Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年07月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年07月13日(日)

okemos @okemos_PES

14年7月13日

“菅官房長官が逆ギレ 仏記者が指摘した09年の「自民提言」…「憲法解釈が政治的恣意によって安易に変更されることは許されない」|日刊ゲンダイ” htn.to/B2rgh3

タグ:

posted at 00:00:41

いかさんま @ikasanma

14年7月13日

Kalafinaがたまらん

タグ:

posted at 00:01:28

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年7月13日

だいたい98年に始めて出場した時にも、メディアは大騒ぎしてたけど、事前のアンケートだとたしか「3戦全敗」が一番多数派だったんだよね。国民とか大衆はかなり賢明ですよ。少なくともしたり顔で教訓を垂れる人よりは。

タグ:

posted at 00:01:55

ありす @alicewonder113

14年7月13日

前TWのGlam Sam And His Comboの中の人はスウェーデン人で、1965年生まれなのだけど、ずっとジャーナリストやってて、年とってから突然音楽シーンに戻ってきたんだって。音楽はどれもセンスがいいんだけど、なぜかビデオクリップには不思議な踊りのシーンが出てくる

タグ:

posted at 00:02:18

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年7月13日

事業仕分け(判定結果):独法のゆるキャラは全部「カネゴン」に統一すべき。#行政刷新会議 RT @ixuximog @zaimusyo 独法の「ゆるキャラ」に危機 財務省が「無駄」指摘 - 日本経済新聞 s.nikkei.com/1jmnigk

タグ: 行政刷新会議

posted at 00:03:26

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年7月13日

急激な暑さで夏バテ中。がんばってくださいにゃん pic.twitter.com/OPoRC5ZS73

タグ:

posted at 00:03:32

藤崎礼次 @CDr30

14年7月13日

bit.ly/U7rPYa RT @tokunagamichio 菅官房長官、昨日(11日)は外国人特派員協会で逆ギレ。
(日刊ゲンダイより) pic.twitter.com/Ws1WnF4gWr

タグ:

posted at 00:05:37

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年7月13日

さきやってた長渕のsongs 見たけど
思ったより良かったなw

タグ:

posted at 00:07:11

いかさんま @ikasanma

14年7月13日

この戦場と学生の感覚差がまたいいね #aldnoahzero

タグ: aldnoahzero

posted at 00:09:05

いかさんま @ikasanma

14年7月13日

無双過ぎる。。。 #aldnoahzero

タグ: aldnoahzero

posted at 00:15:56

NHachiya @Khachaturian

14年7月13日

うわっ…。そういえば脳みそもタンパク質だよな。^^;

タグ:

posted at 00:20:47

桃源郷 Sushi: (ノ´ヮ`)ノ*: @kanabow_tw

14年7月13日

40km走ることができる生物は人間だけで、その長距離追尾から生きて逃げられる生物はいないという話と、今の無人航空機運用状況をくっつけた。

タグ:

posted at 00:20:57

arac @aracsami

14年7月13日

@sankakutyuu: 道徳教育を国がやるのを批判する人は山ほど見かけるが、では誰がやったらいいんだ?”「教育」でやらんに越したことは無い

タグ:

posted at 00:24:31

ゆうき まさみ @masyuuki

14年7月13日

トンネルは透過できないのかな?

タグ:

posted at 00:24:37

いかさんま @ikasanma

14年7月13日

すげ〜わ。このアニメ。 #aldnoahzero

タグ: aldnoahzero

posted at 00:24:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年7月13日

@uzu_are たしかに、専門家の方が楽観的だった印象がありますね。

タグ:

posted at 00:28:00

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年7月13日

動物でも途中で飽きるヤツ多いですからね RT @SPQR_RomeFan: @dragoner_JP 持久力もそうですが、一貫した目的意識の賜物でもあるのでしょうねぇ

タグ:

posted at 00:29:07

ぜく @ystt

14年7月13日

3話でロボに搭乗するのかな。 #aldnoahzero

タグ: aldnoahzero

posted at 00:29:23

ゆうき まさみ @masyuuki

14年7月13日

富野さんならここまでで1話だな(^_^;)

タグ:

posted at 00:30:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年7月13日

淳と隆の週刊リテラシー140712 - www.dailymotion.com/video/x21c9zh_... @DailymotionUSAさんから

長谷川幸洋さん出演

タグ:

posted at 00:33:40

ゆうき まさみ @masyuuki

14年7月13日

ピンチピンチの連続で引っ張るし、僕は面白く見てるけど、主人公のキャラクターが弱いのがちょっと気になるなあ。こういう作品が好きなので余計気になるのかも。志村貴子さん原案のキャラデザは清新でいいですね。

タグ:

posted at 00:33:53

あまてらっしゅ @Norwegiangian

14年7月13日

一枚で複数面白い点盛り込むの本当にやめて欲しい #mahouka pic.twitter.com/d668z6AQBr

タグ: mahouka

posted at 00:34:54

いかさんま @ikasanma

14年7月13日

アルドノアゼロは今期アニメで一押しだな。正直、SAO二期が面白くない。
そう言えば、SAO一期も一話目のインパクトが凄かったもんな。掴みって本当に大事なんだと思う。

タグ:

posted at 00:35:02

uncorrelated @uncorrelated

14年7月13日

経歴的には留学すべきだけれども、知的好奇心と言う面では留学しなくても分かることが多いインターネット時代。本当に優秀でない人は、内向きになると思う。twitter.com/khkawamura/sta...

タグ:

posted at 00:40:38

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年7月13日

スコッツの二面性は面白い罠 History Wars: Scotland Edition | The Diplomat thediplomat.com/2014/07/histor...

タグ:

posted at 00:41:40

島本 @pannacottaso_v2

14年7月13日

ぼくのかんがえたさいきょうのじゆうしゅぎ

タグ:

posted at 00:42:00

島本 @pannacottaso_v2

14年7月13日

公立中学のdqnは本当に無慈悲だからな。

タグ:

posted at 00:43:03

島本 @pannacottaso_v2

14年7月13日

理想を言えば学校など要らないような気がしてきた()

タグ:

posted at 00:45:43

カリフメディアミクス @caliphmediamix

14年7月13日

@caliphmediamix

『俺の妹がカリフなわけがない!』

إذا رأيتم الرايات السود قد جائت من قبل المشرق فأتوه فإن فيها خليفة الله المهدي
twitpic.com/e82390

タグ:

posted at 00:46:44

島本 @pannacottaso_v2

14年7月13日

リバタリアンの大学生ってやたら高学歴で無知とか無学だからお前はリバタリアニズムがわかんないみたいなこと言うアカウントがものすごく多いんだよな。そしてそれがそのままおとなになってしまったのが哲学のしろくまとか言う人だけど、本当にあの類からはヤバイ臭いしかしない。

タグ:

posted at 00:49:52

カリフメディアミクス @caliphmediamix

14年7月13日

@caliphmediamix

『俺の妹がカリフなわけがない!』

【エピソード0】

世界制覇を公約に掲げて生徒会長に当選した俺の妹、天馬愛紗が「生徒会長」を「カリフ」に改称した。 俺の妹がカリフなわけがない! 男性であることは、カリフ有資格者の10条件の一つだ!!

タグ:

posted at 00:50:11

島本 @pannacottaso_v2

14年7月13日

リバタリアンの大学生やインテリ労働者を詰め込んだリバタリアン島を作ったら福祉を受ける必要がある人間は島から排除される形で永久にリバタリアンの理想が実現する社会が作れるっていうディストピアになるだろうね。まぁアメリカで似たこと起こってるっているわけだが。

タグ:

posted at 00:51:29

カリフメディアミクス @caliphmediamix

14年7月13日

@caliphmediamix
(承前)
【エピローグ】
その時俺たちはまだ知らなかった。
愛紗がカリフになってから1年後に、イラクにカリフの黒旗が立ち、イスラーム・カリフ国が樹立され、愛紗がこのイスラーム・カリフ国と戦うことになることを。
『俺の妹がカリフなわけがない!』終

タグ:

posted at 00:51:42

島本 @pannacottaso_v2

14年7月13日

社会主義国は矛盾を内部に抱えるけど、リバタリアニズムは矛盾を外部に押し付けるから中だけ見ると上手く行ってるようにみえるところがある意味良く出来ているよなみたいなことはしばしば一人で妄想してる。

タグ:

posted at 00:52:27

ano_ano @ano_ano_ano

14年7月13日

農協を支持するリバタリアンなんて見たことないですけどね (´・ω・`) RT @sankakutyuu: リバタリアンは「国じゃなくて中間共同体を重視すべき」みたいなことを国の役割を縮小するときに言うけど、その中間共同体が滅ぶような政策が好きすぎる。

タグ:

posted at 00:55:25

ゆうき まさみ @masyuuki

14年7月13日

ダイミダラーのご加護を。 RT @JULY_MIRROR: アルドノアが評判いいな。第1話見逃していたな。しまったな。と思ってたら、AT-Xのダイミダラーの録画予約を消すのを忘れてて、その枠でスタートしたアルドノアがたまたま録れていた。ありがとう、君のおかげだ、ダイミダラー!

タグ:

posted at 00:57:40

ぜく @ystt

14年7月13日

“JR乗降客映像を無断流用 オムロンが「不審行動」解析:朝日新聞デジタル” htn.to/bHsCM8aNDJF

タグ:

posted at 01:01:30

ゆうき まさみ @masyuuki

14年7月13日

薄い本のタイトルですね(^_^) RT @hiidejp: @masyuuki アルドノア・エロですな

タグ:

posted at 01:02:02

ano_ano @ano_ano_ano

14年7月13日

美味しいビールを飲もうと思ったら、ビールそのものよりも、一仕事やり遂げた達成感やほどよい疲れの方が重要だな。いわゆる、セットとセッティングというやつ (´・ω・`)

タグ:

posted at 01:03:30

島本 @pannacottaso_v2

14年7月13日

高校の時aikoめっちゃ聴いてたっていうのはあんま恥ずかしくないけどガガガSPとかスネイルランプとかあの類は消したい過去になるんだよな。

タグ:

posted at 01:04:51

ano_ano @ano_ano_ano

14年7月13日

Gに逢いたいならマニラお薦め(・∀・) RT @mdbmb_x: 東京はそこらじゅうにGがうじゃうじゃいるもんだと思ってたけどこの1年間で2匹しか遭遇してない。

タグ:

posted at 01:08:19

島本 @pannacottaso_v2

14年7月13日

自分はわりと声は自信あるけどアンチが録音するのわかってるから絶対やらない(´・ω・`)

タグ:

posted at 01:09:49

Toshiya Hatano @hatano1113

14年7月13日

消費を課税ベースにしながら、再分配機能を維持または拡充したいなら、所得税の代わりに支出税を採用すれば良い。「所得税に代わる消費税とは何か?」www.skirr-jp.com/column/Y-1006....

タグ:

posted at 01:13:12

島本 @pannacottaso_v2

14年7月13日

ツイッターで集客してツイキャスでスクリーニングしてLINEに移行してパコるニコ生以上によく出来たオフパコシステムがツイッターで完成してしまったんだよな。

タグ:

posted at 01:13:30

田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5

14年7月13日

口臭いとヤれないらしいですよ。 RT @sankakutyuu: あとはキモくなければやれる。問題は首都圏に住んでいるかどうかとリスクを引き受けられるかどうかだけですよ。虎穴に入らずんば虎児を得ず。

タグ:

posted at 01:18:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

14年7月13日

贈答包装限定の一番搾り プレミアム、次元違いのうまさだった

タグ:

posted at 01:21:14

島本 @pannacottaso_v2

14年7月13日

もうあれね、他人ごととは思えないし怖すぎるんすよね。でも、こっちは今までさんざんマン臭我慢してきたし墓場まで持っていくつもりなのにそういうこと言っちゃいますかー(´・ω・`) みたいな感想ありますよね。

タグ:

posted at 01:21:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年7月13日

“新しい古典派の革命とスタグフレーション - himaginaryの日記” htn.to/dAwf5

タグ:

posted at 01:24:56

nyun @erickqchan

14年7月13日

@myfavoritescene あいにくそれは縁がなかったのですが、リアルにビール工場でできたてを試飲したときよりウマく感じました。これはお勧めすー

タグ:

posted at 01:30:00

ぜく @ystt

14年7月13日

“米政府、北海油田の希望崩壊は英国の増税のせいだと非難 - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/sr3nvL

タグ:

posted at 01:32:36

Spica @CasseCool

14年7月13日

公立小学校の通学日数 韓国220 日本・デンマーク200 豪州196 ドイツ195 オランダ193 UK190 フィンランド189 アイルランド183 ポルトガル179 ギリシャ177 スペイン176 イタリア175  フランス141 ※USは公的な通学日数決まってない

タグ:

posted at 01:35:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

問題を解決したいとかじゃなくてマンガ売りたいだけなんじゃないの?自営業とはいえ、商業誌漫画家だと会社からカネが出るから自分も損しない。 twitter.com/renribokushu/s...

タグ:

posted at 01:37:10

非線形 @_mod_p

14年7月13日

院生のころ、飲み過ぎて家に戻れず金もないのでタクシーにも乗れず家まで歩いたことがあったけど途中で酔いが覚めるとつらいから缶チューハイとアイスクリームか何かを仕入れつつ4時間半、今は笑い話だが当時は次の日朝から実験しなくてはならず死にたい気分だった

タグ:

posted at 01:37:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

書いてあるのは、「多数の人が少数の人から吸い上げて豊かになるモデル」なので、まあ、なんか、永久機関で特許とろうとするような感じのお話なんだけど。

タグ:

posted at 01:39:07

nyun @erickqchan

14年7月13日

@myfavoritescene にゅんも検討している!

タグ:

posted at 01:39:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

ベネッセのイベントなんて参加した事ないけどDMは来る。

タグ:

posted at 01:44:17

nyun @erickqchan

14年7月13日

超いい先生ぽいにゅにゅ ”高校将棋3連覇、強さの秘密は 岩手高顧問が初著書(岩手日報)”www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnew...

タグ:

posted at 01:44:38

nyun @erickqchan

14年7月13日

中川くん抜けてもちゃんと強いもんなあ

タグ:

posted at 01:45:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

重点化って、先見の明があるかもしれない監督者がいるからできる事で、後追いばっかりの人はやらん方がまし。それと、企業が重点化するときは、重点化しない部分を必要な会社に売るんだよね。

タグ:

posted at 01:49:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

(今日の話題で言うと、明治以降の地震研究所のスタイルは直近の地震大被害をもたらした地震に重点化されてると思うよ。)

タグ:

posted at 01:51:16

suzuki hiroco @hiroco2003

14年7月13日

@kumakuma1967_o きつい(^^;卒倒する人たちがたくさん思い浮かびます。

タグ:

posted at 01:51:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

ルーカスフィルムとルーカスフィルムが売り出したCG部門が花形になったディズニーってどっちがでかい会社?話が単純で、ルーカスはルーカスのやりたい事のために重点化するし、ディズニーはディズニーでやりたい事のために重点化してる。

タグ:

posted at 01:56:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

特許だけかっさらってバラバラにするために他社を買うとか、普通あほらしくてやらんと思う。

タグ:

posted at 01:57:37

Cerveza bibere @YKShake0

14年7月13日

何度見ても衝撃的な日本のお家芸の論文数カーブ(国大協報告書草案18) #BLOGOS blogos.com/outline/90370/

タグ: BLOGOS

posted at 02:00:27

yasudayasu @yasudayasu_t

14年7月13日

9件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/reynotch... “一太郎のジャストシステムがベネッセの情報漏洩の件で公表した文書がMicrosoft Wordで作られている件 : I believe in technology” htn.to/3q3KcS #ネタ

タグ: ネタ

posted at 02:01:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

ほんで、政府ってのはルーカスやディズニーみたいに具体的な「やりたい事」あんの?

タグ:

posted at 02:03:56

nyun @erickqchan

14年7月13日

ふむ "Over time, I´ve come to prefer total labor compensation (not NGDP) as a target. But they are pretty similar for the US."(導師)

タグ:

posted at 02:04:36

nyun @erickqchan

14年7月13日

アイコンGDILTにかえよっかな 

タグ:

posted at 02:06:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

14年7月13日

どこまで言ってもマーケットオリエンテッドな所得水準目標は結局NGDPLTで妥協ってことになるはずにゅ

タグ:

posted at 02:10:12

Cerveza bibere @YKShake0

14年7月13日

縦型洗濯機が復権 洗浄力や値頃感…新型続々(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei...

タグ:

posted at 02:10:12

Cerveza bibere @YKShake0

14年7月13日

乾燥機能や節水を売りにするドラム式洗濯乾燥機が伸び悩む一方、縦型は洗浄力などを理由に根強い支持を集めているからだ。各社は使用水量を減らしたり、洗浄力をさらに高めたりして、需要を取り込みたい考えだ。

タグ:

posted at 02:12:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kougaku @kougaku

14年7月13日

制御工学という学問は9割方数学なんですが、数学的な計算のトリックによって、実世界をうまくコントロールできる解が見つかる、というところがひとつの醍醐味です。

タグ:

posted at 02:19:20

ぜく @ystt

14年7月13日

『電化を進めよ』 m.youtube.com/watch?v=Vvhhja...

タグ:

posted at 02:21:26

オッカム @oxomckoe

14年7月13日

僕は、そもそも今の政治資金規正法をはじめとする政治資金関連の規制法はバカなんじゃないかと思うほど厳しすぎると思っている。これにひっかからないとしたら、世襲議員か、まったく活力のない議員しかいなくなる。でもこうしたのは議員自身。今更緩くすることはできないだろうし、どうするんだろう。

タグ:

posted at 02:24:40

NHachiya @Khachaturian

14年7月13日

RT 鍵: 介護には定量評価しにくい熟練や素質のほか、倫理や仁愛に類する精神的な要素が求められるが、外形的に労働集約的な側面があることに加え、利用者の金銭的負担と就労側の収益が直結しているので、「利用者にはこれだけしか請求できない。ついては、就労側が低賃金に甘んじろ」となりがち。

タグ:

posted at 02:33:12

NHachiya @Khachaturian

14年7月13日

RT 鍵: それを補うために「利用者の負担+α」として公的扶助があるのだが、そのカネは結局、納税者の税金から出ているので、税金が増えない限り改善はされませんわな。あるいは、他の用途に使われている物を持ってくるかだ。

タグ:

posted at 02:33:41

suzuki hiroco @hiroco2003

14年7月13日

奥村先生、TeX Live 承知いたしました。
twitter.com/h_okumura/stat...

タグ:

posted at 02:34:37

nyun @erickqchan

14年7月13日

win8のビデオアプリがいまいちで、結局Mediaプレイヤーで動画みてる

タグ:

posted at 02:36:56

nyun @erickqchan

14年7月13日

は、自炊したクーを読んでたはずが退屈にまけていつのまにか動画みてる

タグ:

posted at 02:40:54

†卍ザビ山★怒頭流卍† @dozre

14年7月13日

イスラエルってあまり知られてないけどIT大国で国家総出でハッカー育成してるから、不買運動するならほとんどの物が使えなくなるど。俺らが使ってるパソコンも大半はイスラエル人やイスラエル企業の恩恵に与っている。

タグ:

posted at 02:54:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偏屈庵 @henkutsuan

14年7月13日

@oxyban @kyounoowari  省益(と自分の利益)のみ考え、国家の経営なんて頭にないのか、そう疑わざるを得ない。「あるところから取ればいい」とでも考えているんだろうか。その「取れ」がなぜか「盗れ」という言葉とかぶってしまう。

タグ:

posted at 03:40:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

227thday @227thday

14年7月13日

コメント欄のこんな細かいとこに気付くなんてさすがだなあ。労働者所得のほうが良いっていうのは、このへんwww.themoneyillusion.com/?p=26987に書いているようにそっちのほうがGDPよりも指標として信頼性が高いからってことかな。

タグ:

posted at 03:50:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHachiya @Khachaturian

14年7月13日

JR乗降客映像を無断流用 オムロンが「不審行動」解析 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/f9cc / JR東についてはデータの流用で騙し、他の設置先については設置の目的について虚偽を告げて市民を「隠し撮り」していたということだな。

タグ:

posted at 05:17:54

Soccer Gods @soccergods

14年7月13日

Why are they still letting kids in to watch this violence? #BRAvNED pic.twitter.com/a5vaVuqQzK

タグ: BRAvNED

posted at 05:21:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年7月13日

イアンソープが、個人的な闘争の末、勇敢にもホモであることを公表した。
mobile.news.com.au/entertainment/...

タグ:

posted at 05:36:53

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年7月13日

少なくとも経済関連の報道については,バイアス(デフレ容認、官僚の思想垂れ流し)が強過ぎていて,公共放送として十分な役割を果たしていなかったけどね。 / 「NHK『クローズアップ現代』を首相官邸が叱責」フ...
npx.me/w7FF/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 05:41:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHachiya @Khachaturian

14年7月13日

RIETI政策対談 第7回「真の教育、研究水準の向上につながる大学改革とは」
www.rieti.go.jp/jp/special/dia...
藤城 眞 (財務省 主税局 税制第三課長/前財務省主計局主計官 (文部科学担当))×玉井克哉 (ファカルティフェロー/東京大学先端科学技術研究センター教授)

タグ:

posted at 05:55:35

渡邉哲也 @daitojimari

14年7月13日

米国で中国人の産業スパイ狩りが始まっていますね。ボーイングからも盗んでいたようで、、、報じられるようになったということは、世論も含め動き出したということなのでしょう。

タグ:

posted at 05:55:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

羽海野 @CHICAUMINO

14年7月13日

だいたい解ってきた。筋がちゃんと見えてからネームを切るともう間に合わないのだ。何度やり直してもいいからたたき台を作った方が早いんだ。 やり直すのが恐いから一回で成功させたくて、うろうろオロオロ考え続けてしまうけれど、私は頭が悪いんだから、頭の中でなんて組み立てられないんだ

タグ:

posted at 06:36:03

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

14年7月13日

日本だと同性愛者に対するヘイトクライムとかはないけど、海外のそれはすごいからねー。その意味で日本は同性愛者環境としては、割とマシではあると思う。ヘイトクライムだと普通に殺すからねー。

タグ:

posted at 06:39:25

猫貸し屋@イカ気味 @nekokasiya

14年7月13日

@yumiharizuki12 以前コロンビアの選手がオウンゴールで射殺されてましたでゲソ。

タグ:

posted at 06:39:56

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

14年7月13日

在特会とシバキ隊の案件をもって「海外では」と言わない不思議。海外だと、在特会みたいなのは普通にいるからねー。ネオナチとか海犬とか。それどころか、在特会やネトウヨをゴキブリ扱いする共産党議員がいるので理性主義者が、イデオロギーに染まるあまり理性を喪失してカルトのそれになるのは

タグ:

posted at 06:44:16

いかさんま @ikasanma

14年7月13日

TVつけてないけれど、朝から結論を知ってしまったw

タグ:

posted at 06:53:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年7月13日

大学へのROI
GDPを増やす乗数が大きいのは理系の大学なんでしょうね。東工大なんかパフォーマンス高そうです。

タグ:

posted at 07:07:44

ひさきっち @hisakichee

14年7月13日

ウチのネコは元野良で虐待されていたんやと思う。非常に当時は凶暴で人間不信の猫。学習させて大人しくなったんでなく元々、大人しい猫なんやと思う。未だにゴロゴロと撫でて遊んでというけど、いざ触るとメッサビビりながら喜ぶ。負の要因が猫の性質を変えてしまった例とチャウかな?

タグ:

posted at 07:10:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

fx itizi @fxitizi

14年7月13日

規制対象品の使用検挙数ではなく薬物理由の交通事故件数だから、範囲が広がったから検挙が増えた訳ではない。ところでまた二件、増えたようだ。 @kumakuma1967_o @uncorrelated

タグ:

posted at 07:14:40

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

日本だとお笑いネタで済むあたりは国によってはあり得ないんだろうな。

タグ:

posted at 07:16:06

ナカイサヤカ @sayakatake

14年7月13日

いろいろ辛い。辛すぎ とか呟いてみてもなんの解決にもならないのだけど、辛い

タグ:

posted at 07:18:15

投資家X @investor3003

14年7月13日

10月リクルート上場、大きく恩恵のある関連株を10個まとめてみた zuuonline.com/archives/10618 @ZUU_ONLINEさんから

タグ:

posted at 07:32:11

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

ユダヤ関係には関わらないのが一番じゃないのかな。事実上アメリカがイスラエルの後ろ盾だし。

タグ:

posted at 07:39:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

ただし、平成元年頃の話↓

タグ:

posted at 07:59:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年7月13日

竹中平蔵のデフレ講義
www.youtube.com/watch?v=Qpbloa...

デフレ脱却の為に日銀の金融緩和が必要と主張した竹中平蔵。竹中平蔵が日本経済を破壊したってレッテル張りはやめましょう。

タグ:

posted at 08:05:17

かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン @wak

14年7月13日

小池さん、よく読むと相当に気持ち悪いこと言ってるな…。 / "無電柱化を進めるには、何よりも国民の皆さま方の意識改革が必要です。今回のプロジェクトの委員会の皆さんには、ぜひそのパワーを活かして、国民の皆さま方の意識を変えていくとことからご協力いただき、"

タグ:

posted at 08:08:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

14年7月13日

老親に幸せだった思い出を分け合おうと言われて、あれは幸せだったか、自分は幸せじゃなかったと思うのは贅沢でもっと謙虚に感謝しなくてはならないのだろうかと考えてしまって辛い。

タグ:

posted at 08:17:02

policonomics @Scholar_bot

14年7月13日

アメリカ経済がぶつかっている問題は国際競争に負けている結果だと考えると、不思議なことに問題の解決が容易なように思えてくる。アメリカの労働者の平均生産性は極めて多数の複雑な要因によって決まりそのほとんどは政府がどのような政策をとろうと影響をあたえられないものである。P.クルーグマン

タグ:

posted at 08:17:05

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

14年7月13日

え、有田議員って、共産党員じゃなかったの。民主党員だったの。あのピーキーな発言からして、てっきりそっちだと思ってた。

タグ:

posted at 08:19:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

彼は両親が共産党だったから、やはりその血を受け継いでるんだろうな。

タグ:

posted at 08:25:10

ystk @lawkus

14年7月13日

twitter.com/HAL_J/status/4...
【問】筆者がなぜ英語を尺度にしたのかを述べよ。
【模範解答】 馬鹿だから。

タグ:

posted at 08:28:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

(絵画ですらコレクターと美術館が文化のフィルターを通して評価を熟成させていくのに、景観は文化のフィルター通る前に変化していくんですよ?)

タグ:

posted at 08:29:42

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年7月13日

ぼちぼちですなぁ.ベストセラー無いからねぇ @SeriousTom1 @NIREke19

タグ:

posted at 08:29:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シルバー苦労 @nekoga

14年7月13日

世の中の人らは公務員の給料減らして待遇悪くしたら、改革成功だと勘違いしてる人多いからね

タグ:

posted at 08:37:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

(景観ってとても大事だし、気分に働きかける力は十分にある。これは事実だから景観のための努力は大事だし、効用も得られると思うけど、間接的にしか証明できない。道路拡幅による歩行帯の制限と電柱は通勤通学時間帯に一時間ビデオ撮れば支障の証拠が得られる。)

タグ:

posted at 08:41:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

14年7月13日

星野さんは優秀な経営者だと思うけど、やっぱりちょっとバイアス掛かってるんだよな。宿屋業は交通業と同じ装置産業であり、装置を回すこと、すなわち観光客の頭数で商売している所がある。結局、志向してる観光施策が消費ではなく客数に偏りがちだし、それを行政予算でやれって主張に陥りがちな所が

タグ:

posted at 08:46:09

ito_haru @ito_haru

14年7月13日

さいですな

タグ:

posted at 08:46:19

紅礼 郷梨 @gre_goriy

14年7月13日

悪事せず純粋に訓練してるだけのサイアークたちに奇襲しかけるとか、プリキュアのが悪人回やん

タグ:

posted at 08:46:52

ひさきっち @hisakichee

14年7月13日

昨日、身体が疲れすぎていたので、ツラミ(頬肉)を大量購入して持って帰り小躍りする子供とヨメハンと一緒に喰ってたのだが、其の時の情景に猛禽類が巣にネズミを持って帰っている絵面が思い浮かんだのだが。。。

タグ:

posted at 08:49:12

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年7月13日

これはちと筋悪.分割してうれば良い.たとえば1万8千円のめがねを9千円のフレームと9千円のレンズとして会計すればいいことになるので. @spritzer_ @APISIer 食品とかに限定ではなく、1万円以下の財・サービスは軽減

タグ:

posted at 08:49:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

(ネコが蝉食べる話がTLにあったようだけど、うちのネコは「お前も食え」っていうつもりなのか、寝ている枕元に持ってきてくれたな。大学生の頃の話。)

タグ:

posted at 08:52:21

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

14年7月13日

もし日本が中国の支配下に落ちた時に、韓国が序列を気にして日本を攻撃してきて、ある日切れた日本が韓国を攻めるという構図は見える。

タグ:

posted at 08:54:23

蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● ) @zakmustang

14年7月13日

なんかプリキュアって特撮ヒーローもののパロディ的な立ち位置になってないか(´・ω・`)

タグ:

posted at 08:55:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

30年後ぐらいに日本が中国の版図になっている可能性はそんなに突飛でもないと思う。それも戦争も何も経ないで内部からなし崩し的に。移民がその引き金になるかもなあ。

タグ:

posted at 09:01:37

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年7月13日

公取委が指摘 保育所運営で「社福優遇」 bit.ly/1tBprcr

こういうのをレントシーカーというんですよ。

タグ:

posted at 09:01:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミルトン・フリードマン BOT @FriedmanBot

14年7月13日

政府が運営する学校に通う場合にしか補助金の恩恵を受けられないという現在の状況は、断じて正当化できない。どんな補助金も個人に与え、その個人が自分で選んだ学校で使えるようにするべきである。

タグ:

posted at 09:03:08

日経電子版 オピニオン @nikkei_OPINION

14年7月13日

BSジャパン「みんなの経済教室」。今回のテーマは成長戦略の評価。伊藤元重教授が解説します。放映は本日13日午後6時30分から。

タグ:

posted at 09:05:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

???あれ、公的扶助を受けられるのは低賃金で働いた時だけだよね?

タグ:

posted at 09:11:51

コーエン @aag95910

14年7月13日

そういう仕事がなくなっちゃった先進国で、真剣に取り組んでる国はあるのかな。結局のところ給付金か職業訓練型に推移していくしかないと思うのだが>RT

タグ:

posted at 09:19:32

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

14年7月13日

御意。行政はどこでマネタイズ、つまり税収に繋げられるか、のロジックが大切。 “@takashikiso: 行政予算使って観光客呼んで、結局、交通業者と宿泊業者しか儲からないなら、行政施策としては失敗だよ。観光客がどうやって「地域に」お金を落とすかを考えなきゃ。”

タグ:

posted at 09:20:07

ありす @alicewonder113

14年7月13日

(あのとき・それから)昭和33年 終身雇用 会社と従業員は共同体: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/p...

タグ:

posted at 09:24:41

ありす @alicewonder113

14年7月13日

“多くの中小零細企業の従業員の勤続年数は短く、大量の臨時工が雇用の調整弁の役割を果たしていた。「高度経済成長に伴って正社員雇用が激増、終身雇用社会を形作っていったのが実態だ」” eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/p...

タグ:

posted at 09:26:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年7月13日

金融緩和で景気回復してしまうと公共事業ができなくなるから、おかしな妄想を垂れ流してるとしか思えないね。増税で景気が落ち込みそうだし、また公共事業できるから良かったんじゃないのかな?桜の視点からすれば。金融緩和なんて何も効いてない、って言えるしね。

タグ:

posted at 09:31:28

uncorrelated @uncorrelated

14年7月13日

中小零細のオフィスに行くと、そんなにスペースは無いと言う。

タグ:

posted at 09:34:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年7月13日

どこかのTV局の社長がyoutubeを訴えようと(当時の)事務所に乗り込んだら、滅茶苦茶狭いオフィスで仕事をしているのを見て、提携する方向に切り替えたようなことを話していたのを思い出した。

タグ:

posted at 09:39:34

グレッグ @glegory

14年7月13日

アベノミクスで円安になっても純輸出増えてないから意味ない、とかね。円安になれば輸出数量は増えてなくても名目の収益が増えるんですよね。製造業の賃金上昇圧力になる。結果、内需も活性化する。現に国内サービス業の求人は増えてますね。そもそも円安になったのはインフレ予想が上がった結果です。

タグ:

posted at 09:43:47

空き地 @akichi_3kan4on

14年7月13日

@garagononn @mahikarre @ewa_nwd @glegory >大手建設会社の工事受注額の推移
特定の連中が「小泉が公共事業削減してうんたら」と言ってますが、他方で民間からの受注は増えてトータルは変わってない(むしろ微増)んですね。

タグ:

posted at 09:44:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

(今は規制の拡大によって裏付けを獲得して、「脱法ドラッグは規制されない」という印象づけが脱法ドラッグを広めてしまったって反省もあってこうなってるのだと思う。そこで社会不安を煽るってのはどうかな、と。)

タグ:

posted at 09:46:26

御神楽 舞 @mikaguramai

14年7月13日

そういや通貨の発行権て忘れがちな中央銀行の特権かつチート手法だよねw

タグ:

posted at 09:46:34

すり抜け抹茶イタチ @matcha_itachi

14年7月13日

@mikaguramai 家庭の家計になぞらえてる人がよく忘れるアレですね

タグ:

posted at 09:48:38

空き地 @akichi_3kan4on

14年7月13日

桜系言論人の今の論調は「倒閣しろとは言ってない!でも支持率は下げるべき!」なのかな?イマイチ違いが分からんのだがw「『オレ達の安倍ちゃん』じゃなきゃヤダ!」とでも言うんだろうか?支持率下げれば安倍総理が自分たちの言うことを聞いてくれるとでも思ってるんだろうか?

タグ:

posted at 09:49:28

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年7月13日

@akichi_3kan4on @mahikarre @ewa_nwd @glegory 小泉政権の頃は公共事業は減ってましたけど、人手不足だったんですよね。
www.nikkenren.com/publication/pd...

人手過剰になったのはリーマンショックから東日本大震災までの間です。

タグ:

posted at 09:49:34

ありす @alicewonder113

14年7月13日

職場で「自分から動ける人」と、「自分勝手に動く人」との微妙な差 huff.to/1r5qwaw @HuffPostJapanさんから

タグ:

posted at 09:51:48

空き地 @akichi_3kan4on

14年7月13日

@garagononn @mahikarre @ewa_nwd @glegory 「小泉が建設業を苦しめた!」みたいな言説は全部ウソってことでいいですかね?w景気良くしてトータルの受注は増えてんじゃんw、って。もはや建設業の味方なのかどうかも怪しくなってきましたなぁ。

タグ:

posted at 09:52:33

ありす @alicewonder113

14年7月13日

(とある社長の話)“どんなに「自分から動いてくれ」といっても、一定数は保守的な人がいるもんだ。そういう人へ配慮しつつやってくれるといいんだが” www.huffingtonpost.jp/yuuya-adachi/m...

タグ:

posted at 09:52:43

ありす @alicewonder113

14年7月13日

“このように、「自分から動け」を真に受けないほうが良いことは、賢い大人なら誰しも知っている…賢い人は、その賢さ故にリスクを回避して「指示待ち」となり、勝手な人はその鈍感さ故に空気を読まず、「問題児」となる。” www.huffingtonpost.jp/yuuya-adachi/m...

タグ:

posted at 09:53:22

ありす @alicewonder113

14年7月13日

“経営者や管理職は、社員に「指示待ち」になってほしくなければ、やはり適切な人に明確に権限を預けなくてはいけない。「うちの会社には自分から動ける人が少ない」と経営者や管理職が嘆くのは、殆どの場合原因は本人にあるようにも見える。” www.huffingtonpost.jp/yuuya-adachi/m...

タグ:

posted at 09:53:39

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年7月13日

私も経済のことはよくわかりませんが、本来は「消費減税>消費税据え置き>増税して給付>増税して軽減税率導入」なんだけど、前の二つは財務省のせいでできないから、後ろの二つのどっちがいいかで揉めているんだよね?

タグ:

posted at 09:54:22

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年7月13日

@akichi_3kan4on @mahikarre @ewa_nwd @glegory いや私は小泉政権が建設業を苦しめたなんて結論は申しておりませんw。あくまで日建連の建設業データブックのデータを元に事実を述べているだけです。結論ありきの主張では一切ございませんw

タグ:

posted at 09:56:01

ええな猫 @WATERMAN1996

14年7月13日

生理が酷いと言うとみんなそうよって感じでスルーされやすいのが婦人科系病の問題なんでしょう。貧血が辛くてと言っても、女性は大なり小なり貧血を抱えている人が多いから、どのくらい酷いと異常なのかが認識され.. togetter.com/li/692053#c153...

タグ:

posted at 09:56:36

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年7月13日

小泉政権が本当に建設業を苦しめたかもしれないので、正直分かりません。データを見る限り、民間受注は小泉政権の頃の方が好調で、その頃は人手不足だったのは事実です。

www.nikkenren.com/publication/pd...
www.nikkenren.com/publication/pd...

タグ:

posted at 09:57:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

(NHK地方局の場合非常勤のアシスタントの人が多いかな)> NHKニュースに映る美女はヤラセだったと話題に(痛いニュース) blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv...

タグ:

posted at 10:00:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

注目してる問題点が違うからなぁ。

タグ:

posted at 10:02:05

B @A_project__

14年7月13日

NISAは、アベノミクスが効果あると思わせたい為の、株価の下支えのために作られた、と証券関係の方がこっそり教えて下さいました。
RT“@tadataru: 100万とか200万の枠なら配当金の節税効果ってせいぜい数千円だよ…。これで非課税非課税って何の意味があるんだ。”

タグ:

posted at 10:04:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年7月13日

決められた事をやると決められたカネが降りるような介護事業の形では、労働者の待遇が良くなる事はない。

タグ:

posted at 10:04:08

ありす @alicewonder113

14年7月13日

“英ヴァージン・グループ…彼らが最近フルタイムの社員を雇うよりも2人のパートタイム労働者を雇うようにしている点を評価…「経営者にとっては少しコストがかかるが、失業者は減る。こういう施策の拡大こそ、世界的な失業問題の広がりに対応できる” getnews.jp/archives/620416

タグ:

posted at 10:05:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

戦争のための総動員みたいな事がやりたきゃ別に選択と集中を政治主導の民主的な政府がやらざるを得ないわけだけど、そういう強固な「やりたいこと」がない時にはもう少し小さい単位の中で選択と集中を実行した方がいいよね。

タグ:

posted at 10:06:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

「やりたいこと」を明確にできるような単位ね。

タグ:

posted at 10:06:40

ありす @alicewonder113

14年7月13日

基本的に同意なんだけど、それで低所得の人たちにもきちんとお金が回るだろうか?資本家、あるいはごく一部の経営者に富が集中している現状を見ると、不安しかない getnews.jp/archives/620416

タグ:

posted at 10:07:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

なんで俺にメンションしてくるんだろう。

タグ:

posted at 10:08:00

ありす @alicewonder113

14年7月13日

「社員に優しすぎる」富士通の危うさ 「ノルマなし」でやり手営業マンは外資に流出 careerconnection.jp/biz/backsituat... #キャリコネ

タグ: キャリコネ

posted at 10:09:07

ありす @alicewonder113

14年7月13日

いや、それだけ引かれて20万あるなら十分高給では……“生命保険や損害保険、各種ローンなどを引かれると、1か月の手取りは20万円に満たない” careerconnection.jp/biz/backsituat...

タグ:

posted at 10:09:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

(僕は多分ものすごく恵まれていて、どうしてもこれをやらなきゃ、と思っている事で、そのためにどうしても必要な資金を出してもらえなかった経験があまりない。ある主体に断られても、ああ、頼む先を間違えたと思って、他の主体にお願いにいってあきらめないからか。)

タグ:

posted at 10:15:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年7月13日

逆に言うと、あー言うのを反面教師にしたってのがあるのかもしれない。>赤軍派/だけどまあ、日本赤軍にしても連合赤軍にしても当時の左派全体のヘゲモニー確立してたワケじゃねえでしょ?傍流だったからこそ武闘派としてのアイデンティを追及して自家中毒的になったような。

タグ:

posted at 10:15:56

ありす @alicewonder113

14年7月13日

官々愕々 法人減税に見る本当の支配者 bit.ly/1m1Vto8

タグ:

posted at 10:15:58

ありす @alicewonder113

14年7月13日

古賀茂明“今回は最後まで経団連と経産省が粘った。官邸を牛耳る経産省の自信なのか、それとも、安倍政権は株価上昇が至上命題だから企業に厳しい政策は取れないと経団連が読み切っているのか” gendai.ismedia.jp/articles/-/397...

タグ:

posted at 10:16:40

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年7月13日

池田信夫対森永卓郎の金融政策論争
www.youtube.com/watch?v=rL2Bgy...

片山さ○き・・・はかつてデフレ派だったw

タグ:

posted at 10:17:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

(プライベートな資金は、人に頼む事ができないので、足りない分程度は市場から補給されるようにするにはどうするか、って事で株を持ってなんとかしてる。)

タグ:

posted at 10:17:32

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

そういえば以前、マスコミが民主党提灯報道やって政権交代に影響を与えたと思われる件ではその後どうなったのかも知りたいし。あれはBPO案件になったのか?

タグ:

posted at 10:18:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年7月13日

“英高級ファッションブランド、バーバリー・グループが11日にロンドンで開いた年次株主総会で、最高経営責任者(CEO)に3000万ポンド(約52億円)超などとする高額の役員報酬に株主が「ノー」を突きつけた” www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 10:20:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年7月13日

“5月にCEOに就いたベイリー氏には、ほかの企業からも打診があり、バーバリーは「ベイリー氏を慰留するためには高額の報酬を用意する必要があった」…一方、英国投資信託協会(IMA)や年金コンサルタント会社は反対票を投じるよう推奨” www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 10:22:34

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年7月13日

"経営者や管理職は、社員に「指示待ち」になってほしくなければ、やはり適切な人に明確に権限を預けなくてはいけない。
「うちの会社には自分から動ける人が少ない」と経営者や管理職が嘆くのは、殆どの場合原因は本人にあるようにも見える。" huff.to/1r5qwaw

タグ:

posted at 10:22:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

大学が成果主義ってのは、学科単位/講座単位くらいで強烈に「やりたいこと」をぶつけあってた頃に正しい事になってたかもしれないけど、もう全部溶かしちゃったじゃん。

タグ:

posted at 10:22:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

「個々の教授がやりたいことの主人だったのはイクナイ」っていって溶かしたんだったら成果主義とかあきらめればいいのに。

タグ:

posted at 10:25:21

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年7月13日

"「ということは、結局「自分から動いて欲しい人」と、「勝手に動いてほしくない人」がいるということですね?」
と聞くと、
「そのとおりだが、そのように社内にアナウンスはできないだろう。平等という観点からは」
確かにそのとおりだ。" huff.to/1r5qwaw

タグ:

posted at 10:25:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮島正 @yasuokajihei

14年7月13日

@tadataru @myfavoritescene 田上孝一 @tagamimp 「何も考えずに研究に打ち込め」って、形容矛盾みたいで面白いな( ´∀`)

タグ:

posted at 10:26:51

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年7月13日

なかなか重層的で,どこを切り取るかで全く話が違ってくる面白い文章だ.>職場で「自分から動ける人」と、「自分勝手に動く人」との微妙な差 huff.to/1r5qwaw @HuffPostJapanさんから

タグ:

posted at 10:26:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

(そうやってドロドロに溶けた平均から出てくるのは、せいぜい「カネがもったいない」「確実に儲かる方法はないか」「勲章が欲しい」くらいじゃね?)

タグ:

posted at 10:27:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

あと「うらやましいねたましい」か。

タグ:

posted at 10:29:25

宮島正 @yasuokajihei

14年7月13日

@kakitama @myfavoritescene tadataru @tadataru 生活に全く不安のないような金持ちしか「脱成長」なんて言わないよね。

タグ:

posted at 10:29:56

山口智美 @yamtom

14年7月13日

「女性自身が自らの可能性や役割を知り、社会でどう貢献できるかを学ぶ」ために、古市憲寿氏からいったい何を教えてもらえるというのだろうか。www.jiji.com/jc/zc?k=201407...

タグ:

posted at 10:30:14

すだこ @sudako_tan

14年7月13日

何言ってんだこいつ pic.twitter.com/cd1RnsabK0

タグ:

posted at 10:31:11

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

中国はもちろん、旧ソ連や北朝鮮での軍事依存の強さを見ていると、左派の思想に基づく体制が平和志向であるわけがないのはもう明白だし。日本だけじゃないのかなあの手の変な思い込みって。

タグ:

posted at 10:31:15

宮島正 @yasuokajihei

14年7月13日

@Kelangdbn @myfavoritescene  損害賠償自弁?

タグ:

posted at 10:32:55

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年7月13日

小泉政権でも、前半と後半で経済状況が随分違うので、ここは分けて考えないとダメですな。一番経済が良かったのは、第一次安倍政権の頃でした。第二次安倍政権は本当に要らない。第一次安倍政権が長期政権だったら、中国に世界第二位の経済大国の称号を明け渡す事はなかったかもしれないw

タグ:

posted at 10:33:36

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

マスコミの報道姿勢が有権者の行動に強く影響を与えるのはもう間違いないのに、そのことを考慮して慎重な扱いをしないで、むしろ意図的に利用しようとしているふしがあるな。第三極連合による政権交代劇場でも狙ってるのか?>橋下報道

タグ:

posted at 10:37:10

Toshiya Hatano @hatano1113

14年7月13日

何度見ても衝撃的な日本のお家芸の論文数カーブ(国大協報告書草案18) blog.goo.ne.jp/toyodang/e/12d...

タグ:

posted at 10:39:17

dominant_motion @do_moto

14年7月13日

仕事用に音声定額できる2台目携帯を持とうと思ってるんですが、なかなか思い悩む。1台目がソフトバンクでなので、ソフトバンクは選択しないのが前提。

タグ:

posted at 10:40:51

ありす @alicewonder113

14年7月13日

【グローバルインタビュー】(上)14歳でカナダの5大学に合格 日本人天才少年の素顔とは - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140...

タグ:

posted at 10:41:19

ありす @alicewonder113

14年7月13日

“翔さんの母親がとった手法はユニークだ。ベビーシッターを頼んだ近所の小学生に本を音読してもらったのだ。ただ相手も子供だけに1人1時間が限界。そこで休日には6人の小学生ベビーシッターが入れ代わり立ち代わり自宅を訪れていた” sankei.jp.msn.com/world/news/140...

タグ:

posted at 10:42:08

ありす @alicewonder113

14年7月13日

“ちなみにカナダでは、11歳は子守を「する」側。小学生向けのべビーシッター養成コースがあり、資格を取ることができるのだという” sankei.jp.msn.com/world/news/140...

タグ:

posted at 10:42:19

dominant_motion @do_moto

14年7月13日

ドコモは最近、機種代実質ゼロ円端末があまりないらしく、最安値で運用となるとAUだろうか。機種代込みで2200円の運用か。

タグ:

posted at 10:42:40

足立恒雄 @q_n_adachi

14年7月13日

ありがとうございます。「行け!」と言うと、川でも崖でも突進していく無謀さがこの犬の魅力でもあります。がさつ、無神経と併せて如何にも「男性的」です。RT@matahishi316 凛々しい!

タグ:

posted at 10:42:46

ありす @alicewonder113

14年7月13日

“--睡眠はけっこうとってるんですね「ずーっと寝てます(笑)。日本の子供はそんなに寝ないんじゃないかと思うんですけど、カナダは小学生から中学生ぐらいまでは10時間ぐらい寝かせるのが常識です」” sankei.jp.msn.com/world/news/140...

タグ:

posted at 10:42:49

Masataka Eguchi @maseguchi

14年7月13日

美容院行ってくるのんな

タグ:

posted at 10:42:56

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

一番まずい展開は安倍政権が維新と連立を組んで橋下の国政での影響力が一気に強まるといったシナリオか。これは十分考えられるから注視しておかないと。

タグ:

posted at 10:47:20

dominant_motion @do_moto

14年7月13日

おっと比較のために税込にしないと。AUは2376円と。

タグ:

posted at 10:49:51

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

それを「望んでいる」連中が多そうだ。するといよいよ「日本の大阪化」という事態になりかねないよな。

タグ:

posted at 10:49:53

dominant_motion @do_moto

14年7月13日

対抗はウィルコムで、こちらは機種を京セラのLIBRIO2にすると、1回の通話時間10分の上限がある「だれとでも定額」で2654円、制限なしの「スーパー誰とでも定額」で3266円。

w-netshop.jp/product/detail...

タグ:

posted at 10:52:03

ありす @alicewonder113

14年7月13日

“一般に日本企業へ入社した外国人が退職するのは、日本企業独自のキャリアシステムに限界を感じることも大きな要因だろう。海外ではポジションに求められる仕事内容が明確だが、新卒採用が主流の日本では勤務年数と共に裁量が広がる仕組みだ” www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 10:52:15

Nagata Harunori/永田晴紀 @nagataharunori

14年7月13日

「この国の科学をあるべき、正しい道に導く」 researchmap.jp/jobjr1gw2-4676...
「現在の状況は出来ない方の研究者に選択的に投資をしていて、以前のように研究費を比較的均等に与えるよりも却って悪い結果となっているとしか考えられません。」

全く同感。どうしてこうなった。

タグ:

posted at 10:52:17

ありす @alicewonder113

14年7月13日

人選ヤバい“13日の初講座のテーマは教育で、作家の林真理子氏や社会学者の古市憲寿氏らをパネリストに” www.jiji.com/jc/zc?k=201407...

タグ:

posted at 10:54:02

dominant_motion @do_moto

14年7月13日

ウィルコムの機種を指定しているのは、機能的によさそうだから。Bluetoothでスマホと連携ができるところ、電話帳の転送と、ウィルコム機をスマホの子機化できるところが良い。

タグ:

posted at 10:54:45

ありす @alicewonder113

14年7月13日

とにかくこれが日本の雇用の強みであり弱みでもあるというわけだけど、最近では弱みになっている>海外ではポジションに求められる仕事内容が明確だが、新卒採用が主流の日本では勤務年数と共に裁量が広がる仕組みだ

タグ:

posted at 10:57:21

ありす @alicewonder113

14年7月13日

すべての若者がどこかの企業に入って、一生勤めあげるということができなくなった世の中では、この雇用制度も、役割の不明確化も、一部だけ見ればいまだに長所があるにせよ、全体として見れば弱点の方が大きくなってしまった。

タグ:

posted at 10:59:43

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年7月13日

ところで、ケリー評価している人っているのかね? Election showdown in Afghanistan leads to recount: youtu.be/PveZuZD0mnE @YouTubeさんから

タグ:

posted at 11:07:04

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年7月13日

基礎的財政収支が±0になるまで消費税増税はしないというのが小泉政権の意向だったので、第一次安倍政権も同じ方針になる。後にリーマンショックや東日本大震災が発生するので、消費税増税はしなかったかもしれない。

タグ:

posted at 11:08:53

dominant_motion @do_moto

14年7月13日

しかし、スーパーだれとでもの場合、AUより月額890円のアップは悩ましい。誰とでも定額278円アップくらいが落としどころか。仕事で外からかける電話はほとんど10分かけんだろうし。

タグ:

posted at 11:18:50

dominant_motion @do_moto

14年7月13日

しかし、自己投資とはいえ、年間3万円超は安くはないのう。

タグ:

posted at 11:22:09

渡邊芳之 @ynabe39

14年7月13日

ほんと今の大学生はよくできてますよ。われわれの大学生の頃とはまるでちがって「先進国の市民」という感じ。

タグ:

posted at 11:22:32

前田敦司 @maeda

14年7月13日

タイトルに釣られて「因果関係が逆」とツッコんでいる方々がおられるが,本文では因果関係とか書いてない.さらに言えば「逆」という根拠もない.さらに,タイトルも『因果関係を主張してる』とは言えない. / “勝間和代「なぜ野菜を食べない家…” htn.to/PxyHPK2

タグ:

posted at 11:24:41

ありす @alicewonder113

14年7月13日

学者さんたちが研究費の手続きで文句を言ってるのは、「成果を求めない自由な金をくれ」といってるのか、「評価のために必要な事務手続きをやってくれる事務員を雇ってくれ、研究者に事務をさせるな」といってるのか

タグ:

posted at 11:25:26

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年7月13日

OMFは一時盛上ってその後忘却された感是あり The failed policy response to the Global Crisis | vox www.voxeu.org/article/failed...

タグ:

posted at 11:27:22

宮島正 @yasuokajihei

14年7月13日

@kumakuma1967_o @myfavoritescene 財閥解体や農地改革などで、日本の素封家は減りましたね。

タグ:

posted at 11:30:54

Gen Shibayama @gshibayama

14年7月13日

わずか2年⇒日産「インフィニティ」のダネイシン社長が退職 WSJ on.wsj.com/1s8Uk6l 日本車メーカーの高級ブランド戦略は瀬戸際状態、、、⇒ bit.ly/1vqceRn pic.twitter.com/zWxNtNTHqE

タグ:

posted at 11:31:40

本石町日記 @hongokucho

14年7月13日

日経新聞読むと日本車好調のイメージなのだが…収益鈍化も飛躍に備えたもの、との印象…やっぱりただの伸び悩み? 個人的にはマツダへの期待が大きい。

タグ:

posted at 11:37:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年7月13日

どうして人は殺しあうのでしょうか? — 私は人を殺さなかった人がどうして人を殺さずに済んだのかから考えます。 ask.fm/a/b2la0bga

タグ:

posted at 11:44:00

前田敦司 @maeda

14年7月13日

@maeda いや,もちろん私もこういうタイトル(loaded question)は大嫌いですけどね./ “勝間和代「なぜ野菜を食べない家は貧乏なのか?」:PRESIDENT Online - プレジデント” htn.to/PxyHPK2

タグ:

posted at 11:48:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみたけ @Fumitake_A

14年7月13日

イスラエル人が中東で酷いことをやったことに対して無視を決め込むマスコミは卑怯だといった話を展開してる連中はかつてパレスチナ解放闘争の絡みで日本赤軍も含めた過激集団が無差別な殺戮をしでかしたかきちんと見るべきだよ。

タグ:

posted at 17:18:46

ふみたけ @Fumitake_A

14年7月13日

さっきのフィフィさんの話にシンパシーを感じちゃう人というのは「大国の論理に押しつぶされそうな北朝鮮が自国防衛の一環として核兵器の開発ならびに所持をすることは取るに足らないことだ」と平然と言ってのけそうで困る。とうかそうゆう言動をかつて見てしまってるし。

タグ:

posted at 17:21:26

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

日本赤軍といえば印象に焼き付いてるからな、私ら世代は。

タグ:

posted at 17:29:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Junk Junk @slap0077

14年7月13日

京阪の場合は、台車に並々ならぬこだわりがある感。

タグ:

posted at 17:43:42

ひさきっち @hisakichee

14年7月13日

安い!揺れる!酔うw RT @sunafukin99: 地元民としては何かダサいイメージしかないんだが。>京阪電車

タグ:

posted at 17:47:41

ひさきっち @hisakichee

14年7月13日

旅籠にも行ってきたの・・・新選組が襲撃した旅籠。。。 twitpic.com/e83p5q

タグ:

posted at 17:52:14

ひさきっち @hisakichee

14年7月13日

何処か分かる場所の写真をあげときます・・・ twitpic.com/e83poj

タグ:

posted at 18:00:08

荒川102 @ARAKAWA_102

14年7月13日

【7月号より】インド料理と言えばどれも同じだと思っていませんか?日本にある多くのインド料理店で提供されているのは北インド料理。ところが町屋には東インド・ベンガル地域の料理が食べられる隠れた名店があるんです… bit.ly/1njFsdK

タグ:

posted at 18:00:15

あなちゃん @anairetta

14年7月13日

まぁ主張をあんまり理解しないでいってるのでアレです。

タグ:

posted at 18:00:27

mkszk @m_k_szk

14年7月13日

「本当に頭のいい人なら、素人にも最新の論文で議論されているような内容を5分で説明するような状況に関わらない」

タグ:

posted at 18:00:47

ふみたけ @Fumitake_A

14年7月13日

相撲絡みで「相撲の決まり手に『モロ出し』がある」と思い込んでる人って結構いるよな。

タグ:

posted at 18:01:26

ええな猫 @WATERMAN1996

14年7月13日

.@Josui_Do さんのコメント「NHK「あさイチ」で整理の特集やった時の婦人科医は「生理痛があったら病院へ」と仰ってたなあ。」にいいね!しました。 togetter.com/li/692053#c153...

タグ:

posted at 18:03:42

ありす @alicewonder113

14年7月13日

@WARE_bluefield そうそう。紹介した記事にも、こう書いてありました>地上波のドラマというのは、誰が見ても楽しめる、極めて簡単なものが多い。しかしケーブル局のドラマは、ちゃんと作品主義的に作られている。

タグ:

posted at 18:04:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年7月13日

@WARE_bluefield この5年で、ものすごく変わったそうですよ>アメリカのドラマ

タグ:

posted at 18:05:10

ひさきっち @hisakichee

14年7月13日

標準レンズかマクロ(標準)でエエの。其れ以外はアンマリ使わんし。

タグ:

posted at 18:06:43

数学の歩みbot @Auf_Jugendtraum

14年7月13日

自然現象をも自己の対象に取り入れつつ,数学は数学独自の大殿堂を打ち建てたのである.

タグ:

posted at 18:06:57

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年7月13日

増税政局の真相
www.youtube.com/watch?v=qGtUYb...

財政危機は財務省が演出する自作自演の悪質なプロパガンダ
www.youtube.com/watch?v=OmYNIq...

タグ:

posted at 18:09:09

uncorrelated @uncorrelated

14年7月13日

スイカは自虐ではないと思う。

タグ:

posted at 18:13:49

ありす @alicewonder113

14年7月13日

もう、彼らなしでは成り立たない! 暮らしの中の外国人労働者 〈AERA〉-朝日新聞出版|dot.(ドット) dot.asahi.com/aera/201407070... #dot.asahi

タグ: dot

posted at 18:14:00

徳田裕也(ワイトク) @phoenixtokuda

14年7月13日

若い社会人に読んで欲しい。 アルフィーを支えた「ポジティブすぎる逆境」 苦しい時を「下積み」ではなく「上積み」と考えろ! | 大切なことはすべてTHE ALFEEから学んだ!! - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/42189 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 18:14:43

ひさきっち @hisakichee

14年7月13日

広角も拘りだすと20mm(35フイルム換算)とかが欲しくなるから病気w・・・割り切り必要w RT @nanamiya_mika: @hisakichee 広角はあると便利っすよ

タグ:

posted at 18:16:04

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年7月13日

「中国政府は金正日時代から、金正日氏の長男の正男氏を保護下に置いている。北朝鮮が中国の言うことを聞かないなら、正男氏を担いで北朝鮮のトップにすげ替えるシナリオがあると言われている。」⇒「中国に裏切られた」北朝鮮 本格対立の様相 sankei.jp.msn.com/world/news/140...

タグ:

posted at 18:16:28

あなちゃん @anairetta

14年7月13日

あー、入力はイジングに対してやるから、mapはなぞっちゃ謎なのかな、

タグ:

posted at 18:18:32

あなちゃん @anairetta

14年7月13日

あわよくば餅屋さんに解説してもらえるならば良い

タグ:

posted at 18:20:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あなちゃん @anairetta

14年7月13日

結合定数のかえかたをどうしてるかしらんとわからんと納得したので消します

タグ:

posted at 18:24:46

ず @Zoomchaka

14年7月13日

焼肉だの刺身だので、肉の部位やら魚の名前を書いた紙切れを皿に乗っけて来られるのがどうしようもなく嫌いなのだが、なんでこんな嫌いなのかも分からんしあまりに狭量だし変に食通ぶって鬱陶しいことこの上ないので好きになろうと思う。慣れですよ。よしまいと一緒。

タグ:

posted at 18:25:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミスターP @Fm7

14年7月13日

“理研の決定には驚きました。小保方氏の処分を保留し、再現実験に参加するこ とを発表し、理研のページには小保方氏の意気込みが掲載されています。およ そ考えられない展開に唖然とし” htn.to/sGsi9

タグ:

posted at 18:26:14

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年7月13日

「クローズアップ現代」についての誤報 - 池田信夫 blog ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51904...

久しぶりにノブ様の記事に共感持てたかもw。

タグ:

posted at 18:28:11

あり @aliliness

14年7月13日

ジャストシステム最低です!
もうExcel買いません!!

タグ:

posted at 18:28:39

のらんぶる @nolimbre

14年7月13日

今月の後半ウルトラ忙しい気がしてきた(いまさら)

タグ:

posted at 18:28:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年7月13日

ほう RT @47news: 速報:競泳男子の五輪金メダリスト、イアン・ソープ氏が、テレビ番組で同性愛者であることを告白した。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 18:32:25

ありす @alicewonder113

14年7月13日

@WARE_bluefield アメリカのケーブル局の視聴者は、けっこう大衆といえると思います。

タグ:

posted at 18:33:08

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年7月13日

ジャストシステム株は先週急反発した。株価は上り続けられるだろうか。入手した顧客情報が不正入手されたとは知らなかったではすまされないのでは。<ベネッセ情報流出>ジャストシステムが負う可能性がある「3つの法的責任」とは? - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140713-...

タグ:

posted at 18:33:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年7月13日

“二段階最小二乗法による推計値の有限サンプルにおける特性 - himaginaryの日記” htn.to/veWrVE

タグ:

posted at 18:37:45

ystk @lawkus

14年7月13日

それたぶん彼氏じゃないよね。少なくとも相手は質問者のこと彼女と思ってないよね。>RT

タグ:

posted at 18:38:21

すらたろう @sura_taro

14年7月13日

カスを掴まされた悔しさから文献集めは始まる

タグ:

posted at 18:39:35

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

それは言える。

タグ:

posted at 18:40:26

すらたろう @sura_taro

14年7月13日

たまに地方の小さな私立大学の紀要論文でも「キラリ」と光る小論があったりするから侮れない

タグ:

posted at 18:41:34

ふみたけ @Fumitake_A

14年7月13日

様々な事情が絡む問題には軽々しく大義や正義を持ち出してはならないなんて基本中の基本なんだけどそのリスクを弁えない人達が安易に「自分が思うからそうなんだろう」的感覚で旗色見せちゃうのはまさしく平和ボケだよ。

タグ:

posted at 18:42:28

すらたろう @sura_taro

14年7月13日

しかし大学教員の論文の参考文献に「法人税法理論マスター」(TAC)を見かけた時はぶったまげた(受験参考書だよね

タグ:

posted at 18:45:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ystk @lawkus

14年7月13日

最近は役所でも企業でも飲酒運転は一発解雇と決まってたりする。更に検察実務として、飲酒での事故は人身物損問わず公判請求することになっている。逃げようが逃げまいがバレれば免許も一発取消、勤務先も一発解雇、必ず起訴されて良くても執行猶予前科、これだと逃げる選択が合理的になってしまう。

タグ:

posted at 18:49:40

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

しかし「女性の社会進出のために低賃金で雇える外国人家政婦を」って、どんだけ傲慢な発想なんだろうな。で、家でそいつに家事やら子育てさせて自分はバリバリ働いて高収入ゲット!みたいな?誰が考えたんだよその妄想みたいな話。

タグ:

posted at 18:51:26

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

そんなもん構想する時点で頭悪すぎだろ。

タグ:

posted at 18:52:50

招き猫 @kyounoowari

14年7月13日

@sunafukin99 江戸の都市、大阪・京都の「ごりょうさん」「おかみさん」には、ビジネス・ウーマンなので、皆さん、お手伝いさんついてますよ。
田舎から、商家に修行にくるのは男性ばかりとは限らず、みんなそこで行儀見習いや都会の暮らしを覚えて、里に帰って嫁に行ったんですけど

タグ:

posted at 18:56:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

当時としては上流階級の話を持ち出す人もズレまくってるよなあ。あと、昔は同じ日本人だったけど。前提が全然違うだろバカバカしい。

タグ:

posted at 19:00:29

uncorrelated @uncorrelated

14年7月13日

ムーミンが世を捨て数学科に行こうと言っていたのを思い出した。twitter.com/tadataru/statu...

タグ:

posted at 19:01:58

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

移民推進論に賛同する人はもう相手にしなくていいわ。

タグ:

posted at 19:02:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年7月13日

↓講演に慣れていなかった、とか?

タグ:

posted at 19:03:20

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

リフレ派にはズレた人も多いな。これだから困る。

タグ:

posted at 19:03:26

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

江戸しぐさかよ。

タグ:

posted at 19:03:55

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

周囲がバリキャリ女性ばかりの環境で仕事してきたせいか妙にフェミに同情的な男性も知ってるけど、そんなもんどれだけ上澄みの限られた層なんだよ。底辺社会を知らない人は困る。

タグ:

posted at 19:08:24

招き猫 @kyounoowari

14年7月13日

「まずは中国の貧困層を救え」と中国メディアも非難 パフォーマンス好きの中国富裕層…240億円の現金を
sankei.jp.msn.com/west/west_affa... 代理母の依頼費用は12万ドル程度
中国の現状に不安を抱く富裕層は、身の安全と財産保全のために国外移住も真剣に考えているようだ

タグ:

posted at 19:11:03

suzuki hiroco @hiroco2003

14年7月13日

セクハラおやじと何ら変わらないホモフォビアなんですけど、無自覚なあたりが若くてもおっさんですね。

タグ:

posted at 19:11:51

猿沢の亀 消費税廃止! 奈良のインフラ整 @sarukame999

14年7月13日

@sunafukin99 曲線がキツイから「京阪電鉄カーブ式会社」という揶揄もあった。

タグ:

posted at 19:13:07

糸畑要 @boreford

14年7月13日

じゃあもうベッカムでいいや。

タグ:

posted at 19:14:53

それな。 @sacred_star

14年7月13日

地元の祭りを喜んでやるやる若者ってニッカボッカ多いよな。RT @sunafukin99: 昔からだけど、底辺社会ほど保守的なんだよ。だからどうというわけでもないけどな。

タグ:

posted at 19:16:01

手羽餃子 @chobikko0408

14年7月13日

@kyounoowari 老舗和菓子屋でお盆のお供えとして売ってるのは干菓子でした、明らかに。くず桜、水ようかん、麩まんじゅうなど夏のお菓子を当然中心に展開。老舗の和菓子屋は、柏餅売る期間もすごく短かかったりしますね。

タグ:

posted at 19:16:48

白ふくろう @sunafukin99

14年7月13日

リフレ派って男女共同なんたらとかには変にリベラルな人が多いな。経済学的思考ってのはそっちに振れやすいのか?

タグ:

posted at 19:19:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年7月13日

積立方式であったとしても、「パイ」が一定の下で高齢者の数が増えれば、生産物市場で超過需要が生じて物価が上昇するし、巨額な積立金は予定した金利よりも実質金利を引き下げてしまう。総じて賦課方式の場合と同じ状況に近づいていき、積立方式も少子高齢化の影響を受ける。

タグ:

posted at 19:20:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年7月13日

『ブラックブレッド』ってのを完全に見過ごしていたことに気づいた.

タグ:

posted at 19:21:41

ぜく @ystt

14年7月13日

低次元の問題だとランダムにサンプリングするより low-discrepancy sequence みたいな方法を使った方が良さそうなもんだけど、そう簡単にはいかないのかな。
www.anlyznews.com/2014/07/blog-p...

タグ:

posted at 19:24:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年7月13日

私もややこしい事を言わなければもっとかわいいのに(T-T)

タグ:

posted at 19:28:51

ぜく @ystt

14年7月13日

モンテカルロ法は当然ながら RMSE ∝ N^(-1/2) だけど、LDS 使うと N^(-0.68) ぐらいにはなる。一番単純な Halton 列は高次元での偏りがひどいけど、低次元だと Faure とか Sobol' より収束が早い。スクランブルも低次元じゃいらないし。

タグ:

posted at 19:28:59

Tetsuya_Ito @tetitoh

14年7月13日

トポロジー新人セミナーの案内が届いた。アドバイザーの責務として、時間がきつきつのようなので、コメントは一撃必殺になるように心がけよう。

タグ:

posted at 19:29:16

相川啓太 @kta_k

14年7月13日

ウナギもウナギを蒸す機械のせいで絶滅に追いやられてると言ってあながち間違いではないし、
基本的に動物の絶滅は蒸す機械が原因なのでは?

タグ:

posted at 19:29:33

相川啓太 @kta_k

14年7月13日

マンモスはマンモスを蒸す機械で蒸されて滅んだし、恐竜もティラノサウルスを蒸す機械やブラキオサウルスを蒸す機械で蒸されて滅んだ。

タグ:

posted at 19:31:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぽぽんぷぐにゃん @poponpgunyan

14年7月13日

滋賀県知事選。20時に当確が出るらしい。期待して待ちましょう。あと20分少々・・・。

タグ:

posted at 19:35:48

ショーンKY @kyslog

14年7月13日

いわゆるポリティカルコンパスは、ダブスタがスタンダードの昨今の言論界隈ではどこまで有効なのか

タグ:

posted at 19:42:12

suzuki hiroco @hiroco2003

14年7月13日

黒田官兵衛、軍師として竹中半兵衛から軍師の勉強したのが30過ぎ。そんな年になっても勉強なんですよね。実際に自衛隊の幕僚なんて40才くらいからのコースがあったはずです。民間企業にはなかなか役員向けの研修なんて整っていないんですよね。公務員はもっと酷いと思いますよ。

タグ:

posted at 19:42:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

baibai @ibaibabaibai

14年7月13日

うひょー フルカラー高け~ これはやはり暗黒○信団あたりから1冊500円の同人統計雑誌でもやりますか >定価は税別14,000円

タグ:

posted at 19:52:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年7月13日

低血圧の自慢。75の50。こんなんなると心臓も弱くて速いんです。もちろん起きてられないし、生きた心地もしませんでした。上が90あれば上等ってところでした。最近はコンスタントに100超えてます(^^)

タグ:

posted at 19:55:45

optical_frog @optical_frog

14年7月13日

相対性理論きいたのは,冬樹蛉さんのブログ経由じゃった.ray-fuyuki.air-nifty.com/blog/2009/01/r...

タグ:

posted at 19:59:03

optical_frog @optical_frog

14年7月13日

もう5年前じゃないか.泣きたい.泣いた.

タグ:

posted at 19:59:50

野田篤司 @madnoda

14年7月13日

日曜である今朝は大樹町と帯広の間の道は自転車だらけ。アニメ「弱虫ペダル」の影響か?北海道には何回も来ているけど、こんなに自転車居るの見たの初めて。皆派手なウェア着ているけど、あれ何なんだろう?プロだったらスポンサーとかアマチュアでもチームのユニホームだったら判るけど、(続く)

タグ:

posted at 20:02:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高枝景水@8/13東5ヒ07b @namazudou

14年7月13日

濃姫は、実際は大坂の陣より後まで長生きしたとのことですが、それが判明したのがこの20年くらいのことなので、それ以前に書かれた小説とかは、本能寺で一緒に亡くなる話も多々ありました。大河功名が辻もそうだったよね。 #軍師官兵衛 #官兵絵 pic.twitter.com/kF5q4XTDUV

タグ: 官兵絵 軍師官兵衛

posted at 20:07:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

齋藤純 Jun Saito @jurian777

14年7月13日

過激派の拡散、ロシア危機感 混迷イラク、中東研究所長に聞く  :日本経済新聞 s.nikkei.com/U0eT6h

タグ:

posted at 20:12:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年7月13日

恋ひたる辻占煎餅(1番のみ) - AKB48 恋するフォーチュンクッキー平安ver 初音ミク youtu.be/faBqU7WvHds

タグ:

posted at 20:12:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

14年7月13日

おまけに兄貴がエンテベ空港奇襲作戦(ハイジャックされた旅客機の解放作戦)で戦死。

タグ:

posted at 20:14:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年7月13日

柴田悠「自殺率に対する積極的労働市場政策の効果」 eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/p... 『自殺率の増減の一部は、失業率上昇率の増減』で、失業率ではなくて失業率上昇率か・・・と思うぐらいは注意深い。

タグ:

posted at 20:20:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年7月13日

#nhk 「腹を切るしかない」って思い込んじゃってるのは家康じゃないの!このあと鈴鹿越えで桑名から三河に帰るんですよね(^^)

私も伊勢湾岸道の帰り道は好きです(^^)

タグ: nhk

posted at 20:22:53

ano_ano @ano_ano_ano

14年7月13日

ペンギンを蒸す機械を画像検索すると、最初に出てくるのがお醤油屋さんの紹介なので、誤解されてそうでかわいそう (´;ω;`)

タグ:

posted at 20:23:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年7月13日

終わりの始まりなんですかね。 @equilibrista @g_stt 今日のセミナーで竹中平蔵と藤巻健史の話を統合すると、黒田日銀の紙幣バラマキと規制緩和、東京五輪で日本経済は好況となるが、いずれインフレの歯止めが効かなくなり日本経済がアボーンするから、外貨で資産を保有すべし…

タグ:

posted at 20:26:50

uncorrelated @uncorrelated

14年7月13日

孤立と貧困が自殺を誘発すると言う主張に違和感は無いのだが、推定モデルが妥当なのかは気になる所。あと系列相関はありそうなので、差分方程式にしているかも気になる。離婚率の増減と新規結婚率が、失業率の従属変数になっている気もするので、その影響も気になる。

タグ:

posted at 20:26:51

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

14年7月13日

鍵RT:今なら光秀の部下が「本能寺に向かってるなうww」とTwitterに書いて途中でばれたり、信長も「燃えてるww #人間五十年」とか書いて「コラじゃねーの?」「五十年生きられない人だっているんですよ!」と意味不明の噛みつき方されて、まとめブログに「信長、大炎上」って書かれる…

タグ: 人間五十年

posted at 20:27:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shinji Kono @shinji_kono

14年7月13日

大学院教育実質化って誰がなんのために言い出したんだ? ダメなのは中高や学部の共通だと思うんだけど。

タグ:

posted at 20:34:14

nk234 @nk2341

14年7月13日

@mxn_123 「じゃあ売ってるはずだからそれを買いなさい。」って言ってみるとか。

タグ:

posted at 20:34:53

ありす @alicewonder113

14年7月13日

“自殺率の増減の一部は、失業率上昇率の増減(貧困者の増減)と、離婚率の増減と新規結婚率の減増(孤立者の増減)、ALMP支出の減増(孤立した貧困者の放置/包摂)によって説明できた。” eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/p...

タグ:

posted at 20:35:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年7月13日

(続き)またそれらの要因は、日本での1991~2006年の自殺率変動(前年値からの変化)のおよそ10~32%を説明した。。他方でALMP以外の社会政策は、有意な自殺予防効果を示さなかった eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/p...

タグ:

posted at 20:35:43

なかむら @tkbnkmr

14年7月13日

秀吉が号泣議員みたいになっちゃった・・・ #軍師官兵衛 #nhk

タグ: nhk 軍師官兵衛

posted at 20:38:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年7月13日

「殿のご運が開けたのですぞ?」
官兵衛、まじ鬼畜(^^; #nhk

タグ: nhk

posted at 20:39:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

光の探求(レンブラントにもとづく) @osaka_way

14年7月13日

橋下さんは、突っ込まれると「それならあなたが市長をしてくださいよ」とよく言う。
市長がしたいといって立候補したのは橋下さんで、また他の人に市長を勧めるのであれば、まず自分が市長を辞職してから言うべきだ。
違法政党維新の会なら、法律に市長は1人とは書いていないとでも言うのだろうか。

タグ:

posted at 20:44:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年7月13日

[読売] 数学・生物学五輪 日本の高校生10人全員がメダル www.yomiuri.co.jp/science/201407... 「数学五輪は日本から6人が参加し、金4人・銀1人・銅1人だった。生物五輪は日本から4人が参加し、金1人・銀3人だった。」 pic.twitter.com/fOKCNQtTOK

タグ:

posted at 20:47:32

ええな猫 @WATERMAN1996

14年7月13日

.@Nekomesi さんのコメント「新宿、渋谷らへんでキャッチしている店は基本的にキャッチしなきゃ客も入らないような店だと思って貰った方がいい。アレだけ居酒屋の需要があるの..」にいいね!しました。 togetter.com/li/692199#c153...

タグ:

posted at 20:49:00

すらたろう @sura_taro

14年7月13日

最近、内部統制()が向上しまして、すらリスクは逓減しつつあるようです

タグ:

posted at 20:49:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年7月13日

博士論文の参考文献にF巻さんとかね。研究者もいろいろ

タグ:

posted at 20:51:32

くろ @kuroseventeen

14年7月13日

アイドルマスター「K@面ライダーW」 - ニコニコ動画:GINZA www.nicovideo.jp/watch/sm14763424 炎のP。これは何度見ても好き。動画もかっこいいし。んで、実際大体こう言う話なのもすごい。

タグ:

posted at 20:53:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

機械系のコーギー提督bot @flltby2

14年7月13日

肉があれば生きていける

ただし体臭はひどくなる

タグ:

posted at 20:54:01

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

14年7月13日

いまツイッターで話題のまとめはこちらです。「生理で死にかけた話」 togetter.com/li/692053

タグ:

posted at 20:54:03

ゆうき まさみ @masyuuki

14年7月13日

江守徹の官兵衛もよかったよ。いきなり秀吉から警戒されそうなレベルで。

タグ:

posted at 20:55:14

島本 @pannacottaso_v2

14年7月13日

俺もケトン臭してるんかな

タグ:

posted at 20:55:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年7月13日

@d_kihara @myfavoritescene 本当に学位持っているのという人も多く見たしなぁ。日本だけではなく。

タグ:

posted at 21:39:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年7月13日

アベノミクスを批判するにしても、「3本の矢」の中で唯一きちんと機能している「異次元の金融緩和」をくさしてもなんの意味もないでしょう。野党でも「金融緩和をすればハイパーインフレになる」などの批判をしていた方々が大勢いましたが、彼らが反省をしたという話は聞いたことがありません。

タグ:

posted at 21:48:38

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年7月13日

残りの「2本の矢」は明らかな失敗です。第2の矢、財政政策では昨年10月に、現政権がまだデフレからの脱却していないにも関わらず消費税引き上げを決めたため、景気が冷え込んでしまいました。また景気対策として在来型の公共事業を選んでしまいましたが、これは建設土木資材の高騰をまねきました。

タグ:

posted at 21:50:21

さめじま@COD:MW2 @samejima_13

14年7月13日

ふと思い立ってヘアゴムを2本置いてみたらキティちゃんの人相が悪くなった pic.twitter.com/sYWANOqs4a

タグ:

posted at 22:06:13

イシダP @twit_chu

14年7月13日

「阪神淡路大震災及び東日本大震災等において、派遣現場ではチョコレート等の食べやすくて糖分の多い菓子を要求する隊員が多かった」割と切実な理由なんですね→JASDF羊羹 bit.ly/1oTxAnv

タグ:

posted at 22:21:10

イシダP @twit_chu

14年7月13日

羊羹と聞いたからには宇宙日本食認証の山崎製パン製羊羹! bit.ly/1oTy3WQ

タグ:

posted at 22:23:36

たざきしあん @westinghouse565

14年7月13日

@soonsoul 小鑓候補が酷すぎたという話もちらほら。県議が三日月・小鑓に二股かけてたケースもあったそうだし。

タグ:

posted at 22:33:18

地雷魚 @Jiraygyo

14年7月13日

なるほど、それで餡こがちょうどいいのかー・・・塩味もついてるしねえ RT @seibihei: @Jiraygyo チョコレートは、喉渇くんですよ。甘過ぎて

タグ:

posted at 22:34:00

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

14年7月13日

いまの世の中、大学院レベルまで、多くの分野で、本当によくできた教科書が市販されてるのに、オリジナル教材とか、変な自分で書いたプリント配る高校教師とか、大学の講師とか、考えをぜひ改めたほうがいい。

タグ:

posted at 22:41:12

樹林伸・天樹征丸・亜樹直 @agitadashi

14年7月13日

W杯今大会へ向けたクライフの名言の一部。
「(ブラジルの守備陣みたいに)横にパスするな、ひたすら前にパスするように。チームメイトがいる1メートル前にパスして走らせろ。パスした瞬間、自分も走れ。選手が空間に走りこんでこそ、良いパス回しができるのだから」

タグ:

posted at 22:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年7月13日

むしろ、人の役に立たなければ、カネを得るべきじゃない、役たたずは、死ねと迫る人々が問題。

タグ:

posted at 22:47:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

saebou @Cristoforou

14年7月13日

本務校で53冊、慶應で40冊、東大で28冊、区立図書館2つから17冊の本を借りているので、全部で138冊の本を借りているようだ

タグ:

posted at 23:30:55

ねこ @maboroshiitake

14年7月13日

ただあのおっさんどうやら自社内での原価=製造原価の話しかしてないので、製造業に従事してんのに技術料って概念が頭に無いようで、初期設定くらいサービスでやれとかリカバリディスクなんてつけないほうが悪いとか言い出してたし、笑顔で死ねって言って許される相手だったと思うんだよな。

タグ:

posted at 23:31:21

ねこ @maboroshiitake

14年7月13日

逆か。製造業に従事してるからこそ、サービス強制されてて、だから自分がやらされてることを人にもやらせようとして、それで技術料はゼロ円って方程式が頭のなかになりたっちまってるのか?

タグ:

posted at 23:32:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねこ @maboroshiitake

14年7月13日

お客さん、カーナビって全ての車の標準オプションじゃないっすよねー?でああそっかーってなりかけるも、でもプログラムなんて原価ねぇだろ?とか言い出したからなぁ。

タグ:

posted at 23:34:04

Megatherium(メガテリウム) @Dairanju

14年7月13日

滋賀県知事選、三日月氏の当選確実 「卒原発」引き継ぐ - 朝日 t.asahi.com/f9tf 「卒原発」なんて、実現する時期を技術的・資源的に原発が無意味になる時代まで、どう先送りするかだけが問題と思うが。元の嘉田氏のロジックだと、そういう逃げはアリと読めるし。

タグ:

posted at 23:34:23

よわめう @tacmasi

14年7月13日

@myfavoritescene プライマリバランスとるとご飯がうまくなる人種、とメモφ(..)

タグ:

posted at 23:42:44

真鳥(提督兼審神者) @u_matori

14年7月13日

本当は、ただのしがない京都市民としては、原発を抱える地域の皆さんにひれ伏して、「おねがいします、また原発を稼働してください!」と言いたいのだよ。エネルギー経済政策のはずなのに、イデオロギーの玩具になっている現状が腹立たしいわ。

タグ:

posted at 23:45:04

妙見 @myoken11

14年7月13日

日本書紀には飯豊皇女という女性が
「初めてセクロスをしたけどさ、何あれ?もうやらん」
と言ったという記述が脈絡なくぶちこまれてて最高にロックだなと思う。
初セクロスの感想が2千年後も残るとか。

タグ:

posted at 23:45:38

uncorrelated @uncorrelated

14年7月13日

ラドン・ニコディム温泉

タグ:

posted at 23:48:59

optical_frog @optical_frog

14年7月13日

おつかれさまであります.読了してる人,はじめてみた.

タグ:

posted at 23:49:29

よわめう @tacmasi

14年7月13日

@myfavoritescene プライマリバランスとるとご飯がうまくなるとおもっているけど実際プライマリバランスとったら何もうまくないぞふざけんなと怒り出したりして

タグ:

posted at 23:49:57

uncorrelated @uncorrelated

14年7月13日

資源が有限でないと、経済学者が失業します。

タグ:

posted at 23:50:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年7月13日

ディラック測度と単関数の違いについて。

タグ:

posted at 23:54:25

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました