Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年11月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月12日(水)

シェンロン용일 @shen1oong

14年11月12日

文藝春秋の池内恵寄稿、内藤正典と大澤真幸をめったぎりである。facebookでは島田を論外にしているので、来月のゲンロンカフェは本当に楽しみである

タグ:

posted at 00:59:25

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

14年11月12日

さんざんヤクザも反差別OKとか言って、刺青見せて、中指おったてて、利用するだけ利用して、今更路線変更するからお前でてけってのは、あらゆる意味においてひどいだろうよ。 / “憂国我道会・山口祐二郎、CRAC脱退までの流れ - Tog…” htn.to/tAghUU

タグ:

posted at 01:08:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月12日

@bn2islander この論争「ベリーベリーオコッタ」人が「緊縮で経済成長論」の象徴に祭り上げられて、「お前らバーカ」の人が「経済成長しても格差拡大することあるよ」って言ってるんですな。

タグ:

posted at 02:18:01

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月12日

@bn2islander 自ネタを解説するのも何ですが、何を言いたいかといいますと、「俺は社会的弱者の側に立ってる」とか「現場を見てみろ」とか言い始めた段階で、論争はとかく不毛になります。

タグ:

posted at 02:20:08

椚座 くにゅくにゅ @kunukunu

14年11月12日

みずほ銀行みたいに、合併時に過去の社名をバッサリ捨ててしまった方が、潔くて印象がいいね

タグ:

posted at 02:29:55

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月12日

@knrjp @bn2islander スティグリッツのIMF批判ですよ。「IMFはバカの集まり」みたいな批判に対して、ロゴフが「現場の人間は頑張ってる。死んだ奴もいるんだ」みたいに反論したの。

タグ:

posted at 02:30:33

JSF @obiekt_JP

14年11月12日

fxn.ws/1w0frZC あー、アメリカのFOXニュースがこのポーランドのレーザー実験を取り上げた後の後段に、究極のレーザー兵器がどうの記事書いてるね・・・矢野義昭さん、これ真に受けたんじゃ。

タグ:

posted at 02:35:22

冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk

14年11月12日

安倍政権のいやらしいところは、人気に翳りが出てくると、いかにも拉致問題に進展があったかのような話を持ち上げてくるところだ。そうやって内政に利用していることを北朝鮮もよくわかっていてナメており、体よく安倍政権を操ろうとしてくる。アメリカがいつも大統領選につけこまれるのと同じだ。

タグ:

posted at 05:53:39

燃え殻 @Pirate_Radio_

14年11月12日

面接で「自分はヱヴァみたいな作品を作りたいんです」という若者に「大丈夫、もう庵野が作ってるから」みたいな会話を10年ぐらい繰り返してる。

タグ:

posted at 06:30:34

秋田紀亜 @akita_kia

14年11月12日

ここまで来ると、業界内の配分構造の歪さが問題としか思えない。「神の見えざる手」という市場原理に任せていたら、ますます歪さは拡大するだけであろう。マクロ経済と同じく、解決は「政治」によるしかないのでは。
twitter.com/obenkyounuma/s...

タグ:

posted at 06:42:22

mao_ivory @mao_ivory

14年11月12日

昨日の記者会見の総理は「自分自身は解散なんて言ったことは無い(要約」だったのに、今朝の新聞の見出しは何だこりゃ。 pic.twitter.com/XcP9VS2fny

タグ:

posted at 06:56:46

いかさんま @ikasanma

14年11月12日

敢えてここで増税決定して、円高にどれだけ行くか確かめてみる。 >RT

タグ:

posted at 06:59:18

@hibari_to_sora

14年11月12日

これは酷い。クレーム対応も何かピント外れ。【現場画像】モスバーガー飯田橋東店が中国人女性を侮辱するヘイトスピーチ看板を店頭に設置し炎上 - NAVER まとめ htn.to/spiqZt pic.twitter.com/uPOdzVoVuh

タグ:

posted at 07:06:27

@kuri_kurita

14年11月12日

…10月は前年同月よりもわずかだけど増えてしまった。 ここ何年か低下傾向が続いていたのに、残念なこと。
www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku... pic.twitter.com/F9QxCphOtO

タグ:

posted at 07:10:07

大久保 街亜 / Matia Okubo @matiasauquebaux

14年11月12日

「この間,数学の学会に出てたら,トークの最中に発表者に向かってロシア人が近寄って行っていきなりロシアンフックで殴りつけたんだよ。」「オレの理論を盗みやがってとか言ってたらしい」「殴った方はロシア語でその内容を発表してたって言うんだけど誰も読まないじゃん」

タグ:

posted at 07:12:51

働くおじさん @orange5109

14年11月12日

(ちなみに数学も物理も出来ませんが、神秘的で好きです。)

タグ:

posted at 07:13:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月12日

バー背理は、理論てより論法だわな。しかも単純明快だからこそ無敵の論法。 QT @orange5109: 理論ではなかろう、さすがに。

タグ:

posted at 07:22:06

hayekstraust @ultraliberty

14年11月12日

なんだか、緩和に関するエコノミストの見立てが増税に絡ませて沢山出てるけど、それ後付けであって、日銀は数字に率直に向き合って行動しただけだと思う。

タグ:

posted at 07:25:18

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月12日

ですね、インフレにならないなら、無限に財政支出できるって言ってるのが真理なので無敵。 QT @orange5109: kiba_r 中銀が無限にお金を投入すればいつかは必ずインフレになるという点については無敵です。

タグ:

posted at 07:27:59

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月12日

北米に行ってバリバリやりたいような人に来られると申し訳ないので、ぬるーくやりたい人をお待ちしてます。

タグ:

posted at 07:32:02

平野 浩 @h_hirano

14年11月12日

もはや年内解散確定。各党の立候補予定者数が興味深い。自民278人、公明9人の与党に対し、民主134人、維新67人の次に小沢一郎氏率いる生活の党が28人と続く。次世代25人、みんな12人、社民2人、共産0人である。民主党は勝てないとみる。消費増税推進政党だからだ。自公も大幅に減る。

タグ:

posted at 07:35:43

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月12日

自分も後者、最悪のケースでは時間がかかってもダメかもしれない。自動的に分配は期待薄QT @orange5109: おそらくリフレ界隈でも、すでに意見は割れていて、資産価値の上昇が分配される事について楽観的な人と悲観的な人がいるのでしょう。僕は後者で、少なくとも時間はかかると思う

タグ:

posted at 07:36:34

optical_frog @optical_frog

14年11月12日

わしも10時間眠りたいよぅ…

タグ:

posted at 07:38:33

optical_frog @optical_frog

14年11月12日

泣き言の多いアカウントですまない…

タグ:

posted at 07:38:50

ロイター @ReutersJapan

14年11月12日

米中、対立抑制に向けた軍事協定を発表へ─米当局者=報道 bit.ly/10WIph5

タグ:

posted at 07:42:26

ロイター @ReutersJapan

14年11月12日

ドルは対円で7年ぶり高値、消費増税延期の見方で bit.ly/1oIat2D

タグ:

posted at 07:42:27

Nknk75 @nknk75

14年11月12日

@yumiharizuki12 最近はどこでも公開するようになりました。どうやら文科省(?)が公開を義務付けているようです。ただ公開の仕方である程度わかるかもしれません。見づらい、わかりにくい大学は確かにあります。

タグ:

posted at 07:42:37

中場利一 @kishiwadachunba

14年11月12日

昔のジャガーは現金を積まれても、ある一定の年収がなけりゃ車を売ってくれなかったらしい。ヤクザ対策や。ヤクザは無職やから年収は発生しない。ジャガーを守った。ヤナセはベンツを売った。ヤクザ=ベンツの出来上がり。でも今のヤクザはベルファイアが主流やから見た目わからんよな。ややこしい…

タグ:

posted at 07:43:44

平野 浩 @h_hirano

14年11月12日

このタイミングでの解散が一番最悪なのは維新の党。大阪都構想のめどが立たず。党勢回復の起爆剤として期待されていた橋下市長の立候補が難しい情勢であるからである。生活はかつての同党のベテラン議員が復活をかけて選挙に挑む。選挙は弱くない。小沢代表の水面下の交渉が実るかどうかが鍵を握る。

タグ:

posted at 07:43:49

働くおじさん @orange5109

14年11月12日

@kiba_r もちろんバナ背が無意味とは言いませんが、緊縮志向の政治機構の中に僕らは生活しています。また、例えば財務省も、彼らの合理的な判断の中で最善の政策を提言してるのだと思います。その結果が全体として悪くなるのは彼らの「責任範囲外」なのでしょうねきっと。

タグ:

posted at 07:43:54

和田 政宗 @wadamasamune

14年11月12日

解散総選挙か?ということで、野党共闘や統一名簿の話も出ているが、考え方としてありえない。第三極は前回の衆院選で、民主党政権の体たらくを批判して支持を得たはず。民主党の本質は変わっておらず、民主党を殲滅すべく戦うべき。野党共闘は当選目当ての野合。民主で有能な方はぜひ離党して戦って。

タグ:

posted at 07:44:06

秋田紀亜 @akita_kia

14年11月12日

“●格差が広がるのは美しくない。
↑うちの教育されていない叔父はいいことだと言ってるよ。「金持ちが稼いだんだとね」”
アメリカでのリバタリアンに対する認識の空気ってこんな感じなのだろうな。クルーグマンも、リバタリアン的主張を今の若者の多くは支持していないと書いてたし。

タグ:

posted at 07:51:46

働くおじさん @orange5109

14年11月12日

@sunafukin99 僕もそう思いますし、であれば元々ゼロ金利であったところにさらに緩和的政策を求めるより、より一層の財政支出と再分配がされる仕組みづくりを促すべきではなかったか?というのが最近自問しているところです。

タグ:

posted at 07:51:51

Nknk75 @nknk75

14年11月12日

@yumiharizuki12 それを掲げてしまうと、政治資金で行き詰まるんだと思います。消費税を払いたくない人は、政治資金を払いたくない人たちでしょうから。よほど資金を持っている政治家なら別ですが、今度は庶民感覚がないということで、そういう人からは嫌われます(笑)

タグ:

posted at 07:51:58

上岡裕 / 教えて!SDGs @エコロジ @eol_kamioka

14年11月12日

党利党略のために行われる選挙に600億とも700億とも言われる国民の血税が注ぎ込まれる。

国民が相変わらずの政治だよと幻滅して若者たちが選挙に行かず投票率が下がると組織票を持つ政党が有利になる。そうしてまた日本の相変わらず... ift.tt/1v18x8e

タグ:

posted at 07:52:16

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月12日

経済理論の論法としては無敵ってだけですね。政治の話になるなら敵だらけです。政治には理論理屈関係無い世界がありますからね。QT @orange5109: それが真理になるためには債務を気にせずに無限に財政支出をしてくれる政治機構を仮定しなくてはいけないので…

タグ:

posted at 07:52:33

平野 浩 @h_hirano

14年11月12日

「ブラックホール化する日銀」──先週ロイターが記事を配信。「ブラックホールにのみ込まれた国債は二度と外には出てこれず、市場に残る国債は高価な軌道上にとどまる」。信認が高いのではなく、市場に出回っている現物が少ないから高価で低金利。もし日銀が購入を減速させようとするとたちまち暴落。

タグ:

posted at 07:55:18

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月12日

TLで『反逆の神話』の評判がじりじり上がってるが『啓蒙2.0』の方はどうか?

タグ:

posted at 07:56:34

働くおじさん @orange5109

14年11月12日

@kiba_r はい。利害の対立や理念信条の対立もありますね。

タグ:

posted at 07:56:49

働くおじさん @orange5109

14年11月12日

さて、今日もよくわからない英語をしゃべらなくてはいけない時間が来た…しんどい

タグ:

posted at 07:58:43

Manager2525 @newjk225

14年11月12日

郵政選挙の時と似てはいますけど、何かがおかしい。バカになってロングをする場面かも知れませんが、追加緩和からのこの無理矢理な流れ、高い確率で大きな修正が入ると思います。そう考えるとSQ日でしょうかね?ということで、今の所(それまでに大きな下げがなければ)SQ日からショートしてみます

タグ:

posted at 07:59:47

白ふくろう @sunafukin99

14年11月12日

@kiba_r だから竹中サンのような人たちは認められないんですけどね。ああいうのとつるむ連中は信用できないんですわ。

タグ:

posted at 08:03:10

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年11月12日

やっぱ増税の可能性というか、財政再建の可能性と円相場は深く関係するなあ
増税延期するだけで円安にふれるし、財政再建のサインだすだけで円高に触れるようになってると思う

タグ:

posted at 08:04:59

投資家X @investor3003

14年11月12日

首相、12月衆院選の意向 消費再増税は1年半延期 - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 08:05:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月12日

福島香織さんの記事。やっぱり時間稼ぎに過ぎないのかな。 / “検証・四つの原則に関する合意文書:日経ビジネスオンライン” htn.to/FMhuHD

タグ:

posted at 08:06:53

経済学101 @econ101jp

14年11月12日

ラルス・クリステンセン 「シャハトの功罪は何を物語っているか?」 wp.me/p1ydPE-3za

タグ:

posted at 08:07:24

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年11月12日

都市ホワイトカラー層は経済左派なんじゃないの?
解雇規制緩和には絶対反対するだろうし、年金なんかも気にしてるよね。

タグ:

posted at 08:09:11

シェイブテイル @shavetail

14年11月12日

非ケインズ効果だとか、トリクルダウンだとか、ゼロ金利の経済大国日本でのマンデルフレミング理論などなど多々あるけれど、
事実と理論に整合性がなければ、それを自らの理論の綻びであると自覚し、その綻びを別の理論で補っていかない限り、経済学者とは宗教家の一派としか思えない。

タグ:

posted at 08:12:10

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

14年11月12日

7~9月期GDPの速報値が来週月曜日に発表されるが、その結果をみて安倍首相が「消費増税の延期が必要」と判断すれば、衆議院を解散 RT @kabuwakitahama: 年末の忙しい時に選挙は勘弁して欲しいものの、経済失速リスクに無頓着 s.nikkei.com/1oH0xpY

タグ:

posted at 08:16:37

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年11月12日

いまNHKの朝ドラ「マッサン」でサントリーの創業者鳥井信治郎をモデルとした堤真一さんが「人生は冒険旅行だ」と言ってますしね。(笑)

タグ:

posted at 08:17:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柏くぬぎ @kashiwakunugi

14年11月12日

「エボラは富士フィルムとイスラエルと日本の武器商人の陰謀」って旨の文言を朝から見て世の中色んな人おるなあと思った

タグ:

posted at 08:20:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

14年11月12日

昨日の一般向け講演会は、なかなかよかった。

タグ:

posted at 08:21:36

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

14年11月12日

SI業界よりWeb業界のほうが平均的なプログラミング能力高いと思うけど、それは必要なスキルが違うだけ。大したスキルもないのにいい給料もらえるわけないだろ。

タグ:

posted at 08:22:08

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

14年11月12日

会場で、Kさん、Eさんに「明日はよろしくお願いします」とプレッシャーをかけられた。何をいわれても、いつもどおり、講演するだけですが.....

タグ:

posted at 08:26:10

運l動みりおんせーじ減l量X2.9kg @millionsage

14年11月12日

グーグル系PC「クロームブック」の個人向け販売始まる きょう米デルが先陣、3万円台 - 産経ニュース www.sankei.com/economy/news/1... @Sankei_newsから

タグ:

posted at 08:28:29

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年11月12日

増税だけでなく、またぞろ「反原発」も争点にしてくるアホが当然湧いてくるんだろうなあ、こりゃ(´・ω・`)

タグ:

posted at 08:28:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月12日

昭和天皇は88歳で亡くなってますから、ちょうどここが人生の折り返しだったんですね。RT @sakak: 昭和天皇の終戦時の年齢は44歳。今の自分と同じなんだなあ。
twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 08:29:51

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月12日

なんじゃこりゃ。

タグ:

posted at 08:30:45

白ふくろう @sunafukin99

14年11月12日

@sunafukin99 日経新聞が構造改革主義の急先鋒であることからしてもこれはうかがえるけどな。

タグ:

posted at 08:31:29

本石町日記 @hongokucho

14年11月12日

日経・大機小機。わざとなのか、倒錯思考なのか、なんだこれは、という論調。

タグ:

posted at 08:31:31

ひさきっち @hisakichee

14年11月12日

元庄屋さんの子孫のオッサンが言うとったな「この辺の地主はウチから分けたった土地やんけ!偉そうな顔してるけど、ついこないだ迄、水呑み百姓やったんやで!」って。其のオッサンも先祖代々働いたこと無く、今もマンションやガレージ等の賃貸経営で愛人抱えながら暮らしとりますな。

タグ:

posted at 08:33:04

ありす @alicewonder113

14年11月12日

ここでは「増税をしなくても、増税に合わせて決定した予定どおりに社会保障費を増やす」ことの実現可能性と、そうした財政の持続可能性についてコメントをお願いします。それ以外のコメントは消します。 togetter.com/li/744084#c167...

タグ:

posted at 08:33:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

14年11月12日

「本日のマーケット」市場では「理由はどうあれ、株を買って円を売っていれば儲かる」という流れ。 officematsunaga.livedoor.biz/archives/51556...

タグ:

posted at 08:36:10

Manager2525 @newjk225

14年11月12日

今日の寄りが17500円とかそんな超高い値で寄ると寄り天が多いのですが、17300円台と《解散、消費税先送りと言った材料が出た割に》思ったほど寄り付きが低い場合、無慈悲な上げに見舞われるパターンが多いと思いますので寄り付きが17300円台であれば寄り付きからロングしてみます。

タグ:

posted at 08:37:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

14年11月12日

↓エコハウスご専門の方々がよく話題にしておられた。公共建築ほどひどい状態とも

タグ:

posted at 08:39:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年11月12日

日銀、ただの紙のJGB買っている場合じゃない、やはり原油買いきりやるべし。国家の戦略備蓄とすべし。エネルギー安保にも資する。ガソリン価格の上昇で地方から非難轟々かもしれないが…

タグ:

posted at 08:42:08

hicksian @hicksian_2012

14年11月12日

おお、ビビった。イェレン本人にフォローされたかと思ったわ。ともあれ、有用そうなアカウントではあるつ @JanetYellenBlog

タグ:

posted at 08:45:39

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月12日

シャハトって『ニュルンベルクインタビュー』だと、「デフレ政策に反対して政権と対立した」みたいなこと言ってたけど、推進してたの?

タグ:

posted at 08:45:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月12日

これなら相続税を上げるだけで財政再建できそうな気もw twitter.com/kiba_r/status/...

タグ:

posted at 08:46:36

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月12日

インフレ目標と更なる国債買いオペは必須だったよ、政治的に財政支出増する為にもねQT @orange5109: …元々ゼロ金利であったところにさらに緩和的政策を求めるより、より一層の財政支出と再分配がされる仕組みづくりを促すべきではなかったか?というのが最近自問しているところです。

タグ:

posted at 08:50:01

uncorrelated @uncorrelated

14年11月12日

社会保障は移転所得になるので、均衡財政乗数云々とは関係なかったりします。1兆円とって、1兆円給付しても、教科書的なマクロモデル上の政府拡大にならないんですよ。twitter.com/APISIer/status...

タグ:

posted at 08:50:10

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月12日

マネーストックM2(前年比)-10月 結果 3.2% 前回 3.0% 予想 3.0%
マネーストックM3(前年比)-10月 結果 2.6% 前回 2.5% 予想 2.5%

タグ:

posted at 08:51:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年11月12日

「持ち株会社」は、再編再編再編とうるさい当局・世論から経営を守るための防護シールドだよね!、という声が某方面から複数聞かれた。あるいは擬態統合。まさか本気で統合する向きはあるまい、やめた方がいい、ろくなことにはならない。

タグ:

posted at 08:53:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月12日

日銀が国債買いオペしまくって、既発国債が市場から無くなる状況を見て、財政破綻のウソに気が付く人は増えただろうし、これからもっと増えると思うよ。日銀が国債を買い占めたら、現実的に財政破綻(債務不履行)できないんだから。

タグ:

posted at 09:02:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

研究戦士ガンダム @charaznablebot

14年11月12日

「僕は教授に先生をやって欲しかったんですよ。そう言っちゃいけないんですか、学生が?教授は前から政策を作っていたし、TV出演も…。TVの仕事ってそんなに大切なんですか?委員会だ、理事会だって、そんなことじゃないんです!学生が無視されちゃ堪んないんですよ」

タグ:

posted at 09:08:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

14年11月12日

「小1の35人学級導入を主張したのは文部科学省であるから、その効果の証明責任は文部科学省側にある。それにもかかわらず因果推論のための政策実験が行われた気配がない。さらに…」 / “「35人学級見直し議論」を大人の茶番ですませてはい…” htn.to/PiQGPi

タグ:

posted at 09:10:33

木内たかたね @takatanekiuchi

14年11月12日

@dol_editors: [新着記事]消費税再引き上げ先送り解散の有無とマーケット - 山崎元のマルチスコープ bit.ly/148Uv8F

なるほどですね。

タグ:

posted at 09:24:37

韓国の弁護士、林采雄(リム チェウン) @lcwcos

14年11月12日

#韓国法_(世越号フェリー事故判決詳報)(5)殺人罪が認められていない点について、遺族たちは強力反発。当時、脱出命令の放送を聞いた人がいないのに船員の証言だけで軽率に認められたという批判もあるよう。

タグ: 韓国法_

posted at 09:26:28

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年11月12日

どうだろう。中韓FTAと中国側との「歴史認識共闘確認」ですっかり落ち着いた感じもあるけど。 QT 朴政権内で「日中接近」への焦り…首脳会談遠く(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-...

タグ:

posted at 09:26:48

グレッグ @glegory

14年11月12日

中国や韓国も通貨安にペッグしてますよね。国内の景気と整合性が取れない場合は資本移動の規制をしたり為替介入したりする。あれこそ他国にとって迷惑でしかない。日本は違います。日本はデフレを是正するために自国通貨の供給量を増やしている。円安を目的としたものではありませんから、批判はない。

タグ:

posted at 09:30:54

Opt. @optimist7151118

14年11月12日

スケジュール的にはこんな感じでしょうか。たしかに自民党にとっては解散・先送りが一番痛みが少なそうな感じはします。個人的には、日本売りにならない前提なら、解散しないで増税先送り。この間にしっかり事を進めるのが良い感じはします。 pic.twitter.com/76LZqAlYCq

タグ:

posted at 09:31:40

招き猫 @kyounoowari

14年11月12日

宮台真司の存在が知性の劣化だからなぁ

タグ:

posted at 09:32:38

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月12日

失業率…失業者や失業しそうな人しか関係なさそう
倒産件数…潰れた会社や潰れそうな会社の人しか関係なさそう
GDP…よくわからないけど全員に関係ありそう
twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 09:33:52

グレッグ @glegory

14年11月12日

実際、金融緩和局面では輸出も伸びましたが輸入も伸びています。ですから純輸出に過大なプラスの圧力はかかりません。むしろ、円安による輸入品の代替効果より所得効果の方が増して経常収支は減っている。エネルギーなどの需要の価格弾力性が低いことも原因のひとつですが。

タグ:

posted at 09:34:01

Akiya Mizukoshi @Akiyah

14年11月12日

ジバニャン方程式をついに発見した
gist.github.com/Akiyah/4da6d04... pic.twitter.com/CEtNYcb80x

タグ:

posted at 09:36:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

14年11月12日

@temmusu_n  外国語の起源が日本語という話は、清水義範さんの小説「序文」(『蕎麦ときしめん』講談社文庫)が抱腹絶倒のおもしろさです(『序文」』は、英語の起源は日本語)。

タグ:

posted at 09:41:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月12日

そのうち、原発推進理由の「中東の政治不安ガー」ってのも通用しなくなりそうだな。

タグ:

posted at 09:41:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鷲谷花 @HWAshitani

14年11月12日

BBCが軟禁中の胡佳氏の訪問を試みるものの、公安に制止されて会えず、窓辺に現れた氏を遠くから撮影した映像。左手に雨傘、右手に黄色リボン/China: BBC blocked from visiting dissident Hu Jia www.bbc.co.uk/news/world-asi...

タグ:

posted at 09:44:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年11月12日

いい加減両刀ケインズはやめてcasselから学ぼう Quantitative Ease by Carola Binder: Reading Keynes at the Zero Lower Bound carolabinder.blogspot.com/2014/11/readin...

タグ:

posted at 09:49:07

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年11月12日

固有名詞をあげての批判は、個人攻撃とも取られかねないし、好きではない。しかし「自分の政策が増税を前提としているから、増税賛成」は醜悪な「財政クライエンテリズム」にはまったとの告白そのもの。財務省が合法的に贈賄をしているに過ぎない。

タグ:

posted at 09:50:14

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年11月12日

僕が現職の衆議院議員だった頃、某弱電企業の労組解散式に来賓として出席したことがある。地元にあった工場を閉鎖するので、労組も解散する式典。「雇用を守るためにはマクロ環境、金融緩和」というスピーチをしたのだが、労組から聞こえてくるのは財政措置を求める声ばかりで、がっかり。

タグ:

posted at 09:54:53

佐久間真理子 @sakumariko

14年11月12日

*去年は大騒ぎしたけど今年はひっそり、外務省の「アメリカ合衆国国内における対日世論調査の結果」 www.jgnn.net/ls/2014/11/pos... ああ、アメリカの「アジアでもっとも重要なパートナー」に、日本が最上位に戻っているからって正解そう。

タグ:

posted at 10:00:20

渡邊芳之 @ynabe39

14年11月12日

自分の信じていることは宗教でもイデオロギーでもないと信じているのがいちばんこわい。

タグ:

posted at 10:04:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねとらぼ @itm_nlab

14年11月12日

@Akiyah こんにちは、ニュースサイト「ねとらぼ」と申します。ジバニャン方程式……そんなものが……! ぜひ記事で紹介したいのですが、ツイート・画像使わせていただくことは可能でしょうか? ご検討よろしくおねがいいたします~

タグ:

posted at 10:10:39

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

ローヘッドはカブトムシと同じ頭の痛さを抱えてるのになんかスルーされて優しく接してもらってるのは憎めないキャラが大きいような気がする。俺は嫌いだけど。

タグ:

posted at 10:15:14

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月12日

この人の、子育て支援のためには増税やむなし論って→増税による景況悪化による雇用減やむなし→失業者の子育てが破綻してもやむなしって三段論法についてスーパースルーを決めてるので、多分宗教家なんだと思うよ

タグ:

posted at 10:16:53

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月12日

あと顔がきもちわるい

タグ:

posted at 10:17:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原田 実 @gishigaku

14年11月12日

量子力学がニセ科学でよく引き合いに出されるのは入門書などに「量子力学の世界で起きる現象は常識や従来の物理学では理解できない」などと書かれているから賀茂しれない。本当は、常識や従来の物理学では理解できないかに見える観測事実も厳密な法則に従っていることを示すのが量子力学なんだけど

タグ:

posted at 10:38:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年11月12日

「緊縮策は誤り」認めたIMF 再増税には2年以上の猶予を - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 10:39:13

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年11月12日

「量子力学によれば、ミクロの世界ではこんな不思議なことも起きるんです」的な、量子力学と魔法の区別をつけないような解説はいけないと思うよね

タグ:

posted at 10:41:02

高口康太 @kinbricksnow

14年11月12日

“もっと大きな視点で見れば香港におけるデモ活動は違法行為でも何でもなく、まさに人間が国家に信託を置かなくなった際の人間による国家への抵抗権行使と解釈される” / “香港のデモは「違法行為」なのか?社会契約論とコモン・ローから考える…” htn.to/7hS8EP

タグ:

posted at 10:52:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年11月12日

@jimuyakagyo 低賃金「ずっともだよ(๑˃̵ᴗ˂̵)و 」

タグ:

posted at 11:03:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

男が家族を養うのは基本的に性欲由来だということは北新地のおっさん見てたらわかる

タグ:

posted at 11:04:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

14年11月12日

俺なんかベクトルについておぼろげにわかったのは院生になって多変量解析の勉強をしてからだからね。

タグ:

posted at 11:18:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年11月12日

増税延期して、社会保障以外は全て支出しまくるというロックな展開欲しいなと思ってたけど、全然あり得るから、財務省はロック

タグ:

posted at 11:21:03

大栗博司 @PlanckScale

14年11月12日

【読売新聞】京都大の高柳匡教授と米イリノイ大の笠真生准教授に、2015年の「ニューホライズンズ物理学賞」を授与。授賞理由は「場の量子論と量子重力におけるエントロピーの基礎的な概念」。← おめでとうございます! www.yomiuri.co.jp/science/201411...

タグ:

posted at 11:21:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月12日

菅官房長官
「私は選挙準備は、全くしていない」
「GDP1次、2次速報値見極めたいことに変わりはない」
「解散は総理の専管事項、言うべき立場ではない」
「消費増税、年内に判断に変わりはない」

タグ:

posted at 11:25:24

片瀬久美子 @kumikokatase

14年11月12日

真鍋かをりさん「を」脅迫の疑いね。 / 真鍋かをりさん脅迫の疑い 警視庁、青森の男逮捕 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201411/CN20...

タグ:

posted at 11:26:58

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

14年11月12日

時事で菅官房長官が「増税1年半延期や、首相が12月14日総選挙を指示したという報道内容については、ありえない。私は選挙準備はしていない」と述べたことが報じられ、日経平均は286円高の高値から現在193円高と押し戻されてきた。

タグ:

posted at 11:27:12

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

自分と子供の生存だけ確保できれば満足する女と自分と女と子供の生存を確保しなければ満足できない男の差が現代社会では所得格差となって現れるということ。

タグ:

posted at 11:29:28

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年11月12日

これこわい | インド 避妊手術受けた11人が死亡 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2014...

タグ:

posted at 11:34:37

岡三マン @okasanman

14年11月12日

首相が12月衆院選検討を与党幹部に伝達(共同)

タグ:

posted at 11:38:07

投資家X @investor3003

14年11月12日

そう急いで上げなさんな(^o^)
全くついて行ってないマイポートフォリオ(^o^)
特に物産、買い戻したい輩がいるような低空飛行(^o^)

タグ:

posted at 11:46:44

@rna

14年11月12日

消費税を財源とした政策にコミットしてるので消費税増税賛成、って立場の人に対する、クローニーキャピタリズムだ、賄賂を受け取ったようなものだ、って非難はレトリックとしてはわかるけども、言わば人質取られてる立場の人に対して言うには酷薄過ぎないかなとは思う。

タグ:

posted at 11:56:37

依田高典 @takanoriida

14年11月12日

(どこまで公にして良いのか分からないのですが)「行動経済学事典」が作られるようです。行動経済学は文理を問わず幅広い分野で興味を持たれるので幅広の読者層を想定する必要あり。

タグ:

posted at 11:56:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

14年11月12日

安倍晋三首相が自民党幹部に解散の意向を伝えたとの報道
→ありえない
消費税率10%への引上げを1年半延期するとの報道
→ありえない

タグ:

posted at 11:58:38

依田高典 @takanoriida

14年11月12日

先日面識のない理系の先生から質問があり私の新書を学生の参考書に使ってくださっているそうだが主観的確率が45度線と交わる点を参照点としているのはどういうわけかと。価値関数になぞらえて凹凸の変局点を参照点と呼びましたと回答しましたがその熱心さに大変恐縮しました。

タグ:

posted at 11:59:59

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年11月12日

障害持ちで先送り続けて「受験生」モラトリアムやらかしてた、とかやなけりゃええがな…………( ´-ω-)

タグ:

posted at 12:02:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年11月12日

イスラエルだったんだ。アメリカの生物兵器だと思ってた #電波合戦

タグ: 電波合戦

posted at 12:10:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年11月12日

"「彼らは金さえあればすべてが許されると思っている」"  許してきたのはあんたじゃないかw / “22年カタールW杯、開催地返上濃厚か。FIFA会長が組織委員長を非難「金さえあれば許されると思っている」 | フットボールチャンネル…” htn.to/bG7Ldp

タグ:

posted at 12:13:03

ジセダイ @ji_se_dai

14年11月12日

【ジセダイ総研更新】「香港・雨傘革命はなぜ失敗したのか? 理性的・自発的運動とその弊害」 高口康太(@chinanews21)さん、香港の現状にさらに言及。ji-sedai.jp/series/researc... #ジセダイ pic.twitter.com/gUP8EPqix7

タグ: ジセダイ

posted at 12:26:49

ねとらぼ @itm_nlab

14年11月12日

ねじマニア歓喜

ナットだけにナットク、ってやかましいわ! 謎のLINEスタンプ「ねじ」がすごくシュール - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/14... @itm_nlabさんから pic.twitter.com/RIpOzNjSfP

タグ:

posted at 12:27:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月12日

マクロ的な波及を考えなければ確かに一年二年で浮くお金だけならそれほど大きく見えないだろうし。でも、経済全体ではタイミングが違うと大きく変わってき得るんだよ、と説明する。で、それは結局あなたに跳ねかえってくるのだ、と。

タグ:

posted at 12:30:00

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月12日

延期ではなく絶対阻止の場合は使えないけど。

タグ:

posted at 12:31:10

正しい因 @ratto2016

14年11月12日

正直、景気回復するより東京が核攻撃を受けるほうが嬉しいなあ

タグ:

posted at 12:31:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西野弘一 大阪維新の会 大阪府議会議員 @nishino_koichi

14年11月12日

総選挙の費用。直接的なもので、約600億円。今、この費用をかけて、国民に何を問うのだろうか? 消費税増税先送り?全党が賛成の立場でしょう?争点にならない。そもそも、国会で議論すらしてない。意味なし、大義なし、解散。

タグ:

posted at 12:37:43

ヤンデル @Dr_yandel

14年11月12日

痴漢とか性暴力に関する話題で、「被害者の側にある、なんらかの『原因』」をきちんと究明しつつ、「被害者に『責任』はないのだということ」をはっきり指摘することが大事だろうに、なぜその両者をごっちゃにしてしまうのだと忸怩たる思いでいたのだが、今日少しわかった (続く)

タグ:

posted at 12:38:54

ヤンデル @Dr_yandel

14年11月12日

(続き)日本語の細かい定義とかどうでもいいんだ 日本語能力がないまま生活しきることは可能なんだ 論理的に考えればきちんとわけられることを混同したまま死んでいっても本人には何の不都合もないんだ 合理性もないんだ そういう人を「論旨でさとすこと」に正義なんてないんだな

タグ:

posted at 12:40:14

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月12日

安倍さんはまともな人だから解散するかもよw。このまま消費税10%を決断したら、来年の自民党総裁選で安倍おろしだもんw。人間、誰でも延命のために保身に走る。その保身に走った行為と、庶民の利益が一致していれば、解散の大義はあるよ。

タグ:

posted at 12:40:37

ヤンデル @Dr_yandel

14年11月12日

なんか腑に落ちてしまった 不特定多数の人がみるであろう場所で何かを書いたり読んだりするとき、本当に必要なのは「確固たる論理」じゃなくて、「誰であっても理解できる言葉だけを選んで、不快感をなるべく与えず心のなにかを少し動かす技術」なんだな そこにプロとしての技術を味付けしていく

タグ:

posted at 12:42:27

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年11月12日

「解散を"既に指示した"」「増税延期を"既に決めた"」に対して「あり得ない」ということみたいですね【11月12日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 live.nicovideo.jp/watch/lv199266...

タグ:

posted at 12:43:04

ヤンデル @Dr_yandel

14年11月12日

おもしろくしゃべれなければ、あなたのその「論旨」、いくら正しくても「とどかない」のです。

いやーこれだわ。がんばろう。ツイッターに限らず、自分から見える腐れ縁の方々に何か言葉をかけたり、言葉をもらったりする度に、思い出そう。ワタルは偉かったな。おもしろかっこいいってが一番だ。

タグ:

posted at 12:46:51

白ふくろう @sunafukin99

14年11月12日

これも株式市場の反応と同じメカニズムで、結局トコーソーは信任されていないと言うに尽きる。こういう場合は市場の方がふわふわした民意なんかより概ね判断力はありそう。

タグ:

posted at 12:50:49

金順姫 @kim_soonhi

14年11月12日

「尖閣諸島を巡る項目は、日本側は『近年緊張状態が生じていることについて異なる見解を有していると認識』としたが、中国は『見解』ではなく『主張』との言葉を使って発表した」 〈朝日新聞〉(緊急連載 日中首脳会談:中)歓迎・懐疑、異なる反応 t.asahi.com/gefo

タグ:

posted at 12:54:51

志田義寧 @y_shida

14年11月12日

安倍晋三首相が年内の衆院解散の意向を与党幹部に伝えた際、「11月19日解散-12月14日衆院選」を軸とする日程案を提示していたことが分かった。与党関係者が12日、明らかにした。(共同通信)

タグ:

posted at 12:56:37

Manager2525 @newjk225

14年11月12日

さっきの押し目をおペシしてなかったはずな人達から利食いゴチ報告ツイート散見きてんね。そんなんでいいならカーチャンでもできるよ。。。

タグ:

posted at 12:56:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年11月12日

ほんまにイシンは終わってるのかなあ。オーサカ見てるとあんまりそうは思えん。

タグ:

posted at 12:57:13

Manager2525 @newjk225

14年11月12日

あと、投資顧問関係者のツイートはちゃんと先出ししましょうね。誰とは言いませんけど。

タグ:

posted at 12:58:18

鵜飼 啓 @s_ukai

14年11月12日

自由な社会の大切さを改めて感じます。→(@テヘラン)墨塗りの水着アイドル - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/gdx3

タグ:

posted at 12:58:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月12日

カネモチにも配られる年金介護予算ってのは保険制度による法的強さが根底にあるらしいですねQT @Hiroki_Komazaki:少子化対策の「失われた20年」の反省…これまでにない規模感での供給提供を目指したのが、2013年成立の子ども子育て新制度。毎年の介護年金との予算獲得競争…

タグ:

posted at 13:00:10

ふろむだ @fromdusktildawn

14年11月12日

「ローマ帝国の民主政」についてなら話したいが、天気の話や髪切ったねなど話したくない。リアルでの会話を増やすために話したくないことまで話すのは貧しい生き方。話したいことを話せる相手とだけ話すのが基本。 / “そっか、人見知りの原因っ…” htn.to/etvikU

タグ:

posted at 13:01:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年11月12日

なんでさっきのスガノミクスの押し目で買ってた事になってる人がこんなに多いのでしょうか?

タグ:

posted at 13:03:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

penben @penben2020

14年11月12日

【衆院解散論】橋下氏「公明にやられたままで終われぬ」出馬可能性否定せず 市長職投げ出しも「致し方ない」 - 産経ニュース www.sankei.com/west/news/1411... @Sankei_newsさんから いやいやいやいやいやいや

タグ:

posted at 13:05:00

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

市場は折り込み済みか。

タグ:

posted at 13:05:14

ロイター @ReutersJapan

14年11月12日

ドル115円前半、増税延期報道が否定され反落 bit.ly/1xKAoX2

タグ:

posted at 13:05:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年11月12日

@garagononn こうなったら安倍さんと取引するよ。解散すれば長期政権決まったようなものだw 1年半後にちゃんと増税できれば御の字だと

タグ:

posted at 13:09:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dio Genes @DioGenes0594

14年11月12日

「早大:曽布川拓也教授、#掛算 を語る」をトゥギャりました。 togetter.com/li/744346

タグ: 掛算

posted at 13:11:30

イヨ @iyoiyo2013

14年11月12日

売りたいのはやまやまだけど所有者が認知症、成年後見人選任はすごく面倒で費用がかかるって問題もある / 空き家問題は、固定資産税だけが原因じゃ無いんだなこれが anond.hatelabo.jp/20141111121400

タグ:

posted at 13:12:22

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年11月12日

それにしても小学館疑似科学大好きだなぁ →「小学館の編集者を見たら犯罪者と思え」と言われたら怒るよね? 当然だよね!? www.jgnn.net/ls/2014/11/pos...

タグ:

posted at 13:16:10

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年11月12日

増税延期のための解散をなんで増税のための解散と解釈してる人が一定数居るんだ?
その手の人ほど「選挙には必ず行こう。否、義務化すべし」みたいなこと言ってることに薄ら寒いものを感じるというか、選挙なぞなくなれという気持ちが更に強くなるというか、、、

タグ:

posted at 13:16:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年11月12日

誰と交換するかが決定的に重要な気がw @livedoornews 【興味深い】男女が制服交換して一日授業 山梨県の高校で試み news.livedoor.com/article/detail...

タグ:

posted at 13:17:45

ぜく @ystt

14年11月12日

今朝の地震で光学系がちょっとずれたかも……

タグ:

posted at 13:17:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しかのつかさ @sikano_tu

14年11月12日

「小学館の編集者を見たら犯罪者と思え」と言われたら怒るよね? 当然だよね!?
www.jgnn.net/ls/2014/11/pos...
小学館の編集者は~みたいに、多様な人がいる集団を一括りにするのはレイシズム的でダメなのはもちろんだけど、ビッグコミックはこれを医師にやっているという話。

タグ:

posted at 13:28:23

ガイチ @gaitifuji

14年11月12日

泉田さんは一言も脱原発とは言わないが、事実上今の日本の原子力行政にノーを突き付けている/事故想定、柏崎刈羽で訓練=泉田知事と国、意見にずれ―新潟 #getnews getnews.jp/archives/698797 @getnewsfeedさんから

タグ: getnews

posted at 13:29:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

14年11月12日

毎日新聞も解散の問題に絡めて増税について社説を掲載しています。全体的に日本の景気の状態を気にしていない事が気に懸かります。景気弾力条項を無視するのは「あざとい」と言えるでしょう。日…/社説:早期解散論 その発想はあざとい - 毎日新聞 mainichi.jp/opinion/news/2...

タグ:

posted at 13:31:07

ぜく @ystt

14年11月12日

@onakaitaimusi キプロスの場合、大口預金者はだいたい外国人(ロシア人)だったからなあw

タグ:

posted at 13:32:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月12日

米大統領
「米中関係の前進で中国国家主席と共通の理解があると認識」
「貿易促進の重要性で中国国家主席と一致」
「中国国内で議論されている市場原理拡大に向けた改革を歓迎」
「米大統領、中国における公正な環境の必要性を強調」

タグ:

posted at 13:34:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年11月12日

支援 RT @livedoornews: 100RT:【パクチー全開】「パクチーラーメン」が売り切れ続出
news.livedoor.com/article/detail...

パクチー好きは、急げ!!88円のパクチーまみれなインスタントラーメンが話題に。 pic.twitter.com/ApQm25jvSJ

タグ:

posted at 13:34:44

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

14年11月12日

デューク大が1位、ハーバード8位に後退-BW経営大学院番付 bloom.bg/1wRAUo3

タグ:

posted at 13:36:03

いかさんま @ikasanma

14年11月12日

まあ、金持ち(年間所得1億以上)の税率ほど低いって意味では今も同じような気がする。ヒントは配当金ね

タグ:

posted at 13:38:13

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年11月12日

空模様と週末の予約表を眺めていたら、締切前の漫画家のような嫌な汗が流れてきた。

タグ:

posted at 13:38:45

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月12日

米大統領
「国際法を通じて領海問題を解決する必要性で一致」
「中国との関係では今後も人権問題を重視」
「チベットは中国の一部と認識、チベットの人々のアイデンティティを保護する措置が必要」

タグ:

posted at 13:40:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月12日

ryukyushimpo.jp/uploads/img546...
これはおそらくトーションビーム(^^)
お兄さん優しいし、ネコかわいいし、よかったねー(^^)

怖かったニャ~ 車体隙間に子猫 国道で救出劇 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース ryukyushimpo.jp/news/storyid-2...

タグ:

posted at 13:44:05

いかさんま @ikasanma

14年11月12日

今回は増税を延期するだけで、誰も増税しないとは言っていない。
増税しないと言いそうなのは共産党ぐらいか?あ、幸福党は増税しないだった気もする

タグ:

posted at 13:45:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林正和 @kobayashi_masa

14年11月12日

琴平パークホテルかな?ここの(温泉ではない)大浴場は飯野山(讃岐富士)が見えて景色が良い。 RT @yumiharizuki12: とはいえビジネスホテルでも大浴場のあるところの方が人気あるんだよね。金比羅歌舞伎行った時、大きめのビジネスホテル泊まったらしっかり大浴場があった。

タグ:

posted at 13:52:48

わにのたまご @waninon5050

14年11月12日

ただね、終戦直後もそうだったし、今までの歴史を紐解いて考えもそうだったけど、女性のほうが稼いで家族を扶養していたという例はゴマンとあったよね。
今の女性の多くにそれだけの甲斐性があるかどうかは疑問だけど、そういう人はまだまだ居ると思うよ。

タグ:

posted at 13:53:06

ショーンKY @kyslog

14年11月12日

この増田さんと言う人は図書館の内情をよく知らずに言っているということは分かる

タグ:

posted at 13:53:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

14年11月12日

私も図書館は資料的・教養的価値に重きが置かれるべきだと考えているタイプで、作家協会が「図書館が新刊小説入れて貸本屋まがいのことをしているのはおかしい」というのに乗っかって既刊教養書や絶版資料を優先すべきでは……という運動をやりかけて図書館の中の人とやり合ってたことがありまして。

タグ:

posted at 13:55:16

ショーンKY @kyslog

14年11月12日

図書館の中の人に「一度も借りられたことがないような本を置いても市民に貢献したことにならない」という考えが結構根強くあるということは知っておくべきだ。

タグ:

posted at 13:56:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゲンロンカフェ @genroncafe

14年11月12日

12/3はこちらです!→池内恵×常岡浩介「イスラーム国とはなにか?――カリフ制再興運動、イスラーム法、そしてアサド政権19万人の虐殺」 @shamilsh ptix.co/ZYpnq2 @peatixさんから

タグ:

posted at 13:58:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝間和代 @kazuyo_k

14年11月12日

クロストーク、更新しました。→勝間和代のクロストーク:feat.瀧波ユカリ/145 若者の貧困は自己責任か - 毎日新聞 mainichi.jp/feature/katsum...

タグ:

posted at 13:59:28

よっし @yossy89

14年11月12日

老害いらねー“@asahi: 小泉・細川元首相、大分の地熱発電所視察 脱原発訴え t.asahi.com/gej4

タグ:

posted at 14:02:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月12日

黒田日銀総裁
「財政への信認を確保することが極めて重要」
「政府の持続可能な財政構造への取り組みを期待」

タグ:

posted at 14:03:28

カエデbot @ahahsak

14年11月12日

問題集を一冊解くってことはどのページのどの問題を指定されても解けるレベルまでやることだって先生が言ってた

タグ:

posted at 14:04:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

14年11月12日

あと私は生活に直結しない学問を擁護するけど、であるが故に、金回りが悪いとそういうのから削られるから金回りよくすべく金融緩和が必要だと考えているし、生活に直結しない学問にも金回せって言ってる人が同じ口で金融緩和に対して嫌悪感を表明しているのが全く理解できない

タグ:

posted at 14:05:31

ショーンKY @kyslog

14年11月12日

金回りと教養娯楽の関係については拙ログのこのエントリを参考にしていただきたい
crossacross.org/ky/?difference...

タグ:

posted at 14:06:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆっき @yukk1ss

14年11月12日

そういえば一度も異性と付き合った事がない男子は良く見かけるけど、そういう女子は知らないや!ハハハハハ!!

タグ:

posted at 14:15:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年11月12日

「帰ってくるなよ、くるなよ」という退路を用意しているのかもしれん

タグ:

posted at 14:31:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年11月12日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!・・・其れは・・・w RT @yumiharizuki12: 「憧れの高級ホテル」みたいなものは単なるボッタクリと感じてしまう庶民です。

タグ:

posted at 14:36:24

本石町日記 @hongokucho

14年11月12日

ジャッジの結果…盛り下がりタイム。

タグ:

posted at 14:38:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月12日

日銀総裁
「これまでも反対意見あった、異常な事態とは思っていない」

タグ:

posted at 14:42:41

前田敦司 @maeda

14年11月12日

“GDP3.8%以下なら消費増税は「問題外」=本田内閣官房参与 | Reuters” htn.to/wLyYTS

タグ:

posted at 14:45:25

積分定数 @sekibunnteisuu

14年11月12日

#掛算 人は、自分が批判の対象としている勢力がものすごく絶大な力を持っていると妄想しがちなのかもしれない。実際は、掛け算順序強制派の方がマスコミに取り入るのが上手。森毅氏、桜井進氏など。

 私もマスコミに取り入るのが上手になりたい。

タグ: 掛算

posted at 14:48:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤 剛 @GoITO

14年11月12日

まとめサイトに文句を言っても詮無いかもしれないが、これも中味と見出しが合ってない。

「【悲報】若者の手塚治虫離れが深刻  難解なテーマや可愛くないキャラが若者に受けない要因か」
gahalog.2chblog.jp/archives/52310...

タグ:

posted at 15:00:04

nyun @erickqchan

14年11月12日

話題のプリッツのパチモンmgmgしてる(korea)

タグ:

posted at 15:00:21

伊藤 剛 @GoITO

14年11月12日

1980年代以前のマンガのなかでは、手塚治虫と藤子不二雄は破格に「読まれている」ものなのだが。

タグ:

posted at 15:01:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤 剛 @GoITO

14年11月12日

ただ、このまま「古典化」できるかどうかは、これから20年間くらいにかかっていると思う。

タグ:

posted at 15:02:22

伊藤 剛 @GoITO

14年11月12日

個人的には、2030年くらいには千円札の図柄が手塚治虫になっていると思ってますけどね。

タグ:

posted at 15:02:57

UkraineInEurope @UkraineInEurope

14年11月12日

Ukraine stockmarket index huge one day fall. Are investors fleeing on fears of outright invasion?

タグ:

posted at 15:06:02

@kuri_kurita

14年11月12日

こういうのはいいのかね。→『彼が解散強行するなら…致命的な巨額相続税逃れ隠しの可能性大。』 twitter.com/hori_shigeki/s...

タグ:

posted at 15:06:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kuri_kurita

14年11月12日

リツイートしようと思ったら、ブロックされてた…

タグ:

posted at 15:08:13

masanorinaito @masanorinaito

14年11月12日

文藝春秋の池内論文。私を批判していますが、完全な間違い。まず、私は中田考先生の後任の神学部教授じゃありません。

タグ:

posted at 15:15:49

満州中央銀行 @kabutociti

14年11月12日

マクロの買いVS国内?投信とみられる売り観測など

タグ:

posted at 15:15:50

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月12日

Reading:首相判断への支持を呼びかけ 鳩山元総務相 NHKニュース nhk.jp/N4GI5Vs5

タグ:

posted at 15:16:18

Manager2525 @newjk225

14年11月12日

本日取ったロングポジション、500手前まで上げた時に利益確定すればよかったのですが、まぁ割り切ったポジションなので持ち越してます。ただ、NYはHFの解約売りが暦上ではありますがあと3営業日残ってますので、今晩NYが下げ始めたら、ナイトセッションでロスカット致します。お疲れ様でした

タグ:

posted at 15:17:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WIRED.jp @wired_jp

14年11月12日

【NEW】ヒトに感染し「頭を悪くする」ウイルス、発見される ift.tt/1EzOPkY #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 15:25:40

ささもてぃんⁿ@糖尿魔王 @yukihirosasamo

14年11月12日

近大での百選を使った授業後のアンケートで「『自殺』という分野に関して詳しく興味があるのは分かりますが、不適切な発言はひかえてほしいです。自殺は本人が考えぬいたすえ、行動したことなので、他人が勝手に判断してあれこれ決めるのはあまり好ましくないと思いました。」との意見が出た。参った。

タグ:

posted at 15:29:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

14年11月12日

消費税増税の延期問題と解散が絡み合って世論調査を実施予定の一研究者としては貴重な状況。それにしても日本の政局、公共選択論の実証の場としては大変優れている。「公共選択のすすめ-学際的教育の試み-」www.yomiuri.co.jp/adv/chuo/educa...

タグ:

posted at 15:32:49

担当者 @yukanfujitantou

14年11月12日

「財務省の増税『ご説明』絨毯爆撃」高橋洋一氏(@YoichiTakahashi)の【日本の解き方】本日発売の夕刊フジで。アンドロイド版は ow.ly/lukFe iOS版は ow.ly/lukFf です。

タグ:

posted at 15:34:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

freeze deer(出走中) @freezedeer

14年11月12日

−8%以上でしたか… RT @inve333: 一気に下げたRT @m_ganko: 12日の東証一部25日騰落レシオ=90.69% (-8.71%),値上がり銘柄数=555,値下がり銘柄数=1190,変わらず=88…

タグ:

posted at 15:35:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年11月12日

年収が税抜きなのは分かるんだけど、月給や賞与って言った時は手取りの額になるんですかね。バブルの頃のドラマでいくらイケメン(当時はそんな言葉ないけど。演者阿部寛)でも手取り16万円なんて冗談じゃないと叫ぶ彼女(演者鈴木保奈美)なんてシーンがありました。今は額には言及しないイメージ。

タグ:

posted at 15:39:50

小黒一正 @DeficitGamble

14年11月12日

日銀総裁、追加緩和「15年10月の消費税率上げが前提」:日本経済新聞 s.nikkei.com/1v1PMRp

タグ:

posted at 15:43:01

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

誰だよ鍵

タグ:

posted at 15:44:58

Toshiya Hatano @hatano1113

14年11月12日

この根拠に従うと合理的選択行動はすべて分析できないことになる。あ、非自発的な現象ならOKか。非自発的失業とか。「"消費"は本人が考えぬいたすえ、行動したことなので、他人が勝手に判断してあれこれ決めるのはあまり好ましくないと思いました」twitter.com/yukihirosasamo...

タグ:

posted at 15:45:00

masanorinaito @masanorinaito

14年11月12日

池内先生、ちょっと調べりゃ分かるのに。わざわざ「元一橋大学教授で、中田考氏の後任として同志社大学神学部教授に就任している内藤氏は」って、ここまで詳細に書いといて間違えるとはねえ。私は大学院グローバル・スタディーズ研究科の教授です。粗忽だ。

タグ:

posted at 15:48:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

14年11月12日

単なる美人投票でしょう。先送りで皆が買いそうだから自分も買う。記事通りなら「消費税上げます→やっぱり止めます」を繰り返せば景気がどんどん良くなるはず。「再増税の先送りで当面の景気悪化のリスクが後退した」株価きょうも大幅続伸 5.tvasahi.jp/000038621?a=ne...

タグ:

posted at 15:50:24

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月12日

Chlorovirus ATCV-1 is part of the human oropharyngeal virome and is associated with changes in cognitive functions in humans and mice

タグ:

posted at 15:58:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

農研機構 農業環境研究部門 @niaes

14年11月12日

エルニーニョ/ラニーニャと世界の主要穀物の生産変動との関係性を解明(農環研ほかプレスリリース 2014年5月) www.niaes.affrc.go.jp/techdoc/press/... pic.twitter.com/smW4JbWoTw

タグ:

posted at 16:00:31

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年11月12日

「パラレルワールドはあります!」注目を浴びる最新理論! 相互干渉多世界とは? tocana.jp/2014/11/post_5... @tocanailandさんから

タグ:

posted at 16:02:26

ロイター ビジネス @ReutersJapanBiz

14年11月12日

焦点:増税延期観測で海外勢が国債売り、QQE吸収で金利低下も bit.ly/1sAAcVV #kabu #kawase #FX

タグ: FX kabu kawase

posted at 16:04:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三河人@いくじなし:ファファモモの人 @mikawa_1964

14年11月12日

北海道アイヌ協会副理事長さんの発言に尽きる。「(発言は)悲しくて情けない。経緯をしっかり勉強してほしい」。 / “自民会派道議:「アイヌ先住民族か疑念」議会で発言 - 毎日新聞” htn.to/kdCVNS

タグ:

posted at 16:07:04

おりた @toronei

14年11月12日

こういうのってメンバーの誰かが一人欠けてから実現するというのが寂しいよなあ。 / “「風街ろまん」NHKドキュメント放送、はっぴいえんどが当時を回想 - 音楽ナタリー” htn.to/Jz9nyj

タグ:

posted at 16:10:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笑う猿谷庵 @sarutanian

14年11月12日

経済は「経済学のシロウト」が回している
学者がいくら「理論」を唱えようとも「事実」は「経済学のシロウト」が作る。

→ 事実と理論に整合性がなければ

タグ:

posted at 16:14:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年11月12日

#掛算 ああなるほど。

平井安久、曽布川拓也著
数学者からみた「算数教育」について
数理解析研究所講究録、第1711巻、2010年、156-165
www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuro...

をダウンロードして目を通しました。続く

タグ: 掛算

posted at 16:16:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

aussageverweigerung @prismatic_i

14年11月12日

少年グループ 決闘容疑で送検
www.nhk.or.jp/shutoken-news/...

誰にも予測できない驚愕の結末が、あなたを待っている。

タグ:

posted at 16:23:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

14年11月12日

「私ども日銀が狙っているのはコストプッシュインフレでござい。」
 QT追加緩和への賛成理由、想定以上の原油急落=宮尾日銀審議委員(ロイター) - headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-...

タグ:

posted at 16:26:37

ライブドアニュース @livedoornews

14年11月12日

【衝撃】「頭を悪くするウイルス」発見される
news.livedoor.com/article/detail...

このウイルスは空間認識力や視覚処理力に影響を与えるという。感染経路などは現在研究中である。 pic.twitter.com/39R71Z5U3N

タグ:

posted at 16:30:15

コーエン @aag95910

14年11月12日

常日頃反米の奴に限ってFRBを見習って早急に出口戦略を!って言うのは何なのかね。日本はバーナンキ議長の頃にデフレ妖怪ホワイトリバーが本石町を占拠(将来違法行為と認定される予定)してたから入り口に入ったのがそれだけ遅れてんだよ>RT

タグ:

posted at 16:31:18

本石町日記 @hongokucho

14年11月12日

アベノミクスにおける山本先生の誤算が話題になっていた、国会。

タグ:

posted at 16:35:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銀 子 @ginco_silver

14年11月12日

小泉・細川元首相、大分の地熱発電所視察 脱原発訴え - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/gej4 
細川氏は「総選挙になるなら、脱原発を争点にしてほしい」 あほや

タグ:

posted at 16:50:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月12日

政府は2015年10月の消費税率10%への再増税を見送った場合でも子育て支援などの充実策を実施する検討を始めた。財務省と厚生労働省は税収の上振れ分などを活用して15年度分の財源を確保する検討に入った。 htn.to/5mjE2Smf3 #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 16:52:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗原裕一郎 @y_kurihara

14年11月12日

世界がどんどん中二病化しているような気がするのは気のせいか>ヒトに感染し「頭を悪くする」ウイルス、発見される wired.jp/2014/11/12/vir... @wired_jpさんから

タグ:

posted at 16:57:31

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月12日

さて、当然ながら次も実施か再先送りかの判断があるわけだから、「前回ムリして3%も一気に上げたせいで景気は腰折れしてしまったし、増税幅も小さくなってしまった。機械的に1%ずつ上げるようにしてたらなあ。」と後悔するような事態にならないことを望む。

タグ:

posted at 16:58:14

いかさんま @ikasanma

14年11月12日

@jimuyakagyo 面白かったです

タグ:

posted at 16:59:36

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

14年11月12日

選挙関連のイムラ封筒<3955>(東2)は一時23%高まで急伸して5.0%高 RT @kubbuy: @tsukanshi @kabuwakitahama そんなことで?って感じですが、法律上の変更が必要で抵抗勢力を黙らせたいみたいですね。わかって来ました。

タグ:

posted at 17:00:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

14年11月12日

アクチュアリーの小野さんのプレゼン。RT @check_mhlw: 厚生労働省| 2014年11月12日 第60回社会保障審議会年金数理部会 資料 bit.ly/1oJG4ky

タグ:

posted at 17:02:58

木内たかたね @takatanekiuchi

14年11月12日

@levinassien: 民主主義と平和主義を掲げ、資源のフェアな分配と定常経済を志向し、意地でも政権にすりよらない「万年野党」が出てくるしかないと僕は思いますが、「経済成長しない社会」について風通しのよい、大ぶりなヴィジョンを描ける政治家が

政治家ではないけど波頭亮さん。

タグ:

posted at 17:02:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

LGT Private Banking @followlgt

14年11月12日

Japan bleibt entschieden auf Kurs ow.ly/E9nZB #LGTBeacon von @Mikio_Kumada

タグ: LGTBeacon

posted at 17:05:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年11月12日

値上げ&質低下の波くるで The Great Bourbon Shortage Has Begun, And There's No End In Sight www.businessinsider.com/bourbon-shorta... @clusterstockさんから

タグ:

posted at 17:16:09

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月12日

ところで駆け込みと便乗が無くなったら2%にワンタッチするタイミングはどうなるのだろう。まあほんとワンタッチのタイミングだけの話だけど。

タグ:

posted at 17:18:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月12日

@yumiharizuki12 @meg_schlegel @tkshhysh まあ経済経営には日経賞もエコノミスト賞も湛山賞もあるしさ

タグ:

posted at 17:19:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月12日

@yumiharizuki12 @meg_schlegel @tkshhysh それはまあ、経済学者はペーパーの生き物でモノグラフの生き物ではなくなったというのはわかります。

タグ:

posted at 17:21:57

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月12日

想定ラインが違うとか。
twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 17:24:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年11月12日

完全失業率は低い水準であり、就業者数も雇用者数も増加しているので、法人の利益だけとも言えないと思います。RT @tkshnd: 法人の利益が消費者層に回っていない、ということですね。どうせ回さないのなら、法人税で直接召し上げればいいのに。

タグ:

posted at 17:34:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

14年11月12日

これ消費税増税延期するととうとう比較ができる。

タグ:

posted at 17:35:29

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月12日

つくづく嶺野修先生が『グレート・ユートピア』を完成せずに亡くなったのが惜しまれる……と思ったら私家版?が出ているようだ!

タグ:

posted at 17:41:00

けんごん @kengonart

14年11月12日

GDP3.8%以下なら消費増税は「問題外」=本田内閣官房参与 | Reuters
jp.reuters.com/article/topNew...

再増税見送り解散について「消費税は国民生活に大きな影響を与える。この機会に国民に信を問うことは、大義名分として十分に成り立つ」と語った。

タグ:

posted at 17:45:15

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

確か5月〆なはず。税収統計は。

タグ:

posted at 17:46:33

コーエン @aag95910

14年11月12日

高校の政経で、床屋の仕事は世界中でそんなにやることが変わらないのに各国で料金が違うのはなぜかという話を何となく教えてもらっていたのでフラット化で低賃金の国と競争するためにデフレだとか即トンデモ認定にできました。政経の福井先生ありがとうございました>RT

タグ:

posted at 17:47:54

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

増税後だけの税収かな。消費税収ではなく、総税収に注目、あと社会保険料収入も。

タグ:

posted at 17:48:41

積分定数 @sekibunnteisuu

14年11月12日

@genkuroki #掛算 この数学者もそうですね。
kamome.lib.ynu.ac.jp/dspace/bitstre...
「私自身は教育の現場を知らない数学者と批判される立場にはない」と言っているので、求差と求残を子どもに区別させるという算数教育界の馬鹿げた流儀を知っているはずだが、批判していない。

タグ: 掛算

posted at 17:48:44

コーエン @aag95910

14年11月12日

産油国のガソリンが安いからって、日本からマイカーを運んで給油してもらうバカはいないよなあという話でもある。

タグ:

posted at 17:48:53

上念 司 @smith796000

14年11月12日

Reading:吉田調書報道「内容に“重大な誤り”」 NHKニュース nhk.jp/N4GI5W4I

タグ:

posted at 17:50:46

積分定数 @sekibunnteisuu

14年11月12日

@genkuroki #掛算 「出来る子」VS「出来ない子」というのもある。「出来る子には順序はどうでもいいかもしれないが、出来ない子には順序が必要。順序はどっちでもいいというのは出来ないこのことを考えていない」というのが典型。
例:ts.way-nifty.com/makura/2009/07...

タグ: 掛算

posted at 17:50:59

umedam @umedam

14年11月12日

浜先生の著書を並べたのを思い出しました(><)>RT

タグ:

posted at 17:52:07

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

そんな時代は無いというのが持論

タグ:

posted at 17:52:53

ASADA Masafumi @StarsofCCTV

14年11月12日

第36回サントリー学芸賞決定。受賞者に常勤職に就いていない方が増えており、切ない。若手研究者に安定した職を。www.suntory.co.jp/news/2014/1221...

タグ:

posted at 17:54:26

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月12日

今年もサントリー学芸賞を逃した。

タグ:

posted at 17:56:03

木内たかたね @takatanekiuchi

14年11月12日

@kaiuriurikai: 木内さん、経済成長しないとかでいいんですか、あなたは@takatanekiuchi @levinassien

成熟社会に合った経済政策やらないから失敗し続けるんですよ。成長しない方がいいと誰か言いました?

タグ:

posted at 17:57:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月12日

子猫は車体下部の部品の隙間に入り込んでおり、細心の注意を払いながらミニバンを安全な場所に移動。子猫は爪を立てて車にしがみついていたが、隊員が車の下に潜り込み、5分ほどで救出された。 / “怖かったニャ〜 車体隙…” htn.to/LbujvY #抜粋引用 #ネコ

タグ: ネコ 抜粋引用

posted at 17:57:47

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年11月12日

仰る通りです。恥ずかしがらずに受給すればいいし、生活保護制度自体も手直ししていけばいい。RT @inoueakihiro: @yamagen_jp @riaken1426  いや、生活保護以下で暮らしているなら生活保護を受ければいいんです。

タグ:

posted at 17:59:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年11月12日

受給手続きが必要な生活保護よりも、手続き不要なベーシックインカムの方がいいとは思いますが、シンプルすぎて官僚には嫌われる。RT @inoueakihiro: @yamagen_jp @riaken1426  いや、生活保護以下で暮らしているなら生活保護を受ければいいんです。

タグ:

posted at 18:00:29

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

いつも不思議なワニの口のグラフ。赤字国債残高を、なぜ、縮尺・スケール変えて重ねるんだろ。1000兆円と数十兆円の税収と。

スケール揃えたら、ワニの口閉じても返せませんになる。棒グラフは遥か上。税収を思いっきり右上がりにしないと。

www.mof.go.jp/tax_policy/sum...

タグ:

posted at 18:00:39

ゆうき まさみ @masyuuki

14年11月12日

どんな大会であれ「優勝がノルマ」なんて言っちゃうのは、スポーツ漫画で弱小主役チームに足をすくわれて敗退する、鼻持ちならないエリートチームの監督みたいではないか(笑)

タグ:

posted at 18:01:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月12日

“首相「年内の衆院選 選択肢」 自民幹部に伝える  :日本経済新聞” htn.to/NiXUEe

タグ:

posted at 18:01:46

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

それって現代も同じじゃないですか。男性の扱いって綾小路きみまろが言ってるとおりですよ。

タグ:

posted at 18:02:07

nyun @erickqchan

14年11月12日

「バブル破裂」で悪い事が起こるのは理論を待たないよなあ

タグ:

posted at 18:02:19

uncorrelated @uncorrelated

14年11月12日

意外にコア分野で位相のお世話になりますが、群論、体論はほぼ見かけないですし、複素解析や変分法が必要になるか否かは専門によるので、理系と同じと言うわけでは無いようです。ただし運が悪いと多様体に遭遇するそうです。twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 18:02:42

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

成長率の掛け算使わないと無理。

いずれにしろ、ワニの口のグラフは詐欺グラフの典型ですね。

返せません(;^_^A

タグ:

posted at 18:02:42

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

文化人類学とかよく知らんけど、要は仕事に嫌がる序列があって死ぬ仕事<キツい仕事<死ななくてキツくもない仕事 なんでしょ。だから死ぬ仕事がたくさんある時代は女性のほうが沢山働いてるようにみえるんでしょ。漁師が朝だけ仕事して奥さんが昼間ずっと水産加工の工場で働いてるようなもん。

タグ:

posted at 18:03:48

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

で、漁師さんのような社会を観測して「女性のほうが働いてる社会がある( ー`дー´)キリッ」とか言いはる人がいるんでしょ。最も希少性の高い仕事はいつも男が担っているんだと思います。例えば戦後直後女性が働いたって言うけど、男は文字通り「死ぬ仕事」に従事させられてたわけ。

タグ:

posted at 18:05:29

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

ワニの口閉じれば、棒グラフ高さ同じになるかもしれないですが。

タグ:

posted at 18:06:22

滝澤真毅 @echstarb

14年11月12日

実は帯広にも北海道があったのだった。 pic.twitter.com/CPOTMElI1A

タグ:

posted at 18:07:16

やん @skd7

14年11月12日

『CLANNAD』英語版の資金調達、1日足らずで達成…語り継がれる泣きゲーが世界へ www.inside-games.jp/article/2014/1... これで英国でも競馬=人生からクラナド=人生になるな

タグ:

posted at 18:07:16

uncorrelated @uncorrelated

14年11月12日

強姦罪で懲役なり与えた方が良いとは思いますが、四階級降格なので自殺推奨人事ですね。twitter.com/emigrl/status/...

タグ:

posted at 18:07:21

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

あ(;^_^A

このグラフは累積債務額じゃない。
シロだ。

m(_ _)m

累積債務と重ねてるの探します。
流石財務省、内閣府と違い
統計詐欺してないや(;^_^A

タグ:

posted at 18:08:37

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

累積債務と重ねてるの結構ありますよ。

タグ:

posted at 18:09:11

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

男は生殖的に価値がないから、「その時代その時代で最も人がしたがらないことをさせられる」んじゃないすかね。

タグ:

posted at 18:10:13

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月12日

増税延期は全党賛成って一体何を考えてるんだ、痴世代の党は…。自民党、公明党って増税賛成でしょ。だけど安倍官邸側は増税を避けたい。だから解散風を吹かせて駆け引きをやってるんでしょw。野党とはいえ、永田町の張本人である政治家が、こうも見え透いたウソを垂れ流すとは野党の劣化が酷すぎる…

タグ:

posted at 18:10:40

Ippei Nishida @inishidas

14年11月12日

TOEICで900以上のスコアを取るためにはどんな勉強をすべきでしょうか。
今は600しかなく、公式問題集の音読とシャドウイングを1文50回繰り返しています。 — それを続ければいいと思います ask.fm/a/bf7oqa5h

タグ:

posted at 18:12:05

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月12日

ZTEでしたか、研究開発部門でUbuntuが使われていて、研究開発費も売り上げの10%じゃ日本の企業なんか適わないなって思いましたよ。
ja.wikipedia.org/wiki/ZTE
まだ利益率は低いですね。

タグ:

posted at 18:15:49

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

未開の部族持ちだして「こんな家族や部族社会もある、世の中多様だ」と言いはることに何の意味があるのかと思ってしまう。だから発展しなかったんじゃないのかっていう。

タグ:

posted at 18:16:30

Oricquen @oricquen

14年11月12日

子は母親のものというのは、日本だけの常識だからなぁ。戦前の父親にしか親権がないという不平等から、戦後共同親権に移行せず、いきなり親権はほぼ母親にという司法判断に飛んでしまった。 / “ハーグ条約:初の国外返還 日本人母の5歳児、ド…” htn.to/cH8D6x

タグ:

posted at 18:16:55

ITmedia NEWS @itmedia_news

14年11月12日

鉄腕アトムの信号機、神奈川県のロボット特区に登場。これはかわいいですね^編 bit.ly/1oK7bvD pic.twitter.com/ZBzc5UI43U

タグ:

posted at 18:20:56

ねずみ王様 @yeuxqui

14年11月12日

(なんというかしばらく見ないうちに成長している)

タグ:

posted at 18:23:57

2n2n @n2n2n

14年11月12日

消費増税推進派の「消費増税で税収が減ることはない」という主張をいくつか拾い読みしてみたけど、どれもよくわかんねぇなぁ。
一方で、消費増税反対派のこちらの意見は納得できたのだが。
synodos.jp/economy/11484/2

タグ:

posted at 18:24:10

放蕩息子 @cgsa794

14年11月12日

なんでおれのアスクには質問でもなんでもない、テメェの長文の持論を投げてくる奴が後をたたないのか。

タグ:

posted at 18:24:35

増田聡 @smasuda

14年11月12日

いまの若い院生さんは博論でサントリー学芸賞目指すくらいの気合いでがんばろうね。非伝統的な対象をきっちり扱った文化研究分野は割とよく受賞します。賞金200万円(かつては100万円)で周囲は外車や家を買った人が多々おります

タグ:

posted at 18:24:36

ねずみ王様 @yeuxqui

14年11月12日

@ustht 最初の頃とは大違いだ。

タグ:

posted at 18:25:12

トムパンクス(旧YAMAHIRORO) @YMHRR

14年11月12日

じゃ、増税したらよかったのか! RT @sunafukin99: 維新・江田共同代表「経済失政が招いた結果」 nhk.jp/N4GH5VBu03 増税を諦めるのだとすれば、国民への背信行為であり、わが党としても、しっかり追及していく」と述べました。

タグ:

posted at 18:26:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月12日

こういうの惹きつけちゃう人っているよね。自分がaskやらないのも同じ理由w

タグ:

posted at 18:26:53

ぜく @ystt

14年11月12日

ぐわー、実験用 PC がブルースクリーンで落ちた後、起動しなくなった……
⊂⌒~⊃。Д。)⊃

タグ:

posted at 18:28:49

伊藤 剛 @GoITO

14年11月12日

@smasuda 「あんなの」に賞が行ってしまったマンガ批評・研究のようなケースもありました。テヅカイズ、三浦雅士氏に献本してあったんですけどねえ。

タグ:

posted at 18:29:33

御神楽 舞 @mikaguramai

14年11月12日

違法行為だし、この容器溶けるんじゃね?

タグ:

posted at 18:30:33

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月12日

訂正入りました / “【寄稿】『文藝春秋』12月号にて「イスラーム国」をめぐる日本思想の問題を - 中東・イスラーム学の風姿花伝” htn.to/kqrsxL

タグ:

posted at 18:30:50

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月12日

@tkshhysh 松井彰彦先生はかつて「日経賞もらったけどEconometricaに掲載決定の方がうれしい」とおっしゃってたぞよ

タグ:

posted at 18:34:08

増田聡 @smasuda

14年11月12日

@GoITO まあ分野普及の過渡期の混乱、という感じがいまから振り返るといたします。この10年で学術的評価の決着は完膚なきまでについてますよね

タグ:

posted at 18:36:32

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月12日

川又邦雄『市場機構と経済厚生』を超える厚生経済学の本を書いて受賞したいところだが、書き終わる前に寿命が来そうだ。

タグ:

posted at 18:36:44

opoona @opoonakeizaiita

14年11月12日

ドッチかと言うと、デフレ傾向が強まるよりも供給淘汰が進むだろう。地域の雇用が更に減る。

タグ:

posted at 18:37:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月12日

@shinichiroinaba それも分かるんですが、こういう楽しみも捨てがたいと思います。もっとも、時間が限られるとつい目の前の論文に手が出てしまいますが。

タグ:

posted at 18:39:46

伊藤 剛 @GoITO

14年11月12日

@smasuda 竹内一郎氏の判断が適確だったというか、あの「騒動」のあとピタっとマンガ批評・研究的な発言を止めましたからね。もともとホームフィールドがある方だったからできた身の振り方だと思いますけれども、この潔さだけは評価していいかと思います。

タグ:

posted at 18:39:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

14年11月12日

@GoITO ああそうなんですか。そういえばあまり名前を見ない気がしていたら。まあそれはそれでまっとうな感覚なのかもしれませんね

タグ:

posted at 18:42:49

ありす @alicewonder113

14年11月12日

こないだのブレイキング・バッドで、ピンクマンの親が一軒家を87万ドルで売ろうとしていた。ピンクマンが弁護士を使って半額に買い叩いたらリフォーム代しか出ないと嘆いてた。アメリカの一軒家それなりに高い。

タグ:

posted at 18:44:08

すらたろう @sura_taro

14年11月12日

カツマ本を数冊読んだのは秘密にしておきたい歴史

タグ:

posted at 18:45:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月12日

“香港のデモは「違法行為」なのか?社会契約論とコモン・ローから考える(高橋) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/9o5ueerD

タグ:

posted at 18:45:39

ええな猫 @WATERMAN1996

14年11月12日

ある時期の林原めぐみは、どのアニメを見ても何かしらかに声を当てているという状態だったのだぜ。

タグ:

posted at 18:45:47

umedam @umedam

14年11月12日

200万円で買える家とな?

タグ:

posted at 18:48:32

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年11月12日

今や、少子高齢社会危機論のキャンペーンは、そんなに大変ならば増税も致し方なしと思わせるどころか、そんな制度にはお金を払いたくないという感想をもつ有権者を作ってしまったようである。

タグ:

posted at 18:50:16

ありす @alicewonder113

14年11月12日

歯医者が混んでいる

タグ:

posted at 18:50:31

松原 聡 @matsubara_s

14年11月12日

西田さんは相関係数ゼロ説、生貝さんは若干のマイナス説。僕はプラス0.3ぐらいww。RT @ikegai: 僕自身も有意な相関が取れるほどサンプルは多くないです笑RT @Ryosuke_Nishida: ぼくの場合、そもそも一般に他人と親しくなるケースが稀なので、結果概ね中立w

タグ:

posted at 18:50:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月12日

長い目で見れば、国内の強硬な意見に外交を縛られて損をするのは中国自身ですよね。 / “習主席、無礼のウラに中国国内不安 「弱腰」「譲歩」批判に怯える (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/S4KFA7

タグ:

posted at 18:51:23

日本評論社 @nippyo

14年11月12日

【新刊】『数学セミナー12月号』本日発売!
・研究所の役割,そして数学と物理の関係について/P. ゴダードさんにきく…[ききて]村山 斉+大栗博司
・ケプラー予想の計算機による証明と検証について…溝口佳寛+田上 真
goo.gl/dXWjE

タグ:

posted at 18:56:20

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月12日

あ、水は120キロも積みこんできたのにティッシュ買ってくるのわすれたわorz
あとで荷降ろししてしまわないと。ミネラルウォーター6本入り10箱根ね。

タグ:

posted at 18:59:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月12日

“「すき家」ゼンショー 営業赤字17億円に(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース” htn.to/6g9z3vya

タグ:

posted at 19:01:55

シルバー苦労 @nekoga

14年11月12日

市民が怒らないとだめでしょうね、今のマスコからの情報だけだと、市民は交通局がこんなんだから民営化せなって簡単に誘導されそうです RT @jst0101: 大阪市交通局を巡る不祥事。これもうスリーアウトどころじゃない。ゲームセットやろ。 pic.twitter.com/dbrQjFyWDv

タグ:

posted at 19:03:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月12日

“モスバーガー店頭の不適切な掲示を謝罪 「侮辱的」とTwitterで批判相次ぐ騒ぎに - ITmedia ニュース” htn.to/kCV1gQzjAoj

タグ:

posted at 19:04:01

コーエン @aag95910

14年11月12日

帰国した首相がなぜかオールバックで「殺されてでもやる」と発言。明らかに誰かのモノマネで。 #こんな首相はちょっと面白い

タグ: こんな首相はちょっと面白い

posted at 19:09:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月12日

日本が拿捕して中国に引き渡せないのかなあ。 / “Yahoo!ニュース - 「戻れば漁船を破壊」サンゴ密漁に中国当局 (読売新聞)” htn.to/3e83bY

タグ:

posted at 19:10:56

よわめう @tacmasi

14年11月12日

(来年春の統一地方選で)"既に「県内市町村全てで、県内建設業界は改正品確法の適正運用を公約とする立候補者を支援する」ことを決めている"
地方業界、適正利益確保へ動く/改正品確法“明記”契機に/地方行政、首長、議会と連携強化 www.kensetsunews.com/?p=39820

タグ:

posted at 19:16:25

ええな猫 @WATERMAN1996

14年11月12日

ある種の人間は罪悪感なく嘘をつく上にその嘘を歓迎する人間もいるから、人間の自浄努力によって言論を磨き上げるのは不可能である。

タグ:

posted at 19:17:02

Saori Tsuiki @sally_ts

14年11月12日

日銀法改正後に、各国の中銀の独立性について制度を比較し、今は新興国の政府・中銀の政策を見ています。中銀の独立性の確保=通貨への信認の確保な訳で、多くの国では独立性を損なう行為は一切認められないと言うのが、暗黙の了解。政策当局はその点、極めて神経質です。

タグ:

posted at 19:22:41

nyun @erickqchan

14年11月12日

金融緩和たりないけどインフレ目標は要らんでしょ(定期

タグ:

posted at 19:25:19

nyun @erickqchan

14年11月12日

麻生さん菅さんが火消ししてるチャンスにお小遣いかき集めてるにゅーん

タグ:

posted at 19:28:34

たると @tarte25252

14年11月12日

ロシアで男性不足が深刻!女性が男性より1050万人も多くて未婚者多数!お前ら急げ!!!! : jin115.com/archives/52052... pic.twitter.com/risXNudqBA

タグ:

posted at 19:29:56

nyun @erickqchan

14年11月12日

コールオプションか日経先物5倍か思案

タグ:

posted at 19:29:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年11月12日

年内はこんなニュースばっかりだろうな。本当の意味での仕事納めになってしまえ>RT

タグ:

posted at 19:31:16

ito_haru @ito_haru

14年11月12日

テンション上がんねーよ

タグ:

posted at 19:32:48

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年11月12日

髙橋洋一氏が51:49というのは解散の確率なんでしょうね。

タグ:

posted at 19:34:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年11月12日

中央銀行人事が議会の承認事項になっている国が少なくないのに、「多くの国では独立性を損なう行為は一切認められない」と言いきれるのか。

タグ:

posted at 19:36:02

ありす @alicewonder113

14年11月12日

わかっていないっぽい意見/“派遣は増やすな。正規社員を増やすようにして欲しい 前回の改正で3年縛りを理由に契約が切られた人が報われない 今まで以上に使い捨てになる 3年で派遣先を変えなくてはならないのは大変そう” www.sankei.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 19:36:34

hicksian @hicksian_2012

14年11月12日

コーエンが↓で取り上げている話はバーナンキの指摘を裏付けるものでもあるな。

タグ:

posted at 19:36:59

ありす @alicewonder113

14年11月12日

賛成の意見には切実な感じがある/“非正規雇用をもっと保護してほしい 派遣労働者にも保障があるといいと思うので 不明瞭な面が改正され違法行為が減る可能性があるから 更新の限度を作らないでほしい” www.sankei.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 19:38:10

ゆずけん@半bot @yuzukenman

14年11月12日

才能在る者を高い地位につけ無能な者を低い地位に追いやるなら陣営は安泰です。国民の生活が安定し、為政者に親しんでくれるなら、既に国の守りは固められているのです。さらに、国民が皆自国の政治を正しいと信じ、敵のは間違っていると信じているなら、戦いは勝ったも同然です(呉子)

タグ:

posted at 19:38:10

ええな猫 @WATERMAN1996

14年11月12日

#NHK それにしても、密漁船を拿捕できないのってなんでかねえ。

タグ: NHK

posted at 19:38:23

JAXA(宇宙航空研究開発機構) @JAXA_jp

14年11月12日

「はやぶさ2」軌道シーケンスCG (俯瞰) #hayabusa2 youtu.be/zI0SIvkJVzQ?a

タグ: hayabusa2

posted at 19:38:43

ACTIVE GALACTIC @active_galactic

14年11月12日

恒星毎に光のスペクトルに個性があることを考えると,はるか未来,異なる恒星からやってきた存在が,「この恒星はスペクトルがダメダメだな。○○の発色が悪い。食物が不味く見える。こんな星を終の棲家とできるか。」みたいな事例も

タグ:

posted at 19:40:37

白ふくろう @sunafukin99

14年11月12日

そういやオザーも岩手では結構しつこく支持されてたような記憶はある。

タグ:

posted at 19:41:01

uncorrelated @uncorrelated

14年11月12日

無色の緑色の考えが猛烈に眠る — チョムスキーの正しい文法で意味の無い文の例ですね。 ask.fm/a/bc01nmam

タグ:

posted at 19:41:02

平野 浩 @h_hirano

14年11月12日

年内選挙なら、自民党は野党には負けないが議席減は確実。自民党内では、現有295議席の1割減、すなわち260議席台維持なら責任論なし。250台になったら一気に責任論が出てくる。30~40議席以上減るのは既定路線だが、民主党に票は流れない。消費増税推進で与党の一味だからである。

タグ:

posted at 19:41:24

nyun @erickqchan

14年11月12日

ホテルのPCを立ち上げたらXPにゅ!(某隣国)

タグ:

posted at 19:41:29

ええな猫 @WATERMAN1996

14年11月12日

まあ、仮に日本政府が大規模な摘発を行ったら、中国との関係がーと言われるだろうなあ。 #NHK

タグ: NHK

posted at 19:41:35

yasuhiro @yasuhiro392

14年11月12日

ジムロジャーズが安いというレベルを知りたい。購買力平価からみると、まだまだだと思うのだが…

twitter.com/ogurifutoshi/s...

タグ:

posted at 19:41:50

umedam @umedam

14年11月12日

@uncorrelated そうですね。拒否権者の議論に関連しますが,承認事項の存在により,一見「独立性を損なう行為」が見られないとしても,それはあらかじめ拒否権者が独立性を損なう行為をとる必要がないように,中央銀行が自重している可能性を否定できなくなるので。

タグ:

posted at 19:42:27

よわめう @tacmasi

14年11月12日

ほm>
「新形式機関車運転シミュレータ」等の導入について
平成26年11月12日
日本貨物鉄道株式会社
www.jrfreight.co.jp/common/pdf/new...

タグ:

posted at 19:44:25

ありす @alicewonder113

14年11月12日

@APISIer 均衡とついているからには、「そもそも前提として、均衡予算とは政府の収支がゼロ、つまり租税=政府支出の状態のことをいいます」ということなんですよね?私の場合は不況時には政府支出が租税収入を上回ってもいいと思っています(国債でまかなう)。

タグ:

posted at 19:45:02

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月12日

独で53年に出てる"76 Jahre meines Lebens"の英訳版が56年に出た"Confessions of the Old Wizard"なのか。すると、日本だと55年に出てる『我が生涯』のことじゃないだろうか。
いや自分も読んだことないんだけど。

タグ:

posted at 19:45:18

働くおじさん @orange5109

14年11月12日

日本語聞いても英語に聞こえる

タグ:

posted at 19:46:05

ありす @alicewonder113

14年11月12日

@APISIer 単に財政乗数だと、「ついにIMFも、2012年10月の「世界経済見通し」WEO第一章で財政乗数の再評価結果を示し、IMFが従来は財政乗数を2分の1から3分の1程度に過少評価していた可能性が強いことを明らかにした」という風に使って、

タグ:

posted at 19:46:35

よわめう @tacmasi

14年11月12日

鉄道コンテナ、前年同月比マイナス10.6% >
輸送動向について(10月分) ーJR貨物
www.jrfreight.co.jp/common/pdf/new...

タグ:

posted at 19:46:59

umedam @umedam

14年11月12日

ただし「中央銀行の独立性」という一法律により担保されているにすぎないものが一見立法府(やこれに依拠する内閣)に尊重されているように見えるのは,これが中銀の「神聖なる権利」だからなのか,単に各国の中銀が賢明かつ自重してふるまっているからなのかは考える価値がある。

タグ:

posted at 19:47:22

ありす @alicewonder113

14年11月12日

@APISIer 私も財政乗数はかなりあるのではないかと思います。(先ほどの引用元 kitaalps-turedurekeizai.blogspot.jp )

タグ:

posted at 19:47:35

uncorrelated @uncorrelated

14年11月12日

政府が金融政策で各所からの非難を受けたくないから、中央銀行の独立性を尊重するんですよ。

タグ:

posted at 19:48:30

ありす @alicewonder113

14年11月12日

浜オバの日本破綻論と違って、現実に着々と進行している気配>RT

タグ:

posted at 19:53:33

ええな猫 @WATERMAN1996

14年11月12日

手塚治虫って、あと10年は長く生きて欲しかったなあ。 #NHK

タグ: NHK

posted at 19:58:13

大垣昌夫 @masaoogakiecon

14年11月12日

共同体を考えると、最高のリーダーシップはサーバント・リーダーシップと言われる。そのようなリーダーは自分とメンバーとは役割が違うけれど、価値は同じであるとしてメンバーを大切にする。25年たってもメンバーからずっと尊敬できる人と言われるSMAPの中居さんはその良い例だと思う。

タグ:

posted at 20:01:42

マフティー @maftyelyn

14年11月12日

「帝国憲法は明治帝を筆頭とする先人たちが『世界に対して文明国として胸を張って生きていこう』と考えに考え抜いて定めた憲法です」

【日刊SPA!】「日本国憲法はデタラメ」憲政史研究者・倉山満 nikkan-spa.jp/630898 @ weekly_SPA さんから

タグ:

posted at 20:04:14

hoshi2011 @Exphysicist

14年11月12日

笑顔を武器にのし上がった習近平主席――なぜ安倍首相を嫌うのか?(遠藤誉) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/endohomare/201...

タグ:

posted at 20:08:19

ショーンKY @kyslog

14年11月12日

WSJ>中国からのメッセージは……国内事情には関与しないで欲しい、というものだった。
twitter.com/kyslog/status/...
twitter.com/kyslog/status/...

今年7月に書いてますが、中国の「ナワバリ内不干渉を求める方針」ははっきりしてます。

タグ:

posted at 20:12:06

働くおじさん @orange5109

14年11月12日

@onakaitaimusi 僕はそう思いませんが、多少疲れます。

タグ:

posted at 20:12:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mikio Kumada @Mikio_Kumada

14年11月12日

Keeping faith with Japan wasn't easy, but proved right thus far: LGT Beacon - Japan stays the course www.lgt.com/en/news/LGT-Be... via @LGT_Group

タグ:

posted at 20:13:47

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月12日

@kyounoowari ちょっと増えてきた感じがここ数ヶ月ありますね、相模湾地震。

タグ:

posted at 20:14:30

ショーンKY @kyslog

14年11月12日

もう少し言うと「ナワバリ分割論」「米中ナワバリ内相互不干渉主義」という方針は習近平に代替わりしたあたりから明瞭化してきており、私は1年前の尖閣小競り合い~オバマアジア歴訪の時の中国紙の論調でこれを確信しました。アメリカがこれに乗るかといえば、否だと思います。

タグ:

posted at 20:14:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年11月12日

@onakaitaimusi Thank you. 論旨はわかってます!(が、度し難し)

タグ:

posted at 20:15:13

我乱堂 @SagamiNoriaki

14年11月12日

宮本伊織と武蔵が叔父甥だった説は宮本家系図の捏造だけど、伊織がえらい出世の仕方した当代の傑物だったのは確か。武蔵の養子になったのがいつ頃かは解らんけど、仕官後とする人もいる。だとすると、武蔵の家を継ぐ者として特に見込まれたという可能性すらあるわけだ。

タグ:

posted at 20:16:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

丸坊主 @MinervanoReimei

14年11月12日

@sunafukin99 彼の暴れん坊な息子さんもそれを望んでいるでしょう。飲み屋のネイちゃんが懐かしいんではないですかねぇ。

タグ:

posted at 20:21:48

すらたろう @sura_taro

14年11月12日

某弊社の休暇申請は電子化されていますし、休暇の理由を書く欄は無い

タグ:

posted at 20:21:58

YOSHIDA Hiroshi 吉田寛 @H_YOSHIDA_1973

14年11月12日

初めてこの問題の存在を知ったけど、これはヒドイ。そしてこの告発文はスゴイ。そして私もまったく人ごとではない。/ 竹内一郎サントリー学芸賞受賞問題の〈起源〉 - 宮本大人のミヤモメモ (id:hrhtm1970) d.hatena.ne.jp/hrhtm1970/2006...

タグ:

posted at 20:24:17

Siberia @korewotabenasai

14年11月12日

学部の授業では数学を使わなくても十分いけるんじゃないか(算数は使うけど)と思って今期の授業をしている。数学を減らしたから厳密性が落ちたとは感じていないが、学生がどう感じているかはまだ良くわからない。話が長いから逆に飽きるかも。

タグ:

posted at 20:24:55

いかさんま @ikasanma

14年11月12日

ん??出口は独立性がないと無理だろ。何言ってんのかわからん

タグ:

posted at 20:25:51

すらたろう @sura_taro

14年11月12日

数式を使ってシャープに説明してもらうとその場では「おお!」とわかった気になるのですが、やはり自分でペンを持って式を解けるようにならないと理解したとは言えない。と

タグ:

posted at 20:27:25

よわめう @tacmasi

14年11月12日

”今般の日銀による「量的・質的金融緩和の拡大」も、長年にわたるデフレからの脱却を目的とするものであり、為替を目的としたものではない”
平成26年11月11日 総理大臣内外記者会見 -首相官邸www.kantei.go.jp/jp/96_abe/stat...

タグ:

posted at 20:29:01

よわめう @tacmasi

14年11月12日

”解散のタイミングについては、私は何ら決めていません。国内では憶測に基づく報道があると聞いています。それらに答えることはしないが、私自身解散について言及したことはご承知のように一度もありません”
平成26年11月11日記者会見-首相官邸www.kantei.go.jp/jp/96_abe/stat...

タグ:

posted at 20:30:18

@yujitach

14年11月12日

今日の僕の話のスライドです: member.ipmu.jp/yuji.tachikawa...

タグ:

posted at 20:32:36

くろ @kuroseventeen

14年11月12日

ようこそ戦国時代へ トップページ www.geocities.jp/seiryokuzu/ すごい努力だ。見てるだけで楽しい

タグ:

posted at 20:32:52

hicksian @hicksian_2012

14年11月12日

それにしてもイグレシアスの指摘は鋭いな。評判を高めたい(あるいは評判に傷が付かないようにしたい)という同じインセンティブに直面していてもまったく異なる行動がとられる可能性があるわけやねつ econ101.jp/%E3%83%A9%E3%8...

タグ:

posted at 20:34:38

働くおじさん @orange5109

14年11月12日

たぶん40度はある

タグ:

posted at 20:36:56

hicksian @hicksian_2012

14年11月12日

既定路線を変えて政策転換に乗り出す→効果が上がる・・・となっても、「どうしてこれまでその路線にこだわっていたんだ。何でもっと早く政策転換に乗り出さなかったんだ」と現体制のメンバーは批判される可能性があるわけや。

タグ:

posted at 20:37:06

ありす @alicewonder113

14年11月12日

IT土方不足がマジで深刻。即戦力の経験者が全く集まらず。あれほどいた奴隷はどこに消えたんだ? - IT速報 blog.livedoor.jp/itsoku/archive...

タグ:

posted at 20:37:45

よわめう @tacmasi

14年11月12日

増税大好き記者がいるようだな >
"問)…予定どおりの来年実施というのはまだ十分可能であると考えてよろしいのでしょうか"
麻生副総理兼財務大臣兼内閣府特命担当大臣閣議後記者会見の概要(平成26年11月11日(火曜日)) : 財務省 www.mof.go.jp/public_relatio...

タグ:

posted at 20:37:47

uncorrelated @uncorrelated

14年11月12日

警察予算もついてこない国もありまして。

タグ:

posted at 20:38:01

yasuhiro @yasuhiro392

14年11月12日

生命保険会社も、責任準備金とかあるからねぇ

タグ:

posted at 20:38:17

JB @Jwahrheit

14年11月12日

今の学生はツイッターで面接のこと呟かないのね。
昔は面接とかGDで起きた珍事が赤裸々に書いてあったのに。
中でも一番好きなのは「GDで『TPPについてどう思う?』ってお題に対して、参加者全員TPPが何か分からず『そもそもTPPとは何か』という議論だけで制限時間が終わった」ってやつ

タグ:

posted at 20:38:23

ito_haru @ito_haru

14年11月12日

苦しいよ 助けてくり

タグ:

posted at 20:38:24

hicksian @hicksian_2012

14年11月12日

政策転換に乗り出す必要性は理解していても、(これまでのやり方が間違いであったことを暗に認めることで)評判に傷が付くのを恐れて政策転換に乗り出すのを渋るという可能性もあるわけやね。

タグ:

posted at 20:38:25

You−me( @anatawatashihtn

14年11月12日

こういうウンコな議論をしなくて済むというだけでもNGDPタゲは優秀(ぇ htn.to/5FQ7wR

タグ:

posted at 20:38:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年11月12日

頓服飲んだらかえって苦しい 😭

タグ:

posted at 20:39:32

ありす @alicewonder113

14年11月12日

クロレラで健康になるけど頭悪くなる?《このウイルスはクロレラ株に感染増殖することが知られている「ATCV-1」》/頭を悪くさせるウイルスが発見される | スラッシュドット・ジャパン サイエンス science.slashdot.jp/story/14/11/11...

タグ:

posted at 20:39:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年11月12日

私も小さいころクロレラ食べさせられたからきっと感染してる。

タグ:

posted at 20:40:29

Siberia @korewotabenasai

14年11月12日

数理的展開は、できるやつは補論で配れば一人で手を動かしてできるし、できない人は1対1で詰めないと無理なので、多人数授業で行うことの非効率さを感じている。

タグ:

posted at 20:40:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年11月12日

一方で、新たに選ばれたメンバーは過去に縛られる必要が無い(というかまだそういう過去を背負っていない)わけで、成果と評判が直結しているわけや。成果を上げるためには(旧体制の路線とは異なった方向へと)政策転換を行う必要があるとなれば、進んで政策転換を行う動機を持つことになると。

タグ:

posted at 20:41:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年11月12日

派遣法改正でITエンジニア30万人に迫る危機 雇用環境がますます不安定に | オリジナル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/52986 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 20:42:49

ito_haru @ito_haru

14年11月12日

@onakaitaimusi にゅーん…

タグ:

posted at 20:43:00

ito_haru @ito_haru

14年11月12日

ちと寝るわ

タグ:

posted at 20:43:37

ありす @alicewonder113

14年11月12日

“現在、特定労働者を派遣している事業者が派遣事業を続けるには、「基準資産額2,000万円×事業所数」…「基準資産額が負債総額の7分の1以上」「管理責任者講習の受講義務」…など…に対応しなければならない。ソフト会社の多くは資本金が小さく toyokeizai.net/articles/-/529...

タグ:

posted at 20:44:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年11月12日

@syunkanmoo @onakaitaimusi 多分、景気じゃなくて支持率だと思うよ( ^ω^ )

タグ:

posted at 20:47:16

@sumannne

14年11月12日

私が知る限り「リフレ派」認定された人達。:共同通信 竹中平蔵 橋下徹 小泉純一郎 朝日新聞 毎日新聞 伊藤元重

タグ:

posted at 20:47:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月12日

借金?通貨発行(国債発行)すればいいだけだわな。 QT @kazuo_ishikawa: 子育て対策は、借金(国債発行)で対応するしかないわな、高齢者対策を削らないならば。 選挙戦だろう… www.nikkei.com/article/DGXLAS... 再増税見送りでも子育て支援充実を検討 政府

タグ:

posted at 20:50:28

足立恒雄 @q_n_adachi

14年11月12日

スナックSのK子さんのことだが、飛び切りの美貌というのではなかったが、あふれるような色気があって、男心を自在に手玉に取る技は大したものだった。たくさんの客が「本当は自分だけが好かれている」と信じて犬ころのように並んで腰かけていた。

タグ:

posted at 20:50:39

コーエン @aag95910

14年11月12日

ついに元重殿が松尾山から下りてきたか!これで財務省は終わりだざまあみろ>RT

タグ:

posted at 20:52:08

ぜく @ystt

14年11月12日

“基礎的収支、消費増税延期でも15年度赤字半減達成へ=政府筋 | Reuters” htn.to/8p4Z7S

タグ:

posted at 20:52:17

足立恒雄 @q_n_adachi

14年11月12日

そうした女性は世の中に結構いるものだろうとは思うが、私が現に目の当たりにしたのはK子さんだけだった。そういう人がもうはや痴呆とはね。爺さんたちが彼女の前で狂ったように良い格好をし合う姿を想像していたんだが。

タグ:

posted at 20:53:34

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

たかじんに群がる魑魅魍魎見てると幸せは金では買えないという言葉を思い出さざるを得ない

タグ:

posted at 20:54:12

我乱堂 @SagamiNoriaki

14年11月12日

宮本武蔵研究って、極論すれば宮本伊織の証言を採るかどうかなんだけど、伊織の残したものをおっていくと既存の武蔵研究の説をかなり相反するので、まあそこらが件の研究会の成果が世間で微妙に認められてない理由なんだろうなあ…とは思う。けど私が記事読んだ限りでは、伊織を軸に考えるのは正しい

タグ:

posted at 20:54:20

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

カブトムシさんはいつからここまでバカにされる存在になったのかわからんがどんどん狂っていって、狂えば狂うほど自分が正しいこと言ってるから批判されるという確信を強めてるふいんき(←なぜか変換できない)でカルト信者とかに近い狂気を感じさせる。

タグ:

posted at 20:56:07

コーエン @aag95910

14年11月12日

政局が近づいてる割にはレイモンドの姿が見えない。本当に解散するのかな。

タグ:

posted at 20:59:58

ITOK @ITOKtw

14年11月12日

国内投資家を心配する赤旗,“高騰した株価が反落すれば、外資の動きに遅れをとる国内投資家が被害を受けることになります”。でも株ってそういうものでは。/しんぶん赤旗:株高 実は外資が主導/買越額急増 アベノミクスで投機過熱 www.jcp.or.jp/akahata/aik14/...

タグ:

posted at 21:01:43

luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

14年11月12日

2ちゃんねるで弁護士殺害予告した男逮捕 「反応が楽しみだった」 - 産経ニュース www.sankei.com/affairs/news/1... @Sankei_newsさんから 95万件?。( ̄▽ ̄;)

タグ:

posted at 21:03:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mitiko @Mitiko_k

14年11月12日

@dr_kusiyaki @Y_Kaneko 金子洋一議員は参議院本会議で、消費税増税の賛成の討論をし、消費税増税に賛成票を投じています。今の金子議員は消費税増税反対論者なのは分りました。しかし国会議員たるもの、ご自分の行動に責任を持って頂きたいし、他の責任にし罵倒はよくない。

タグ:

posted at 21:12:06

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年11月12日

RT @Newsweek_JAPAN: アングル:ドンキが狙うコンビニ市場、実験店次第で多店舗展開も | ビジネス | 最新ニュース | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト www.newsweekjapan.jp/headlines/busi...

タグ:

posted at 21:15:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

14年11月12日

【民主 不信任案で共闘目指す】首相が衆院解散を検討する中、野党共闘を目指し、民主党は内閣不信任決議案の提出を準備。野党協力はある? yahoo.jp/H69Mcv

タグ:

posted at 21:18:11

コーエン @aag95910

14年11月12日

自民党の増税派議員も賛成するんだよね!>RT

タグ:

posted at 21:20:16

ありす @alicewonder113

14年11月12日

さっききくまこさんをブロックしようとして一瞬間違ってフォローしてしまった。

タグ:

posted at 21:20:21

hayekstraust @ultraliberty

14年11月12日

90年バブル崩壊を100とすると、マネー増加率、MBが623, M2が187,銀行貸出108。コレレーション無し。

タグ:

posted at 21:20:34

ありす @alicewonder113

14年11月12日

まるっきりニセ科学批判と同じ調子

タグ:

posted at 21:21:15

質問者2 @shinchanchi

14年11月12日

こう仰っていた方 twitter.com/yoshitohori/st... が、解散風のせいか、こうです twitter.com/yoshitohori/st...

クルーグマンの謝罪ネタでは…
twitter.com/yoshitohori/st...

タグ:

posted at 21:21:26

ショーンKY @kyslog

14年11月12日

「資料読んでください」「うん、あなたが提示した資料のxxxページのyy行目を読むとあなたの主張を完全に否定してますね。統計解析するとあなたのいうことと正反対ですね。誤読ですね」と言う時のむなしさ。最近3~4回あってうんざりしている

タグ:

posted at 21:21:32

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

これとかグラフ

消費税25%か45兆円の財政赤字削減か――やがて来る「見たくない現実」 - WEBRONZA+経済・雇用 - WEBマガジン - 朝日新聞社(Astand) astand.asahi.com/magazine/wrbus...

タグ:

posted at 21:24:19

菅野完 @noiehoie

14年11月12日

財政再建が消費税増税の大義名分なんだから、民主党が総選挙で訴えるべきなのは、消費税ではなく、「財政再建へのソリューション」とか「そもそも景気回復フェーズで財政再建を議論するのが間違い」とかいう議論でしょ。

タグ:

posted at 21:28:13

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

まだこれなんか甘くて、支出と累積債務重ねるんです、もっと綺麗に。そして税収を増税しないとやばい感じ醸し出すわけです。

って詐欺の仕方書いてどうする(;^_^A

三大紙の自社企画記事でよく見かけますよ。

タグ:

posted at 21:28:14

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

14年11月12日

講義終了後に、仙台一番町で懇親会を開催していただきました。ありがとうございました! pic.twitter.com/1Y2x3wBwUI

タグ:

posted at 21:28:56

コーエン @aag95910

14年11月12日

それが影響してんだろ?悪評だけはネットだけではないにしても>RT

タグ:

posted at 21:29:28

Ohue M/大上雅史 @tonets

14年11月12日

総研大は所属の英名にSOKENDAIを正式に使用することになったらしい

タグ:

posted at 21:29:31

dominant_motion @do_moto

14年11月12日

それならば決定会合の結果にそう示されるべきであるが。「予定される消費増税は物価上昇の下押し要因である」という理由とともに。"日銀総裁、追加緩和「15年10月の消費税率上げが前提」" www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 21:31:51

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

ちなみに、経済事由の中絶は、その多くが1人で育てていける余裕があるななら、産みたかったと回答している。

タグ:

posted at 21:33:50

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

その話はこの辺りで。

タグ:

posted at 21:35:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

だいたい経験上、率と額が重ねてあるグラフや、縦軸が左右違うメモリのグラフは、詐欺の可能性大ですね。

文系グラフ(;^_^A

タグ:

posted at 21:41:05

ええな猫 @WATERMAN1996

14年11月12日

パソコンのハードユーザーって、システムが自分のコントロール下に無いことに苛立つんだよ。

タグ:

posted at 21:42:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年11月12日

景気が良くなる、企業の収益が上がる予想がないと株価なんて上がりませんよ。投資家は見通しや予想を考慮して、自分の大事なお金を注ぎ込むわけですから→RT

タグ:

posted at 22:00:14

我乱堂 @SagamiNoriaki

14年11月12日

@WATERMAN1996 大半の史料とされるものが、伊織の残した小倉碑文や泊神社の奉納額と矛盾するから…というのと、一部界隈では宮本武蔵美作出身地説にとっては都合が悪いから…というのがあるようですね

タグ:

posted at 22:02:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月12日

愚かな人間の悲しい佐賀

タグ:

posted at 22:07:01

a-kun @akun_otabaku

14年11月12日

しかし、そんなことを言い出したら「そもそも昔々は債券の指標銘柄自体、JGBじゃなかった時代が何十年とあったんや」なんて返されたりして、意外とJGBの流動性がある時代って歴史が浅かったりする(笑)

タグ:

posted at 22:10:19

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

いやぁ、一般企業に再就職して良かった。詐欺グラフないし(笑)

タグ:

posted at 22:12:17

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

駒崎って人と田中秀臣が喧嘩したんか。なお私は保育とか介護とかを公が担うの嫌いです。家族でやって家族で手に負えない年寄りは殺しましょう。それが人の道だと思います。

タグ:

posted at 22:13:19

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年11月12日

清水義範さんの「序文」のパスティーシュがありますbit.ly/14cRX9u。原作の笑いどころは大体押さえていると記憶します。原作はこれに加え、吉原が山崎の失墜させるが、コンピューターで評価が一転するところに権威主義への二重の揶揄が。@OokuboTact

タグ:

posted at 22:13:51

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

産業化しても人間がやるってことが変わらず効率化できないから家の者が責任もってポンコツを看取るのがいいと思います。 RT @endoucom: @pannacottaso おっと、姥捨山復活論者でいらっしゃいましたか。

タグ:

posted at 22:16:01

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

結局のとこ、介護は効率化できなければ他人に嫌なことを押し付けるだけだし、他人に自分がしたくないことを安い値段で押し付けるのは目に見えてる。介護保険の条件が悪くなるのも嫌だし、高い報酬を直接払うのも嫌だしってなるのは目に見えてるからね。

タグ:

posted at 22:17:20

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

社会保障問題は少なくとも高齢者の問題はポンコツになったら速やかに死んでもらうことが財源以前に第一だと思うんすよね。

タグ:

posted at 22:18:04

すらたろう @sura_taro

14年11月12日

某弊社の執務室にもK氏の赤い本が置いてありましたね。たぶんもう破棄されたはずですが

タグ:

posted at 22:18:26

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年11月12日

財政の健全性も持続性もその害がないなら放っておいてよいでしょ。悪いことだから悪いことではただのトートロジー。

タグ:

posted at 22:18:40

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月12日

ファンベルトが焦げたにおい
ベアリングが焼けたにおい
ブレーキパッドが焼けたにおい
電線が加熱して被覆が焦げたにおい
タイヤが焦げたにおい
冷却水が沸騰したにおい

みんな別です(^^)
twitter.com/en129/status/5...

タグ:

posted at 22:19:20

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

胃ろうや人工呼吸器を家族の意志で速やかに中止できる法改正がかなり重要な社会保障改革だと思う。

タグ:

posted at 22:20:34

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月12日

フィルムの缶をあけたときの匂い
現像液の匂い
氷酢酸の匂い
フェロタイプのこげる匂い
新しいモルトプレーンの匂い
レンズ拭き溶剤の匂い

何が漏れてるかかぎ分けますよね。

タグ:

posted at 22:21:27

グレッグ @glegory

14年11月12日

きちんとインフレにして非自発的失業がない状態を続けないと成長なんてしない。成長しなければ社会保障もインフラ整備もままならない。それだけははっきりしてる。

タグ:

posted at 22:22:18

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

保育も公的に介入したところで、共働きでふたりで正社員してるみたいな夫婦がマル得しちゃうよね。そんでそういう人たちに高い保育料を押し付けたら共働きするメリットがなくなるから専業主婦化してしまうというオチなんよね。だから保育も公的に支援するの、反対。待機児童とか一生待機しとけと。

タグ:

posted at 22:23:51

働くおじさん @orange5109

14年11月12日

@pannacottaso そういった仕事にほんの少し「やりがい」を求める人もいると思います。ただ、それにかまけて嫌なことの押し付け合いを市場に任せてると奴隷が必要になってきちゃうので、公からお金を足してあげても良いんじゃないでしょか…。

タグ:

posted at 22:23:51

働くおじさん @orange5109

14年11月12日

まぁ偽善感は自覚しているが。

タグ:

posted at 22:24:24

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

基本的に「市場で供給できない人的サービス」というのは最初から無理があるんだよね。なぜなら人間に人間らしい待遇を元から与えられる産業であれば公的資金を入れる必要がないから。それでも「どうしても必要だから税を入れて不運な人を救済する」システムとして存在する。

タグ:

posted at 22:25:43

KK ケイケイ @Kei_Kay

14年11月12日

センサー技術がここまで進んだのには驚いた。同時に自分の味覚を大事にしたいものだとも思う。 /味覚センサー bit.ly/1whK0GD

タグ:

posted at 22:25:46

火焔ネズミ @lastofmouse

14年11月12日

Twitterは退廃芸術展みたいな趣がある( ・`ω・´)

タグ:

posted at 22:26:24

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

フェミやリベラルがお得意の「シングルマザーは保育園がないとやっていけない><」というやつ、お前らが進める男女共働きで保育園に子供ぶっこんで働かないと生きていけないシングルマザー量産してるんだろうが死ねと。

タグ:

posted at 22:27:35

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

このクソ偽善者共が

タグ:

posted at 22:27:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月12日

このウイルスが免疫で防げないのなら、なぜ人類全員に感染しないのかが不思議。 / “「頭を悪くさせるウイルス」に44%の人が感染していたという事実が発覚 - GIGAZINE” htn.to/923DkEixXcX

タグ:

posted at 22:29:43

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年11月12日

自分で自分の生存を確保できない認知症で記憶も持たない暴力ふるうジジイなんて殺し(安楽死させ)た方が本人・家族・介護従事者ふくめて全員にとってメリットしかないよね

タグ:

posted at 22:30:06

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月12日

22:30発表
・10月カナダ住宅価格指数(前月比) 0.2%(前回 0.4%)
・10月カナダ住宅価格指数(前年比) 5.4%(前回 5.4%)

タグ:

posted at 22:30:10

ぜく @ystt

14年11月12日

曲がり屋が喧しいな。

タグ:

posted at 22:30:21

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

大黒柱に家族を食わせられる賃金をぶっこんで、介護育児等非効率な人的サービスの市場化+公的資金注入は最小限のほうがマシというのが持論。介護や保育を公共事業として使うより、ピラミッドつくった方がマシ。なぜなら介護や保育を安く使えるようにすると金持ちが得してしまうから。

タグ:

posted at 22:30:55

働くおじさん @orange5109

14年11月12日

割り切れんから悩んでるのだなぁ

タグ:

posted at 22:31:41

ぜく @ystt

14年11月12日

実験用 PC が本格的に死んだので新しく調達することにしたが、移行作業に気が滅入る。

タグ:

posted at 22:31:48

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

そもそも面倒くさいことをする人にまともな待遇を約束するのが婚姻であり家族なんだっていう。

タグ:

posted at 22:31:48

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年11月12日

伊藤「ルベーグ積分入門」定理15.2Fubiniの定理の証明で、1)のii)でi)の証明と同様の部分でこけたが、可測集合上で非負函数は可測函数だから自明と気がついた。やっぱ、簡単なことだった。しかし今度はiii)で前と同様の書いてあるところでまたこけた。これも簡単なことだと思うが

タグ:

posted at 22:31:51

ブリン2@名目GDP先物市場でマクロ終了 @prinzgold

14年11月12日

黒田発言に前置きがあるとか比較的どうでもいい論点で、市場がどういう反応を見せたかが決定的に重要だろ。まさか今までに麻生発言で為替が変動した!とか都合よく糾弾してねーだろうな?
@hirosno 金子議員も勘違いか…(ノ∀`)アチャー 

現状法律が通っているのでという前置きを考慮

タグ:

posted at 22:32:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

なるほど(^o^)/

タグ:

posted at 22:34:02

烏(ブラックバード) @CARAS_1989

14年11月12日

だいたい、「待機児童」なんて都市部に密集してる馬鹿が悪いんだから

タグ:

posted at 22:34:46

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

ミクロで保育園がないと困るっていう人たちの気持ちはわかるし自分も結婚して子供ができたら同じことを思う自信がある。でもその目の前の問題を片付けることがみんなを幸せにする道ではないってこともわかるんだな。

タグ:

posted at 22:36:00

グレッグ @glegory

14年11月12日

潜在成長率?ふ~ん。日本だけが他国と違って成長できない証拠なんて、何かあるのかな?普通にインフレになれば他国並みに成長するんじゃない?生産年齢人口?どこの先進国も少子化じゃん、でも立派に成長してる。

タグ:

posted at 22:36:29

本石町日記 @hongokucho

14年11月12日

つまり、わが国の中銀独立性は…ものであって…ものではないのです、みたいなことを法改正スーパードリームチームの面々にぶつけると超逆鱗に触れるのですが、実際に言ったみたことはありません。

タグ:

posted at 22:37:49

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

介護や保育は次世代の公共事業だとか言うけど、俺は本当に反対だわ。そんなもん、学歴のある男女共働きやシングルマザーが得してその痛みをそうではない人にアナロジーではなく本当に介護や保育に従事させる形で押し付けるだけやん。昔なら家で奥さんしてられた人たちに。あほくさ。

タグ:

posted at 22:38:13

島本 @pannacottaso_v2

14年11月12日

テレビで俺みたいな主張ができないのがこの社会が病んでいる証拠じゃないかね?

タグ:

posted at 22:39:52

本石町日記 @hongokucho

14年11月12日

逆説的には、通貨の信認が極度に劣化しない限りは、中央銀行の独立性の重要性は真の意味では共有されない、とも考えられる。

タグ:

posted at 22:41:00

dominant_motion @do_moto

14年11月12日

@orange5109 気にする必要はないでしょう。立場が違うだけ。増税反対者が社会福祉政策を批判するのも、社会福祉支持者が反増税を批判するのも、どちらも正当性があまり感じられないです。

タグ:

posted at 22:41:32

ChanceMaker @Singulith

14年11月12日

「中国は日本の約26倍の国土に、13億人が暮らしている。一見大国に見えるが実際には沿海地域が開発されているだけで、内陸地方はまだまだ開発が進んでおらず、未成熟な国家である。」

  toyokeizai.net/articles/-/530...

タグ:

posted at 22:41:39

斉藤久典 @saitohisanori

14年11月12日

中間選挙が終わったので、CNBCは当選したウィスコンシンの州知事(共和党)が出演中。話題は、やはり共和党の大統領候補について。日本のTVは、当選の瞬間だけ知事が出てきて、あとは一握りの知事や首長ばかりが出演し続ける傾向が強すぎる。

タグ:

posted at 22:41:56

招き猫 @kyounoowari

14年11月12日

民主の野田も自民の野田も、どっちも出来悪すぎ“@amr_shin: 日本の未来の方が消費税増税より大事に決まってるだろ。←自民税調会長、消費再増税「ラストチャンス」 先送り論けん制  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1tFHCri #消費税増税反対

タグ: 消費税増税反対

posted at 22:41:57

FNNプライムオンライン @FNN_News

14年11月12日

7〜9月期のGDP 民間調査機関が予測を下方修正、実質2.47に fnn.jp/1qDNGR0 #FNN

タグ: FNN

posted at 22:42:02

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

REIT買って欲しいと思う身からは複雑な心境。理屈はMMが筋論とは思うのですが。

波及経路なんとかして欲しい気も。MMが日銀総裁なら賛成します。でもインタゲ続けるなら、REIT買って欲しいです。
ケチャップよりは(笑)

タグ:

posted at 22:44:05

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

はい計画経済と思います(;^_^A

タグ:

posted at 22:45:55

本石町日記 @hongokucho

14年11月12日

極めて深読みするならば、「黒田体制」はわが国中央銀行が真の独立性を勝ち取るための必要なステップであった、と後世から位置づけられる可能性もなくはない。

タグ:

posted at 22:46:23

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

本当に
♪───O(≧∇≦)O────♪



☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

になってちょうだいm(_ _)m

タグ:

posted at 22:51:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

ついに流れは変わるのか⁇

タグ:

posted at 22:57:35

糸畑要 @boreford

14年11月12日

別に飯だからって牛乳飲まない理由には全くならないと思うんですが…

タグ:

posted at 22:58:26

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

また、建設公共事業の一本槍だったりして(;^_^A

好況事業でお願いしますm(_ _)m

タグ:

posted at 22:59:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月12日

同居人じゃなくて縁故者。覚えた。

タグ:

posted at 23:01:18

たざきしあん @westinghouse565

14年11月12日

@dig_nkt 7条解散は有害無益だと思いますね。憲法改正して制限してしまった方がいいかも。

タグ:

posted at 23:01:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孫崎 享 @magosaki_ukeru

14年11月12日

解散風:選挙が終われば何でもやるぞ。12日共同「自民党税制調査会は12日、専業主婦らがいる世帯の税負担を軽くする配偶者控除の見直しで、結論を先送りする方針を固めた。」「選挙民は馬鹿だから、騙すの簡単。選挙前に議論しなきゃいいんだ」ってことです。

タグ:

posted at 23:02:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月12日

“ネットいじめ、炎上、叩き――中学生になったはるかぜちゃんが大人に問う「正義」とは | ビジネスジャーナル” htn.to/cnSfc6

タグ:

posted at 23:02:48

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月12日

リツイートしようとしたらブロックされてたというのは私もあります。理系の大学の先生に多いのです。厳しい事いっちゃったからでしょうね(^^;

タグ:

posted at 23:03:17

むつら @mu2la

14年11月12日

えなり23時
23:00 60790 M-エナリス 平成26 年12 月期第3四半期報告書の提出期限延長に関する承認申請書提出に関するお知らせ 東      
www.release.tdnet.info/inbs/140120141...

タグ:

posted at 23:03:28

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月12日

メーカーの人ってあまり呟きませんし、まして大学の先生に本音をぶつけたりしません。びっくりしちゃう先生も多いと思いますけど、企業は厳しいです。

タグ:

posted at 23:04:22

たざきしあん @westinghouse565

14年11月12日

ノビーがアベノミクスを批判してるということはやっぱりアベノミクスは正しいんじゃないのかと思ってる人結構いるんじゃないですかね

タグ:

posted at 23:05:47

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月12日

夕方、午後5時に高野山にいて
「ちょっとやそっとじゃ帰ってこれるところにいないんだよねもう。」
って思った事があります。午前様になってしまいましたね(^^;

タグ:

posted at 23:07:54

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

↓現状維持では辛い。財政出動は必要と思います。私は結果が欲しいのであって、岩田副総裁ファンの涙目が見たいわけではないですが。

リフレ派ってそんなに財政出動派とケンカでもしたんだろうか。そうなんだろうなぁ。で、リフレ派はクルーグマンをどう思うんだろ?

タグ:

posted at 23:08:18

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

議論のメタ解説は僕は不要。

タグ:

posted at 23:10:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

岩田先生好きですよ。MMかNKに振り向いて欲しいけど。やはり、経済政策入門を書いて戴いた恩は忘れられません。

タグ:

posted at 23:12:57

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

脳みその中で断片的な知識が繋がった感じがしました。

タグ:

posted at 23:14:07

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月12日

いったい財務省キャリアはなんで「ちょっとやそっとじゃ帰ってこれるところにいないんだよねもう。」ってことになったのでしょう?奥さんが怖かっただけじゃないかと思ってます。財務省の官舎を壊すだけで効果があると思うんですよね。

タグ:

posted at 23:15:05

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月12日

(今もですが)10月31日の時点で総理が特になにも判断していないからこそ、附則に基づいた税率引き上げ施行の停止に踏み入ることなく本則通りの前提で景気と物価の見通しをして、それに基づいての追加緩和の判断となったのではないでしょうか? @Y_Kaneko

タグ:

posted at 23:16:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshi Yamakawa @yamac_1ab

14年11月12日

今時の若者は我慢が足らんって言ったオジサマが入社3ヶ月ぐらいの新人にそんなこと言っちゃうぐらい我慢が足らない人だったり、今時の若者は勉強しとらんって言うオジサマが学生運動にあけくれてロクに卒論も書かんと卒業して微分すら忘れてたり、たいていそんな感じの人ばっかりですよね。

タグ:

posted at 23:20:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年11月12日

昨年が良かったので、今年はトントンで良い(^o^)
たまには相場に乗れない時もある(^o^)

タグ:

posted at 23:24:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月12日

「追加緩和を決めた時の判断の前提では15年10月の消費税率上げとしていた」ということを、何か15年10月に消費税率上げるのが好ましいとか上げるように催促しているとかいうように報道している感があることに違和感がある。細かいニュアンスはそんな感じだったのだろうか。

タグ:

posted at 23:26:24

Siberia @korewotabenasai

14年11月12日

才能がないかどうかは週6日×8時間を1年間続けてみないとわからないな。その頃には才能がどうとか思わなくなっているだろうけど。

タグ:

posted at 23:28:41

コーエン @aag95910

14年11月12日

@myfavoritescene そこまでは考えてませんでした。国務大臣は国会議員じゃなくてもいいですからね

タグ:

posted at 23:29:13

Siberia @korewotabenasai

14年11月12日

一つのことを週6日×8時間、一年間続けたことのある人って、日本にどのくらいいるのだろうか。

タグ:

posted at 23:34:20

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

↓秀逸かつシュール(^o^)/

タグ:

posted at 23:36:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

厳密には純資産・純債務計算と、日本人保有割合は、安全保障の文書程度には示すべき。世代会計があろうとも。そっちは公平性の話でリスクの話ではないから。

タグ:

posted at 23:40:24

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年11月12日

今日は途中から見てます(^^)
#wbs

タグ: wbs

posted at 23:41:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月12日

物理学者の先生たちももっと財務省のめちゃくちゃな経済政策に突っ込みを入れるとよいと思うのです。景気が良くなると研究費も潤沢になります。

タグ:

posted at 23:44:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

.@74770520 おっしゃてるのは、安楽死ですか?尊厳死ですか? 延命治療は、自由診療10割負担と考えますか?

タグ:

posted at 23:48:55

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

やはり八田達夫財務相ですよ(^o^)/

タグ:

posted at 23:54:25

uncorrelated @uncorrelated

14年11月12日

増税延期をすると、日本人のほげほげ×8の計算速度が上がっていきます。

タグ:

posted at 23:54:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年11月12日

質問だけして書かないのは卑怯ですから、書きます。

日本には高額療養費制度がありますから、高齢者の看取りにかかる費用は、おおかた公費で還付されます。

さて、延命治療は保険適用の3割負担か、自由診療10割負担か。私は、団塊世代のいわゆる後期高齢者となる時代を前に、自由診療化が

タグ:

posted at 23:59:36

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました