのかな? QT @TOKYO_Shimbot: 主要: 五輪組織委の名誉会長に御手洗氏 政府と都が起用方針: bit.ly/1iH4gzN #Bot

タグ: Bot

posted at 03:07:14

optical_frog @optical_frog

14年1月29日

心理的障壁の高かったヤツを1つすませた.めでたい.

タグ:

posted at 03:07:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年1月29日

日本映画専門chでやってた仲代達矢主演テレビドラマ版「砂の器」を見ているが、流石の仲代も砂の器に関して言えば丹波哲郎には全く敵わないんだなぁ。砂の器の丹波はホントに素晴らしい。ただ若手刑事役はテレビ版の方が良かった!山本亘、バッチリだったよ。あと犯人役の田村正和もイイですな

タグ:

posted at 03:17:02

くま大帝 @mika_berry

14年1月29日

親のすねがない。 — 世の中にしがみつくんだ ask.fm/a/aaceae98

タグ:

posted at 03:19:06

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

夢の中で飴とられた。(^^)

タグ:

posted at 03:23:38

optical_frog @optical_frog

14年1月29日

dropbox なんかも,万が一に備えてローカルにバックアップをとっておくべきなんだろうな.

タグ:

posted at 03:26:50

くま大帝 @mika_berry

14年1月29日

いまの収入の水準で行くと老後の蓄えなんてできるわけがない人が少なくとも1/3くらいはいると思うので、年金も... — このまま行ったらもたないです。労働力人口全員で高齢者を支えるとしても、高齢者ピーク時には1.2人で一人の高... ask.fm/a/aacenj21

タグ:

posted at 03:27:33

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

14年1月29日

とんちんかんなサポートはマイナス以外の何物でもないのに。急に都構想を語りだす高橋洋一さんに愕然としております。

タグ:

posted at 03:28:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

14年1月29日

ちなみに、昨秋からの厳しい論文執筆期に続く、受験追い込み業の激しさが幾分、和らいできて、ものすごく現在、緩んでおります。

タグ:

posted at 03:31:28

orumin @orumin

14年1月29日

Win32APIをつくるようなヤツらにAPI設計させてはいけない [側転テン]

タグ:

posted at 03:34:41

れごらす @DukeLegolas

14年1月29日

まあその口で五族協和とかよくも言えたもんだなぁと。

タグ:

posted at 03:43:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月29日

定額給付金より公共投資って言う人は、その公共投資の内訳まで言って欲しいもんだ。何にいくらなのかってね。

タグ:

posted at 03:45:42

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

@myfavoritescene TLでお見かけする方が夢の中にもいらっしゃましてね。私が持っていた飴を見つけて欲しいと(^^)

タグ:

posted at 03:57:33

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年1月29日

先の一連のつぶやきについて,「いっそのこと『経済学』を禁止しては?」という提案が数人から出ている.それはさすがに私も職を失うから困るので,例えば「チンカス学」に改名して,「チンカス学的には」などと恥ずかしくて言えないようにしてやれば十分だ,というところで妥協してもらえまいか.

タグ:

posted at 04:14:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

14年1月29日

@shavetail ”高輝度”アンドロメダ星雲ってでかいんだね~。
240万光年離れていても月よりずっと大きく見える巨大な存在。 pic.twitter.com/aohc8FllEC

タグ:

posted at 04:26:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

14年1月29日

田舎に電話でもしてみようかしら。当時北海道で女学生やってた母がどれくらいのこと憶えているか分からないけど。

タグ:

posted at 04:28:37

秋田紀亜 @akita_kia

14年1月29日

何を言いたいんだ、こいつは。じゃあ、民主党の時の様に金融緩和しないままの方が良いのか? 今よりもっと悪くなってたことは確実だぞ。あとこれへの賛同レスつけてる経済音痴達もキモい。
twitter.com/kikko_no_blog/...

タグ:

posted at 04:45:50

いかさんま @ikasanma

14年1月29日

息子に起こされて起きてるなう

タグ:

posted at 04:59:09

いかさんま @ikasanma

14年1月29日

久しぶりのダウプラスですね。今日も頑張ろう

タグ:

posted at 05:00:18

秋田紀亜 @akita_kia

14年1月29日

こういう金融緩和を否定するヤツが、デフレ不況を長引かせ、失業者や自殺者を増やしているんだよ。結果的にデフレ適応の生活保護費や福祉予算の削減の根拠も与えている。経済のこと何も分かってないんだから黙ってろよ、せめて。勉強する気もないくせに。

タグ:

posted at 05:00:31

Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

14年1月29日

ウナギもマグロも消えていく 動かぬ水産庁尻目に火が付くか “消費者運動” bit.ly/1b1Kj1P :危機的状況にある日本の漁業。水産資源を守るためには「消費者意識の改革」がカギとなる。

タグ:

posted at 05:05:45

optical_frog @optical_frog

14年1月29日

早朝にカレーむさぼりながらアニメ見るおのれの姿に陶酔を禁じ得ない.

タグ:

posted at 05:05:59

秋田紀亜 @akita_kia

14年1月29日

@hotori は? 緩やかなインフレで消費・投資に回るから経済全体が活性化されて、失業者にも職が回るんだよ。この20年間デフレで失業が増えて、損したのは底辺じゃないか。デフレになる前の80年代後半と比較してみなさい。

タグ:

posted at 05:07:07

秋田紀亜 @akita_kia

14年1月29日

一年間リフレ・金融緩和政策のこと書いてきたけど、相互フォローなのに今更とんちんかんな素人リフレ批判を書いてきたのがいる。今まで俺のツイートの何を読んでたんだ?

タグ:

posted at 05:09:41

秋田紀亜 @akita_kia

14年1月29日

@hotori 規制緩和と金融緩和は全く違うよ。マクロ経済のこと何も分かってないね。

タグ:

posted at 05:10:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

14年1月29日

@hotori この20年間で地方の景気が悪くなり続けたことは無視? 日銀の金融引き締めと財務省の財政緊縮(消費税増税など)で起こったことだよ。財政緊縮はあいかわらずだけど、去年金融緩和を始めたんだよ。地方まで含め実体経済へ効果が出るのは2年と言われている。

タグ:

posted at 05:15:32

optical_frog @optical_frog

14年1月29日

けいおん BD-Box の CM 見るたびに,現実の時間経過に背筋が寒くなる.

タグ:

posted at 05:16:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年1月29日

1983年に液晶モニター? twitter.com/HistoryInPics/...

タグ:

posted at 05:18:54

uncorrelated @uncorrelated

14年1月29日

出回っている写真は、書類から再現したものらしい。www.digitaltrends.com/apple/1983-app...

タグ:

posted at 05:21:22

秋田紀亜 @akita_kia

14年1月29日

@hotori 地方への効果の一番手っ取り早いのは、直接給付や消費税減税や公共事業などの財政政策だけど、その財政支出を国債で賄い、金融緩和は中央銀行である日銀が国債を買うことで行われるの。だから財政負担の心配をしなくて良くなるし、市中に貨幣が供給され緩やかなインフレにもなる。

タグ:

posted at 05:21:56

optical_frog @optical_frog

14年1月29日

kindle の本から抜粋したければ,ふつうにスクリーンショット撮ればいいってことにいまようやく気づいたおばかさんがここに.

タグ:

posted at 05:33:16

Lulu__19 @Lulu__19

14年1月29日

「告白 井口 俊英」 大和銀行ニューヨーク支店の凄腕トレーダーは、実は970億円もの損失を簿外に隠しつづけていた! 1995年7月に発覚した大和銀行巨額損失事件。逮捕されたトレーダーが獄中で執筆した本書は、海外でも話題を呼んだ。 amzn.to/xtbkIb

タグ:

posted at 05:35:05

optical_frog @optical_frog

14年1月29日

だって,ふだんタブレットでスクリーンショットを撮ることがさっぱりないし…!

タグ:

posted at 05:37:30

optical_frog @optical_frog

14年1月29日

ともあれ,PCの脇にタブレットを置いて参照する必要がなくなっていっぱいうれしい.

タグ:

posted at 05:39:22

秋田紀亜 @akita_kia

14年1月29日

やれやれ。ど素人なリフレ批判リプが来たから説明を付けながら反論してみたけど、依然としてマクロ経済のことを勉強するつもりはないらしい。それでも雰囲気だけの印象経済学批判は続けるつもりらしい。相互フォローだったけど外すか。知識がないのは良いが、知的不誠実と知的怠惰に付き合う気はない。

タグ:

posted at 05:41:22

秋田紀亜 @akita_kia

14年1月29日

プロフによると、あれでSF小説を書いているというのだから驚く。サイエンス・フィクションだよ。それで「経済学は科学じゃない」とか言ってる。経済学のことを何も知らないのに。

タグ:

posted at 05:43:13

秋田紀亜 @akita_kia

14年1月29日

規制緩和と金融緩和の区別もつかないのに、「トリクルダウン」とか言って、一人前に経済学批判はしている。別にリフレ政策はトリクルダウンではないが。多分どこかの左翼メディアで覚えたのだろう。俗流経済論に染まっている自覚もない。それを指摘しても受け付けない。一生そうやってれば良い。

タグ:

posted at 05:49:39

ゆかにゃん@いろいろないしょのおしごとち @minakawayuka

14年1月29日

@akita_kia 経済学が現実の状況に無力だから科学じゃないという見解は90年代の国際通貨危機や00年代のリーマンショックのときに経済学や金融工学に基づいた適切な施策がどれだけ効果を上げたか知らないわけで……1930年代ならもっと恐ろしいことになっていたでしょうに(^_^;)

タグ:

posted at 06:00:17

ゆかにゃん@いろいろないしょのおしごとち @minakawayuka

14年1月29日

@akita_kia 根本的に経済学を家計学的に見てしまう人たちには、科学として経済を捉える資質がないのではないかと最近、思います。高校でマクロ経済学の基礎を習っているはずなのですが、たぶん、実生活では家計学が優先されるためにその尺度で国家、世界経済全体を見てしまうのかも。

タグ:

posted at 06:12:00

うなぎ(steel_eel) @dancing_eel

14年1月29日

リフレ政策に限らず、景気をよくしようという方向性自体をトリクルダウンだと批判するタイプの人は一定数いる気がする。

タグ:

posted at 06:18:10

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年1月29日

日本は政府プロジェクトのデータ改ざんを黙認する国でーす! / “厚労相、内部告発として扱わず 臨床改ざん調査消極的:朝日新聞デジタル” htn.to/bZTQip

タグ:

posted at 06:20:52

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

府議会にしても市議会にしても決定権は公明党が持っているんチャウの?「うん」って言わないとナニも通らないんチャウの?

タグ:

posted at 06:23:20

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

今まで小林カツ代だと思っていた人は上沼恵美子さんのようです。

タグ:

posted at 06:27:29

ゆかにゃん@いろいろないしょのおしごとち @minakawayuka

14年1月29日

@akita_kia 私が勉強してたころなんて、デフレは現代の先進国では起こりえないっていわれてて、スタフグレーションのほうが問題視されてたんですから(笑)

タグ:

posted at 06:27:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

隣のおっちゃんの整髪料がキツイ。僅かな毛髪のわりに大量使用してるのだと思われます。

思っているほど毛がないからね!

タグ:

posted at 06:30:30

白ふくろう @sunafukin99

14年1月29日

いくら彼がアレでも「暗黒卿だからw」と容認してしまうようなところがあったからダメなんじゃないのかな。何だよそれって思うわ最近。

タグ:

posted at 06:31:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

素晴らしいレシピ。こんどやってみよう!“@kobayashi_masa: 美味しそう! RT @maseguchi: 舌平目のムニエル作った pic.twitter.com/WLHLFu54n9

タグ:

posted at 06:34:37

投資家X @investor3003

14年1月29日

ビットコインに規制の動き。

タグ:

posted at 06:35:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @amr_shin

14年1月29日

ちゃんと保険料を支払うことができるようにマクロ経済環境を整えてください。増税して景気が悪くなれば未納が増えますよ。←国民年金保険料、14年度210円増 月額1万5250円  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1f6MTEv

タグ:

posted at 06:38:43

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

高橋洋一になる“@hisakichee: ザイムショーに数学者を入れたほうがエエんチャウんか?”

タグ:

posted at 06:39:58

宗田威@Peace党 @soudai3

14年1月29日

ノンベク食堂ってヤマギシ絡みかよ…

タグ:

posted at 06:41:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月29日

仕事の量じゃなくて、内容のことね。EBMと保険に従って臨床するしかないから。その理解が無くても、国試だけ受かれば、医者は出来るから大丈夫ですよ。ご安心を。臨床医は客商売だから、これから余ってくると、接客スキルないと大変でお気の毒です。 @actuatan

タグ:

posted at 06:42:14

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

@kyounoowari ありがとうございます。なんだか気持ちいいんですよね♪

タグ:

posted at 06:44:56

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年1月29日

何かそう言う非公式のコネクションありそうだけど、芸能界に疎いからよくわからん。橋下さんに近いと言われてた、たかじんとか紳助とかって創価学会とどう言う関係だったんだっけ?

タグ:

posted at 06:46:10

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

専業主婦は気楽でうらやましい、と思っているのでは?“@tukinoha2: 長谷川三千代氏、大学で教えて子供を2人育てて、社会的地位を生かしてNHKの経営にあれこれ文句を言っておきながら「女性は専業主婦になるのが合理的」と主張する精神構造はまったく理解できない。”

タグ:

posted at 06:50:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年1月29日

日経「大手信託会社の中誠信託が運用していた理財商品「誠至金開1号」「販売会社の中国工商銀行が約700人から約500億円を集めた」「中誠信託が唐突にこの理財商品を、第三者の投資家が買い取る」「第三者の投資家が簿価で理財商品を購入」「上海証券報は、山西省政府が全体案を設計した」

タグ:

posted at 06:50:08

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

14年で四番目って、そんな寒いの?“@Bloomberg_co_jp: 米国襲う厳しい寒さ、2月も続く恐れ-01年以来4番目の低温か dlvr.it/4pD0Jl

タグ:

posted at 06:51:16

いまこう。 @CafeAMERlCAN0

14年1月29日

いわゆるアベクロノミクスは、とっても簡単にいうと、株価を上げようとか円安にしようとかじゃなくて、期待に働きかけることでインフレ(物価変動)率を引き上げて金回りをよくしよう、ってことだよ。

タグ:

posted at 06:51:27

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

糖質ダイエットの先生をテレビで理論も聞いたけど、ドナイ聞いても「エコ」「ロハス」「ビオ」と一緒。炭水化物を抜くってのは肉や魚や豆を喰わんとアカンし、矢鱈とカネかかるし、しかも食糧事情を考えるとエエとこ取りのエネルギーの無駄やな。アレホンマに身体にエエんか?ヾ(゜∇、゜)〃?

タグ:

posted at 06:51:39

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

当たり前だよ。これからも起きるぜ!“@HuffPostJapan: 【明日、ママがいない】全社がCM自粛決定。日テレ社長「事態を重く受け止めている」 huff.to/1ecrlGY

タグ:

posted at 06:53:03

いまこう。 @CafeAMERlCAN0

14年1月29日

そら金融緩和すれば円安にもなるし、それにともなって株価もあがるが、それで一喜一憂してるようじゃダメで、株価をあげて富裕層を富ませてトリクルダウン理論ガーとか見当違いなわけですわ。

タグ:

posted at 06:53:26

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年1月29日

本当ですね。「円安によってエネルギー価格が上がっているから円安誘導のアベノミクスはダメだ」という主張がありますね。それは世界的な需要増大の方が大きいでしょう。日本が原発動かさず化石燃料を輸入を増やした影響もありますし・・・・。

タグ:

posted at 06:54:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

まだ予想してたほどお金が回って来なくてどうしてくれようって策を巡らしてます。

タグ:

posted at 06:55:04

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年1月29日

まあ、金本位制の焼き直しにすぎないビット・コインを持ち上げるようなIT関係者もいるようだから、経済学的な教養ってのは「理系」的な人には一般的じゃないのかも知れない。

タグ:

posted at 06:55:16

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

ご飯の代わりに胸肉喰っても腎臓痛めて終わるんチャウの?

タグ:

posted at 06:55:27

冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk

14年1月29日

「あなたの風邪はどこから?」
「鶏から」
「豚から」
「宇宙から」

タグ:

posted at 06:55:34

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

横殴りの旭日

タグ:

posted at 06:56:05

宗田威@Peace党 @soudai3

14年1月29日

やっぱり労働力の過剰供給で企業を甘やかすのは宜しくないのではないか。

タグ:

posted at 06:56:13

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

@Murakami_Naoki 地元メディアはこれまで、投資家救済コストは陝西省政府が50%、ICBCと中誠信託がそれぞれ25%拠出する見通しと報じている。 sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyP...

タグ:

posted at 06:57:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いまこう。 @CafeAMERlCAN0

14年1月29日

コアかコアコアかどっちで日銀は見てんのか知らんけど、CPIが2%いくのか、いついくのか、いくことで企業の設備投資・銀行貸出とかってチャネルからカネは回っているのか、それによって雇用・賃金にどう影響してくるかを考えているのに、株価暴落だー、アベノミクス失敗だーとか幼稚なことはダメっ

タグ:

posted at 06:57:50

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月29日

7:00発表
・トルコレポレート 10.00%(予想 4.50%・前回 4.50%)
・トルコ翌日物貸出金利 12.00%(予想 10.00%・前回 7.75%)
・トルコ翌日物借入金利 8.00%(予想 3.50%・前回 3.50%)

タグ:

posted at 07:01:02

ありす @alicewonder113

14年1月29日

リフレ・管理された経済成長とともに、同時に考えないといけないのは、それが結果的にトリクルダウンのような状態をもたらさないよう、どうしたら良いか。アメリカを見ても、経済成長だけで貧困が底上げされるわけではない。イノベーションというイチかバチか的な現象に賭けるだけでもいけない。

タグ:

posted at 07:01:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月29日

狂人のふりをすれば狂人と思われるという話で、たとえ愚かでなくてもそのような行動をすればそう見られるということやね。 togetter.com/li/620321#c136...

タグ:

posted at 07:03:27

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

マスコミなんだから、業績や評価に関わる細かな経営方針を他社に漏らしたら機密漏洩だし。毎日は産業スパイ。流したのが女性でなら、毎日、またやった!@bcxxx2: スパイて。普通にリークだろ。RT @hyakutanaoki NHKの事務方か経営委員に毎日新聞のスパイがいるの”

タグ:

posted at 07:04:01

平野 浩 @h_hirano

14年1月29日

ローマ法王フランシスコが弱肉強食の現代資本主義を喜びの福音で痛烈に批判したことを知っているだろうか。2013年11月26日のこと。メディアは伝えたのか。「赤旗」だけが書いている。法王はトリクルダウンなどは一度も起きていないと発言。
bit.ly/1k37v2i

タグ:

posted at 07:05:15

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

天然物の男子高校生はかわいいものですけど、そのまま研究者になっている人も多くいます。カワイイだけじゃなく、締めたろうかいなって思わせるところがヤバイ!(^^;

タグ:

posted at 07:07:02

ありす @alicewonder113

14年1月29日

片岡剛士さんは『アベノミクスのゆくえ』の中でいくつか触れていて、マイナンバー制度、歳入庁創設、生活保護を受給しやすくする、消費税複数税率化反対、低所得者への定額給付金、社会保険料減免、給付付き税額控除といった対策を提案している。

タグ:

posted at 07:07:20

白ふくろう @sunafukin99

14年1月29日

経済成長に適切な再分配や規制政策がミックスされないと全体としてバランスの取れた国家にはならないという印象。抽象的な言い方しかできないけど。

タグ:

posted at 07:07:22

ありす @alicewonder113

14年1月29日

実際、リフレの有効性を確信しているなら、こうした低所得者対策を先にやってしまっても良いはずなのだが、財政健全化の声に阻まれている。どういうわけかリフレのトリクルダウン(低所得者へのしわ寄せ)を懸念する人々が、同時に財政健全化を叫んだりしていてよくわからない。

タグ:

posted at 07:10:02

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

安倍政権はそう考えているのでしょうね。だから、恫喝にはのらない。相手は戦争をしかけられない。だから、折れないり“@amr_shin: 中国の言うことを聞く媚中派の政権にならない限り、たとえ靖国参拝しなくても日本を揺さぶってくると思う。←首相の靖国参拝 中国、59カ国・で批判

タグ:

posted at 07:10:57

どうでもいい知識bot @doudemo_bot

14年1月29日

日本の学校で習う筆記体は、外国人からは読みづらく、習う意味が無い。しかし、日本人が書くブロック体もかっちりしていて子供っぽい字に見えるらしい。 ちなみに、現在の義務教育課程では筆記体は教えられていない。

タグ:

posted at 07:11:59

ultraviolet @raurublock

14年1月29日

"「勝った勝ったまた勝った」と言いながら、配給は止まる、鍋釜は供出させられる、本土への爆撃は始まる、といった状況" って、例えば「年金は破綻しません」と言いながら支給開始年齢は引き上げられるとか、21世紀の日本でも割とよく見られる光景なんでわ

タグ:

posted at 07:13:01

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

イノベーションは一か八かではなくて、日々の弛まぬ努力の中で生み出された結果だと思います。“@alicewonder113: リフレ・管理された経済成長とともに、トリクルダウンのような状態をもたらさい。…イノベーションというイチかバチか的な現象に賭けるだけでもいけない。”

タグ:

posted at 07:14:43

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

確かに。。。でも、彼の意見は通らなかったんやろうな。RT @kyounoowari: 高橋洋一になる“@hisakichee: ザイムショーに数学者を入れたほうがエエんチャウんか?”

タグ:

posted at 07:16:06

ありす @alicewonder113

14年1月29日

リフレ本でもこうした低所得者対策・高額所得者対策が1章、2章割かれるようになるとよいのかなと思ったりする。あんまり読んでないので、実際にどのぐらい割かれているのかわかんないんですが(今年はいっぱい読みます汗)。

タグ:

posted at 07:16:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

如何に爺さん達が日本をダメにしてきたかを分かって良いじゃないか。経済政策ヨタ物語だよ→ 都知事選候補の「脱成長」に株式市場は戦々恐々… 「ムードでなく政策議論を」 (1/2ページ) - 経済・マネー - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/economy/invest...

タグ:

posted at 07:18:13

白ふくろう @sunafukin99

14年1月29日

よくインフレ誘導政策は金持ち優遇とか言ってる人がいるけど、アメリカの右派(定義より金持ち優遇側)などに伝統的にインフレ嫌いが多いのはどういうことかわかってんのかなと思う。それともわかってて言ってるのかな。

タグ:

posted at 07:19:44

uncorrelated @uncorrelated

14年1月29日

0.5行ぐらいは空けて欲しい。twitter.com/n_ippei317/sta...

タグ:

posted at 07:19:54

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

@hisakichee 前回の安倍政権時に歳入庁構想を打ち出して、財務省に座敷牢に押し込められたw
さらば、財務省にいろいろと書いてます。

タグ:

posted at 07:20:21

秋田紀亜 @akita_kia

14年1月29日

それでは、景気を良くすること自体に反対している、不況を長引かせようとしているとしか思えませんね(笑)。 @dancing_eel

タグ:

posted at 07:20:34

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月29日

市場予想に反して減少。機械や電気製品の受注は増えたものの輸送関連、コンピューター、電子製品の落ち込みが大きく全体を押し下げた。RT @Reuters_co_jp: 12月米耐久財受注は7月以来の大幅な落ち込み、前月比4.3%減 bit.ly/1fthv1P

タグ:

posted at 07:21:44

ありす @alicewonder113

14年1月29日

“ベネズエラ経済は、お世辞にも健全とは言えない。チャベス前政権は資本逃避を防ぐために厳しい通貨統制を行った。このため自国通貨で外国製品を購入したり、外国と取引することが困難になった” blog.goo.ne.jp/azianokaze/e/9...

タグ:

posted at 07:21:59

平野 浩 @h_hirano

14年1月29日

「お友達」をNHKをはじめとするメディアに送り込み、文科相に同志を据える安倍政権。今回の教科書指針は強烈なパンチ。日本として正しい主張をするのは悪くないが、これでは中韓との関係は悪化し、結果としてオバマ政権との距離が遠くなる。国会での首相の答弁を聞くと「やったぜ」と余裕の表情。

タグ:

posted at 07:22:14

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

@hisakichee 財務省って、こわい。マスコミなんかと違って、本当に頭がいい人の集まりだから、こわい。

タグ:

posted at 07:22:28

ありす @alicewonder113

14年1月29日

“チャベスが貧困層の支持を得るために、食用油やトイレットペーパーなど生活必需品の価格を長年にわたり厳しく統制したことも悪かった。…消費者にとって短期的には有益な政策かもしれないが、長期的には損失をもたらし得る” blog.goo.ne.jp/azianokaze/e/9...

タグ:

posted at 07:22:40

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月29日

これで22ヵ月連続の上昇。RT @Reuters_co_jp: 米ケース・シラー住宅価格指数、前年比で06年2月以来の大幅上昇 bit.ly/M9TFiG

タグ:

posted at 07:22:43

ありす @alicewonder113

14年1月29日

“販売価格が生産コストより低く設定されれば、生産する意欲はそがれる。 政府はトイレットペーパー1個の値段を50セントに設定したが、生産コストが52セントだとしたら?生産者は作るのをやめるか、より高値で買ってくれる近隣諸国に輸出するか” blog.goo.ne.jp/azianokaze/e/9...

タグ:

posted at 07:23:09

ありす @alicewonder113

14年1月29日

“理論的には国内で商品が不足した場合、輸入で補うことができる。だがこれも通貨統制のせいでままならない。利益が上がらなければ、商品を市場に出す気にはならないだろう。至極当たり前の話だ” blog.goo.ne.jp/azianokaze/e/9...

タグ:

posted at 07:23:29

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月29日

市場予想を上回る改善。RT @Reuters_co_jp: 1月の米CB消費者信頼感指数、昨年8月以来の高水準 bit.ly/1ndazeB

タグ:

posted at 07:23:52

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

ティーパーティは、頭がパーティだから、心配すんなって!“@sunafukin99: よくインフレ誘導政策は金持ち優遇とか言ってる人がいるけど、アメリカの右派などに伝統的にインフレ嫌いが多いのはどういうことかわかってんのかなと思う。それともわかってて言ってるのかな。”

タグ:

posted at 07:24:24

宗田威@Peace党 @soudai3

14年1月29日

もうクソリバタリアンに対しては意識高いとかいう言い方やめて、素直に自由の奴隷と呼ぼう。

タグ:

posted at 07:24:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月29日

筆記体って草書みたいなもんだしね。国ごと、地域ごとに異なる筆記体があったらしい。ドイツの筆記体は格好いいが、それを書ける人はもう少ないとか。

タグ:

posted at 07:25:05

古田大輔 / Daisuke Furut @masurakusuo

14年1月29日

「所有者は国民だ」と宣言するBBCは「NHKは公金で支えられた放送として政治的に中立なはず。新会長が最初の記者会見で極めて政治的な意見を表明したのは衝撃だった」→経営委、進退は問わず NHK会長の発言問題 t.asahi.com/dtmr

タグ:

posted at 07:27:05

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

@hyaku_oyaji 発展途上国の経済成長を圧迫し、混乱を増幅させている可能性を考えないといけないですね。

タグ:

posted at 07:29:02

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月29日

NYのシュナイダー恵子さん「景気回復と企業のイノベーションで今年も米国株が選好されると見ている。大和証券のダウ予想は高値が18,500ドル、安値は15,000ドル。安値のタイミングは1-3月期。昨年後半からの行き過ぎた期待が剥げる局面。イエレン新体制浸透で高値は7-9月期。」

タグ:

posted at 07:29:35

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

14年1月29日

トルコ中銀、大幅利上げ決定 翌日物金利12%に s.nikkei.com/1gnQ2Ud

タグ:

posted at 07:30:15

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年1月29日

その通りですね。その結果途上国の原発依存を深めるという反原発派に都合の悪い事態がおきてますが、彼らはスルー(笑)。 RT @kyounoowari @hyaku_oyaji 発展途上国の経済成長を圧迫し、混乱を増幅させている可能性を考えないといけないですね。

タグ:

posted at 07:30:25

ありす @alicewonder113

14年1月29日

彼ら資本主義が崩壊するというストーリーが好きなのかも

タグ:

posted at 07:32:38

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

日本の少子化について示唆に富む研究→イタリア人の国外脱出が止まらない | ワールド |www.newsweekjapan.jp/stories/world/... 失業率が上がり始めてからイタリアの出生率の増加は止まってしまった。

タグ:

posted at 07:33:18

ありす @alicewonder113

14年1月29日

昨日見てたWikipediaの社会主義協会派の説明の中でも、「資本主義によるあらゆる合理化に反対」というわけわかな主張があった。

タグ:

posted at 07:34:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月29日

日本の賃金はなぜ高いかという話で、日本の美容師とフィリピンの美容師の賃金に差がある理由をきちんと説明できたら、経済学の単位もらえるよ、多分。

タグ:

posted at 07:34:54

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月29日

池谷さん「住宅価格の上昇は今後も続くか?」大槻さん「金利に先高感があり住宅価格にも先高感があるとなるとこういった動き(22ヵ月連続上昇)も自然だと思う。ただし今後については所得の上昇率がここまでではなく、金利の先高感が収まった後がポイントになると思う。」

タグ:

posted at 07:35:42

ITOK @ITOKtw

14年1月29日

“夫の死亡後~妻の居住権を法律上保護する方策▽介護や育児、家事への妻の貢献に応じた遺産分割を実現する方策”などが議題。(続く/要登録)朝日新聞デジタル:夫の遺産「結婚した妻に厚く」 婚外子の相続差別撤廃受け 有識者会議、保守色にじむ digital.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 07:35:50

ITOK @ITOKtw

14年1月29日

続き)急に居所をなくすことからの保護では,妻に限定せず住居者の居住を保護すべきではないだろうか。また,介護や育児への貢献(どう査定するのか分からないが)も〈実行者〉の貢献を見るべきではないだろうか。全体として〈妻〉に限定せず(夫を排除せず)配偶者とすべきではなかろうか。(続く

タグ:

posted at 07:36:20

ITOK @ITOKtw

14年1月29日

続き)想定されているケースが非常に限定的に感じられる。夫が出奔したあと残された妻を支え家事に介護に勤しんだ事実婚の夫の保護も貢献も認められるべきではないだろうか。

タグ:

posted at 07:37:06

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

@goushikataoka 給付金は自治体の手間暇がたいへん。所得税減税は土居と財務省が大反対。このままいくと、地方交付金カット。神野頑張れ!

タグ:

posted at 07:40:07

markethack @markethack

14年1月29日

Market Hack : トルコ中銀がリラ防衛のため翌日物貸出金利を一気に4.25%引き上げ、12%へ markethack.net/archives/51908...

タグ:

posted at 07:40:26

けいひん〜 @keihin901

14年1月29日

あっ……これはアカン奴・・・ 東上線しばらく動かんな。 pic.twitter.com/Vyk4uIk7v7

タグ:

posted at 07:40:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

確かに24時間テレビには飛び火しそう。 / “ドラマ「明日、ママがいない」が大炎上!あえてやっかいな問題に斬り込んだ日テレに「正義」はあるのか?|社会貢献でメシを食う。NEXT 竹井善昭|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/7YBx83

タグ:

posted at 07:42:11

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

電力債の市場規模が10兆円“@honnenogod: ↓抜粋略。事故が起きた直後・東電を破綻処理すべきでが・経済産業省の中に破綻企業の再生について知識と経験を有している幹部がほとんどいず、『金融市場不安が起きる』と脅し・パニック状態に・破綻させないと決めて

タグ:

posted at 07:42:15

ゆうき まさみ @masyuuki

14年1月29日

『ゼロ・グラビティ』で飛んでくる破片避けちゃったですよ(笑) RT @tanamach: 活動写真時代、こっちに向かってくる汽車の映像を観客は避けようとしたものらしいです。漫画の汽車を避けようとする読者は変わった人です( ^ω^)

タグ:

posted at 07:43:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年1月29日

安倍首相が施政方針で口にした「責任野党」。早速みんなの党と日本維新の会が反応。彼らは野党ではない。数の力に屈し、与党にすり寄り、野党再編を邪魔している。彼らが責任野党なら、首相の主張に反対する野党は「無責任野党」ということになるのか。自民党をここまで勝たせた責任は国民にある。

タグ:

posted at 07:46:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

ビル・エモットは安倍政権の右傾化を懸念してるのに、世界がアベノミクスを否定的に捉えていると勘違いさせるひどいタイトルですね。 / “世界が憂う「アベノミクス」の行方:日経ビジネスオンライン” htn.to/QHJyMj

タグ:

posted at 07:46:50

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月29日

大槻さん「中国の金融システムに今年からこれまで整備されていなかった預金保険機構ができる。それで下支えができてくればひとつの安心材料にはなるかなと思う。」

タグ:

posted at 07:48:03

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月29日

次の話題はこれ。大都市から2-3ヵ所。地方はまとめて1ヵ所。東京有力。産業集積を重視。RT @nikkeitter: 戦略特区選定に6条件 産業集積・経済の...(+) s.nikkei.com/1k1Jf0i #nikkei

タグ: nikkei

posted at 07:49:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年1月29日

(経済学的思考と入力しようとしたら、経済学的嗜好、と変換され、妙に納得する)

タグ:

posted at 07:49:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Rachel Ziemba @reziemba

14年1月29日

CBRT wakes up to the problem and hikes sharply, worth staying up late for. other defensive hikes don't look likely -though ZAR exposed?

タグ:

posted at 07:50:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

「ルクア2」になるのかな。 / “ついに縮小するJR大阪三越伊勢丹:日経ビジネスオンライン” htn.to/bJuZE5

タグ:

posted at 07:50:27

たなゆき(田中幸宏) @tanayuki

14年1月29日

風俗店の求人広告「寮あり、食事あり。託児所完備。シングルマザー歓迎」「これ、社会保障の敗北といいますか、性産業のほうが、しっかりと彼女たちを支えられているという現実だと思いますね」 / “あしたが見えない ~深刻化する“若年女性”…” htn.to/2dTdmB

タグ:

posted at 07:52:11

かずくり @kazu_clinica

14年1月29日

っつーか、医療従事者に生保disする奴が多すぎる。

タグ:

posted at 07:52:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

永濱利廣氏の記事。 / “今年もカギを握る日米の金融政策:日経ビジネスオンライン” htn.to/zQwxw2

タグ:

posted at 07:52:54

finalvent @finalvent

14年1月29日

「金融政策以外はほぼすべて、基本的に前政権の政策や約束の継続である。新しいのは、「金融の矢」だけだ。」 / “世界が憂う「アベノミクス」の行方:日経ビジネスオンライン” htn.to/sJLeja

タグ:

posted at 07:53:24

ITOK @ITOKtw

14年1月29日

日本のメディアは大方「シー・シェパード」に〈反捕鯨団体〉という肩書きをつけるけれども,鯨だけでなく海洋の野生生物の保護を掲げている団体なので,一寸違うのではないでしょうか。「日本野鳥の会」を〈ツバメ保護団体〉と呼ぶと間違いではないけれど正しくはないですよね。

タグ:

posted at 07:53:32

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年1月29日

ECOLOG: 米国:11月受注で膨らんだ設備投資に対する期待は行き過ぎだった - j.mp/MrrlJa

タグ:

posted at 07:53:44

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年1月29日

ECOLOG: 米国:1月の消費者信頼感指数は改善基調を維持 - j.mp/Mrrxbu

タグ:

posted at 07:53:52

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

まだウォーキングの途中です。30分程で三キロ弱。もうちょっとお!

タグ:

posted at 07:54:23

ありす @alicewonder113

14年1月29日

ベネズエラみると、価格や為替を統制するのはうまくいかないよねという感想。

タグ:

posted at 07:54:41

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月29日

NYのシュナイダー恵子さん「米企業決算は勝ち組がさらに強くなっていることを示しそう。中でも30日に決算発表のアマゾンに注目している。年末商戦のEコマース全体の市場は前年比10%程度の上昇となった模様。その中でアマゾンの売上は25%伸びた模様。」

タグ:

posted at 07:55:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

森をぬける秘密の通路でナビが混乱(^^)

タグ:

posted at 07:57:19

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月29日

NYのシュナイダー恵子さん「価格、品揃え、配送サービスで勝るアマゾンが同業他社からシェアを奪い独走態勢に入った可能性がある。もうひとつ重要なポイントは有料会員であるプライム会員が昨年末で2,000万人を突破したこと。無料配送の範囲拡大などのサービス拡充により急増した。」

タグ:

posted at 07:58:03

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月29日

NYのシュナイダー恵子さん「アマゾンのプライム会員の消費額は一般ユーザーの3-5倍。プライム会員の拡大が2014年の業績を押し上げることが期待される。」

タグ:

posted at 07:59:43

Yuko Kato @yukokato1701

14年1月29日

注目される国の総理大臣との質疑応答をオンレコでと強く求める記者は天晴れ。だったら質問も記事も身内意識のナアナアではなく、グイグイ来るだろうくらい予想がつく。その場に日本語と英語が両方できる政府関係者が複数いたにもかかわらず問題になってから「通訳のせい」と言い訳するなどみっともない

タグ:

posted at 07:59:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

“韓国で、国民IDを含む個人情報がまたも大量流出:日経ビジネスオンライン” htn.to/mQTt2k

タグ:

posted at 07:59:55

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年1月29日

そこはこの記事には明示してないですね。 RT @sugari3 先進国では国際標準の安全対策をとると原発はコスト的に割りに合わないと言われますが、韓国ではそのレベルの安全対策をとったうえでも原発が安価であるって認識なのでしょうか?

タグ:

posted at 08:00:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月29日

NYのシュナイダー恵子さんによると明日決算を発表するフェイスブックも年末商戦の広告需要を取り込み業績が上ブレする可能性が高そうとのこと。

タグ:

posted at 08:01:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年1月29日

もうすぐ92歳なりますね、水木せんせ
コミックナタリー - 水木しげる新連載「わたしの日々」次号ビッコミにて開幕 natalie.mu/comic/news/105...

タグ:

posted at 08:02:49

uncorrelated @uncorrelated

14年1月29日

求刑超える判決、裁判員裁判で急増…評議検証へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/... 裁判員制度の導入に熱心だったのに、裁判員の出した結論にあれこれと文句を言いたい法曹の人々って面白い。

タグ:

posted at 08:02:52

Yuko Kato @yukokato1701

14年1月29日

政府関係者も一部の記者たちも、わざわざスイスまで出かけて行って外国メディアを前にして、いつもの自分たちの国内での身内意識が通用しなかったと不平不満で「だって曲解だもん、通訳が悪いんだもん」とか言ってるんだったら、ひたすら情けない。戦場に臨んで「だって、だって」と言ってるみたい

タグ:

posted at 08:03:36

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月29日

新興国が新たな利上げプレッシャーに直面しているとフィナンシャル・タイムズが報じる。ブラジル中央銀行のトンビニ総裁は「先進国の金利上昇は当面新興国市場の資金を吸い上げ、各国に利上げ圧力を与える」としブラジルが今月利上げをしたように他の新興国も利上げをすべきだと主張した。

タグ:

posted at 08:05:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

“籾井新会長の登場により露呈したNHKというシステムの矛盾  | テレビのヨミカタ | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/ss21hh

タグ:

posted at 08:05:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

“デフレ派監視ブログ: 感情論だけの夏野氏のフェミニズム” htn.to/aG3rTW

タグ:

posted at 08:07:49

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月29日

すでにインドが28日に利上げに踏み切った他、トルコ中央銀行も通貨リラ防衛とインフレ抑制に向け「断固とした措置を取り、必要なら持続的な形での金融引き締めをためらわない」と表明。今日緊急の金融政策決定会合を開催している(この会合で緊急利上げに踏み切りました)。

タグ:

posted at 08:08:55

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年1月29日

参議院は今日から代表質問。ところで、安倍政権の「靖国参拝」と「三本の矢のアベノミクス」と「リフレ政策」はそれぞれ別に評価すべき対象。私の評価は○×○。特にアベノミクスとリフレは同じものではないですからお間違えないように。第2、第3の矢はジャンク。

タグ:

posted at 08:09:29

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月29日

経常赤字が拡大するインドネシアや南アフリカも同じような政策(金融引き締め)を求められるだろうとフィナンシャル・タイムズの記事は指摘している。

タグ:

posted at 08:10:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

“「チャイルドフリー」を選択するスウェーデン人 変遷する家族・その2~北欧・福祉社会の光と影(37):JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/RfH9N2

タグ:

posted at 08:10:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

14年1月29日

>>消費税に対する代替案はどのようなものか説明してください。経済は素人なのでわかりやすく公務員の人件費削減などのスケープゴート的案ではなく建設的意見をお願いします。

→こちらのエントリーのコメント欄に、関係記事一覧を載せました。
d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...

タグ:

posted at 08:10:30

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年1月29日

渋谷川って渋谷駅の東急東横店を真下を流れてたんだ。びっくり。これから東に移設されるらしい。/封印されし“渋谷川”の蓋が開けられたと好事家の間で密かに話題 bit.ly/1f6ZNCc

タグ:

posted at 08:11:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

(英エコノミスト誌 2014年1月25日号) / “ウクライナの抗議行動:キエフで続く行進:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/GqsaNy

タグ:

posted at 08:12:53

シェイブテイル @shavetail

14年1月29日

@shavetail
【拡散希望】上のツイート、善意に基づき消費税に賛成する皆さんに読んでいただきたいものですので、是非拡散をお願いします。
d.hatena.ne.jp/shavetail1/201... …(再掲;消費税不要関連記事一覧)

タグ:

posted at 08:13:09

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年1月29日

とっととスクランブルかけてその予算内で制作し、勝手に政府批判もやりなさい。
特殊法人という都合のいい形態は許されない。
籾井新会長の登場により露呈したNHKというシステムの矛盾 bit.ly/1b2haDC

タグ:

posted at 08:13:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たカイまもるくん(「金魚すくいは金魚にと @muromav

14年1月29日

そういえばどうして給食って無償じゃないんだろうな RT @kazugoto / “給食費の未納22億円 保護者のモラル…” htn.to/fWemhx

タグ:

posted at 08:13:57

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年1月29日

マリフアナ解禁の莫大な経済効果 | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト www.newsweekjapan.jp/stories/us/201... @Newsweek_JAPANさんから

タグ:

posted at 08:14:10

白ふくろう @sunafukin99

14年1月29日

ネオリベな人が「女性の社会参加」を喧伝するのはただ労働供給を全体として増やして結果として低賃金労働者を増やすためのポジトークでしかないんじゃねえの?とか思ったり。

タグ:

posted at 08:14:13

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年1月29日

びっくり。まあ、もはや音楽を発信するチャネルの太さには意味など無くなってきてるということかも。/グラミー賞、受賞者の50%がインディーズアーティス!なくなりつつあるメジャーとインディーズの境目 bit.ly/1gmuya9

タグ:

posted at 08:14:21

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月29日

一方ニューヨークタイムズはiPhoneの販売台数が予想に届かなかったのは投資家の期待が高すぎるからだと指摘。中国、南米、ロシアなどの市場ではまだ需要があるとしている。

タグ:

posted at 08:14:33

白ふくろう @sunafukin99

14年1月29日

公務員の女性枠ってなんだよ()

タグ:

posted at 08:16:02

仲野徹 『笑う門には病なし!』 @handainakano

14年1月29日

鉄を持ってるヘモグロビンじゃなくて、銅のヘモシアニンだから青く見えるんですよね。見るのは初めて。 RT @illminest: カブトガニの血液採取の光景が、クリーチャーが出てくるようなSFモノとかパニック映画みたいでおぞましい。 pic.twitter.com/PqXfjEeykp

タグ:

posted at 08:16:13

yasuhiro @yasuhiro392

14年1月29日

アベノミクスとリフレ政策は同じではない。一般の方には、わかりにくいかもしれないが、大事なポイント

タグ:

posted at 08:18:39

maisonkayser.bot @rockhound_

14年1月29日

空売りする寺で有名になった青蓮院門跡が27日付けで全株買い戻し。単純に終値だけで見れば、10440円→9980円で460円抜き2740万円利食い。地獄の含み損に耐えたとしたら、なかなかできる坊主だな。

タグ:

posted at 08:23:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

専門医 @senmon_i

14年1月29日

医療費無料のためか頻繁に病院にかかり検査や治療薬を要求し、特に夜間頻回の受診で医療現場を疲弊させる生活保護受給者が一部に存在する。医者も人間。何度も夜中叩き起こされ続ければ陰性感情を持つのも無理はない。news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=201...

タグ:

posted at 08:51:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年1月29日

そういえば根井先生の『異端の経済学』読んでないな、と思ったら、アマで古本が1円 www.amazon.co.jp/dp/4480856927/

タグ:

posted at 09:08:54

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月29日

キリンは抗体医薬造るタンクが余ってるからプラスマ乳酸菌造ってるんか?あ、酒の方か。

タグ:

posted at 09:09:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月29日

餌捕るのはメスです。でも、最初に食べるのはオスです RT @tamai1961 ライオンのオスになりたい。 @shimanamiryo: そもそも「哺乳動物」のうち、(出産だけでなく)子育ても専らメスが担い、オスが餌の獲得に専念する種はどれくらいの割合なのだろう。

タグ:

posted at 09:10:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

14年1月29日

正論を述べるNHK新会長と悪意に満ちた記者達: youtu.be/annjG7fihQ4 @youtubeさんから

タグ:

posted at 09:15:37

閑居 @doatease2313

14年1月29日

映画「永遠の0」が、興行収入70億円超えるとかこえないとか。ただ、これは海外では全く評価されないだろうとの覚めた見方。すでに韓国系メディアには見せてるけど、字になってないそうだ。

タグ:

posted at 09:15:49

tntb @tntb01

14年1月29日

若者にカネが無い時代が長く続いていたのだ。その若者が不況の時代を生きて中年になり、カネが無いまま現在に至ったとしても無理からぬ話である。

タグ:

posted at 09:18:14

閑居 @doatease2313

14年1月29日

同じく、零戦がテーマになっている「風立ちぬ」が海外の評価伸びず。宮崎アニメの評価を落とす結果になっているそうだ。兵器への思い入れは、全く理解されないと。

タグ:

posted at 09:18:50

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年1月29日

韓国政府がそのあたりどう判断しているのか、きわめて興味深いです。 RT @baatarism 韓国も最近は原発の緊急停止が相次いでいて、事故前の日本を思わせる状況ですね。まあ地震や津波の可能性はほぼない国ですが。

タグ:

posted at 09:22:01

上念 司 @smith796000

14年1月29日

戦後教育の申し子だね。名前晒しますので有名人にしてやってください。 RT @toukaiteio: @smith796000 先生、おはようございます。ご参考まで。 NHK籾井会長に質問した記者、朝日新聞の進藤翔(24)らしい

www.hoshusokuhou.com/archives/35991...

タグ:

posted at 09:22:49

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年1月29日

「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 09:24:32

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月29日

その上で、訴訟リスクまで抱えて、訴訟保険をがっつり掛けないといけなかったり、何が楽しくてやるんですかね? RT @nishinosoubashi: まさにそうですね。知人の医者の労働環境もサラリーに見合わず過酷です。基本的にはノブレスオブリージュの精神がないと中々出来ません。

タグ:

posted at 09:24:33

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月29日

命を助けたい!ありがとうございます!って、言われたい、とか、まあわかるけど、それなら、薬でも作ろうや。

タグ:

posted at 09:25:21

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月29日

金融政策変えただけで、ここまで好転する事が証明されました。

タグ:

posted at 09:26:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片瀬久美子 @kumikokatase

14年1月29日

浄水場の汚泥に放射性セシウムが沈着している件ですが、汚泥にセシウムががっちりと吸着しており、水に溶出していない状態になっているので、大慌てで取り除く必要はないと思います。でも、気分的にはあんまり良くないから、将来的にその汚泥を取り除いた方がすっきりするでしょうね。

タグ:

posted at 09:29:58

東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

14年1月29日

これ読むと、間違いだらけで、タイトルへの結論はなく結局は政治と経済は別格で関係なしと言ってる

公人の「右傾化」と「感情的反中」が真の国益を損なっている! 中国自動車市場で苦闘する日本企業の現実/井上 久男(現代ビジネス) zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2014...

タグ:

posted at 09:30:25

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年1月29日

NYで自由人となった後誘拐されて再び南部で奴隷生活を余儀なくされた黒人男性を描いた12 years a slaveを見た。「人権のないモノとして扱われること」の含意を次から次へと見せつけられる。アメリカ南部の鬱々とした雰囲気を映像でみるのもこれが初めてな気がする。いい映画でした。

タグ:

posted at 09:30:37

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月29日

失われた20年。25歳だった若者も45歳になっているわけで。20代の年収のままスライドして40代になって、親の支援も無くなって逆に介護が必要になって、まぁ悲惨なことになってるわな。

タグ:

posted at 09:32:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年1月29日

子供の時一番好きだったテレビ番組は? — 『できるかな』だったと思います。内容は忘れました。 ask.fm/a/a6q439f8

タグ:

posted at 09:33:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

14年1月29日

ダウジョーンズが スプリントのTモバイル買収にはクリアすべき問題があると 報道    

タグ:

posted at 09:34:11

滝沢バッキ馬琴 @watakino

14年1月29日

政策を「ゼロから見直す」ならそれはもう別の党だから、党名も変えればいいと思うよ。>】民主党、政権公約ゼロから見直しへ

タグ:

posted at 09:34:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年1月29日

ちょうど『憲法で見るアメリカ史』で南北戦争前後の黒人の法的位置づけに関する論争について読んでたところだったので「一度北部で自由人となった黒人が南部州に入った時もう一度奴隷として拘束できるのか?」みたいな法的論争の背後にある実像に関する具体的なイメージを補えてよかった。

タグ:

posted at 09:36:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

14年1月29日

記事中の数字に裏付けされているように自動車販売伸び率は日中関係と関係なく日本も伸びている。きっと記者は自己矛盾を論ずる事出来なかった。そもそも日系自動車はシェア争いなど意味なく、愚の骨頂。ド素人が良く反応する数字が販売台数だ。①欧米メーカーは製造販売整備分離型経営で利益額が低い

タグ:

posted at 09:39:58

上念 司 @smith796000

14年1月29日

デフレ派ウォッチング

経済分野ではいくら難癖つけても、現実をみればその間違いはすぐに露見して完全論破されてしまうので、アベノミクスを推進する安倍総理やその仲間(NHK籾井会長とか)を個人攻撃する方向に作戦シフトしましたね。... fb.me/2iQnuam7i

タグ:

posted at 09:42:15

東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

14年1月29日

日系は製販整備一体しか行わず、つまりディーラーに整備工場を抱えるのは日系だけだ。欧米はスーパーでも車を売る。メンテは近所の自動車整備屋が一般的で日系はディーラー整備戦略を貫く。アフターこそ顧客信頼度を作り売らなくても買いにくる常態化こそメーカーだという理念を崩さない

タグ:

posted at 09:43:26

上念 司 @smith796000

14年1月29日

デフレ派ウォッチング(日本は破産しないオフィシャルページより) ow.ly/t3gzl

タグ:

posted at 09:46:31

東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

14年1月29日

実際、日系自動車は売れている。流通在庫はなく造れば売れる。1台当たり利益額は欧米メーカーの数倍。GMの小型車なら数千円。ホンダは30万円近く叩き出す。実際利益額シェアでは日系がダントツ。再販率もダントツで揺るぎない底力を構築している。

タグ:

posted at 09:47:09

rionaoki @rionaoki

14年1月29日

出稼ぎ!RT @LOKMSY: 3歳の息子に「なぜ仕事に行くのか?」とよく聞かれるので、そのたびに「ご飯やおもちゃを買うお金をもらうためにお仕事に行くんだよ」と単純化して答えてるんだが、このまえ自販機の釣銭の取り残しを発見した息子に「おとうちゃんのお仕事ってこれ?」と聞かれた件。

タグ:

posted at 09:52:24

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

女性が働いても男性が失業するだけで意味ないと言ってる経済学者もいますがね(・∀・)

タグ:

posted at 09:54:19

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

勉強不足(禿藁

タグ:

posted at 09:54:51

ゆうき まさみ @masyuuki

14年1月29日

.@discusao さんの「霊長類学者の考察する「性的役割分担論」」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/622341

タグ:

posted at 09:55:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#トス "型"や技術を教えるというような話とTOSSの酒井式指導法マニュアルの拡散の問題は完全に無関係な話題だとみなされるべきです。"型"や技術を教えることは大事とか、好きに描いていいよですませない方がよい、のような話題に脱線させる人達は酒井式の問題点を理解していないと思う。

タグ: トス

posted at 09:55:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月29日

意志なのか、割り切りなのか判りませんけど、社会貢献として仕事をしているんでしょうね。頭がさがります RT @nishinosoubashi: 基本的に家庭環境含めて物凄く狭い社会で生きてる人達なので元々敷かれたレールの人が多いですが、中には明確な意思を持った方もいます。

タグ:

posted at 09:57:20

うなぎ(steel_eel) @dancing_eel

14年1月29日

とりあえず水際作戦を無効化する作戦をきちんと行って予算を破綻させ、根本的な対策に国が乗り出すように誘導するしかないのではないかと思ったが、生活保護をより受けにくくする根本的な対策に乗り出すだけか。

タグ:

posted at 09:57:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

人間の住んでる環境は人間が進化した環境とは違う。それもここ一万年ほどで農業に基づく文明が出来上がってそれまでとまったく違う社会になってしまったからそれまでに獲得した形質と社会のあり方に齟齬が起こるのは当然。そこから「その矛盾をどれだけすり合わせられるか」が問題になってるんだよね。

タグ:

posted at 10:00:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kembo Ver.3.2.9 @kembo_net

14年1月29日

鉄道客ってなんでたった2,3百円でデカい顔出来るんだろう

タグ:

posted at 10:01:08

uncorrelated @uncorrelated

14年1月29日

昔は屋内で凍死がありました。

タグ:

posted at 10:01:40

日経電子版 マネーのまなび @nikkei_manebi

14年1月29日

理財商品の「秩序あるデフォルト」模索する中国政府 s.nikkei.com/1lkWi1a

タグ:

posted at 10:02:09

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

故マクロンさんが言ってたような気がするけど、保守派と革新派の根本的な違いはここにあるんじゃないかということなんだよな。現行の社会に適応してないことにある程度配慮しましょうというのが保守派。脳みそに電極ぶっさしてでも考え方を変えちゃいましょうというのが革新派。

タグ:

posted at 10:02:18

東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

14年1月29日

欧米系はライセンス製造なので、とにかく邸利益な粗悪品しかできず部品の多くも日系から調達するしかないならば、大量に供給しメンテは放棄する戦略しか立たない。石油で走るなどという製品はもはや中国で売り切ってしまえという訳だ。日本は地に足を着ける戦略。であれば適正規模を見極める

タグ:

posted at 10:02:58

シェイブテイル @shavetail

14年1月29日

@shavetail 拡散にご協力いただいた方、いつもながらありがとうございます。 いまからコツコツと石積みしていけば、デフレ・消費税不況による「戦乱」が予想される2016年には立派に城が立っていると信じます。

タグ:

posted at 10:03:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

14年1月29日

実際、製造工場の拡大は用意。ホンダも日産もそうしてきたが、やはり中国経済の見通しが不透明なので手控えるのが正解だろう。適正規模で生産し高利益体質、売らなくても買いに来る品質、本体で稼ぎ部品で儲ける。そして中国経済に非常事態が起こっても日本本社に影響を与えない規模範囲で中国を計画

タグ:

posted at 10:06:35

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

でも、過剰合理性の持ち主が多数派になるほどには人類の農工、科学技術文明社会の歴史は長くないんだよな。んでもし文明が崩壊したら現在賢いと言われ動野生物的な側面が失われてる過剰合理思考の人達は小集団の群れの生活に適応できないから死ぬんじゃないかな。

タグ:

posted at 10:07:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

14年1月29日

最後に、日系メーカーの中国経営は製造販売売上高に対する利益を本国に還元していない。投資に対するリターンとして本社は経営する。
つまり、中国経済崩壊しても日本本社は影響ない。完全現地化が出来ている。また中国の自動車製造は独資が出来ず利益の半分は合弁先中国へ払う。バカバカしいのである

タグ:

posted at 10:11:13

Tetsuro Kobayashi @tkobyashi

14年1月29日

appendixって盲腸っていう意味だったのか!知らなかったよ。ぶら下がってるものってことなのね。

タグ:

posted at 10:12:30

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

これは農耕文明が発達するまでの方が人間は長いんだから当たり前のことなんだよなあ。

タグ:

posted at 10:13:14

東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

14年1月29日

全ての日系メーカー経営者と私は良く会話をしていた。このバカバカしい国で本腰を入れるアホなどいない。技術は盗まれるし利益を出せば半分盗られる。中国方は何もしていない。
どんだけ市場性や日中関係を主張してみたところで、そもそもアンフェアな対中国ビジネスには本腰で乗れないのである

タグ:

posted at 10:14:13

いかさんま @ikasanma

14年1月29日

しかし、この一ヶ月でだいぶ艦これの話題がTLから消えたな。

タグ:

posted at 10:14:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

農業ができたから男も女も家の前の畑や田んぼで一緒に仕事できるようになったけど、それまでの狩猟採集生活の方が歴史的には圧倒的に長いわけで、そのような暮らしでは女が集落に残り男が出ていくと言う形だったに決まってるもの。

タグ:

posted at 10:14:39

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年1月29日

日本人、昔はもっと歩き食いが一般的だったような気もするんだけど、記憶がおかしいのかな。

タグ:

posted at 10:15:53

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月29日

仕事ってのは【カネが移動する事】ではない【誰かのやって欲しい事をやって対価を得る】事で、誰もやってほしくない詐欺や窃盗は仕事ではない。ケーザイ学ではどうなのかは知らん。

タグ:

posted at 10:15:57

東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

14年1月29日

日系メーカーにしてみると、中国はアンフェアで経済崩壊リスクも大きく、消費者もデモなどに陽動されやすい単純気質である。完全分析すれば結論的には、少しやって大きく稼ぐ最大効率経営を中国に分からないように組み上げる。そしてASEANが立ち上がるまで中国は腰掛けで良いと判断できる

タグ:

posted at 10:17:12

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

14年1月29日

6億円の空売りで焼かれかけた青蓮院門跡が荒修行から無事生還 kabumatome.doorblog.jp/archives/65780...

タグ:

posted at 10:17:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

クロマニヨン人が現れたのが二十万年前。そこから現代までで農業やって余剰生産物の恩恵で工業やサービス業が発達した現代社会なんて歴史が短すぎて対応できないんだよ。

タグ:

posted at 10:18:30

怪と幽 @kwai_yoo

14年1月29日

能+怪獣ですとー!(雅)RT @shiro_sano: 万城目学原作、水落豊監督「偉大なる、しゅららぼん」は能の「竹生島(ちくぶじま)」を背景にしたなかなかに深い映画であるが、春休みの怪獣映画ともいえる。3月8日公開 shurara-bon.com/sp/index.html

タグ:

posted at 10:18:58

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月29日

麻生財務相
「昨年10-12月期の全財務局総括判断は回復しつつある」

タグ:

posted at 10:19:49

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月29日

誰かのやって欲しい事を何もやれない人間を、仕事ができない人間を救わないで死ねと言うのなら、政府なんかいらんよ。

タグ:

posted at 10:22:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

不自然な人間社会だけど、かつて進化の過程で獲得した形質に配慮する形で問題の落としどころを探りましょうって思うんですけどね。

タグ:

posted at 10:25:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

生活保護問題なんかもそうだと思うんだよね。高度に文明化されちゃってモノが余ってるから仕事が足りなくいわけで、それなら社会保障は拡充するしか無いんだよ。だけど、人間が生まれつきそのようなモノ余りの社会には慣れてないから「ムカつく」という感情が先に来てしまう。

タグ:

posted at 10:27:08

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

まあでもこのムカつきが生活保護受給者と同じく不労所得を得ていた資産家にも向けられたという側面もあるでしょうがね(´・_・`)

タグ:

posted at 10:28:51

7TZtopic @5TZtopic

14年1月29日

「デホミ族」でググると同じネタばかりだなあ。神話のアマゾネスや例外的な資料も明確でない極一部の女性上位部族社会を例に出しても意味ないよな。

タグ:

posted at 10:29:59

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

まず、リベラル派が財政破綻はしないということをちゃんと訴えないとダメだと思うよ。財源論に乗っちゃってる限り、だいたい保守派が論争に勝つよ。

タグ:

posted at 10:32:29

mukaifumio @KitaAlps

14年1月29日

昨日の「経済をよくするって」 bit.ly/1hKETt7 :「(大磯)・・・『試算』は低すぎても道を誤る。・・足元を『保守的』に見積もった結果、法人税の自然増収が予定外になり、そこを狙われて(法人)減税論議を呼んでいる。」

タグ:

posted at 10:33:45

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

金持ちが税金払ってないと言いたいのではないかとー。RT 「財政破綻&緊縮論者」がたまに同じ口で「生活保護受給者を叩くな!数パーセントの不正受給ぐらい見逃せ!」みたいなことを言うけど、どういう理屈で両立してるのかとても不思議。

タグ:

posted at 10:37:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

合理的ではなかったから淘汰されたとも考えられますしね

タグ:

posted at 10:42:11

おりた @toronei

14年1月29日

今更ですよねえ。RT @FAtype100R: 昔っからアイドル売りされてた声優はたくさんいるみたいだし、昨今特に状況が変わったんかね? / “伊集院光、声優界のビジュアル重視に待った「声で勝負する人に不幸な時代」 | 世界は数字…” htn.to/4EXfnp

タグ:

posted at 10:42:49

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

女性の社会進出すすめる限り少子化は避けられない(食い止められてる国も減らさないようにするのがせいぜい)から国ごと滅ぶか移民に侵食されるかしか無いわけで、生物的(遺伝子を残す)には全く不合理なことをしてる。

タグ:

posted at 10:44:07

47NEWS 速報 @47newsflash

14年1月29日

中間貯蔵施設の住民投票条例案について、福島県の楢葉町長は議会で反対を表明した。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 10:45:05

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

まあでも生物的な側面とか再生産なんてどうでもいいんだ今の社会を生きる俺たちがよければそれでいいんだというのもひとつの考え方であると思う。自分は同意しませんけども。

タグ:

posted at 10:45:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じー・ぼくしーず@uɐdɐɯıs @G_boxes

14年1月29日

工学的な解決策としては、電車も窓ガラスに虫が当たっても問題ないのと同じで多少の人間が飛び込んだり自動車を轢いても問題なく運行できるような造りにすべきなのでは。

タグ:

posted at 10:52:49

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

RTスガタクや獅子十六が典型だけど アカデミックな定説至上主義だから、経済学主流と社会学主流っていう相性めちゃくちゃ悪いもの立憲主義でむりやり接着してるんだよね。 さらに米英仏の天然エゴ混じりな解釈で養生するから慰安婦問題では歯切れが悪いまま冷笑する。

タグ:

posted at 10:54:56

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

リベラル派は主流経済学に乗っかってる限り絶対負ける。経済学者が主流の経済学モデルはあくまでピザの生地でありイデオロギーの色なんかついてないとか言ってるのは罠ですからね。

タグ:

posted at 10:56:04

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

RTエマニュエル・トッドが「1980年代から知的エリートの間でアンチ・ナショナリズムが流行り出しておかしくなった」と怒ってるけど、これ コミュニティ統率についての経験的なノウハウが失われたこと意味するんだろうな。

タグ:

posted at 10:57:15

御神楽 舞 @mikaguramai

14年1月29日

疫病神の展示会かよ RT @2chradio (242res/h) 【都知事選】孫崎享さん、雨宮処凛さん、木内みどりさんなど各界の著名人から宇都宮氏への応援の声が続々と上がっている bit.ly/1b2HTje

タグ:

posted at 10:58:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月29日

シンガポール
失業率-4Q
結果 1.8% 前回 1.8% 予想 1.8%

タグ:

posted at 11:03:04

Signor Okamuro @Nero_GTO

14年1月29日

Lead article in Small Business Economics (2014) Vol. 42 Issue 2: Honjo, Kato, and Okamuro link.springer.com/journal/11187/...

タグ:

posted at 11:07:41

閑居 @doatease2313

14年1月29日

減反補助の圧縮は、実際にはほとんど影響ないとの話を農家の方々から聞く。補助金の削減を大々的に報じているけど、実態とは違う、正確なのは農業新聞だけだとの指摘。

タグ:

posted at 11:09:47

閑居 @doatease2313

14年1月29日

そもそも農家弱体化で、減反政策に参加している農家が減少。逆に補助金は厚くなっているとの指摘。

タグ:

posted at 11:12:34

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年1月29日

"新しいのは、「金融の矢」だけだ" これを転換できただけでも快挙だけどね / “世界が憂う「アベノミクス」の行方:日経ビジネスオンライン” htn.to/ifuhBm

タグ:

posted at 11:13:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

14年1月29日

スゲエ。悪い意味で。しかしこんなんやってたらこの研究チームから出た論文、まともな学術誌じゃ相手にされなくなるし治験データとしても採用されなくなると思うけどいいのかねそれで。30億円ドブになるで?/厚労相、内部告発として扱わず 臨床改ざんt.asahi.com/dtlk

タグ:

posted at 11:13:51

閑居 @doatease2313

14年1月29日

「最初、JAが反対してたでしょう。最近は減反政策の変更にはあまり文句も言っていない」そうだ。

タグ:

posted at 11:14:01

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

予算が!(T-T)

タグ:

posted at 11:14:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月29日

オバマ米大統領
「議会は最低賃金の引き上げ承認を」
「米大統領令で政府契約職員の最低賃金を時給10.10ドルに引き上げへ」

タグ:

posted at 11:17:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月29日

オバマ米大統領
「新たなイラン制裁には拒否権」
「企業が401K提供しない労働者向けの退職年金制度提案」

タグ:

posted at 11:23:23

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

14年1月29日

NHKの籾井勝人会長は28日、従軍慰安婦などに関する自らの発言に関して「視聴者の皆さんに誤解を招いてしまったことは大変申し訳ない」などと謝罪する文書を、社内ネットワークを通じNHKの全職員に送付した(時事)bit.ly/1f7wVdi

タグ:

posted at 11:25:27

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

14年1月29日

このNHK会長も「誤解」という語句を用いて形式的に謝罪している。実際には「誤解したのは相手で、自分は悪くないし発言内容が間違っていたとも思わないので撤回はしないが、表向きは謝罪する」という開き直りの論理であり、それを「全社員に文書で送付」というのは恫喝の駄目押しにしか見えない。

タグ:

posted at 11:26:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年1月29日

シンガーさんの池で溺れる子供の話(他人の紹介)を読んで、「助けてはいかん、一緒に溺れる」と思ってしまう私。

タグ:

posted at 11:28:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#掛算 掛算の順序強制派にとって文章題から

〇〇〇〇
〇〇〇〇
〇〇〇〇
〇〇〇〇
〇〇〇〇
〇〇〇〇

という図を子どもに描かれてしまうのは都合が悪い。6×4と4×6のどちらでもよいことがばれてしまうからだ。現在の東京書籍の教科書はそうならないように「工夫」されている。

タグ: 掛算

posted at 11:32:27

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月29日

オバマ米大統領
「大統領貿易促進権限承認に向け議会と協力」
「税制改革通じて新たな財政赤字削減を支援」
「子供のいない世帯向け所得税控除拡大の承認を議会に要請」

タグ:

posted at 11:35:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#掛算 pic.twitter.com/YBOXfDFKqQ 添付の画像にあるように、「6こずつ4はこ」の様子の簡略図の描き順まで指定している様子を見れば、東京書籍がどれだけ熱心に掛算の順序強制を推進しているかがよくわかると思います。「再現性」を高めるために細かい所作まで指定する。

タグ: 掛算

posted at 11:37:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年1月29日

なんのこっちゃと思ったらコメント欄でちゃんとつっこまれてた | 加藤典洋氏の「プルトニウム返還要求の意味」まとめ - Togetterまとめ togetter.com/li/621667

タグ:

posted at 11:41:16

uncorrelated @uncorrelated

14年1月29日

公開きぼん(・∀・)ニヤニヤ RT @DavitRice: 明後日までに開発経済学のレポートを書かなければならなかったことを思い出してモチベーションが下がっている。

タグ:

posted at 11:41:23

uncorrelated @uncorrelated

14年1月29日

排他的独占権はないので、レースを終わるとウィングなど空力部品は隠したりしますね。RT @oishihi: 特許のような独占権はないのですか?

タグ:

posted at 11:42:53

いつでも夢を @poet_aq

14年1月29日

ドタキャンは許さない!
【速報】宇都宮氏、田母神氏、舛添氏、細川氏による討論会開催が決定 #BLOGOS blogos.com/outline/78945/

タグ: BLOGOS

posted at 11:43:06

uncorrelated @uncorrelated

14年1月29日

ちょっと違いますが、平安時代の貴族は遺産相続するのは女性と決まっていたみたいですね。RT @lawkus: それって「伝統的家族観」とやらに沿うんですかね(棒)

タグ:

posted at 11:44:40

uncorrelated @uncorrelated

14年1月29日

現代に続いていないモノを伝統と呼んでいいのかは謎。

タグ:

posted at 11:45:32

オフイス・マツナガ @officematsunaga

14年1月29日

【都知事選】殿のご乱心? 「首相は昭恵さんにやってほしい」 外国特派員協会で持論展開も「小泉元首相の方が…」
「(韓国と文化交流を進める首相夫人の)昭恵さんに(首相を)やって欲しい」と安倍首相を挑発・・

- MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 11:45:53

よっし @yossy89

14年1月29日

小泉純一郎を支持してるのは、こんな連中やろな

twitter.com/kengo_man/stat...

タグ:

posted at 11:46:00

uncorrelated @uncorrelated

14年1月29日

貧困援助みたいな話にすると、開発経済学の面白さの9割ぐらいは消え去る気がする。

タグ:

posted at 11:47:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

#掛算 pic.twitter.com/YBOXfDFKqQ の図の描き順に従わせれば、一つ分×幾つ分の順序を子どもに徹底したいという東京書籍側の意図は実現されるでしょう。長方形型に〇を並べた図を描かせているのに、細かく描き順を指定して線での囲み方も指定。本当に「感心」します(皮肉)。

タグ: 掛算

posted at 11:47:51

藤沢太郎 @fujisawaIFE

14年1月29日

支援 #経済学者学 @kobayashi_masa: 経済学者学は研究者の層が厚いので、社会学者学をやることにしました(嘘)
 #社会学者学

タグ: 社会学者学 経済学者学

posted at 11:49:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

14年1月29日

みな病気なのでし><

タグ:

posted at 11:52:48

オフイス・マツナガ @officematsunaga

14年1月29日

NHK籾井会長に質問した記者、朝日新聞の進藤翔(24)らしい

|保守速報 www.hoshusokuhou.com/archives/35991...

うーーん、残念、うちでは誰も進藤翔記者を知らないし、面識なし。
面識ある人、フォローおね^^

タグ:

posted at 11:53:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤沢太郎 @fujisawaIFE

14年1月29日

#経済学者学 #茶髪 @dig_nkt: リア充経済学者は真昼間から、薔薇を浮かべたお風呂で半身浴を楽しんでいたらしいぞ(迫真

タグ: 経済学者学 茶髪

posted at 11:55:16

Masataka Eguchi @maseguchi

14年1月29日

お風呂あがりに全裸で見下ろす首都高は最高の気分だぜ #嘘

タグ:

posted at 11:57:37

uncorrelated @uncorrelated

14年1月29日

なお開発経済学でも倫理的な話があって、なぜ援助するのか(e.g. 私の服の方が、飢え死にする子供の御飯より価値があるかも?)、どういう厚生改善を目指すべきなのか(e.g. 一部の人だけ豊かになっていいのか?世の中の風紀が乱れてもいいのか?)などと言う議論もあります。

タグ:

posted at 11:58:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年1月29日

日本の左派は目的は決して間違っていないだけど、手段の選択をいつも間違えているんだよね。なぜ欧米の左派から学ばないのだろうか?そうすれば、リフレ支持するはずなのに。

タグ:

posted at 12:05:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

perspective @prspctv

14年1月29日

「捜査の結果、女性は障害者や高齢者に痴漢の濡れ衣を着せてカネを巻き上げる常習者だとわかった」|週刊朝日1/31号:痴漢の濡れ衣着せられる障害者 対策に奔走する人々 dot.asahi.com/news/domestic/...

タグ:

posted at 12:09:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年1月29日

ただ脱成長なんだから、都がやっている中小企業向け融資などは打ち切れるし、新銀行東京も清算しないと辻妻が合わない。「成長しないのだから、失業者が増えても仕方が無い」って、都がそんなことできるの?都税も減って自殺行為だし。まあ、そこまで考えが及んでないよね(笑)。

タグ:

posted at 12:18:57

前田敦司 @maeda

14年1月29日

この人の記事はいつも,ほんとに面白くてタメになる. / “学生の答案に見る金融リテラシーの問題点|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/fXx4ii

タグ:

posted at 12:19:41

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月29日

今の生活保護の問題って、メーカーの事業部門が、商品の苦情が多いと自分の部門の評価が下がるから苦情窓口を常に電話中にしておくようなものだよね。これが商品ならば買わないという選択も可能だけど、生活保護はサボタージュされても代わりがない。

タグ:

posted at 12:20:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年1月29日

脱原発派ではないけれど、代替エネルギーのコスト低減は意外と速く、結果的に脱原発が想定以上に早期に実現するのでは?と期待している。

タグ:

posted at 12:25:33

ナカイサヤカ @sayakatake

14年1月29日

あーえーとブックハンターというのは、飜訳したらよさげな本を探してきて出版社さんに企画持ち込む活動です。ほとんどお金にはならないので商売ではないです。読んで欲しいから持ち込む、そして99パーセント撃沈する。

タグ:

posted at 12:25:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

“【日本の解き方】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係 - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/92kaYP

タグ:

posted at 12:26:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年1月29日

本文読んでないけどワークマンすごそう

タグ:

posted at 12:35:42

あるま二郎 @t_nuki

14年1月29日

そう考えると孤独死って一概に不幸だっていえないよな

タグ:

posted at 12:37:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コンバットアームズ@半額セール @combatarmsM

14年1月29日

ツシマヤマネコの雌、繁殖相手にかみ殺される 横浜ズーラシア(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-...

oh・・・メスがオスを襲うのは動物界ではよくあるけどその反対とは・・・。相当メスの性格が悪かったんですかね・・・。

タグ:

posted at 12:43:19

ののわ @nonowa_keizai

14年1月29日

バンクオブチャイナの友達とランチ。やっぱ情報量が全く違うな。。。

タグ:

posted at 12:43:47

uncorrelated @uncorrelated

14年1月29日

ツシマヤマネコの雌 繁殖相手にかみ殺される 横浜・ズーラシア - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/region/news/14...

タグ:

posted at 12:44:03

小野不一 @fuitsuono

14年1月29日

知的スリルを味わえる。/霊長類学者の考察する「性的役割分担論」 - Togetterまとめ togetter.com/li/622341

タグ:

posted at 12:46:39

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

生活保護受給者と落合福嗣くんの何が違うかを考えてみればそれは一足飛びにすぎるということがわかる。

タグ:

posted at 12:49:26

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

貧乏人と資産家のライフスタイルは似てる。どっちも自由。昼間から飲めるし、スーツも作業服も来なくていい。

タグ:

posted at 12:50:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

“求刑超える判決、裁判員裁判で急増…評議検証へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” htn.to/Gn39kK

タグ:

posted at 12:50:41

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

めっさヨメハンに怒られた・・・(´・ω・`)ショボーン

タグ:

posted at 12:50:58

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

金持ちが都心の高層マンションで自由な暮らしを満喫するのと貧乏が下町の低層賃貸住宅で一人で生活し孤独死するのはやっぱり違う。

タグ:

posted at 12:51:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内海 聡 @touyoui

14年1月29日

西洋医学には全く価値がないかと言われればそうでないのが、医学批判の難しいところだ。ごく単純に言って西洋医学の利点は何かと問われれば、私の答えは解剖学的医学であるということに尽きる。これに対して西洋医学に勝るものはなく、これが医学... fb.me/6GnMLEJr5

タグ:

posted at 12:52:33

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

金持ちには孤独になる自由もならない自由もあるけど、貧乏人には孤独になる選択肢を選びやすいインセンティブ構造が存在する(金持ちと違いお金で人間関係を維持できないから他で頑張らないといけなくなる。ダルい。)。ここは決定的に違う。

タグ:

posted at 12:54:13

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

創作物で金持ちのお嬢様が野良犬や野鳥を窓から眺めてそいつらを羨ましがるみたいな描写がよくあるけど、じゃぁお前は野良生活できるのかと言われたら出来ないんだよな。だけど野良になる自由はあるよ。逃げればいいんだし。

タグ:

posted at 12:55:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

@maeda ブレスエアーの2センチ版を買ってみたんですけど・・・「何処置くん?٩( ŏдŏ)۶」ってw

タグ:

posted at 12:59:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年1月29日

BBC News - Japan NHK boss Momii sparks WWII 'comfort women' row bbc.in/1f3CibK

タグ:

posted at 13:01:54

uncorrelated @uncorrelated

14年1月29日

外国人実習生 拡大の前に運用の改善を #西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/syasetu/ar...

タグ: 西日本新聞

posted at 13:03:03

白ふくろう @sunafukin99

14年1月29日

世界が一つになりその地球国家が一たびおかしなことになったら宇宙以外逃げるところがなくなるよなあ。

タグ:

posted at 13:03:17

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年1月29日

最後の指摘を直截的に表現すれば、一貫性が無く近視眼的ということよ America's forgotten role in World War I on.wsj.com/1eNNz1h

タグ:

posted at 13:04:48

lakehill @lakehill

14年1月29日

EUの惨状を見る限り、地球統一政府なんてまだまだ先の話でしょう100年、200年後でも無理

タグ:

posted at 13:06:45

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年1月29日

死ぬ前に飲みたい酒をまだ発見していない Stay: A History of Suicide and the Philosophies Against It by Jennifer Michael Hecht – review gu.com/p/3m3xj/tw

タグ:

posted at 13:13:27

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年1月29日

「二の矢」が逆向きなのに触れてくれていれば、記事としてもっと良かった。

タグ:

posted at 13:13:32

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

ロボットが人間の仕事を奪って何が悪い。失業“問題”という思い込み sakedrink.info/1766/%e3%83%ad...

タグ:

posted at 13:14:32

optical_frog @optical_frog

14年1月29日

「経済学101」は会員登録なしで読み放題ですぞー(そんなに読んでどうするのー(いいじゃん読めよー))

タグ:

posted at 13:16:57

本石町日記 @hongokucho

14年1月29日

ついに「国営」… @doatease2313 昨夜は、国営テレビの人などと飲み過ぎ。もちろん、あの話で悪酔い。

タグ:

posted at 13:17:00

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

14年1月29日

Updateしました⇒オバマ大統領、格差是正目指し「行動の年」 一般教書演説 - WSJ.com on.wsj.com/1falcdW

タグ:

posted at 13:17:59

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

ロボットが人間の仕事を奪うと何で悪いのかというと、そのロボットを買う人達(資本提供者)はこの世に偏って存在しているからです。労働者はどれだけ高学歴でエリートでも貧乏な人間との所得格差なんて知れてる。だけど保有資産格差はそうじゃない。

タグ:

posted at 13:19:07

閑居 @doatease2313

14年1月29日

日韓Wカップ開催時に、審判員に支払われる報酬をFIFAの要請を受ける形で無税化したという証言がある。徴税権の放棄は、国として絶対できないと反対した財務省を、議員立法という形で押し切ったのだという。この時の首相は、森嘉朗さんかな。

タグ:

posted at 17:08:12

閑居 @doatease2313

14年1月29日

主権侵害を容認している訳で、再び、オリンピックでもこのような事態があり得るんじゃないかと。

タグ:

posted at 17:09:16

まさかる @MSKR_DTV

14年1月29日

@doatease2313 2002年の本大会中は小泉首相でしたが、その前の段取りレベルであれば、森首相の時という判断もできるかと…。

タグ:

posted at 17:11:40

閑居 @doatease2313

14年1月29日

@MSKR_DTV はい、その通り。

タグ:

posted at 17:20:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

【公式】ケーブルテレビNCV米沢センター @ncv_yonezawa

14年1月29日

【本日の主なNCV9chニュース】①米工3年髙梨さん国家資格取得②4年ぶりに雪を搬入して雪灯篭製作③雪下ろし講習会など。詳しくは、9チャンネルかポータルサイトで!ncv-y.jp

タグ:

posted at 18:09:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

“8万人「出たら殺される」 南スーダン、国連施設に避難 陸自、受け入れ急ぐ:朝日新聞デジタル” htn.to/TXYaXh

タグ:

posted at 18:10:02

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

中国の政府高官って、軍関係者か、軍出身かな?

タグ:

posted at 18:11:37

児玉聡 @s_kodama

14年1月29日

どうでもいいが、読売新聞のデータベースでファミコンの初出を調べたら1979年9月20日のこれだった pic.twitter.com/8jlvJdpHdJ

タグ:

posted at 18:12:04

よわめう @tacmasi

14年1月29日

自転車でコケた時の膝のキズはいまだに治らなーい

タグ:

posted at 18:12:59

くるくる @caracolcaracole

14年1月29日

その子は、事情を知った高校の先生が親を説得しに行ってくれて、親が山と農地を売って浪人費用を捻出して、なんとか浪人することができた。これ昭和の話じゃないんだよ。私が高校生だった8年前の話。

タグ:

posted at 18:13:32

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年1月29日

ジオラマ風写真の手法時々見るけど、今はiPhoneでも撮れるんだね。 matome.naver.jp/odai/213504539...

タグ:

posted at 18:14:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年1月29日

ロンドンが遠い..

タグ:

posted at 18:17:26

銀 子 @ginco_silver

14年1月29日

ノアの箱舟は円形だった? 4千年前の石板に「新説」 www.cnn.co.jp/fringe/3504317... @cnn_co_jpさんから 縄で編まれた防水加工をしたもの。研究者たちは記述通りに作って水に浮くか実験するそうです

タグ:

posted at 18:17:28

コーエン @aag95910

14年1月29日

財務省財務省言うけど、要はやる気の問題という一例>RT

タグ:

posted at 18:17:47

よわめう @tacmasi

14年1月29日

2月にドサッと降るフラグ > RT②4年ぶりに雪を搬入して雪灯篭製作 ncv-y.jp"

タグ:

posted at 18:18:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

“【万華鏡日誌】許志永:北京当局に説明を求め続ける法学者(140119)(ふるまいよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/B89dWz

タグ:

posted at 18:18:53

在日米海軍司令部 @CNFJ

14年1月29日

フォロワー10万名到達まであと1200名ほどとなった在日米海軍司令部@CNFJでは、10万フォロワー到達を記念するイベントを企画中です!お楽しみに!

タグ:

posted at 18:19:34

Spica @CasseCool

14年1月29日

サンプルが少ないけどちょっと興味深い発見ですね 
〜 バッキンガムシャー州の遺跡から発見されたAD200年頃に間引きされた赤ちゃんの骨12体の内女の子は7体“だけ”だった。出生コントロールで特に男の子が好まれていたわけでないことを示唆 dailym.ai/1i6DQoh

タグ:

posted at 18:20:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

14年1月29日

究極の不安定労働者の誕生だ。そして、派遣先や派遣元に待遇改善を申し入れれば、契約の切れ目で適当にポイされる。異議申立の方法もない。今回の労働者派遣法改悪を許せば、そういう働き方がスタンダードになりかねない。そして、そのような法制度は少なくとも先進国では異常としか言いようがない。

タグ:

posted at 18:22:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

都知事にそんな権限はないと思うんだけど。 / “NEWSポストセブン|細川陣営 都知事選の大逆転に向けた秘策は「東京電力解体」” htn.to/3oUwa3

タグ:

posted at 18:22:24

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年1月29日

おいおい
時事ドットコム:安倍首相は「鳥インフル発症」=与党有力議員が「妄言」-韓国 www.jiji.com/jc/zc?k=201401... @jijicomさんから

タグ:

posted at 18:22:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年1月29日

もう出てこなくていいからー>細川氏、カジノ反対 経済効果試算で7兆円も「公序良俗に反する」 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/politi... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 18:26:32

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

(゚Д゚)ハァ? >>> 時事ドットコム:安倍首相は「鳥インフル発症」=与党有力議員が「妄言」-韓国 ow.ly/t3Mmt

タグ:

posted at 18:29:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Betterman @manatsu2001

14年1月29日

財界が後押しする“安倍総理” 経済ブレーンの面々(2/2) | ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2012/11/post_1...

タグ:

posted at 18:34:16

佐々木 勝 @sasakim1969

14年1月29日

行動経済学や行動ファイナンスの研究の発展が2日間でわかります。奮ってご参加ください。 www.iser.osaka-u.ac.jp/collabo/event_...

タグ:

posted at 18:34:18

しんいち @amr_shin

14年1月29日

具体的な金融政策の方法については「日銀にゆだねるべきだ」との見方を示した。/首相、日銀「大胆な金融緩和の推進を期待」 衆院本会議で  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1efixAc

タグ:

posted at 18:35:45

しんいち @amr_shin

14年1月29日

日銀法の改正については、首相は「将来の選択肢として常に視野に入れていきたい」と語った。

タグ:

posted at 18:37:28

本と食べ物 @gohan_bo_n_to

14年1月29日

その昔、武士と通人は「もり」、町人は「かけ」を好み、百姓は「饂飩」と定まっていたという話があります。 蕎麦の味は「もり」にあり、種物食うべからずという位のものとされているなどと通人はいっています。(『蕎麦の味と食い方問題』村井政善)

タグ:

posted at 18:37:55

佐々木 勝 @sasakim1969

14年1月29日

2月6日の大阪大学経済学研究会のお知らせです。報告者は浅古先生(早稲田)で、題名はAsymmetric War of Attrition on Terrorismです。安全保障の経済学です。 www2.econ.osaka-u.ac.jp/moku-semi/inde...

タグ:

posted at 18:39:21

q冬寂p @winter_mute_jp

14年1月29日

自らと思想信条が近しい人々を公共放送のコメンテーターに起用する偏向に無自覚なテレビ局と、立場をわきまえずに根拠があやふやで合理性を欠いた主観を述べる自我肥大なコメンテーターなら知ってるお() twitter.com/KeigoTakeda/st...

タグ:

posted at 18:40:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

生きてたのか・・・凄すぎる。でも、良かったね! >>> 誕生日スカイダイブで九死に一生、米16歳のパラシュート開かず(ロイター) - エキサイトニュース ow.ly/t3NsG

タグ:

posted at 18:41:36

田中ユタカ(漫画家)【Fantia登録お @tanakayutak

14年1月29日

「ふわぁ、くっそ、ふぁ◯く、遅刻だぁ!」 外国人が作った萌えアニメ「Senpai Club」が新感覚で萌える件 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/14... @itm_nlabさんから

タグ:

posted at 18:42:04

白ふくろう @sunafukin99

14年1月29日

これはその通りだけどね。www.news-postseven.com/archives/20140... >東電=原子力ムラに「抵抗勢力」とレッテル張りをするのは、小泉氏が郵政民営化で反対派を抵抗勢力と呼んだのと同じ手法だ。

タグ:

posted at 18:42:21

パイナップル(地獄の断頭台) @10PineApple01

14年1月29日

池田名誉会長が脱舛添指令 創価学会一転「原発ゼロ」の細川支援に(日刊ゲンダイ)
ch.nicovideo.jp/nk-gendai/blom...
学会関係者は「細川支援にカジを切った。すぐさま舛添支援を撤回するわけではないが、そう捉えて構わない」と、絶対匿名を条件に明かす。

タグ:

posted at 18:42:23

コーエン @aag95910

14年1月29日

世代を言い訳にしてはいけない。ネット時代にこれはない。でも本当にあったらしい>RT

タグ:

posted at 18:46:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ファッション通販のニッセン @nissen

14年1月29日

申し     取お
  訳   扱
   ご ご
    ざ
   い い
  ま   ま
んせ     せん

RT @sachy0510 スミスさん、最近悩んでいるんです。紅に染まったらいいのか、青い血を流したらいいのか…この悩みを解決してくれるアイテムはありませんか?

タグ:

posted at 18:51:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

“「世界で一番かわいいゴリラ」秋元才加、極貧生活を明かす男前キャラっぷり - ライブドアニュース” htn.to/EkFD9z

タグ:

posted at 18:54:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

そうならなかったのは徳川家康の功績かも。RT @aag95910: 何らかの理由で日本が釜山あたりを領有してたら、テロとか大変だったんだろうな>RT

タグ:

posted at 18:59:02

dominant_motion @do_moto

14年1月29日

この人はアラフォーだな...

タグ:

posted at 18:59:17

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

14年1月29日

脳機能の老化は知識量の増大も要因 - ナショナルジオグラフィック ニュース bit.ly/1ctEPh7 #natgeojp

タグ: natgeojp

posted at 19:00:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月29日

労働力不足とか賃金バブルが起きてからいいましょう。女性労働力の活用とかは、高い付加価値を産み出せる人だけで充分です。それよりも年金の支給開始を遅らせて、高齢者を働かせましょう。

タグ:

posted at 19:01:45

dominant_motion @do_moto

14年1月29日

ギアがドライブに入ってたのなら「勝手に」とは言えんような。QT @2chradio (300res/h) 【埼玉】「郵便ポストに行こうと車を離れたら、車が勝手に動き出した」 踏切で軽乗用車が東武東上線と衝突 bit.ly/Ln8qyt

タグ:

posted at 19:01:58

Spica @CasseCool

14年1月29日

もうハゲに悩まない?マウスのスキンに幹細胞をインプラントすることで植毛に成功。まもなく人間でも実現する見込み dailym.ai/1i6OT0E

タグ:

posted at 19:04:18

AU @out_in_door

14年1月29日

@WATERMAN1996 交易網既にあったし、超絶方言レベルの違い位で、お互いなんだかんだで言葉通じてたと信じてるっすw

タグ:

posted at 19:05:39

yamada masayuki @MAS_0508

14年1月29日

@WATERMAN1996 長州や薩摩が戊辰戦争で東北に攻め込んだ時、武家どおしでも言葉が通じず、能の台詞て会話したとか。

タグ:

posted at 19:08:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

それは幕末に米の輸入が始まってからではないでしょうか。それ以降飢饉がなくなったそうです。RT @y_mat2009: 戦前の日本でも、みんながみんなコメ食えるような社会じゃなくって、朝鮮半島を領有して朝鮮米が本土に流通するようになってからだと言う話がある。歴史は繰り返すのかねえ?

タグ:

posted at 19:14:37

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年1月29日

@kmori58 時々サーバ止まってますよね。私は今やってみたらできました。

タグ:

posted at 19:16:16

檻狐 @keigokokujyou

14年1月29日

RTもしや今まで「彼女いないんです〜。」で過ごしてきた作戦はまさかの逆効果だったのか⁉︎

タグ:

posted at 19:17:54

平野 浩 @h_hirano

14年1月29日

創価学会は2年前に「原発ゼロ」を提言。それに学会の婦人部は「女性問題」の多い舛添氏の支援に反発している。舛添支援について公明党と学会の対話不足。学会関係者の言。「細川支援にカジを切った。すぐさま舛添支援を撤回するわけではないが、そう捉えて構わない」。逆転の可能性が出てきている。

タグ:

posted at 19:21:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年1月29日

アイデアは模倣の中で生まれるものだと思う。ガウスみたいな天才であればそりゃ違うだろうけれどもさ。

タグ:

posted at 19:25:49

MMatsunaka @mana613

14年1月29日

派遣労働は「一時的な働き方」という点にこだわって、それを固定化させるから期限などに制限をかけろと主張するよりも、派遣で働き続けてもよいだけの待遇になるような規制を考えた方が生産的ではないだろうか。

タグ:

posted at 19:27:24

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

彼女いるけどうまくいってないとか数ヶ月前に別れたと答えるのが正解

タグ:

posted at 19:30:05

平野 浩 @h_hirano

14年1月29日

28日に外国特派員協会で細川護煕氏が講演、都知事選に立候補した理由や政策を語った。しかし、記者はたくさん来ていたのにメディアは完黙。細川氏の話している最中ゴソゴソ陰口ばかり叩いている。権力に擦り寄り、ネガキャン一辺倒の日本の大メディアは最低だ。マスゴミといわれるだけのことはある。

タグ:

posted at 19:30:29

たられば @tarareba722

14年1月29日

ツイッターで「自分は論争に強い」と思っている人の多くが、電車で「あの、あなた私の足を踏んでるんですけど…」と言うと「では貴方は私に二度と電車に乗るなとおっしゃるんですか!?」と言い返すような人な気がする。いや電車乗っていいです。もう足もいいから近くに寄らないでほしいな。みたいな。

タグ:

posted at 19:31:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

“[FT]中国理財商品、土壇場の投資家救済に新たな疑問  :日本経済新聞” htn.to/aN5UD6

タグ:

posted at 19:32:13

コーエン @aag95910

14年1月29日

何か声が森光子の晩年みたくなってたけど、大丈夫なんだろうか RT “@googlenewsjp: 藤村志保、骨折で『軍師官兵衛』ナレーター降板 - 代役は元NHKアナ・広瀬氏 ( #マイナビニュース ) #googlenewsjp bit.ly/1dNfsTc

タグ: googlenewsjp マイナビニュース

posted at 19:33:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

ミクロとマクロを混同している人がミクロとマクロを混同していないというよりむしろ自覚的に切り離している人をミクロとマクロを混同していると叩く面白いものを見た
twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 19:35:16

okemos @okemos_PES

14年1月29日

“経済学者のミスリードがひどい” htn.to/cg2EJv

タグ:

posted at 19:35:57

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

カブトムシパイセンは初期にはここまで面白アカウントではなかったように思うんだけどね。
twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 19:36:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

naka-take @Yuhki_Nakatake

14年1月29日

ファンウソックの捏造事件の裏側。Natureも次から次に出すなぁー。やっぱ韓国内の変な「ファン氏は問題なかったんだ」的なリアクションに釘を刺すためかw→Whistle-blower breaks his silence www.nature.com/news/whistle-b...

タグ:

posted at 19:38:09

いっちー @kingsofmetal666

14年1月29日

カブトムシとか久々に見たな。最近は話題にすらのぼらなくなっていた。

タグ:

posted at 19:39:05

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

まぁ話題作りとw RT @2chradio: (278res/h) 【話題】 デヴィ夫人に殴られた女性は後藤田正純代議士の “不倫相手”だった! bit.ly/LnckaD

タグ:

posted at 19:39:30

紗凪雪(さなゆき) @nanasaki_poke

14年1月29日

願書の書き方をネット掲載onlyにする東北大学はなかなかひどいと思う

タグ:

posted at 19:40:38

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年1月29日

FOMC。テーパリングの減額が一部ブローカーで予想されているんですね。知らなかった。

タグ:

posted at 19:41:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

“NHK「クロ現」に、ひとこと言いたい(大西連) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/zYJ2Nk

タグ:

posted at 19:41:55

水牛・sui @suigyu703

14年1月29日

苫東厚真4号停止中、需給逼迫4日間-北海道電力 - 主要ニュース - ニュース - 電気新聞 www.shimbun.denki.or.jp/news/main/2014... イミフなバッシングや給料カットやひどい目にあわされながらもほんとに綱渡りでやりくりして電力安定供給してくれて #電力会社さんいつもありがとう

タグ: 電力会社さんいつもありがとう

posted at 19:45:20

naka-take @Yuhki_Nakatake

14年1月29日

まずそもそもの「ファンウソック捏造事件」とは。これは僕らのギョーカイじゃかなり有名な話なのよね。簡単に言うと「ヒトのクローン胚を作って、そこからES細胞を樹立すれば再生医療につかるじゃん、ほら僕たち作ったよ」という嘘報告をしたのよね。出来てたのはフツーのES細胞だった、て話。

タグ:

posted at 19:45:48

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

タンタル、タングステン、スズ、金の4鉱物って、ITOのTinが入ってるじゃないのよ(@@;

電子部品産業、「紛争鉱物」対応に苦心 鉱物調達先の明確化が求められる | 産業・業界 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/13634 via @Toyokeizai

タグ:

posted at 19:47:16

hatoryoo @goldroses731

14年1月29日

やばい、クローズアップ現代で、不当労働やら紛争鉱物やってる

タグ:

posted at 19:47:33

大場紀章(エネルギーアナリスト) @nuribaon

14年1月29日

東電破綻処理を要求 超党派議連「原発ゼロの会」が提言 - MSN産経ニュース smar.ws/0d6ZD ←僕は健全な原発推進の為に破綻処理が必要と思うけどな

タグ:

posted at 19:48:08

naka-take @Yuhki_Nakatake

14年1月29日

捏造されたのは「樹立されたESのDNA配列が、核移植した提供者のものと一致した」というデータ。他にも捏造はあるんだけど。直接捏造に関わったのはファン氏のみっぽ。このwww.nature.com/news/whistle-b...告発者は第2著者だけど、無関係っぽい。というか、共謀してたら笑うしかない

タグ:

posted at 19:52:01

neologcutter @neologcuter

14年1月29日

↓ これでも「電気は足りる」とか言う #反原発 のバカどもは、それこそ北海道の原野にブチ込んで開拓に従事させたい。

タグ: 反原発

posted at 19:53:02

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

CFS Conflict Free Smelterの略。紛争鉱物を使用していないことが監査の結果証明された製錬所 #nhk こうして人権に配慮しないと融資投資を受けられない。その一方で同性愛差別してたりすると努力が水の泡になるわけです。

タグ: nhk

posted at 19:53:35

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

ホモフォビアは人類の敵。

タグ:

posted at 19:53:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年1月29日

“FRBがFFレートに見切りをつけるべき理由 - himaginaryの日記” htn.to/2esPsg

タグ:

posted at 19:55:21

ベタ藤原 @betafujihara

14年1月29日

まぁ、いろいろと……

鉄道会社の多角経営の一つとして「電車で来たくなるような施設を鉄道会社が作れ!」と云っておられる方がいますが、ここで駅に百貨店を誘致した結果、倒産した鉄道会社を見てみましょう。 pic.twitter.com/eOiJdhuLlv

タグ:

posted at 19:56:21

ぜく @ystt

14年1月29日

そういえば RRP と TDF を使って短期金利を IOER 近辺で安定化させるという内容のレポートが NY 連銀から出ていたな。

タグ:

posted at 19:56:22

白ふくろう @sunafukin99

14年1月29日

彼らは実はわかっててやってる可能性もあるな。むしろ「そうやってギリギリの状態に追い込んだ方がイノベーションが促される」みたいなシバキ主義なんじゃないかな。そしてその過程で発生するかもしれない人命含めたいろんな損害を「脱原発無罪」ということでなかったことにする。

タグ:

posted at 19:58:03

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

14年1月29日

そういえば、私が大学受験の際に、二回の勉強部屋で一発抜いてから勉強をしようとしたところ、おふくろが足音を忍ばせて二階に上がってきて、その現場を見て発狂し、「もう受験勉強なんかするな!」と机の中の教科書を全部一階の庭に投げ捨てたことがあったな。思い出すと昔からキチガイだったんだな

タグ:

posted at 20:00:11

naka-take @Yuhki_Nakatake

14年1月29日

告発裏話「身バレが怖いから警察・大学に告発せず、TV局に調査をもちかけた」「1回目のTV番組は卵子の提供法についての倫理問題を問題視したけど、2回目はスポンサーが降板して番組延期」「熱狂的なファン氏のサポーターがプロドューサーを脅迫した」とか。ファン氏はヒーロー扱いされてたのよね

タグ:

posted at 20:03:59

宇都宮けんじ @utsunomiyakenji

14年1月29日

【告知】週末の企画!★2/2(日)宇都宮けんじとベビーカー大行進!@銀座★「安心して子育てできる東京に」「保育園つくって」「保育士も余裕ない!」・・・集まろう!◎集合:13:00(14:00解散予定)銀座4丁目交差点の選挙カー周辺 ow.ly/t3VMU

タグ:

posted at 20:04:59

すらたろう @sura_taro

14年1月29日

さて、ひとりでおふろ~(新定期POST

タグ:

posted at 20:06:40

ぜく @ystt

14年1月29日

直せばまだ使える物を捨てて新しい物を買うことに引け目を感じるというのは分かるけど、そうなったのは製造業の生産性が急激に伸びてそれほど生産性が伸びなかったサービス部門の賃金まで上昇したのが原因だから、それはそれで良い面もあると思う。

タグ:

posted at 20:07:04

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

allabout.co.jp/gm/gc/198324/南北に長いイタリアですが、その出生率の低さは、比較的田舎の南部よりも、都市部であるミラノ・ヴェネツィア・フィレンツェ・トリノなどがある北部に顕著です。南部の出生率は1.30から1.40を推移しているのですが、北部は0.70から0.80。

タグ:

posted at 20:07:08

ぜく @ystt

14年1月29日

賃金が低い(財が高価な)途上国だと、当然のように壊れた物は直して使ってるわけで。

タグ:

posted at 20:07:51

よっし @yossy89

14年1月29日

お!悪の枢軸やな“@katterentokyo: まもなく、吉祥寺駅北口、細川護煕さんの街頭演説。応援弁士には小泉純一郎さん、そして瀬戸内寂聴さん! ( #IWJ_TOKYO4 live at ustre.am/zGd3)”

タグ: IWJ_TOKYO4

posted at 20:10:14

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年1月29日

某市場関係のアンケート調査で、「都知事選挙で、脱原発を全面に掲げる候補者が勝利するかどうか」「そのマーケットへの影響」という問いが。。分からないけど、無理矢理回答。

タグ:

posted at 20:10:40

たかぴっぴ @silver1031

14年1月29日

料理の数を計算してて不意にバイトの女子大生に「55÷2は?」と投げたら一人は「27.5です」とすぐ答えもう一人が答えられなかったので「暗算苦手かw」と言ったら「両手を使わなかったから出来なかったんですう」と言われて全員で55じゃ両手使えねーだろwとツっこんだのが今日のハイライト。

タグ:

posted at 20:11:15

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

まともなフェミニストって一休さんの屏風の虎ですよね

タグ:

posted at 20:12:38

naka-take @Yuhki_Nakatake

14年1月29日

告発者は「絶対あんなペースであの内容の結果が出るはずが無い」というのを知っていた。でも「韓国初のノーベル賞ものだ」「国を挙げて応援だ」と、当時のファン氏は英雄視されてて、脊髄損傷を持つ男の子に臨床応用を今にもしそうな勢いだったのね。で、「コリャやばい」と告発を決意した、と。

タグ:

posted at 20:13:59

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年1月29日

安定的にイノベーションが出てくるってのは失敗できる環境じゃないと難しいし、失敗できる回数が多いほどイノベーションが表に出てくる。失敗できない環境ではイノベーションに挑もうとすらしない。

タグ:

posted at 20:14:04

naka-take @Yuhki_Nakatake

14年1月29日

んで、TVでの告発には失敗したので、BRICという韓国内の研究者ウェブに匿名で投稿したところ、有志がソウル大学に情報をオープンにする圧力をかけてくれた。実は1回目のTV番組放映後に、告発者の身元はリークされてて、告発者は当時の職を辞めざるを得なかった

タグ:

posted at 20:15:58

マツダのオート三輪 @BigMuski

14年1月29日

公開処刑にタダノのクレーンが使われている。規制すべき(海外からの声

客が中古で売った機械まで責任もてません
というタダノの見解

がありまして

@12V5A

タグ:

posted at 20:18:17

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

忙しい女性に合わせてくれる男性より忙しくて女性に合わせてくれない男性の方が稼ぎがいいから女性が好きなんだから仕方ないじゃないのw

タグ:

posted at 20:18:48

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

男女どっちもがそのような選好をしてるから、女性が社会進出したら子供が減るわけで、それを緩和するには税制や(イデオロギー)教育で男女双方の選択を変更させるしか無いし、そうしなければ少子化するんだからやっぱり女性の社会進出は子供を減らすんだよ。

タグ:

posted at 20:20:07

白ふくろう @sunafukin99

14年1月29日

オーサカ組は結いとかに吸収されそうだな。

タグ:

posted at 20:20:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年1月29日

にく たべたい

タグ:

posted at 20:21:30

optical_frog @optical_frog

14年1月29日

がおー

タグ:

posted at 20:21:43

たられば @tarareba722

14年1月29日

以前も書いたけど、中学1年の頃、急に「お母さん」と呼ぶのが恥ずかしくなって、でも「母ちゃん」と呼ぶのは照れくさいし「お袋」と呼ぶほどワイルドな子供でもなく、悩んだ末「は…母上」と声をかけたら、いきなり抱きしめられたことがある。今思えばあれは萌えられていたのではないかと睨んでいる。

タグ:

posted at 20:22:40

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

江田のオッサンなんか其れこそ渡辺喜美よりも人気も知名度も無いんチャウの?官僚上がりのエリート臭しかせーへんけどなw・・・シバキあげますって顔に書いてあるで???

タグ:

posted at 20:22:43

ふみたけ @Fumitake_A

14年1月29日

結局今の脱原発の流れが問題なのはエネルギー転換としての原発依存の中止というより単に政局や自身が望む政治転換を画策したいがために持ち出してる浅はかさに尽きると思う。連中原発利権ガーと言いつつ実態は混乱を望んでいるのがモロバレだから始末悪い。

タグ:

posted at 20:22:48

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

「生活保護は本当に困っている人がもらうべきだと思うんですが」と言うと「ではあなたは私に生活保護を何があっても本当に困っていないから絶対に貰うなとおっしゃるんですか」と言い返すような気がする。

タグ:

posted at 20:22:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高口康太 @kinbricksnow

14年1月29日

“中国企業の会計監査資料を米当局に渡すと、国家機密漏洩の罪で逮捕されかねない。どちらかの法に従えばもう片方の法に背くという大変苦しい状況になっていたもよう” / “会計監査資料は「国家機密」なのか?米SECが4大会計事務所に中国企…” htn.to/qnoqNL

タグ:

posted at 20:24:25

naka-take @Yuhki_Nakatake

14年1月29日

2回目のTV番組が放映され、ファン氏の捏造が明るみになった一週間後、告発者はBRICのサイトに「大学にプレッシャーかけてくれてありがと」的なのを実名で書き込みをしたら、最初は同情的なコメントがチラホラ得られた、が、国内新聞がこのネタを取り上げたところ、1000のネガコメが殺到ぇ

タグ:

posted at 20:24:31

ふみたけ @Fumitake_A

14年1月29日

SNSの特定政治クラスタが顕著だけど昨今の脱原発界隈を見るにつけ実態は革命をやりたいだけな連中が見受けられるが大震災後の震災復興なんてまさにだが平穏な日常への回帰すら道半ばなのに混乱こそが正義ってこいつらどうかしてる印象しか無い。

タグ:

posted at 20:24:45

ぜく @ystt

14年1月29日

“ウクライナの抗議行動:キエフで続く行進:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/d5ZuBE

タグ:

posted at 20:25:46

ぜく @ystt

14年1月29日

“経済成長とグローバル化は世界の病の万能薬ではない:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/QbU33L

タグ:

posted at 20:26:34

ふみたけ @Fumitake_A

14年1月29日

恐らく震災後に細川さんが加担していた自然林の植栽による自然堤防という発想なのだろうがアレは自然林が流れに抗しきれずに流木化すると文字通り槍のように住宅などを襲うリスクがあることは見落としちゃいかん。あのやり方を絶対視し過ぎる人達を見ると極端な理想主義の危うさしか無いんだが。

タグ:

posted at 20:27:02

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

将軍「まともなフェミニストを退治してくれ」一休さん「私がまともなフェミニストと議論して退治しましょう」 将軍「では始めよ」一休さん「将軍、どうされました?はやくまともなフェミニストを出してください。将軍様は沢山の優れた知識人と親交があるとお伺いします」 将軍「 」

タグ:

posted at 20:29:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月29日

econ101.jp より】ポール・クルーグマン「オランドの政策転換は間違いだ」 econ101.jp/%E3%83%9D%E3%8...

タグ:

posted at 20:29:35

naka-take @Yuhki_Nakatake

14年1月29日

内容は「告げ口しやがって」「韓国は幹細胞ビジネスから大きく遅れをとった」「うぬぼれを満たすためにやったのか」「お前は韓国を傷つけた」「他の国にプロジェクトを取られるじゃないか」等←ちなみにこれ、ファン氏へじゃなくって告発者に対してね。ウソックファン倶楽部員の書き込み+αて感じ。

タグ:

posted at 20:29:54

ふみたけ @Fumitake_A

14年1月29日

植林についての知識があれば気付く話ですが文字通り根がガッシリ周りの地盤を抑え込む域まで育てるなんて一世代は見ないといけないしそれまでの風水害なり害虫・獣による被害対策はその地域の人間が負わされる。そうゆう負担に配慮がそっちのけで理想が先走ってる危うさしかないんだが。

タグ:

posted at 20:30:34

ぜく @ystt

14年1月29日

“今年こそお給料は上がるか?: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/5JA6B4

タグ:

posted at 20:31:44

dell @delltodell

14年1月29日

@kyounoowari @akita_kia 要するに今の日本の左派は合理的じゃない。
市場が万能ではないことが明らかになった今ほど左派が待望される時代はないというのに。
今こそ出でよ、まともな左翼!

タグ:

posted at 20:33:36

戸田宏治 @kotoda4573

14年1月29日

沖縄に行ったとき、私は必ず実家の母にマンゴーを贈る。先週末、公設市場で購入したのが「届いた」と連絡があった。昨年、母は庭にマンゴーの大きな種を冗談で蒔いていたが(温室ではない)、広島の気候で育つはずがなく、寂しそうな茎だけが伸びている。今回もまた茎が増えそうだ。。。

タグ:

posted at 20:34:21

ふみたけ @Fumitake_A

14年1月29日

誤解の無いように補足しますが私自身は植林による防砂なり防潮を否定する気はありません、ただその目的を満たすまでにかかる時間的・人的コストを考えると世代レベルで手間暇かけないといけない訳で特に震災被害地のように早急な対策を要す場合は冴えたやり方じゃないことは頭に入れるべきです。

タグ:

posted at 20:34:55

naka-take @Yuhki_Nakatake

14年1月29日

韓国内での報道のされ方は推して然るべしだけど、「まぁ内部告発は難しいよね」「ファン倶楽部やべえ」「ちょっとファン氏を良く書く記事がNatureに出たら韓国内の株が変動するってイミフ」くらいか。しっかりカウンター撃ってるNatureだけど、最初の記事を何とかしろよ的な感想もあるな。

タグ:

posted at 20:35:17

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

自分が早漏である可能性については考慮したのだろうか

タグ:

posted at 20:35:27

草滴舎 @toyoukeohkami

14年1月29日

サヨク政党の政策は間違っている。アルバイトや派遣社員の人への待遇を良くしたいのですよね?それらの人たちが正社員になり、給料が良くなるにはどうしたら良いか?企業が利益を上げないと、設備投資をして新たに雇用を増やしたり、給料も増やすことができないですよね?やっぱり企業は儲けちゃだめ?

タグ:

posted at 20:35:33

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

膣のサイズや膣圧よりはペニスサイズは統計的に出揃っていて定量的に信頼性の高い判断を下せると思うので、粗チンの男はガバマンの女よりは自分が粗チンであることに自覚的だと思う。ただ、マンコ自体が右手よりも圧力が低いのは当然なのでオナニーしすぎてるとゆるく感じるんだよなぁ。

タグ:

posted at 20:38:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年1月29日

チリの電車はラッシュ時に運賃が高くなるとな。

タグ:

posted at 20:38:53

猫ギター @nekoguitar

14年1月29日

大学の試験で、社会学ならマクロな視点とミクロな視点を大胆に往復すれば、良い答案が書ける。原発事故ならミクロな被災者の経験と、マクロな国家や電力会社の思惑を対比させ重層的に書く。片方の視点だけでは偏った答案しか書けない。

タグ:

posted at 20:41:31

ふみたけ @Fumitake_A

14年1月29日

水害時、流木がもたらす被害になじみが無い人向け。→国土交通省 河川局謹製・北海道「流木被害」(速報) www.mlit.go.jp/river/toukei_c...

タグ:

posted at 20:42:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年1月29日

にっけい基準たん...

タグ:

posted at 20:43:15

Betterman @manatsu2001

14年1月29日

NHK人事で職員らにアピール――勇気のある報道を www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p...

タグ:

posted at 20:44:03

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月29日

狩猟に使うからって理由でステンレスのロングソード持てないもんかね?槍よりロングソードが欲しいなあ。

タグ:

posted at 20:44:08

偏向報道反対 Protest again @mm48tokyo

14年1月29日

舛添要一「一般人は選挙演説の撮影禁止。通報するぞ!」 → 動画流出で非難殺到、事務所が謝罪←「都合の悪い言動は、マスゴミ通してCUTしたいので」て事でしょ!要は自信が無い訳で。ますます都知事の器にふさわしくないですね!  smar.ws/UFj3h

タグ:

posted at 20:44:43

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

2センチのマットを買ったけど、していいのかどうか知らないが、折り畳むと座布団として快適。畳の上に御膳でノートパソコン使っていると腰が痛くなりがちなので、コレで姿勢が保ちやすくなるし。久々のヒット商品チャウかな???

タグ:

posted at 20:44:58

ふみたけ @Fumitake_A

14年1月29日

山津波とも言われる地盤崩壊にあたっては実のところ植林にともなって根が大事を固着してる地盤ごと持っていかれるケースもザラです。近年はかつてでは考えられなかった雨量に伴って山腹持ってかれるケースもザラってことも頭に入れとくと賢明かと。

タグ:

posted at 20:45:02

へいたろう @heitaro64

14年1月29日

似てねぇじゃん…………… pic.twitter.com/Y5jv0yK4xQ

タグ:

posted at 20:46:53

戯画兎 @giga_frog

14年1月29日

常勤の教員による非常勤を禁止すれば専業非常勤に職が回ってくるというのは、裕福な家庭の配偶者のパートと子のバイトを禁止すれば失業率が下がり賃金が上がるというのに一般化できる。

タグ:

posted at 20:48:47

ふみたけ @Fumitake_A

14年1月29日

防砂というとかつては松が主流だったけど九州だと唐津あたりがそうだけど松くい虫による食害で駆除の問題が持ち上がってたりもする。稀に自然林なら手間暇かけなくても勝手に大きくなると嘯く人達がいるけだあれは明らかに嘘ですよ。

タグ:

posted at 20:49:06

ウエルスアドバイザー @WealthAdvisorjp

14年1月29日

今晩のNY為替市場の読み筋=ドル・円、FOMCでのQE3縮小動向に注目 bit.ly/1e6RU1L #fx #news

タグ: fx news

posted at 20:53:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年1月29日

いわゆる未開の部族のところに自分だけで移住すればいいのに。誰も止めないからw。

タグ:

posted at 20:54:55

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

生物が存在するのに理由なんかあるわけ無いだろ頭大丈夫なのか

タグ:

posted at 20:55:11

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

動物が何かのために進化したとか考えてるバカはエヴァンゲリオンの見すぎじゃないだろうか。

タグ:

posted at 20:56:41

MURAJI @murajidash

14年1月29日

派遣社員を雇う側のメリットには「社会保険料や所得税の管理は派遣会社任せ」も。自前でアルバイト雇った方が金額的には安く上がる場合も多々ありますが、多少金額掛かってもこのメリットは大きいです。

タグ:

posted at 20:56:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月29日

人間はなにか使命を持って生きてるって思いたがるのも淘汰の過程でそれが合理的だったんじゃないかみたいなことは思うんだけど、人間が生きる意味に悩まされるのは多分頭が良くなりすぎた副作用なんじゃないかと思う。根拠は霊感。

タグ:

posted at 20:58:46

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年1月29日

進化は結果。目的など無い。

タグ:

posted at 20:59:58

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月29日

21:00発表
・MBA住宅ローン申請指数(前週比) -0.2%(前回 4.7%)

タグ:

posted at 21:00:05

木村知 @kimuratomo

14年1月29日

安倍政権が、文字通り「暴走」し続ける今、都知事選は都政に関する各論でなく、いかに政権にダメージ与えるか、この一点にその照準定めるべきだ。不本意だが今、都政云々ではない。国政がこのまま安倍主導で進めば、それこそ都政どころじゃない。今、安倍を止められるのは、もはや都民しかいないのだ。

タグ:

posted at 21:00:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年1月29日

現在の社会環境が自然現象だと勘違いしてるとそうなりやすい。実際は当たり前なことが当たり前になるように必死に働いている人がいる。要するに「世の中の仕組みを知らない」だけ。

タグ:

posted at 21:15:37

地雷魚 @Jiraygyo

14年1月29日

あと農業の技術力舐めたらあかん「ニートは百姓やれ」系右派なのも。プロやないと元手すら回収できないですよな RT @mayousa_desuga: とにかくみんな農業を舐めすぎだと思います。大抵の理想社会は食料生産が悲惨なことになって死ぬってオチがつくの、歴史が証明してるんだよ

タグ:

posted at 21:24:47

地雷魚 @Jiraygyo

14年1月29日

それ水野忠邦もやっとったなあ・・・ RT @1059kanri: @Jiraygyo @mayousa_desuga 400年以上前に豊臣秀吉が、重税で百姓が逃散しまくって無人になった農村に、芸人などの都市浮遊民を捕まえて農村に送り込んで、大失敗という例が

タグ:

posted at 21:29:29

bcxxx2 @bcxxx2

14年1月29日

舛添の生活保護叩きについてのツイートを、アンチ舛添のネトウヨが結構RTしている。お前ら何でもいいんだな…。

タグ:

posted at 21:44:00

吾妻ひでお @azuma_hideo

14年1月29日

「失踪日記」「アル中病棟」は映画化、ドラマ化の話けっこうあるけど、人間が演技すると悲惨だが笑える感が出そうも無い、どこかアニメ化してくれないかな、放映はプリキュアの裏で。

タグ:

posted at 21:51:37

くろ @kuroseventeen

14年1月29日

戦死した軍人を慰霊するための施設は必要だと思ってる。でもそれは少なくとも今の靖国じゃないだろう。A級戦犯は戦死したわけじゃないし。戦死みたいなもんだ、っていうなら獄死した社会主義者の方を祀れよ。

タグ:

posted at 21:54:22

Genki Kanda @Kd_Gn

14年1月29日

iPS細胞との違いは胎盤にもなれるところですよ。iPSは多能性、STAPは全能性です。

タグ:

posted at 22:05:26

地雷魚 @Jiraygyo

14年1月29日

エジプトでも中国でもそうですなあ RT @takosantaro: 古代ローマでは暦が農事暦だったってことも思い出されます。 RT @Jiraygyo 伊勢暦なんかもそうですよね RT @takosantaro: 中国や日本における農書の普及も当然というか。農業知識求められてたん

タグ:

posted at 22:08:38

質問者2 @shinchanchi

14年1月29日

【日本の解き方】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest...
「二十数年間の円高傾向を受けて輸出企業の海外移転が進んだことで、輸出が円安に反応しにくく…海外進出の結果として所得収支の改善」

タグ:

posted at 22:14:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぶっきぃ✨ @bookie_jp

14年1月29日

農薬混入事件と契約社員の悲哀(志村建世) - BLOGOS(ブロゴス) blogos.com/outline/78950/

タグ:

posted at 22:18:05

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月29日

確かに必要なインフラの改修は山盛りあるよ。でもね、それはデフレでもインフレでも直していかないとダメだし、デフレ脱却の数年間だけ何10兆円もぶちこむようなやり方には向いてないんだ。長期計画で確実に人を育てて対応していく事なんだ。

タグ:

posted at 22:19:55

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月29日

22:20発表
・南ア政策金利発表 5.50%(予想 5.00%・前回 5.00%)

タグ:

posted at 22:20:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニロク @強謙乙でした @26964

14年1月29日

エルシャダイの流れを簡単に説明すると、

製作陣「こんなん作るよ」

お前ら「問題ない!!問題ない!!」

製作陣「何かすげー流行ってる!!」

お前ら「うおぉ絶対買うぞ」

製作陣「発売延期」

お前ら「待ってる」

製作陣「出たぞ!」

お前ら「……」

倒産

タグ:

posted at 22:21:27

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年1月29日

南アが0.5%利上げ。

タグ:

posted at 22:21:32

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年1月29日

安倍首相インド訪問は、将来、資源ルートを日本が自分で守らなければいけなくなる日に向けての下準備 - Market Hack markethack.net/archives/51908... @hirosetakaoさんから #seiji #keizai

タグ: keizai seiji

posted at 22:22:33

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年1月29日

中世がねえ / “『岩波講座 政治哲学 全6巻』moreinfo” htn.to/hJJVvm

タグ:

posted at 22:22:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年1月29日

日本の現状を思うとき、内向き志向の人が多いことが一番気がかりである。その第一は靖国神社に安倍首相が参拝したことに4割程度の人が賛成しているということ、第二にTPP交渉について譲歩する位なら交渉から撤退せよという人たちがかなりの率に上ることである。

タグ:

posted at 22:24:20

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年1月29日

2×2行列の部分集合が複素数体というのは、頭ではわかるが、身体が受け付けない。どうすればいいのだろうか。アールフォルス「複素解析」を読みたいのに、先に進めない。リーマン球面は面白い。

タグ:

posted at 22:24:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年1月29日

ありがとうございました。@yumiharizuki12

タグ:

posted at 22:25:11

道草 @econdays

14年1月29日

タイラー・コーエン 「スーパーマンのマクロ経済学」 dlvr.it/4pTXqD (経済学101)

タグ:

posted at 22:25:37

上西充子 @mu0283

14年1月29日

まとめを更新。「せんきょキャンプの最後の質問」の項を追加「細川候補は規制改革・国家戦略特区に関する見解の明確化を」 togetter.com/li/619882

タグ:

posted at 22:25:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原田 英男 @hideoharada

14年1月29日

産経新聞1/29:「誰も信じてくれなかったことが、何よりも大変だった」。従来の常識を打ち破る革新的な万能細胞「STAP細胞」を開発した理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの小保方晴子・研究ユニットリーダーは、成功までの道のり…
sankei.jp.msn.com/science/news/1...

タグ:

posted at 22:26:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年1月29日

すべて国内の立場から観ていてグローバルな損得を考えないことが共通している。安倍首相が致命的な失敗をしたということがわかっていない人がとても多いのではなかろうか。中国の今後の行動を見れば、その意味が理解できるだろう。知日派が表舞台から姿を消しつつ(消されつつ)あるのだ。

タグ:

posted at 22:28:36

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

先生らしくないよね。癌は免疫不全だとw

タグ:

posted at 22:29:43

ののわ @nonowa_keizai

14年1月29日

よくわかる今日の為替

朝にトルコが利上げしてトルコリラが爆騰し南アランドも急騰しましたが夕方にリラは全戻ししてランドは倍返しで安値更新しましたが夜に南アが利上げしてその半値戻しましたがさらに倍返しで安値更新しました。

タグ:

posted at 22:30:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月29日

あと、減税(給付金)は、貯金されるだけで、プラス効果が無いって言う人は、消費税増税も貯金を吐き出すだけでマイナス効果は無いと言わないとダメだよ。

タグ:

posted at 22:32:09

ありす @alicewonder113

14年1月29日

派遣先も増税前の駆け込み需要で注文殺到してるらしい。ぜったいさばききれない、と、皆思ってるみたいでなんか悲壮感ただよってる。

タグ:

posted at 22:32:16

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

個人的には癌ってのは免疫不全・免疫が負ける症状だと思いますよね。免疫を上がることをしないと、とった側から出るもんね。

タグ:

posted at 22:32:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

八代嘉美 @Yashiro_Y

14年1月29日

STAP細胞はES細胞の培地では自己複製していくことが難しいけど、ACTH加えるとそれが可能になるとか、Fgf4添加で栄養外胚葉(胎盤とかになる部分)の方にひっぱられたりとか、いろいろおもしろいなあ。

タグ:

posted at 22:33:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

“新しい万能細胞作製に成功 iPS細胞より簡易 理研:朝日新聞デジタル” htn.to/GvNbyn

タグ:

posted at 22:33:49

足立恒雄 @q_n_adachi

14年1月29日

中国人の大半は外国人を観たこともなく、高度の教育を受けているわけでもない。日本は教育が行き届いており、視野の広い人が多いように見えるけれども、実際には大半の中国人と同じレベルの見識しか持っていない。度量も余裕もないのである。

タグ:

posted at 22:34:27

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

体のバランスが崩れると感染症に負けるか癌化するかってのが現場にいる感覚かな。勢いのある侭に、悪性新生物で悪化してってのは記憶に無い。何処か何か勢いがない・弱っているって個体に感染症なり悪性新生物が来る感じやな。

タグ:

posted at 22:35:39

ののわ @nonowa_keizai

14年1月29日

【悲報】
トルコリラ
今日の値上がり
全戻し

タグ:

posted at 22:36:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かねどー @kanedo_

14年1月29日

コンサル時代月350時間労働とかに足を踏み入れてみたときから思い出すと、苦労しても人は成長しないよ。良質な機会と良質なフィードバックのない長時間労働はストレス以外の何も生まない

タグ:

posted at 22:38:05

RING @xRINGx

14年1月29日

理研だから、間違いないか。
理研の名前がなければ、森口のような嘘かって疑うところだった。

タグ:

posted at 22:38:15

足立恒雄 @q_n_adachi

14年1月29日

【武甲山のこと1】秩父には500回以上行った。行く度に武甲山を観、痛ましい思いをする。セメントを産出するために山の半分が削られ、無残な姿をさらしている。昔は秩父地方の霊山だったこの山がである。日本の経済的発展と引き換えに失ったものの大きさを象徴しているのだ。

タグ:

posted at 22:39:07

ののわ @nonowa_keizai

14年1月29日

すげートルコも南アも下げが止まらんなんだこれ

タグ:

posted at 22:39:50

ののわ @nonowa_keizai

14年1月29日

トルコ決壊

タグ:

posted at 22:40:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年1月29日

ソニー格下げ「衝撃的」=古巣に苦言―甘利再生相 | ニコニコニュース news.nicovideo.jp/watch/nw929038 #SmartNews

タグ: SmartNews

posted at 22:41:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年1月29日

【武甲山のこと2】血圧が上がり過ぎて病院に担ぎ込まれた日の翌朝、自分の頭が変ではないことを確認する気で、医者に「あれは武甲山ですよね」と言ったところ、「いやあ、富士山でしょう」との答え。驚いたのなんのって。

タグ:

posted at 22:42:22

Betterman @manatsu2001

14年1月29日

アベノミクス、なぜ若者の貧困化を加速?景気回復が格差拡大・非正規雇用を増長(1/2) | ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2014/01/post_3...

タグ:

posted at 22:44:03

Masa Okumura @mokumura

14年1月29日

トルコ利上げは「もろ刃の剣」、新興国減速に懸念移る
7.75%から12%へ
政策金利を2倍にするという荒業で、通貨下落に歯止めをかけたが、急激な金融引き締めは国内経済に大きなダメージを与えかねない。インドも利上げを実施しており、想定以上に新興国経済が減速すれば、先進国経済にも影響

タグ:

posted at 22:44:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年1月29日

【武甲山のこと3】外へ出て、色々考えてみたが、あれは武甲山に間違いはない、と妻に確言したら「あの人関西訛りがあったから、関西の人じゃないの」とのこと。いくら関西人でも東京圏に住んでいて富士山と武甲山の区別もつかない、「医者」がいるとはね。

タグ:

posted at 22:45:16

ののわ @nonowa_keizai

14年1月29日

トルコリラは4%上昇から7%下落し3%の下落に転じました。

タグ:

posted at 22:45:30

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月29日

USD買いが新興国通貨に対して出ており、利上げ後一旦下げていたUSD/ZARは反発し、2008年10月以来の高値を更新しています。USD/TRYは、今朝の利上げ前の2.25を上抜けて2.31まで上昇しており、再び新興国通貨安となっています。FOMCでの追加縮小を意識・・・?

タグ:

posted at 22:46:31

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年1月29日

でもって、「記号論理学」が新たに開講される www.ouj.ac.jp/kamoku/detail/... ようだ。 QT @yjszk 「数学基礎論」…閉講になった?

タグ:

posted at 22:47:58

和泉樹林 @IzumiKibayashi

14年1月29日

ヒッピー「LSDを服用すれば世界が変わる!」
禅宗「そうか、それは魔境だ。退けろ」

エコロハス「動物を殺すのは悪いことです!」
浄土宗「全くその通りです、だからこそ我らのような罪深い者共を阿弥陀様は救ってくださるのですよ」

勝てるか。

タグ:

posted at 22:48:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年1月29日

この場合「委任」と「信託」の違いはどれほどの意味があるのか気になる。大村敦志がどこぞの入門書でちらっと書いてた気がするが記憶にない。

タグ:

posted at 22:48:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

“「卑弥呼の鏡」は「魔鏡」 3Dプリンターで復元し確認  :日本経済新聞” htn.to/PyCn7K

タグ:

posted at 22:49:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月29日

欧州主要株価は軒並みマイナス圏に、米ダウ先物は104ポイント安となっています。

タグ:

posted at 22:50:03

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月29日

3に水を満杯汲んで5に移し、二杯目の途中で5が満杯になったら、5の中身を捨てて、3に残った1を5に移して、3を一杯入れるってダイハードでやってた RT @foyfoypics マイクロソフト社の入社試験で出された問題。答えられる? pic.twitter.com/nHZfVHXYhi

タグ:

posted at 22:50:30

足立恒雄 @q_n_adachi

14年1月29日

江戸末期に日本を訪れた外国人、それに漂流した漁民に接した外国人は皆、日本の庶民の教育の高さ、礼儀正しさ、利巧さに驚嘆の言葉で一致している。一方、今時の人を見ると、自分の仕事以外には何も知らない、それこそ「ペラペラなセルロイド人間」ばかりであることに驚く。

タグ:

posted at 22:50:36

47NEWS 速報 @47newsflash

14年1月29日

中国政府が記者証発行せずNYタイムズ記者を国外退去に。中国外国人記者クラブが非難声明を発表。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 22:51:04

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

家庭内の暴行にどれだけ苦しんできたことか・・・「細かく見ていくと、親族間の暴行が激増している。DVと児童虐待である。確かに、以前は見逃されていた現象が事件化した面はあるだろう。しかし、実際に事件が多発しているのも本当のように思われる、つまり半分本当のような状態と推察する。」

タグ:

posted at 22:51:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

そんな中、中国は一方的に南シナ海を封鎖。インドの航空母艦が海域に侵入したとたん、対艦ミサイル四発を発射した――。ジャック・ライアン大統領の決断とは……。

www.amazon.co.jp/gp/product/410...

タグ:

posted at 22:53:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

14年1月29日

卒論の思い出を教えてください — 私の大学の数学科には卒論はありませんでした!単位が揃えば卒業できました!卒論がない理由は、数学の教授陣が「卒論と言うからには新しい結果が含まれているべきだが、4年生にそんなの出せるワケがない... ask.fm/a/a6q1cb7j

タグ:

posted at 22:54:38

George Magnus @georgemagnus1

14年1月29日

Brazil India Turkey S Africa...BITS ...just going to pieces....

タグ:

posted at 22:56:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS 速報 @47newsflash

14年1月29日

札幌市の小3女児が27日から行方不明。道警が事件や事故に巻き込まれた可能性を視野に公開捜査。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 22:57:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年1月29日

夏にカシオペアに乗って北海道に行きたい

タグ:

posted at 22:57:46

ののわ @nonowa_keizai

14年1月29日

トルコリラ、南アランドさっきの下げを半値戻し。

タグ:

posted at 22:57:54

ののわ @nonowa_keizai

14年1月29日

トルコリラと南アランドは今日は上がって下がって上がって下がって上がってます。

タグ:

posted at 22:58:33

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年1月29日

安倍首相とそのお友達は戦後70年、日本が苦労して気づき上げた世界的な信用を、軽率な行動と発言で、いとも簡単に壊している。これを修復するのはどれだけの時間とコストがかかるか。気が遠くなる。

タグ:

posted at 22:59:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年1月29日

世の中わけのわからないことでいっぱいw

タグ:

posted at 23:00:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

“存在しない朝日新聞の進藤翔記者(24)が一躍有名人に! - Togetterまとめ” htn.to/dcaetS

タグ:

posted at 23:00:42

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月29日

なにこれコワイ。分化した状態から万能細胞に戻すってことやん。昨日の癌細胞にRNA組み込んで正常化よりも凄いかも → 体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見 | 理化学研究所 www.riken.jp/pr/press/2014/...

タグ:

posted at 23:01:42

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年1月29日

ところがどっこい、本田は最近までCMにほとんど出てなかったんだよね。W杯直後はTVの出演やCMを全部断ったらしいし。プロになった頃には髪の色を変えることに否定的な言及もしてる。

タグ:

posted at 23:03:06

Masataka Eguchi @maseguchi

14年1月29日

フィリピンの侵略され度を昨日見て危機感を覚えたゆえのツイートでした。

タグ:

posted at 23:03:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

RT某>自信がないからこっちで言うけどstap細胞の話は、ちょっと嫌なにおいがする。リーダーが女性で若いからって訳ではないけど、黄教授と同じ分野だけに、なんか疑わしい。いくらなんでも、簡単すぎる。山中因子は、合理的な戦略で、長い時間と労力をかけて同定されている。2~3年の...

タグ:

posted at 23:04:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

“体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見 | 理化学研究所” htn.to/3VHaGx

タグ:

posted at 23:05:11

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

RT某>まあ、僻みで終わってほしいが… ワトソンとかも若かったけど、あれは仮説みたいなもんでサイエンスだったから、あり得る話なんだけど、テクノロジーの分野で、一朝一夕って言うのはないよ。

タグ:

posted at 23:05:39

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年1月29日

要は、キャリアの途中で、パブリックな戦略をやってサッカー選手の地位を上げないといけない、って方針に転換をしたんだと思う。メデイアに出てる時と選手として活動してる時でそれぞれまったく別の人格になってる、ってのは中山もそうだったよね。

タグ:

posted at 23:05:39

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

RT某>リンパ球由来なのか?骨髄幹細胞じゃないの?再現性在るのかが一番の問題だろうな。明日から世界中で再現実験されるから、数週間で真実は明らかになるだろう。

タグ:

posted at 23:06:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

RT某>凄すぎる技術は最初は信じてもらえないからね。これが本当だったら、リンパ球で、万能細胞ガシガシ造って病気の臓器の部分除去して、局注したら、大概の病気なおるんじゃない?癌だって、ごっそり臓器とっても、これで、臓器再生できたら治せるよ。そんなに甘くない気がするんだよね

タグ:

posted at 23:06:31

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

RT某>事実なら、産業化のハードル低いでしょうね。遺伝子いじらないし。心筋梗塞なんかも直せそうですよ。

タグ:

posted at 23:07:50

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

RT某>ああ、そう言う意味ですね。癌はなおらないですよ。肝機能を維持するために、除去できる大きさとかあるので、それを極少にしても、この万能細胞とスキャホールドをおいておけば良いので、かなり大胆なオペができそうです。

タグ:

posted at 23:08:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

RT某>そう言う感じ。自分の臓器の機能が落ちたら、バンキングしておいた万能細胞をその臓器に打ち込むと機能が回復するんじゃないかと。糖尿病とかも膵頭に打ち込めば機能回復しそう。

タグ:

posted at 23:08:54

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

RT某>癌は治らないなあ。この技術では。

タグ:

posted at 23:09:17

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

RT某>肝疾患はこの技術は相当有効だわ。

タグ:

posted at 23:09:45

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

RT某>外部刺激で脱分化すると言う信念の下、苦節20年で、こう言う戦略で刺激方法をスクリーニングして出来るようになりましたーとか、そう言う話ならば、多分信じるだろうけどなー。やっぱ僻みかな。

タグ:

posted at 23:10:54

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

RT某>まあ、何より全能化が本当ならば、クローン人間が簡単に出来そう。不妊治療に明日からでも使えちゃうんじゃないですかね。

タグ:

posted at 23:11:12

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年1月29日

肉球ひとつでダウンさ!郵便局員とドア越しで熱いバトルを展開する猫 karapaia.livedoor.biz/archives/52152... @karapaiaさんから

タグ:

posted at 23:11:13

ひさきっち @hisakichee

14年1月29日

RT某>もっと有効でしょ。透析居なくなるわ。腎機能落ちたら、腎に投与。自分のだから、免疫抑制剤も不要

タグ:

posted at 23:11:40

ぜく @ystt

14年1月29日

保守派が社会保険を批判するときは必ずと言っていいほどモラルハザードを問題にするけど、恐らく彼らはモラルハザードが民間・公的に関係なくあらゆる保険に生じることを忘れているんじゃないだろうか。むしろモラルハザードや逆選択が問題になるからこそ、一部の保険が強制保険になっているんだけど。

タグ:

posted at 23:14:57

藤沢太郎 @fujisawaIFE

14年1月29日

世界よ、これがテーパリングだ! (1/24以来、2度目)

タグ:

posted at 23:14:57

ぜく @ystt

14年1月29日

逆に左派はインセンティブを軽視するあまり、モラルハザードを外的要因などの別の問題とすり替えている場合が多いように思える。

タグ:

posted at 23:15:25

ののわ @nonowa_keizai

14年1月29日

ロシアルーブルも直近安値更新中。

タグ:

posted at 23:15:33

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

14年1月29日

.@IWKRterterさんの「丸山茂徳教授の温暖化否定論@TVタックル」に超注目!みんな読んでみてっ! togetter.com/li/621791

タグ:

posted at 23:16:04

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年1月29日

で、本田サンはスマイルズの『自助論』を愛読書に挙げるように無茶苦茶意識高い人だと思われますので、けっこう本気でユニクロの企業思想みたいなのに共感してるんじゃないかなぁ、と。

タグ:

posted at 23:16:46

ぜく @ystt

14年1月29日

社会保障と出生率低下の関係は『貧乏人の経済学』第5章が示唆的。

タグ:

posted at 23:17:27

ぜく @ystt

14年1月29日

「多くの親にとって、子供は先物取引です。保険証書、貯蓄商品、宝くじが便利なお手軽サイズにまとまっているようなものです。」

タグ:

posted at 23:19:45

ぜく @ystt

14年1月29日

「豊かな国の多くの親は、こんな考え方をする必要がありません。なぜなら老後に対処する他の手段があるからです――社会保障、投資信託、そして退職金積立制度、公営、民間の健康保険があります。」

タグ:

posted at 23:20:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月29日

“「間違い」と言われ泣いた 新型万能細胞を開発した30歳女性研究者+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/J8usog

タグ:

posted at 23:20:37

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月29日

Print 発生・再生科学総合研究センター 細胞リプログラミング研究ユニット 研究ユニットリーダー 小保方 晴子 (Ph.D.)
www.riken.jp/research/labs/...

タグ:

posted at 23:20:50

ぜく @ystt

14年1月29日

「もしも子供が遠い未来に備えた貯蓄手段の一つという意味合いを持つならば、出生率が下がれば銀行預金が増えるはずです。政府によって子供の数が制限されている中国は、この現象を示す赤裸々な例となります。」

タグ:

posted at 23:20:52

ぜく @ystt

14年1月29日

「革命直後には高い出生率を奨励した中国は、1972年には家族計画の推進を始め、87年には一人っ子政策を導入しました。[…]第一子を1972年以降に持った家庭は、それ以前に持った家庭よりも子供の数が平均1人ほど少なく、貯蓄率は約10%ほど高いのです。」

タグ:

posted at 23:21:15

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年1月29日

@yumiharizuki12 フィールズ賞を受賞した森重文さん(京大)は東大入試がなかった年。10年に一度くらい東大入試やめれば天才がもう少し増えるのでは、、、とは昔から言ってますが、まだ1年しか経験がないので、誰にも信じてもらえないです。

タグ:

posted at 23:21:29

ぜく @ystt

14年1月29日

「これらの結果は、中国における過去30年の驚異的な貯蓄率上昇(家計貯蓄率は1978年の5%から1994年には34%に上昇しました)のうち、3分の1は家族計画政策による出生率の減少で説明できそうだと示唆しています。」

タグ:

posted at 23:21:38

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年1月29日

どこもかしこも利上げで通貨防衛モード
市場にターゲットされてる5カ国→南ア、トルコ、インドネシア、インド、ブラジル フラジャイル・ファイブだと
増税して景気悪くなったら財務省は中国と新興5カ国のせいにするかもなwww

タグ:

posted at 23:23:36

Kentaro Fukumoto @000fukumoto

14年1月29日

大学の国際化がいわれるが、教員が国際化せずして、学生が国際化することはない

タグ:

posted at 23:25:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました