Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年06月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年06月17日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年6月17日

フランスで鉄道のスト2週間目に入ってさすがのフランス人もイラついているらしい

タグ:

posted at 23:51:48

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月17日

@yjszk @myfavoritescene @kmori58 増税法案が通っており、消費税10%が法的に決定事項だからです。だから選択肢は、自然に増税されるか、増税法案(その他関連法案)に法的措置を行って増税を止めるかの二択です。山本幸三氏に後者の選択肢はないのでしょうorz

タグ:

posted at 23:49:40

海外の反応・アンテナBot @from_abroad_bot

14年6月17日

( `ハ´)「今日大阪でチビデブ女に「くそ野郎」って言われた…キィー!ムカつく!」 【中国の反応】 asiareaction.blog.fc2.com/blog-entry-910... #中国 #海外の反応

タグ: 中国 海外の反応

posted at 23:24:08

戸田宏治 @kotoda4573

14年6月17日

生涯賃金、大学院卒は学部卒より高額--年収差は最大312万円 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... 私には当てはまらないな(>_<)

タグ: ldnews

posted at 22:57:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年6月17日

“オバマの遺産:ホワイトハウスの主には絶対なるな:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/8J2zwV9

タグ:

posted at 22:57:08

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月17日

「偽り」と日本非難 中国軍事委副主席 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140...

ありのまま公開すればいいということですね・・・

タグ:

posted at 22:56:03

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年6月17日

テレビの弱点は時間あたり情報量、刺激が少ないことで、インターネット、ゲームに慣れると、早回ししたくなる。だから、逆にNewsweb24では早口、情報詰め込み型にした訳だが、だんだん視聴者が慣れてきた。耳が慣れてきたのではなく、脳の情報処理能力が速くなった。つまり賢くなった訳だ

タグ:

posted at 22:55:38

招き猫 @kyounoowari

14年6月17日

必要がある? →韓日国交49年、累積貿易赤字は5000億ドルwww.chosunonline.com/site/data/html... 全経連のオム・チソン国際本部長は「対日貿易赤字を縮小するには日本の精密化学企業が韓国に工場を設置するよう、積極的な投資誘致を行う必要がある」と指摘

タグ:

posted at 22:53:51

ぜく @ystt

14年6月17日

“英国とEU、「半ば離脱」の折衷案が愚策である理由:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/NfqTeU

タグ:

posted at 22:50:11

まるうぁ @malvaceus

14年6月17日

@hongokucho 恐らくそうなのでしょうね。 しかし、一般的には田舎に建っている家とはいえ多くは現代建築でしょうから、そのまま廃墟にするというのもいかがなものかと思う次第でして。うちの場合はその点、建物自体、現代建築ではないですから、その方法もありかとちょっと思ってますが。

タグ:

posted at 22:49:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“米、宿敵イランと接近 イラク危機、反ISISで一致:朝日新聞デジタル” htn.to/wmDrRi

タグ:

posted at 22:48:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“「最悪の結果」 STAP幹細胞の由来解析 若山教授会見・一問一答 (1/3) - ITmedia ニュース” htn.to/s8VbF6

タグ:

posted at 22:47:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“焦点:イラク内部崩壊で変わる勢力図、中東の国境再編も | Reuters” htn.to/hz2kcX

タグ:

posted at 22:47:17

ぜく @ystt

14年6月17日

“ウクライナの汚職の呪い ダチョウ動物園からクラシックカーのコレクションまで:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/ms87Q8Rr8W7

タグ:

posted at 22:46:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年6月17日

実家周辺はただ放置する、が一般的です。隣家とほど良く距離があれば山林・竹やぶに飲み込まれていきます。@malvaewisteria

タグ:

posted at 22:44:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月17日

WhoDoUThinkUR? さんがどなたなのかをちゃんと解明したい人生だった。
最大のヒントは業務局と情サと福地さん、ではないかと思料(違うか)。

タグ:

posted at 22:41:03

よわめう @tacmasi

14年6月17日

日中と夜間とはサマリは分けたほうがいいか #牛丼短観

タグ: 牛丼短観

posted at 22:39:53

ありす @alicewonder113

14年6月17日

そ、その「リバティー」はもしや……いやまさかハハハ

タグ:

posted at 22:39:26

まるうぁ @malvaceus

14年6月17日

幸いにして、度重なる火災にて、6棟建ての屋敷が今や1棟だけだから、解体費用も落成当時のそれに比すれば六分の一であろうことか。 古い家屋は維持費も馬鹿にならないのだよね。

タグ:

posted at 22:38:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年6月17日

「所得税がどの程度再分配効果をもつかは、税率だけを問題にしていては十分ではない。課税ベースがどの程度包括的であるか、その資産保有状態がどうなっているか、課税により人々の行動がどう変わるといった点を考える必要がある」

タグ:

posted at 22:34:47

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年6月17日

米株式市場は、軟調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:33現在、前日比40.65安の16740.36、ナスダックは9.08安の4312.03近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:33:59

まるうぁ @malvaceus

14年6月17日

祖母がちょっとアレな具合になり、本家の当主と話したが、屋敷をどうするか、結構問題。 こういう田舎の家をどうするかという問題は今後結構話題になりそう。 とはいえ、うちの場合、解体するにも数百万円では足りないと余裕で推測されるのがアレ。。 さすがに一千万円まではいかないと思うが。

タグ:

posted at 22:33:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

14年6月17日

報捨ての集団的自衛権行使反対キャンペーンが、いい加減鼻について吐き気がしてきた。何ヶ月毎日毎日やってるの。「国民の権利が根底から覆される恐れ」が安倍の拡大解釈で戦争一直線てさあ、、恐れがないとあんたらはどうして判断できるわけ?九条信者マークを額に貼り付けて真っ先に死んで下さいね。

タグ:

posted at 22:32:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月17日

法人税減税の財源は、製薬会社の不正を炙り出して、がっぽり賠償金を確保して、それを当てればいいんじゃないだろうか・・・。

タグ:

posted at 22:27:12

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月17日

マジで財務省の官僚のみなさん、製薬会社なんて、結構論文データ改ざんをやってると思うので、ノバルティスだけじゃなくて、不正が疑われる治療薬についてはドンドン追求してほしいと思う。不正が発覚したら、バンバン賠償金を請求して財政再建に努めましょう・・・orz

タグ:

posted at 22:24:11

いかさんま @ikasanma

14年6月17日

株が上がったら外人が儲かるだけだしけしからん。外資系運用委託会社に任せるのは外人が儲かるだけだからけしからん。と言う思想もなんだか変な気はする。
株価が上がるかどうかは、長期的には法人税減税後の日本企業の態度次第。
あと運用委託会社を日系にしてパフォーマンス落ちるなら辞めるべき。

タグ:

posted at 22:24:10

本石町日記 @hongokucho

14年6月17日

米外交もテーパリング。@gonshiha

タグ:

posted at 22:23:38

前田敦司 @maeda

14年6月17日

「固定価格買い取り」見直しへ議論を開始 flip.it/ygL7r

タグ:

posted at 22:20:35

前田敦司 @maeda

14年6月17日

固定価格買い取り制度、144件の認定取り消し 経産省 flip.it/PiGUq

タグ:

posted at 22:20:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“「オープン周波数」構想---ドコモでもauでもソフトバンクでもない携帯電話用電波の卸サービスとは  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/4wWJPH

タグ:

posted at 22:18:53

本石町日記 @hongokucho

14年6月17日

人助けで金を貸している、と思われているからでしょう。一方でリスクマネーを出せ、みたいな勘違いもあり。@bbankers_tokyo

タグ:

posted at 22:18:08

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月17日

ノバルティスのディオバン事件、罰金はどれくらい請求するのかな?。今まで1兆円以上の売り上げがあったそうなので、せめて倍返ししてもらいたいところですな。ノバルティスから賠償金を確保して財政再建に努めましょう・・・orz

タグ:

posted at 22:14:42

投資家X @investor3003

14年6月17日

<国産初小型ジェット旅客機>MRJ、主翼結合完了「初飛行へ大きな一歩」(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-...

タグ:

posted at 22:11:57

TOYODA Eizi @e_toyoda

14年6月17日

就活生から「クソ企業の告発」相次ぐ 投資家からは「じゃんじゃん出して」の声 – ガジェット通信 getnews.jp/archives/600090 なるほど。確かに人を粗末にする企業は地雷原のようなもので、投資家はそういうことを知りたいだろう。

タグ:

posted at 22:09:03

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

さ、さいぶんぱい(震え声) RT @hubbled: 民間の銭湯がタトゥーOKにさせられて売上が落ちて店舗が潰れて店主が首吊ったらどーするのかしら。

タグ:

posted at 21:59:48

optical_frog @optical_frog

14年6月17日

いまのはなんのアピールかと申しますと,「もらったものをちゃんと使ってます」アピールです.

タグ:

posted at 21:59:23

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月17日

そういえば、昨日の産業競争力会議に出た紙の50ページに「※運用の改革は、専ら被保険者の利益のために行うものである」ってわざわざ注釈があるんだけど、あやしい人に限って「けっしてあやしい者ではありません」と言う、なんて経験則もありますよね。「※」の次の文章にも注目です。 #GPIF

タグ: GPIF

posted at 21:59:19

くるる @kururu_goedel

14年6月17日

"Maxima on Android"なんてあったんだ、スゲー。 play.google.com/store/apps/det...

タグ:

posted at 21:58:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年6月17日

戦前か。。。。

タグ:

posted at 21:58:16

いかさんま @ikasanma

14年6月17日

そう言えば、のらくろは戦時中だったと思う

タグ:

posted at 21:57:26

optical_frog @optical_frog

14年6月17日

ダメになったUSBケーブルもさっさと処分するべきなんだよな.なんであんなものを後生大事にとっておいちゃうの,わし.

タグ:

posted at 21:56:40

坂崎ふれでぃ @lunaticmonster

14年6月17日

今日三枚目の艦これで勉強の時間はアニメのお話!手塚治虫の将来を決めたのは実は!?…天龍と第六駆逐隊描いたよー! pic.twitter.com/aS4ntUZAzq

タグ:

posted at 21:54:27

よわめう @tacmasi

14年6月17日

先ほどの全国の松屋バイト時給の点を店舗名に変えるとこうなる pic.twitter.com/uUAwF53eWf

タグ:

posted at 21:52:55

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月17日

制度の安定性に重要なのは就業者1人が何人の非就業者を支えているかであり、それを見れば年1.04人だったのが、今も1.05人と安定している。この先も女性や高齢者が働きやすい環境を整えて就業参加してもらえば、1.10程度を保つことができる。

タグ:

posted at 21:50:36

optical_frog @optical_frog

14年6月17日

いままでさんざん部屋の中を流浪していた Apple Pro Speakers に,安住の地を確保した.薄汚れた壁が哀愁を感じさせる. pic.twitter.com/HFDtS6srGw

タグ:

posted at 21:47:01

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年6月17日

どんなにnytやガーディアンのreviewが良くても、自分の感性に合わんものがあるってのは、映画や本の面白いところよね

タグ:

posted at 21:44:22

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

片手間でサッカーやってるアメリカの代表が普通に強くて海外組も多いってことにやはり人種差を感じるっていう

タグ:

posted at 21:43:36

湖畔に引越し平林(社畜) @namsey4

14年6月17日

@yumiharizuki12 ノースフェイスは普段着で着れるから、親に装備を買ってもらう学生には利点が多いのだと思います
江口先生つながりでフォローした方から種池山荘や鹿島槍という言葉が出てきて嬉しかったです

タグ:

posted at 21:41:11

よわめう @tacmasi

14年6月17日

添付画像は、縦軸に夜間時給、
横軸に日中時給をとって全国の松屋バイト時給をプロットしたものである。点線の傾きは1.25。 pic.twitter.com/pm1JxIiSzV

タグ:

posted at 21:40:56

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年6月17日

これは読みたい。

タグ:

posted at 21:35:14

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月17日

イラクをめちゃくちゃにしたのはマリキ政権じゃなくて、子ブッシュでしょ。アメリカは軍事的な攻撃力は高いけど、他国を占領して支配する能力はない。だから、アメリカが考えるのは、敵の敵と協力体制を築き、砕氷船のテーゼを仕掛けることでしょう。イランにISISの始末を仕掛けるとかね #nhk

タグ: nhk

posted at 21:34:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月17日

集団的自衛権って、独立国家が持つ自然権なんですよね。日本は米軍に基地提供という形で集団的自衛権を行使しているわけで、行使容認を許すなっていうのは時代遅れの論議なんだよね。西部ススム先生は老人から徴兵しろって言ってるので、戦争が起こったら老人から戦場に送れと言い始めるかもねw

タグ:

posted at 21:28:27

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年6月17日

ま、あたしはこの前のbbcの方が劇としては良だと思うわ。にしても、チャーチル約は酷過ぎ The King's Speech, review | via @Telegraph fw.to/E0JsKsC

タグ:

posted at 21:26:01

コーエン @aag95910

14年6月17日

めいろまなら是非もなし>RT

タグ:

posted at 21:24:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年6月17日

あたしも昔からなるべく館に足運ぶようにしとる。レンタルだと、どうしても下作は途中で辞めちまう。1800払うと最後まで突きあうケチなヤロウどす

タグ:

posted at 21:20:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年6月17日

やはり、120超の映画はつらいわね。ここら辺は監督の悩みどころ屋根

タグ:

posted at 21:18:33

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月17日

スミソニアン博物館や大英博物館が執拗に古い物を保存しようとする姿勢とは対極にあるんだよね。日本人は歴史を大切にしないし先人の仕事を尊敬したりもしないから、どんどん古いものが捨てられてしまう。 togetter.com/li/681309#c151...

タグ:

posted at 21:17:06

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年6月17日

グランドブダペストホテル、今のところ今年一番。

タグ:

posted at 21:16:52

ビール,CCC&フレンズ 部長代理心得見 @ttori5112

14年6月17日

GPIF”改革”tってよーするにPKOだよね(棒

タグ:

posted at 21:14:54

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

そうですよねダメですよね~( ~`・ω・´)~ RT @april_fool2: こらこらそういうことは言うもんじゃないよね。 RT @sankakutyuu アイザックとかいう首都圏在住の若いOLに都合いいこと言ってればそんでいいという下心感じすぎる既婚アカウントis何

タグ:

posted at 21:14:08

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

( ▔•з•▔ ) RT @speedlunch: 肉のエアーズロックだランチ! pic.twitter.com/Ad05FmRnVe

タグ:

posted at 21:12:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

わるさわ @wars_zawa

14年6月17日

大学の後輩のNくんは物書き志望で就活もせず年上のお姉さんの家に転がり込んで酒飲んでは暴れるという王道を突き進んでいて、何かしら遺作とか後世で評価されるのではと期待してたまに酒飲ませて「お前は天才だ」って囁き続けてる

タグ:

posted at 21:05:48

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

今日の晩飯はタラのフライwithタルタルソースとビールやでー

タグ:

posted at 21:02:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

子煩悩さまでリビドーの発散に利用しようとするその態度はクズと言うよりほかない

タグ:

posted at 21:01:33

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月17日

@kmori58 公共の福祉について、日本では軽視される傾向があるみたいなんですよね。判例からみても、財産権の乱用が相当でないと公共の福祉が優先されることはないようです。

タグ:

posted at 20:59:27

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

コレ一辺言うてみたかったんや

タグ:

posted at 20:58:51

前田敦司 @maeda

14年6月17日

「エスキモー人種は時々完全な脂肪食をとるが…通常ブドウ糖しかエネルギー源として利用しない脳の細胞でさえ、数週間後には50~75%のエネルギ-を脂質(ケトン体)から得られるようになっている」 / “ドクター江部の糖尿病徒然日記  脳…” htn.to/AmgQeU

タグ:

posted at 20:58:37

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

アイザックとかいう首都圏在住の若いOLに都合いいこと言ってればそんでいいという下心感じすぎる既婚アカウントis何

タグ:

posted at 20:58:29

前田敦司 @maeda

14年6月17日

「糖を摂らなくなると、体はエネルギー源を失い、脂肪だけでなくタンパク質も分解するように」脂肪やタンパク質(肉に限らず)を増やせばいいような.「脳の唯一の栄養源はブドウ糖」これは,はっきり間違い. / “朝は1膳のごはんを…炭水化物…” htn.to/JTkbm6

タグ:

posted at 20:57:18

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月17日

アベノミクスって「金融緩和」と「経済成長」っていうキャッチコピーで株価を上げて、小金持ちのみなさんにちょっとした高額商品を買ってもらうことで景気を良くするというビジネスモデルだったわけですが(過去形ではない)、第三の矢が飛ばない中で頼みの綱はやはりGPIF改革?欧米か(笑)。

タグ:

posted at 20:56:42

optical_frog @optical_frog

14年6月17日

とんでもない読解をする人がときどきでてくるのは想定して,対策をとっておかないといかん.

タグ:

posted at 20:55:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年6月17日

たとえば予備知識なしでデネットの講演(日本語字幕)をみれば,「進化論に *反対* してる立場だ」と思う人がいるのは当然だと思わないといけない.

タグ:

posted at 20:51:58

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月17日

社会的に価値をおくサービスの潜在需要を顕在化する―僕はここまでをワイズスペンディングと考えている―ことにより需要を創って、各種供給側でのイノベーションは民間の力に期待をする。政府は、それ以上のことはあんまりやらない方がいいと思うよ。

タグ:

posted at 20:50:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

日本のタクシーが出羽守クラスタにボロクソdisられてたのを俺は忘れない

タグ:

posted at 20:49:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年6月17日

志津屋のパン うめえにゃー

タグ:

posted at 20:44:00

ゴーヤ @go_ya

14年6月17日

交通経済学では車線増やしたところで供給が増えてどうしようもないってのがあるけど、都市経済学?でも建物の階数増やしたところでってのはあるのかな

タグ:

posted at 20:43:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年6月17日

はい。これも円安のおかげもありますね。 RT @kyounoowari 今年は44年ぶりにインバウンド>アウトバンドとなりました。サービスは世界最高水準 決してニューヨークに引けを取りません。その世界最高のサービスを体験するには日本に旅行に来るしかない。まだまだこれからです。

タグ:

posted at 20:42:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月17日

ヨーロッパの都市で高層建築(と言っても4〜5階というもの)が作られたのは、単純に都市が過密化したから。面積が決まっているから上に伸ばすしかなかった。古い建物にはエレベーターが無いので上に行くほど家賃が安くなる。

タグ:

posted at 20:39:04

トドえもん@リンガ提督 @todo08

14年6月17日

@WATERMAN1996 ただ4階建てだとエレベーター設置の義務がないので高齢者の住宅としては適しているかどうか…土地の有効利用という意味では当然賛成ですけど。

タグ:

posted at 20:39:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年6月17日

ちょうどワールドカップと梅雨で店がヒマな時にチェコに行っておけば良かったとも思うけど、ワールドカップの時期って全然関係ない国への航空運賃も上がっちゃうのかな?

タグ:

posted at 20:37:56

すらたろう @sura_taro

14年6月17日

月に1回東京から飛んでくる社外の方にあの膨大な取締役会資料がすぐに理解できるとは思えないし、実効性のある発言ができないのではないかしらん

タグ:

posted at 20:37:54

ありす @alicewonder113

14年6月17日

安倍によくよく聞かせるべき> 「雇用者所得を減らし続けて、付加価値が増えるわけがなく、結果、成長が起こるはずがない。」 news.fbc.keio.ac.jp/~kenjoh/work/

タグ:

posted at 20:36:15

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月17日

日本のアパートは未だ2階建てが多い。これが4階建てになるだけでどれだけ空間を有効に使えるか。日本は土地が狭いからと言う人が多いが、狭いなら有効に使うという考え方があるんだよ。

タグ:

posted at 20:34:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和泉徹彦 Tetsuhiko IZUMI @izumit

14年6月17日

8月に学生を引率する中国旅行6泊7日(上海と大連)の旅費が、代理店に泣いてもらって8万6千円(食事代・観光代除く)になった。これでも高いという学生がいる。国内旅行だと沖縄にも行けないぞ。

タグ:

posted at 20:31:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年6月17日

企業内の実務家はどうしても会計処理から発想して税務を考えちゃいますが、裁判所は仕訳を見て判決文を書くわけじゃないのでこの辺り越え難い溝が

タグ:

posted at 20:29:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月17日

例えば都市計画として、道路を1車線から2車線増やす代わり、住宅を最低5階建て以上にし、更に高さを隣の建物に揃えるという形を取れば、東京はヨーロッパ型の景観になると思うのだが。東京は過密なのではなく空間に無駄が多いのである。

タグ:

posted at 20:29:11

ありす @alicewonder113

14年6月17日

「雇用者所得を減らし続けて、付加価値が増えるわけがなく、結果、成長が起こるはずがない。」 news.fbc.keio.ac.jp/~kenjoh/work/

タグ:

posted at 20:28:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年6月17日

梅雨の晴れ間でW杯も関係ない日なのにヒマとはこれいかに。この3日間は混む要素がない。神のくれた休養とでも思うか。

タグ:

posted at 20:26:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

どっちにせよもうアベノミクスにも期待できそうもないなあという気分。

タグ:

posted at 20:25:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

家で自家製食パンをパン粉にしたりしてるんですがそれは

タグ:

posted at 20:24:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

自民党なので元々財界には近いしブレーンの竹中氏などはガチで自分の利害関係だけで動いていそうだし、本人もすでに経済などどうでもいい状態に戻っている可能性はあるよな。アベノミクスのあれは一時的に煽られただけだったんだ、みたいな?

タグ:

posted at 20:21:49

すらたろう @sura_taro

14年6月17日

ようし政治的発言をして影響力行使しちゃうぞ

タグ:

posted at 20:20:56

すらたろう @sura_taro

14年6月17日

何もしなくても目の前を二次元美少女が流れて行くのでこれがハライソかしらん

タグ:

posted at 20:19:35

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年6月17日

adをコンスタントに。内訳はマーケットに任せる。ってというのがMM。故にチャネルには甘いという批判はある Creative Destruction Yada Yada nyti.ms/1q5HfaH

タグ:

posted at 20:18:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アオイ模型 土-東エ38b @aoi_mokei

14年6月17日

STAP細胞「小保方さんでなければ証明困難」 文科相 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/f0y2 あー、インチキ超能力者や霊能力者を信じてる人で、こういう反応示す人いますよね。問題はこんな人が日本の教育と科学を司ってるという事実ですが。

タグ:

posted at 20:14:05

橘優 @tsuguru99

14年6月17日

インタビュー:三井物産、投資の事業形態見直しへ=社長 - Y!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140... #yjnewsbiz

タグ: yjnewsbiz

posted at 20:13:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

14年6月17日

教科書的には、法人税の課税対象が利益である(費用が控除されている)限り、法人税は企業の投資行動に中立(影響しない)。

タグ:

posted at 20:06:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

何時も右前足を痛がりびっこを引くワンコ。飼い主さんと違う人が散歩するとびっこを引かない。。。そこで建物の角で飼い主さん以外が散歩している所に飼い主さんと偶然蜂合わせるって設定にしていた動画を見た。結果はフツーに歩いていたのに飼い主さんを見て慌てて左前足を上げだした(足を間違えた)

タグ:

posted at 20:04:03

hharunaga @hharunaga

14年6月17日

「福祉的な、ヒューマニズムに満ちた対策よりは、…公衆衛生上の問題として孤独死を考えたほうが、もっと身近に考えられるようになるでしょうし、結果的に、救える命も増えていくんじゃないでしょうかね」 / 『孤独死のリアル』著者・結城康博氏 synodos.jp/newbook/9260

タグ:

posted at 20:03:13

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月17日

ストレスリッチな仕事をしていると、食事に塩分と炭水化物を求めるようになるよね。多分脳がストレスを緩和しようとして求めるんだと思うが。

タグ:

posted at 20:02:16

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年6月17日

新聞社さんは、本当に会社毎に雰囲気が違うので面白い。

タグ:

posted at 20:01:41

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

草生えた

タグ:

posted at 20:01:30

ありす @alicewonder113

14年6月17日

麻生太郎氏による「日本の借金」の解説が超わかりやすい! 「経済をわかってない奴が煽っているだけ」 | ログミー[o_O] logmi.jp/14626 @logmijpさんから

タグ:

posted at 20:00:29

Toshiya Hatano @hatano1113

14年6月17日

経済学者が議論しているのは、他の条件を一定として法人税率を変えたらどうなるか。法人税率を変えても他の要因に負けるというのは論点がずれている。

タグ:

posted at 20:00:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

History Photographed @HistoryInPics

14年6月17日

Princess Yvonne and Prince Alexander of Sayn-Wittgenstein-Sayn in Germany, 1955 pic.twitter.com/TqPTz8tnor

タグ:

posted at 19:58:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

まあでも橋下イシン支持者と江田支持者ではうまくいきそうもないならかえって混乱してくれてありがたいわ。

タグ:

posted at 19:56:57

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

イシハラジュニアなんかどうでもいいじゃないか。

タグ:

posted at 19:55:05

梨里杏 @lilyyarn09

14年6月17日

シンガポールでさえ…◆外国人排斥に走るシンガポール国民の本音ニューズウィーク bit.ly/1ozZ7xb : こうした外国人労働者の増加が、一向に上がらない賃金水準から公共交通の混雑までさまざまな社会環境悪化の元凶になっていると、多くの国民が考えている。 

タグ:

posted at 19:54:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆかゆか @yukayuka_1119

14年6月17日

@WATERMAN1996 @franceshoin1985 頑張ったアイメイクは触ったらコロス、と女子なら思うかな?(・ω・)ノ

タグ:

posted at 19:53:43

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

普通に考えて異常な市長や維新の現状を何もなかったようにスルーして政界再編話とかとばかり絡めるのはマスコミも同じだし。どうなっているんだろう。

タグ:

posted at 19:53:32

Masataka Eguchi @maseguchi

14年6月17日

@hirokiarato 荒戸先生とハバードでも読めば恐らく3~4人くらいになってくれると思いますw

タグ:

posted at 19:52:56

Siberia @korewotabenasai

14年6月17日

A.C.チャンの『動学的最適化の基礎』、かゆいところに手が届いてるな。自分が学部生のころに読んでいたら多分難しくて放り出していただろうけど。 www.amazon.co.jp/dp/4916092775

タグ:

posted at 19:52:32

orihime @star_orihime

14年6月17日

@magnifico1973 @WATERMAN1996 しぞーか西部か... 生まれも育ちもしぞーかなので懐かしいな。あの辺りなら自動車工場とか楽器工場とか浜松ホトニクスとか、製造業がたくさんあるからね。機械部品加工工場もたくさんあって、中にはそんなところもあったんでしょうね。

タグ:

posted at 19:51:36

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

確かに不思議だな。無茶苦茶が見えないのか、あんなのは「敵」の謀略に乗せられたとでも思っているのか。最初からとは言わないがこの期に及んだらいい加減気づけよバカと言いたくなるわ。

タグ:

posted at 19:50:52

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月17日

基礎年金が生活保護よりも低いというのはおかしいじゃないかというんだったらば、いっそ基礎年金を上げますよという選択肢もある。けれども、この政策は、今批判されているような高所得者のところまで給付が行く基礎年金を実現しようとすると、保険料とか税率が非常に高くなる。

タグ:

posted at 19:50:41

Siberia @korewotabenasai

14年6月17日

あー、基礎的なことがまだまだわかっていないぞ自分・・・。

タグ:

posted at 19:49:55

よわめう @tacmasi

14年6月17日

店舗一覧掲載で募集がない店舗の時給データはNAということで(そのまんま #牛丼短観

タグ: 牛丼短観

posted at 19:49:53

Siberia @korewotabenasai

14年6月17日

@maseguchi 私がゼミに潜り込んだら半分以下になるかとw

タグ:

posted at 19:48:27

印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

14年6月17日

やっぱり近代兵器をちゃんと機能させるには、それを使う兵隊がちゃんと近代化、つまり社会が近代化されていないといけないのかもしれない。ハイテク兵器もらっても、部族社会じゃメンテもままならず、結局最後はテクニカルとカラシニコフで決着がつく、ってまるで中国の軍閥じゃないか、トホホ~

タグ:

posted at 19:48:00

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年6月17日

RT @Newsweek_JAPAN: 外国人労働者の受け入れを恐れるな | 東京に住む外国人によるリレーコラム | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト www.newsweekjapan.jp/column/tokyoey... @Newsweek_JAPANさんから

タグ:

posted at 19:47:40

よわめう @tacmasi

14年6月17日

#牛丼短観 について、松屋公式の店舗一覧に未掲載の店舗での募集が20140617現在で8件あるが、これをどうしたものか
973件中の8件だから省いてもさしたる影響はないと言われればそれまでではあるが

タグ: 牛丼短観

posted at 19:47:03

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年6月17日

焦点:アルゼンチンに迫るデフォルト、市場への影響軽微か | 外国為替 | 外国為替フォーラム | Reuters jp.reuters.com/article/jp_for...

タグ:

posted at 19:46:38

ガーフィールド @kenkenmetabo02

14年6月17日

RT あんな無茶苦茶を見せられてもまだ分からないとは・・・でも市長のファンってこういう「常識のある穏やかで優秀な人」が本当に多いですな。

タグ:

posted at 19:46:38

印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

14年6月17日

大体、映像だとテクニカル部隊ばかりの敵に対する、イラク軍のあの体たらくを見るに、アメリカの援助はあんまり有効では無かったのかなぁ。正面装備は色々渡されたはずなのに、使わずに義勇兵頼みなのは、やっぱり色々渡しても猫に小判だったのかもしれないなぁ。

タグ:

posted at 19:45:16

(,,゚д゚)ウマー @pianist_danna

14年6月17日

回って来たRTを見て一言。

「年収500万や600万」が高収入・富裕層にカテゴライズされる世の中だということに逆に愕然とするわ。

タグ:

posted at 19:44:22

印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

14年6月17日

イラク情勢を見ていると、あれはテロ組織では無くて、もう反政府武装勢力と呼ばないと誤解を生むのではないか。「テロ組織」だと、こじんまりと道端でIEDをドカン!という感じだが、あれは国取りが出来るほどの規模だ。クルド人達があんまり動いていないのは、油田の分配で暗黙の了解があるのかも

タグ:

posted at 19:41:31

青谷三郎 @aotanisaburo

14年6月17日

零戦はギリギリを極めた「限界設計」。設計者としては避けなければならない事だ。限界設計というのは、もう後がない。そこで終わり=死、と同義だ。要求されるスペックを満たしつつ、なお限界に至らない余裕をもった設計をするのが設計者の腕の見せ所なのだが。

タグ:

posted at 19:40:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

韓国では慰安婦団体と異なっていると、どのような意見であっても許されないんだなあ。 / “(朝鮮日報日本語版) 元慰安婦ら、『帝国の慰安婦』著者を告訴 (朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース” htn.to/sMPfAh

タグ:

posted at 19:37:12

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年6月17日

多様なバックグラウンドがリスクの取引を促す。多様な好みが「掘り出し物」を生み出す。次元を落とさず、そのまま捉えたい。

タグ:

posted at 19:34:52

いかさんま @ikasanma

14年6月17日

そうだったら悲劇なわけだけれども、悲劇を直視できるようになったと前向きになれるかどうかだったりするのかな?
内部留保しか脳がないならやっぱりいつか潰れるだろうしな。。。

タグ:

posted at 19:34:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

トイアンナ/ライター @10anj10

14年6月17日

叔母が「私てっきり自分がアル中だと思ってたけど、体壊したら辞められたわ!アル中じゃなかったー良かったー!」って言ってるけどそれ手遅れではないのか…

タグ:

posted at 19:32:53

いかさんま @ikasanma

14年6月17日

永遠に賃上げしない、内部留保するしか脳のないところがとっとと潰れて、デフレのビジネスモデルがなくなるならせいせいする気さえあるけど、まあ実際殆どの企業がデフレ慣れしててみんな潰れたら失業者だらけになるのかもね。どうなんだろう。

タグ:

posted at 19:32:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“【日本の解き方】野党行革法案の政治的意味 民主党分裂で政界再編の可能性も (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/7EmP2nN

タグ:

posted at 19:31:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

14年6月17日

だって、今の段階でこんだけフルボッコされてるってことは、成立したらさらにボコボコギッタンギッタンにされるに決まってるじゃん。「デフレを悪化させかねない希代の悪法」を「国民の総スカンを食らうため」だけに、万難を排して成立させるかね、ホントに? この辺が、どうしても飲み下せない。

タグ:

posted at 19:28:43

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年6月17日

まあワイドショー的切り方だと、経済的不安が大きいのを完全スルーして「もっとガンガン行けよ、俺たちの若い頃は…」で終わるパターンが多いから、スポット当ててるだけマシとも言えるけども。

タグ:

posted at 19:28:08

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月17日

私に会うのが楽しみとおっしゃていただくのは、目?大きくてクリクリ動く目が面白いの?(^^;

タグ:

posted at 19:28:00

Okuyama, Masashi ┃奥山 @masatheman

14年6月17日

自由と繁栄の弧が形成された経緯の真相を聞いた。ボトムアップは間違いないのだが、最後は組織の論理でグダグダになって「弧」に落ち着いたとか。

タグ:

posted at 19:27:23

本石町日記 @hongokucho

14年6月17日

つまり、法人税がやや高い程度のことが経済成長の制約になる国は、もとから成長の底力がない、儲かるネタが乏しい国、ということじゃないかと。

タグ:

posted at 19:26:40

いかさんま @ikasanma

14年6月17日

減税したら外資もやって来て夢の国になると言うのはないだろうな。
減税したら、どう企業が行動するかってことの方が大事なんだと思うよ。また永遠に内部留保貯めるぐらいなら減税は要らないとも思うw 税逃れしてんじゃねえって話だわなw

タグ:

posted at 19:25:28

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

14年6月17日

ホワイトカラーエグゼンプション法案が、多数の批判意見にある通りの「残業代をゼロにするためだけの法案」だったとして、政府は何故そんな代物の成立を二度にわたって企んだのか。

タグ:

posted at 19:25:20

okemos @okemos_PES

14年6月17日

“「何のためのタブレットか」考え抜いた――iPadを必携化した公立高の3年間:千葉県立袖ヶ浦高等学校 情報コミュニケーション科 永野直教諭《山内祐平「先進事例で知る 情報化で変わる学” htn.to/KgDWhf

タグ:

posted at 19:24:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“「何のためのタブレットか」考え抜いた――iPadを必携化した公立高の3年間:千葉県立袖ヶ浦高等学校 情報コミュニケーション科 永野直教諭《山内祐平「先進事例で知る 情報化で変わる学” htn.to/iTAUkw

タグ:

posted at 19:22:36

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

自民党の「改革派」は昔から他の左派政党との差別化をはっきりさせたいという意識があったのかもしれない。一般的には金権政治からの決別みたいな文脈で捉えられてるのかもしれないが、公共事業や再分配をやってきた自民党は保守政党としてふさわしくないと思ったのが真の動機じゃないかな。

タグ:

posted at 19:21:40

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

うつ病発症してるっぽいですね。誰か保護したほうがいいんでしょうけどどうしようもない感じですね。RT@very_maa あれ、昨日再放送してたけど痛くて見てられなかったよ

タグ:

posted at 19:21:21

津田大介 @tsuda

14年6月17日

あんなバカが俺の住んでいる選挙区から当選している事実に頭が痛くなります……。

タグ:

posted at 19:21:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年6月17日

うーん、「達成された」と考えているのかも、と。NGDPLTが議論され、それを踏まえた日銀法改正が達成されたなら、PB均衡や増税や財出削減を検討するのも良いとは思うのですが…まだ全然ですよね。 QT @kmori58 リフレはまだ達成されてないのに…

タグ:

posted at 19:20:37

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

 hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/...  番組最後に カトチャンが また結婚するなら〇〇さん(遭遇したおばあちゃん)みたいな人が良いね と言ってたのが印象的だった 変な嫁に捕まったから チョーさんが迎えに来てるじゃねえか ←真偽不明だけどリアルだ。。

タグ:

posted at 19:19:06

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

14年6月17日

おっしゃる通り。儲かるなら外国から会社も人もくる。↓

タグ:

posted at 19:18:59

本石町日記 @hongokucho

14年6月17日

さらに、あるアナリストいわく「企業も困ると思うよ、減税された分、成長しなかったらダメなレッテル貼られかねないし」。

タグ:

posted at 19:18:59

いかさんま @ikasanma

14年6月17日

逆に考えると減税でもしないと外資も来なくなったってことなんだろうな

タグ:

posted at 19:18:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“ムリな課税で訴訟連敗「国税庁」が血税ムダに NEWS FILE:PRESIDENT Online - プレジデント” htn.to/eLpnaq

タグ:

posted at 19:15:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年6月17日

「会社四季報」のコメント欄タイトルが印象的だった。「劇的復活」と。でも13日、16日と不発。2日遅れてやって来た感じです。⇒一足先に好循環? 活況ミクシィに「現金個人」が参戦 :スクランブル・フラッシュ :マーケット :日本経済新聞 s.nikkei.com/1iDqRJl

タグ:

posted at 19:12:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

ムキムキマッチョのダックスフンドが男の仔にしかマウントしないんよね。。。女の仔も飼ってはるんやけど見向きもせず、発情期にも反応せず、只管、男の仔狙い。。。やはり、犬にも同性愛ってあるんやろうか?

タグ:

posted at 19:12:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“中国最高学術機関にも思想統制、習近平が破壊する中国のマトリックス的バランス(高口) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/AgcJsH

タグ:

posted at 19:12:04

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月17日

婚活は男性の売り手市場ですと言われるが、俺はモテないのだが。知り合いの快男子らも未婚者が多い。ツイッターも非モテばかりだ。

タグ:

posted at 19:11:14

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月17日

@yumiharizuki12 未婚者が暗数になっちゃうんですよね。

タグ:

posted at 19:08:03

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年6月17日

ゴミを持ち帰ると清掃業者の仕事を奪うことになるというので、日本でもこれからは外で平気でゴミを捨てて雇用を創出しようではないか。

タグ:

posted at 19:05:21

ののわ @nonowa_keizai

14年6月17日

もしも今週木曜日にフィリピンが利上げしたら資金逃避対策として2013年に利上げしたインドとインドネシアを除けばアジアでは3年ぶりの利上げ。景気が良いから利上げするのはマーケットからポジティブに受け止められそう。ニュージーランドがそうだったように。

タグ:

posted at 19:04:13

曲豆 円山 @drivensprocket

14年6月17日

「アルソック」じゃねーか?「アスロック」は対潜ミサイルだぞ… "@rhythmsift: 歌舞伎町のセブン銀行の扉ガラスが割られていて、アスロックの警備員さんが対応してる"

タグ:

posted at 19:04:06

optical_frog @optical_frog

14年6月17日

――が,19時をおしらせします.

タグ:

posted at 19:00:56

optical_frog @optical_frog

14年6月17日

人生が自由落下を続けているおじさん.

タグ:

posted at 19:00:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“M B K 48 : 濱口桂一郎氏に足りないもの(その1)” htn.to/6z2dYHQ

タグ:

posted at 18:57:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“ニュース - 動物 - ボノボの性質が人間の進化の謎を解明? - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)” htn.to/3yb1uk

タグ:

posted at 18:55:38

猿飛アスマン @asman_saru

14年6月17日

中学ん時、他校のヤンキーが20人くらいで俺をシバきに来て駅前の商店街を走り回って逃げてたら、いきなり商店街の布団屋の人が「助太刀いたす!」つって戦闘に加わってきて「これ使え!」つって、俺に枕投げてきたけど受け取らずに逃げたら、マジ追いかけてきて夏用の敷きパッド投げてきた。っていう

タグ:

posted at 18:55:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

@meg_schlegel 親が落ち着いてないからなしかし.

タグ:

posted at 18:51:41

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

これで実際にレモン効果が起きるのか興味のあるところだ.

タグ:

posted at 18:51:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“避難区域、乏しい情報で決断 責任者の「福山調書」入手:朝日新聞デジタル” htn.to/itun6q1D

タグ:

posted at 18:49:47

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

@meg_schlegel やってみますかねw

タグ:

posted at 18:48:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年6月17日

なるほど。遺伝子解析が保険会社を潰す!ということですか。RT @miteyan: @yamagen_jp …自分の病気のリスクや寿命はある程度わかると思うので、保険に入った方がお得な人もいるはず。今なら色々な遺伝子の型を調べることもできるし。

タグ:

posted at 18:47:34

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

授業に連れてきて隅っこで読書させてる人もたまにいるが,これは相当落ち着いた子でないと難しい.うちは無理だ.

タグ:

posted at 18:46:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“原発をベースロード電源と改めて強調 エネルギー白書、代替の老朽火力問題が深刻に - SankeiBiz(サンケイビズ)” htn.to/oaF1wt

タグ:

posted at 18:46:08

すらたろう @sura_taro

14年6月17日

(ということは今期はもう仕事の計画がびっしりで、新しいタスクを入れる余地はないんですか、という激詰めをしたかったが昨今パワハラにうるさいので止めた)

タグ:

posted at 18:44:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

「中央銀行」がないとやはり問題が出て来ますね。 / “ビットコインが「終了」の危機に瀕している ひとりの山師のハッシュレートが51%を超えたため - Market Hack” htn.to/QxU27N

タグ:

posted at 18:44:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月17日

@kumakuma1967_o 彼がバカって書くとリツイートする人が多いのだな。

タグ:

posted at 18:44:35

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

子供の面倒見る人が他にいないときには,オフィスに連れてきて子供は部屋遊びなり読書なり工作なりをして自分は仕事,というのは文系の大学教員としてはデフォだと思われる.

タグ:

posted at 18:43:51

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月17日

政治家が法人税減税とか残業代ゼロ法に奔走するのは、今後少子高齢化で日本の内需がドンドン弱っていくと予測が立っているからじゃないかな。外需を呼び込む体制を整えておこうとしているのだと思う。

タグ:

posted at 18:43:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

@meg_schlegel O沢なつきですw

タグ:

posted at 18:39:57

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

今まであそこまで変なのが頻出するところは多分なかったんじゃないかな。

タグ:

posted at 18:39:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

朴裕河(パク・ユハ)教授が慰安婦団体に訴えられた件、日本で報道してるのはここだけですか。 / “慰安婦問題解決へ「議論を」と主張の教授、訴えられる:News i - TBSの動画ニュースサイト” htn.to/CSbuF1

タグ:

posted at 18:39:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

今じゃイシン自体が不正の温床になってるという皮肉。

タグ:

posted at 18:38:51

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

今は亡き文省堂で3万円で売っていた写真集をブクオフで500円でゲトしたときとかか.ネットオークションで直接の売り手が大量参入してきたから,そこまでの利ざやはもう出ないだろうが.

タグ:

posted at 18:38:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ben Chu @BenChu_

14年6月17日

The Bank of England's near-term inflation forecast from May is considerable miss: pic.twitter.com/G0GAFnfDq9

タグ:

posted at 18:36:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月17日

長いTLから高橋洋一氏の発言をさがすのは比較的容易で、「バカ」で検索すると早い。

タグ:

posted at 18:36:48

Masataka Eguchi @maseguchi

14年6月17日

ゼミやっぱ人数多すぎるな…半分くらいでちょうどいいかも

タグ:

posted at 18:35:56

えろワ(有川光太) @errorworld

14年6月17日

僕、400日ぐらい連休しましたよ

タグ:

posted at 18:35:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

元の2chスレにはソースがないと言う指摘が出てますね。RT @TanTanKyuKyu: 虚構新聞だよな?虚構新聞だと言ってくれよ頼むから

【悲報】JASRAC、応援団からの著作権料徴収へ | プロ野球ニュース www.baseball-pr.com/archives/49068

タグ:

posted at 18:34:59

前田敦司 @maeda

14年6月17日

Voice 7月号飯田泰之氏『人手不足こそ経済成長の糧』「デフレの放置という失政から生じた勤労者の所得低下は自己責任で…少しばかりの賃金上昇には国を挙げて対策を講じるべきだという議論はいささか平衡感覚を欠いてはいないだろうか。」ほんとに.好景気で人手不足,何が問題かわからない.

タグ:

posted at 18:33:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“国連 バグダッドから職員の退避開始 NHKニュース” htn.to/7FxzBX

タグ:

posted at 18:32:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

_ @muuteit

14年6月17日

初めてこの話するけど、昔、夜中にラジオを付けっ放しにしていたらaikoさんの番組が始まって、そこで「最近天気が悪い日が続きますね。こんな天気だと家にこもって猿みたいにヤリまくりたいなあ。それでは聴いてくださいカブトムシ」みたいなトークをかまされて以来、彼女には一目置いている。

タグ:

posted at 18:28:36

uncorrelated @uncorrelated

14年6月17日

楽器何かやりますか? — 異国に旅芸人として極秘調査を行う夢があるのですが、気軽に持ち歩ける楽器が扱えないのが残念なところです。 ask.fm/a/am3156bp

タグ:

posted at 18:28:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

14年6月17日

ある品物への自分の選好が世間の平均に近いのなら、探索費用を掛けて探すのは確かに無駄かもしれない。よく見かけるものを買っておけば失敗しない。自分にこだわりのある場合は探索が報われるのでは。掘り出し物が見つかる確率が高いのは極端な選好を持っている場合。

タグ:

posted at 18:26:56

honto【公式】 紙の本も電子コミック @honto_jp

14年6月17日

≪honto+vol.10≫
瀧本哲史さんへのインタビューを掲載。今、もっとも大事なのは、「知識」ではなく「考え方」を学ぶことだ。瀧本さんの言葉から、生き抜くための武器を手にするチャンス。 ow.ly/y7mex #hontoplus

タグ: hontoplus

posted at 18:25:04

uncorrelated @uncorrelated

14年6月17日

「~ってできる?」「・・・ならできます」「ああ、それでいいや、見積もりください」のような場合は、営業さんが要るのではないかと。

タグ:

posted at 18:24:33

ロイター @ReutersJapan

14年6月17日

コラム:優勝候補ブラジルが「#W杯 敗北」を望む理由=カレツキー氏 bit.ly/1skH67w  pic.twitter.com/cEpMiuKgRa

タグ:

posted at 18:24:30

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

うわー雨なのに窓が潰れていた(ロメオちゃんの時)RT @YumPea: うわー雨なのにまた車の窓があいているうううう(´;ω;`)

タグ:

posted at 18:24:19

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

考えりゃ婿養子の方が「家制度」としては維持しやすいんチャウの?育て方がエエ「母親が優秀」ってのが続くんやもんね。優秀で子育て上手な母親を探すよりも「優秀な種」を探したほうが早くないか?

タグ:

posted at 18:23:28

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

よく◯◯家は没落の危機に瀕してとか言うけど、没落のまま一回も浮上したことがないってのが殆どやけどな。復帰の仕方も知っているんがやはり代々続く家なんやろうな。

タグ:

posted at 18:22:11

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

A「これ買いたい人いませんか」
B「これ売ってくれる人いませんか」
B「はい」
A「はい」
A「えっ」
B「えっ」

タグ:

posted at 18:22:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月17日

長期的に住めるとは思えない場合価格が下がる。

タグ:

posted at 18:21:52

uncorrelated @uncorrelated

14年6月17日

よく言われるネタのこれ wirelesswire.jp/london_wave/20...... — スタッフの仕事の流れを妨げるような事でなければ、問題になることは無いと思います。なお、世界的にデスマーチは... ask.fm/a/am4il437

タグ:

posted at 18:21:43

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月17日

(民主党は)年金へのネガティブキャンペーンを張り、メディアはそれに乗り、国民は年金に不安を強く感じて老後不安を高め、消費を控えて内需を冷やしてきた。10年後の年金がどうなるかは、民度に依存するとしか答えようがない。

タグ:

posted at 18:20:52

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

@kumakuma1967_o 人生を諦めているようなもんでっけどね。

タグ:

posted at 18:19:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月17日

@hisakichee センセならわかりまっせ、雇われ人ちゃうもの。

タグ:

posted at 18:16:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

@yumiharizuki12 売りに出ている,ということ自体がクズ物件の証です!

タグ:

posted at 18:14:09

戯画兎 @giga_frog

14年6月17日

「お得な保険」と言った時は儲かるという意味だろうか。儲けるために保険があると勘違いする人はいないだろう。ある人の一定の効用をより低費用で達成するという意味のお得な保険なら存在するでしょう。存在しないのは、万人にとってお得な保険。
twitter.com/yamagen_jp/sta...

タグ:

posted at 18:13:46

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

|・ω・*)チラ・・・w RT @kumakuma1967_o: 中年で車に金かけてる人は何かを諦めた感あるよな。

タグ:

posted at 18:12:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月17日

中年で車に金かけてる人は何かを諦めた感あるよな。

タグ:

posted at 18:12:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

水都大阪も飽きたんやろうな。。。観光資源なのに。

タグ:

posted at 18:11:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年6月17日

@Y_Kaneko 今年は44年ぶりに
インバウンド>アウトバンド
となりました。
日本のサービスは世界最高水準
決してニューヨークに引けを取りません。その世界最高のサービスを体験するには日本に旅行に来るしかない。
日本はまだまだこれからです。

タグ:

posted at 18:08:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年6月17日

というか、今日個人投資家は結構空売り入れてるのか。これは・・・・・・・・ジェット燃料の予感!!

タグ:

posted at 18:05:10

すらたろう @sura_taro

14年6月17日

あの延滞率では、民間金融機関なら完全に不採算であると思われます。そもそも事業として成立しません

タグ:

posted at 18:04:51

Spica @CasseCool

14年6月17日

中東の肝はイラク 現在の石油の値上がりは需要ピークの年末でのイラク情勢への懸念が原因、OPECの今後5年間の石油生産力増分の60%はイラク money.cnn.com/2014/06/13/inv...
中東諸国のLNG・石油の埋蔵量と主な輸出先 pic.twitter.com/DHXEe1R3AI

タグ:

posted at 18:04:38

uncorrelated @uncorrelated

14年6月17日

おかげさまで帰りの電車で考えるべきことは、「ε^pの位数はmである.よってεの位数はmまたはmpである.」と言える理由だけになった。Twitterで学ぶ体論。

タグ:

posted at 18:04:31

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年6月17日

欧州    ZEW景況感調査-6月 結果  58.4 前回 55.2
       労働コスト(前年比)-1Q 結果 0.9% 前回 1.4%⇒1.6%

タグ:

posted at 18:04:08

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年6月17日

ドイツ   ZEW景況感調査[現況]-6月 結果  67.7 前回 62.1 予想 62.1
       ZEW景況感調査-6月 結果  29.8 前回 33.1 予想 35.0

タグ:

posted at 18:01:55

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年6月17日

これはいいニュースだ! Reading:シューマッハーさん 意識戻り退院 NHKニュース nhk.jp/N4Dt6P7A

タグ:

posted at 18:01:37

uncorrelated @uncorrelated

14年6月17日

ありがとうございます。問題2-3にそのような説明がありました(>_<) RT @kmori58: p | a は「p は a を割り切る」と読みます(pはaの約数)。斜め線がかぶってるのはその否定。数論なら最初の方に出てくると思うけど。

タグ:

posted at 17:58:34

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

モノを探す時,妻は全てのオプションを探して最も「お得」なものを選ぼうとするが,自分は「お得」な取引機会などとっくに取り尽くされてるから探すだけ時間と労力の無駄という姿勢.もちろん私が正しいが,私が正しいのは妻みたいな人がたくさんいるおかげである.

タグ:

posted at 17:58:15

Adam Posen @AdamPosen

14年6月17日

Europe’s half a banking union in the latest Europe’s World - Much better than none say Nicolas Veron and I. europesworld.org/2014/06/15/eur...

タグ:

posted at 17:56:01

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

保険の目的はリスクシェアリングなんだから,ex-postで双方「お得」な保険などあり得ないのは当たり前ではあるまいか.もちろん,貯蓄目的で(一貫して他の金融商品を出し抜いて)「お得」だったら保険会社がやっていけないのはその通りだろう.

タグ:

posted at 17:51:06

渡邊芳之 @ynabe39

14年6月17日

(3)家を出る直前に忘れ物に気づいて自室に行くと灯を消し忘れていることに気づき灯を消すと忘れ物は持たずに出発してしまう。

タグ:

posted at 17:49:01

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年6月17日

せっぱ詰まるとつぶやきが多くなるので、一週間、粛!

タグ:

posted at 17:48:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年6月17日

投稿するときにどの程度、細かい体裁を気にするかは、日本語でも英語でも、分野別の慣行やエディターの好みでけっこう異なるのだろうか。少なくともレフェリーは気にしないと思うのだが。

タグ:

posted at 17:47:34

渡邊芳之 @ynabe39

14年6月17日

(1)コピーをたくさんとっている間にトイレに行くとコピーしているのを忘れて研究室に戻ってしまう(2)トイレに行ってから飲み物を買ってこようと思うとトイレからまっすぐ帰ってきてしまう。

タグ:

posted at 17:46:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月17日

@YoichiTakahashi 人生いろいろ、記者さんもいろいろ、なので出来がなんとなくアレな方を擁護するつもりはありませんが(笑)、「残業代ゼロ」は福島みずほ先生のヒット作です!記者さんはフツーのサラリーマンなので、リスクをとって政治的にビミョーな命名をすることは極力回避。

タグ:

posted at 17:43:14

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年6月17日

ただ「ほとんど気にしなくてよい」という人と「多少は気にしろ」という人がいた。古い文献だがMamermesh(1992) pages.stern.nyu.edu/~wstarbuc/Writ... は「細かいスタイルは気にするな」と書いている。一方、日本語雑誌の場合には結構気を使うが、非効率な慣行と思う。

タグ:

posted at 17:42:21

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年6月17日

 India Launches its Largest Warship: INS Vikramaditya | The Diplomat thediplomat.com/2014/06/india-...

タグ:

posted at 17:38:33

TANAKA U ゲーム系フリーランス @TANAKA_U

14年6月17日

「社会人になったら長期休みは取れないので、学生のうちに」という話があるが、私、今60連休ぐらいしてるので、別に大丈夫ですよ。

タグ:

posted at 17:38:12

The Daytrade™ @d4ytrad3

14年6月17日

Oppenheimer analyst Shaul Eyal thinks $NUAN deal worth $25-30

タグ:

posted at 17:36:12

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年6月17日

受験偏差値高い、とか、センターで何点取った、とか、SやAの単位を沢山揃えた、何ていうのは、それ自身が意味があるのではないです。十年経ったら、全部笑い話です。

タグ:

posted at 17:34:05

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年6月17日

うちの院生さん達へ。最近(季節柄)、皆さんから、「自分は頭が悪いのでしょうか」というお話を聞く事が多くなりました。申し上げたいのは、まず「頭が良い/悪い」という意味のない議論から離れる事です。大人になったら、全ては「結果」です。どうやって「結果」を出すかを考えましょう。

タグ:

posted at 17:31:37

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月17日

前に書いたことの繰り返しになってしまいますが、「残業代ゼロ」って「この制度の是非を問う」っていう問題の立て方は意味がないのでは?この制度を入れてはいけない職種(というか仕事の内容)をまず除外したうえで、メリットがありそうな職種(仕事)はどんなものか議論すればすっきりするような気が

タグ:

posted at 17:25:38

知っ得@ライフハック @LifeHackEX

14年6月17日

【知っ得】 Togetter新着 続 #掛算 高校教師の本音(@koumathkou)さんとの算数のやりとり再び dlvr.it/61Sjsy #togetter #twitter #hackEX

タグ: hackEX togetter twitter 掛算

posted at 17:25:29

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年6月17日

後田亨氏の近著「保険外交員も実は知らない生保の話」(日経プレミアシリーズ)の帯がいい!「『お得な保険』なんて、存在しない」。契約者にとって本当にお得なら、保険会社は存続できない。これは、馬券が儲かるものなら、JRAが存続出来ないのと同様の真実だ。

タグ:

posted at 17:23:58

Tim Harford @TimHarford

14年6月17日

Here @JustinWolfers has an EXTREMELY USEFUL slideset about Piketty. Bravo! (pdf) dlvr.it/61SN8R

タグ:

posted at 17:16:38

担当者 @yukanfujitantou

14年6月17日

「W杯をデータ分析で予測する」高橋洋一氏(@YoichiTakahashi)の【日本の解き方】本日発売の夕刊フジで。アンドロイド版は ow.ly/lukFe iPhone/iPad版は ow.ly/lukFf です。

タグ:

posted at 17:15:04

担当者 @yukanfujitantou

14年6月17日

【日本の解き方】野党行革法案の政治的意味 民主党分裂で政界再編の可能性も - 高橋洋一氏(@YoichiTakahashi)の【日本の解き方】 www.zakzak.co.jp/society/domest...

タグ:

posted at 17:13:52

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月17日

集団的自衛権の話、もめているみたいだけど、この際粛々と閣議決定をして国民に信を問う、でよいのでは。ということで以下、今後の日程。
8月下旬臨時国会召集、9月半ば閣議決定、9月26日解散、10月26日投票(いずれも大安吉日)。争点は集団的自衛権、再稼動、消費税(10%) #総選挙 

タグ: 総選挙

posted at 17:13:21

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年6月17日

俺は借金取りの仕事してるけどうちに依頼が出てくる仕事で一定以上のルックスの女はほんまにおらんのよな
不思議なくらい
やはり見た目ってのは露骨に経済格差につながるんやなと実感する

タグ:

posted at 16:57:13

ミュール @magnifico1973

14年6月17日

@star_orihime @WATERMAN1996 僕がリアルで聞いた証言だと、2時間残業して19時になると、工業団地の食堂で夕ご飯が出たそうな。70年代のしぞーか西部の機械部品加工工場のハナシね。

タグ:

posted at 16:50:40

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年6月17日

今のマスコミは、裁量労働制だから、残業時間に関係なく賃金が支給される。すぐ原稿を書ける記者にとってこの仕組みは美味しいが、書けない記者には残業代ゼロになる。そんな記者が、適用除外を残業代ゼロと書いた可能性あり。裁量労働制>適用除外なのに、裁量労働制の対象でもない人か煽られた?

タグ:

posted at 16:42:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

14年6月17日

これは何だろう。その2000万円で持ち家買えるんですか?>生涯賃貸派は老後に覚悟を 追加で貯金2000万円 www.nikkei.com/money/features...

タグ:

posted at 16:37:28

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

ほんと言うとスナフキンというアカウント名やめたいんだけど変えるといろいろ面倒なので。

タグ:

posted at 16:19:00

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年6月17日

ロシアに眠る推定836兆円相当の原油、開発には欧米の技術必要 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-N7AMG...

タグ:

posted at 16:12:50

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月17日

@YoichiTakahashi 面白い記事ですが、最後のところはお役人さんが見たら泣いちゃいますよ(笑)。国家公務員法の通りだと全額払わないといけない超勤手当が予算の都合で払われないだけだから(大半がサービス残業)、労基法(の時間規制)適用除外でラッキーとは思ってないです…。

タグ:

posted at 16:09:34

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年6月17日

麻生財相も黒田日銀総裁も同じことを言っているのが日本経済の不幸。➡︎「恒久減税には恒久財源の確保が大切」との認識を示した。骨太方針の素案で法人減税に伴う代替財源に関し、税収の上振れ分の活用を念頭に置いた記述が盛り込まれたことへの見解。 ow.ly/3lReKI

タグ:

posted at 15:43:53

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

経済学な人もそのへんはちょっとは考えた方がいいと思う。ほとんど無邪気に移民歓迎だからな。

タグ:

posted at 15:43:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神田 大介 @kanda_daisuke

14年6月17日

こちらはきょうの朝刊に載った記事です。米国とイランの関係を、イラクとシリアについて端的にまとめました/米、宿敵イランと接近 イラク危機、反ISISで一致 t.asahi.com/f0xy

タグ:

posted at 15:39:15

以下略ちゃん™ @ikaryakuchan

14年6月17日

有田芳生氏が火病っているのは、これを暴露されたからかな。
世界ではヘイトスピーチが法規制されているのが主流と言っていたことが事実と違うということ。弊害が目立って規制法は廃止されつつある流れということ。 pic.twitter.com/qOt7aVBC2D

タグ:

posted at 15:35:09

神田 大介 @kanda_daisuke

14年6月17日

強硬派のアフマディネジャド大統領時代にも2007年、バグダッドで米国とイランの駐イラク大使が直接協議をしています。断交して約35年、敵対する米国とイランが直接協議なんてするはずがないという固定観念が拭えていないような。そして他の報道にも影響しているような。

タグ:

posted at 15:29:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神田 大介 @kanda_daisuke

14年6月17日

ところでですね…このところ日米欧で散見されるのが、米国とイランの直接協議自体を「異例」とする報道なんですが。全然異例ではないです。少なくともロハニ大統領になってからは、ほぼ毎月ある核協議のたびに両国は外務次官が直接協議をしています。

タグ:

posted at 15:26:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神田 大介 @kanda_daisuke

14年6月17日

【イラン】ウィーンで16日夜(日本時間17日未明)、米国、EU、イランの3者協議がありました。米国側がイラク危機について話し合ったと認めたのに対し、イランのザリフ外相は「話したのは核問題だけ、イラクについては議題に上がっていない」と否定しました。なんなんだ。

タグ:

posted at 15:17:18

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年6月17日

@goushikataoka 裁量労働制が使えないから、適用除外の話が出てきたが、また適用除外がつぶされて、前と同じということ←労働時間規制の論争のバカさ : 政策工房 Public Policy Review seisaku-koubou.blog.jp/archives/%E5%8...

タグ:

posted at 15:16:05

ISHIMARU Jiro @ishimarujiro

14年6月17日

朴裕河さんを元「慰安婦」九人が名誉毀損で訴え、出版差し止めも求めた。これは支援運動側に問題大ありだと思う。ことは朴さんの学説を支持するか否かとは別。検証、研究、言論の封殺に繋がりかねない。運動家が「正史」を作ろうとしているならノーです
www.chosunonline.com/site/data/html...

タグ:

posted at 15:13:03

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月17日

日経平均株価、今日の終値は前日比42円68銭高の14975円97銭。
成長戦略の素案が出ても反応薄…。ということで、GPKO、じゃなくてGPIF改革の次はやっぱり国家公務員共済の基本ポートの大胆な見直しですよねー。あ、この提案は「専ら被保険者の利益のために」行っております(笑)。

タグ:

posted at 15:10:34

Lungta Project @lungtaproject

14年6月17日

コラムは漢人ベースの話だけど、国際学会に出席できない少数民族の研究者の受難はよく聞くところ RT @kinbricksnow: 中国最高学術機関にも思想統制、習近平が破壊する中国のマトリックス的バランス(高口) kinbricksnow.com/archives/51901...

タグ:

posted at 15:06:34

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

14年6月17日

高橋洋一が本当に馬と鹿の世界というか、無知すぎるので、正式にブログで叩こうと思っている。国家公務員には「一般の職員の給与に関する法律」で残業代の法規定がちゃんとある。 / “労働時間規制の論争のバカさ : 政策工房 Public …” htn.to/i5eYmNp

タグ:

posted at 14:57:25

Mikage Sawatari @mikage

14年6月17日

危なすぎて研究対象とならなかった爆発原因物質が三菱マテリアル四日市工場爆発事故によりはじめて明らかとなった - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65796...

タグ:

posted at 14:47:18

ののわ @nonowa_keizai

14年6月17日

その意味であの鳩山政権下で円の信任を向上させた白川さんは凄過ぎるし、凄過ぎて逆に日銀総裁には向かない。

タグ:

posted at 14:41:07

東京文化会館音楽資料室 @tbkmlibrary

14年6月17日

アメリカに亡命したストラヴィンスキーは、安住の地への感謝を表すため、国歌のオーケストラ編曲を申し出たが、合衆国憲法は国歌の編曲演奏を認めていない、として断られた。「アメリカは前代未聞の国歌を持つチャンスを失い、私たちはそれを聴く喜びを失った」(「現代作曲家探訪記」林光より)

タグ:

posted at 14:40:57

清次郎 @kiyojirou

14年6月17日

移民と聞くと群馬の大泉町がわかりやすいかなあ、ブラジル系移民が目立ってきてサンバパレードもあってそろそろ観光資源に…って時に如何にも保守な町長が頑張っちゃってその芽を潰したものの、移民労働者の流入には抗えずにサンバパレードは復活、今やすっかりブラジルの街になってしまったからなあ…

タグ:

posted at 14:37:19

ロイター @ReutersJapan

14年6月17日

焦点:ペルシャ湾岸産油国、イラク情勢悪化でも市場の動揺みられず bit.ly/1n7IB0H

タグ:

posted at 14:33:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年6月17日

「金目でしょ」or「お金でしょ」、「金目のものを出せ」の金目。まあ、普段はあまり使わない表現。

タグ:

posted at 14:27:17

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

どこかで全体主義的な動きが隆盛するという「アービトラージ」 が起こるだろうと思うけどね。金融の人って「歪みは必ず均される」というけど、市場バンザイグローバル経済の歪みは一生均されること無くグローバル化は進行し続けると思っているのが滑稽だなと霊感で思っているけどね()

タグ:

posted at 14:26:57

Bloomberg @business

14年6月17日

Deutsche Bank entertained 45 Japan pension funds: document bloom.bg/1paMcjc

タグ:

posted at 14:25:05

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

いくら安倍自民を叩こうと、日本の右傾化を嘆こうと、そうなっているのは「国民国家の否定」という一点で左派が自民党とそのバックにいる財界と価値観が一致してるからなんで、もうどうしようもなく格差社会は進行していくだろうねー。なむなむ。

タグ:

posted at 14:24:38

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

国民国家やナショナリズムを否定するような安易な移民受け入れや参政権付与を左翼が主張すれば当然それで得をするのはかつてなら王侯貴族、現在はグローバル化した資本家、エリートっていう勝ち組層になるっていう自然な流れだし、だからリベラル、左派は国内の貧困格差にいま現在為す術がない。

タグ:

posted at 14:23:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

王政というものは根本的に国民国家やナショナリズムとは対立するものなのに、日本は近代国家の権威付けとして皇室を利用したために逆転が起きちゃったんだよな。まぁそうすることでしか皇室は生き延びられなかったということでもあるんだろうが。

タグ:

posted at 14:21:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

王族貴族など領主の支配から開放されるために「国のことは国民みんながが決める」という建前が必要だったから近代的な国家っていうのは構成員全体の利益のために存在してる。移民や外国人みんな仲良くして得をするのは王族や貴族。そういう視点で皇室を見ると彼らがリベラルなのは自然にも見える。

タグ:

posted at 14:19:47

本石町日記 @hongokucho

14年6月17日

委員会限定評価でしたか。@call_me_nots

タグ:

posted at 14:17:00

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

在日問題にしてもいまの外国人移民(メイド、低賃金労働者流入政策)問題にしてもさ、移民って「地球のみんな仲良く」みたいな綺麗事じゃなくて支配者層の都合によってそれが起こってるわけだよね。だけど、その行為の帰結自体は左派は肯定してしまうから結局国民生活を守れない。

タグ:

posted at 14:13:21

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

14年6月17日

ロシアに眠る推定836兆円相当の原油、開発には欧米の技術必要 bloom.bg/1uzC7Mg

タグ:

posted at 14:11:03

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

カウンターの人たちが在特会に対抗して「仲良くしよう」とか言ってるけどそもそも在日韓国人が日本にたくさん存在してるのはカウンターの皆さんが嫌いで嫌いで仕方ない大日本帝国が朝鮮を支配したからであるわけですがなぜ在日が流入した経緯を問題視しないのか(理由はわかってるけど嫌味)

タグ:

posted at 14:11:00

optical_frog @optical_frog

14年6月17日

授業準備の副産物.べつにこれの英文を学生さまに勉強してもらったわけじゃなくて,「知識の呪い」について解説&練習問題をやったとき,「ついでにピンカーって人がこんなことをしゃべってるから興味があったら読んでみてね」って配っただけ.

タグ:

posted at 14:10:35

optical_frog @optical_frog

14年6月17日

きまぐれにブログ更新:「ピンカー on 知識の呪い」 flipoutcircuits.blogspot.jp/2014/06/on.html

タグ:

posted at 14:08:14

Y Makino @Usekm

14年6月17日

予想からいうと、多くの人が同僚の退職が迷惑と感じるのは業務引き継ぎや人員の再教育、穴埋めが現場任せになっていて業務負荷が増えるから。職掌が曖昧な日本の職場だと深刻な問題になる。

タグ:

posted at 14:04:39

umedam @umedam

14年6月17日

超高学歴の記者さまのご提案から,日本の文系高等教育の水準がよくわかりますね!!!

タグ:

posted at 13:57:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

14年6月17日

そうした経験を持つ山本氏はここで“原発の賛否と人間の健康の問題、福島県産食材の問題は切り分けて考える必要がある”数値を根拠にと語る。広く読まれると良いインタビュー。/福島をどう描くか:第2回 漫画「そばもん」 山本おさむさん:毎日新聞 mainichi.jp/feature/news/2...

タグ:

posted at 13:52:16

招き猫 @kyounoowari

14年6月17日

対抗車の運転手グッジョブ“@mainichijpnews: 逮捕監禁致傷:中2女子車に押し込め…対向車運転手が救出 bit.ly/1iCYzi9

タグ:

posted at 13:51:37

ITOK @ITOKtw

14年6月17日

動揺をそのまま描くことで当事者の引き裂かれる様子が伝わってくる。こうした葛藤が本来必要なかったものであることは忘れてはならないだろう。

タグ:

posted at 13:51:21

ITOK @ITOKtw

14年6月17日

山本おさむ「今日もいい天気 原発事故編」(双葉社)読了。福島に半移住していた漫画家の山本おさむが震災・原発事故に遭ったことについての記録漫画である。山本は仕事場のある埼玉に自主避難するのであるが,〈逃げた〉と〈不安〉と,〈危険〉と〈安全〉とに揺れ動くさまが描かれている。

タグ:

posted at 13:51:05

mukaifumio @KitaAlps

14年6月17日

では、なぜ80年代に貿易黒字が急拡大したかというと、円高対応に係わる設備投資、消費=内需の伸び悩みである。使われなかった金は過剰貯蓄として、海外に吐き出され資本収支赤字→これは経常収支黒字を必要とする(櫨先生の話と符合=だが因果関係は逆か、別)。その後バブル→内需増で貿易収支減少

タグ:

posted at 13:50:51

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月17日

財源の話が伴わないかぎり、僕は政治家が口にする美辞麗句になんら心がときめかない冷めた奴だということだろうな

タグ:

posted at 13:50:39

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

twitter.com/sankakutyuu/st... この状態でもう10年近く病院で寝てるだけらしいでっていう。 シューマッハ全然良くないんちゃうかそれ。

タグ:

posted at 13:50:30

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

これアイコンタクトだけはするけど体動かんやつでしょ。

タグ:

posted at 13:49:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

14年6月17日

ええと、「持家派」と「家もカネも持ってない人」を対比するとしたら、ちょっとヘンな話だよね?家買わなかった分のカネは? / “生涯賃貸派は老後に覚悟を 追加で貯金2000万円 :20代から始める バラ色老後のデザイン術:マネー :日…” htn.to/fEo476

タグ:

posted at 13:46:11

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年6月17日

まあ喫煙所にその「問題解決型立ち話」の発生が限られるはずもないし、コーヒーブレイクとかをもっとうまく使えばいいだけという話を、元喫煙者がタバコを擁護して捻じ曲げてるだけなのかもしれん。とはいえもう喫煙者に戻るつもりはないが

タグ:

posted at 13:39:38

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月17日

コートジボワールがブラジルに呪術師を帯同したとか、まことしやかに語られてます。戦時中にアメリカ大統領を呪殺したなんてのも見かけたことがあります。心臓発作でなくなってるんですね(@@;

タグ:

posted at 13:39:00

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年6月17日

ダラダラと続く会議の休憩時間に責任者同士が喫煙所で立ち話してその場で合意、会議お開きとかあったりするからねえ。まあ元々の会議の参加者選定とか運営とかどうにかしろという正論はおいとくと、という話ではあるが

タグ:

posted at 13:37:43

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月17日

「安心・安全」ってキーワード、地震の後にクローズアップされましたけど、セキュリティっていうとPCのセキュリティと、職場のセキュリティカードぐらいしか知らない人が多いのかと思います。護身術でググったつもりが呪詛返しみたいなのまででてきて、驚きました。orz

タグ:

posted at 13:37:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

移民が社会問題の温床になってどんな経緯をたどるか知らんが「日本をぶっ壊す」原因になる可能性は高いな。

タグ:

posted at 13:33:42

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年6月17日

「問題解決型立ち話」が生まれやすい場所だったのかもしれん>喫煙所

タグ:

posted at 13:33:05

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月17日

つまり通貨発行権を持つ場合の財政が健全かどうかの指標は、債務残高なんかじゃなく、インフレ率って事になる。つまり今の日本の財政は、超健全な状態である。「財政規律の罠」から早く抜け出そう!

タグ:

posted at 13:31:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月17日

通貨発行権が有る国の場合、通貨発行により債務が返済できるから、自国通貨建て債務による財政破綻は【絶対に無い】。債務返済での通貨発行によりインフレになるだけ。つまり自国通貨建て債務破綻と、デフレは【絶対に両立しない】

タグ:

posted at 13:31:07

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年6月17日

元喫煙者だけど、着席時の仕事の効率だけに着目すればタバコやめたほうが効率は上がった。ただ喫煙所でのアンオフィシャルな会話でそもそも作業自体やらなくていいように根回しできたとかいう、可視化しづらい効率まで含めるとよくわからんw

タグ:

posted at 13:30:05

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年6月17日

都市部でもぼちぼち空き家が問題化してるくらいだし、将来的に賃貸物件の供給は増えると思うけどな / “生涯賃貸派は老後に覚悟を 追加で貯金2000万円 :20代から始める バラ色老後のデザイン術:マネー :日本経済新聞” htn.to/mMExFNeu

タグ:

posted at 13:26:18

高口康太 @kinbricksnow

14年6月17日

平凡に生きるならばOK。目覚めた一部の人々も一線を越えない限りは許容されるといういかにもマトリックス的図式の中国社会。習近平体制後、このバランスが崩れています / “中国最高学術機関にも思想統制、習近平が破壊する中国のマトリックス…” htn.to/JRZHptyZX

タグ:

posted at 13:24:04

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月17日

国家は信用出来ないって叫んでた安保闘争世代が年金や健康保険の恩恵を受けまくってる現状を見ると、みんなゲンキンなんだよな。金さえあれば何でもいいって感じ。だから経済成長が必要不可欠ですよね。経済成長がなかったら、心の豊かさもないよね…

タグ:

posted at 13:14:23

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

負け組男女は若い頃は年寄りのおしめを替え、年取るとおしめとりかえてもらう蓄財はできてないですからな。なむなむですよ、ざんねん!(ギター侍風)

タグ:

posted at 13:13:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

所得に余裕が有るのに結婚しなかった歪みを同世代の弱者男女におっかぶせて逃げ切るわけですので、少なくともそういう人たちは肉を食らうときと同様、食い物にした人たちに対して「頂きます精神」くらいは持っていただきたいものですよねー()

タグ:

posted at 13:11:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

どういう問題においても「個人の自由」がもたらす帰結は似たようなものになる。個人の自由は大事だが、トレードオフになるということすら憚られる現代はもうどうしようもないし行くところまで行かないと何も変わらないだろうでしょうね(^^)

タグ:

posted at 13:08:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

「家族を重んじる国は結婚が減る」というのと「家族型経営を重んじると会社が傾く」というのはとても似ている。責任、義務の放棄、そしてベネフィットだけは得たいという身勝手な考え。

タグ:

posted at 13:07:27

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

「国がこれこれこれこれもしてくれないと子供産んでやらねーよ」って言ってる女性たちと「国がこれこれこれこれもしてくれないと人雇ってやらねーよ」って「子宮や資本」を使って政治的主張を達成しようとする女性と資本家って似てるよね(^^) 

タグ:

posted at 13:05:56

mukaifumio @KitaAlps

14年6月17日

最近の例では、オーストラリアからの自動車メーカーの撤退がある bit.ly/1oyVg3m :GM、フォード、三菱に続きトヨタも撤退を決定した。これは、中国向けを中心とする鉱業輸出の活況がオーストラリア・ドル高をもたらし、その結果、工業製品の競争力が低下したのだ。

タグ:

posted at 13:04:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月17日

取り違える事のない検体採集した瞬間に電子タグ付けて管理とかやってないのかな?ダブルチェックってまさか目視じゃないよな?//検体の採取や検査のすべての段階でダブルチェックする体制を強化したいとしています。検体取り違え女性の乳房一部切除 bit.ly/1q6t990

タグ:

posted at 12:59:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年6月17日

金目発言「心情を逆なで」 閣僚ら、石原氏の発言に困惑 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/f0wm

タグ:

posted at 12:57:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“どーか誰にも見つかりませんようにブログ:日中開戦は避けられない?! - livedoor Blog(ブログ)” htn.to/VM33Cy9

タグ:

posted at 12:57:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

14年6月17日

「医療従事者が…「食物が消化・吸収された後,糖質は100%血糖に変わるが,蛋白質と脂質は血糖に変化しない…」という栄養学の基本的な事実を知らないことが,糖尿病患者が増加している一つの要因だろう」 / “新しい創傷治療:更新履歴” htn.to/24ua6S

タグ:

posted at 12:48:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年6月17日

>自分の生活圏半径10mより外の事柄について知ったり考えたり意見を述べたりという営み
それにしても、そういう世界の「存在」くらい、どうして中学や高校で知らしめられないのか、これはもう本当に不思議を通り越して毎日呆れている。学校が生徒の思考半径を縮める機能を帯びてどうすんだ?

タグ:

posted at 12:47:53

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年6月17日

「ナチスを超える悪の組織」は何かとTLで話題になってますが、少なくとも「ナチスを超える悪の組織の本部」に1番相応しい禍々しさを持つ建物は、英国秘密情報部本部であることは間違いないと思います。写真 → pic.twitter.com/uEhWgN6TR5

タグ:

posted at 12:46:42

前田敦司 @maeda

14年6月17日

@maeda 「血糖を上昇させる栄養素は、糖質のみであることから糖質制限は糖尿病治療に有用であると考えられる」

タグ:

posted at 12:46:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuji Kubo @yujikb

14年6月17日

集団的自衛権は、国民の理解がそもそも難しい内容。首相は、ビジョンを示してそのために日本に必要であると、引っ張るしかない。安倍さんはもっとリーダーシップを発揮すべきではないか。

タグ:

posted at 12:45:51

前田敦司 @maeda

14年6月17日

「2型糖尿病透析患者での糖質制限の有効性について…患者さんにとってはインスリン注射からの解放とそれまでは制限をかけられていた蛋白質(肉、魚、卵など)を十分に食べられるようになったと喜んで」 / “新しい創傷治療:更新履歴” htn.to/fhfzGU

タグ:

posted at 12:42:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年6月17日

よく存続できるよなと感心する
>
LCAHD 第三者割当による新株式の募集並びに主要株主である筆頭株主の異動及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ
www.release.tdnet.info/inbs/140120140...

タグ:

posted at 12:41:43

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年6月17日

そもそも彼らは、自分の生活圏半径10mより外の事柄について知ったり考えたり意見を述べたりという営み自体の存在を知らないので、まずはそれが当たり前の世界もあるのだ、というところから納得させていかなければどうしようもないだろうね。

タグ:

posted at 12:41:13

前田敦司 @maeda

14年6月17日

「困ったことにいまだに多くの産婦人科医、内科医は妊娠糖尿病にお米をたくさん食べろと言います…お米を食べないと母乳が出ないという馬鹿な医者もいます」 / “ドクター江部の糖尿病徒然日記  妊娠糖尿病と糖質制限食。宗田先生からコメント。” htn.to/tStFc

タグ:

posted at 12:40:55

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月17日

企業の人事が選ぶ大学ランキング
pbs.twimg.com/media/BqTWBvCC...
行動派のところの一位が国士舘(@@;
柴田総長の訓話はすさまじかったそうです。

タグ:

posted at 12:40:41

永田 住人 @sabakuinu

14年6月17日

政府は17日の安全保障法制に関する与党協議会に集団的自衛権行使を可能とする憲法解釈変更に向けた閣議決定の文案概要を提示した(共同)

タグ:

posted at 12:40:40

永田 住人 @sabakuinu

14年6月17日

公明党幹部は17日の与党協議会に示された憲法解釈変更の閣議決定文案に集団的自衛権が明記されたと明らかにした。他国への武力行使に対し日本が自衛権行使することについて「国際法上、集団的自衛権に当たる」と記述した(共同)

タグ:

posted at 12:40:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月17日

@tadataru 単に税収の上振れ分を減税の財源に使われると、増収分の差配も出来ないわ、法人税も切り下がるわで、予算歳出権が減少するからだと思いますよ。朝日新聞の「景気回復による税収増→財務省が反対」って、そういう意味だと思います。

タグ:

posted at 12:38:14

もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

14年6月17日

@sunafukin99 なるほど。「ゼミのクソ教授」とはまたストレートな体験ですね。

タグ:

posted at 12:37:33

大阪公立大学生協シェリー(杉本キャンパス @osaka_cu_coop

14年6月17日

市大が「人事が選ぶ大学ランキング」で全国3位になりました。(6/16日経新聞)
切り抜きをシェリーの1F2Fに貼ったので読みに来てください。 pic.twitter.com/7ZukwIwCRI

タグ:

posted at 12:35:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年6月17日

「しかし企業の独占が存在しているなら(これが現状です)、労働者が独占するのには――労働組合には――正当な理由があることになります(たぶん社会にとっても望ましいことです)。」 / “M B K 48 : 濱口桂一郎氏に足りないもの(…” htn.to/wvoawn

タグ:

posted at 12:27:43

よわめう @tacmasi

14年6月17日

@tacmasi 【新刊お知らせ】宮津 大輔『現代アート経済学 (光文社新書)』 booklog.jp/item/1/4334038... #ブクログ新刊

タグ: ブクログ新刊

posted at 12:22:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年6月17日

@tacmasi 【新刊お知らせ】ポーポー・ポロダクション『マンガでわかるゲーム理論 なぜ上司は仕事をサボるのか? 近…』 booklog.jp/item/1/4797370... #ブクログ新刊

タグ: ブクログ新刊

posted at 12:19:19

本石町日記 @hongokucho

14年6月17日

安全地帯となったクルド支配地域 www.ibtimes.com/safe-haven-isi... 治安維持のテコにつかえばいいのに。

タグ:

posted at 12:19:02

山下ゆ @yamashitayu

14年6月17日

「何のためのタブレットか」考え抜いた――iPadを必携化した公立高の3年間:千葉県立袖ヶ浦高等学校 情報コミュニケーション科 永野直教諭 pc.nikkeibp.co.jp/article/column... 最近読んだ日本のICT教育関係の記事では一番といっていいほど面白く感じた記事。

タグ:

posted at 12:18:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Кен@MvsC∞待機中 @vfk_ken

14年6月17日

無知は怖いわ。
鈴木敏夫Pがジブリの借金を日テレ会長だった故・氏家氏に立て替えてもらい、その見返りで独占してるだけなのにな。
@mariscontact @beecard04 @TakaoMorimoto

タグ:

posted at 12:16:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @amr_shin

14年6月17日

日銀に追加緩和を「催促しなければ株価が保てない状態ではない」と指摘。日銀の追加緩和が必要ないという現状判断に対しては「反証を挙げてでもやれというところには至っていない」と述べた。 #引用

タグ: 引用

posted at 12:15:07

NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily

14年6月17日

トヨタ自動車が定時株主総会を開催。豊田章男社長が冒頭にあいさつし、「販売台数が1000万台を超え、未知の世界に入りつつある。将来に向け経営資源を振り向けられる今こそ、種まきを積極的にする」とし、 研究開発や人材育成の優先を強調しました。s.nikkei.com/U4FCzh

タグ:

posted at 12:14:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年6月17日

@pppppppurin 日銀当預においらの口座開設オナシャス!

タグ:

posted at 12:14:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月17日

#掛算 算数の周辺は実は所謂「トンデモ」の宝庫です。「日本の算数教育のレベルは十分に高い」というのは私もその通りだとまだ信じていますが、トンデモの宝庫であるという事実もまた正しい。これって一体どういうことなの?みんなで情報を持ち寄って調べるのがよいと思います。

タグ: 掛算

posted at 12:14:11

格安賞与™ @petun01a

14年6月17日

「ダイヤル回して手を止めた」
「ポケベルが鳴らなくて恋が待ちぼうけしてる」
「絵文字は苦手だった だけど君からだったらワクワク」

時代とともに恋愛における通信事情の歌詞は変わってるので、そろそろ「LINE未読で震えてる」とか「既読はついたの でも返事が」みたいな歌詞が出てくる頃

タグ:

posted at 12:13:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

民族衣装bot @Minzokubot

14年6月17日

1885年以前、フランス人写真家Félix Bonfilsによって撮影されたパレスチナ、ベツレヘムの少女の写真。
頭飾りにはコインが使われている。 pic.twitter.com/Zv87vwoY9E

タグ:

posted at 12:13:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

14年6月17日

【原発】東電は、メルトダウンについて政府にも虚偽説明です。「空気なようなものがあった」という説明は通りません。誰が隠蔽を指示したか明らかにすべきです。仮に本当に認識できなかったのであれば原発の基礎知識を欠いており運転資格なしです。

タグ:

posted at 12:05:14

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年6月17日

モスル陥落:テロの新たな本拠地 goo.gl/j5ww31 @JBpressさんから The Economist  -我々ですら畳の上で死ねない事態とかにならないことを祈る。

タグ:

posted at 12:05:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年6月17日

今回の景気回復は公共事業と増税の駆け込みで説明がつくらしいw金融緩和の効果なんて観測されないらしいよwよく恥ずかしくもなく・・・w

タグ:

posted at 12:03:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年6月17日

TeX Live 2014 インストール中。

タグ:

posted at 11:58:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年6月17日

ポンド危機でイングランド銀行を打ち破ったソロスファンドのジョンソン氏の証言 www.therealnews.com/t2/index.php?o... いくらつぎ込んだのか? I believe, $15 billion by Mr. Soros

タグ:

posted at 11:57:31

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年6月17日

北岡伸一氏 米国に向かう弾道ミサイルを迎撃するケースを例に挙げ、「警察権の拡大で対処することは、宇宙はわれわれの領土だと宣言するようなもので、大変危険な権利の拡大だ。もし日本がそれをやれば、喜んで追随する近隣の国が出てくる ow.ly/3lQUNw

タグ:

posted at 11:56:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月17日

松平頼則 盤渉調越天楽の主題によるピアノと管弦楽のための主題と変奏 (nicotwitter/nicovideo) www.nicotwitter.com/watch/sm8657921

タグ:

posted at 11:52:34

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月17日

日本の医療費の水準は、所得水準で予測される国際標準の医療費と比べて約10%は低く、そのことが日本の病院と日本人の住環境との大きなギャップをもたらし、多くの人に入院生活環境の貧弱さを感じさせるだけでなく、患者およびその家族の経済的負担に多くのしわ寄せを生じさせる

タグ:

posted at 11:50:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年6月17日

イエレンはカーニー“びっくりタカ派”の後を追うのか? blogs.ft.com/gavyndavies/20... 全然追わない。

タグ:

posted at 11:48:19

シント @sinto28112485

14年6月17日

日本人の実質の労働生産性は十分に世界トップクラスと思う。最低でも今の賃金の1.5倍、普通で2倍、理想で3倍もらってもおかしくないと思う。

タグ:

posted at 11:46:07

鼻毛を抜くと風が語り掛けます @sansamp3

14年6月17日

自由主義が競争や自己責任をシバキの道具にして来たくせに何抜かしとんのじゃ

タグ:

posted at 11:45:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

結局そっちになるんならリフレ派は今まで何やってきたのという話にw

タグ:

posted at 11:40:08

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

14年6月17日

投資家兼同人作家の五月氏がレオスのシニアアナリストからベンチャーキャピタリストにクラスチェンジ kabumatome.doorblog.jp/archives/65791...

タグ:

posted at 11:39:09

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年6月17日

高橋洋一「残業代ゼロは1000万以上にしか関係ないから騒ぐなよ」

上念「残業代ゼロで騒ぐ奴は年収200万w」

安倍晋三「成果主義( ー`дー´)キリッ」

しねばいいのに

タグ:

posted at 11:39:03

はんぺん @hanpensky

14年6月17日

労働者にとっての生産性とは、お賃金の話だからなぁ。そして、サービス業は海外と競合しないから上げられる余地がある、というんじゃないのか。それを経営者側から見た話ばかりにする

タグ:

posted at 11:38:01

シント @sinto28112485

14年6月17日

労働生産性には、例えると実質と名目の2種類があるのを気をつけたほうが良いですよ。例え良いものを大量に作っても、お金と言う物差しがないと、労働生産性は計算できないからね。この世からお金がゼロになったら、労働生産性も自動的にゼロになります。

タグ:

posted at 11:37:30

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年6月17日

安倍晋三「日本企業の利益が増えればあとはどうなってもええねんで 働いとる奴なんて知らんねんで 企業命やで」

タグ:

posted at 11:37:20

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

いつまでたっても「生産性」の概念がよくわからんのよな。「経済学的な生産性は一般の理解と違う」と言われても、時には今回の政府見解みたいに意図してかどうかごっちゃにしているように見えるのもあるし。

タグ:

posted at 11:36:57

Marika UCHIDA 内田麻理香 @kasoken

14年6月17日

独自解釈には納得するのだが、その例の一人として小保方氏を出してくるとは。彼女は能力を発揮したから王国を追放されたのではないのですよ… / “REAL-JAPAN » 「中央公論」掲載拒否! 中森明夫の『アナと雪の女王』独自解釈” htn.to/Tq2bTs

タグ:

posted at 11:35:06

skrnmr @skrnmr

14年6月17日

新聞記者さんから「ボク/ワタシのかんがえたさいきょうのだいがくかいかくあん」を教えてもらう毎年恒例のイベントが近付いている。文系やFラン(ママ)は役立たずなので定員削減せよ、古典を原文で読ませろ、積極的に企業研究の肩代わりをせよ…。とても勉強になる。

タグ:

posted at 11:35:04

シント @sinto28112485

14年6月17日

@Hisana_ @sunafukin99 >事実1:日本は欧州諸国に比べて労働者の時間当たり生産性が低い 生産性が低いのは実質か名目かがありますね。実質の生産性は高いですが、名目は低いが正確ですね。つまり良いものを大量に作ってますが、お金がない・将来が不安で使えないので低いと

タグ:

posted at 11:33:29

舞田敏彦 @tmaita77

14年6月17日

女性の未婚率年齢曲線。時代による変化は,あまりに激しいと言わねばならぬ。 pic.twitter.com/OOPdlasCJ8

タグ:

posted at 11:33:26

2NN ニュース速報+ @2NN_Newsplus

14年6月17日

【宇宙】太陽付近に超巨大な円盤型UFOが停泊か、惑星級の大きさ(映像あり) j.mp/1kInRes

タグ:

posted at 11:31:21

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年6月17日

高温超伝導屋は身近に多くいるし、けっこう頑張って面白い結果を出している仲間もいるので、こういったでたらめな記事には怒りを覚える。 → jbpress.ismedia.jp/articles/-/40923

タグ:

posted at 11:23:27

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年6月17日

資産価格上げて、資産効果(金持ち消費)でトリクルダウン

タグ:

posted at 11:21:35

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年6月17日

だからりふれと賃下げ・法人税下げは整合的なんだって

タグ:

posted at 11:20:50

閑居 @doatease2313

14年6月17日

最近都心のオフィスビルは容積率などの規制緩和で、賃料は上がらず、ビルの陳腐化が加速とか。

タグ:

posted at 11:16:15

Yuji Kubo @yujikb

14年6月17日

結果から学ぶ事は重要だけど、結果だけみて、ほらみたことかと批判、非難するのはフェアでないでしょう。少なくとも少しでもやってみたのですか、挑戦したのですかと問いたくなる。

タグ:

posted at 11:14:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月17日

新ロンドン市長は、オスマン帝国のアリ・ケマル内務大臣の子孫 2008年05月03日付 Zaman紙
www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc...
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C...

タグ:

posted at 11:13:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ライブドアニュース @livedoornews

14年6月17日

【残業代ゼロ】将来的に年収要件引き下げも
news.livedoor.com/article/detail...

安倍首相は16日の衆院決算行政監視委員会で、対象者の年収要件を、検討中の「少なくとも1千万円以上」から将来的に引き下げる可能性に含みを残した。
pic.twitter.com/ZO39AYc6Qv

タグ:

posted at 11:08:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高口康太 @kinbricksnow

14年6月17日

“■天安門事件の日を前に、Googleが利用不可。同社翻訳や地図に強いニーズが出る 「英字圏の資料探しでも百度を使えというのか!」「Google Adsenseが見られなくなった! 収入がゼロだ!」” / “【山谷剛史のマンスリー…” htn.to/hfueAQf

タグ:

posted at 11:01:07

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年6月17日

誰がMP担っても無関係になる。それがngdp futures marketにリンクさせる提言。これなら鷹キチでも無問題 Why we are in this mess www.themoneyillusion.com/?p=26957

タグ:

posted at 11:00:46

藤原直哉 @naoyafujiwara

14年6月17日

イラクに再出兵すべきだと言ったブレア元英国首相にロンドン市長が、ついに気が狂ったと。最近は首相や元首相が狂う例が世界に多い。 rt.com/news/166224-bo...

タグ:

posted at 11:00:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月17日

イラクの状況があとで映画になりそうだってお話してました(^^;

タグ:

posted at 10:59:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

3pF @3pF

14年6月17日

国中が催眠術にかかって、とても痛い目を見たのは2009年衆院選の後3年間のことですね。

タグ:

posted at 10:58:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年6月17日

クルーグマン教授 Creative Destruction Yada Yada 創造的破壊なんてやだやだ krugman.blogs.nytimes.com/2014/06/16/cre...

タグ:

posted at 10:55:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年6月17日

商事が2100手前(*^_^*)
こんなもんじゃない(笑)

タグ:

posted at 10:51:53

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月17日

@karifkarikari ほんと、はあ???って感じですね。
「残業代の概念を無くせば日本人は覚醒する」
「何をねぼけたこと言ってるんだ」(笑)。

タグ:

posted at 10:49:32

投資家X @investor3003

14年6月17日

短期トレードとちゃいますので、5大商社の株は生涯株(*^_^*)
配当を楽しむ\(^o^)/
BPSの伸び率を鑑みると、10年後にキャピタルゲインもタップリ取れそうだ\(^o^)/

タグ:

posted at 10:49:00

舞田敏彦 @tmaita77

14年6月17日

運転免許所持率マップ。中部と北関東か,高いのは。交通網が発達している首都圏は,さすがに低いな。 pic.twitter.com/xEWa55Blb1

タグ:

posted at 10:48:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

14年6月17日

利他性といえば、人間の幼児も大人から教えられる前から他人のために、利他的(物をやる)、援助的(労働する)、情報伝達的(教える)という性質が備わっているという興味深い実験結果があった。>マイケル・トマセロ『ヒトはなぜ協力するのか』 www.amazon.co.jp/gp/product/432...

タグ:

posted at 10:40:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

14年6月17日

ボノボには利他性があるという実験結果。チンパンジーにはないのは何度か聞いたことがある。>ボノボの性質が人間の進化の謎を解明? www.nationalgeographic.co.jp/news/news_arti...

タグ:

posted at 10:34:55

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年6月17日

豪州 新車販売台数(前月比)-5月 結果 0.3% 前回 0.0%⇒0.1 % // 新車販売台数(前年比)-5月 結果 -2.0% 前回 -1.9%⇒-1.8%

タグ:

posted at 10:34:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年6月17日

豪中銀議事録
「豪ドル、商品相場安考慮すればなお高め」
「緩和的な政策が当面適切である公算が大きい」

タグ:

posted at 10:33:17

西山雄二 / Yuji Nishiyam @yuji_nishiyama

14年6月17日

2014年フランスの大学資格試験(バカロレア)哲学試験 経済社会系 1)自由になるためには、選択をするだけでよいのか? 2)なぜ自分のことを知ろうとするのか? 3)ハンナ・アレント『人間の条件』の抜粋注釈

タグ:

posted at 10:31:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年6月17日

政策分析ネットワーク 【教育シンポジウム】 に登壇させて頂きます。
「グローバル人材育成に必要な英語教育とは?」www.policy-net.jp

タグ:

posted at 10:28:08

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

これはまずい方向に行きそうだなあ。

タグ:

posted at 10:28:01

鼻毛を抜くと風が語り掛けます @sansamp3

14年6月17日

ハマコー本音が出たか
もう日本人の事とか将来の事なんてどうでも良いんだろうなぁ

タグ:

posted at 10:25:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

14年6月17日

一旦軽減税率を導入したらもう戻れないところを、後悔している欧州から学ぶべきですね。推進派は導入の事実を言うので手強いですが。RT @DeficitGamble 同感です。>OECD租税委員会事務局長パスカル・サンタマン氏は…「Don’t follow Europe」

タグ:

posted at 10:20:20

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年6月17日

?「窓開ければ涼しくなるよ!」
「やめて!」→

室温36度に、日航機引き返し…エアコン故障(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-...

タグ:

posted at 10:20:04

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年6月17日

そもそもパクユハ告訴、韓国の慰安婦運動の国際的信用性を大きく損なうと思う。彼らの運動にとっても合理的な選択じゃない。

タグ:

posted at 10:16:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月17日

日本の「稼ぐ力」回復へ—成長戦略素案提示・政府|WSJ  on.wsj.com/1iCiduI  
「民主党政権時代には賃金そのものが下がったじゃないですか」(安倍総理)
「安倍内閣は手取り収入を下げようとしてるじゃないですか」(よみ人しらず)
#残業代ゼロ #配偶者控除

タグ: 残業代ゼロ 配偶者控除

posted at 10:14:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

14年6月17日

お、僕も一緒に調査した例の固定残業代の件が記事になっておる。 / “約8割が違法? ハローワークが指導に乗り出した「固定残業代」に気をつけよう(川村遼平) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/hzkZFf

タグ:

posted at 10:09:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

それが全てじゃないけどそうした面が昔からあったのは否定できない。

タグ:

posted at 10:07:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月17日

うなされてるんじゃなくて、体温低下で反射的に骨格筋の運動してるんじゃないの?>「うなされている子ネコをギュッ」(CNN) www.cnn.co.jp/video/10471.ht...

タグ:

posted at 10:07:04

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月17日

おはようございます。今日も「きっこのブログ」を目指してがんばります。
こら!たまには研究しろ!!(はてな)

タグ:

posted at 10:01:03

日本銀行 @Bank_of_Japan_j

14年6月17日

本店で金融高度化セミナー「金融機関の経営管理の高度化」を開催 twme.jp/boj/0138

タグ:

posted at 10:00:05

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

うーん、でもめいろまにしては珍しくまともなことを言ってるような気も。

タグ:

posted at 09:58:25

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年6月17日

パクユハ氏の問題は我々の研究にも、確実に影響するから、こちらでもきちんと声を上げた方が良いかも知れない。で、こういう時、日本の「進歩的知識人」は、何をしているのだろう。ここで動かなくて、どこで動くんだ?

タグ:

posted at 09:57:54

宮島正 @yasuokajihei

14年6月17日

@hayashi_r @myfavoritescene 元祖バブルの時は、消費税はいいけど。金融閉めたからね。

タグ:

posted at 09:56:50

銀 子 @ginco_silver

14年6月17日

でもザビ残とゴミ拾いを無理やりくっつけて時事ネタに合わせてくるの必死だな  wirelesswire.jp/london_wave/20...

タグ:

posted at 09:53:27

五穀豊穣 淀川西岸自治難民 @houjixyou

14年6月17日

持ちネタは若手漫才師並に少ないのにね。RT@sunafukin99 詭弁技術を過信している傾向があるんじゃないか?

タグ:

posted at 09:53:02

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

ケケ中氏も似たようなところがあるよね。あんなのに誘引される人はちょっと気をつけた方がいいんじゃねえの?

タグ:

posted at 09:52:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

詭弁技術だけで国政を運営されたらどんだけこわいか。

タグ:

posted at 09:51:38

mukaifumio @KitaAlps

14年6月17日

「突然資源国になったら」 bit.ly/U4ihO9 ・・そも「資源国の呪い」は「比較生産費説」で簡単に説明できる。資源国は資源輸出→貿易黒字で自国通貨高になり、工業製品の競争力が低くなって安い製品輸入が増える。つまり鉱業優位、工業劣位で工業化が困難というだけ。

タグ:

posted at 09:50:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

channelAJER @channelAJER

14年6月17日

『欧州議会選挙①』三橋貴明 AJER2014.6.17(3) | AJERcast ajer.jp/video/show/a4f... @channelAJERさんから

タグ:

posted at 09:42:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月17日

何度も返信ありがとうございました。 QT @DeficitGamble: それは金融抑圧(goo.gl/LmBysF)の効果(限界がありますが)。いずれにせよ、直感的議論は、誤解を招くため、一時中止します。kiba_r 過剰債務である根拠が乏しい

タグ:

posted at 09:32:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月17日

更に言えば、現状国債の多くを国民ではなく日銀が引き受けている状況、利払いは国庫に戻る。家庭内債務どころか、本人内債務です。どうして過剰債務だと説明できるのか。QT kiba_r:…利払いが不可能になるほど増えるから過剰債務ってのが普通なのでは?QT @DeficitGamble

タグ:

posted at 09:26:56

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

14年6月17日

「最後は金目でしょ」。大臣の本心が出たということでしょう。信じられません。政治に必要なのは「共感性」。原発事故で愛する郷土から追いやられ人生を台無しにされてしまった方々が大勢いる。そうした人々の心情に思いを致せば、このような発言が出てくるわけがありません。まず謝罪すべきでしょう。

タグ:

posted at 09:25:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

14年6月17日

麻生さんのインタビューって報道だとはぁ?って感じだけど一次ソースに当たって全文読むと良いこと言ってるパターンが鉄板

タグ:

posted at 09:19:31

ささきりょう @ssk_ryo

14年6月17日

残業代をゼロにすると成果を出した労働者に報酬がたくさん出る。
残業代をゼロにすると成果が正しく評価される。
残業代ゼロにすると子育てや介護の時間ができる。
残業代をゼロにすると女性が働きやすくなる。

ぜ~んぶ、残業代ゼロと因果関係ないのは分かりますよね?

タグ:

posted at 09:19:02

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

14年6月17日

ルシウスのような質実剛健な男を選んでもらいたいんだが(色白で病弱がやっぱりいいって?)

タグ:

posted at 09:17:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月17日

それで良いんじゃないですか?日本は返済できなくなったのですか?QT @DeficitGamble: それなりの利払いを支払うので、貸借を合意しましょう。ただし、カネを返済できなくなったら、元利償還のために貴方に課税します。国債を安心して買うのは、一応、政府には課税権があるから

タグ:

posted at 09:17:07

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月17日

自民党の「国土強靱化計画」に消費税増税分が飲み込まれる? #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 09:13:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月17日

そのときそのときの政治が主導してあれはだめこれはだめと対象をかえつつ家族を排除しててこどもの数が増えるわけないだろ。

タグ:

posted at 09:13:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月17日

過剰債務である根拠が乏しいと思います。過剰債務であるなら金利は上がり利払い総額が増える続けてるはずが、そうなってない。利払いが不可能になるほど増えるから過剰債務ってのが普通なのでは?QT @DeficitGamble:…金融資産の運用にある程度の国債は必要ですが、過剰債務の議論

タグ:

posted at 09:13:09

上念 司 @smith796000

14年6月17日

人手不足:すき家深夜営業中止/ワタミ60店閉鎖 「時給1375円」も求人難 景気回復で人材奪い合い - 毎日新聞 mainichi.jp/shimen/news/20...

タグ:

posted at 09:11:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年6月17日

昨日「イラクガー」「ウクライナガー」の問い合わせが増えた。だいたい皆がそう怖がってる時に来ないもんだ。ちょっとでも日経が下げるとこれだから疲れる。黙って握ればいいだけなのに。 

タグ:

posted at 09:08:38

Manager2525 @newjk225

14年6月17日

方針は全く変わらず 握るのみ。 地政学リスクとか考えない。 握る。 

タグ:

posted at 09:06:25

TokyoReporter @tokyoreporter

14年6月17日

Abe unveils policy steps aimed at bolstering Japanese stock prices newsonjapan.com/html/newsdesk/...

タグ:

posted at 09:06:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“成長戦略素案:リニア大阪延伸前倒しは見送り - 毎日新聞” htn.to/JDvaQ1

タグ:

posted at 09:02:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“コラム:中国不動産市場が直面する危険な「三角関係」 | コラム | Reuters” htn.to/EdDdoH

タグ:

posted at 09:00:55

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年6月17日

日経平均株価 寄り付き 14,962円99銭 前日比 29円70銭高

タグ:

posted at 09:00:52

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年6月17日

ECOLOG: 米国:6月ミシガン大消費者マインドは小幅低下も底堅い - j.mp/1vwnMlS

タグ:

posted at 09:00:37

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年6月17日

ECOLOG: 米国:5月鉱工業生産は堅調、4~6月期は製造業が高い伸びに - j.mp/1vwnJXt

タグ:

posted at 09:00:30

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年6月17日

ECOLOG: 米国:6月NAHB指数は久方ぶりの改善で住宅市場のボトムアウトを示唆 - j.mp/1vwnH1N

タグ:

posted at 09:00:19

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年6月17日

ECOLOG: 米国:対米長期証券投資は4か月ぶりの売り越し - j.mp/1vwnCv0

タグ:

posted at 09:00:12

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月17日

”optical transmission between chassis”筐体間光通信ですか。

Fujitsu's New Circuit Will Boost Server, Supercomputer Performance shar.es/PQuTr

タグ:

posted at 08:59:35

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月17日

@kyounoowari @hayashi_r 公共事業予算拡大論者もですね。増税が公共事業予算のバーターになっているというのは、多くの人が指摘しますね。長谷川幸洋さんも結構解説してますし、三橋貴明さんですら認めてましたし・・・

タグ:

posted at 08:57:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月17日

合意で借りてるカネならそれで何の問題があるのですか?QT @DeficitGamble:じゃ、私が貴方から10億円借りて、毎年1円利払いしますね(永遠に10億円は返済しないですが)。金融資産の運用にある程度の国債は必要ですが、過剰債務の議論ですQT kiba_r 踏み倒す必要が無

タグ:

posted at 08:53:53

よっし @yossy89

14年6月17日

橋下さんは放っておいても時間の問題やからな
大阪市民には気の毒やが

タグ:

posted at 08:53:27

渡邊芳之 @ynabe39

14年6月17日

授業は嫌いじゃないので会議さえなかったら割と機嫌良くすごせると思う。

タグ:

posted at 08:52:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“鈴の音情報局blog ソフトバンクの割引プランをばら撒いた後、「都合が悪いから強制廃止させる」の罠で一気に6000円アップ?、消費者庁とユーザーをあざ笑うソフトバンク” htn.to/YLJPTFr

タグ:

posted at 08:52:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月17日

実際にGDPにカウントされる生産に携わっているのは、生産年齢人口のうち就業者のみであって、決して生産年齢人口ではない。それゆえに、パイを何人で生産し、生産されたパイを何人に分配するかという、われわれがいだく関心とつながりのある指標は、就業者1人当たりの人口である。

タグ:

posted at 08:50:42

JSF @obiekt_JP

14年6月17日

Eurosatory 2014: Mitsubishi Heavy Industries and Fujitsu Photographic Recap www.miltechmag.com/2014/06/eurosa... …ユーロサトリに出展中の三菱重工の機動戦闘車ベースの装輪装甲車の模型など。

タグ:

posted at 08:49:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

14年6月17日

英Economistの邦訳。イラクで恐ろしい勢力が面的支配圏を作りつつある。イラク戦争で4400人の米兵の戦死者を出した米国は「無人機で空爆を検討」と今は言っている。加えて、敵対関係だったはずのイランと軍事的協調の可能性があるとも。 goo.gl/oC026A

タグ:

posted at 08:48:25

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月17日

「朝帰ってきた旦那のパンツが逆向きだった」

#nhk 何か微笑ましい(^^)

タグ: nhk

posted at 08:47:46

本石町日記 @hongokucho

14年6月17日

東大物価指数、0%に接地。 www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/ 永遠のゼロ、みたいだ。

タグ:

posted at 08:45:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

taka(維新はいらない) @smoketree1

14年6月17日

もはや「るいネット」は、出典が「るいネット」というだけで、「あ~これは大嘘や~」と思える程のトンデモ界の雄になってしまっているからね。学習塾を持つグループがあのトンデモサイトを放置しても平気でいるこということ自体がもうアカンわけで。

タグ:

posted at 08:40:38

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月17日

日本信号ってMEMSをやってるんですね(@@;
www.signal.co.jp/aboutus/overvi...

タグ:

posted at 08:39:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田峰俊 @YSD0118

14年6月17日

ところで全然関係ないけど、レスリングが五輪競技から外れたときは「ロビー活動の不足」が理由として説明されるのに、米国内で慰安婦関係の決議がなされたとか米国が中国に配慮して尖閣問題に冷淡です的な話の際に「日本のロビー活動が不足しており」という指摘が出ないのはなんでなんやろ

タグ:

posted at 08:37:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひでさん @hide3pe

14年6月17日

そろそろ搭乗します。帰国は金曜夜になりますが、今回はさほど相場が荒れないことを祈ります。

タグ:

posted at 08:34:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“プーチンはな、旧ソ連でやってた「お笑い検閲」を今やってんだよ | Yakov Smirnoff” htn.to/PMbVCW

タグ:

posted at 08:33:34

本石町日記 @hongokucho

14年6月17日

GPIF「秋を想定した資産構成の見直し時期も、伊藤(隆敏)は『6月中に何とかできませんか』。政府が成長戦略をまとめると同時に運用見直しで株価上昇を促す。米沢は政権の影を感じた」(日経・迫真)。素直に株価対策と喧伝した方が分かりやすいのじゃないだろうか。

タグ:

posted at 08:32:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年6月17日

[新華ニュース] 韓国の所得格差は拡大、ジニ係数は28カ国で8番目に高い www.xinhuaxia.jp/social/37930 「韓国統計庁と国税庁が15日に発表、1990年~2013年に韓国の1人当たり所得は倍に、しかし所得格差が拡大…」 ← 平均3%成長、格差拡大、うーむ。

タグ:

posted at 08:30:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

@seiponbanzai @murajidash この記事にはこんな記述があります。「例えば米国では全労働者の半分がホワイトカラーで、さらにその半分がエグゼンプションの対象者です」 残業手当がある労働者も多いようですね。 business.nikkeibp.co.jp/article/interv...

タグ:

posted at 08:30:08

招き猫 @kyounoowari

14年6月17日

ちがうかったん?“@karapaia: 【RT700UP】 猫は少なくとも人間を人間と認識していない。むしろ同等と思っているふしがある(英研究) karapaia.livedoor.biz/archives/52153... pic.twitter.com/HSHsgEUf3C

タグ:

posted at 08:30:06

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月17日

踏み倒す必要が無い、借金を永遠にそのままにしても問題ないって事だよ。利払いしてればいいだけQT @DeficitGamble:「財政赤字の問題を家庭内の借金に喩えて、内国債なら問題無い」というトンデモ理論が正しいなら、「夫が妻から(子供が親から)1億円借りて踏み倒しても問題無い」

タグ:

posted at 08:29:56

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

某市長が「取り繕う嘘」ってのは、私も歴史が無いから分かるんよね。だから「辞めとけ」って言うてるんやわ。やるべき人間ではないんよね。「政」を。

タグ:

posted at 08:25:18

ロイター @ReutersJapan

14年6月17日

米国とイラン、イラク情勢について協議=関係筋 bit.ly/1yb21dF

タグ:

posted at 08:24:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

14年6月17日

うむー大分は大分市別府市への集中化が進んでるし、大分市の郊外住宅地の高齢化も進んでるし、一方車さえあればかなり田舎でも快適に暮らせるぐらい道路整備もすすんでる。ないのは仕事だけだから、そこが問題なければ良い移住先かも。s.nikkei.com/1i5PiEB

タグ:

posted at 08:21:57

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

14年6月17日

超音速旅客機再び空へ、夢あきらめない富豪たち大金つぎ込む bloom.bg/1lu6Q7N

タグ:

posted at 08:21:03

グレッグ @glegory

14年6月17日

日本の国債の問題って、破たん云々じゃなくて国内の所得移転の話なんだよね。国内の金持ちから見れば、踏み倒されたり、インフレで価値を薄められちゃ敵わない。日本って資金的に閉じた社会だから、どうしても階級闘争みたいになっちゃうんだよね。

タグ:

posted at 08:20:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年6月17日

某氏は就活中、某省を訪問。担当者が極めて遠い目で「あの頃は本当に楽しかった」と留学生時代を振り返り、しかるに今は本当にグレーなのか、と思い知った、と。@birdland875

タグ:

posted at 08:19:18

投資家X @investor3003

14年6月17日

物産、商事、伊藤忠と来て丸紅、しんがりは住商かな(*^_^*)
ROE目標設定。

タグ:

posted at 08:18:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

これは素直に良い話だと思う。 / “【海外の反応】「日本人のことが更に好きになった」コートジボワール戦後にゴミを拾う日本のサッカーファンが話題に! | NO FOOTY NO LIFE” htn.to/uddmiyi

タグ:

posted at 08:17:54

諸葛 均 @policedog1971

14年6月17日

@sunafukin99 「退廃芸術展」とか典型ですよね。「写実的な絵画はわかるけど、抽象画や現代美術はわからんから嫌い」言う人、現在でもいっぱいいます。

タグ:

posted at 08:17:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

松浦晋也氏の記事「グーグル、地球観測ベンチャーのスカイボックスを買収」 / “グーグルマップが、数時間おきに更新される?:日経ビジネスオンライン” htn.to/L5APDa

タグ:

posted at 08:13:32

ナカイサヤカ @sayakatake

14年6月17日

ウェブ版『月刊国民生活』海外ニュースwww.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-20...

タグ:

posted at 08:13:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小黒一正 @DeficitGamble

14年6月17日

「財政赤字の問題を家庭内の借金に喩えて、内国債なら問題無い」というトンデモ理論が正しいなら、「夫が妻から(子供が親から)1億円借りて踏み倒しても問題無い」し、「家庭内の借金を帳消しにするためにその借金(国債)に100%課税をしても問題無い」ですね。

タグ:

posted at 08:10:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

「労働契約や仕事内容でまるで逆の結果に」 / “業績ランキングを公表すると、売り上げが落ちる?:日経ビジネスオンライン” htn.to/7jU4Bj

タグ:

posted at 08:08:14

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

オーサカ見たらわかるやん。自民党の窓際族が反乱起こして担ぎあげたんがアレ。元々、選ばれし者から外れているのに「政」を任したらコレになったってこと。結果は出とるやん。

タグ:

posted at 08:07:18

投資家X @investor3003

14年6月17日

伊藤忠、ROE15%目標 非資源の利益拡大 s.nikkei.com/1kGY86i

タグ:

posted at 08:04:02

polaris @Polaris_sky

14年6月17日

キヤノンがデンマークのソフト会社買収、監視カメラ強化 reut.rs/1lo0qfl

タグ:

posted at 08:03:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

安部首相が「歴史」を背負い連れてきたのがハマコー先生。「歴史が無い」某市長が連れてきたのは藤巻となる。其れは「歴史が無い」人間に集まってくるロクデモナイ連中やからよね。

タグ:

posted at 08:03:24

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

田中角栄にしても松下幸之助にしても再現性なんて無いんよね。継ぐものがいない。其れは一代限りの天才芸であって「歴史」とはちゃうネンな。

タグ:

posted at 08:01:34

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

松下幸之助さんなんて神様みたいなもんで凄く尊敬するけど再現性なんて無かった。結局、松下政経塾は「取り繕う」だけの塾だったんよね。エリートは作ることが出来なかった。多分、彼も私みたいに「欠けている」コトを自覚して「何とか足そう」として其の組織を作ったんでないかな?

タグ:

posted at 08:00:47

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

エリートがエエなんて言うつもりもなく、ロクデモナイ者も沢山いるんも知っている。けれども歴史の無い人間(私も含め)もっとロクデモナイんやね。なら、エリートの中から優秀・有能な人を選んだほうがエエと言うてるだけ。

タグ:

posted at 07:59:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“和解だけが救いの形ではない――『聲の形』作者・大今良時氏の目指すもの / 大今良時×荻上チキ | SYNODOS -シノドス-” htn.to/F3T1r9

タグ:

posted at 07:57:44

れごらす @DukeLegolas

14年6月17日

なんかこの世のプラスの材料は全てリフレの効果みたいな扱いになってないですか?(´・ω・`)

タグ:

posted at 07:56:34

前田敦司 @maeda

14年6月17日

「以下の文章は「中央公論」から依頼を受けて入稿、編集部より掲載拒否を通告されたものです。」 / “REAL-JAPAN » 「中央公論」掲載拒否! 中森明夫の『アナと雪の女王』独自解釈” htn.to/yfZjiB

タグ:

posted at 07:56:30

RT @RT_com

14年6月17日

BREAKING: Obama announces 275 troops to deploy to Iraq for embassy security in Baghdad on.rt.com/mzwm9o

タグ:

posted at 07:55:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

(2014年6月13日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “英国とEU、「半ば離脱」の折衷案が愚策である理由:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/qqB9D5

タグ:

posted at 07:44:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“ロシアがクリミアで火をつけた民族問題の危険度 「ユーラシア世界」のつながり方を考える:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/KrVn6S

タグ:

posted at 07:44:10

Amboinensis @Amboinensis

14年6月17日

"ソフトバンクの割引プランをばら撒いた後、「都合が悪いから強制廃止させる」の罠で一気に6000円アップ?、消費者庁とユーザーをあざ笑うソフトバンク" feedly.com/e/Ps7rY1s3

タグ:

posted at 07:40:50

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年6月17日

アルゼンチン、債務再編拒否した投資家に満額返済を-米最高裁 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-N79OP...

タグ:

posted at 07:40:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

(英エコノミスト誌 2014年6月14日号) / “ウクライナの汚職の呪い ダチョウ動物園からクラシックカーのコレクションまで:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/z84GNG

タグ:

posted at 07:39:12

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年6月17日

オバマ米大統領は、バグダッドの米大使館や職員支援のため最大275人程度の部隊をイラクに派遣すると議会に表明。

タグ:

posted at 07:38:15

Kazuto Suzuki @KS_1013

14年6月17日

ケリー国務長官はイラク情勢に関してイランとの協力を進め、軍事協力の可能性も否定しなかった。この35年間を一瞬にして吹き飛ばす転換に相当びっくり。Kerry: US open to talks with Iran over Iraq bigstory.ap.org/article/kerry-...

タグ:

posted at 07:36:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月17日

“REAL-JAPAN » 「中央公論」掲載拒否! 中森明夫の『アナと雪の女王』独自解釈” htn.to/FVuXT5

タグ:

posted at 07:36:36

片瀬久美子 @kumikokatase

14年6月17日

(承前) STAP細胞を作製する時には、オス・メスを取り混ぜた複数のマウスを使用するので、同時に作られた同じ種類のSTAP幹細胞であっても、性別が全て同じになるのは不自然だという事。マウスからではなく、培養したES細胞だとすると、種類が同じだと全て性別も同じになるのは説明可能です

タグ:

posted at 07:30:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片瀬久美子 @kumikokatase

14年6月17日

今朝の読売新聞の朝刊、STAP幹細胞は全てオスだったと書かれていますが、これは間違い。昨日の若山さん会見で、STAP-SC GLSは13株を調べて全て性別はメスだと判明したと報告されました。これは、STAP幹細胞の種類が同じだと、性別がどれも同じだという不自然さがあるという事。

タグ:

posted at 07:26:00

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月17日

世の中にはスローガンが大好きな人間がいて、何か立派な事を主張すれば何もしなくてもそれが実現すると思っている。民主党政権とはつまりそういう政権だった。

タグ:

posted at 07:25:32

本田由紀 @hahaguma

14年6月17日

business.nikkeibp.co.jp/article/interv...「今では、20代や30代、時に10代までもが過労死や過労自殺の犠牲者となっています。遺族は親なんですね。職場環境が悪化し、パワハラや職場のいじめ、いやがらせが蔓延しています。新卒で職場に入って、いきなり即戦力としての働きが求められる。」

タグ:

posted at 07:24:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月17日

放射脳がデマ広げるから、その対策で仕方ないよね RT @hiroshi5865 神道 一也
馬鹿にしてるのか? 放射能と暮らすガイド無料配布 (2014年6月7日 NHK福島) pic.twitter.com/U7XKeOSqqb

タグ:

posted at 07:23:02

227thday @227thday

14年6月17日

え、ロンドン8人部屋ドミトリー一泊48ユーロとか舐めてんの?馬鹿なの?

タグ:

posted at 07:19:20

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年6月17日

想像力を持った血筋のいい人達は貧困の経験がない分きちんと中立に観察して思いを寄せることができるんだけど、貧困層からの成功者は自分の経験がどうしても想像力の邪魔をするんだよね。無痛分娩を一番disるのは、男性ではなく自然分娩の経産婦だったりするように。

タグ:

posted at 07:18:29

たけっち(コミナティ筋注4回目接種完了) @take_judge

14年6月17日

@hisakichee @sunafukin99 @kyounoowari だから、徹ちゃんは同属嫌悪ゆえ、情け容赦ない弱者シバキに走るわけで。なお、左翼連中はその種の同属嫌悪が理解できないらしい(苦笑)。左翼とて日本人に対する同属嫌悪ゆえ、反日に走っているのに。

タグ:

posted at 07:16:11

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

それは彼らの特徴で、その意味では某市長も同じ手法を使ってると言えそう。

タグ:

posted at 07:16:10

平野 浩 @h_hirano

14年6月17日

ロシアとウクライナとの「ガス戦争」でロシアは敗者になる──英調査会社のチーフエコノミストの言。なぜか。ウクライナはロシアによるガス供給停止を予測し、年末までの十分なガス蓄積を有しているからだ。そのためロシアにとって失うものは多いとそのエコノミストは発言。その結果、ルーブルも反落。

タグ:

posted at 07:14:52

手羽餃子 @chobikko0408

14年6月17日

育ちよい、裕福な家に育った人間は貧乏人の気持ちわからない、貧乏から身一つで成り上がった人は、苦労してるから貧乏人の気持ち痛みを知ってるから人に優しい、たいした才能もないのに親の金でヌクヌクやってるのにろくな奴いない、「人は苦労すると人格的に立派になる」幻想。

タグ:

posted at 07:12:11

いかさんま @ikasanma

14年6月17日

でも、結局、自分の努力を超えたところで、自分の人生の多くが決まってる気がするよ。

タグ:

posted at 07:11:45

いかさんま @ikasanma

14年6月17日

社会全体を良くするって、一個人がどうすればと言う気がするけどな。。。

タグ:

posted at 07:10:25

いかさんま @ikasanma

14年6月17日

"この数十年で可視化されたのは、個人がいくら努力しても限界があること" m.news-postseven.com//archives/2014...

タグ:

posted at 07:07:22

ITOK @ITOKtw

14年6月17日

長谷部 恭男, 杉田 敦『これが憲法だ!』朝日新聞社(朝日新書)を読み直していますが,対談だけに視点の幅が広がり面白い。第2章「絶対平和主義は立憲主義と相いれない」の特に「2 日米安保と憲法の関係」は今読んでおくと良いのではないだろうか。

タグ:

posted at 07:06:54

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年6月17日

薨去された桂宮殿下の本葬にあたる斂葬の儀は今日10時からとなります。私も参列します。➡︎桂宮さまの本葬がきょう豊島岡墓地で営まれる
ow.ly/3lQrHI

タグ:

posted at 07:06:29

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

佐野さんの今日の経済視点は「金融政策」。日銀、FRB、ECBでは経済・金利・政策のステージがそれぞれ違う。日銀にはまだ追加緩和期待があるがFRBは早めの利上げ観測が高まる。米国が行おうとしている出口戦略も初めてのことなので(ECB同様に)これも壮大な実験に。

タグ:

posted at 07:06:13

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

最初からのソモソモ論だけど「ボンボーで歴史がない」ってのは例えトーキョー大学までいってもエリートではないと思う。其れは「叩き上げ」であり、エリートではない。取り繕うことしか出来ない。サラッと「慶応です」の方がエリートやろうな。嫌いだけどw

タグ:

posted at 07:03:36

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

アリババのIPOは現時点で8月初旬になると見られている。

タグ:

posted at 07:02:13

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

中国電子商取引最大手アリババはIPOに向けた目論見書の改訂版を米証券取引委員会に提出。この中でアリババは部門別業績を初めて公表。大手ブランドが出店するショッピングサイト「Tモール」の1-3月期取引額は前年比90%増。Tモールには1月にアップルも公式サイトを立ち上げている。

タグ:

posted at 07:01:47

FlowerPower @Flower_Power_67

14年6月17日

#FastMoneyEspresso
FINAL TRADES:
Tim Seymour —> buy $BIDU
Steve Grasso —> buy $TWTR
Karen Finerman —> buy $EXPR
Guy Adami —> buy $NUAN

タグ: FastMoneyEspresso

posted at 07:01:32

平野 浩 @h_hirano

14年6月17日

権力者が供給サイドの経済学を実践するのは、周りが供給サイド(大企業)の人間ばかりだから。安倍首相はその典型。庶民もトリクルダウンで潤うというが、浜矩子氏は異論。トリクルダウンはダウンせず、ラウンドする、と。富める者の間を回るだけだ、と。bit.ly/1q5ANRb

タグ:

posted at 06:59:25

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

エリートでは無いよね。生まれも育ちも悪い。能力体力が優れているビンボーにん出身。RT @kyounoowari: 早稲田出身の弁護士はエリートではないの? @hisakichee: そうですよね。けれども、某市長なんて「10%なんてアマイ!」って言うてはりまっせw”

タグ:

posted at 06:58:33

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

今日の予定。5月マンション市場動向。トヨタ株主総会。米FOMC(18日まで)。米5月消費者物価指数。米5月住宅着工件数。

タグ:

posted at 06:58:26

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

@kyounoowari そうですよね。けれども、某市長なんて「10%なんてアマイ!」って言うてはりまっせw

タグ:

posted at 06:56:35

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

明日からSCW@ボストンへ2泊3日+帰り機中泊で出張でございます.ということで残念ながら全日程には出れず.

タグ:

posted at 06:56:22

Lynette_Ellils @Lynette_Ellils

14年6月17日

「隠れ維新」の西宮市長・今村岳司が反対派に盗聴されているとの妄想により肝煎りで行った調査の結果が出たそうです。
www.kobe-np.co.jp/news/shakai/20...
「盗聴器は発見されなかった」
なぜ今村は異常なまでに盗聴を疑ったのか。それはこの男が猜疑心にまみれた人間だからでしょう。

タグ:

posted at 06:53:57

招き猫 @kyounoowari

14年6月17日

エリート買い被りすぎ。奴らは人の痛みに対して共感する力に欠けてる。だから今増税出来る“@hisakichee: 宗教観、価値観、カネの価値、御挨拶、言葉遣い、学習能力、、、全てにおいて生まれ持って欠けているんよね。オトナになるとわかる。”

タグ:

posted at 06:53:43

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

だいたいヒトラーなんかの本質はただの極右思想とかレイシズムとかそんなのじゃないだろ。「徹底した大衆迎合」こそがその本質。大衆の中に元々あったレイシズムのような感情を引き出すのがうまく、それを利用しまくった。ドイツ国民は戦後それをなかったのかのように偽った。

タグ:

posted at 06:53:05

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

インドの5月卸売物価指数は前年比6.01%上昇。4月の5.2%から拡大して5ヵ月ぶりの高い伸びに。原油高や農作物不作などがリスク要因として指摘されている。

タグ:

posted at 06:52:49

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

中国国家統計局が発表した6月上旬時点の50都市主要食品27品目の価格は5割弱が上昇。上昇が続く豚肉価格は上昇幅は低下したものの依然として値上がりが続いている。

タグ:

posted at 06:50:44

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

安部首相の「生まれ育ち」を僻んでもしょうがない。問題は政策。生まれ育ちが悪く成り上がりの某首長はアレ。結果としてビンボー人が多数の某地区は其れw

タグ:

posted at 06:48:33

招き猫 @kyounoowari

14年6月17日

エリートが企てた消費税増税が庶民の息の根を止める“@hisakichee: エリート官僚がビンボー人の苦しさを知らない・分からない残忍さとビンボー・歴史の無い人が出世してからの自分が育ってきた世界の人間を叩く・シバク残忍さとどっちがエグいんやろうか???私ゃ個人的に後者やと思う

タグ:

posted at 06:48:17

監物南美 @namikeneiyo

14年6月17日

なんでも洗う人、たまに見かけます。いただいた食品ニュースから。

鶏肉を洗うとかえって食中毒の危険性が増す―英食品基準庁が警鐘 - IRORIO(イロリオ)
irorio.jp/kamejiro/20140...

タグ:

posted at 06:47:28

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

企業が学位取得支援をする場合は取得する分野が決められていたり会社に残ることが条件になるのが一般的。しかしスターバックスの支援策では好きなコースを選択できいつ会社を辞めてもいいなど他の企業より寛大だとするアナリストの声をWSJは伝えている。

タグ:

posted at 06:47:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月17日

相場って集団心理で決まる訳で過去をみても判らない一方で、過去を見て投資する人が多いので、それが集団の投資行動に結び付くと言うジレンマのようなものがあるよな。

タグ:

posted at 06:44:01

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

スターバックスが米国内の従業員に対してオンラインによる大学学位取得を支援するプログラムを立ち上げると発表したと米各紙が報じる。他の企業の支援策は一線を画する前例のない取り組みだと評価。

タグ:

posted at 06:43:03

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

まだ官僚出身の政治家の方が「マシ」な場合が多いと思うなあ。あと、官僚(公務員)叩きとシバキアゲはパラレルに進行してきたような気もして、両者は親和性が高いものなんだろう。

タグ:

posted at 06:41:23

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

このためWSJの記事はFRBの低金利政策がどのくらい長期化するのかに注目。経済学者で元財務長官のサマーズ氏は「米国は長期に渡る景気停滞期に入った可能性があり今後10年間はFRBの政策金利が3%を下回り続けてもおかしくない」と予想している。

タグ:

posted at 06:39:33

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

おかげでベビーカーの移動も相当楽になった.地上→跨線橋→ホームはたいていエレベーターでいけるし.

タグ:

posted at 06:37:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

緊張が高まるイラク情勢を米各紙が連日で大きく報じる。過激派組織がイラク軍兵士を銃殺する場面が公開され衝撃が広がっている。米政府はバグダッドにある大使館の職員の一部を隣国に退避させる措置を取った。

タグ:

posted at 06:34:19

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

禿同!利用者は殆どが爺婆ですわな。RT @ano_ano_ano: 身体障害者のための施策として導入されていったスロープやエレベーター。高齢化社会を迎えたことによって、むしろ、「一般市民」にとってもメリットが大きかったのではないだろうか?

タグ:

posted at 06:33:33

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

エリート官僚がビンボー人の苦しさを知らない・分からない残忍さとビンボー・歴史の無い人が出世してからの自分が育ってきた世界の人間を叩く・シバク残忍さとどっちがエグいんやろうか???私ゃ個人的に後者やと思う。詰め上げる・弱さの場所・追い込むポイントを知っているからね。

タグ:

posted at 06:32:55

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

NYの久野さん「海外現金の国内環流が進めば株式市場にはポジティブ。反対にプチ財政の崖が現実化すれば景気回復の腰折れ要因に。」

タグ:

posted at 06:30:51

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

NYの久野さん「この基金はガソリン・ディーゼル税で主に賄われているが1993年以降税率は変わっておらず1ガロン当たり10-15セントの増税が必要との試算。しかし中間選挙を控えて増税は難しいため財源の代替案として企業が海外に保有する現金に税控除を行い国内環流を促す案が浮上」。

タグ:

posted at 06:29:27

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

其のビンボーにん出身のデフレ型経営者達が経団連などで政治に関与して或いは政治家になったりして余計に「シバク」を加速化させているんでないんかね???(根拠は鈍感)。デフレ経済下では兎に角、人件費圧縮して値段を下げるってのがメインになるとどうしても「シバク」方向になるもんね。

タグ:

posted at 06:28:46

ano_ano @ano_ano_ano

14年6月17日

身体障害者のための施策として導入されていったスロープやエレベーター。高齢化社会を迎えたことによって、むしろ、「一般市民」にとってもメリットが大きかったのではないだろうか?

タグ:

posted at 06:27:30

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

ブラック企業経営者(或いは経営陣)ってのはビンボー人出身だらけでないかな???極貧が出世できるんが実はデフレ化であるんでないかな?我慢大会・シバキアゲ大会で病人(体も心も)や死人が出ても止めへんもんね。「努力が足りん・根性がない・直ぐにねをあげる」ってシバクもんね。

タグ:

posted at 06:25:32

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

ところがむしろ彼らのそういう出自や裸一貫からのし上がった物語に引き寄せられる人が多くて、歴史的にもそのタイプの政治家が引き起こした災厄が結構思い当たる。

タグ:

posted at 06:23:36

白ふくろう @sunafukin99

14年6月17日

成り上がり系もいろんなパターンがあるけど、企業経営者なんかはまだ(その影響力という点では)限定されてるけど、政治に関与すると弊害が目立ってくるように思う。

タグ:

posted at 06:22:01

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

ECBは壮大な実験をしていると。

タグ:

posted at 06:21:27

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

佐野さん「ECBの金融政策はマイナス金利が強調され過ぎている。政策金利の引き下げと一体の金利引き下げ効果はある。」

タグ:

posted at 06:20:54

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

次の話題は該当ツイートなし?追加緩和、今冬の物価焦点。金融市場、観測くすぶる。上昇率1%強どまりの場合。

タグ:

posted at 06:15:46

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

次の話題はこれ。中東初の日系コンビニ。3年で100店。RT @nikkeitter: セブンイレブン、15年夏にドバイに進...(+) s.nikkei.com/1lsJLZg #nikkei

タグ: nikkei

posted at 06:13:41

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

そもそも物価が下落すれば年金の給付額も減額されなければならないのにデフレ期にそれをしなかったことが問題なんですよね。

タグ:

posted at 06:10:05

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

今日の日経朝特急、最初の話題はこれ。厚労省。制度維持へ法改正検討。RT @nikkei: 公的年金、15年度から給付抑制 物価下落でも減額 s.nikkei.com/1n4PBvj

タグ:

posted at 06:09:05

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

大学に入って、業界の会に参加させてもらって、オフ会に参加させてもらって・・・全て違和感がある。其の違和感の元ってのは「歴史の無い人間の哀しさ」なんよね。常識がないと言いましょうか、ハズレていると言いましょうか、、、

タグ:

posted at 06:08:55

ひさきっち @hisakichee

14年6月17日

或る意味、某市長の哀しさってのは自分にも当て嵌まるんよ。だから「辞めとけ」と思う。。。「政」をしてはいけない人間なんよね。其れはドレだけ才能や能力があってもしてはいけないんやと思う。「欠けている」人が関わると不幸な人達を倍増させることになる。

タグ:

posted at 06:06:24

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

出資額は70億ユーロ(約9,700億円)。すでに買収案を発表している米GEに対抗する。RT @Reuters_co_jp: 三菱重・独シーメンスがアルストム買収提案、仏大統領と会談へ bit.ly/1q4ARke

タグ:

posted at 06:05:12

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

この,自己申告による金額評価には何の意味があるのか.実際その額でアウトソースしたい,という意味でなし.気分の数値化,ということか.>配偶者の価値を金額で表わすと、妻は9794万円、夫は7436万円(@DIME) zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2014...

タグ:

posted at 05:59:48

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

直近で1万ポイントを超えて史上最高値を更新していたドイツ株の代表的な指数であるDAXは4営業日続落。終値は9,883.98ポイント。

タグ:

posted at 05:59:45

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

NY原油先物価格は4営業日ぶりに小幅反落。終値は1バレル=106.90ドル。反落といっても前日比-0.01ですのでほぼ変わらずです。NY金先物価格は6営業日続伸。終値は1トロイオンス=1,275.3ドル。引き続き安全資産として金が買われる。

タグ:

posted at 05:58:06

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

米自動車大手GMがまた追加リコール。対象は320万台。

タグ:

posted at 05:54:30

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

ラガルド専務理事は「米FRBは利上げのペースを緩やかに止めるべきだ」と述べ早期の金融緩和からの脱却に否定的な考えを示した。RT @Reuters_co_jp: IMFが米成長率予想を引き下げ、完全雇用は数年先 bit.ly/1n4EfHE

タグ:

posted at 05:53:23

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

19.28となり市場予想を上回る。NY連銀は半年先の見通しを示す「期待指数」は高止まっているとして楽観的な見方を示した。をRT @Reuters_co_jp: 米NY州製造業業況指数、6月は4年ぶりの高水準 bit.ly/1q4nLmT

タグ:

posted at 05:51:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月17日

5月は前月比+0.6%。自動車やIT関連が堅調。RT @Reuters_co_jp: 米鉱工業生産指数が予想上回る上昇、景気回復期待支える bit.ly/1qVL4ix

タグ:

posted at 05:49:06

中場利一 @kishiwadachunba

14年6月17日

桂宮さまて車椅子であっちこっち行ったらしいな。自分が車椅子で行けば、相手側もスロープやら色々と作らんとあかん。それが後々、車椅子の人らの役に立つ。だから行く。と言うてたらしい。素晴らしい方やと思う。

タグ:

posted at 05:43:38

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

Nagoya~♪, Nagoya~♪ über alles, Über alles in der Welt!

タグ:

posted at 05:27:27

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

サイバーシティ津田沼みたいなもんすか."構想案は...目指す街の姿は「世界に冠たるスーパーターミナル・ナゴヤ」と言い表しています。"リニアで「名古屋駅」をどう変える?(THE PAGE) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140616-...

タグ:

posted at 05:21:43

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年6月17日

日経によれば、マンション販売は4月以降も好調で価格上昇が続く。一方で、戸建て販売は落ち込みが大きく5月になっても厳しいとのこと。全部が想定内の落ち込みってわけではない。

タグ:

posted at 05:16:38

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

ケチャップギトギトのナポリタンが食べたかったので,妻の反対を押し切って作ってやった.

タグ:

posted at 05:15:42

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年6月17日

大機小機「日本経済の供給の天井は低い」 長期デフレのせいで供給も極度に抑えられていたから大丈夫だよ、心配するな。クラウドアウトについては、公共投資を増やさなければいいだけ。

タグ:

posted at 05:09:54

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

14年6月17日

細工したサンプルを保存しておくのは当然ですよ。だってそれがないと次の捏造ができないもの。捏造は今回では終わらないのですよ。D論(多分それ以前)からずっと続いている道。彼女は発覚しなければずっと捏造の地獄(彼女にとっては天国?)の道を歩いていたと思います。

タグ:

posted at 05:00:23

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

Morishima Lectureってのがあるんですな.英国内の訪問先で年配の教授と面談すると,森嶋の話をされることがまだたまにある.

タグ:

posted at 04:56:49

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年6月17日

「サイトを通じて個人が空き部屋を貸す行為は、日本では旅館業法に抵触する恐れ」 既得権益に負けて邪魔しないで欲しい。

/ 個人の空き部屋60万室仲介 米Airbnb、日本に的
npx.me/tGPm/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 04:54:17

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

14年6月17日

承前)本来ならば自らが胎盤に寄与しているかどうかを見極める眼を持つべきですが、専門家あるいは実際の従事者である(自分よりは眼を持っているだろう)ポスドクを留保せずに信用してしまう危険性。これは意識して防ぐ必要があると思います。共同研究者の専門家に委ねない自らが責任を持つ態度

タグ:

posted at 04:32:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

14年6月17日

写真撮影はスポーツだと思っています RT@scarecrow_1911: 写真撮るのってものすごく疲れるよ。真剣にやったら数枚で嫌になる。

タグ:

posted at 04:26:50

US_proptrader @US_proptrader

14年6月17日

$NUAN pt about $28 imo

タグ:

posted at 04:20:43

US_proptrader @US_proptrader

14年6月17日

$NUAN Activist investor Carl Icahn got into Nuance Communications Inc. (NASDAQ:NUAN) last year, upping his (cont) tl.gd/n_1s25foe

タグ:

posted at 04:19:19

US_proptrader @US_proptrader

14年6月17日

$NUAN The Wall Street Journal cites unnamed sources who are aware of past negotiations between Nuance (cont) tl.gd/n_1s25fo4

タグ:

posted at 04:17:56

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年6月17日

どんなに頑張っても教室で30分以上は座ってられず、漢字は中卒程度、英語はアルファベットもあやしくマンガやアニメも人に見せてもらうくらい、そんな超絶凡庸その他おおぜいな若い衆でさえも大学に流し込まれてきちまう状況を「ヘン」と思わなくなってる学校界隈関係者は正しくキチガイだとおも。

タグ:

posted at 04:13:30

Lars Christensen @MaMoMVPY

14年6月17日

Paul Krugman puts the IMF straight (and it is not what you think!) wp.me/p1TB5Y-1yP

タグ:

posted at 04:05:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年6月17日

円周等分多項式が規約である理由がどこに書いてあったかが分からない。

タグ:

posted at 03:55:46

D @dschorrnyc

14年6月17日

I can’t imagine $AAPL will be happy about their #1 rival owning $NUAN, the maker of Siri. Maybe they step to the plate?

タグ:

posted at 03:37:43

D @dschorrnyc

14年6月17日

WOW. $NUAN for sale. Possibly to Samsung. www.bloomberg.com/news/2014-06-1...

タグ:

posted at 03:35:39

ValueWalk - Exclusiv @valuewalk

14年6月17日

Nuance Communications Inc. Said To Be Talking Sale, But Not To $AAPL (as we first reported) stks.co/e0eue $NUAN

タグ:

posted at 03:34:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年6月17日

引っ張られた後は、自分から転けるものなんじゃないですか?アピールもあるし、下手に抵抗して筋肉痛めても嫌だし... — 足がかかって転ぶときに、そう大きな力をかけているわけでは無いですしね。なお、この映像を見る限りは右手がしっ... ask.fm/a/am30a2kc

タグ:

posted at 03:15:19

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月17日

セレッソの新監督、ラングニックの後任でホッフェンハイムの監督をやって成績不振で解任された人なのね。ただドイツのアンダー世代の代表監督をやってて結果を出してる。不安半分、期待半分って感じだなぁ。しかし、セレッソの監督の人選は毎回謎過ぎる。

タグ:

posted at 02:36:44

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月17日

最低PKだけはビデオ判定を導入すべきなんでしょうなぁ。

タグ:

posted at 02:32:18

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月17日

たしか毎日上がってきたコンディションデータを元に、毎日オシムが即興で練習メニューを決めてたんだよね。

タグ:

posted at 02:31:10

ジェーニャ @jenya_jp

14年6月17日

あれ、ロシア何時からだっけ?!見なくちゃ!

タグ:

posted at 02:30:02

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月17日

個人的にオシム最大の謎は、たしかジェフでもフィジカルコーチを置いてないのに、選手があれだけ走れて、怪我も少なかったことだよね。どんなコンディション調整してたんだろ?

タグ:

posted at 02:29:40

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

移民入れるにしても中国人よりブラジル人がいいわ。治安最悪なってもワールドカップ楽しめるやん。

タグ:

posted at 02:28:38

河村耕平 @khkawamura

14年6月17日

@MuppyxMuppy 難しくて全然分かりません。って聞かれてないし!w

タグ:

posted at 02:28:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月17日

【サッカーW杯】 名将ボラ・ミルティノビッチが酷評 「アジア勢はレベルが低い。アジア人はサッカーの才能に恵まれていない」
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/... そんなこと今更言われてもな\(´・_・`)/

タグ:

posted at 02:27:33

MarketWatch @MarketWatch

14年6月17日

Amazon smartphone: a gimmick that may work out on.mktw.net/1siUucw

タグ:

posted at 02:26:52

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月17日

大国による介入主義って、まさに高所から神様視点とか、成果主義とか、ターゲティングポリシーなんですよ。

タグ:

posted at 02:21:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

14年6月17日

やっぱりサッカーはPKを考えなおした方がいいな。アレで決まっちゃうもん。

タグ:

posted at 02:19:14

梨里杏 @lilyyarn09

14年6月17日

ええー!ベトナムが大人しく建設させるとは思えないが。島民のためにベトナムが急いで学校作れよ。◆中国がパラセル諸島に学校建設 6億円投入、実効支配を強化 ZAKZAK bit.ly/1kH05zs

タグ:

posted at 02:17:35

くま大帝 @mika_berry

14年6月17日

@yamagrove @meta_a1 東京は保育所見つからんし。大学にあってもいっぱいとか、見たなあ。

タグ:

posted at 02:17:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

14年6月17日

さよならさよなら、二度と見ることありませんよ。

タグ:

posted at 02:10:04

くま大帝 @mika_berry

14年6月17日

分かりました。最初のメンションで意味不明なときは返事しません。

タグ:

posted at 02:03:29

くま大帝 @mika_berry

14年6月17日

@totojuni_s いや、ほんとにねえ。まず、最初のメンションの日本語が分からんから、「え?」って聞き返すんがあかんのやね。

タグ:

posted at 02:01:40

くま大帝 @mika_berry

14年6月17日

橋下の非難は散々してきたが、なんも言うて来なかったとこ見たら、自民かなんかの支持者か、関係者ってことか。後援会の人間だろうな。って勝手な想像をする。

タグ:

posted at 02:00:35

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

14年6月17日

ビル・ゲイツがツイートで「中国の尋常ではないセメント使用量」を指摘する huff.to/1lxPKuh

タグ:

posted at 02:00:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

14年6月17日

シリアの大統領選の数字が作られたものである証拠 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 01:56:13

MarketWatch @MarketWatch

14年6月17日

Steve Jobs blamed for white's supremacy as a car color: on.mktw.net/1lHsZV3

タグ:

posted at 01:53:05

Døwney @HiroakiO2

14年6月17日

小さくガッツポーズするメルケル可愛い 笑
#WorldCup2014Brazil #GERPOR pic.twitter.com/1B60IjkKBj

タグ: GERPOR WorldCup2014Brazil

posted at 01:53:05

くま大帝 @mika_berry

14年6月17日

訳の分からんの突撃されても分からんのよ。。。RT @totojuni_s: mika_berryさんモテモテやな(´・ω・`)

タグ:

posted at 01:52:35

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年6月17日

本来キリスト教徒やユダヤ教徒など啓典の民は貢納により安全と信仰を保障されるが、多神教や仏教はその限りではないので、非寛容に傾斜した過激なイスラム主義はアジア人にとってこそおっかないはずなんだよな。

タグ:

posted at 01:52:05

くま大帝 @mika_berry

14年6月17日

まあ、あの人の日本語、いつも何言ってるか分からんかったしな。今度もそのまま投げてくるから、何言ってるか分からんかった。正直。

タグ:

posted at 01:50:49

Jamie Heller @JamieHeller

14年6月17日

@Carl_C_Icahn holding Nuance talking with potential suitors. @gilliantan et al scoop on.wsj.com/1i4R88C $nuan

タグ:

posted at 01:47:01

uncorrelated @uncorrelated

14年6月17日

社会学に一言 — 宗教と学問は違いますからね。 ask.fm/a/am240mpm

タグ:

posted at 01:45:43

uncorrelated @uncorrelated

14年6月17日

過去にモテキはありましたか? — 常に非モテだったと申告するのが女に詮索されないための第一歩だと、友達の友達が言っていました。 ask.fm/a/am261lh2

タグ:

posted at 01:45:10

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

14年6月17日

フランス語だとウムラウト発音しないからオジルとかゴッズになっとるw

タグ:

posted at 01:44:00

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月17日

今回の審判のジャッジ厳しめ 変なジャッジではないと思うけど

タグ:

posted at 01:43:23

Hiro's news comment @Henry_Oakland

14年6月17日

民主党はかつてマニフェストに歳入庁設置を掲げたが、政権をとると財務省からの横やりで、まったく手をつけずに終わってしまった。財務省は、国税庁を政界工作やマスコミ工作に使っているので、国税庁に対する影響力が低下する歳入庁は絶対反対。

タグ:

posted at 01:43:02

NAOYAKO @naoyako

14年6月17日

努力したら報われるの矛盾。国中の受験生が必死の努力をしても、東大に入れるのは定員まで。それゆえ報われませんね

タグ:

posted at 01:43:00

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年6月17日

象牙海岸にて www.geocities.co.jp/SilkRoad-Deser... かつてコートジボワールに住んでいた方の書いた、1999年にはじまった内乱初期の日々の日記があります。長らく平和と安定を維持していた国が急速に崩壊していく有様は、今となっては貴重な記録。

タグ:

posted at 01:41:50

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

14年6月17日

TF1の解説者がペペをぼろくそに言うてる

タグ:

posted at 01:41:20

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

14年6月17日

混合診療解禁に関しての議論を見かけますが、自分はこのケースを既存のDual practice/MoonlightingのLiteratureの応用例と考える事で、単純な情報の非対称性を軸とした議論より、有用なImplicationを引き出せると思うんですけど、どうなんでしょう?

タグ:

posted at 01:40:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Luke Murray @EliteDayTraders

14年6月17日

$NUAN in July $19 Calls @.80, they held talks with Samsung, could get interesting

タグ:

posted at 01:35:43

WSJ Deals @WSJdeals

14年6月17日

Nuance Communications explores possible sale. Scoop from @GillianTan, @danacimilluca & @Ryan_Knutson. Story on wsj.com/deals soon.

タグ:

posted at 01:35:32

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月17日

本日の営業はこれにて終了いたします。本日もありがとうございました。明日もよい1日をお過ごしください。

タグ:

posted at 01:34:17

Deep Sail Capital @DeepSailCapital

14年6月17日

$NUAN I think from a pe valuation it's worth $24-$26

タグ:

posted at 01:32:32

cz0075(涙目) @Namidame_K

14年6月17日

ドイツはパスコースを作るための走りが素晴らしいなあ。日本がお手本にすべきサッカーだ。

タグ:

posted at 01:32:04

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月17日

仕事の内容において働く人にどの程度裁量の余地があるかと、その仕事からどの程度収入を得ることができるかは別の話だと思うのですが、このへんの整理ってどうなっているのかな。目標は会社と共有するけれど、どのような手段でその目標を達成するかは働く人に委ねられるというのが「残業代ゼロ」の基本

タグ:

posted at 01:31:26

じゃずます @jazzmas62

14年6月17日

そういえばここのところ日本には帰化選手というものが出てないな。

タグ:

posted at 01:28:59

Streetinsider.com @Street_Insider

14年6月17日

Nuance $NUAN trading halted on volatility. Shares up over 6%.

タグ:

posted at 01:26:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年6月17日

弊業界ではESは期待ショートフォールを指すことが多いです

タグ:

posted at 01:13:19

MarketWatch @MarketWatch

14年6月17日

Alibaba’s ‘PayPal’ may threaten IPO riches on.mktw.net/1qVVn6b

タグ:

posted at 01:08:32

くま大帝 @mika_berry

14年6月17日

議員報酬をまず半分にしてからだな。話はそれからだ。法人税下げる原資にしないと。

タグ:

posted at 01:02:19

@spritzer_

14年6月17日

@MuppyxMuppy @unkorokorosuke @umedam @DeficitGamble @maseguchi それはむしろ拷問ではw

タグ:

posted at 01:02:00

kanzaki @kannzaki_shougo

14年6月17日

これが産経クオリティか?(3)【安倍の靖国参拝正統化発言の拍手という誤報】 - 河野談話を守る会のブログ - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/kounodanwawoma...

サンケイ新聞を日本から無くしたいな。
サンケイ新聞をどうしたら日本から無くせるかな、
不買運動?

タグ:

posted at 01:00:35

くま大帝 @mika_berry

14年6月17日

子どもの時から母親に、先に突進して席を取るように躾けられたので、今もそのようにしてるのだろう。ぼくちゃんは大事だからね。

タグ:

posted at 00:54:01

くま大帝 @mika_berry

14年6月17日

これ、大阪でもいっしょだわ。20-30代の男の席取りのスピードが年々あがっとる。寝るんじゃない、ゲームをするため。猛突進して席をとって、大体、大股で席を陣取ってゲームを始める。これ、塾にいく小学生と同じ姿。子供の時から、そのように躾けられたんだねえ。

タグ:

posted at 00:52:17

MarketWatch @MarketWatch

14年6月17日

Amazon said its Appstore tripled its selection in the past year with 240,000 apps and games: on.mktw.net/1pB0Mly pic.twitter.com/kIZCVUQUFN

タグ:

posted at 00:46:41

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

承前)5:シャプレー=シュービックによる戦略的市場ゲームの極限,6:コアの極限,7:ナッシュ遂行可能性による特徴付け,8:長久の局所独立性による特徴付け,9:Vega-Redondoによる進化的安定性による特徴付け,あたりか.

タグ:

posted at 00:44:48

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

ゲーム・社会的選択・メカニズムデザインからワルラス的市場につなぐ道筋というと,1:クールノー競争の極限,2:ベルトラン競争の極限(同一一定の限界費用なら2企業で収束するが),4:オークションの極限(続く

タグ:

posted at 00:43:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Peterson Institute @PIIE

14年6月17日

. @AdamPosen in @caixin: A Win-Win-Win Solution for the Trans-Pacific Partnership ow.ly/y5FfA #TPP

タグ: TPP

posted at 00:37:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

承前)一方で,メカニズムデザインまたは部分均衡設定での不完全競争理論のところで所得効果のゼロの仮定を用いる所があるが,これは一般均衡理論の中での消費者理論を踏まえないと記述的できないことである.

タグ:

posted at 00:30:02

9ましろ @Kumashiro_123

14年6月17日

お菓子さんが言っていた「強い人は、強くならざるをえなかった人で、強さとは悲しさなのかもしれない」という言葉はすごく印象に残っている。

タグ:

posted at 00:28:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月17日

ゲーム→社会的選択・メカニズムデザイン→価格理論,で一度書いてみたいのではあるが,それだと,ゲームのところで抽象的に終始する選好理論を,価格理論のところでもう一度具体的にやり直さねばならない,(続く

タグ:

posted at 00:28:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年6月17日

というわけで稀代の名曲、『Snow halation』を解析してみた。
songle.jp/songs/www.yout...

タグ:

posted at 00:11:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大東文化大学経済学部 @daito_econ

14年6月17日

毎年恒例の「経済学部エクスカーション」のお知らせです。今年の詳細が決まりました。開催日:9月9日(火)、見学先:日本マイクロソフト(株)&読売新聞社、応募締切:7月7日(月)、先着80名様まで。応募方法など詳しくは⇒www.daito.ac.jp/education/econ...

タグ:

posted at 00:03:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました