Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年10月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年10月18日(土)

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年10月18日

@shavetail 竹中ガーはぐぐればわかる goo.gl/IsWeIwをみれば、乗数は1.12(02model),1.14(03),1.13(04),1.12(06),1.00(08),1.07(11)となって、2003年モデルの乗数が一番大きい

タグ:

posted at 00:02:26

ガイチ @gaitifuji

14年10月18日

相変わらず城繁幸はゲスである。相変わらずの最低っぷりを遺憾なく発揮している【日刊SPA!】リコーの「追い出し部屋」無効判決で不利になるのは従業員!? nikkan-spa.jp/695577

タグ:

posted at 00:08:38

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

RT ピケティだっけ?資産規模の対GDP比は所得格差と相関でかいって言ったの。

タグ:

posted at 00:09:46

蒼き夜に @aokiyoruni

14年10月18日

6年前に2010年と11年の収支報告書の問題点を指摘していたのですか。RT @shinkichim小渕優子さんについて6年前から上杉隆氏らが書いていた問題を、今出して祭りにする…ということは他のマズイことを報道させず気付かせず通すためのスピンの可能性高そう。

タグ:

posted at 00:10:29

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

こうした資産が、その国の1年の経済活動を示す国内総生産(GDP)の何倍あるのかを見てください。1970年時点では、欧州では2~3倍でした。それが今は5~6倍になっており、国によっては6~7倍にもなっています」 トマ・ピケティさん porinshar.tumblr.com/post/887375866...

タグ:

posted at 00:10:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年10月18日

システムトレードといっても、結局どの投資家も基本プログラムは似たり寄ったりで、パラメータの設定値の取り方が各社のノウハウという程度ならクソもミソもいっしょだろう。人間の知見からすると、システムはえっこんなところで売るのか!?という解を出してくるからそら恐ろしくなるのだが...

タグ:

posted at 00:16:30

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

GDP(=リアルお買い物の総額)と金融資産市場の規模の乖離って、お金を使いたくないけど、捨てたくもない、将来に持ち越したいという需要の結果よね。金融資産という「実態のない架空の資産」を用意することで買い物を将来に持ち越すことが出来るという。

タグ:

posted at 00:18:53

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年10月18日

竹中ガーはぐぐればわかる goo.gl/IsWeIw をみれば、乗数は1.12(02model),1.14(03),1.13(04),1.12(06),1.00(08),1.07(11)となって、2003年モデルの乗数が一番大きい。乗数が1より小さいはずない

タグ:

posted at 00:19:40

みるく @Miiiiiiiiillk

14年10月18日

デートは夜20時からが一番の盛り上がるんだ。8時台なんて誰も望んでいない。出社時間じゃん。

タグ:

posted at 00:28:36

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年10月18日

この人ヤバイ。なんでデフレ不況で供給不足とか言ってるの?視点がミクロ過ぎだろ。全てどころか、ほとんどの所で供給過剰だからデフレなんだろが。。ああ、財務省としては「公共事業がやれない=供給不足」なのか察し。↓RT

タグ:

posted at 00:33:08

ano_ano @ano_ano_ano

14年10月18日

一時帰国中、「やっぱり日本は凄いな~」と感じながら家電量販店の前を通りかかったら、店頭の大型テレビから「どうしてウンチは臭いんだ~♪」って歌が大音量で流れてきたから、「日本ヤバイかも」って思った。

【妖怪ウォッチ】ようかい体操第一
youtu.be/VyKLQXOj0ts?t=...

タグ:

posted at 00:35:08

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

14年10月18日

具体的には、僕はS級美女は偏差値>63ぐらいと思ってたのだが、私大文系受験を経験してる人には、偏差値63って、相当低く感じられるらしい。偏差値の感覚は、人によって10以上ズレてて、たとえ話としては、使い物にならない。

タグ:

posted at 00:41:40

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

hiroco2003を好きな理由ベスト5
5位「包容力があるから」
4位「食いしん坊だから」
3位「神々しいから」
2位「真面目だから」

1位「放送禁止用語を連発するから」
shindanmaker.com/488833

放送禁止用語?ヤバイ(^^;

タグ:

posted at 00:43:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

14年10月18日

さっき見つけた二週間前に買っといたバナナ明らかに酒の味がする

タグ:

posted at 00:45:40

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年10月18日

@hayashi_r ついったー中毒乙でありますww アイポンに本家ツイッターアプリいれたら快適でっす。スマホではアンドロイドだけでやってたぽ

タグ:

posted at 00:45:44

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

アスコルビン酸を水溶液にて大量に摂取。なんかきもちいい(^^)

タグ:

posted at 00:48:40

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年10月18日

@hayashi_r アンドロイドでジャネッターとか入れてましたがなぜかつながらなくなったぽw 本家改良されてるのか快適でーす

タグ:

posted at 00:49:06

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月18日

伊藤園の「1日分の野菜」とカゴメの「野菜一日これ一本」の大きな2つの違いは、栄養成分を添加しているか、中国産の野菜を使っているか、だ。どうしても食品添加物が嫌な場合は、カゴメの「野菜一日これ一本」、安全だとしても中国産の野菜が嫌な場合は、伊藤園の「1日分の野菜」という選択になる。

タグ:

posted at 01:00:54

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

院卒でも教授でもなんでもいいんですけど、共通の価値観を持たせて欲しいものです、経済学部。

タグ:

posted at 01:05:32

ito_haru @ito_haru

14年10月18日

中身を云々する以前にこれはすごいw

タグ:

posted at 01:06:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年10月18日

よく分からんが本当だとすれば酷いのう

タグ:

posted at 01:12:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年10月18日

米ダウ平均株価は、前日比で一時307ドル高まで上昇しています。セクター別では、資本財、金融、ヘルスケアがいずれも2%以上の上昇となっています。また、独DAXは3.12%高、英FT100は1.85%高、仏CAC40は2.92%高で引けており、欧州株価も大きく値を戻しています。

タグ:

posted at 01:13:57

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

灘高、野依先生だけ?

ノーベル賞をとるなら、西日本の公立高校を目指せ! [住みたい街 関西] All About allabout.co.jp/gm/gc/447790/

タグ:

posted at 01:17:04

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月18日

嵐CMフラグも追い風、mixiがついにソシャゲ四天王最強ボスのガンホーを時価総額で追い抜く - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65809...

タグ:

posted at 01:19:41

Everything flows @tkmata6g

14年10月18日

不動産投資をやろうとして分かったのは、サラリーマンは凄く信用力がある職業であること。知名度のある芸能人でも貸して貰えないお金を比較的容易に調達できる。

タグ:

posted at 01:21:45

Everything flows @tkmata6g

14年10月18日

個人の信用力に加えて、会社の信用力も利用できる。社畜も捨てたもんじゃないぜ。

タグ:

posted at 01:24:43

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月18日

今年の利益全部吹っ飛んでかなしい

タグ:

posted at 01:26:26

hicksian @hicksian_2012

14年10月18日

しまった。手を洗ってしまった。コーエンさんを介してみなるんと握手したというのに。

タグ:

posted at 01:36:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年10月18日

どうして日本のいわゆるリフレ派は、マネタリーベースや中銀のBSといった量的な指標の重要性をあそこまで強調す... — インフレ目標を掲げていても、MBやB/Sなど量的に評価できるもので姿勢を示さないと、市場などの経済主体は中... ask.fm/a/b94c295l

タグ:

posted at 01:41:39

hicksian @hicksian_2012

14年10月18日

電車に乗っている間にホームズが謎を一つ解決したのであった< コナン・ドイル(著)/ 延原謙(訳) 『恐怖の谷』 www.amazon.co.jp/dp/4102134085/

タグ:

posted at 01:43:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年10月18日

積読宣言したのに§28を読んでいるので、きっと呪われている。

タグ:

posted at 01:47:57

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年10月18日

QQEはデフレ脱却の非常手段、財政赤字減れば是正=麻生財務相|ロイター
jp.reuters.com/article/topNew...
デフレ脱却がQQEの目的なら、出口は物価指数とリンクさせないといけないんじゃないのかな。「財政赤字減れば是正」ってことは、QQEはやっぱり財政ファイナンスなの?

タグ:

posted at 01:55:22

岡三マン @okasanman

14年10月18日

小渕経産相が辞意 政治団体収支問題で首相周辺に www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 02:00:34

ito_haru @ito_haru

14年10月18日

介護職の給与を上げたらいいんじゃないかという思いつきを検証できる脳みそを持ってなくて鬱

タグ:

posted at 02:06:36

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

14年10月18日

.@mas__yamazakiさんの「マララ・ユスフザイさんのノーベル平和賞受賞について」に大注目!このまとめは読まないと損かも! togetter.com/li/732606

タグ:

posted at 02:08:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

14年10月18日

富野監督は敵でも味方でもない所で蠢いている政治家を描くのが上手いですよね。

タグ:

posted at 02:11:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雁琳(がんりん) @ganrim_

14年10月18日

さんまの話術は簡単に言えば、合コンの話術ですよね。その人の特性をトコトン立てることで笑いを巻き起こすいじり芸であり、一切理窟っぽいところがない笑い。これが女向けの笑いというのは正にそうですねぇ。

タグ:

posted at 02:13:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年10月18日

客は、我々以外には女性しかいなかったですからね。RT @tatsurokashi @shinkai35 東京店がウチの近所なんすよ。ちょっと入れない空気が…

タグ:

posted at 02:18:24

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年10月18日

こんなお店ではありますが、また来たいと思われた方はぜひお気軽にどうぞ。

タグ:

posted at 02:22:24

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年10月18日

@kuroseventeen また小規模忘年会みたいなのやりたいですね。個人的にでもOKですw

タグ:

posted at 02:24:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

14年10月18日

原発の本当のコストはいくらか | 河野太郎 www.huffingtonpost.jp/taro-kono/cost... 「もちろん政治資金の流れにおかしなことがあってはならない。しかし、経産大臣に国会で金の話を質問するならば、もっと突っ込みどころがあるはずだ。」

タグ:

posted at 02:26:59

くろ @kuroseventeen

14年10月18日

言いたいことはわかるけど、自民党できっちりやりますくらいのことは枕としてあってもいいんじゃないのかなあ。時間は有限なんで政策論を国会でやりたいってのはわかるけど、でも、国会あたりでとりあげないと結局放置だよね。

タグ:

posted at 02:28:42

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

「2年次進級できなかったものは、大学に編入することが多い。」
これくらいのエリート学校があってもいいと思います。

タグ:

posted at 02:30:52

くろ @kuroseventeen

14年10月18日

当時の麻生首相へのカップ麺の値段の質問ってのはそれ自体はくだらないと思ってる。大金持ちがそんなことを知る必要ないし、高いモンくって金使って欲しい。でも、そこじゃないんだよな。貧乏人の生活ってどんなもんかわかりますかってとこなんだよ。そこに共感できますかってことなんだ。

タグ:

posted at 02:31:56

まとめ管理人 @1059kanri

14年10月18日

痛快なほどそれぞれのキャラの思惑も意思疎通も噛み合ってないのがいいなあw #Gレコ

タグ: Gレコ

posted at 02:36:08

まとめ管理人 @1059kanri

14年10月18日

それぞれがそれぞれ、自分の言いたいことしか言っていないし、自分の聞きたいことしか聞いていない #gレコ

タグ: gレコ

posted at 02:37:05

くま大帝 @mika_berry

14年10月18日

にしても、台風の日に比べると、静まり返っておるなあ

タグ:

posted at 02:39:36

コーエン @aag95910

14年10月18日

つーか官邸は「身体検査」してなかったのかよ。俺ですら来週身体検査なのに。
_人人人人人_
> 脂肪肝 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

タグ:

posted at 02:40:21

くま大帝 @mika_berry

14年10月18日

日本に入ってくるなら、フランスとかヨーロッパ経由かな。そして、潜伏期間中にうろうろして、恐怖に陥れると。>RT

タグ:

posted at 02:42:57

くろ @kuroseventeen

14年10月18日

ASUS VivoTab 8 発表。8型IPS液晶、Office H&B、重さ330gで3万円台のWindowsタブレット - Engadget Japanese japanese.engadget.com/2014/10/15/asu... winタブはwin10が出るまで様子見でよさげだな

タグ:

posted at 02:45:15

コーエン @aag95910

14年10月18日

@aag95910 まさにこれ。「陸軍としては」って言ってるけど誰だよこれ。昭和天皇じゃないよね? pic.twitter.com/kxLDDGf0DG

タグ:

posted at 02:46:07

ryugo hayano @hayano

14年10月18日

(北齋展,日本で時間指定の切符を買った.8pm入場.そろそろだ) pic.twitter.com/HIbzvTTAsD

タグ:

posted at 02:46:43

ガイチ @gaitifuji

14年10月18日

JR東海自身、このプロジェクトはペイしないと言っている。つまり採算度外視でやるわけだ。今から税金投入する気満々な訳ですなw/リニア新幹線、国交相が着工認可 27年開業目指す  :日本経済新聞 s.nikkei.com/11yQpFs

タグ:

posted at 02:47:00

ロードランナー様 @shinkai35

14年10月18日

エヴァ論一番自信あるのに品切れやん

タグ:

posted at 02:47:30

ryugo hayano @hayano

14年10月18日

(音声ガイド借りてみた.日本語あり) pic.twitter.com/iwLJWoBOhO

タグ:

posted at 02:53:20

江口某 @eguchi2014

14年10月18日

[MM読了] ひたすら読むエコノミクス bit.ly/1rj0hbp ★★★★☆ 経済学はこんなことをしています、っていう感じの本。よく聞くキーワードの勉強にもなる。すごくわかりやすくてただものではない。

タグ:

posted at 03:01:33

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年10月18日

@shinkai35 @tatsurokashi しんかいさん、180cmくらいあるでしょう?

タグ:

posted at 03:03:03

uncorrelated @uncorrelated

14年10月18日

2年経って中古価格が下がらない本は大抵、良書。

タグ:

posted at 03:06:09

横山GO @yokoyama_go

14年10月18日

"@mainichiRT: 特許庁は17日、社員が仕事で行った発明(職務発明)の特許権について、社員への適切な報奨を義務づけることを条件に、「会社のもの」とする方針を固めました。これまでは… ow.ly/CUHTE" 科学立国はやめて社畜立国を目指すらしい。

タグ:

posted at 03:10:02

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

後継は新藤前総務大臣?

タグ:

posted at 03:25:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

14年10月18日

『白魚のチリトマトヨーグルト煮』という料理もあるようだから、ありえない組み合わせではないんだよな〜
www.ajinomoto.co.jp/foodservice/re... pic.twitter.com/DLsxPU5vZc

タグ:

posted at 03:28:53

海外の反応・アンテナBot @from_abroad_bot

14年10月18日

海外「なんて魅力的なの!」江戸時代から続く宿場町の冬の景色に海外が感動 【どんぐりこ】 dng65.com/blog-entry-142... #海外の反応

タグ: 海外の反応

posted at 03:36:05

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

今更?(@@;
twitter.com/kazu_fujisawa/...
3科目と5強か7科目じゃ偏差値にして10から15ぐらい違います。

タグ:

posted at 03:37:40

馬場正博 @realwavebaba

14年10月18日

偏差値50と60の差と、60と70の差が同じ10なのに意味合いが全く違うことは肌感覚で理解しても、正規分布のxSD以上乖離しているグループの%が計算できる人は滅多にいない。その説明が「くたばれ偏差値」なんて書くマスコミの解説記事に書かれることなど考えらない。本当はとても大切だが。

タグ:

posted at 03:39:16

ano_ano @ano_ano_ano

14年10月18日

トマトベースのチキンカレーにヨーグルトを加えたものなんて、最高に美味しい (・∀・)
www.meijibulgariayogurt.com/recipe/detail-... pic.twitter.com/FPQ6BOzpzd

タグ:

posted at 03:40:00

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

馬籠、妻籠は本当に美しいですよね。「しまざきふじむら」って読んだ人を思い出しました。夜明け前は暗い。夜明け前は一日のうちで一番美しいかもしれません。

海外「なんて魅力的なの!」江戸時代から続く宿場町の冬の景色に海外が感動 dng65.com/blog-entry-142...

タグ:

posted at 03:41:18

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

自民党、林さんとか塩崎さんとか、人材が豊富ですよねー(^^)

タグ:

posted at 03:43:40

ano_ano @ano_ano_ano

14年10月18日

@myfavoritescene 特に辛いものをまろやかにしてくれるので、結構活躍しますよね、ヨーグルト。

タグ:

posted at 03:44:11

想田和弘 @KazuhiroSoda

14年10月18日

全くだ…。売国や国賊や反日という言葉は端的に言ってヘイトスピーチですよ。→慰安婦問題:朝日報道 メディアで飛び交う「売国・国賊」 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 03:44:52

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

知能指数の100と120の差の20と120と140の差がこれまた大違いで辛いorz

タグ:

posted at 03:46:11

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

山田太郎じゃなくて山田犬郎ですね(@@;

タグ:

posted at 03:48:02

RT @RT_com

14年10月18日

German biker gang joins Dutch in fight against #ISIS on.rt.com/d7pzkq pic.twitter.com/TA31niUDsd

タグ: ISIS

posted at 03:49:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

末期でマッド。

お笑いコンビ「松木&松戸」
あとは松戸デラックスとか松木デラックス。

狂気の横行って困ったもので風刺して欲しいですよね。

タグ:

posted at 03:50:58

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

「左翼の殲滅」

商売をやらせてみると一気に転びます。

タグ:

posted at 03:53:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

法政出身者「商売がこんなに面白いとは思わなかった」

複数の人からの証言です。

タグ:

posted at 03:54:51

TJO @TJO_datasci

14年10月18日

ちなみにポスドクの待遇と言っても月給40万円の職もあれば無給の職もあるし、社会保険完備の職もあれば何一つ社会保険が付いてない職もあるし、手当が手厚く賞与も出るポスドクもあれば交通費以外の手当が皆無のポスドクもある #nhk_fukayomi

タグ: nhk_fukayomi

posted at 03:54:57

ano_ano @ano_ano_ano

14年10月18日

マスコミ各社が異様なほどに景気の落ち込みを夏の天候のせいにしてたけど、消費増税に言及しないなんて普通に考えておかしいもんな。本当、日本の「報道機関」は、まだまだ政府に操られてるわけだ。

タグ:

posted at 03:55:17

TJO @TJO_datasci

14年10月18日

結局日本のポスドクはバリエーションがあまりにも広く、「ポスドク問題」と言っても何がどう問題かは分野ごと・シチュエーションごとに異なる。基礎的かつ網羅的な取材をしないと全体像は見えてこないと思います #nhk_fukayomi

タグ: nhk_fukayomi

posted at 03:57:04

梨里杏 @lilyyarn09

14年10月18日

また騒動になるねー◆大阪都構想:27日に採決、否決へ - 毎日新聞 bit.ly/1FdwKuc : 市長と知事は、議会の議決を経ずに、専決処分をして住民投票に踏み切る可能性を否定していない。

タグ:

posted at 04:05:56

uncorrelated @uncorrelated

14年10月18日

Google初の8.9インチタブレット「Nexus 9」国内発売 3万9900円から - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 05:17:01

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

14年10月18日

競争を嫌いつつも、みんなで同じことをするので、過剰な競争に追い込まれる地方活性化の典型→「みんなと同じ」B級グルメもゆるキャラも限界 「競争しない」社会に向かう地方 地域活性化の現実を見よ(2)木下斉×飯田泰之 (全4回) bit.ly/1CHG1IK

タグ:

posted at 05:32:59

奥村大介 @okumura_d

14年10月18日

今年1月には船井幸雄も亡くなり、トンデモ…もとい、「超科学」業界、寂しくなりましたね。

タグ:

posted at 05:34:09

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年10月18日

ネットストーカーがウザいなぁ @euroseller: むむぅ。16日と言えばドル円乱高下の翌日。このコメントを見て株を買う人は本当に自己責任ですよw www.jiji.com/jc/trend?c=myv...

タグ:

posted at 06:22:29

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

14年10月18日

1世帯あたりの貯蓄金額、トップはもちろん東京都、そして驚きの2位は…香川けーん…イザという時のうどん代ですか?

タグ:

posted at 06:26:52

ひさきっち @hisakichee

14年10月18日

BIは恐らくだけど今は喰うに困ってない層は働き続けるんでしょうね。今崖っぷちや働く気力の無くなてっている人達はBI制度に頼りきってしまうって恐れはあると思う。けれども、其れでもBI制度をうまく運用すればエエんチャウんかな?

タグ:

posted at 06:27:26

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年10月18日

看板が汚れていてはねえ・・・です。⇒小渕経産相が辞意 政治団体収支問題で首相周辺に  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1uhcdMT

タグ:

posted at 06:36:04

よわめう @tacmasi

14年10月18日

”窒素が欠乏した環境に一部の根を入れて育てると、…他の根が窒素分吸収を増やす様子がみられた。2種類のCEP受容体の遺伝子を欠損させて、このシステムを阻害すると…窒素分を吸収できずに、葉が黄色くなって、草丈も小さくなることを実証した”
scienceportal.jp/news/newsflash...

タグ:

posted at 06:37:17

まくるめ @MAMAAAAU

14年10月18日

メシは全体的に関西のほうが安くて味がいいイメージがある。

タグ:

posted at 06:38:04

たいしょう @taisho__

14年10月18日

@myfavoritescene 水利権とかですかね。芦ノ湖の水は神奈川県箱根町に利用する権利がないとか。

タグ:

posted at 06:39:22

dayseyelily @_daisylily

14年10月18日

キックスケーター 子どもの転倒事故相次ぐ NHKニュース ht.ly/CWo9y "消費者庁によりますと、報告があった事故のおよそ3分の2は、道路を走っているときに起きており、さらにその半数が坂道だったということです。"

タグ:

posted at 06:40:16

まくるめ @MAMAAAAU

14年10月18日

東京はソバが有名だからうまいのだろう、と勝手に想像していたが、うまいのは高いそば屋だけで、安いとこははしではさむとちぎれるようなソバが出てくる

タグ:

posted at 06:41:49

uncorrelated @uncorrelated

14年10月18日

数学の本の「ところが」は日本語としてどーなんだろうかと常々思う。

タグ:

posted at 06:43:08

uncorrelated @uncorrelated

14年10月18日

「Laguerre函数系の完全」と言われても、Laguerre函数が分からんので検索してもて、なんだか物理っぽいなーと思って、タブを閉じた。

タグ:

posted at 06:46:15

uncorrelated @uncorrelated

14年10月18日

テレホーダイ・・・ twitter.com/Kelangdbn/stat...

タグ:

posted at 06:49:36

channelAJER @channelAJER

14年10月18日

『ベーシック・インカム論:働いたら負け!①【再】』藤井厳喜・渡邉哲也 AJER2014.10.18(1) | AJERcast ajer.jp/video/show/260... @channelAJERさんから

タグ:

posted at 06:51:31

channelAJER @channelAJER

14年10月18日

『ベーシック・インカム論:働いたら負け!②【再】』藤井厳喜・渡邉哲也 AJER2014.10.18(2) | AJERcast ajer.jp/video/show/a1a... @channelAJERさんから

タグ:

posted at 06:52:03

渡邊芳之 @ynabe39

14年10月18日

入力が遅れているときにiPhoneがどこかと通信していることが画面上のアイコンでわかる。iCloud Drive をオフにするとこの問題は起こらない。昨日iCloud Drive にアップデートしたのだった。これ深刻だなあ。

タグ:

posted at 06:52:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年10月18日

iCloud driveへのアップデートは避けてます。例の端末を変えても作業が継続できる機能とかもあり、バックアップ頻度高そうで、ネットワーク、ストレージ負荷が重そうで、この規模の負荷が一気にかかるのは多分史上初、最近のアップルといえども、トラブル多そうなので。

タグ:

posted at 06:57:54

働くおじさん @orange5109

14年10月18日

なんか重いなと思ってたんだけど、iCloud driveが関係してたとは…。
うん、なんか確かにマシな気がする。

タグ:

posted at 06:58:43

働くおじさん @orange5109

14年10月18日

予測変換のデータ貯めるのにiCloud使ってるのかね…?

タグ:

posted at 06:59:48

ano_ano @ano_ano_ano

14年10月18日

ヘイトスピーチ規制法なんかができたら、このように範囲をどんどん広げて言論弾圧に利用されてしまうのが予見できるツイート。

タグ:

posted at 07:00:31

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年10月18日

逆にいうと、その数分を作るのに時間かけすぎなのかもしれません。

タグ:

posted at 07:02:50

働くおじさん @orange5109

14年10月18日

予測入力は切ってしまった。少しはマシっぽい。

タグ:

posted at 07:06:37

白ふくろう @sunafukin99

14年10月18日

左派が経済成長に無関心或は否定的というイメージって多分戦後高度成長期に公害問題などへの反応として「くたばれGNP」という標語が出てきたあたりから由来してるのかな。そもそも旧ソ連にせよ共産圏は経済成長主義だったし、これと左右は本来あまり関係ないと思う。

タグ:

posted at 07:08:53

ano_ano @ano_ano_ano

14年10月18日

新聞が「国内(領土内)」のニュースを伝えることにより「国民」にナショナリズムの意識が形成されると説いたのは『想像の共同体』。

タグ:

posted at 07:10:17

まくるめ @MAMAAAAU

14年10月18日

でもたぶん感染リスクも平等じゃなくて、通勤ラッシュに乗るような人がいちばんヤバいんだろうな。

タグ:

posted at 07:10:29

松原 聡 @matsubara_s

14年10月18日

うん。次は自民党から立候補でもいいと思います。RT @matsuikoji: これは良い人事だと思います。頑張ってほしい!RT @nhk_news 文部科学省参与に鈴木寛氏を起用 nhk.jp/N4Fs6Ub2 #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 07:12:42

足柄(個人の感想です) @asigaranyanko

14年10月18日

部屋に本棚があるかどうか、今度学生に聞いてみよう。

タグ:

posted at 07:12:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月18日

普通に酸性化の影響そのものじゃないか?>サンゴの生長量増大

タグ:

posted at 07:16:35

足柄(個人の感想です) @asigaranyanko

14年10月18日

スチール書架も作っているところが激減かあ。温かみはないしキライなんだけど、収納力と丈夫さと取り扱いのしやすさで結局スチール書架を選んできた。まあ、そんなに本を溜め込んでどーすんのって話だが。

タグ:

posted at 07:23:17

白ふくろう @sunafukin99

14年10月18日

宮崎哲弥が以前テレビで鋭くも公務員叩きが行き過ぎてそうなってると指摘していたんだけど、なぜか橋下には甘いようだったのは解せなかったなあ。

タグ:

posted at 07:24:37

シルバー苦労 @nekoga

14年10月18日

昨日なにげに、大阪市の市民の声のページ見てたけど酷いね、何が酷いって市民の声の投書の殆どがてめぇ勝手のわがままとクレーマーレベルの話と意見、橋下市政になって市民の声対応事務が異常に増えて、かえってコストかかってるという話も聞いた。クレーマーにも真摯に対応してってのは良いけど

タグ:

posted at 07:24:53

はんぺん @hanpensky

14年10月18日

これ本当に上司が言ってくれるうちの会社はその点ありがたいとこだと思ってる。

タグ:

posted at 07:25:50

働くおじさん @orange5109

14年10月18日

もっかい見てみた感じだと幾人かが、格差には他の要因もある!って主張してるのかな。技術革新とか。
けど、これってピケティ考慮した形跡あるんよね…。

タグ:

posted at 07:28:41

働くおじさん @orange5109

14年10月18日

あ、あれはロボット経済についての話で、ちょっと違うのかなぁ。

タグ:

posted at 07:29:34

招き猫 @kyounoowari

14年10月18日

国益に反する行為、もしくは日本国民の多数の利益を侵害する行為は存在するだろう
例えば、先日の憲法9条をノーベル平和賞に!の人々と持ち上げたマスコミ
全ての法律の根底をなす憲法を、国民自らが改正する権利を規制する行為、国民の自己決定権を侵害する
何となく、かっこいいでは済まされない

タグ:

posted at 07:31:08

白ふくろう @sunafukin99

14年10月18日

エボラ問題で思ったけど、現地の人が変なデマに惑わされてエボラ対策チームを攻撃したりするという話を聞いたんだが、「民意」の暴走を許していたら絶対にダメなケースってあるということだろうな。

タグ:

posted at 07:34:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年10月18日

需要が固定されてるとして、企業が技術を所有して生産効率を上げるということは、労働者の働く領域を減らす事になるか。企業は技術を所有できるけれど、労働者は所有できない。

タグ:

posted at 07:42:09

三日画師 @43days

14年10月18日

朝っぱらからAmazonを見てたんだけど,CDの中古価格はレコード会社が売りたい価格じゃなく売れる価格になっているから,現実的で容赦ないね。昭和の歌謡曲が新品とほとんど変わらない価格が多いのに対して,最近のアーティストのCDは1円で買えちゃう…

タグ:

posted at 07:42:39

働くおじさん @orange5109

14年10月18日

うーん、なんか整理しきれんけど、「技術を所有するのは誰か」って、興味深いな。

タグ:

posted at 07:43:14

適菜収(新刊『安倍晋三の正体』発売開始) @tekina_osamu

14年10月18日

「竹島は韓国と共同管理すべき」 「従軍慰安婦制度がなかったとは言いません」 「日韓基本条約に基づき、法的に解決済みと言っていることの方が元慰安婦を傷つけている」 「敗戦の結果として侵略だと受け止めないといけない」 いずれも、大阪市長・橋下徹の発言です。

タグ:

posted at 07:45:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年10月18日

誤解したのは非公開のトークイベントでだったけど、どうしてそう誤解したのか、いまとなってはわからない。

タグ:

posted at 07:46:44

前田敦司 @maeda

14年10月18日

米国主導の暗号規格AESを決める第一回会議で,ドイツテレコムの『専門家』チームが威信をかけて開発したMAGENTAは,発表した直後の質疑で解読法が示され,翌日には解読法が論文にまとめられたh2np.net/bit/aes-rep.html

タグ:

posted at 07:48:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シルバー苦労 @nekoga

14年10月18日

荒ぶる神や祟り神はお帰りください RT @sunafukin99: 「市民は神様です」

タグ:

posted at 07:50:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年10月18日

淘汰のない業界には、品質が低くても生き残っているプレーヤーがいるので、要注意。金も時間も無駄になります。

タグ:

posted at 07:53:33

白ふくろう @sunafukin99

14年10月18日

逆だよ。米国人は散々贅沢しているから弱いに違いないと思って勝てると思ってたんだから。

タグ:

posted at 07:53:42

働くおじさん @orange5109

14年10月18日

さー休みの日にお仕事!

タグ:

posted at 07:53:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年10月18日

今新幹線で隣の席に老夫婦が座ってるんだが
じいさんがめっちゃばあさんに話しかけてる
それをニコニコ聞くばあさん
仲良さそうで幸せそうだなとほっこりしてたらじいさんが便所に行った途端

「じいさんなんであんなにテンション高いのよ」ってばあさんが呟いたの聞いて飲んでたコーヒー吹いた

タグ:

posted at 07:54:50

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年10月18日

また、再放送される先日のBSの歴史番組は、ガイアの夜明けの日本交通含むタクシー業界特集で関わった会社なので信頼感あった。

タグ:

posted at 07:55:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年10月18日

“前田朗Blog: クマラスワミ報告書について” htn.to/upaYhG

タグ:

posted at 07:59:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

14年10月18日

今のセキュリティの世界では,オープンな場で世界中の専門家によって検討された技術以外,価値は全く認められないんじゃないかな.『暗号化方式を秘密にすること』は,安全性を増すどころか,安全性に欠けることの根拠にしかならない.

タグ:

posted at 08:04:46

コーエン @aag95910

14年10月18日

猫は毛皮があるからなあ>RT

タグ:

posted at 08:04:49

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年10月18日

女性の比率を割り当てて増やすという考え方もあるらしいですね。 RT @h09059702607 ただ単に女性を増やせばいいと言うわけじゃない。女性だけ増やせば男女差別ですから

タグ:

posted at 08:05:47

招き猫 @kyounoowari

14年10月18日

@smith796000 誰が小渕おしたのか?ですね。脇が甘すぎ

タグ:

posted at 08:07:53

よわめう @tacmasi

14年10月18日

"デジタルマニュアル作成では、次の点に配慮する。実物の写真ではなく、3D CAD データから作成した静止画を使い、テキストは最小限とし、フォントや色を標準化する。また、作業上の注意を作業者に強いない仕組みが必要だ...

タグ:

posted at 08:12:01

よわめう @tacmasi

14年10月18日

…なぜ、…動画ではなく、3DCADデータから作成した静止画が望ましいのか。…設計段階の3Dデータを用いて手軽に作成でき、カラー画像は視認性が優れているからだ"
>
「一人完結セル生産の現状とデジタルマニュアルの今後」
www.lattice.co.jp/ja/news/event/...

タグ:

posted at 08:13:39

よわめう @tacmasi

14年10月18日

"「注意」と書いたら負け"

タグ:

posted at 08:14:32

uncorrelated @uncorrelated

14年10月18日

セブンイレブンの敗訴確定 「見切り販売」制限訴訟 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201410/CN20...

タグ:

posted at 08:16:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝俣範之 @Katsumata_Nori

14年10月18日

抗がん剤の臨床試験をやっている人たちで、ハードなエンドポイント、すなわち生存期間のみしか信用しない人がいる。確かにQOLというのはソフトなエンドポイントである。だからといってまるっきり否定するのはどうかと思う。QOLをエンドポイントにしようという試みは世界では当たり前のこと。

タグ:

posted at 08:19:07

シント @sinto28112485

14年10月18日

@sunafukin99 しかし、あまり経済に過剰に頼りきると今度はベーシック・インカムのマイナス面みたいなものが出てきますから、バランスが大事ですね。

タグ:

posted at 08:20:45

よわめう @tacmasi

14年10月18日

”こんなことを言う人がいた。「じゃあ、標準組み立て時間を表示して、カウントダウンさせたらいいじゃない?」。関氏は無論、首を横に振る。…「PCに監視されて仕事をする」ということが、いかに作業者のマインドを落とすか…監視などしなくても、作業者たちは自発的に組み立て時間を縮めていった”

タグ:

posted at 08:20:46

招き猫 @kyounoowari

14年10月18日

大阪地検がNHKに対する名誉棄損で 金玄基(キム・ヒョンギ)東京総局長を起訴するとか?w
@MyoyoShinnyo: 「マッサン」を全面支持するわけじゃないけどこれは酒造史の研究者がぶちきれそうな記事だな…… japanese.joins.com/article/919/19...

タグ:

posted at 08:21:15

よわめう @tacmasi

14年10月18日

鬼怒川もかえ

タグ:

posted at 08:22:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年10月18日

既得権益() RT @sunafukin99: いったい公務員を何だと思ってるんだろう。悪の組織かなんかか?

タグ:

posted at 08:23:07

シルバー苦労 @nekoga

14年10月18日

逆に男性だと思ってた方がオフ会でお会いしたら女性だったりとかもありますね RT @sunafukin99: 女性を偽装したネットオカマもいるだろうけど、ツイート見てると大体男女の見分けがつくような。どこか違うんだよね。

タグ:

posted at 08:23:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シルバー苦労 @nekoga

14年10月18日

@sunafukin99 しもネタバンバンで絶対おっさんだと思ってたら意外に若くてキュートな女性でしたが。喋ったらやっぱりおっさんでした。あれ中身か前世は絶対おっさんだ

タグ:

posted at 08:28:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年10月18日

金持ちというより、投資をする立場のリスクというのも当然あるんだよ。零細自営業なんかだとホームレスになるリスクも当然ある。

タグ:

posted at 08:28:58

東京理科大学数学研究部 @tus1suken

14年10月18日

Ⅰ部数学研究部(数研)は、理大生を中心として数学好きが集まり、部員同士で数学に関するゼミを行う理科大公式の団体です。100年近い歴史があり、数多くの数学者を輩出しています。ゼミ以外にも部誌の発行、試験対策講座の開講、みらい研やサイエンススクエアなどの活動にも取り組んでいます。

タグ:

posted at 08:29:09

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年10月18日

らいむさんが一番謎性別だったが、声を聞いて男だとようやく確信できた。
あとはちさんはおっさんだけど美少女である可能性を捨てきれない( 'ω')

タグ:

posted at 08:31:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年10月18日

やっとこさ認知されるようになってきたというところかのう > 【山形新聞】県内いじめ認知件数、前年度の4.7倍 13年度調査・小中学校不登校前年上回る #yamashin #yamagata yamagata-np.jp/news/201410/17...

タグ: yamagata yamashin

posted at 08:34:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年10月18日

@sunafukin99 BIについて考えると、こういう制度を考える人は意識高い人だからじゃないかなあ。世の中には金が入るとその足で酒タバコ博打に使っちゃう人がいるってことが眼中にないんじゃないかと思います。

タグ:

posted at 08:35:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こりさん @koli_san

14年10月18日

@yumiharizuki12 あまりにも階級的分業が進みすぎて、掃除ぐらい自分でやる力というものが若者から失われると、革命が起こった時にゴミ屋敷になりそう

タグ:

posted at 08:38:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年10月18日

自称市場主義者のリフレ派が盛んにBIを推奨するのにはちょっと違和感があるなあ。一般人の感覚だと間違いなく社会主義的なバラマキ認定されるの必至でしょ。そこらにも世間一般とのかい離があるように思う。本人たちはBIは市場主義的なシステムと認識してるらしいけど無理がありそう。

タグ:

posted at 08:38:50

白ふくろう @sunafukin99

14年10月18日

@WATERMAN1996 もちろんそこらへんはバランスの問題としか言いようがないでしょうけど、BIを考える人がかなり認識が甘い感じはしますね。ご指摘のように意識高い寄りな人が多いので。

タグ:

posted at 08:41:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

バイオゴリラbot @Bio_Gorilla_bot

14年10月18日

「こちら側のどこからでも切れます」
切れません!
人類の卑劣極まる欺瞞にバイオゴリラの怒りが爆発する!
「ニンゲン ウソバカリ! ゴリラ ウソ ツカナイ!
ニンゲン ゼンブ ホロボス!」
バイオゴリラの野生の暴力が粉末スープの袋を、カップ麺を、後入れスープを、人間社会を粉砕する!

タグ:

posted at 08:44:17

よわめう @tacmasi

14年10月18日

”気温はいよいよマイナスの方に入ってきます。来週はもうマイナス十度とかいう予報が出ている。もしかするとその寒さの中でモスクワの町を駆けずり回ることになるかもしれません”
初雪? researchmap.jp/jolbn9hy3-2643...

タグ:

posted at 08:45:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年10月18日

@onakaitaimusi 1950~60年代の高い利潤率が、1970年代に入って成長低下に伴って下がってきて、と同時に労働分配率が上がることが、なんだか面白くない、許せない という行き詰まり

タグ:

posted at 08:46:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年10月18日

救急車の運転手が動画の最後でいう。I wish I could do more. We can't do more than what we can do.

タグ:

posted at 08:55:13

はんぺん @hanpensky

14年10月18日

「そもそも赤字を減らす必要があったのか?」つう事じゃの

タグ:

posted at 08:56:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

14年10月18日

ごめん土方だった。RT @Mihoko_Nojiri: ピペット奴隷。バイオ系のポスドクが自虐的に使う言葉。RT @shinobuns: ピペドてなに。

タグ:

posted at 08:58:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年10月18日

うさぎなら筑波大学にいまぁす
twitter.com/tacmasi/status...

タグ:

posted at 09:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

14年10月18日

帳簿の話が問題なら、帳簿につけるべき項目を外側に持ってけばきれいになるんじゃないんですかねヽ(´・_・`)ノ

タグ:

posted at 09:04:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

14年10月18日

前デモに参加してない向こうの人に聞いたら『あいつらは学生出来るって時点で選ばれたエリートだから、そもそも格差の上の人間たちだ』だそうで__ RT @HRS_Chirashi: 香港デモのネタで時々思うのは、選挙制度の話が出ても、格差拡大の話があまり出ない不思議かな。

タグ:

posted at 09:05:28

はんぺん @hanpensky

14年10月18日

@syoin_10 真顔で言うけど、中産階層最高目指そうってそういう条件闘争させろちゅうことじゃないかなと思うけどの

タグ:

posted at 09:05:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

14年10月18日

@syoin_10 物価の水準を考えなければ、そんなにおかしい話にも思えんのよの。週休4日はなんだが、中産階層として考えたら週休3日なら有給と共働きコンボで行けば射程入らんかな

タグ:

posted at 09:08:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

14年10月18日

インチキ食事療法だけでなく、「医学的根拠のある」食事療法も、生活の質の低下といった副作用と比較して得られるメリットが大きい場合に使用されるべきである。(ケースバイケースだが)「なんで甘いものを止められないだ」などと糖尿病の患者さんを叱るのは、基本的にはNG。

タグ:

posted at 09:08:19

ありす @alicewonder113

14年10月18日

これのベストアンサー以外の回答がわかりやすかった/ニュートンの「万有引力の法則」は、間違い? - 問:ニュートンの「万有引力の法則... - Yahoo!知恵袋 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de...

タグ:

posted at 09:09:10

青木文鷹 @FumiHawk

14年10月18日

デスヨネー___ RT @HRS_Chirashi: @FumiHawk 香港は格差社会ですから__

タグ:

posted at 09:09:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年10月18日

サポーターのゴミ拾いの話から日本の学校では生徒が自分で掃除するって話になったとき「でも生徒が掃除しなきゃだめって…それなんかgrossじゃない?(キモくない?)」って言われた。単に「賞賛しない」どころか「キモい」まで行くのかーと密かに衝撃を受けた。

タグ:

posted at 09:16:13

take_tk @take_tk

14年10月18日

生活保護は働いただけ損する(支給額が減らされる)制度。
ベーシックインカムは働いて稼げば収入が増える制度。
@WATERMAN1996 @kakkou0412 @sunafukin99 BI良いって言ってる人は、人は金のために働くという点を無視してると思う。

タグ:

posted at 09:17:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

金を貯めるのは高齢化と将来不安だからとかいうやつ

タグ:

posted at 09:22:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年10月18日

また政治家がカネの問題で潰された。何処かが情報出すタイミングをコントロールしてんだろなぁ。そいつらの思い通りに日本の政治は動いてるんだろうな。カネの流れを把握できる奴らは、無敵だよなぁ。

タグ:

posted at 09:24:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

俺に金くれても殆ど預金か不動産か有価証券になってお金使わないことを断言する

タグ:

posted at 09:27:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

fx itizi @fxitizi

14年10月18日

株や土地の場合は、銀行やタンス預金と違って貨幣フェチの発揮される場がありませんからね。株や土地の買い手が払ったお金の一部が売り手の何らかの支出に結びつきます。 @pannacottaso

タグ:

posted at 09:28:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

これはニック・ロウの貨幣バブルと国債バブルの違いみたいな話に似てるなと思うんだけど、株とか土地の購入で動くお金って小さいでしょ。それでも土地は株より効果あると思う。保有者の偏りが少ないから国民の多くに恩恵がある。

タグ:

posted at 09:31:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

なんでさんまの話が盛り上がってたん

タグ:

posted at 09:35:16

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年10月18日

草不可避 "It would be interesting to know what Fed people like Bernanke and Yellen privately think of the ECB."

タグ:

posted at 09:38:17

ありす @alicewonder113

14年10月18日

『市民を雇わない国家』 - sunaharayの日記 d.hatena.ne.jp/sunaharay/2014...

タグ:

posted at 09:41:17

ありす @alicewonder113

14年10月18日

Japan, Seeking Revision of Report on Wartime Brothels, Is Rebuffed nyti.ms/1CpSWgA

タグ:

posted at 09:42:01

ありす @alicewonder113

14年10月18日

Google・シュミット会長による働き方とマネジメントを示すスライドが公開中 - GIGAZINE gigazine.net/news/20141017-...

タグ:

posted at 09:48:23

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“市場のパワーバランスは企業から消費者へとシフト…求められるレベルもかつてないほど高くなっています。中途半端な商品でごまかすような手法は通用せず、たとえ優れたマーケティングが行われても消費者によるレビュー評価が低ければモノは売れません gigazine.net/news/20141017-...

タグ:

posted at 09:49:23

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“今日においてビジネスを継続的に成長させる唯一の方法は、スマートクリエイティブの人材を惹きつけること、そして彼らが大きく成長できる環境を作ること…これには「文化」が必要です。スマートクリエイティブたちは働く環境を大事にします。” gigazine.net/news/20141017-...

タグ:

posted at 09:51:06

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“変化のスピードが急激な現代において、昔ながらのMBAスタイルのビジネスはいくつかの理由で間違いなく失敗に終わる…「事業計画」ではなく、「戦略的土台」に重きを置くことが重要” gigazine.net/news/20141017-...

タグ:

posted at 09:52:24

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“本当の「コンセンサス」が何を意味しているのか正しく理解されていない…正しいコンセンサスとは、100%の合意を得ることではなく、全ての人が必要なことを耳にして、ベストな答えについて十分な議論を尽くした状態のこと” gigazine.net/news/20141017-...

タグ:

posted at 09:52:54

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“コミュニケーションの基本は「オープンである」こと。情報フローのスピードと量を最大限にすること” gigazine.net/news/20141017-...

タグ:

posted at 09:53:17

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“まず大事なのは「ビッグアイデア」を持つこと。そして「5年間でどんなことが実現されるか」を考えること…未来を信じること。途方もないアイデアのほうが、現実味のある小さなアイデアよりも簡単に実現してしまうこともあります。” gigazine.net/news/20141017-...

タグ:

posted at 09:55:14

ありす @alicewonder113

14年10月18日

だよね!/“なぜなら、大きなアイデアほど多くの人を惹きつけるから。” gigazine.net/news/20141017-...

タグ:

posted at 09:55:37

ねずみ王様 @yeuxqui

14年10月18日

しかしこのひとなあ。

タグ:

posted at 10:02:32

ねずみ王様 @yeuxqui

14年10月18日

あからさますぎて逆効果ちがうかと思うんだが、もはやそう思う人を相手に政治はしていないというのも、転落のヤバイ感じ。

タグ:

posted at 10:03:25

おりた @toronei

14年10月18日

泣きエピばっかりじゃねえか。そんなんはええねん。月にダイヤ掘りに行くのとか、お金かけまくりの車のレース出るのとか、そんなん何巻か教えて。 / “こち亀100巻無料なので俺が厳選回をオススメするスレ” htn.to/FW5XUA

タグ:

posted at 10:05:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月18日

12時間拘束、生命の危険あり、装備食料飲料水持参の取材で500円のクレカくれようとするから丁重にお断りしたり。

タグ:

posted at 10:06:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

パソ・コン @pasotokon

14年10月18日

オタクに松岡修造が人気ですが、TVで修造のテニス教室の模様が放送されていた際に、シャイな小学生のちびッ子を、「おいッ、挨拶は人間の基本だろッ。お前は立って見てろッ。」と、一切指導せず、最後に、「いいか挨拶しないとこう云う目に遭うんだぞッ。」とほき捨てているのを見て以来、嫌いです。

タグ:

posted at 10:08:30

ねずみ王様 @yeuxqui

14年10月18日

しかしそういう支持はうつろいやすくもあり、景気の安定は必須の条件であったのが、いまやメリットはなくなりつつある。最悪シナリオは、失政をイデオロギーで糊塗というサッチャーがやったあれである。

タグ:

posted at 10:09:22

SODA Noriyuki @n_soda

14年10月18日

@maeda ですよね。本物の専門家がやっても穴が見つかるのが暗号の世界なので、徹底的な外部レビューをくぐり抜けてないものは信頼されないでしょう。

タグ:

posted at 10:09:24

ねずみ王様 @yeuxqui

14年10月18日

先制攻撃ができないのは憲法とその戦後のおかげではあるのだろう。

タグ:

posted at 10:10:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月18日

官邸主導「カジノ解禁」の最大の壁は「オール霞が関軍」 bit.ly/1sS3KmF

タグ:

posted at 10:11:50

招き猫 @kyounoowari

14年10月18日

@yumiharizuki12 お天気の良い土曜日に時間もったいない、ということはないですか?小林のディスオーガニゼーションは、くらくらしました。
なんであんな本が売れるんだ。
あれに感動していた奴の気が知れない

タグ:

posted at 10:12:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月18日

しかし、大学人が公然と「土方を差別する」ような事はなかったらしい。
twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 10:12:43

ええな猫 @WATERMAN1996

14年10月18日

ツイッター公式のツール、データ削除したら使えるようになったぞ?なぜだろう。

タグ:

posted at 10:12:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

14年10月18日

前RT:AED使用の際に服を切っても良いという法的根拠、このような事態が頻発した際の問題・解決策について。瀧本ゼミAEDチームによる記事。

タグ:

posted at 10:16:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヤスダケイイチ@偽名 @jen_nise

14年10月18日

@kumakuma1967_o 一度労務単価の推移を調べてみる事をお勧めします。野田政権末期の普通作業員の値段ご存じですか? 同時に、公共工事積算基準も読まれました? 市民団体が工事落札価格について高額入札だとイチャモンをつけてきた件は?

タグ:

posted at 10:27:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年10月18日

つかまさに赤木君だよねこれ

タグ:

posted at 10:28:45

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年10月18日

いやぁ 昔からのような... 個々で見たら、けっこうぶっ飛んでる人多い印象だけどなぁ

タグ:

posted at 10:28:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月18日

一度も見た事ないと思ってツイートしてくる人ってなんなんだろうな。

タグ:

posted at 10:30:13

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年10月18日

ある方向に、総体として勢いづくというのは、ここ最近な気もするけど

タグ:

posted at 10:30:16

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年10月18日

かたおかさ●き先生がアップを始めた模様です(嘘)

タグ:

posted at 10:32:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年10月18日

そんなの納税にしても「裁量権の範囲」ってグレーゾーンがある限りは其れを振り回す権力者が最強でしょw

タグ:

posted at 10:36:13

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

RT最近はこういう考え方が受け入れられないんだよな。元々自分の中にあった感覚なんだろうけど。所得が増えるとか雇用が生まれるとかよりも、今の雇用や仕事が安定的に続くことのほうが大事なんじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 10:36:34

ひさきっち @hisakichee

14年10月18日

渡辺喜美なんてカネ借りただけやん。。。其処に利権もクソも弱小野党の党首がナニが出来るん???タニマチからカネ借りて選挙できなかったら、ポッポ一家のようなカネ持ちしか選挙は出来ないよねw

タグ:

posted at 10:37:28

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

生産性の上昇により格差や失業の問題が起こっても再分配すれば問題ない(再分配するとは言ってない)

タグ:

posted at 10:37:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヨーゼフP @Joseph_P_G

14年10月18日

「戦争が起きれば社会がひっくり返ってエリートも底辺もチャンスが平等になる」
「革命が起きれば」
「災害が」
「エボラが」
なわけないだろ…。
戦前の旧財閥はいまでも大企業だし、革命家はみんなインテリ。
金持ちも多少死ぬかも知れんが底辺はもっと盛大に死ぬのが無政府状態というものだ。

タグ:

posted at 10:40:07

Pakase @yhakase

14年10月18日

日銀がお金を市中に出しても担保となるものの価値が増えなければ貸出はほとんど増えない。当たり前のこと。

タグ:

posted at 10:40:39

ひさきっち @hisakichee

14年10月18日

(´・ω:;.:… RT @tacmasi: @hisakichee みんなカネ持ちが大好きだった

タグ:

posted at 10:40:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年10月18日

そりゃそうなんだけど・・・RT @tacmasi: @hisakichee そしてカネはもっと好きだった(´・ω・)

タグ:

posted at 10:41:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月18日

インテリ層が「あんな奴らがこんなにカネ取るのか!」って言い出したのは、実際に発注者サイドのサポートしてみるのが理解する早道。マンションの管理組合で大規模修繕発注の仕事でもしてみればいい。

タグ:

posted at 10:42:28

yasudayasu @yasudayasu_t

14年10月18日

計画的官打ち説(陰謀論)

タグ:

posted at 10:42:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月18日

すげー苦情だから。

タグ:

posted at 10:43:01

よわめう @tacmasi

14年10月18日

@hisakichee なおカネが他人に渡るのにはがまんならんもよう

タグ:

posted at 10:43:17

ありす @alicewonder113

14年10月18日

こんなのやってたんだ。面白そう>RT

タグ:

posted at 10:44:33

本石町日記 @hongokucho

14年10月18日

日経5面、オペ札割れの記事。意外と小さい。もっと派手に展開してくるかと思った。

タグ:

posted at 10:44:55

白ふくろう @sunafukin99

14年10月18日

現代の日本では災害や事故、殺人等で死者が少しでも出ると大騒ぎになるんだけど、仮に戦地へ人間を送り出して戦死者が多数出たらどんな騒ぎになるかとちょっと考えた。補償問題とかでとてつもなくめんどくさい話になるのは間違いないだろうな。

タグ:

posted at 10:48:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月18日

見積書見て高所危険作業の塗装工人日8000円が高いって、あんた労基と入管に捜査される気かよと

タグ:

posted at 10:49:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FXAce @Zoukers

14年10月18日

米中間選挙の株価調整時は、必ず買い。来年度高値で更新で利確: ダウ pic.twitter.com/zcicaoTAbL

タグ:

posted at 10:50:24

所長さん @shochou

14年10月18日

@sunafukin99 小さな政府論の立場でBI推しの人もいますねえ 雑多な社会保障をBIに統合することで「無駄な」公務を減らして行政コストを減らせるそうな

タグ:

posted at 10:53:43

白ふくろう @sunafukin99

14年10月18日

暴力や死に対する認識が昔とはまるで違ってきているんだよな。昔は死が身近だったよね。

タグ:

posted at 10:54:34

マガミ@「南洋通商」 @ryuya_magami

14年10月18日

“アクセルベタ踏みしてタイヤスリップさせた状態でも、速度さえ出ていなければ どんなに悪意や故意があっても危険運転にはならない” …なんだそれ / “裁判長「ドリフト走行して児童5人を轢き潰したけど、時速40km以上出てないから危険…” htn.to/zmZnoq

タグ:

posted at 10:56:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年10月18日

貧乏と、老人病人が、人類の不幸の双璧だと思うので、それに割くリソースの割合を増やすことが不幸を減らすメインロードな気がする。

タグ:

posted at 11:07:09

@odg1967

14年10月18日

全体として、知性主義者にとってはたいへんありがたいブックガイドなのですが、敢えて申し上げれば、こうした知性主義の身振りで、目下絶賛蔓延中の反知性主義に抗うことは果たして可能なのだろうかという疑問を禁じ得なかったです。ほなどないせえいうねんといわれると、非常に困るのですが…。

タグ:

posted at 11:07:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年10月18日

@yuukim 返済も累進でやればいいんじゃないかな

タグ:

posted at 11:15:53

ito_haru @ito_haru

14年10月18日

@onakaitaimusi おお 生きるのも不幸なのか やはり全生物殲滅以外ないようだな

タグ:

posted at 11:21:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年10月18日

@iida_yasuyuki むしろこちらからお尋ねしたいです。正面切って(#゚Д゚)ゴルァ!!したりたしなめたり説教したり、とかって誰もしないくらい、不人情で「近代」なw世間になっちまってるのすかね、いまどきのシャカイガク界隈って(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:27:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

格差の大きな社会は成り上がりやすい社会であるというリバタリアンの認知は「そう思いたい」と考えることによって成り立っていると思われ。

タグ:

posted at 11:38:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

櫻井 宏明 Hiroaki Sakura @h_sakurai1208

14年10月18日

ホームカミングデイに関する問い合わせ先は、名古屋大学総務部広報渉外課/E-mail:home-coming@adm.nagoya-u.ac.jpです。

タグ:

posted at 11:40:47

たび @mesotabi

14年10月18日

ねえねえ、どんなパソコン使ってるのん?


「Apple」「おっ!」
「自作PCだよ」「ほう…」
「FMV」「あー」
「ソーテック」「(笑)」


「MATE A Pentium搭載機」「おっ!」
「MATE X」「ほう…」
「MATE B」「あー」
「CanBe」「(笑)」

タグ:

posted at 11:45:23

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

これね

タグ:

posted at 11:51:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ACTIVE GALACTIC @active_galactic

14年10月18日

シンガポールや香港以上の人口を抱える埼玉県の観光スポットはなぜ無視されるのか問題,埼玉が世界的に香港程度の知名度と観光客を獲得するにはどうするか。

タグ:

posted at 12:01:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoru Inoue @Inoueian

14年10月18日

都市圏の中核都市ではないのに世界的に有名な行政区画ってどういう例があるでしょうか。 RT @active_galactic シンガポールや香港以上の人口を抱える埼玉県の観光スポットはなぜ無視されるのか問題,埼玉が世界的に香港程度の知名度と観光客を獲得するにはどうするか。

タグ:

posted at 12:10:29

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

しかし残念ながら男は外見ではないとへテロ女性の大半が考えているので男は外見が大事ではないんですね(´・_・`)

タグ:

posted at 12:10:36

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

よってへテロ男性の大半も男は外見ではないと考えるのは極めて合理的なのですね(´・_・`)正しいものは正しい(´・_・`)

タグ:

posted at 12:11:22

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

どうして男の外見が重要ではないかというと一般的なへテロ女性の異性の選好において「権力やお金を持っている、包容力がある、リードしてくれる、笑わせてくれる」等の容姿以外の要素の占める重要度が女性よりも高いからなんですね。

タグ:

posted at 12:13:53

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

英語おばさん業界は勉強できても頭が悪いということを示すためのサンプルでしかないんだよね。なんでもへテロ男性の権力者によって世の中が決定されてると、そういう見方しかできない

タグ:

posted at 12:16:12

ちょまど @ Microsoft @chomado

14年10月18日

私「うん。毎日三食松屋の牛丼食べてたらこんなになってしまった。(3週間で+7kg)」

おばあちゃん「あらまあ、牛丼、おばあちゃんは食べたことないんだけどね、そんなに食べても飽きないんじゃあとても美味しいんだろうね。良いねえ」

私「うん!とても美味しいよ!」

タグ:

posted at 12:17:26

ガイチ @gaitifuji

14年10月18日

当然欧米メディアも報じるだろう、一連の過去の発言も一緒に。更に日本政府がクマラスワミ報告書の訂正求めている事も。世界を敵に回している事、気付いてんのかな QT @47news: 速報:高市早苗総務相が、東京・九段北の靖国神社を参拝した bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 12:17:46

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

要するに女は男より異性の容姿の限界効用の逓減が激しいということなんだよね。

タグ:

posted at 12:18:17

足立恒雄 @q_n_adachi

14年10月18日

菊池誠さんの労作『不完全性定理』(共立出版)が届いた。定価4500円。総348ページ。原稿段階から何度も読んだが、もう一度読んでみよう。

タグ:

posted at 12:20:37

yasudayasu @yasudayasu_t

14年10月18日

『1990年代にGDPの「水準」が(相対的に)大きく下がったあと、それを取り戻すことなく2000年代に「成長率」が他国並になったので2000年代の経済パフォーマンスは好調でした』説。もちろん、間違っている。 / “デフレ冤…” htn.to/4zYTKa9G #ネタ

タグ: ネタ

posted at 12:22:25

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

へテロ男性の一部だけが男は外見が大事ではないと考えてるとか言ってしまうしね。そもそも客観的に物を見ることが苦手なんだろうね。

タグ:

posted at 12:22:32

ACTIVE GALACTIC @active_galactic

14年10月18日

@Inoueian ベルサイユが最初に思い浮かびましたが,埼玉とはやや状況が異なりますね。昨今では深圳が割と世界的に有名かもしれません。

タグ:

posted at 12:22:39

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

女は子供の頃から綺麗な顔してる男よりやんちゃな男とか面白い男が好きでしょ。 RT @kaz005: @pannacottaso それは女がある程度おとなになってからの話なので、容姿重視な女は精神的に成長できなかったとも言えるでしょうねw

タグ:

posted at 12:23:32

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

だから、スポーツができないとダメなんでしょ。 綺麗な顔してて大人しくて目立たない女はモテないということはないけど綺麗な顔してて大人しくて目立たない男はモテないんですよ。RT @kaz005: 子供の頃はどちらかと言うと見た目良しでスポーツが出来る男の子がもてると思ってます。

タグ:

posted at 12:33:29

よわめう @tacmasi

14年10月18日

@tacmasi 【新刊お知らせ】神野 直彦『日本の地方財政』 booklog.jp/item/1/4641164... #ブクログ新刊

タグ: ブクログ新刊

posted at 12:33:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月18日

何年かぶりに落書きのある道路を新発見 pic.twitter.com/MevAA7u0pB

タグ:

posted at 12:37:59

てきとう@ @tekitou2008

14年10月18日

@onakaitaimusi @myfavoritescene  ムスリムが多いので、清めかたを絶えず考慮してる、油井戸もある、キリスト教徒の無制限な食い気に迷わされない

タグ:

posted at 12:40:37

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“この「新しい経済学」の提案の意義を述べれば、まず、この提案は、最終的に、ケインズの観点を、一貫性のある理論体系に再構築する可能性を持つものと考える” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2014/09/new-ec...

タグ:

posted at 12:44:58

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“この体系は、開発途上国や、英国・米国のように恒常的にサプライサイドに問題を抱える経済ではほぼ常に、またそれ以外の先進国では好況期を中心に、新古典派理論と近似する…先進国の不況特に重い不況期にはケインズ経済学に近似する結果を与える” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2014/09/new-ec...

タグ:

posted at 12:45:36

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“そして、この新しい枠組みは、財政政策の効果・影響や、政府の累積債務の影響に関して、従来の経済学とは異なる理解を与える。それは特に重い不況期における財政施策の評価を一変させ得るだろう” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2014/09/new-ec...

タグ:

posted at 12:45:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

14年10月18日

“CiNii 論文 -  カレツキアン・モデルにおける短期・中期・長期(<特集>カレツキ経済学の現代的評価)” htn.to/prJXxT6

タグ:

posted at 12:48:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

14年10月18日

“制度的経済動学研究プロジェクト | プロジェクト | 京都大学大学院経済学研究科附属プロジェクトセンター” htn.to/SwEyRk

タグ:

posted at 12:51:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“内部留保は、独立した経済主体としての企業自身の貯蓄である。この額が個々の企業でプラスであることは問題ないが、一国経済のすべての企業の合計がプラスであれば、少なくとも短期では経済に大きな負の影響を与える” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2014/10/new-ec...

タグ:

posted at 12:53:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“経常利益=資本のコスト、人件費=労働のコスト、賃借料=物的資産や財の使用コスト、減価償却費=保有物的資産(生産設備)の減耗コスト、金融費用=借入金のコスト(利子)、租税公課=政府の提供する社会的サービス(道路や取引の安全の維持など)の利用コストと考えることができる”

タグ:

posted at 12:55:20

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“つまり、高付加価値とは高コストのことでもある。だから、「合理化」で「コストをカット」すれば、競争市場では、競争のために結局コストカット分だけ販売単価を下げることになるから、「低付加価値化」につながるとも言える” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2014/10/new-ec...

タグ:

posted at 12:56:35

優しょも @nizimeta

14年10月18日

京大はpkとか非主流派の研究者が多いんだろうか

タグ:

posted at 12:57:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年10月18日

この辺は松尾匡先生も朝カルで講義してたところか/“家計の多くは貯蓄をする。この分だけ消費は少なくなる。これはどうなるだろうか” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2014/10/new-ec...

タグ:

posted at 13:06:21

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“家計の貯蓄や企業のキャッシュフロー・ベースの貯蓄が全額、(他)企業に貸し出されて企業の設備投資に使われ、家計の毎年の貯蓄の総額と企業の毎年の設備投資額が一致すれば、企業が生産した財・サービスは、全て売れる” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2014/10/new-ec...

タグ:

posted at 13:06:31

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“Aの時期…家計(黄色)が資金余剰である(貯蓄をしている)。普通の国では、通常は家計は常に資金余剰だ…一般企業(非金融法人企業)がマイナス側なので、主にこの部門が、家計が行った貯蓄を借りて主に設備投資を行っている” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2014/10/new-ec...

タグ:

posted at 13:09:38

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

お米やパンで舌が肥えるとヤバイ(^^;
お米って結構な和食屋さんでも酷いものなんですよね。べつにそれ目的じゃないからいいけど。今、Zopfのパンを食べていて、やっぱりおいしいって思いながら贅沢だーって感激してたんです。

タグ:

posted at 13:10:46

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“バブル崩壊後のBの時期になると、一般企業は、急速にマイナスを縮小させている。これは、企業が、暴落した保有資産額に合わせて借入金を返済し続けたのである。これはバランスシート不況のメカニズム…企業の設備投資は抑制されたままとなった” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2014/10/new-ec...

タグ:

posted at 13:12:05

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“今回…の消費税増税の影響について多くのエコノミスト、経済学者は、影響の大きさを見誤り、過少評価した。原因は、ここでみた企業の生産費を家計が受け取り、それを企業の生産物の購入に使うという単純で基礎的なマクロ的資金循環…を看過したため” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2014/10/new-ec...

タグ:

posted at 13:13:03

あぐだ @wanaguda

14年10月18日

艦娘の妊娠検査より提督の糖尿検査のほうが重要なんではないかと思った

タグ:

posted at 13:13:06

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

【hiroco2003の飼育説明書】
1.臆病で繊細な性格です。
2.適当に見えて繊細な面があります。
3.性に興味を持ち始めたら実践で教えましょう。乱暴なのも好きな子です。
shindanmaker.com/488806
だめ、やめてほしいの、こういうの。

タグ:

posted at 13:13:31

47NEWS @47news

14年10月18日

速報:小渕優子経産相が政治資金問題の責任を取り、辞任の意向を固めたと政府関係者。近く安倍首相と会い最終判断。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 13:14:03

松原 聡 @matsubara_s

14年10月18日

ミレー展@三菱一号館美術館。ミレーは日本では人気だけど、それほどの画家ではないと思っていたんだけど、近くに来たので寄ってみた。まず、ミレー展じゃなくて、バルビゾンスクール展だった件。でも、意外とよかった件。一番良かったのは、館所蔵のグラン・ブーケ!!だった件について。

タグ:

posted at 13:14:11

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“日本では、すでに、家計は貯蓄を圧縮して消費を増やし続けていた(このため、消費性向は高くなっていた)から、これ以上、貯蓄を取り崩すことは難しいように見えたはずである。つまり、今回は消費性向の上昇はないと考えるのが適切な判断というべき” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2014/10/new-ec...

タグ:

posted at 13:16:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年10月18日

これは、日本人が浪費してきたということではなく、デフレによって実質賃金が下がり続けてきたために相対的に消費性向が上がっていたということだろうか。

タグ:

posted at 13:17:20

USA☆G.I.@手洗い・うがい・咳エチ @usagitoa

14年10月18日

@myfavoritescene 野党も天下りを批判するならこの辺り批判すればいいものを。
所詮日銀は財務省の子会社。

タグ:

posted at 13:22:11

ののまる @nonomaru116

14年10月18日

韓国も、何か大事故が起きると、担当者が自殺するところのも完全に流れの1コマになってしまっているのがなぁ……。 / 主催者側担当者が自殺=16人死亡の換気口崩落事故―韓国(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141018-...

タグ:

posted at 13:22:45

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年10月18日

この国は他人をとやかく言う前に自分の国をきちんとすべき RT@Yomiuri_Online 韓国崩落、主催者側の担当者が会場近くで自殺か  読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/world/20141018...

タグ:

posted at 13:25:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さまんさ @thavasa1002

14年10月18日

なんというか、秀吉の愛憎が極端すぎて怖いよ:(;゙゚'ω゚'): #軍師官兵衛 #NHK

タグ: NHK 軍師官兵衛

posted at 13:29:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sunao amano @sunamn

14年10月18日

結婚して子供できて、世帯をわけた弟くんたち。子チャレやってんだけど、例の情報流出で結構な量のDMがベネッセからきてる。「しかしあれだ、新しい住所はまだ登録してないのに、なんでこっちの住所宛にも来るんだろう」と、新たな問題が(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:34:32

吉岡 平 巻き込みリプは即刻ブロックしま @torinakisa

14年10月18日

事故を起こしたイベント責任者が こうも早々と自殺しちゃうのは 消されたのでなければ 韓国社会の責任追及の圧力が よっぽど厳しいんだね 日本以上の『詰め腹ストレス社会』

タグ:

posted at 13:35:25

47NEWS @47news

14年10月18日

速報:有村治子女性活躍担当相は、秋季例大祭に合わせて東京・九段北の靖国神社を参拝した。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 13:40:04

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年10月18日

カウンターの店って大体それw @hiroyamanaomi 知らないおじさんに若者への不平不満を愚痴られたり怒られたりする。。。秘書や部下が尽くしてくれる「部下カフェ」でも作ってあげてください! @kingbiscuitSIU

タグ:

posted at 13:40:32

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年10月18日

いちお読んだよ.ライターさんだからしょうがないのかもだけどあそこまで似た概況整理と同じステップでの推定をしたら(巻末ではなく)「本推計は夜経から」の一言は欲しかったなと.
 @kenichi_ssm 中村淳彦さんの「日本の風俗嬢」 @kingbiscuitSIU

タグ:

posted at 13:45:54

KARENPAPA @junfuka1968

14年10月18日

@kabuwakitahama ヘッジファンドの多くは11月決算。決算前の売りは期末45日前までの45日ルール。問答無用の世界的な株売りの一因でしたら10月15日も過ぎたのでボチボチ落ち着いてほしいです。懸念は原油価格と欧州景気の落ち込みで中国はこれ以上悪くなければよしとします。

タグ:

posted at 13:48:29

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年10月18日

まともか否かの二分法はやや無理かなと.ただ消費税については,まぁ現状で再増税賛成ってのはそうとうウルトラCな論理が必要(要するに無理)なので,その意味で塩崎さんはふつうに考えたのでしょう @yutakarlson @hidetomitanaka

タグ:

posted at 13:49:21

吉岡 平 巻き込みリプは即刻ブロックしま @torinakisa

14年10月18日

そしてこれが 崩落直前の映像 不謹慎だが イナバ物置のCMを思い出さずにはお れんかった pic.twitter.com/cwrEDmOiVF

タグ:

posted at 13:58:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

14年10月18日

@genkuroki @kankichi573  #掛算 浪川氏は昨年も数セミで掛け算の順序に言及していたようです。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

タグ: 掛算

posted at 14:01:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年10月18日

よく考えるとどこの分野もそうかも.特に将来アカポスについて学会に参加して…と考えていない人に説教したり説得したりするのはのれんに腕押しだろう @kingbiscuitSIU 正面切ってゴルァ!!したりたしなめたり説教したり..誰もしないくらい、不人情で「近代」なw

タグ:

posted at 14:07:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年10月18日

まぁ学者系の引用基準と一般のそれはちょっと違うというのはわかるけど.どっかで指摘しようと思います. @kenichi_ssm @kingbiscuitSIU

タグ:

posted at 14:08:42

えーたろう @yasegamanA

14年10月18日

「いらっしゃいませ、コースは何を?」
「部下たちに慕われる上司コースで…」
「かしこまりました。一名様、夢見てんじゃないよコース入ります!」
#部下カフェ

タグ: 部下カフェ

posted at 14:10:16

Masataka Eguchi @maseguchi

14年10月18日

今から新幹線乗って品川着くのが7時過ぎかorz

タグ:

posted at 14:10:51

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年10月18日

そして真面目に説教するボランティア精神あふれる人は,一方から学界の権威を笠に着た老害としてあつかわれ,もう一方からはアカデミックではない仕事にかまけていて学者としてオワタといわれるわけですorz...つくづく損 @kingbiscuitSIU

タグ:

posted at 14:11:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

J @Galaxias_J

14年10月18日

飛行機にとって、
一番大切な事は
「今自分が何処を飛んでいるのか」
だけど、
大空を舞う鳥にとっては
自分の正確な位置など
大した問題じゃないんだよ。

タグ:

posted at 14:31:09

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年10月18日

日本の問題は「1%vs99%」ではなく「70%の世間様vs30%のそれ以外」なんではないかと思っている(参考文献『脱貧困』www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS...

→富の独占率:日本低水準、中国は10年間で大幅に上昇 www.chinapress.jp/12/43753/#Ot1A...

タグ:

posted at 14:34:16

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月18日

報告によると2014年現在、富豪による富の独占が最も進行している国家はロシアである。所得上位10%人口の資産が、ロシア総資産に占める割合は84.8%に達している。
 第2位はトルコの77.7%。第3位は香港の77.5%。第4位はインドネシアの77.2%。第5位はフィリピンの76%

タグ:

posted at 14:35:45

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月18日

一方、富の分配が最も進んでいる国家はベルギーであった。所得上位10%人口の資産が、ベルギー総資産に占める割合は47.2%にとどまる。
 第2位は日本の48.5%。富の独占率が50%を下回ったのは調査国中、ベルギーと日本の2カ国のみであった。

タグ:

posted at 14:35:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年10月18日

アメリカでも本当はそうだと思う。でも1%を悪い奴扱いする方が、大勢の賛同を得られるのか>70%vs30%の問題

タグ:

posted at 14:36:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

乙丸益伸|編集者 @masumasu_o

14年10月18日

大感激の書評をシノドスさんにいただきました!大拡散!!RT 【SYNODOS】戦場からの集団的自衛権入門――『日本人は人を殺しに行くのか』(他)/今週のオススメ本 / シノドス編集部 synodos.jp/info/11151

タグ:

posted at 14:38:33

たいしょう @taisho__

14年10月18日

自動車運転死傷行為処罰法に高速度が要件として明記されてる以上、いかんともしがたい。ドリフト走行を法律用語で定義する方法が大変に難しい。

タグ:

posted at 14:41:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中埜夏至男 @borisbadenov85

14年10月18日

ジョン・メイナード・ケインズはコーカソイドにしては珍しく乳糖を分解できない体質で牛乳を飲むとよくお腹を壊していた。軟便と屁がどちらも流体のため肛門の触覚では判断がつかず、放屁したはずが便失禁を起こす事例のことを彼は「流動性の罠」と名付けた。

タグ:

posted at 14:42:50

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月18日

ベルギー デンマークだと北欧っぽい

タグ:

posted at 14:43:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

14年10月18日

債務、デフォルト、債務免除の遠い鏡 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 14:53:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中埜夏至男 @borisbadenov85

14年10月18日

太陽コンパスに磁性体で自分の正確な位置を把握しながら地球を一周している渡り鳥に謝れ >RT

タグ:

posted at 15:04:57

かふお @yorunokafuka

14年10月18日

救急車の後警察に、両方に電話したんだけどテンパってると「110」は出てきても「119」がマジで出てこないんですよね。間違って時報にかけそうになったし。

タグ:

posted at 15:05:35

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年10月18日

先日届いたにゃんごはんの箱に入る。
箱入りお嬢www pic.twitter.com/gKFDAL7Ytz

タグ:

posted at 15:07:03

火焔ネズミ @lastofmouse

14年10月18日

その点は米国だと両方とも911なのでいいよな。

タグ:

posted at 15:08:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“クラウアーらの観点は、財・サービス市場と生産要素市場だけでセイ法則が成り立ち、資産市場は資産市場単独で需給均衡(ワルラス法則)が成立する…ケインズを含めて、資産市場は念頭にない…当時は、そのように考えられていたとしか思えない” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2014/10/new-ec...

タグ:

posted at 15:17:21

Betterman @manatsu2001

14年10月18日

安倍ー葛西のリニア事業は三峡ダムの二の舞になる恐れ。国土・環境を取り繕うことができないダメージだ。 pic.twitter.com/4w7KqE2HGA

タグ:

posted at 15:21:37

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

実名つきで所属明らかにしながらTwitterで不倫を繰り返せる、そんな肝の強さが欲しい

タグ:

posted at 15:26:42

Q @life_wont_wait

14年10月18日

俺は内面に自信があるんだ!ここから出してくれ!

タグ:

posted at 15:39:14

Q @life_wont_wait

14年10月18日

@goldman432 僕のことを殴ったり罵倒しなければそれでいいです(涙)

タグ:

posted at 15:40:51

Q @life_wont_wait

14年10月18日

@tenkafubufubu 尊師くんとお前の妹をISに売り飛ばして幸せになってやるってんだよ

タグ:

posted at 15:42:19

Q @life_wont_wait

14年10月18日

じゃあ今日は気分を変えてこっちの基底!

タグ:

posted at 15:46:34

yasuhiro @yasuhiro392

14年10月18日

@myfavoritescene @shinchanchi @garagononn まるで、吸引力が落ちないダイソンの掃除機みたいデフ(涙)。

タグ:

posted at 15:48:11

Q @life_wont_wait

14年10月18日

じゃあ私は一つ息子夫婦に贈ってあげようかしら?

タグ:

posted at 15:48:40

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年10月18日

一時1000割れそうだったドルウォンが1060まで戻したのはあいかわらず介入してたんだな。あいかわらずの為替操作国だ
米財務省、懲りない中韓を糾弾「不透明な為替介入」 前回の忠告を無視し続行 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/foreig... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 15:55:56

Q @life_wont_wait

14年10月18日

正直女性陣の皆さんから俺のどこがダメなのか率直な意見を出してほしい

タグ:

posted at 15:58:50

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年10月18日

“【ワロタ】アニメ「ドラえもん」が安倍政権批判!のび太が消費税増税に激怒!ポータブル国会で増税なしに! - 真実を探すブログ” htn.to/hjqtL5

タグ:

posted at 15:59:32

岩波書店 @Iwanamishoten

14年10月18日

1871年10月18日,イギリスの数学者チャールズ・バベッジ歿.コンピューターの原型「解析機関」を構想し,亡くなるまで設計の改良に取り組んでいました.そんなパイオニアたちの欲望とパトスの秘密とは? 西垣通『デジタル・ナルシス』☞ iwnm.jp/603176

タグ:

posted at 16:00:53

ytb @ytb_at_twt

14年10月18日

バベッジの解析機械について、「パイオニアたちの欲望とパトスの秘密」とかどうでもいいから、解析機械の歯車とかプログラムの記述言語(現代風の言い方!)とか入力法とか現代のロンドン科学博物館にある復元機とかについてもっと論じるべきだ>前RT

タグ:

posted at 16:04:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まねきねこ @tinyconecco

14年10月18日

『川崎重工業 プラット&ホイットニー(P&W)が開発を取りまとめる小型機のエンジン開発に参画』まねきねこ番外編 小額で買える株|manekineco-primeiro.seesaa.net/article/407121...

タグ:

posted at 16:08:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年10月18日

@ano_ano_ano もうなんかこれは学問内容とか思想信条より人間関係でのつながりになってるような気がする

タグ:

posted at 16:08:11

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年10月18日

こんなんあったんだ。憶えてないなあ。

タグ:

posted at 16:09:42

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年10月18日

@garagononn 姉夫婦の商売助けてあげてたんでしょうな。一般人だし
お姉さんキレイな人だw → xn--vekw70ybyi.com/obuchi-akik.html

タグ:

posted at 16:11:35

umedam @umedam

14年10月18日

アーモンド&ヴァーバの「政治文化」翻訳本がamazonで送料込300円弱だったので買った。物の価値がわからんやつだ。それ以外の書店は7000円くらいの値段をつけているのに。

タグ:

posted at 16:11:55

質問者2 @shinchanchi

14年10月18日

@helicopter_muku @megabaitochan 20日(月)の夜に上着を取りに行く目途

タグ:

posted at 16:14:00

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年10月18日

大阪商業大学長のギャンブル政策論自体は至極まともなことはご存知の方はご存じ

タグ:

posted at 16:14:24

ジンギスカンのジンくん【公式】 @jingisu_jin

14年10月18日

【明日の在庫】年賀状てってれーまさかの完売。
限定ピンバッチ残りまだあるの!
他在庫バッチリ ξ(*・ω・*)3 ♪

あしたもまってるの♪

タグ:

posted at 16:16:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

14年10月18日

@megabaitochan @helicopter_muku その後、地球から一つの生命体が減少するでアロー

タグ:

posted at 16:19:00

Q @life_wont_wait

14年10月18日

任期ゼロの職とは

タグ:

posted at 16:19:33

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月18日

@japaneconomy コンセプションってお店でしょうか。政治資金で親族のビジネスを助けるなんて、結局政治家が消費税増税が必要だって言っても、あんたらの懐に入るだけじゃないかとしか言いようがないですね。
www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s...

タグ:

posted at 16:20:12

Q @life_wont_wait

14年10月18日

僕も万年助教になりたいよ〜

タグ:

posted at 16:20:47

Q @life_wont_wait

14年10月18日

誰かに媚を売ってパーマネント助教に引き立ててもらい、そのまま研究などするわけもなくロクに教育も行わずに趣味の楽器演奏などに興じて生涯を終えたい

タグ:

posted at 16:22:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年10月18日

無名の院生のデビュー作ならともかく、ある程度実績積んでしまったら、査読は審査する方もされる方ももちろん匿名でやるけど、審査対象の身元は事実上完全バレバレだし、査読者の方も「まあ、あの人とあの人あたりだろうな多分」と見当がつくものである。

タグ:

posted at 16:23:31

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年10月18日

だいたい参照文献中に自分の前の論文とか載せるだろ? どうしようもないよ。

タグ:

posted at 16:24:14

フォトン @photon2039v2

14年10月18日

【舛添知事定例会見録】(下)エボラ感染拡大「ぜひ東京に創薬センターを」 - 産経ニュース www.sankei.com/premium/news/1... @Sankei_newsさんから

既に神戸市が医療産業都市構想を進めています
なんでもかんでも東京に集約しなくてよろしい!
都知事辞めて下さい

タグ:

posted at 16:24:26

Q @life_wont_wait

14年10月18日

例えば俺がどこかの大学の公募に出願したときに検索によって今のテョイートが引っかかり、こんなやつを採用するわけにはいかんだろうという至極真っ当な判断で落とされる可能性がある。俺はそのくらいの覚悟を持ってインターネットに取り組んでいるんだ、軽い気持ちで口を出すんじゃない

タグ:

posted at 16:27:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年10月18日

はい、以後 気をつけます。QT 鍵 俺のID入れてそういう言葉遊びする のキモいから辞めて欲しいわ。 “ kiba_r: 「給付金なんかしたら働かなくなるからダメだ」って人達からしたら、そうなんだろうね。デフ レ不況でも生産性ばかり重視RT @ito_haru

タグ:

posted at 16:29:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よしたに@「ゆるゆる楽しい 40代ぼっち @dancom

14年10月18日

読んでる: ストップエイズ!今は「不治の特別な病」ではなく、コントロール可能な病気です。まずは早めに「HIV検査」を:政府広報オンライン www.gov-online.go.jp/useful/article...

タグ:

posted at 16:31:42

ナナオク氏 @nanaoku_h

14年10月18日

「若い女性アカウントに卑猥な声をかけるおっさんアカウント」は中身が「おっさんにセクハラする女の子」の可能性があるってことか。どうなっているんだこの世界は

タグ:

posted at 16:32:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年10月18日

米国においては連邦レベルの付加価値税は存在しませんが、導入すべきか否かについて長い論争があるはず。あんな古い文書一枚持ち出して一面的な意見を言うとは・・

タグ:

posted at 16:34:40

すらたろう @sura_taro

14年10月18日

輸出免税取引に対する国境税調整(仕入税額の完全控除)はGATT(現WTO)が禁ずる輸出補助金には当たらない、というのが国際的な結論。なぜ、と言われてもこれは理論的なものじゃなくて政治的な「決め」でしかないけど

タグ:

posted at 16:37:27

質問者2 @shinchanchi

14年10月18日

@megabaitochan @helicopter_muku 良い人生でした。大変お世話になりました。

タグ:

posted at 16:40:20

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年10月18日

アベノミクスの本命は第3の矢(棒

タグ:

posted at 16:41:49

質問者2 @shinchanchi

14年10月18日

@helicopter_muku @megabaitochan そんな上着を洗濯してから帰宅するという人生の選択も可能なんでふね…
迷う…

タグ:

posted at 16:41:53

すらたろう @sura_taro

14年10月18日

と、このような付加価値税のマイナーな話は専門家以外にとっては関心も興味も無い。その一面だけを切り出してミスリードを狙う方々には学問的な良心なんてもともと無いのでしょうし

タグ:

posted at 16:43:30

ひさきっち @hisakichee

14年10月18日

秋祭りのところが多いのかな???

タグ:

posted at 16:46:36

ひさきっち @hisakichee

14年10月18日

子供も少ないから夜店の屋台も厳しいかな。。。

タグ:

posted at 16:48:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年10月18日

つうか俺みたいなただの政治経済オタクのクソ素人相手にムキになってどうするんだよ。放置プレーでいいだろ。そんなに離反する奴が増えるのが気に入らないのかな。

タグ:

posted at 17:05:37

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年10月18日

今日見た夢。ゴミ屋敷みたいなリサイクルショップの「1点300円」と書かれたワゴンセールに完動品のDSLiteとレア物ファミコンソフトがあったので、ラッキーと思って買ったら、両方とも小さく値札に「13点」って書いてあって「合計26点で7800円です」ポイント制かよ!っていう。

タグ:

posted at 17:06:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年10月18日

@boreford 糸畑さんて、売れるものがお嫌いなようですね。でも、実は東早慶レベルで教科書、副読本くらいにはなってます。その両方の機能を果たせるように作った訳です。

タグ:

posted at 17:24:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐原ディーン @saharabingo

14年10月18日

つんく氏の癌が再発したそうである。アイドルオタクの後輩が「秋元が高井麻巳子に、小室が次々と歌手に手を出してる中、つんくは自分はアイドルの父親代わりだから手を出さないと公言し、お見合い結婚した所にプロ意識を感じるす」と言っていた。真実なら立派なものである。氏の回復を願ってやまない

タグ:

posted at 17:25:05

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年10月18日

もう私は離れているが、元「軍事顧問」からすると、星海社新書は、学術書かどうかを基準にすることはあまり重視してなくて、新しい新書のジャンルを作るのがポイントなのだから、結果的に学術書ぽいのもあるし、ジャーナリスティックなものもある。法源論から始まる法学入門すらある。

タグ:

posted at 17:29:02

ショーンKY @kyslog

14年10月18日

「富」という曖昧な言葉を使っているせいで「所得」と「資産」の両方の印象を与えていますが、これは「資産」の分布であって、1割というのは大半が退職金貰ったばかりの人なだけ、に近いと思います。消費額の分布や障害所得の分布はもっとなめらかなはず。 @pannacottaso

タグ:

posted at 17:29:32

だみあん @damien524

14年10月18日

四谷三丁目に呼び込みしてるヒーローがいたよ(´・_・`)いつもいるのかな?

タグ:

posted at 17:29:45

ショーンKY @kyslog

14年10月18日

この統計は他の統計と見比べていくとあまり意外性があるとは言えないんですが、@obiekt_JP さんでさえ「意外」というあたり、「富」「富裕層」「格差」といった日本語がいかに曖昧模糊としたまま用いられ数字ではなく印象だけが残っているかということの証左でもある。

タグ:

posted at 17:31:39

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年10月18日

問題はどちらかというと、社会学における修士論文がどういうものであるべきか、という話だと思います。実定法学の感覚だと、少なからぬ社会学の修士論文(特に定性、フィールドワーク系)が「こんなのでも、論文になるんだぁー」ですが、それは学問体系の違いだと思うことにしています。

タグ:

posted at 17:33:45

空き地 @akichi_3kan4on

14年10月18日

その「不満」とやらが一般的に見て「理不尽」かどうかによるんじゃないの?→「お前が政治家になれ」が認められるか否か

「不満を言う権利」はあっても、その権利を行使して言った不満が妥当かどうかは全く別の話。特定の不満に対して別の人が不満を言う権利だってある。

タグ:

posted at 17:33:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年10月18日

ティロールつながりでもう1つ。男女比のアンバランスネタであと2つ3つ。その後はノーベル平和賞にも目を向けて児童労働関連の話題でいくつか。来週はこれで乗り切れそうだ。

タグ:

posted at 17:36:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

14年10月18日

@helicopter_muku @damien524 特売の呼び込み、お財布のヒーロー認定

タグ:

posted at 17:41:41

ありす @alicewonder113

14年10月18日

Turedure Keizai: 財政出動論7 財政赤字・政府累積債務の持続可能性 kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2011/01/blog-p...

タグ:

posted at 17:44:38

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“(3)国債消化資金は、不況下では実体経済の活動のフローの中で毎年発生する…簡単に言えば、 それは、「実体経済の需要不足額に相当する資金」なのである” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2011/01/blog-p...

タグ:

posted at 17:45:20

FACTA 編集部 @factaonline

14年10月18日

【FACTA11月号】「横浜カジノ」に華僑資本浮上/大阪は夢洲、首都圏は横浜・山下埠頭か。虎視眈々のラスベガス勢に割り込むのは、なんとマレーシア富豪。 facta.co.jp/article/201411...

タグ:

posted at 17:45:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FACTA 編集部 @factaonline

14年10月18日

【FACTA11月号】生贄になった朝日「調査報道」/「世紀のスクープ」を、木村社長の謝罪会見の「生贄」に差し出すとは。朝日の病巣は現場ではなく、上層部にある。 facta.co.jp/article/201411...

タグ:

posted at 17:46:02

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“「需要不足が生じているところでは、常に新たな金融資産の増加、積み増しが生じている」。それを政府が国債発行で借り入れて、需要を補うのが政府の役割だと考える” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2011/01/blog-p...

タグ:

posted at 17:46:03

小黒一正 @DeficitGamble

14年10月18日

@yasuhiro392 その回答は難しいです。ただ、供給(例:新しい財サービス)が需要を生み出すケースもあります。例えば、iPhoneと旧式携帯では後者の需要が弱いと叫んでも、需要を伸ばすのは難しいはず。また、iPhoneを上回る何かを発明すれば、需要は自然に生まれる可能性も。

タグ:

posted at 17:46:05

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“政府が景気対策のための財政出動が必要だと考えるような状況では、(少なくとも需要不足が生じている限り)需要不足に相当する金融資産が新たに発生しているのだから、財政出動の資金が枯渇することはあり得ない” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2011/01/blog-p...

タグ:

posted at 17:46:12

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“だから、これまで長年、政府の累積債務が増えて国債発行が増え過ぎて国債が売れなくなってしまい「政府が破綻する」とか未曾有の「高金利」時代が来るといったまことしやかな予言が繰り返し行われてきたが、それが一向に実現しなかったのも当然” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2011/01/blog-p...

タグ:

posted at 17:47:13

FACTA 編集部 @factaonline

14年10月18日

【FACTA11月号】「戦犯」は日建・竹中・電通/東京五輪に暗雲。新国立競技場をめぐる大失態は、巨大利権の裏で蠢く「陰の紳士」たちを浮かび上がらせた。 facta.co.jp/article/201411...

タグ:

posted at 17:47:16

依田高典 @takanoriida

14年10月18日

エネルギー分野で有名な米国ベンチャー企業の人と意見交換。バークレーで政治学博士を取得し日本に関心が深く日本語も堪能なため日本の大学でポスドクしていたがハーバード学部時代の同窓が会社の創業者で強く口説かれ(convince)日本に長く居たい希望もありビジネス界に転じたという。

タグ:

posted at 17:47:33

FACTA 編集部 @factaonline

14年10月18日

【FACTA11月号】金融庁の掌で踊るりそなHD/「掃き溜めにツル」のごとく、東社長が「スーパーリージョナルバンク構想」をぶちあげる真相。 facta.co.jp/article/201411...

タグ:

posted at 17:47:43

hicksian @hicksian_2012

14年10月18日

今朝食べた朝食の記憶もおぼろげだというのに再来週の予定など覚えているわけがなかろうというものだ。・・・朝食食べたっけか?

タグ:

posted at 17:47:44

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“政府財政の赤字が、放漫財政ではなく、不況という経済状況に大きく左右されていることがわかる…企業が設備投資を増やして資金不足部門に転換していけば(それが正常な姿)、政府の赤字も好転して国債発行額が縮小して、国債消化問題は生じない” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2011/01/blog-p...

タグ:

posted at 17:49:10

@koumori_2011

14年10月18日

@garagononn そういえば機能なんか言ってましたね、よく読んでないけどw

タグ:

posted at 17:50:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年10月18日

ゴルフ用品の宣伝とは思えんかったw

タグ:

posted at 17:55:46

yasuhiro @yasuhiro392

14年10月18日

@Murakami_Naoki @hongou 内閣府の見通しも甘かったわけですね。それを踏まえて、消費増税の延期を判断できるかどうかが、試さるかと思います。

タグ:

posted at 17:57:32

uncorrelated @uncorrelated

14年10月18日

日本人が新聞に代わって読むべき教養。それは池田信夫ブログ。 — ビジネスマンが経済について教養を高めたいのであれば「ひたすら読むエコノミクス」と「世界の経営学者はいま何を考えているのか」をお勧めします。 ask.fm/a/b962gk47

タグ:

posted at 17:58:20

太郎丸 @taroumaru_oo

14年10月18日

@garagononn リベラルぽいだけ。保守で無能な陣笠議員。

@myfavoritescene

タグ:

posted at 17:59:02

依田高典 @takanoriida

14年10月18日

ノーベル物理学賞の赤崎先生のようにかつての日本の大学の工学部などでは企業と大学の間では盛んな行き来があったと聞いている。戦後タケノコのようにできた工学部の教授人材の不足によるものだろうが結果的に産連強化につながりものづくり日本の高度経済成長にもある程度貢献したのではないか。

タグ:

posted at 17:59:12

チャックノリス bot @chucknorris_jp

14年10月18日

チャック・ノリスが手術を受けたとき、麻酔は医師に適用された。

タグ:

posted at 18:00:02

uncorrelated @uncorrelated

14年10月18日

なぜ、池田信夫さんはブログやtwitterであげられている本を見る限りまともな教科書を読んでいるように思え... — 氏の書評は書籍の中身と乖離しているので、読んでいるのか分かりません。また、しっかりした教科書を読むには、何... ask.fm/a/b96coh4g

タグ:

posted at 18:01:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年10月18日

「1937年の失敗」ネタと言えばローマーおばさんの論説もあるんだけれど、残念ながらエコノミストに掲載されているやつなので見送るしかないのじゃつChristina Romer(2009), ”The lessons of 1937” www.economist.com/node/13856176

タグ:

posted at 18:02:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年10月18日

totb.hatenablog.com/entry/2014/10/...
これ誤解... — 日銀当座預金が決済性資金なのは間違いないですが、それは日銀券として引きだせるのでブログ主が誤解していますね。 ask.fm/a/b965a3cn

タグ:

posted at 18:03:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月18日

科研費より安定した基盤研究費が充実してるのがいいらしいね。 @onakaitaimusi

タグ:

posted at 18:03:42

yasuhiro @yasuhiro392

14年10月18日

@hicksian_2012 昨夜はどうも。ところで、クリスティーナ・ローマーは、今何をなされているんですか?

タグ:

posted at 18:04:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年10月18日

グラフ詐欺はともかくとして、スウェーデンがずいぶん低いのが気になる。北欧諸国と日本韓国が低いのは別の理由なんじゃなかろうか。

タグ:

posted at 18:07:17

いかさんま @ikasanma

14年10月18日

土日のツイート数が少ないのは土日の方が忙しいからというやだそれ何キモい状態に軽く凹むなう

タグ:

posted at 18:07:50

いかさんま @ikasanma

14年10月18日

そうか、今の時代、軽い窃盗なら許されるのか。

タグ:

posted at 18:08:49

hicksian @hicksian_2012

14年10月18日

@yasuhiro392 こちらこそどうもでした。ローマーは現在は公職を離れて古巣のカリフォルニア大学バークレー校大学に戻って教鞭をとっています(eml.berkeley.edu/~cromer/)。

タグ:

posted at 18:09:21

ヨートゥーン @jotun82

14年10月18日

専門職に関しては、待遇を向上させるには数を絞るのが一番効果的だと思うが、待遇の悪さを嘆く人間がその手の政治活動に関心を示さないのが結構謎である。

タグ:

posted at 18:10:48

hicksian @hicksian_2012

14年10月18日

@myfavoritescene 何となく(再来週はあのネタを忘れずに取り上げろよとの)プレッシャーを感じずにはいられないわけですがw

タグ:

posted at 18:12:08

ito_haru @ito_haru

14年10月18日

おう・・・ 阪神初回いきなり4点入れた・・・ こりゃすげーな 社長狂喜乱舞だな

タグ:

posted at 18:13:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

14年10月18日

山口、温泉は入る時間なかったけど、カツオのたたきが今まで食べた中で一番んまかったっす

タグ:

posted at 18:14:23

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年10月18日

ツイートをキモいって言われたの初めてだが、なかなか面白い反応だなぁ。(笑)

タグ:

posted at 18:14:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月18日

(建築にはノーベル賞はない。)

タグ:

posted at 18:14:53

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

出羽守業界で最強なのはフランス

タグ:

posted at 18:15:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年10月18日

毎年買ってるのもいるのかな。そしておかしいと思わないのかな。
twitter.com/willyoes/statu...

タグ:

posted at 18:15:57

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

フランスとアメリカの関係は東京と京都に似てる。左翼が強いところも似てる。

タグ:

posted at 18:16:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年10月18日

するべきは、極めてスタンダードなことを、ターゲットのニーズに合った形で伝えるという戦略。避けるべきは、例外的なケースをセンセーショナルに一般化したり、ペダンチックに学術論文を引いているが、その理解が間違っているというパターン。

タグ:

posted at 18:17:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

14年10月18日

@hicksian_2012 ご丁寧にありがとうございました!

タグ:

posted at 18:19:52

hicksian @hicksian_2012

14年10月18日

@yasuhiro392 いえいえ、どういたしましてです。

タグ:

posted at 18:20:52

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

フランスのインテリのなんとなく反新自由主義な感じって、京都で共産党が強いみたいな話なんちゃうかと思ってる

タグ:

posted at 18:20:54

トミオ @tomyuo

14年10月18日

とりあえず獺祭バーへ行って磨きその先へを飲んでくるか。

タグ:

posted at 18:20:54

白ふくろう @sunafukin99

14年10月18日

歴史認識問題とかって素人がうかつに手を出せるような一筋縄でいく問題じゃないと思うので、できれば避けておくに越したことはないとは思うんだよな。国際的なパワーゲームが絡んでくるし処理が難しすぎる。

タグ:

posted at 18:21:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

すごい酸っぱいぶどうなんだけど、大吟醸は水みたいに飲みやす過ぎて日本酒飲んでる気がしないアカウント

タグ:

posted at 18:22:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年10月18日

総理「小渕大臣がやめます。あ、ついでに消費税増税もやめますね」このぐらいの自然さでお願いします総理
twitter.com/googlenewsjp/s...

タグ:

posted at 18:22:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

そんな感じしますねRT北欧ももう1つの頂点じゃない?しかも北欧はナチやKKKから見ても頂点。
2014年10月18日 - 6:24pm

タグ:

posted at 18:25:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年10月18日

model/parameter uncertaintiesがある限り、forecast targetingに成功し続けることは難。故にlevel targetingが必要に候

タグ:

posted at 18:26:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年10月18日

人気のある 小渕娘。を潰しておけば、安倍政権も支持率を落として官僚に逆らえないってか?いや、むしろ支持率回復のためにも消費税延期と減税だろ。

タグ:

posted at 18:26:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年10月18日

根拠があるなら是非聞きたい。私は「他の条件が同じなら戻るはずない」と思うから。恒久増税だから。長引くもクソも、他の条件が同じなら「前の状態に戻るわけない」よね。それともなに?「増税したら景気が良くなる」っていう例のアレ? QT @yjszk 根拠は何?

タグ:

posted at 18:27:51

Junk Junk @slap0077

14年10月18日

あまり言うべきじゃないけど、女性の政治参加はぶっちゃけ適正がないとしか思えない感がある。

タグ:

posted at 18:27:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年10月18日

バランスシート厨やインフレ鉈ーはzero plt推せばいいじゃない。

タグ:

posted at 18:29:49

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

@ystt これって均衡財政自体に否定的なんですか?

タグ:

posted at 18:30:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年10月18日

これで稼げるならやるよね。 QT @hyaku_oyaji: ここまで外してまだ続ける根性は見習いたいわ。

タグ:

posted at 18:31:40

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

実証ができないから悪い政策であるという証明ができない霊感٩(×̯×)۶

タグ:

posted at 18:31:46

ありす @alicewonder113

14年10月18日

“1990年代以降、企業は「設備投資せず」ひたすら「借入金の返済」を続け…資金が余っているにもかかわらず内部留保の蓄積に努め、やはり設備投資は最小限に抑えている…いくら金利が低くても「国内需要増加の見通しがない」のだから、これは当然 kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2011/01/blog-p...

タグ:

posted at 18:33:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月18日

貨幣ってものが世の中にはあってですね、そういう役割をすることになってたんです。(過去形)
RT @fukubasky: @kumakuma1967_o @onakaitaimusi 「誰が有用とか判断して差別するんですか? ムキー!」(`Д´#)おこ

タグ:

posted at 18:34:29

江口某 @eguchi2014

14年10月18日

なぜ性犯罪に興味のある人びとがソーンヒルとパーマーの『人はなぜレイプするのか』を読まないのかよくわからない。

タグ:

posted at 18:34:39

たにやん @t_taniyan

14年10月18日

やってみたらええねん。そしてデータ残してなんとかビジネススクールのなんとかいう人黙らせたらええねん。
賛否呼んだ台風の全線計画運休 JR西、決断の背景 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 18:34:53

10^3 @AzuleneS0_S2

14年10月18日

「神保町あたりでは」村山書店は理工系の古本が、明倫館の次に多いと思う、ね。

タグ:

posted at 18:36:52

反故紙 @Kapxcv

14年10月18日

キモい発言をしたのはドクターだったとか( 爆

タグ:

posted at 18:37:03

あおの @aono_show

14年10月18日

今の歯科医は、本当に美人ばかりがいるw

タグ:

posted at 18:37:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月18日

三度目だな(ぼそっ)

タグ:

posted at 18:38:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年10月18日

これは統計の取り方が変わったとか、そういう系の動きに思える。

タグ:

posted at 18:42:05

ESHITA Masayuki @massa27

14年10月18日

そりゃ査読するとき著者が誰かはけっこう推測できるもんだが、その人の師匠が誰それだからといって「加減」することなんかあるん? いまどきアカポスの行方を左右するような大物が跋扈する時代でもなかろうに。現に某大物フェミな方の後任だって、ぜんぜん弟子筋じゃないじゃん。

タグ:

posted at 18:44:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

14年10月18日

まあ、査読者はビシっと「没」を下せるけど、そこから先、編集委員会がどういう苦労を強いられるのかまではわからん。

タグ:

posted at 18:45:26

金子勝 @masaru_kaneko

14年10月18日

高市早苗総務相をはじめ、山谷えり子拉致担当相、有村治子女性活躍相が、A級戦犯を合祀する靖国神社を国務大臣として公式参拝しました。高市、山谷、有村の各大臣の靖国参拝は、11月のAPECでの日中首脳会談実現の動きに水をさすかもしれない。
goo.gl/IoqaUV

タグ:

posted at 18:45:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月18日

学術業界のマナーに従ってない本のタイトルに「社会学」つけたら一般的な商道徳にも抵触するわなぁ

タグ:

posted at 18:46:19

小野次郎 @onojiro

14年10月18日

小渕優子経産大臣、政治資金の問題で閣僚辞任の意向を固めたとの報道。自分で説明ができないければ辞任も止むを得ない。それでも責任を自覚して出処進退を明らかにする態度は、屁理屈で逃げ切ろうとあがく他の閣僚らよりずっと潔い。ここは「一旦退却」で、他日の再起を期す方が良い。

タグ:

posted at 18:46:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月18日

小渕優子のスキャンダルは財務省の仕業って、ほんとかよ。なんで財務省の忠実な傀儡女性宰相である小渕さんをここで潰す必要があるんだろうか。やるにしても他の大臣に対して狙い撃ちをすると思うのだが。ああいうスキャンダルは国税が握ってるかもしれませんが、さすがに麻生さんが許さない気もする。

タグ:

posted at 18:47:16

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年10月18日

日高屋はチャーハンがうまいんだよね。 pic.twitter.com/FRUTKU6htZ

タグ:

posted at 18:47:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガーフィールド @kenkenmetabo02

14年10月18日

@sunafukin99 「女性ばかりの職場(例:看護士)」「女性だからと甘く見てくれない職場(例:調理場)」なんかだと女性特有のウザイ上司の話は聞きません。意識高い系が多そうな職場に限って… 不思議な症例です。

タグ:

posted at 18:48:16

uncorrelated @uncorrelated

14年10月18日

何で経済学者ってクズが多いんですか?こいつは外れ値ですか?twitter.com/unkorokorosuk... — これだけ妄想できるのは異常に思えるかも知れませんが、世間にはもっと上がいるので御安心ください。 ask.fm/a/b96kb811

タグ:

posted at 18:52:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月18日

エボラ増税

タグ:

posted at 18:55:32

10^3 @AzuleneS0_S2

14年10月18日

今日行った神保町の古書店など。この地図のうち、赤ペンで印の入っているところと他いくつか行った。
右の方の「とかち書房」には、ほんの少し数学書があった。昭七先生の、微分幾何とゲージ理論とか、他グリーン関数の本とか。 pic.twitter.com/jrTPBLpjHQ

タグ:

posted at 18:57:00

ナカイサヤカ @sayakatake

14年10月18日

うちの子が生まれた25年前、日本でもうつぶせ寝がブームになって、うつぶせ寝用のかたいベビー布団とか売ってたり、友人の子のきれいな頭とうちの子のゆがんだ頭と見比べてため息ついたりしてました。一瞬うつぶ.. togetter.com/li/723129#c164...

タグ:

posted at 18:58:35

ぜく @ystt

14年10月18日

@pannacottaso 緊縮による健康への影響がテーマなので、具体的に財政運営をどうすべきかについては具体的なことは書かれていないのですが、イギリスが終戦直後の大赤字の中でNHSを立ち上げたことを賞賛しているので、均衡財政それ自体に意味があるとは考えていないと思います。

タグ:

posted at 19:00:02

10^3 @AzuleneS0_S2

14年10月18日

『代数多様体論』は、明倫館で2200円で売られているのを見たあと、澤口書店(巌松堂ビル店)で1800円であるのを見て、その差額に興奮して読みもしないのに買った。買ったからには読もう。

タグ:

posted at 19:00:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワン・チャン・アルディ @WangChangHardy

14年10月18日

普通においしいウイスキー、例えばグレンフィディックやジョニ黒が3000円前後で720ml40%だから約288gのアルコール。美味しいビールが300円で350ml6%なら約21gだから14本買う必要があるので、少し割高だね

タグ:

posted at 19:01:54

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年10月18日

マッカラン垂直飲みとかやったな。RT @tomyuo: とりあえず違いがわかりそうなのは山崎25年と響の30年。でもどっちも小売価格で10万円くらいする。

タグ:

posted at 19:05:55

白ふくろう @sunafukin99

14年10月18日

昔、筑紫哲也の番組で企業経営者が「個人の自由なんて認めてたら企業組織が成り立ちますか?」という言い方をしていてお決まりのごとく筑紫がそれを批判していたが、この筑紫の個人主義的バイアスがリベラルっぽいものとされるんだろうな、日本では。

タグ:

posted at 19:09:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上宮太子@ラクイラ地震デマ2009 @EINHALD_1

14年10月18日

おお、企業経営者が保守主義者だ。

タグ:

posted at 19:10:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年10月18日

こんな下らんことで議員辞職ってあほかRT @miburou3 小渕経産大臣、辞意の意向固める。
経産省は小渕大臣の愛知への出張取りやめ。

大臣辞めただけではなく議員辞職レベルの話だからね…これは任命責任問われちゃうかもね…安倍さん帰国しにくいだろうね

タグ:

posted at 19:11:19

dominant_motion @do_moto

14年10月18日

長らく愛用していたLifetouch Noteの液晶がご臨終。今更のAndroid2.2とはいえ、キーボード付きガジェットで重量700g、バッテリーが12時間もち(公称)、SIMが刺せて価格は3万円。良いマシンだった。代替機どうしよう、困ったな。

タグ:

posted at 19:11:22

トミオ @tomyuo

14年10月18日

正直に言うと、ブラックニッカをボトル一気して死にそうになって以来、竹鶴酒造にはよいイメージを持てない #逆恨み

タグ: 逆恨み

posted at 19:12:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年10月18日

悪法もまた法なりで違法ですけど、誰に迷惑かかってるんですかね? この下らん法律で、何人の優秀な政治家が失脚したことやらRT @miburou3 くだらなくはないでしょうw 政治資金規正法違反、立派な犯罪ですよ。

タグ:

posted at 19:16:54

白ふくろう @sunafukin99

14年10月18日

普通、経営者は自分の経営する企業内に限っては統制主義者だもんな。当たり前の話でそれを批判する方がおかしい。

タグ:

posted at 19:18:10

中世の古文書 @kojima_sakura

14年10月18日

日本史研究会の大会では、懐かしい方々にもお目にかかることができました。歳をとってくると、昔から知ってる同世代の方というのは、同じ時代を生きてきた仲間と言ったらいいでしょうか、ありがたい存在に感じられます。歴史の中のなぜかこの時代に一緒に生きたのは、考えてみると「有難い」ことです。

タグ:

posted at 19:18:17

質問者2 @shinchanchi

14年10月18日

小倉優子・藤本美貴の焼き肉店が清原和博に続々と鞍替え - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213766224...

次は誰が…

タグ:

posted at 19:19:25

dominant_motion @do_moto

14年10月18日

代替機、ノートPCにするか、タブレット+キーボードにするか悩む。

タグ:

posted at 19:20:20

質問者2 @shinchanchi

14年10月18日

Twitterのインプレッション情報とその後のツイートで、エアリプをまとめるサービスが出来るかもねw

タグ:

posted at 19:20:34

nyun @erickqchan

14年10月18日

んなわけないにゅん

タグ:

posted at 19:21:50

ESHITA Masayuki @massa27

14年10月18日

先生は学生時代(大学生)どんな本を読んでましたか? — 濫読だったので手当たり次第という感じ。学生のうちから速読を身につけてたので、本屋で棚を眺めて気になった本を手に取り、その場で一気に立ち読みして、おもしろかったら買って帰... ask.fm/a/bf8l502j

タグ:

posted at 19:22:41

質問者2 @shinchanchi

14年10月18日

@do_moto あたいは、iPad mini + キーボード。
持ち運びを考えて、大き目のタブレット(iPad Air )は見送りました。
pic.twitter.com/t9SvNY7ZTM

タグ:

posted at 19:23:04

ESHITA Masayuki @massa27

14年10月18日

(なお、他人のことを聞かれても「自分でぐぐれ」というのが基本スタンスなんで)

タグ:

posted at 19:24:19

nyun @erickqchan

14年10月18日

@shinchanchi @H_WASSHOI にゅんは修行ちゅうの身ゆえ( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 19:27:44

つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

14年10月18日

公共事業の乗数効果についても出してるよん。実測値じゃないんじゃないかな? RT @mikaguramai: それはしってる。 竹中モデルとあえて言おう。 ただ、あれ乗数効果に関する予想値だっけ?

タグ:

posted at 19:29:49

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年10月18日

mpのパッシブタイトニングをどう回避するか。flexible inflation targeting aka taylor rule下では不可能、という総括

タグ:

posted at 19:30:01

ひさきっち @hisakichee

14年10月18日

国が個人を守るのも個人が国への義務を果たしてからやもんな。。。其処へ結婚〜子育てって当たり前にあったモンを入れないと無理ですわなぁ。。。まぁ、滅び行く国でエエのなら致し方がないし、ある程度の年齢になればあの世行きのジュースでも呑むとの条件下ならわからんでもないけど。

タグ:

posted at 19:34:41

東洋経済オンライン @Toyokeizai

14年10月18日

三菱重工のMRJ、本日午後、ロールアウト(完成機披露式)が行われました!カッコイイですね!!
toyokeizai.net/articles/-/50939 pic.twitter.com/3pA5SmDdsj

タグ:

posted at 19:34:59

ひさきっち @hisakichee

14年10月18日

冗談抜きで団塊の世代がボケだして病気しまくるような年齢になれば社会の歪みってピークになりそうな気がするけど。。。チャウかな?

タグ:

posted at 19:35:29

コーエン @aag95910

14年10月18日

昨日のゑん会によると、画像が見えないこともあるそうで。
twitter.com/aag95910/statu...

タグ:

posted at 19:36:27

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年10月18日

政治資金法成立にも、それなりの経緯があるのですが、法律には「運用」もありますからね。 RT @miburou3 だったら立法府なんだから法律を変えればよろしいのではないでしょうか

タグ:

posted at 19:37:27

nyun @erickqchan

14年10月18日

@dr_kusiyaki どもー。NGDPbotをしています。私ことにゅんは過ちを改むるに憚ること勿れ、派でしてー

タグ:

posted at 19:38:52

nyun @erickqchan

14年10月18日

他にやることないのか、自分…

タグ:

posted at 19:41:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年10月18日

収賄なんかの監視のために出来たわけで、そんな些末なことをつつく為に作ったわけではないんですけどね RT @miburou3 運用も何も、違反は違反。言い逃れはできないですね。特に観劇の方は無理でしょう

タグ:

posted at 19:41:54

御神楽 舞 @mikaguramai

14年10月18日

@tyurukichi_AA ちとググってみたけど、内政府のマクロ計量モデルを組み替えたのは間違いなく竹中何某であってたわ。 で、それによると公共投資の乗数効果が限りなく小さくなるモデルとの指摘が各所でされてるね。 ただそれでも、1を割りこまないのであれば意味ありと取れるね。

タグ:

posted at 19:42:20

ESHITA Masayuki @massa27

14年10月18日

ドライブ好きなんですか? — 20代のころは林道を走るのが好きでスズキ・ジムニーで毎週末どこかしら行ってたかな。いちばんハードだと思った林道は御嶽山近くの月夜沢林道ってところなんだけど、ここはいまは閉鎖になっているらしい。林... ask.fm/a/bf8m42ef

タグ:

posted at 19:42:37

ESHITA Masayuki @massa27

14年10月18日

「実務家教員」という、応募の様式自体が違うルートもあるんですわ。RT @Hideo_Ogura: 法科大学院だと、マジで著書・論文ゼロ、実務法曹としても目立った実績なしという人でも特任教授とかなっていましたけどね。RT

タグ:

posted at 19:43:42

optical_frog @optical_frog

14年10月18日

『ヒストリエ』が完結するまで生きていられる気がしない.

タグ:

posted at 19:45:00

ESHITA Masayuki @massa27

14年10月18日

先生はヒッピーになりたかったのかと。 — ぜんぜんなりたくなかったけど、いまの風貌は気がつけば3分の1ぐらいはヒッピーだよなあ(涙) ask.fm/a/bf8m4fea

タグ:

posted at 19:45:22

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月18日

@kyounoowari ニャボラット、栄光なる国家、ハポンのためのニャントロ星探検記…

タグ:

posted at 19:47:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年10月18日

骨髄細胞にタグをつけたら、血液細胞に現れると思うんだけど、そう言う実験事実も捏造だと言い張るのかね?腸の細胞にタグつけて、血球細胞に現して欲しい RT @takahirominfuna こちらでも読んで勉強して下さい。homepage3.nifty.com/sparrows/zouke...

タグ:

posted at 19:49:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

御神楽 舞 @mikaguramai

14年10月18日

結局竹中君は公共投資を「意味のないもの」として封じるモデルを作ったとしか思えぬわけで。 それだけでも相当罪深いで?

タグ:

posted at 19:51:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年10月18日

買収なら、公職選挙法で立件してみろって話です RT @miburou3 買収は些細な事ではありませんよ。どの政党、どの議員であってもダメはダメでしょ

タグ:

posted at 19:52:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年10月18日

逆ですね、些細なことを蔑ろにして、大きなことを優先する順位づけができるのが優秀な政治家です。田中角栄とか RT @miburou3 些細な事とおっしゃいますが、些細な事すら出来ないのでは国政は担えないです。もちろん有権者も政治家にたかるのはダメですしね

タグ:

posted at 19:54:35

ありす @alicewonder113

14年10月18日

むー、これは読みたい/向井 文雄 の 日本国債のパラドックスと財政出動の経済学: ワルラス法則を基盤とする新たな経済学に向けて を Amazon でチェック! www.amazon.co.jp/gp/product/479... @さんから

タグ:

posted at 19:56:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

14年10月18日

"ニコ生やヒトカラに最適! ダンボール製の個人用防音室「だんぼっち」登場 : ギズモード・ジャパン" feedly.com/k/1arrcsV

タグ:

posted at 19:59:46

dominant_motion @do_moto

14年10月18日

ほーーー"カラオケ店並みの90dbの音を出しても、だんぼっちの外では普通の会話に相当する60dbまで騒音が減少するとか。"

タグ:

posted at 20:00:07

コーエン @aag95910

14年10月18日

握手後は大体どこのレーンでもそうだろ。よっぽどの。塩なら別だけど>RT

タグ:

posted at 20:00:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

14年10月18日

その当時のことを教えて下さる方があり赤崎先生の場合は複雑な事情があったようです。他方で電電公社出身などで旧帝の工学部電気電子の教授になりその後も出身母体とも良好な関係を保ったケースもよくあります。

タグ:

posted at 20:02:55

ナカイサヤカ @sayakatake

14年10月18日

高橋市議は、千島学説まで信じているらしい。すごいな。@takahirominfuna: @tatsuva こちらでも読んで勉強して下さい。homepage3.nifty.com/sparrows/zoukepic.twitter.com/1ZvjzfMuNc

タグ:

posted at 20:03:58

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年10月18日

時間は有限なので、やりたいことすべてはできない。機会費用を考え最もコストパフォーマンスが高いことを選んでやることが避けられない。動くものを何でも追いかけるのは、機会費用が低い人だし、それを他人に要求する人はどんな人も自分と同じように機会費用が低いと誤解してるのだろう

タグ:

posted at 20:05:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年10月18日

これと、最近のノア・スミス氏のブログエントリを比べたくなる/“説明力が高いかどうかに加えて、説明範囲が広いかどうかが常に問われるべきである。狭い範囲でのみ説明力が高い仮説の説明力は、ほぼ疑似相関と考えて差し支えないだろう” kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2013/10/ver2.h...

タグ:

posted at 20:10:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年10月18日

@yjszk 個人的には,オリンピック並みのお祭りですよ.

タグ:

posted at 20:10:41

ひさきっち @hisakichee

14年10月18日

一番の病気は「車」かなァ。。。買い替えた時の罪悪感たるや。。。でも、繰り返すw ヨメハンにも「罪の意識が伸し掛かってきて何でカネ払うの???」って言われたけど、何でやろ。

タグ:

posted at 20:11:03

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年10月18日

あんたはヤジとデマをリング下で叫ぶゲスだな。あるいは便所の落書き。 @euroseller: やまもといちろう氏のように徹底的に突っ込むのをファイタータイプと呼ぶ。ストーカー止めろと言ってタオルならぬ突然RTしてくるのはセコンドである。

タグ:

posted at 20:11:27

ありす @alicewonder113

14年10月18日

ニュートンの法則には有効な範囲があるように、効率的市場仮説にも有効な範囲があるというお話/The Market Outsmarts Everyone - Bloomberg View www.bloombergview.com/articles/2014-...

タグ:

posted at 20:12:03

ありす @alicewonder113

14年10月18日

でもたまたま同じ日に読んだから気になったけど、別に関連はないと思う>効率的市場仮説の有効範囲と、向井氏のいう説明力の高さの話。

タグ:

posted at 20:13:44

松原 聡 @matsubara_s

14年10月18日

安倍内閣のもう一つの成果は、安易な内閣改造を行わず、また徹底した「身体検査」で閣僚交代をしないでここまできたこと。これまでだと、内閣自体が1回は変わっていて、改造は3回はあったんじゃないかな。その安定感は、スゴイ。閣僚が野党にスキャンダルで責められると、支持率は確実に落ちる・・。

タグ:

posted at 20:16:03

optical_frog @optical_frog

14年10月18日

『papa told me』もたいがい息が長い.あっちはサザエさん時空だから完結もなにもあったもんじゃないけど.

タグ:

posted at 20:16:09

松原 聡 @matsubara_s

14年10月18日

その安倍内閣。小渕辞任でミソをつける。さらに、世界経済の混乱で、消費税増税の判断が難しくなってきた。うちわの法務大臣も控えているし・・。潮目が変わってきたのかも。

タグ:

posted at 20:17:38

uncorrelated @uncorrelated

14年10月18日

軍の任務も多様化していて、例えば治安維持のために女性のボディーチェックが必要な場合は女性の兵士が求められるから、徴兵制を維持している以上は自然な流れに思える。 / “ノルウェーが女性徴兵法案を可決:東京の郊外より・・・:S…” htn.to/g7DoRP #社会

タグ: 社会

posted at 20:18:10

nyun @erickqchan

14年10月18日

@chiethebunny かわいい子ガメだったのに…

タグ:

posted at 20:21:06

nyun @erickqchan

14年10月18日

@sunafukin99: ノーベル中村は本格的にヤバい人になってきたようだ。またそれを持ち上げるマスコミの醜悪さ。” 良くも悪くもあの方はずっとあんな

タグ:

posted at 20:23:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年10月18日

会計事務所の処遇などの実態を聞き、気持ちが暗くなった・・

タグ:

posted at 20:27:26

ありす @alicewonder113

14年10月18日

《財政再建とは歳入を増やし(増税)、歳出を減らす(財政緊縮)こと…需要=①民間消費+②民間設備投資+③政府消費・投資+④純輸出…消費税増税は家計の予算に制約を与え…①を減少させ、財政再建は、政府支出を削減するため、③を減少させます》 kitaalps-turedurekeizai.blogspot.com/2013/10/blog-p...

タグ:

posted at 20:28:16

すらたろう @sura_taro

14年10月18日

安定した職に就きながら趣味みたいな勉強をしている自分がなんだか申し訳ないような

タグ:

posted at 20:30:12

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年10月18日

今のような低線量被曝のリスクでDDREFを1にするか2にするかはそれほど大きな問題ではないよ。どのみち被曝量は少ないから。まあ、10にしてしまったらずいぶん違うかもしれないけれども、妙な仮定の話はしてもしかたない。現実に採用されてるのは2だから

タグ:

posted at 20:30:14

optical_frog @optical_frog

14年10月18日

2007年にはじめてノートPCを買ったときは10万円の予算で当時の低スペック機しか買えなかった(いまは亡きソーテックのやつ).

タグ:

posted at 20:31:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年10月18日

いまだと10万円の予算でミドルクラスのいいやつが買えてしまう.

タグ:

posted at 20:32:57

ESHITA Masayuki @massa27

14年10月18日

大島弓子、萩尾望都などはいかがか — 意外と言われることが多いのだけど、どちらの作家さんも熱烈なファンってわけじゃないっす。萩尾さんの『金曜の夜の集会』は感動したけど。少女マンガではわしは大和和紀の大ファンで、オススメは『眠... ask.fm/a/bf8o3l43

タグ:

posted at 20:33:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年10月18日

"「小石丸」
このかわいい名前のついた蚕。
日本古来の在来種の蚕です。

この小石丸を、秋山眞和が長い年月をかけて初めて商業化に成功しました"
株式会社あきやま - 小石丸 - 幻の糸 小石丸 east.tegelog.jp/index.php?item...

タグ:

posted at 20:34:17

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

14年10月18日

ああ、今日は一歩も進まず。一体、どうなるんだろうか。不安感で一杯である。「親なきあとの障害者」問題。母が、死亡保険もかけていなかったことは理解に苦しむが、昔は女性にかけないことが多かったそうだ。これから、大事なのは、活動や仕事との気持ちの切り替え。このままだと確実に潰れてしまう。

タグ:

posted at 20:34:43

ESHITA Masayuki @massa27

14年10月18日

試験の際、厳しく採点するとよく仰っていますが、先生の採点を厳しいと感じたことがありません。あれは「勉強しろよ」というメッセージを込めたハッタリです... — 「1点単位で細かく採点してるぜ」と受けとめてもらえばいいのではないかと。 ask.fm/a/bf8o6g9g

タグ:

posted at 20:34:45

いい話 @goodstoriez

14年10月18日

←男性作家 と 女性作家→ pic.twitter.com/GeyRgPKkp8

タグ:

posted at 20:35:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHachiya @Khachaturian

14年10月18日

↓「子どもがいる現役世帯の二〇一二年の相対的貧困率は、大人が二人以上の世帯では12・4%でした。一方、ひとり親世帯は54・6%と生活の困窮が問題になっています。 経済協力開発機構(OECD)のデータ(一〇年)を基に各国を比較すると、(続く

タグ:

posted at 20:37:28

ESHITA Masayuki @massa27

14年10月18日

いま先生がポスドクだったら研究者としての就職諦めて就活しちゃいますか — てかポスドクまで行ってしまった時点で研究者以外の選択を捨てた状態なんじゃないのかね、いまのご時世だと。 ask.fm/a/bf8oan51

タグ:

posted at 20:37:35

NHachiya @Khachaturian

14年10月18日

承前)就労していないひとり親世帯の相対的貧困率は米国が90・7%、ドイツが54%などと高く、日本は50・4%でOECD平均の58%を下回っています。
 しかし、就労しているひとり親世帯の貧困率は、米国が31・1%、ドイツ23・8%、OECD平均も20・9%と、(続く

タグ:

posted at 20:38:12

NHachiya @Khachaturian

14年10月18日

承前)それぞれ大幅に下がっています。就労すれば所得も増えるため、貧困から抜け出すのが自然な流れです。ところが日本は50・9%と逆に上昇しています。日本のひとり親世帯は、働いても貧困という例のない状況です。(続く

タグ:

posted at 20:38:41

NHachiya @Khachaturian

14年10月18日

承前)母子世帯の母の就業率は80・6%で、米国約74%、英国56%などに比べ、世界的に見ても高くなっています。しかし、一三年の母子世帯の年間の平均所得金額は二百四十三万四千円で、全世帯平均五百三十七万二千円の45%にすぎません。」

タグ:

posted at 20:39:00

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

14年10月18日

「親なきあとの障害者」は深刻。どこかの岬で、「助けてー」と誰にともなく、叫びたい気持ち。でも、多くの方々が同じように、いやもっとつらい環境で頑張っている。甘えてはいけない。ぎりぎりまで、頑張るしかない。しかし、眠れないのが困る。睡眠はエネルギーの源。

タグ:

posted at 20:40:27

よわめう @tacmasi

14年10月18日

”10粒付けで約19デニールのとても細く、しかも強く、引っ張ってもなかなか切れない糸。細くて張りに強い糸は、織物を制作する立場からいえぱ理想的な糸、小石丸はそのことを実証してくれた”
株式会社あきやま - 小石丸 - 座繰り器による糸取east.tegelog.jp/index.php?item...

タグ:

posted at 20:43:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年10月18日

圧力ではありませんよ立証が出来ないからです。国会空転させる税金泥棒は民主RT @miburou3 まあ、悪くないと思えば辞職しなけりゃいいですし 違反は違反という話ですよw立件はされないかもしれませんね。圧力かかりますから。そういう事例は党派に関わらずありますからね。という訳です

タグ:

posted at 20:45:30

よわめう @tacmasi

14年10月18日

”織り上がった反物は1反380グラム、きめ細かく光沢のある軽い反物ができあがった。完成第一作のこの反物は、京都の間屋さんを通じて東京の顧客へ渡っているが、裏地より表地の方が軽い位だと賞賛された”
株式会社あきやま - 小石丸 -
east.tegelog.jp/index.php?item...

タグ:

posted at 20:45:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年10月18日

『結城友奈は勇者である』の初回1時間スペシャルがしんどくて1話みたところで再生をとめた根性なしが,わたし.

タグ:

posted at 20:47:31

optical_frog @optical_frog

14年10月18日

つまらないわけじゃないのよ.

タグ:

posted at 20:47:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年10月18日

『甘城ブリリアントパーク』を繰り返し2回見るのと時間は変わらないのにな.

タグ:

posted at 20:49:42

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月18日

@SusyGaugeTheory @ftfutg 日本語の文献で、電子版の無料公開がなかなか起こらないのが残念だと思います。国会図書館も館内限定にしてるものが多いですし、次世代の発展という点で差が付いてくるでしょう。

タグ:

posted at 20:50:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年10月18日

汗(^◇^;)

タグ:

posted at 20:54:27

Jun Makino @jun_makino

14年10月18日

船の速度、エネルギー消費、輸送量の関係はちょっと面白い。

タグ:

posted at 20:54:27

Jun Makino @jun_makino

14年10月18日

速度が遅いほうが同じものを運ぶのにより少ないエネルギー消費ですむ。船の数を増やせば ( 大きくするという解もあると思う ) より沢山運べる、という話。

タグ:

posted at 20:54:29

Jun Makino @jun_makino

14年10月18日

計算機というかスパコンでも同じで、 CMOS なんだから可能な限りクロック下げて電圧落とすのが電力性能という観点からは絶対的に有利。

タグ:

posted at 20:54:31

Jun Makino @jun_makino

14年10月18日

クロックが下がるともちろん演算器一つの性能は下がるが、数を増やせばいい、というのはさっきの船の話と同じ。

タグ:

posted at 20:54:33

Jun Makino @jun_makino

14年10月18日

但し、船の話と違うのは、今の普通のプロセッサって演算器が占める面積結構小さいので、クロック落としても電力制約の範囲で演算器増やせて、それにはほとんどコストがかからないということ。

タグ:

posted at 20:54:35

10^3 @AzuleneS0_S2

14年10月18日

矢沢永吉「最高の親子丼見つけた!味噌汁も付いてるんだ」土産に買ってきたのは「なか卯」の並盛490円:J-CASTテレビウォッチ www.j-cast.com/tv/2014/04/142... @jcast_newsさんから

タグ:

posted at 20:55:18

ESHITA Masayuki @massa27

14年10月18日

年に何日ほどフランスにいるの? — そんなにちょくちょく来ることはないのです。今回も5年ぶり。 ask.fm/a/bf8q32fj

タグ:

posted at 20:55:18

ESHITA Masayuki @massa27

14年10月18日

大和和紀は受験の時に読みましたね。 — 『あさきゆめみし』で紫の上が亡くなった場面で滂沱の涙が止まらず、翌日会社で目が腫れぼったいといわれ、「だって紫の上が……ううう」と詰まって15分笑われたのも若い頃の思い出となりますた。 ask.fm/a/bf8q8lag

タグ:

posted at 20:56:42

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

山賊の娘ローニャでもやってた大きな木に張り付くのって気持ちがいいんですよね。三田の慶応のイチョウなどはお気に入りです(^^)

タグ:

posted at 20:57:15

ESHITA Masayuki @massa27

14年10月18日

フランスの作家でオススメはいますか? — 意識高い系ならThomas PikettyとJean Tiroleですよ。 ask.fm/a/bf8qh9cb

タグ:

posted at 20:58:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

14年10月18日

↓偶然見て最後の一文に笑ってしまった。
(小渕さんの支持者は、小渕さんの支持者なりのお気持ちがあり、支持をされているので、言うまでもなく、それに私はどうこう言うつもりはありません。)

タグ:

posted at 20:59:50

dominant_motion @do_moto

14年10月18日

iPad miniだと、2だなあ。ロジクールのキーボードカバーが1万くらいだから、Wifi版だと4万円強。セルラー版だと5万円強。うーん、セルラー版は、ちょっと高いなあ。

タグ:

posted at 21:01:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MITsuo Yoshida @ceekz

14年10月18日

昨日、店員がメモなしで10品くらいの注文を受け付けていて、どんな風にして覚えてるのか考えてた。各品に固有の素数を割り当て、掛け算した合計を覚えた上で、厨房で素因数分解しているという結論に達した。

タグ:

posted at 21:03:25

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月18日

@ftfutg @SusyGaugeTheory デジタル化する予算がないならともかく、すでに手元にあるデジタルデータが死蔵されてますね。お金のない学生の勉強や科学の発展よりも出版社の方に顔が向いてます。著作権切れ、絶版本などで、すでにかなりの分野がカバーできてるはずです。

タグ:

posted at 21:03:26

dominant_motion @do_moto

14年10月18日

月額500円切りの250kしか速度でないものでも、それだけで通信できると使い勝手いいんだよなあ。

タグ:

posted at 21:04:10

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月18日

今日は道頓堀で何人溺死するんだろうか…。

タグ:

posted at 21:05:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

14年10月18日

うっかり間違えて入札してもうた物件が終了2分前(自動延長なし)に高値更新されてほっとした。

タグ:

posted at 21:08:28

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年10月18日

小渕大臣を解任することを「ブッチギリ」という人はいるだろうか? それにしても、人数目標で女性を登用することの悪い例を作ってしまったように思う。結果的に「女性の活用」に大逆行した人事だった。

タグ:

posted at 21:08:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

なんだかモコモコしたルームウエアやパジャマが安くて、凄く嵩張るのにもかかわらず、ウォーキングで言ったのにもかかわらず、買っちまって大きな荷物でバランスを崩しながらまだリハビリのできてない足で鋭い痛みを感じながら帰ってきて呆然としておりました。

タグ:

posted at 21:09:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年10月18日

官愚の国 日本を不幸にする「霞が関」の正体 (祥伝社黄金文庫) 高橋 洋一www.amazon.co.jp/dp/4396316402/... 読み中。3年前に書き下ろしたものに加筆したもののよう。おもに財務省の内幕が描かれてていて面白い。しかし、スーパーパワー。これは誰も財務官僚に逆らえない。

タグ:

posted at 21:10:20

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月18日

今朝の夢。ロンドンでパスポートもカードも預けたまま日本に帰るのにどうにもならなくなって大使館に電話かけようとしたところで目が覚めたんです。酷い(^^;

タグ:

posted at 21:11:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年10月18日

あれ?いつのまにか資金法違反の話が買収に変わってますな。まあ、そう言う印象操作に使うためのもので、実質的に重要な問題ではないってことですな RT @miburou3 まあ、政治家の買収が軽微とお考えならお話しても平行線ですから無駄ですねwお疲れ様でした。

タグ:

posted at 21:12:48

れごらす @DukeLegolas

14年10月18日

高橋洋一のこれ完全に嘘ですよね。官僚は安定政権には戦々恐々ですよ。

タグ:

posted at 21:13:32

れごらす @DukeLegolas

14年10月18日

消費増税は安倍自民が財務官僚に逆らえないからではなく、自信の政権運営のために積極的にやったことですよ。

タグ:

posted at 21:18:33

島本 @pannacottaso_v2

14年10月18日

@ystt たまのぽん氏自体は均衡財政どうなんすかね。正直良く分からないですわ(´・_・`)

タグ:

posted at 21:18:43

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年10月18日

タロットの先生が私のアカウントをちらっと見て曰く「つまんねー書き込みだなあ、インテリぶってるんじゃねえよ、この野郎!」なかなかの至言w

タグ:

posted at 21:21:02

ありす @alicewonder113

14年10月18日

《仙台大体一生懸命やるだけ!》/YouTubeに「文字起こし」機能が追加されているので試してみた #BLOGOS blogos.com/outline/96712/

タグ: BLOGOS

posted at 21:21:16

ジャム @j_a_m_jam

14年10月18日

そうなんですよ。もはや差別されてるんじゃないかのレベルで( ̄◇ ̄;)

一般によくある誤解の、ミクロ経済学=市場原理主義とか、誰が言い出した話なんでしょうかと思います。

個人的には、一冊も経済の本を読んでないとバレるので、やめた方がいい言説と思っています。

タグ:

posted at 21:21:20

uncorrelated @uncorrelated

14年10月18日

-xの後ろの文字が潰れて読めない (´・ω・`) ショボーン pic.twitter.com/9qF72vA3Na

タグ:

posted at 21:22:06

反故紙 @Kapxcv

14年10月18日

昨日ついでにお墓に寄って殺風景な墓に小さい木と球根植えようと思って中野行くのにシャベルと苗木持って行ったんだよね。だけど遅くなってしまって、暗い墓地でシャベルで穴掘りするのはちょっと何なのでやめといた。

タグ:

posted at 21:22:40

uncorrelated @uncorrelated

14年10月18日

@myfavoritescene ありがとうございます(><)

タグ:

posted at 21:25:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年10月18日

あるって話はどこから? 疑念を事実のように印象操作してる化けの皮が剥がれてますよRT @miburou3 公選法違反もありますね。まあ、安倍さんの支持者は公選法違反や政治資金規正法違反はやってもいいとお考えのようですから、中韓より酷いということがわかりました

タグ:

posted at 21:26:44

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月18日

@myfavoritescene 小渕さんって財務省のポチで、将来の傀儡総理候補なのに、こんな形で潰しに掛かりますかね?。麻生さんも指を咥えているだけってのも…ですし、誰がリークしたのか本当に疑問ですね。うちわ揉めでリーク、もしくは新潮が偶然見つけただけなのか…。謎は深まるばかり

タグ:

posted at 21:27:28

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年10月18日

@garagononn @myfavoritescene 政怪は魑魅魍魎。一寸先は闇ですよ
妖怪の世界ですww

タグ:

posted at 21:31:19

ジャム @j_a_m_jam

14年10月18日

.@kohbo *\(^o^)/*嬉しいです。ミクロ好きは、一般の方にいじめられのです(>_<)

補償原理のカルドア改善とか、カルドア・ヒックス基準を説明すると、やっと共感してもらえる感じ(>_<)

タグ:

posted at 21:33:13

ジャム @j_a_m_jam

14年10月18日

補償原理
カルドア基準 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%9C...

タグ:

posted at 21:35:32

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年10月18日

そうですね。RT @sana021902: 株価も下落して、アベノミクスにも暗雲が立ち込めています。景気が悪くなると厳しいかもですね。“@yamagen_jp: 安倍内閣の劣化が予想(消費税10%を決めて、官僚から見て「用済み」になってから…)よりも早いなあ。”

タグ:

posted at 21:36:30

ろ。まのふ @kamiya344

14年10月18日

電車の中で体温を感じられる距離に、疲れから船を漕いでる美少女っぽい人が居るんだけど問題はこれが研究室の同期で、研究室の同期に女性は居ないって事なんだよなぁ

タグ:

posted at 21:37:57

ジャム @j_a_m_jam

14年10月18日

↓これを、誤解覚悟のざっくり説明をやるわけです。

40の利益がある分野で、自由化とか何らかの効率化政策を打って100になった。「仮に」だけど、全額、既得権益者に、補償したとしても社会に60利益残る。

タグ:

posted at 21:41:58

ジャム @j_a_m_jam

14年10月18日

全額だと、改善や労働のインセンティブ・モチベーションなくなり、補償してもらえると昼寝しちゃうかもしれないから、全額とは言えない。

でも、ミクロ経済学は補償を否定してないよ

とか言うと、納得してくれたりする人もいます

ただ、怪しい数字の手品始めやがってとかも言われます(笑)

タグ:

posted at 21:45:14

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

14年10月18日

昨日は、全国幹事長・選挙責任者会議。
統一自治体選挙対策を報告。
来春に向けて熱いご意見いただく。 fb.me/6Vmm1LVNj

タグ:

posted at 21:46:10

ジャム @j_a_m_jam

14年10月18日

ざっくりすぎますが、そんなイメージかと思います。

多くの人が得をして、少ない人が損をするとき、得をした多くの人が損をした人に補償したとき、全体が得をするというのは。

ざっくりすぎてすみません。
(;^_^A

タグ:

posted at 21:48:39

nyun @erickqchan

14年10月18日

@kohbo @j_a_m_jam それは道徳に照らして概念化してるんだから当たり前なんじゃ?

タグ:

posted at 21:52:09

グレッグ @glegory

14年10月18日

@j_a_m_jam いえいえ、めちゃくちゃ大事です。経済学独特のアプローチですね。独特なのでなかなか理解が浸透しないんだと思うんです。

タグ:

posted at 21:54:34

ジャム @j_a_m_jam

14年10月18日

@erickqchan @kohbo そうかもしれないですね。だから、パレート改善のケースは現実には少ないので、補償原理が言い訳に使われ補償がされないことが多いことや、補償額自体とか、難しい問題が残るのではないかと個人的には思っています。

タグ:

posted at 21:58:20

nyun @erickqchan

14年10月18日

@j_a_m_jam @kohbo うん、道具は道徳を持ってないってことじゃないかにゅ?

タグ:

posted at 22:00:56

ジャム @j_a_m_jam

14年10月18日

.@glegory お褒め頂き、ありがとうございます。あくまでイメージですよ(;^_^A

ってミクロ経済学が褒められたのか
(笑)

個人的には、効率化政策が打ちにくい雇用・景気状況なのが残念です。
グレッグさんのいつも仰る通りと思います。

タグ:

posted at 22:02:41

ジャム @j_a_m_jam

14年10月18日

@erickqchan @kohbo 神取ミクロ序章ですね(笑)

道具・仕組みはより望ましいものがあっても、使うかの意思決定は価値判断ですね。仰る通りです。

道具には感情・道徳はない。使う人に求められるということかと思います。

タグ:

posted at 22:06:16

Carl Bildt @carlbildt

14年10月18日

We have entered a long cycle of disorder in wider Middle East. Series of conflicts like old Thirty Year’s War. Equally difficult to end.

タグ:

posted at 22:08:12

ジャム @j_a_m_jam

14年10月18日

@glegory 早く、完全雇用に‼︎転職容易に‼︎ 雇用の受け皿を!

と思います。効率化政策は前提にそれがあった方が望ましいと思います。

タグ:

posted at 22:08:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年10月18日

@j_a_m_jam 全く同意です。飯田先生がこれからの成長にはチャレンジの玉数が必要だって仰ってましたね。景気が安定してて転職も容易で再分配もしっかりした社会の方がたくさんのチャレンジが生まれて成長していくのかもしれません。

タグ:

posted at 22:11:45

nyun @erickqchan

14年10月18日

@kohbo @j_a_m_jam 市場原理主義批判みたいなのって、だいたい「カネの話は卑しい」って言ってるんだと思ってるにゅ

タグ:

posted at 22:15:04

ジャム @j_a_m_jam

14年10月18日

@glegory 教えるなんてできません(;^_^A

安藤先生のミクロ経済学の第一歩がミクロを好きになるための良書と思います。

あとは、個人的には、神取先生の本、八田先生の本を読んだら、ミクロの政策論なら一般にはかなり詳しいレベルなのではないかと思います。

タグ:

posted at 22:16:56

ジャム @j_a_m_jam

14年10月18日

@erickqchan @kohbo そういう人、だいたい裕福なモラリストで。安全圏から、市場ではなく、ミクロ経済学に攻撃を加えてきますよ(笑)

タグ:

posted at 22:19:43

nyun @erickqchan

14年10月18日

@j_a_m_jam @kohbo で、運用成績にうるさそう

タグ:

posted at 22:22:48

ジャム @j_a_m_jam

14年10月18日

@erickqchan @kohbo あっはは(笑)

タグ:

posted at 22:23:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年10月18日

あんまり冗談ばかりで誤解されても困りますので、ミクロ経済学は、格差や市場の失敗、政府の失敗を問題としていることは、お話ししておきたいと思います。

市場原理主義となんら関係ありません。

ただ再分配や補償の明確な額までは明示できないのですが、そのことは再分配・補償を否定しません。

タグ:

posted at 22:30:02

ジャム @j_a_m_jam

14年10月18日

〜となんら関係ありません

って何処かのコーヒーメーカーかラーメン店みたい(笑)

タグ:

posted at 22:32:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

14年10月18日

経済学徒は政治舐めとる。リーマンだってウォール街に経済学者が理論的に支援したからこそ起こり得たわけで、「ミクロは市場原理主義とかぷげらw」とか言ったところで市場原理主義の共同正犯に変わりねーだろ。

タグ:

posted at 22:38:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月18日

@ftfutg 准教授はdsられてないんですか!

タグ:

posted at 22:41:33

dada @yuuraku

14年10月18日

何言ってんだ雪でも食ってろ。@310kakizawa 正社員として終身雇用と年功序列賃金を享受し、高水準の給与で滞留しているシニア社員がいる。その一方で、正社員になれないまま200万円そこそこの年収で生活している若者がいる。既得権益と化している正社員の雇用保護を見直し

タグ:

posted at 22:43:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月18日

@ftfutg ああ、なるほど。独立してるのが普通になってきてるんですか

タグ:

posted at 22:50:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

14年10月18日

サービス単純合算して比べるということは、名寄せによる顧客情報深化の効果はゼロということだな。
s.nikkei.com/1vdUOJ8

タグ:

posted at 22:51:22

野村秀史 @nomurahds

14年10月18日

『地球温暖化が存在しない』
www.moneynews.com/MKTNews/global...
米国政府は地球温暖化の危機と闘うために年に220億ドル支出。しかし過去17年間温暖化していない。ゴアは2007年に7年後には夏に北極の氷はなくなると予言したが一昨年から北極の氷冠が増大。
#nomucc

タグ: nomucc

posted at 22:51:32

Tomohiro Takata @wingcloud

14年10月18日

@ftfutg @Paul_Painleve @ayalinks いったいどうしたんですか!悩みがあるなら聞きますよ!!

タグ:

posted at 22:51:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よどがわ @yodogawa111

14年10月18日

ツイッターをやっていない妹は大川隆法の霊言をしらなかった。世間知らずやなと言ったら、他の職場の方々の誰も知らなかった。自分がつまらないもの知りすぎているのだ。

タグ:

posted at 22:52:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

14年10月18日

@yjszk よくある話ですね。頭痛くなりますた (>_<)

タグ:

posted at 22:57:14

だいこんおいしい @Di_Glass

14年10月18日

10品目ぶんの素数を掛け合わせると最低でも10桁。10品目より多くから選ばれるとすると明らかに覚える数の平均桁数ははとんでもないことになる。
あと素因数分解の計算困難性。

タグ:

posted at 23:03:31

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月18日

@ftfutg よく知らないですが、数学系はどこも独立してますので…

タグ:

posted at 23:03:39

だいこんおいしい @Di_Glass

14年10月18日

仮に30品目から10品目選ぶときの覚える数の平均桁数だそうとしてプログラム組んだらオーバーフローした

タグ:

posted at 23:05:15

aya. @ayalinks

14年10月18日

@ftfutg @wingcloud @Paul_Painleve  Xさんは、いつも、Tシャツと短パンのイメージがありますWw

タグ:

posted at 23:05:18

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月18日

@ayalinks @ftfutg @wingcloud もう、見合い路線はやめて、モノドロミ保存変形の研究して、結婚しましょう! Tシャツ短パンとかわいい店員さんを結びつけるのがパンルヴェ方程式なんです!!

タグ:

posted at 23:08:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まくるめ @MAMAAAAU

14年10月18日

能力バトルもののいいところは、能力バトルものの文法にさえ従っていればだいたい何やってもオッケーというところで、ジャンルのしばりはきついようでむしろゆるい。ミステリ・サイバーパンクなども同じことが言える

タグ:

posted at 23:17:32

まくるめ @MAMAAAAU

14年10月18日

逆に現代社会が舞台の小説はやりやすいようでいてめっちゃやりづらい。とにかく携帯電話の存在がジャマ。スマホがあれば何とかなるシチュエーションが多すぎて、スマホを無効化する設定を追加したりする。物語に都合の悪いテクノロジーは無効化。ミノフスキー粒子メソッド

タグ:

posted at 23:20:25

だいこんおいしい @Di_Glass

14年10月18日

異なる素数を充てた30品目から10品目が等確率で選ばれたとして、その積の平均は400桁よりも大きいことが分かりました。

タグ:

posted at 23:21:36

冨永 格(たぬちん) @tanutinn

14年10月18日

米国の技術者・研究者について「できの悪いのが大手企業に残っている」とノーベル賞の中村修二さん。特許を会社のものとする政府方針には「猛反対…安倍さんは大企業ばかり優遇しているように思う」。もともと島国のスケールに収まらない人物が、権威のお墨付きで敵なしキャラに。しかも正論が多いし。

タグ:

posted at 23:22:27

竹田圭吾 @KeigoTakeda

14年10月18日

ツイッターが議論に向かないのではなくて、議論に向かない人がツイッターをやっている

タグ:

posted at 23:26:26

あましょくからこ @karako

14年10月18日

そんなバカな、と思って検索したらマジだった。デ・ブロックさんだった。 “@synfunk: ベルギーの肥満問題所管大臣が超肥満の人間であることに加え名前が「デブロック」であることは日本の小学生に好感度をあげる外交作戦にしかみえない。” pic.twitter.com/hXqphbyNAH

タグ:

posted at 23:28:34

日本美学研究所 @bigakukenkyujo

14年10月18日

轡をはめられ、鞭打たれ、醜態を晒す大哲学者アリストテレス。男性優位論者としての知の巨人を、高級娼婦フィリスが馬乗りにする。13世紀に「美に屈服した知」として寓話化され人気を博した。宗教的権威を屈服させるルネサンス的「人間讃美」も萌す。 pic.twitter.com/7TjDpIoSM9

タグ:

posted at 23:32:26

吉岡正史 @masafumi_yoshi

14年10月18日

2千人以上の会員を持つ、日本最大規模の歴史学系学術団体、歴史学研究会委員会が「慰安婦」問題全体を否定する言動への批判声明を発表。短いながらも、骨太の声明。この問題に関心を持つすべての人におすすめです rekiken.jp/appeals/appeal...

タグ:

posted at 23:44:33

dominant_motion @do_moto

14年10月18日

Lifetouch Noteの後釜を探すのに、結局、数時間ブラウザとにらめっこ。我ながら何をやってるんだか。

どうも本命は、Lenovo Yoga Tablet 8だな。ちょうど後継機種が発売されたようだが、価格からは旧機種選択かな。Wifi版とセルラー版とは選択が悩ましい。

タグ:

posted at 23:56:29

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました