Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年06月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年06月15日(日)

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

14年6月15日

「入院」よりももっと物哀しいのは、途中で大学院やめる人に送られる「退院」という言葉だな。

タグ:

posted at 23:56:23

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年6月15日

The Lack of Major Wars May Be Hurting Economic Growth nyti.ms/1kSX1oS @UpshotNYTさんから

タグ:

posted at 23:56:22

ありす @alicewonder113

14年6月15日

女のいう「高年収がいい」なんて男のいう「可愛くて気立てがいいのが」と同じようなもんだろう

タグ:

posted at 23:55:13

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

14年6月15日

RT『@maisov_J :まあ院生さんには「大学院に入るってことは入院だからね」と言うようにしています。ああもちろん理系の人には言いませんけど。よく知らんけど数学科なんかはどうなのかしら。』

理系でも普通に言いますよ、「入院」。

タグ:

posted at 23:51:48

ありす @alicewonder113

14年6月15日

わたしは高年収の男との結婚を夢見るというのはわからんので。

タグ:

posted at 23:50:10

ありす @alicewonder113

14年6月15日

うーん気に入らないRTなのでけしけししよう。

タグ:

posted at 23:49:05

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年6月15日

かなり達観した捉え方だが、米帝提供の安全保障にフリーライドするという深刻なモラルハザードを抱えた国の選民が矮小化するのも当たりまえ。が、この程度の劣化でよく納まっているという見方も化膿

タグ:

posted at 23:47:40

optical_frog @optical_frog

14年6月15日

実はサッポロ一番をおかわりしてしまった豚にございます.

タグ:

posted at 23:44:11

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年6月15日

MPインポなら、monetary baseフリーズしても問題ありませんな #鷹キチ

タグ: 鷹キチ

posted at 23:41:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

14年6月15日

そういえば、ブックオフで十数年前の斎藤精一郎(テレビにも良く出ている経済学者)の本を見たら、クルーグマンらのインフレ・ターゲット政策を「こんなもの効果がある訳ありません」みたいな感じで書いてた。そりゃあ、今更態度変更できないよなあ。そもそも経済観を変更しなければいけないし。

タグ:

posted at 23:36:42

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

14年6月15日

@akita_kia  足元が見えてなかったのです。単純に資金循環をよくしただけで解決してしまったら
彼らは根幹を間違えてたことになります。もう東京でも賃上げ波及してきましたし
中小企業の1/3が賃金総額上昇-(東京商工会議所)|apj.aidem.co.jp/cgi/index.cgi?...

タグ:

posted at 23:34:24

秋田紀亜 @akita_kia

14年6月15日

「景気が悪いのはどこかに大きな無駄があるはずだ」ということで「構造問題」に着目したのに、「実は世の中に出回るお金の量の問題だった」というのは、根本的な世界観の転換ですからね。今まで「お金の量」に着目できなかったのだから、これは困難でしょう。 @moltoke_Rumia1p

タグ:

posted at 23:30:34

伊勢田哲治 @tiseda

14年6月15日

学会の会長になると何かいいことありますか? — 他の分野だと何かいいことがあるのかもしれませんが、哲学系の学会の役員は無償の雑用が大量に増える一方で、会員から怠慢だとか無能だとか突き上げを食らい(時には訴えるとか脅されたり)... ask.fm/a/ami51fk9

タグ:

posted at 23:30:28

小谷野敦アンチTRA @tonton1965

14年6月15日

大江健三郎賞のうち二回は、大江が美人と対談したくて選んだと判明。

タグ:

posted at 23:28:40

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年6月15日

若者に金を使ったら年金に金が回らないと言う高齢者有権者(若者と違って選挙で投票してくれる)に阿る政治家さまの業績?>少子化

タグ:

posted at 23:28:12

nomad(のまd) @nomaddaemon

14年6月15日

俺も物流の仕事をやってマスというものが何なのか実感することができた。
単純で合理的に世界は回ってる。
ただし精度は低い。

タグ:

posted at 23:27:48

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

14年6月15日

そりゃ、そんなカツカツの暮らしをしてれば、自分らより少し上程度の、年収300~400万の男と暮らしても、「ゾッとする」ような想像しかできんだろうなあ。いくら周囲が「二馬力は違う」みたいなことを説いても実感が湧かないだろう。「なぜ苦労を加えるため男と暮らすのか」くらいの感想だろう。

タグ:

posted at 23:23:34

ありす @alicewonder113

14年6月15日

《改革の柱は労働市場改革と社会保障制度改革》と書いてあるけど、社会保障制度改革はどうだったんだろう/ドイツ経済の勝因は 左派政権の「小泉改革」にあり KEYWORD 「雇用の流動性」 WEDGE Infinity(ウェッジ) bit.ly/qde5ny

タグ:

posted at 23:20:35

秋田紀亜 @akita_kia

14年6月15日

それは、景気(短期的マクロ経済)の問題を人口・少子化の問題にしたり、個別業界(IT化が遅れているから)の問題にしたり、グローバル化(中国から安い製品がー)の問題にしたり、アメリカのせいにしたり、経済は人為でコントロールできないという反マクロ経済学に立てこもったりするのも同様だ。

タグ:

posted at 23:20:22

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

14年6月15日

その女性らは、年収的には200万をいくらか出るあたりの給料しかもらってないらしく、今日は何やら趣味のために出かけることがあり、まあ当方が飲み食いする程度の一杯飯屋でささやかに食事ということらしい。「趣味をやめれば貯金できようが、しかしそれでは何のために生きているのか分からん」と。

タグ:

posted at 23:20:12

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

14年6月15日

夕食をとった飯屋の近くの席に若い女性2人がいて何やら生活の話をしていたんだが、率直に申し上げて非常に貧しいんですね。女性の方が非正規雇用の率が高く、また平均年収も低いという話は聞いていたが、こうまで貧しい暮らしをしてれば、そりゃ「年収1000万の男」の夢も見たくなるのかもしれん。

タグ:

posted at 23:17:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年6月15日

反日左翼は「日本」という言葉自体がアウトな連中もいて椎名林檎の「NIPPON」はタイトルの時点で侵略がどうこう言い出すクレイジーだからね。

タグ:

posted at 23:11:35

小黒一正 @DeficitGamble

14年6月15日

英国では「イングランド銀行の資産購入によって生じるいかなる損失も、政府が補てんする(cover any losses)」と明言→次の緩和で浮上か、「政府の日銀支援」問題:日本経済新聞 s.nikkei.com/1lm9Zqa

タグ:

posted at 23:11:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

【98歳女性殺害】女性所有のアパートに住む29歳の男を殺人容疑で逮捕 警視庁 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

日本の最大の問題はこれだよ。低所得に苦しむ若年層が、資産を持つ高齢者を殺す。これでも経済成長を無視するのか、紫BBA!!!

タグ:

posted at 23:09:48

くろ @kuroseventeen

14年6月15日

黒木さんが対応している人のツイートを見て、そっと閉じた。掛け算の順番とありがとうとthank youを同じとみなすって発想はどこから出てくるんだろう。

タグ:

posted at 23:08:46

optical_frog @optical_frog

14年6月15日

文学は教養エリートかサブカルの犬に食わせておけばいいのです.

タグ:

posted at 23:08:43

matheca @paulerdosh

14年6月15日

帰宅して、お風呂入った。ヘロヘロ

タグ:

posted at 23:05:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月15日

.@koumathkou ということは、本気で「自分で法則を発見した子には×をつけ、先生のいいなりな子には○をつける」のは当然だと強く主張しているわけですね。その言質が欲しかった。どうもありがとう。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 23:04:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Account for sale الح @e65128

14年6月15日

チーズとワインの組み合わせを考えるのは、本当に楽しい。無限にあるバリエーションの中からそれらを選ぶとき、産地で合わせる王道の方法、風味や香りで合わせる方法などやり方は様々あるが、ピッタリと合ったときにはこれ以上ない幸せを感じる。... fb.me/2VI2yIMKL

タグ:

posted at 23:03:25

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年6月15日

「来年は鰻食べられなくなるんだって?」とか言いながらスーパーで鰻買ってくお婆さんは増えるだろうなあ

タグ:

posted at 23:01:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高校教師の本音 @koumathkou

14年6月15日

#掛算 反対派の人には何言っても通じないのですが、『テストの答えが「ありがとう」のところを「thank you」と書いたらバツになった。意味は同じなのだからマルにしろ!』って言ってるにしか聞こえない。『日本語で書けというルールは指導要領その他どこにも書いていないだろ』と。

タグ: 掛算

posted at 23:00:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

放蕩息子 @cgsa794

14年6月15日

これ、極論でもなんでもなく、事実だよなー

タグ:

posted at 22:59:38

umedam @umedam

14年6月15日

これちとブラックな話になるのだが,ビル・クリントンのコミュ力は,彼の一見リア充な面にあるのではなくて,DV癖のあった養父への対処で生まれた,とかいう話が。

タグ:

posted at 22:57:15

buvery @buvery

14年6月15日

現在の福島で人の住んでいるところの被曝量は、すでに北欧より低く、南欧や西欧より低いところがほとんど。イタリアに住みたいけど、放射線量が高いから嫌だ、という人はまずいない。@op67hatan: 腹をくくったり我慢しなければ住めない場所にどうして住もうと決めるのですかか? 

タグ:

posted at 22:56:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年6月15日

ここ行って証明写真がこれからのラブライバースタンダード @mo_ch_emergency: 根府川か・・・・すげぇな特定半。#lovelive

タグ: lovelive

posted at 22:53:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

致命的なのが、コートジボワール戦の失点シーンが右サイドからのクロスをフリーで上げさせたパターンを2回も繰り返してるので、まあ悲しいよね。これから立て直せるかは分からないが、ギリシャも同じ攻撃をやってくるはずだから、マジで対応してほしい。がんばれ、ニッポン!!!

タグ:

posted at 22:52:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年6月15日

まだ,おわかりにならないのですか. pic.twitter.com/ERWKMAbBpu

タグ:

posted at 22:49:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おにくやさん @nomoreunk

14年6月15日

Q「100人で観戦するのに何であんなに小さいテレビなの?」
A「市長は最前列で見るので、あの大きさが一番見やすいんだよ。」

#なぜなに武雄市

タグ: なぜなに武雄市

posted at 22:47:06

おにくやさん @nomoreunk

14年6月15日

Q「図書館でサッカー観戦とかおかしいって言う人いないの?」
A「言ったら武雄で生活できなくなるので誰も言いません」

#なぜなに武雄市

タグ: なぜなに武雄市

posted at 22:45:20

optical_frog @optical_frog

14年6月15日

サッポロ一番すすりながらガンダム見てる.いまは2014年.

タグ:

posted at 22:44:50

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

@tokiwa_soken すみません。頭がずっと前のモードで動いているので「国債課」と書いちゃいましたが、もちろん国債企画課と国債業務課です。この文脈だと、どちらかというと後者?

タグ:

posted at 22:44:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

14年6月15日

アン・カーティスって京都訪問したことあるんだな (´・ω・`)

タグ:

posted at 22:43:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

14年6月15日

保存した \(^o^)/

タグ:

posted at 22:39:12

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年6月15日

AD否定派以外のMPインポ派は全員RBCerってわけでもないからややこしいわね。

タグ:

posted at 22:36:55

伊勢田哲治 @tiseda

14年6月15日

科学哲学でいう実在論vs反実在論の「実在論」と、実在論vs唯名論というときの「実在論」はまったくの別物なの... — まったく別物ではないけれども対立の構図や議論の構造がだいぶ違ってきます。普遍者の実在論は、単に観察できない... ask.fm/a/alnfpdcj

タグ:

posted at 22:34:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

14年6月15日

トゥールーズのEEA-ESEM Congress 2014に「自然選択のタイプと企業多様性: 内生的経済成長理論の進化論的拡張」英語版を採択頂けたので、TSE近くのホテルを予約したのですが、季節が良いこともあり既にかなり予約が埋まっていました。参加される皆様お気をつけ下さい。

タグ:

posted at 22:33:47

ぜく @ystt

14年6月15日

3年生卒業つらい。 #lovelive

タグ: lovelive

posted at 22:32:37

カオナシ(T. MATSUMOTO) @CharStream

14年6月15日

@paulerdosh その名はずばり、バーYukiko。お勧めカクテルは「掛順」⇒赤いクマの血にスピリタス(ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9...)を注いだきついドリンクw

タグ:

posted at 22:31:33

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

集団的自衛権とか、法人税減税は別にいいんですけど、消費税増税だけは賛成できない。だけど消費税増税は政治的なリアリズムの観点から増税は避けられない可能性が高い。消費税だけ上げるのは勘弁してほしいが、法律通ってて、財務省・自民党・公明党が連携プレーなので、止めようがない。。。

タグ:

posted at 22:31:16

Akio Ino @inoakio

14年6月15日

@mixingale そもそも青である理由もよくわからないらしいです。www.jfa.or.jp/info/inquiry/2...

タグ:

posted at 22:31:07

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

でも、ローゼン閣下のことなので、別に悪気があっておっしゃっていることではないと思います。

タグ:

posted at 22:27:14

Masa Okumura @mokumura

14年6月15日

ブッシュの始めたイラク戦争は石油が目当てで、イラクの石油省のトップに米国のコノコ石油のトップを起用して、欧米でイラクの石油権益を山分けしたかいがあって、エクソン、BPが活躍で生産量も大幅に回復で、20年には今の倍@mokumura pic.twitter.com/dBTFoMOSaz

タグ:

posted at 22:27:02

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年6月15日

例えば野球でほぼアウトになるケースで全力疾走するのは、確率的に考えられない、体力の配分を考えない、全体観がないプレーに思います。そのあと、もう機会がないなら話は別ですが、全力プレーが自己目的化して、後で疲労で均衡が破れたら意味ないわけです。あくまでも、野球の話ですからね

タグ:

posted at 22:23:37

矢野浩一 @koiti_yano

14年6月15日

岡田多恵氏との共著「自然選択のタイプと企業多様性: 内生的経済成長理論の進化論的拡張」の発表が無事に終わりました。コメントいただいた皆様誠にありがとうございました。英語版がフランス・トゥールーズで開催されるEEA-ESEM 2014に採択されましたので、そちらも頑張ってきます。

タグ:

posted at 22:23:37

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

@hongokucho 13日の閣議後記者会見の要旨がまだ金融庁のホームページにアップされていないので正確なところがわからないのですが、産経の記事には「どこの国に880兆円(も)のカネを現預金で持っている国があるのか」とあるので、この記事の通りだと預金も含まれそうです。

タグ:

posted at 22:22:03

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年6月15日

太平洋戦争説明すんのに「アジア解放を掲げ、白人至上主義国家アメリカに挑んだ日本」と言い出す輩が、同じ口で現代外交を語る時は「日米同盟の絆」とか持ち出すの、最高にグロテスクだと思うし、アメリカが取り合わないからって甘えるのもいい加減にしろとしか

タグ:

posted at 22:19:32

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

【辛坊治郎】ズーム そこまで言うか!H26/06/14【田原総一朗氏と激論!?】 (34:54) nico.ms/sm23785386 #sm23785386

最後らへん、辛坊治郎が安倍さんは消費税10%に絶対上げるって宣言してますね。同意せざるをえないのが無念・・・

タグ: sm23785386

posted at 22:19:10

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

たしか5年前のときは「株が信用されなかった」の「株」の後ろに「屋」が付いていたと思うのですが、「信託会社が信用されなかったということだろ」と併せて考えると、1960年代の投信ブームと40年不況の頃の印象があって、その流れでお話をなさっているところもあるのかなぁと思ったりもします。

タグ:

posted at 22:16:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

s_kawakita @s_kawakita

14年6月15日

黄文雄さんの本にも書いてあった。世界は、シナ韓の嘘に騙されていないと。

タグ:

posted at 22:13:50

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年6月15日

作戦を考える人は、冷静かつ現実的でないといけないので、個人レベルでは、自分の中で、参謀ないし軍師モードと、将軍ないしコマンダーモードと、下士官モード、兵隊モードを使いわけないといけない。兵隊の論理を作戦判断に適用すると失敗します。

タグ:

posted at 22:13:17

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

14年6月15日

配当非課税にするだけでも安定株主は増加しますし、個人株主の課税強化みたいな馬鹿な話は止めろというお話で(
RT @tadataru: 本当に投資へ金を呼び込みたかったらNISAなんてクソ制度やめて配当だけでも非課税にすればいいんですよ。

タグ:

posted at 22:11:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

「株が信用されなかった、信託会社が信用されなかった」というローゼン閣下のコメントは、実は前史があって、それは5年前のこの会合
経済危機克服のための「有識者会合」
www.kantei.go.jp/jp/asophoto/20... 
証券会社の方もいらした会合でいきなり上記と同旨の発言が飛び出すことに。

タグ:

posted at 22:08:05

ありす @alicewonder113

14年6月15日

“一 時間外または休日の労働にかかる労働時間の大幅な短縮を促進すること。二 所定労働時間を短縮し、または柔軟に変更することができる制度の導入、在宅で勤務できる制度の導入その他の就業形態の多様化を促進すること。” eulabourlaw.cocolog-nifty.com

タグ:

posted at 22:07:55

ありす @alicewonder113

14年6月15日

“(時間外労働等の慣行の是正)第七条 女性の活躍及び男性の育児、介護等への参加の妨げとなっている職場における長時間にわたる時間外または休日の労働・・・等の慣行の是正が図られるよう労働者団体及び事業主団体と緊密な連携協力を図りながら、次に掲げる措置を講ずるものとする。”

タグ:

posted at 22:07:23

ありす @alicewonder113

14年6月15日

女性が活躍できる社会環境の整備の総合的かつ集中的な推進に関する法律案 eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/p...

タグ:

posted at 22:06:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年6月15日

タンス預金=銀行券残高じゃないですかね。 @tokiwa_soken

タグ:

posted at 22:05:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年6月15日

まあ、冷静に考えるとこんな感じなのでしょうね。 RT 鍵 結論としては「ポゼッションを支配され、無駄走りさせられ、個の力でも打開できなかった」というあたりに落ち着きそうだ。ラッキーパンチ一発で相手を沈めるカメルーン戦の再現を期待していたが、二匹目のドジョウはいなかった

タグ:

posted at 22:04:26

斉藤久典 @saitohisanori

14年6月15日

タンス預金とは、銀行などに預けられず家庭内に置かれている現金のことなのだが、最近は表現が変わってきたのだろうか?/「880兆円!? ふざけた話じゃないか」麻生財務相が家庭に眠るタンス預金を一喝 sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 22:01:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年6月15日

なお増井先生の「租税法入門」は学問的な本でして、実務としての税務(税金計算)ができるようになりたいという方には向きません

タグ:

posted at 22:00:06

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

@hongokucho こんばんは。そうです。

タグ:

posted at 21:55:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年6月15日

もしかして880兆円を「タンス預金」と解釈した記事? @tokiwa_soken

タグ:

posted at 21:52:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年6月15日

[13日の終値]日経平均15097.84円(前週末比+20.60円)、日本国債10年0.61%、NYダウ16775.74ドル(同-148.54ドル)、米国際10年2.61%。日経平均は4週続伸、NYダウは4週ぶり反落。NYダウは地政学要因と高値警戒感からの一時的調整と見ます。

タグ:

posted at 21:52:02

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年6月15日

陸自、新型地対艦ミサイルを熊本に集中配備 南西防衛を強化 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 21:51:13

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

俺はなんか申し訳なくってすぐにやめさせるから全く育成に貢献してないわ(´・_・`)

タグ:

posted at 21:50:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年6月15日

嬉しいね: 流山の23歳、米ジャズコンペ1位…日本人初 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/culture/201406... @Yomiuri_Onlineさんから

タグ:

posted at 21:48:43

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年6月15日

完全に見解が一致>RT @Hiroki_Komazaki: 地球上で最も可愛い言語。それが博多弁。 :生まれてはじめて リプライズ in博多 博多弁ver アナと雪の女王 完全版 bit.ly/1hWTWEB

タグ:

posted at 21:47:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年6月15日

こまかく言えば朝日新聞訳には他にも直した方がいいところがたくさんあるけど,いちいち言ってるとキリがないので,3つだけ改善点を書いた.

タグ:

posted at 21:43:31

神田 大介 @kanda_daisuke

14年6月15日

イラク危機はシーア派政権とスンニ派武装組織の対立とされています。ところが、たぶん日本や欧米メディアはあまり報じていないと思うんですが、ISISがイラク第2の都市モスルを陥落させた12日、イランがまず手をつけたのは「スンニ派国家」との協調でした。

タグ:

posted at 21:41:38

神田 大介 @kanda_daisuke

14年6月15日

イラク危機におけるイランの動きという原稿を2日前にまとめたんですが、なかなか載らないうちに日が過ぎてしまいましたので、エッセンスをツイートしたいと思います。

タグ:

posted at 21:40:57

本石町日記 @hongokucho

14年6月15日

仮に田舎に移住するにしても、高齢の年金生活者が戻っても、いなりよりましだ、という程度で、大歓迎というわけでもなさそう。まあ、60代は地元自治会では「バリバリの若手」であるらしいが。

タグ:

posted at 21:33:42

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年6月15日

墓掘り夏侯尚。

タグ:

posted at 21:33:35

ぜく @ystt

14年6月15日

『日本の皇紀二千六百年に寄せる祝典曲』、N響の機関誌に片山杜秀氏が解説文を寄せていたな。 #ETV

タグ: ETV

posted at 21:32:42

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年6月15日

建築評論家、曹叡、34歳。

タグ:

posted at 21:31:48

すらたろう @sura_taro

14年6月15日

増井先生の「租税法入門」、これは名著だ

タグ:

posted at 21:30:41

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月15日

自分たちのサッカーをできなくて負けたというのはいつも言われるけど、自分たちのやり方ができなくても強引に勝ちに行く実力が必要なんだろうねえ。 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:30:32

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

【W杯】コートジボワールに逆転負けの日本。監督会見から見える明暗を分けた交代策(フットボールチャンネル) - ブラジルワールドカップ特集 スポーツナビ brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20...

ラムシ監督ね。名前覚えておこう。いい監督なら日本に招へいしましょ。。。

タグ:

posted at 21:30:16

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年6月15日

「日本てなんで青なん?日本に青関係なくない?」と言われる。「海のイメージやと思う」というも納得されず。日本=青のイメージは全くといってない模様。

タグ:

posted at 21:29:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年6月15日

サウジみたいな得体の知れない連中に石油と言う文明の首根っこ押さえられてるのって、かなり恐ろしいよね。

タグ:

posted at 21:25:03

よわめう @tacmasi

14年6月15日

あたまわれる

タグ:

posted at 21:23:42

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月15日

#tokyomx2 小室等さんの番組にオフコースの片割れの鈴木康博さんが(^^;

タグ: tokyomx2

posted at 21:18:56

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年6月15日

『社会保障関連の費用負担を「年齢別」から「能力別」に改める』ということを書いた国民会議報告書の起草委員のKJ先生は、「能力別負担」は税と保険料サイドで、といっていたわけだが、現実には「能力別負担」の概念は、難病でも高齢者でも、国民会議以後ほぼ自己負担サイドの話として使われている。

タグ:

posted at 21:12:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウム・クルトゥム @Palmyra_Zanobia

14年6月15日

③世界第二の原油国サウジアラビアが何故あんなに秘密国で、世界の殆どは本当の実態がどうなのかを知らない様な砂漠ジャングルのままなのか?イスラム保守主義サウジだからしょうがない…それが従来のサウジだったけれど、最近は随分と変わってきた。国内社会不安定で開かざるを得ないからでもあるけど

タグ:

posted at 21:10:20

ひさきっち @hisakichee

14年6月15日

恋愛って幻想の狂気の沙汰の合意でないと結婚できない(性交さえ出来ない)現代ってのは或る意味、不便ではありますわな。。。

タグ:

posted at 21:09:08

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年6月15日

そう言えば、時々、「国立の教員は楽だ」とか言うツイートが流れてくるけど、「そんなん言うんやったら、お前ら明日から英語での専門の講義と、後期課程の院生の就職探しやってみろよ」と言いたい時も。

タグ:

posted at 21:06:16

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

これ、自分が実際に言われたこと一覧なんだけど、気に入った相手にはポリティカルコレクトネスに反する行動をとって欲しいという女の欲求が亡くならない限りマッチョイズムやホモソーシャルは根絶されない twitter.com/sankakutyuu/st...

タグ:

posted at 21:04:56

ぜく @ystt

14年6月15日

“ファイナンスと比較経済学の研究を転換させた論文 - himaginaryの日記” htn.to/vwiXUSnteN

タグ:

posted at 21:04:06

ぜく @ystt

14年6月15日

“p値と信頼区間に関して繰り返し起こる論争を再訪する - himaginaryの日記” htn.to/6LjbeXE

タグ:

posted at 21:02:33

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年6月15日

「コメというのは労働生産性がものすごく上がってます。しかし、土地生産性は最も低いんです。土地生産性が低くて労働生産性がものすごく上がるということはどういうことか。人はほとんどいらない」秋田知事「人口減少の原因はコメ作り」 sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 21:00:05

阿學@左膝半月板損傷 @manabu_yonesaka

14年6月15日

府中には「くらやみ祭」というのがありまして、その昔はあれがあれなお祭りだったそうです。
近代化許すまじ!

タグ:

posted at 20:59:50

itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

14年6月15日

同じ大河だからあえて比較するけど、一昨年の「叔父を斬る」はそこんところをきっちりやったから、叔父を斬った清盛と着れなかった義朝の違いをはっきり見せられたわけで。前者は良くも悪くも一山超えて大きくなるきっかけをつかみ、後者はそれができずにのちの破滅への前奏曲になるという。

タグ:

posted at 20:58:28

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年6月15日

たしかに70歳で区切る理由はないんだけど、これはインパクトでかいかも。在宅で末期の闘病している高齢者の経済的負担とかがぐっとでかくなりうる。>高額療養費制度:政府、70歳以上の外来上限廃止検討 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 20:56:27

ぜく @ystt

14年6月15日

“2014-06-14 - 特異スペクトル解析による線形再帰関係式の導出がよくない気がする” htn.to/irZ5bEVniWr

タグ:

posted at 20:55:29

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年6月15日

今夜の佐久間信盛に対する信長の折檻状は、サラリーマンとしては身につまされますよね。 #軍師官兵衛

タグ: 軍師官兵衛

posted at 20:54:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

14年6月15日

若者の未来なんざいくらでも潰れろ。知ったことではない。どの道、これも良い思いでとかにしていくつもりだったんだろ?無銭飲食された方はロスの穴埋めに必死になり、始末書は書かされ、死にそうなのによ。

タグ:

posted at 20:53:14

ありす @alicewonder113

14年6月15日

そうなんですよね。もしかすると、企業の終身雇用制を前提とする福利厚生のおかげで、公共サービスが少なくて済んでいたのかも? @kiba_r :日本の公務員の少なさは異様。

タグ:

posted at 20:51:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月15日

@meg_schlegel @shigeki_econ 私の先輩のmykmさんは,そういうのを「抽象的な具体例」と呼んでいました.

タグ:

posted at 20:50:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年6月15日

日本の人口は半分になった方が暮らしやすくなるという主張もありますが、どれくらいの人口が最適だと思いますか? — 具体的なイメージは無いのですが、快適さの他に周辺国との軍事バランスから経済規模も考えないといけない気がします。 ask.fm/a/alqag4d7

タグ:

posted at 20:49:46

ぜく @ystt

14年6月15日

“2014-06-14 - 特異スペクトル解析/部分空間同定法による周波数解析” htn.to/2hSCj8qZcVp

タグ:

posted at 20:49:07

yokotaro @yokotaro

14年6月15日

大谷石採石場ってかなり巨大な地下空間なんよね。発電機くらいイイかな?って思っちゃうのもわからなくもない。

タグ:

posted at 20:49:04

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

14年6月15日

#掛算 続)「関数の考えを指導するのが目的だから、わざわざ公式を1つふやす」とか「1つ分と幾つ分の考えを指導するのが目的だから、かけ算の順序が違うのはバツである」が、本当に妥当な判断なのか、自分で考えられる人材を育成してもらいたいと思います。教育学者のみなさん、お願いします。(終

タグ: 掛算

posted at 20:42:37

ぜく @ystt

14年6月15日

“2014-06-14 - 本当に一般調和解析(GHA)は離散フーリエ変換(DFT)より精度がよいのか?” htn.to/nM3exa

タグ:

posted at 20:42:33

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

FIFAランキングはアジアは補正かけられて必要以上に低く出るから全然当てにならない。これ、競馬のレイティングと同じようなことになってる。

タグ:

posted at 20:41:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

14年6月15日

#掛算 続)「関数の考え」を指導するのが目的だから、1つの公式ですむところを、わざわざ2つに分けるんですよ、というふうに考えてしまうのもまずい。こんなことをやっていると、どんな不合理なことでも「~~を指導する目的だから、解き方は××だけに制限する」というのがまかり通ってしまう(続

タグ: 掛算

posted at 20:38:09

乙武洋匡 @h_ototake

14年6月15日

LGBTへの支援を表明するたびに、「あんたもゲイなの?」とか「おまえが男と結婚しろ」とかリプが来るけど、「当事者以外の人間がマイノリティを支持するはずがない」という固定概念があるのかな。もう少し視野を広く、多様性を容認して生きたほうが、人生楽しくなると思うんだけどなあ。

タグ:

posted at 20:34:27

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

ギリシャも日本も勝ちに来るから点の取り合いになると思いますし、そこに活路を見出すしかないですね。

タグ:

posted at 20:33:29

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

ヒディンクの韓国のフォートップキチガイプレスはヤオ含みとはいえまあヤバかった。走らない選手は使わないっていう

タグ:

posted at 20:31:06

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年6月15日

ヒディングだったら本田と香川外すねw

タグ:

posted at 20:28:59

T. Matsuoka @tarishi727

14年6月15日

@hirokiarato まあセブン銀行については正しい、という事でしょうか。

タグ:

posted at 20:28:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

14年6月15日

#掛算 続)教職志望の学生相手に、こんな講義をするなんて有害無益。これだと「本当は、合同な図形を作図できるような条件を過不足無く与えて、そこから出発して面積を求めなくてはならない。」という誤ったメッセージを送ってしまうことになる。(続

タグ: 掛算

posted at 20:28:06

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

今日中田を使うなら監督をプランデッリにして絶対に中に入ってくるなと恫喝して右サイドで上下動させるのが良かったと思う(真顔)

タグ:

posted at 20:26:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月15日

小渕、小泉政権下での使用者側の言い分を聞き入れすぎた労働市場政策や、巡り巡って民間給与の引き下げに繋がり兼ねない民主党政権下での公務員給与の引き下げ、さらには広く唱えられる引き下げ平等主義的な素朴な国民感情に基づく「ねたみそねみの経済政策」はデフレ政策である。

タグ:

posted at 20:20:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

香川はバイタル、PAでなんぼの選手だからそもそもサイドで使うべきではないんだろうけども。

タグ:

posted at 20:19:24

uncorrelated @uncorrelated

14年6月15日

人口増加率が低下して住宅投資が減ったとしても、住宅投資のGDPに占める割合は小さく、家計消費が落ち込んでい... — まず、投資は波及するので、それを消費で補うのには上回る金額が必要になります。次に、不動産の場合は、資産効果... ask.fm/a/alq8qdqb

タグ:

posted at 20:19:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

もう一度見ると本田もひどいし香川も酷いんよな。香川が守備放棄して相手の右サイドがら空きっていう。

タグ:

posted at 20:17:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年6月15日

さっきやってた多摩川すごいな。天然うなぎまでいるとはビックリ 
八高線の下で うなぎ採ってたのかな #ntv #鉄腕DASH #dash

タグ: dash ntv 鉄腕DASH

posted at 20:15:48

uncorrelated @uncorrelated

14年6月15日

細いストローでジュースを飲むと、かなり強く吸っている気分になれます。

タグ:

posted at 20:07:35

よわめう @tacmasi

14年6月15日

頭がいたひ

タグ:

posted at 20:07:09

uncorrelated @uncorrelated

14年6月15日

先験的に分かると言う事は、仮定もしくは事例から自明と言う事で、問題になっている以上はa prioriである可能性はゼロに近いように思えます。

タグ:

posted at 20:05:48

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

14年6月15日

【ギリシアあるある】

金色の立方体を背負った男に赤ん坊を預けられる。

タグ:

posted at 20:04:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

14年6月15日

日本紅茶協会認定「紅茶」使用したかき氷 1日30色限定で再登場 | Fashionsnap.com www.fashionsnap.com/the-posts/2014... @fashionsnapさんから

タグ:

posted at 19:56:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月15日

#掛算 中学校数学および高校入試では暗黙のうちに 2a÷2a=1 であることになってしまっている。実はこれはかなりひどい話。同類の問題は高校入試で頻出なのでそれが原因が高校入試に不合格にされた人たちがいる可能性が高い。

タグ: 掛算

posted at 19:54:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

14年6月15日

出入国管理法により家事労働者の受け入れは制限されているが今秋改正予定とのこと。元より意味のない制限には思える。今般の問題は健全な労働環境の担保。/外国人労働者、家事にも受け入れ 今秋に関西の特区で - 朝日新聞デジタル(全文は要登録) t.asahi.com/f095

タグ:

posted at 19:53:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月15日

#掛算 twitter.com/koumathkou/sta... 【2a÷2a=1として使われているから6÷2(1+2)=2・3÷2・3=1 が正答かな?2・3と2×3は違うものとして考えるべきなのか。・と×の違いを初めて意識した。】おしい!併置記法による積と÷の優先順位は決まっていない。

タグ: 掛算

posted at 19:50:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヘミアン @hide_luxe

14年6月15日

ようやっと録画観戦。本田が先制ゴールを決めた直後の象牙ベンチの拍手って、単に自国チームへの激励だろ。頭抱えてる控え選手もいるし。

タグ:

posted at 19:46:40

medcultsoc @medcultsoc

14年6月15日

世界的な科学史・医学史研究者のロジャー・クーター先生が今月来日し、6/22東大駒場、6/25慶応三田、6/28立命館衣笠にてワークショップが開催されます。詳しくは、下記サイトでご確認ください。researchmap.jp/jo5i738ts-1881...

タグ:

posted at 19:46:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

逆転負けは、ありまぁす。

タグ:

posted at 19:44:20

uncorrelated @uncorrelated

14年6月15日

ドログバに決められたわけでもアシストされたわけでも大きく引き付けられたわけでもないのに、ドログバ投入後の短い時間で2得点。この... — 厳密な計量的手法では難しいと思いますが、マークの位置がずれていないかは検討できると思います。 ask.fm/a/alpplq5m

タグ:

posted at 19:43:25

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

14年6月15日

#掛算 元学芸大学教授杉山吉茂氏講義録(添付画像)杉山教授いわく、正方形の面積も縦×横でいいはずなのに、教科書の公式が一辺×一辺になっているのは【関数の考えに基づ】いているから。(続) www.toyokan.co.jp/book/b85338.html pic.twitter.com/5rsjWFKBdw

タグ: 掛算

posted at 19:43:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年6月15日

自分を笑い飛ばせるのは大人というのは自虐できるようになると大人ということですか? — そういう風にも表現できますね。 ask.fm/a/alq5aj6k

タグ:

posted at 19:42:25

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

給料が安いということは、生産性が低くて十分な給料が払えないということだ。そういう仕事がなくなって、給料が高くて生産性が高いところに移るわけだから、日本全体でみると生産性が高くなる。 / “アベノミクスはブラック…” htn.to/FXHRsn #抜粋引用 #記録

タグ: 抜粋引用 記録

posted at 19:42:08

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

『嫌なら辞めればいいじゃないか』と言う人もいたが、辞めても行くところがあるのかという反論もあった。ここにきてようやく人手不足になり、嫌なら辞めることができるようになった。 / “アベノミクスはブラック企業を淘汰…” htn.to/otk4ZC #抜粋引用 #記録

タグ: 抜粋引用 記録

posted at 19:39:53

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年6月15日

今日のダーウィンはコウテイペンギンか。まるまる太ってて美味そうだな。

タグ:

posted at 19:39:23

optical_frog @optical_frog

14年6月15日

900冊ほど部屋から出て行ったけど,とくに喪失感はないんよね.処分してしまえばこんなもんなのかと発見した.

タグ:

posted at 19:39:12

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

オフパコキャラは卒業してもオフパコ卒業するとは言ってないのがミソっていう

タグ:

posted at 19:38:08

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

ブラック企業問題で言われたような『代わりはいくらでもいる』という状況ではなくなってきた。代わりはいない。今いる人たちを大事に使っていかなければいけない。処遇改善のチャンスになればいいと思う / “アベノミクスは…” htn.to/fecuPs #抜粋引用 #記録

タグ: 抜粋引用 記録

posted at 19:37:25

YAPONLUQ @YAPONLUQ

14年6月15日

@nekorondene
日本語ツイッターの「中国のウイグル人に対する残虐行為の写真」の多くがデマ。まったくウイグルとは無関係な写真がザラにあります。デマで煽ってもバレないだろうと思っているバカが多いのは残念です。ウイグル人の助けにならないどころか足をひっぱることになる。

タグ:

posted at 19:36:13

たいしょう @taisho__

14年6月15日

一応デニーズはセブン&アイフードシステムズでして、すかいらーく系列ではありません。

タグ:

posted at 19:33:20

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

性同一性障害と診断を受けた高校生を取材しました。(フジテレビ系(FNN)) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?...

タグ:

posted at 19:32:50

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

14年6月15日

私は、談志の芝浜が大好きです youtu.be/VwcqE3N3BJc RT @khirai5th: @kabuwakitahama 芝浜という案が一部で盛り上がっています。落語の舞台にちなんで。北浜ではありませんが、芝浜、いかがでしょう(笑)

タグ:

posted at 19:32:47

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

転職者を雇い入れた企業に対しては、他にも似たような助成金がある。その一つが「労働移動支援助成金」。元々は従業員を転職させた企業にお金を出していたが、転職者を雇い入れた企業にも助成金を出すよう拡充した。 htn.to/aeGRCt5 #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 19:32:36

optical_frog @optical_frog

14年6月15日

新書なんかは,もう「インクで汚れた紙資源」って感じじゃなかろうか.

タグ:

posted at 19:31:46

内藤美和 @NAITOMiwa

14年6月15日

私が高校の頃は、豊橋に遊びに行くとコーヒーといえばWALTZな時代だったんだよね。その後、本格的な焙煎珈琲店なんかが出てきて(鈴木珈琲店とか)、今だとWALTZって材料を買う店、というイメージなんだけど。週末食材を買う大型スーパーの中にショップが入っているので時々覗きます。

タグ:

posted at 19:30:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月15日

そういう仕事に積極的に慣れないと、今度は抵抗勢力の烙印を押されるわけね。

タグ:

posted at 19:30:01

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

また、高年齢者が働きやすいように負担を減らす設備を買ったお金などに最大3分の2を助成(上限500万円)するコースも、945件の想定に対して実績は48件で、見込みの約20分の1に過ぎなかった。 htn.to/3SwBYz1 #抜粋引用 #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 19:29:53

optical_frog @optical_frog

14年6月15日

あとは,いらない本をその都度ただ捨てるだけ.

タグ:

posted at 19:28:24

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

定年を控えた転職者を、職業紹介会社を通じて1人雇うごとに企業が70万円もらえるコースでは、2025人分の利用想定に対し、今年3月までの実績はわずか1人だった。 / “目標2千人→実績1人…厚…” htn.to/2tmKFu #抜粋引用 #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 19:28:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月15日

政治主導と言いながら、政治中枢には情報もロジックもないので、マイナスシーリングにして同僚や同僚の事業が無駄だと指摘するのを官僚の仕事に組み込んだ。

タグ:

posted at 19:27:43

optical_frog @optical_frog

14年6月15日

さらに文庫本をつめたダンボールが1箱ドナドナされていった.これでしばらくは本の片付けはしない.

タグ:

posted at 19:27:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

ル・マン24時間:リタイアの中嶋一貴「何の予兆もなく突然止まってしまった」(オートスポーツweb) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140615-...

タグ:

posted at 19:24:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月15日

公共事業は不要なものがほとんどであるという仮説なんだよな

タグ:

posted at 19:23:50

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

「人々はレースを娯楽のために見ているのだ。ドライバーが燃料やタイヤをセーブするところを見たいわけじゃない。」 RT フェラーリ、F1から撤退の可能性 米紙報道(AFP=時事) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140614-...

タグ:

posted at 19:23:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月15日

取らぬ狸の皮算用

タグ:

posted at 19:18:41

Masahiro Hotta @hottaqu

14年6月15日

古典的粒子での予想が量子力学の散乱問題でうまくいかない理由は、WKB近似の条件の破れをチェックすれば分かる。ポテンシャルの微分が無視できないと古典粒子描像は成り立たない。

タグ:

posted at 19:13:55

高口康太 @kinbricksnow

14年6月15日

中国の新型肺炎(SARS)対応を思い出させる話。 / “<MERS>ウイルス発見の医師「直後に解雇」 サウジ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/48bVym

タグ:

posted at 19:13:17

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

県農協中央会の木村一男会長「コメ作りを大型化すれば一定の人数で耕作できるので、労働力が余り、地元に働く場所がないと人口が流出するという意味であり、理解できる。農産加工や花、果樹などの割合を増やす必要」 htn.to/C6taYL #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 19:13:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月15日

m.huffpost.com/jp/entry/5494275 実験ノートが最初に言及された時から組織がダメなのはわかるよね。改革の方向性出すのでなくスクラップしたとして教科書に載ってもおかしくない。

タグ:

posted at 19:12:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

企業誘致も、水田地帯には基幹的な、排水を伴うような、男子雇用型、給料の高い企業については相当コメ農家の抵抗があって、連れてこれなかった。コメと近代工業はなかなかマッチングしにくい / “秋田知事「人…” htn.to/RLe8TC #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 19:07:49

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年6月15日

あーあ、残念だったなぁ・・→逆転された瞬間 ツイート12万件に nhk.jp/N4Ds6ONa #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 19:07:46

ドンガメ六号 @dongame6

14年6月15日

戦争になると平時から戦時に切り替わるような印象が大きいが、実際には平時の仕事をやりながら戦時の仕事もやらなきゃいけないので大変何だよな。戦争になっても飯は作らなきゃいけない、掃除はしなきゃいけない、風呂は沸かさなきゃいけない、機嫌の悪い子供に朝食を食わさなければいけない

タグ:

posted at 19:06:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月15日

今日はダストは少なそうだけど水蒸気圧高めで凝集してるのか、夕焼けがきれい

タグ:

posted at 19:05:55

横山和輝 @ecohis

14年6月15日

息子(当時1歳)を抱っこひもで抱っこしながら地下鉄に乗ったとき、席を譲ってくれようとしたあの高校生のイケメンぶりは後世に語り継ぎたい。

タグ:

posted at 19:02:58

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

サザエさんも終わって7時のニュース。
「もはや週末ではない」 #戦後復興

タグ: 戦後復興

posted at 19:01:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

GDPに占める家族関係社会支出の割合が大きいスウェーデン、イギリス、フランスなどの国では、合計特殊出生率の回復が見られる。 / “将来の日本の人口構造 - 少子化対策:政策統括官(共生社会政策担当) - 内閣府” htn.to/CiRN9zd #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 18:57:51

Masahiro Hotta @hottaqu

14年6月15日

量子力学の散乱問題は古典粒子描像では理解しにくい場合も多い。粒子だったらポテンシャルの符号や深さ、高さだけが重要に思えるが、波の進行はポテンシャルの微分も重要。非常に深い負のポテンシャルだったら境界での微係数も大きくなるので、波は境界で反射されやすくなる。

タグ:

posted at 18:57:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

まあ、土地というリスク資産が家計のポートフォリオにがっちり入ってきてたりしますから、そこに似た特性である株式をさらに持たせようとしても厳しいのではなかろうか。 / “【経済こぼれ話】「880兆円!? ふざけた話じゃ…” htn.to/kphszyUoT9U #研究 #記録

タグ: 研究 記録

posted at 18:55:45

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月15日

ヘンリーフォード「雇用の削減とか賃金カットによる国家利益などという言葉をよく耳にする。賃金カットは結局購買力を低下させ、国内市場、国内需要にブレーキをかけることになるのだが、なぜそれが国家利益になるのだろうか。」

タグ:

posted at 18:50:37

市野泰和 @yasu_zq_ichino

14年6月15日

でも、わからないとしても、あえて「、アプリオリ」っていう言葉を使うほうがいいのかなあ、なんて思ったりもする。難しい。

タグ:

posted at 18:46:59

でらっくす(macchan) @macchan358

14年6月15日

今日は父の日。

子供が特別に作ってくれた料理を食べながら幸せと一緒に噛み締める。

「サザエさん」を見ながら物思う日曜日の夕方。 pic.twitter.com/GQGa9fuFzd

タグ:

posted at 18:45:43

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月15日

貧困の人を救わないなら、政府が何のためにあると思ってるんだろ?

タグ:

posted at 18:44:02

市野泰和 @yasu_zq_ichino

14年6月15日

んだけど、そもそも、僕は、「アプリオリ」という言葉を正しく理解して使っていたのかどうかが怪しく思えてきた。

タグ:

posted at 18:43:00

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

確かに年収20万ドル(2040万円)の人に80%の最高税率が課せられたら、やる気を失ってしまうでしょう。でも、年収100万ドルや500万ドルであれば大丈夫だと思います。 / “(インタビュー…” htn.to/fQjFe7 #抜粋引用 #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 18:40:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月15日

「自力で生きていくことができない人を、政府は助ける必要はない」と考える人の割合が38%で世界一多いらしい。大半の国は10%程度らしい。何故にこんな情け容赦無い状況になったんだろ?// bit.ly/1p6MR31

タグ:

posted at 18:38:43

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

「ベルリンの壁の崩壊は18歳のとき。共産主義に魅力を感じたことは一度もありません」 / “(インタビュー)新しい資本論 トマ・ピケティさん:朝日新聞デジタル” htn.to/MMThp4R #抜粋引用 #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 18:38:33

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

資産の蓄積それじたいが悪いことなのでしょうか。  「問題は、資産を所有している人の偏りが大きくなりがちで、親から子へと引き継がれてしまうことです。」 / “(インタビュー)新しい資本論 トマ…” htn.to/KtHkzo #抜粋引用 #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 18:37:16

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

大きな資産を持つ人は高い収益が見込まれる投資ができる機会が多い。資産から得られる収益は経済成長率を上回る傾向がある。 / “(インタビュー)新しい資本論 トマ・ピケティさん:朝日新聞デジタル” htn.to/KTZdTi #抜粋引用 #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 18:35:45

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

連合国に占領された日本やドイツでは一時、所得税の最高税率が90%になりました。日独のお金持ちを罰しようとしたのでなく、それがいい税制だと米国で考えられたからでした。民主政治が金権政治になるのを防ぐと。 htn.to/DfExkF5B2 #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 18:33:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月15日

#掛算 @mitsuoya 添付画像にあるようなメンションがとんで来たのですが、すでに削除されているようです。「屁理屈あたま」はあなた自身であることを認めて削除したということでしょうか? pic.twitter.com/7jd70G3ooA

タグ: 掛算

posted at 18:31:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

米国が不平等を気にしない国だと考えるのであれば、それは間違いです。長いあいだ、少なくとも白人にとっては米国は欧州よりも平等でした。100年前には、欧州のように不平等になったらどうしようと心配していた。 htn.to/oRdRzD #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 18:31:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月15日

日本の公務員の少なさは異様。そこを公共事業で補ってきたのかもしれませんが、公共事業は継続雇用になりにくいですしね。。 QT @alicewonder113: ギリシャも、というより、ギリシャや、その他いっぱい www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a....

タグ:

posted at 18:29:36

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

不平等は、公共の利益にかなう限り受け入れてもいいと思います。それが経済成長をもたらし、すべての人の生活水準を良くするものである限りは。 / “(インタビュー)新しい資本論 トマ・ピケティさん…” htn.to/bdNDKs #抜粋引用 #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 18:29:34

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月15日

問題は、不平等が行きすぎることの悪影響です。政治的には、人々がグローバル化に背をむける危険性があります。国内的に問題を解決する手立てが見つけられないとき、人は非難する対象を外に探すものです。 htn.to/LFuBWs #抜粋引用 #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 18:28:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年6月15日

安倍首相は女性の活躍推進を唱えている。小保方氏はまさにその象徴になり得る。理研がとかげの尻尾切りをしようとしたとき、安倍首相は激怒したという。それにより風向きが変化。小保方氏に実験させるべきだという発言が出てきた。しかし、まだ足を引っ張ろうとする人もおり、学者の世界も醜いものだ。

タグ:

posted at 18:24:58

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

やっと買った RT 長門有希ちゃんの消失 (6) (カドカワコミックス・エース) ぷよ www.amazon.co.jp/dp/4041209609/... @AmazonJPさんから

タグ:

posted at 18:24:32

平野 浩 @h_hirano

14年6月15日

「週刊新潮」6/19日によると、小保方氏には最強の援軍がついたらしい。「論文取り下げは適切な判断。今後は小保方さんが先頭に立って理研のなかで再検証をし、再実証することで一日も早くSTAP細胞があるということを自ら証明することを期待する」。これ誰の発言かご存じか。下村文科相である。

タグ:

posted at 18:18:55

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

さて、みなさん、この建物を見てひと言。
「残業代ゼロ法案粉砕」
「GPIFの改悪を許すな」
「ずさんな予算要求は撤回しろ」
厚労省、転職支援でずさん助成金| 朝日新聞デジタル t.asahi.com/f0bs
「JEEDは倒るるところに土をつかめ」 あ、これは受領か。

タグ:

posted at 18:18:43

ありす @alicewonder113

14年6月15日

蒸し餃子を検索しようとして虫餃子が検索されてしまった…開ける勇気はなかった…

タグ:

posted at 18:17:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

14年6月15日

@shiozawa_h  #掛算 私のmixiの日記にも、数学者を名乗る方が、何か小難しい理屈をなれべて、掛け算に順序があるとかなのかよくわからないことを言っていました。
mixi.jp/view_diary.pl?...

タグ: 掛算

posted at 18:15:09

そらパパ/sora y.d. 聲の形応援 @sora_papa

14年6月15日

新聞社は「古新聞」というのをスーパーとかホームセンターで売る新しいビジネスモデルを考えてもいいと思うんだ。

タグ:

posted at 18:15:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

さすがザッパ。 Frank Zappa - Montana (live in NYC, 1981): youtu.be/smXctlhgcHk @YouTubeさんから

タグ:

posted at 18:14:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

リオは行ってみたいなあ。

タグ:

posted at 18:10:27

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

増税政局の真相
www.youtube.com/watch?v=qGtUYb...

財政危機は財務省が演出する自作自演の悪質なプロパガンダ
www.youtube.com/watch?v=OmYNIq...

タグ:

posted at 18:09:51

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

そうか、ジャネイロはJanuaryとの対応か。

タグ:

posted at 18:08:37

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

お答えがご質問に対して若干ずれているような気がしますが、まぁ国会の質問主意書と同程度のすれ違いなので許容範囲、ということで、ひとつお許しくださいませ。それにしてもなぜ外国の方からご質問が…。

タグ:

posted at 18:08:21

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

14年6月15日

そして、32円でヘタレなメガソーラー業者が、55円の小型風力、36円の洋上風力、22円の陸上風力、40円の地熱バイナリーとか、押し寄せて来やがる。来んなよ、噛み付くぞ、エキノコックス入りで

タグ:

posted at 18:07:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年6月15日

1日何回鏡を見ますか? — 予言する回数によります。 ask.fm/a/alq2fqb2

タグ:

posted at 18:03:10

uncorrelated @uncorrelated

14年6月15日

子供っぽいおっさんを批判してた人がこの画像のおっさんたちのようになりたいと賞賛してたんですが、この人達は子供っぽいおっさんではないんでしょうか? https://pbs.twimg.c... — 自分を笑い飛ばせるのは大人です。 ask.fm/a/alpo53bk

タグ:

posted at 18:02:24

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

@Davy_SA @ak0531ck0322_k We are talking about Japan's public pension system.Thank you for your comments.

タグ:

posted at 18:01:22

やまなみ @Yamanami_ZAION

14年6月15日

台湾が「出生率世界ワースト1」に。産まない理由は「経済的負担」。 - Techinsight japan.techinsight.jp/2011/08/161400...>Yahoo Taiwanが行った「産まない理由」について、73.6%が「経済的負担」が一番の原因であると答えている。  景気対策は少子化対策

タグ:

posted at 17:58:36

hayekstraust @ultraliberty

14年6月15日

論理的彫琢は暗記の極意。丸暗記なら、テキストを頭に写真に撮るように映像化する。

タグ:

posted at 17:54:32

エヌ氏 a. k. a Naoki Sa @naokyneko

14年6月15日

大体な、日本のFIFAランキング知ってんのか?46位だぞ46位。コートジボアールは24位。1ー2の敗戦なんてむしろ頑張った方だぞ。ちなみにギリシャは12位でコロンビアは8位。はじめっから日本はダントツの最下位候補。自分達の立ち位置を勘違いしちゃいけない。

タグ:

posted at 17:52:34

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年6月15日

「次はどうしたらいいですか?」と質問されたので、投資額を少し減らして、内外のインデックスファンドに50%ずつ投資するといいと教えた。「分配金は要らない。預金を使え」とも。RT @yamagen_jp: 母親の友人の女性…全ファンドの即時解約と証券会社を変えることをアドバイスした。

タグ:

posted at 17:48:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hayekstraust @ultraliberty

14年6月15日

カルドア、ちょっと参照中。 pic.twitter.com/4tWWGAvTGq

タグ:

posted at 17:48:23

まろ @ishihara

14年6月15日

境界性人格障害からは逃げるべきです。 - ボダ被害に遭わない、逃げ切るためのブログ gunosy.com/g/g5H9e

タグ:

posted at 17:46:34

Yuta Kashino @yutakashino

14年6月15日

例の南極でのCMB偏光Bモードの観測は宇宙塵のコンタミによる幻だったそう.www.economist.com/news/science-a... このThe Economistの記事にはSTAP小保方問題と並記されて紹介されていて,前者は科学上の修正で後者は糾弾対象になるのは根拠の有無だと.

タグ:

posted at 17:44:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年6月15日

母親の友人の女性が「個別株は気が休まらないので投信を」と思い、某大手証券の勧めに従いASEAN株式、通貨選択型トルコリラ、同ブラジルレアルの3ファンドを買って損をしていると相談があった。株式並みのリスクでしかも高手数料!全ファンドの即時解約と証券会社を変えることをアドバイスした。

タグ:

posted at 17:42:45

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年6月15日

これ以上株を保有すると益々積み立て縮小が難しくなります。大企業は公的年金が大株主になる。RT @naka4403: @yamagen_jp @ginzaneet もちろん、年金資金が積み立てるのを所与とした場合の話です。しかし、年金積み立ての即時清算は現実的ではないですよ。

タグ:

posted at 17:37:13

optical_frog @optical_frog

14年6月15日

ありゃ,90 seconds on the Verge はおしまいですかい.つか,ほんと小芝居が好きだなキミたち.www.theverge.com/2014/6/13/5808...
(※The Verge update みたいな名前で続くらしい)

タグ:

posted at 17:35:06

ありす @alicewonder113

14年6月15日

今回も労組との協議をしながらつくったのかな>モロゾフ。見えないところで労組は機能しているということか。

タグ:

posted at 17:29:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年6月15日

棚田維持は伝統芸能の一種と見た方がいいのでしょうね。@yoshikawanori

タグ:

posted at 17:25:09

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

ソースがない。

タグ:

posted at 17:23:06

ありす @alicewonder113

14年6月15日

“課題もある。ひとつは長年昇格できないパート社員の処遇だ。連続で落選した社員もおり、一部でやる気の低下が目立つようになった。そのため、昨年4月からパートでも能力に応じた昇給制度を導入。時給換算で25円加算” www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 17:22:23

ありす @alicewonder113

14年6月15日

“パートの時給を上げたことがあった。しかし、効果は薄かった…モロゾフは「より安心して働ける環境が必要ではないか」と考え…「働き」全体について見直していった。議論のなかで出たのが、社員の区分を「時間」よりも、「仕事の内容」や「発揮する能力」で区分する「同一労働=同一賃金」の考えだ”

タグ:

posted at 17:20:29

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

イギリス紳士のユーモアと反骨精神にあふれた「ゴルフのプレー中に爆撃が始まった際の暫定ルール」 dailynewsagency.com/2011/04/27/gol... @dailynewsagencyさんから

タグ:

posted at 17:19:33

本石町日記 @hongokucho

14年6月15日

山間部の棚田は景観的には美しいけれども、あれで食え、と言われたら勘弁だよね。

タグ:

posted at 17:18:18

本石町日記 @hongokucho

14年6月15日

山間部に散在する消滅寸前集落を見るたびに思うのは、近代以前の農業経済下では、増大する人口圧力によって山奥にまで人が進出せざるを得ず、そうしないと飢えたという事実だろう。見事に近代化で人口移動が逆転し、結果的に生活水準が飛躍的に高まった、と思うが。

タグ:

posted at 17:16:48

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年6月15日

全く同意です。もう少し具体的に「高校の教科書レベルの知識を所持しているべき」と言ってたのですが…サムシンググレートだの江戸しぐさだのがががが orz。 QT @chronekotei 社会運動にコミットする人は最低限賢明であるべき責任がある…

タグ:

posted at 17:15:47

気がつけば毛玉@このわた2巻9/1 @takemika00

14年6月15日

頭の中で謎の老師が「引き算じゃ……引き算を覚えるのじゃ……余計な描写は省くのじゃ……」と助言を送ってくる。

そうですね、ラノベはテンポが大事ですものね……と、ガッツンガッツン削ってみたら、今度は台本のような小説に。

……老師ー! 老師ー! 助けてー!

タグ:

posted at 17:14:34

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

14年6月15日

よくわかる量子力学のサポートページに質問来てた。

irobutsu.a.la9.jp/wiki/?%E3%80%8...

なかなか面白い質問。量子力学での1次元散乱って、エネルギーが低くなっているところでも反射が起こるから、「エネルギー低いなら通りやすい」とは限らんのだよな。

タグ:

posted at 17:14:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年6月15日

田舎には仕事がない、と書きながら、どうして田舎に住め、と言うのだろうか、と思った。@euroseller @torii_h

タグ:

posted at 17:07:23

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

14年6月15日

山梨維新政治塾を開催しました。

今回の分党に関して、私自身が政治家を志すきかっけなどを
話をさせていただきました。

第3回は7月開催です、始めての方も是非ご参加ください
お問い合わせをいただけましたら資料を送らせていただきます。 fb.me/3iZYwSCHm

タグ:

posted at 17:06:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月15日

“だいぶ慌てている様子のバクダッド市民 過激派の次のターゲット? - Market Hack” htn.to/MPTz8bj

タグ:

posted at 17:03:10

留年bot @ryuunen_bot

14年6月15日

この宇宙の長大な歴史からすれば、4年卒業と8年卒業の差なんてほんの一瞬のことさ。

タグ:

posted at 17:01:29

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

違うわ。サッカーを超えた存在か。

タグ:

posted at 17:00:50

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

人間を超えた存在ですから。

タグ:

posted at 17:00:10

ありす @alicewonder113

14年6月15日

法人税についてはみんな、減税するといっては怒り、増税になるといっては怒ってる……

タグ:

posted at 17:00:03

正しい因 @ratto2016

14年6月15日

働いてるなら、月曜日にはかなわない。そんな事がわからないから労働者はダメなのだ #無職のすゝめ

タグ: 無職のす

posted at 16:58:20

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月15日

.@kamille_a さんの「老人はなんでこうも物が捨てられないのか」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/680545

タグ:

posted at 16:57:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月15日

#掛算 #十分 #と教 【地縛霊問題】たとえば誰かの発言を私がRTして拡散したとする。すると私の視界に入っていない地縛霊がそのRTされた発言をした人宛にしつこくメンションを送る可能性がある。地縛霊の呼び掛けには振り向かない方が吉。面倒ならブロックするのが簡単。

タグ: と教 十分 掛算

posted at 16:57:31

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

サッカー評論はしない。

タグ:

posted at 16:56:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月15日

“そして女児殺害事件と遠隔操作事件の報道は途絶えた: 極東ブログ” htn.to/bgKXYm

タグ:

posted at 16:56:19

大阪大学体育会柔道部【公式】 @handaijudo

14年6月15日

七大戦、阪大が43年ぶりに優勝しました!接戦が多く部員の粘りがよく見えたと思います。応援してくださった皆様本当にありがとうございました! twitpic.com/e67gtn

タグ:

posted at 16:56:14

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

タンス預金の話。われわれはどうしても貯蓄をするときにおカネを銀行にもっていくので、貯蓄と投資というリアルな資源の移転の話と銀行預金という債権・債務の話がごっちゃになるわけですよね。銀行に預けたものがお米ならともかく、日銀券だと実用的な価値はテッシュペーパーやメモ用紙以下だよー。

タグ:

posted at 16:55:39

すらたろう @sura_taro

14年6月15日

人生を変えるのは、特別な才能を持つ方は除くと、退屈な反復練習を繰り返すのがいちばん確実な手段ではないかと。ショートカットは無いしあってもたいてい発見できない

タグ:

posted at 16:54:06

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

ドログバ自身興味をもちさえすれば、ドログバ大統領はガチでありうるだろう。

タグ:

posted at 16:53:26

よわめう @tacmasi

14年6月15日

麺なし二郎!
そういうのもあるのか

タグ:

posted at 16:51:13

セルジオ越後 @sergio_echigo

14年6月15日

今日の結果で終わった訳ではない。次のギリシャにどういうメンバーで望むのか?今日の香川の出来であればベンチスタートすべきだし、マンネリ化を入れ替え、チームを切り替えないと予選は通過出来ないだろう。 #ONESTADIUM goo.gl/Z1CmGZ

タグ: ONESTADIUM

posted at 16:47:22

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

直すたびに悪くなっている気がしないでもない。

タグ:

posted at 16:44:47

ゴーヤ @go_ya

14年6月15日

フリーオプション回思い出してしまう>五星戦隊ダイレンジャー 第15話「3バカサッカー」 (19:56) nico.ms/1400552471 #so23588621 #nicoch

タグ: nicoch so23588621

posted at 16:44:43

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

【再訂正】世の中には、銀行は預金を全て金庫に貯めて、ATMの手数料で稼いでいると思っている人も多数いるだろう。

タグ:

posted at 16:44:27

ありす @alicewonder113

14年6月15日

《スウェーデンの様な国とでは、公務員の職種の内容がまるで異なっていると考えなければならない。日本では民間が行っている教育、保健医療、福祉などの分野の多くが公務員によって担われていると考えなければ帳尻が合わない》 www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a....

タグ:

posted at 16:40:30

ありす @alicewonder113

14年6月15日

《公務員に支払っている給与総額(対GDP比)から大きい政府か小さい政府かを判断するとすると、日本はOECD諸国の中でも最も小さい政府といえる》 www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a....

タグ:

posted at 16:39:59

ありす @alicewonder113

14年6月15日

《小さな政府を標榜する米国は、この図では、公務員比率、公務員給与比率ともに中位のレベルにあり、小さな政府とはいえない。これは地方公共団体、地方自治体の公務員が多く、その給与も決して低くはないためである》 www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a....

タグ:

posted at 16:37:01

ナカイサヤカ @sayakatake

14年6月15日

これ、鹿児島周辺だけだから…回るそうめん流し 鹿児島)留学生がそうめん流し体験 慈眼寺公園 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/f04g

タグ:

posted at 16:36:13

銀 子 @ginco_silver

14年6月15日

雨宮処凛のTwがなれてきてげんなりする。元々サブカル?ゲンロン?の人なん?どんな人か知らないが、いまは反政府のためなら何でも利用するただの下種な煽動屋に過ぎないんでしょ  twitter.com/karin_amamiya/...
twitter.com/karin_amamiya/...

タグ:

posted at 16:30:23

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月15日

@WATERMAN1996 @lm700j @myfavoritescene @yamsan @nissii_a05a ツイートを使わせていただきました。問題ありましたら対応しますのでご連絡ください。 togetter.com/li/680548

タグ:

posted at 16:28:01

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月15日

「【昭和】かつての独身者の食事事情【独身】」をトゥギャりました。 togetter.com/li/680548

タグ:

posted at 16:27:50

黒猫亭 @chronekotei

14年6月15日

善意は結果を免責しない、これはあらゆる社会運動の鉄則なので、社会運動にコミットする人は最低限賢明であるべき責任があるわけで、莫迦でいて好いわけではない。

タグ:

posted at 16:27:46

河原 晃佑 @Bail_Tyranny

14年6月15日

8回までの巨人打線「くっ則本とか打てねーよ」

ボウカー「オレがいたジャイアンツはこんな情けない打線じゃなかった、おれが打って火をつけなくちゃ(ホームランカキーン」

巨人打線「ボウカーもがんばってる。俺たちも負けてられない!打てる!打てるんだ!!!!!(5安打3トクテーン」

タグ:

posted at 16:27:10

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

おお懐かしい。元気でなにより。 RT G1出走馬・シャコーグレイド「超高速!参勤交代」に出演し雄姿を披露 #映画 #eiga eiga.com/l/YCjOM

タグ: eiga 映画

posted at 16:26:18

黒猫亭 @chronekotei

14年6月15日

自分は弱者と同じサイドに立っていて彼らを支援しているのだと思い込んでいても、状況を妥当に認識していなければ、それは客観的には弱者を痛めつける側に立つだけだと謂う厳然たる事実があるわけでね。

タグ:

posted at 16:25:33

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

14年6月15日

(・ワ・) 関東圏ではもう話題にあまり上りません。大阪圏マスコミでは今更方針転換できないんだろうなぁと  RT @sunafukin99:  _Rumia1p もうはっきり無能という証拠が出ているのにいつまでも持ち上げるアホマスコミも何とかしないとな。

タグ:

posted at 16:24:32

黒猫亭 @chronekotei

14年6月15日

弱者救済を正義だと考える人は、誰が弱者で誰がそれを苛んでいるのかと謂う全体的な構図を読み誤ると、容易く弱者を苛む側に回るものだな。そう謂う認識のない人の活動ってやっぱり危険だと思う。

タグ:

posted at 16:23:36

EX-SKF @EXSKF

14年6月15日

さてと。ワールドカップ1月の間に、何を通すんだろうな、各国の政府は。

タグ:

posted at 16:23:12

toriiyoshiki @toriiyoshiki

14年6月15日

三年間の仙台勤務を終えて、いま東京に帰ってきた。それは心静かな単身赴任生活が終わり、五月蝿いかみさんの口撃に耐える日々が始まることを意味してもいる。今朝もさっそく(メールで)金遣いが荒い、酒の飲み過ぎだと怒られた…。

タグ:

posted at 16:22:40

凍結解除されたトリビア垢 @toribiaaka

14年6月15日

キリンの交尾、9割はオス同士

タグ:

posted at 16:18:57

P子 @peeko777

14年6月15日

がんばって育てた全裸中年男性が…
_人人 人人人人_
> 草なぎつよ死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
死因: [公園で全裸になり逮捕]
体重:不明 kg
無料育成ゲーム【晒せ!チンボウ】
#チンボウ pic.twitter.com/0bzhKU04KA

タグ: チンボウ

posted at 16:18:44

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

14年6月15日

公募校長が犯罪起こして任命責任は回避する市長。しかし、公務員の犯罪は喚き散らす。ダブルスタンダードもいいところ;
RT @sunafukin99: 「自分が官僚機構に適応できなかった→それは自分ではなく官僚機構に問題があるからだ」と即座に考える短絡思考なんだよ~

タグ:

posted at 16:18:16

よわめう @tacmasi

14年6月15日

@myfavoritescene ありがとうござまふ

タグ:

posted at 16:16:29

手羽餃子 @chobikko0408

14年6月15日

「サッカーに興味ない」宣言、この時期にすると、飲み屋ではディズニーランドdis以上に飲み屋の雰囲気を悪化させるのわかっててつい言いたくなる。

タグ:

posted at 16:14:37

白ふくろう @sunafukin99

14年6月15日

「自分が官僚機構に適応できなかった→それは自分ではなく官僚機構に問題があるからだ」と即座に考える短絡思考なんだよ。これ、公募校長問題なんかでも出てきそうな理屈だよね。「学校という伏魔殿のような世界に適応できないのは当たり前、俺は悪くない」みたいな?

タグ:

posted at 16:14:13

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年6月15日

バリュー投資も経営監視も民間がやる方がGPIFがやるよりいい。RT @naka4403: @ginzaneet @yamagen_jp …バリュー投資と適切な経営監視で高値掴みせず、長期リターン狙っていけばいいだけ。

タグ:

posted at 16:13:16

現実主義bot(リアぼ) @riarisuto_bot

14年6月15日

『サマルカンドの黄金の旅』に出てくる…宮殿の外を一歩も出ずに、戦争に関する優れた本を読みふけり、ついに分別をなくしてしまった将軍のように ―レーニンはチューリッヒの屋根裏部屋を出て、その周りにある工場を一つとして散策したことがなかった。(F・フラー『戦争指導論』)

タグ:

posted at 16:12:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月15日

#掛算 私はふまっしー氏の過去の発言を読み、速やかにブロックなどの処置を施しました。だからふまっしー氏は私の視界の外に存在します。このまとめを読んでこの点について誤解がないようお願い致します。 togetter.com/li/680452#c150...

タグ: 掛算

posted at 16:07:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuta Kashino @yutakashino

14年6月15日

浅学非才を顧みず厚顔無恥にもカーネマンの「ファスト&スロー」の文庫版の帯に推薦の言葉を載せることに。早川の方がネットで自分がやたら推しているのを見つけたのがキッカケです。帯は捨ててもこの本は名著すぎるので読んでください。 pic.twitter.com/2DLlYya8G1

タグ:

posted at 16:05:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たけっち(コミナティ筋注4回目接種完了) @take_judge

14年6月15日

@kikumaco ま、 @karin_amamiya にあるのは自分たちを疎外して来た世間に対する怨念だけですからね。理由は簡単で、彼女はアトピー性皮膚炎で周囲の人間から苛められたためです。彼女が苛められるのはそれのせいだけではなかろうに(呆れ)。

タグ:

posted at 15:57:35

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年6月15日

雨宮処凛はこんな写真を広めようというのかあ。もうちょっとまともな人だと思っていたけど、ひどいな “@karin_amamiya: 福島・郡山の方からのアピールです! twitter.com/karin_amamiya/...

タグ:

posted at 15:53:57

本石町日記 @hongokucho

14年6月15日

日銀シニョリッジの源泉。@equilibrista

タグ:

posted at 15:53:50

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年6月15日

久しぶりに図書館に行ってきたけど、自宅にいる時よりお勉強が捗るのはなぜだろうか。スマホがあればツイッターのような誘惑があることは自宅も図書館も同じだが。机に向かっている人が周囲にいることによる「同調圧力」効果かもしれない。つまりは意思が弱いってことね。

タグ:

posted at 15:51:09

白ふくろう @sunafukin99

14年6月15日

街歩いてて頻繁に目にする某国人見ててかなりやばさを感じた。

タグ:

posted at 15:47:07

投資家X @investor3003

14年6月15日

ROEが注目され、PBR1倍割れも注目されれば、思惑通りとなる\(^o^)/
商社来る(^o^)

タグ:

posted at 15:46:05

白ふくろう @sunafukin99

14年6月15日

「高スキルな移民を入れれば問題ない」とかいうけど、むしろそっちの方が問題じゃないのか?と思ったりする。日本の場合。軍事的な侵略だけが脅威と思っていたら大間違いだ。内部から突き崩される可能性を考えないのかな。

タグ:

posted at 15:46:05

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年6月15日

あるいは洋一の指摘が部分的には正しいのは、タンスやサイフの紙幣によって日銀が調達した80兆円の多くは、国債へと向かう。つまり紙幣の利用者は、得べかりし利息を政府日銀に渡しているわけだ。

タグ:

posted at 15:45:45

投資家X @investor3003

14年6月15日

株、「デフレ後遺症」癒えず 会社の価値マイナスが約半数 s.nikkei.com/1kB4eVE

タグ:

posted at 15:44:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月15日

「ポリティカル・コレクトネス」やらに配慮しすぎて大事なことが言えなくなってるんじゃないのかな。

タグ:

posted at 15:34:40

Baalのようなもの@扶養不休 @E_NxD

14年6月15日

@sunafukin99 原住民がどうなったのかを考えると興味深いところですね。

タグ:

posted at 15:33:45

白ふくろう @sunafukin99

14年6月15日

よくアメリカと比較するけど、アメリカという国そのものが「移民によって作られた」特殊な人口国家であることをわかって言ってるのかな?

タグ:

posted at 15:33:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月15日

.@shiozawa_h 「数学者」であるか否かが不明でかつブルバキ云々発言の内容もレベルが低過ぎるので、「匿名の数学者」ではなく「匿名の自称数学者」のような呼び方が適切だと思います。その匿名のメールの主は他の人にもメールを書いている可能性があると思いました。報告求む。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 15:31:30

佐々木 @WBJPPP

14年6月15日

著者は匿名で人気ブログを書いているとの事だが、プロバイダや捜査当局は本人特定が出来ている筈。韓国なので、金完燮氏の様に社会的に抹殺されてしまう恐れもある news.livedoor.com/article/detail... 「反日」は「気持ち悪い宗教まがいの黒魔術」…韓国人が書いた『恥韓論』の的射た分析

タグ:

posted at 15:30:51

古賀茂明@フォーラム4 @kogashigeaki

14年6月15日

原発は安いと言っていた経産省と電力会社がとんでもないことを言い出した: 事故の賠償、使用済み燃料処理など、原発特有のコストを民間事業者では背負い切れない。電力自由化するとますます苦しくなる。損害賠償に上限を作り、今よりもっと国が金を出すべき。
つまり、原発は高いと認めてるわけだ。

タグ:

posted at 15:28:45

真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

14年6月15日

多分だがこのドログバというひとが将来のコートジボワールの首相・総理大臣になるのでは

タグ:

posted at 15:22:27

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

@ak0531ck0322_k これはたしかにおっしゃる通り。情報をきちんと伝えるのも政治家の役割だと思います。

タグ:

posted at 15:19:47

@oct1984shell

14年6月15日

ノビーやデフレ派がよく金融政策は効かないと持ち出すグラフ(最近ではなぜか狂人派も持ち出すw) MBに比べてMSは変化が穏やかな特質を考慮して、グラフを作るとあら不思議、MBとMSが連動してるではありませんか~ pic.twitter.com/FX1YfvVIBL

タグ:

posted at 15:07:12

あさくら (鰻より穴子派)スンデル @arthurclaris

14年6月15日

「太陽光発電で原子力のかわりぃー!」とか言って喜んでるヒトは、バッテリ繋いでオフグリで生活してみたら良いですよ。
太陽光発電は電力会社に高く売り安定供給も押し付けてるから元がとれるのであって、オフグリ生活すると物凄く高く付くから。
常にバッテリ気にしないとダメだし。

タグ:

posted at 15:05:41

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

@DeficitGamble たしかに都営浅草線の別線なんだから東京駅の日本橋口のほうでもいいですよね。駅は外堀通りの地下(首都高八重洲線の下)にでもつくって、日銀の地下金庫を貫いて(笑)、江戸通りにでも。適当なところで都営浅草線に復帰。

タグ:

posted at 15:01:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小黒一正 @DeficitGamble

14年6月15日

@tokiwa_soken なるほど。あと、日本橋駅の近くとかでもいいのではないでしょうか。銀座駅・大手町駅・東京駅は地下で移動可能ですが、銀座線・東西線の日本橋駅と東京駅の八重洲地下街は凄く近いため、それを接続する方法もあります。ついでに、三越前駅と日本橋駅も接続するとかw

タグ:

posted at 14:54:28

足立恒雄 @q_n_adachi

14年6月15日

今年は梅の実が大量についたが、まずいことにカメムシが大発生している。カメムシは果実に穴をあけて汁を吸う「害虫」である。家の梅もカメムシのせいで黒い点々が着かない実はほとんどない。そのまま梅干しにするつもりだが、実が少なくてウマイ物にはならないかもしれない。

タグ:

posted at 14:52:25

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

「大アレンジャーというかエンターテイナーのぶらっどさん」

タグ:

posted at 14:52:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

旧コ口吉 @0icco

14年6月15日

W杯やオリンピックで国の代表を応援したい気持ちって健全なナショナリズムだと思うんだけどね。それすら叩いてくるから折り合いはつけられないね。

タグ:

posted at 14:48:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

増税は勘弁してほしい。増税なしで公共事業予算が減るなら、それでも構わない。デフレ脱却を最優先してほしいのですが…。しかも地方で公共事業予算を増やしても、増税の地方経済に与えるダメージの方がはるかに大きいので、増税はしない方がいいと思うんだが、地方選出の議員が増税翼賛会ですし…

タグ:

posted at 14:37:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kakuyu @southmtmonk

14年6月15日

今回のコートジボワールのチームは呪術師を帯同させていたようですよね。

タグ:

posted at 14:34:15

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年6月15日

コートジボアールに比べたら全然やりやすい相手だと思う。 @DaichiNotGaea: コロンビアはかなり厳しいですかね。“GotenNotYonten: ギリシャは普通にカウンターさえ気をつければ日本らしいサッカーすれば無難なく勝てる。 コロンビアはガチンコ勝負になるけどイケ

タグ:

posted at 14:32:30

よわめう @tacmasi

14年6月15日

たいちょうはつねに(・A・)イクナイ

タグ:

posted at 14:22:12

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年6月15日

ギリシャは普通にカウンターさえ気をつければ日本らしいサッカーすれば無難なく勝てる。
コロンビアはガチンコ勝負になるけどイケると思う。というか思いたい。

タグ:

posted at 14:21:09

ありす @alicewonder113

14年6月15日

連合がポエムなCMつくっとる/連合 企業 労働ということ 30秒CM: youtu.be/gHJYm4VnzZY @YouTubeさんから

タグ:

posted at 14:19:03

本石町日記 @hongokucho

14年6月15日

サッカー見ないほうがいいと思った…負けたようだ。

タグ:

posted at 14:17:50

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年6月15日

ある意味コートジボアールに一点差っていうのは善戦したほうになるんだろうな。

タグ:

posted at 14:17:37

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年6月15日

ポゼッションできてなかったっていうことはそういうことだろう。
この組織あるフィジカルモンスタータイプには日本流のパスサッカーが通じないことにどう対応するかだなぁ。

タグ:

posted at 14:15:48

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

14年6月15日

ところで、僕はサッカー部の連中がすごく嫌いでした。

タグ:

posted at 14:15:34

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年6月15日

コートジボアールの守備は固く統制とれていたし前の方はフィジカルモンスターが数人いたし。ある意味苦手なブラジルタイプだったっんだろうなぁ。

タグ:

posted at 14:11:13

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年6月15日

サンフィシュ釜石からの南リアス線.あやうく乗り遅れるとこだった昨日の北リアス線同様に満員 pic.twitter.com/DKHin51Tle

タグ:

posted at 14:10:30

AKI_HASHI @bloodnameaki

14年6月15日

岡崎と香川の守備への負担を減らさないともたない。

タグ:

posted at 14:10:07

松尾スズキ @matsuosuzuki

14年6月15日

生きていいんだよ。サッカーやオリンピックに興味がなくっても。

タグ:

posted at 14:07:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年6月15日

(続き)“本書では「おじさん」を「今いる場所を疑わなくなった」人とみなす。「おじさん」は、年齢や性別とは無関係に存在する。しかし、社会を変えるパワーを持っているのも彼らなのだ” www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 13:59:49

ありす @alicewonder113

14年6月15日

斎藤環氏による書評《皮肉の効いた未来予測、「2040年の日本」の姿は妙にリアルだ。ズレが放置された結果到来する、「幸福な階級社会」というディストピア》/(売れてる本)『だから日本はズレている』 古市憲寿〈著〉:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 13:59:26

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月15日

北辰がトレンドに(^^)
テストはローカルで北辰電機なら横河北辰としてみんな知ってたって業界でした。私は横河の電源ぐらいしか知りません。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97...

タグ:

posted at 13:59:25

2NN ニュース速報+ @2NN_Newsplus

14年6月15日

【社会】セクハラ、男性間にも「被害者は声に出せないでいることが多い」 j.mp/UCZMkh

タグ:

posted at 13:58:18

ありす @alicewonder113

14年6月15日

年収400万で、残業なく帰れる公務員の層を増やすのは賛成。非正規じゃなくて。

タグ:

posted at 13:57:53

ありす @alicewonder113

14年6月15日

某所より:諸外国に合わせるっていうなら、 公務員の給与を半分にして、公務員数を増やせってことだよ。
公務員も格差を導入すべきで、非常勤で誤魔化すんじゃなくて、 現業も事務方も年収300~400万の層を増やすべきとも言える 政策や法案を作れるエリート以外は、ただの作業員に過ぎない

タグ:

posted at 13:56:50

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月15日

人事院調査には、「官高民低」 の官民格差を実証し、日本の公務員は贅沢でけしからんという結果を出すことが、大いに期待されていたのは言うまでもない。ところがどっこい、その逆の「官低民高」が示されるし、諸外国に比べて日本の公務員が恵まれていないことが報告されてしまった。

タグ:

posted at 13:50:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

14年6月15日

試合を決めたのは「ドログバ」なのか?データで振り返る日本vsコートジボアール(藤代 裕之) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/fujisiro/20140...

タグ:

posted at 13:47:52

TING @Ting2012

14年6月15日

つーか、一番頑張ったのは選手なんだから素直にお疲れ様、次頑張れって言えないのかねー

タグ:

posted at 13:47:26

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年6月15日

日本代表らしい試合運びが見れなかったのがショックでかい。あとの2試合はフィジカルがコートジボワール級じゃないだろうからあまり心配はしていないけど。

タグ:

posted at 13:44:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ystk @lawkus

14年6月15日

本田ってずっとロシアリーグにいて最近ようやくセリエAの中位チームに移籍しそこでも思うように活躍できてない選手なのに、岡崎とか長友あたりより格上みたいな扱いになってるの割とマジで謎だよな。

タグ:

posted at 13:23:31

Masataka Eguchi @maseguchi

14年6月15日

ねきうどん〜∩^ω^∩ pic.twitter.com/GNJhoB1Xy4

タグ:

posted at 13:22:19

中澤正彦 @nakazawa_m

14年6月15日

日本経済学会離脱。会場が下宿先から約5分にもかかわらず、朝のセッションを遅刻_| ̄|○森田先生のゼロ金利制約下で財政乗数が大きくなるという報告を最初から聴きたかった。

タグ:

posted at 13:22:03

西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

14年6月15日

西洋剣術は力任せで殴る武器。西洋剣は斬れないで叩き潰すもの。西洋剣は鈍器。
毎週のように延々と上がってくるこのナゾ常識とインチキ知識はどこからわいてくるのだろうか?アタリゲーム「ガントレット」のジェネレーターみたいだ。

タグ:

posted at 13:20:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月15日

人々は、高い経済成長を保証する経済政策を肯定するための経済思想を選好する。経済成長が鈍化すれば、人々は、新しい経済政策思想を、より高い成長を期待して受け入れ、その思想が新しい時代の常識となる。

タグ:

posted at 13:20:42

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

@DeficitGamble 東京駅の現在の構造からすると、羽田-成田の短絡線の東京駅は地下のかなり深いところになるかも、なので新たな東京駅の設置は駅内の移動時間がネックになるかも。NEXは横須賀・総武快速線ホーム発着なので、丸の内側の改札からだと2分くらいで到着できます。

タグ:

posted at 13:19:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

14年6月15日

Le Mansを観ながら仕事中。Audiの車載カメラ→ player.gl-systemhaus.de/AUDI/2014/LeMa...

タグ:

posted at 13:15:36

閉 @sat124799

14年6月15日

"@nabbychan: え?wRT @trend_today: ブラジルにいるイングランド・サポの横断幕が・・・ pic.twitter.com/ZewaNzA1FD"←これ、ブラジルW杯じゃなくて、南アフリカでの南ア対ウェールズのラグビー戦だよ。

タグ:

posted at 13:14:15

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

やっぱり相手がバイタルエリアにボールを一度預けて、右へさばいて、日本のプレッシャーが掛からないところでクロスを上げて得点を取ってますね。これさえ防げば試合に勝てたかもしれない・・・。ザンビア戦でも同じ失点パターンがあったから、この修正が必要不可欠だ。岡田ジャパンの再来とか・・・w

タグ:

posted at 13:12:28

コーエン @aag95910

14年6月15日

松濤神泉住民の払った税金が松濤神泉でしか使わなくなればアメリカ化真っしぐら。もちろん悪い意味で>RT

タグ:

posted at 13:10:25

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

14年6月15日

.@kuri_kurita なるほど。確かに、カメラの回転が止まったと解釈したのでは、映像の歪みぐあいを説明できないですね。整数倍で同期したのであれば、あのように歪むのも説明できますから、たぶんそうですね。とすると、なぜそうなったのか、ただの偶然なのか再現するのか、興味深いです。

タグ:

posted at 13:09:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハムプ @8686Teru

14年6月15日

だって と言う言葉を使うな、と
父によく言われた
言い訳をしない 
自分の言葉に責任を持て
厳しかった父
煩いな…と何度も思ったけれど
今になって厳しく育てられたことに
感謝したい

もう一度逢いたい

父の日に寄せて pic.twitter.com/FcQZp2xdVd

タグ:

posted at 13:03:11

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

@equilibrista @YoichiTakahashi ご返信ありがとうございます。脊髄反射をすると間違えそうなので、じっくり考えて見ます(裁定が完全でない場合、どうなるか思案中)。

タグ:

posted at 13:02:39

@kuri_kurita

14年6月15日

@IshidaTsuyoshi あれはもしかしたら回転が止まったのではなくて、イメージセンサの周期と同期(あるいは整数倍で)したのではないかと思いました。

タグ:

posted at 13:02:19

小烏丸 @kogarasu1982

14年6月15日

すぐ近くで大群衆が狂騒を繰り広げていると聞くがすごく静かな松濤、神泉界隈…あーそりゃ日本の支配階層が住むわけですわ…船板一枚か薄皮一枚かわからないけど、これだけ統制が容易であれば

タグ:

posted at 13:01:55

平野 浩 @h_hirano

14年6月15日

ISILのバクダット進撃とオバマ大統領の弱腰が米株価を大幅押し下げ。12日のダウ平均株価は109・69ドル安の1万67349ドルと続落。イラク産原油の供給不安で原油先物価格も上昇。既にISILはシリア北東部デリゾール県の油田を支配し、数百万ドルを獲得しているし、武器も多数所有。

タグ:

posted at 12:59:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年6月15日

サムライブルーのRGBとコズミックブルーのRGBはそれぞれしっかりと指定されていると思うが、それをこのウェブサイトでどのように融合しているかというくだらないことが気になる

タグ:

posted at 12:57:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エターナル総書記 @kelog21

14年6月15日

日本に足りなかった物はなんですか?

選手「自分たちのサッカー」
サポーター「過去の反省」
facebook「最後の一押し」
twitter「ドロとグバ」
総理「集団的自衛権」
クネ「過去の反省」
セルジオ越後「全て」

タグ:

posted at 12:55:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひつじっち @sake_hitsuji

14年6月15日

最近よく見かける「まずは総理から」の論理に従うと、自然エネで日本人が暮らせるようになるために自然エネ厨は自らタヒんで人口調節に貢献せねばならない。

タグ:

posted at 12:53:51

平野 浩 @h_hirano

14年6月15日

イラク首都バクダットに進撃を続ける過激派組織ISILのリーダーは、アブ・バクル・バグダディ。第2のビンラディンと呼ばれる人物。米政府が1千万ドルの懸賞金をかける容疑者。非戦闘員も平気で射殺する危険人物。彼らは基地を持っておらず、米無人機の空爆など効果なし。バクダット危うし。

タグ:

posted at 12:53:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ユーロ @euroseller

14年6月15日

日本代表「サムライブルー」→親和性←みずほ銀行「コズミックブルー」…だそうですw bit.ly/1vjEll6

タグ:

posted at 12:51:57

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月15日

ある財・サービスは平等消費されるほうが望ましいと判断した場合、その平等消費を実現するためには、政府を利用するしか手段がないのである。政府を利用せずに市場に任せるとなると、どうしても所得階層に応じて消費格差のある階層消費が生まれる。

タグ:

posted at 12:50:59

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

@equilibrista @YoichiTakahashi 超過準備への付利は0.10%なので利息を払っても1千億円程度。保有国債の利息対比で見れば十分小さいので、付利の影響は日銀納付金が若干減るくらいなのでは?

タグ:

posted at 12:49:18

JSF @obiekt_JP

14年6月15日

各国の軍隊は、紛争が発生した際、自国民のみならず他国民も救出している。そういった過去の事例を無視して「避難民救出は自国民だけ」という主張をする人が結構居るのが気になるね・・・

タグ:

posted at 12:46:25

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

14年6月15日

最初は激しく回転していたのが、安定する過程が興味深い。ストラップの類がついてたのだろう。これ、よく再生できたな。 /【動画】飛行機から落下したカメラがなんと、「8ヶ月後」に発見!再生したらスゴイことに・・・ tabi-labo.com/16754/goproair...

タグ:

posted at 12:45:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神田憲行 @norikan2

14年6月15日

ドログバ36歳、中田英寿37歳。中田が旅人君にならなかったら、ドログバみたいな存在感のある選手になったかなあ

タグ:

posted at 12:44:07

平野耕太 @hiranokohta

14年6月15日

だってまず、ツイッターのトレンドワードが
「ドログバ」じゃなくて、「ドログバさん」で
上位に来てる時点で、日本全土が畏怖してるもの。
トラウマになるレベル

タグ:

posted at 12:44:05

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

やっぱり香川はトップ下にして、本田をワントップ。サイドは岡崎と大久保にして、裏への飛び出しと、両サイドからのクロスに必ずマークを付かせるようにした方がいいかな。中盤がクロスに対してプレッシャー掛けないと、クロスボールで失点する可能性が高いよ。
#daihyo #worldcup

タグ: daihyo worldcup

posted at 12:41:34

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

14年6月15日

これは有力RT @kensangyunyu: 敗因は、みずほとファミマ

タグ:

posted at 12:41:30

JSF @obiekt_JP

14年6月15日

[PDF] 軍隊による在外自国民保護活動と国際法 - 防衛省防衛研究所 www.nids.go.jp/publication/ki... 「注目すべきは救助された人間の国籍である。自国民保護活動と呼ばれるものの、実際には自国民のみの救出を行い、他の国民は救助しなかったという例は発見できなかった。」

タグ:

posted at 12:41:23

平野耕太 @hiranokohta

14年6月15日

リプライで「ドログバさんは本来の名前は日本人には発声が困難でカタカナで表記も難しいため仮としてドログバと表記されている」と教えていただき、俺の脳内では正式名で呼ぶと召還されるクトゥルフの神々と同等の強さに

タグ:

posted at 12:39:58

原田将太郎@C102夏コミ2日目東5ム- @harashow_LLcorp

14年6月15日

世界ひろしといえどもサッカーの試合に負けた直後「あっちの選手名ってアニメのメカっぽくてかっこいいよな!」って話してる民族もそうそう無い。

タグ:

posted at 12:38:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青山真治 @cooff

14年6月15日

学生が「わからない」と言うとき、そんな「わからなさ」の悦楽を享受せよ、といかにして伝えたらいいのか、わからない。唯一の手段は『殺しのダンディー』を見せることかもしれない。いや、『殺しの烙印』でも『殺しの分け前』でもいいのだが。

タグ:

posted at 12:34:45

ありす @alicewonder113

14年6月15日

@myfavoritescene 冷凍という手もありますね。おろしだと、なんか風味も栄養も抜けちゃうけど、茹でて冷凍できるみたいです。500gは冷凍してみます。

タグ:

posted at 12:34:07

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年6月15日

我が祖国に逆風が吹いている

タグ:

posted at 12:33:53

康芳英 @y_yoshihide

14年6月15日

あ、そろそろ「サッカーは興味ないけど」とか「サッカーは全然知らないけれど」とか前置きした上で日本はどうのこうの日本人はどうのこうのとか言って説教し始める人が出てくる頃だ!

タグ:

posted at 12:30:40

処之助 @tokoronosuke

14年6月15日

試合に負けたのはしょうがないとしても可愛いサポーターの女の子があんまり映らなかったのはマジで次の試合までに修正してほしい。

タグ:

posted at 12:30:08

稲本望@卒煙支援 @nosmokerider

14年6月15日

大阪市の首長のブレインなり、支援する人は新自由主義だからね。どういう政策が進むかは考えれば分かるし、実際そうなっている。

タグ:

posted at 12:30:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年6月15日

こうなったらコートジボワールにはグループリーグ残り二試合も勝って頂きたいと思います。

タグ:

posted at 12:24:07

nyun @erickqchan

14年6月15日

タンス株とかいわんの

タグ:

posted at 12:23:26

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

そういえば南米選手権に出場できなかったのが痛いな・・・。次のギリシャも、ザンビアの最初の失点のように、右からのクロスで攻めてくるから、その対応を宜しくお願い致します<m(__)m>
#daihyo #worldcup

タグ: daihyo worldcup

posted at 12:23:09

nyun @erickqchan

14年6月15日

「タンス」預金ってレトリックにころっとにゅ

タグ:

posted at 12:22:38

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

今回は大会前年に本田のコンディションが崩壊したことで全部狂ったけど、このままザックが心中するのかどうかだけですわな

タグ:

posted at 12:21:55

Ippei Nishida @inishidas

14年6月15日

今やってるコートジボワール案件がズルズルと一ヶ月以上スケジュールがビハインドになってるストレスは発散されなかったな。結局自分の力でなんとかしろってことか…

タグ:

posted at 12:21:30

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

「現預金が大好きなジッちゃまバッちゃま」がインデクセーションの不完全な資産をたくさんお持ちということは、リフレをすると世代間格差が縮小する可能性があるという筋合いになるわけで、ロスジェネの話とリフレ政策が結びつくのはこのあたりの事情によるところもあるのでは? #まずデフレをとめよ

タグ: まずデフレをとめよ

posted at 12:21:15

よわめう @tacmasi

14年6月15日

(予定が)なくなっちゃったわ

タグ:

posted at 12:20:32

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

日本代表って、冬のワールドカップに強いんだった。暑さ、湿度が高い状況だと力を発揮できない傾向を感じる・・・orz

タグ:

posted at 12:18:35

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

まさにそれ。ポゼッションもっと取れないと崩壊するゲームプランだったのに中盤支配できてないんだから何がしたいのかわからないっていう。

タグ:

posted at 12:16:34

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

統計観てないから知らんけど

タグ:

posted at 12:15:12

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

走行距離では日本が長くなってるんだろうけど、これ中村俊輔がよくたたかれた言い訳走りと一緒のことですよ(真顔) 距離だけ長いんすよ。でも、肝心なところでは走れてないんすよ。

タグ:

posted at 12:14:54

平野 浩 @h_hirano

14年6月15日

改正国民投票法成立に当たり、参院憲法審査会の付帯決議の内容。「憲法解釈は政府が自由に変更できる性質のものではない。便宜的、意図的に変更すれば憲法規範そのものに対する国民の信頼が損なわれかねない」。これは安倍首相への警鐘。しかし、安倍氏は無視するだろうが・・。15日「天声人語」より

タグ:

posted at 12:14:30

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年6月15日

ワールドカップ。残念。負けると、明日の現代ビジネスは書く気力がなくなるし、勝っても興奮して書けないので、今回は予定稿にして、昨日のうちに編集者に送りました。

タグ:

posted at 12:13:34

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

日本失点!日本代表VSザンビア Japan Zambia goals 6月7日: youtu.be/TTcA4hMNSYk @YouTubeさんから

ザンビア戦で、この状況が再び起こらないようにと思っていたんだが・・・。 #daihyo #worldcup

タグ: daihyo worldcup

posted at 12:13:24

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

政府が安いコストで資金調達ができていたのは(国債残高がすごい増えたのに利払費はむしろ減少)貸出が低迷する中で預金はどんどん増えたため、銀行が余資を国債の購入に充てたこと+デフレと期待成長率の低下により長期金利が低下したことによるもの(たぶん)。ところで、リスクウエイト0の効果は?

タグ:

posted at 12:12:55

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

基本的にヨーロッパは涼しいから暑い国での開催はダメって言われますけど、そこは高温多湿の実質熱帯雨林気候の日本人にとってはアドバンテージやんっていうRT@WangChangHardy イタリアイングランドも足吊りまくってましたからねー。気候なんですかね

タグ:

posted at 12:12:50

わんこ @norainutamago

14年6月15日

そりゃこんだけシュート本数に差があれば負けるしパスも回せてないし RT @SoccerKingJP: #CIV 2-1 #JPN
58 % 支配率 42%
19本 シュート 7本
9本 枠内シュート 4本
570 パス本数 454
456 パス成功数 324
#wc_sks

タグ: CIV JPN wc_sks

posted at 12:12:11

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年6月15日

2006年のオージー戦思い出すなー
早くにリードしたのに受けすぎだよ

タグ:

posted at 12:11:29

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

日本人が西アフリカ系黒人に走り勝てなかったらいったいどこで勝つんやって話ですわな。スピード、パワー、個人技、何一つ勝っているところないんだから。

タグ:

posted at 12:10:46

sion @zionsion

14年6月15日

ポゼッションをやるんだったら徹底するべきだったし、そうじゃなかったらそうじゃないやり方を徹底するべきだった。そういう観点からも試合として良くなかった。

タグ:

posted at 12:09:48

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

コートジボワールは右サイドからバンバン攻めてきたけど、右クロスにプレッシャー掛けないとフィジカルで負ける分、クロスを跳ね返すのが大変やで。守備に回ったとき、中央に寄りすぎや。真ん中固めすぎて、プレッシャー掛けられないなら好き勝手やられるで・・・
#daihyo #worldcup

タグ: daihyo worldcup

posted at 12:09:29

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

アフリカ人がヘバるのは人種の特徴的に基本的にはしゃーないってか当然だと思うんだけど、日本代表が同じようにヘバってたのがおかしいわけよ

タグ:

posted at 12:09:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

14年6月15日

知り合いに会うも名前を思い出せないことが多い。報告を聴きながらこっそり検索。

タグ:

posted at 12:03:32

機械系のコーギー提督bot @flltby2

14年6月15日

ドログバひとりにやられたようだと言っていたが、まさにその通り。後半みんながへばってきて、そこにドログバ投入。ベテランで1試合はもたないけど30分程度なら全力で相手を叩きのめす能力のある選手を投入。ドログバ自身は点取らなかったけど、監督の戦略は明白だったね。

タグ:

posted at 12:03:13

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

まぁでもスポンサーとかの絡みもあってザックだけではどうしようもないのかもしんないですし(陰謀脳)RT@emesh 今日の戦犯はザックしかないね。

タグ:

posted at 12:03:10

ano_ano @ano_ano_ano

14年6月15日

オリンピックやサッカーなんて国威発揚のためのイデオロギー装置だという人いるけど、本当に、相手国が勝って喜んでる人っているんだな (゚⊿゚)

タグ:

posted at 12:02:44

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

中田の最後の一言、かなり中に含むものがあったね。

タグ:

posted at 12:02:24

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年6月15日

日銀決算の正しい読み方 bit.ly/1ndA9OS

タグ:

posted at 12:02:18

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

サッカー前はスカパー入ってガチ勢だったけどこの3,4年ほとんど見てないから黙ってたけど見ててこらえきれなくて文句垂れ流してる

タグ:

posted at 12:02:08

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

日本代表の弱点

①右サイドからのクロスでプレッシャーを掛けないので、フリーでクロスを上げられる。

②本田にボールを預けようとして、相手がマークについてボールロストしてしまう。

③ボールロストしたとき、必ずシュートまで持っていかれる。

④やっぱりフィジカルかな・・・orz

タグ:

posted at 12:01:38

Toshiya Hatano @hatano1113

14年6月15日

ワールドカップに後ろ髪引かれながら、午前は財政と経済発展のセッションへ。

タグ:

posted at 12:01:08

ano_ano @ano_ano_ano

14年6月15日

なんで日本、負けるんだろう?(´;ω;`)

タグ:

posted at 12:01:07

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

日本の目指すべき道はトルシエとオシムがやったように中盤の運動量でなんとかしていつの間にか勝っているワーワーサッカー(改)だと思いますが、今日はオッサン軍団のコートジボワールに走り負けてるんだから負けて当然っていう。

タグ:

posted at 12:01:03

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

長谷部が最後カメラ目線でビシッと決めてくれたから大丈夫w

タグ:

posted at 12:00:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

一般的な弱者戦略も無理でしょ。一人で何とかできるクラッキもいなけりゃ固めりゃ守り切れるほど固いCBもGKもいないっていう。RT@emesh スタイル模索していると言うけど、今の日本なんて弱者戦略しかないでしょ。

タグ:

posted at 11:59:24

uncorrelated @uncorrelated

14年6月15日

アーリー・クロスへの対応でスプリント勝負で負けるという、身体能力差を感じる二失点でした。

タグ:

posted at 11:58:58

おりた @toronei

14年6月15日

現実見るために必要な敗戦とか、ホント馬鹿馬鹿しいよなあ……。
RT @sukego_fut: サイドに張れって言っても、バックパスすんなって言っても、全然選手が言うこと聞かないし。今日は「岡ちゃんの呪い」から開放された記念日だな。

タグ:

posted at 11:58:17

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

もう一問大丈夫だったのにww

タグ:

posted at 11:58:17

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

北京オリンピックの日本代表みたいな感じで自滅してしまった。ザンビア戦と同じように右サイドからのクロスにやられてしもたよorz。パスがつながらず、途中でボールロストして、カウンターを受け続けたのが痛かった。日本代表が自滅するパターン、そのままや。 #daihyo #worldcup

タグ: daihyo worldcup

posted at 11:58:03

ありす @alicewonder113

14年6月15日

その後、話し合いには参加したようだけど。 twitter.com/alicewonder113...

タグ:

posted at 11:57:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

香川は戦術香川でPA以内でいい形でボール貰うシステムじゃないと基本的に仕事できないのは最初からわかってたことやんっていう

タグ:

posted at 11:54:57

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

心強い味方/見方を見つけたのでリツイートさせていただきます(次の記事ご参照)。「タンス預金」が銀行預金でなく現金(日銀券)の場合にも、そのおカネで買えたはずのモノを買わずに紙切れで持っているわけだから、タンス預金相当分のモノはどこかの誰かによってちゃんと使われているということに。

タグ:

posted at 11:53:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

速報出すのかw

タグ:

posted at 11:53:23

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

そもそも代表チームを四年かけてどうこうするという発想自体が間違いでしょうね RT @emesh: @sankakutyuu 本当に4年は無駄遣いだった。もう負けるなら0勝3敗くらい気持ちよく負ければ良いんだよ。

タグ:

posted at 11:50:43

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

香川にフィニッシャーさせるならそれ用のメンバーや戦術を熟成させられた。 でもエース本田をギリギリで止めるなら守り勝つしかなかったでしょうねRT @emesh: やっぱり日本にとって一番良いのは2010年のアンチフットボールだったってことを4年かけて証明した感じがあるな。

タグ:

posted at 11:47:38

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

運動量で勝ててないんだからどうしようもないっていう

タグ:

posted at 11:45:49

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

本田はなんでこんなのパスミスすんねんみたいのばっかりなんだよな。しかも守れもしないからこんなんならアンカー以下略

タグ:

posted at 11:44:26

ゆうき まさみ @masyuuki

14年6月15日

本田は本調子じゃないんだよね。

タグ:

posted at 11:44:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

やっぱり本田がもうあかんすぎるてわかった時点で細貝選出しておくべきだったと思うんすよ(アンカー大好きマン)

タグ:

posted at 11:42:17

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

今日の香川と本田くらいのダメダメさならキチガイプレスしないと交替がデフォっていう

タグ:

posted at 11:40:37

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

前がかりなのに決定力ないって言う最悪のパターンでドログバ入ったあとのコートジボワールが特別強いわけではないと思う

タグ:

posted at 11:39:49

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月15日

ドログバがずっと日本の左サイドにいるんだよね。

タグ:

posted at 11:34:01

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

一点目は確かに良かったけどやっぱり本田切るべきだったなあ。今さらもうしゃーないけど。

タグ:

posted at 11:33:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

xaxixe.k @greenbibles

14年6月15日

これいつも思うんだけどDJじゃなくてMCポリスじゃない?“@livedoornews: 「無理な横断はおやめください!」すでに異様な雰囲気となった渋谷スクランブル交差点で2代目DJポリスの萌えボイスが響き渡っております。 pic.twitter.com/hU2YOtGddr

タグ:

posted at 11:29:47

洗手院(千手院) @senjuin1010

14年6月15日

日本がんばれぇぇぇぇえ!!!! twitpic.com/e66qjt

タグ:

posted at 11:29:16

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

右からのクロスに弱いのはザンビア戦でも明らかでしたね・・・ #daihyo

タグ: daihyo

posted at 11:28:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

本田今のとかでも遠近感がなさそうなんよな。なんかおかしい。

タグ:

posted at 11:27:14

ライブドアニュース @livedoornews

14年6月15日

「無理な横断はおやめください!」すでに異様な雰囲気となった渋谷スクランブル交差点で2代目DJポリスの萌えボイスが響き渡っております。 pic.twitter.com/axAMkPbsr8

タグ:

posted at 11:27:06

鈴木クニエ @kuniesuzuki

14年6月15日

私の目下の関心はブラジルではなく、「ラブアフェア」をどうするか。自分のことではないので悩む。論文書きがラブアフェアってあんた、という心境です。

タグ:

posted at 11:26:02

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

香川はワンツーでしか抜けないってバレてるし本田さんは多分病気もあって疲れやすくて前半よりキープ出来なくなってるしディフェンス二枚ともカードもらっててオフェンスの交代カードはもう切れないしもうあかんすぎる

タグ:

posted at 11:25:55

ジェーニャ @jenya_jp

14年6月15日

悲しみx2

がんばって!(>人<;)

タグ:

posted at 11:24:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

本田さんもう動けてないしあかん

タグ:

posted at 11:23:01

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

岡ちゃん、大迫は悪くないと見てるのかー。

タグ:

posted at 11:22:53

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月15日

失点。本田のボールロストからだよなぁ。本田も香川もミスが多い。

タグ:

posted at 11:22:02

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

そらこれだけ攻められたらアカンよなっていう

タグ:

posted at 11:21:14

渡邊芳之 @ynabe39

14年6月15日

「特にソ連では全てを国有化して工業化に偏重したために巨大な事務官僚制・技術官僚制ができてテクノクラシーと呼ばれ、長老支配を敷いたブレジネフなど国家の指導者たちも工学を学び、ソ連共産党政治局のメンバーは88%がエンジニアだったと言われている」(Wikipedia)。

タグ:

posted at 11:19:02

ゴーヤ @go_ya

14年6月15日

将棋クラスタもNHK杯よりもW杯見ているのね

タグ:

posted at 11:15:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

最近、貿易赤字が拡大していたのはこのためだったんですね。
「埼玉県は国外」、何気に「最低でも県外」を思い出させるところも。あ、これ「新しい公共」と同じ人。しばし休眠。

タグ:

posted at 11:11:53

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

@DeficitGamble ぜひ理詰めで厚労省と戦いを。財政検証の現実的なシナリオはおそらくFで、GとHもリスクシナリオとして「あり」なので、なんとかしないと大変です…。

タグ:

posted at 11:08:15

エディ・タカタ @eddytakata

14年6月15日

【ブルームバーグ日本語版】
ラボバンク元トレーダー、ヤガミ被告が金利操作で有罪認める
www.bloomberg.co.jp/news/123-N6Z6E...

タグ:

posted at 11:01:53

エディ・タカタ @eddytakata

14年6月15日

【ウォールストリートジャーナル日本語版】
ラボバンクの元トレーダー、LIBOR不正操作で有罪認める
jp.wsj.com/news/articles/...

タグ:

posted at 11:00:38

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

@DeficitGamble そうですね。本当はJALの企業年金みたいに一度清算をしてゼロスタートのほうがすっきりするのですが(現実には難しい…)。用事があるので今日は東京です。

タグ:

posted at 10:59:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月15日

#と教 村上和雄氏の「サムシング・グレート」(これも所謂トンデモ、嗤ってよい)の宣伝に協力することに、どのような社会的・金銭的メリットがあったかについて誰かきちんと調べるべきだと思う。サムシング・グレートは保守に人気があることや、スピリチュアルが金になることと関係があるのか?

タグ: と教

posted at 10:59:16

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

遠藤使うのは怖いですね。日本の足が止まってたっていう。

タグ:

posted at 10:59:08

渡邊芳之 @ynabe39

14年6月15日

まあ「理系の悪口」というのは何十年にもわたって腕を磨いてきたのでなんでも言える。

タグ:

posted at 10:57:58

渡邊芳之 @ynabe39

14年6月15日

ポルポトはエンジニアだしねw。

タグ:

posted at 10:57:21

渡邊芳之 @ynabe39

14年6月15日

みんなが大嫌いな中国共産党の執行部って歴史的に「理系」の人が多いよね。

タグ:

posted at 10:56:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月15日

#と教 twitter.com/genkuroki/stat... 再掲。村上和雄氏に十数年前に言及→ www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijib... 【村上和雄の宣伝協力の例~養老孟司、村上和雄、茂木健一郎、竹内薫著『脳・心・遺伝子VS.サムシンググレート~』 (徳間書店) という本が】

タグ: と教

posted at 10:56:19

ありす @alicewonder113

14年6月15日

安倍じゃなくて、左派の他の政党でも、インフレ継続を主張してほしいのだ。そしてだんだん国民に「安倍じゃなくてもいいじゃん」と思わせるのだ/“インフレは継続すると、国民に確信させることが、アベノミクス成功の鍵なのかもしれない” blogos.com/article/88448/

タグ:

posted at 10:56:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年6月15日

“皆が借金をしないようになると、日銀は、経済機構により多くのお金を送り込む力を失ってしまう。そうなると、金融政策は頓挫することになる。これは実際に、2001年から2006年にかけて起こったことだと、研究チームは言う” blogos.com/article/88448/

タグ:

posted at 10:54:35

ありす @alicewonder113

14年6月15日

“インフレによって、売り上げや給与が上昇している間ならば、借金は返済しやすい。しかしもしも、日銀はインフレ状況を長期的に作り続けることができないと、消費者や会社が判断した場合、借金をすることに積極的ではなくなる” blogos.com/article/88448/

タグ:

posted at 10:54:25

ありす @alicewonder113

14年6月15日

黒田さん、どこまで本気なんかね?(と、疑心暗鬼)

タグ:

posted at 10:54:09

ぼーず @yosh_yok

14年6月15日

@tadataru GDやGUがないから安心だw

タグ:

posted at 10:54:09

ありす @alicewonder113

14年6月15日

“もしも日銀が2%のインフレ率を達成し、維持することができたなら、いずれは賃金の上昇も追いつくだろう。しかしそれまでの間、安倍政権に対する、有権者の信頼が試されることになるだろう” blogos.com/article/88448/

タグ:

posted at 10:53:30

ありす @alicewonder113

14年6月15日

ここは本当に心配→(アベノミクスについて)“長期的には、期待されていたほどの効果はないのではないか、という。原因は、日銀が2%のインフレ目標を本当に達成できるとは、国民が思っていないためだ” blogos.com/article/88448/

タグ:

posted at 10:53:11

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

@DeficitGamble レッドカードだと厚労省自体が困るので(所得代替率50%が維持できないと、平成16年年金改正法の規定によりスライド調整を停止して年金制度の大改正をしないといけないことに)、厚労省としてはあくまでイエローカードですよね。オウンゴールになると一大事(笑)。

タグ:

posted at 10:53:10

SHIMANAMI Ryo / 島並良 @shimanamiryo

14年6月15日

「コートジボワールの著作権法では、著作権の保護期間を「著作者の死後99年」と定めている。この規定は世界で2番目に長い保護期間である(2003年以降はメキシコの「100年」が最長)。」 ow.ly/y2c6k

タグ:

posted at 10:52:23

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

@yasuokajihei マイナス金利の導入と量的・質的金融緩和の両立は技術的になかなか難しいです…。

タグ:

posted at 10:45:10

ありす @alicewonder113

14年6月15日

(つづき)わりとネオリベの方に近いとは思うんだけど。こういう記事を書いているので→ twitter.com/alicewonder113... twitter.com/alicewonder113...

タグ:

posted at 10:45:05

ありす @alicewonder113

14年6月15日

こうやって持ち上げとくと、ほんとにそうなる…ってことはないか?ノアさんの「リベラル」は(続/“安倍首相は、概してナショナリストであるが、最近は、その愛国主義を、リベラルな国際主義のように見えるものに変質させてきている、と氏は語る” blogos.com/article/88448/

タグ:

posted at 10:43:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

「休眠預金」の話ってやはり面白いですね。安倍内閣だと「業者」さんに対する行政指導(金融行政)。民主党政権だとこれは「新しい公共」。銀行の金庫に長い間お金が眠っていると、そのお金は休眠預金管理機関に「寄附しなければならない」(法案の第4条)ことに。続きはまたのちほど。

タグ:

posted at 10:27:13

@koumori_2011

14年6月15日

ゴールを喜んでるツイの中に何故かうなぎが流れる・・・・・・・w

タグ:

posted at 10:26:32

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

ピッチだいぶ重いね

タグ:

posted at 10:25:37

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

カレー券まだこんな早い時間に貰うのは痛いな

タグ:

posted at 10:23:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

シュート前のステップすげー足腰

タグ:

posted at 10:17:28

質問者2 @shinchanchi

14年6月15日

ウナギへの注目度が低下している
チャンスw

タグ:

posted at 10:17:25

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

ホンダ!!!

タグ:

posted at 10:16:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年6月15日

2011年の記事/€œ《正社員雇用が増えないと思う理由を見ると、「正社員の雇用は、企業の体力が必要」「現在の経済状況では無理」など、景気が低迷している状況では、法律が変わっても正社員を雇う余力がないことをうかがわせる€》 www.jinzai-business.net/news_details38...

タグ:

posted at 10:14:54

ありす @alicewonder113

14年6月15日

これは2011年の記事/派遣法改正で正社員増えない6割 アデコが人事担当者にアンケート実施|業界HOTニュース|月刊人材ビジネス www.jinzai-business.net/news_details38...

タグ:

posted at 10:14:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年6月15日

なるほど…「大手派遣会社はさすがに社保を完備してる」と思った私の印象は、印象としては合ってたのか…

タグ:

posted at 10:08:12

ひさきっち @hisakichee

14年6月15日

何だか繁華街で演説するみたいやけど。。。トコーソーとやらの設計図は???ドコー???

タグ:

posted at 10:07:20

ありす @alicewonder113

14年6月15日

€œ《派遣労働者への社保適用問題はこの事業の“アキレス腱”だったのです。ただし、いわゆる資本系派遣元企業は概ねルールを順守していたことを付け加えます》€ www.jinzai-business.net/opinion_detail...

タグ:

posted at 10:07:19

渡邊芳之 @ynabe39

14年6月15日

国籍差別を訴える人に「国籍は自分の意思で変えられるんだから差別じゃないだろ」と言えるかと考えると「そんな簡単じゃない」とすぐにわかる。

タグ:

posted at 10:06:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年6月15日

《€œ教授も憂慮…その結果、連合幹部が私的立場で派遣協会幹部、ユニオンなどを加えた非公式の話し合いを開きました。それが後の派遣健保結成の下地になったと記憶》€ www.jinzai-business.net/opinion_detail...

タグ:

posted at 10:04:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月15日

.@shiozawa_h #掛算 証拠の品として、ブルバキ『集合論』の英語版から自然数(そこではintegerと呼んでいる)の積の「定義」部分を切り出した画像を添付しておきます。Π_{i∈I} a_i というnotationに注目! pic.twitter.com/wgmA57Sqbs

タグ: 掛算

posted at 10:04:29

ありす @alicewonder113

14年6月15日

《€œ派遣元同様社会保険庁もうろたえました。会計検査院は内閣官房への報告を義務付けられており、社保庁の怠慢が問題視されるからです。その結果、遡及措置を受けて億単位を支払う派遣元企業も出たほどでした》€ www.jinzai-business.net/opinion_detail...

タグ:

posted at 10:03:50

ありす @alicewonder113

14年6月15日

派遣の社保の話題も/€œ《その後、派遣で働く人たちの社保未適用をめぐる大問題が90年代後半に発生しました。会計検査院が登録型派遣元事業所の社保の適用状況を調べるため、社会保険事務所に対する全国一斉検査を行ったのです》€ www.jinzai-business.net/opinion_detail...

タグ:

posted at 10:03:24

ありす @alicewonder113

14年6月15日

€œ《高梨教授が当時強調していた「派遣法による専門職市場の確立」とは、派遣法制定に反対する勢力への反論、説得であり、ある種の政治性を含んだ表現だというのが私の推測…派遣業務には比較的専門性はあっても高度専門性はほとんどない》€ www.jinzai-business.net/opinion_detail...

タグ:

posted at 10:02:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年6月15日

東大物価指数、ダレる。 www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/ ゼロの重力強し。

タグ:

posted at 10:01:14

渡邊芳之 @ynabe39

14年6月15日

「自分の努力で変えられるもので序列化するのは差別ではない」というのはよく聞く説明だが、何を自分の努力で変えられると考え何は変えられないと考えるかというのがまさにイデオロギーなのだ。

タグ:

posted at 10:01:05

ありす @alicewonder113

14年6月15日

看家ってなんだろう。

タグ:

posted at 10:00:47

ありす @alicewonder113

14年6月15日

“派遣法の生みの親”高梨昌氏のオフレコ話が「派遣業務指定をめぐってずいぶん混乱があった。欧米の実態も研究した。…しかし、民営職業紹介のマネキン、配ぜん、看家あたりから強い反発を受けた。与党の大物議員も介在するほど」€ www.jinzai-business.net/opinion_detail...

タグ:

posted at 10:00:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

@myfavoritescene モミーのせいじゃなくてよかったですw

タグ:

posted at 09:55:05

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

@myfavoritescene さすがにそれはアナウンサーにかわいそう。って、この「さ」と「そ」が文字化けしてたらすみません。あ、「し」と「す」と「せ」も。

タグ:

posted at 09:42:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

14年6月15日

亀田製菓、年初来高値3,250円 RT 3,245円 RT 3,180円 RT 3,160円 RT @gin_311: RT 3,155円 RT @kabuwakitahama: @himawarirome カルビー、亀田、フレンテ、スナック菓子3兄弟は強いですねえ。

タグ:

posted at 09:38:46

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月15日

サッカーのコーチや監督って例外的な学歴社会なんですよね。
okwave.jp/qa/q728922.html
進学するかJリーグに入るかって悩みは深刻だそうです。

タグ:

posted at 09:35:22

渡邊芳之 @ynabe39

14年6月15日

能力で序列化されることは差別と感じなくても性格で序列化されることは差別と感じる人が多いのではないか。しかしその違いを明確に説明できる理屈はない。

タグ:

posted at 09:35:22

ののわ @nonowa_keizai

14年6月15日

日本初戦の地下鉄@香港 pic.twitter.com/rkwpahN1UQ

タグ:

posted at 09:34:41

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月15日

@myfavoritescene おはようございます。懐かしいフレーズがならんでいますね。

タグ:

posted at 09:24:39

Alpha @a_alpha_m

14年6月15日

江戸時代にすごく小さな政府で回ってたってのも、ヤクザと宗教の影響もかなりあったんじゃないかなぁ、と。

タグ:

posted at 09:21:32

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

大迫(ケルン)
本田(ACミラン)
香川(マンU)
岡崎(マインツ)
長谷部(フランクフルト)
山口(セレッソ)
長友(インテル)
吉田(サウサンプトン)
森重(FC東京)
内田(シャルケ)
川島(リエージュ)

もっとJリーグ所属の選手が出てほしい!! #daihyo #nhk

タグ: daihyo nhk

posted at 09:19:16

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

曙とか小錦みたいなハワイとかサモアとかトンガとかあの辺の人が入ってきたら化け物センターバックとかフォワード出てきそう(小並感)

タグ:

posted at 09:19:11

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

ザック「試験の前にちゃんと勉强した学生の気持ち」www

タグ:

posted at 09:19:11

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

日本が移民入れるとしても中国人と韓国人だから別に大して強くならないすね。

タグ:

posted at 09:18:25

Yuko Kato @yukokato1701

14年6月15日

なんと! 朝からぐるぐる回ってたのは、ぜんぜん別の大会の写真! 情報感謝です @mkatolithos それ、ブラジルの写真じゃないですよ www.walesonline.co.uk/sport/rugby/ru...

タグ:

posted at 09:17:50

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年6月15日

移民を入れるメリットはサッカー代表チームが強くなることくらいだ。生粋の日本人は3人くらいだろうけど。

タグ:

posted at 09:17:27

白ふくろう @sunafukin99

14年6月15日

そうそう。国が頼りにならなくなると必然的に何らかの集団がそれを引き受けることになる。どんな連中がそこに参入してくるかわからないわけでw

タグ:

posted at 09:17:17

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

もうすぐサッカー始まるからモヒートに入れるライムとミントを買ってくる♪

タグ:

posted at 09:17:04

Alpha @a_alpha_m

14年6月15日

そういや、国の支援よりも中間共同体による支援を行うべきだ。って主張は結果として、それらの大手中間共同体業者の勢力を伸ばすことになるよね。

タグ:

posted at 09:14:05

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

大半が北京世代で、ロンドンで選出されなかった大迫がスタメンなんて、感慨深いですな。大迫は本当に素晴らしいよね。W杯前に海外挑戦して、実際に結果を出して代表選出されたわけですし。大迫は半端ないよ。#daihyo
#nhk

タグ: daihyo nhk

posted at 09:12:49

Siberia @korewotabenasai

14年6月15日

岡ちゃん、観衆というより監督の血が騒いでる感じ

タグ:

posted at 09:10:51

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

日本代表のDFライン、みんな北京世代なんだよな。森重に期待していたので、うれしいね。北京世代の無念・悔しさを、ブラジルの場で晴らしてくれ、ニッポン!!
#daihyo #nhk

タグ: daihyo nhk

posted at 09:08:27

サッカーキング @SoccerKingJP

14年6月15日

【スタメン】日本の先発発表…香川や本田、コートジボワールはドログバ外れる www.soccer-king.jp/news/japan/nat... 日本のW杯初戦のメンバーが発表されました。 #JPN #CIV #daihyo

タグ: CIV daihyo JPN

posted at 08:54:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

時事ドットコム:憲法9条にノーベル平和賞を=署名8万超-ノルウェー委員会が推薦受理 www.jiji.com/jc/zc?k=201406... @jijicomさんから

憲法9条教が、憲法改正の世論の動きを警戒しているのか、中国共産党の差し金か。愚かなことである・・・

タグ:

posted at 08:24:39

dada @yuuraku

14年6月15日

日本がまだ貧乏だった頃の底辺のセーフティネットが創価学会であり共産党だったわけですよ。

タグ:

posted at 08:16:22

人文書院 @jimbunshoin

14年6月15日

日本の富裕層、世界3位の124万世帯 民間調査  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1nDXTgQ

タグ:

posted at 08:15:10

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年6月15日

うちは同居人がイングランド人とイタリア人なもんで今日はさすがにみんなでワールドカップみている。

タグ:

posted at 07:49:25

dada @yuuraku

14年6月15日

太平洋戦争は軍が勝手にやった、原発は勝手に建てられた、国民はそんなもの望んじゃいなかった、大衆無罪、権力が全て悪いんやって、あそこらへん界隈からはごく普通に流れてくるけど凄まじい無責任理論やな。ほなどないすりゃええねん、おまえらの脳内に棲む小人さんによる独裁か?

タグ:

posted at 07:47:30

田中俊英 @tanakatosihide

14年6月15日

補足ですが、なぜニートを「労働」ではなく「福祉」へと強引に区別するかといえば、何よりも、サポステ関係者から、「成功(就労)カウントを求められること」に対する悲鳴を聞いているから。... fb.me/2IcqYMj0i

タグ:

posted at 07:42:29

ねずみ王様 @yeuxqui

14年6月15日

まあしかし人間はすごく狭い社会のことしか知らないで60才とか、70才になっちゃうんだな。

タグ:

posted at 07:33:03

ねずみ王様 @yeuxqui

14年6月15日

企業内運動会とか、クラブ活動とか、あるときから時代にそぐわなくなったのはそうだろうけど、農村/山村/漁村から出てきたミドルティーンの子どもたちをたくさん抱え込んでいた組織であったわけなので、なんか必要だったんだろうとこの歳になって思うようになった。

タグ:

posted at 07:31:58

ねずみ王様 @yeuxqui

14年6月15日

むかしの日本企業が、えらいコストをかけて価値の共有みたいなことを推進していたのはまあそれなりに意味があったということだよね。

タグ:

posted at 07:29:44

The Telegraph @Telegraph

14年6月15日

Nasa's Hubble telescope captures the explosion of a star over four years fw.to/Qg83DMP pic.twitter.com/Iukxx6Q9PF

タグ:

posted at 07:29:06

ねずみ王様 @yeuxqui

14年6月15日

(そういえばこのあいだ、「**日までに**してこい」というリクエストがあった(わりとどうでもいい仕事)ので、ふと試しに締切当日に、「頑張ったけどできませんでした! バイバイ!」と答えてみたら親切な人が助けてくれた。雇用の流動化と貧困化はこういうことも多発する社会なのですよ。)

タグ:

posted at 07:27:48

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年6月15日

@obiekt_JP @myfavoritescene ほかには、パナマ運河通行、大統領が航空母艦重視などで、航空母艦と作戦行動できるようにとかも。ちなみに、構造的には、集中防御で大和と同じ発想の設計。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2...

タグ:

posted at 07:23:41

招き猫 @kyounoowari

14年6月15日

あるとしたら、普通の人は職業パイロットでない限り一人でジェット機操縦しない。出来ることが多過ぎ @pltxblues: @omttm1 ロックフェラーの息子の一人は、ニューギニアかどっかで探検中に行方不明。普通の人なら不運だけど、普通でない人の不運には、理由があるのかも。”

タグ:

posted at 07:20:19

Kimura_Kun @kimura_takashi

14年6月15日

@myfavoritescene 意地悪い見方をすると、本来報道すべきことを報道していなかったり不思議な認識をしてたりするから、それならニュースやってもやらなくても変わらないんじゃ?!(サッカー視点だと、イタリア対イングランドは注目の一戦)

タグ:

posted at 07:14:20

宮島正 @yasuokajihei

14年6月15日

@myfavoritescene   @yamauchitaiji 東大は関東出身が56.4%、京大は近畿が54.8%、阪大は54.2%、九大は九州・沖縄が69.6%、名大は中部・北陸が78.4%、北大は北海道が40.3%だけど、東北大は東北が39.8%だから、多様性がある。

タグ:

posted at 07:13:42

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年6月15日

@myfavoritescene そちらに目を向けさせ、主力部隊は、本丸を目指す。まあ、日本には戦略に強いのはごく少数で、戦術に向いたのばかりだからな。適用除外とペアで、違反した場合には、社長ほかが塀の中へのルールを追加すりゃいいでしょ。それで無能な経営者(大学なんかも)消える。

タグ:

posted at 07:13:09

ねずみ王様 @yeuxqui

14年6月15日

そもそも発想の枠組みがマクロ経済政策ではないのではないかという気がしてきた。

タグ:

posted at 07:10:07

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年6月15日

@myfavoritescene 法人税率下げるより、数が多い中小企業に儲けさせ、法人税をいただくほうが、利口と思うこのごろ。バブル期の法人税収はどっからせしめたの?数学の素養がない、分析できないのが、政策に関わっているのは、百害あって、一理なし。

タグ:

posted at 07:06:53

いたばし @_itabashi_

14年6月15日

大都会新宿に入線するEF64と旧客 pic.twitter.com/FYCtzxpjhl

タグ:

posted at 07:02:02

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年6月15日

サッカーW杯、日本戦もうすぐですね。仕事の都合で観戦できないのが残念です。必勝を祈ってます。

タグ:

posted at 06:43:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月15日

自然とは何ぞ.>「自然でないから」

タグ:

posted at 06:20:23

227thday @227thday

14年6月15日

フランス最後の贅沢のつもりだけど、えらく日本的な献立になってしまった。

タグ:

posted at 06:09:57

227thday @227thday

14年6月15日

そしたら腹側に包丁入れて身をメリメリと取り出して、背わたを取りつつ適切なサイズに切り、ついでにアワビだかトコブシだかよくわからない貝も捌いて日本酒とともに頂きます。 pic.twitter.com/X5uBvxKLXq

タグ:

posted at 06:08:49

ひさきっち @hisakichee

14年6月15日

自分達が「歪さ」で売れて飯喰っているんに、チョット抜きに出たら其の連中を叩く。ホンマに某市長と一緒。だから同調するんかもしれんけどね。「アノ下らない連中」「怠惰でサボっとる連中」としてしか見ないんやろうね。芸人って何やねん?或る意味「見世物」やのにね。

タグ:

posted at 06:06:52

おりた @toronei

14年6月15日

コスタリカが世界チャンピオンになったのか。

タグ:

posted at 06:05:40

おりた @toronei

14年6月15日

@hisakichee 成功者は昨日までの自分をまず叩くのパターンですなあ……。

タグ:

posted at 06:04:57

おりた @toronei

14年6月15日

@hisakichee まあだから今の若手の座長とかには、新喜劇の本質を理解できてない人いますよねえと思うのですよ。

タグ:

posted at 06:04:38

河治良幸 @y_kawaji

14年6月15日

コスタリカの勝利とキャンベルの大活躍で、ほとんど読まれなかったこの記事も少しは報われましたw

bylines.news.yahoo.co.jp/kawajiyoshiyuk...
「君はコスタリカ代表の新エースを知っているか!?」

タグ:

posted at 06:02:36

227thday @227thday

14年6月15日

というわけでオマールの頭と胴体の間に包丁を一周入れて、切り離します。上下ともめっさ元気に動きます。 pic.twitter.com/K2QxxCa4Oi

タグ:

posted at 06:02:33

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

14年6月15日

あの局面で一発レッドじゃ痛すぎる

タグ:

posted at 05:56:21

ひさきっち @hisakichee

14年6月15日

膝を突き合わせて話すとかをせずに、娘・息子と向き合わんと「結婚」話も避けて・・・そんなん知らんがな。結局、何や言いやすい私のようなモンに相談したって擦り合わせてないのに上手くイカンやろ。縁談話なんて。

タグ:

posted at 05:43:54

タクラミックス @takuramix

14年6月15日

事実の確認とか、そういうのをすっ飛ばして、最初から陰謀を疑っているから、デタラメやってる会社の社長のデタラメな話と、それを持ち上げて金儲けを優先する詐欺的なメディアに乗せられちゃうのよ。
で、間違い指摘されても認めず、反省せず、訂正拒否、って人達が反原発のイメージを凄く下げてる。

タグ:

posted at 05:43:19

ひさきっち @hisakichee

14年6月15日

年金暮らしと独身の娘・息子ってパターンは周りに沢山居てはるわな。。。結局、我が身が可愛いんやん。ジジババの。

タグ:

posted at 05:42:17

ひさきっち @hisakichee

14年6月15日

まぁ共同体・ムラ社会が崩壊した時から少子化へ加速するんはわかってたんかもしれんけど。。。

タグ:

posted at 05:41:20

タクラミックス @takuramix

14年6月15日

承前)日刊ゲンダイの記事の一月ほど前の朝日新聞報道
www.asahi.com/special/10005/...
「3台の性能試験をしたところ、いずれも線量が実際より4割低く表示された。」
陰謀だ!って騒いでアルファ通信の擁護した結果、放射線の値を低く見せる会社を擁護する事になっていたという皮肉

タグ:

posted at 05:40:09

タクラミックス @takuramix

14年6月15日

マスコミの全部が正反対に騒いだわけではないけど、日刊ゲンダイなんかが、飛びついて変なの拡散。
「文部省が2割低く表示しろと強要した。」
なんてデタラメに陰謀論者が飛びついて、今でも妄想拡大、拡散してる有り様。
ところがこれ、最初からデマと分かるものだったのよね(続

タグ:

posted at 05:32:46

ひさきっち @hisakichee

14年6月15日

だって阪神電車やもん。。。誰も驚かんやろw >>> 阪神電車“車検切れ”でなんと6万㌔走行 幸い不具合はなかったが… - MSN産経west ow.ly/y1NGN

タグ:

posted at 05:31:28

227thday @227thday

14年6月15日

さてオマール捌くか。伊勢海老と同じ感じでいいんだよね多分。

タグ:

posted at 05:31:24

ひさきっち @hisakichee

14年6月15日

みんな寝ろ!ヽ(`Д´)ノプンプン

タグ:

posted at 05:29:31

ひさきっち @hisakichee

14年6月15日

社長は寝たほうがエエよ。。。身体潰しまっせ。

タグ:

posted at 05:26:18

タクラミックス @takuramix

14年6月15日

アルファ通信の件は、文部科学省の陰謀じゃなくて、アルファ通信が詐欺同然の杜撰な仕事してただけなのに、マスコミ含めて正反対に騒いで陰謀論盛り上げてたよね。>
文部科学省を訴えていたアルファ通信が破産 - Togetterまとめ togetter.com/li/678914

タグ:

posted at 05:18:17

nyun @erickqchan

14年6月15日

お、この報告書は貴重にゅ RT @kabumatome 危なすぎて研究対象とならなかった爆発原因物質が三菱マテリアル四日市工場爆発事故によりはじめて明らかとなった kabumatome.doorblog.jp/archives/65796...

タグ:

posted at 05:06:25

呉智英bot @gotieibot

14年6月15日

言葉は論理なのである。
ただ、この論理は、初等数学の論理のようには単純でない。なにしろ、複雑な人間の精神作用を表現するのだから。しかし、逆に、言葉という論理を考えてゆくと、人間の精神作用や文化現象というものがわかってくる。

タグ:

posted at 03:52:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

そういうマジレスしないで「平和な方がいいね!人種差別とかダメだよ!」て言ってるほうがモテる RT @kouji78: ジョン・レノンのImagineの歌詞なんて、実際のところ、盗んだバイクで走り出したかの歌と大差ない子供の詩だよ。時代性とファッション的な価値しか無いだろ。

タグ:

posted at 03:38:38

梨里杏 @lilyyarn09

14年6月15日

“親ロシア”武装勢力の正体◆ウクライナ分離派を支援する「緑の小人たち」の正体は?AFPBB News bit.ly/1qfcbYx :NATO司令官「 彼らが携行している武器や装備は基本的にロシア軍の支給品だ。これは民間人が大量に入手できる類いの装備ではない 」

タグ:

posted at 03:28:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

呉智英bot @gotieibot

14年6月15日

美術史の用語に、過剰な装飾が施された美術や建築の様式を指す「バロック」という言葉がある。原義は「歪んだ真珠」である。歪つなまでに過剰な魅力を放つ作品のことだ。マンガの中にも、そういうバロックな作品がある。私はこれを「馬鹿<バロック>なマンガ」と名付けている。

タグ:

posted at 03:22:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オッカム @oxomckoe

14年6月15日

あと、一口に理系と言っても、工学や再生医療のような分野と理学では全然違う。工学はいったら所詮は経験則の技術だから、最後は神頼みの世界。再生医療に至っては、永久機関が魔術にすぎない戯言だという科学的思考の前提すら怪しい後発学問。あれを科学といっては、サイエンスが可哀想。

タグ:

posted at 03:15:31

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

これはやっぱりオウンゴールしたらやばいな(小並感)

タグ:

posted at 03:10:56

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

コロンビアの危険地帯、麻薬王”パブロ・エスコバル”の生まれ故郷にあるスラム街「バリオ・トリステ」を訪ねて : カラパイア karapaia.livedoor.biz/archives/52144...

タグ:

posted at 03:10:27

百田尚樹 @hyakutanaoki

14年6月15日

一党独裁体制で、言論の自由はなく、党幹部は大金持ちで、貧富の差は激しく、少数民族を虐殺し、年々凄まじい勢いで軍備を増強し、周辺国家の領土を次々に奪い、「尖閣を取る」と宣言し、「そのためなら戦争も辞さない」と恫喝する国家に対して、危機感を持っていない日本人がいることが信じられない。

タグ:

posted at 03:08:14

Hikaru Hayami @HikaruHayami

14年6月15日

そういやチームの規模によって競争を煽るか連帯を大事にするかってのがあったなぁ。。確か10人以下のチームでは競争を煽れって言ってたかな。

タグ:

posted at 03:05:27

オッカム @oxomckoe

14年6月15日

知性において「理系」「文系」と分けるのはアホのやることという暗黙のルールがあるのは理解しているが、やっぱり組織文化としてはある。鳩山さんや管さんみれば分かるでしょ、あと道路公団の藤井治芳さんも。理工系は統治や政策決定に向いていないんだよ。

タグ:

posted at 03:04:37

ESHITA Masayuki @massa27

14年6月15日

@yumiharizuki12 ここでひとつ昭和の香りたっぷりの雑誌広告をどうぞ(anan 昭和48年12月5日号表3広告より)。いまの金利の何倍なんだか。 twitpic.com/e660wk

タグ:

posted at 02:56:33

島本 @pannacottaso_v2

14年6月15日

これで「日本イケる」と思わせてコートジボワールに普通に負ける日本か見えた(ネガティブ)

タグ:

posted at 02:56:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月15日

.@real_20100129 さんの「安保法制懇メンバーが内部告発」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/678372

タグ:

posted at 02:39:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オッカム @oxomckoe

14年6月15日

おかしな業績競争にせよ、競争資金にしろ、グルーバル何チャラにせよ、あれ理系キャリアが変に重んじられるようになってから導入されたものです。でもね、理系で校務員になる人たちは、大学院で三線級の人たちなわけで、やっぱり駄目な人が多いのですよ。彼らは研究も教育も分からない、所詮は技官。

タグ:

posted at 02:38:32

T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

14年6月15日

880兆円もタンス預金があるとは驚き。これは株や信託だけでなく、低金利の銀行に対する信頼も下がっているということではないのか?

「880兆円!?」麻生財務相が家庭に眠るタンス預金を一喝 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 02:37:41

やまとにはむらやまあれど。 @Marici2820

14年6月15日

暇なので私一人が救える非モテの人数を考えてた

タグ:

posted at 02:36:36

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月15日

地震の揺れを脳内でフーリェ変換すると高い周波数成分が減衰しちゃうので低い成分が多いと遠いってわかります。

タグ:

posted at 02:35:50

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月15日

大きくて遠い、地震。

タグ:

posted at 02:34:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

14年6月15日

以前のtweetでオバマが足利義政になるかもと言ったが、私が今のオバマならやっぱり、「打つ手無し、勝手にしろ。」と思うな。となると足利義政もそうした心境だったかもしれない。

タグ:

posted at 02:22:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年6月15日

コロンビア2点目、勝負あったかな。でもファルカオ出場できないし評判ほどは強くなさそうだ
ニッポン初戦さえ勝てばいけるでしょ!

タグ:

posted at 02:18:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@CesarePolenghi

14年6月15日

ブラジルにいるイングランド・サポ:

「映像を撮らないで下さい。ワイフ達が俺らは西ウェールズで釣をしてると思ってる」



(via @GoalBRpic.twitter.com/uezWjvabqa

タグ:

posted at 02:02:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月15日

ジョンレノン、の奥さん、小野さんのお嬢さんって安田講堂の安田さんの曾孫さんだそうです。

タグ:

posted at 01:52:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

14年6月15日

突然資源国になったらどうすべきか? d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 01:41:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月15日

「いい年して貨幣乗数わからないってそれで20歳超えてるのになんなのよ?」

年齢絶対主義者はこうやって責められることになります。

タグ:

posted at 01:41:26

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月15日

年齢の上下にこだわるなら15歳でこれ知らないとね(^^;
年齢で能力を規定すると厳しいですよ(^^)
「子の曰く、吾れ 十有五にして学に志す。 三十にして立つ。 四十にして惑わず。 五十にして天命を知る。 六十にして耳順がう。 七十にして心の欲する所に従って、 矩を踰えず。」

タグ:

posted at 01:40:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月15日

“若田部昌澄「経済学史の窓から」in『書斎の窓』2013年7.8月号から現在まで連載中” htn.to/ancpF9

タグ:

posted at 01:39:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月15日

危ないところでしたよ、これ(^^;

日帰り入浴客が死亡=レジオネラ菌に感染―埼玉 | ニコニコニュース news.nicovideo.jp/watch/nw1110446 #niconews

タグ: niconews

posted at 01:35:49

uncorrelated @uncorrelated

14年6月15日

この記事の「初戦に勝ったチームの85%がグループリーグ通過→初戦が重要」ってロジックおかしくないですかhttp://ww... — グループリーグを突破する強いチームは初戦も勝つ可能性が高いので、間違った因果関係の推論でしょうね。 ask.fm/a/alo6km1n

タグ:

posted at 01:33:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ashen@お正月には @Dol_Paula

14年6月15日

多くの日本人 韓国のことは「よくわからん」と突き放す傾向(NEWS ポストセブン) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2014...

突き放すと言うより「これ以上真面目に対応してもムダ」と思い始めてる。
何しろ、いっくら反省しても反省してもキリがない。

タグ:

posted at 01:27:48

明和電機 @MaywaDenki

14年6月15日

芸術家だって企業のようにマーケティングをする。しかしそれが100年、1000年の単位であるため、世間から不可解に映る。

タグ:

posted at 01:27:07

ashen@お正月には @Dol_Paula

14年6月15日

クメール・ルージュによるカンボジア悪政を描いた「キリング・フィールド」の主題歌がイマジンだったんだよな。共産主義者が目指すのはイマジンで歌われているような世界なのよね。言う事を聞かない人間を全て粛正した理想郷w

タグ:

posted at 01:25:58

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月15日

@mob_mof 50年!ヴェテラン・ドライバー様ですね(^^)
年をとっても安心安全の運転ができる車があるといいなと思っています。レーザー振り回すとできそうですよ♪

タグ:

posted at 01:24:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

14年6月15日

小樽商科大学・中島先生の招待講演も面白かった。選択肢が限定される可能性があるときに顕示選好理論がどのように修正されるかというもの。限定合理性や行動経済学との関連も気になる。www.jeameetings.org/2014s/program1...

タグ:

posted at 01:08:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tokyokitty @tokyokitty

14年6月15日

(‘w‘)<www.yomiuri.co.jp/world/20140614... デイヴィッド・ロックフェラー(99)の息子のリチャード・ロックフェラー(65)が飛行機事故で亡くなった様である(@w荒

タグ:

posted at 01:04:13

小黒一正 @DeficitGamble

14年6月15日

100万ドル以上の資産を持つ富裕世帯(1位:米国=714万世帯、2位:中国=238万世帯、3位:日本=124万世帯)→日本の富裕層、世界3位の124万世帯 民間調査:日本経済新聞 s.nikkei.com/1nDXTgQ

タグ:

posted at 01:01:15

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月15日

あ゛ー左翼、どうすんのよ、これ、山口なんちゃら(^^;
togetter.com/li/679991

タグ:

posted at 00:56:22

小黒一正 @DeficitGamble

14年6月15日

同感です。本当は「世代間格差」と「世代内格差」(例:これから急増する貧困高齢者)の両方の議論が必要と思っています。@yumiharizuki12 おそらく経済のパイを大きくするには余命投票方式の方がよいでしょう。弱者に転落した場合の保険が提供されるかどうかが重要と思いました。

タグ:

posted at 00:51:02

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月15日

ロックフェラー氏墜落死 NY市郊外で小型機操縦 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201406/CN20...

ユダヤの呪いかもしれない。国際金融資本ガ―

タグ:

posted at 00:50:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小黒一正 @DeficitGamble

14年6月15日

確かに…。比例と混ぜる方式がよいかも。@yumiharizuki12 一般に多数決は少数派には過酷な制度。若いうちは自分が弱者になるかどうかは半々と思っていて、弱者保護の関心が薄い。年寄りの一部が弱者になるとすれば、単純多数決でも弱者は不利。余命投票方式ではさらにいっそうそうなる

タグ:

posted at 00:47:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年6月15日

まあぼちぼちですが、前より弱いです RT @seiponbanzai: @YoichiTakahashi 正直に申し上げると平積みですが一番隅っこに置いてありました。増田悦佐氏含め、他の本のインパクトがあまりにも強いので、今後は出版社がタイトルをもっと過激にするかもしれませんね。

タグ:

posted at 00:42:11

小黒一正 @DeficitGamble

14年6月15日

有難うございます。余命投票を異時点間で自由に利用する「戦略的投票」も含め、もう少し深く考えてみます。@yumiharizuki12 本日、小黒さんの余命投票方式の話は面白かった。

タグ:

posted at 00:40:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月15日

@kyounoowari ケインズも似たようなものだったのかもしれませんね。あれほどの天才が、あれほどの「予想された悲劇」にショックを受けなかったはずはないですから。

タグ:

posted at 00:35:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年6月15日

《景気が良くなっても、大企業の人員増がなかなか進まないが、景気拡大の裾野はスモールビジネスには及びやすいという図式である。近年の大企業は、事業をアウトソースしていて、景気が拡大していても、自社の陣容を拡充せずに、外部委託の割合を増すようになっている。》

タグ:

posted at 00:33:17

ありす @alicewonder113

14年6月15日

《巷間、「アベノミスクの恩恵は中小企業には回りにくい」と言われるが、実際はまったく異なる経済の変化が起こっている可能性がある。 》 group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/kuma/pdf/...

タグ:

posted at 00:32:48

ありす @alicewonder113

14年6月15日

《そのほかの仮説としては、資本金1,000 万円以上の企業を対象としている法人企業統計・季報では、捉えられていない企業などの範囲で雇用改善が進んでいるという見方ができる。日銀短観では、中小企業・非製造業の業況判断DIが21年ぶりにプラスに転じる変化が起こっていた。》

タグ:

posted at 00:31:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

横山和輝 @ecohis

14年6月15日

院生時代、最大の情報源は学会研究会後の懇親会だった。情報源というか、モチベーションが高まる場でもあった。

タグ:

posted at 00:28:42

uncorrelated @uncorrelated

14年6月15日

来ません。昔、来ていた気もしますが。 RT @umedam: すみません。ところでこれでNotice行きます? twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 00:26:20

JSF @obiekt_JP

14年6月15日

結局A-10って存続するんだっけ? 土壇場での議会のやり取りよく追ってなかった。

タグ:

posted at 00:25:24

ありす @alicewonder113

14年6月15日

こういうのもある 「雇用は減少? 企業統計の謎~雇用者数は増えているのか、減っているのか~ 」 group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/kuma/pdf/...

タグ:

posted at 00:25:23

いかさんま @ikasanma

14年6月15日

全部同じ日の話って設定なのかなこれ?時系列ようわからん

タグ:

posted at 00:24:09

optical_frog @optical_frog

14年6月15日

日付も変わったしさっさと寝る.

タグ:

posted at 00:21:07

JSF @obiekt_JP

14年6月15日

@sudo_simoigusa 艦齢30年だと微妙な感じですね。使い続けてもあと数年くらいで。頑張ってももう10年・・・?

タグ:

posted at 00:19:44

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年6月15日

労働基準法。適用除外(残業代ゼロでjはない!)が際限なく広ろがるというのはなんだかなあ。今回は労働者の3%。アメリカ2割、ヨーロッパ数%~1割が適用除外。そもそも法律の適用除外は、法改正が必要なので、そんなに広がるはずない。裁量労働は8%。そこまでも当分は達しない

タグ:

posted at 00:19:34

コーエン @aag95910

14年6月15日

政府が言わせねーよ、ってスタンスをとってるより言ってるのに誰も聞かないの方が怖いな>RT

タグ:

posted at 00:19:30

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月15日

「道が悪くて飛ばす気になれない」
中央道ってそんなに悪いとは知りませんでした。

タグ:

posted at 00:17:56

ありす @alicewonder113

14年6月15日

ところでこの残業禁止措置は、労組の活動の成果?というわけではなさそうな。/ダラダラ残業、一利なし 伊藤忠など削減から禁止へ  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 00:17:13

まどちん●牛オーグ @madscient

14年6月15日

ほんまかいなとググったらたしかにそのような資料は実在する>即身成仏と相続税 shop.gyosei.jp/index.php?main... QT

タグ:

posted at 00:15:30

たけ(nyago) @nyago_

14年6月15日

機雷掃海?を集団的アレに含めるとか含めないとか。現状、機雷どけちゃいけないことになってるってこと?まじか。

タグ:

posted at 00:15:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

14年6月15日

「アイオワが就役する頃には本来なら金剛は退役している時期」という捉え方で論じてる人をこれまで見たことが無いのは、ちょっと不思議な感じ。

タグ:

posted at 00:12:31

たけ(nyago) @nyago_

14年6月15日

画像みて普通に「うへぇ・・・」ってなったけど、ソースの新聞記事、これどこの新聞なの・・・うまくいえないけど、なんかものっそいふわふわした文章。

タグ:

posted at 00:11:55

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

14年6月15日

月「ジンサンもメガネデショ。無いと何も見えマセンか?」「いや、俺は乱視だから、物が多重に見えるんだよ」 月「ソデスカ! じゃあ、お金見るとたくさんにナリマスネ!! イイジャナイ!! 得ジャナイ!?」 だ、そうデス

タグ:

posted at 00:11:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月15日

@seiponbanzai @ewa4618 まあ「ジョン・レノンは左翼」と言い切っても良いような気はします。内ゲバ体質だから新左翼かもw

タグ:

posted at 00:11:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

14年6月15日

@_____zoe_____ その辺は有名な話ですね。

タグ:

posted at 00:10:14

Count K.Kawazoe @_____zoe_____

14年6月15日

@obiekt_JP あれ、そもそも超甲巡もアメリカが「日本が(まだ作ってなかった)Super Heavy Cruiser作ってるらしいからアラスカ作ろうぜ」ってやったのに対抗して計画したんじゃなかったです?

タグ:

posted at 00:08:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年6月15日

@myfavoritescene 「あれは存在者です」が最強候補と思われます.

タグ:

posted at 00:08:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月15日

皇居東御苑(江戸城跡)が地盤が良さそうですね。RT @dragoner_JP: 首都圏直下地震の際の緊急災害対策本部の設置場所順位
、1位、2位は永田町だけど、3位の防衛省は市ヶ谷だから色々調整めんどくさそうだし、4位に至っては立川だからどうやって調整すんだよ感はある

タグ:

posted at 00:08:00

JSF @obiekt_JP

14年6月15日

@sudo_simoigusa 装甲を増やした分、旗艦を強化しても速度は大きく変化なしと思っていたのかもしれません。自分たちの改装戦艦もバルジで太らせてそうでしたし。

タグ:

posted at 00:07:48

optical_frog @optical_frog

14年6月15日

(クルーズの『言語における意味』にちょっとだけ書かれてます:see 「ファセット」)

タグ:

posted at 00:06:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月15日

@seiponbanzai @ewa4618 でも当時はすでにスターリンや毛沢東の暴虐も知られていた時代なので、それを考えると無邪気なものですよね。キューバ危機のショックが大きかったのかもしれませんが。

タグ:

posted at 00:03:11

ano_ano @ano_ano_ano

14年6月15日

2chがただのネトウヨの巣窟に過ぎず、決して社会一般の気分を反映してるわけではないと思い込んでいた人たちが、今、報復されてる感じだな (゚⊿゚)

タグ:

posted at 00:01:05

optical_frog @optical_frog

14年6月15日

「あそこの山に建ってるのはなんです?」「ああ,〔指さしながら〕あれは大学ですよ」――これはカテゴリー錯誤なんです?

タグ:

posted at 00:01:02

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました