Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年05月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月07日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月7日

例文は The Verge の記事から:www.theverge.com/2013/7/10/4511...

タグ:

posted at 23:52:40

optical_frog @optical_frog

14年5月7日

e.g. "The question is whether or not this is truly a good deal, and the answer is: it depends."「問題は,これがほんとにいい取引かってことだ.で,答えは:場合によりけり」

タグ:

posted at 23:52:17

optical_frog @optical_frog

14年5月7日

「一概には言えない」も, "it depends" なんじゃないかな.

タグ:

posted at 23:48:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月7日

ふつうの学生さんだと,depend on X (Xに左右される)は知っていても,口語的な "It depends"(場合によりけりだね/さあどうかな)はあまり知らないかもしれない.

タグ:

posted at 23:47:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月7日

@yumiharizuki12 京都から関空の間だと、MKが家から(家まで)運んでくれるので楽ですし、価格も高くないですね。外国人のゲストにはけっこう使って貰ってます。

タグ:

posted at 23:42:28

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月7日

Clairautの偏微分可換性の論文は gallica.bnf.fr/ark:/12148/bpt... Memoires de l'Académie Royale des Sciences, (Année 1740), 293--323だった。ちゃんとは見てはないが、完全な証明ではないようだ。

タグ:

posted at 23:39:47

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月7日

事務局スタッフ募集中(=゚ω゚)ノ

タグ:

posted at 23:38:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

「まずは11月に現職の任期が満了する福島県知事選に照準を絞る」今の反原発派が結集するとどんな選挙戦になるのやら。 / “小泉・細川両元首相、「原発ゼロ」へ社団法人  :日本経済新聞” htn.to/5szDbrob

タグ:

posted at 23:37:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

14年5月7日

(・ワ・) 闘争ってことは逆襲受ける可能性もあると考えなかったのでしょうかね  RT @tadataru: だいたい今の雁屋のやってることってエンタメじゃなくて闘争だからな。エンタメならともかく闘争に共感する人はいない。

タグ:

posted at 23:36:33

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月7日

EIA米週間在庫統計~原油在庫 178万バレル減少、ガソリン在庫 161万バレル増加、留出油在庫 44.7万バレル減少。

タグ:

posted at 23:34:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

14年5月7日

棘のあるいい方になったが、要はプロは別の可能性の検討などをきっちりやってるんで、素人の思いつきとは数段の差があるというお話。

タグ:

posted at 23:30:15

matheca @paulerdosh

14年5月7日

@Paul_Painleve 似たようなもんですw

タグ:

posted at 23:29:57

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月7日

@paulerdosh ここここんなお仕事ですか・・・・ pic.twitter.com/1h8hMMgjEM

タグ:

posted at 23:29:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

羽田アクセスも成田アクセスも軌間の違いが直通を妨げてるんだよなあ。FGT投入とかできれば面白いんだけどw / “首都圏鉄道網 14年ぶり検討 - NHK 首都圏 NEWS WEB” htn.to/R67hBZs3

タグ:

posted at 23:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

14年5月7日

でも、その前に闇のお仕事が待っている。

タグ:

posted at 23:24:56

matheca @paulerdosh

14年5月7日

たった今、某所に講演希望を出したw

タグ:

posted at 23:24:19

ショーンKY @kyslog

14年5月7日

ツイッタで肩書明かしてる人の中でも①プロフェッションに基づいて話をする人②プロフェッションと関係ない話しかしない人③プロを名乗るなというタイプがいて、①と③の区別はある程度知ってないと難しいところはあるが、②はすぐ分かるから眉に唾をつけて聞くのがよい。あの教授やらこの教授やら。

タグ:

posted at 23:22:47

本石町日記 @hongokucho

14年5月7日

イエレン、今日はハト色強しの発言。

タグ:

posted at 23:20:45

ディベート甲子園 全国教室ディベート連盟 @dkoshien

14年5月7日

そうなんです、これは本当ですw RT @ttakimoto: まさか、私がホームページ書き換えているとは、思わないですよね。でも、そのまさかなんだな。

タグ:

posted at 23:19:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

“今度はPS 4にも利用されているFreeBSDで脆弱性が発覚していました(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/e1CEnT

タグ:

posted at 23:17:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

14年5月7日

@bbankers_tokyo こちらこそよろしくお願います。専門外のことしか書いてないんで、3割は常識で7割は知ったかぶりだというくらいのつもりでお読みいただければ。私が間違ってることを書いてたらぜひご指摘ください。プロフェッションに基づくお話のほうが正しいと思いますので。

タグ:

posted at 23:15:11

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月7日

某大手PEの最初の案件では、某パートナーがユーザー向けのメルマガ書いてたそうだ。

タグ:

posted at 23:13:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年5月7日

一瞬、ボコ・ハラムの犯行自体、イスラムを悪の枢軸にしたい勢力の陰謀…なんてちらっと思ってしまったが。そんなこともなく、犯行声明そのまま、ボコ・ハラムという組織が欧米的なものを憎んでいるということか。

タグ:

posted at 23:12:08

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月7日

まさか、私がホームページ書き換えているとは、思わないですよね。でも、そのまさかなんだな。

タグ:

posted at 23:11:46

Akiyoshi Komaki 駒木明義 @akomaki

14年5月7日

速報です。プーチン大統領がウクライナ東部のドネツク州、ルガンスク州が11日に予定していた「独立」を問う住民投票を延期するよう要請しました。親ロシア派、ウクライナ現政権の双方に話し合いを呼びかけました。

タグ:

posted at 23:04:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月7日

イエレンFRB議長(上下両院経済合同委員会で証言)~「今年の成長率は昨年から加速へ」、「雇用市場の状況は満足できるレベルから程遠い」、「第1四半期の景気鈍化の原因は一時的なもの」、「高いレベルの緩和は引き続き正当化される」

タグ:

posted at 23:02:14

すらたろう @sura_taro

14年5月7日

支援 RT @xian2001 金融庁だと!?爆発しろ!

タグ:

posted at 23:02:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

もはや現代の攘夷浪人と言うべきか。 / “【画像】「日本人差別許すまじ!」ジャスコ館内の免税店めぐり在特会がイオンに抗議 - NAVER まとめ” htn.to/iVWkKi

タグ:

posted at 22:57:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

14年5月7日

某駅弁大は、黒板に小さな穴が何カ所もあるので、そこを避けるようにグラフや図形を書くのが至難の業だった。職人芸(笑)失敗すると「無念」とつぶやくのが学生にウケてたw

タグ:

posted at 22:51:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年5月7日

戦時中の日本だって、「なんでそんなことに」という感じだったんだものなぁ。

タグ:

posted at 22:50:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年5月7日

安倍や自民党の幹部が、「なんでこんなタイミングで」と思うような時期に靖国行くのと大して違わないんだろうか…人間は、それほど無頓着になり得る?

タグ:

posted at 22:49:09

投資家X @investor3003

14年5月7日

底を打ってくれよ、Twitter(笑)

タグ:

posted at 22:47:16

ありす @alicewonder113

14年5月7日

これわからない。こんな風にすれば、全世界がイスラム法だとかイスラム教だとかを憎悪するようになってしまう。

タグ:

posted at 22:46:57

JSF @obiekt_JP

14年5月7日

西沙諸島の戦い(1974年) ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF... …  スプラトリー諸島海戦(1988年) ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9... …  結構最近まで、ベトナムと中国は何度も海上で交戦しているからなぁ・・・

タグ:

posted at 22:46:52

ぜく @ystt

14年5月7日

「学生たちはしばしば消費者を支配する法則と企業を支配する法則との類似性に感嘆するが,この類似性は何らかの自然的過程の結果ではなく,初期の新古典派経済学者たちが対称性を愛好したことにもとづく人工的な構成物にすぎない。」――ラヴォア『ポストケインズ派経済学入門』

タグ:

posted at 22:45:08

しゅうめい @shu_mei

14年5月7日

JAM THE WORLD『経済学を使って障がい者政策を分析すると、どんな課題や問題が見えてくるのか?』 fw.to/IkYYdXc ←飯田泰之さんが代打の回。なかなかタブーに挑戦的な議題だった。常見陽平さんが電話で出演してて後半から饒舌になってた(笑 面白い

タグ:

posted at 22:44:05

すらたろう @sura_taro

14年5月7日

TOEIC(笑)だと...

タグ:

posted at 22:42:33

ぜく @ystt

14年5月7日

限界生産力説で「閉じた形」の分配理論が得られたのはいいけど、一方で現実から乖離してしまったのも事実だろうなあ。

タグ:

posted at 22:41:54

ず @zu2

14年5月7日

“「ダメな科学」を見分けるためのおおまかな指針-訳文できました - うさうさメモ” htn.to/pJ8W9G

タグ:

posted at 22:38:09

すらたろう @sura_taro

14年5月7日

「すらさんのいる会社の顧問にはなりたくない」という感想が本日の結論でした

タグ:

posted at 22:38:04

すらたろう @sura_taro

14年5月7日

英文10ページの論文を渡されてまとめてくるようにとの「軽い課題」を渡されるなど

タグ:

posted at 22:34:55

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月7日

米株式市場は、堅調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:33現在、前日比69.55高の16470.57、ナスダックは6.08高の4086.84近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:34:38

志田義寧 @y_shida

14年5月7日

総務省に怒りをあらわにしていました。「株売却考えず、アリババは戦略的パートナー=ソフトバンク社長」 jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 22:30:50

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

14年5月7日

!RT @tonny_tvvitter: いつの間にこんなbotが・・・ 権丈善一bot twitter.com/bot_kenjoh/

タグ:

posted at 22:30:38

結 @yuun08

14年5月7日

来年の市議選・府議選のキャッチコピーになりそうな。
「市民の意見を代弁する市議と、市長の意見を代弁する市議、どちらを選びますか?」
RT @hisakichee: 一般的な市議→市民の意見を集約する・議会へ持っていく。大阪市議(イシン)→市長の命令を受ける→代弁するwww

タグ:

posted at 22:27:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

徳永みちお @tokunagamichio

14年5月7日

【一貫性なき外交】
先日の高村副総裁と中国唐家璇元外相との会談
唐家璇「安倍内閣は戦後の安全保障政策を大きく変えようとしているのではないか?」
高村「日本が中国を脅威と考えていることは決してありません。」

一方、安倍首相はNATOで演説し中国を名指しで批判し中国脅威論を宣う。

タグ:

posted at 22:25:01

matheca @paulerdosh

14年5月7日

今日は、身体中使って線形計画法をやった(笑) 自分自身ががグラフになってみたりw これが非ユークリッドの話になると私回るよ(謎

タグ:

posted at 22:24:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月7日

他国と比べて僕らが比較的高い生活水準を享受できているのは、先人 がここまで築き上げてくれた日本ブランドというインフラのおかげでもあるんだから、このソフトなインフラ、僕らは大事に育てて、次世代にバトンタッチしていかないとな。

タグ:

posted at 22:20:06

ののわ @nonowa_keizai

14年5月7日

隣にはショッピングモールが。かつてのスラムの姿はもう残っていません。
#九龍城砦 pic.twitter.com/kBkLBSG1SY

タグ: 九龍城砦

posted at 22:19:02

matheca @paulerdosh

14年5月7日

たかが線形計画法の話でも苦行のような顔をされてしまう大学もある。面白くしようにも限度がある。数式避けて通れない。だから、最近は、ちょっとカッコいいっしょ?って方にもっていく(笑)後でみたとき、お、かっけーみたいなノート取りな、とか。

タグ:

posted at 22:18:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上リサ @JPN_LISA

14年5月7日

雄山、勝負だ!白河の旬太郎トマトの皮を焼いて粗塩をかけて食べる至高のトマトだ。鼻血が出るほど旨いぞ。 pic.twitter.com/2ILieq8Dg0

タグ:

posted at 22:17:14

ひさきっち @hisakichee

14年5月7日

「ホッ」っとして女を求めるって場所を提供したら流行ると思う。其れが空間なのか?肉体なのか?雰囲気なのか?よくわからんけど。

タグ:

posted at 22:16:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月7日

産経新聞とまとめサイト、媒体は違うとはいえ、PV稼ぎに最適化した結果は似るという、平行進化の見本みたいな例だな

タグ:

posted at 22:14:19

投資家X @investor3003

14年5月7日

軍事力を巨大化させる面倒な国、中国。緊張感が高まって来た南シナ海。

タグ:

posted at 22:12:15

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月7日

江沢民死去に並ぶスクープっすよ! RT @rybachii @dragoner_JP 毎日ロシアメディア(国防省の海軍公式サイトを含む)のロシア海軍に関する記事を読んでおりましたが、そのような動きは全く存じませんでした(笑)

タグ:

posted at 22:12:04

tkuc_bot @tm_tkuc

14年5月7日

計量社会学と聞いて真っ先に思い浮かべたのは吉川徹先生なんだけど、そもそも計量社会学って何を指してるんだろう。経済学における計量経済学と社会学における計量社会学は異なるよね。

タグ:

posted at 22:11:22

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

14年5月7日

ブログ更新「老齢年金受給者の年金額」 blog.livedoor.jp/actuaryjp/arch...

タグ:

posted at 22:11:03

ののわ @nonowa_keizai

14年5月7日

敷地の隣には高層マンション。浄化されています。
#九龍城砦 pic.twitter.com/QRY2Z5pgeG

タグ: 九龍城砦

posted at 22:10:31

matheca @paulerdosh

14年5月7日

昨日の学者くんとの電話では、分析と統合って話で盛り上がった。で、さっきのように、何と何は違う話で、何は同じことかが分からない人多過ぎると愚痴ったら、彼は「だから俺たちにはまだまだやることあるし必要とされるんだ」と言ってのけた。かっけー 私には言えないw

タグ:

posted at 22:10:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

14年5月7日

計量社会学って聞いてすぐ浮かぶのは筒井さんだなぁ。心理なら岡田さん。若手(とも言わないのかな)が浮かぶ。

タグ:

posted at 21:58:11

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月7日

わたくしは、この国に、新自由主義を心底信奉していたり、しばしば言われる市場原理主義の政治家などいないと思っている。わたくしの読みでは、彼らは、ただ単に、増税した場合の結果を恐れているだけのことなのである。

タグ:

posted at 21:49:59

ののわ @nonowa_keizai

14年5月7日

ただ一歩建物に足を踏み入れると当時の映像が自動再生されるハイテク仕様になっております。
#九龍城砦 pic.twitter.com/Gnrx1Vjd6S

タグ: 九龍城砦

posted at 21:48:47

戸田宏治 @kotoda4573

14年5月7日

コーヒーを飲むと人は正直に #ldnews news.livedoor.com/article/detail... 私には効果がなさそうだww

タグ: ldnews

posted at 21:48:41

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月7日

1Q米非農業部門労働生産性の速報値は、2013年1-3月期以来のマイナスとなりました。生産が労働時間を下回ったことが全体を押し下げています。生産は+0.3%、労働時間は+2.0%。また賃金指標の単位労働コストは+4.2%と、2012年10-12月期以来の高い伸び率となっています。

タグ:

posted at 21:46:59

マジ郎 @madillor

14年5月7日

今日のご飯はこれ。 鯛のあらご飯、具だくさんの海鮮味噌汁ですおー。 twitpic.com/e36bf8

タグ:

posted at 21:44:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

一刀斎_森毅教授の名言_bot @moritsuyoshibot

14年5月7日

学力低下が社会問題になってますが、本当に大事なのは、学力がなくとも何とかする力をいかに育てるかです。

タグ:

posted at 21:43:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月7日

紙は後日読むか。zlb経済学はalive and wellとな。mpの童貞が気になる Expansionary Fiscal Policy Is Very Expansionary, during Extreme Recessions econbrowser.com/archives/2014/...

タグ:

posted at 21:38:13

matheca @paulerdosh

14年5月7日

しばらく遠ざかってた数学教材開発チームのリーダーから、軽ーい感じで、パズルの数理担当に指名されそうな悪寒。

タグ:

posted at 21:37:57

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月7日

これって背景に精神疾患があった場合は、病死に分類する国とかは無いのだろうかRT @olivenews 若者の自殺、世界のトップ pic.twitter.com/fdCR0aYX1Y

タグ:

posted at 21:36:44

高町露化@ロシア海軍情報管理複合体 @xia_takamachi

14年5月7日

ついに産経にパクられるようになったか・・・

タグ:

posted at 21:35:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月7日

需要さえ増えれば供給サイドは需要に答えようと設備投資をする。そうなると雇用が逼迫して人手不足になるので、生産効率を上げようと更に設備投資をする。設備投資は、生産設備の需要でもあるので、益々需要が増えることになる。金利が低ければ貸出で設備投資されやすくなり、この循環が円滑になる。

タグ:

posted at 21:33:55

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月7日

採用もシャープレシオと、VaRを考えよう。

タグ:

posted at 21:32:31

NHKニュース @nhk_news

14年5月7日

小泉氏と細川氏 原発ゼロ目指し法人設立 nhk.jp/N4DF5zTp #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 21:29:02

平野 浩 @h_hirano

14年5月7日

安倍首相はオバマ大統領に対して次の土産を持たせたという情報がある。「牛肉関税は38・5%から9%へ。豚肉は現行の4・3%を半減する」。さらにサトウキビについても密約が交わされたとされる。これが鹿児島2区補選の前に漏れたら自民党候補は確実に負けていた。表ざたになると大変である。

タグ:

posted at 21:28:54

高町露化@ロシア海軍情報管理複合体 @xia_takamachi

14年5月7日

【大阪から世界を読む】訓練公開「中国空母」真の実力は…性能誇示も「欠陥指摘」続々、“ポンコツ説”払拭できず、透ける「軍・当局の腐敗」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/west/west_affa...

タグ:

posted at 21:28:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

14年5月7日

公園の一角だけ当時の建物が残されていて博物館になってる。
#九龍城砦 pic.twitter.com/kuWJfe2tHa

タグ: 九龍城砦

posted at 21:27:52

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月7日

結構、尖った人が来たので大激戦のリクルーティングとなった。

タグ:

posted at 21:27:03

ito_haru @ito_haru

14年5月7日

いいないいなー RT @optical_frog: うわぁい,半額寿司だよぉ.

タグ:

posted at 21:26:37

optical_frog @optical_frog

14年5月7日

うわぁい,半額寿司だよぉ.

タグ:

posted at 21:25:49

matheca @paulerdosh

14年5月7日

著作者人格権なんていうのあるんだぁ

タグ:

posted at 21:25:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年5月7日

池田信夫の迷走の紹介 / “失業率低下と名目賃金上昇を前にした池田信夫: ニュースの社会科学的な裏側” htn.to/bmBh6k #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 記録

posted at 21:24:03

片瀬久美子 @kumikokatase

14年5月7日

福島県双葉町:本日双葉町は、小学館に対し厳重抗議を行いましたので、お知らせいたします。
「小学館発行『スピリッツ』の『美味しんぼ』(第604話)に関する抗議について 」 www.town.fukushima-futaba.lg.jp/item/5924.htm
風評被害に対して、毅然とした態度を示すのは良い事。

タグ:

posted at 21:23:59

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月7日

言ってることの是非はともかくとして,「フランスを真似すべき」「フランス仕込みの」のような表現を臆面もなく使われると,きょうび「出羽守性」の暴露をしたところでその陳腐さを笑われるだけなのでもにょる.ところで,フランスの自閉症政策は真似して欲しくないところです.

タグ:

posted at 21:22:21

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年5月7日

そこが県連代表として、息苦しいところです。いろいろな考え方の皆さんが県内にはおいでですからね。 RT @ASAEDAJapan 金子議員が応援すると、県連の応援になってしまうんですよね。。ありがとうございます。

タグ:

posted at 21:21:12

平野 浩 @h_hirano

14年5月7日

細川護熙、小泉純一郎両元首相が社団法人「自然エネルギー推進会議」を設立、7日に設立総会を開催。秋の福島県知事選や来春の統一地方選で、原発ゼロを訴える候補を擁立し支援する。これは自民党と全面対決になり、対応を誤ると自民党は窮地に追い込まれる。国民の60%が原発に反対しているからだ。

タグ:

posted at 21:20:38

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月7日

観客より、舞台上の方が楽しいし、プロデューサーはもっと楽しい。

タグ:

posted at 21:19:43

兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

14年5月7日

安倍晋三は、外国に行くたびに中国批判を繰り返している。病的としかいいようがない。ドアは開いている、とか、首脳会談の呼びかけなどは、単なるポーズにすぎないようだ。福島第1原発事故が収束しておらず、またオリンピックもある。どう考えても、賢い総理ではない。

タグ:

posted at 21:19:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

御神楽 舞 @mikaguramai

14年5月7日

美味しんぼは、多分ろうそくの最後の一燃えなんだろうな。 いろんな基地外を道連れにしてくれれば一番いいよ。

タグ:

posted at 21:19:10

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月7日

forecast targetingを放棄したcbの典型ってことですよ。しかし彼、fp出動唱えているのからも分かる通り、nkアプローチなんだね Even Powerful Central Banks Need Help bv.ms/1imrMfP @BVさんから

タグ:

posted at 21:16:53

黒猫亭 @chronekotei

14年5月7日

「美味しんぼの全ての巻を読まなければ今回の鼻血の話を批判してはいけない」とか、ホントに莫迦だなー。文芸批評の文脈で美味しんぼと謂う作品を総体的に論じるなら全部読む必要があるだろうけど、特定のエピソードでデマ飛ばしたことなんて、そのシングルイシューで確認すれば済む話だよ。

タグ:

posted at 21:15:07

Ryuhei Tsuji @ryuhei_tsuji

14年5月7日

計量社会学者って,どのくらいのことを知っていたら名乗れるのか,不安になってくるな.T北大やO大みたいな環境で,ガチで学びたかったな.

タグ:

posted at 21:13:42

ののわ @nonowa_keizai

14年5月7日

しかし中はほとんど取り壊されて今は公園になっている。なんかもうリゾート感すら漂う。#九龍城砦 pic.twitter.com/l4uM7IvbTJ

タグ: 九龍城砦

posted at 21:13:24

ののわ @nonowa_keizai

14年5月7日

これが入り口。不穏な空気だが。
#九龍城砦 pic.twitter.com/SdOEDxEyex

タグ: 九龍城砦

posted at 21:12:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ユーロ @euroseller

14年5月7日

こちらも撮影は今日じゃないけど…穏やかな日だった。
#九龍塞城公園 pic.twitter.com/iQJWAAD0Gp

タグ: 九龍塞城公園

posted at 21:08:46

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月7日

それなのに、長期に亘りフリーライドに徹し事大しているその末裔の行動原理、こはいかに: 【軍事情勢】韓国船沈没で見えた日中韓「水兵」の差 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140...

タグ:

posted at 21:08:13

matheca @paulerdosh

14年5月7日

先日親友が旅行を取りやめて助けたスズメが、回復してきた模様。クチバシの黄色いヤツです(笑) pic.twitter.com/vlwyh3c6Jx

タグ:

posted at 21:08:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レイブン @raven777raven

14年5月7日

普通より上の子は、ご当地じゃない全国区アイドルになってしまうからでは。 RT @WATERMAN1996: ご当地アイドルって普通の娘しかいないよね。

タグ:

posted at 21:06:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年5月7日

神奈川県連では、都連からの要請もなかったので特段の機関決定はしませんでした。 RT @ASAEDAJapan ちなみに、前回の都知事選では誰を応援されていましたか?

タグ:

posted at 21:04:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沖縄そば次郎 @1971kawashima

14年5月7日

@WATERMAN1996 いいじゃん。其れで。手の届くアイドル。それをアイドルというかどうかはまた、別の問題だけど。うん。タバコ屋の看板娘的な何かだろうね。ぶっちゃけ。後は、ノルかソルかだと思うよ。うん。

タグ:

posted at 21:03:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

正しい因 @ratto2016

14年5月7日

@onakaitaimusi 青春はこころの中にある!!!!

タグ:

posted at 20:58:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

品格と責任感を少し #和平有理 @Ouyou_Mo

14年5月7日

これから、新版 『きけわだつみのこえ』I,II(岩波文庫)から、少しずつ引用することにしたい。
「野砲兵と馬・・・人間よりも馬の方が遥かに大切であるとは、班長までも明言しているくらいである。従って、初年兵の泣くのも馬の事が一番多い。」
渡辺辰夫、 ミャンマーにて戦死 29歳

タグ:

posted at 20:54:45

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年5月7日

桜玉吉の漫画が実写映画になるというので検索したら、桜タマ吉ってゆるキャラまでいるのかw 桜玉吉のペンネームって、桜たまこのもじりだと思ってたけど違うんだっけ?

タグ:

posted at 20:54:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

正しい因 @ratto2016

14年5月7日

ご注文はうさぎですか? 第4羽「ラッキーアイテムは野菜と罪と罰」 (23:37) nico.ms/1399000431 #so23457871 #nicoch

タグ: nicoch so23457871

posted at 20:52:44

渡邊芳之 @ynabe39

14年5月7日

@keiroh 大学教員だって胡麻和えのほうがたぶん安いよ。

タグ:

posted at 20:52:26

前田 啓朗 @keiroh

14年5月7日

オクラをそのまま買うのよりもオクラの胡麻和えを買うほうが値段が安いことについてはスーパーに対して疑問を抱き続けている

タグ:

posted at 20:51:09

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年5月7日

『双葉町は抗議文で、「現在、原因不明の鼻血等の症状を町役場に訴える町民が大勢いるという事実はありません」と作中の井戸川氏の発言を否定した。』➡︎福島県双葉町、「美味しんぼ」めぐり小学館に抗議 ow.ly/3k99ox

タグ:

posted at 20:49:59

ut_ken @ut_ken

14年5月7日

双葉町の抗議を見て、今まで屁理屈で美味しんぼを擁護してた連中が(声が大きかったのでもすでに三人を確認)、今度は「双葉町に抗議の電話をした者は、美味しんぼを攻撃してる連中の自作自演だ」という、陰謀論に走り出した

タグ:

posted at 20:48:35

黒川巧 @kurokawa_t

14年5月7日

ギリシャの吸血鬼の能力は個体によって様々ですが、襲われない方法は一つで、名前を呼ばれても返事をしない事なのです。今でもギリシャの山奥に行くと、一度目のノックには返事をしない風習が残っています。なぜなら吸血鬼は短気で二度ノックをしないからです。かの地ではまだ吸血鬼が生きています!

タグ:

posted at 20:46:55

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月7日

大和田秀樹を受験指導の神様のさらにボスキャラかと思った馬鹿です。

タグ:

posted at 20:45:26

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月7日

"@hisakichee: 女性の要求する「フツー」って因子を3つ以上持っている優良物件はもう既に売れているんよね。。。"
ううっ(´Д⊂ヽ

タグ:

posted at 20:43:42

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年5月7日

都知事選のときには大人の事情で黙ってましたが、こういう元首相たちの動きには一切共感できません。➡︎小泉・細川両元首相が法人設立 「脱原発」で世論喚起 ow.ly/3k95PZ

タグ:

posted at 20:43:22

ひさきっち @hisakichee

14年5月7日

女性の要求する「フツー」って因子を3つ以上持っている優良物件はもう既に売れているんよね。。。

タグ:

posted at 20:42:09

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月7日

やっぱり「神様降臨」って崇められる時って図抜けて凄いことした時で、馬鹿の神様もきっと図抜けて凄い馬鹿な事を次から次へと繰り出せないと行けなんでしょうね。

ちょっと自信ありませんね(^^;

タグ:

posted at 20:41:13

黒川巧 @kurokawa_t

14年5月7日

そうなんです!古代ギリシャの吸血鬼は階級や種類が多彩でして、”美しき獣”カリカンドサロス、"微笑み吸血鬼"カタカノ、"疫病を運ぶ者"ブルコラカス、ティンパニタ…以下略など、能力によって呼ばれ方が様々なんです!現在の単一化された吸血鬼のイメージとは大分違って大変魅力的でして

タグ:

posted at 20:40:42

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

14年5月7日

在特会の人たちは出自階層は様々だろうけど、やっていることは明らかに「親を泣かせる」「友達を失う」ことであって(実際仕事を失っている人もいると聞く)、マジョリティの既得権を移民から守りたいという、欧米の排外主義・ヘイトスピーチとはかなり異なるものと言うべきだろう。

タグ:

posted at 20:40:24

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月7日

(@@;

何と言う賛辞。

hiroco2003はバカの神です shindanmaker.com/177306

タグ:

posted at 20:36:01

伍段 @wati_yuru

14年5月7日

ネオサイタマにしかないと思われていたカニつきカラオケ、実在しました。 pic.twitter.com/A33TeqqO2f

タグ:

posted at 20:34:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月7日

子供の頃の病気の後遺症がついに心臓に悪さをし始めたのかと、医師の診察を受けてきました。なんだか鼻風邪を拗らせてしまったようです。

富士のデジタルのレントゲン写真で取られたのは、初めてです。

タグ:

posted at 20:33:23

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

14年5月7日

在特会は最低最悪の連中だけど、彼らが親兄弟や親族や昔の友人に「今こんな活動をしているんだ」と絶対に語れるはずもなく、自らの人生のキャリアにとっても明らかにマイナスなものでしかない。だから植民地時代以来の、マジョリティのマイノリティに対する一方的な差別みたいな説明には同意できない。

タグ:

posted at 20:32:57

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年5月7日

実は寝台列車って乗ったことないから、予約がどの程度熾烈な争いなのかよく分かってない

タグ:

posted at 20:31:13

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月7日

微分方程式の特異解について、特にClairaut型だと北大の泉屋さんとかいろいろ研究があり、よくわかっている。接触多様体であるJet空間に上げて、Legendre多様体の視点で解曲線を調べられる。

タグ:

posted at 20:30:39

タクラミックス @takuramix

14年5月7日

ヲイヲイ、早川由紀夫もこれかよ!
何にも反省してないじゃないか。
これは通報ものだな。
RE twitter.com/HayakawaYukio/...

タグ:

posted at 20:30:02

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

14年5月7日

小保方論文の追試は世界中で行われて、その際に様々な問い合わせが彼女の元に行ったと思うけどレスポンスがあった人はいたのではないか?
この手の問い合わせに100%レスが帰ってくるわけでもないけど、全く返さないというのも稀だし記者会見の態度と合わない気がする。どんなレスか興味がある

タグ:

posted at 20:28:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

「主権」と異なる立場をいて調整せざるを得ないから「自治」があるのであって、「主権」側の都合で合併どうこうってのは自治の否定に近いと思う。

タグ:

posted at 20:28:43

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年5月7日

カシオペアは1人部屋がなかったような。

タグ:

posted at 20:28:42

コーエン @aag95910

14年5月7日

新宿サブナード、WiMAXが全然入らないな

タグ:

posted at 20:27:50

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年5月7日

葬式厨ってわけじゃないけど今年乗りたいと思ってる RT @moraimon: 北斗星は今年は増発すべきなんじゃないの?編成余ってる上に明らかに葬式厨需要が増えるわけだし

タグ:

posted at 20:27:27

Phil Baty @Phil_Baty

14年5月7日

Does this count as a rankings selfie? With Peking University president Enge Wang pic.twitter.com/x3540iO3cN

タグ:

posted at 20:26:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

合衆国だと、主権は州にあるので、州がそれぞれ自治のありかたに沿って規定してるよね。

タグ:

posted at 20:22:41

藤村シシン @s_i_s_i_n

14年5月7日

古代ギリシャの吸血鬼って、日光を恐れないから昼でも外歩きしてる、肉体は無敵で銀の弾丸も恐れない、人間の血は必要不可欠ではなく、ワインを楽しむように嗜好品として啜っている、倒すには寝込みを襲って然るべき儀式を行うか、徹底的に無視してメンタルを折るしかない…って強いか弱いか分からない

タグ:

posted at 20:22:34

藤村シシン @s_i_s_i_n

14年5月7日

今、古代ギリシャの吸血鬼の事を調べているんだけど、めちゃくちゃ面白い。『ドラキュラ伯爵』とかの中世以降の吸血鬼の世界とは全く違う気がする…!

タグ:

posted at 20:21:58

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月7日

「視線を合わせると緊張するじゃないです。」
ないない(^^)
「そこを気遣って話を聞くとき視線をそらすんです」
これがコミュ症の勘違いなんですね。

けんかになるし、凄く失礼なことだとに気がつかないのは世間知らずで、そんなことを人に聞きに行く勇気もないんですね。 #nhk

タグ: nhk

posted at 20:21:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

で、「自治体」廃止して高官直轄オンリーにしたのが都ですね。

タグ:

posted at 20:19:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

っていうか「府」ってのは代官レベルじゃない高官直轄の意味なんよね。

タグ:

posted at 20:18:04

白ふくろう @sunafukin99

14年5月7日

自分もまさか原発事故がここまでいろんなバラエティ溢れるトンデモ言説の数々を生み出すことになろうとは思わなかった。

タグ:

posted at 20:15:35

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年5月7日

7連勤、かつ4連続で昼から営業はしんどいので、昨日は店を休みにして飲み歩いていたんだけど、街の活況を見るにつけ、つくづく今日休みに振り替えておけばよかったなと、今更にw 結構問い合わせもあったし、売上の差額は確実に3万超えてるだろうな。

タグ:

posted at 20:12:57

毒 @amakitsann

14年5月7日

飯田泰之さんのナビは楷書体な感じだ。 #jwave #jamtheworld

タグ: jamtheworld jwave

posted at 20:08:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年5月7日

そういえば失楽園て粗筋すら知らんなとおもってウィキペディアの粗筋見たら、
「いつの間にか性の歓びの底知れない深みに捕われていく」
とか
「後日発見されたふたりの心中死体は、局所が結合したままの愛の絶頂の瞬間の姿であった」
とかパンチラインが凄くてさっきまで息できないほど笑ってた

タグ:

posted at 20:06:35

投資家X @investor3003

14年5月7日

↓引用)同日、17年3月期までの中期経営計画を発表。3年間のフリーキャッシュフローを黒字化し、配当性向を30%に引き上げて株主還元を強化する。会見した飯島彰己社長は「株主還元と新規事業投資をバランス良く実施していく」と話した。

タグ:

posted at 20:04:52

ぜく @ystt

14年5月7日

冷蔵庫の中身を管理するのにいいアプリないかな。複数人で共用できるやつ。

タグ:

posted at 20:04:48

投資家X @investor3003

14年5月7日

↓引用)15年3月期からは国際会計基準(IFRS)に移行する。純利益は3800億円の見通しだが、減損や株式売却益など会計基準変更の要因(約650億円)を加味すると実質増益となる。

タグ:

posted at 20:03:50

投資家X @investor3003

14年5月7日

三井物の飯島彰己社長「配当性向を30%に上げ」 s.nikkei.com/1mBMEDN

タグ:

posted at 20:03:23

嘴(お太り様) @re_kth

14年5月7日

“双葉町に事前の取材が全くなく”えっ……!?/数年がかりで綿密な取材をした結果がデマしかないって、取材能力無さ過ぎだろう。/小学館の対応次第では表現規制が進む可能性もありそうだが。 / “小学館発行『スピリッツ』の『美味しんぼ』(…” htn.to/cHY8kJ

タグ:

posted at 20:02:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よっし @yossy89

14年5月7日

読売TVのシミケンは民主主義的原理のコメント全開やったね

タグ:

posted at 20:01:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よっし @yossy89

14年5月7日

脱原発って何のメリットがあんの?

タグ:

posted at 19:58:55

ぶっきぃ✨ @bookie_jp

14年5月7日

ロケ場所選ばないNHKに問題あると思うけどね(´-`)
NHK地震中継に「地震なんてないよ!」 「酔っ払い」モデルがブログで陳謝:J-CASTニュース www.j-cast.com/2014/05/072040...

タグ:

posted at 19:56:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

一番遠い集落までいくなら www.ogasawarakaiun.co.jp/service/ さらに www.ogasawarakaiun.co.jp/service/hahaji... RT @yumiharizuki12: 東京都は小さい県だが、新宿駅から奥多摩駅まで「ホリデー快速おくたま号」に乗っても1時間47分かかる。意外に広い。

タグ:

posted at 19:51:47

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo

14年5月7日

本日の毎日新聞夕刊に、児童ポルノ禁止法案・漫画等規制検討条項への反対活動を展開中の漫画家:倉田真由美さんのコメントが掲載されています。

タグ:

posted at 19:50:08

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月7日

@yumiharizuki12 @myfavoritescene 学会滞納で自動的に削除、でも研究会のメンバーというとこでも、その手の話はなかなか出ませんな。情報が難しい。有価証券報告書とかじゃどうにも、こうにもならない。実は陰の実力者の存在とかあったりとか・・

タグ:

posted at 19:50:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

14年5月7日

自分が撤退してる自覚が無い人も。。。
@seiponbanzai: @nonowa_keizai どうみても敗残兵の逐次撤退のパターンですが。

タグ:

posted at 19:42:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あさくら (鰻より穴子派)スンデル @arthurclaris

14年5月7日

私「あー、連休でお金使い過ぎたよ。今月どうやって生きていこう。」
同僚「フィギュア買い過ぎなんですよ。月に5個までにしといた方が。」(←ふざけて言ってる)
私「そうだよねえ、先月は10個も買っちゃったしさ。」
同僚「えっ?!」
私「あ。」

タグ:

posted at 19:39:20

伊丹和弘@朝日新聞社SDGs担当ですが、 @itami_k

14年5月7日

「美味しんぼ」に関しての福島県双葉町による「小学館への抗議文」
www.town.fukushima-futaba.lg.jp/secure/5924/20...
前町長には話を聞いたけど、町には聞かなかったのかぁ。マンガ作品であり、報道ではないにせよ、その題が「福島の真実篇」。町が「一方的な見解のみを掲載」と怒る気持ちは分かる。

タグ:

posted at 19:39:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

14年5月7日

反リフレ派によるスタグフレーション批判には矛盾を感じます。
@seiponbanzai: @nonowa_keizai いや、単に結論ありきの日銀現体制憎しでしょう。

タグ:

posted at 19:36:48

ののわ @nonowa_keizai

14年5月7日

現在の九龍城砦がこちらになります pic.twitter.com/FvLXgdPPlq

タグ:

posted at 19:35:53

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月7日

正義の電凸しちゃう人は非常に少数だと思うんだけど、少数でも忙しい公務員には迷惑以外の何者でもないし、気持ち萎えちゃうよなあと、応援してますとコメント送った。それも多すぎると迷惑かも知れないけど ht.ly/wztuj

タグ:

posted at 19:35:05

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

14年5月7日

福島のエートス絡みのデマのもう一つの出元、コリンコバヤシ氏は、ネット上の情報を自分の貧困な想像力でつなぎ合わせたものだけれど、内部被曝問題研究会は、しれっと平気な顔で、知りもしないことを知っているかのごとく、ありもしない嘘をついていた。そういう人たち。

タグ:

posted at 19:31:40

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

14年5月7日

福島のエートス絡みのデマの出元のひとつが松井英介医師らの内部被曝問題研究会だから。彼らは、自分の主義主張のためなら、平気で嘘をつくひとなんだから、福島に住む人の健康状態についても推して知るべし。

タグ:

posted at 19:30:00

ぜく @ystt

14年5月7日

“「人権」問題のグローバル化はすでに終わっている” htn.to/QSww3d

タグ:

posted at 19:27:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

レコード会社やJASRACは15年間音楽ファンを泥棒扱いし続けた結果、とうとう追い込まれましたね。 / “突然始まった国内向けiTunes Match レコード会社は「時代の流れ」 - ITmedia ニュース” htn.to/g8vnwSN

タグ:

posted at 19:24:42

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

池田信夫ってまともなこと言ってる時も4割くらいあると思うんですけど、必要以上にdisられてるのは経済学者の... — 数学者も、物理学者も、生物学者もdisっているので、分野横断的な的だと思います。初歩的な事で間違いを言って... ask.fm/a/ai0jd06h

タグ:

posted at 19:24:32

井上智洋 @tomo_monga

14年5月7日

今年度の駒大の「経済政策」は、受講者のみなさんが今日経験したように、課題がバンバン出される鬼畜科目です。去年度とは違うんです!

タグ:

posted at 19:23:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

“「人権」問題のグローバル化はすでに終わっている” htn.to/onXkVM

タグ:

posted at 19:21:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

高々数年で出所した後は、より苦しい人生と向き合う事になるんだろうな。 / “「こんなクソみたいな人生」 黒子のバスケ事件、被告が法廷で吐露した「負け組」の思い (1/3) - ITmedia ニュース” htn.to/kq3DYamA3vg

タグ:

posted at 19:16:17

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

14年5月7日

松井英介医師が出た以上、次号の美味しんぼで、スピリッツ廃刊の炎上不可避だろうから。

タグ:

posted at 19:13:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じこぼう @kinkuma0327

14年5月7日

まあ、現実には「握手を求めた」というだけで逮捕は行き過ぎかもしれないけれど、強要と感じられるようなものだったり、相手を著しく困惑させるような言動があったとするならば、どうなのかなと思います。いずれにせよ、今の段階で実名報道がされていることには、かなり違和感がありますが。

タグ:

posted at 19:12:36

じこぼう @kinkuma0327

14年5月7日

電車内で女子高校生の前に座り「握手しよう」などと話しかけ、断り切れずに差し出した右手をつかんだという疑いで、30代男性が逮捕された、というニュースを見た。これについて、「たかが握手くらいで」という意見もあるが、見知らぬ男に唐突に握手を迫られたら、そりゃフツーに怖いと思いますよ。

タグ:

posted at 19:12:13

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月7日

rgdp^低下+2%πシーリングとくれば、そりゃexpectation trapに嵌りますよっと。 Three Charts on Secular Stagnation nyti.ms/1hwvGTW

タグ:

posted at 19:11:39

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

J( 'ー`)し「かーちゃんもそれでいい気がしてきた」

タグ:

posted at 19:09:22

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月7日

偏微分の可換性については Théorie de la figure de la terre; tirée des principes de l'hydrostatique (初版は1743)archive.org/details/thorie... らしいのだが、よくわからない。

タグ:

posted at 19:06:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月7日

お約束で、Clairautの方程式 gallica.bnf.fr/ark:/12148/bpt... Histoire de l'Académie royale des sciences (1734), 196–215

タグ:

posted at 19:05:32

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月7日

@uncorrelated vacuouslyに正しいのでは.

タグ:

posted at 19:04:57

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj

14年5月7日

歴史問題が日本と韓国というアメリカの主要な同盟国を反目させ、日本と中国のライバル関係を再燃させている。だが、この現状をめぐっては、東アジアの戦後秩序を形作ったアメリカにも責任がある。・・・bit.ly/RHOqtKフォーリン・アフェアーズ・ジャパン

タグ:

posted at 19:04:37

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

J( 'ー`)し「タカシ、確率1で100万円もらえる引換券のリスクは期待値でいいのかい?」

タグ:

posted at 19:02:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年5月7日

小さい頃は星空みて星座を創造して物語まで作るギリシャ人のことが理解出来なかったけど、大人になってなんか色々なものであれが受けでこっちが攻めと言ってる人とか、艦隊の擬人化に萌えーってなってる自分とかをみて、「ああこう言うことか」と少し納得しつつある自分がいる。

タグ:

posted at 18:56:47

いかさんま @ikasanma

14年5月7日

トイレットペーパーから表情を読み取る日本人と、夜空のランダムな星模様から星座を作ってストーリーを作り上げたギリシャ人とどっちが妄想力に優れているのだろう?

タグ:

posted at 18:54:02

浅井久仁臣 @asaikuniomi

14年5月7日

NATO加盟国の多くは、安倍氏を危険人物と見ている。額面通りには受け取られないだろう。訪問先での歓迎に勘違いしたか?危険な賭けではなく、粘り強い外交努力こそが難局打開への近道。
 RT 安倍首相:中国軍拡、名指し批判−−NATO演説 mainichi.jp/shimen/news/20...

タグ:

posted at 18:53:24

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月7日

いつの頃からか、研究者が研究したら、それがすぐに政策に使えるものと勘違いする風潮が生まれてきているように―最近の、いわゆる自称「経済学者」さんたちの論をみていたりすると、そうした風潮が広まっているように思える次第。

タグ:

posted at 18:49:52

島本 @pannacottaso_v2

14年5月7日

頭でも野球でも負けるって敗北感半端ないな

タグ:

posted at 18:48:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月7日

どうしてあんなのを排除出来ないのだかねぇ?理性なんて無いんだわ。

タグ:

posted at 18:48:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月7日

昨夜、特異解についてつぶやいた時は気がつかなかった。偏微分が交換可能なこと(HA Schwarzの定理 f_xy=f_yx)に最初に気づいたのが Clairaut。".@mathshistory Alexis Clairaut (1713-1765) born 7 May"

タグ:

posted at 18:45:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

“南京大虐殺記念館の傍らで日本のアニメソングを叫ぶ 反日の街に生きる「日本大好き」な中国人たちの実像|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/2B37nDae1x

タグ:

posted at 18:42:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年5月7日

GIGAZINEは話半分で見るようにしている

タグ:

posted at 18:41:33

GOROお仕事募集中 @GOROFX

14年5月7日

万子ちゃんがお怒りです(^_^; twitpic.com/e35o27

タグ:

posted at 18:41:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月7日

政治オタクや経済オタクの内輪でガヤガヤやってるだけなんだよなあ、ツイッターランドなんてのも。身も蓋もないけどな。

タグ:

posted at 18:36:50

働くおじさん @orange5109

14年5月7日

テキストよりも優れた手段は今のところないようだし、そーいう意味ではグーテンベルク以降、あまり大きな進歩はしていないのかもね。

タグ:

posted at 18:36:14

yonhapnews @yonhapjp

14年5月7日

韓国船沈没事故 救助者数をまた訂正=不明者は35人に : 【珍島聯合ニュース】韓国南西部で起きた旅客船沈没事故で、金錫均(キム・ソクギュン)海洋警察庁長は7日、珍島郡庁で会見し、搭乗者476人のうち172人を救助し、26... bit.ly/1nizJKT

タグ:

posted at 18:34:46

働くおじさん @orange5109

14年5月7日

人間が情報を処理できる能力が飛躍的に向上するか、インターフェースに大きな進歩がない限り、手元にこれ以上大きなコンピューティングリソースを確保する理由がない気はする。

タグ:

posted at 18:34:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年5月7日

人が手にしているのは、巨大なインフォメーションテクノロジーの塊であって、それは今も昔も変わらないかな。

タグ:

posted at 18:31:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

14年5月7日

ソラモ☆自衛隊愛知地方協力本部さんが紹介<静浜基地航空祭2014>

うんで10年ほど前だが、
「ボスが、F15に乗っけろ!米軍は割と記者を乗せる」とごねて「練習機に取材名目で試乗したがすぐにゲロ吐いて、以後、航空自衛には文句いわなくなった」は北岡証言。

@AICHI_PCO

タグ:

posted at 18:28:13

働くおじさん @orange5109

14年5月7日

タイムシェアリングからパーソナルコンピュータの時代を経て、クラウド、モバイルデバイスの時代になったから、またパソコンの時代がくるんだ!って全く信じられない。

タグ:

posted at 18:28:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年5月7日

大企業の人達だって高尚な話ばかりしてるわけじゃないと思う。ただ、なんというか…余裕というか気品が違う気はする。

タグ:

posted at 18:23:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Maths History @mathshistory

14年5月7日

Alexis Clairaut (1713-1765) worked to confirm the Newton-Huygens belief that Earth was flattened at poles, born 7 May bit.ly/fOvvUt

タグ:

posted at 18:23:03

民生@愉快な仲間たち @TamioSnow

14年5月7日

本本本本本
-------------
猫猫猫猫猫
-------------
本本本本本 pic.twitter.com/VwDVz3Ftm4

タグ:

posted at 18:20:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月7日

現代の国家は、国民から租税・社会保険料を徴収するのみならず、社会保障給付を家計にわたしているのである。お上が民百姓から取り上げるだけ取り上げて、彼ら民百姓にはほとんどなんの施しもしていなかった時代の五公五民とは話はちがう。

タグ:

posted at 18:19:53

Yuji Kubo @yujikb

14年5月7日

諦めて黙ってしまう文化の中で、とりあえず言ってみたりやってみたりしてたら、今になってた。

タグ:

posted at 18:18:04

働くおじさん @orange5109

14年5月7日

@n__e_0 それは本当に難しいところです。運としか言いようのない部分もありますね…。

タグ:

posted at 18:18:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

“歌舞伎町案内人 李小牧が暴く! 日本人は知らない「中国ニュースの裏側」 | 日刊大衆-WEB版-” htn.to/Qm6CZ1

タグ:

posted at 18:15:47

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月7日

「家庭経済の数学的研究」園正造他6名,というのに惹かれる.森嶋通夫によると,園正造は需要理論において分離性の研究の嚆矢だったそうだ.米において戦時の計画数学研究が戦後経済学の主要プレーヤーを産んだことと合わせると胸熱>RT

タグ:

posted at 18:11:51

早川書房 ノンフィクション編集部 @hykw_NF

14年5月7日

続いて6月の新刊。『SYNC なぜ自然はシンクロしたがるのか』の著者スティーヴン・ストロガッツの新刊「THE JOY OF X」(原題)を刊行いたします。古典的な数学の問題から現代数学までを描いた数学書になります。※画像は原書です。 ow.ly/i/5u4Ie

タグ:

posted at 18:10:42

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年5月7日

握手で逮捕なのか。RT @khachaturian: RT @sspmi: 女子高校生と握手し逮捕 宮崎県迷惑条例違反容疑 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201405/CN20...

タグ:

posted at 18:09:31

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年5月7日

Googleが教師向け無料プログラム「Classroom」のプレビュー版を公開 - GIGAZINE gigazine.net/news/20140507-... 使ってみたいものだが

タグ:

posted at 18:08:16

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年5月7日

メモ / “過度な規則が研究者から研究時間を奪い,税金を無駄にしている(NSF報告書) | Chase Your Dream !” htn.to/82g4Sb

タグ:

posted at 18:02:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

“【予想外】斜め上をいく文の里商店街のポスター25点(第一弾) | creive【クリーブ】” htn.to/8C3AqxqV

タグ:

posted at 18:02:08

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月7日

MathSciNetで顔写真をAuthor Profileに入れてる人も出てきたが、私は遠慮しておこう。

タグ:

posted at 18:00:26

SEOUL ICM 2014 @ICM2014

14年5月7日

ICM e-Newsletter No.6 has been published.

[English Ver.]
www.icm2014.org/newsletter/new...... fb.me/1qNe1jG8z

タグ:

posted at 17:58:48

ひさきっち @hisakichee

14年5月7日

地方の政治なんてのも「専門家に任せているから大丈夫やろ」でフツーちゃうんか?その為に議員報酬や歳費があるんチャウの?無茶苦茶してボロボロにするからダメ出ししとるだけ。

タグ:

posted at 17:58:16

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年5月7日

少なくとも誤用の可能性があるものを広めるような行為はやらないほうがいいのでは、とか

タグ:

posted at 17:58:09

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年5月7日

学者・研究者が「素人の専門用語の誤用」を「自分たちの時間コストの高さ」を理由に放置すると、その誤用による勘違いを修正するために費やされるコストははるかに大きいものに化けてしまうのではないかなあとか心配してみる

タグ:

posted at 17:57:34

ひさきっち @hisakichee

14年5月7日

フツーは「マクロ経済?(゚Д゚)ハァ?」で当然やろうな。。。其れでええと思うし、其れが当たり前やと思う。不況の行き着く先なんて知りたくもなかった。動物ヲタクのおっさんでエエわ。

タグ:

posted at 17:56:59

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月7日

ゴールドマン:「米ドルの現状の動きは暗黒物質(=中国の外貨準備の膨張)に支配されている。」...ヒッグス粒子は関係ないのか?

タグ:

posted at 17:56:37

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月7日

なんでfrictionsがあるのかというのはinstitutional観点からの分析、というのがしっくりいく。agent-based modelは興味深いが、はっきりいって今後どう転ぶかよくわからん。

タグ:

posted at 17:56:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

えーと、人権規約の留保やめたのいつだっけ?

タグ:

posted at 17:55:12

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月7日

但し、3つとも共通なのは基礎がratexということ。これは動かし難い出発点。ratexを離れればどんな結論だって導けるので参考にならん、という議論。ratex+frictionsというのが王道じゃろう。

タグ:

posted at 17:54:21

風のようにrajendra @shalom_rajendra

14年5月7日

"いくら「日本が猛反発」しても全く覆る余地のない話なんだ。ハッキリ言って、反発するタイミングが一手も二手も遅い。" / “「人権」問題のグローバル化はすでに終わっている” htn.to/vPp7tP

タグ:

posted at 17:53:13

いかさんま @ikasanma

14年5月7日

しかし、わが町の住宅価格の上がらなさは凄い。一応東京在住なんだけどさ

タグ:

posted at 17:53:01

いかさんま @ikasanma

14年5月7日

未だに変動金利のままですが、いい加減に固定金利にするべきでしょうか、、、

タグ:

posted at 17:52:01

いかさんま @ikasanma

14年5月7日

住宅ローン借りた時も気にしなかったよ(震え声

タグ:

posted at 17:51:14

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月7日

腹筋崩壊した【実録】「あなたの似顔絵を描きたい!」と言ってきた迷惑メールに自分の写真を何十枚も送りつけたらこうなった rocketnews24.com/2014/05/07/438... @RocketNews24さんから

タグ:

posted at 17:50:43

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月7日

ad&zlb信奉はNK、adのみはMM、両方xは塩水rgdpキチ。

タグ:

posted at 17:50:14

本石町日記 @hongokucho

14年5月7日

「ある委員は、デジタル家電製品などを中心に輸入品の浸透度が上昇していることを背景に、かつてに比べて物価が為替相場の影響を受けやすくなっており、為替円安の一巡が物価に与える影響を注視する必要があるとの見方を示した」(同)。これも同意。

タグ:

posted at 17:49:38

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年5月7日

まことに結構。この環境変化についていけない企業は淘汰されるべきなんでしょう?シバキ大好きな人たち。
<人手不足>景気回復で奪い合い 時給1375円も求人難(毎日新聞) - Y!ニュース ln.is/yahoo.co.jp/nf...

タグ:

posted at 17:48:35

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月7日

adの存在を支持するか、zlb経済学を信奉するかの分類によって3等分出来るとな。ad支持せずzlb信奉するというのは支離滅裂なので4分類ではなく3。

タグ:

posted at 17:47:16

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年5月7日

ごく普通の人にとって国債市場の金利の高低とか入札云々とか住宅ローン借りるとき以外は遠い世界の難しい話

タグ:

posted at 17:43:32

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月7日

11日の親ロ派住民投票を阻止できるかもそうだが、25日のウクライナ大統領選挙投票が予定通り全土で実施できるかどうかがキーポイントか。ロシアは延期を、米欧は予定通りの実施を求めている。日本政府も選挙監視要員派遣を表明している。もう少し荒れるのを覚悟するしかなさそうだ。

タグ:

posted at 17:43:26

井上太郎 @kaminoishi

14年5月7日

某有名私大の入学式に親代わりとして出席したことあります。助成金付き外国人留学生ですが、日本の大学の入学式なのに日の丸も無ければ君が代の斉唱もありませんでした。学長の挨拶も日本で学ぶことの意義とか、日本で学ぶ国際的感覚等は全く無く、とても残念でした。国民の税金で学ぶ資格なし。

タグ:

posted at 17:43:20

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月7日

スーパーのイオンしか知らないのだが,田舎・郊外では米のサイモンモールみたいになってるんだなあ.どこの地方に行ってもインターステイト沿いにサイモンモールとウォルマートとターゲットがあって,とにかくそこで降りれば安心,みたいな.

タグ:

posted at 17:40:21

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月7日

景気シナリオに間違いがあったならばスタンス修正が不可欠。しかし地政学リスクの浮上にどう対応するかは難題。混乱が拡大または長期化するのか、近い将来に落ち着くのかで取るべき行動が異なってくる。ウクライナ情勢は追加制裁の余地がありエスカレートするリスクが残る。

タグ:

posted at 17:36:11

本石町日記 @hongokucho

14年5月7日

そういえば昨日の日経交遊録に「増渕稔君」が登場していて驚いた。楽天銀行の永田さんはあの永田さん?すごい同級生人脈。

タグ:

posted at 17:35:44

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

14年5月7日

第二次世界大戦期に於ける日本人数学者の戦時研究
www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuro...

タグ:

posted at 17:32:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

すんませんすんませんすんません、と思う。twitter.com/Kelangdbn/stat...

タグ:

posted at 17:31:11

Spica @CasseCool

14年5月7日

それなりの組織や人が熟考の末に提起している問題について「単に○○なだけてしょ」と思った時そんな○○はとっくに指摘され棄却済みである可能性をまず考えよう。

タグ:

posted at 17:29:24

よわめう @tacmasi

14年5月7日

へっどえいくあんど微熱なう

タグ:

posted at 17:28:02

橘優 @tsuguru99

14年5月7日

西武については、サーベラスが2,000円以上で売りたい、といっているようで、今は1880円。意外と上場後の株価の調子は良い。ただ、あまり成長性も感じられないうえに、ROEも6%レベル。それでPER39倍では、上値追いは限界があるでしょう。サーベラスも売れればラッキーでしょうね。

タグ:

posted at 17:23:52

澤田克己 @SawadaKatsumi

14年5月7日

沈没事故の生存者は174人じゃなくて、実は172人でした。行方不明者数が2人増えます。って、速報が流れてる。なんだそれ? もう3週間も経ってるのに…、なんでそういうことが起きるんだ???

タグ:

posted at 17:21:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月7日

免税店はなんで免税なのか知らなかったのでw,ウィキペディア読んだ.
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%8D...

タグ:

posted at 17:20:28

本石町日記 @hongokucho

14年5月7日

改革(第三の矢)を訴えるほど、改革されてなさを物語ると思うが。「三の矢」重視は、一と二の矢の合成ジャンキー路線への良心の呵責なのだろうか。外人は素直にジャンキー路線でノリノリの構えなのだと思う。

タグ:

posted at 17:19:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

47歳の俺は35歳の俺より手取りが少なくて、27歳の俺とほぼ同額の手取りなので、75歳になったら無給奴隷にされてんだろうな。twitter.com/YoISOMICHI/sta...

タグ:

posted at 17:18:52

しーさいどC102(土)オ46a/(日) @SeasideExp

14年5月7日

首都圏鉄道網14年ぶり検討 JR東日本が羽田空港へ新路線 京急と東急が通称蒲蒲線など - NHK 首都圏 NEWS WEB www3.nhk.or.jp/shutoken-news/... 見てる

タグ:

posted at 17:17:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

モラルハザードってこんな意味だっけ? www.bloomberg.co.jp/news/12... — 「国債の暴落は起こらないと思っている」ではなく、「国債の暴落は起こらないと言っている」の方がモラルハザード... ask.fm/a/ai0g1hq3

タグ:

posted at 17:09:12

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年5月7日

RT @YahooNewsTopics: 【中国 対テロで特別行動を指示】中国共産党・政府は、テロ対策で一斉行動に着手。「暴力テロに打撃を加える特別行動を展開する」と指示。 yahoo.jp/K6Chl5

タグ:

posted at 17:09:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

14年5月7日

製造業の労働集約的側面と知識集約的側面を説明するために昔のツイートを再掲する。twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 16:59:23

ふみたけ @Fumitake_A

14年5月7日

ある問題に介入してあたかも当事者の如く振る舞って政治的な利を得ようとするのは政治クラスタあるあるではあるけど福島の諸問題にあたってはあまりにも身勝手かつ理不尽な振る舞いが垣間見え不快の一言に尽きる。

タグ:

posted at 16:58:40

ショーンKY @kyslog

14年5月7日

土地バブルが崩壊したところで経済が壊滅するわけではない。成金がいなくなって不況感が出る程度。日本で起こったことを考えるとよい。具体的な数字はWSJの記事参照。

タグ:

posted at 16:57:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみたけ @Fumitake_A

14年5月7日

福島の諸問題で一番醜悪だったのは政府や行政よりこの問題を政治的に利用して自分達の主義主張を誇示しようと画策していた一部の政治的な集まりなり個人に尽きますよ。

タグ:

posted at 16:56:24

磯道義典 #社会システム研 @YoISOMICHI

14年5月7日

@kingbiscuitSIU 私は思う、75歳までは働けると。給与は60代より安くてよい、半額ぐらいでも構わない。

タグ:

posted at 16:56:13

yoshitake-h @yoshitakeh

14年5月7日

標準基底・結晶基底の存在は、量子群は圏化しろと言っているようなものというわけか.

タグ:

posted at 16:52:34

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月7日

ギャー RT @tokiwa_soken: そういえば、1年ももう3分の1終わってる…。

タグ:

posted at 16:52:21

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月7日

水曜が終われば半分終わったようなもんだじぇ

タグ:

posted at 16:48:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

14年5月7日

【ニュース】(続き)消費者庁は関係する省庁に連絡するなど、便乗値上げ防止に向けた取り組みを進めていくとしています。電話相談の番号は03-3507-9196で、祝日を除く月から金曜日の午前9時から午後5時まで受け付けています。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/... #nhk

タグ: nhk

posted at 16:25:15

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

14年5月7日

【ニュース】(続き)具体的には「税込み105円」だったスーパーの総菜が「税抜き115円」になったとか、入浴施設の料金が「税込み500円」から「税込み550円」に変わったなどといった、相談が寄せられているということです。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/... #nhk

タグ: nhk

posted at 16:24:17

谷村智康 @namake5963

14年5月7日

それもありますし、歴史的市町村名を消してしまったので、どこがどこやら分からなかったです。旧「奥松島」「原ノ町市」「野蒜」とかと言ってもらえば、救援活動はもっと迅速かつ的確に行われたように思います@yumiharizuki12 地理的範囲が広すぎて、ってことですね。

タグ:

posted at 16:21:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

で、明治憲法下の地方機関の県庁(代官所の漢名)ってのが国の出先機関な訳で。

タグ:

posted at 16:14:56

本石町日記 @hongokucho

14年5月7日

前者は(初期的に)デフレ圧力、後者は意味がよく分からない政策。@tokiwa_soken

タグ:

posted at 16:11:51

安田 洋祐 @yagena

14年5月7日

というか、ゴーマン型の効用関数なら集計可能とか、共有知識ではなく相互知識、とかイチイチ訂正するのは時間コストの低い院生の仕事じゃないのw? 代わりに学会実務とか講義準備とかメディアのお仕事とか執筆とかたまった雑用とか、ぜ〜んぶ誰かがやってくれるなら僕もちっとは貢献(?)しますが…

タグ:

posted at 16:08:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふろむだ @fromdusktildawn

14年5月7日

「こんなクソみたいな人生(武装集団の襲撃の心配がなく、汚染されてない水がいつでも飲めて、餓死する心配もなく、秘密警察に捕まって拷問されない)」を羨ましく思う人はこの惑星上に10億人くらいはいそうな気がする / “「こんなクソみたい…” htn.to/yR5eai

タグ:

posted at 16:05:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田 洋祐 @yagena

14年5月7日

.@uncorrelated @meg_schlegel 彼の他の記事と比べると、理論系の内容はほとんど読者からの反応が無いので、実際には心配されるほど誤解は広まっていない、というかほとんどまともに読まれていない気がします。というわけで、時間に余裕がある方が訂正して頂ければ幸いw

タグ:

posted at 16:02:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

14年5月7日

マリー・キュリー(1867-1934)より後から生まれて黄熱病の研究をしていた野口英世(1876-1928)は52歳で黄熱病に罹患して亡くなってる。このことから、黄熱病は放射能よりも危険であると言える。 #少ない根拠で適当なことを言う

タグ: 少ない根拠で適当なことを言う

posted at 15:57:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

@yagena そこだけならば低水準均衡と書けばいいわけですが、他に連続ツイートしたように、物凄く誤解が多くて、それを世間一般に広めているのが気になる所です。@meg_schlegel

タグ:

posted at 15:53:19

ゆうき まさみ @masyuuki

14年5月7日

ふざけて描けるわけではないのが辛いところ。 RT @videobird: 我ながらふざけたマンガばかり描いているな(それが仕事なので)

タグ:

posted at 15:52:59

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

14年5月7日

キュリー夫人に関しては若い頃から寝食を惜しんで研究に没頭する生き方をしていて、栄養学的にもいろいろ問題がありそうだし、それでも66歳っていうのは当時の常識で考えても著しい短命とは言えない。

参考:平均寿命の歴史的推移(日本と諸外国)
www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images...

タグ:

posted at 15:52:17

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

Gibbard-Satterthwaite定理は「3人以上の投票者について、人々が投票で合理的に選択するルールは独裁しかない」 ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51888... RT @yagena: .@meg_schlegel 池田さんの

タグ:

posted at 15:52:06

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

Aumann and Brandenburgeは「3人以上のゲームでは、全員の共通事前確率と利得関数についての共有知識がナッシュ均衡の十分条件だという定理」 ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51887... RT @yagena: .@meg_schlegel 池田さんの

タグ:

posted at 15:51:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

Sonnenschein-Mantel-Debreu定理は「個人(家計)が1人しかいない(あるいは全員の効用関数が同じ)という計算可能性の条件」と言う説明はどうですか? ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51876... RT @yagena: .@meg_schlegel 池田さんの

タグ:

posted at 15:50:10

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月7日

事実は価値判断とは独立に存在し得ない

タグ:

posted at 15:49:42

安田 洋祐 @yagena

14年5月7日

.@uncorrelated @meg_schlegel 本人ではないのであくまで想像ですが、潜在GDPとギャップのある/ない状態がともに「(複数)均衡」として出てくるモデルを想定しているのかと。一方で前者を「不均衡」と呼んでしまっているので、非常に誤解を招きやすいとは思います…

タグ:

posted at 15:48:43

清朗 @seiro10

14年5月7日

戦後離脱した元皇族も、晩年に落ちぶれて、周囲も気の毒に見えたようだ。生活保護をもらうのを拒否して、餓死した人もいるという。

タグ:

posted at 15:48:02

フラン @furan_skin

14年5月7日

「負けない、悩まない、葛藤しない主人公」で俺TUEEE作品は暴れん坊将軍で完成されていると言えましょう。新さんは貧乏旗本の三男坊→時の最高権力者な身分隠しTUEEEで、剣術もほぼ最強で部下も優秀で見せ場に颯爽と現れて勧善懲悪を為す上にNAISEIもする最高の俺TUEEEですよ。

タグ:

posted at 15:39:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

14年5月7日

「神社を潰す」 宮司を強迫し神社乗っ取り。韓国人3人が新役員になり鳥居も撤去→神社本庁が刑事告発! - まとめ安倍速報 blog.livedoor.jp/abechan_matome...全国各地で寺や神社の不審な火事、ご神木の不審な枯れ死などが相次いでいるよね。

タグ:

posted at 15:37:37

いかさんま @ikasanma

14年5月7日

こんなひどいもんだったのか。アフォやな
カゲプロ厨の問題発言数々 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213747274...

タグ:

posted at 15:37:28

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

「不均衡状態(複数均衡)」と書いているのはどうですか? ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51837... RT @yagena: .@meg_schlegel 池田さんの言い方はイジワルですが、(略)というのはその通りだと思います。

タグ:

posted at 15:35:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

そもそも市街化区域って、特区制度ちゃう?

タグ:

posted at 15:34:10

NHK科学文化部 @nhk_kabun

14年5月7日

【モニカ・ルインスキーさん 沈黙破り手記】アメリカでおよそ15年前に当時のクリントン大統領との不倫スキャンダルで注目を集めたモニカ・ルインスキーさんが長年の沈黙を破って手記を発表し、波紋を呼んでいます。nhk.jp/N4DF5z2J

タグ:

posted at 15:32:00

片瀬久美子 @kumikokatase

14年5月7日

理研の調査委員会が小保方さんの不服申し立てを退け、再調査は行わないとする結論を出したことで、懲戒委員会が設置されて1カ月程度で処分が決定される見込み。理研では不正認定の場合は原則として諭旨退職か懲戒解雇と定められており、管理監督者も懲戒対象。

タグ:

posted at 15:28:16

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

14年5月7日

裁判で勝てると踏んでるのでしょう。
しかし論文全部を調べると言った竹市さんの意向は無視されましたね。
まあ、あの程度の申し立てでは再調査はできないってことでしょうけど。

タグ:

posted at 15:27:55

栗原裕一郎 @y_kurihara

14年5月7日

「泉谷が「永久に“廃棄”することにした」と明らかにしたのは「自殺のすすめ」と「先天性欲情魔」の2曲」>泉谷しげる 自作2曲の著作権放棄希望 www.daily.co.jp/newsflash/goss...

タグ:

posted at 15:27:53

内海 聡 @touyoui

14年5月7日

コレステロールは副腎皮質ホルモンや性ホルモンなどの原料になる重要栄養素である。しかし今やこのコレステロールはただの悪役として扱われているようだ。それが医学界と製薬業界とマスメディアによる嘘丸出しのマーケティングによることを、いま... fb.me/2VaXnlKK7

タグ:

posted at 15:27:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

既得権益の味方なのは一体誰なんでしょね。

タグ:

posted at 15:27:12

大栗博司 @PlanckScale

14年5月7日

Caltechの業務で、CERNのLHCの視察に行きました。これは、Caltechが参加しているCMS検出器です。 twitpic.com/e35e78

タグ:

posted at 15:25:09

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

14年5月7日

小保方氏の異議退ける…理研調査委、再調査せず : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/science/201405... @Yomiuri_Onlineさんから
予想された悪手の一つを打ったか

タグ:

posted at 15:24:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年5月7日

@myfavoritescene 日銀からちゃっかり富士通総研天下ってますよw
デフレ15年以上の責任も取らんと

タグ:

posted at 15:15:55

47NEWS 速報 @47newsflash

14年5月7日

東証の日経平均株価(225種)終値は前週末比424円06銭安の1万4033円45銭だった。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 15:10:04

ヒロ マダヲ SUCK OF LIFE @hiroyamadath

14年5月7日

同僚に、小保方さんを小保の方と思ってた奴がいて、なに時代なのか混乱してる。

タグ:

posted at 15:09:30

今野晴貴 @konno_haruki

14年5月7日

講演をしていると、「理研や日本の研究機関がやっていることは、ブラック企業と同じではないか」とよく質問される。若い研究者をひたすらこきつかい、無理なノルマで成果を出させる。小保方さんも、その被害者だというのだ。労働問題の観点からも制度改革が不可欠だと見られている。

タグ:

posted at 15:06:27

ゆかたん/岡田有花 @yukatan

14年5月7日

すげぇw:コンビニ強盗未遂:商品のナイフで脅迫 料金告げられ逃走 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 15:05:59

戯画兎 @giga_frog

14年5月7日

区民保養施設があるらしい。バブル期の企業かと思った。区の財政が潤ってるようだが、減税するのが筋でしょう。>閉館した静岡の温泉旅館、渋谷区民の保養施設に www.yomiuri.co.jp/national/20140...

タグ:

posted at 15:03:22

カグラ@NarrowFocusトレーダー @samidarekagura

14年5月7日

相変わらず悲壮感の無いさげだな

タグ:

posted at 15:02:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年5月7日

ぶちょー@株芸人@ny_blackswan さんの叫びがまだまだ足りない。まだ掘るな。。。。

タグ:

posted at 15:00:02

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年5月7日

日経平均、ついに400円安。下げますねえ。ドシャ降りです。

タグ:

posted at 14:59:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年5月7日

そういえば昨日、白人さまから「日経は14000を割れば政府が支えてるらしいじゃん、でもそれをみんなが(素人が)意識し出したら梯子外されるからジャップ気をつけなよwwwwジャップバカばっかりだからwww」 と草生やされたんだが。。。。。。 俺「ぐぬぬぬ・・・・」

タグ:

posted at 14:57:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Reuters JGB @reutersjgb

14年5月7日

〔金利マーケットアイ〕8日入札の10年債は利率0.6%有力、好需給背景に無難通過か bit.ly/1jbXRfr

タグ:

posted at 14:47:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

これ見るとわかりやすいか。ミルとマーシャルでは経済学原理の「経済学」にあたる語が違う。 kotobank.jp/word/%E7%B5%8C...

タグ:

posted at 14:43:52

本石町日記 @hongokucho

14年5月7日

さあ大引けが迫ってまいりました。

タグ:

posted at 14:43:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

国内で経済学の研究が始まった時には「政治経済学」という分野。英語でもpolitical economy だったのが、20世紀になる直前くらいにeconomicsって呼ぶようになって変わったんだが。

タグ:

posted at 14:41:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年5月7日

今日は『列子』を読んでいる。「杞憂」という言葉は『列子』にある。「朝三暮四」もあるが、これは『荘子』にもある言葉である。

タグ:

posted at 14:38:36

秋田紀亜 @akita_kia

14年5月7日

別に竹中を擁護する訳ではないが、批判するならせめて論理はなるべくでも一貫しないとなあ。竹中だって間違ったことも言えば正しいことも言ってるんだから。嫌いな竹中を批判するためなら、ある時は国家主義に、ある時は市場主義では、なあ。

タグ:

posted at 14:38:16

Manager2525 @newjk225

14年5月7日

でもこの事じゃないんですよね、私がSBをロングしない(出来ない)理由って。。。。。ゴクリ。

タグ:

posted at 14:34:18

optical_frog @optical_frog

14年5月7日

海藍先生のこのヤル気,心配になる.

タグ:

posted at 14:33:31

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年5月7日

“PE投資会社の検査に携わるSEC検査官の最も一般的な所見は、手数料の徴収と費用の配分に関わるものが圧倒的に多い。法令違反や統制の重大な不備と受け止められる問題が半数以上のケースで認められる” / “買収ファンドの大半で違法な手数…” htn.to/32LyWi

タグ:

posted at 14:32:01

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年5月7日

“ロンドンの街を一望できる会議室に顧客を案内し、あっと言わせる効果がある” / “ロンドン金融街で高層オフィス人気、街一望で顧客を圧倒狙う - Bloomberg” htn.to/Gb7knJ

タグ:

posted at 14:31:29

Manager2525 @newjk225

14年5月7日

だって単純にソフトバンクに資金入れてたHF等の巨大な短期資金がアリババ上場でそちらに向かっちゃうじゃないすか、アリババ上場でSBの株価上昇ってネタは織り込んでしまってまっせ。短期筋の資金移動でSBが軟調になるのは仕手株やってる人は分かる感覚だと思うんだけど。

タグ:

posted at 14:31:17

Manager2525 @newjk225

14年5月7日

需給要因から考えれば「アリババのIPO申請はソフトバンクには悪材料」と皆さん気づき始めてるんですね。

タグ:

posted at 14:27:33

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

14年5月7日

失業率低下と名目賃金上昇を前にした池田信夫 www.anlyznews.com/2014/05/blog-p...

タグ:

posted at 14:25:50

Manager2525 @newjk225

14年5月7日

【友人である某アナリスト向け】ああなるほど「SQ前の魔の水曜日」ってテンプレ解説の用意してるってか、楽でいいな。俺にもやらせて。。。。 

タグ:

posted at 14:24:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GAKU@♬還暦過ぎてます @GAKU_IZ

14年5月7日

【緊急学習会】5月15日(木)18時30分~◆山内敏弘「立憲主義と平和主義を破壊する安保法制懇報告書」/渡辺治「集団的自衛権行使容認のねらいと闘いの展望」◆会場:東京しごとセンター講堂(飯田橋)◆参加費1000円◆主催九条の会事務局 p.tl/ux-n

タグ:

posted at 14:20:37

freeze deer(出走中) @freezedeer

14年5月7日

@hongokucho うろ覚えですが、白川さんの考え方と近い方と、理解して宜しいでしょうか。

タグ:

posted at 14:20:14

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月7日

(先進諸国の経験則に反し、アメリカ型の方向に進もうとしている日本について、)そうしたアメリカ型の方向では、労働者保護立法を緩め取り去り―いわゆる労働市場の規制緩和をはかることによって―賃金格差を拡大させでもしないかぎり、日本では早晩行き詰まるであろう。

タグ:

posted at 14:19:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

14年5月7日

ひとはどこに生まれてくるかは選べない。今こうなってるのはたまたまそこに生まれたからで、何も個人の責任じゃない。

タグ:

posted at 14:18:23

本石町日記 @hongokucho

14年5月7日

異次元緩和の前で潜在成長率の引き上げが重要との立場だったと思います。直言居士の方でしたね。@freezedeer

タグ:

posted at 14:17:40

安田 洋祐 @yagena

14年5月7日

.@meg_schlegel (続き)逆に言うと、理論と現実の強い結びつきを確立できなかったからこそ、理論の内的な整合性に異様なまでにこだわり、結果として高度に数理化した理論経済学の体系が出来上がったんでしょうね。最近の実証指向や隣接分野との融合で、少し風向きは変わっていますが…

タグ:

posted at 14:17:14

グレッグ @glegory

14年5月7日

実質賃金上げるには最終的には生産性を上げるしかないわけで・・・デフレで現金の価値が上がり財やサービスの取引が細っている時と、インフレで取引が活発な時と、どちらが生産性を上げるインセンティブが生じやすいか?です。仕事が次から次へとあって忙しい方が、人間は工夫するものです。

タグ:

posted at 14:16:49

Chie K. @chietherabbit

14年5月7日

私なんかは特に私が高校大学のときたまたま親の財政状況が良くてあんなアホみたいに授業料の高い学校に行けてそのネームバリューみたいのでここまでのらりくらりやってこれたように思うんだ。景気がよかったら簡単に下克上されてる。申し訳ないような気はしてるんだよね。

タグ:

posted at 14:16:43

optical_frog @optical_frog

14年5月7日

あこがれたのに,そんな大人力はないと言われてしまいました.またしても挫折の経験です.面接で話せますね.

タグ:

posted at 14:16:01

Manager2525 @newjk225

14年5月7日

この下げって(特に)HFの現在の需給要因、ロシア情勢、中国情勢を考えたらそんなに難しい事じゃないと思うんです、前から言ってますけど。しかし「連休明けの不意を突かれて売り仕掛けられた」とか分析コメントしてるアナリストが大勢いますけど 何で???

タグ:

posted at 14:14:28

安田 洋祐 @yagena

14年5月7日

.@meg_schlegel 池田さんの言い方はイジワルですが、現実の経済・社会現象を果たして「均衡」として捉えてよいのか?という長年の問いに対して、未だに(多くの自然科学者が納得するようなレベルで)満足に答えられていない、というのはその通りだと思います。

タグ:

posted at 14:13:08

optical_frog @optical_frog

14年5月7日

ぼくも,ちょっとあれなことを言った後に自分で「上手いことを言う!」とたたみかけて押し切れる大人力をつけたいです.

タグ:

posted at 14:12:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年5月7日

ホントにそう思う。アイディアに富んだ人、交渉のうまい人、頭の回転が速い人、真面目にコツコツできる人、手先の器用な人・・・そして、特に何もない人。エリートが導く社会なんてロクなもんじゃない。一人でも多くの人が自由に参入し、体験して考え出した財やサービスが一番優れている。→RT

タグ:

posted at 14:09:29

末満健一 @suemitsu

14年5月7日

【神戸三宮映画祭出品】
短編映画『ラブラブROUTE21』
原作=桜玉吉
脚本・監督=末満健一
出演=中山義紘 瀬戸さおり 田中良子 他
kobefes.com pic.twitter.com/iVIDjPxajC

タグ:

posted at 14:08:33

ガイチ @gaitifuji

14年5月7日

東証、随分売られているなぁ、300円以上下げてる。平均株価は結局去年の今頃と同じになったか。流石に14000円は切らないんだろうけど、まぁ低調ですな

タグ:

posted at 14:04:04

本石町日記 @hongokucho

14年5月7日

【直前予想】株は大引けにかけて急激に戻す!

タグ:

posted at 14:02:40

本石町日記 @hongokucho

14年5月7日

もともとあけすけにお話しする方で。これまでは、中にいると正副総裁に比べて出番も少なかったので印象が薄かったかもしれません。@freezedeer

タグ:

posted at 13:59:25

上念 司 @smith796000

14年5月7日

@seiponbanzai 「なかなかやるな。でも、効いてねえぞ!」みたいなアピールだったかもしれませんねw

タグ:

posted at 13:58:47

安田 洋祐 @yagena

14年5月7日

はじめての学外ランチ@ケセラセラ。喫茶店だけあって食後のアイスコーヒーが美味しかった(^O^)

タグ:

posted at 13:56:58

optical_frog @optical_frog

14年5月7日

のり弁という宇宙をたゆたっている.

タグ:

posted at 13:56:03

高口康太 @kinbricksnow

14年5月7日

“今回の台湾の学生運動を見た大半の中国人の第一印象は、「われわれがカネを与えて経済的に支援しているのに、なぜ素直に感謝しないのか」という何とも高飛車なものだった” / “歌舞伎町案内人 李小牧が暴く! 日本人は知らない「中国ニュー…” htn.to/UdkyZ4

タグ:

posted at 13:54:52

freeze deer(出走中) @freezedeer

14年5月7日

@yrz ……(黙って医者が首を振るレベル)

タグ:

posted at 13:54:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuta Okamoto @okapies

14年5月7日

「Mahout、MapReduce やめるってよ」 mahout.apache.org 完全に Spark へ移行して Scala ベースの DSL も提供していくらしい。ほぇー。 #scalajp

タグ: scalajp

posted at 13:44:43

umedam @umedam

14年5月7日

そういえば昔「いや最近酒が入るとかえって寝られなくて」といったら,日本語の流暢なアメリカ人の女の子に「お酒飲んで女の子がいれば,簡単に寝れるでしょ」とか言われ,「いや最近そっちの意味でも最近ダメだw」とか言った記憶が。

タグ:

posted at 13:43:21

Manager2525 @newjk225

14年5月7日

【日本語が不自由な方向けに再掲載】問答無用でNYとの差を詰めるアルゴを意識して今日ロングしたら損したとか言ってる少し理解力に難アリな人見つけたのでアドバイス。

タグ:

posted at 13:42:45

Manager2525 @newjk225

14年5月7日

【日本語が不自由な方向けに再掲載】日経とNYダウの乖離が2000を超えてさらに2200とかを超えてくるとその差を問答無用で詰めるアルゴが走るときがありますが、それは「NYが上げた」時に走りやすいのであって本日のように「NYが下げた」時にそのアルゴは発動しません。俺言ったはず。

タグ:

posted at 13:40:54

たられば @tarareba722

14年5月7日

「不快な言葉」というのは、不快な気分のうち7割くらいはそれを発した相手の「こいつなら多少傷つけても構うもんか」という心象や態度が要因なので、「図星だから不快なんだろ」とか言い出す人は何もわかってないと言わざるをえません。内容なんて3割程度なんだって。

タグ:

posted at 13:39:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

20歳で厚生年金加入モデルとか、その時点でおれの人生に合わないのに、押し付けられるのは迷惑。

タグ:

posted at 13:39:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

そうやって人に指図しまくる「超絶大きな政府」にするより、公的年金支給を年360万(2014年基準で以後インフレ調整)で打ち切って、それを超える積立が出来ない制度(既に積み立ててる人には国債で返金清算)したら?

タグ:

posted at 13:38:32

ぜく @ystt

14年5月7日

バグが取れない。

タグ:

posted at 13:35:30

本石町日記 @hongokucho

14年5月7日

さらにジリっと下がっていますねえ。@nonowa_keizai 去年の5月7日の日経平均株価終値は14180円。このままだとアベノミクス相場初の株価前年割れ。

タグ:

posted at 13:33:15

freeze deer(出走中) @freezedeer

14年5月7日

名村造船がぶっ飛んでゆく。

タグ:

posted at 13:33:09

本石町日記 @hongokucho

14年5月7日

早川さんはスタグフレーションシナリオなんだな。

タグ:

posted at 13:31:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月7日

円高か。。 QT @nikkei_market: <東証>自動車株が安い 円高進行で輸出採算悪化を懸念 s.nikkei.com/SyDM9c

タグ:

posted at 13:28:36

本石町日記 @hongokucho

14年5月7日

↓円安効果よりむしろ体質改善で収益が上がったんだ、と豪語する記事を見たような気もするが、相場は正直だ。

タグ:

posted at 13:28:30

ののわ @nonowa_keizai

14年5月7日

去年の5月7日の日経平均株価終値は14180円。このままだとアベノミクス相場初の株価前年割れ。

タグ:

posted at 13:26:17

本石町日記 @hongokucho

14年5月7日

為替相場が告げているとこと。 acrossthecurve.com/?p=14129 ドル指数の低迷、上がらぬ米市場金利が示す米経済のファンダメンタルズとは…同感だなあ。ちなみに「日本は追加緩和がないと物価が下がって、円売り巻き戻し」なんだって。 

タグ:

posted at 13:21:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

もっとも、テレビが同じような事やるのは、はるかに結果が悪いから、テレビのあんな番組とかこんな番組とかほど凶悪じゃないって話かもね。

タグ:

posted at 13:19:59

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月7日

(民主党も与党になれば嫌が上でも「実行可能性」というものと付き合っていかなければならないので)政権交代の意義は、やっぱり、バカな最大野党(民主党)がいなくなったことなんだよ

タグ:

posted at 13:19:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

某漫画、福島の取材に入れ込んでセルフケアを忘れがちになった、結果鼻血が出ていた、セルフケアを忘れないようにしよう、美味しい、という感覚を忘れないようにしよう、ってオチかもしれないよねぇ。だとしても「売り方が汚いね」で終わりの話じゃね?

タグ:

posted at 13:18:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

たしか創業者が理論物理。

タグ:

posted at 13:12:10

ショーンKY @kyslog

14年5月7日

中国の不動産はバブルだのバブルじゃないだのいろいろ言われていたが、常識論から言えばこんな話だったと思う crossacross.org/ky/?hard+to+kn...

タグ:

posted at 13:10:39

日経電子版 マーケット @nikkei_market

14年5月7日

<東証>自動車株が安い 円高進行で輸出採算悪化を懸念 s.nikkei.com/SyDM9c

タグ:

posted at 13:10:03

@saereal

14年5月7日

「女の子が本当にキャリアで成功したいなら、ポータブルハズバンド(移動可能な夫)を探すべきだ」という演説をどこでぶちかまそうかタイミングを探っている。

タグ:

posted at 13:09:48

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年5月7日

“カリウムの摂取制限のある透析患者や腎臓病患者でも安心して食べられるのが特徴” / “「半導体工場レタス」7日に初出荷 富士通 - SankeiBiz(サンケイビズ)” htn.to/a9fqdT

タグ:

posted at 13:05:35

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

14年5月7日

野村のアナリストは、不動産市場の下方修正は「もし起きたら」ではなく「どれだけ厳しくなるか」の問題になっているとした⇒中国の不動産バブルは既に破裂=野村レポート
on.wsj.com/Rm6Lfu(Reuters) pic.twitter.com/vdPAxTRtBW

タグ:

posted at 13:03:18

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月7日

紅茶に関して自分の呟きを参照してくれる方々に言いたいのは、昨日は呟きましたが「美味しいフレーバーティーを飲みましょう」というが自分の最終結論です。

タグ:

posted at 13:01:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

閑居 @doatease2313

14年5月7日

地元商店街が、世界最大級・超一流汐留広告に、なぜ普段依頼しないか、できないか。 それは、高いからであって、そこのところをこの記事はすっ飛ばしてるから、取材が甘いと言わざるを得ない。w

タグ:

posted at 13:00:18

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年5月7日

年金の議論に相場観を持ち込む前に、まず投信でも買ってみようぜ。

タグ:

posted at 12:59:36

安田 洋祐 @yagena

14年5月7日

@yutapyon220 ん、なぜ関大? 勤務校は阪大でっせ!

タグ:

posted at 12:56:39

閑居 @doatease2313

14年5月7日

これがあの汐留広告だという点、いかにクリエイティブが日頃「抑圧」されているかが分かるねw ブレスト段階の自由とはこういうレベルかと →【予想外】斜め上をいく文の里商店街のポスター25点(第一弾) creive.me/archives/4780/

タグ:

posted at 12:56:08

Chie K. @chietherabbit

14年5月7日

@shinchanchi 早めの解毒を〜 (-人-)

タグ:

posted at 12:55:41

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月7日

PCはめでたく修理が決まりました。明日発送です。アドバイスをくれた方はどうもありがとうございました。

タグ:

posted at 12:55:11

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年5月7日

馬鹿に税金使うの反対 / “GPIFは「日本株を絶対に今より減らすべきだ」-小幡前運用委員 - Bloomberg” htn.to/qt6kfK

タグ:

posted at 12:54:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

greenwich @bobbygetshome

14年5月7日

「アメリカの平均寿命は先進国で最も低い」この手のアジテーションはよくあるけど、第一位の我が国でも83歳、米国は79歳なんだよ。超高齢の「4歳」をどう捉えるか。
しかもこれは「健康寿命」ではなくて、寝たきり延命も合わせての数字だしね。

memorva.jp/ranking/unfpa/...

タグ:

posted at 12:50:40

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月7日

(軽減税率について、家計消費の)5分の1は食品なんですね。これをゼロ税率にすると、消費税率5%必要だと計算されている今日の値に1.25倍ぐらい掛けなければいけなくなりますので6.25%になる。今日出てきている税率よりも相当恐ろしい値になってくると思います。

タグ:

posted at 12:49:50

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年5月7日

“預金者にプラスになるよう金利を引き上げるのは経済にとっては正しい政策ではないとし、借り手の資本コストが増えるためだと説明した”なぜ君が決めるのか / “アインホーン氏、バーナンキ氏の答えに「ぞっとした」 - Bloomberg” htn.to/GCSbt2

タグ:

posted at 12:49:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

“韓国:沈没事故連想、乗客車外へ…地下鉄追突事故 - 毎日新聞” htn.to/oUUX9C

タグ:

posted at 12:48:22

安田 洋祐 @yagena

14年5月7日

@meg_schlegel なるなる。彼の分析自体は反主流派が今まで言ってきたことの焼き直しのように見えなくはないですが、欧州Ph.D.からMITに就職して、あれだけのパブがあっての『資本論』ですからね。やっぱキャリアが違いますよね〜。

タグ:

posted at 12:47:21

白ふくろう @sunafukin99

14年5月7日

「問題の起きない制度」なんてないし、それはそれで「制度内で修正」していくもんじゃないかなと。制度そのものをまるごととっ換えるしかない!みたいな飛躍はやはりアカンと思う。

タグ:

posted at 12:45:50

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月7日

@myfavoritescene 役人養成だけすればいい。(明治時代にも、あったけど、本音でしょう)

タグ:

posted at 12:45:14

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年5月7日

あのひとらの認知はどうも「問題が起きてなければ良い制度」で「問題が起きていれば悪い制度」みたいな感じなのかな、と最近思う。
で、悪い制度は悪いので別の制度に変えなければならない。
まだやったことのない制度は問題が「起きていない」ので良い制度であるため。

タグ:

posted at 12:41:55

菅原晃 @barukaned

14年5月7日

「ケインズ理論本質は流動性選好③ 」S<Iだから、人為的にSを増やす(カネ供給=金利下げ)=金融政策とした。S=Iになる。それでもだめなら、Iも増やせ(財政政策)とした。

タグ:

posted at 12:41:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原晃 @barukaned

14年5月7日

「ケインズ理論本質は流動性選好② 」ケインズは、不況だとC減S増で、S>IにならずS<Iだとした。不況だと流動性選好で、みな現金ため込み(将来不安だから)、Iが必要とする分のSが確保されないとした。金利は上がり、セイ法則不成立。

タグ:

posted at 12:41:23

菅原晃 @barukaned

14年5月7日

「ケインズ理論本質は流動性選好① 」古典派は、C(消費)+S(貯蓄)、S=I(投資)で、不況だとC減S増で、S>Iになり、カネが多いので金利下がり、Iが増え、S=I復活と考えた(セイ法則)。

タグ:

posted at 12:41:04

AFPBB News @afpbbcom

14年5月7日

「トンネル爆弾」で軍検問所を爆破、兵士30人死亡 シリア www.afpbb.com/articles/-/301... pic.twitter.com/BQl42sqQp8

タグ:

posted at 12:40:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月7日

@uncorrelated @myfavoritescene まぁ非伝統的な金融政策は総じてやっかいですね(笑)。uncorrelatedさんの「付利の廃止は、コール市場の金利が上昇してきたタイミングで出来ると思います」はおっしゃるとおり。永久にこないかもしれないなんてそんな…。

タグ:

posted at 12:39:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田 洋祐 @yagena

14年5月7日

英エコノミスト誌のピケッティに関する記事の翻訳。一気に“スター”になっちゃったな〜(驚) RT @JBpress: 資本主義とその批判者:現代のマルクス 《The Economist》 goo.gl/3o47LZ

タグ:

posted at 12:36:46

やまぐちしろう @GHap51

14年5月7日

ズバリ信長秀吉家康じゃなくて、その周辺人物を主役にすえるのがパターン化しつつあるので、信長か家康の家臣あたりを持ってくるんじゃないかと>三谷大河

タグ:

posted at 12:32:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

セクサー資材部 @sexxor_asset

14年5月7日

雁屋さんをなんとか擁護するなら「表現の自由」なんていう民主主義の超ベーシックなところでしか論陣を張れない苦しさも分かるよね。彼の主張は疫学的にも表現者の倫理としても筋が通ってないですから。 togetter.com/li/664003#c146...

タグ:

posted at 12:31:48

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

@myfavoritescene @tokiwa_soken まぁインフレ率2%付近まで安定してたどり着いてからの話なので、永久に来ないかも知れません。

タグ:

posted at 12:31:40

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

@myfavoritescene @tokiwa_soken 付利の廃止は、コール市場の金利が上昇してきたタイミングで出来ると思います。あと日銀の利益から見ると1兆円は軽微ではなく、さっき気付いたのですが付利の金利を引き上げると国債金利も上がるので、債券評価損も受けますね。

タグ:

posted at 12:30:20

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月7日

ゴールトンによると「82~88度に保って8分保持」、NHKだと「95度で3~5分」、機械的に常にこの環境を再現することは今だとできるような気もするなぁ。紅茶メーカーみたいなのどっかのメーカーが作らないかな。

タグ:

posted at 12:29:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

14年5月7日

crossacross.org/ky/?%BB%F1%B8%... 昔「資源とは技術なければただの石」という川柳を開発したんだが、レアアースのころに地味に流行してた覚えがある。最近早稲田の人もほぼ同じフレーズを使ってたw www.waseda.jp/w-com/quotient... 話の中身は常識論だけど。

タグ:

posted at 12:28:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森山和道/ライター、書評屋 @kmoriyama

14年5月7日

インテル キャピタル、日本の自動運転技術の開発企業、ZMP への投資を発表。自動車の技術革新に特化したインテル コネクテッド・カー基金を通じて自動運転技術の開発を支援
newsroom.intel.co.jp/community/ja_j...

タグ:

posted at 12:25:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月7日

ゴールトンの紅茶の調査が書いてあるのは『Qのしっぽはどっち向き?』なんだけど、これによると「徹底的に調査を重ねて満足した彼(ゴールトン)は、誇らかに宣言した。『ティーポットには何の秘密もない』」ということらしい。

タグ:

posted at 12:23:35

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年5月7日

@onakaitaimusi でも、自分のFB開くと、こういう意識高いリアル知り合いの近況で溢れてますよ

タグ:

posted at 12:21:29

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月7日

@uncorrelated @myfavoritescene 仮に、という話は慎重にお答えしないといけませんが、もし仮に1%となるとして1兆円ちょっとなので、日本銀行の財務に大きな懸念を生じさせるようなオーダーの金額にはならないものと思料されます。残高維持でなく利上げが目的です。

タグ:

posted at 12:21:03

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月7日

再セットアップ完了したが、やはり認識しない。のでまたカスターマーサポートに電話中。連休中なのですげー待たされるんだよな。

タグ:

posted at 12:21:01

J.S.エコハ @JS_Ecoha

14年5月7日

@  

タグ:

posted at 12:19:14

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年5月7日

統一費用の負担。「負担しない」はまだわかるとして、「年5000円以下しか負担しない」、というのも変にリアリティがあって凄い。フェリー事故の犠牲者に対する募金活動の展開と乖離している所もなんだか凄い。

タグ:

posted at 12:16:27

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月7日

ひとまずf11から再セットアップをしてそれでもダメなら交換か修理、ということになった。

タグ:

posted at 12:14:10

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月7日

優生学で有名なゴールトンが特殊な温度計を作っていろいろ調べたらしく、それによると82~88度に保って8分保持がベストらしいですね。RT @yjszk あさイチでは95℃を推奨 www1.nhk.or.jp/asaichi/2014/0... … のようですね。@toshiyk

タグ:

posted at 12:13:11

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

@tokiwa_soken 『金利コストの計算は「たかだか」1千億円ちょっと、という計算例』と言いますが、インフレ懸念が高まったときに日銀当座預金の残高を維持するため、もっと高くなる可能性がありますよね?それが1%だったらどうなりますか?@myfavoritescene

タグ:

posted at 12:10:50

MIB@土曜日 東地区 オ12a @MIBkai

14年5月7日

若者を田舎に移住させよう、とか言ってる人には、むしろ地元の住民を上回る数を移住させれば、郷に入りては郷に従え、ではなく郷を作れるので、ムラハチとか嫌がらせとかなにも関係がなくなると思いました。むしろ地元民がマイノリティ化。

タグ:

posted at 12:06:50

okumuraosaka @okumuraosaka

14年5月7日

バーコードリーダーでカッターナイフの値段を読み取り、男にカッターナイフの料金を伝えたところ、男は「金を取ってくる」と言って、何も奪わずに車で逃走した   コンビニ強盗未遂:商品のナイフで脅迫 料金告げられ逃走 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 12:05:20

猿田 @Ryokansato

14年5月7日

美味しんぼ問題から久しぶりに放射能関連を検索したけど、放射能が色んなトンデモのハブとして機能してるんだね。福島の低線量でも鼻血が出るんだから、宇宙線に晒される宇宙飛行士は生きていられない、だからアポロは月に行っていない、とか普通に三段論法としてすげーなと思った。

タグ:

posted at 12:04:12

反故紙 @Kapxcv

14年5月7日

RTよりふぁぼが効く!ツイッターで男子を釣り上げる方法10選 ln.is/magazine.gow.a... @gowmagazineさんから あはは・・・^^

タグ:

posted at 12:04:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松本武洋(元政治家、現実務家教員・編集者 @takeyanm

14年5月7日

「社債とは違うのだよ、社債とは」
#赤い財政
@shimasawa: 財政赤字も赤い彗星みたいに赤い財政といえばなんとなく格好良く聞こえる。

赤い財政「破綻しなければどうという事はない。増発しろ。」”

タグ: 赤い財政

posted at 12:01:10

勝川 俊雄 @katukawa

14年5月7日

旬材は、こんな会社でした。面白い取り組みなんだけどな。 → 日本の元気ダマ:小さな漁港を守れ! 旬材、55歳からの挑戦 (1/3) - ITmedia エグゼクティブ mag.executive.itmedia.co.jp/executive/arti...

タグ:

posted at 12:00:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月7日

@myfavoritescene また同じ症状に戻って、今カスターマーサポートをやりとり中です。向こう側も混乱してるっぽいですが…。

タグ:

posted at 11:59:24

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月7日

@yjszk それはやってますし、リカバリもやってるんですがダメですねぇ。

タグ:

posted at 11:58:46

ずんつく @zuntsuku

14年5月7日

鉄道会社の一時的な収益増加のために、住民が支払うコストは、リターンに見合わないほど大きいと思う / パンチラ・ビキニ姿“萌え美少女”電車が堂々と街を走る…アニメ「中二病」キャラ大展開した「京阪電鉄」の挑戦と滋賀の〝寛容〟 sankei.jp.msn.com/west/west_life...

タグ:

posted at 11:58:21

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月7日

@uncorrelated @myfavoritescene 黒田総裁の記事は「これを引き上げると市中の短期金利の押し上げ要因になり、金融の引き締め効果がある」がポイント。金利コストの計算は「たかだか」1千億円ちょっと、という計算例です。
量と金利の効果を分けて考えてみてください

タグ:

posted at 11:57:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takey_y @takey_y

14年5月7日

で、久しぶりに自分の本をパラパラ眺めてみて、結局ずっと同じこと言ってるなあと再確認。もうちょっと考えが深まったような気もするけど、根っこのところは同じ。冒頭から「『どうして数学を勉強しなければならないのだろう?』多くの人がこの疑問を一度は抱いたことでしょう。」って書いてるし。

タグ:

posted at 11:56:52

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

量的緩和で全ての金融機関が潤沢に現金を持っていたら、金利云々と言う以前に金融機関の間で資金の融通なんて行わないというのが現実ではないであろうか。

タグ:

posted at 11:56:45

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

14年5月7日

ヤマハのエアロセプシーが人力飛行機世界記録に挑戦 - 芸能 - 最新ニュース一覧 - 楽天WOMAN woman.infoseek.co.jp/news/entertain... @RakutenWomanさんから

タグ:

posted at 11:56:26

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年5月7日

中高一貫の進学校ドロップアウト組は地頭いいやつ結構いるからなあ | 慶応大に進学した“ビリギャル” その後の物語 :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 11:53:44

takey_y @takey_y

14年5月7日

拙著( www.kagakudojin.co.jp/book/b86728.html )が出てから、もう 3年もたつんだなあ、と。もうそろそろ世に出る、というときに震災が起ったのだった。

タグ:

posted at 11:53:36

帰社倶楽部 @kishaburaku

14年5月7日

別に「従軍いやん婦」なんて前後の文脈読めば差別でも何でもないことぐらい誰でも分かりますがな。ただ、昨日まで浦和問題で差別掃討作戦を展開されていた方が(別にそれ自体は構わない)、こなことでウダウダやってるから逃げ道失うんですよ。小田嶋さん、マジでしばらくネットから離れた方がいい。

タグ:

posted at 11:52:26

takey_y @takey_y

14年5月7日

ブクログで自分の本を調べるというエゴサーチ(?)をしてみたら、レビューが最近、追加されてて、ありがたし。→ booklog.jp/item/1/4759813...

タグ:

posted at 11:51:27

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月7日

日本の医療費の水準は、所得水準で予測される国際標準の医療費と比べて約10%は低く、そのことが日本の病院と日本人の住環境との大きなギャップをもたらし、多くの人に入院生活環境の貧弱さを感じさせるだけでなく、患者およびその家族の経済的負担に多くのしわ寄せを生じさせる

タグ:

posted at 11:49:50

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

@tokiwa_soken 出された日経の記事には所要準備にも付利ではなく、適用金利の引き上げって書いてありますよね? 当座資金残高が増えたときに付利をしても取引量が減ると指摘しているのであって、その推移を見ろと言われても良く分かりません@myfavoritescene

タグ:

posted at 11:49:42

ぱゃ子 @ecopon__

14年5月7日

あと日系と中国系韓国系の違いは、モチベーションの違いもあるのでは?日系はNYで一旗あげたいが失敗したら帰国しちゃえ的なノリ。でも中国系と韓国系は祖国と完全に縁切ってこちらに来てるか、親戚ごと移民してるからビジネスも失敗出来ないしモチベーション高い@nynuts

タグ:

posted at 11:47:16

ショーンKY @kyslog

14年5月7日

あと私のツイートは原則として素人の立場で発信されているということはつとによろしくお願いしております

タグ:

posted at 11:46:03

ショーンKY @kyslog

14年5月7日

知識集約産業というのは、極端な話として、知財だけを売ってる音楽業界でも考えると分かりやすいのではないかと思う

タグ:

posted at 11:39:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月7日

@uncorrelated @myfavoritescene すみませんが、紙ベースの仕事があるので、また何かあれば夕刻以降に対応します。引き続きよろしくお願いします。(途中でちょっと休憩してニュースのコメントのツイートなどを書くかもしれませんがご容赦ください)

タグ:

posted at 11:37:06

ショーンKY @kyslog

14年5月7日

「是とするか否か」と書いたが、いろいろなことがが労働集約的な前提なのに社会の最先端が知的集約なので上手く適合できてない部分があるという考え方もある

タグ:

posted at 11:36:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月7日

@uncorrelated @myfavoritescene 前のご質問。「98年から00年」は97年から98年にかけての金融システムの不安定化を受けて潤沢な資金供給が行われた時期、「09年以降」はリーマンショック対応。この間の当座預金残高の推移をご覧ください。(続く)

タグ:

posted at 11:34:51

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

14年5月7日

消費税8%導入から1ヶ月してわかったのは、無印良品の価格据え置きはマジ偉大だってこだな・・・ 小銭マジメンドイ business.nikkeibp.co.jp/article/opinio...

タグ:

posted at 11:33:47

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月7日

@uncorrelated @myfavoritescene いま補完当座預金制度の適用金利は0.1%、当預残高は133兆円なので、仮に超過準備だけでなく、所要準備にもちゃんと付利してあげても(笑)、コストは1千億円ちょっとです(0.1%×133兆円)。(続く)

タグ:

posted at 11:33:39

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月7日

「スーパーで売っている紅茶」の定義が難しい。例えばトワイニングのこのダージリンなら、量り売りしてる数倍の値段のダージリンと差がないと思うのだけど。
www.amazon.co.jp/dp/B000KF2R92/

タグ:

posted at 11:30:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高口康太 @kinbricksnow

14年5月7日

“今月後半に予定されるプーチン大統領の中国訪問に合わせて覚書が結ばれるという。ロシア編入後のクリミアに外資が参入する初の大規模公共事業となる” / “ロシアとクリミア結ぶ橋建設、中国企業が受注へ : 国際 : 読売新聞(YOMIU…” htn.to/yxAN6x

タグ:

posted at 11:30:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月7日

で、生き恥を晒して電話を切ったわけですが、スリープモードにして復帰させるとUSBがまだ認識しないのである。なのでまた電話中。

タグ:

posted at 11:25:54

紙魚 @silver_fishes

14年5月7日

しいて言えば夢に対するモチベーションが高いほどそういう相手には「夢の存在をちらつかせて対価として奉仕を求める」みたいなことはできるかもだけど、それは社員たちの語った夢をきちんと覚えていてこそだからなあ。覚えてないでしょ実際。

タグ:

posted at 11:25:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

紙魚 @silver_fishes

14年5月7日

“そもそも新入社員に夢なんか発表させんなよ…。言わせてどうすんだよ…”会社側に「こいつの夢の実現に手を貸そう」という意識がないと何の意味もないよなあ。「今回とった社員はモチベーションにあふれていると実感できる」とかにしてもそのモチベが会社にとって意味なければ知らんがなだし

タグ:

posted at 11:22:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月7日

もう一度言っておくけど、足りないのはアイデアではなく財源なんだよ
くっだらない「新」成長戦略の作成に付き合わされて大変だったな、みんな

タグ:

posted at 11:19:51

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月7日

1時間以上待ってカスターマーサポートに繋がり、「USBが全部認識しないんですよ~」と言って、PCにマウスを接続すると認識するのでありました。連休中は何度繋げてもダメだったのに…。

タグ:

posted at 11:17:36

Hiroyuki Takenaga @nynuts

14年5月7日

NYの場合、中国系や韓国系に比べると、日本人って資本力が弱いんですね。つまり店やビジネスを始めるための資金ってことです。中国系や韓国系はローカルの銀行もありますし、資金が集めやすい=店が出しやすい。日本人はそこが足らないので、日本から来るビジネスに足りない分をカバーしてもらうと。

タグ:

posted at 11:14:15

Hiroyuki Takenaga @nynuts

14年5月7日

NYのラーメンブームの下地を作ったのは、間違いなくこちらのローカルの日系ラーメン屋さんです。なので同ブームは日本から来た「一風堂」とローカルのラーメン屋の合わせ技だと思うんですね。そしてこれからも合わせ技主体で行くべきではないかと。なぜなら、NYの日本人社会の資本力の問題です。

タグ:

posted at 11:13:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

@tokiwa_soken 日銀にもB/Sがあるし、当座預金の残高は膨大ですから、付利を引き上げて「財務上大きな懸念が生じるようなことはありません」と言うのが良く分かりません。また政府が国債を発行して補填すると、インフレ加速要因になります。@myfavoritescene

タグ:

posted at 11:11:54

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

@tokiwa_soken 緑が翌日物/無担保コール/末残高(ST'STTECLUPON)、赤が2~6日物/無担保コール/末残高(ST'STTECLUP01)です。ですから付利で市場規模の縮小を回避できると言うのは、良く分かりません。@myfavoritescene

タグ:

posted at 11:09:57

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

@tokiwa_soken 出されたPDFの図表1を見ると量的緩和期外の98年から00年に急激に縮小しているように見えます。また、日銀のデータでは、付利のある量的緩和の09年以降も市場縮小しています。@myfavoritescene pic.twitter.com/8M9w7wIYGw

タグ:

posted at 11:08:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月7日

@uncorrelated @myfavoritescene もちろん、付利をすればその分コストがかかることはたしかです。ただし、そのことで、財務上大きな懸念が生じるようなことはありません。

タグ:

posted at 10:58:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月7日

@uncorrelated @myfavoritescene 量的緩和のもとにおける市場機能の低下についてはこちらの加藤出さんの論文が有益です。
www.mof.go.jp/pri/publicatio... 
デンマークのマイナス金利の際の短期金融市場の状況についてデータなどをご教示ください。

タグ:

posted at 10:56:59

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

@tokiwa_soken そこには付利の適用金利の引き上げで引き締めになると言う黒田総裁の言葉があるものの、先ほど指摘した日銀の財務上の問題については何も書かれていませんね。@myfavoritescene

タグ:

posted at 10:56:29

勝川 俊雄 @katukawa

14年5月7日

うむ、確かに「反日だから」で、思考停止するのでは無く、「なぜ反日なのか?」とか、「どういうときに反日なのか?」を考えないといけないね。

タグ:

posted at 10:54:53

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月7日

@uncorrelated @myfavoritescene 付利によって「出口」を出る具体的な案についてはこちらをご参照。 日銀総裁、金融緩和の出口で付利の引き上げ案に言及 衆院委 www.nikkei.com/article/DGXNAS...
(次のツイートへ)

タグ:

posted at 10:53:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月7日

@uncorrelated @myfavoritescene こんにちは。昨日の続きです。 量的緩和のもとでコール市場が縮小したことについては金融市場局のこちらのペーパーの図表1・図表2を見るとすぐわかります。 www.boj.or.jp/research/brp/f...
(次のツイートへ)

タグ:

posted at 10:51:26

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月7日

ある財・サービスは平等消費されるほうが望ましいと判断した場合、その平等消費を実現するためには、政府を利用するしか手段がないのである。政府を利用せずに市場に任せるとなると、どうしても所得階層に応じて消費格差のある階層消費が生まれる。

タグ:

posted at 10:49:48

島本 @pannacottaso_v2

14年5月7日

【こぼれ話】妻の「セックス・ストライキ」が平和もたらす=フィリピン南部の村 - Weathercock - Yahoo!ブログ m.blogs.yahoo.co.jp/wintermountain... 実際に世界が変わった例があるから困るんだよな

タグ:

posted at 10:48:44

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月7日

中国 HSBC非製造業PMI-4月 結果 51.4 前回 51.9

タグ:

posted at 10:48:32

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年5月7日

『自分のアタマで考えよう』という人の議論を見てると結構怪しいなぁと。。。時代は『思考の「型」を身につけよう』ですよ(嘘) @tako_ashi

タグ:

posted at 10:44:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月7日

米ゼネラル・モーターズ(GM)、5万9千台リコール。述べ670万台を超える

タグ:

posted at 10:40:01

投資家X @investor3003

14年5月7日

今日は物産とソフトバンクの決算発表(*^_^*)

タグ:

posted at 10:37:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yoshitake-h @yoshitakeh

14年5月7日

交差いとこ婚についてWeilが群論を駆使して到達したのは『おじいさんおばあさんの身になって考えてみなさい』という結論。すると『娘の息子と息子の娘の縁組』という単純な法則に。

タグ:

posted at 10:35:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月7日

えーと、生産された価値の分配先には「設備の廃棄」ってものもありまして。分配面の固定資本減耗>支出面の総固定資本形成なんだから、多分国内の設備を廃棄して海外に設備を取得してるか提携とかしてるんじゃないかなぁ。「設備を海外に取得」してれば「内部留保」してることにはなるんだろうね。

タグ:

posted at 10:32:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SEOUL ICM 2014 @ICM2014

14年5月7日

[Take advantage of Early Advance Registration]
Please make sure to register by May 10, 2014 (Korean Standard... fb.me/6OEJdUb4o

タグ:

posted at 10:30:51

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年5月7日

レポートアップ。
米雇用情勢は回復継続も、質的改善は未だ遠い(4月雇用統計) - j.mp/1ikcbSt

タグ:

posted at 10:29:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年5月7日

「自分のアタマで考えよう」としても良き方向に向かうとは限らないかも。。。 @tako_ashi: 個々のケースについて自分のアタマで考えるよりは、あらゆる事象についてあらかじめマトリックス化されている党派的な結論に飛びついている方が

タグ:

posted at 10:24:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月7日

クルーグマンの太陽電池の話、ほんまかいなと思う反面、彼がこの手のトレンドを当てるのが得意なんだよな。メスキータ本の最終章も似たような内容だったな…。

タグ:

posted at 10:19:41

白ふくろう @sunafukin99

14年5月7日

それが本当にいいことなのかどうかを考え直す必要はありそうだな。

タグ:

posted at 10:19:03

白ふくろう @sunafukin99

14年5月7日

リベラルとネオリベの両者が理想とする国家像には共通点があるのかな。どちらも旧来の日本的(自民党的?)なるものからの脱却を志向するみたいな。

タグ:

posted at 10:18:07

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月7日

さて、なぜこんな時間に家にいるかといいますと、先日買ったPCの不具合を電話して問い合わせないといけないからなのだ。しかし人間関係の面倒な折衝とか年々面倒になっていく。テレパシーで意思疎通とかできないかな。

タグ:

posted at 10:17:07

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月7日

@12selldaice @myfavoritescene どうなんでしょうね、経済学クラスタでは、現状の日本の不動産慣行が成立したのは戦時の法律改正に起因するとのことらしいですが。戦前だと持ち家が少なくて、一般的に皆借家に住んでいた、みたいな話がよくされるわけですし。

タグ:

posted at 10:12:49

投資家X @investor3003

14年5月7日

日本はトピックスコア30銘柄ばかり買ってる(*^_^*)
ご安全に\(^o^)/

タグ:

posted at 10:11:16

@14ayu8

14年5月7日

前に座ってた男女が
「ねえ出席カード書き合いっこしよ〜♡♡」
「いいよ♡」
「なんかね、これねぇ〜……」
「?」
「婚姻届書いてるみたぃ♡」
「ふふ////」
ってやりとりしてたのが今日の1限のハイライト

タグ:

posted at 10:08:35

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年5月7日

本屋さんにクール宅急便のトラックが停まってて何かと思えば楽天ブックスの箱を届けていた。一体本の流通はどないなっとるのか?

タグ:

posted at 10:03:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

14年5月7日

これ面白い。商店街に埋もれている価値の発掘。日本の田舎には良い物がたくさんあるのに、人知れず失われていく現状を何とかしたいね。 creive.me/archives/4780/...

タグ:

posted at 09:59:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月7日

諦観の投資法。@IsayaShimizu

タグ:

posted at 09:55:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月7日

僕は「知名度の割には良い仕事をしている」との生き様に美学を感じる

タグ:

posted at 09:50:10

ふみたけ @Fumitake_A

14年5月7日

メディア界隈が思い出したように語る「自然や田舎は人に優しい」というのは幻想が伴ってると割り引いて見るべき、特に自然との共生については不利益の享受も覚悟する意識が伴うことを忘れてはいけない。

タグ:

posted at 09:48:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみたけ @Fumitake_A

14年5月7日

都市生活にズブズブで恩恵享受してる人の罪滅ぼし的な意識で語る自然回帰なり共生論の軽さは地方民的には「恵まれてるからそんなこと言えるんだ」という怒りを招く燃料にしかならない。

タグ:

posted at 09:44:40

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

Retirement Age in Australia Rises to 70 by 2035 - International Business Times au.ibtimes.com/articles/55063... オーストラリアは年金を70歳支給開始にしたそうで。

タグ:

posted at 09:43:06

47NEWS 速報 @47newsflash

14年5月7日

滋賀県の嘉田知事が2期の任期満了による7月の知事選に不出馬の方針。7日午後、正式発表する。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 09:43:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

14年5月7日

小田嶋隆の発言を見ていると、やっぱりバブル時代的な相対主義を絶対化して自分のネタが理解できない連中は愚かだ、という態度をとる「論客」は駆逐しなければならないと思う。

タグ:

posted at 09:42:31

ふみたけ @Fumitake_A

14年5月7日

地方民的には何かしら感じてるのだろうが都市部界隈のロハス大好きな住人にありがちな「自然との共生が理想の世界」という発想には共生に伴うリスクを想像する力が総じて欠けているというオチがありがち過ぎるから困る。

タグ:

posted at 09:42:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみたけ @Fumitake_A

14年5月7日

ナメクジならまだいいだろ、地方によってはムカデが繁殖して朝目が覚めたら顔にいて慌てて動いたら刺されて涙目だぞ言ってみる。(´_ゝ`)

タグ:

posted at 09:38:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

14年5月7日

安倍さんがロンドンの投資セミナーで「日本は投資を待っている。」と力説したが、やはりそこから日経平均はさらにずるずる下げている。

タグ:

posted at 09:31:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年5月7日

因みに今回の「責任」を巡る議論は一段落したら、小論文にしようと思っています。学術的にもとても興味深いです。

タグ:

posted at 09:19:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月7日

量的緩和(国債買いオペ)の限界ってのは、財政再建の完了を意味する。もし国債市場に国債が無くなっても国債が暴落するとか言うなら、酷い妄想。#defle / “異次元緩和の限界:国債市場はいつ干上がるか : アゴラ - ライブドアブログ” htn.to/CDM4y3

タグ: defle

posted at 09:17:48

Manager2525 @newjk225

14年5月7日

さて、寄りでショートした日経先物を半分利益確定するお仕事でもしますです。。

タグ:

posted at 09:17:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月7日

むしろ、よくiPodとiPhoneを当てたなぁ。Macと共に消え去ると思ってたのに。

タグ:

posted at 09:12:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月7日

アップルは、一発屋ぽい所があるからねぇ。もう無理なんじゃないかな。//Appleは2020年に没落, 3位の座も無理-USVのFred Wilsonが大胆予言 - ライブドアニュース news.livedoor.com/lite/article_d...

タグ:

posted at 09:10:20

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月7日

【SYNODOS】「自然環境」のみが環境ではない――いまなぜ「都市の環境倫理」を問うのか / 吉永明弘 / 環境倫理学 synodos.jp/society/7981

タグ:

posted at 09:06:56

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

どこかでこういうことを教えてるのかしら?→ twitter.com/simesaba0141/s... 昨日の論争も、1mGy/sにもならない低線量率被曝で急性反応は起きない、との事であり、晩期反応の危険性まで排除はしない。

タグ:

posted at 09:06:28

Manager2525 @newjk225

14年5月7日

値ごろでロングしてると あっと言う間に14000割れとかあっても何の不思議もありませんから注意でしょうね。HFの解約売りや政情不安があって上値重いのにHFがボラ出すとなった下しかないんですよね。。日経の場合。

タグ:

posted at 09:04:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

“ポール・クルーグマン「米国における課税の伝統」 現代ビジネスブレイブグローバルマガジン『ニューヨークタイムズ・セレクション』より | The New York Times | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/hyTzRTZ

タグ:

posted at 09:04:22

宗田威@Peace党 @soudai3

14年5月7日

教条主義者は根本的に原因を見誤る事で問題解決を難しくする趣味のある人達なのでもう対話は無駄です。

タグ:

posted at 09:03:49

simesaba0141/MJ号 @simesaba0141

14年5月7日

さて、ここからは恥を忍んで書く。昨日、tempolary_id氏に指摘されて、正直ウッと詰まった。粒子径の問題で、肺胞まで行くわけねーじゃん、の話についてだ。これは通常の状況下ではまさにその通りで、殆どが気道の絨毛にトラップされて肺胞までは辿りつけない。

タグ:

posted at 09:03:35

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月7日

日経平均株価 寄り付き 14,296円25銭 前営業日比 161円26銭安

タグ:

posted at 09:01:15

Manager2525 @newjk225

14年5月7日

先日も言いましたが6月末の中間決算に伴うHFの解約売りの期限は5月16日付近。外人はジャップの株とか買うわけないじゃんバカなの?と言ってるくらいだからボラを出すなら下に大きく振るでしょう。振ると言っても人間じゃなくてアルゴリズムですけど。ですからロングはしません。。。。

タグ:

posted at 09:00:54

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月7日

やっぱり一番の弱点で評価されますね。他を伸ばして補うのもタイヘンです。長所を伸ばすなんてのは誰か庇護者がいる未熟なものの場合はそれでいいかもしれません。

タグ:

posted at 08:56:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

“美味しんぼの件を見て出版業界は科学的な情報の扱いについてもう少し慎重になった方がいいんじゃないかと思った - Togetterまとめ” htn.to/GZyrD8

タグ:

posted at 08:52:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

小田嶋氏を日帝呼ばわりするとは、なんともはや。 / “小田嶋隆さんの“従軍いやん婦”発言を巡るやりとり - Togetterまとめ” htn.to/TR2DC5

タグ:

posted at 08:48:30

noname @majrekcor

14年5月7日

特定カーストたらし込みっつー選挙戦術は興味あるなぁ。こんな人達と口プロレスしたって勝てるはずない。……え?農協? / “12億人の民主主義――政権交代の可能性が注目されるインド総選挙の見取り図 | SYNODOS -シノドス-” htn.to/fwCNPU

タグ:

posted at 08:48:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

14年5月7日

以前は「北朝鮮」という言葉を使っただけで騒然としたものだった。流れが変わるきっかけを作ったのが小泉純一郎元首相だった。

タグ:

posted at 08:43:10

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring

14年5月7日

伊丹で搭乗.空港のテレビでは、人の不幸のニュースを延々と流し続ける.テレビにはそもそもこういう番組しか無いのだろうか、それとも空港会社のセンスが悪いだけなのか.何れにしても害悪だと感じる.

タグ:

posted at 08:43:00

@pririn_

14年5月7日

@temporary_id1 @moonslider @simesaba0141 @jun_makino 逆。広いと耐えれない。「約500平方ミリメートルであるとされた.」 www.anatomy.med.keio.ac.jp/funatoka/anato... pic.twitter.com/HpHsSlnSmI

タグ:

posted at 08:42:26

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月7日

怖い話をするのは気分が良いという人間の性を認めよう。それって別に勇気があることではない。ただ怖い話をしてるとリーダーになりやすいという傾向もあるので、リーダーになっても良いですという方向の勇気は求められる。そこをリーダーとしての責任とかとれないけど、怖い話をしたいというのは...

タグ:

posted at 08:40:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

14年5月7日

同意。RT @seiponbanzai: 今日の通勤のお供は「Pink Cloud」。「Falling Star」を10回繰り返して聴いてしまった。やはり、ロックバンドはトリオだな。

タグ:

posted at 08:39:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月7日

@hisakichee 住宅ほかでは実はありまして、ガラス(ミラー)はCVD(半導体製造装置で不純物の膜生成)とか、塗料もあります。表面の膜の問題なので、こすればアウトでしょうねぇ。洗車機に入れれば・・・
www.materi-aid.com/about/

タグ:

posted at 08:34:44

菅原晃 @barukaned

14年5月7日

国際収支表の複式簿記原理も知らない。資本収支→経常収支に影響と、180度ウソ記述。釣 雅雄 経常収支赤字の要因
blogos.com/article/75648/貿易収支と比べ所得収支の拡大は小さい。それは経常収支の反対側資本収支に原因。経常収支赤字は,短期資金の流入影響

タグ:

posted at 08:34:37

菅原晃 @barukaned

14年5月7日

支離滅裂。赤字黒字に良し悪しはない。けど貿易赤字は解消しなけらばならない・釣 雅雄 経常収支赤字の要因
blogos.com/article/75648/
経常収支は黒字が良、赤字が悪というものではありません→貿易赤字解消の必要性に迫られると考えます。

タグ:

posted at 08:33:19

菅原晃 @barukaned

14年5月7日

本当にアホ。経常収支赤字→海外への資本流出と、正反対記述。GDP(GNP)の三面等価すら頭にない。釣 雅雄 経常収支赤字の要因
blogos.com/article/75648/外国人が株式中心に日本の資産を購入してきたため,そこからの収益が海外へと流れています。

タグ:

posted at 08:30:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

“引き金を引くのは外国人投資家、中国の不動産バブルはいつ崩壊するのか?:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/LZz4X7

タグ:

posted at 08:18:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月7日

これが一番合理的だよね。移民とか無理があるRT:www.yomiuri.co.jp/politics/20140...
日本の人口は、60年に現在の約3分の2の約8700万人に減り、約4割が65歳以上になると推計されている。提言は「年齢・性別にかかわらず働く意欲のある人が能力を発揮できる」制度が必要とし

タグ:

posted at 08:16:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月7日

そうは言っても、人間が地上最強の動物になってからのリーダーには「怖い逃げろ」型は相応しくない。ただ理性が麻痺しちゃうような状況だと「怖い逃げろ」でリーダーになれるチャンスが出てくる。だからリーダーになりたい要求に支配されると理性を麻痺させて「怖いぞ」と叫ぶと気持ちいいだろうね。

タグ:

posted at 08:16:25

上念 司 @smith796000

14年5月7日

日刊ゲンダイ|「集団的自衛権」行使容認で加速 安倍政権「脱日米安保」 gendai.net/articles/view/... @nikkan_gendaiさんから →支那共産党が何を考えているのかバラしてくれているバカなスパイさんです。ありがたやw

タグ:

posted at 08:16:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年5月7日

ポルシェのエコカー減税対象車 xn--ickgx70aw11yo8o.jp/category13/ent...

タグ:

posted at 08:15:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

“日本の味方か?敵か?“あの”ホンダ議員に挑戦する若手ホープ:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/B6UW5i

タグ:

posted at 08:15:00

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

三本ぐらい食べて一本が成功する確率は一本食べる人と同等と主張すれば良いと思います。RT ?@MuppyxMuppy: 現在、僕がバナナの皮をむくのが苦手な事を何故かKに攻められている・・・。

タグ:

posted at 08:14:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

(英エコノミスト誌 2014年5月3日号) / “弱体化した欧米:米国は何のために戦うのか?:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/4DBRqu

タグ:

posted at 08:13:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

(英エコノミスト誌 2014年5月3日号) / “資本主義とその批判者:現代のマルクス:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/Td29andf

タグ:

posted at 08:12:23

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月7日

人間の場合も「怖ーい逃げろー」って言える個体がリーダーだと生きのびる可能性が高かった時代が長くて、説得力のある恐がりさんがリーダーになる傾向が残っているんだそうな。

タグ:

posted at 08:11:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

“中国とロシアを強気にさせる必然的理由 海洋国の覇権の優位性喪失と大陸国の優位性の高まり:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/N44dSV

タグ:

posted at 08:10:26

白ふくろう @sunafukin99

14年5月7日

暗黒卿って「リフレ派」に入れられてるのかそうじゃないのかどっちなんだ。どうもよくわからんなあ。

タグ:

posted at 08:09:47

ありす @alicewonder113

14年5月7日

“1 給与所得控除の上限額が適用される給与収入千五百万円(控除額二百四十五万円)を、平成二十八年より千二百万円(控除額二百三十万円)に、平成二十九年より千万円(控除額二百二十万円)に引き下げる。” www.sangiin.go.jp/japanese/joho1...

タグ:

posted at 08:09:46

ありす @alicewonder113

14年5月7日

“所得税法等の一部を改正する法律案” www.sangiin.go.jp/japanese/joho1...

タグ:

posted at 08:09:30

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月7日

一つ知ったかを書いておけば、鹿とか危険な物音でリーダーが走って、群れがそれに続いてだーっと逃げるでしょ。危険かもで逃げる性質があるほうが生きのびてきたから、そういう性質を持った個体が多くなって、鹿の本能的行動が形成されてくる。

タグ:

posted at 08:09:28

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月7日

イデオロギーではなくて、セクハラとかの可能性もあるわけだよね?Vでなら良いとかでRT @erina_ogi24 テレ朝の出演キャンセルが波紋。青山繁晴氏が4日、テレ朝番組への出演をキャンセルされたとブログで明かした。理由は、「韓国人の女性大学教授が忌避しているから」だという。

タグ:

posted at 08:07:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

“真面目に分別しても世の中からゴミは減らない? 環境問題の伏兵、世界で増え続けるゴミの処理問題:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/eM3zTV

タグ:

posted at 08:07:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

“日本を「丸腰」にさせたがっている護憲派 抑止力なくして中国の膨張主義に立ち向かえるのか:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/bGAVAW

タグ:

posted at 08:04:38

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月7日

文化の中にはさ、社会的に悪い影響を与えるむき出しの衝動を無害化する仕組みがいっぱいあるんだけど、(「フィクション」やエンターテイメントとして消費する方法とか)衝動がなければそもそも問題が起こるはずがないみたいな考えで、無害化の仕組みを笑ったり非難したり無効化してしまう「真面...

タグ:

posted at 08:03:32

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月7日

これ、キチガイ医でTwitterしてる。あの人じゃないのかな?訴訟されて医師免許剥奪されないかな/ “【2670】7年間安定していた統合失調症の妻が、薬をやめて4カ月で大変な状態になって…” htn.to/uA6h8gz9e6

タグ:

posted at 08:02:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

“希薄化しないウクライナ情勢 /YCASTER 2.0:伊藤洋一公式サイト” htn.to/QEmqaH

タグ:

posted at 08:01:56

Federal Reserve @federalreserve

14年5月7日

Governor Stein’s speech on challenges for monetary policy communications: go.usa.gov/kJ2k #Fed

タグ: Fed

posted at 08:01:49

Vagabond♘Works @VgbdWrks

14年5月7日

だいたい工数の2/3くらいは雑多な雑用で消費されるので、研究にせよ開発にせよ設計にせよ、実務に使える実有効工数なんて3割程度。本来スペシャリストを専門職務に専念させるために存在してるサポートするべき間接部門が雑務を大量に生成して押し付けてくる。

タグ:

posted at 08:01:21

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月7日

これは「怖い」情報だから、それを口にする自分は勇気があると勘違いしている人は多い。人間には怖い話をしたいという衝動があるわけで、だからホラーという分野が成立している。

タグ:

posted at 07:58:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

「隣国モルドバと同じ失敗を犯すのか」 / “未承認国家で考えたウクライナ問題:日経ビジネスオンライン” htn.to/ypNJUS

タグ:

posted at 07:55:52

働くおじさん @orange5109

14年5月7日

高齢者優遇とか企業優遇とか、それはそういう一面もあるとは思うけれど、全てじゃない。「色々あって」こうなってる。

タグ:

posted at 07:55:39

働くおじさん @orange5109

14年5月7日

何か特定の業界団体に政治が牛耳られてるみたいな話ってよく見ますが、そういう感じの話はゼロではないにしても、何かの意図の元100%統制を取ってロビー活動することってすごく難しいと思うなり。

タグ:

posted at 07:54:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

福島香織さんの記事。「謎の生活雑貨ストア「メイソウ」」 / “「山寨式」商法の勝利:日経ビジネスオンライン” htn.to/fMyxt5

タグ:

posted at 07:51:38

働くおじさん @orange5109

14年5月7日

医者を信用する、という事よりも、誰か冷静な第3者の目を借りながら計画的にやるべきですね。

タグ:

posted at 07:51:34

働くおじさん @orange5109

14年5月7日

精神科の薬に限った話ではなく、常用した薬をやめるには慎重になるべきです。
お医師さんと相談しながら減薬、断薬後も症状が出たらすぐにお医者さんに相談しましょう。

タグ:

posted at 07:50:40

ひさきっち @hisakichee

14年5月7日

不穏分子を排除しろとか、ガラの悪い連中は要らんとか、・・・排外的にされたりしてw RT @sunafukin99: 「大阪独立や!」とか?w

タグ:

posted at 07:50:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月7日

グローバル時代に有効な「中立な観察者」の視点 アマルティア・センが読む『道徳感情論』: アダム・スミスが説く「共感」の哲学(3) / “グローバル時代に有効な「中立な観察者」の視点:日経ビジネスオンライン” htn.to/BffgHp

タグ:

posted at 07:46:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

14年5月7日

若い人の血液をがんがん入れて延命したという事例を一つ知ってる。

タグ:

posted at 07:40:14

中島義道 bot @yoshimichi_bot

14年5月7日

きみは自分の人生を生きるべきであって、親のために生きてはならない。そのためには親に対する「思いやりの精神」を蹴っとばすことだ。どんなに恩恵を被っていようとも、親を(精神的に)捨てることだ。辛いことだよ。だが、そうしなければきみは生きていかれないんだ。『カイン』

タグ:

posted at 07:39:15

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

ニュースサイト(MSN産経)の広告が動画でいきなり音が出て驚いた。

タグ:

posted at 07:36:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年5月7日

〔米株式〕NYダウ、反落=ツイッターが下げ先導(6日)☆差替(時事通信) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス news.finance.yahoo.co.jp/detail/2014050...

タグ:

posted at 07:23:35

上念 司 @smith796000

14年5月7日

.@shinchanchi さんのコメント「経済の落ち込みを防ぐ効果が公共事業において低下している、との指摘も。その理由の1つとして「公共事業の人的制約説」を挙げている。
..」にいいね!しました。 togetter.com/li/657663#c146...

タグ:

posted at 07:23:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年5月7日

安倍首相、NATOで演説 「国際社会の懸案事項」と中国けん制(フジテレビ系(FNN)) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?...

タグ:

posted at 07:21:13

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月7日

"@ttori5112: 低学歴の世界から高学歴の世界に行くと友達がいなくなる toianna.blog.fc2.com/blog-entry-13...."
これは地域性ってのも大きいような。教育県だと、まず進学校の高校に行く事で地域内では一目置かれる。どこの大学に行くかよりも進学校に行くというのが重要。

タグ:

posted at 07:20:35

投資家X @investor3003

14年5月7日

「「白村江」後に国土防衛の態勢強化 大和朝廷の“危機感”の強さ」:イザ! www.iza.ne.jp/kiji/life/news...

タグ:

posted at 07:19:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

14年5月7日

“学歴・成績不問 グーグル、5つの採用基準  :日本経済新聞” htn.to/PfdKKj

タグ:

posted at 07:17:50

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月7日

@meg_schlegel @khkawamura でも,フリードマンみたいに"as if"とか言いながらなし崩し的に実体視していくのではなく,そこにはpreconceptionがあるのだということを積極的に認めるべきだと思うのです.

タグ:

posted at 07:17:09

投資家X @investor3003

14年5月7日

元寇、戦わず属国になれば日本はどうなっていたか…現代リーダーは「時宗」を見習え(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140506-...

タグ:

posted at 07:16:55

手羽餃子 @chobikko0408

14年5月7日

今日で猫が死んで一年。花は勿論買いに行くが「ねこのシュークリーム」という異様に可愛いらしいシュークリームがあるのを発見したのでそれも買ってみよう。

タグ:

posted at 07:13:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安倍晋三 @AbeShinzo

14年5月7日

ベルギーにあるNATO本部。NATOの理事会で演説し、出席者から「積極的平和主義」について支持と賛同を得ました。

「日本は国際社会のために為すべきことを実行する用意がある」... fb.me/1oqd7w2AW

タグ:

posted at 07:09:17

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

ある個人が選好に従って選択をした場合、それは自己と不可分の存在によって選択肢を排除したのであって、他者によって選択肢を排除されたわけではないから、決定論的に行動が定まるとしてもやはり自由になる。

タグ:

posted at 07:05:56

finalvent @finalvent

14年5月7日

“時事ドットコム:自治拡大の住民投票実施せず=内戦中は不可能−ウクライナ” htn.to/noBnB9

タグ:

posted at 07:05:14

本石町日記 @hongokucho

14年5月7日

某幹部が斬新な説を某所で披露し、なるほどと納得。@birdland875

タグ:

posted at 07:04:20

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月7日

@meg_schlegel 勿論,ここでマジレスを付け加えると,効用などという「モノ」ははなから存在しないわけです.

タグ:

posted at 07:01:41

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

14年5月7日

iTunes Match, 初期同期が終わったのはいいが、現在Mac上の変更がiCloudにコミットされないみたい。例えば新しくプレイリストを作っても他のデバイスに同期されず。iOS上の変更(プレイリストの追加/削除、レート変更などなど)は即座にコミットされるのに

タグ:

posted at 07:01:09

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月7日

@meg_schlegel 効用関数の存在も証明されてない.>他にも証明されていないもの

タグ:

posted at 07:00:52

白ふくろう @sunafukin99

14年5月7日

日本社会の縮図みたいな感じ。とにかく「知育偏重」を嫌がるところがあるような。ゲージュツとかスポーツの方が持て囃されるんだわ。

タグ:

posted at 06:58:59

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

選好の奴隷は、選好に合致した行動を考慮して選ぶので自由と言える気がして来る。amzn.to/1k4YhBz

タグ:

posted at 06:58:09

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月7日

@meg_schlegel あと,規範的には勿論意味がありますね.

タグ:

posted at 06:56:20

松原 聡 @matsubara_s

14年5月7日

地味な、一部の市民のためになりがちな施設を、よくぞここまで!!公共図書館改革や、ひいては公民連携のお手本ですね。RT @hiwa1118: 『人口5万人の街の武雄市図書館に年間100万人の来場者』 amba.to/1huyMrs

タグ:

posted at 06:53:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月7日

@meg_schlegel まだw.まあ,「現実の事象に関わらない「存在」定理にいったい何の意味があるんだ」という意見は当然想定されるわけですが,かつては理論的にすらあり得ない事柄についてその存在が信じられていたわけで,その意味で(不)存在定理を示すことは重要といえるでしょう.

タグ:

posted at 06:50:01

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

14年5月7日

@hisakichee  (・w・) というか、この高齢者ほど恩恵をって話は若年層の投票率を高めて高齢者並みにしないと
そもそも論理に齟齬が生じそうな(高齢者ほど選挙に行き、若者ほどそうでもないから若年層の自滅行為とも言えたりします。
母数でも率でも負けてる辺りアレ;

タグ:

posted at 06:49:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月7日

@meg_schlegel そうですね.マジレスを重ねるなら,概念としての均衡が存在定理によってその内的整合性を保証されることと,今眼の前にある現象が「均衡」であることとは別問題,というわけで.

タグ:

posted at 06:45:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月7日

@meg_schlegel マジレスすれば,あらゆる均衡概念はそうでしょう.

タグ:

posted at 06:41:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月7日

@meg_schlegel ナッシュ均衡の存在も証明されたことが無いですしね.

タグ:

posted at 06:23:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年5月7日

13500まで見ておく必要がありそうですね(*^_^*)

タグ:

posted at 06:11:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

14年5月7日

連休がおわって、後半国会。集団的自衛権、IR法案、私が提出する「ゴミ屋敷禁止法案」等、忙しくなる。IR法案は、5月いっぱいには衆議院を、できれば、会期終了の一ヶ月前の20日前後には通したい。自民が、ここは、本気になってもらわないと。いよいよ、正念場だ。さあ、頑張ろう!

タグ:

posted at 06:03:57

投資家X @investor3003

14年5月7日

Twitterの急落はロックアップ期間終了による売りだったのか。
底は近いな(*^_^*)

タグ:

posted at 05:58:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月7日

何で運用するかよりも、どういう意思決定プロセスで投資が決まるかの方が大事な気がする。

タグ:

posted at 05:58:28

投資家X @investor3003

14年5月7日

ツイッター株10%超急落、ロックアップ期間終了受け | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 05:54:25

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年5月7日

蟻の巣に溶けたアルミを流しこんでcasting。背徳的な美しさ‥>Casting a Fire Ant Colony with Molten Aluminum www.youtube.com/watch?v=IGJ2jM... @youtubeさんから

タグ:

posted at 05:40:44

BUNTEN @bunten

14年5月7日

メーデー休日化に賛成。 / “架空の建国記念日よりもメーデーこそ祝日に! - アフガン・イラク・北朝鮮と日本” htn.to/SYAMvH

タグ:

posted at 05:40:14

平野 浩 @h_hirano

14年5月7日

ジム・ロジャーズの続き。「今日本がやるべきは減税と支出削減。日本人は安倍首相から予算の権限を奪うべき。法人税の減税はよいが、その穴埋めに所得税などを増やそうとしている。国民の生活のことなど考えていない。TPPはまとまるなら経済再生の妙手になる。インフレの悪影響もそれで消せる」。

タグ:

posted at 05:33:13

Stephanie Kelton @StephanieKelton

14年5月7日

The CBO's entire analysis hinges on the 4 bullet points on slide #18.
All rubbish. My Econ101 students know better.
www.cbo.gov/publication/45...

タグ:

posted at 05:31:55

平野 浩 @h_hirano

14年5月7日

日本のバブル崩壊を予見した世界一の投資家ジム・ロジャーズの言。「まだ日本株は上がる。しかし、その後は暗澹。長い目で見るとアベノミクスは日本経済を破綻させる。投資家や株のトレーダーらを富ませるだけで、日本国民の生活はさらに苦しくなる。それに増税はクレージー。経済は成長しない」。

タグ:

posted at 05:24:36

NHKニュース @nhk_news

14年5月7日

法人税実効税率引き下げ 来年度実施明記の考え nhk.jp/N4DF5ynX #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 05:07:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月7日

@meg_schlegel あ~,それね.仮定から得られる結論としての存在定理と,real phenomenonとしての存在の発見とを意図的に混同していて面白かったんで,それを枕に何か書こうとも思ったんですが,今はセミナーディナーの後で酔っ払ってるんでやめときます.

タグ:

posted at 04:41:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年5月7日

「安倍総理大臣は、日本がOECDに加盟して、ことしで50年を迎えるのを機に、日本時間6日夕方、パリのOECD本部で講演しました」“@nhk_news: 首相OECDで講演 経済再生へ向け改革強調 nhk.jp/N4DE5yey #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 04:27:03

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月7日

自分が顧問をしているリプロセルの培養液が高いと非難されたら、黙ってられませんよね。

タグ:

posted at 04:21:58

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月7日

プレスリリースを垂れ流すだけのマスコミの悪い癖ですねRT @norionakatsuji それ以前にこのNHK記事には具体的根拠論文等が皆無で価値判断不可能。民間広告もまだマシ" www3.nhk.or.jp/news/html/2014...

タグ:

posted at 04:19:49

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

また、朝鮮人慰安婦がいたのと同様に、日本人慰安婦もいたわけで、慰安婦と言うシステムが現代的な奴隷売買を促進したとしても、植民地だからと言う理由で特別に行われた行為とも言えないです。@emigrl

タグ:

posted at 04:18:47

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

グアムやインドネシアで行われた日本の行為は戦争犯罪であって、植民地主義とはちょっと違うような気がしなくもないです。インドネシアの被害者はオランダ人で、かつ日本軍自体が問題に気付いて処分していますからね。@emigrl

タグ:

posted at 04:16:32

エミコヤマ @emigrl

14年5月7日

沖縄、ハワイ、グアム、それからアリューシャン列島あたりまで、日本とアメリカの両方の植民地主義を同時に相手しないと、たとえば沖縄の米軍基地を追い出したと思ったらハワイ先住民の土地に移動しただけ、みたいなことになってしまう。

タグ:

posted at 04:15:19

エミコヤマ @emigrl

14年5月7日

グレンデールの話を書いてから、わたしのことをアメリカの側から日本を断罪する立場に立っているかのように誤解されることがあったのだけど、わたしが立つところは反植民地主義だから。日本の植民地主義にもアメリカの植民地主義にも抵抗する。

タグ:

posted at 04:13:14

himaginary @himaginary_

14年5月7日

ガートラーの金融政策の見方 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 04:10:43

エミコヤマ @emigrl

14年5月7日

アメリカ政府は先住民の人権なんて尊重してないし、いまでも人身取引によって現地の女性や中国などから連れてこられた女性の性的搾取が横行している。それが取り締まられないように共和党保守派の政治家が介入していた(エイブラモフ事件で発覚)り、中絶反対の政党なのに強制中絶もおこなわれていた。

タグ:

posted at 04:10:37

やまさき聡美 @satomi_yamasaki

14年5月7日

確かに。「政治経済」と言って、政治と経済はワンセットにして語られることが多い>RT。政治というインフラ(法整備)があった上で、初めて経済が機能する、と。ところが日本人の悲しい性(サガ)で、0か1でしか論じられないケースが多くて、こういう話しになってしまう。

タグ:

posted at 04:08:20

エミコヤマ @emigrl

14年5月7日

恥ずかしながら初めてこの話知ったけど、うーーーん、チャモロ人女性の被害をもって「アメリカも当事者」と言ってしまうのはどうかなあ。朝鮮半島が日本の植民地だったのと同じ程度にグアムはアメリカの植民地なんだけど。 ameblo.jp/qtaro9blog/ent...

タグ:

posted at 04:06:41

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

「自由意志についてデフレ政策」(P.306)amzn.to/1k4YhBz

タグ:

posted at 03:58:10

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

プレミアム・モルツではなくてエビス(P.302)。amzn.to/1k4YhBz

タグ:

posted at 03:55:48

matheca @paulerdosh

14年5月7日

さっきの電話の経済学者くんに、要するに、自分の頭の中でぐちゃぐちゃに散らかってたものをそのまんま吐き出しても大丈夫で、かつ総括する能力のある相手に飢えてたんだな、と言われ、そうかもと思った。考えが少し整理されたので、心から感謝。お互いTwitter中毒ヤバイな、とも(笑)

タグ:

posted at 03:45:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

14年5月7日

@eyecocoro: @paulerdosh きゃあー先生になら叩かれてもいいです♡(変態疑惑)” 素敵です

タグ:

posted at 03:41:39

Wallace Witkowski @wmwitkowski

14年5月7日

$TWTR down 15%: At 100+ mln shares, on track to beat highest vol day: IPO's 117.7 mln shares on.mktw.net/1sh0v65 pic.twitter.com/cho60yXap5

タグ:

posted at 03:40:14

Aya @nyaa_moon

14年5月7日

葛飾の亀有は昔亀無だったんやで QT @yoookd: シルバニアファミリーは日本生まれやったんやで RT @Eikoyamashita: 高岡早紀は昔山田邦子ファミリー @Kelangdbn 柳葉敏郎は昔欽ちゃんファミリー RT @uncorrelated: 日野市は昔神奈川県

タグ:

posted at 03:39:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

14年5月7日

@HironobuSUZUKI: @paulerdosh ちがいます。「そろそろ寿命かなぁ」とつぶやいたので、プリンターが、これ以上ふざけていると捨てられてしまうことを察知し、真面目に仕事をし始めただけです。”うすうすそうかなとも‥‥(笑)

タグ:

posted at 03:28:55

ロードランナー様 @shinkai35

14年5月7日

動画はぼくの顔が見られるというメリットがあります。って別に嬉しくないか

タグ:

posted at 03:19:51

MarketWatch @MarketWatch

14年5月7日

Twitter has never traded this low on the NYSE, down 15% at $33. $TWTR opened at $45. on.mktw.net/1nhlQwl pic.twitter.com/SqOfUS215Q

タグ:

posted at 03:19:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

14年5月7日

動ポモ大会が30000view突破しまことにめでたいのですが、動ポモ動画のほうがより致命的な批判をしたつもりなんだけどそこまで見られていないようなので 貼っておきますね

twitter.com/shinkai35/stat...

タグ:

posted at 03:18:10

matheca @paulerdosh

14年5月7日

寝る。そして7時には起きる。

タグ:

posted at 03:16:46

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

流動性の罠のような状況ではなく、金利を自由に上げ下げできる時にも金融政策が一切無効になるというモデルはあり... — 確か d.hatena.ne.jp/himaginary/201...... ask.fm/a/ahpc322m

タグ:

posted at 03:16:24

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月7日

@uncorrelated @myfavoritescene すみません。本日はこのへんで。明日もよい1日を。

タグ:

posted at 03:14:43

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月7日

@uncorrelated @myfavoritescene たしかに国債の入札が不調になるのを防ぐ効果もあります。市場機能の低下については、金融市場局の「量的緩和政策解除後の短期金融市場の課題」というペーパーの最初の3ページをご参照(上記タイトルをいれてGoogleで検索を)

タグ:

posted at 03:14:04

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

国債買取ペースを減らすことで、急激にMBと長期金利の上昇をもたらす事ができるのであれば、むしろインフレ時の政策手段を持つと言う事な気がする。 / “2015年以降も、日銀は国債買取を急にはやめられない:日経ビジネスオンライン” htn.to/SkJvc5h7 #金融

タグ: 金融

posted at 03:11:02

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月7日

@myfavoritescene @uncorrelated 誤記の訂正です。(誤)市場金利が一定以上に (正)市場金利が一定以下に これがないと困ったことが起きるという点は、以前の量的緩和のころのことを思い出していただければすぐに理解されると思います。

タグ:

posted at 03:00:16

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

@tokiwa_soken @myfavoritescene コール市場の貸し手も金利が選べるので、コストに見合う運用益がでないため市場が縮小するのかは疑問があります。また中央銀行から金融機関に金利を払うので、これで当座預金を維持しようとするとコストの高い政策になりますね。

タグ:

posted at 02:55:55

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月7日

@myfavoritescene @uncorrelated いまは超過準備が生じているもとで市場金利が一定以上に低下しないよう、下限を画すものとして使われています。これがないと、コール市場の取引が縮小してしまって市場機能の維持が困難になります(コストに見合う運用益がでないため)

タグ:

posted at 02:52:31

matheca @paulerdosh

14年5月7日

@myfavoritescene そんなのやってたんですね。

タグ:

posted at 02:47:50

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

杉並区の辺りは1872年6月から10月まで神奈川県の管轄だったらしい。東京府→神奈川県→東京府。

タグ:

posted at 02:47:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

@myfavoritescene @tokiwa_soken あるかも知れませんが、ちょっと思いつきません。

タグ:

posted at 02:43:37

Siberia @korewotabenasai

14年5月7日

小学校時代には天才的に成績がいいけれど、そのためにかえって中学二年くらいからつらくなるパターン - Togetterまとめ togetter.com/li/663321

タグ:

posted at 02:42:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shinji Kono @shinji_kono

14年5月7日

さっさと寝るに限る。

タグ:

posted at 02:34:15

Siberia @korewotabenasai

14年5月7日

八王子も調布も元神奈川。世田谷区や中野区の一部も元神奈川。杉並区の一部も多分そう。

タグ:

posted at 02:33:15

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月7日

どうも苦しいと思ったら中二病のせいかもしれません。知りませんでしたorz
twitter.com/shinji_kono/st...

タグ:

posted at 02:27:15

frazzleddad @frazzleddad

14年5月7日

@FT @Peston What we need is a honking big railway line so they can all meet at their other offices around the country. Oh wait... #hs2

タグ: hs2

posted at 02:26:52

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月7日

カラダの交換。今わの時に看取ろうとしていた娘に取り付いて

「こりゃいい体だ。凄く楽だ。それにしてものどが渇く。」

怖いですね(^^;

タグ:

posted at 02:24:47

ナスカの痴情ェ @synfunk

14年5月7日

@jinkowen 逃げて。私がここで引き止めておきます。ええ。次に私に来るのは間違いないわ。その流れですもの。あなたは、貴方はこれからのツイッターを背負っていく人よ、振り返らず逃げて。時々、この私の姿を思い出して〜逃げて〜逃げて〜

タグ:

posted at 02:20:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月7日

「学習習慣がない」
「毎日、ちゃんと机に向かって学べ」という指示だけでも、(うまく伝われば)とんでもない効果がある。本当です。
togetter.com/li/663321
かといってそれで発揮できない才能なんて、所詮そのレベル。勉強する環境構築も才能のうち。orz

タグ:

posted at 02:20:48

Financial Times @FT

14年5月7日

UK: Only London has seen increase in employee jobs since 2008 on.ft.com/1nlHrRY pic.twitter.com/nd5vXw2aWB

タグ:

posted at 02:20:09

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

日野市は昔、神奈川県やったんやで。

タグ:

posted at 02:19:50

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月7日

@uncorrelated @myfavoritescene 黒田緩和はbehind the curve調節が基本なので、一般論としては2%になるのを待って、と思います。日銀当預に付利がなされていますから、引き締めは必ずしもMBの縮小によらず、付利の水準を上げれば対応可能です。

タグ:

posted at 02:16:24

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

14年5月7日

.@hyukiさんの「小学校時代には天才的に成績がいいけれど、そのためにかえって中学二年くらいからつらくなるパターン」が話題だよ!いろんなところで話題だね。 togetter.com/li/663321

タグ:

posted at 02:16:03

Siberia @korewotabenasai

14年5月7日

たった今知ったのだが、多摩モノレール万願寺駅の周りに「万願寺」という寺は無いそうだ。 ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87...

タグ:

posted at 02:04:46

uncorrelated @uncorrelated

14年5月7日

2%付近になったらMBは縮小するんですか?拡大が終わるのではなく。減らすのは2%がしばらく続いて、デフレに戻... — 2%を大きく超えることになったら金利を上げないといけないので、その前段階としてMBの縮小が行われると思います。 ask.fm/a/ahp2df7m

タグ:

posted at 01:57:39

Siberia @korewotabenasai

14年5月7日

マニアックすぎるわw ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC...

タグ:

posted at 01:42:48

湾岸ミッドナイトC1ランナー @C1Runner_bot

14年5月7日

これは高速道路ではない‥ 日本人は都市の中にサーキットを造った‥と(C1ランナー2巻)

タグ:

posted at 01:13:36

梨里杏 @lilyyarn09

14年5月7日

もうほとんど犯罪だと思います。◆バラスト水、基準の4分の1=貨物増やすため抜く―韓国客船事故(時事通信) - Y!ニュース bit.ly/1hryGAM : 1等航海士は調べに対し「貨物を多く載せるため、バラスト水を抜いた」と供述しているという。

タグ:

posted at 01:07:30

Businessweek @BW

14年5月7日

Why joining the 1 percent club has become more and more expensive: buswk.co/1kSRGw8 pic.twitter.com/8LNO8vXQTC

タグ:

posted at 01:01:12

optical_frog @optical_frog

14年5月7日

「任意の一日は子供の日か大人の日のいずれかである」という不当な前提を見抜くことが自由への一歩というわけさ.

タグ:

posted at 00:56:54

たられば @tarareba722

14年5月7日

私も子供の頃「今日は子供の日で特別なのだから、何かください」と母に言ったことがありますが、「貴方のその主張を認めるとすると、残りの364日は大人の日ということになるが、貴方は明日以降我々大人に何かくれるの?」と論理的にぺちゃんこにされた覚えがあります。

タグ:

posted at 00:51:40

長靴 @okomeniwatama

14年5月7日

@synfunk いえいえ。そう言っていただけると山形の農家の端くれとしては大変嬉しい限りです。

タグ:

posted at 00:42:45

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月7日

鳥しか撮らないカメラメーカの社長とか、皇籍をなげうって鳥に走った皇族とか、東工大でインコ見上げてうっトリしてる学生とか、

トリの魅力は底知れません(><)

タグ:

posted at 00:38:44

ナスカの痴情ェ @synfunk

14年5月7日

@okomeniwatama なるほど。ありがとうございます。ご飯教の狂信者として山形産つや姫を食べてみます。

タグ:

posted at 00:34:07

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年5月7日

ネット怖すぎwww 特定されてる。地震なんかないよ~のお姉ちゃん、お洒落だと思ったらタレントなのね。
地震中継の女性、タレントと判明 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 00:33:38

長靴 @okomeniwatama

14年5月7日

@synfunk 一般的に低アミロースのお米は冷めても美味しいのですが、「つや姫」にもなんぼかその特徴が有って冷めても美味しいみたいです。因みに「つや姫」は山形以外でも、宮城、大分、島根、長崎でも作ってるようです。山形でつや姫作ってる身としては山形のをオススメしたいですが…。

タグ:

posted at 00:31:58

ナスカの痴情ェ @synfunk

14年5月7日

40歳になってイタかろうがイタコだろうがどうでもいいのだが、趣味嗜好のとこで「ファーストガンダム以外は認めない」「エヴァンゲリオンで熱くなる」が並存しているのは、要は40過ぎたらプリキュアをみてたらOKということなのか。

タグ:

posted at 00:26:33

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月7日

@hiroco2003 05/07-05/07 のふぁぼ数: 123 (46625 → 46748) bgpat.dip.jp/favcounter/ #favcounter

タグ: favcounter

posted at 00:26:11

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月7日

@akahataseiji ありがとうございます。これからも楽しく拝見させていただきます。大門先生の財金でのご質問は、すごい!、と思うことがたくさんあります(ひそかにそう思っていらっしゃる方多数と思われます)。引き続きよい1週間をお過ごしください。

タグ:

posted at 00:21:18

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年5月7日

dis垢がLINEやSkypeでパコオファーや顔面を漏らしてるの笑えるな。人を呪わば穴ふたつやで。

タグ:

posted at 00:19:13

岡田哲哉 @t_okada

14年5月7日

航空機のエンジンとかかなり前からメーカーと通信するようになってるし(先日の事件で話題になりましたね)、自動車も車種によってはやってるよね。

タグ:

posted at 00:12:12

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月7日

キリストの墓の言い伝えって面白いですよね。
ザビエルが種子島に伝えたのが最初かと思いきや、もっと前に遣唐使たちが、いえ、もっと前に、蓬莱の国を求めた渡来人たちが・・・

正倉院の宝物にしてもギリシャの影響を受けてるわけでして、赤穂の大避神社や空海と佐伯さんたちは・・・(^^)

タグ:

posted at 00:08:19

optical_frog @optical_frog

14年5月7日

(ラブライブのことを思い出したので,さっきのツイートの続きは忘れた.)

タグ:

posted at 00:03:55

Jamie McGeever @ReutersJamie

14年5月7日

Italian 10-year yield below 3% today for the first time on record: pic.twitter.com/yVifULbR8w

タグ:

posted at 00:01:33

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました