Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年09月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年09月15日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年9月15日

@garagononn @myfavoritescene 今話題の朝日新聞記者出身w 東大出

タグ:

posted at 23:58:05

マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon

14年9月15日

@miho_hh そう考えると、マンケルのヴァランダー・シリーズ第一作『殺人者の顔』はずいぶんと思い切った内容の作品だったわけですね。あらためてマンケルという作家の凄さ深さと、逆に、社会が彼の真意に反した方向に傾きつつある(かもしれない)ことへの懸念が同時に胸を打ちます…

タグ:

posted at 23:56:27

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

@myfavoritescene 千葉景子よりはマシだけど、残念な人事でしょうね。単なる妥協の産物なんでしょうけど・・・

タグ:

posted at 23:56:15

@onshanow

14年9月15日

TBSの女子アナ「美術館とかに行っても若い人は少なくて高齢者が多い。知的好奇心の面で若者は負けていますね。」 ← 行く時間寄越せや糞が。

タグ:

posted at 23:53:53

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

本当に松島みどりは不安だな・・・。千葉景子よりはマシなのはわかるんだけど・・・orz #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 23:53:43

芦田宏直 @jai_an

14年9月15日

少子高齢化対策と女性の就業について-都道府県別データから分かること- www.rieti.go.jp/jp/publication...

タグ:

posted at 23:53:27

グレッグ @glegory

14年9月15日

マネタリーベースを増やしても鉱工業生産が上がらない・・・そうですか、増税の影響は考慮に入れない典型的な金融政策批判ですね。こういうのは増税前から十分予想はできましたが。。。

タグ:

posted at 23:50:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATちゃん @atkyoudan

14年9月15日

ジャレド・ダイアモンド『油・砂糖・カロリー』

タグ:

posted at 23:45:47

Miho Hellén-Halme @miho_hh

14年9月15日

@marei_de_pon そうなんですよねー。とくに移民問題に関しては、スウェーデンではそもそもそれを「問題」ととらえること自体がタブー視されてきた感があり、ミステリではなかなか描きにくいのかなと常々思ってます。それこそ著者の本意をはずれた面倒な議論になりそうで。

タグ:

posted at 23:42:21

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

国土交通省の概算要求w
www.mlit.go.jp/common/0010084...

消費税増税で社会保障云々って嘘だね。

#tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 23:40:58

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

@myfavoritescene 石破とかどうでもよくて、消費税増税をやめてくれれば、短期的には問題なしですね・・・ #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 23:38:10

働くおじさん @orange5109

14年9月15日

ちなみに僕もほんの数年前ベーカム良いと思ってたけど180度変えました。

タグ:

posted at 23:36:54

Miho Hellén-Halme @miho_hh

14年9月15日

@norwayyumenet そうなんですよ……SDに投票した人の中には、移民を排斥したがっているというより、「移民問題をオープンに語れないこの雰囲気」がいや、という人が一定数いるんじゃないかと私は思ってます(統計があるわけではなく、周りを見た感じでの完全な私見ですが)

タグ:

posted at 23:35:26

マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon

14年9月15日

@miho_hh この社会的問題はそれこそ北欧ミステリの主題にもけっこう重なると思うのですが、核心を突きすぎるとむしろ読者のニーズに反したり、本筋から外れて面倒な議論を引き起こしたり、という展開が考えられるので、いろいろな意味で厄介ですね。

タグ:

posted at 23:34:58

豚にゃん @pig_1981

14年9月15日

一人の研究者がレビューできる範囲に比して研究分野は余りに広いというのが難点ですね。RT @uncorrelated: ピア・レビューが出来る能力があるわけですから、研究者の皆様には研究内容で他の研究者を評価して欲しいと思います。

タグ:

posted at 23:34:21

働くおじさん @orange5109

14年9月15日

@orange5109 全てのベーカム論が社会福祉と天秤にかかってるとは思えないけど、利用されやすい文脈だろうと思う。(セレブな人が主張してる話にはこのニュアンス多い気がするし。)

タグ:

posted at 23:31:13

Miho Hellén-Halme @miho_hh

14年9月15日

@marei_de_pon 「EU文化圏の理想」を理想ととらえない人が増えている、ということなんですかね。対移民にかぎらず、あらゆる面での非寛容が進んでいるような。そしてそれが格差化の進行と絡み合っているというのは、ほんとうにそのとおりだと思います……

タグ:

posted at 23:30:58

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

山口淑子
山口洋子

どっちなの?って思ったら両方でした。
ご冥福をお祈りいたします。
ameblo.jp/amano-masataka...

タグ:

posted at 23:30:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年9月15日

@orange5109 お金を適切に使うのにスキルが必要だとするなら、それが平等であるはずもなく、だとするとそれが福祉とイコールになるとはとても思えないわけですな・・・。

タグ:

posted at 23:27:52

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

トップジャーナルに掲載されると言うのは素晴らしいことですし、名門大学で学位取得することが誇らしいことではあるのは間違いないですが、ピア・レビューが出来る能力があるわけですから、研究者の皆様には研究内容で他の研究者を評価して欲しいと思います。

タグ:

posted at 23:26:39

働くおじさん @orange5109

14年9月15日

@orange5109 一方、お金ってものが平等かどうかというと、僕は必ずしもそうではないと思う。お金って、自由に使えるだけに、使いこなすのにある程度のスキルが要るものだと、僕は思う。

タグ:

posted at 23:26:38

働くおじさん @orange5109

14年9月15日

@orange5109 前提として社会福祉ってどんな人にも平等に与えられるべきものだなんだろうと思う。善人にも悪人にも、富める人にも貧しい人にも。

タグ:

posted at 23:25:04

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年9月15日

タックルでアベノミクス第2章 wbsはもういいやw 出演は自民小野寺、片山 ジャーナリスト須田 #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 23:23:38

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

戦争をもたらすってのは、多少の誇張と比喩でしょうが、例えば、オレオレ詐欺に手を出してしまう若者を見れば、世代間の戦争になりつつあるので、深刻な状況と言える。経済成長と再配分の追求しかないよ。

タグ:

posted at 23:22:53

働くおじさん @orange5109

14年9月15日

あ、あとベーカムが怖いなぁと思うときは、社会福祉とセットに成ってる時かなと思う。

タグ:

posted at 23:21:49

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

明日のお弁当、何かちょっと気の利いたのを作りたい。

タグ:

posted at 23:18:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

(自転車が手信号を出す乗り物であると考えると、後方から接近して1mの余地では確かに少なすぎるかもなぁ。)

タグ:

posted at 23:18:14

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

誤解を受けそうだったのでツイート削除…。憲法解釈って調べるだけで頭が痛くなるんだよね。

タグ:

posted at 23:16:54

Miho Hellén-Halme @miho_hh

14年9月15日

@norwayyumenet でも、これから少しずつ変わってくるんじゃないかという気はします。党首討論のときも、この点を指摘している政治コメンテーターが何人かいたので、これからはマスコミが具体的な政策についてどんどん突っ込んでくれるといいなと期待してます。

タグ:

posted at 23:15:47

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

学生さんに数学に興味を持ってもらうための方法 - Togetterまとめ togetter.com/li/719699

タグ:

posted at 23:15:37

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

14年9月15日

算数の教科書が「 #掛算 の順序を間違ってしまった」ので 「おわびと訂正」をしてしまいました。(泣泣泣………) www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/tea/... pic.twitter.com/lqXjuwYhJS

タグ: 掛算

posted at 23:15:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Miho Hellén-Halme @miho_hh

14年9月15日

@norwayyumenet それは本当にそうかも。党首討論でも、移民政策が話題になったとたん「オーケソンvsほかの全員」という図式の抽象論になり、具体的な政策議論にならないんです。移民を「問題」ととらえること自体がレイシズム扱いで、移民政策の議論はタブー視されてきたと思います。

タグ:

posted at 23:13:27

マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon

14年9月15日

@miho_hh おっしゃるとおりだと思います。ちょうど今日RTしたベルリン在住の日本人の方の体験談でも感じたのですが、移民問題と白人社会の格差化の進行が複雑に絡み合いながら、いわゆる「EU文化圏の理想」に対して牙を剥いてきている気がします。

タグ:

posted at 23:11:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

駐日ロシア連邦大使館 @RusEmbassyJ

14年9月15日

dearputin.comの運営陣:西側諸国はロシアおよびプーチンを悪魔に仕立て上げることで利益を得るのだ。世界の指導者たちは外敵を必要としているからだ。このようにして西側諸国の住民は国内の経済的・社会的問題から目をそらされているのだ。

タグ:

posted at 23:09:35

Miho Hellén-Halme @miho_hh

14年9月15日

@marei_de_pon 5月のEU選挙でも極右の躍進が不気味でしたし、どうなるんでしょうね、これから。いま欧州は全体的に、ナショナリズム、脱EU&ユーロが支持を集めつつある感じがしますね。地域独立(スコットランドとかカタルーニャとか)もある意味、似た流れなのでしょうか……

タグ:

posted at 23:06:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

明らかに公共性がある空間の質を「私権の行使として塗り替えてみせますどうだすごいだろう」な建築家が普通だから、それくらいでいいのかもな。

タグ:

posted at 23:05:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

そんな事いう人見た事ないな。

タグ:

posted at 23:04:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

わはははは

タグ:

posted at 23:04:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

14年9月15日

@yamagen_jp 御意。毎月かかるものを削ると年間では、それなりの額に。
大手新聞社は消費増税賛成、軽減税率を求めているように見受けられます。
しかし、購読者の懐、景気とほぼ連動している広告のことはあまり考えないのでしょうか?部数や広告料が減りそうなものですが…

タグ:

posted at 23:01:31

ノルウェー夢ネット @norwayyumenet

14年9月15日

のんきじゃない!「スウェーデンのExpress紙は、70万人以上がスウェーデン民主党に投票したことで表紙を真っ黒で印刷」
pic.twitter.com/CI3Ovh8lOi

タグ:

posted at 23:00:32

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

「究極的なゴール」としての正解と「その時点での判断」としての正解はありそうだけど、「その時点での判断」としての正解は、新聞に教えて貰うことじゃないしなあ QT @nomaddaemon: 正解というのは解の収束なので、発言しても往々にしてあまり面白いものでもなかったり

タグ:

posted at 22:59:40

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

theverge.com/e/5915712 パナソニックのAndroidスマホ、センサーが1インチでf/2.8 Leicaレンズで、デジカメ。ただしズームなし。

タグ:

posted at 22:58:53

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

一方で、「専門外のことはわからないから、専門外のことを補完してくれる新聞は正しいはず。それに従えばいいはず」という意識が強まると、新聞には正解だけを求めて自分では「そこにいたる経緯」を考えなくなる。怖いのはそこだと思うんだよね。

タグ:

posted at 22:58:44

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

自分の専門外を補完するためのものが間違ってたら話にならないから怒る。

タグ:

posted at 22:57:50

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

新聞は、「必ず正解を流さないとならない」ことが期待されてる。なんでかというと、新聞を読む読者は皆門外漢だから、「新聞は正しいはずだ」という前提で、自分の専門外の分野を補完することに新聞を利用しようとするから。

タグ:

posted at 22:57:33

働くおじさん @orange5109

14年9月15日

AppleのBeats買収は、もー完全にAppleWatchのプロモーションの布石だと思えてきたけど。Beatsみたいに、セレブにAppleWatchつけさせてジャンジャン露出させるんじゃないかなぁ?(Apple、あんまりそーいうことやらないような気もするけど)

タグ:

posted at 22:54:22

働くおじさん @orange5109

14年9月15日

なんかこれも意味がよくわからないなぁ…。

タグ:

posted at 22:52:16

働くおじさん @orange5109

14年9月15日

@orange5109 ただ、労働については資本側にピーキーにチューンされちゃってて、今から急には変えられないかもしれないな。

タグ:

posted at 22:51:11

Miho Hellén-Halme @miho_hh

14年9月15日

ただ、抗議されればされるほど、迫害されている気分になって盛り上がる、という悪循環に陥っている模様。人々は「極右思考は許さない」と声高に言うだけではなく、「なぜ極右に投票する人が多いのか」という点を掘り下げて対策をとらなければならない、とようやく気づきつつある……かもしれません。

タグ:

posted at 22:50:49

働くおじさん @orange5109

14年9月15日

@orange5109 ベーカムするんであれば、エコポイントみたいな、「使い方の誘導」もセットになった方が良いかな。長期的な見通しについては労働まわりを考えなくちゃいけないと思う。

タグ:

posted at 22:50:00

秋田紀亜 @akita_kia

14年9月15日

リバタリアンの政治経済思想を現実で行おうとすると、ティーパーティーのようになるしかない。国を家計や企業の延長と考えて、財政緊縮と金融引き締めで、しまいに金本位制復活で究極のデフレ経済社会へ。もちろん、国家が担う福祉も教育も経済再分配も警察も国防も全てが終わる。

タグ:

posted at 22:49:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年9月15日

どう考えたって、叩くべきは菅よりも当時の東電清水社長でしょ。実際、職務を放り出して隠れたわけで、いくらなんでも責任感なさすぎ。

タグ:

posted at 22:48:56

働くおじさん @orange5109

14年9月15日

@orange5109 社会全体としてはシンプルに「今すぐ使えるお金が欲しい」んではなくて「将来の見通しが不確」だから「今使えない」ってことじゃ無いかなぁ、で、将来の見通しは、自分の貢献が反映されていると感じにくいベーカムだけでは得られない気がするんだよね。

タグ:

posted at 22:47:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年9月15日

@orange5109 ほとんどの人は現金を求めてるだろうから、街の声を拾えば「今すぐ使える現金欲しい」となると思うんだけど…

タグ:

posted at 22:44:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Miho Hellén-Halme @miho_hh

14年9月15日

マルメでは昨晩、選挙結果を見守る極右スウェーデン民主党(SD)の集会が開かれたのですが、その場所を貸した大家さんが「SDの集会だなんて聞いてない」と猛反発、SDへの抗議として電源をすべて落としたため、SDは真っ暗な中ろうそくの光で集会し、iPadで選挙速報を見ていたそうです…… 

タグ:

posted at 22:42:58

働くおじさん @orange5109

14年9月15日

@orange5109 現金というのは、短期の誘引になるけども長期ではどうかなと思う点、あと、最近はお金と情報がニアイコールだと思ってきたので、渡すのであればある特定の方向性を与えるべきじゃないかという風に考えているからかな。

タグ:

posted at 22:42:18

働くおじさん @orange5109

14年9月15日

緊縮反対、な一方で政府に使わせるのもあまり好まない場合、ベーカムを支持する事になるのだろうけど、僕はこれもちょっとロジカルではないけど疑問に感じてる…。

タグ:

posted at 22:39:40

働くおじさん @orange5109

14年9月15日

また、「財政再建が重要では無い」と言い切っちゃうのも、僕はどうかと思ってきた。それが色んな政治的な意思決定に関わっている以上、重要では無いわきゃないので。

タグ:

posted at 22:36:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年9月15日

米株式市場は、軟調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:33現在、前週末比6.89安の16980.62、ナスダックは7.57安の4560.06近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:35:36

働くおじさん @orange5109

14年9月15日

「さらなる量的な緩和で解決できる」とするのがそうだというなら、僕はたぶん流石に乗れない。

タグ:

posted at 22:34:02

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年9月15日

プロフェッショナルで新潟燕の磨き職人やってる
小林さん71歳だと @nhkプロフェッショナル

タグ:

posted at 22:32:29

Miho Hellén-Halme @miho_hh

14年9月15日

昨日のスウェーデン総選挙では左派ブロックが右派を上回り、8年ぶりに政権が交代する見通しです。ただ過半数は取れなかったので、政権運営は不安定になりそう。みんなショックを受けているのが極右スウェーデン民主党の躍進です。13%も得票するなんて……

タグ:

posted at 22:31:49

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年9月15日

磨き屋とAppleの真実と、ネタが中傷となる事 - Togetterまとめ togetter.com/li/694733 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 22:31:22

小山 佳孝 @k_yositaka

14年9月15日

3年前は「青い山脈」があまりにも衝撃的過ぎてフォークダンスの印象はそれしか残ってなかったのだけれど、2回目となる今回は「若草の髪かざり」の方が耳に残っている。

タグ:

posted at 22:27:41

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年9月15日

お寺との縁を切る事に関しては、母親に大いに感謝したい。産んでくれたこと、育ててくれたこと、の次くらいの大感謝です。RT @tyausu: @yamagen_jp この母にして,この子ありですか?。。。高野山の商業主義に,怒り心頭に発した経験があります。

タグ:

posted at 22:26:36

小嶋 陽菜 @kojiharunyan

14年9月15日

わたしもこのくらいは跳べるみたい。
#氣志團万博 pic.twitter.com/HkQGxulfar

タグ: 氣志團万博

posted at 22:26:15

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年9月15日

最近の日本人の映画監督でお勧めの人を教えて下さい。 — 最近の監督はよく知りません。西川美和さんとか。 ask.fm/a/ba8bkp4a

タグ:

posted at 22:24:47

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年9月15日

オボちゃんの懺悔ヌードが話題になっていますが、いまセンパイが一番脱いでもらいたい有名人といえば? — 上野千鶴子先生です。 ask.fm/a/baenkeil

タグ:

posted at 22:23:56

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年9月15日

ちなみに母は亡くなった近親者の写真を室内に飾って、時に語りかけています。「仏壇よりも、ずっと死者を身近に感じるので、この方が良いにちがいない」が彼女見解です。散骨後は、仏壇も撤去します。RT @matsuya2427: “@yamagen_jp: 敬老の日。御陰様で両親とも健在…

タグ:

posted at 22:23:51

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年9月15日

なんつーか、NHK-NW9の経済解説コーナーの中の人…もう少しちゃんと勉強した方が良いと思う。でなきゃ、ちゃんとしたコンサルを雇うとか。新興国のレート推移の説明も激しくオカシなものだったよ?大丈夫か?
twitter.com/yjszk/status/5...

タグ:

posted at 22:23:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年9月15日

8月米鉱工業生産(前月比)は前回発表の0.4%から0.2%に、8月米設備稼働率は79.2%から79.1%に修正されています。

タグ:

posted at 22:15:20

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年9月15日

22:15発表
・8月米鉱工業生産(前月比) -0.1%(予想 0.3%・前回 0.4%)
・8月米設備稼働率 78.8%(予想 79.3%・前回 79.2%)

タグ:

posted at 22:15:09

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年9月15日

結局、容量と画面サイズを考慮しAQUOSフォンにしてみた。正直、機能面では今のスマホ(最初のHTCJ)で全然困ってないので、全然問題なさそうな感じ。

タグ:

posted at 22:13:44

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年9月15日

逆に、1$が120円だろうと102円だろうと、国内のインフレ率が安定的に2~3%になっていたら、その時の為替レートが適正なわけよ。FRBは(日銀と違って)目標達成が近いと見てるから、市場は緩和減速を予想し、円安に進むってこと。 QT @yjszk 為替レートは目標じゃない…

タグ:

posted at 22:12:22

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

@galois225 @sanchang3159 少なくとも米国では厳しいですよ。「JKお散歩」と言う女子高生がお散歩してくれるサービスがあるのですが、人身売買取引と認定されており、おそらく女子高生は性奴隷と言う事になるのだと思います。www.jiji.com/jc/zc?k=201406...

タグ:

posted at 22:11:41

本石町日記 @hongokucho

14年9月15日

田舎のボートピアが人里離れた山中にあるのは…簡単に賭け中毒にならないように? @kaoruww

タグ:

posted at 22:09:29

Masayo Takahashi @masayomasayo

14年9月15日

ネットを見ているといくつか間違いがありますので、訂正だけしておきます。
まず、大事なこと。私は講演でもどこでも一度も倫理的問題があるからES細胞を使わないと言ったことはありません。むしろiPSストック計画が出るまでは、遺伝子変異のある視細胞移植はES細胞で行うと言っていました。

タグ:

posted at 22:05:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

怨念の供養は、それはそれでやらないと、たたるって事かもな

タグ:

posted at 22:03:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

ドーハの刺激。だめだわ。聴覚認知が江戸っ子並みorz

タグ:

posted at 22:02:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

前のオリンピックの時に、広域レベルと近隣レベルの合意とらなかった怨念みたいなのはあるんだろうな。

タグ:

posted at 22:02:21

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年9月15日

22:00発表
・8月カナダ中古住宅販売件数(前月比) 1.8%(前回 0.8%)

タグ:

posted at 22:00:31

ライブドアニュース @livedoornews

14年9月15日

【介護】たけし「父ちゃんが死んだ時、悲しみよりもホッとした」
news.livedoor.com/article/detail...

介護していた母、義姉が倒れ、たけし自身も体調に支障をきたしてしまったという。生々しい介護の過酷な実情を明かした。

pic.twitter.com/n6ErgtKwZf

タグ:

posted at 22:00:30

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

たまにはリベラルに媚び売るツイートをしてみる

タグ:

posted at 22:00:19

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

自民党の伝統的家族観に基づく政策みたいなの、いい加減腹たってくるな。養う金も渡さないで伝統的家族()とか言っても理念倒れで現場は阿鼻叫喚になるだけだろっていう。

タグ:

posted at 21:59:54

御神楽 舞 @mikaguramai

14年9月15日

普通に円を供給しまくってて円安に振らないほうがおかしいって解らないなら黙っとけ。

タグ:

posted at 21:57:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

三割くらいだったと思うけど、自信ない。うろ覚えw

タグ:

posted at 21:52:21

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

日本のお金持ち研究(橘木)によると日本のお金持ちの三割くらいは開業医。だけど、開業医程度のお金持ちって都心の最高級マンション買えるほどかというと、そんなもん一部の総合病院経営者の一族だけでしょうねっていう。

タグ:

posted at 21:52:02

よわめう @tacmasi

14年9月15日

ちょいと見てみたら2012年度サンプルの4割以上が60歳以上でした。。。
年齢の影響がでかそうですな
www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/e...
@uncorrelated

タグ:

posted at 21:52:01

コーエン @aag95910

14年9月15日

今までのことが嘘だったと朝日新聞を糾弾する人達が消費税を8%にしても大した影響は無いと言ってた人達には妙に寛容なのが不思議

タグ:

posted at 21:50:51

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

革命≒犯罪≒起業  だと思ってる

タグ:

posted at 21:50:01

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

マイルドインフレでちょうどいい、インフレのほうが経済がうまく回るみたいな話は、インフレとされる統計でも実態経済はインフレしてないって話なんだと思うんだよな。要するに、商品のグレードアップが価格転嫁されてないから、労働が買いたたかれることになってるってこと。

タグ:

posted at 21:49:24

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年9月15日

まあ、裏を返せば、何も独りでやる根性もないし、プライド高いから失敗怖いので無茶もしない高学歴の素行の良さが、大企業にとっては大切な価値ってのもあるしね。

タグ:

posted at 21:49:19

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年9月15日

私なんか『右翼反動安倍政権』をバリバリ批判しているのだから、中国政府からみれば表彰ものだろうな(笑)→公安局、81歳作家を拘束=党指導者批判が原因か−中国 dlvr.it/6vzrLz

タグ:

posted at 21:49:17

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年9月15日

忠犬わんわん。

タグ:

posted at 21:47:52

反緊縮かまあかさん @kamaaca

14年9月15日

【緩募】食糧自給率を上げようとかゆってるひとで、食糧輸入が減るから円安大歓迎、石油の値段が上がるのもフードマイレージの数字が小さくなるし、二酸化炭素排出も減るから問題なし、とか主張しているひとがいたら教えてください。

タグ:

posted at 21:45:21

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年9月15日

給食の毒性とかアレルギーについては、神経質になっても、非科学的なカリキュラムとか、批判的思考力を低下させる学校運営とか、事故が発生しやすい体育とか行事はわかりにくいから、気づかずに受けてしまっている生徒もたくさんいるのでしょうね。

タグ:

posted at 21:43:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

14年9月15日

財政危機になると、このように、26%も価格が暴落するのかも
pic.twitter.com/FFCau2ezDY

タグ:

posted at 21:40:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

14年9月15日

@uzu_are 見学を申し込んだ際のコースの確認でした。私の記載内容に不備があり、大変丁寧なご対応をいただき、恐縮致しましたw
pic.twitter.com/ddRLOBICTm

タグ:

posted at 21:37:10

梨里杏 @lilyyarn09

14年9月15日

へ?誰のせいで浅尾が代表になったんだよ。またぶち壊すのか。◆みんな・渡辺前代表「浅尾代表は辞任を」 執行部に反旗 : 日本経済新聞 bit.ly/1y6iyCa : 渡辺氏は…浅尾氏の党運営を「野党再編にかじを切るのであれば党は空中分解する」などと批判した。

タグ:

posted at 21:36:36

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

ガンは不思議と治ってしまうことがあります。現代の医学がお粗末なことにその原因もわかりません。長い間についてしまった変な癖を直せるとそんな可能性が広がると思いますよ。

タグ:

posted at 21:35:46

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年9月15日

アホか。予算が増えればあるだけ使ってしまい財政再建なんかできないのは、過去の歴史で経験済。

タグ:

posted at 21:34:26

Haruhiko Okumura @h_okumura

14年9月15日

中学生の英語力はダダ下がり 下げ幅は偏差値換算で7.4! zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2014... 横浜国大の斉田智里先生うんぬんは www.amazon.co.jp/dp/4759920250 を読めばわかるのかな

タグ:

posted at 21:34:25

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年9月15日

水からの伝言とか、EM菌とか、江戸しぐさとか、かけ算の順番とかは、わかりやすいから、問題になるけど、他にも公教育の瑕疵はたくさんありそうで、日本の公教育からの逃避は、少しずつ確実にすすむのでしょうね。教育亡命、逃避的な。

タグ:

posted at 21:34:21

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

ガンね、生活の基本と対人関係の基本、それに社会の仕組みを正しくしるという生活の建て直しをすれば、3割の人は生き残れます。

一回ガンになったら高血圧や糖尿病のあるいはHIVの患者と似たようなものかもしれません。正しい生活からいろんなことを見直すのが基本だそうです。 #nhk

タグ: nhk

posted at 21:34:09

ᴅᴏᴍ sxɴᴛxs @sirsxntxs

14年9月15日

どう素人目で見ても百円を前後していたのがあっという間に1ドル107円になっているのは異常。これがどうゆう事なのかとか今後どうなるとかの話があまり流れて来ないのも不思議。このまま安値上昇を続ける事はないんだろうが政府も日銀も沈黙したままで、まさかお手上げ状態なのではないでしょうね。

タグ:

posted at 21:33:07

質問者2 @shinchanchi

14年9月15日

天下の財務省に財政危機について質問してみました。 pic.twitter.com/g7ZXtl5IXz

タグ:

posted at 21:32:46

Cinderella Cat @susukeneko

14年9月15日

足音がするのは、グンクツじゃなくて、グンカ。

タグ:

posted at 21:30:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

理系だと「位相の遅れは?」
「収束が違うでしょう?」
「ほらぁ、そこでフーリェ変換してカットオフすれば良いでしょう?」

そういう言葉が通じるのが重要だと思います。

タグ:

posted at 21:27:44

ふみたけ @Fumitake_A

14年9月15日

恐ろしくキツイこと言うと雁屋哲や美味しんぼの内容を肯定し声を上げていた人達は数年後自分が騒いでたことすら忘れてると確信する。

タグ:

posted at 21:27:33

ガイチ @gaitifuji

14年9月15日

日本のテレビを創った人であった。合掌/ゲバゲバ90分、11PM…元日テレ井原氏死去 - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/domestic/0915/...

タグ:

posted at 21:25:41

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

某アスカファンのフォロワさんにご報告でした(^^)

タグ:

posted at 21:24:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

14年9月15日

@garagononn @kohbo ブルマンって、なんだか分かりましたw
ありがとうございます

タグ:

posted at 21:23:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

経済学部のあの温くてわかりにくい講義。
数式や図の扱いからしてもっともっと理系並みにしてほしいものです。(^^)

タグ:

posted at 21:22:08

たかぴっぴ @silver1031

14年9月15日

カンボジア料理って何かこう優しい味がするなあ。ホッとする的な。(*´ω`*)

タグ:

posted at 21:20:42

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

@kohbo @shinchanchi 一応参考までに。ブルマンの解説も眉唾ものなんですが…
youtu.be/5N8-S_XcWSM

タグ:

posted at 21:20:27

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

「あ、私立文系ね」
大学を出ているってみなされない場合があるんですよ。国立でもだめになりそうじゃないですか?

タグ:

posted at 21:18:44

斉藤久典 @saitohisanori

14年9月15日

09年にバーナンキがFOMCで突如QEを発表したとき米国の経済メディアは当然だが大騒ぎだった。日本のTV局がfedの急激な緩和策について解説するようになったのは、かなり後。そして急激な円高が進んでいった。もう日本のTVばかり見てると日本経済の重要なことが分からなくなる時代になった

タグ:

posted at 21:18:02

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

理研はSTAP細胞の件でそれなりの検証をしましたけどね、各大学は経済学部の妄言や教育学部の掛け算の順序も含めて自浄能力もなく野放しですか?それって学問の自由じゃないでしょう?

だったら人文科学系、教育系は無くても良いのではありませんか?大学はそういう議論をするべきでしょう?

タグ:

posted at 21:17:34

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

まあ、新聞各社の平均契約部数は、この十年くらいずっと低下傾向にあるのは事実で(ABCの調査とかググるといいよ)、契約数が下がるってのはそのまま「商売が立ちゆかなくなる可能性」に繋がるわけで。
正義だ悪だ暴走だって以前に、読者を獲得しないと本気でヤバいって危機感はあったと思うよ。

タグ:

posted at 21:15:18

H. Hosaka @H_H

14年9月15日

駒場に帰ってきたー!

タグ:

posted at 21:13:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

14年9月15日

@kohbo @garagononn 恐ろしいですね。なんとか太郎は

タグ:

posted at 21:12:02

質問者2 @shinchanchi

14年9月15日

財務省への次の質問は何にしようかな?
sites.google.com/site/shinchanc...

タグ:

posted at 21:11:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年9月15日

イングレスって、Googleが何かの情報を集めるためにやっているように思います。ゲームにすることで作業を楽しくしてもらうイメージ。

タグ:

posted at 21:09:01

質問者2 @shinchanchi

14年9月15日

@garagononn @kohbo ニャントロさんのように手が滑って、消費税率を5%に戻してくれると良いのですが…

タグ:

posted at 21:06:52

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

現代に比べ渡航手段に乏しい琉球王国時代においてさえ、清や薩摩、果ては西洋各国から独立を維持するのに四苦八苦していたのが沖縄(琉球)なんだぜ。航空機や軍艦で兵員を運べる現代じゃ1年も経たずに中国に占領.. togetter.com/li/719321#c160...

タグ:

posted at 21:06:18

umedam @umedam

14年9月15日

スコットランドにはぜひ独立して,経済破綻への道を突っ走っていただきたい。他人の愚行でデータが取れるのは楽しい(鬼

タグ:

posted at 21:05:20

雇用・就職ニュース @koyou_News

14年9月15日

【社会・政治のベストセラー 1位】 自閉症の僕が跳びはねる理由―会話のできない中学生がつづる内なる心 amzn.to/1uIxuE3

タグ:

posted at 21:05:08

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

@kohbo @shinchanchi これを発表したのは財務省からの出向組、玉木林太郎氏です。(中川昭一氏の失脚事件で、某ブルーマウンテンからやり玉に挙げられた人w)ですが、同時に日本に対して来年10月からの消費税増税も求めています。財務省お得意の外堀固めです・・・orz

タグ:

posted at 21:04:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuto Suzuki @KS_1013

14年9月15日

アラブ諸国はISISとの戦いで空爆支援をすると約束したとのこと。しかし、アメリカが求めているのはスンニ派アラブ諸国がISIS支配地域に地上軍を送ることだと思われるので、何となく物足りないものがあると思われる。 nyti.ms/X1KDsZ

タグ:

posted at 20:54:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉戸智明 @twistor0

14年9月15日

どれだけRTされても、目標の10^10RTまであと約10^10である

タグ:

posted at 20:53:29

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

実際、めがつくあの人とかの話し聞いてると、分かった分かった、セクハラオヤジとレイシストを37564にすればいいんだろ、としか言えないもんな。

タグ:

posted at 20:53:29

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

OECDの玉木林太郎さん(財務省からの出向)が

①金融緩和は続けるべき
②来年の消費税10%は財政再建に必要不可欠

とのこと・・・orz
www.slideshare.net/oecdeconomy/in...

タグ:

posted at 20:52:08

baibai @ibaibabaibai

14年9月15日

欲しい ボディ持ってるわけじゃないけど dc.watch.impress.co.jp/docs/news/2014... 換算30mmって大体iphoneと同じ画角かな 換算40mmのパナ20mmと組みたい.高い..

タグ:

posted at 20:48:38

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年9月15日

ああいうネオリベ新古典派マルクスって、なんか日本では目につくんだけど、欧米とかはどうなんだろ

タグ:

posted at 20:48:22

よわめう @tacmasi

14年9月15日

子孫残せんかったらどのみち終わりなんじゃ〜 RT @hisakichee ってか子供を残して其れが男児で尚且つ先祖を大事にして其れを満たすような所得があるとな・・・w RT tacmasi: 年収200万時代となった現代においては先祖の墓を維持することはまず不可能

タグ:

posted at 20:48:08

よわめう @tacmasi

14年9月15日

年収200万時代となった現代においては先祖の墓を維持することはまず不可能でありましょう

タグ:

posted at 20:44:07

アインシュタイン牧場bot @ebokujo

14年9月15日

[研究会] 11/10~11/12:Exceptional Symmetries and Emerging Spacetime
@Singapore(締切10/10)
www.ntu.edu.sg/ias/upcomingev...

タグ:

posted at 20:43:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年9月15日

大西広とか、あれでマル経なんだからなぁ...

タグ:

posted at 20:42:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

14年9月15日

@tanoakira_open >当時も今も評判は良くありません。しかし、マネーストック(通貨供給量)の拡大が通貨不足の緩和や幕府財政を好転させたことは率直に認める必要があるのではないでしょうか。
だそうで。わざわざ改鋳の評判が良くないという自分の感想を挟む必要があるのかどうか。

タグ:

posted at 20:40:49

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年9月15日

お寺は、NPOに払う散骨費用を払ってくれるなら、将来も悪いようにはしない、といって骨の引き渡しをこばんでいる。しかし、先祖の骨が彼らの商売のタネなので、これを預けておくわけにはいかない。早くスッキリと縁を切ることが肝心だろう。

タグ:

posted at 20:40:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@KuroihitoYo

14年9月15日

@shinchanchi @koumori_2011 改革は成功するに決まってます。長年の経験から言って間違いないです。アニマルスピリットですから(棒)

タグ:

posted at 20:39:35

たのあきら(公開用) @tanoakira_open

14年9月15日

@shavetail 最後まで読むと「評判は悪かったけど、景気を好転させた」って書いてありますよ。

タグ:

posted at 20:37:58

江口某 @eguchi2014

14年9月15日

カント先生によれば、道徳法則にしたがうとある種の充足感がある。

タグ:

posted at 20:37:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

14年9月15日

「「日経新聞の世論調査で反対6割…」消費税10%は予定通り実施すべき?」 ow.ly/BvnUB

タグ:

posted at 20:36:53

質問者2 @shinchanchi

14年9月15日

@KuroihitoYo @koumori_2011 そうなんですかね。
株価に、GPIF改革や為替レートが織り込まれているのだとすると、GPIF改革が期待外れだったときに、どの程度株価に影響でるかですね。
それとも、デフレ脱却しちゃうくらい、すごいことになるんでしょうか(棒

タグ:

posted at 20:36:23

ひさきっち @hisakichee

14年9月15日

赤貧の歌がリアルになれば誰も惨めすぎで歌わんわなw

タグ:

posted at 20:36:15

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年9月15日

ここら辺が、リベサヨの極北なのだよなぁ...

タグ:

posted at 20:36:11

@KuroihitoYo

14年9月15日

人事みてもいかにもだし、そもそも仕事しないのにしたフリとアピールしか頭にないから2年も居座れるんだろうね。そしてその他の人々もダンマリ決め込んで結局何もしない。でも批判だけは人一倍。

タグ:

posted at 20:35:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

14年9月15日

「あんたに敵意があるわけじゃないんだからね」RT @rt_luckdragon: 猫に詳しい方に、分かったらで良いんですが、これ、私は警戒されているのか? それとも、単に興味なし?   p.twipple.jp/nw07q

タグ:

posted at 20:33:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

14年9月15日

江戸時代に学ぶ(6)改鋳という異次元緩和 同志社大学教授 鹿野嘉昭
>元禄の改鋳は物価の上昇につながったため、悪鋳と批判される→大学の先生なのに、元禄の改鋳がもたらした好景気による「元禄文化」も知らないの?いい加減なデマ書くなよ。
www.nikkei.com/paper/article/...

タグ:

posted at 20:30:58

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年9月15日

学生時代にお世話になった人も執筆しているのだが...>RT うーんうーん

タグ:

posted at 20:30:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年9月15日

ゴッツイ霊柩車も見なくなったな。。。ダンジリとチャウんか?って様相をしたンもあったもんな。。。。

タグ:

posted at 20:24:45

nyun @erickqchan

14年9月15日

こういう話題をいちばん拾おうとしてる新聞は毎日ですにゅ “累犯障害者:猶予中の犯罪、知的障害判明で再び猶予 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 20:23:16

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

@galois225 @fukaya012 @matsumotot68 なお元従軍慰安婦の証言については、何らかの真実も含んでいて、「慰安婦と戦場の性」でも紹介されていた、柳美里氏のこの解釈がもっとも妥当なのでは無いかと思います。 pic.twitter.com/Fuvy1N4qg3

タグ:

posted at 20:21:51

ESHITA Masayuki @massa27

14年9月15日

うまいシウマイを食いたいのなら横浜なら中華街の清風楼であろう。

タグ:

posted at 20:19:46

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年9月15日

家庭でも冷蔵庫のように常時電気を使う機器もある。と考えると、自家発電だけで生活するのは不可能。Twitterやっているので電気を使っていない生活をしているのは明らか。

タグ:

posted at 20:19:29

Francis X Diebold @FrancisDiebold

14年9月15日

No Hesitations: 1976 NBER-Census Time Series Conference fxdiebold.blogspot.com/2014/09/1976-n...

タグ:

posted at 20:18:18

@KuroihitoYo

14年9月15日

@shinchanchi @koumori_2011 輝かしい歴史の1ページが日銀OBの手によって書かれるのです(棒

タグ:

posted at 20:15:29

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

@galois225 @fukaya012 @matsumotot68 元従軍慰安婦の証言は二転三転するため信頼性が低く詳細は不明で、長く日本統治下にあり大半が朝鮮人で構成される警察機構などがあったことを考えると、日本軍や日本政府がそれをした可能性は低いでしょうね。

タグ:

posted at 20:12:52

よわめう @tacmasi

14年9月15日

@tacmasi そんなマネーはない

タグ:

posted at 20:12:14

よわめう @tacmasi

14年9月15日

#ingress
GPSとデータ通信が自由にでき、
常時ingressを起動させても重くならない端末
並びに
数時間起動させても問題ない程度のバッテリを準備することで
初めてプレイ可能となるゲーム

タグ: ingress

posted at 20:11:44

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年9月15日

@garagononn たしかに自分で交換したら補償はダメのなっちゃいますね。5ですか?

タグ:

posted at 20:09:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年9月15日

「信じられないほど絶望的な結末の

げ ん じ つ」

タグ:

posted at 20:02:08

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

そりゃそうでしょう

【話題】 朝日新聞危機・・・大手広告代理店関係者「今後、朝日が新規の広告クライアントを獲得するのは難しくなりそう」

タグ:

posted at 20:01:16

シャクトリムシ @tonden2

14年9月15日

これも佐々木りえ動画。彼女の社会経験とはこういうことですが、これが大阪市の政治にどう役立てられるというのでしょう?
維新関係者に説明して欲しいですね。
m.youtube.com/watch?v=M67avO...

タグ:

posted at 20:00:21

よわめう @tacmasi

14年9月15日

”SSR2遺伝子発現を抑制、ならびにSSR2遺伝子を破壊した遺伝子組換えジャガイモでは、SGA含量が非遺伝子組換えジャガイモに比べ低いことを見いだしました”
ジャガイモの有毒アルカロイド生合成酵素遺伝子を同定 | 理化学研究所 www.riken.jp/pr/press/2014/...

タグ:

posted at 19:57:58

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

Reading:北海道・大雪山系 早くも紅葉が見頃 NHKニュース nhk.jp/N4FM67x3

タグ:

posted at 19:53:11

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

対ソ戦で文化が変わった模様。RT 鍵: まあ、アフガニスタンは、昔は教条的ムスリムが極めて少なかった地域ですし

タグ:

posted at 19:52:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

魚屋 海乃輔 @sakaumi3104

14年9月15日

"@senooyudai: もう古代技法だなぁ。 pic.twitter.com/L1CNZm77dJ"

ファミコンでも必須の技術です。

タグ:

posted at 19:49:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

西欧人と地元民で別ルールになっていただけではないかと。

タグ:

posted at 19:47:46

よわめう @tacmasi

14年9月15日

( ・ω・) > 企画 - 松美池アヒルボート「博士号」の復活 | Tsukuba Action Project www.t-act.tsukuba.ac.jp/tact/project/s...

タグ:

posted at 19:47:32

nyun @erickqchan

14年9月15日

おまえらなぜだまるのか、と

タグ:

posted at 19:46:08

nyun @erickqchan

14年9月15日

MCできゃりーちゃんが夕べお風呂場で転んで後頭部を切って救急車で運ばれて何針も縫ったのーっと告白したとき正しく「えーっっ!」と応えたのがにゅん( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 19:45:33

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

日本の経済学者だと、誰の本(又は論文)がおすすめでしょうか? — 経済学と言っても幅が広いので、何に興味を持つかが問題です。なお経済学を勉強したいのであれば、学習ガイドを作成しておきましたから、参考にしてください: http... ask.fm/a/b5o3md70

タグ:

posted at 19:44:54

江口某 @eguchi2014

14年9月15日

むしろ「価値観おしつけ利他主義」でいいじゃん。

タグ:

posted at 19:44:35

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

身分証のコピーを断わったら郵便局で荷物を受け取れないなんてことあるのでしょうか?裁判になったら郵便局に勝ち目なさそうですが。 — 原則として無いとは思うのですが、習慣的に身分証のコピーをとる文化はありますよね。 ask.fm/a/b5o3nl0i

タグ:

posted at 19:43:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

海外に渡った勉強のできるブスの子供かもしれない。

タグ:

posted at 19:42:04

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

【サッカー】サイ・ゴダード(トットナム)、日本代表希望を正式表明・・・英紙は才能流出嘆く「ヤヌザイと同様イングランド代表を選択せず」★2
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/... なにこれ凄い

タグ:

posted at 19:41:43

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

三重野日銀が通貨供給量を絞ったのと、それが財務省の政策ミスをカバーすることと市中銀行などの与信機能が不全のままでもやっていけることに気がついた、それが産業を弱体化させるとは夢にも思わなかったというとんでもない愚かさはありますね。
twitter.com/masyuuki/statu...

タグ:

posted at 19:41:39

海法 紀光 @nk12

14年9月15日

@nk12 「江戸しぐさ」をご存じない方は、お読みになって江戸しぐさというものがどれくらいいいかげんなものなのかに触れていただけると良いかと思います。何せ江戸しぐさを伝えていた江戸っ子は、明治政府の江戸っ子狩りにあって虐殺されたそうなので!

タグ:

posted at 19:39:34

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

リフレ界隈から小黒氏がイジられてるようですが、小黒氏はリフレ派だったんでしょうか?https://twit... — 御本人がそういうのであればそうでしょうが、私がリフレーション政策を知ったのはかなり最近で、どういう切っ掛け... ask.fm/a/b5o6e3e2

タグ:

posted at 19:39:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かんぶれ(cannedbread) @_cannedbread

14年9月15日

小保方晴子さん1億円“懺悔ヌード”3社競合へ - 週刊実話 wjn.jp/article/detail...
今年になってネット上で色んなゲスな文章を見て来たが、これはその中でも群を抜いてゲスだな。吐き気を催す品性下劣記事

タグ:

posted at 19:37:20

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

植村記者は国会に証人喚問されるべきですか? — 何を証言されても憲法からメディアの規制は困難なので、呼ばない方が良い気がします。「間違っていても、政府批判ができるのであればよかった」と言われたら困るだけだと思います。 ask.fm/a/b5o6neb5

タグ:

posted at 19:36:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

14年9月15日

今朝コドモと序ノ口デピューの育盛の話題になったのに引退してたのか!

タグ:

posted at 19:35:55

海法 紀光 @nk12

14年9月15日

『江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統』(原田実)を読了。痛快無比に面白い。江戸由来ではあり得ない、いいかげんなところ(江戸っ子の好物はトマトとチョコパン!?)をぶった切るのみならず、提唱者の芝三光のプロフィールを追い、こうしたマナーがどこからでてきたかを明らかにする。

タグ:

posted at 19:35:05

シャクトリムシ @tonden2

14年9月15日

これ、佐々木りえのブログ。
政治家を目指していると言うけど、一体、どういう政治家を目指しているのかてんで分かりません。
東京在住で妊娠6ヶ月の彼女がなぜ縁もゆかりも無い大阪市議になろうというのか、それも全くわかりません。
s.ameblo.jp/sasaki-rie/

タグ:

posted at 19:33:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

中をのぞくのに伸び上がったり、踏み台を置いたりしないと見えないようになっている塀は、中をのぞこうとする人を防ぐには物理的には不完全な遮蔽だけど、故意に覗こうとする人とたまたま見えちゃった人は簡単に見分けつくわけで。

タグ:

posted at 19:29:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年9月15日

. @tkshhysh おっと,鳥越俊太郎を忘れていた.

タグ:

posted at 19:27:29

けんごん @kengonart

14年9月15日

消費増税スキップしても実体経済に影響なし!リスクは「増税利権に群がる人々」のみ
bit.ly/1wlcIbD

財務省が「大増税&歳出大幅カット」しか正解のない洗脳ゲームを作ったらしい。

タグ:

posted at 19:26:55

爺馬 色即是空@編集長/占術師/カメラマ @shikisokuzeku_x

14年9月15日

7.人から冷静沈着と言われる性格も幸いして、すぐにここで110番。
サイコな妹がいたら「さすがです、お兄さま」と言われていたに違いない。
と、程なくして警官が4人走ってきた。さすが警備がしっかりしている靖国神社近辺である。

タグ:

posted at 19:25:31

nyun @erickqchan

14年9月15日

だからはよ恐慌本を…導師…

タグ:

posted at 19:24:37

nyun @erickqchan

14年9月15日

あ、導師は追記してたのか “@econ101jp: スコット・サムナー 「経済思想史を学ぶ意義とは?」 wp.me/p1ydPE-2P1

タグ:

posted at 19:22:12

在華坊 @zaikabou

14年9月15日

日本橋高島屋に、高架橋脚の無い日本橋とある日本橋、どちらがお好き?というコーナーがあり、よーし、高架橋脚のあるほうに投票するぞ!と思ったら、有無を言わさず青空を取り戻すことを求める署名だったので断念した pic.twitter.com/eusiaFbrfz

タグ:

posted at 19:21:21

爺馬 色即是空@編集長/占術師/カメラマ @shikisokuzeku_x

14年9月15日

3.靖国神社についてからポータル制圧しようと思っていたその時、売店から
「どろぼー!どろぼー!」という甲高い声。
「は?」と思ってたら、売店からこの時期なのにコート着たサングラス男が飛び出してきたのを見てしまった。

タグ:

posted at 19:21:12

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年9月15日

社会保障国民会議報告書
○医療の機能分化 ○急性期医療を中心とした人的・物的資源の集中投入 ○後を引き継ぐ回復期等の医療や介護サービスの充実 →○総体としての入院期間をできるだけ短くして早期の家庭復帰・社会復帰を実現○在宅医療、在宅介護の充実、地域での包括的なケアシスアム構築

タグ:

posted at 19:20:48

nyun @erickqchan

14年9月15日

来週はpfm代々木だから中田ヤスタカ週間

タグ:

posted at 19:19:04

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

そもそも「だしを効かせない和食」ってあるのかなあ?たとえば俺は北国出身だが、だしをしっかり効かせる食文化圏だけど塩分摂取量もかなり多いんだよな。

タグ:

posted at 19:18:26

よわめう @tacmasi

14年9月15日

ペタパケット…

タグ:

posted at 19:18:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

14年9月15日

ツイッターにいる大学教員よりマツコデラックスのほうが明らかに「頭のいい人」に見えていると思う。うちの女房だって旦那よりマツコさんのほうが頭がいいと思っているはずだ。

タグ:

posted at 19:10:18

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

本石町さんも、社会保障削って財政再建しろって言ってたくせに、なんかブレブレですなw
twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 19:10:12

nyun @erickqchan

14年9月15日

KPPの客はおとなしすぎだよ。海外ライブ追っかけようかな

タグ:

posted at 19:06:50

nyun @erickqchan

14年9月15日

いやいや、ちゅるちゅるちゅーよりうぇいうぇいやね

タグ:

posted at 19:04:37

nyun @erickqchan

14年9月15日

1年ぶりKPPライブおわたにゅーん

タグ:

posted at 19:00:19

よわめう @tacmasi

14年9月15日

(´・ω・`…

タグ:

posted at 18:59:49

よわめう @tacmasi

14年9月15日

ヤメローシニタクナーイ

タグ:

posted at 18:59:38

よわめう @tacmasi

14年9月15日

a-kietainja-

タグ:

posted at 18:59:30

優しょも @nizimeta

14年9月15日

“高速道路限定でドライバーが存在する状態での自動運転を想定しており、2020年代初頭頃までに、高速道路本線上(混雑時の最適な走行を除く)における高度な運転支援システムによる連続走行の実現を目指している” / “ロボットカー - W…” htn.to/4JyBm5

タグ:

posted at 18:51:22

ありす @alicewonder113

14年9月15日

シーザーカコイイ

タグ:

posted at 18:50:53

本石町日記 @hongokucho

14年9月15日

↓自衛隊の制服はGDP計算上は民間消費に入る、と聞いたことがあるが、警察官の制服もそうなのだろうか。コスト削減すると微々たるものだが、成長押し下げ要因。

タグ:

posted at 18:50:19

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

国家には人を殺すことが専門職である人たちもいるんですよ。あまり素朴なことで驚きのあまりパニックになってもしかたありません。世間知らずだったと恥じるべきことです。

タグ:

posted at 18:43:36

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

14年9月15日

池田元久・元経産副大臣の事故調証言内の「朝日の記事で言わせたり」。そして今回の「吉田調書」は朝日新聞が最初に入手。うん。 pic.twitter.com/1bkULdNokp

タグ:

posted at 18:42:20

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年9月15日

マルタ騎士団の公式サイトはこちら。 www.orderofmalta.int 組織構成や年次活動報告など詳細にレポートされています。切手を発行しているのは、イタリアなどいくつかの国家.. togetter.com/li/719583#c160...

タグ:

posted at 18:42:20

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

14年9月15日

誰がそう言ったか、書き落としました。柿沢弘治先生でした。

タグ:

posted at 18:41:59

投資家X @investor3003

14年9月15日

米ネバダ州がテスラへの大型減税法案可決、工場建設で | ビジネスニュース | Reuters jp.reuters.com/article/busine...

タグ:

posted at 18:40:07

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年9月15日

マルタ騎士団は胡散臭い秘密結社どころか、十字軍以来のれっきとしたローマ教会の外郭組織で国連にオブザーバーの席を持つ国際人道組織です。胡散臭いのはブラックウォーター幹部の自称の方です。 togetter.com/li/719583#c160...

タグ:

posted at 18:39:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

嶋田兵庫大允隆志 @Shimada_Hyougo

14年9月15日

市民らは「海保は正当な抗議活動だということを理解していない」「われわれは犯罪者か」と批判した。 犯罪者ですね。 辺野古新基地 フロート外で拘束 海保「犯罪を予見」(琉球新報) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140914-...

タグ:

posted at 18:38:53

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年9月15日

“【動画】埼玉県知事とNHK経営委員が在特会系の集会に参加していたことが判明 - NAVER まとめ” htn.to/gkbMKe

タグ:

posted at 18:35:27

ひさきっち @hisakichee

14年9月15日

恥ずかしい話だが余りにもポッテリとした生鯖が売ってて店の人にも〆たら大丈夫との確認済みで、〆鯖にしたら・・・夫婦で当たった。多分、アニサキスだと思うのだが、酷い胃痛で私ゃ割と早く復活したがヨメハンはモロだった。「胃酸で溶かす!」って自己復帰しよったw吃驚したわw

タグ:

posted at 18:35:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年9月15日

スマフォ落として盛大に割ってしまったorz Android L 待ちだったがかいかえるかのぉ。

タグ:

posted at 18:33:36

本石町日記 @hongokucho

14年9月15日

続)「改鋳で金の含有量が下がった」という図が紹介されているが、この含有比率が担保の掛目に該当する。実務的から逆算した改鋳的金融緩和のヒントがここにある。

タグ:

posted at 18:33:12

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

少なくとも「朝日新聞が報道した従軍慰安婦問題についての吉田清治証言は誤報であった」と証言する元朝日新聞記者がいてもおかしくないんだよ。でも寡聞にして聞いたことがない。なんとなく、この話は社内では無いことになっていたんじゃないかなあと思う。

タグ:

posted at 18:32:41

シャノン @Luvde_barge

14年9月15日

『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』(2011・米)鑑賞。 バートン版(2001)のような第一作のリメイクというより、その前日譚にして第四作のリメイクって感じ。モーション・キャプチャー技術を確立した現代だから作り得た傑作…!!  とにかく主人公シーザーのキャラと表情に尽きますね☆

タグ:

posted at 18:32:16

本石町日記 @hongokucho

14年9月15日

日経17面。やさしい経済学。貨幣とは何か、江戸時代に学ぶ。「改鋳という異次元緩和」。改鋳と異次元緩和は実は違う。QE系は、現金と現金に近い金融資産の交換。なのであまり効かない。改鋳的金融緩和をやるには担保政策の方向に突っ込んでいかないとダメ。NPL簿価(バカ?)買い、とか。

タグ:

posted at 18:31:28

@koumori_2011

14年9月15日

@shinchanchi 価値組w 良いですねそれw ( ´∀`)bグッ!

タグ:

posted at 18:29:55

@yujitach

14年9月15日

最近は雨後の筍のように場の量子論の教科書が出ますが "QFT for the Gifted Amateur" というのが出たようで「能力に恵まれたアマチュア用」というタイトルは如何なものですが、アマゾンの評判は良い。皆様の感想を乞う。 www.amazon.co.jp/Quantum-Field-...

タグ:

posted at 18:29:45

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月15日

@Gnetmaster: 人工光合成だよ⇒植物超す効率で燃料生成 パナが実証実験へ r10.to/hWZKIf #r_blog” ふむふむ

タグ: r_blog

posted at 18:29:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年9月15日

大阪で〆た秋刀魚の生はあったけど、ホンマのナマのままなんて此処直近。10年ぐらいのもんちゃうかな?昔は秋刀魚といえば塩サンマとか味醂干しやもんな。生であってもワタごと喰って美味いなんてホンマにまれやった。

タグ:

posted at 18:27:14

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月15日

@rong_long: パナソの人口光合成は2013年末には発表されてたのね。触媒的な技術。水の分解側にGaNを用いることで二酸化炭素を反応させるのに充分なエネルギーを持つ電子を発生させることがポイント。インジウムを二酸化炭素分解側に使用。決して安いシステムではなさそう” ふむ

タグ:

posted at 18:26:46

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

マスコミ自体がすでに世論誘導能力を有する一種の権力なのに何が「権力の監視」だよと苦笑するしかない。民主党やイシンの「ド素人政治」を誘引して混乱を招いた責任の一端も彼らにあるんじゃないのか?

タグ:

posted at 18:26:11

@koumori_2011

14年9月15日

@shinchanchi ですね。
また負けちゃいましたよ。(*´σー`)エヘヘ

タグ:

posted at 18:25:58

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

朝日新聞社について思うこととしては、記者個人がいかに「我が社は自由な気風で主張を強制しようなどという雰囲気はなく」とどれだけ弁護しようとも、脱藩浪人が出てないことに妙な感じを受けるんだよね。「今はフリーになったから言えるが従軍慰安婦報道は誤りだ」という人が一人もいない。

タグ:

posted at 18:24:12

@koumori_2011

14年9月15日

@hirosno ええ、言葉を選んで怒らせないようにしながら、おかしな所を指摘してとチット胃が痛くなりかけましたw
で最後はお前は信者だからなと、(;´д`)トホホ…でしたよ。

タグ:

posted at 18:24:01

本石町日記 @hongokucho

14年9月15日

日経・グローバルオピニオン。「先進国、金融政策に頼るな」!とスティーブン・ローチ先生を展開するの巻。

タグ:

posted at 18:23:45

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年9月15日

つまり朝鮮半島内の言説を千田が取材で拾って来て、本にした。それを土台にして、日韓の慰安婦に関する言説が出来上がる。これが80年代までの基本的な展開。

タグ:

posted at 18:23:11

みやび(嘘つき悪魔) @hmiyabi

14年9月15日

ご先祖はんぱねぇといえばこれ
ザビエルも困った「キリスト教」の矛盾を突く日本人 www.rui.jp/ruinet.html?i=...

タグ:

posted at 18:21:26

本石町日記 @hongokucho

14年9月15日

日経1面大トップは「中間配当、最高の3.1兆円」!!、。で、法人減税ですか、消費増税ですか、そうですか。

タグ:

posted at 18:21:16

ショーンKY @kyslog

14年9月15日

何度も書くけど、インフレ時は給料分を8時間労働で稼げない人の賃金はインフレに伴い実質的に下がっていき、その代わり残業・サビ残が減る。そして浮いた金で新しい人が雇われるプロセスが生じる。ただし解雇不可の正社員は生涯で2億円分の仕事をすることが期待される難関なので非正規から増える。

タグ:

posted at 18:20:45

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年9月15日

序でに書いとくと、81年に本を出した林鍾国は、その筋ではとても有名な人で、内容には既に慰安婦20万人説も入っています。挺対協辺りの理解は、ほぼこの線の影響でしょう。まあ、参考文献見て行けばわかる事ですけどね。

タグ:

posted at 18:20:13

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年9月15日

そこらのシロウト教員にブログ開設させてどうでもいい中身ダダ漏れにして、それを学生若い衆や教職員に命じてクリックさせて必死に閲覧view(ってのか?)をあげさせてるのが「精力的な学生募集&広報活動」なんですと(´・ω・`)

タグ:

posted at 18:19:43

本石町日記 @hongokucho

14年9月15日

日経・社説。サマーズ教授ばりの構造改革論。リフレのリの字もない、まあ、そこまで社論を展開するなら、そろそろ日銀にタオルを投げてあげたほうが良いのじゃないだろうか。

タグ:

posted at 18:19:36

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年9月15日

デマ拡散人物が大はしゃぎの連休最終日 euroseller: リフレ派の星・浜田センセが増税派に転向…お詫びと謝罪が必要なレベルではないか。RT 消費再増税「大幅法人減税と一体で」 浜田内閣官房参与  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1uNDUhX

タグ:

posted at 18:18:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

whitefox3138 @whitefox3138

14年9月15日

@amneris84 イスラム国の出現の原因について、オバマのイラク撤退に全く言及せずにブッシュのイラク攻撃を挙げるというのは、外交や安全保障に関するあなたの見識を疑わざるを得ない。

タグ:

posted at 18:17:20

本石町日記 @hongokucho

14年9月15日

YKKの吉田会長「衣料品のデフレは止まらない…消費の伸びは高級品から始まらない。低価格から広がる、製品の値段は安くないといけない…」 ショボーン。トリクルダウンも空振り~。

タグ:

posted at 18:16:27

本石町日記 @hongokucho

14年9月15日

日経・月曜観測、ファスナーから見る消費。「製造業の中心地は…実は東南・南西アジアで行き止まりになる。…未開拓のフロンティアはもう残っていない」(YKK会長、吉田氏)。いよいよ、これから(コストプッシュ)インフレか!、と思いきや(続く)

タグ:

posted at 18:14:03

ショーンKY @kyslog

14年9月15日

あ。ブラック企業は差別用語だった(テヘ

タグ:

posted at 18:12:46

ショーンKY @kyslog

14年9月15日

増税前に失業率が底を打ったときに書いたんですが、もはやパートさえ憚られるブラック企業はさすがに存在できないレベルになった、という意味合いでしょう。少なくとも経済統計から言えば。>RT

タグ:

posted at 18:12:24

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月15日

(RT/ファボられるツイートに限って、書き間違いが多いのはなぜなんだろうか)

タグ:

posted at 18:12:23

擲弾兵@4回目接種済 @tekidanhei

14年9月15日

慰安婦関連の捏造を検証・非難しなかった歴史家に歴史家を名乗る資格はないわな。
もしそういった人が歴史家を名乗っていたらそれは歴史修正主義者である。

タグ:

posted at 18:12:17

藤崎景子@コナ研 @konaken

14年9月15日

小学生が行方不明になってるやつ、最後に目撃された公園で付近住民が「1週間以上前から同じお兄ちゃんが出没している、金網付近から一定の範囲を離れず移動していて怪しい」って答えててまさか…と思ったら案の定だよ #ingress pic.twitter.com/4c6v27eGFW

タグ: ingress

posted at 18:11:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

14年9月15日

【OECD(経済協力開発機構)】
「2014年ドイツのGDP予想を1.9%から1.5%へ下方修正」

「2014年フランスのGDP予想を0.9%から0.4%へ下方修正」

「2014年イタリアのGDP予想を0.5%から-0.4%へ下方修正」(ロイター)#fx

タグ:

posted at 18:11:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

地震のあとの売れ行き不振が深刻だったから、それまでに買った人とそのあとに買った人ってどうしても質が違ってくると思う。

タグ:

posted at 18:08:19

渡邊芳之 @ynabe39

14年9月15日

学術研究に国の金を投入するのに一般市民の同意や支援が必要だと言うなら研究者の生活や人となりの情報が「消費」されるのもある程度受忍しないといけないのではないかとも思うよ。

タグ:

posted at 18:07:54

生島 勘富 @kantomi

14年9月15日

私は朝日の2000人前後いるであろう記者が、誤報であると言われ始めてからでも、20年もの間、何も声を上げなかった理由がどうしても知りたい。
大本営を垂れ流したのと、どう違うのか知りたい。

タグ:

posted at 18:06:46

本石町日記 @hongokucho

14年9月15日

流派が多くて経済学は大変。@ultraliberty マネタリストの方おススメですかね。 marketmonetarist.com/2011/10/07/rec...

タグ:

posted at 18:05:22

ジャンイン @masyu_han

14年9月15日

博士号、意外と早い。 pic.twitter.com/lF8M00n3ei

タグ:

posted at 18:04:37

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年9月15日

スコットランドの住民投票は18日。結果が出るまで世論調査の数字に合わせて為替市場にも多少影響あるでしょう。でも長く続く問題ではなく右往左往の必要なさそうです。⇒Reading:スコットランド住民投票 最終盤まできっ抗 NHKニュース nhk.jp/N4FM67s8

タグ:

posted at 18:03:25

3pF @3pF

14年9月15日

マスコミの大事なお仕事は「権力の監視」なんかじゃなくて「正確な取材、正確な報道」だと思うのん。それを放棄して「権力の監視」とか抜かしてるからアレなんじゃないの。

タグ:

posted at 18:03:15

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年9月15日

まあ、いずれにしても朝日新聞が吉田証言を取り上げる遥か前から韓国では「慰安婦=挺身隊」だったと言うことだな。

タグ:

posted at 18:03:09

質問者2 @shinchanchi

14年9月15日

@koumori_2011 懐かしいですね。
もうすぐGPIF改革が始まりそうですね。

タグ:

posted at 18:01:34

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

「研究で実証された」というのはすごく重要な事なんだけどな。「何となくこう」では反論を封じ込められないが、実証されたならそこから出発せざるを得ない。実はピケティの「資本論」もそういう意味のある研究なんだよね。 twitter.com/elephas_Koji/s...

タグ:

posted at 18:00:34

渡邊芳之 @ynabe39

14年9月15日

@kenichi_tomura 京大の現状からいえば時間の問題ですね。まあそれにあれが「大学の学生寮として適切な姿」とも思いにくいし。

タグ:

posted at 17:59:41

いぬつか @wemanon

14年9月15日

山手線での女子大生っぽい二人組の会話「新宿って複雑でわかりにくいよね」「道とか詳しく書いた本作ったら売れるよね」「うんうん」

_人人人人人人_
> 地図です <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

タグ:

posted at 17:58:25

Kenichi Tomura/戸村賢一 @kenichi_tomura

14年9月15日

@ynabe39 京大の吉田寮が最後の牙城、になるんでしょうかねぇ・・・

タグ:

posted at 17:57:51

@koumori_2011

14年9月15日

@koumori_2011 これも経緯判らん人には詭弁ですね。
確か、一月半位はやりとりして面倒くさくなったんだよね。
本当にそこ以外はマトモな所も多かったし面白かったんだけどね~。

タグ:

posted at 17:57:51

本石町日記 @hongokucho

14年9月15日

続) ポンドは暴落し、インフレ進行が懸念されたものの、実際は物価は総じて落ち着き、景気が回復軌道に乗り、何のことはないERMの加盟水準が高過ぎた、と。もちろん、バカンスのボンビー化で通貨下落を嘆いた、という顛末。

タグ:

posted at 17:57:12

ジャンイン @masyu_han

14年9月15日

上陸したる博士号。 pic.twitter.com/KvBFQrf5mh

タグ:

posted at 17:56:32

黒猫亭 @chronekotei

14年9月15日

若い頃にバイクの事故で手首粉砕骨折して、腸骨から骨の切片を取ってきたので開腹手術までしたけどな、麻酔醒めたら死ぬほど痛いぞ、開腹手術って。

タグ:

posted at 17:55:20

渡邊芳之 @ynabe39

14年9月15日

ここのところ「寮生活でコミュニケーション力を育成」系のGPはいくつか当たっているよね。うちもそうだけど寮の大改修をやった大学も多いし。「寮を基盤とする学生自治の廃止」はすでに完了したと国も考えているということでしょう。

タグ:

posted at 17:55:09

本石町日記 @hongokucho

14年9月15日

はい、今にして思えばそうですが、当時はインフレ=通貨安=悪いこと、という価値観でしたので、切り下げは「国辱」とみなされていました。@Pantani1998win

タグ:

posted at 17:54:03

ひかみ @coolplus099

14年9月15日

塾の資料を整理してたら高校まで「定義」という言葉ってほとんど出てこないことに気がついた

タグ:

posted at 17:53:33

ぼ ぶ!! @bob_4242

14年9月15日

給料日直前の3連休とかあまり嬉しくない

タグ:

posted at 17:52:16

Tetsuya_Ito @tetitoh

14年9月15日

publication listは通常出版順にするから、自分がどういう順番で研究したかを忘れてしまうから、論文を書いた順のリストを持っておくことも結構大事だと思う。研究の経緯を思い出す役にも立つし。

タグ:

posted at 17:51:27

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年9月15日

対ドルでの円、16~17日に開催予定のFOMCまでは強弱感が対立、目を離せませんね。どんな展開になるのか正確な予想など誰も不可能なので、動きに着いていくしかないですね。⇒円相場、当面振れ大きく 米利上げ前倒し観測で  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1sQD7Ou

タグ:

posted at 17:51:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

強欲と言えば強欲だな。

タグ:

posted at 17:51:03

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年9月15日

電卓買いました。エクセルやiPHONEの計算機能があるとはいえ、単純な計算は電卓と暗算くらいの方が「感じが出る」のでいい。「RT @yabu5shu: @yamagen_jp お疲れ様です。電卓購入されましたか?

タグ:

posted at 17:50:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

おいらは強欲なんだろうか

タグ:

posted at 17:49:21

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

14年9月15日

「朝日の記事で言わせたり」。「朝日の記事で言ったり」でないことに注意。

タグ:

posted at 17:49:05

矢野浩一 @koiti_yano

14年9月15日

評判の「評判のゆず塩ラーメン」・・・間違って「評判の」を二回コピペしてしまいましたね・・まあ、それだけ美味しかったということで。

タグ:

posted at 17:46:23

水鏡先生 @kuma_No362

14年9月15日

自由の戦士さんとは会話が成り立たない。よって、一切の要求は破棄できるものとする。
では、ブロックします。

タグ:

posted at 17:46:16

安田 洋祐 @yagena

14年9月15日

十数年前に林文夫先生に『Econometrics』をなぜ執筆したのか尋ねたところ、「ミクロやマクロは一流の研究者がコア向けの院テキストを書いているけど、比べると計量経済学は劣る学者のしかなかったから」(細部はうろ覚え)と返答されていたことを思い出す。クレプスはまさに超一流だなぁ。

タグ:

posted at 17:45:11

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年9月15日

昨年は消費税引き上げに強く反対した浜田教授の提言は全く受け入れられなかった。今年は昨年ほど反対ではないというのだから消費税の追加引上げ決定は揺るがないでしょうね。⇒消費再増税「大幅法人減税と一体で」 浜田内閣官房参与  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1uNDUhX

タグ:

posted at 17:43:27

けんごん @kengonart

14年9月15日

自民・谷垣氏「消費税上げない方がリスク」 - 朝日新聞デジタル
t.asahi.com/ftci

あんたが大将なんだから… pic.twitter.com/z4CX2Ku6fD

タグ:

posted at 17:43:23

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

14年9月15日

震災後の5月前後に朝日新聞だかに、原発事故当時の閣僚らの英雄譚的話が大きく掲載されたのをそれとなく記憶してるけど、それって……

タグ:

posted at 17:42:18

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

ツァスタバにしなさい、2丁下げでもジャムが怖い? RT @Stormbricht @PCengineerX @FumiHawk @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 17:42:14

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

14年9月15日

④"僕は人を後ろから鉄砲で撃つのは嫌いだから、菅さんにもこの文章を渡しました。ただ、非常に遺憾なのは、打ち消しにかかって、あの日以外はほとんど冷静だったと朝日の記事で言わせたり。ということは、あの日は激昂したということでしょう。" 

タグ:

posted at 17:42:11

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

14年9月15日

③"副大臣といえども内閣の一員ですから、審議官とか武藤とか副知事には申し訳なかったと謝った。それぐらい大変な激昂でした。"

タグ:

posted at 17:42:02

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

14年9月15日

②"文章には、落ち着かせろと私が言ったら偉そうだから、落ち着いて何とかと書いてありますが、落ち着かせろと言ったのです。寺田は黙って聞きますよ。それは私と彼の関係だったら。"

タグ:

posted at 17:41:55

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

14年9月15日

①"それから、菅の態度については、大変遺憾だと思うのです。特に民間人に、「一体何のためにおれがここに来たと思っているのだ」、これは本当に呆れて、私は寺田に出がけに、寺田もこの世界では新人みたいな人ですから、寺田に「総理を落ち着かせろ」と。"

タグ:

posted at 17:41:49

矢野浩一 @koiti_yano

14年9月15日

先日、恵比寿のラーメン屋・阿夫利(あふり)に行きました。店先と評判の「評判のゆず塩ラーメン」を写真を載せます。原宿や麻生十番にもお店があるようですね。非常に美味しかったです。 tabelog.com/tokyo/A1303/A1... pic.twitter.com/KETGv0xA1D

タグ:

posted at 17:41:07

@koumori_2011

14年9月15日

”GPIF改革でデフレ脱却”は1号は言ってない、2号はトップに書き込んでた過去あり、現在は予想インフレ率について書いてあったはず。
それで頭痛くなって、ブロックしたんだからw

タグ:

posted at 17:41:06

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

5月に朝日新聞が吉田調書についてスクープ飛ばしてたけど、あの時は何も思わなかったな。命令違反で2Fに作業員が移ったというのは負に落ちなかったし、何より朝日新聞しか報道してなかったから、とんでもない釣りだなとしか思わなかった。むしろ反原発派の方々を貶める最低の報道だと思いましたね。

タグ:

posted at 17:38:29

baibai @ibaibabaibai

14年9月15日

統数研のYouTubeアカウントに伊庭のレプリカ交換MCMC講義の録画を追加しました.2012年度のニコ生講義をベースに新たに収録したオリジナル版です.局所的極大のある問題で効果的な手法を初歩から解説
www.ism.ac.jp/news/2014/anno...

タグ:

posted at 17:36:33

室月淳Jun Murotsuki @junmurot

14年9月15日

福島でつらいこと

仙台まで新幹線で25分なんだけど
このあいだ福島の友だちと飲んで
そのあと新幹線でかえるときに
いま寝てしまったら乗り過ごして
いかん 古川まで行ってしまう
寝てしまったらいかん‼︎
という夢にうなされながら
盛岡まで乗り過ごしてしまったこと

タグ:

posted at 17:33:53

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

規制緩和期待。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de...
トヨタのミニバンは4WD車にも接地性の悪いトーション・ビームを採用しており,コスト優先の車づくりであることがわかります。
レーザ溶接技術は,日本が10~15年くらい遅れており,とてもマネできる状況ではありません。

タグ:

posted at 17:33:48

黒猫亭 @chronekotei

14年9月15日

身重の配偶者を追い詰めるような奴は、血縁者だろうが何だろうがみんな敵だ。冷静に話をしても納得しないようなら、暴力だろうがソーシャルスキルだろうが、あらゆる手段を使って排除する。

タグ:

posted at 17:32:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

14年9月15日

議事録にあることすべてが「事実」とは限らない。語った人には「真実」であっても。ただ、「事実」の可能性が高いこと、他の人と付き合わせればその確からしさはさらに高まるということ。

タグ:

posted at 17:32:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hayekstraust @ultraliberty

14年9月15日

エネルギー、道路、社会インフラ等、公共投資にユーロ圏で財政支出との事。もっと出すべきだね。↓

タグ:

posted at 17:30:20

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

NHKは中立とかやめて、「政府のスポークスマン」に徹するべきだとは思う。それと対置される民放が「政府に噛みつく役」を、不偏不党という偽看板を捨てて頑張るなら、それはそれでありでしょう。 QT @boichen: @azukiglg @azukiglg そうですか....BBCをお

タグ:

posted at 17:29:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年9月15日

@meg_schlegel 金子守先生には負けないつもりです.

タグ:

posted at 17:28:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月15日

“「警察に税金年間いくら払ってるか知ってるか。もっと減らせ」「…むしろ安くね?」 - Togetterまとめ” htn.to/dS8htF

タグ:

posted at 17:27:12

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

「アメリカはお隣の国である」ということを、皆もっと思い出してもよいと思ってます QT @boichen: @azukiglg はい了解です。ただ昔みたいに無理矢理でも特定名称を出さないということはなくなりましたよね。個人的には「お隣の国」の枕詞は、北朝鮮、中国、台湾、ロシア位には

タグ:

posted at 17:26:38

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年9月15日

筑紫哲也,鎌田慧,本多勝一とか.でも,ホンカツのあの頭って安全確保のためのカモフラージュだったんだっけ?

タグ:

posted at 17:25:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年9月15日

どうも女性団体が本格的に活動する以前に強制連行やサハリン在留韓国人をめぐる文脈での(ほとんど注目を浴びなかった)言説があったらしく、厳密にはこの辺りが源流のよう。おそらく70年代にまで遡る。

タグ:

posted at 17:22:53

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年9月15日

左=年食っても髪の毛モサモサ,というイメージがある.昔,松本人志が素人100人にその場で名前を付けて,暫くして彼らをランダムに見せてもう一度付けた名前を言えるか,という企画があったが,筑紫哲也みたいに頭モサモサのおっさんに「ジャーナリズム」って付けてたのを思い出す.

タグ:

posted at 17:22:34

まーぶる @marblep

14年9月15日

@3pF @azukiglg @efuwara 神田さんとやらのTL見てきたら炎上商法成功って感じだなー(笑)通信機器だけでも災害時に繋がらなくて良いなら無線経由する物の方が安いねって素人でも反論できる。ああいう人ってもちろん生命保険も医療保険も払わないんだろうな

タグ:

posted at 17:22:12

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

14年9月15日

税金無駄遣い~っていってるヒト、コームインだけで完結する税金の使い方なんてある?税金の無駄遣いは確実に恩恵受けてる民間企業がいるよ。

タグ:

posted at 17:22:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

14年9月15日

ある人がレイシストだというときはためらいながら、そのためらいをその人との対話の糊代のように語るべきだと思う。つきつめたとき、だれも、レイシストであることから免れることはできないのだから。

タグ:

posted at 17:21:06

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年9月15日

さて敬老の日だし、もうけえろう

タグ:

posted at 17:20:54

ふて @fteboti

14年9月15日

いじめだって死人が出たからって解決はしないけど少なくともすごい問題だってマスコミはさわいだでしょ。あの後それなりに対策とか練られたでしょ。まあ半分冗談だけどさ

タグ:

posted at 17:20:44

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年9月15日

韓国では1981年の段階で既に「挺身隊」という表題の慰安婦に関する本が発売されている。参考文献の中には、千田夏光の文章は入っているけど、吉田清治の文章は朝日新聞は入っていない(まだ本格的に報道していないから当たり前)。どうもこの「挺身隊=慰安婦」という言説はかなり古い。

タグ:

posted at 17:20:16

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

気象予報士の石原良純氏が言っていたけど、石原家では毎年慎太郎の誕生日(9月30日)に記念写真を撮るそうな。これが、昔は革ジャンを着ているのに最近ではポロシャツになってるのを見て気候の温暖化を感じたって話があった。今年はずいぶんと秋が早い感じだが、これが普通なんだろうな。

タグ:

posted at 17:18:44

小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51 @yukikazemaru

14年9月15日

日本人のいう宗教って、いわゆる新興宗教だけで、自分ちのお寺さんとか、初詣にいく神社は含まれていないような気がする……

タグ:

posted at 17:16:42

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

「無料のネットマスコミは信用できないが、有料メルマガは信頼できる」って言ってる人もいたので、「お金を払ったものは真実であると信じたい」てのは、矛先が変わるだけで健在みたいです QT @wenly_m: 未だにネットを初め日新聞社媒体でデマを流し続ける上杉隆の悪例から何も学んでない

タグ:

posted at 17:16:18

たぬきぼん @tanukibon

14年9月15日

「九条の会」呼びかけ人、年の割にハゲ率少な過ぎる。おかしい。ヅラ疑惑がふつふつと湧いてくる。www.9-jo.jp

タグ:

posted at 17:15:24

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

「親方日の丸に対する羨望と侮蔑」すかねえ QT @3pF: 公務員Disとか警察Disとか税金Disってなぜか一定の人気がある(と信じられてる)んですよね。 RT @azukiglg: 想像力なしにこんなことを言ってるライターさんは @knnkanda さんというらしい。 QT

タグ:

posted at 17:15:07

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

「他人の取材した情報について、他人が考察したものを鵜呑みする」→考察が外れてると、「自分は騙された!」という。
「自分が取材した情報について、自分が考察したものを鵜呑みにする」→他人と議論するときに自分のブログを真実のソースにする。

タグ:

posted at 17:14:39

3pF @3pF

14年9月15日

公務員Disとか警察Disとか税金Disってなぜか一定の人気がある(と信じられてる)んですよね。 RT @azukiglg: 想像力なしにこんなことを言ってるライターさんは @knnkanda さんというらしい。 QT @efuwara: この記事の…

タグ:

posted at 17:13:46

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

「朝日だけがダメなのであって、朝日以外は信頼できる」
「朝日だけがダメなのであって、朝日を非難したところは信頼できる」
「新聞はダメだがテレビは信頼できる」
「新聞もテレビもだめだがネットマスコミは信頼できる」←New

タグ:

posted at 17:13:14

水鏡先生 @kuma_No362

14年9月15日

自由の戦士とやらは、自分は電力会社が作った電気を使わないで生活していることを立証しろ。
それなら話は聞いてやる。
まあツイッターやっている時点でアウトだけど。

タグ:

posted at 17:12:50

finalvent @finalvent

14年9月15日

自分を理解してくれたはずの人が誤解しているときは一生懸命誤解を解きたいと思うけど、その結末が「自分を理解してくれたはず」が誤解だったとなると、そこで沈黙する。

タグ:

posted at 17:11:00

のらんぶる @nolimbre

14年9月15日

数理ダジャレ部の新しい女子マネをフォローした

タグ:

posted at 17:08:10

いかさんま @ikasanma

14年9月15日

スカイツリーなう。 pic.twitter.com/6GasWingO5

タグ:

posted at 17:06:51

働くおじさん @orange5109

14年9月15日

リフレも色々だ…

タグ:

posted at 17:06:34

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

そう、ある意味私は凄く嫌われます(^^;

タグ:

posted at 17:06:16

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

都政に求められるのは、「今までと同じことをする」「都政に専念する」であって、「都知事という立場を利用した国政参加」とか期待してないと思うよ。都民は。

タグ:

posted at 17:06:03

大島薫 @OshimaKaoru

14年9月15日

ていうかさ、漢字って謎多いよな、謎。例えば『嬲る』って漢字はさ、男と男で1人の女を挟み込んでて、まさに『嬲る』って感じする。女と女で男を挟む『嫐』ってのもあって、これもわかりやすい。
『姦』ってなんだよ。組み体操じゃん。

タグ:

posted at 17:05:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

若い女性に「良い歳してこんなこともできないの?知らないの?」って目で見られるのに耐えられないでしょう?

タグ:

posted at 17:05:33

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

14年9月15日

ツギキチさん、今週、また揉めないように、意思決定方式を確認してるのです。ライカさん,そうゆう合意はありませんでした。あったら、募集要項に書いています。片山さんは、最後まで今の名前でいくべきと主張してましたし、維新の議員のほとんどは、現名支持でした。

タグ:

posted at 17:04:50

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年9月15日

「天下堂々」は平賀源内と蘭学者たちを中心に配しながら、当時の時事や流行をネタに組み込んだ風刺的な時代コメディだった。源内のパトロンとして老中田沼意次が登場したが、放送当時はあの田中角栄内閣。田沼の権勢から失墜への歴史の流れがそのまま田中角栄のそれにシンクロしたドラマだった。

タグ:

posted at 17:04:49

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

女性が社会進出しないといろいろと都合のいいおじさんがいるのです。

タグ:

posted at 17:04:45

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

その意味で、「石原から国政意欲を削った存在」であった猪瀬をあのまま使えばよかったんじゃねーか、と今も思う。

タグ:

posted at 17:04:09

青木文鷹 @FumiHawk

14年9月15日

64歳迄年金支払いだと年金空白期間5年、男が平均寿命80歳で死ぬと、掛金が返ってくるだけ RT @shibanago: 【悲報】厚生労働省「ゆとり世代の年金の支給開始年齢を更に5年遅らせる」 alfalfalfa.com/archives/75240...
70から支給開始って、もう意味がない気が…

タグ:

posted at 17:04:07

よわめう @tacmasi

14年9月15日

…ということで救助法より先に
「溺者から身を守る方法」として
ブロッキング、パリイング、
腕を掴まれた場合の解き方、抱きつかれた場合の解き方の解説がある。

柔術の技まんまですわ( ・ω・)

タグ:

posted at 17:03:40

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

ここ何年か、「元総理」だの「国会議員」だのが東京都知事選に顔を出してるけど、「都知事をやれば大きな知名度が手に入るから、都政以外の分野に手を出す足がかりが作れるぞ」というような誘惑には耐えがたいのかもしれん。

タグ:

posted at 17:03:37

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

まずね、痩せる。棺おけの中で醜いのはいやですね。
「やっぱり綺麗ね」
って言われたいじゃありませんか?
死後永遠に死ぬ前の状態が続くとも言われているのですよ?

タグ:

posted at 17:03:31

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

すごい名言だ。>馬鹿には馬鹿と言い続けるしかない

タグ:

posted at 17:02:33

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

「都知事の後に国政復帰した石原元都知事」を意識してるのではないかと QT @Fuwarin: 舛添都知事が暫く都政に従事していてまともな仕事ぶりしてたのに、突然暴走し始めたのは何があったんだろう……しかも対隣国向けに限って。

タグ:

posted at 17:02:23

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

天然シメジのおいしさなら、死んでも仕方ないって諦めもつきます(^^;

バターソテーにして冷やした吟醸酒がよいですかねぇ(^^)

タグ:

posted at 17:01:47

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

先の記事を書いた会社の代表のプロフィールをもぐもぐ。
4knn.tv/sample-page/
「早稲田大学大学院、関西大学総合情報学部で非常勤講師を兼任後、サイバー大学客員講師。ソーシャルメディア全般の事業計画立案、コンサルティング、教育、講演、執筆、政治、(略

タグ:

posted at 17:01:01

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月15日

そういや、四桁の回転錠を開く遊びが流行ってたなぁ。大学の頃♬

タグ:

posted at 17:00:58

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月15日

確か1から8のボタンのオンオフ。つまり、2^8通りだね。あっという間に試し開き出来そうだ。

タグ:

posted at 17:00:08

HIROPON @hiropon_hp2

14年9月15日

数少ない「食べられる」テングタケの仲間、キタマゴタケ。特徴的な色と傘のひだから、多分あってると思うんだけど、この仲間はリスキーすぎて手を出す気にはなかなかなれない。 pic.twitter.com/YSzptOwl9n

タグ:

posted at 16:59:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

誰かが責任取ってくれないかなー、とか、俺の責任じゃないあいつがやったとかじゃなくてね。

タグ:

posted at 16:59:41

よわめう @tacmasi

14年9月15日

"水の事故は、二次事故(災害)の危険性を多くはらんでいます。救助に当たっては、まず救助者の安全を最優先とし"
日本赤十字社(2013)『赤十字水上安全法講習教本 6版』p.64

タグ:

posted at 16:59:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

どこまで何をやれば、例えば全盲の人の電車での移動をnormalizedの状態に近づけたと言えるのか、という事を考えるといいと思うよね。

タグ:

posted at 16:59:04

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年9月15日

どっちも恥ずかしい会社 RT@WSJ ドイツ家電見本市でLG役員がサムスンの展示新製品を故意に破壊したとサムスンが地検に捜査を申し立て on.wsj.com/1oJfG4z

タグ:

posted at 16:58:55

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月15日

下の嬢様が秘密のノートを買って貰ったと嬉しそうに見せに来た。いや、数学ガールでは、、ないというかなんというか、メモ帳?の表紙がプラスチックの板で、端に数字ボタンがあり、此れを合わせないと開かない仕様。秘密を書くらしい。開けたところを見せびらかしたら折角の暗号がバレバレという代物だ

タグ:

posted at 16:58:43

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

想像力なしにこんなことを言ってるライターさんは @knnkanda さんというらしい。 QT @efuwara: この記事のライターは頭大丈夫か?/国民ひとりあたり年間、いくらで警察から守ってもらってるか知ってる? 3兆6,553億円 4knn.tv/you-know-peopl...

タグ:

posted at 16:56:49

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

泥棒捕まえたと聞いても、ネコかと思っちゃう日本って平和(^^)

タグ:

posted at 16:56:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

国土が日本の何倍だっけ?日本の10倍の人口がいるうえに言語まで違うから、ありゃあどっかの田舎の話だよと言うと大抵通じてしまうんだろう。 twitter.com/muromav/status...

タグ:

posted at 16:54:56

3pF @3pF

14年9月15日

実際に清潔な飲み水を何キロか先の井戸まで汲みに行かなきゃいけない国や地方はまだ多いけど、その多くは女や子供たちの仕事で、子供たちはそのせいでゲームやマンガはおろか学校に行く時間もなかったりするんだよな。

タグ:

posted at 16:52:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

(法的な手続き上過失とみなすことになっていても、本質的にはかなりの故意性があるという風に考えているんだけどね。)

タグ:

posted at 16:51:17

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

インフラを軽視する人ほど、「金を出せば済む話」っていう結論に持って行きたがるんだよなあ。金を出すことを大きく意識しなくても受けられるのがインフラであり、そこの部分に差違や労力の大きな負担がある社会は幅拾い層が恩恵受けられないから発展しないと思うんだが。

タグ:

posted at 16:51:08

シェイブテイル @shavetail

14年9月15日

定量的には私も解りませんが、33年といえばこの橋以外にもルーズベルトがTVA等の大型公共投資政策を実施した年ですから、発注と同時に資材や建設機器需要、労働者需要は急拡大したことは想像できますよ。納期になり政府支出が増大する34年以降を待たねば財政の効果が出ない訳ではないですよね。

タグ:

posted at 16:50:43

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年9月15日

ゴールドマンの仕掛け売り云々ってほぼ妄想。単に、リサーチャーが相場の後追いになっているだけ。 / 中国鉄鉱石先物が最安値、ゴールドマン「鉄の時代は終焉」
| Reuters
npx.me/80LR/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 16:50:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

(そんだけ正当化に労力使ってて、過失だと考えながらやってるのは、どうなんだろうね。本当に「過失」なんだろうか?)

タグ:

posted at 16:49:16

無神論bot @Atheist_JP

14年9月15日

「キリスト教徒たらんと欲するものは誰も、理性から目を背けなければならない」 ― マルティン・ルター

タグ:

posted at 16:48:21

我乱堂 @SagamiNoriaki

14年9月15日

@WATERMAN1996 ちょい昔にぐぐって、大正時代の女性用の立小便につかう便器の広告とかみた記憶があります。もともとかがんで用をたすのは関東圏の風習だったとかなんとか…

タグ:

posted at 16:47:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

もちろん、電車に乗るという行為は日常の業務に属するから、刑事罰を考えてるなら注意懈怠による業務上過失と認定されてもいいんだけど、刑事罰の話をしてるんじゃないんで。

タグ:

posted at 16:45:14

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

40年ほど前までは、田舎の田んぼのあぜ道で婆ちゃんが裾まくりあげてシャーって小便してたなんて話があったのね。ちなみに女の立ち小便って体を前傾して尻を後ろにつきだして後ろに飛ばすらしい。

タグ:

posted at 16:45:04

10^3 @AzuleneS0_S2

14年9月15日

佐藤 文広(立教大学理学部教授) ~抽象的ではなかった「抽象数学」~: youtu.be/o8kTrRnFqvo @YouTubeさんから

タグ:

posted at 16:44:25

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

コンコルドの二の舞
「13年9月にはJR東海の山田佳臣社長(現会長)も「リニアは絶対にペイしない」と記者会見で公言しているのだ。」
推進派馬鹿ね。

リニア、絶対にペイしない?“あるはず”の需要想定で赤字必至、新幹線と共倒れの懸念も biz-journal.jp/2014/06/post_5...

タグ:

posted at 16:44:04

@Mihoko_Nojiri

14年9月15日

あと面白いのが、テレビが今回CDBの っていわないんだよね。

タグ:

posted at 16:43:58

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

今日はTLの反応がカオスだわw。暗黒卿からメンションされたからでしょう。お疲れ様です…

タグ:

posted at 16:43:29

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

福祉関係のギョーカイにしても結局は共産党やプロ市民など党派性ありまくりの一種の草刈り場みたいになってしまってるってことかな。カルト宗教が保守系の人を引き込もうとする構図とも似ているが。

タグ:

posted at 16:42:27

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月15日

.@deep_wreck 性間闘争とは少し違うネタのようには思いますが、私個人としてはそれとは別に「数学者=変人」を何のためらいなく使ってる今の社会の風潮にはあらがいたいとも思ってますので、慎みたいとは思います。

タグ:

posted at 16:40:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

いやいや、これはこれは、だいぶ侮蔑的な方だと思ってたけど、その侮蔑は過失か無意識だとでも言いたいようだ。

タグ:

posted at 16:37:44

USA☆G.I.@手洗い・うがい・咳エチ @usagitoa

14年9月15日

@sunafukin99 相変わらずの「トリクルダウン」仮説が脳内を支配してそうで…。やるべきは中間層の育成なんですが。あ、「中韓」層では決してありません。
東京都知事は「中韓」層に配慮しようとしてそうですが。

タグ:

posted at 16:36:41

優しょも @nizimeta

14年9月15日

北海道横断、鉄道でも相当時間かかりそうだが

タグ:

posted at 16:36:34

Christian Odendahl @COdendahl

14年9月15日

ECB policy pass-trough to real economy strongest in countries with recap'ed banks: papers.ssrn.com/sol3/papers.cf... ht GS

タグ:

posted at 16:35:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Antonio Fatas @AntonioFatas

14年9月15日

Krugman: “world would be in much better shape than it is if real-world policy had reflected the lessons of Econ 101” www.nytimes.com/2014/09/15/opi...

タグ:

posted at 16:30:07

USA☆G.I.@手洗い・うがい・咳エチ @usagitoa

14年9月15日

@sunafukin99 デフレ派と呼んで差し支えないです。

タグ:

posted at 16:29:07

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

ものすごくめんどくさい話だよなそこらへん。

タグ:

posted at 16:28:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MarriageTheorem @MarriageTheorem

14年9月15日

@Paul_Painleve 私がリアルタイムでその回を読んだ時点で既に「2ちゃんの数学ネタスレでちょくちょく見かける定番ネタの一つ」くらいの立ち位置だった記憶があります。

タグ:

posted at 16:23:26

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

九条死守・反原発・反自民かどうか踏み絵を踏まされるみたいな。

タグ:

posted at 16:21:14

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月15日

数学的に証明されている「女は悪」のの原典はこれなのか
cc.bookwalker.jp/sampleImage_48...

タグ:

posted at 16:18:18

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

正直なところリフレ派に対する信頼はここ数年で相当失墜した。

タグ:

posted at 16:18:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

ぽおおおおおおーーーっっっん — 歌詞、間違っていますよ。 youtu.be/Bsk2ioK0Lrg ask.fm/a/b5o2f796

タグ:

posted at 16:16:53

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

それは思う。「金融政策のみ」が共通項なら間違いなく黒田総裁もリフレ派であるはずだし。

タグ:

posted at 16:16:49

黒猫亭 @chronekotei

14年9月15日

ネオナチが国際社会で忌避されているのは、おまえのような思想を持っている団体だからなんだよ(笑)。

タグ:

posted at 16:14:42

黒猫亭 @chronekotei

14年9月15日

「撃論」と謂う雑誌の目次画像が流れてきたが、あれを見て「ああ、普通のオピニオン誌なんだな」と判断したと謂うのなら、高市早苗自身が極右思想の持ち主だから、それが世間で極右だと認識されていると謂うことがわからなかったと謂うだけの話だな。

タグ:

posted at 16:13:42

佐々木 @WBJPPP

14年9月15日

何度もツイートしているが、日本全体の世論に与える影響という点では、地方紙の影響力は非常に大きく、その紙面に、共同通信の左傾化した偏向記事がそのまま載っているケースが多い www.news-postseven.com/archives/20140... 朝日新聞の全国普及率は13.2% シェア1位の県は1つも存在せず

タグ:

posted at 16:13:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

14年9月15日

@shavetail
マネーなんてただの商品・サービスの引換券。昔の金の裏付けがあった時代の引換券とは異なり、どれだけ刷っても何らかの原資が枯渇する恐れもない話で、不換紙幣でのデフレ(現代日欧)なんてノータリンでなきゃやらない筈の政策だよね。

タグ:

posted at 16:12:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年9月15日

*血を捧げました*

タグ:

posted at 16:11:56

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

何なんだろうなあれは。人を散々共産主義者とか極右とか罵りまくってたけど。

タグ:

posted at 16:11:48

kennek0123 @kennek0123

14年9月15日

リフレ派はリフレのみが共通項と言いながら、黒田総裁とかを叩きまくっているし。どう割り引いてみても、言ってることと、やってることが違うと思うのだが。

タグ:

posted at 16:11:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

自由の戦士は反日サヨク認定されたのか。まあ彼のツイートやRT見たらわかるけどな。

タグ:

posted at 16:10:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ながし @Pnagashi

14年9月15日

@kurage313book 完全同意です。
リベラル=九条死守・反原発・反自民、じゃないとダメ的な。

タグ:

posted at 16:09:53

シェイブテイル @shavetail

14年9月15日

@pannacottaso
確かにドーパミン受容体にドンピシャといえばドーパミンそのものですが、薬ならドーパミンと同様の作用をする薬もあれば、その分解を抑制する薬もあるのですから、政府の財政金融政策でも同様に、民間経済の脇役として十分機能する筈ですね。

タグ:

posted at 16:09:48

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

14年9月15日

「警察に税金年間いくら払ってるか知ってるか。もっと減らせ」「…むしろ安くね?」 togetter.com/li/719536  読んだ人の反応が「安っ!」ばかりなので著者は今頃枕を涙で濡らしてる頃。

タグ:

posted at 16:09:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年9月15日

CiNiiで論文をあさっていたら、TLのとある方の記事を見かけおおっ、と

タグ:

posted at 16:02:06

くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

14年9月15日

「右からの福祉論」って資料ないかね

タグ:

posted at 16:00:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

14年9月15日

いやいや(w)香山リカと雨宮処凛の本を必要に迫られて読んだが、ところどころは頷けるんだ、だが、どうしても「では、自民党の対立軸を生み出せるのか」というところにおいては絶望的になるわけで、どうにも。このまま自民党が暴走すれば弱者は死んでゆく!既に戦場だ!となってもまぁ

タグ:

posted at 15:59:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

今日までベクトル束を「べくとるたば」と読んでいました。

タグ:

posted at 15:58:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年9月15日

終わったぁ。慣れないことはするもんじゃないっても、やらないとどうにもならないことがあると大変だね。

タグ:

posted at 15:57:34

くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

14年9月15日

っかまぁ、痛感したんだが「(障害者)福祉を語ろうとするとリベラル方面に親しくならざるを得ない」という状況にいろいろ危機感がある。

タグ:

posted at 15:56:52

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

ベースになってる信仰観(を生み出す気候風土)の違いが「価値観や善悪判断の根拠」になると思うんだけど、やっぱ「気温と湿度」によってマナーは大きく変わるのだなあ、と(ry QT @WATERMAN1996: @azukiglg イギリスなんかですと、当時は女性は足首を見せることも卑猥

タグ:

posted at 15:54:41

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

ただ、【朝日には悪役であってほしい。朝日が悪役であってくれれば、それと対置される自分は無制限の善玉になれるから】っていう意識から、朝日に悪意を設定したがる人は一定数いるんじゃないかとは思っています @edgeofstreet918 QT @tundoc: 誇張と増幅だけではないで

タグ:

posted at 15:53:03

コーエン @aag95910

14年9月15日

概算要求が100兆円超えてて3000億円足りませんもないもんだ>RT

タグ:

posted at 15:52:16

知念実希人 物語り @MIKITO_777

14年9月15日

新作小説のネタに悩んでいたら、背後でうちの子(ネコ)が『とりあえず話を聞こうか』みたいな感じで偉そうにたたずんでいた。せっかくなので愚痴を聞いてもらいました。 pic.twitter.com/72sl1LaSwJ

タグ:

posted at 15:52:13

nyun @erickqchan

14年9月15日

「依存する」とは?

タグ:

posted at 15:51:44

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

@seiponbanzai @shinchanchi インフレ率0%にコミットするということは、CPIの値が上振れしているので、実質デフレ維持になってしまうので、2%の物価上昇率を導入したと言ってますね、クロトン
www.youtube.com/watch?v=UiYfNg...

タグ:

posted at 15:50:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

だもんで、「世の中には悪や悪意はない。正義だけがあり、その適用範囲と執行コストの許容範囲が人によって違うだけだ」と思うことにしてる。

タグ:

posted at 15:45:26

コーエン @aag95910

14年9月15日

そう言えば相棒で幽霊が出てくるのってこの回だけ?

タグ:

posted at 15:45:05

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

その意味で、世の犯罪と呼ばれる行為は、「犯人にとってのみ都合がいい、良い行いであり、犯人はそうすることが自分の救済、引いては世の中のためにもなっている、被害者は尊い犠牲で、仕方がなかった」とまで割りきってしまう。

タグ:

posted at 15:44:27

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

悪意、とされるような行動にしたって、突き詰めれば、
1)無知
2)独善(独り善がり、或いは見当外れの利他行為)
のどっちかに辿り着く。
当事者以外には「悪意、わざと」に見える行動も、当人は「良かれと思って」やっている。

タグ:

posted at 15:43:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

朝日新聞が書きそうなことを「喜ぶ読者」というのに朝日新聞は支えられてきたし、逆に朝日新聞を叩く産経新聞が書きそうなことを「喜ぶ読者」によって産経新聞は支えられてきた。
誰だって自分が金を出して買い支えてる側のほうが価値があると思いたいから、「批判対象には悪意がある」と思いたがる。

タグ:

posted at 15:42:08

れごらす @DukeLegolas

14年9月15日

あの老人たちはさんざん恩恵に与ってきておいて、いざ自分の死期が近づいてくると怖くて仕方ないから若者を道連れにしようとしてるんだよね。

twitter.com/tadataru/statu...
非実在老人

タグ:

posted at 15:41:54

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

この人「経済評論家」らしく本も出しまくってますが、信用できますかね?
ja.wikipedia.org/wiki/渡邉哲也 — 私が読まない種類の本をたくさん書かれていますね。 ask.fm/a/b5o1jp11

タグ:

posted at 15:40:17

黒猫亭 @chronekotei

14年9月15日

多分、新人類世代くらいの人々が一番無自覚にリベラルで性差別的社会構造はくだらないと思っているんだよね。

タグ:

posted at 15:38:52

黒猫亭 @chronekotei

14年9月15日

オレのTLの同年代の既婚者の女性って、旦那が出来すぎてて家事分担どころか旦那におまかせしたほうが効率的な人が多すぎて辛い(笑)。

タグ:

posted at 15:37:51

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

今の時代に至っても女性の社会進出を喧伝している人たちの中にはすでに指摘されてるようにガイジン移民同様ただの安い労働力を増やしたいのが本音というタイプも多いんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 15:37:16

つねまげ|業務システム × 情シス × @tunemage

14年9月15日

@hyperkinoko 民間の感覚()で国や自治体を運営できると勘違いしてる良い例ですね。

タグ:

posted at 15:37:05

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

端末を高くして利用料を安くすると携帯を全然替えない人が得をするんだよ。爺樣婆様ですがな(´・_・`)

タグ:

posted at 15:36:03

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

海外は利用料金が安い代わりに端末が高い( ー`дー´)キリッ て、それ別にそんないいことでもなくないか?っていう気がしまくるんだが。

タグ:

posted at 15:34:20

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

世界はちょろいですよね。これ競技会です。私の見た河川敷での練習はトライアルマシンで90度クランクのある一本橋、つまり前輪持ち上げて曲がるです(^^;

海外「日本の警察凄すぎ!」 白バイ隊員の高度な技術に外国人ビックリ kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-129...

タグ:

posted at 15:33:42

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

これ、前から言ってるけど最新機種が安価でバカバカ売れる日本の方が端末作ってるメーカーにとっては有難いしイノベーション()起こせてると思うよ(´・_・`)

タグ:

posted at 15:33:32

ベキベッキー @nyamuresuka

14年9月15日

これはご丁寧に。あなたは過失も故意も無意識も同じ扱いなのはわかったのでおkです RT @kumakuma1967_o: こいつに解答してなかったか。同じ事はやらないようにできるし、少なくとも気がついて後ろめたい事をやったりはしない。でも、気がつくまでに相当やらかしてると思うよ。

タグ:

posted at 15:32:27

ありす @alicewonder113

14年9月15日

@kyslog 情報、ありがとうございます。

タグ:

posted at 15:32:15

ありす @alicewonder113

14年9月15日

“母親が読み書きできると、5歳未満の乳幼児死亡率が低い。女性の識字率が高いと、女児の就学率も高い。成人識字率が高いと、小学校5年次まで在学する児童の割合も高い。識字率の高い国は、平均寿命が長く、一人あたりの収入や農業生産性が高い。” messi1230.com/main/cat56/dev...

タグ:

posted at 15:31:46

ありす @alicewonder113

14年9月15日

7億7,600万人が文字を読めない-世界の識字率 - NGOスタッフブログ | 国際協力“はじめの一歩”-国際協力ボランティア入門サイト&ブログ- messi1230.com/main/cat56/dev...

タグ:

posted at 15:31:12

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

戦後の女性の地位の向上は目覚ましいものがあったと思うしある時期まで専業主婦家庭というレジームの中でそれは達成されていったものだと思う。ところがそれが行き過ぎて男女の近代的役割分担の否定にまで至るのはおかしいと思う。そこで弊害が実際に出ているし。

タグ:

posted at 15:31:08

ジョエーウ @joejoeu

14年9月15日

予言!!総務省のSIMフリー化強制によって日本のiPhone率は大幅に低下する(はず) www.landerblue.co.jp/blog/?p=13323 @Isseki3さんから

タグ:

posted at 15:29:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

「賄賂を要求する警察官がいない」

世界の人々は信じてくれないと思います。

タグ:

posted at 15:26:53

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年9月15日

予算の関係で定時内しか活動しない空軍は実在する! www.excite.co.jp/News/column_g/...

タグ:

posted at 15:24:42

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

ニワトリの背中をモフりたくなることがあります。

「ニトリ」の看板が「ニワトリ」に見えることがあります。ヒヨコかってたら鶏になってもかわいかっただけなんですけどね(^^)

タグ:

posted at 15:24:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

びーじー @bg_line

14年9月15日

私も愕然としましたよ・・・野党議員の言う『国民の生活がー!』がいかに口先だけの言葉かよーくわかりました。冗談じゃないよ!その議員の名前を晒してほしい。

「野党議員が『これから日本の景気が悪くなる。これはチャンスだ。安倍政権の旗色が悪くなる』と言っているのを聞いて愕然とした。」

タグ:

posted at 15:18:24

つねまげ|業務システム × 情シス × @tunemage

14年9月15日

うわぁ→「交番にある電話を、NTTの基本契約固定電話をPHS網とSIMフリーやSkypeに変換するだけで、さらなる通信費コスト安」/ 国民ひとりあたり年間、いくらで警察から守ってもらってるか知ってる?4knn.tv/you-know-peopl... @knnkandaさんから

タグ:

posted at 15:18:18

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

この手の心理は「日本は改革が進んでいない」といってめったやたら構造改革を進めようとする意識とも全く同じなんだよ。

タグ:

posted at 15:17:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

USA☆G.I.@手洗い・うがい・咳エチ @usagitoa

14年9月15日

@sunafukin99 弊害考慮せず欧米に倣えと横並び意識が強すぎてねぇ。日本流の特色出して結果が出てりゃいいじゃないのよと。

タグ:

posted at 15:16:12

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

ボリビアやペルーは日本人にとっても近い人たちが多くてとても興味深いです。

タグ:

posted at 15:15:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

ボリビアのラパスで二人で残金4200円って(^^)
イタリア風ラーメン25ボリ
2時間で66食23000円(^^)

なんて楽しそうな旅なのでしょう(^^)

タグ:

posted at 15:13:40

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

経済学的思考()に囚われると「本当に欲しいと皆が思ってるモノを作れば売れる、売れないのは甘え」みたいな発想になっていくんだよな。これが昨日言ってた営業軽視。

タグ:

posted at 15:13:21

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

実際の経済って営業とかマーケティングで受容体を増やしたり、受容体(=消費者の選好)を誘導したりする。例えばミネラルウォーやお茶が商売になるようになったのなんか最近のことで、そういうものにお金を出すカルチャーがなかったから飲食店で舶来品の烏龍茶が普及したとかそういう話があるよね。

タグ:

posted at 15:12:16

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年9月15日

あと医療報道なら記者の統計検定1級(医薬生物学) www.toukei-kentei.jp/about/grade1.h... の有無を付ける。取ってる、取ってない、とか。これで随分と記事の信頼性評価を容易にすると思う。
twitter.com/yjszk/status/5...

タグ:

posted at 15:12:14

Flying Zebra @f_zebra

14年9月15日

朝日新聞の関係者には、今問題になっていることの他にも色々反省してもらいたいけど、それはそれとして暴力で封殺しようという態度には断固として反対する。電力会社の社員やその家族をバッシングするのと同様の幼稚な攻撃性には嫌悪しか感じない。

タグ:

posted at 15:11:49

GO!ヒロミ44’ @gohiromi44

14年9月15日

とにかくこれだけは言えます。要するに今、年収200万円未満の男は死ぬまで、それが続くんだから、死ぬまで時給900円で働いてくれる奥さんをもらって、夫婦で年収300万円で死ぬまで暮らせと。女性の力をどうのこうのというのは、そう言う事だと考えてれば間違いありません。

タグ:

posted at 15:11:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アクセル @accel2222

14年9月15日

すごい軽トラがおった! pic.twitter.com/E8cWN5NzoV

タグ:

posted at 15:10:34

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年9月15日

そこでお勧めなのが記者の知識レベルの見える化。経済報道なら記者のEREランク www.ere.or.jp/examination/in... を記事に付ける。ランクCとか、取ってない、とか。簡単でしょ?私は当然だけど、多くの人が参考にすると思う。是非! QT @yjszk 標準的な知識…

タグ:

posted at 15:10:18

q冬寂p @winter_mute_jp

14年9月15日

革命組織が体制化したあとの偏執狂的弾圧って自分らがテロリストだったときの何ができたかっていう記憶からくる恐怖が原動力になってる側面もあるよね。

タグ:

posted at 15:10:07

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

経済学的思考()の人って「本当に欲しいものを作らないから売れないのであって、財政金融政策に頼るのは甘え」的な話を展開したがるけど、これってドーパミンの分泌量と受容体の話みたいだなって思うんよな。経済学的思考()だと、受容体にマッチしたモノを作らないから売れないというわけだ。

タグ:

posted at 15:09:48

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

こういった学生の論文大会のレベルって高いのですか?
www.isfj.net — 学部生が書いているだけに分析ツールが限られるので高いとは言えないでしょうが、邪念がないだけ一部のエコノミストが書くものよりはず... ask.fm/a/b5o0o0h4

タグ:

posted at 15:09:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年9月15日

もっとはっきり言えば、ヴァカが脳ミソ白紙の状態で取材しに行ったって、ロクな「事実」なるものを切り取ってこれないよ、ということ。経済でも医療でも、学部教科書程度の標準的な知識(統計学を含む)が必要なんだけど。 QT @yjszk …頭の中にある知識の多寡で変わってくる」

タグ:

posted at 15:06:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年9月15日

昨今の大手紙のアレコレで「マスメディアはまず事実を報道せーよ、物語にそったポエムじゃなくて!」てな叱られ方をしているわけだが。しかしマスメディアの中の(上の)人たちに真剣に考慮して欲しいのは「取材で見えてくる事実は、頭の中にある知識の多寡で変わってくる」ということ。

タグ:

posted at 15:04:24

東京ズーネット[公式] @TokyoZooNet_PR

14年9月15日

「世界最大ったってフジツボでしょ?」とおっしゃるアナタ、ピコロコの大きさを350ml缶とくらべてみてください。 pic.twitter.com/d1JuMRacM3

タグ:

posted at 15:00:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

相当の故意、執着があるんだよねぇ。

タグ:

posted at 15:00:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

…気づいてるのに(何らかの正当化のロジックを脳内で組み立てて)やめない人ってのは、ねぇ。

タグ:

posted at 14:59:47

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

ダイハツの軽トラの屋台のラーメン屋をやりながらの南米大陸縦断って番組を息を呑みながら見てます。悪路でオイルフィルタ外れてしまうとは・・・

ベルーでもボリビアでも現地の食材でラーメン作っちゃうのも凄いですし、バスターミナルで開店しちゃう(^^)
南米はバスなんですよね。

タグ:

posted at 14:59:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

こいつに解答してなかったか。同じ事はやらないようにできるし、少なくとも気がついて後ろめたい事をやったりはしない。でも、気がつくまでに相当やらかしてると思うよ。 QT @nyamuresuka: そういうことならば、あなた含め皆もしている(可能性がある)でいいでしょうか。

タグ:

posted at 14:57:24

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年9月15日

「日本の優秀な警察を年間3万円で雇えるなら安いだろ」というと悪どいネズミ取りや個人的に遭遇した酷い警官の体験談で「だから警察はクソ」っていう人が必ず出てくるんだけど、その人らまとめて「では本当のクソな警察をお見せしよう」ってロシアや南米や東南アジアに放り込んでみたいね

タグ:

posted at 14:57:06

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

必ず手に入れたいモノは、誰にも知られたくない。100ある甘そうな話なら一度は触れてみたいという心境なのかと…@YoichiTakahashi @Murakami_Naoki @shinchanchi

タグ:

posted at 14:53:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

14年9月15日

#構造改革論の誤解#アベノミクスのゆくえ にある、経済安定化政策(金融政策、財政政策)、成長政策(規制緩和、民営化、貿易自由化など)、再分配政策とその目的、成功した政策、失敗した政策を、政治家やそれを志す人は必ず学んで欲しい。
タクシー乗ったら、免許持ってませんは勘弁…

タグ: アベノミクスのゆくえ 構造改革論の誤解

posted at 14:49:26

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年9月15日

「治安維持システム」の要件定義もできねえ会社に誰がコンサルティングなど依頼するものか

タグ:

posted at 14:48:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安倍晋三 発言集 @oznihseba

14年9月15日

(福井総裁、武藤副総裁に量的緩和の継続を要請した昼食会を振り返って)ただ、当時は私も、「そうはいっても、この人たちはみんな金融の専門家だから、日銀の言うことが正しいのかもしれない」ということが頭にありました。

タグ:

posted at 14:46:33

依田高典 @takanoriida

14年9月15日

予定よりも時間がかかってしまったが取りあえずは見た目は終わったように思えるくらいには片付いた。これでまた数年はもつだろう。さてこれから東京に出張だ。@takanoriida 夏のデスクワークが一段落したので昨日・今日と数年ぶりの大規模研究室掃除

タグ:

posted at 14:44:31

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

暗黒卿に始めてメンションされたw。

タグ:

posted at 14:43:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

14年9月15日

謝罪や自己批判を要求する時は、それがなされた時に「許す」覚悟を。
絶対に許さない時は、相手に謝罪を何一つ求めない覚悟を。

タグ:

posted at 14:39:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

10^3 @AzuleneS0_S2

14年9月15日

まりも(生後 385 日) #marimoapp download-> bit.ly/marimoapp

大きくなりました。 pic.twitter.com/S6UjIZ30Cs

タグ: marimoapp

posted at 14:36:08

q冬寂p @winter_mute_jp

14年9月15日

工場と田舎が合体すると悪意は増幅される傾向はある

タグ:

posted at 14:34:06

AFPBB News @afpbbcom

14年9月15日

動画:「イスラム国」と戦うクルド人女性戦闘員 ift.tt/XlS3rF 世界の最新ニュースはこちら→ ift.tt/1yk8O3X :写真 pic.twitter.com/2zPclAswU6

タグ:

posted at 14:33:59

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

日経流れる飛ばし
ぼんやり眺めてたら
知らぬ間に増税問答

つま先から動き出す
止められない今の気持ち
カモンカモンカモンベイベー
戻りたいよ

恋するZ省クッキー
未来はそんな悪くないよ
ヘイヘイヘイ―
本省に戻るには増税を煽ること

人生捨てたもんじゃないよねw

タグ:

posted at 14:33:31

q冬寂p @winter_mute_jp

14年9月15日

東京で感じるのは悪意より無関心。悪意は田舎の方が感じやすい。

タグ:

posted at 14:33:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年9月15日

じーさんばーさん自転車が積雪のある道路のセンターライン付近をフラフラしながら走るのは雪国ではよくあること

タグ:

posted at 14:29:30

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

財政再建したいだけなのに
経済成長に興味にない
何度目かの増税の準備

Yeah Yeah Yeah

周りを見れば大勢の、
野田毅ばかりだもん。
歳出抑制には気づいてくれない。

Yeah Yeah Yeah

タグ:

posted at 14:28:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

前の持ち主が残したマーカー。怨念すら感じる強調っぷり。よっぽど何かあったのであろう。 pic.twitter.com/Jr0II68ndw

タグ:

posted at 14:25:22

nyun @erickqchan

14年9月15日

クライバーもきたっけ

タグ:

posted at 14:23:44

太田光代 @ota324

14年9月15日

今年は杉花粉より、ブタクサの方が飛散が多いと脅す、いえ、予測する方もいるので恐怖、、、注意しなくちゃ( **)φ

タグ:

posted at 14:23:09

nyun @erickqchan

14年9月15日

スカラ座の初来日は1981だったとおもうけど、コドモがぜっう行けない金額だったにゅーん

タグ:

posted at 14:22:38

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

Jordan分解から、ヨルダン分解か、ヨルダン川西岸か、イスラエルのせいかと思う午後。

タグ:

posted at 14:22:05

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年9月15日

「公務員産業の最大の問題点は、本当のクライアントへのロイヤリティがまったくないところ。国民・民間企業の皆様の税と特定財源によって、自分たちが支えられているという意識を醸成させなければなりません。」の一文がひどい。んじゃあ、離島や限界集落の交番や見回りの人件費も削減しましょうか。

タグ:

posted at 14:21:00

えろワ(有川光太) @errorworld

14年9月15日

芦田愛菜とギレルモ・デロ・トロ監督の動画。ギレルモ監督トトロみてーだなと思ったら本当にそう呼ばせていた。デブ史上の喜びに違いない。ずるい blog.livedoor.jp/drazuli/archiv...

タグ:

posted at 14:20:12

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

それらしく説明してみる:

a. オペラの限界効用が低下して、他の消費財に比べて相対価格が安くなった。
b. 生産性向上で労働時間に対して安くなった。

まぁ、(b)でしょうね。

タグ:

posted at 14:19:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

生島 勘富 @kantomi

14年9月15日

@tanutinn
個人的に、あなたは慰安婦問題の誤報に【いつ気付いた】のか、明確に教えていただけませんか?
8/5日以前に気付いていたなら、気付いたあと、どのように行動したのか?
気付いていなかったとしたら、なぜ気づかなかったのか?
どちらも、不思議でし方がない。

タグ:

posted at 14:17:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年9月15日

警察官の制服をユニクロにすればさらなるコスト削減って言ってるけど警察官って日本全国でも25万人くらいしかいないのよ。ユニクロが生産している服の数は桁が違う。たった25万人ぽっちの市場でどうやって安さを維持するのか?

タグ:

posted at 14:14:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

辛 源 @genpartonshin

14年9月15日

昨日ニューヨークの地下鉄にいた人。吹いたし。www pic.twitter.com/d4Ah9LkHbR

タグ:

posted at 14:12:39

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

官僚体質は見るからに官僚的な人間のみが体現しているとは限らないと思うのね。ある記事を掲載するか否かを判断するクラスになれば、いかにその人物が自由な思想を持つ人物と見えても、その席に就く程度にはその社.. togetter.com/li/718115#c160...

タグ:

posted at 14:11:37

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

ブログ更新頻度を上げてください — 加法的集合函数が立ちはだかっているので、少々お待ちを。 ask.fm/a/b5nl5dc5

タグ:

posted at 14:11:37

hicksian @hicksian_2012

14年9月15日

今話題・・・かは知らないけれど、「謝罪」ネタ(謝罪の経済学)もいつか取り上げたいものよ。

タグ:

posted at 14:11:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

14年9月15日

@alicewonder113 川崎市が結構前からやってますよ。論文も出てたはず www.city.kawasaki.jp/templates/pubc...

タグ:

posted at 14:09:53

ryugo hayano @hayano

14年9月15日

Reading:国道6号全線通行再開 復興後押しに期待 NHKニュース nhk.jp/N4FM67wo

タグ:

posted at 14:09:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

という事は事実にもとづかない謝罪という事なのだろうか? @JYOBANNI999 さんの「朝日の911「天声人語」元筆者によるツイートが胸に突き刺さる」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/718115

タグ:

posted at 14:06:47

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

「あちらの世界から戻ってきました」twitter.com/yumiharizuki12...

タグ:

posted at 14:04:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

迷走 @Masa64bits

14年9月15日

朝日、誤報の“エリート集団”解体か 調査報道の花形「特報部」 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... 菅氏が野党時代に衆院予算委員会で質問する前には、質問内容のアドバイスをするほどだった。 おい朝日!報道の政治的な中立公正はどうした

タグ:

posted at 14:04:01

hicksian @hicksian_2012

14年9月15日

しかしあれだな。真面目すぎるな。こんなに真面目だと本来の自分を見失ってしまいそうだ。

タグ:

posted at 14:00:58

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

.@1970er さんのコメント「裏とりもせず吉田調書を記事にした「慎重すぎる記者」とか、池上コラム程度の批判も許さない「自由な(ゆるい)社風」とか、期限切れ鶏肉を輸入してい..」にいいね!しました。 togetter.com/li/718115#c160...

タグ:

posted at 14:00:39

ののわ @nonowa_keizai

14年9月15日

逆に考えるんだ。「ブルームバーグにみんなのアカウントが捕捉されたら勤務時間中でもTLに常駐できる」と考えるんだ。

タグ:

posted at 14:00:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年9月15日

ともあれ今週の予定だけは決まった。とは言え、予定通りにいかないのもまた人生< (火)カッセル→(水)アーウィン→(木)アイケングリーン&テミン。

タグ:

posted at 13:59:23

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

.@TonicWodka さんのコメント「慰安婦にせよ吉田調書にせよ、以前から「捏造ではないか?」「歪曲ではないか?」という意見は他紙や一般の人々の中から数多くあがっていたし..」にいいね!しました。 togetter.com/li/718115#c160...

タグ:

posted at 13:59:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クーちゃろけ @phaius66

14年9月15日

この間取り、玄関入ったあとどうやって部屋に行けばいいんだろうw pic.twitter.com/VDNybqAyut

タグ:

posted at 13:58:50

質問者2 @shinchanchi

14年9月15日

@seiponbanzai 私もそう思います。

タグ:

posted at 13:58:45

小山 佳孝 @k_yositaka

14年9月15日

でも、ちゃんとした私立は多分つまんないよ。

タグ:

posted at 13:57:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

14年9月15日

@akita_kia
(゚∀゚) そしてドイツやアメリカみたいに緊縮派強いとこでは、交通や電力などの各種インフラへの投資が抑制されてしまい機能が低下しつつあります。欧米万歳な人々、小さな政府愛好家な方々が見たくない事実です。

タグ:

posted at 13:54:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たカイまもるくん(「金魚すくいは金魚にと @muromav

14年9月15日

職場の中国の人がらんま1/2は中国でも大人気だと言っていたので、あれは中国をバカにした内容で不評ではないですかと聞いたら、いやあれはみんな山奥のド田舎のことだと思っているとのこと。中国は広いな。

タグ:

posted at 13:53:33

質問者2 @shinchanchi

14年9月15日

@seiponbanzai @rikuhare @baatarism @hoshutaro3 ですよね。
悪魔でも「自称」です。仮に自称通りとしても、どこまで理解されていたのかは分かりませんし。
神話的かもしれません。

タグ:

posted at 13:51:54

質問者2 @shinchanchi

14年9月15日

@Murakami_Naoki そうですね。
自称元リフ ow.ly/3qJoM2 だとか。
真理の探究に努力されているとか
twitter.com/shinchanchi/st...

タグ:

posted at 13:50:23

秋田紀亜 @akita_kia

14年9月15日

金融政策と財政政策という二大マクロ経済政策によって、市場のインフレ率や景気は保たれているのに、リバタリアンや新自由主義者というのはそれらが見えていないからな。しかも自分達が国や他人の世話にならず一人でカネを稼いで来れたと勘違いしている。そのインフラは誰が整えたんだ?

タグ:

posted at 13:49:39

みみずばれ @alotofttd

14年9月15日

@myfavoritescene 民間企業って場当たり的に状況に対応せざるを得ないんでしょうね。少し景気回復の兆しが見えただけで労働力供給の心配から外国人労働者や女性活用の話題が盛んになったのを見ると経団連のような日本を代表する大企業群ですら場当たり的なのだろうと思ってしまいます

タグ:

posted at 13:48:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月15日

@axb_48 3月や9月の連休に学会がかぶることが多いので、これは問題になりますね。近頃は土日に重ねるのは普通になってきてます

タグ:

posted at 13:47:32

ashen@お正月には @Dol_Paula

14年9月15日

「信じられないほど絶望的な結末の映画」発表、後味の悪すぎる32本 - クランクイン! www.crank-in.net/movie/news/32260

納得できる。
こういう映画は夢と希望に満ちた人達には見せてはいけないってものばかり。

タグ:

posted at 13:47:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

財務事務次官目指して♪

「大手予備校の模試を受けさせ、私大579校のうち403校で合格可能性80%以上となりました。東大はまだ圏外です」

(異才面談:3)国立情報学研教授・新井紀子さん 人工知能が雇用奪う未来 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/dmd2

タグ:

posted at 13:46:36

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月15日

.@itokenstein 二月堂の中で録音する程度は可能なのかもしれませんが、東大寺さんはGME '94 AONIYOSHIコンサートで大仏殿の前にX Japanらを集めて、ちょっと懲りたようです www.youtube.com/watch?v=ESm6IG... 実は結婚前の私はその場にいました

タグ:

posted at 13:45:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

14年9月15日

デフレ時は国債発行し、中央銀行が市場を通してでも買えば税金は要らない。貨幣が市中に供給されるので、緩やかなインフレにもなる。景気が過熱し高インフレになったら、増税すれば良い。財政緊縮効果で景気過熱と高インフレは治まる。財政再建にもなる。もちろん金融引き締めもする。

タグ:

posted at 13:43:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぬこ様の給仕係@ファファモモ @abababa_P

14年9月15日

ライン踏んで右へ左へふらふらしてる車とかいるいるー。今のご時勢、クスリでもキメてんのかと思って怖くなる。

タグ:

posted at 13:41:43

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年9月15日

もしかして「簡単なことだよ、オレ賢いから分かってる」病かなと。だからマクロ経済学の教科書を手に取る事なく、分かってない事が分からないまま、アレな主張をしてしまい、後に引っ込みがつかず突っ張り通す。 QT @chronekotei …わかりにくい話じゃないのに @u23mjag

タグ:

posted at 13:39:29

秋田紀亜 @akita_kia

14年9月15日

こういうの読むと、つくづくリバタリアン脳はアホだなあと思う。あと、こういう時いつも国家の歳入手段は税金しかないような書き方するけど、国債もあるんだよ。デフレ時は国債発行で良し。
4knn.tv/you-know-peopl...

タグ:

posted at 13:38:56

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年9月15日

八雲は松江たった一年しかいなかったのかw熊本、神戸と移り亡くなったときは東京なのね。@nhk

タグ:

posted at 13:38:44

いもいも @imoimo2009

14年9月15日

車線変更時にウインカー付ける癖がないからそんな中途半端な真似するんだよな

タグ:

posted at 13:37:10

いもいも @imoimo2009

14年9月15日

片側二車線で、センターラインギリギリまでふらふらしてる車とか危なすぎて。素直にウインカーつけて車線変更すればいいじゃないw

タグ:

posted at 13:36:31

Nobuo Okamoto @okamotonobuo

14年9月15日

「妻に家事をやってほしい」→「妻は家庭にいてほしい」→昔ながらの保守的な男性の価値観。しかし【革新政党・アベ自民党】は家庭を壊し主婦の職場復帰を応援します。RT @chronekotei 夫婦共働きが当たり前なのに、奥さんに家事をやってもらいたい男性がかなり多いと聞いて何だそりゃ

タグ:

posted at 13:36:23

hicksian @hicksian_2012

14年9月15日

そしてまたまた残念なことにブックリストに挑戦する人は皆無に近いだろうという。

タグ:

posted at 13:34:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年9月15日

「人物評価」なるものはカネで買えるんでねかっし
(´・ω・)

タグ:

posted at 13:32:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年9月15日

『「意識の高い」MM(マーケットマネタリスト)を志す人向けのブックリスト』というネタもあるけれど、残念ながら邦訳がほとんどないという< Recommend reading for aspiring Market Monetarists marketmonetarist.com/2011/10/07/rec...

タグ:

posted at 13:31:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

ほんでFCVなんかで培った技術で電池スタンドで高効率に発電して熱供給とかすればいいのになー 日本に向いてるかどうか知らんけど。

タグ:

posted at 13:31:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月15日

ポリコレが生まれた背景が、男女間に大きな自由の格差があったことですからね。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 13:31:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年9月15日

結果として。分断されてしまいますよね。有権者達が。そして有権者と議員が。声を上げにくくなり、声をすくい取り難くなり、議会が政府に対する力を弱めてしまう。マスメディアの罪は深く重いと思います。 QT @chronekotei 未だに増税の旗振って… @u23mjag

タグ:

posted at 13:30:51

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年9月15日

八雲の家も庭も整備されて残ってるんだ。

タグ:

posted at 13:30:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

使用中の電池をリリースして充電済み電池を装填する。充電量の差に応じた電気代とリース料払うとかね。砲弾の自動装填技術とか応用できそうと思ってる。

タグ:

posted at 13:30:35

ニー仏 @neetbuddhist

14年9月15日

宗教というのは「承認欲求」などの傾向性に屈することなく、あくまで信念を貫き続けるためのものだと個人的には思うのだけど、一般には信念を他者にあずけて判断をやめてしまうためのものだと思われてますね。

タグ:

posted at 13:29:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年9月15日

萬有製薬の財務諸表を探したが、10年ほど前に米国法人の完全子会社化していたらしく見つけられませんでした

タグ:

posted at 13:29:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

フィリピン生まれだったりすると、自動的にフィリピン国籍がついてくるっぽいです。日本国で国籍選択をしても、フィリピン政府の扱いに関係がないので、二重国籍になるわけですね。タイムラインのハーフのツイートで覚えました!

タグ:

posted at 13:26:04

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年9月15日

マスメディアが(知ってか知らずか)庶民の側に立って無い、ですし。無知がために当局側のポチと化して、垂れ流して恥じてもないと。orz QT @chronekotei 未だに堂々と同じ嘘を… @u23mjag

タグ:

posted at 13:25:08

レイジ @sinwanohate

14年9月15日

行政の判断過程がいかにいいかげんか。それをを開示させ、合理性を厳しく追求することの大切さ。→ RT @mojimoji_x 更新しました。久しぶりに、がれき問題について。 d.hatena.ne.jp/mojimoji/20140...

タグ:

posted at 13:21:57

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

重要なポイントは、既存の原発は真の意味で何の問題もなく操業していたわけ。操業を止められた理由は、新しい安全基準を満たさないおそれがあるので要再審査というだけ。本来なら規制委員会が厳密にスケジュールを.. togetter.com/li/719399#c160...

タグ:

posted at 13:21:13

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年9月15日

@garagononn 電池交換キット買えば自分で交換できるんじゃないかな

タグ:

posted at 13:19:33

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

14年9月15日

鉄道ほどではないけれど、バスマニアって普通の人が予想する以上に沢山いるのです。のめり込むと興味深く、奥が深い世界らしい。

タグ:

posted at 13:19:09

3pF @3pF

14年9月15日

警察のないヒャッハーな国でセコムに生命と財産を守ってもらうとしたら、いったいどれ位の費用がかかるか考えてみたらいいよ。

タグ:

posted at 13:15:47

黒猫亭 @chronekotei

14年9月15日

最近の若い人も割とこう謂う考え方なのだと知って愕然としたけどな。もう今や結婚しても夫婦共働きが当たり前なのに、奥さんに家事をやってもらいたい男性がかなり多いとか聞いて何だそりゃとか思った。

タグ:

posted at 13:15:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

恋愛強者男性が結婚離婚を繰り返すような社会の場合結婚経験のない女性は少なくなるが恋愛弱者男性はいつまでも結婚経験がないままだよな。あとその場合子孫に遺伝的に悪影響とか出てこないのかな。遺伝的に近い者同士の接近遭遇とか。

タグ:

posted at 13:13:53

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

この問題って本気で電力会社側に法に訴えられると国が負けかねない問題だと思うんだよね。安全基準の変更一つとっても、明らかに電力会社に不利益となる方法を取ったわけで、たとえば現状何の問題も出さず操業して.. togetter.com/li/719399#c160...

タグ:

posted at 13:13:25

ashen@お正月には @Dol_Paula

14年9月15日

公開危ぶまれた衝撃作、国によって公開禁止された過激映画20本 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

ムカデ人間が入ってて思わず吹いてしまった(汗
バトロワがそんなに海外ではタブー扱いなのかとは知らなかった。
海外の方がもっと過激なのあるように思えるが。

タグ: ldnews

posted at 13:13:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カンズ@別垢に移動しました @KANZ21

14年9月15日

そういえば仁川で仁川上陸作戦の記念行事を毎年やってるらしいけど今仁川アジア競技大会のせいで北朝鮮の選手団来てるからなんかそれてもめてるそうですなぁ・・・

タグ:

posted at 13:12:53

こげぱん @kogetxk

14年9月15日

サンディエゴ恋しいけど、ここもかなり気に入ってるから、俺はここでいいんだけど。
いざ家買うとなったらここの方が断然安いし。

タグ:

posted at 13:12:25

黒猫亭 @chronekotei

14年9月15日

そんなことを言ってる財界人なんてのは、大概「右も左もわからない私を会社が育ててくれた。この会社にはそういうカルチャーがあるんだ」とか自慢しているのよな。自分が蒙った恩恵を他者にも施すってアタマがハナからない。

タグ:

posted at 13:11:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

14年9月15日

んで、大学教員に学問教えるだけじゃなくて人材教育もやれって言ってるわけで、何から何まで企業の外部に人材コストを圧し附けるって意味だよな。

タグ:

posted at 13:08:59

みみずばれ @alotofttd

14年9月15日

@myfavoritescene 政府が作った雇用が外国人労働者に流れてしまうと公共事業の大義名分も損なわれてしまいそうですよね。土建業もバブルよりも持続的な仕事の受注見通しが欲しいでしょうから公共工事はオリンピック以降に一部先送りして他の事に予算を回すと良さそうですけどね。

タグ:

posted at 13:08:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

14年9月15日

話を纏めると、新人の仕事が出来ない期間の人件費とかトレーニングに割かれる労力のコストとか、全部本人に持たせろって言ってるわけなのよ。そもそもが貧乏臭い話なんだよな。

タグ:

posted at 13:06:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

14年9月15日

人材の優秀さの尺度を大学のランクで見ているわけで、ついでに大学が社員教育も肩代わりしてくれるといいって貧乏臭い話でしょ。それって、大学に行くのは当人が学費払って公費で扶助しているわけだから、コストを他人に被せてるだけの話なのよな。

タグ:

posted at 13:04:45

Eiji Domon/ Bernardo @Dominique_Domon

14年9月15日

そのくせ、即戦力になる人材を大学に求めたりするから、ややこしいことになる。そんなに即戦力が欲しければ中途採用を増やせばいい。

タグ:

posted at 13:02:58

ashen@お正月には @Dol_Paula

14年9月15日

パトレイバーNGのパンフに書いてあったけど、例の実物大レイバーの都心ゲリラロケの際に年寄りがレイバーに書かれた「警視庁」の文字を見て「税金の無駄遣いしやがって」と愚痴ってたらしい。どう使ったら無駄遣いと言われないようになるのかしらね?

タグ:

posted at 13:00:50

所長さん @shochou

14年9月15日

@sunafukin99 むしろ日本ほど需要が大きい土地柄もなかなかないですよね 地の利を活かした内需なのに

タグ:

posted at 12:58:30

銀の麦(腐魔女承認済) @k_ginnomugi

14年9月15日

帝王切開否定派の叔父が妊婦に自然分娩を強要してる件。叔父に影響された妊婦夫と、夫両親までが今更「子供を愛してるなら普通に自然分娩出来る筈」とモゴモゴ言い出した。出産経験のある女性すら理解してくれない現実。産む本人と医者の意見を何だと思ってるんだろう?

タグ:

posted at 12:57:11

黒猫亭 @chronekotei

14年9月15日

基本的に大学は学問しに行くところよ。企業は新人に学問なんか求めてないくせに大卒でないと待遇落とすから無駄に大学に行く羽目になるんだよな。

タグ:

posted at 12:54:42

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

うわぁ(@@;
「東京都心湾岸エリアの高級タワーマンション、マナー最悪の中国人が占領・・・日本人住民と“冷戦状態”」

マンション、買うもんじゃありませんね。

タグ:

posted at 12:53:45

ショーンKY @kyslog

14年9月15日

全盲少女が蹴られた件、不幸な事件に対してこういう言い方をするのは不謹慎と心得てはいるものの、真に建設的な考えをしている人と、とにかく他人を叩きたいだけで良い社会を作ろうという発想が根っこにない人の区別をあぶり出すリトマス試験紙となっているような気が……

タグ:

posted at 12:53:20

空とぶアルマジロ商店 @soramaji

14年9月15日

クリエイトスペース“空とぶアルマジロ商店”は習志田の母@sayakatake との共同運営です。飲食の提供などがないぶん手頃な価格で使える自由なスペースとしてのんびり活動していきます。

タグ:

posted at 12:53:07

hicksian @hicksian_2012

14年9月15日

以上、グスタフ・カッセル(Gustav Cassel)著 『Theory of Social Economy』(pdf; mises.org/books/theoryso...)のpp.445より引用。

タグ:

posted at 12:52:59

Eiji Domon/ Bernardo @Dominique_Domon

14年9月15日

勉強したくない人が、無駄に大学に行かずに働ける社会の方が健全かもしれない。

タグ:

posted at 12:52:31

ガイチ @gaitifuji

14年9月15日

今回の震災瓦礫の広域処理は通常なら物凄く規制される筈で、事実そうだった廃棄物処理が、これきっかけに様々な法的手続き、議論をふっ飛ばして超法規的措置でやってしまおう、しかも「絆」とかいう訳わかんない理由を全面に押し出して、という点に怪しさがあると言うのが最初から私の考え

タグ:

posted at 12:51:36

hicksian @hicksian_2012

14年9月15日

・・・そのようであるにもかかわらず、「国民が貯蓄しすぎなことが問題なのだ」と不満を述べる声を耳にすることがあるが、そのような不満の声は国民の心を惑わせ、金融政策の失敗から目を逸らせようとの意図のもとに発せられているのだ。」

タグ:

posted at 12:51:31

hicksian @hicksian_2012

14年9月15日

「そのような事態〔不況〕は本質的には貨幣の供給があまりにも少なすぎる結果として生じるのであり、そういった意味で貨幣的な現象であると言える。

タグ:

posted at 12:51:17

hicksian @hicksian_2012

14年9月15日

この小ネタは泣く泣くカットじゃ<Gustav Cassel on recessions marketmonetarist.com/2011/10/15/gus...

タグ:

posted at 12:50:57

諸葛 均 @policedog1971

14年9月15日

@sunafukin99 北欧がベストな社会だとしたら、途上国は完全アウトなはずですけどねえ…。

タグ:

posted at 12:50:25

自称文民の海尉 @conservative_Lt

14年9月15日

結論。わがままな女が増えた。 RT "@sunafukin99: わけがわからんのは魅力的な男性が減ったから女性が結婚したくなくなるみたいな話だけどそんなもん昔よりはるかにまともでいい男多いだろうに何言ってんだと。自分の親父とか見てみろと言いたいわ。"

タグ:

posted at 12:50:19

hicksian @hicksian_2012

14年9月15日

カッセルネタは選別せんといかんな。あと1つか2つに絞ろう。

タグ:

posted at 12:50:17

ガイチ @gaitifuji

14年9月15日

国は震災瓦礫を広域処理するために法改正したがそれによれば中間貯蔵施設に一旦『瓦礫』を集めればそこから他のゴミと混ぜて拡散処理した場合、移動等に地方自治体の首長の許可もいらなくなり新たに作られる資格に基づいて処理できるのよ。環境省の狙いはハナからこれじゃないのかなぁと疑ってんだよね

タグ:

posted at 12:49:17

yoshitake-h @yoshitakeh

14年9月15日

『マッサン』のラストはスコットランド独立になったりして。

タグ:

posted at 12:48:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年9月15日

環境省が震災瓦礫の広域処理の方針を固めて全国に要請したのが2011年4月8日。震災から1ヶ月も立っていない段階で決定した訳で、この話そのものは省内で震災直後に出た可能性が高い。環境省という役所の成立過程を振り返ると、いろいろと思うところもあるわね

タグ:

posted at 12:46:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

(おいらは警察とか司法とか正義の執行とかの分野の人じゃないんで、責任追及と排除の事を考えてるわけじゃないんよね。それ以外にどんな方法があるかを中心に考えてるわけで。)

タグ:

posted at 12:46:25

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

ポリコレに合致しようがしまいが事実は事実として認める姿勢が大事なんだけどそうじゃないよね。

タグ:

posted at 12:46:11

ガイチ @gaitifuji

14年9月15日

私の街は放射性を帯びた枯葉などの処理で大変苦労したこともあるが、そこから考えるに今回、国がやった震災瓦礫の広域処理は放射性物質問題は一旦脇に置き、処理に困っている高汚染の産業廃棄物をどう処理するか(動かすのか)という視点からみると違った光景が透けて見える気がしている

タグ:

posted at 12:44:55

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

テレビでは北欧については褒めないといけないような空気があるよね。あれ何だろう。同時に途上国のキラキラした目の子供たちもそうだけど。

タグ:

posted at 12:44:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

わけがわからんのは魅力的な男性が減ったから女性が結婚したくなくなるみたいな話だけどそんなもん昔よりはるかにまともでいい男多いだろうに何言ってんだと。自分の親父とか見てみろと言いたいわ。

タグ:

posted at 12:43:20

ashen@お正月には @Dol_Paula

14年9月15日

あ、子供の教育に熱心でない親とか今もいるだろとかツッコまれるかも知れんけど、今の親は「バカヤロー!勉強している暇があったら店を手伝え!」とは言わんでしょ?

タグ:

posted at 12:43:13

今野 紀雄(Norio Konno) @ipsqwcn

14年9月15日

拙著『量子ウォーク』(森北出版)今月発売.日進月歩の量子ウォーク,初歩的なところから最近の話題まで丁寧に解説しました.
www.morikita.co.jp

タグ:

posted at 12:42:11

ashen@お正月には @Dol_Paula

14年9月15日

マンガの「三丁目の夕日」は、ネガティブな部分もしっかり書いてる。スモッグとか子供の教育に熱心でない親とか、犯罪とか。映画の「Always」が30年代を美化しすぎなんだよ。

タグ:

posted at 12:42:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

(っていうか、首相の報酬って、臨調時代に財政再建中だし民間の方が偉いんだって言って抑制したんじゃないかな。)

タグ:

posted at 12:41:54

ガイチ @gaitifuji

14年9月15日

拝読/はてなブックマーク - 広域処理に賛成することは科学的態度と言えるか? - モジモジ君の日記。みたいな。 b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena...

タグ:

posted at 12:40:46

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

宇宙は何でできている? — 宀部(うかんむり)、干部(かん)、田部(た)に分解できますね。ところで「由」が田部に属するのは初めて知りました。 ask.fm/a/b5no0c71

タグ:

posted at 12:40:15

くるる @kururu_goedel

14年9月15日

誰にも聞かれてませんが、『数学』に書いたアレで句読点がピリオドカンマなのは、そうしろと書式に関する注意書きに書いてあったからで、しかも書いている間は普通に丸と点を使って後で置換したものです。

タグ:

posted at 12:39:55

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

北欧に関する「不都合な真実」みたいな記事って本でもネット上でもあるとは思うけどあまり目立たないな。

タグ:

posted at 12:39:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

日銀役員とか、NHK役員とか、首相とか、国会が選ぶ人ってもっと給料高くないといかんですよね。

タグ:

posted at 12:39:22

nyantoinette @nyantoinette

14年9月15日

. @yumiharizuki12 ワインの値段はおっしゃる通り需給で値段が上がりましたが、メトとウィーンは制作費の高騰によりチケ代が上がっています。事情は全く別物。チケ代上昇に伴い、その単一要因だけではありませんが、メトの入場率はリーマンショック以降落ち込み続けています。

タグ:

posted at 12:39:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

普通の会社の社長やるのに国会の同意が取れるほど「明らかに優秀な人」である必要もないわけだしなぁ。それにつけても首相の報酬の安い事。

タグ:

posted at 12:37:38

himaginary @himaginary_

14年9月15日

コント:ポール君とグレッグ君(2014年第13弾) d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 12:37:09

nyantoinette @nyantoinette

14年9月15日

良いプロダクションは見たい、有名な歌手や指揮者で聴きたい、でも国立なんだからチケット代は上げるなと新国立劇場に言ってる人々は、全米オープンの決勝戦放送しろとNHKに苦情言った人々と同じ。タカリの精神を恥じて欲しい。

タグ:

posted at 12:37:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

和食はだしを効かせれば減塩できます、みたいな話もあるけど、昆布だしは「グルタミン酸ナトリウム」、かつおだしは「イノシン酸ナトリウム」どちらもナトリウムを摂取する事になる。またカリウムを摂取するとナトリウムの排出を促すというけど、この場合は腎臓に負担をかける事になる。

タグ:

posted at 12:34:15

ashen@お正月には @Dol_Paula

14年9月15日

低レベルすぎる…A猪木の北朝鮮プロレス、“大成功”に疑問?チケット販売ルートに疑惑も biz-journal.jp/2014/09/post_6... @biz_journalさんから

週プロはこういう視点では書かないから参考になる。
確かにあの客達がどういう方法でチケットを入手したのか疑問。

タグ:

posted at 12:30:51

nyantoinette @nyantoinette

14年9月15日

初台のオペラチケが高い高いと言い散らかす人をTLで見かけますが、国立だけど国の政策の貧困さにより助成金をガリガリ減らされてることが原因であって、劇場が利益を上げにいってる訳ではないことがわからないのだろうか。職員は80名足らずで大中小劇場のオペレーション回してるのに。

タグ:

posted at 12:29:04

finalvent @finalvent

14年9月15日

今でもあるかなあ。 / “マスメディアが作る虚飾の犠牲?パリ症候群に陥る日本人女性たち - NAVER まとめ” htn.to/P2TSaZ

タグ:

posted at 12:27:03

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

国際競争にさらされる業界はとにかく価格下落圧力がかかるからね。

タグ:

posted at 12:26:53

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

@azukiglg イギリスなんかですと、当時は女性は足首を見せることも卑猥であるという時代ですから。そんな文化の人からすると、女性が裾をまくりあげて立ち小便なんて、野蛮人と思われても仕方がないかと…。

タグ:

posted at 12:26:42

baibai @ibaibabaibai

14年9月15日

私が生まれた年,1959年3月2日 - 1959年9月28日に毎日放送で放映された「エプロンおばさん」実写版出演者で存命者が子役の風間杜夫だというどうでもいい情報.そのあと2回もドラマ化されてるのね.見たことなし.

タグ:

posted at 12:25:43

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

女の所得が増えたこと、女による選択の自由が拡大したことが非婚化問題の本質なんだけど何度言ってもdisられるよね。ポリコレに合致しないからだろうけど、そんなに事実よりポリコレが大事なのか。

タグ:

posted at 12:25:34

nyantoinette @nyantoinette

14年9月15日

ウィーン国立歌劇場とオペレッタ座は、国立の名を冠しているけど、2000年でしたか、民営化されていて、チケット代稼ぐことが大事。その意味では、ドイツ系よりは英ロイヤルに状況近い。ある意味メトにもね。

タグ:

posted at 12:25:23

ガイチ @gaitifuji

14年9月15日

今回はこれを増税の言い訳に使う訳ね/子育て支援3千億円不足 消費税据え置きで厚労省試算 - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/smp/CN/201409/...

タグ:

posted at 12:24:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みみずばれ @alotofttd

14年9月15日

@sunafukin99 製造業と違って国際競争が関係なさそうな点も良いと思うんですけどね。仮に海外のゼネコンが国際競争で入ってきても現場で雇われるのは現地人である日本人になるでしょうし。

タグ:

posted at 12:22:47

ガイチ @gaitifuji

14年9月15日

讀賣、随分やられているな/主要5紙すべて前半期比マイナス、読売は3%強の下げ率…新聞の発行部数などをグラフ化してみる(2014年前半期・半期分版) : ガベージニュース www.garbagenews.net/archives/21410...

タグ:

posted at 12:22:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

玉川大学芸術学部芸術教育学科 @tamagawaae

14年9月15日

学生諸君はきょう、あすの研修のために一読を(一部既報/情報のご提供者に感謝)。twitter.com/y_mizuno/statu...

タグ:

posted at 12:18:12

finalvent @finalvent

14年9月15日

カレーにするとなお。“@oiroppa: きのうお昼にピロシキ食べたんだけど、ピロシキの具をしょうゆ味とか味覇味とかにしてもいけそうやな。”

タグ:

posted at 12:17:23

バイオゴリラbot @Bio_Gorilla_bot

14年9月15日

「"待"ってたぜェ!この"瞬間"をよォ!」
田舎道で深夜に爆音を轟かせる暴走族!
その進路に待ち受ける緑色の二つの光、"バイオゴリラ"の怒りに燃える目だ!
「ドウブツタチ オビエサセル ユルサナイ!」
圧倒的暴力が変な髪型の族を、変な形のバイクを、変なルビを"ひき肉"へと変える!

タグ:

posted at 12:16:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

ほとんどの人はもちろん大丈夫ですけど。

タグ:

posted at 12:16:19

@saereal

14年9月15日

人は地位を得て、みんなが黙って話を聞く職業になると、聞いてもらえることが当たり前になって、話す能力ががた落ちする(とりとめがなくなる)ケースがある。個人的な経験上では、教員や会社の役員や僧侶などに多く見られる傾向。私も学生の前で話す時は、このことをすごく気をつけるようにしている。

タグ:

posted at 12:15:54

finalvent @finalvent

14年9月15日

こんな呑気な日本がいつまで続くもんかなあ。

タグ:

posted at 12:15:32

キール @kir_imperial

14年9月15日

地方と一口に言っても、その地域の都市や人口の規模によって、結構差があるからなぁ・・・。個人的な尺度だけど、人口10万以上の壁と100万以上の壁みたいなものがあると思う。

タグ:

posted at 12:14:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

露骨な敵意っつーより「このくらい平気でしょ」ってつもりで殺しに行ってる感。
twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 12:13:39

ありす @alicewonder113

14年9月15日

最近ストリートダンスのビデオ検索してると、時々アメリカ女性のダイエット記録動画が出てくるんだけど、ダイエット成功後のイメージがこんな感じ pic.twitter.com/Xw1d3qMWg3

タグ:

posted at 12:12:19

グレッグ @glegory

14年9月15日

社会福祉法人に大量の天下りが行っている。地方公務員の方たちとか、実際いますね、周囲にも。そんな状態じゃ、規制の緩和なんて進みませんよね。利用者は不便で仕方ないし、収入を得られなければ生活苦から抜けられない。原資は給付、サービスは市場で選択させる・・・そういう制度はこの国では無理?

タグ:

posted at 12:11:34

名 @Moto_Otsuka

14年9月15日

猿の惑星はすごく面白い、思想主張的にもすごく価値がある。悪感情から戦争の成立までが丁寧に描かれているから普遍的でもあるし、なぜ異なる集団は対立してついにやっちまうのか、という部分を史実を踏まえて直喩している、と思う。

タグ:

posted at 12:11:31

ガイチ @gaitifuji

14年9月15日

最後はここまで行き着くのか。凄いもんだな“@iPatrioticmom: 【注目】 中川恵一新刊 www.amazon.co.jp/%E6%94%BE%E5%B... 
「手術を受けた高校生は過剰診断の被害者」
「甲状腺がんの検査は即刻やめるべき」 pic.twitter.com/LQr8qGlhPs

タグ:

posted at 12:08:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

故意か故意でないか、という言い方は難しいんだけど、公共の場のエスカレーターで立ち止まっている人が「健常者」であるという想定で行動したら、もう「未必の故意」はあるんじゃないかな、と思うよ。

タグ:

posted at 12:05:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キール @kir_imperial

14年9月15日

これ高校なのに選別されずに、一つの地域の連中が同じ学校に集まっちゃって、かつ妙な伝統があるから、こういう事になるんだろうなぁ。
ある程度学校の選択肢がある所なら、選別されて同質化するから、男子校なんてかなり居心地よくなるぞ。

タグ:

posted at 12:01:49

青木文鷹 @FumiHawk

14年9月15日

午前中の打ち合わせの雑談で妙な疑問ぶつけられた→『「芸の為なら女房も泣かす~♪」って歌、根本的に間違ってませんか?なんでゲイの人に女房いるっておかしくないですか?』そんなこと昼まっから真顔で言われても…というか、根本的に間違ってるのは貴様だorz

タグ:

posted at 12:01:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年9月15日

富裕層ですらコレw・・・イミンなんて来た日にゃw RT @2chradio: (499res/h) 【社会】東京都心湾岸エリアの高級タワーマンション、マナー最悪の中国人が占領・・・日本人住民と“冷戦状態” bit.ly/1m4GUqT

タグ:

posted at 11:56:10

ありす @alicewonder113

14年9月15日

岸政彦さんの『街の人生』を読んでないんだけど書評から考えるに、各所得階層の最も平均と思われるモデル的な人物にああいうインタビューをして、それを大勢の人に「あなたはこの人生をどの程度好みますか?」みたいな聞き方するともっと実像に近くなるのではないか。

タグ:

posted at 11:56:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月15日

この件については日経もひどいものです。 / 任天堂が激怒!もう信用できない日経の「飛ばし記事」の数々 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213388759... / “朝日新聞、任天堂社長発言でおわび記事掲載  :日本経…” htn.to/U9tmSVZW

タグ:

posted at 11:56:07

すらたろう @sura_taro

14年9月15日

うーむ、連休と入れるべきところを連結と予測変換されてしまうあたりが会計クラスタ

タグ:

posted at 11:55:32

ガイチ @gaitifuji

14年9月15日

以前、岸恵子でミスマープルのリメイクをやったことがあるのだが、結構丁寧に作ってはいたんだけど主演の岸恵子が上品すぎて、ミスマープルの持つ程よい下世話感が出し切れずに残念な事になったのだが、今回の三谷幸喜版ポワロはどうなるのかな。最近の三谷幸喜の映像関連作の出来見てると少々怖いなw

タグ:

posted at 11:54:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

あと、そいつが「おしっこもれそう」「もれちゃったじゃないか」という事も考えるので、公共の場の利便施設へのアクセスは円滑に。

タグ:

posted at 11:53:17

和 田 浩 明 @spearsden

14年9月15日

自分は、先輩方の日々の努力の積み重ねから恩恵を受けているのだ、ということだと思っている。現地邦人の方々が連綿と続けてこられた現地の方々との人としてのつきあい、日本製品の実直な使いやすさとか優秀さ、そういうものが相まって、対日親近感を醸成しているのでは、ということです。

タグ:

posted at 11:53:04

ひさきっち @hisakichee

14年9月15日

まぁ中学は酷かったな。空き家に不法侵入でタイポとか。同級生の女とヤってたとか。万引き、恐喝、暴行、、、やりたい放題。夜の中学校の横を歩いてたらシンナーでラリっているのとかフツーにいたし。

タグ:

posted at 11:52:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

もともとそういう傾向のある人だったとしても、混雑は「実際にそういう事する人格」を育てる母胎でもあるんだろうと思うので。

タグ:

posted at 11:49:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

一番強力な暴力を振るった奴については、混んでいるから仕方なかった、って言い訳とか、混んでるから逃げ切れるだろうって状況に対応する事(混雑緩和)が有効かな、と思う。

タグ:

posted at 11:47:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和 田 浩 明 @spearsden

14年9月15日

わたしはこれまで、どこの国でも(40カ国くらい?)日本人だということでとりたてて責められたことも恥ずかしい思いもしたことはなくて、むしろ歓迎されたり親切にしていただいた経験しかない幸せな人間なのだが、日本には「国辱」を憂える方がたいそう増えているのだろうか。

タグ:

posted at 11:46:29

グレッグ @glegory

14年9月15日

より高いインフレ予想を許容した結果、株価が上がるなら大賛成だよ。株価対策のために金融緩和した!と揶揄されても、「いいことだ、株価対策、大いに結構」ってなるが・・。GPIFで株価上昇させても結局、企業の期待収益率が変化しなければ元に戻るわけで、株価の乱高下要因に過ぎないと思うが。

タグ:

posted at 11:45:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

車内で彼を押してた男性の行動から、暴力的な嫌がらせの半分くらいは無関心や不作為が変われば減らせそうな気がしますけどね。

タグ:

posted at 11:45:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

で、無関心や不作為による障害も大きいですよね。

タグ:

posted at 11:43:38

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

強者を強者でなくすには、強者が背負っている荷物を一緒に背負う覚悟がないと無理だからね。そうじゃないと単なるわがままでしかなくなるよ。

タグ:

posted at 11:43:25

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

twitter.com/pannacottaso/s... 強者とか弱者とか決めつけて、強者とされたものが悪で弱者は一方的な正義みたいな話をし始める人から抜け落ちているのはこの点で、強者が強いのは生存者バイアスであって激烈な競争に晒された結果でもあるということに留意するべき。

タグ:

posted at 11:42:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

電車に乗った大半の人が視覚障害者に襲いかかってるとか、おいらそんな事主張してないんで。

タグ:

posted at 11:42:25

シェイブテイル @shavetail

14年9月15日

>今回の件を通じて、100年前に確立したマスメディアの第一原則━━マスメディアの最大の目的は正しい情報を送り届けることではなく、より多くの読者/視聴者を獲得して社会に君臨すること /ごもっともな説。 / “朝日新聞と日本の異常な新…” htn.to/neaNuk

タグ:

posted at 11:42:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

で、5の二人とも故意だった場合4回、一人が故意だった場合3回、彼の視点からみれば嫌がらせと考えた方がいいような目にあってるわけっすね。

タグ:

posted at 11:41:47

アーノルズはせがわ @ringooooooooooz

14年9月15日

夜道で女性を抜く時に考えること pic.twitter.com/vLsCPcgCnA

タグ:

posted at 11:41:08

finalvent @finalvent

14年9月15日

日本の情報はガラパゴス化してるけど、諸外国も日本に関心もってない。ISISへの空爆とかウクライナ問題とか自由主義体制では大きな問題だけど、その国々もこれが日本に関係ないと暗黙に見てる。

タグ:

posted at 11:39:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

当然私も同行者も押しのけないとできないし、明らかに故意。

タグ:

posted at 11:38:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

8.エスカレータが平らになるあたりで後ろにいた若い男性が同行者と私の間、私と同行者の間をすりぬけ、前方に出て彼の白杖を蹴っ飛ばして逃げる。

タグ:

posted at 11:37:28

finalvent @finalvent

14年9月15日

今の日本、一部ではあるけど、反朝日新聞的な動向は、海外報道的には右傾化とするとわかりやすい。というのも、彼らはそもそも日本の新聞というメディアの特異性が理解できてなさそうだし。

タグ:

posted at 11:36:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

7.エスカレータに乗った彼に後ろから歩いてる人が二回ぶつかったので、声をかけ右後ろに立つ、僕の左後ろに同行者が立つ。

タグ:

posted at 11:36:01

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

14年9月15日

政治家にとって今後大きな票田となるのは、間違いなく高齢者世代なので、高齢者と若者、どっちの意向を政治に反映するのかは、もう勝負がついているわけだ。

タグ:

posted at 11:35:24

グレッグ @glegory

14年9月15日

いろんな記事を読んでいて思うのは、ほとんどの記事の書き手がアベノミクスの狙いをわかっていないこと。これは驚くべきこと。地方紙も大新聞もね。頓珍漢な記事が巷間溢れている。

タグ:

posted at 11:35:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

6.下車後、階段と反対側に歩き始めたので、彼に声をかける。

タグ:

posted at 11:33:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

5.下車駅で降りるとき、乗ろうとする人が降りようとする僕(体格はでかい)をよけて彼を突き飛ばしぶつかってくる(二人)ので誘導。(少なくとも一人は白杖が目に入っているように思えたが不明)

タグ:

posted at 11:33:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年9月15日

アベノ不況 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は0.68倍│NEWSポストセブン ln.is/news-postseven... #postsevenだからこそ、金融緩和の手を緩めてはならず継続し、予想インフレ率を固定化させることが必要なんでしょう。増税なんてノイズもダメ。

タグ: postsevenだからこそ

posted at 11:32:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

4.電車に乗って、彼はホームと反対側のドアの横の鉄棒のある位置を目指すが、発車後、ドアの真ん中あたりにいた老人と中年の間くらいの男性がそのポジションは俺のだとばかりに彼に肩を出して押す。周囲を何度も見回しているし、白い杖も目で見て確認している。僕と目が合ってやめた。

タグ:

posted at 11:30:43

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年9月15日

◆11:30
シンガポール   失業率-2Q 結果 2.0% 前回 2.0% 予想 2.0%

タグ:

posted at 11:30:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

14年9月15日

反米・反安倍政権もいいけど、そこで途切れて、実質、問題解決に対してはなんにも語ってないように思う。

タグ:

posted at 11:27:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

3.置かれた荷物等でドア位置を検出できず、ホームから転落のおそれがあると考えドア位置を誘導。おれワルクナイヨネ的にキョロキョロする人はいたが、荷物をどけるひとはいなかった。(故意の嫌がらせではない)

タグ:

posted at 11:26:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

2.大丈夫です、と言われたけど周囲の状況を見て誘導ブロックが機能していないので、介助できる位置に待機。

タグ:

posted at 11:24:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

1.エスカレーターに乗って白い杖をついた人が上がってくるが、エスカレーター上がったところにでかい荷物を置いて立ち止まっている人がいて危険なので声をかける。(故意の嫌がらせではない)

タグ:

posted at 11:22:58

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

マスメディアそのものが事実上の第一権力だもんな。それが覇権を争ってるだけみたいな。

タグ:

posted at 11:22:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

あれだな、昨日の「嫌がらせ」の件は反応が大きかったから詳細に書いとくか。

タグ:

posted at 11:22:38

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年9月15日

こんなの見ちゃうと防衛費って高いよな、って思う。中国と軍縮協定を結んだほうがいいじゃないかとか思っちゃった。

タグ:

posted at 11:21:46

旧コ口吉 @0icco

14年9月15日

普通に考えて産経も読売も朝日も同じ全国紙マスメディアで、権力側でしょうに。その構図に比べたら内部のイデオロギーの差など僅かな違いでしかない。何故読売は権力と認識して、朝日はそうでないと思えるのか不思議。

タグ:

posted at 11:20:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

そのころは、おいらがプーで収入の見込みなくて、妻が常勤でも、年金の第三種被保険者も健保の被扶養者(窓口で水際作戦されて書類受理してくれない。窓口説得にカネと時間かける分仕事した方がマシだからこっちも諦める)も配偶者手当も出なかったけどね。

タグ:

posted at 11:18:35

質問者2 @shinchanchi

14年9月15日

@rikuhare @hoshutaro3 小黒さんがリフレに親和的だったという情報は寡聞にして存じ上げません。出向元の財務省にリフレ理解者もいる、というのは聞いたことはありますが。
江口さんはどうなんですかね?
リフレ派の飯田さん、矢野さんと仲良くツイしてたかと

タグ:

posted at 11:14:56

q冬寂p @winter_mute_jp

14年9月15日

増税ありきで財源不足財源不足言って脅しかけてる厚労省とか、それ言わせてる財務省とか、増税しない場合の対処策一つも出さない所がなんともいえないよね。

タグ:

posted at 11:14:26

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

ああいう連中も嫌がらず普通に付き合うことが世の中を知る糧になり将来役立つ云々とか左翼教師に説教されたりしたけど今思うと本当なのか疑問だな。

タグ:

posted at 11:13:11

Bard @BardMacbeth

14年9月15日

@sunafukin99 3Kによる統一教会合同結婚式広告→pic.twitter.com/6RptABEFMd

タグ:

posted at 11:10:51

@sumannne

14年9月15日

今建設関係で問題になっているのは「需要を供給が埋められない」ことだから、誰もいないところへのインフラ投資をする余裕はないでしょう。供給制約問題についてはこの本の飯田さんの論説を参照。

リフレが日本経済を復活させる
www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%8...

タグ:

posted at 11:08:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

14年9月15日

学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話#アマゾンポチ と入れて@返信でカートに追加・後で買う ow.ly/3qJqpb

出来ないところに戻ってドリルをやった話はこの本にも。
日本の一部エコノミストも学部生向け教科書に…

タグ:

posted at 11:06:45

Tomohiro Takata @wingcloud

14年9月15日

数学の厳密な議論ができない人が数学をラフに説明しても分かりやすくなりません。

タグ:

posted at 11:02:48

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

オシャレな外車で乗り付けてくる奴がいたしな。

タグ:

posted at 11:00:46

よっし @yossy89

14年9月15日

大学行って、家にテニスコートあるヤツがいたのにはビビった

タグ:

posted at 10:59:39

あらら @A_laragi

14年9月15日

ある種の人たちが実質的に採用している「常にスキャンダラスでない側に賭けておく」という方略は、問い詰めていけばきわめてナイーブな社会全体の功利主義に行き着くわけで、そもそも「公正さ」という観点は希薄であると考えざるをえない。

タグ:

posted at 10:57:58

W.R.U.⌚ @bafrpukj

14年9月15日

武雄市ではCCCは「業者」ではなく「お客様」なんですね。
”CCCにしんどい思いをさせてはならない”
”せっかく「嫁」にできた以上、逃げられてなるものか”(沸騰!図書館)
twitter.com/keikuma/status... pic.twitter.com/g2htWmnjUh

タグ:

posted at 10:56:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年9月15日

追加の金融緩和策では消費税増税を後押しできない! #BLOGOS ln.is/blogos.com/out...このおバカにはマンキュー読め、としか言いようがないよ。賃金水準は労働市場の需給と予想インフレ率で決まるって、黒田さんも何度も言ってるでしょうが。金融政策で両方対処できる。

タグ: BLOGOS

posted at 10:48:41

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年9月15日

おそらく、好ましいのは独立反対が大差をつけて勝利することだろう。そうなるかどうかまったく分からないので投資家は手の出しようがない。

タグ:

posted at 10:47:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モジモジ @mojimoji_x

14年9月15日

更新しました。久しぶりに、がれき問題について。 d.hatena.ne.jp/mojimoji/20140...

タグ:

posted at 10:45:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年9月15日

それをこうしてデータにされて、「あなたは幸福だから、年収は250万だけど、特に支援は要りませんね」と言われたら、それはなんか違う、と思ってしまう。年収の下の方の幸福度調査は、ゲタはいてると思った方がいいような。

タグ:

posted at 10:38:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内藤武弐(Parody) @BuniNaitoh

14年9月15日

意識高い都市景観ファシストの皆さんのおっしゃることは、突き詰めるとたいてい
「お前らが利便性を追求するのをやめれば、俺が理想とする都市の光景が現出するので俺の意見に従え。お前らの財産権など俺の知ったことではない」
という場合が多いので、殆どの場合相手にする意義すら感じていない。

タグ:

posted at 10:37:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年9月15日

実際、幸福度をアンケートではかるのは難しいよなぁ。「幸せですか?」って聞かれたら、そりゃ誰だって「生きているだけで十分だ」とか考えるものだ。なんていうか、自分が不幸で敗者だ、とは認めたくないものだし。「そこそこいいよ」と答えるだろう。

タグ:

posted at 10:36:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年9月15日

年収250万と550万で幸福度が9%しか違わないという調査の元ネタ。 www.people.hbs.edu/mnorton/aknin%... pic.twitter.com/x02s24LXST

タグ:

posted at 10:34:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

俺が就職した頃は結婚して妻が専業主婦だと扶養家族手当その他で手取りが月20万→25万だったけどね。RT @yumiharizuki12: 確かに、結婚すれば給料が上がる、という制度があれば、結婚が増えそうではある。

タグ:

posted at 10:25:56

Mr.カトー @Mrkat0

14年9月15日

あまりの違いに驚愕、アフガニスタンの首都カブールの40年前と現在を比べた写真 labaq.com/archives/51344... ⇒ 荒廃っぷりもすさまじいが、それ以上に女性の服装が今より自由だったことに驚く。 pic.twitter.com/mpe95Q5S84

タグ:

posted at 10:25:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

月見団子も芋が原型と教わった。

タグ:

posted at 10:24:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

節分に食べるけど。RT @yumiharizuki12: なぜ芋だけ特権的に「芋煮会」があるのだろうか。豆煮会とか言わないのに。

タグ:

posted at 10:23:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オクトーバーフェスト in Japan @OKTOBERFEST_jp

14年9月15日

「オクトーバーフェスト」とは、ドイツ・ミュンヘンで毎年9月に行われる、世界最大のビール祭りです。開催期間は、10月の第一日曜日までの2週間。☆全国のオクフェス開催情報 オクトーバーフェスト in Japan okt-fest.jp

タグ:

posted at 10:21:43

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

14年9月15日

名門女子校に面接に行った時に、娘が卒業まで知りうる男性が父である私だけと言うのは如何なものかと言う私の質問に先生は笑うばかりで答えてくれなかった。

タグ:

posted at 10:19:11

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月15日

@paulerdosh はい、知性とか知恵という意味で、単なる物知りとは違うということなんでしょう。似た言葉としてはsavoir 学識、entendement 知力などもありますが、微妙なニュアンスの違いは難しいです。

タグ:

posted at 10:19:02

石川和男(政策アナリスト) @kazuo_ishikawa

14年9月15日

この分野の報じ方は少々難しい。これは人手不足の指標にはなるが景気回復の指標にはならない

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140913-...
障害者雇用率が昨年4月1・8%から2・0%に引き上げられたことに加え、景気回復に伴う人手不足も理由 pic.twitter.com/p6xXZhe62G

タグ:

posted at 10:18:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

14年9月15日

点Aから点Bに時速1mで動く点Pがあると言った瞬間に、問題の意味がわからなくなる。なぜ、時速1mなのか。遅すぎる。生徒も家庭教師も苦悩する数学の不条理。

タグ:

posted at 10:15:04

Cinderella Cat @susukeneko

14年9月15日

x や y などの記号は、証明終わりの印とともに死んでは生まれ変わり、その繰り返しである。記号となった彼ら登場人物は死ぬことを全く恐れていない。次の例題でまた生き返るから。

タグ:

posted at 10:11:41

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

政治的バイアスから朝日問題に飛びついてるだけの人は今度自分の陣営が何かやらかしてもスルーかもしれないよな。

タグ:

posted at 10:11:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

壬琴 @project_nemesys

14年9月15日

いつも色々見てて、本能寺ストーブを見つけてしまったわけだが、
今度はこんなモノを見つけてしまったわけだが…
※注・照明器具です pic.twitter.com/3lAJU86I8h

タグ:

posted at 10:07:11

Cinderella Cat @susukeneko

14年9月15日

教科書の世界に閉じ込められた記号たちは、不条理の世界を必死に生きる。数学は人類が誕生する前から存在していると言いながら、彼らは数学者が書いた台本の中の登場人物に過ぎない。やがて関数となり、命の限り空を舞うが、実りのない愛は、ヒトを執拗に裏切り続ける数学の象徴である。

タグ:

posted at 10:05:08

ありす @alicewonder113

14年9月15日

これはちょっとミスリーディングのような。「9%しか」?/“年収550万円稼いでも、250万円しか稼いでいない人たちより満足度は9%しか増加せず” lrandcom.com/google_bonus

タグ:

posted at 10:04:12

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

これもいわゆる不気味の谷問題だと思う。RT @HajimeAsaoka @panta_rhei2004 普通、義手というと、肌色でいかにリアルに似せるか?という発想で作られているけれど、その実はリアルであればあるほど、ある種の気持ち悪さがあったように思う。

タグ:

posted at 10:04:11

ありす @alicewonder113

14年9月15日

よし、年収750万円より多い分は全部税収だ/“プリンストン大学の調査では年収750万円に達すると、それ以上いくら稼ごうが、日常の幸福度の差に大きな変化は見られなかった” lrandcom.com/google_bonus

タグ:

posted at 09:59:43

Cinderella Cat @susukeneko

14年9月15日

前口上「この物語は、数学の威を借りたラブロマンスであり、ラブロマンスの威を借りた数学なのだということを忘れないようにしてもらいたい」 この演劇に数学を期待しても、ラブロマンスを期待しても裏切られる。

タグ:

posted at 09:59:06

Cinderella Cat @susukeneko

14年9月15日

王子小劇場で「y と x の事情(2乗)」を観た。数学をテーマにした不条理演劇。

タグ:

posted at 09:56:15

yoshitake-h @yoshitakeh

14年9月15日

最初から、花子が『アン』を訳しながら『そう言えば私もこんなことがあったなあ』というふうに幼少期からのエピソードを回想していく、という形式を取った方がよかったのではないか。#花子とアン

タグ: 花子とアン

posted at 09:56:14

yuuki @yuukim

14年9月15日

産経新聞一面から。京都大学教授、佐伯啓思氏のコラム。吉田証言が虚偽だったというのは「この30年に及ぶ朝日の一連の慰安婦に関する報道が虚偽であったというに等しい」と。どんな理屈やねん。。 pic.twitter.com/WDP5rybt6l

タグ:

posted at 09:53:23

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

東京生まれ東京育ちでお受験した人定義だと、まあ多分地方民の大半がDQNということになるんだろなあと(´・_・`)

タグ:

posted at 09:52:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

DQNというのは目撃ドキュンに出てくる登場人物が概して低学歴のクズだったためにできたネットスラングだったという

タグ:

posted at 09:48:52

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月15日

@paulerdosh もう80年以上フランスの大学では教えてないので、最近はどうなっているのか、とても興味あります。

タグ:

posted at 09:47:30

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月15日

「仮面ライダーとして地球の平和を守りました」といえば、東大AO入試にも合格できるというメッセージなのか、柏ということで大学院なら入れるということなのか。「パンルヴェ方程式を勉強する仮面ライダー」とか胸が熱くなる。
twitter.com/twostarsmco/st...

タグ:

posted at 09:46:34

matheca @paulerdosh

14年9月15日

フランスの数学教授法勉強会なう。面白い

タグ:

posted at 09:46:14

txxxxx_teacher @txxxxx_teacher

14年9月15日

本来「ドキュン」って言葉は高卒で就職した奴を大卒(という設定)が揶揄する言葉だったのに、ただの素行不良の意味になったのは、ネットユーザーに高卒止まりが増えてきたのと何か関係があるのだろうか。

タグ:

posted at 09:45:19

御神楽 舞 @mikaguramai

14年9月15日

企業が「金にならない社会貢献」をやる背景って、景気が支えてるって事ももっと注目されるべきなんだよね。 社会的弱者が生き難い社会は不景気によって作られるのですよ。

タグ:

posted at 09:44:05

ありす @alicewonder113

14年9月15日

通勤時間が22分増えた場合の幸福度の低下を相殺するためには、収入を30%増やす必要がある 最高のWebプロモーション企業 | リーディング&カンパニー株式会社 @4chikaraさんから lrandcom.com/google_bonus

タグ:

posted at 09:43:29

ありす @alicewonder113

14年9月15日

なんと大変な仕事/《1608》 深夜におちんちんと格闘 - 町医者だから言いたい! - アピタル(医療・健康) apital.asahi.com/article/nagao/...

タグ:

posted at 09:41:47

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

中学までしか頭むちゃくちゃ悪い奴と関わり持つことないから、それ以降って身の回りのレベル≒自分のレベルになるから世界が狭くなっちゃうよな。いい学校、いい会社に入るとその人達が自分にとっての普通になってしまう。

タグ:

posted at 09:40:39

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年9月15日

増税しなきゃ子育て支援できないなら、公共投資と利権でしかない補助金の数々をまずやめてくれ。 子育て支援3千億円不足 消費税据え置きで厚労省試算(東京新聞)j.mp/TK140915

タグ:

posted at 09:39:37

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

消費増税スキップしても実体経済に影響なし!リスクは「増税利権に群がる人々」のみ bit.ly/1wlcIbD

タグ:

posted at 09:37:19

本石町日記 @hongokucho

14年9月15日

続)フランスは対独関係の緊密化で通貨防衛に成功したものの、一方でリラやポンドはバイバイ。特に英国の対独感情は劇的に悪化し、マスコミの報道では大戦を髣髴させる見出しだが踊った。

タグ:

posted at 09:36:19

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

高校に入って学校とはこんなに安全なところだったのかと、同じ中学のメンバーで感動したアカウントがこちら RT @WangChangHardy: 完全に僕が転校してカルチャーショック受けた◯◯中学校やないかい

タグ:

posted at 09:31:28

ima3 @timasaki

14年9月15日

引用> とにかくあらゆる食い物が「量が多く」「味が濃く」「油っこい」。食に対する価値観がそっちの方向にしか向いてない。 RT @kamokun_sv: これはいいまとめ。
wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%...
アメリカの食文化

タグ:

posted at 09:30:23

JSF @obiekt_JP

14年9月15日

北朝鮮の潜水艦基地にミサイル垂直発射管、韓米軍当局が確認 japanese.donga.com/srv/service.ph... 外された大型VLSが無造作に置かれていたという。・・・よく分からない話だなぁ

タグ:

posted at 09:20:36

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

14年9月15日

薬師寺さんと十津川村による、紀伊半島大水害災没者諸霊供養の追悼式が午後から。
昨晩から十津川村に入り、リハーサルを見る。 fb.me/27vtKnhPn

タグ:

posted at 09:18:46

本石町日記 @hongokucho

14年9月15日

日経1面左。私的事情による苦労と、職業上の思いやりは、あまり相関させない方がいい、と思ったが。

タグ:

posted at 09:17:25

MASAL @masaru_sakuma

14年9月15日

ポリティカル・コレクトネスの邦訳って「異論の排除」にすればいい。

タグ:

posted at 09:16:37

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro

14年9月15日

私、国語の成績はかなりよかったんですけど、「景気回復による求人増加と時給上昇に伴い、パートなどで再び働き始めるケースが増えている」という文章、何度読んでも意味がわからない。

タグ:

posted at 09:15:19

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

くだらない言葉狩りみたいなことばっかりやるくせに、本質的に大事なことをスルーしやがる。本当にクズだなマスゴミは。

タグ:

posted at 09:14:55

島本 @pannacottaso_v2

14年9月15日

エボラも先進国民がガチで危険に晒されたら速やかに治療方法確立されるんだろな。。

タグ:

posted at 09:14:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

そんなの誰も気付いてなかったと思うけど、いちいち後で取り上げて謝罪するのって何だろうな。それよりもっと大事な報道の中身に関わることでBPOものになることっていっぱいあると思うが。NHKに限らず。

タグ:

posted at 09:12:45

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro

14年9月15日

「景気回復を受け、パートなどで再び働き始めるママ世代の就業率が過去最高になった」という記事が出てたんだけど、周囲は不景気で仕方なく働きに出てる子持ち主婦ばかりなので、ウチの近辺は日本じゃない可能性出てきた。

タグ:

posted at 09:10:14

渡邊芳之 @ynabe39

14年9月15日

少なくとも建前上だけでも「宗教戦争や宗教対立ではない」ことにしておかないとまずいのではないか。

タグ:

posted at 09:08:45

丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

14年9月15日

朝日新聞が「厳しい権力監視を続けることで信頼回復を図るしかない」とは、今まさに「歴史修正主義」が行われてるよね。
なぜなら、彼らが信頼失墜したのは、権力に迎合や、屈したからでなく、「権力者と対決する俺カッコイイ」物語のため、デマを国際的に拡散したからである。捏造すんなってだけの話

タグ:

posted at 09:08:38

渡邊芳之 @ynabe39

14年9月15日

Reading:「イスラム国」包囲網構築で宗教機関と協力も NHKニュース nhk.jp/N4FL67YK

タグ:

posted at 09:07:57

阿原一志 @kazuaha63

14年9月15日

双曲20面体と双曲12面体。このまま3Dプリントアウトできます。 pic.twitter.com/rauRGCOdLW

タグ:

posted at 09:07:39

在日米海兵隊 @marforjpn

14年9月15日

清掃活動に参加している海兵隊員が、不法投棄禁止の看板の横を、一杯になったゴミ袋を運び出す様子。 pic.twitter.com/hwOnUrlSiy

タグ:

posted at 09:03:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月15日

“消費増税スキップしても実体経済に影響なし!リスクは「増税利権に群がる人々」のみ  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/yEjKUi

タグ:

posted at 09:02:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月15日

“幻覚剤「LSD」を40年にわたって人間に投与し続ける科学者 - GIGAZINE” htn.to/dkraJt

タグ:

posted at 08:52:34

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

.@nekomatadou さんのコメント「昔完結が原則のファンタジア大賞で「物語として多分に引きネタを残した」どころか、「完全に連続物」な内容で大賞取ってデビューしながらそ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/716859#c160...

タグ:

posted at 08:50:25

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

ある政治的目標が自己目的化してしまいそれのためなら不合理でバカバカしいことでも容認するようなやり方がまかり通るようになってるのは問題だよな。

タグ:

posted at 08:50:24

本田由紀 @hahaguma

14年9月15日

Reading:社会保障 給付と負担の考え方 世代間で差 NHKニュース nhk.jp/N4FM67s5

タグ:

posted at 08:49:58

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

.@ephemerawww さんのコメント「で、ラノベ作家の側にとっても「売れる作品を書けばデビュー」「作品が面白ければデビュー」は書きやすい。同人誌と同じ感覚で書いてデビュ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/716859#c160...

タグ:

posted at 08:49:51

丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

14年9月15日

赤旗政治記者が「同業者たたき権力たたかない」と川柳よんでてたが、すごいズレてる感覚にみえるのは、新聞社の人間たちが自分たちもまた権力者であることにトコトン無自覚にすぎること。
朝日編集委員の「厳しい権力監視を続けることで信頼回復を図るしかない」という発言もそれだねぇ。お前自身だよ

タグ:

posted at 08:49:46

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月15日

.@ephemerawww さんのコメント「応募する方も「売れる作品を書けばいいのか」「この作品が終わったら使い捨てられるのか」となれば、そりゃ続き物の作品を応募してくるわw..」にいいね!しました。 togetter.com/li/716859#c160...

タグ:

posted at 08:48:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

品格と責任感を少し #和平有理 @Ouyou_Mo

14年9月15日

政府様とマスコミ様へ:
「厳密に正しい報道」のためには、数学科出身の学生の採用をよろしくお願いします。

タグ:

posted at 08:46:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

品格と責任感を少し #和平有理 @Ouyou_Mo

14年9月15日

朝日新聞の誤報謝罪を見終わっての感想。
「よかった。まだ日本は見捨てたものではない。
政府も、NHKも、ほかの新聞も、週刊誌も、”間違い、脚色はいけないこと” という価値観は共有しているみたいだ。これから、脚色した発表・報道はなくなるようだ。」

タグ:

posted at 08:36:26

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

弾き出され、やっていけない?
「あるとき、自分のキャリアパスが見えてしまった気がしました。(主税局の先輩である)片山さつきさんのようなコースですね。」
東大首席→官僚→弁護士!最強のエリート美女 嘘みたいな豪華キャリア美女の人生観とは toyokeizai.net/articles/-/31168

タグ:

posted at 08:33:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

これ、子供の心理形成に与える影響とか医学的アプローチ等から考えると当たり前じゃないかと思うんだよな。

タグ:

posted at 08:28:59

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

リベラルな人が非モテの問題に冷淡なのはどういうわけだろうといつも疑問には思っていた。経済問題を語る時に市場原理主義を批判するようなタイプでさえそうなのはよくわからない。恋愛市場原理主義による弱肉強食というものは構造としては同じようなものなのに。

タグ:

posted at 08:24:06

たカイまもるくん(「金魚すくいは金魚にと @muromav

14年9月15日

日本で徴兵制が実施されたらポスターにアニメ絵の女の子が「モテたければ来て!」 RT @tadataru 「モテること」は現代の通過儀礼となってしまっており、戦前でいえば「徴兵検査甲種合格」みたいなものではなかろうか。それが出来て初めて一人前と見なされる。

タグ:

posted at 08:23:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

ニュー・イングランド、とりわけプリンスエドワード島の自然も暮らしもとてもすばらしいと思います。
ニュー・イングランドを描くコレットさんの絵は素敵です。
carolcollette.com/springscenes.h...

タグ:

posted at 08:20:40

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

これ、現代のコミュ力重視の社会経済構造ともリンクしているようにも思える。

タグ:

posted at 08:19:55

ナカイサヤカ @sayakatake

14年9月15日

花子とアン久しぶりに見た。そしていつも仕事しなくちゃと思うの。わたしにできることは飜訳だから。はああ。

タグ:

posted at 08:15:41

ayahana @ayahana19

14年9月15日

また警察庁は、今年度から警察が警告を発したストーカー行為の加害者に、精神科医の治療を受けるよう促す取り組みを試験的に始めた。カウンセリング費用は政府が負担。今年度の対象者は約35人。来年度は110人程度に拡大する予定。

タグ:

posted at 08:15:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ayahana @ayahana19

14年9月15日

警察庁は、ストーカー被害者が加害者から身を守るために一時避難が必要になった場合、ホテルなどを利用した際の宿泊費用を全額補助する制度を導入する方針。

タグ:

posted at 08:15:04

ayahana @ayahana19

14年9月15日

警察庁は、来年度予算の概算要求にストーカー対策費として総額3億6400万円を計上した。今年度予算の1.7倍の規模になる。被害者の保護や捜索体制の強化に重点を置く。ストーカー被害の認知件数は、昨年、2万件を越えた。

タグ:

posted at 08:14:27

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

赤毛のアンは面白いけど、村岡訳だけは無理(^^;

タグ:

posted at 08:13:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

14年9月15日

“アベノミクス 増税回避の矢はあるのか - シェイブテイル日記” htn.to/fgxkb9

タグ:

posted at 08:09:48

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

しかしみんなが不動産収入ばかり当てにするようになったら経済全体としてはどうなるんだろう。

タグ:

posted at 08:08:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

代替医療の内でも統合医療はまだ医師にも理解しやすそうなのですけど、実はこれが罠。理論体系がまったく異なるのです。

タグ:

posted at 08:07:27

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

多分だけど、多数派が恋愛以外で結婚していた時代には「モテない」ことが今のように人生の重大事として考えられていなかったはずだ。たとえあったにしても適齢期になったらゲームは自動的に強制終了させられた。そんなものだったんだろう。

タグ:

posted at 08:06:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

#花子とアン アメリカ軍の空爆、イラクやアフガニスタンやベトナムや朝鮮半島じゃなくて日本なんですね。東京なんですよね。

タグ: 花子とアン

posted at 08:04:12

質問者2 @shinchanchi

14年9月15日

消費税10%、公明代表は首相判断尊重 結い・次世代など先送り要求 - MSN産経ニュース ow.ly/3qI0CZ
民主:引き上げ可能な環境整備
結い:「今は上げられる状況にない」
次世代、みんな:先送り
共産:中止
生活、社民:反対 #NoMore増税

タグ: NoMore増税

posted at 08:01:18

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

セブンイレブンがほかのコンビニと一番違うのは人材育成だそうです。
ここでメモをとることを紹介してますけど、
「馬鹿ほどメモを取らない」
というお話と符合し面白そうです。

www.7netshopping.jp/s/VjQPzE #7net www.7netshopping.jp/books/detail/-...

タグ: 7net

posted at 07:55:51

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月15日

まず限られた客の取り合いで、整体に効果がない事を立証できない、そこに危険な施術の問題を絡めたということですね。

なぜ整体やカイロ、無免許マッサージは放置されているか。 - Togetterまとめ togetter.com/li/716729 via @togetter_jp

タグ:

posted at 07:53:02

hicksian @hicksian_2012

14年9月15日

カッセルからユーロまでは一体何次の隔たりがあるのでしょう? ケヴィン・ベーコンと俳優との間の隔たりよりはたぶん短いような気がする。

タグ:

posted at 07:48:20

白ふくろう @sunafukin99

14年9月15日

今の時代だと結婚しているというだけですでに相当スペックを満たしているからそんな人に非モテを名乗られるとなめてんのかと言いたいが、昔はそうでもなく実際に非モテかつ結婚しているというのは多かった、というか普通だった。

タグ:

posted at 07:41:33

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

14年9月15日

ブログ更新「年金数理の未来は明るい」 blog.livedoor.jp/actuaryjp/arch...

タグ:

posted at 07:21:24

シェイブテイル @shavetail

14年9月15日

一番減らせるが減らないのが人件費。 実際、夫婦ふたり警察勤務というケースを知っているが、贅沢しても給料を使い尽くせず、「老後は年金・個人年金で毎月100万円もらえるように組んだ」と言う。人事院勧告イカレ杉 / “国民ひとりあたり年…” htn.to/vUAWhR

タグ:

posted at 06:55:01

ひさきっち @hisakichee

14年9月15日

東北にいかなあかん夢見て、地震揺ってた。メッサ怖かった。。。何だかわからん夢。

タグ:

posted at 06:52:56

投資家X @investor3003

14年9月15日

地方税の優遇と規制緩和促進。

タグ:

posted at 06:34:34

投資家X @investor3003

14年9月15日

札幌、仙台、広島、博多、熊本、新潟、金沢などに大手企業本社を移転させる、新日本列島改造論をやってみよう\(^o^)/

タグ:

posted at 06:33:26

投資家X @investor3003

14年9月15日

簡単に起業しろと言うが、借金の保証は起業家の個人保証なんですよ。
日本での起業はリスクが高過ぎです。

タグ:

posted at 06:28:13

投資家X @investor3003

14年9月15日

大手企業の地方主要都市への本社移転は、雇用環境を劇的に好転させる可能性を持っている(^o^)
企業にとっても地方にとってもメリットは大\(^o^)/

タグ:

posted at 06:24:57

投資家X @investor3003

14年9月15日

テスラの経営者が面白い。

タグ:

posted at 06:19:45

投資家X @investor3003

14年9月15日

人に投資 イケア。

タグ:

posted at 06:17:11

招き猫 @kyounoowari

14年9月15日

朝日って書いてあると信用できるのか?と思ってしまう→ 『「地震予知」の幻想 地震学者たちが語る反省と限界』黒沢大陸著 新刊書評 president.jp/articles/-/13385
本書は、朝日新聞科学医療部のベテラン記者兼編集委員がその実情に迫った優れたドキュメンタリーである。

タグ:

posted at 05:04:00

招き猫 @kyounoowari

14年9月15日

生活保護の生活水準向上は、最もコストのかかる都心から家賃や生活費の安い地方への誘導を図れば可能じゃないだろうか?生活保護費用は100%国負担だから→住宅政策という「パンドラの箱」を開けよう! www.huffingtonpost.jp/tsuyoshi-inaba...
生活保護の住宅扶助に関する議論を真面目に

タグ:

posted at 04:58:39

optical_frog @optical_frog

14年9月15日

今日もマイルドにがんばる.

タグ:

posted at 04:50:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

面白いなぁ。

タグ:

posted at 04:49:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

白杖関係なくしても、混雑した駅の構内で「人にわざとぶつかってはいけない」という人が1000人中三人いないとは思わないけど。

タグ:

posted at 04:48:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月15日

人にぶつかっていっていいと思ってる人ってそんなに少ないかなぁ?

タグ:

posted at 04:47:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年9月15日

ふふふ…一晩寝ても疲れがとれない…

タグ:

posted at 03:30:09

optical_frog @optical_frog

14年9月15日

よどみきった心に児童向けラノベがすーっと効いて…これは…ありがたい.

タグ:

posted at 03:22:22

optical_frog @optical_frog

14年9月15日

ラノベに倦怠感がでてきたあなたに『聖クロス女学院物語』ですよ.

タグ:

posted at 03:20:55

ブサヨっちゃま♪くん @0ur_Sanctuary

14年9月15日

デマ乙そんな奴見たことねぇわw

twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 02:52:19

とりさん @biochem_fan

14年9月15日

ある先生から「本質的なことをやりなさい」と言われた話 d.hatena.ne.jp/biochem_fan/20... も公開 。

タグ:

posted at 02:42:39

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

例えば公式つかって計算できてしまうのが不満だったら、公式の導出もさせればいいのです。かなり点が取れる人しか残らない惨劇になりそうだけど。

タグ:

posted at 02:06:10

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

理解不能でも点が取れる問題がいかんのです。twitter.com/sigma_seminar/...

タグ:

posted at 02:04:24

コーエン @aag95910

14年9月15日

何かというと滝田栄が雪印バターを使っていた料理天国。あの時の品質管理が大丈夫だったかは知る由もないし龍虎氏も亡くなってしまった>RT

タグ:

posted at 01:58:55

とりさん @biochem_fan

14年9月15日

d.hatena.ne.jp/biochem_fan/20... 「私が実験科学から脱落した3つの生物学的要因」を公開。はてなダイアリの下書きに2年近く眠っていて、時々書き足したりいじったりしていたのだけれど、キリがないので出してしまう。同じような傾向がある人の参考になれば。

タグ:

posted at 01:58:14

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月15日

 8月の米国籍オープンエンドファンドの資金流出入(推計値・ETF含む、MMF、ファンド・オブ・ファンズ除く)をみると、「ハイイールド債券」の流出超過額が48億ドル(約5030億円)となり、リーマン・ショック前の08年3月以来となる3カ月連続の流出超を記録した。

タグ:

posted at 01:57:45

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

iPhone5、そろそろ2年使ってるんだけどバッテリー以外は問題ないんだよな。バッテリーさえ長持ちすれば問題ないんだけど、機種変更しようかな。iPhone5Cとか…

タグ:

posted at 01:11:55

えろワ(有川光太) @errorworld

14年9月15日

捨てアカの特徴(作ったばっかりとか)拾って、捨てアカからのリプライを無視する機能とかあったら著名アカウントに売れそうだな

タグ:

posted at 01:10:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年9月15日

団塊世代が痴呆でおかしくなって暴走してきたら、誰が止められるんだろう。。

タグ:

posted at 00:58:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

SEが出てくる勉強会の懇親会で「測度論やらなかったら本当に統計わかったとは言えない」って言われたら、「どうせルベーグ収束定理しか使っていない癖に~、せいぜいフビニの定理でしょ?」と言えばいいと思う。後は飲んで誤魔化せば万全。

タグ:

posted at 00:55:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年9月15日

リーマン積分でも測度関数が与えられれば「長さ」があればよく、「長さ」の分断が高々加算であれば可積分なので、8、9ページの所からして怪しい気がします。違いを出すなら、至る所で不連続な有理数を積分しましょう / “猫に教えても…” htn.to/a42nsLX2in #ネタ

タグ: ネタ

posted at 00:50:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nagashima m. @_nagashimam

14年9月15日

それは頭の痛い問題だけれども、「あるニセ科学を批判しておきながら別のニセ科学にはまる」なんてのもあるわけで、これは自然科学と歴史学の間の問題のように捉えるべきではないと思う。それよりも、歴史修正主義も含めた意味でのニセ科学の問題と人権問題をどのように⇒ @_nagashimam

タグ:

posted at 00:49:34

optical_frog @optical_frog

14年9月15日

老体に鞭うってな。

タグ:

posted at 00:48:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

14年9月15日

夜を使う表現で思い出すのは、中学の時に国語の教師が川端康成の『雪国』の書き出し「夜の底が白くなった」を美しい日本語表現と絶賛していたことだな。おれはウケ狙いの言葉遊びにしかみえず「気取ってんじゃねえぞ」と当時思った。後に渡辺淳一も賞賛してるのをみて当時の自分を褒めてやりたい。

タグ:

posted at 00:48:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nagashima m. @_nagashimam

14年9月15日

いちおう両方にそれなりにコミットしている自覚のある者としては、文句があるなら自分が批判したいことを他人も批判したくなるように批判しなさいよ、と言いたい。もちろん「ニセ科学批判しつつ歴史修正主義的発言をする」「歴史修正主義批判しつつニセ科学的発言をする」事例はいくらでもあって、⇒

タグ:

posted at 00:47:32

石川和男(政策アナリスト) @kazuo_ishikawa

14年9月15日

今後ますます増える可能性ありとのこと。

このままでは確率は上がるばかり…

sankei.jp.msn.com/smp/life/news/...
高速逆走の7割、65歳以上…うち37%に認知症疑い 国交省も本腰 pic.twitter.com/5QESarRhdP

タグ:

posted at 00:45:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月15日

@myfavoritescene もしくは経済財政諮問会議に本田参与を入れるとか。総理の名のもと、クロトンを分かってますよね?って、会議前に10分ぐらい前に呼んで、別室で締め上げるとかw

タグ:

posted at 00:36:37

ナスカの痴情ェ @synfunk

14年9月15日

「夜は若く、彼も若かった」と書いた作家もいましたね。 RT @tarareba722 「深夜」って表現、よく考えると素敵ですよね。「夜」が「深い」ですよ。時間が三次元で動いているイメージ。目を閉じて寝転んでて、すぐには眠れないけどだんだん沈んでいく感じ。...

タグ:

posted at 00:33:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月15日

“「第二海堡」ってどんな島? TOKIOが上陸した旧日本軍の海上要塞” htn.to/6NFQRY

タグ:

posted at 00:32:48

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月15日

そういや、ペリーの一行かなんかの記録で、「海岸で我々を見物する日本人は野卑で、女が裾まくり上げて立ち小便する様を見せつけてくる」とか書いてたらしいな。フェミ寄りの人はそれやりたいのかしらん。

タグ:

posted at 00:21:29

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年9月15日

独立記念館補逸。「偉大な民族運動の歴史」を中心とする展示な訳だけど、相変わらず後に親日行為をした人+左翼系の人、に触れられていないのは、ここの特徴。

タグ:

posted at 00:19:48

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年9月15日

むかしSFマガジンだかに載ってたクトゥルー神話風のホラーで、うろおぼえなのだが日系移民の庭師によって異形に侵されていく町の話があったような。んで侵略者というのはたしか葛であった。

タグ:

posted at 00:18:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました