Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年11月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月19日(水)

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月19日

0:00発表
・11月米NAHB住宅市場指数 58(予想 55・前回 54)

タグ:

posted at 00:00:05

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

@ystt これ、アイルランド行ったら実際に見ました。No pay for waterってお店にも看板があった

タグ:

posted at 00:00:07

ジャム @j_a_m_jam

14年11月19日

Σ計算の意味わかりません(T_T)
内積ゼロのほうが好き。

タグ:

posted at 00:00:17

よそうかい米国市場ニュース @yosoukaiupdate

14年11月19日

全米住宅建設業協会(NAHB)が発表した11月の住宅市場指数(HMI)は58と前月の54から上昇した。市場予想も上回る。

タグ:

posted at 00:02:34

ITOK @ITOKtw

14年11月19日

この本は面白そう。FTのアジア編集長の本人の言を交えた著書の紹介。アベノミクスは中国の台頭と日本の経済衰退の危機感の産物。バブ…/漂流日本に再生の萌芽 英ジャーナリスト、「日本―喪失と再起の物語」刊行:朝日新聞デジタル(全文は要登録) t.asahi.com/ggxs

タグ:

posted at 00:02:38

ITOK @ITOKtw

14年11月19日

…バブル後の日本は中の人を守り外の人を閉め出して二極化したなど興味深い洞察があるようです。東京支局長を務めていたというデイヴィッド・ピリング氏は本書で,過去の危機(黒船や敗戦)を乗り越えた歴史から「大震災や近年の中国の台頭に日本がどのように対していくのかを検証したかった」との事。

タグ:

posted at 00:02:50

コーエン @aag95910

14年11月19日

非正規ダーとかぬかすんだよな。正規も非正規も今まで失業してた人だっつーの>RT

タグ:

posted at 00:02:53

ITOK @ITOKtw

14年11月19日

まあ,景気条項がなければ法律を変えてはいけないという事ではないですね。

タグ:

posted at 00:04:16

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月19日

増税賛成派はこんな風に心配してる:「日本が増税しなかった場合に財政の信用を失ってしまい,いまそこにある経済を危機に陥れてしまうだろう」――「増税しなかったら国債自警団に攻撃されるぞ」式の心配だ. / “ポール・クルーグ…” htn.to/QrE4KT #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 00:05:59

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年11月19日

がんばれがんばれド〜カ〜ベン♪
ん、みんなの党?

タグ:

posted at 00:06:42

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月19日

日本銀行は短期金利をコントロールしてる.長期金利は,主に,予想される短期金利を反映する.そうだね,投資家たちは円を押し下げるかもしれない.でも,それって日本からみていいことだよ. / “ポール・クルーグマン「とにかくい…” htn.to/c4nhPz #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 00:06:43

dominant_motion @do_moto

14年11月19日

@kiba_r いや増税のスケジュールもインパクトも予想できるなら、株価は動かないと思ったんですよね。為替だって黒田総裁が「増税前提の緩和」と言い切ってますから、増税延期は円高か動かないかくらいかなと。

タグ:

posted at 00:11:31

小泉ひやかし @nnsnodnb

14年11月19日

Linuxだと感じさせないYosemite感 pic.twitter.com/k7UPhINTbB

タグ:

posted at 00:11:52

svnseeds @svnseeds

14年11月19日

景気は良くなって欲しいが金融資産の増加は許せないらしい

タグ:

posted at 00:12:30

ぜく @ystt

14年11月19日

@ikasanma 結構な騒ぎになってるようですね……
www.youtube.com/watch?v=0v33cx...

タグ:

posted at 00:12:47

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月19日

シャハトは総裁就任後に私的貨幣の流通を禁止し、不動産を担保とする新貨幣の発行を決め、そして・・・レンテンマルクの大量発行を求める声を撥ね付けた。こうしてハイパーインフレは瞬く間にいとも容易く解決された htn.to/PPQ2SXxed #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 00:13:13

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月19日

「割引率として自然利子率を用いた。現在と将来の消費の選択は金融政策の影響を受けない。中銀が金利を引上げると消費者の利子収入は増加するが割引率は変化しない。インフレが唯一の調整要因となる。」これ現実的? htn.to/DBqUTE #抜粋引用 #研究 #優内容

タグ: 優内容 抜粋引用 研究

posted at 00:14:45

ぜく @ystt

14年11月19日

“スキャンダルに揺れるメキシコ、抗議行動に火:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/TKT3pcgf

タグ:

posted at 00:15:44

島本 @pannacottaso_v2

14年11月19日

これはおかしいと思う。景気が良くても男女に所得格差がなければ奢る余裕は男にない。

タグ:

posted at 00:16:09

島本 @pannacottaso_v2

14年11月19日

まあ、男女の所得格差がある世の中を景気が良いと呼んでいるところは少なからずあるとは思うけど。

タグ:

posted at 00:16:41

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

@ystt こりゃあ凄いですね。僕が行った時は平日だったのでこういう騒ぎはなかったですが町中至る所に看板がありました

タグ:

posted at 00:17:13

島本 @pannacottaso_v2

14年11月19日

景気がよければなんでも解決ってのは俺は好きじゃないな。というか、そうやって何でもかんでも景気が良くなれば解決するとか言って無責任になるから不景気なままなんじゃねーの?

タグ:

posted at 00:17:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年11月19日

あと3〜4ヶ月すると、いよいよ経済状況が酸鼻を極めてくると思われますので、それから1年程度で何がどう転んでいくか。このままズルズル行くならいよいようちも「戦略的転進」ですな。

タグ:

posted at 00:20:12

ガイチ @gaitifuji

14年11月19日

帰りしなにちらっと見た日本テレビでやってたニュース番組に我が国の総理大臣が出ていた。この選挙期間中、自民党の選対は如何に総理を外に出さず人目のつかない場所に閉じ込めておけるかが勝負の鍵になるなと思った

タグ:

posted at 00:22:33

島本 @pannacottaso_v2

14年11月19日

だから経済成長したら格差が広がってもいいという話が俺は嫌いなわけだが。奴隷みたいな仕事して家で大型テレビを見てたら嬉しいか?

タグ:

posted at 00:24:16

宮川物産 about 300 Pound @nyamaire

14年11月19日

イオン岡田の土気色の顔中継の再現なるかなこりゃ(;´Д`)
RT @hiroco2003: 民主党その他、これから負け戦、乙。(^^;

タグ:

posted at 00:24:33

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

さすがに役所広司に同情を禁じ得ない >RT

タグ:

posted at 00:29:20

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

はてなブックマークは,しばらく前からクルーグマン関係の記録にほぼ特化させてる.主に自分の訳をクリップしてるだけで網羅的じゃないから,あんまり第三者のお役には立ちそうにないけど.

タグ:

posted at 00:31:42

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月19日

ドイツの経済学者は、おおまかに二つのグループに分かれる。ケインズを読んだことがないグループと、ケインズを理解できないグループである。 / “M B K 48 : クルーグマン、「緊縮政策をすれば経済…” htn.to/cMHquT #抜粋引用 #ハウツー #ネタ

タグ: ネタ ハウツー 抜粋引用

posted at 00:32:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月19日

“漂流日本に再生の萌芽 英ジャーナリスト、「日本―喪失と再起の物語」刊行:朝日新聞デジタル” htn.to/mzJx2frCs91

タグ:

posted at 00:32:45

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

することが多く、また敏感な思想家で、自分や周りの環境に対して、人よりうまく、しかも徹底的にコントロールすることができる性格の持ち主。表面的なものや浅はかなものを嫌う。他人と雑談するより一人でいるのを好むタイプだが、友人と深い関わりを持つこともでき、精神的に落ち着いている。

タグ:

posted at 00:33:30

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

続き。
長時間にわたり一人でいることが苦にならない。
tramp.jeez.jp/personalitydia...
ということで「3:自己反省・敏感・思想家」だそうです。

タグ:

posted at 00:35:16

グレッグ @glegory

14年11月19日

まあ、今日の会見でわかったことは「安倍さんは不景気のまま放置なんてしない」ってことだね。それがわかっただけでも企業は投資に安心感が出るんじゃないかなあ。ただ、社会保障の財源として消費税は本来ありえないということを、もっと安倍さんにレクした方がいいと思った。ご存じかもしれませんが。

タグ:

posted at 00:37:04

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

アルドノアゼロのEDのaLIEzの歌詞見てると、反戦のイメージの方が強くなる。あの歌詞が描く戦争のイメージに「かっこいい」がないし、当たり前かw

タグ:

posted at 00:39:17

招き猫 @kyounoowari

14年11月19日

そういうのを称して詐欺っていうんです
@elkorevolo: @ryomichico「今回の選挙において負託された政権担当期間中において、税率引き上げは行わない」四年間
2009年時点から五年後の2014年の引き上げなので、正確に言えば公約に違反していないのが事実です。”

タグ:

posted at 00:42:08

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

そもそも戦争を肯定するライターが少ないか。多分、劣等生作者ぐらいだろうな。純粋に戦争ってかっこいいって視点で作品作ってるの

タグ:

posted at 00:42:33

横山  勉 @freedman619

14年11月19日

今度の選挙にはムサシも働かないし味方もしないぞ。アベノジョンウンからお達しあったのだろうか早くも票集めに始動開始、無駄なことはよせといおうRT@bookie_jp @myfavoritescene

タグ:

posted at 00:44:10

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月19日

人間の内心がそんなに強いと思ってるのって中学生ぐらいだろ

タグ:

posted at 00:45:09

ガイチ @gaitifuji

14年11月19日

日テレ出演時以上にTBS出演時の我が国総理は政治家として以前に人間として破綻をきたしているかのような受け答えに終始していたようだが、テレビに出る度に、日本の総理がこのような破綻者で良いのだろうか?という争点が出てきそうな塩梅である

タグ:

posted at 00:45:30

yasuhiro @yasuhiro392

14年11月19日

@namiheiAMURO @myfavoritescene セールスに貢献というのは、債券営業と株式営業のどちらに重きをおくのでしょうか?

タグ:

posted at 00:47:06

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

艦これも、どちらかと言うと、戦争のトラウマが垣間見える艦娘の台詞とか、やっぱり戦争に対する負のイメージが強いよな。そりゃ艦これ引き合いにして「右翼化が」とか言うのがネタになるわけだし

タグ:

posted at 00:47:11

丹菊逸治 @itangiku

14年11月19日

江戸時代後期における北海道の海産物プランテーション化については、歴史学者ももちろん指摘していたけれど、それを一般の読者に植民地主義だと示したのは、テッサ・モーリス鈴木による「アイヌがそれまでやっていた農業は、漁場労働に専念させるために江戸時代になって禁止された」という指摘だろう。

タグ:

posted at 00:47:11

寮美千子 @ryomichico

14年11月19日

ですよね RT @kyounoowari そういうのを称して詐欺っていうんです@elkorevolo 「今回の選挙において負託された政権担当期間中において、税率引き上げは行わない」2009年時点から五年後の2014年の引き上げなので、正確に言えば公約に違反していないのが事実

タグ:

posted at 00:48:24

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月19日

女性性が性的コンテンツとして消費される問題…で思い立ったが、おねショタって性的コンテンツとして「消費される側」に立つものの欲望が込められてるジャンルだよなーって思った。女側が、ギリギリ許されると思ってる際のラインで少年を弄ぶ「フリクリ」ってアニメがありますよね?

タグ:

posted at 00:49:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

財務省の悲鳴とか断末魔ですよ、「大儀なき解散」なんてのは。

タグ:

posted at 00:51:44

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月19日

思うんだけど、搾取とか虐待ってのは「屈服」とう要素が必ず含まれるとおもうのね。この場合、その状況を避けたいけど「避けたいと意思表明することすら困難な状況・関係性」こそが肝になると思う。「NO!」とか「お前、嫌い」と言い放っても脅威がない状況や関係ならハラスメントといわれない。

タグ:

posted at 00:54:07

クマムシさん @kumamushisan

14年11月19日

1女子に対する免疫が低い
2強がりだけど子供っぽい
3空気が読むの苦手
4自分の専門分野が世界の中心だと思ってる
5世俗的な話が嫌い
6会話の中でデータやソースを常に求める
7純粋
8マゾ 

これが博士男子の特徴だよ。 pic.twitter.com/ghBAa2omKb

タグ:

posted at 00:54:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月19日

だからよく、「当人が嫌だと思ったらハラスメントです」って説明する人いるんだけど、本質的に不足してる思う。「嫌だと表明することにコストとリクスがかかる状態なのに、嫌かもしれないことをする事」がハラスメントなんだよ。受動側に意思表明の自由(低コスト低リスク)が担保されてればいいの。

タグ:

posted at 00:56:01

丹菊逸治 @itangiku

14年11月19日

テッサ・モーリス鈴木『辺境から眺める』を初めて読んだとき私は「何も新しいことが書かれていない」と感じた。史学論文として読めばそうだ。だが、それは私の不明だった。「北海道で起こったことは、世界各地で起こったことと基本的には同じことでしょ」という指摘の書だったのだ。

タグ:

posted at 00:56:31

パソ・コン @pasotokon

14年11月19日

そびえたつBUILDING 足許はSPALDING……

タグ:

posted at 00:57:31

クマムシさん @kumamushisan

14年11月19日

博士男子の生活圏は極端に狭いよ。
外部での出会いがほとんどないんだ。
だから、多くの博士男子は同じ出身研究室の女子と付き合ったり結婚するよ。 pic.twitter.com/2wBNix4h6o

タグ:

posted at 00:58:40

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月19日

互いに糞を投げ合っても生命や精神の脅威に晒されない環境…これって、2chとかの匿名ネット空間がそうなんだよね。醜悪な魂を発露しても生きていける環境って、わりと色んな魂の救済になってたんじゃないかなーと(まあ言葉で相手を殺す事はできるから、完全ではないけども)

タグ:

posted at 00:58:47

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月19日

景気回復の実感って、失職とか転職とかそういう不安定領域に属してないとそもそも感じ難いものだよ。どーせ消費税増税分除いたら給与上昇率のほうが物価上昇率より高かったみたいな統計的事実は無視されんだろうしさー

タグ:

posted at 01:02:25

クマムシさん @kumamushisan

14年11月19日

博士男子は自分の研究内容を認めてもらいたいんだ。
だから話に耳を傾けて、どんどん質問しよう。
「へ〜!」「すごいね〜!」の合いの手を忘れずにね。
で、ちょっと甘え女子をアピールすればイチコロで落ちるよ。
女子に対する免疫がないからね。 pic.twitter.com/pHDGNswymt

タグ:

posted at 01:03:09

Ben Chu @BenChu_

14年11月19日

The Coalition’s regressive fiscal policies revealed | Ben Chu | Independent Chunomics Blogs blogs.independent.co.uk/2014/11/18/the... via @Independent

タグ:

posted at 01:04:19

丹菊逸治 @itangiku

14年11月19日

江戸時代後期の北海道は、ヨーロッパが東南アジアに確保したような植民地であり、全域が海産物プランテーション化されていた。移民先ではなく経済搾取の地だった。ところが明治時代になると、アメリカ大陸のように「開拓」の対象となった。今度は移民先になったわけだ。

タグ:

posted at 01:06:43

uncorrelated @uncorrelated

14年11月19日

色々あって眠いのだが、単位根テストしている。

タグ:

posted at 01:09:15

ガイチ @gaitifuji

14年11月19日

見出し読んだだけでも、金払って見たくもない内容である“@tx_news: 風評被害払しょくへ 原発関連企業11社が連携 : ワールドビジネスサテライト(有料限定) txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/tw/?pname=w...

タグ:

posted at 01:09:25

Ben Leubsdorf @BenLeubsdorf

14年11月19日

Why are small towns across the U.S. going to bat for Wall Street against the Fed? on.wsj.com/1xRatiu

タグ:

posted at 01:11:51

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

ブログにメモった:「デロングの当惑:リカード等価定理について」 flipoutcircuits.blogspot.jp/2014/11/blog-p...

タグ:

posted at 01:14:12

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

私はこの先、金利が上がるとき、それ以上の割合でGDPがあがっていけるかどうか、そんな政策をちゃんと案出できるかどうかを心配してます。
イノベーションのリードタイムを考えるときついですよ。何なら儲かりますか?

タグ:

posted at 01:14:55

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月19日

twitter.com/search?q=%E8%B...

これみればみんな知りたい話題で持ち切りだよね。お休み

タグ:

posted at 01:18:46

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月19日

darksilenceinsuburbia.tumblr.com/post/102934904... これ見て、おおう…ってなって思ったんだけど、捕鯨反対派ってもしかして「鯨は人間に類する知能だからどうこうの」ってのは建前でしかなくて、信仰の対象として畏敬してるだけなんかな。もしかして、儀式的催しとかすりゃ納得する可能性も…?

タグ:

posted at 01:21:22

matheca @paulerdosh

14年11月19日

大学生相手に、「速さ×時間は距離だったでしょう?」なんて授業をしている大学が日本にはたくさんある。そして、それを難しいなどと言われてしまう。

タグ:

posted at 01:22:08

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月19日

そのための選挙だろ、バカはどっちだよ。今度は、安倍が勝ったら何するんだ? RT @kikko_no_blog 「増税の再延期はしないと首相明言」って、このバカ、2年半後も首相をやってるつもりかよ?

タグ:

posted at 01:24:35

ガイチ @gaitifuji

14年11月19日

週刊文春もさ、AKBの子達を追い回して俺たちはタブーに挑戦している!とか言ってるなら、探偵ナイトスクープの構成作家追いかけなさいよ。

タグ:

posted at 01:25:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年11月19日

失業率と成長率の間にグレンジャー因果性がないと出てきた(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

タグ:

posted at 01:29:02

ガイチ @gaitifuji

14年11月19日

ここが勝負所と見たのかね。それともお得意の茶番劇かねw/橋下氏と松井氏、衆院選挙区支部長に 出馬判断へ www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 01:31:29

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

あそんでいてはいけないのでありました.はい.

タグ:

posted at 01:33:09

Umekichi @Umekichi76

14年11月19日

@pannacottaso @myfavoritescene

そんなに強気な方がいらっしゃるんですか。。

そんな方にはこちらをどうぞ!^_^

twitter.com/umekichi76/sta...

タグ:

posted at 01:34:42

コーエン @aag95910

14年11月19日

自分の誕生日が近い宮城と大阪はもちろん、宜野湾も行きたいな。沖縄行ったのなんて就職する前だぜ RT HKT48全国ツアー・福岡公演にて沖縄などでの追加公演を発表 www.akb48mt.com/archives/41366... #AKB bit.ly/1cQopkM

タグ: AKB

posted at 01:39:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

官僚と「対話」「交渉」

野党の議員の落選はそのとばっちりですね。

タグ:

posted at 01:48:25

uncorrelated @uncorrelated

14年11月19日

実質GDP成長率が失業率に与える影響について、インパルス応答列をとってみました。ほぼ同時に影響するので、雇用が遅行指数だとは認めません(ヲ pic.twitter.com/verp4Asve7

タグ:

posted at 01:48:26

uncorrelated @uncorrelated

14年11月19日

なお1995年から2012年までの季節調整済み四半期データを用いて、単位根と共和分を見て差分を1とり(だからdほげほげになっています)、赤池A.I.Cでラグは4期みています。

タグ:

posted at 01:51:05

Adam Posen @AdamPosen

14年11月19日

Yes. Japan tax share is low, gdp growth responds to reform. Get trend growth up over 1.25% and VAT over 20% @AlenMattich and close to okay.

タグ:

posted at 01:51:45

Adam Posen @AdamPosen

14年11月19日

Versus what? Mass unemployment in south euro due in part to insufficient QE did a lot worse to the poor and to wages @AlenMattich than US UK

タグ:

posted at 01:54:03

ガイチ @gaitifuji

14年11月19日

何の気なしにCNBCを見ていてなるほどなぁと思ったのは、ドル建てでもそうだがユーロ建てで見た場合でも日経平均は殆ど変化ないんだよな、ドル以上に変わらない。日銀がバズーカ撃つ度にその実弾は最終的に何処に溶けていったのか。アメリカだけ見ててもいかんなと思った次第

タグ:

posted at 01:56:35

uncorrelated @uncorrelated

14年11月19日

なお9期(2年3ヶ月)先で失業率が低下するのは、労働者が諦めてブラック企業で働くようになるためだと思わ('-' )\(--;)BAKI

タグ:

posted at 01:57:12

梨里杏 @lilyyarn09

14年11月19日

牧場長がやってたら今頃日本は氷河期だ! RT @asahi: 「全国津々浦々、景気回復の実感ない」 民主・海江田氏 t.asahi.com/gh3i

タグ:

posted at 01:58:54

uncorrelated @uncorrelated

14年11月19日

もっとも図表は省略するものの、失業率がGDP成長率に影響する傾向にないので、雇用が先行指標ではななさそうなのは確か。

タグ:

posted at 01:59:28

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

わしが子供の頃にはじめて性的な意味の「にゃんにゃん」という単語に接近遭遇したのは,たしか香港カンフー映画の吹き替えだったように思う.

タグ:

posted at 02:00:18

uncorrelated @uncorrelated

14年11月19日

twitter.com/uncorrelated/s... IIPをGDPの代理変数に使って月次でやれば遅れが見えるは... — そっちの方が良さそうですね。試してみます。 ask.fm/a/bcja3aoq

タグ:

posted at 02:01:35

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

絶望を受け止めてくれるのは布団だけだ.

タグ:

posted at 02:13:57

uncorrelated @uncorrelated

14年11月19日

共和分が出てきたので、VECMになる模様。

タグ:

posted at 02:15:36

uncorrelated @uncorrelated

14年11月19日

面白いぐらいの独立事象として計算された(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

タグ:

posted at 02:23:51

uncorrelated @uncorrelated

14年11月19日

7-9月の鉱工業生産指数を見る限り、そこまで経済活動が活発だったとは感じませんでした。にも関わらずエコノミストたちが... — 民間エコノミストのマクロ経済予想を気にして来なかったので、どういう根拠をつけていたのかは分かりません。 ask.fm/a/bcjd2eca

タグ:

posted at 02:37:12

梨里杏 @lilyyarn09

14年11月19日

17日。浅尾氏はしごく真っ当よ。何故解党になっちゃったの?一強多弱だから野党結集して選挙協力、民主みんな維新と統一名簿もあり。維新の「平成大同団結」構想と全く同じ。基本的政策の9項目合意必須。浅尾に同情する◆浅尾代表 ぶら下がり会見 www.your-party.jp/article/3140/

タグ:

posted at 02:49:14

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

ああ,『繰繰れコックリさん』の湯加減がちょうどいい…

タグ:

posted at 02:54:36

招き猫 @kyounoowari

14年11月19日

愛人疑惑もお忘れなく“@yukehaya: 一応、書いておきますが、財務省に反旗を翻した元官僚や学者は、痴漢冤罪、銭湯等で高級時計を盗んだと書類送検される。酔った政治家の秘書が痴漢をしたことにされる。痴漢か窃盗、罰金か書類送検レベルの軽犯罪で社会的に抹殺してきますからね。陰湿。”

タグ:

posted at 02:56:16

uncorrelated @uncorrelated

14年11月19日

見直したら共和分があったので、VECMで推定しなおす必要があり、そうしたら有意性が消えました(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

タグ:

posted at 03:03:18

梨里杏 @lilyyarn09

14年11月19日

えー!みんなの党って渡辺にとどめ刺されたね。吐き気がするほど酷い内情だった。事情通?の匿名さんの言うとおりだとしたら…でも以前、渡辺悪妻が言っていたことと符合するのであり得る。渡辺は懲りずに新党作るつもりかな。それとも松沢氏が主体的に看板の書き換えをするのか。以下匿名さんの引用

タグ:

posted at 03:06:17

梨里杏 @lilyyarn09

14年11月19日

1)浅尾は党を存続したまま、渡辺喜美に反党行為があったとして公認せず選挙に突入する方針。両院議員総会も開かない。
対する渡辺は、公認が得られなかった場合、新党を作るつもりだが、薬師寺、山内、美知太郎、喜美の4人しか集められず、

タグ:

posted at 03:09:16

梨里杏 @lilyyarn09

14年11月19日

2)… 維新の会で当選して無所属になった林原由佳、西岡新に声をかけている。太陽の党の田母神と西村にも声をかけているそうだ。
5人以上そろえて政党ができたら、みんなの党の魂を売り渡した浅尾を落とすために、直前に候補者を擁立するらしい。

タグ:

posted at 03:10:36

梨里杏 @lilyyarn09

14年11月19日

3) …浅尾のせいで民主党を追い出された荻原隆宏が有力だが、荻原が駄目なら秘書か本部の職員か地方議員で若い女性候補を立てると言っているらしい。
ーーーー
だから早く渡辺を除名しておけと。みんな議員が民主党との合流に反発というが、浅尾構想は違う。最期まで浅尾と渡辺の内部抗争だった。

タグ:

posted at 03:15:44

uncorrelated @uncorrelated

14年11月19日

成長率を使うのをやめて、ラグ12のVECMモデルで失業率→GDPの関係を確認したものの、GDP→失業率の関係が無くなった。何か上手くコントロールをしないと、失業率がGDPの遅行指標にはならいようだ。

タグ:

posted at 03:21:48

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

他のなにであるにしても,ぼくが文人じゃないのは確かなのん.

タグ:

posted at 03:23:49

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

「じゃあなになの?」「くそむし…ですかね」

タグ:

posted at 03:24:22

斉藤久典 @saitohisanori

14年11月19日

@hongou @myfavoritescene @hiroco2003 伊藤元重って、経済学者を名乗っているけど、実際は茶道とかの「家元」みたいなイメージで、人生とか語っていた方が似合う年代になったと思いますよ。w和服にした方がいいかも。

タグ:

posted at 03:25:47

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

総じて翻訳の仕事はますます成立しにくくなるんじゃろなぁ.

タグ:

posted at 03:26:10

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月19日

コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁(講演テキスト)~「2015年の利上げは不適切とあらためて主張」

タグ:

posted at 03:31:57

ずかし♡手作りツイート @ZukashiT

14年11月19日

今朝は寒くて空気が透明でピリピリして空が突き抜けて気持ちいいなあと思ったら、マイナス10℃だったのかw

タグ:

posted at 03:33:31

梨里杏 @lilyyarn09

14年11月19日

◆みんな所属委員どこへ…産経 bit.ly/1qSQjys :「ここから出て行け、この野郎」
国会内で18日に開かれた党役員会。意見を述べようと部屋に入った渡辺氏に近い三谷英弘衆院議員を、浅尾氏を支える水野賢一幹事長が怒鳴りつけた。ケンカ別れを象徴するシーンだ。

タグ:

posted at 03:41:34

斉藤久典 @saitohisanori

14年11月19日

汚職といえば中国というイメージだが、ブラジルも酷い。中国石油(ペトロ・チャイナ)に続いてペトロブラスにまつわるマネー・ロンダリングが大きく影響しているのも解るだよ。おっちゃん、サントスの街で軍事警察の人がカフェや風俗店にたかってる場面、よく見ただよ。

タグ:

posted at 03:49:27

梨里杏 @lilyyarn09

14年11月19日

東スポなら信じたけどなーw でも、橋下氏には国政に出て欲しい気持ちいっぱい。◆東国原氏、橋下氏後継に浮上! : 社会 : スポーツ報知 bit.ly/1qSSVMQ

タグ:

posted at 03:56:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

14年11月19日

日本テレビの人たちは、客としてキャバクラとか行かないのか?キャバとか風俗関係には、自分が客として行ってるくせに「こんな仕事してちゃダメだよ」とか意味不明の説教してるバカがいたりするが、あれと同じ光景のように思える。

タグ:

posted at 04:04:16

よそうかい米国市場ニュース @yosoukaiupdate

14年11月19日

COMEX金12月限終値:1,197.1↑13.6

NY金は反発。決め手となる材料に欠ける中ながら、ポジション整理の動きを中心に買いが先行、終値ベースで10月30日以来の高値を更新した。

タグ:

posted at 04:05:12

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

泣きながらアイロンがけおじさん.

タグ:

posted at 04:07:21

投資家X @investor3003

14年11月19日

アベノミクスは順調に推移している\(^o^)/

タグ:

posted at 04:23:36

投資家X @investor3003

14年11月19日

ただ4月増税のマイナスインパクトが予想外に大きかったのです。
増税は、アベノミクス以前の前民主党政権当時に三党合意で決定されていた事です。
謂わば、前民主党政権が仕込んであった、強烈な反アベノミクスの矢となったのです。

タグ:

posted at 04:29:55

梨里杏 @lilyyarn09

14年11月19日

嫌だけど民主党と統一戦線しかない。◆世論調査11/14~16 bit.ly/1oZF6k7 NNN衆議院比例投票先
自民 39.0
民主 12.2
共産 *5.8
公明 *4.9
維新 *4.5
社民 *0.9
みん *0.6
次世 *0.4
生活 *0.2

タグ:

posted at 04:32:37

投資家X @investor3003

14年11月19日

ドル円が70円台になっても、日経平均が7,000円台になっても、デフレが深刻化しても知らん顔だった民主党!官僚と一緒になってどれだけ国民を不幸にする気だ。
信用できない人達だ(≧∇≦)

タグ:

posted at 04:33:39

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月19日

北米内陸部の寒さは気持ちいいね。

タグ:

posted at 04:36:22

hicksian @hicksian_2012

14年11月19日

Mark Thoma, "Why the Great Recession may be with us for years" www.cbsnews.com/news/the-perma... via @cbsnews

タグ:

posted at 04:40:24

梨里杏 @lilyyarn09

14年11月19日

きたか!?◆【衆院選】維新・橋下氏が出馬検討 公明党は戦々恐々 - 産経ニュース bit.ly/11pz0OI : 維新の党は18日、橋下徹共同代表(大阪市長)を支部長とする衆院大阪3区の選挙区支部の設立届を大阪府選挙管理委員会に提出した。

タグ:

posted at 04:40:29

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月19日

にもかかわらず、政府は成長戦略で十分な成果を上げられないだけでなく、財政再建の柱である消費増税の先送りまで決めた。財政再建が遅れれば日銀は金融政策の選択肢を狭められ、日本経済全体にも悪影響が及ぶ恐れがある。(毎日新聞)

タグ:

posted at 04:47:11

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月19日

安倍晋三首相は18日の経済財政諮問会議で、現在の経済情勢を踏まえ経済対策の策定を指示する。政府は、個人消費を刺激する施策の目玉として、地方自治体が配る地域商品券の財源の2割程度を国が補助する仕組みを検討する。 (時事通信)

タグ:

posted at 04:49:34

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月19日

安倍首相は、エネルギー価格高騰で影響を受ける中小企業や地方経済などに重点を置く考えを示し、「必要な対応の準備を早急に進めたい」と述べた。経済対策に関し、地域の消費喚起など景気の脆弱(ぜいじゃく)な部分に迅速に的を絞った対応が必要と指摘。

タグ:

posted at 04:50:01

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月19日

ツイッター、上に出るツイートしましたが、でなくなった。アレはほんとに使いにくかった

タグ:

posted at 04:50:46

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月19日

硬化の声帯再生 世界初の治験 - Y!ニュース (2014年11月18日(火)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6139072 #新薬と治験

タグ: 新薬と治験

posted at 04:52:32

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月19日

喉の声帯が硬化して声が出にくくなる「声帯瘢痕」の患者に対し、肝細胞増殖因子(HGF)というタンパク質を使って声帯を軟らかく再生させる世界初の臨床試験(治験)で、先端医療センター病院(神戸市中央区)と京都大医学部付属病院のグループは18日、1例目の患者に治験薬を投与したと発表した。

タグ:

posted at 04:52:43

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月19日

世界の人口は72億人 日本10位 - Y!ニュース (2014年11月18日(火)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6139064 #国際連合(UN)

タグ: 国際連合

posted at 04:53:38

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月19日

ビジネスSNS FB参入で混戦? - Y!ニュース (2014年11月18日(火)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6139055 #ソーシャルネットワーキング

タグ: ソーシャルネットワーキング

posted at 04:54:30

ぴさよし @pisayoshi

14年11月19日

仙台はきょう初霜、初氷が観測されたそうです...

タグ:

posted at 04:56:10

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月19日

アベノミクスで恩恵を受けたのは…"富裕層"と"超富裕層"が100万世帯超える a.msn.com/00/ja-jp/BBeplNK

タグ:

posted at 05:08:32

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月19日

野村総合研究所は18日、2013年の純金融資産保有額別世帯数と資産規模の推計結果を発表した。純金融資産保有額が1億円以上5億円未満の「富裕層」および同5億円以上の「超富裕層」の世帯数は計100.7万世帯となり、2000年以降のピークである2007年を10.4万世帯上回った。

タグ:

posted at 05:08:51

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月19日

内訳は、富裕層が95.3万世帯、超富裕層が5.4万世帯。前回調査の2011年と比べると、富裕層は25.4%増、超富裕層は8.0%増、合計では24.3%増となった。

タグ:

posted at 05:09:16

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

引用「10月22日には本田悦朗内閣官房参与を招いて“増税を1年半遅らせるべし”と気勢を上げたが、会はすぐに切り崩しのターゲットになった。当初、45人いたメンバーは1人また1人と財務省に説得され、3分の1まで数を減らしたと言われている」 zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2014...

タグ:

posted at 05:11:52

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年11月19日

200箇所ぐらい出願してるけど、もうほんとめんどい。JOEとEJM使っててCVとJMPと推薦状だけを要求してるところは尊い。それ以外はもうほんとめんどい。

タグ:

posted at 05:12:42

nyun @erickqchan

14年11月19日

またてんてきのひでとみおじさんと見方が一致してしもたが、金融政策が鍵になるにゅん

タグ:

posted at 05:15:44

hicksian @hicksian_2012

14年11月19日

「行動」抜きの「行動公共選択論」、言い換えると公共選択論(回りくどいことよ)もまだまだ浸透していないというのに何を言うか・・・と誰かのささやきが聞こえてくるよつタイラー・コーエン 「行動公共選択論 ~行動経済学と公共選択論の融合~」 econ101.jp/%E3%82%BF%E3%8...

タグ:

posted at 05:18:27

nyun @erickqchan

14年11月19日

指数でレバかけるより輸出関連がおトクな感が

タグ:

posted at 05:25:51

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年11月19日

「日本から中国への1〜10月の直接投資実行額が前年同期比42.9%減の36億9千万ドルだったと発表…人件費の高騰などを背景に、企業が中国への投資に慎重に」“@47news: 日本の対中投資42.9%減 1〜10月、米欧も落ち込む bit.ly/1wRxPAy

タグ:

posted at 05:28:38

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年11月19日

「(世界人口)白書によると、現在、10~24歳の若者は約18億人で世界人口の4分の1を占める。このうち約9割がアジア、アフリカなどの新興国や発展途上国で暮らして」“@47news: 後発途上国で若者人口急増 国連、教育への投資要請 bit.ly/1zze6sC

タグ:

posted at 05:33:54

Midori Fujisawa共訳『候補 @midoriSW19

14年11月19日

BBCも昨日は一日中、日本に第三の不況到来って言ってたよ。www.bbc.co.uk/news/business-... RT@Yasu9412 フランスのTVのニュースで、日本の経済状況のひどさとアベノミクスがいかに失敗だったかが報道されてる。それに気づいてないのって世界中で日本国民だけじゃね?

タグ:

posted at 05:48:34

Sangwon Yoon @sangwonyoon

14年11月19日

Voting results for @EUatUN & #Japan draft resolution on holding #DPRK accountable at #ICC for human rights abuses pic.twitter.com/3iIEXF2SlC

タグ: DPRK ICC Japan

posted at 05:53:34

nyun @erickqchan

14年11月19日

Sign wars, and stability, with price level targeting bit.ly/11BOoIx

タグ:

posted at 06:04:16

中山なりあき(中山成彬) @nakayamanariaki

14年11月19日

いくら株が上がった、雇用が増えたと言っても、株を持ってない人、年金の下がる人、給料の上がらない人達は物価高に苦しむだけで、アベノミクスは頭上を通りすぎて行く。金融緩和と財政のバラマキだけでは国民の望む経済再生はできない。金融緩和で円は禿鷹ファンドに使われ、財政再建は遠のいて行く。

タグ:

posted at 06:12:00

れごらす @DukeLegolas

14年11月19日

@paireitu アベノミクスが思ったよりも不発だったのは明白ですわ。

タグ:

posted at 06:18:25

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

14年11月19日

今回の選挙は、民主党には、特に頑張ってもらわなければいけない。大変失礼で僭越であることを承知で申し上げる。野田元総理は一切マスコミに露出しないことだ。野田さんを見るたび国民は思いだす。(3党合意があったにせよ)消費増税を決めたのが当時の民主党だったことを。@minshu_kun

タグ:

posted at 06:24:23

れごらす @DukeLegolas

14年11月19日

アベノミクス1年4ヶ月ほどで消費増税したわけだけど、リフレがもう少し実体に効いてたら、消費増税でここまでの落ち込みは無かったわけですよね。

タグ:

posted at 06:26:20

ジャム @j_a_m_jam

14年11月19日

朝、起きたら伝左衛門先生にリツィートされてた(笑)

タグ:

posted at 06:31:41

ジャム @j_a_m_jam

14年11月19日

ありがとうございますm(_ _)m

去年のTweet掘り起こしたりしてすみません。

でも、アカウント乗っ取られてないなら、本人が乗っ取られてないか、不安になることも…

やはりありません(笑)

タグ:

posted at 06:35:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田 洋祐 @yagena

14年11月19日

GDPのマイナス成長についてニュースも閣僚も「消費税増税の影響が長引き」と定型句のように発していますが、消... — かなり適当に判断していると思います。使える増税後のデータが非常に少なく、政策効果の寄与度を(ある程度)客観... ask.fm/a/be54ah44

タグ:

posted at 06:38:49

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

いつも政治ネタを中心にツイッターライフを送ってるみなさんは,なんというか,たいへんですわね…

タグ:

posted at 06:40:25

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

14年11月19日

保険会社の低金利への対応-保険会社版のシステミック・リスクとは何か? www.nli-research.co.jp/report/focus/2...

タグ:

posted at 06:42:57

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

うわぁい,ごちそうだよぉ…… pic.twitter.com/u8fie4XMNN

タグ:

posted at 06:45:25

@pririn_

14年11月19日

アベノミクスは2013年春で効果は切れている。安倍ちゃんに怒ってる暇すらない。増税にはショックはあるのは予めわかってる。増税前の落ち込みの方が問題。 pic.twitter.com/QZaGHCPdlD #defle #zaisei

タグ: defle zaisei

posted at 06:49:37

豚丸 @Fu_tujin

14年11月19日

さあ、とりあえず、増税は延期された。
著名な経済学者様エコミスト様たちによると
これで国際的信用を失い
国債金利は沸騰し
円は大暴落
物価はハイパーインフレ
が起きるとのこと。

あれ?

タグ:

posted at 06:58:10

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

アカウントのつかいわけとか,めんどいことはしないのん.

タグ:

posted at 06:59:25

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

ようするに政治ネタなんぞに触れるぼくがわるい.

タグ:

posted at 07:00:12

Eleanor Warnock @misssaxbys

14年11月19日

日本語も出ました!> GPIF、PE投資会社幹部の水野氏をCIOに起用へ on.wsj.com/1xAojak

タグ:

posted at 07:05:34

ええな猫 @WATERMAN1996

14年11月19日

"@__tomocchi__: 【悲報】民主党・海江田牧場長の街頭演説wwwwwwwwwwwwwww dlvr.it/7YfNCG pic.twitter.com/IIUJ0wtBjO"
死相が出ている…。

タグ:

posted at 07:09:27

もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

14年11月19日

そりゃ「高等小学校卒で一級建築士になった」と言う時点で全ての人ができるわけ無い罠

タグ:

posted at 07:10:50

働くおじさん @orange5109

14年11月19日

文字入力のもたつきは少なくなったかな

タグ:

posted at 07:11:40

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

RTしたら必ず一言コメントする(流しっぱなしにしない)ってルールを自分に課した場合,すてきなhentaiさんツイートをRTして「尊い」ってコメントするだけのマシンになりそう.なろう.

タグ:

posted at 07:14:25

日経トレンディ @Nikkei_TRENDY

14年11月19日

ティファールの自動調理家電に問い合わせ多数 nkbp.jp/1xgRL3G (日経トレンディネット)

タグ:

posted at 07:17:38

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月19日

かつては文化的に中立な試験問題を出すよう心がけていたが、メカニカルな答案を読むのに飽きたので、気の利いたまとめ方ができていることをrewardするべく試験問題を作るようになってきた。だいぶ英国に毒されてきているように思われる。

タグ:

posted at 07:20:23

ジャム @j_a_m_jam

14年11月19日

景気回復してたら、増税賛成ですが…
1年半で間に合うのかが不安。

この国の経済は政治家にずっと乗っ取られていますから(笑)

タグ:

posted at 07:24:26

じっちゃま @hirosetakao

14年11月19日

ウーバーって結局「スマホを持った白タク」に過ぎないんだよな。マクドでハンバーガーをひっくり返すよりカッコ悪い職業。ハケンの方が、まだマシ。

タグ:

posted at 07:25:56

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年11月19日

衆議院解散:報道各社への神奈川県連代表としてのコメント1
前回の衆議院解散時に与党が約束した一票の格差の是正、議員定数の削減や社会保障の改革すら行われていないなかで、600億円の税金をかけて解散総選挙を行う大義がまったく見えない。まさに「大義なき解散」である。

タグ:

posted at 07:26:30

平野 浩 @h_hirano

14年11月19日

再増税先送り/解散決定の米国の報道。「選挙はギャンブル」「アベノミクスの信認選挙になる」を見出しに大きく取り上げている。日本のアベノミクスは「金融緩和と緊縮を同時に行う試みとして注目していたが、不安感が出てきた」という報道もある。最近米国では日本の動向に注目している。

タグ:

posted at 07:26:53

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年11月19日

衆議院解散コメント2
現政権は、「消費増税でも景気の落ち込みは小さい」と判断して、消費税の引き上げを昨年10月1日に決定した。不況に対して現政権は有効な対策を打たなかった。日銀の追加金融緩和は正しい政策であったが、その実施は遅すぎた。

タグ:

posted at 07:27:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月19日

(2014年11月18日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “核兵器を振りかざすロシア 「狂人理論」を地で行くようなプーチン大統領、はったりだとしても危険な駆け引き:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/9YhVYw

タグ:

posted at 07:28:14

働くおじさん @orange5109

14年11月19日

新聞がどうとかは知らんけど、食品とかを除外するならそもそも消費税でなくても良いんでないかなぁ。

タグ:

posted at 07:30:32

【運用終了】takuya870625 @takuya870625

14年11月19日

新宿駅新南口→高島屋タイムズスクエア→副都心線新宿三丁目駅→丸ノ内線新宿三丁目駅→新宿サブナード→西武新宿駅

だっけ?

タグ:

posted at 07:30:41

働くおじさん @orange5109

14年11月19日

消費税って導入までの障害をどうにかすれば、お財布担当にとっては凄く助かる仕組みなんだろうな。安定収入。

タグ:

posted at 07:31:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤旗政治記者 @akahataseiji

14年11月19日

【資料】実質賃金指数の前年比(現金給与総額)。15カ月連続マイナス(「赤旗」11月19日付1面所載) pic.twitter.com/E0IJ9DsJgV

タグ:

posted at 07:32:51

働くおじさん @orange5109

14年11月19日

絶対額で短期的に減収になっても、安定した収入を求めるってのは、民間で正規雇用を必要とする動きと変わらんのかもな。

タグ:

posted at 07:33:16

楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck

14年11月19日

【レポート】道新 慰安婦強制連行「吉田証言」初報のみ取消し
gohoo.org/14111801/
→GoHooリニューアル後初めて<誤報レベル7>と判定しました。誤報レベルの見方はgohoo.org/about/参照。

タグ:

posted at 07:36:42

働くおじさん @orange5109

14年11月19日

@onakaitaimusi 親としては子供の将来を案じますよ…。だからよけい貯蓄に走るんですが。

タグ:

posted at 07:37:19

白ふくろう @sunafukin99

14年11月19日

ちょっと思ったんだが、ブラック労働ネタになると食いつきがいいのはツイッターやネットの世界だけの話なのかそうでもないのか。もしリアル世界でも関心が高いなら政治的に有力な争点になると考えるのが自然だけど、その気配がほとんどない。みんな忌避するのだろうか。

タグ:

posted at 07:38:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月19日

ガボン、コートジボアールでその正体を追う / “本当の敵は誰? エボラとの戦い(1):日経ビジネスオンライン” htn.to/RMn1mW

タグ:

posted at 07:38:41

白ふくろう @sunafukin99

14年11月19日

これ取り上げてるの共産党ぐらいだし。

タグ:

posted at 07:39:23

Hiroo Yamagata @hiyori13

14年11月19日

@WATERMAN1996 @delcuppy @iida_yasuyuki いやいや、単純に大人げなくて、和より理を優先する人が多いからです。そういう人だからこそ逆風時代からリフレを支持できたというのもあるわけで。

タグ:

posted at 07:41:17

渡邊芳之 @ynabe39

14年11月19日

科学と科学でないものを明確に分けることなどできない,というのは20世紀の科学哲学のひとつの結論だが,だからといって今の世の中で科学と科学でないものを分けるのをやめることはできないだろう。

タグ:

posted at 07:41:24

働くおじさん @orange5109

14年11月19日

@onakaitaimusi こういう志向に対して「無理やりお金を出させる」施策としてだと、消費税には一理あるのかなとも思いますよ〜

タグ:

posted at 07:42:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年11月19日

@onakaitaimusi 今よりももっと無垢な時にポソポソ思ってましたけど、いかに負担に気づかせずに徴税するかって、結構難しいテーマですね。

タグ:

posted at 07:47:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よしろう @4shirou_

14年11月19日

"@tadataru: 民主党が「安部首相は経済政策に失敗した」とか騒いでいますが、ここで歴代内閣と経済を映す鏡である日経平均の動きを比較してみましょう。 pic.twitter.com/YBu1Kubq7E" 民主党はカスだけど、アベノミクスは大企業に有利な政策とったから上がっただけ

タグ:

posted at 07:49:09

管理人管理人(かんまさと、こと小野博和) @kanmasato

14年11月19日

@WATERMAN1996 @__tomocchi__ これから師走の最も忙しい時期解散して一体どういうつもりでしょうか(by海江田)

お前ら野党を消耗戦で疲労の極みに陥らせる為に決まってるダロ笑っ(by安倍)

タグ:

posted at 07:52:41

ka @ka1419774

14年11月19日

そう言えば
「安倍政権の暴走を止めろ!」
「安倍はファシスト!」
とか言ってた馬鹿はどこ行ったww

ファシストが解散するかボケwwww

タグ:

posted at 07:53:27

働くおじさん @orange5109

14年11月19日

@onakaitaimusi それがわからなくても選択せざるを得ないのも民間雇用と同じじゃないすかね

タグ:

posted at 07:54:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月19日

RT:鍵 電車の中吊り広告のエロって「本当に叩かれるべき層はごく少数の脂ぎったオッサン層」ってのを明確に暴いてると思うのだけど、ものすげー大雑把に「男が悪い(下手すると何故かオタが悪い)」ぐらいの言われ方しかせんよなぁ…。

タグ:

posted at 07:54:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月19日

RT:鍵 スマホのエロ広告や電車の中吊りの存在を男叩きの根拠にされたんじゃたまらん。タバコの副流煙を無理やり浴びせられた挙句に「タバコくさい!これだから男は!!」言われるようなもん。

タグ:

posted at 07:54:32

akihito suzuki @akihito_suzuki

14年11月19日

bit.ly/1BJvMGZ イギリスがサンドイッチ工場に300人のハンガリー労働者を連れて来て、イギリス人はもはやサンドイッチを作れなくなったのかという論争。定番の切り返しですが、昔だって「美味しい」サンドイッチは作れなかったという事実は指摘しておきます(笑)

タグ:

posted at 07:55:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

akihito suzuki @akihito_suzuki

14年11月19日

1980年代だと思いますが、私の先生がケンブリッジで在外研究をされたときのエピソード。娘さんが現地校に行き、奥様がレタスとハムのサンドイッチをお弁当に持たせたら、他の生徒は皆キュウリだけのサンドイッチで、レタスとハムのサンドが「これは何だ!」と学校中の大騒ぎになったとか。

タグ:

posted at 07:58:56

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

14年11月19日

アクチュアリーの仕事とこれからの女性労働問題 www.olis.or.jp/hfea/pdf/20141...

タグ:

posted at 07:59:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月19日

“Yahoo!ニュース - 金融危機なら増税再延期=法改正で対応―安倍首相 (時事通信)” htn.to/bpGgF6

タグ:

posted at 08:00:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やぶにらリーマン @DonGutsMelchor

14年11月19日

そんな増税の痛みを感じない財界首脳からもっと税金取ればいいのだ。@kabuwakitahama 財界首脳たちは揃って首相の決断に反対のようだ。二言目には「財政健全化」を唱える。アベノミクスの恩恵をもっとも享受しながら、それを忘れているとしか思えない。⇒経済界「財政健全化

タグ:

posted at 08:02:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年11月19日

3兆円の投資家を国中で大批判してるんだから、戻るわけないやん
@kinbricksnow: 「日本からの投資が減っている原因は何だろうか。遠慮なく意見を言って欲しい」。9月下旬、中国の高虎城商務相は
経済の熱、戻ってくるか” htn.to/34RVE63uJmV

タグ:

posted at 08:07:56

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年11月19日

フォロワーが沢山居るアカウントの人には、知らん人からクソリプや迷惑リプライ来ても、本音ではつまんねーなーと思ってながらトラブル回避のために親切に対応したり、凄く下らないこと言われてもお礼言ったりする人が多いけど、アレはツイッター上にどんどんバカと非常識のさばらすから良くないと思う

タグ:

posted at 08:08:45

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年11月19日

朝日は左で読売は右という最近の印象だが、昔はそうでもなかったという指摘。70年代の読売はタブロイドっぽい庶民の味方路線の下世話な新聞だった。大阪読売の黒田清さんもその流れだったんだよなあ。/朝日と読売の印象 bit.ly/1xlF0ow

タグ:

posted at 08:11:03

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年11月19日

見ず知らずの人間にいきなり下らない内容を連投するような人は、大概、それが習慣になってて、毎日というか、ツイッター上の書き込みの過半数がそういうのなんだよな。
で、アルファがまたガイキチかと思いながらも腫れ物にでも触るような感じで丁寧に相手してたりすんだわな。

タグ:

posted at 08:12:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年11月19日

金による束縛や結婚の強要、子どもの取引や搾取の他、人身売買や強制労働といった従来の奴隷制度に通じるものも含めて、とか。ウォークフリーファウンデーションという組織の報告。/世界の「現代奴隷」人口、約3580万人 bit.ly/1uFz7Sz

タグ:

posted at 08:13:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年11月19日

中東は17世紀のヨーロッパ30年戦争のころに似て国家がますます弱体化。逆にアジアでは国家の枠組みが強くなり、衝突の危険を高めている。興味深い見方。/解体する世界秩序」リチャード・ハース bit.ly/1uN1iyD

タグ:

posted at 08:17:00

崔碩栄 @Che_SYoung

14年11月19日

@Che_SYoung それに高校の時は一度も作文をやったことがない。一度も。卒業文集すらない。国語の授業で自分の考えを文で表現する時間がなかった。小説、詩集を読むと教師に怒られた。そんなものは大学入ってから読め、と。でも、作文と読書が一番必要な時期だったと思う。

タグ:

posted at 08:17:39

しんいち @amr_shin

14年11月19日

金融危機なら増税再延期=法改正で対応―安倍首相(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-...

タグ:

posted at 08:17:45

島本 @pannacottaso_v2

14年11月19日

マッサンのエリーの健気さよりかつみさゆりのさゆりの健気さの方がすごいと思うからいつか連続テレビ小説の題材にして欲しい

タグ:

posted at 08:19:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月19日

韓国にリフレ派のような経済政策の考え方を持つ人はいないのかなあ。韓国に詳しい人に聞いてみたいですね。

タグ:

posted at 08:19:46

はなゆー @hanayuu

14年11月19日

@kittenish823 【TBS動画】 「アベノミクスの恩恵なんかない」という街の声を「あれはミクロの意見ですから」と一蹴する安倍首相 youtu.be/9sQ4qVoTfig

タグ:

posted at 08:26:24

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

確か羆って人間の味を覚えるもので、女と子供を好き好んで食べると言う話があったなあ #熊はかわいい

タグ: 熊はかわいい

posted at 08:27:49

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年11月19日

“「むかしはよかったね?」連載最終回記念 朝日と読売の印象反社会学講座ブログ” htn.to/UgtufG

タグ:

posted at 08:29:56

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年11月19日

読売はナベツネで変わった気がする

タグ:

posted at 08:30:47

青木文鷹 @FumiHawk

14年11月19日

出来るかどうかではなく…既にある景気弾性条項と「政治家のやる気」や「政治家の口約束」に“期待する”のでは天と地の開きがあるという_ RT @XC60Rd__: @Fuwarin 政治家がやる気になれば、立法できると思います。ただ、財務省と違って、足を引っ張るやつが多いでしょうね。

タグ:

posted at 08:35:11

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年11月19日

出た ミクロじゃなくてマクロ パイの切り分けじゃなくて全体のパイを増やすことww

タグ:

posted at 08:35:46

Manager2525 @newjk225

14年11月19日

昨日のナイトセッション、安部総理の会見の時に、私が懸念してた「急落後にあるもう一度のヒヤリ場面(17220円まで)」が出ました。そしてそこから底堅い。と言うことは、短期的にでも上に向かう可能性が高くなりましたので手持ちの17490Sを寄り付きで精算してドテンロングを入れてみます。

タグ:

posted at 08:36:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

尾野(しっぽ) @tail_y

14年11月19日

この仕様追加したら面白くなりますよねって話をした時に、その作業のリスクベースで反応するか、メリットベースで反応するか、費用対効果で反応するか人によって結構違って、相手がどれにあたるかを早いうちに認識しておくとマネージメントがはかどるような気がする。

タグ:

posted at 08:38:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年11月19日

比例代表復活でもデカイ顔するとは思うけどね。日本が窮地に立たされたら必ず出て来るよ。国会は椅子取りゲームだもん。

タグ:

posted at 08:40:26

Manager2525 @newjk225

14年11月19日

NY市場は不気味ではあるが、ここまで底堅いと一度《噴き上げる》可能性が高くなってきたのもあり、ショートをドテンしてロングポジションで放置してみます。NYの不気味さ、これは今まで下だと思っていましたがどうも違うようなので一旦ロングに振ります。

タグ:

posted at 08:42:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

尾野(しっぽ) @tail_y

14年11月19日

「この仕様追加したら面白くなりますよね」→
1「それくらいならすぐ出来ます」or「期間的に無理です」
2「いいね!入れましょう」or「いや、面倒になるだけでは」
3「確かに効果ありますね」or「その時間で別の仕様を入れたほうがいいのでは」
1はコスト、2は結果、3は効率で見てる

タグ:

posted at 08:43:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

14年11月19日

ギリギリの調整でも…負けですよ。敗け認めるところからしか起死回生は有りませんので。私自身自民に投票し、安部政権支持してきたからこそ、敗け認めて厳しくすべきだと思ってます。 RT @XC60Rd__: @Fuwarin おっしゃる通りですね、ただ、今回はギリギリの調整だったと推測

タグ:

posted at 08:44:01

ryugo hayano @hayano

14年11月19日

(1968年駒場祭ポスターを思い出したなど - tbsのサイト bit.ly/1Afcvvp に貼られていた ) pic.twitter.com/8bLAakQ7jk

タグ:

posted at 08:44:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Pakase @yhakase

14年11月19日

アベノミクスどうのこうの言われるが、グローバル化の大きな流れで考えると、収入の水準に応じて生活水準がグローバル基準に切り下がる。円安はその流れを加速してくれているだけ。グローバル社会で稼げる人や会社には影響なし、そうでない所は切り下げ。

タグ:

posted at 08:45:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月19日

“「マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟(MANGA議連)」の設立総会に出席してきました - Togetterまとめ” htn.to/fMor9x

タグ:

posted at 08:47:23

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年11月19日

@border1968 最高益出してる自動車メーカーとか、輸出メーカー系の人で、アベノミクスで喜んでる人、自分の周りでは皆無ですよね。賃金上がってないですから。
むしろ金融とか駆け込みとかで、サービス系の人の方が景気を実感してた。で、そっちは増税後に一変。

タグ:

posted at 08:47:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月19日

なんで負担額で計算が出来ないのかなぁ。。子育て世帯の貧困について真剣に計算して考えてほしいQT @Hiroki_Komazaki:保育所40万人分増設と待機児童解消は「僅かな支援策」ではないです。人口減少を放置すれば経済にも大打撃…もう少し社会保障についての関心と知識を持って頂…

タグ:

posted at 08:50:24

ひさきっち @hisakichee

14年11月19日

公共事業ってことでw RT @finalvent: 何が争点の選挙かさっぱりわからない。野党も争点を描いてるふうはないし。

タグ:

posted at 08:50:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

熊倉隆敏 ▶『つらねこ』1巻 発売中 @kmakra

14年11月19日

フォルクスワーゲンの部品で作った蟹カッコいいな。2013年の記事。carsusacanada.blogspot.jp/2013/06/the-mo... pic.twitter.com/8dfQRsrwF1

タグ:

posted at 08:55:55

ジャア大佐 @Hoja888

14年11月19日

@baatarism: 安倍会見の全文です。 / “【速報】安倍総理、会見で消費増税先送り、衆院解散総選挙を表明へ” htn.to/D3n2DZ
よく考えたら、消費増税実施は2年半後なんだなぁ。まずは景気良くないのだから、減税対策を

タグ:

posted at 08:56:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

14年11月19日

仙谷由人氏:衆院選「将来性ある人に」…政界引退を表明 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20... →よっしゃー!!

タグ:

posted at 08:57:09

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月19日

3)だが、おそらく増税が厳しい状況でも強行すると思う。その意味で4)と5)が重要。あと1)と2)だが、つまり私は今回の選挙で与党が勝利すると思っているということ。現有議席にかなり近いものとなるように思う。 QT @yjszk 7)は中長期的には決定的に重要

タグ:

posted at 08:59:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月19日

たとえば片親で預けれてるけど貧困で苦しんでる人は単純に増税で苦しめるよね?QT @yodonohigata: @Hiroki_Komazaki 地面を這うように現場を見てる、いや庶民と関わっている人はそんなことは言わない。…乳児を保育してくれるところが見つかって働けると喜ぶご婦人

タグ:

posted at 09:01:28

渡邊芳之 @ynabe39

14年11月19日

明らかに知識不足なだけの反論コメントはスルーすることが多くなった。学費もいただいてないのに教える義理はない。

タグ:

posted at 09:02:43

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月19日

なんで、そんなに増税が好きなんだよ。増税せず支援も増やすじゃなきや救えないんだよ。なんで分かってくれないんだよ。

タグ:

posted at 09:02:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月19日

(どこぞのレンタル屋が有名俳優の追悼棚とか作ってるのがニュースになってるが、印刷物がたくさん使われているので、あれ、生前から「そろそろあいつが」って作ってあるんだろうな。)

タグ:

posted at 09:03:08

Manager2525 @newjk225

14年11月19日

昨日ナイトセッションでヒヤっとした下げあったので、おまるのパターンからして、イカサマ上げでもするんでしょう。ロング放置で育成ゲーム。

タグ:

posted at 09:03:11

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月19日

私の予想は、高橋洋一さん @YoichiTakahashi の分析 gendai.ismedia.jp/articles/-/41027 を読んだせいもあるが、何より野党がこれまでマトモな経済政策を提示してない、から。orz
twitter.com/yjszk/status/5...

タグ:

posted at 09:03:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

第4インター系 @Lev1026

14年11月19日

「阿久悠が死に、健さんも死に、昭和の残響がどんどん消えていくなあ」って平成5年生れの息子が言っててイラッと来た。

タグ:

posted at 09:06:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月19日

豪州 DEWRインターネット求人指数(前月比)-10月 結果 0.0% 前回 0.5% ⇒ 0.3%

タグ:

posted at 09:07:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月19日

品目指定軽減が選択の自由を奪い利権を作る制度なのを知らないのですか?低所得者に増税負担額以上給付金を出すなら良いです。QT @yodonohigata: @Hiroki_Komazaki だから10%の時には軽減税率を導入することになってなかったかな。どうしてそれに触れないの?

タグ:

posted at 09:09:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月19日

同感ですQT @suguru0220: @Hiroki_Komazaki 何より恐いのが増税派の都合の良い用に駒崎さんをダシに使われることです。増税派のアイコンにされ、殊更消費増税を強調することで、育児支援や駒崎さんが世間の敵のような立場になってしまうのを避けなければなりません。

タグ:

posted at 09:10:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

紀瀬美香(きのせみか) @mika_kinose

14年11月19日

【ご乱心?】首相がニュース23で問題発言 町の声「生活が苦しい」⇒安倍首相「(人を)選んでいるでしょ。儲かっている人は中々言わない」 saigaijyouhou.com/blog-entry-454...

タグ:

posted at 09:10:57

Chie K. @chietherabbit

14年11月19日

(山形さん、ほんとのこと言っちゃったw みたいな。だからこそリフレ派は政治力がなくて政策実現までこんなに時間がかかったんじゃないかな... とも思うんだけんども。

タグ:

posted at 09:11:37

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月19日

もう1本、原田泰さんのWEDGEコラム:議員の世界も年功序列終焉 政治家と大臣ポスト bit.ly/1H5PT2e ← 官僚の力の源泉は何か、政治家の力をもう少し増すためにどうしたら良いか、を考えるための良い材料が提供されていると思う。これも広くお勧め。

タグ:

posted at 09:12:49

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

科学的ではない科学。そりゃ検証可能性がありそうもない超弦理論とかね(^^)

タグ:

posted at 09:13:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月19日

「いずれも17歳で市原市のとび職の少年2人」に労基法63条/年少者労働基準規則8条24−25項的な違和感を感じる。実務経験なしで受けられるとび技能士三級は足場組み立ての実技試験。 www3.nhk.or.jp/news/html/2014... (NHK)

タグ:

posted at 09:13:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月19日

合法的には職人と見なす事はできないし、補助作業員ならば「とび職見習い」じゃないといけない。

タグ:

posted at 09:14:23

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月19日

もう一度言っておきます、片親で預けれてるけど貧困で苦しんでる人は単純に消費税増税で苦しめるQT @Hiroki_Komazaki: 低所得のひとり親は無料かそれに近い金額で預けられます。これを応能負担と言います。また預けられることで就労が可能に。保育所はセーフティネット…

タグ:

posted at 09:17:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アルマジロ・イングリッシュ@英語学習 勉 @soramajiE

14年11月19日

英語多読したい人は、1時間千円のカウンセリング受けたら、あとは金土日月の午後、空マジに来て、1時間500円で読みたいだけ読む。もやもやしてきたらナカイに相談する。それだけです。週一なら、最初の月が3000円、それからは月2000円で英語勉強できます。

タグ:

posted at 09:18:53

ぜく @ystt

14年11月19日

“あの「イラつく文字認証」のおかげで年間250万冊もの本がデジタル化されている | ログミー[o_O]” htn.to/iiZv1

タグ:

posted at 09:19:33

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

高齢になればガンの罹患は避けて通れません。他の病気で死ぬからまだ半数の人しかガンにならないわけです。しかもガンになった所で3分の1の人は別の病気でで亡くなってます。どう死ぬか努力と心がけ次第かと思います。「俺は死なない」って、それ無理ですからね(^^;

タグ:

posted at 09:21:09

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月19日

まず、消費税では景気悪化で税収は増えません。更に消費税を増やし法人税や所得税の累進を下げてるのは格差を広げていく。分配を考えれば上げるべきは所得税の累進です。QT @Hiroki_Komazaki: …消費税が景気に悪いのは確かですが、ならば何税だったら上げて良いかも考えないと

タグ:

posted at 09:21:58

安田浩一 @yasudakoichi

14年11月19日

やしきたかじんについては、角岡伸彦さんの『やしきたかじん伝 ゆめいらんかね』(小学館ノンフィクション大賞優秀作)が圧倒的に面白いと思います。

タグ:

posted at 09:25:16

おりた @toronei

14年11月19日

松井は責任持って落とす、橋下は国会(東京)にくれてやるw

タグ:

posted at 09:26:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

14年11月19日

集団的自衛権行使容認と、消費増税の先送り。どちらについて解散で国民に信を問うべきでしょうか?日本はすでに二四半期連続のマイナスで景気後退に突入。消費税なんてあげられるわけがありません。国民に信を問う問題ではない。集団的自衛権の行使こそ問われるべきもの。安倍総理、もう滅茶苦茶です。

タグ:

posted at 09:35:59

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

14年11月19日

グリーンスパン氏直面の「謎」、再現のリスクか-日欧緩和で bloom.bg/14HWEZ5

タグ:

posted at 09:36:03

笑い猫 @bokudentw

14年11月19日

自閉症、腸と脳のつながり明らかに 
www.nationalgeographic.co.jp/news/news_arti... 
ストレスが激しい腹痛やけいれん、断続的な痛みといったつらい腹部症状の原因になることは知られている
自閉症児と健常児では微生物叢と呼ばれる腸内に生息する膨大な数の微生物に著しい違いがある

タグ:

posted at 09:36:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月19日

最後にコレが一番重要ですが現在国債は市場から政府(日銀)に買い戻されており、市場から無くなりつつあり、財政破綻から最も遠い状況にあります。財政は健全過ぎるほど健全です。増税せず国債発行を増やすべき状況なんです。国債を減らすって概念はやめてください @Hiroki_Komazaki

タグ:

posted at 09:37:43

須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』 @tebasakitoriri

14年11月19日

一昨日まで野党は「総理は1年半後もさらに消費増税をだらだらと延期できる余地を残すのではないか。財政再建を無視する気か」などと言っていたのに、景気付帯条項を外すと総理が言った途端「どんな経済危機に陥っていても1年半後に絶対上げると宣言するなんて無茶苦茶だ」と言い出したがこれも矛盾だ

タグ:

posted at 09:40:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月19日

政治っていうのは本当に捩じれてるよなあ。捩じれとその調整こそが政治なんだろうけど。マクロ経済みたいにシンプルじゃないから大変だよね。(政治に侵された人たちはシンプルな答えに真っ向挑むキチガイも多いけど)

タグ:

posted at 09:43:00

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

日本軍大勝利の報道を時系列で地図にプロットしてた人がいて
「大本営発表は大勝利なのになんで前線が日本にに近づく?」
と素朴な疑問を持ったそうです。株価大暴落の報道もその類ですね。
twitter.com/tanakh/status/...

タグ:

posted at 09:43:22

svnseeds @svnseeds

14年11月19日

あー共産党とかはこたえてるつもりか笑。今回票伸ばすとしたらここぐらい?勝負は見えてるのだけどどのくらい?はまだわかんないな

タグ:

posted at 09:45:53

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月19日

コメントが知性も知能も低い奴らばかりでうんざりするけど、62を最後にもってくる皮肉的スタンスはいいな

タグ:

posted at 09:47:12

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月19日

女子アナウンサーは「多数派視聴者にとっての理想の娘」として需要されるという話があって、求められる要素は常に拒否される要素を裏として持つから、このあたりはしょうがないなとは思う。容姿が整っていない(と、多数派が思う)という理由で落ちるのと基本的には同じ。同じだが、別に正義ではない。

タグ:

posted at 09:50:22

大西連 @ohnishiren

14年11月19日

シノドスにも書いたけど、総務省「家計調査」にもとづき低所得者層と加算額を単純比較するのはミスリード。前回の基準部会では実態調査が提起されていたが流れたのか?→【SYNODOS】財務省に異議あり! 生活保護削減案に反論する/大西連 ow.ly/Evj4O

タグ:

posted at 09:57:10

久保田博幸 @ushikuma

14年11月19日

ここにきての米債の動き、たしかに変な気も。昨日、買われた理由がようわからん。

タグ:

posted at 09:58:59

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月19日

今は「職業に貴賤無し」の正義によって、ホステスは公然とマイナス要素だと決めつけるのはイカンっていう流れが確実に強くなってきている。そういう揺らいでいて、流転しかねない価値観に対して「当然○○だろ」っていう硬直した意見しか出さないのは、簡潔にいって、知性に劣る、バカなんだよな。

タグ:

posted at 10:01:00

Pakase @yhakase

14年11月19日

海外勢の買い、国内勢の売り。分かりやすすぎる。

タグ:

posted at 10:01:04

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月19日

情報と概念がとりまく世界は常にアップデートがかけられていて、変化し続けている。差別主義者というのはこのアップデートに取り残された人々の事なんだと思う。価値相対主義的には全てが無価値だけど、現実としては重要度や影響度や変化度などのパラメータによって更新優先度がつけられている。

タグ:

posted at 10:04:18

島本 @pannacottaso_v2

14年11月19日

たかじん騒動見てて本当に哀しく思うのは、やっぱ信頼できる、死んだ後も自分を守ってくれる家族を築いておかないとどんだけ成功しても魑魅魍魎に骨までしゃぶられるってことなんよな。結局他人はどこまで行っても他人。

タグ:

posted at 10:04:42

svnseeds @svnseeds

14年11月19日

景気条項削ってもまだ不安な向きもあるようなので、それほど気にしなくて良いのかな、って気がしてきたぞ笑

タグ:

posted at 10:05:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

谷澤千尋 @mix_mamoru

14年11月19日

ある程度音楽をやってるとにわかには信じがたいが、

音楽を聴く=ボーカルの歌詞だけを聴き取る

という行為でしか音楽を聴けない人がそれなりにいるんだ
洋楽(歌詞が日本語以外)やインスト曲が聴けないというのは、そういうことなんだ
同じ音楽を共有できない彼らに如何に音楽を伝えよう?

タグ:

posted at 10:07:49

前田敦司 @maeda

14年11月19日

「消費増税の有無に関わらず」…ここ重要.独立の問題.

タグ:

posted at 10:08:33

メフィストフェレスBOT @mephisto_goethe

14年11月19日

歳月間短く、技芸の道は長し。

タグ:

posted at 10:14:36

svnseeds @svnseeds

14年11月19日

むしろ「もっと財政再建に真剣に取組むべき」みたいな(このタイミングにおいては)意味不明な議論を予め封じた、という意味で、戦術としては積極的な評価も可能なのかも知れない。知らんけど笑

タグ:

posted at 10:14:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年11月19日

非正規は雇用じゃない?正規→非正規より失業者→非正規の方がはるかに多い数字って自分で言っちゃってる。リプもロクでもない内容ばっかり。例えばゼンショーやワタミの正社員なら大半の日本人はお断りします状態だと思うけど>RT

タグ:

posted at 10:22:21

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年11月19日

ワクワクした気持ちで朝を迎えられなくなったら、あたしゃ引退しようと思っとります

タグ:

posted at 10:22:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年11月19日

日経・大機小機、「海外から見た増税延期」。ヘリマネ劣化懸念の論調。まあ、かなり先の話。懸念がリアルになったら間に合わない。

タグ:

posted at 10:28:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年11月19日

殺人で一番多いのは家族間だし、一番揉めることが多いのは家族であることは間違いがない。それは何よりも距離が近いからだよ。でも、家族以外とそこまで距離が近くなったらもっと揉めるし守ってもくれない。骨までしゃぶられるってことだよ。

タグ:

posted at 10:30:58

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年11月19日

「BBCは一日中XXXって言ってた」「フランスのTVではXXXと報道されてる。それに気づいてないのは日本だけ」っていう出羽守テンプレは経済政策の成否にまで適用可能なのか。

タグ:

posted at 10:31:10

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年11月19日

何度も書きましたが、「可能性は否定できない」程度の話なら、少なくとも多発しないことは明らかなわけですよね。だから、多発の話をしているのか、ものすごく稀な事例の話をしているのかは、ちゃんと区別しなくちゃならない。「可能性は否定できない」程度なら、そもそも観測される可能性も低いわけ

タグ:

posted at 10:31:23

島本 @pannacottaso_v2

14年11月19日

ヤマアラシのジレンマ

タグ:

posted at 10:31:41

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年11月19日

すこしの間日本の情報から離れていたが、総選挙というのだから株は上がる、ということか。安倍の増税延期判断は外国人にもおおむね好感されている印象。グローバル経済最大の課題であるデフレリスクの悪化を食い止める判断は妥当ということだろう。財政再建の遅れで国債暴落は霞ヶ関のコンスピラシー。

タグ:

posted at 10:37:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月19日

ほんと頭いいなこの人…

タグ:

posted at 10:42:22

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月19日

テンション(ドーパミン分泌)が下がるにつれ 2→3→1 と推移している気がするな、自分は

タグ:

posted at 10:43:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

14年11月19日

「アベノミクスで株価も上がってるし大企業の業績も回復しているのに」で始まる、ワイングラスを重ねて「よくわかる云々」という図版が出回ってますが、これ数日前に「よくわかる」と「正しい」は別物ということで多方面からツッコミされまくっていたものなのですよね。ってことで公式RTはしません。

タグ:

posted at 10:44:15

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年11月19日

それにしてもこのユーロ円で日本人旅行者はつらい。ペットボトルの水が500円では個人的な購買力平価の限界を超えている。新興国あたりだとまだ円でもやっていけるか...訪日外国人は飲んでも食べても遊んでもきっと日本は天国。ドゴール空港発羽田着の便はざっと見で6割以上がYouだった。

タグ:

posted at 10:50:00

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

なんか趣味をひたむきにやりたい。子育て疲れた

タグ:

posted at 10:51:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

町山智浩 @TomoMachi

14年11月19日

テレビ局の連中は高倉健さんのこと何も知らないのか? 宍戸錠さんはそんなに交流ないだろ。健さんの弟分だった小林稔侍さんや親友の澤井信一郎監督にコメントもらえよ。 RT @triparaace: またエースのジョーさん出てますよ。もう他に同世代の人が生き残っていないってことか!

タグ:

posted at 10:56:26

岡三マン @okasanman

14年11月19日

ヨーロッパ映画の老舗配給会社フランス映画社が破産 「旅芸人の記録」、「ベルリン・天使の詩」など配給、ミニシアター系の老舗 newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20141...

タグ:

posted at 10:56:52

シャクトリムシ @tonden2

14年11月19日

陰山教育委員長によれば戦慄すべき発言をしていたと言うんだから、松井も橋下も責任重大。これもあるから国政に逃げようとしてる。
: 中原教育長、職員にも暴言か…第三者委で調査へ : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/osaka/news/201...

タグ:

posted at 10:57:55

Pakase @yhakase

14年11月19日

米社債市場。大量供給と日本からのヘッジロス対応売りでパンク寸前

タグ:

posted at 11:00:08

小田嶋隆 @tako_ashi

14年11月19日

「報道が抑圧される例があったら辞任」とか言ってるけど、「報道が抑圧された例」を報道が抑圧されている状況下で誰が伝えるんだ?  <安倍首相>秘密保護法で報道抑圧されたら辞任…TV番組で(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-...

タグ:

posted at 11:02:11

朝井麗華 @asaireika

14年11月19日

先日話題になった尊厳死について経験を踏まえて考えをブログに書きました。
ameblo.jp/acailove/entry...

タグ:

posted at 11:02:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年11月19日

で、家族は悪いもので何もいいことがないという前提で制度設計すると本当に自己実現的にそうなるんだよな。離婚するリスクから共働きする。これによって本当に自己実現的に結婚のサステイナビリティが失われる。とかね。言霊とか信頼と言われるものは大事なんだよ。イデオロギーはなくならない

タグ:

posted at 11:03:57

かまやん @kama_yam

14年11月19日

この整理は有用。安倍会見の決めゼリフ「雇用が増え、賃金が上がりました」は2秒で終了。
twitter.com/akahataseiji/s... pic.twitter.com/QS5wgHbWuf

タグ:

posted at 11:04:59

中国住み @livein_china

14年11月19日

>高仓健去世了,我认识的活着的日本男演员只剩下加藤鹰了。  (高倉健さんが逝ってしまった, これでもう私が知っている日本の俳優は加藤鷹さんだけになってしまった) pic.twitter.com/ouQv0xHt6r

タグ:

posted at 11:05:18

島本 @pannacottaso_v2

14年11月19日

世の中にどうして「本当だけど言ってはならないことがある」かというのは今のような話で、「皆が信頼してコミットしているから囚人のジレンマに陥らなくて済んでいる問題を信頼しなくなると、ナッシュ均衡に陥ってしまうから」なんだよね。だから「タブー」がある。タブーはマクロで合理的なんだな。

タグ:

posted at 11:05:31

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

14年11月19日

水曜日はオイコノミアの日。12月の3日と10日は私が担当します。テーマは「幸せな”おひとりさま”であるために」。前編のゲストは小説家の西村賢太さん、そして後編はなんと番組ナレーションを担当している朴璐美さんです! www4.nhk.or.jp/oikonomia/x/20...

タグ:

posted at 11:09:45

NHKニュース @nhk_news

14年11月19日

プロキシサーバー管理業者を一斉摘発 nhk.jp/N4GP5aNf #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 11:10:02

hayekstraust @ultraliberty

14年11月19日

為替と金利が人工的に負荷されてるけど、価格調整の世界と、財サービスの数量調整の世界のラグ、弾性値が違うんだから、まあ結果時間がまだかかるので、数量動くのもこの体勢にコミットし続けられるかにかかるんだけど、それ疑われ始めたら動かないわね。政局相場の弱点と言えばそうだけど。後釜ないし

タグ:

posted at 11:19:16

ガイチ @gaitifuji

14年11月19日

三宅さんの指摘通り、野田佳彦の処遇をどうするか。海江田は選挙の前に党首としてここで腹括らないとね。戦いに勝つ為の覚悟を示せるチャンスでもある

タグ:

posted at 11:28:57

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月19日

財務省“完敗”でも手綱緩めず 財政再建、20年度照準で巻き返し(フジサンケイビジネスアイ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/busine...

官邸側:財務省=3:7って感じでしょう。官邸側の全面敗北は免れたけど、まだ財務省が有利。

タグ:

posted at 11:29:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

14年11月19日

投票率を考えると笑えない。 「投票権市場取引」導入 自民、選挙公約に kyoko-np.net/2014111901.html

タグ:

posted at 11:32:50

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年11月19日

セクハラが許される人になりたいと思っていないか? | 小さな組織の未来学 www.nikkeibp.co.jp/article/miraig... -なるほど、これがいまどきの感覚か。

タグ:

posted at 11:34:24

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

14年11月19日

一番の人口ボリュームゾーンが、所得税を払う側から年金をもらう側へとシフトチェンジしたのが今年ということ。なるほど、そりゃ行政が慌てるのも分かる。私なら、団塊世代が平均寿命(83歳)を超えるまでの20年間くらい、間接税寄りにさせてくんないかな…と言いたくなるかもしれないw

タグ:

posted at 11:35:29

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年11月19日

帰国して何がホッとしたかって、日本食と思うでしょうが、なによりもトイレ。街中に無料であちこちにあること。オシッコするのに50円も取っておいて掃除が行き届いていないのは腹が立つ。だから、いけるときにしぼり出しておかないと思わぬ後悔をしかねない。それにウォシュレットは最高に快適です。

タグ:

posted at 11:36:13

MOT @MOT_Mark3

14年11月19日

@MOT_Mark3 4バイト近くって何だw 4倍近くの間違い。

タグ:

posted at 11:38:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eugen⊿ @GruessGott2018

14年11月19日

民主党政権は、実際はそこまで悪くはなくてまずまずだったんだけど、ネトウヨとオザシンのネガキャンで過剰に悪いイメージがつくられたと思う。
実際は失業率は二割減り、有効求人倍率は二倍、企業収益は倍増、設備投資は三割増、自殺者数は十五年ぶりに三万人を下回った。
経済成長率も今より良い

タグ:

posted at 11:43:23

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

そんな事ができないのなら辞めてそれなりの仕事につけばいい、それだけの事でしょう?なかなかないのが現状です。介護や育児でもやめている人はいます。変ですよね。

「9時までに遅刻せず会社に来る」ということは、本当に重要な事なのだろうか。 blog.tinect.jp/?p=9671

タグ:

posted at 11:44:18

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

さまざまな社会システムがまだまだ未熟なんですよね。
だって日銀が通貨供給量を意味もなく絞ってたなんてのがつい数年前です。
無知蒙昧の財務官僚はまだまだ悪行の限りを振るってます。民間企業はまだましとはいえ、社会のシステムに合わせないといけないところもあります。教育を呪いますよね。

タグ:

posted at 11:46:35

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年11月19日

気の毒とは思うがこれはどうなのよ "薬剤治療に不安を抱き、難病治療を専門とする整体師のもとに長女を通わせている" / “Yahoo!ニュース - 少女たちの人生を狂わせた「子宮頸がんワクチン」の副作用…関連は謎のまま (産経新聞)” htn.to/Muua3Y

タグ:

posted at 11:46:36

優しょも @nizimeta

14年11月19日

RT༼ つ ◕_◕ ༽つ (・ω・`) p.twipple.jp/izoMX

タグ:

posted at 11:47:50

優しょも @nizimeta

14年11月19日

ポストケインジアンはなぜ仙人化するのか

タグ:

posted at 11:48:43

グレッグ @glegory

14年11月19日

成長戦略が大事。岩盤規制の打破が大事。まあ、否定はしないけれど、そんなのすぐに効果がでるわけじゃないし、すぐに効果出したら路頭に迷う人が多数出るわけで、ゆっくり時間をかけて移行させないと駄目に決まってる。そして、そういう改革は短期的に景気が良いときじゃないと必ず失敗する。

タグ:

posted at 11:48:47

47NEWS @47news

14年11月19日

不正ネット中継で一斉摘発 中国人ら10~20人逮捕へ bit.ly/1EYa5z3

タグ:

posted at 11:51:04

コーエン @aag95910

14年11月19日

年金も所得税払わなかったっけ?>RT

タグ:

posted at 11:54:20

Akinori Ito @akinori_ito

14年11月19日

笑い声の合成ってそのうち必要だろうと思ったが,今年のICASSPでやってた人がいた.まだまだらしい ieeexplore.ieee.org/xpl/login.jsp?...

タグ:

posted at 11:54:21

グレッグ @glegory

14年11月19日

そうそう。今の日本に必要なのは増税じゃなくて債務の貨幣化。目標インフレ率まで突き進む無責任さ。クルーグマンが言ってるんだから間違いないよ。彼より優秀な学者が日本にいるの???斉藤誠先生?伊藤隆敏、元重先生?深尾・土居せんせい?笑い・・・もう止める。

タグ:

posted at 11:55:51

Eugen⊿ @GruessGott2018

14年11月19日

安倍さんの昨日の演説、一言もどこにも、「憲法改正」と「戦後レジーム」という言葉はなかったのに、
安倍総理の「憲法改正」や「戦後レジュームからの脱却」の強い思いが伝わってきた!
と感涙にむせんでいる方のつぶやきを見かけた。
しかも、「戦後レジューム」って・・・。

タグ:

posted at 11:57:37

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

出口は早まった!

タグ:

posted at 11:58:56

連理木 @renribokushu

14年11月19日

ウチの会社に2ヵ月前に入社した子が本採用見送りの話が出てる。仕事は普通にできると聞いてたので「なんで?」と聞いたら「減点は無いんだけど、プラスアルファも無いから」というよく分からない社長の判断だそうで。ちょっとこれから食い止める。

タグ:

posted at 12:00:06

若手研究者による経済学研究会 @wakatekenkyusha

14年11月19日

【研究会のお知らせ】第15回 若手研究者による経済学研究会
日程12月1日(月)14:00~
場所:京都大学経済研究所 会議室
(cont.)

タグ:

posted at 12:00:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月19日

お、岡本さんはこっち側だったのか。でもインフレと円安はわりと短期で良い結果でますよっていうか出てたよもう(失業率下がったんだからね

タグ:

posted at 12:01:15

五味馨 @keigomi29

14年11月19日

思い当りますね。//博士男子は自分の研究内容を認めてもらいたいんだ。だから話に耳を傾けて、どんどん質問しよう。「へ〜!」「おもしろ〜い!」「すごいね〜!」の合いの手を忘れずにね。で、ちょっと甘え女子をアピールすればイチコロで落ちるよ。女子に対する免疫がないからね。

タグ:

posted at 12:01:26

本石町日記 @hongokucho

14年11月19日

ふと思い出した議事録の感想。植田委員、冷静なときは「私」、熱い論戦になると「僕」。なお、事務方が私・僕を適当に記しているとは考えにくい(一応、確認してみる)。

タグ:

posted at 12:01:47

はんぺん @hanpensky

14年11月19日

田中秀臣:…マスコミで「選挙によってその間、経済は停滞する」とあるけど、見方を変えれば、選挙費用で国から600億円支出されるわけで、これはその期間中の景気への刺激策としてもみなせるのではないか? そう考えないと選挙するたびに景気が押し下げられヘンテコな話になる

タグ:

posted at 12:03:50

はんぺん @hanpensky

14年11月19日

先生、それだと公的セクターが民需を圧迫するが成り立たなくなるんじゃ。いやそれでいいと思うんですけどの

タグ:

posted at 12:05:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

14年11月19日

「仕事をどんどん覚えよう、新しいことを覚えようとする意欲が無い」って言うんだけど、極端に大人しい子なのでそう見えるだけだろうと思うんだよね。むしろ、そういう意欲を持って仕事に取り組むように仕向けてあげるのはこっちの責任だろ、と。

タグ:

posted at 12:06:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年11月19日

外国人観光客、変わる日本みやげ「三種の神器」 編集委員 永井伸雄 :日本経済新聞 s.nikkei.com/1u7HK2R 消費減税したら消費伸びるんだね。円安も追い風だろうけど。内外価格差が縮まってきてるからだろうね。

タグ:

posted at 12:07:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

14年11月19日

ちょっと頭にきたので、僕が面倒見る方向に仕向ける。せっかくウチに来てくれた子を、しかも可もなく不可もなくだけど仕事ができる子を簡単に切らせるわけにはいかない。

タグ:

posted at 12:10:35

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

14年11月19日

36歳で億万長者の石油王、債券トレーディングでの挫折が転機 bloom.bg/1xmoiFP

タグ:

posted at 12:11:03

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年11月19日

解散総選挙が確定と言うことで、いくつか基本的な事実を整理したい。解散総選挙と景気動向は決して無縁ではない。固定相場制の時代に、総選挙の時期は景気のピークにあたることが多いというファクト・ファインディングを行ったのは猪口孝『現代日本政治経済の構図』。

タグ:

posted at 12:11:35

連理木 @renribokushu

14年11月19日

前からの疑念なんだよね。あの人らは分かってて公共事業を批判してるよね、と。だから「単純に公共事業が嫌いなだけだろ」といつも言うんだけどね。

タグ:

posted at 12:13:06

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

14年11月19日

つーか、ヨーゲンの件だが、「そこまでのことをヤツはやった」ので、安田浩一が取材したものを書くのは別に問題がない、ということである。そして、問題なのは、「そこまで夢も希望もなく追い込まれた人間の駆け込み寺としてヘイト陣営は機能している」ってところかな。

タグ:

posted at 12:14:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月19日

控除無しの低率負担定額給付のBI所得税にしたら同じ効果で、社会保障の充実になるのにな htn.to/yRPHqT

タグ:

posted at 12:16:25

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年11月19日

これまで何度か呟いているように、解散総選挙タイミングの決定は、数学的には最適停止問題と同一の構造を持つ。労働経済学であれば就職活動のサーチモデル、金融であれば株式オプションの価格評価とメカニズムは同じ。

タグ:

posted at 12:17:14

高口康太 @kinbricksnow

14年11月19日

“リチウムイオン電池を搭載した艦が輸出可能かどうかは検討中だが、別の関係者は「結構性能の高い潜水艦を出すことになるだろう」と話す” / “豪が最新鋭艦の建造を日本に打診、潜水艦の輸入検討=関係者” htn.to/ixj3395D

タグ:

posted at 12:18:20

ガーフィールド @kenkenmetabo02

14年11月19日

@sunafukin99 @myfavoritescene アメリカの民主・共和の対立軸もだいぶ日本に知られては来ましたが相変わらず「サヨクガー」「ウヨクガー」で終わらせる人々が蔓延しててどうしようもないですね。

タグ:

posted at 12:18:54

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

14年11月19日

バーゼル3やめよう※定期ポスト

タグ:

posted at 12:19:40

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年11月19日

首相が自らの政権担当機関を最大化し、現有議席率が高いほど臨む法律を通しやすいと仮定すれば、1)支持率が高いほど早期に解散しやすく、2)議席率が高ければ解散しにくい。一方で経済がこれにどう関わるかは、必ずしもデータからは判然としない。選挙時期は年末にかけてが多い。

タグ:

posted at 12:20:05

hayekstraust @ultraliberty

14年11月19日

日増しの通貨にその予想が長引くコンボで、輸入財の物価高で国内財への転換が進み輸入が下がるってのは、マッキノンが指摘してたけど、もう代替財がない状況で全般的な物価高で、海外生産や経済構造が定着してしまってるんだから、理屈でJカーブ効果とか言ってる時点でアレ。そんなの出ない。

タグ:

posted at 12:21:21

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

ツイッターのリストも使わないし。

タグ:

posted at 12:22:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年11月19日

大学院生だった頃、この本の元データを作る研究助手の仕事をした。 www.amazon.co.jp/dp/0521108314/ 著者のスミス教授は「早期に解散をすることは、政権運営に自信がないシグナルになってしまうため、現職の首相はそうそう解散しないものだ」との仮説を提示している。

タグ:

posted at 12:22:35

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月19日

このネタには当分触れないという心の誓いを破ってしまった。この記事が680RTで526いいねか。この調子では10%引き上げ直後は消費税再増税論は出にくそうだし、鬼の歳出削減論と所得税の累進化(でも我ら庶民はやめてね)や法人税ならいいよ論が戦って前者があっさり勝利を収める未来が見える

タグ:

posted at 12:22:53

志田義寧 @y_shida

14年11月19日

2014年11月19日 12:24 - 日銀、政策決定への賛成は8人・反対は1人  反対は木内委員

タグ:

posted at 12:25:12

mukaifumio @KitaAlps

14年11月19日

・・・結局、不況〜停滞状態であるということが状況を支配していると言うこと。また「経済資源が十分に活用されていない」とは、生産設備や労働力が活用されていないということだから、不況の原因はサプライサイドではなくて需要不足。だから、資金が潤沢でも(設備)投資不足になる。構造改革は無意味

タグ:

posted at 12:25:34

ナカイサヤカ @sayakatake

14年11月19日

私は自然派の切開しない病院だったおかげで、産道まで裂傷が走って、ひどく痛かった。さらにその騒ぎで子宮内がきれいになっていなくて、いつまでも悪露が続いて、ひどい目に遭ったのよ。近くの産婦人科で掻爬してもらったり、二人目産んだときに切り直してもらって縫い直してもらったり。

タグ:

posted at 12:25:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

14年11月19日

金曜の水準まで株価が戻っている件について。-1.6%ショックってなんだったんだ。

タグ:

posted at 12:29:55

本石町日記 @hongokucho

14年11月19日

と思ったら、前と同じ「くどさ」だった。緩和効果が発揮されると短文化する(はず)。

タグ:

posted at 12:31:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kuri_kurita

14年11月19日

金融緩和/アベノミクスの良い効果を否定したがる理系のおっさんたちも結構やっかい。

タグ:

posted at 12:32:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジョー猫 @korenkan

14年11月19日

本当にいい記事だと思うので、広く読まれてほしい。/なぜ海外文学は売れないのか? もうすぐ絶滅するという海外文学について - キリキリソテーにうってつけの日 owlman.hateblo.jp/entry/2014/11/...

タグ:

posted at 12:36:23

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

14年11月19日

民みん合併もしくはみんなの分裂に加え、維新とか寝耳に水なので十分な数の候補が揃っていないし立てる気もなく、なし崩し的に調整はうまくいきそう。小沢さんも最近みかけないし。前回の自公圧勝は他の分裂で勝てたという部分が多く、これが整理されるだけでも結果は異なってくる。

タグ:

posted at 12:37:21

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

14年11月19日

こういう記事を書きました。ご笑覧いただければ。

奇妙な内閣支持率の動きを生み出す「緊急世論調査」 thepage.jp/detail/2014111...

タグ:

posted at 12:41:07

岸政彦 @sociologbook

14年11月19日

めちゃくちゃ面白い 「13歳の若さでちばてつや賞を受賞し漫画家としてデビューするも、ほどなく精神科病院に入院。その後15年以上に渡り、いわゆる“世間一般のルート”とは全く別の道を歩んできた著者の、涙と笑い、そして再生の記録」www.to-ti.in/product/?id=11

タグ:

posted at 12:41:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

14年11月19日

とあるKO大学学生。
D井教授のゼミで僕は不覚にも居眠りをした。教授は怒って机を叩き,僕を起こし,話していた内容について質問した。僕は答えた。「すみません教授。お話を聞いていませんでした。でも答えは『消費税を増税して財政均衡を目指す』です」(c. フリードマンジョーク)

タグ:

posted at 12:46:13

シルバー苦労 @nekoga

14年11月19日

最近テレビの日本スゲーって番組に対する批判がすごく違和感があるのよ、特に左派から流れてくるのが多いんだけど、自国の優れた部分を紹介して、知らない所で世界で頑張ってる世界に向けて頑張ってる姿を紹介するのが何故批判的になるのか意味がわからないねぇ左派の方々は日本好きじゃ無いの?

タグ:

posted at 12:46:30

シルバー苦労 @nekoga

14年11月19日

つか、日本のここがいいってのに政治的イデオロギとかイラネ。右でも左でもどうでも良いよ、人知れず頑張ってる人がキチンと紹介されて知ってもらうってことのほうが遥かに大事だと思うのよね

タグ:

posted at 12:47:53

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

国債の利払いに頼ってる市中金融機関はもっと運用先をちゃんと探すものだと思いますよ。それじゃ預金に利息がつかないでしょう?そんな金融機関が信用されますか?

タグ:

posted at 12:48:49

本石町日記 @hongokucho

14年11月19日

予想物価上昇率は下がっていても、それを認めると「負け」なので、長い目、超長い目、いろんな目を使って「上昇している」ことにするのだろう。「目」の呼称、なんかいいのがあるのか。「十分に長い目ではみんな死んでいる」

タグ:

posted at 12:49:13

Toshiya Hatano @hatano1113

14年11月19日

病院にて厚労省によるアンケート調査を引き受ける(患者として)。しかし、この調査員たち、明らかに簡単に引き受けてくれそうな人ばかりに声をかけている。何の調査か知らないが、結果に相当バイアスがかかるはず。

タグ:

posted at 12:49:32

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月19日

良い内容。マスやアッパーマスから富裕・準富裕へ上がった人が多くいそうな内容だし、富裕・超富裕の合計で保有する純金融資産が総額でも一世帯当たりでも2007年に届かないのに、マスやアッパーマスは届いてる。 htn.to/eWPrL3 #ハウツー #良内容 #研究

タグ: ハウツー 研究 良内容

posted at 12:50:27

RING @xRINGx

14年11月19日

これ関連きてるのかね? 昨日の夜の記事。
世界のIoT市場、20年に355兆円 民間調査  :日本経済新聞 s.nikkei.com/11nSqnj

タグ:

posted at 12:54:52

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

貧乏国家日本。もう貧乏は嫌!

タグ:

posted at 12:55:26

dominant_motion @do_moto

14年11月19日

@optical_frog ツイートは一期一会ですね。

タグ:

posted at 12:56:11

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

14年11月19日

磯崎さん:現在の新国立競技場の設計案を今春見たとき、コンペ当選案とずいぶん違うなという印象です。同時にこの施設について多くの意見が出ています。高過ぎるとか大きいとか景観問題とかです。

タグ:

posted at 12:57:22

岡田哲哉 @t_okada

14年11月19日

一応新都心ってことになっておるのだけどw ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95... RT @gaolay: さいたまに副都心作ったら人口ばらけてくれるんだろか?w

タグ:

posted at 12:57:26

本石町日記 @hongokucho

14年11月19日

さてと、マネーの「バシー海峡」が続く間、財政実弾に頑張ってもらいましょう。

タグ:

posted at 12:57:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

ショービズもアートもお金が回らないと成り立たないからね?
竹やりでB29落とす?竹やりでスタジオ借りる?竹やりで画材にする?(^^;

タグ:

posted at 12:57:56

ガイチ @gaitifuji

14年11月19日

安倍は二年間で二兆円も市場に注ぎ込んだが不況になった/Abe $1 Trillion Gift to Stock Market Shields Recession Gloom - Bloomberg via @Bloomberg bloom.bg/1t0g94A

タグ:

posted at 12:59:35

岡田哲哉 @t_okada

14年11月19日

関東平野全体に昔のSFみたいな未来の交通システムを導入して瞬時に移動できるようにすればいいのにって思う。東京からちょっと離れると結構田舎なんだけど、そういう場所ってやっぱり不便なんだよねw

タグ:

posted at 12:59:56

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月19日

富裕層・超富裕層の保有する純金融資産総額は前回比28.2%増の241兆円。2007年の254兆円には届かなったものの、2009年(195兆円)、2011年(188兆円)の推計結果を大きく上回った。 htn.to/buY3znp #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 13:00:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月19日

官僚達って学力超エリート秀才の集まりなんだから、経済学もしっかり勉強しての現状ってのもあるとは思うんだよね。その点で主流経済学が、愚かにもデフレ脳、財政再建脳だった事も、官僚達が誤った方向へ走るのを助長したんだとは思うね。

タグ:

posted at 13:00:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

freeze deer(出走中) @freezedeer

14年11月19日

|∀・) RT @rakuten_kagyou: 円安トレンドほんと変わらんな。そしてNYダウは騰落レシオ、先月の70台から一気に140近くまで来ましたか。150まで来るなら一発凄いの来そうだな。

タグ:

posted at 13:02:29

rasenkan @rasenkan

14年11月19日

支持者も含めた実務経験な実務処理能力の有無だと思う。結局は経歴や職歴や環境依存。

エネルギー問題軽視しちゃってる政治家に軽視してる支持層。

タグ:

posted at 13:02:32

菱沼聖子bot @S_Hishinumabot

14年11月19日

もったいないとは思うけど札幌オリンピックを知らないんじゃアタシの相手ではない

タグ:

posted at 13:02:33

投資家X @investor3003

14年11月19日

デフレ脱却と言う大義があるだろ\(^o^)/

タグ:

posted at 13:02:45

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

14年11月19日

新国立競技場問題の原因はリクワイヤメントにあるわけですから、ここで要望を見直しするべきである。巨大化する最大の要因は開会式のセレモニースタイルが20世紀型だからだ。これは1940年のベルリンオリンピックにより提示されたもので以降、世界はこれに習ってしまった。

タグ:

posted at 13:03:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月19日

アベノミクス三本の矢を最初に出して、消費税増税を除外してあったのは良かったよな。消費税増税さえなければ良い結果だった事を強調していけばいいんだから。

タグ:

posted at 13:04:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

14年11月19日

この20世紀型オリンピックセレモニーの最後がベイジンの鳥の巣だ。現在様々なメディアがインターネットはじめ個人的なメディアが発達しているのだから開会式のあり方も変えられるはずだ。提案は開会式のセレモニーをスタジアムから外に出すことだ。その候補が二重橋前の広場だ。

タグ:

posted at 13:08:26

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

石川先生のお話なら聞きにいったことがあります。

タグ:

posted at 13:08:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

14年11月19日

…小島氏はビッグデータによる解析はn=全部との発想とし,全体に偏りがある可能性はあり適切なモデルが必要と警告します。大量のデータを“生み出す仕組みを解き明かすためには、これまでの統計学の戦術に頼るしかない”との事。兎に角ビッグデータという発想ではダメということですね。高…

タグ:

posted at 13:09:07

本石町日記 @hongokucho

14年11月19日

はい、本来は、そうした方法で、資本収支で生きる華麗なる衰退もあったのですが… ヒタイニアセ論とマネタリズムリフレ論により… @CHNPK

タグ:

posted at 13:10:04

Yuki Kamitani @ykamit

14年11月19日

某BMI研究者、とうとう自分の頭に電極埋め込んで、それのポスター発表していたらしい

タグ:

posted at 13:11:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

14年11月19日

やっと、ついに、誰もが無料でHTTPSを使えるようになる!…MozillaやEFFが共同プロジェクトを立ち上げ flip.it/JRqod

タグ:

posted at 13:12:43

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

14年11月19日

二重橋の景観は日本を代表する場所、10万人のセレモニーが可能だ。その場合は建築は全て仮設でおこなえばいい。そのような技術は我々建築家に多くの経験と提案の準備もある。また、仮設のオリンピック施設ならオリンピック後に東京以外のエリアで再利用し日本全体でメモリーを共有すればよい。

タグ:

posted at 13:15:09

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

14年11月19日

豪ブリスベンG20サミット、最も安いホテルに宿泊するのはどの国の首脳?それは安倍首相です!―英紙 www.recordchina.co.jp/a97376.html 
オバマ(米):25万円 
習近平(中):17万円 
キャメロン(英):13万円 
プーチン(露):6万円 
安倍晋三(日):2万円

タグ:

posted at 13:17:21

林雄介@『読むだけで神になれる本』(林雄 @yukehaya

14年11月19日

某宗教団体の霊言そのものは、宗教活動ですから否定も肯定もいたしませんが、最近、死後の第一声と称して、没後間もない著名人の霊だか何だかのメッセージを出しているのは、社会通念上、宗教活動というより便乗商法としか思えないのです。俳優や作家、評論家の死後第一声が宗教に必要か?

タグ:

posted at 13:18:26

伊地知虹夏の彼氏 @chihirobelmo

14年11月19日

@pannacottaso いやそれがむしろ救いなんですよ。自分の所属感がある外と、似た人間のハズなのに所属感否定される家とで健康が変わってくる。

タグ:

posted at 13:20:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

LW-LPSって局所重み付け最小二乗法を使った予測ですね。
human.sys.i.kyoto-u.ac.jp/research_Virtu...
評価関数、メリットファンクションには意図的に重みをつけることはあります。ブラックショールズ式もある意味ランダムウォークを線形にしたものですね。

タグ:

posted at 13:20:25

道良寧子℠ @doramao

14年11月19日

アベノミクスという名前に対して拒絶感を持っている人もいるんだろうなぁと思う。
いや、最近ほんとそう思う。
リフレとは切り離して理解して欲しいとか、うん。

タグ:

posted at 13:21:52

Willy OES ☀ @willyoes

14年11月19日

ベトナムの子って何であんなに親切で礼儀正しくていい子ばかりなの。ベトナムの大学で教えたい。

タグ:

posted at 13:22:18

Kazuto Suzuki @KS_1013

14年11月19日

前RT: 私の理解では待鳥さんが言っているのは「選挙が多いから日本の政治が弱い」ではなく、構造的に政治が弱いから選挙で勝たないと政権が維持できないという事だと思う。強すぎる参院、自由にならない内閣と地方組織をまとめるためにも最強のカードである解散総選挙に頼らざるを得ない。

タグ:

posted at 13:22:59

本石町日記 @hongokucho

14年11月19日

でも、いいのか、財政拡張→(景気下振れと思った)日銀が緩和推進→ヘリマネ強化。政策の仕上がりは一緒だな。

タグ:

posted at 13:24:00

ガイチ @gaitifuji

14年11月19日

そりゃあそうだろうな。遺書が捏造となったら私文書偽造って立派な犯罪だものなぁ。政治家生命賭けるつもりの選挙前にこれで躓いたら面白いけどさw/橋下市長、たかじんさん寄付「取りやめ」 www.nikkansports.com/entertainment/...

タグ:

posted at 13:24:22

本石町日記 @hongokucho

14年11月19日

やっと株が円安に追いつくような動き。

タグ:

posted at 13:24:59

しんかい(山川賢一)ぼっと@彼女公認 @shinkaibot99

14年11月19日

あずまんについて、郵便本だけは別格とかいう人もいるけど、じゃーあれ何が書いてあるのか教えてくれよ。二回読んだがデリダはデネット『解明される意識』と似たことを言ってた!というような内容の本という印象しかない

タグ:

posted at 13:25:28

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月19日

ふと思ったけど、高倉健の死亡、今回の選挙に関連させて陰謀論を唱えてる人がけっこういるんじゃないかな。

タグ:

posted at 13:25:40

ガイチ @gaitifuji

14年11月19日

しかし俺ですら知ってるたかじんのヒットソングの作詞家に向かって、たかじんの本書いた当人が「そんな人知るか」的な応対してたら、そりゃあ流石にアウトだろうよ。これはもう有耶無耶にして済まされる話じゃ無くなったわな、大金が絡む話だけに尚更

タグ:

posted at 13:27:41

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年11月19日

「米ニューヨーク州金融サービス局は18日、イランなどへの経済制裁違反事案をめぐり、三菱東京UFJ銀行が当局向けの報告書作成で監査法人に圧力をかけていたとして…」“@47news: 三菱UFJ、追加罰金370億円 米、制裁違反で bit.ly/1HhDAzW

タグ:

posted at 13:30:12

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年11月19日

歯茎が目に見える形でぷっくり膨れてきてる。治療の初期にはこういうことあるらしいけど、16年前の正月はここから結局入院して切開という羽目になった。今度は稼ぎ時のど真ん中で入院フラグ立っちゃった。ホント今年は碌なことないな。だいたい財務省のせいだ。

タグ:

posted at 13:35:11

鯨岡 仁 / Hitoshi Kujir @KujiraokaH

14年11月19日

展開が早い今回の解散総選挙。だんだん頭の整理ができてきました。まず、解散は政局的な動機だということ。増税延期を与党に打診し、理解を得るプロセスを経ず、与党内の異論を封じるために「いきなり解散」を選択したということです。これが本当に良い解散のあり方かは、議論が必要でしょう。

タグ:

posted at 13:35:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山崎はるか @harusanda

14年11月19日

ずいぶん昔「ソフトの値段を下げれば、違法コピーはなくなる!」みたいな主張をしていた人がいたよなー (さすがに減っていると思うが、いまでもいるっぽい)

物価を下げたら 窃盗犯はいなくなる、みたいな主張だったが 実際 デフレでどうなったかは検証されてもいい気はする。

タグ:

posted at 13:40:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

親の虐待に迂闊に介入できなくなったのもポルポトが悪いんだから・・・

タグ:

posted at 13:42:29

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月19日

もうひとつは、転がすだけで利益が出る・貴重な土地がちゃんと使われてないじゃないか!・有効利用しろ!、という効率系のもの。これは収益還元価格で土地の評価額を算出して税率を上げれば良かったと思うんです。有効利用が進んだでしょう。 QT @yjszk 嫉妬系… @tadataru

タグ:

posted at 13:45:04

島本 @pannacottaso_v2

14年11月19日

カネっていうのは現代における「権力切符」みたいなもんだよね。市場経済っていうのは権力の多寡を生まれじゃなくて、作る商品の希少性で測るようになったということ。他人に何かをしてもらうには必ず金が必要になる。カネとは権力そのものだから。

タグ:

posted at 13:46:26

反故紙 @Kapxcv

14年11月19日

憲法9条カフェなんてのがあるこの地域にもはや未練なんてない。駅前の創⚪︎には文句つける人も無く。うんざりだ見掛け倒しの街。

タグ:

posted at 13:49:25

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

14年11月19日

人のことは選挙前に徹底的にあることないことでっち上げておいて、自分達のことになると追及を避けるために解散総選挙で早くも「リセット」とは・・・。もはや、いうべき言葉すらありません。一体この国はどうなっているのでしょうか。権力の恣意的濫用は決して許されないことです。

タグ:

posted at 13:49:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年11月19日

当時、キャンベラ在住だったのでその気持ちわかります。@MarikoOiBBC オーストラリアに留学した1998年、ポーリン・ハンソン氏の反移民政策が怖かった。でも自分が差別される立場、マイノリティーになって学んだことも多かったwww.bbc.com/news/world-aus...

タグ:

posted at 13:50:26

島田裕巳@新刊『帝国と宗教』講談社現代新 @hiromishimada

14年11月19日

イタリア警察、マフィアの加入儀式を初めて撮影 「毒の誓約」も(AFP=時事) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-... いい悪いは別に、宗教学的に興味深い。

タグ:

posted at 13:50:37

コーエン @aag95910

14年11月19日

@Kapxcv 職場が変わって完全に無縁な地域になってしまいましたが、あの辺は昔からそうですよね。お察しします。

タグ:

posted at 13:51:33

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年11月19日

私の場合は、株が多かったと記憶します。@yasuhiro392 @myfavoritescene セールスに貢献というのは、債券営業と株式営業のどちらに重きをおくのでしょうか?

タグ:

posted at 13:51:46

反故紙 @Kapxcv

14年11月19日

@aag95910 今年中に出ますよー^ ^

タグ:

posted at 13:52:17

反故紙 @Kapxcv

14年11月19日

@aag95910 行って見なければわからないですねー、じじばばと学生しかいない(^^;;

タグ:

posted at 13:54:56

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

「「やりたいこと」を言って、それが叶うことは殆どなかった、ということと、「とりあえず何の仕事でも、一生懸命やれば楽しかった」」

中途採用面接で、志望動機を聞かれて「もっと給料が欲しかったからです」と回答した人がいた。 blog.tinect.jp/?p=10098

タグ:

posted at 13:57:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

14年11月19日

とあるKMZW大学学生。
江○講師のゼミで僕は不覚にも居眠りをした。講師は怒って机を叩き,僕を起こし,話していた内容について質問した。僕は答えた。「すみません先生。お話を聞いていませんでした。でも答えは『さゆみんかわいい』です」(c. フリードマンジョーク)

タグ:

posted at 14:03:41

河内家獅子丸 @dancer_in_tokyo

14年11月19日

都市部の選挙区は特に各党が乱立したせいもあり、自民候補が40%割れていたので、ここを野党統一候補にできたらかなりひっくり返ると思う。

タグ:

posted at 14:08:22

dominant_motion @do_moto

14年11月19日

会社のPCの壁紙にした

タグ:

posted at 14:08:54

ito_haru @ito_haru

14年11月19日

日銀、景気判断変更せずですか。好景気宣言一本道?

タグ:

posted at 14:10:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

14年11月19日

5分でしんどくなった。やめよう。

タグ:

posted at 14:13:27

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

14年11月19日

磯崎さんに挨拶してきた。続き:コンペプログラムのリクワイヤメントを見直すことが出来たなら、無理な要望が消える。規模も小さくなり周辺への影響も少なくなる。そうすればザハの主体的なデザインを尊重することもできるだろう。同時にサスティナビリティを考えていけるだろう。

タグ:

posted at 14:21:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年11月19日

@onakaitaimusi そでした 切り込み隊長のは、株屋のポジショントーク

タグ:

posted at 14:24:09

ito_haru @ito_haru

14年11月19日

@myfavoritescene @helicopter_muku ホント大事になさってください

タグ:

posted at 14:24:44

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年11月19日

@ito_haru 党首こそ、マイナス消費税実現の日にむけて英気を養ってください。

タグ:

posted at 14:26:00

ito_haru @ito_haru

14年11月19日

@helicopter_muku あ〜いですw

タグ:

posted at 14:26:32

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

ハァイ,どこにいっても居場所なんかないマンだよぉ

タグ:

posted at 14:26:56

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

14年11月19日

磯崎:私はザハのデザイン性に反対しているわけではない。施設プログラムに問題があるという立場だ。同時に私の建築観は、具体的な物体性におけるフォルムではなく、人々に把握継承される情報や記憶こそが建築の意味や価値そのものであるということを説いてきた。

タグ:

posted at 14:27:00

元過激派ふくろう @Radical_meijiro

14年11月19日

抗議のためにリバティ前で明治校旗燃やしているほ!

タグ:

posted at 14:30:58

mukaifumio @KitaAlps

14年11月19日

ポルテス「ケインジアンってどういう意味?」 bit.ly/1qUFUm0 :「08年に金融危機が勃発る以前、私自身も総需要を管理する術としては財政政策よりも金融政策の方が優れているという見解を全面的に支持していた。しかし、今はもっと複雑だとかんがえるようになった」

タグ:

posted at 14:36:42

saipapa @saipapa_o

14年11月19日

お相手もこの条件を飲んだ上での結婚なんでしょうかねぇ~。「女の心情の理解を求めない」・・・私が言ったらぶっ飛ばされる。“@kishaburaku: この7つの条件を女性が出すなら私は余裕で飲みますから、やはり私は西島秀俊も同然だな。 pic.twitter.com/TjdwrvzLwj

タグ:

posted at 14:38:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岸里さとし/ファストエロ漫画集②販売中 @joposato

14年11月19日

先日からの「男の娘同士で上履きを交換するフェチ漫画」です。時期が来たらまたpixivにサンプルなどアップします・どうぞよろしく。(1月末以降の掲載となりそうです) pic.twitter.com/PdS0kAylXr

タグ:

posted at 14:39:36

mukaifumio @KitaAlps

14年11月19日

2 「私が姿勢を変えたのは、イデオロギー上の理由からではない。現実の世界およびマクロ経済学はこれまでに想定していた以上にずっと複雑なものだという事実を真摯に受け止めた結果としてそうなったのだ。どうやらブランシャールも私と同じ立場を共有しているようだ。」

タグ:

posted at 14:40:21

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年11月19日

与党神奈川県連幹事長も「大義のない選挙では国民が納得できない」と丁寧な説明を文章で求めるとのこと。もちろん私も同感。増税延期はいいが、景気悪化時に増税停止を可能とする景気条項を削除することは霞が関の思うつぼ。  www.yomiuri.co.jp/local/kanagawa...

タグ:

posted at 14:41:46

矢野浩一 @koiti_yano

14年11月19日

[献本お礼] 原田泰先生から「日本を救ったリフレ派経済学 (日経プレミアシリーズ)」をご献本頂きました。ありがとうございます! www.amazon.co.jp/dp/4532262704

タグ:

posted at 14:43:09

mukaifumio @KitaAlps

14年11月19日

3 ブランシャールは『金融危機後の世界はまったく新しい世界である。政策決定者の目の前に広がる光景はこれまでとはガラリと変わっている。まずはこの現実を受け入れねば』」・・・我田引水ですが、bit.ly/1yBlUxk は、危機以前と以後の世界を連続的に取扱える枠組み

タグ:

posted at 14:46:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月19日

しかし、カタログスペックで3.1L/100kmが実走4.4L/100kmってほとんど初期型プリウスが「カタログ値と違いすぎる!詐欺だ!」って記事を書かれてたのと同じ実績なんだけどwさすがポルシェw
(カタログ32.2km/L 実走行22.7km/L)

タグ:

posted at 14:48:17

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

14年11月19日

外苑との関連について質疑→磯崎:まず私はメモリアルな建築物には反対の立場だ。外苑の絵画館もその前景庭園も明治期に外国から入ってきたモダン様式だ。同時にザハのデザインもそのモダニズムの発展系の中にあるものだ。今回、国際コンペにしたということは海外のアイデアに委ねたということであり、

タグ:

posted at 14:49:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月19日

パナメーラは非公式情報によると乗車定員4名らしい。

タグ:

posted at 14:49:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ドリームプレジデント @hiroyuki781

14年11月19日

今話題だよね! RT @Sparknn 西島秀俊氏と結婚する女性は西島秀俊氏が女性に求める7つの条件クリアしてるのか・・・ハイスペックだな・・・ pic.twitter.com/gObHA3grGr

タグ:

posted at 14:51:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

14年11月19日

磯崎:ザハは一貫したデザインの外国人建築家。日本的な要素はないといえるだろう。ただ日本的価値にはフォルムにだけでなくシステムにも宿っている。私はモノとコトという表現でその違いを説明してきているのだが、例えば伊勢神宮の式年遷宮のようなシステムの上にザハを置くことも可能なのではないか

タグ:

posted at 14:53:37

uncorrelated @uncorrelated

14年11月19日

すっかり忘れていました。RT @dig_nkt: 僕も次回は寝坊しないように気をつけます。 RT @tm_tkuc: すいません欠席してしまいました。RT @maseguchi: ゼミ1年生初顔合わせだん。欠席者ゼロ。素晴らしいw

タグ:

posted at 14:56:46

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

14年11月19日

磯崎:オリンピックはイベントだ。「コト」であるならテンポラリーな建築の在り様「モノでなくコト」で対応することの方がよりふさわしいのではないか。式年遷宮は解体された古材は各末社へ順送りに使われていく。オリンピック施設も解体し各地に運び込まれて再利用されるコトに変えてはどうかと思う。

タグ:

posted at 14:57:32

コーエン @aag95910

14年11月19日

この条件で16歳年下だと?何が非モテは高望みし過ぎだからモテないだ!求める条件なんか全然関係ないじゃないか!>RT

タグ:

posted at 14:57:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月19日

(建築家って、目的以外を排除した「敷地内設計」が仕事だからまあそう言うだろうな。だったら外苑全体、絵画館や球場まで「買い取って」から言わないとコストごまかしてる事になる。)

タグ:

posted at 14:58:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

14年11月19日

磯崎:プログラムのリクワイヤメントを見直して、新国立競技場を通じてイベントとファシリティの関係を問い、真の意味でのサスティナビリティーを考えていく機会にしていただきたい。同時に、建築家や建築デザインの意味や価値をないがしろにすることなく、国際的な信用を獲得する道を探ってほしい。

タグ:

posted at 15:00:47

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

14年11月19日

磯崎:オリンピックに世界が期待するものは巨大施設ではなく、映像や報道を含めた同時性や一体感であるのだから、開会式のセレモニーのプレゼンテーションも施設を数カ所に分散し、ネットワークやメディアを駆使したパブリックビューイング等により新たな時代のオリンピックを日本から発信してほしい。

タグ:

posted at 15:03:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideaki E. Kato @emeKato

14年11月19日

新しい家の近くにあるOrganic系スーパーで見つけたトウモロコシ。全く食欲はそそられないが、トランスポゾンの教材としては完璧である。これ駒場の1年とかに見せてトランスポゾンの話したら興味持ってくれそうだなぁ。 pic.twitter.com/eAeEL7o3k4

タグ:

posted at 15:05:16

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

14年11月19日

日本外国特派員協会(通称:外国人記者クラブ)2014.11.19 磯崎新、大橋諭(ザハ・ハディド・アーキテクツ)記者会見の磯崎新先生発表分の速報レビューでした。 pic.twitter.com/RpzZk8rIee

タグ:

posted at 15:09:13

あらいちゅー @araichuu

14年11月19日

努力と勉強と向上もなしで40手前までヌルヌルやれてる奴とか昔は腹立ってたけど最近は神の恩寵を受けているとしか思えないことがある。

タグ:

posted at 15:09:16

池尾和人 @kazikeo

14年11月19日

揶揄したいだけで、人の主張を正確に理解するつもりがないのか、その能力がないのか。アゴラの元記事をよく読んでほしいな。日銀の異次元緩和にも関わらず、本格的なインフレ期待が起こっていないというだけだろ。RT @shinchanchi

タグ:

posted at 15:11:09

中部国際空港セントレア @Centrairairport

14年11月19日

セントレアの上空を通過するA350の姿を社内カメラマンがスカイデッキから捉えました♪しっかりと機体のお腹の部分に「A350」と見えますね。 pic.twitter.com/vqcp6kToI5

タグ:

posted at 15:13:17

採れたてほしいも @HS14_

14年11月19日

京浜東北線の車掌:
ただいま関内駅で駆け込み乗車した女子高生にお知らせいたします。
マフラーが挟まりましたが、左側のダァは大宮駅に到着するまで開きません。だいたい90分くらいかかります。
今後は駆け込み乗車をしないようお願いします。

タグ:

posted at 15:13:20

くりえいと @kurieight

14年11月19日

安倍首相昨夜のTBSニュース23に緊急出演。キャスターの質問攻めにたじたじとなる。TBSはあまりにもの話題でその映像を全て削除してしまった。アメリカのサイトに投稿した人がいる。これなら消されない。 www.dailymotion.com/video/x2aitr8_...

タグ:

posted at 15:16:00

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年11月19日

まだわかんない奴のほうが多数派だと思う。

タグ:

posted at 15:20:28

青木文鷹 @FumiHawk

14年11月19日

選挙で信任された議員によって選出された総理大臣が、なんかある度に『選挙で信を問う』なら、議員内閣制なんか辞めて、ネットによる『直接選挙制』にした方がめんどくさく無くて良いような気がしてきた…

タグ:

posted at 15:20:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年11月19日

財務省解体を公約に掲げる政党があれば、入れてもいい

タグ:

posted at 15:22:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月19日

それって今ある官庁だと通産省と農水省以外には当てはまらないモデルじゃね?って。

タグ:

posted at 15:25:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

自動車は大きいんですよ。その電子機器は特に大きいだけじゃなくて安全保障上も重要です。頑張れ経済産業省。

タグ:

posted at 15:25:45

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

私はあのえげつないヨーロッパの奴らのやり口に負けて欲しくないんです。あんなのに負けるなんて底知れないほど馬鹿な人たちが予算握ってるからでしょう?

タグ:

posted at 15:27:15

Cinderella Cat @susukeneko

14年11月19日

昔は、団体名に「さん」や「さま」を付けなかった。

タグ:

posted at 15:28:40

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年11月19日

代表なくして課税なし:
たしか現代社会という科目だったと思うが、高校のときに教えてくれた先生を、僕らは親しみを込めて勝手に、八っさんと呼んでいた。いつも満面の笑みで、クラスの誰を差別も区別もすることなく話しかけては、教... bit.ly/1qp1jsU

タグ:

posted at 15:30:44

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月19日

黒田日銀総裁の記者会見が始まる

タグ:

posted at 15:31:11

勝川 俊雄 @katukawa

14年11月19日

はいはい、お得意の「中国が悪い!」ですね。資源が減って、台湾ですらほとんど漁獲できなくなっているのに、中国が大量に獲っているとは思えないんだけど。日本が単独でクロマグロを獲り尽くさないと気が済まないのかな。
toyokeizai.net/articles/-/53662

タグ:

posted at 15:31:27

タクラミックス @takuramix

14年11月19日

結局、反原発デモには一切参加しなかった。
海外ではデモを主催したこの私が、福島原発事故後の反原発デモには参加しなかった。
福島差別を助長する事が、初期の頃から危惧された。
運営側にその点を問いただした事もあったが、どこからも誠実な回答は無く、何の対応も無かった。失望した。

タグ:

posted at 15:35:16

勝川 俊雄 @katukawa

14年11月19日

もちろん中国に対して、データを出すように働きかけるのは重要だけど、クロマグロの最大漁業国である日本が自国の漁業をしっかりと管理するのは、それとは別問題。

タグ:

posted at 15:35:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

14年11月19日

最後の方で、パラオ・ツバル・ニューギニアの話が突然出てくるけど、そっちはクロマグロじゃなくて、熱帯マグロの漁場です。マグロにはいろんな種があって、それぞれ分布が違うという基本的なことも知らないのかな。 www.tunaqueen.com/minijiten/syur...

タグ:

posted at 15:38:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タクラミックス @takuramix

14年11月19日

自分たちの正義に一点の疑念もなく、正義である自分たちは何をやっても正義であるという意識に呑まれた人が先頭に立って旗振りしており、それを諌める人材も無い。
忠告する者に対する侮りどころか蔑みすらあからさまにする者があった事を私は忘れない。その1人は今、参議院議員になっている。

タグ:

posted at 15:40:01

yasuhiro @yasuhiro392

14年11月19日

@namiheiAMURO @myfavoritescene 波平さ〜ん、ご丁寧にありがとうございます!

タグ:

posted at 15:40:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月19日

省庁を業界利益代表と考えるモデルって財界の人って自分の事しかわからないのね、って思った。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 15:40:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

14年11月19日

写真にサギ疑惑が出たので、直近のものに変えました(笑) ネギの写真も1年半くらい前のものなのですが、この年齢の1年半は大きいのかも!? RT @fumie_doru @y_shida

あれ、雰囲気変わりましたねー!!!
ネギじゃ無くなったからからかなぁ〜w

タグ:

posted at 15:42:35

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

エアバスA350の位置。今羽田
www.flightradar24.com/AIB102
ファン直系115インチですって。大きなエンジンですよね。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD...

エアバスとボーイング、RRとGEを見ながら「敗戦国・・・」って改めて思ってしまいます、ぎぎぎ

タグ:

posted at 15:46:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年11月19日

APECからG20までの一連の国際会議。「日本が一人勝ち」とする意見があるらしい。その根拠が全くわからん。

タグ:

posted at 15:58:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年11月19日

えぐたんぬのゼミに入ってJDと一緒に経済学を学ぶ人生もあったはず(無い

タグ:

posted at 16:00:24

コーエン @aag95910

14年11月19日

民主党議員に関しては落ちて欲しい奴ほど落ちやしない印象。そして党の支持率ダダ下がり>RT

タグ:

posted at 16:00:28

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

給料の良い企業ならこれで良い筈です。「金が欲しいというのが一番わかり易い」と人事の人も言ってました。上流工程ってねぇ・・・(^^;

中途採用面接で、志望動機を聞かれて「もっと給料が欲しかったからです」と回答した人がいた。 blog.tinect.jp/?p=10098

タグ:

posted at 16:02:37

yt @yt_3210

14年11月19日

今日ひさびさに赤門ラーメン食べたんですけど、人生で食べたラーメンの中でも相変わらずトップ3に入るうまさですね。スープが固形になるくらい入れても旨味が増すばかりで突き刺す辛さのでないあの素晴らしいコリアン唐辛子パウダーを生協食堂はどこから仕入れてるんでしょう。

タグ:

posted at 16:03:23

Federal Government o @Human_Report

14年11月19日

本日の虚構新聞w.RT @47newsGlobal: 速報 東京五輪会場に大阪を提案  dlvr.it/7Yxmxd

タグ:

posted at 16:03:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

「上流工程見たくて転職してきたのよ、俺は。
そしたらお前みたいなのが勝手な事ほざいてるだけじゃねえか。
呆れたよ。」

バッカじゃないのって思いました。(^^)
勝手な事を言うのって難しいんですからね?

タグ:

posted at 16:04:23

Siberia @korewotabenasai

14年11月19日

読後感想文が国語教育をだめにしているかもしれない、という疑問。 - Togetterまとめ togetter.com/li/744596 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 16:05:50

DJあおい(サブアカウント) @DJ_aoi

14年11月19日

『女子』というと若い子のイメージだけど
実際若い子は女子になりきれんオッサンがほとんどなんだよなー
そういう意味ではある程度経験を積んだ女性の方が女子らしい

タグ:

posted at 16:10:34

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年11月19日

報道機関は時の政府を監視し、大本営発表とは異なる、適切で公平な事実の報道が期待されているけれど、現実には、監視も適切さも公平さも心もとない。…と理解しています。池上さんという個人にそのすべてを負わせることなどできないのに。

タグ:

posted at 16:14:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年11月19日

財務省に敗北感濃く 財政健全化 巻き返し狙う - 産経ニュース www.sankei.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 16:19:42

ITOK @ITOKtw

14年11月19日

結局,みんなの党は「Your Party」でなく「Our Party」でもなく「My Party」であったことが解散の原因でしょうか。

タグ:

posted at 16:25:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年11月19日

トップ以下、ほとんどが引っかかるんじゃないの? | W杯招致でFIFAが刑事告訴 開催国変更も?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?...

タグ:

posted at 16:28:40

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年11月19日

まあW杯のカタール開催はどうやらなくなりそうだね

タグ:

posted at 16:29:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月19日

時事ドットコム:増税延期、「日本に学べ」=マレーシア野党が主張 www.jiji.com/jc/zc?k=201411... @jijicomさんから

日本の場合は対財務省対策なのだが、マレーシアはどんな感じなのでしょうね・・・

タグ:

posted at 16:33:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

私だって高倉健さんの映画を見たことがありません。
若者の高倉健離れ。

高倉健さん死去、高倉健って誰?ってなる人たち - Togetterまとめ togetter.com/li/746690 via @togetter_jp

タグ:

posted at 16:41:26

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

幸福実現党がまっとうで困ってる人がいると思います(^^)

タグ:

posted at 16:44:55

ガイチ @gaitifuji

14年11月19日

銀行法第十三条三の一から四のどれかに該当しそうな案件である /サウンドハウス楽天支店中止のお知らせ www.soundhouse.co.jp/news/detail?Ne...

タグ:

posted at 16:45:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takechans1 @takechans1

14年11月19日

海江田氏は、「私たちは安倍政権と違い、分厚い中間層を再生させる。アベノミクスのほかに道はない、なんてことはない。別の道をしっかり示す」と強調。
mainichi.jp/select/news/20...
それは「ウシノミクス」、「コンクリートから牛へ 」との書き込み、笑ったw

タグ:

posted at 16:55:52

小野次郎 @onojiro

14年11月19日

国会の解散は、政府が議会に信を置かなくなること。信頼関係の破綻で解散を断言しながら先付けの日付まで通常の国会審議を続けるということはあり得ない。離婚を言い渡した夫婦が先の日付まで普段通り家庭生活を続けるなど想像できないのと同じ。安倍総理は、とことん国会を疎んじている。

タグ:

posted at 16:56:54

森森森【Mr.ごまめの歯ぎしり】 @morimori_naha

14年11月19日

↓ ちゃぶ台返しみたいな話だけど、清張の「点と線」に限らず、時刻表トリック物では、ある時点で「そうか、飛行機があったか!!」と捜査員が叫ぶわけだが、おまえもっと早く気付けよ、とwww。

タグ:

posted at 17:02:59

hayekstraust @ultraliberty

14年11月19日

しかし、クー氏はエコノミストとしては、米国の経済学者から言及ある異例の存在だな。12年に既にQJEにフィッシャー・ミンスキー・クー アプローチとして論文になってるからね。

タグ:

posted at 17:03:12

エズメ @esme9story

14年11月19日

消費税が上がるんなら それを支払える仕事に転職するなり 資格でもとって昇進や昇給を狙うなり
自分の人生よ 自分でどうにかするしか ないのよ

貧乏なのを社会のせいにばかりしてる人は 消費税1%に下がっても
「ちっとも暮しがラクにならない」ていい続ける 間違いなく

タグ:

posted at 17:06:20

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年11月19日

今回、12人(+たまたま居た人)の外国人が研究会に参加している。若い人が多く半数が初来日である。今日の午後は講演がなく、皆楽しそうに街に出て行った。若い研究者が日本に来て良い印象を持ってもらえると、今後十年二十年の宝になると信じている。次の研究会の世話は誰かよろしくお願いします。

タグ:

posted at 17:12:12

コーエン @aag95910

14年11月19日

職業倫理はともかく、内心とどう折り合いをつけてやっているのか。それとも本当に「言っている通りにしか考えてない」のか?まさかね>RT

タグ:

posted at 17:17:32

コーエン @aag95910

14年11月19日

情けないと言い出す国民でないことを祈る>RT

タグ:

posted at 17:19:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

14年11月19日

@svnseeds アンカーとして機能させている/しているという事はあるのではないでしようか。別の話を一から始めるのは大変と言うことで。

タグ:

posted at 17:23:47

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年11月19日

ウイルソンの欺瞞を指摘しているのは好感が持てる Stephen A. Schuker on America’s dominance in the world order on.wsj.com/117mW4H @WSJさんから

タグ:

posted at 17:27:14

ブタ @butaille

14年11月19日

彼氏に浮気疑惑があったら、相手と思われる女の家の前まで彼氏を連れていって、彼氏のスマホがWi-Fiに自動接続するかどうかを確かめましょう。
#有益なことをつぶやこう pic.twitter.com/9rlhmQaZmo

タグ: 有益なことをつぶやこう

posted at 17:29:55

svnseeds @svnseeds

14年11月19日

つまり「報道が抑圧されたという報道がないこと」が報道が抑圧された証拠になるというわけですよ!(棒読み

タグ:

posted at 17:44:35

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月19日

伝左衛門先生、某S氏ではないかと密かに予測していたわけだが、S氏は経済教室に登場したことがあったので、間違いだったようだ。

タグ:

posted at 17:46:25

Toshiya Hatano @hatano1113

14年11月19日

前期比の差をとった件twitter.com/hatano1113/sta... その際は直感的に計算してしまったのは事実なので、もう一度よく考えて直してみた。GDPの対数値の2階差分を計算しているということだから、時系列データの処理としてはまっとうだと思う。ちなみに1階差分が成長率。

タグ:

posted at 17:46:31

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年11月19日

概ねそんな感じかと思います。但し毎度ながら天井の高さと時期の予想は難しい。RT @kore32: @yamagen_jp 昨今の日経平均の上昇で日経平均PERは16.3倍と16倍を超えてきました。安い水準からまあまあの水準と考えています。山崎式経済時計で11時にそろそろ達した…

タグ:

posted at 17:50:40

svnseeds @svnseeds

14年11月19日

@ITOKtw なんか無茶苦茶議論が偏ってる気がするんですよね…

タグ:

posted at 17:51:59

呉智英bot @gotieibot

14年11月19日

かつてエリート(しかもほとんど空想上のエリート)のみに許された自主性尊重教育を、民主主義的な平準化社会においては国民の誰もが我も我もと主張した。その結果がゆとり教育であった。事態の本質は深いところにある。時代の病の根は常識を超えて深い。

タグ:

posted at 17:53:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

光のコロッサスさん @nameneko21

14年11月19日

AV男優が絶滅危惧種のベンガルトラより数が減ってるってニュースをみて、今日自転車乗りながら「あんだけ生殖行為してるのに個体数が減っちゃうのか…」と考えてた。「違う、そうじゃない」と気付くまで少しかかってしまったのでやはり自転車乗りながらの考えごとは気が散るのだ。

タグ:

posted at 17:56:08

足立恒雄 @q_n_adachi

14年11月19日

明日は、まず東京国立博物館に行って「日本国宝展」を観る。奈良時代以降の国宝には大した関心はないが、国宝の土偶が5体全部展示されているそうで、私はこれを見逃すような人間ではない。次に、日本橋の三越に行って「赤堀尚展」を観る。次いで、新宿の貝料理専門店で知人と飲む。

タグ:

posted at 17:57:30

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年11月19日

小泉さん以降の与党は「アンパンマンの新しい顔」システム(党首の交代)で政権維持をはかってきたわけだが、久々に「解散総選挙」で「元気百倍!」にしようというのは画期的なことなのかもしれん

タグ:

posted at 17:58:07

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年11月19日

「アンパンマンの古い頭」はそもそもそのまま朽ち果てるべきものであって、それが喋ったりしてはいけないというのは、民主党のお歴々を見れば納得できるはず #誤った演繹法

タグ: 誤った演繹法

posted at 18:00:03

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年11月19日

「科学」を惰性で取り続けてる研究室もあると思うけど、あれはもはやイデオロギー誌 “@genkuroki: で、PKAさんなどが「どっちにしても絶対に信用してはいけない人物」たちが主な執筆者になっている『科学』とかいう雑誌を大学生協で発見したときの「あれま!」感覚は忘れらない。”

タグ:

posted at 18:01:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なかむら @tkbnkmr

14年11月19日

人は病気になるとガンプラを作る――昔の病人が仏を彫ったように――という話は聞いたことがある #g_bf #tvtokyo

タグ: g_bf tvtokyo

posted at 18:10:01

svnseeds @svnseeds

14年11月19日

@baatarism うわーそれ笑えない!笑

タグ:

posted at 18:10:40

NHK広報 @NHK_PR

14年11月19日

【ブラタモリ情報つづき】
今回からはタモリさんが長年できなかった全国各地でのロケが実現。なんと、タモリさんにとって本格的な地方ロケは初めてだそうです。(HP情報より)
\全国ブラタモリ!/
www4.nhk.or.jp/buratamori/

タグ:

posted at 18:11:34

グレッグ @glegory

14年11月19日

消費税増税で搾取した5兆円をどうやって効率的に国民に返すか?が安倍さんの至上命題。公共投資が供給制約に直面している中で今年の補正はうまく機能しなかった。本当なら消費税を5%に戻す事が一番いいんだろうけど、セカンドベストとしては低所得者への給付かな?ソーシャルナンバーがないからね。

タグ:

posted at 18:12:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

14年11月19日

安倍総理はTV番組出演で、秘密保護法で報道抑圧されたら首相を辞めると発言されたそうです。これでは、そういうことが起こりうると自ら認めているようなもの。総理が辞めるとかどうでもいいんです。そういう基本的人権の侵害が制度化されることこそ問題なのです。総理が辞めて済む問題では到底ない。

タグ:

posted at 18:17:03

svnseeds @svnseeds

14年11月19日

@baatarism あっ今気が付きました!笑もうあっちのはなかったことで

タグ:

posted at 18:17:22

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年11月19日

僕も一度だけ岩波「科学」に書いたことがある。テーマはニセ科学だったのだけど、まさかその「科学」がこうなるとはね。今なら、「科学」そのものをけちょんけちょんに貶していいと言われなければ書かない

タグ:

posted at 18:18:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

14年11月19日

@svnseeds 私もそう思います。消費税を社会保障費に充てるという話もまたアンカーとして機能する事に貢献していると思います。他の財源を社会保障費に充てることを妨げないのに,消費税を社会保障費に→社会保障費は必要→消費税増税が必要がワンセットになってしまっていますよね。

タグ:

posted at 18:18:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月19日

2部料金の典型例として毎年授業で紹介しているが、まあトントンという感じですね。ていうかトントンギリギリになるように設定しようとするわけですが。>コストコ、年4000円の会費はどれだけお得か(東洋経済オンライン) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2014...

タグ:

posted at 18:25:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Keisuke Takakashi @tkjuly

14年11月19日

ほんとそう。
業界関係者が警告、長編CGアニメの4K対応はほぼ不可能
www.businessnewsline.com/biztech/201411...

タグ:

posted at 18:30:50

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

会社もいつまで持つかわからないなってなんとなく思いながら、みんなとしんみり肉食ったり鍋つついたりするのが好き。

タグ:

posted at 18:31:34

ゆうきん @done_yukin

14年11月19日

世界金融危機 (2007年) リーマン・ブラザーズ - サブプライム住宅ローン危機 (2008年) どん底状態で政権を取れば、誰が政権運営してもGDPは上がる。どん底から経済成長させたのは火だるま状態にあった日本企業であって民主党は一切関係ない。勘違いするな。

タグ:

posted at 18:33:46

平野 浩 @h_hirano

14年11月19日

実は4~6月期に商品が売れないので在庫が積み上がった。在庫の積み上がりはGDPにプラスに働く。そのため、企業は7~9月に生産を押さえて在庫減らしをやった。企業として当然のことだ。在庫が減ると、GDPはマイナスに働くので、7~9月はマイナス成長になった。素人でもわかる理屈である。

タグ:

posted at 18:35:50

ぜく @ystt

14年11月19日

「透明マント」光学系
【Optics InfoBase: Optics Express - Paraxial ray optics cloaking】
www.opticsinfobase.org/oe/abstract.cf...

タグ:

posted at 18:36:21

ぜく @ystt

14年11月19日

OA なので誰でも読めます。

タグ:

posted at 18:38:17

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年11月19日

@kaztsuda @genkuroki 図書費で買うなら、ニュートンがよいかと思います

タグ:

posted at 18:40:41

伊藤 剛 @GoITO

14年11月19日

日本では、たとえ経済的に余裕があっても「生活が苦しいです」と言っておかないと隣人の嫉妬でたいへんなことになりかねあいという要素は考えておいたほうがいいと思いますよね。

タグ:

posted at 18:41:03

ひさきっち @hisakichee

14年11月19日

確かに、日曜日の午後にスーパー銭湯とか行っても若い家族はジジババのスポンサー付いているンが多いわな。豊かなジジババを持つんが人生勝ち組なんかな?とかも考えることもあるわな。

タグ:

posted at 18:42:29

伊藤 剛 @GoITO

14年11月19日

だから、テレビの取材が拾った「街の声」はあまり宛てにならず、ここは統計数字などの指標でしっかり話をすべきところでしょう。テレビ番組のフレームの作り方がおかしいんですよ。それで政権批判なんかできんの? って話。

タグ:

posted at 18:42:36

小野次郎 @onojiro

14年11月19日

今日午後、解散目前衆議院のトイレを清掃した。河村たけお、中田宏、逢沢一郎ら4代議士と参議院から僕も参加。僕は普段立ち入らない女子トイレを担当。僅か一時間の清掃活動で清々しい気分になれるのは僕の心が綺麗に磨かれたせいかも知れない。

タグ:

posted at 18:43:03

yasuhiro @yasuhiro392

14年11月19日

草の根リフレ派がなにが凄いって、最後まで絶対に諦めないところ。最後までファイティングポーズで立ち続ける。デフレ脱却のその日まで…。

タグ:

posted at 18:44:34

ええな猫 @WATERMAN1996

14年11月19日

日本や中国で産業革命が起きなかった理由について、この二国は統治体制が強力な上に安定していて、新しい技術の開発が統治を乱すものとして忌避されたという話を聞いたことがある。つまり国力を高める必要も政治を変える必要もなかったという事。

タグ:

posted at 18:46:02

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

風邪治さないとな〜。買った大阪のお土産の賞味期限が

タグ:

posted at 18:46:22

ええな猫 @WATERMAN1996

14年11月19日

対してヨーロッパの国々は他国と四六時中戦争をしていたから国力や技術を高める必要があったということ。こう考えると、魔物と戦わなきゃならないような異世界って、技術水準がずっと中世のままってあり得ないと思うんだよね。魔物を打ち殺せる武器を作ろうぜという社会のはずだよ。

タグ:

posted at 18:50:31

平野 浩 @h_hirano

14年11月19日

安倍首相のこの時期の解散総選挙は裏目に出る可能性が高い。株を持っている人は11~12%。その周辺を含めると約25%。この層はアベノミクスを実感できるが、残りの75%はアベノミクスを実感として感じていない層。このサイレント・マジョリティが選挙にどう反応するかによって結果が決まる。

タグ:

posted at 18:51:18

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月19日

しかし。もしかしたら。もしかしたら財務省が(正確にはその子分の国税局の査察が)怖いがためにポチになっている gendai.ismedia.jp/articles/-/32361 のかもしれない。だがそれではやはり困る。 QT @yjszk 経済報道における知的水準の著しい低さ

タグ:

posted at 18:53:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月19日

“消費税と税収の関係をグラフ化してみる:Garbagenews.comhtn.to/Rf8Ajn

タグ:

posted at 18:53:23

uncorrelated @uncorrelated

14年11月19日

報道が正しいのであれば正規雇用も増えているし、実質賃金も横ばいぐらいでは無いであろうか。

タグ:

posted at 18:54:02

uncorrelated @uncorrelated

14年11月19日

数理なのに数式がない数理社会学・・・ twitter.com/ryuhei_tsuji/s...

タグ:

posted at 18:55:42

くま大帝 @mika_berry

14年11月19日

ふと、人々の言う経済の改善ってなんなのだ?アベノミで喜んではしゃいでいた人が相当いたと思うが。

タグ:

posted at 18:55:45

ののわ @nonowa_keizai

14年11月19日

この人ちょっと前に財政政策はマンデルフレミング的に効果無いとか言ってなかったっけ?

増税先送りは当然、1年半延期が妥当=浜田内閣官房参
jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 18:56:33

uncorrelated @uncorrelated

14年11月19日

金利を上げて資産購入を続けるという無理ゲーを選択した人が2名いる模様。

タグ:

posted at 18:56:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年11月19日

偉いおじいちゃんも嫉妬と恨みに捉われると一般の人々と変わらなくなります

タグ:

posted at 18:59:50

森川真 @mmww

14年11月19日

数式はあんまり入れないでくださいってお願いしたことないな。

タグ:

posted at 19:04:10

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年11月19日

きっこの全裸鼻カルボ宣言を、未だに根掘り葉掘り言う奴なんなの? そんなに全裸中年男性が全裸で鼻からカルボナーラ食っているのが見たいの? 全裸中年男性性癖?

タグ:

posted at 19:05:04

まとめ管理人 @1059kanri

14年11月19日

海外文学というか、翻訳文学が衰退した理由の1つに、一度翻訳されるとその翻訳家を憚って、表現などが古く成っても新訳が出せず何十年も古臭い訳のまま、という話を聞いたことがあるなあ >海外文学が消滅する!? - Togetterまとめ togetter.com/li/746772

タグ:

posted at 19:05:33

Umekichi @Umekichi76

14年11月19日

海江田代表「安倍さんの経済政策は10年くらい古い。安倍さんに任せたら日本経済はボロボロになってしまう」

では最新の経済策をどうぞ!

タグ:

posted at 19:06:08

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月19日

私は、もし今の日本で高いクオリティの紙面・画面を提供しようとするなら、そのメディアの本社を日本においてはダメだろう、と思うようになった。とても悲しいことではあるが、読者・視聴者の便益を優先するなら。どこか始めてくれる事を期待。 QT @yjszk 財務省を怖がらないメディア…

タグ:

posted at 19:06:19

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月19日

@dragoner_JP まあきっこの正体はともかく、しつこいやつも大概陰湿だよね。水に落ちた犬は叩けってか。

タグ:

posted at 19:06:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月19日

「どうせ予言外すよ」問題については「経済学者の仕事は予言ではない」と言っておこう。ただそれなら求められても予言めいたことは言わん方が(略)

タグ:

posted at 19:10:12

こと @coto_labo

14年11月19日

だから安倍総理の議論の能力がすごく見えるかもしれないけど、たぶん見た目ほどじゃない。ただその一方、安倍はバカ、低学歴という先入観から入っている人たちは、相手のことをよく見ずにナメてかかるので、足をすくわれる。結果、引き立て役になってしまうんだろうね。

タグ:

posted at 19:11:03

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

グーグル、って稀代の暗黒企業。
競争的資金で研究をしていても20%は好き勝手出来るでしょう?

タグ:

posted at 19:11:52

本石町日記 @hongokucho

14年11月19日

円安がしぶとい。この円安に株価が上がらない、という反応だと、ちょっと薄気味悪い感じ。

タグ:

posted at 19:16:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月19日

“やっと、ついに、誰もが無料でHTTPSを使えるようになる!…MozillaやEFFが共同プロジェクトを立ち上げ - TechCrunch” htn.to/KG47KW

タグ:

posted at 19:21:07

10^3 @AzuleneS0_S2

14年11月19日

工科系線形代数 新訂版 honto.jp/netstore/pd-bo...

筧先生の線形代数が新しくなった.この本は3次ぐらいで実際的なジョルダン標準形の求め方が書いてあった希ガス

タグ:

posted at 19:21:26

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

正直、城これそんなにやる気しない。

タグ:

posted at 19:22:35

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年11月19日

ccの順番にまで気を使ってこそ日本の社畜

タグ:

posted at 19:26:22

雁琳(がんりん) @ganrim_

14年11月19日

先程のぱんなこったさんのお話、全ての言語表現には権力性が生じるって話ですね。個人的な言動の表明や中立的に見える記述だとしても、そこには世界と他者を支配する志向が潜んでる。その極端なケースがマスメディアとかプロパガンダとかなんですけど、別に以上の権力性はそんな大きな話に限らない。

タグ:

posted at 19:26:44

ガイチ @gaitifuji

14年11月19日

免税枠拡大アシストあってもマイナス幅は前月より拡大している。友人の懸念通りの展開だわね。セブンイレブンの鈴木敏文の予見がズバリ当たってる/Reading:デパート売り上げ 7か月連続マイナス NHKニュース nhk.jp/N4GP5ahX

タグ:

posted at 19:27:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月19日

これも原田泰さんの記事。こっちも良いですね。 / “議員の世界も年功序列終焉 政治家と大臣ポスト  WEDGE Infinity(ウェッジ)” htn.to/5WbH14

タグ:

posted at 19:28:05

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

一番最初にFavをくださる長谷川先生、いつもありがとうございます。でも今回は159番目です(^^) pic.twitter.com/P5GeYhWbew

タグ:

posted at 19:29:53

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

メメント・モリ、あるいは「どうやって死にたいの?」と普通は避けて通る死のお話を #nhk #クローズアップ現代 でやってます。死から逃げていないで覚悟を決めるしかないですね。トイレ行かないですまないのと同じです。他人に替わってもらえないんだから。

タグ: nhk クローズアップ現代

posted at 19:32:18

島本 @pannacottaso_v2

14年11月19日

リバタリアンの消極的自由は力の強い奴の価値観の無自覚の押しつけを止める道具がないからエライことになるんよね。ワタミの社長見たらわかるでしょ。

タグ:

posted at 19:38:48

それな。 @sacred_star

14年11月19日

公務員給与を景気連動給にすればいいじゃん。プラスなら拡大幅が大きいほど大きな報酬で、マイナスなら資産没収。とくに財務トップと日銀のトップは掛け率大きめで。それこそ、数千万の振り幅で。自己破産も遺産放棄も認めずね。

タグ:

posted at 19:40:22

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

過労死は減るけど自殺者は増えるかもな >RT

タグ:

posted at 19:41:01

ぜく @ystt

14年11月19日

“トマ・ピケティ「21世紀の資本論についての新たな考察」スピーチ動画 | Kousyoublog” htn.to/9YQ1NW

タグ:

posted at 19:46:26

よわめう @tacmasi

14年11月19日

へろへろりん(´・ω・)

タグ:

posted at 19:46:35

@Mihoko_Nojiri

14年11月19日

twitter を長い事やってると、TL ぼんやりみただけでこれはやばくなるからからからまんとこ、みたいな感じで撤退する時ありますよね。(合唱いく)

タグ:

posted at 19:47:23

muu@Galaxy S7 @Meo011

14年11月19日

ヨーグルトは問題ありません。
ビールも、まあ良いでしょう。
しかし、「毎晩、フランス料理のフルコースを食べています」という人は、それを言わなくても存在しているだけで、他者の精神的生存権を侵害しています。

by 梅ぽん pic.twitter.com/Tv94S3K8Jy

タグ:

posted at 19:48:24

コーエン @aag95910

14年11月19日

ハイパーインフレ後に部屋にあるいらないCDやいらない生写真を売れば生活できるな!大きめのカバンかリヤカーも用意しておかないと!>RT

タグ:

posted at 19:48:37

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年11月19日

おいWSJ RT @WSJJapan: 安倍首相が消費税引き上げの延期を決断したことを受けて⇒追加緩和「間違い」ではなかった=日銀総裁 on.wsj.com/11BvEcv(AFP/Getty) pic.twitter.com/PAPuYsCkuf

タグ:

posted at 19:49:45

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月19日

因みに「翻訳家のこだわり」と言えば、ポーランド文学の翻訳で有名だった工藤幸雄氏の『ぼくの翻訳人生』という本がオススメである。
工藤氏の翻訳した本が、工藤氏に断りなく新訳が出たので、怒り狂って、パーティで新訳の訳者に水をぶっかけた武勇伝なんかを得意げに書いてる。

タグ:

posted at 19:51:40

コーエン @aag95910

14年11月19日

景気条項を削除して消費税増税の時期を確定させたから国債の投げ売りが起こらなかったんだったら、3億年後の今日に消費税を10%にするって宣言をすればよかったんだよな。

タグ:

posted at 19:52:10

ESHITA Masayuki @massa27

14年11月19日

いまどきの学生だと小学生のとき「はじきの法則」を暗記する子が多いので、概念的理解が飛んでたりするんですよ(涙)RT @paulerdosh: 大学生相手に、「速さ×時間は距離だったでしょう?」なんて授業をしている大学が日本にはたくさんある。そして、それを難しいなどと言われてしまう

タグ:

posted at 19:52:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年11月19日

このアカウントの何がおかしいかというと金融政策に財源が要ると思っていることです>RT

タグ:

posted at 19:53:23

コーエン @aag95910

14年11月19日

策士な首相「そして何を以て金融危機なのかは私が判断するということです」財務省(ぐにゃり)

タグ:

posted at 19:55:12

コーエン @aag95910

14年11月19日

「生欲を持て余す」に語感が似てる「国民を甘やかす」

タグ:

posted at 19:55:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Quantum Toy @QuantumToy

14年11月19日

英会話の先生、辞めて英国に帰って大学で学び直そうかと考えているらしい。昔は芸術学を専攻してて「役にたたないもの学んじまったよ」とこぼした上で「日本では大学を出ることは仕事を得る上で重要かい?」ときいてきた。先日TLで大学は如何にあるべきか論争があったけど、海外も変わりなさそうだ。

タグ:

posted at 19:56:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

14年11月19日

生活保護を現物支給制とかフードスタンプ制にしたがる人、どういう意図があるのかな。「生活保護受給者は、生活保護費を遊ぶ金に使うのはおかしい」みたいな感じなのかな。

タグ:

posted at 20:00:29

ありす @alicewonder113

14年11月19日

歯医者から帰宅。大したことない虫歯治療だったんだけど歯科治療がこんなに進んだ時代に生きていてヨカッタとつくづく

タグ:

posted at 20:00:56

小山 佳孝 @k_yositaka

14年11月19日

本当にそうなんだ。困るんだ、本当に。 >RT

タグ:

posted at 20:02:40

伊藤 剛 @GoITO

14年11月19日

非正規雇用を五年続けて雇ったら、そのひとを正式に雇用する……みたいな法律で何が起こったかといえば、わたしにとって身近なところでは、大学非常勤講師の雇い止め。わたしこれで早稲田から切られましたので、当事者としてものが言えます(もっとも、今年度からは続けられなかったのですが)。

タグ:

posted at 20:05:51

本石町日記 @hongokucho

14年11月19日

増税延期の影響が日銀の見通しにどう影響するのかも、結局は明確な考えは示されませんでした。全体として、追加緩和以降の展開に呆然としている、という印象。

タグ:

posted at 20:07:03

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年11月19日

私は株も不動産も持たない「中間層」なので、個人的に「アベノミクス1.0」の効果は実質所得減です。まあ、本が少し余計に売れたかも知れませんが。RT @kore32: @yamagen_jp 私も中間層ですが…

タグ:

posted at 20:10:04

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月19日

これ、今気づいたけど、この『法治国家』の使い方間違えてるような…。
「禾生局長:我が国は目下の所、地球上で唯一の法治国家として機能出来ている」
note.mu/okumuragenki/n...

タグ:

posted at 20:10:44

よわめう @tacmasi

14年11月19日

他店の楽天ページを見ると銀行振込先が
「楽天銀行楽天市場支店***〇〇  ※この口座の権利は楽天株式会社が保有しています」
とかなっててなんぞこれ
>
サウンドハウス楽天支店中止のお知らせ www.soundhouse.co.jp/news/detail?Ne... via @soundhouse_jp

タグ:

posted at 20:13:52

ありす @alicewonder113

14年11月19日

世代間格差論デター

タグ:

posted at 20:18:43

ガイチ @gaitifuji

14年11月19日

@gaitifujiyama 当然ながらそうした外国人顧客が望めない地方都市の百貨店はみんな総崩れですよ。イオンやららぽーと辺りが来年度以降の出店計画を大幅見直しって、尋常ならざる事態なのよ。その辺りの危機意識、政権中枢や東京の大手メディアは掴んでいるのかなと不安になって仕方ない

タグ:

posted at 20:18:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年11月19日

RT 土建業が仕事を維持できないところまで追いつめられているのに、いまだに「無駄な公共事業ガー」などと言っているひとは、もう道路を歩いたり水道を使ったりしてはだめです。インフラの維持にコストがかかるという当たり前のことも分からず、何がインテリ、何が知識人、何が学者か

タグ:

posted at 20:20:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

みんながみんなできりゃ誰も文句いわねーだろ。アフォか。あふぉぉ(-。-;

タグ:

posted at 20:24:14

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

ちなみに転職いっぱいしたおっさん的に言うと、会社変えて賃金下がることあるし、資格取っても下がることあるし、基本的に経営者なんざ安い賃金で働く奴隷を探すことしか考えてないからな。
まあ「起業でもすればいいじゃない」ぐらい世間ずれしてくれれば、もはやどうでもいいけどさw

タグ:

posted at 20:26:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月19日

ネットでは、この手のオールドメディアの感動話にキツイのって、2chが変に道徳的なような現象と合わせ鏡ではないかと思う。

タグ:

posted at 20:30:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年11月19日

これ、でも今年に入ってから三菱東京UFJとかあちこち非正規を正社員化する動きが出たのは、最初人手不足を見込んだせいだと思ったんだけど、この労働契約法改正のためだという説にいまは説得力を感じる。 twitter.com/GoITO/status/5...

タグ:

posted at 20:32:37

戸田宏治 @kotoda4573

14年11月19日

勉強ができる子供になる? チョコレートが脳に与える驚くべき効果 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... 明日は売り切れの店続出かw

タグ: ldnews

posted at 20:33:36

ありす @alicewonder113

14年11月19日

hamachan先生が、この労働契約法改正は必要なものだという立場だった記憶が。その時は「まさか」と思ってたんだけど、この正社員化の動きを見るとちょっと考え変わってきた。参考→■[人事管理]三菱東京UFJフォロー d.hatena.ne.jp/roumuya/201411...

タグ:

posted at 20:34:49

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月19日

これで堂々と再度、渡辺代表のみんなの党を作ればええよ。//みんなの党、解党決定 渡辺前代表「抹殺事件だ」と批判:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASGCM...

タグ:

posted at 20:36:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月19日

それなら円安になるから良いよねRT @fukutyonzoku 量的緩和で市中のマネーストックが増えず、インフレ期待も高めない(つまり、効かない)のは、金融機関や企業の余剰マネーがこうして海外に漏出していくことも一因となっているのです。

タグ:

posted at 20:36:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年11月19日

正規→非正規の多くが定年退職した老人だという可能性は高いと思うが、失業者→非正規というのが実際にどういう人たちなのか、どうしても想像ができない。失業者だったってことは失業保険もらってるような人なのか、生活保護だったのか、無職でもそもそも暮らせるような人たちだったのか。

タグ:

posted at 20:41:05

白ふくろう @sunafukin99

14年11月19日

みんなが解党決定、両院総会で怒号飛び交う(TBS系(JNN)) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?...

タグ:

posted at 20:42:14

白ふくろう @sunafukin99

14年11月19日

なにやってんだこいつら。

タグ:

posted at 20:42:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GAKU@♬還暦過ぎてます @GAKU_IZ

14年11月19日

@yukoba1967 @bpp2006 小選挙区制を含む法案が成立したのは細川護煕内閣の時だったと思うよ。

タグ:

posted at 20:45:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SKMT/坂本英樹 @sakamotoh

14年11月19日

.@tmyk_ogw @yumiharizuki12 東京よりニューヨークやロンドンの方が都心の高級住宅街が発達しています。大阪市は、上町台地の帝塚山とか一部を除いて下町低地で、東京の中央区、墨田区、江東区だけでできた街という比喩が近いかと @shinichiroinaba

タグ:

posted at 20:51:27

白ふくろう @sunafukin99

14年11月19日

村松氏にブロックされているようだがどうも経済政策での食い違いが原因らしい。

タグ:

posted at 20:52:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年11月19日

@sunafukin99 何やそんな気ぃしますね。所得が低いから反公務員の意識も強いし。公務員をシバイてくれたら其れが楽しいってのもあると思いますよ。しかも、府と市を合わせて不幸せなんて子供の頃から聞いた言葉ですわぁ。其処に銭があるって釣られたわけですよね。

タグ:

posted at 20:53:42

大平貴之 @ohiratec_mega

14年11月19日

謝罪している相手を許さない人は、相手が許されないほどの事をしたか謝られた人のキャパが狭いかどちらか。しかし謝罪を無視して、無かった事にする人は、非難自体を目的にしている。謝られると都合がわるいのだ。

タグ:

posted at 20:55:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年11月19日

まあ彼はこっちもフォロー外したからなあ。

タグ:

posted at 20:56:45

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年11月19日

安部さんは景気条項の削除を決めたのな。
僕は今から反安部になります。

タグ:

posted at 20:57:31

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月19日

21:00発表
・米MBA住宅ローン申請指数(前週比) 4.9%(前回 -0.9%)

タグ:

posted at 21:00:06

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年11月19日

細川内閣の時に社会党は賛成に回ったのだけど、造反議員が大量に出たんだ

タグ:

posted at 21:00:26

ありす @alicewonder113

14年11月19日

すき家やワタミの人手不足も、果たして金融緩和のおかげなのかどうか。円安により外国人観光客は確かに増えて、観光地の飲食店は繁盛しているだろうからそれはもちろん緩和のおかげなのだけど、それ以外だと公共投資が影響しているのではないかと思える。

タグ:

posted at 21:04:13

国家理性ちゃん @pacopaco_pa

14年11月19日

「ハイエク主義的な政策が実行されれば、それは実際には経済的・政治的多元主義や脅かし、中央国家に権力の拡大を認めることになる。彼の極端な方法論的個人主義は、ある種の全体主義的自由主義として描き出しうるようなものになるのである。」

タグ:

posted at 21:05:10

ありす @alicewonder113

14年11月19日

どんな人が建設現場で働くのか想像するしかないが、そこには無職から職にありつけた人はいるだろうし、建設現場でお金をもらえるようになれば飲食店で飲み食いするだろうし、そうすると飲食店の人手不足になりそうだ。

タグ:

posted at 21:05:23

ityou @ityou

14年11月19日

@WATERMAN1996 はじめまして、ityouといいます。引用RT失礼しました。江戸時代200年間のあいだ、猟師という職業はあったが、猟師の武器が進歩する必要はなかった。社会体制がそれを脅かす他の社会体制と競わない場合、技術進歩圧は低いといった話だと思って書きました

タグ:

posted at 21:07:43

加藤AZUKI @azukiglg

14年11月19日

そもそも消費税増税が必要なのは、【生産性の低い老人がなかなか死ななくなった】のに加えて、【老人を支える人口が増えないから】なんだけど、その手っ取り早い対応策として【老人を減らそう】とか言い出すと政治生命が絶たれるので、政治家は口を噤むしかないのだなあと思う。

タグ:

posted at 21:07:48

Masataka Eguchi @maseguchi

14年11月19日

ふええぇ><

タグ:

posted at 21:09:42

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年11月19日

マルカワわろたw "@tadataru: 木内こいつダメだ。会合で鰻食わすな。マルカワのガムで十分だ。"

タグ:

posted at 21:11:02

ありす @alicewonder113

14年11月19日

ダンナは口が悪いから、警備のバイトは他に何にもやれないような連中が来るという。何度教えても鍵がかかっているかどうか点検を抜かしてしまうとか、そういう人がたくさんいる。それでもダンナがバイトを始めた一昨年ぐらいには、応募時期にはもっとたくさん人が集まった。

タグ:

posted at 21:11:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年11月19日

いいこと言ってるけど名前最悪やな

タグ:

posted at 21:14:52

斉藤久典 @saitohisanori

14年11月19日

増税に慎重。長野2区の務台俊介@mutaishunsuke さんは解ってるな。

タグ:

posted at 21:30:18

ありす @alicewonder113

14年11月19日

増税を延期すると信用ガーの人たちはこれか“「拡張的な財政緊縮」の立場に立つ論者によると、(財政再建に向けた)財政緊縮策は為替レートの減価や民間部門における信頼感の改善を通じて総需要の拡大および経済成長の加速をもたらし得るとされる。” econ101.jp/%e3%82%b8%e3%8...

タグ:

posted at 21:34:02

Hiroaki_Irie @hiro_iri

14年11月19日

今日読んだ本、@goushikataoka 氏の『日本経済はなぜ浮上しないのか』。自分の見解にほぼマッチしていた。 instagram.com/p/vlNuDkNWUR/

タグ:

posted at 21:34:20

ありす @alicewonder113

14年11月19日

“現実の証拠は「拡張的な財政緊縮」論が説くところとは正反対の結果を指し示しているからだ。アレシナ&アルダーニャ論文に対してはこれまでに多くの学者から疑問が呈されており、その後のIMF(国際通貨基金)の研究によってその結論が否定され” econ101.jp/%e3%82%b8%e3%8...

タグ:

posted at 21:35:09

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

今更民主党時代の株価とその後を比べようみたいなの出るから、自分の過去のツイートを晒してみる。これを初めて見せたときは馬鹿にされたけれども、この支店は目の付け所がよかったんだな

twitter.com/ikasanma/statu...

タグ:

posted at 21:36:58

島本 @pannacottaso_v2

14年11月19日

でも安倍政権が選挙圧勝するという( ˘•ω•˘ ).。O

タグ:

posted at 21:37:21

直立演人 @royterek

14年11月19日

これだけ人心が離れていっているのを実感できるというのはそうないことである。

タグ:

posted at 21:38:25

ありす @alicewonder113

14年11月19日

“マクロ経済政策のあるべき姿を探る上ではプラグマティックな観点に立って何事も疑ってかかる姿勢を忘れないこと――そして現実の証拠の裏付けを徹底して追い求めること――。それこそが私の理想とする態度” econ101.jp/%e3%82%b8%e3%8...

タグ:

posted at 21:40:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月19日

“販促動画は販促になっているか? - 事務屋稼業” htn.to/esqY56Xkx

タグ:

posted at 21:41:03

WSJ Asia @WSJAsia

14年11月19日

Is Abenomics failing? An in-depth look at Japan's growth, trade, wages and more: on.wsj.com/1F1iBiO pic.twitter.com/vmzMRWkR6w

タグ:

posted at 21:43:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年11月19日

いまの自分の興味に惹きつけて考えすぎかも知れないけど、人手不足が金融緩和のおかげというテーマをもう少し「プラグマティックな観点にたって」考えてみたらどうなるか。

タグ:

posted at 21:46:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月19日

今日は…つかれた。パシフィコ横浜は遠いッス。移動は立ちっぱなし、そして会場でも立ちっぱなし。あと2日も残っておるのだった。老い衰えるというのは…脚から来るのだなぁ、としみじみ思つたホセヲ。

タグ:

posted at 21:48:47

よしおき @yosioki10

14年11月19日

金融や政策は あの高橋洋一先生や脱藩官僚らの協力を得たもので、すべて優れたものです。後は彼の政治家・党首としての裁量の問題でしたが・・。RT @yasuhiro392: @yosioki10 そうですね。渡辺さんとは//
金融関係の数字がすらすらと出てきて驚かされたことがあり

タグ:

posted at 21:49:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tarosuke @tarosukenet

14年11月19日

@_perushaneko @mikaguramai @yasuhiro392 まいる...ど?かどうかはわからんけどとりあえずデフレか不景気か両方は吹き飛びそうな気はするね。

タグ:

posted at 21:49:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月19日

“マネーの発明はいつだったのか - シェイブテイル日記” htn.to/EhcXC1

タグ:

posted at 21:50:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年11月19日

山田さんだけハシゴ外されて四面楚歌みたいな光景が容易に想像つくけど、どうなんかねぇ…

タグ:

posted at 21:51:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年11月19日

「米議会予算局(CBO)のペーパー"Options for Responding to Short-Term Economic Weakness"では、法人税率よりも需要見通しが生産を左右することが、減税の費用対効果が小さい理由として挙げられています。」

タグ:

posted at 21:55:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

K K @resourceful0320

14年11月19日

解散には十分な大義がある。消費税率再引き上げ延期は正しい。ここまでのアベノミクスはおおむね成功だが4月の消費税率引き上げは失敗。デフレ脱却と分配論に期待>総選挙後の「アベノミクス2」をどう評価すべきか|山崎元(@yamagen_jpbit.ly/1zCxHYQ

タグ:

posted at 22:00:28

島本 @pannacottaso_v2

14年11月19日

輸出による景気刺激って他国の需要を奪ってるだけなので自分はあまりいいものと思わんすなー。特に金余りの日本がそれをするのって国際社会に対して無責任じゃないの?っていう。

タグ:

posted at 22:02:32

島本 @pannacottaso_v2

14年11月19日

国際社会というお手軽正義を使ってみた

タグ:

posted at 22:03:49

ありす @alicewonder113

14年11月19日

これはわかったようなわからんような。もし正規と非正規の間にそれほど大きな能力差がないと仮定したら、若者世代の正規雇用率が激増してもよいはずだが/“若者世代の正規雇用減少の大きな要因はこの世代の人口減” ameblo.jp/akiran1969/ent...

タグ:

posted at 22:04:54

島本 @pannacottaso_v2

14年11月19日

急激なでレバレッジは金を海外に貸してる国はデフレになる。借りてる国は政府債務危機と債務のマネタイズのための貨幣発行によりインフレになる。

タグ:

posted at 22:07:06

働くおじさん @orange5109

14年11月19日

(ちなみにインフレを使った資本による収益率の歯止めは「一見魅力的だが」とした上で否定的な印象。字幕しか見てないからわかんないけど。)

タグ:

posted at 22:08:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月19日

雇用は増えるねRT @fukutyonzoku これ以上の円安はいいとも言い難いでしょ。
“それなら円安になるから良いよねRT量的緩和で市中のマネーストックが増えず、インフレ期待も高めない(つまり、効かない)のは、金融機関や企業の余剰マネーがこうして海外に漏出…”

タグ:

posted at 22:09:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月19日

和牛投資は儲かります!RT @cozy1582 海江田「安倍総理はアベノミクスの他に道はないと繰り返しておっしゃっていますけれども、別な道があります」……「STAP細胞はあります!」を想起せざるを得ない。/“解散”受け野党 news24.jp/articles/2014/...

タグ:

posted at 22:11:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

「うん」 (^ω^) RT @onakaitaimusi 「そうだね」(´ω`)  RT @fukubasky: 「ずっと財政出動を打っていたら、財政再建出来ないじゃないですか!労働者の減る高齢化社会の前に、国際社会と経済界に認められる確かな財政を作る必要があるんですよ!」

タグ:

posted at 22:12:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月19日

国債の信認は?財政破綻は? RT @reutersjgb 〔金利マーケットアイ〕国債先物が反発で前引け、長期金利0.485%に低下 bit.ly/1qoezhq

タグ:

posted at 22:12:48

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月19日

明日ですよね?いつもの場所、いつもの時刻、という。まだちょっと微妙です。行けそうなときは(パシフィコから)DMまたは呟きにて連絡致しまス。 QT @chietherabbit ゑん会参加

タグ:

posted at 22:14:51

ジャム @j_a_m_jam

14年11月19日

はっきり言う。岩田規久男先生が嫌いな人が好きだ。経済学を本気で学んだから批判できるからだ。真剣とわかるからだ。

だから岩田規久男先生が嫌いな人が、好きだ。

タグ:

posted at 22:16:10

opoona @opoonakeizaiita

14年11月19日

今回の日銀バズーカの真意がわからない
途上国が通貨危機前夜なら話はわかるが・・・・

じつは相当危ないのか?途上国。

タグ:

posted at 22:16:31

mari@❤ @omaunao

14年11月19日

初めての政権交代で結果を急ぎすぎ、前者のツケを払わされただけってのも… RT "@tadataru: 民主党が「安部首相は経済政策に失敗した」とか騒いでいますが、ここで歴代内閣と経済を映す鏡である日経平均の動きを比較してみましょう。 pic.twitter.com/RNeMwBEXjQ"

タグ:

posted at 22:16:40

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年11月19日

企業は利潤を稼がなければ存続できない。議員は当選しなければ議員でいられない。これは良いか悪いかの問題ではなく、事実の記述でしかない。

タグ:

posted at 22:16:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月19日

安具楽さんは、どうだったんですかね RT @hisakichee 競走馬買うのと一緒で見抜く力と育てるノウハウあればねw・・・和牛は儲かるは乱暴過ぎる。

タグ:

posted at 22:17:22

ジャム @j_a_m_jam

14年11月19日

はっきり言う。みんな好きだ。経済が好きだからだ。

岩田規久男先生を知らない人は、知らない……
(笑)

日銀副総裁です。ちなみに、知らない人も好きですよ(^o^)/

タグ:

posted at 22:17:34

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年11月19日

実施が決まっている政策の効果を予想するのは予言のうちに入るのかと言うと普通は入らない気がする。いつ起こるかわからないことを予想するのであれば予言かもしれないが。

タグ:

posted at 22:17:37

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年11月19日

この定義に従えば、財政破綻はたしかに予言の類であろうから、それを経済学者が語るのは不適切かもしれん。

タグ:

posted at 22:19:00

ありす @alicewonder113

14年11月19日

三橋氏については一見してあくが強すぎて何一つまだ読めていない。

タグ:

posted at 22:19:17

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年11月19日

「議員が再選のことしか考えていない」のことを善悪で考え出したら、民主主義の機能はおおよそよくわからないままになってしまうであろう。

タグ:

posted at 22:20:30

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月19日

そのためにはマイナス実質金利と消費税廃止ですよRT @Koj_Sasaki 円安で儲かった企業はどんどん賃上げしてください。賃金が上がった人は貯金しないでどんどん消費してね。

タグ:

posted at 22:21:09

ひさきっち @hisakichee

14年11月19日

日本の国債なんて格下げされたらエエと思う。円安に振れるほうがエエんや。インフレ率がせめて2%になるまでは格下げしかない。

タグ:

posted at 22:21:38

ありす @alicewonder113

14年11月19日

なるほど。それでも当初の計画よりはだいぶ多いのか/“五輪招致時には新設10会場を1538億円で整備する計画だったが、資材高騰の影響や周辺整備などを含めると4584億円に膨らむ見通しとなった。今回の見直しで2576億円に抑えられる” www.sankei.com/politics/news/...

タグ:

posted at 22:22:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月19日

今の荻原博子のポジションに海江田万里は居ましたよね。

タグ:

posted at 22:23:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年11月19日

「長信銀はみんな潰れちゃいましたね」というざっくりすぎるコメントに草が生えました。日本興業銀行は潰れてませんってば

タグ:

posted at 22:26:20

ひさきっち @hisakichee

14年11月19日

暴言かもしれんけど、ケーザイ学者ってエエと思うよ。増税延期したら金利が急騰してとか唱えてたんは責任とらんし、国債の信任がーも責任とらんし、或る意味、競馬の予想屋と一緒やがな。少なくとも学者としての恥を知らんとアカンのちゃうか?

タグ:

posted at 22:28:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年11月19日

逮捕せんとアカンのかな?もうエエような気ぃするけどw >>> 「性行為見てほしかった」「視聴者コメント楽しみ」 わいせつ動画公開の男女を逮捕 京都府警 - 産経ニュース www.sankei.com/west/news/1411... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 22:29:32

ありす @alicewonder113

14年11月19日

安倍政権はネトウヨの支持を集めていると見せかけて移民を増やそうとしたり、その実体は……?

タグ:

posted at 22:30:27

optical_frog @optical_frog

14年11月19日

夜のおでん祭り,はじまります…!

タグ:

posted at 22:30:47

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年11月19日

なんでこの状況でリフレ派批判になるのか正直よくわからん。白川時代の方が良かったという変な人は別としても、批判のための批判は本当に見苦しい。

タグ:

posted at 22:33:45

skrnmr @skrnmr

14年11月19日

政策過程絡みの専門職養成研究として、いつの日か徳洲会を対象にしたい。H本先生グループの描く姿とはまったく異なる像が浮かび上がる印象を持っている。

タグ:

posted at 22:34:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年11月19日

消費税バンザイ!という見識が、暗愚。無知を知らない。

タグ:

posted at 22:35:28

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年11月19日

年金支給開始年齢を80歳とかにすれば、財政問題は解決するんじゃないかと思われ。

タグ:

posted at 22:36:01

yasuhiro @yasuhiro392

14年11月19日

それは安愚楽牧場…。いや何でもございません。

RT @Umekichi76: 海江田代表「安倍さんの経済政策は10年くらい古い。安倍さんに任せたら日本経済はボロボロになってしまう」

では最新の経済策をどうぞ!

タグ:

posted at 22:37:15

( ᜊº @BDRGON

14年11月19日

@yasuhiro392 @Umekichi76
あぐらは自民にもブーメランが刺さるよw

タグ:

posted at 22:38:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月19日

“「MANGA議連」誕生 漫画・アニメ・ゲームの振興やクリエイター減税目指す - ITmedia ニュース” htn.to/qbUvHjtK

タグ:

posted at 22:38:20

招き猫 @kyounoowari

14年11月19日

消費税増税とは、貧乏人から奪って金持ちの医療費と年金に突っ込む税金。
この仕組みに賛成するほうが間違っている。

タグ:

posted at 22:38:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年11月19日

@kyounoowari しかも「税と社会保障の一体改革」とやらで消費税を倍にした、つまり、これまで以上に貧乏な人から奪い、金持ちの医療費や年金に充てる政策を行った総理はすばらしいと、褒め称える国民。
なんとめでたい

タグ:

posted at 22:43:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

14年11月19日

Twitter、サービス開始から現在まですべてのツイートが検索可能に -INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2014... @internet_watchさんから

タグ:

posted at 22:44:12

ありす @alicewonder113

14年11月19日

@hidekatsu_izuno 濱口先生が「日本の雇用と中高年」で書いてるのもそれです。80歳とは書いてないですが。高齢化する社会では、とにかくみんな元気に長く働くしかあり得ないと。ヨーロッパも、いまはそっちの方向で進めているとか。

タグ:

posted at 22:44:13

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年11月19日

なんかトリクルダウンを信じてるように読まれているが、底辺を上げるために上層がさらに儲かることは不思議ではないし、そこは再分配するしかないということなんだけどなぁ。再分配と景気回復がひとつの手段だけで実現できるという発想の方がよほど変だ。

タグ:

posted at 22:44:27

ありす @alicewonder113

14年11月19日

@hidekatsu_izuno ヨーロッパでは以前、老人が早くに引退して若者に職をあけわたす政策だったんですが、結局それはうまくいかなくなって、いまはみなが長く働く社会をめざしているそうです。

タグ:

posted at 22:45:22

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月19日

主力の一戸建て住宅が+4.2%の69.6万件と2013年11月以来の高水準となりましたが、それ以外の集合住宅が-15.4%の31.3万件となっています。地域別では、北東部が-16.4%、中西部が-18.5%、西部が-10.9%、最大市場の南部は+10.1%となっています。⇒

タグ:

posted at 22:46:16

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月19日

また、着工件数の先行指標となる建設許可件数は、前月比+4.8%と2ヵ月連続のプラスとなり、件数ベースでは2008年6月以来の高水準となっています。前年同月比では+1.2%。

タグ:

posted at 22:46:27

よわめう @tacmasi

14年11月19日

( ・ω・)! > 金融危機なら増税再延期=法改正で対応―安倍首相(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-...

タグ:

posted at 22:48:36

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月19日

全くもって正論。日銀総裁が消費税にコメントする必要なし。 //黒田総裁「財政規律は政府・国会の責任で、中央銀行が責任を取る問題でない」と反論 bit.ly/11t6MCU

タグ:

posted at 22:49:40

ありす @alicewonder113

14年11月19日

中小企業診断士の教科書見てると「節税効果」という項目がある。「企業が借入金や社債発行を行なう理由として、負債による節税効果という考え方がある…その分、課税所得が減少して…投資家以外の第三者(国など)にキャッシュフローが流出することを防止する効果である」

タグ:

posted at 22:50:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年11月19日

@alicewonder113 とは言ってもせいぜい70歳くらいが限度じゃないですかねぇ。凄かった人でも衰えが見えてくる感じ。半径100mな感想ですけど。

タグ:

posted at 22:53:45

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月19日

次世代の党って、一瞬北朝鮮のスパイかなと思ったんだよね。増元照明さんを出馬させるなんて、拉致被害者の親族を選挙に利用して一体何をしたいのかと思ったよ。そして毎度おなじみのアベノミクス批判。痴世代の戯言。

タグ:

posted at 22:54:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

14年11月19日

桜内文城議員は現役官僚を超えた何かを感じましたが…

スゴイ議員さんも、おられます
twitter.com/nakayamanariak...
@garagononn

タグ:

posted at 22:56:15

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

うんそうだね。あと、昨日安倍さんも言ってたよ( ^ω^ )

タグ:

posted at 22:56:18

いかさんま @ikasanma

14年11月19日

安倍さんはG20じゃないし国民宛てだからいっか( ^ω^ )

タグ:

posted at 22:56:56

小野次郎 @onojiro

14年11月19日

「自民党でもなく民主党でもなく」で始まった党が、どうして「民主党に付くか自民党に付くか」で揉めて解党してしまったの?大好きだった古巣の党、みんなの党の解党を心から悼む。無党派の心をつかむ「みんなの党」を、いつの間にか独り占めして「俺の党」にした輩が許せない。

タグ:

posted at 22:58:15

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

日銀の総裁を入れ変えたのはいいとして、財務省を何とかしないといけないし、市中銀行の与信機能も改築していかないと、イノベーションで生産性を挙げていくなんてできません。そこから本腰のアベノミクスなんでしょうね。マジで生産性の低いのは農業以上に教育だと思っています。

タグ:

posted at 22:59:20

質問者2 @shinchanchi

14年11月19日

キヤノンの想定為替レートは100円みたいですね。ドル円が1円振れると営業利益が31億円変わるそうです…
ow.ly/DnxxQ pic.twitter.com/FHRQdqib4X

タグ:

posted at 22:59:52

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

職業に貴賎なしといわれても、どうしてもね。

タグ:

posted at 22:59:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年11月19日

いや、根本的に違うっつーかキャピタルゲインを問題にするなら例え自体が変でしょう。

タグ:

posted at 23:02:07

働くおじさん @orange5109

14年11月19日

上がった資産価格を、他のものに変えようとするなら売らなきゃだめだとおもうんだけど、売ってないから相対的に価格が上がってるわけでしょ。

タグ:

posted at 23:03:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月19日

@svnseeds 専制国家がオリンピックを開くと10年くらいで滅びるというジンクスもありましたね。2008年は北京オリンピックの年でもありました。

タグ:

posted at 23:04:33

れごらす @DukeLegolas

14年11月19日

俺のインフレ期待の為に俺の準備預金だけをふくらませて欲しい。

タグ:

posted at 23:06:21

よわめう @tacmasi

14年11月19日

名目実効為替レートの2005年からのプロット ( ・ω・)っ pic.twitter.com/TgfkwS8gPw

タグ:

posted at 23:07:50

ありす @alicewonder113

14年11月19日

そうかだから輸出企業は急激な円安で思わぬ利益出ちゃって浮かぬ顔なのか。ゆっくりだったらうまくコントロールして国に渡さず資本家に益を流せたのに、と。

タグ:

posted at 23:08:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月19日

同意なしに他人名義の口座開くのって、何かに触れそうだ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-...

タグ:

posted at 23:08:17

yasuhiro @yasuhiro392

14年11月19日

こりゃ、落選決定だな(笑)

twitter.com/nakayamanariak...

タグ:

posted at 23:08:42

働くおじさん @orange5109

14年11月19日

僕もクーポンは割と良いと思ってる。

タグ:

posted at 23:09:12

駒崎弘樹 @フローレンス @Hiroki_Komazaki

14年11月19日

地方議員に罪はないのになぁ・・・。 RT @otokita ブログ更新:「まず受からなければ、何もできない」魔法の言葉に堕ちた政党と政治家たち
otokitashun.com/blog/daily/5063/
みんなの党に期待をして下さった皆さま、本当に申し訳ありませんでした。

タグ:

posted at 23:10:53

よわめう @tacmasi

14年11月19日

実質実効為替レートがこちら。ちなみに値がプラス方向に大きいほど通貨高 pic.twitter.com/9gfYHl7uop

タグ:

posted at 23:11:28

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月19日

為替に対する感応度。昨年だと1円で120億円ってでてますね。よくもまぁ縮めたわね。(@@;

[ 一歩先行く日本株投資 円安基調、定着か――為替感応度の高い企業を再点検 ] | E-Advisor イー・アドバイザー株式会社 www.eadvisor.co.jp/ead_member/1m/...

タグ:

posted at 23:13:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月19日

他人になりすまして特定事業者との間における預貯金契約に係る役務の提供を受けること又は… に当たる行為をした者は、三年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

タグ:

posted at 23:14:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年11月19日

“ロシア経済:ルーブル暴落の足音:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/hfwrnh

タグ:

posted at 23:16:50

yasuhiro @yasuhiro392

14年11月19日

天気予報のコーナーを作ってあげたらどうだろうか?コアラの天気予報!

RT @hongou: 日銀の件をひとことも語らせてもらえないコアラこと伊藤元重センセ(・ω・ ) #wbs

タグ: wbs

posted at 23:18:48

ぜく @ystt

14年11月19日

“核兵器を振りかざすロシア 「狂人理論」を地で行くようなプーチン大統領、はったりだとしても危険な駆け引き:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/bomGn867tWy

タグ:

posted at 23:23:15

優しょも @nizimeta

14年11月19日

インフレ期待の為に私の普通預金だけをふくらませて欲しい

タグ:

posted at 23:24:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年11月19日

“販促動画は販促になっているか? - 事務屋稼業” htn.to/auHViMT

タグ:

posted at 23:25:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ole @pekoeolenji

14年11月19日

なる程、財務省は国民しばき隊だな
平気で嘘をつく
騙される議員や媚びる議員だらけでそっちも問題だけど

タグ:

posted at 23:28:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年11月19日

政治家は「支持者」の代理人でしかありません。当然ながら、代理人は自分勝手に動くこともあります。その方が依頼人の利益にかなうこともあれば、利害対立が発生することもあrます。 QT @bakumac 閣議決定で、支持者も希望していない事をやり始めた場合の

タグ:

posted at 23:29:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月19日

韓国の財政黒字も一因かもね。 / “【経済裏読み】韓国国民は「借金漬け脅威」高利貸にはまり、「信用不良者」のレッテル…スマホ低迷だけじゃない韓国経済の内憂(1/4ページ) - 産経WEST” htn.to/oaftqgUe

タグ:

posted at 23:30:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々伸也 @naoskihund

14年11月19日

じゃあ世界経済を見てみようか
RT“@yuukim: よくこんな世界経済を無視して国内の政治だけで株価を見るアホが株やってるよなぁ
twitter.com/tadataru/statu...pic.twitter.com/e3hzXkacRb

タグ:

posted at 23:32:27

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年11月19日

これも何度か呟きました。世の中はいろいろな考えを持つ個人から構成され、自分の思い通りに動くとは限らないと言うことを教えてくれたのは、ミクロ経済学の教科書でした。世間を理解する上では、社会経験よりも何よりも、ミクロ経済学や社会選択論が役に立ちますね。

タグ:

posted at 23:33:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月19日

米株式市場は、軟調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、23:33現在、前日比28.51安の17659.31、ナスダックは10.52安の4691.92近辺で推移しています。

タグ:

posted at 23:34:17

nyun @erickqchan

14年11月19日

本当の金融緩和ならこんななってないのに!って感想なにゅんTL

タグ:

posted at 23:35:22

招き猫 @kyounoowari

14年11月19日

なるほどありがとう。高所からのご助言に感謝します
@elkorevolo: その傲慢に他人を裁く姿勢を反省されたらいかがですか?あなたは何の権限があって他人を罵倒し、裁くのでしょうか。傲慢と無理解と冷笑と悪意に満ちた御自身の御姿こそ少しは反省されては?”

タグ:

posted at 23:36:16

VARDIGA @VARDIGA

14年11月19日

@WARE_bluefield 各通貨2007年を1として実質化しているからでは。

タグ:

posted at 23:36:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月19日

スゲー頭悪い発言をしてしまった。反省してふて寝します。

タグ:

posted at 23:39:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年11月19日

@tadataru たいへんですね。

タグ:

posted at 23:39:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年11月19日

昔の本の印税が続々入ってくるようなことは経済書籍の場合殆ど無いはず。小説でも書かないと…!RT @Palmeiro_R: またまたぁ、著作権という無形固定資産をお持ちじゃないですかw RT@yamagen_jp @kore32 私は株も不動産も持たない「中間層」なので…

タグ:

posted at 23:43:32

nyun @erickqchan

14年11月19日

@jimuyakagyo 言ってたん!

タグ:

posted at 23:44:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年11月19日

@tadataru 世の中変わったのが多いです。上から目線で、お前は傲慢だ!

逆説をしらないんだなぁ、と。

タグ:

posted at 23:46:43

silver eagle @silver_eagle_ff

14年11月19日

先の件、不正アクセス行為として、刑事告発できる模様。textream.yahoo.co.jp/message/200069... ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D...;→ということで、私の方で被告を特定する必要がなくなった(警察の仕事。ま、大体分っているけど。)刑法犯になるのはどんな気分なのだろう?

タグ:

posted at 23:51:31

himaginary @himaginary_

14年11月19日

租税支出を制限して収入を高める方法 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 23:51:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

14年11月19日

にゅー、いまの日銀支持者の普通のものいいかなあと思うにゅけど、ちがうかなー

タグ:

posted at 23:55:23

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月19日

きくまこセンセあっちに行っちゃったな…。

タグ:

posted at 23:55:43

招き猫 @kyounoowari

14年11月19日

@tadataru (T . T)
いろいろとそれなりに頑張っているつもりなんですが。

タグ:

posted at 23:56:41

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました