Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年12月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年12月10日(水)

ESHITA Masayuki @massa27

14年12月10日

「浅田」からはじまる見出しが去年は「真央のソチ集大成」だったのが、わずか一年で「舞のセクシービキニ」に置きかえられているあたりに、時の流れの速さを感じてしまう。

タグ:

posted at 23:59:40

tkuc_bot @tm_tkuc

14年12月10日

@tmyk_ogw モテな(r

タグ:

posted at 23:59:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

14年12月10日

enishidebousan.jp/about.html
ここから封書が届いてて開けてみると「登録しやがれ」という内容だったんだが、これがなかなか酷い内容で、結構不愉快だが、ホントに困窮してる寺だったら、こんなピンハネ業者にでも登録しちゃうんだろうなぁ、などと。

タグ:

posted at 23:57:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じゃずます @jazzmas62

14年12月10日

ピケティ、6000円で在庫切れってホントふくな。お前それ読む前に…の人もたくさんいそうだがとりあえずは結構なこと。しかし6000円って(涙

タグ:

posted at 23:56:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

14年12月10日

前のアイコンもかわいらしかったはずだがな……

タグ:

posted at 23:53:36

Masataka Eguchi @maseguchi

14年12月10日

遅ればせながらのものも含めて色々買ってきたでし pic.twitter.com/VHbhiI0jmn

タグ:

posted at 23:53:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

物理学者は社会との整合によくよく気を使わないとヤバいんだからね(^^;

タグ:

posted at 23:49:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年12月10日

@hidekatsu_izuno だんだん話が雑になっていった印象。セカンドシーズンも見るか迷い中。

タグ:

posted at 23:47:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

14年12月10日

これデネットが解明される意識で言ってたんですが、厳密には完全に脳がなくなるわけではないらしいです。

タグ:

posted at 23:45:08

STOCK TRAIN @stocktrain2

14年12月10日

NYは自己資本上乗せ規制で金融株売られているみたいです

タグ:

posted at 23:44:57

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年12月10日

Huluにて House of Cards 視聴。割と面白いとはいえ、主役の議員が強欲すぎて途中で感情移入できなくなった。いくらなんでも直接××はないよなぁ。追い詰められて自らというシナリオで十分だったのに……

タグ:

posted at 23:44:21

じゃずます @jazzmas62

14年12月10日

この早稲田の駅伝監督の渡辺っていう人、今年でやめるって今ニュースでやってたけどこういう人の行き場ってどういうところなんだろうな。41じゃまだまだ働かなきゃならんだろうし。実業団とかの口がもうあるんかな。下世話なだが不思議な気がした。

タグ:

posted at 23:43:54

酒焼け☆わんわん @boonyz

14年12月10日

そのうち、公務員というだけで、殺されかねない世の中になるかもねw

タグ:

posted at 23:41:58

質問者2 @shinchanchi

14年12月10日

彼氏いない歴41年…

タグ:

posted at 23:41:49

ESHITA Masayuki @massa27

14年12月10日

この三つはしかも微妙にクロスオーバーしてたよな。とくに音楽の趣味は一気に雑多な展開になっていたように思う。リンダ・ロンシュタットがアルバムWhat's newでコステロを続々とカバーしたりとか。

タグ:

posted at 23:41:28

Hidehiko MURAO @HidehikoMURAO

14年12月10日

最新型(多分)のSEMの扱いやすさに驚いてしまいました.オートフォーカスのデジカメ感覚でバシバシ撮影できる.

タグ:

posted at 23:40:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring

14年12月10日

関空着.台北でピーチが出発遅れ、で、関空の終電を逃した.どないしよ(呆然)

タグ:

posted at 23:40:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

14年12月10日

怪しい公務員風情の方が絡んできてうざい。

タグ:

posted at 23:39:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年12月10日

朝日からの質問には、安倍政権は弱者に冷たい、とか、そういう話も書いたのですが、さくっとパスになっておりまする。ま、すげく長く答えたのがいけないのでしょう

タグ:

posted at 23:36:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年12月10日

“徹底した反腐敗運動、習主席の真意はどこに?:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/yaEFLi

タグ:

posted at 23:35:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月10日

米株式市場は、軟調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、23:33現在、前日比49.71安の17751.49、ナスダックは6.32安の4760.15近辺で推移しています。

タグ:

posted at 23:34:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazz Yokomizo @kazzyokomizo

14年12月10日

マジ? / 米銀大手8行に自己資本上乗せ義務付けへ、FRBが規則案
npx.me/d13c/eG2q #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 23:32:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

スマホで空気圧チェックですか? #wbs
車載コンピュータでタイヤの回転から空気圧を測定してるのはあるようですね。

タグ: wbs

posted at 23:29:18

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年12月10日

安倍政権は支持しないと答えたのだけど、まあいいです

タグ:

posted at 23:27:54

流浪の元書店員™㌠ @shotenin

14年12月10日

また中国の特許侵害か。いい加減に国際社会から消えてほしいわ。 #WBS

タグ: WBS

posted at 23:27:02

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

10年間に7%インフレならば、物価は二倍。10年国債の元本価値も半分なのに、使える金の量が変わらないとか、滑稽すぎる。

タグ:

posted at 23:27:02

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年12月10日

「アベノミクスを基本的に支持」じゃないんだけどね。金融緩和は支持するけど、再分配政策がないと答えたのだよー

タグ:

posted at 23:25:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月10日

“全裸で監禁、水責め、直腸から栄養…CIAによる拷問の実態 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/hPgwzb

タグ:

posted at 23:25:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんかい(山川賢一)ぼっと@彼女公認 @shinkaibot99

14年12月10日

ホヤは幼生期の移動形態の頃には脳がありますが、成長して固着形態になると、もう考えなくていいやということで自分の脳を食ってしまうナイスな生物ですよ。

タグ:

posted at 23:25:18

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

死ぬまで騙され続けて、死ぬまでバブルであれば良いわけですRT @BrdbryLndng あなた方リフレ派が言っていることは、(無意識かも知れませんが、)逆効果で、その人々を裏切っている、騙していると言いたいのです。その根拠は述べましたよね? RT人々は日々を生きている

タグ:

posted at 23:25:10

Siberia @korewotabenasai

14年12月10日

えぐたんぬ先生、ふぁぼるだけで教えてくれない(´・ω・`)

タグ:

posted at 23:25:04

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

与次郎氏は、多分、あの人じゃないのか、と思っているのだが、所属組織では発言力が大きいのじゃないかな。

タグ:

posted at 23:24:47

はみがきしんぢ @Hamigaki

14年12月10日

ちょっとこれ情弱に夢見せすぎでしょ… #wbs #tvtokyo

タグ: tvtokyo wbs

posted at 23:24:29

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

#wbs エヅプト君、ゆるー(^^)

タグ: wbs

posted at 23:24:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshi Yamakawa @yamac_1ab

14年12月10日

減った分戻してほんの少しだけ増えたのを親の仇みたいに叩かれてしまう公務員の皆様方におかれましては、横領とか収賄とか手抜き仕事とかしまくってグズグズな公共サービスが蔓延する社会を実現して差し上げれば、少しは何も考えんと公務員給与の批判してる残念な方々の目も覚めるんじゃないですかね。

タグ:

posted at 23:22:53

ショーンKY @kyslog

14年12月10日

グリーンピースのナスカの地上絵のアレは、写真見たらあれは完全アウトっぽい

タグ:

posted at 23:22:10

Siberia @korewotabenasai

14年12月10日

無知ですいません。

タグ:

posted at 23:21:04

@pririn_

14年12月10日

@myfavoritescene 岡田さんが今もお元気だったら、きっと仲良く喧嘩されながら議論されたんでしょうね。今の状態をみられなかったのは、とても悲しいです。

タグ:

posted at 23:20:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じゃずます @jazzmas62

14年12月10日

マッサンに登場した大将の息子本当に究極超人あーるやで。

タグ:

posted at 23:19:38

@Mihoko_Nojiri

14年12月10日

整数論やってた人が、微分や積分は年齢低くてもできるけど、より抽象的な概念が必要なものは難しいといってた。ほら、位相とか(その人も高校の時から大学の勉強してた。)

タグ:

posted at 23:19:37

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

そういえば、本日の日経新聞は、経済教室と大機小機が真逆の内容だった。意図していたのだろうか。明日の経済教室は誰なんだろう。

タグ:

posted at 23:19:31

umedam @umedam

14年12月10日

ひでえ「普通の食品が安全だと分かってしまえば、多くの消費者は有機食品を買わなくなるだろう」

タグ:

posted at 23:18:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

注)ポリシーリサーチ。企画局が出す政策的バイアスが色濃い(真に受けてはいけない系)調査物。いわゆる発注物。

タグ:

posted at 23:16:22

Siberia @korewotabenasai

14年12月10日

消費税増税でIS曲線が左にシフトするんでしたっけ?増税前に右にシフトして、増税した期には元に戻るんじゃないかなと思うのですが、何が効いているのかな?もうビール飲んでるから分からない(´・ω・`)

タグ:

posted at 23:16:06

ぜく @ystt

14年12月10日

「金融機関を通して家計が国債を買う」みたいな説明、いろんなところで見るけど、混乱させるだけだからやめた方がいいのでは。家計が買うのと銀行が買うのとでは話が違うわけで。

タグ:

posted at 23:16:02

コーエン @aag95910

14年12月10日

何なら受け取ったるで。貯金するなんてケチなことは申しまへん。きっちり使わせてもらいます>RT

タグ:

posted at 23:14:34

ぜく @ystt

14年12月10日

「銀行は、われわれから借りたお金で国債を買ったり、企業などへの貸付に回したりしています。」 うーん……
markethack.net/archives/51947...

タグ:

posted at 23:14:20

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

日銀はまた、金融政策がレジームチェンジするとき、庶民の方が先に反応して、市場は遅れる、鈍いのだ、とのポリシーリサーチ(注)を出し、市場鈍感説を唱えたが、肝心の庶民の景況感を代表する景気ウォッチャー調査は悪化し続け、何か企画も最近は呆然としているよね、で今ココ。

タグ:

posted at 23:13:34

蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏 @semimaruP

14年12月10日

「あそこにベンツが停まってますね」
「唯識無境・唯識所変・境識倶泯・己の識から投影されたイメージを見てるだけです」 「あなたが煙草を吸わなければ
あれくらい買えたんですよ」 「外界の存在は生滅を繰り返す部分の集合であり、無常にして空です」
#ベンツネタを自分の文章で表現しよう

タグ: ベンツネタを自分の文章で表現しよう

posted at 23:13:06

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月10日

今週末にもアギーレ監督ら告発か 八百長疑惑でスペイン紙 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201412/CN20...

身体検査は絶対やってないなw

タグ:

posted at 23:09:05

宗田威@Peace党 @soudai3

14年12月10日

過度の自由は、その自由な選択の結果を選択肢の少ない者に押し付ける結果を含む価値観であるよ。

タグ:

posted at 23:07:09

saitoben @saitoben

14年12月10日

米銀大手8行に自己資本上乗せ義務付けへ、FRBが規則案 (ロイター) - Yahoo!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20141...

タグ:

posted at 23:06:58

saitoben @saitoben

14年12月10日

米JPモルガン、200億ドル強の資本必要か-FRB新規制案 (Bloomberg) - Yahoo!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20141...

タグ:

posted at 23:05:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うんこつかみどり @unkotsukamidori

14年12月10日

@spa_inquisition @kingbiscuitSIU 日本人がノーベル経済学賞の候補にすら上がらない原因もその辺にありそう

タグ:

posted at 23:04:29

宗田威@Peace党 @soudai3

14年12月10日

子供を産まない、という行動が不合理であっても選択されるなら、それも一つの選択であるかもしれないが、子供を産まないという選択が合理的になるような制度は社会の安定のために適当でない、という辺りで着地出来ないものなのだろうか。

タグ:

posted at 23:03:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@pririn_

14年12月10日

@myfavoritescene 少しだけ苺BBS読みました。齟齬があるようで、でも金融緩和の事だって否定はしていなかったような。留学中だったんだ。

タグ:

posted at 23:03:04

ありす @alicewonder113

14年12月10日

内部留保って「余っている」というよりは何かに備えて「余らせた」んだろう。何に備えているのかがちっともわからないが。

タグ:

posted at 23:02:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

市場のインフレ期待が低いことに対し、日銀は実際に物価が上がったら、バックワード的に市場のインフレ期待が上がるから見ていろよ、と豪語していたが、実際には物価は上がらなくなり、むしろ下がりそうで、日銀がバックワード的に金融政策の変更を余儀なくされた、とさ(今ココ)。

タグ:

posted at 23:01:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@pririn_

14年12月10日

@myfavoritescene ザモ先生とリフレ派の方々はわりとお考えが近いのだと思ってました。

タグ:

posted at 22:56:11

optical_frog @optical_frog

14年12月10日

@myfavoritescene 最近すっかり半透明になっているともっぱらの評判です.

タグ:

posted at 22:55:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

ホンマに死にたがっているのかどうかの判断はエゴ。RT @funimike: もうダメって時は安楽死がいいの?生かせるだけ生かしてあげるのがいいの?

#ミドリフグ

タグ: ミドリフグ

posted at 22:54:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

お金がなくても一点豪華主義で。@ultraliberty

タグ:

posted at 22:52:13

ぜく @ystt

14年12月10日

判例ができたのは大きいな。

タグ:

posted at 22:52:13

ぜく @ystt

14年12月10日

“ヘイトスピーチは人種差別 在特会側への賠償命令確定:朝日新聞デジタル” htn.to/zJiJQg

タグ:

posted at 22:51:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

多分だけど、女性としてのプライドだと思う。私ゃ男性としてのプライドを果たすだけ。家庭や仕事での物事の判断の責任を取る。ナニかアレば矢面に立つ。お互いに依存してますわな。其れも何も、生き方やからね。。。全てが平等とも思わないんよね。。。

タグ:

posted at 22:50:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

14年12月10日

CIAの拷問は「成果なし」 実態調査で分かったポイント www.cnn.co.jp/usa/35057693.h... @cnn_co_jpさんから

タグ:

posted at 22:46:17

opoona @opoonakeizaiita

14年12月10日

(  ՞ਊ ՞)世界緩和ストーリーに綻び「中国脱落」で日本株は大幅安 |jp.reuters.com/article/topNew...>「来年の中国のテーマは経済のランディング(着地)だ。着地がソフトかハードかはまだわからないが、いろいろな抵抗で結局ランディングできないリスクもある」

タグ:

posted at 22:45:32

ぜく @ystt

14年12月10日

「強化尋問の手法開発に協力した2人の心理学者は05年、尋問プロジェクトを運営する企業を設立し、09年までに政府から8100万ドル(現在のレートで約97億円)の報酬を受け取った。2人ともアルカイダやテロ対策の背景、関連する文化、言語などの知識については素人だったという。」

タグ:

posted at 22:44:29

グリーンピース・ジャパン @GreenpeaceJP

14年12月10日

【プレスリリース】COP20開催中における、グリーンピースの「ナスカの地上絵」付近での活動について ow.ly/FFek5

タグ:

posted at 22:43:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

14年12月10日

OPEC Sees Weakest Demand for Its Crude in 12 Years in 2015…はるひこ兄ちゃん、日本国債買ってる場合じゃないよ、原油買わないと大変よ bloom.bg/1x18UzT

タグ:

posted at 22:41:52

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

ウチのヨメハンもナース達も、「家庭の手伝いするぐらいなら、働いてカネ稼げ!」って手厳しいけどな。実際にシロートが料理を作るよりも惣菜買ったほうが合理的やし安いしね。。。まぁ、女性が担保する値打ちも無くなったと思うよ。。。

タグ:

posted at 22:41:33

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

金融(抑圧)立国 @equilibrista

タグ:

posted at 22:40:14

optical_frog @optical_frog

14年12月10日

ものを処分していくことに倒錯したたのしみを見いだしつつある.

タグ:

posted at 22:39:18

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年12月10日

これから年末にかけて投資信託を経由して株式市場に資金が流入して来そうですね。⇒国家公務員にボーナス、昨年冬から12万円増(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-...

タグ:

posted at 22:39:15

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

1+1≒2にならないよに発展する家庭ってのはお互いに「相互依存」しないと発展しないし、ソモソモ論で結婚する意味が無い。ウチのヨメハンならたぶんだけど、「飯ぐらい作るんは簡単やがな、ソナイに恩着せがましい言うんは恥ずかしいわ」って言うやろうね。楽天の広告批判は其れで終いやなw

タグ:

posted at 22:38:42

まるうぁ @malvaceus

14年12月10日

物価上昇は個々人の生活からすれば、好ましいものでは決してない。 生産性向上によって賃金が上昇して、需要が増加することによる物価上昇ならそうでもないんだろうけれども、完全にコストプッシュだしねぇ。。

タグ:

posted at 22:38:08

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

ロングショットで暮らしていると依存しないと暮らせない環境にあるわけよね。お互いを思いやりながらお互いの才能と労働に依存しないと暮らせない夫婦も在る。其れをアマエやというと其れはお互いにスーパーマンになるかどうか?なれるわけないから夫婦を続けとるがな。アホかというに。

タグ:

posted at 22:36:27

umedam @umedam

14年12月10日

他方米国のなんだかわからん教育制度は,まともに数学のできる学卒者を供給するのに失敗している。いや輸入してるからいいのか。グローバル()。

タグ:

posted at 22:34:44

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

依存するんが悪いんなら社会から離れて国籍もなくして何処かで生きていけばええやん。国籍に守られ、自治体に所属して「依存しないで生きろ!」なんて幻想にしか過ぎんと思うよ。自分が働き税金を収めることにより、誰かが楽になるんやもん。

タグ:

posted at 22:34:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

スパンって30年くらい? RT @BrdbryLndng マネーストックに幻惑されましたが、要はある程度のスパンで使える金の総量は変わらないということです。国債発行は資産と負債を同時に積み上げる行為ですから。

タグ:

posted at 22:33:30

ガイチ @gaitifuji

14年12月10日

中部電力は駿河湾地震でメチャクチャになった浜岡原発の惨状を見て事実上原発を諦め最新鋭火力発電所のリプレイス、または新設にに切り替えた。老朽化した火力発電所を最新鋭の高効率火力発電所に更新する。送電線分離の問題が片付かない以上これしかないのよ、日本の電力会社の取るべき道は

タグ:

posted at 22:33:25

ぜく @ystt

14年12月10日

“古典を読む:第6回 デイヴィッド・リカード | jiyugaoka contents lab” htn.to/7yyNBoXzpgj

タグ:

posted at 22:32:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

個人がナニも依存せずに暮らしていけるなら結婚制度なんて全否定やと思うよ。ある程度の依存と最高の思いやりしか無いやろうな。暮らしってそんなもんやろ。

タグ:

posted at 22:32:26

中吉h @hoskw

14年12月10日

@hiroshi_gunji 某I氏がこんなツイートをされてましたね💧
twitter.com/ikedanob/statu...

タグ:

posted at 22:30:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安倍晋三 @AbeShinzo

14年12月10日

伊丹空港にて(蓬莱551)の豚まんをいただきました。なんという美味しさ。残り3日、最後まで全力で駆け抜けます。 #総選挙 pic.twitter.com/Kk230XCVsI

タグ: 総選挙

posted at 22:29:02

しんいち @amr_shin

14年12月10日

長期金利、0.3%台に低下 異次元緩和直後以来1年8カ月ぶり :債券・短期概況 :為替・金融 :マーケット :日本経済新聞 s.nikkei.com/1yOlqSC

タグ:

posted at 22:28:03

いかさんま @ikasanma

14年12月10日

スイス中銀みたいに為替介入しても物価があがらない国もあるんだよ。

タグ:

posted at 22:26:33

矢野浩一 @koiti_yano

14年12月10日

[呟き] 「究極超人あ~る どらまSPECIAL」の1987年発売されたアナログカセット持ってます!春風高校校歌も歌えます! www.amazon.co.jp/dp/B000MV80CM

タグ:

posted at 22:26:01

いかさんま @ikasanma

14年12月10日

明日はスイス中銀の政策金利発表か。ここでマイナス金利を導入するとしたら、時代はマイナス金利下のQEになりそうだな。。。

タグ:

posted at 22:25:45

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

14年12月10日

衆院選9日目・12月10日② ショッピングセンター前などで街頭演説を行ったところ、多くの方々から「がんばって!」と激励をいただきました。がっちり握手して、応援をお願いしました。 fb.me/3C4cMPiBF

タグ:

posted at 22:25:38

ぜく @ystt

14年12月10日

聞いてる。 #reco1134

タグ: reco1134

posted at 22:25:23

optical_frog @optical_frog

14年12月10日

チャット機能で英作文してもらったり.

タグ:

posted at 22:24:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年12月10日

端末を敵視してはいけません.

タグ:

posted at 22:21:52

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

14年12月10日

衆院選9日目・12月10日 本日は、みなかみ町や沼田市を中心に遊説。前夜の雪で路面が凍結し、宣伝カーが入れない路地もありましたが、無事に日程を終えることが出来ました。 fb.me/1rZ33y6HE

タグ:

posted at 22:21:24

optical_frog @optical_frog

14年12月10日

わたし,ときどき授業中に学生さまにあれこれ検索してもらいます.

タグ:

posted at 22:20:42

Joe Weisenthal @TheStalwart

14年12月10日

Here's the OPEC forecast everyone's talking about. www.opec.org/opec_web/stati... pic.twitter.com/h5m6mVF7zS

タグ:

posted at 22:20:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

14年12月10日

.@masyuuki ゆうきまさみ先生には読んでいただかなくても、どこへなりとも矢野がご説明に参上いたします!←矢野は究極超人あ~る・鉄腕バーディー・機動警察パトレイバーで育った世代ですので、いつでも遠慮無くおっしゃってください!

タグ:

posted at 22:18:22

ガイチ @gaitifuji

14年12月10日

やっぱり中部電力か。/法制度・規制:CO2排出係数が最も低いのは中部電力、7社が前年度から低下 - スマートジャパン www.itmedia.co.jp/smartjapan/art...

タグ:

posted at 22:15:27

消費税をなくすツイッターの会 @NO_SHOHIZEI

14年12月10日

復興と消費税増税は両立しない。景気をさらに冷え込ませ、国民や事業にダメージを与える。被災地復興は、他の地域の活性化、景気の回復と不可分。むしろ一緒にできる可能性がある。消費税を廃止して、活力を取り戻そう。

タグ:

posted at 22:15:18

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月10日

民主党って、政権公約で財政健全化推進法を掲げているが、去年6月に一度衆院に提出。これは恐ろしい法案だよ・・・
www.dpj.or.jp/article/102635

自民党も民主党も財政再建ペースの目標は同じだけど、自民党は目標に留め民主党は法案に書き込むなんて、財政タカ派過ぎるよ民主党

タグ:

posted at 22:12:44

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

オーサカのオバチャンは「ベンツで来たで!」って必ず鉄板の逆を言う。で、指差してマイチャリンコ!

#ベンツネタを自分の文章で表現しよう

タグ: ベンツネタを自分の文章で表現しよう

posted at 22:11:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年12月10日

あなたの社会保障の半分は、赤字国債でできています。

タグ:

posted at 22:10:23

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

身の程を知るって教育も大切やと思うけどな。。。

タグ:

posted at 22:09:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年12月10日

それにしてもよくさがる。
本日マイPFは−1.48%、年初来は7.94%増(^o^)

タグ:

posted at 22:08:46

ito_haru @ito_haru

14年12月10日

にゃーん

タグ:

posted at 22:05:41

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年12月10日

国債発行して年金払ってるのに RT @ttori5112 どーでもいいけど、全国民の年金GPIFがJGB売って海外資産買いあさってる、ってある種のキャピタルフライトじゃね?

タグ:

posted at 22:05:35

すらたろう @sura_taro

14年12月10日

ちゅうこくふぁんどは、やまいちしょうけん~♪

タグ:

posted at 22:05:09

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

(ヾノ・∀・`)チャウチャウw RT @kagekineko: 人口減少はほんとうの豊かさを得る千載一遇のチャンスではないか、 plaza.rakuten.co.jp/odata325juk/di... #r_blog

タグ: r_blog

posted at 22:04:52

いかさんま @ikasanma

14年12月10日

アダルトゲーム4万円ってエロゲ年間4本ってことかな >RT

タグ:

posted at 22:04:52

M氏 モリケン自作PCチョットデキル @akiba_ten_M

14年12月10日

にゃーん とか呟くのは大体おっさん

タグ:

posted at 22:04:14

ito_haru @ito_haru

14年12月10日

@errorworld 33ならまだ若いですがなw

タグ:

posted at 22:03:59

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月10日

自分でいうのは平気だけど人が言ってると哀しくなるな。33歳のおっさん…33歳のおっさん……

タグ:

posted at 22:01:40

すらたろう @sura_taro

14年12月10日

定期預金を解約して毎月分配型の外債ファンドへの振り替えっていうのもキャピタルフライトかな

タグ:

posted at 21:59:38

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

いやだねぇ、ハイパーインフレですって・・・

タグ:

posted at 21:58:52

長目もよ男:参加民主主義に変えよう。 @800088881k

14年12月10日

生産性向上の名の下に人件費を削り続け、デフレ環境を形成して、で財政政策の効果がない! 公共事業が悪玉! 違う違う、経済政策で官民挙げてデフレ環境を形成したのが間違い

タグ:

posted at 21:57:19

Spica @CasseCool

14年12月10日

国民総所得におけるTop1%層の占有率 www.motherjones.com/mojo/2014/09/i... 古代ローマでは16%。南北戦争直前のUSは10%、大恐慌開始時では22%、その後一旦10%まで下がるも、現代は再び22% pic.twitter.com/Y3UMKlnvuE

タグ:

posted at 21:57:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月10日

ちゃんと計算したい人はかけ算でやってね。

タグ:

posted at 21:54:46

@pririn_

14年12月10日

@myfavoritescene リフレ派の方達とざもでる先生は交流があったのに、最後は意見合わなかったのですか?どうして田中先生は強く批判されるのか、不思議です。

タグ:

posted at 21:54:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年12月10日

アマゾンやヤフオクを一通り眺めてみたが、「欲しいもの」が見つからない。ボーナスをもらったからといって自分で無理に使う必要も無いので、代わりに妻に使わせよう

タグ:

posted at 21:51:03

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

原発を廃炉する技術は必要ですし、核融合の開発を加速してほしいものです。

タグ:

posted at 21:50:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年12月10日

藤原松三郎の「常微分方程式」は、おそらく日本語で書かれた最初の常微分方程式の専門書であり、当時広く読まれたと思う。この少し後に岩波講座数学の中で福原満洲雄も書いているが、藤原松三郎のほうが読みやすい上に、今でも参考になる、より専門的なことが書かれている。

タグ:

posted at 21:49:37

いかさんま @ikasanma

14年12月10日

気持ちいい感じにまとまった映画だったな #楽園追放

タグ: 楽園追放

posted at 21:48:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年12月10日

(  ՞ਊ ՞)コラム:ドル高は世界経済にとって「1200兆円の頭痛」 | コラム | Reuters jp.reuters.com/article/jp_col... これは・・・・フラグ

タグ:

posted at 21:46:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年12月10日

「リカッチ」が流布した戦犯は、おそらく藤原松三郎「常微分方程式」(昭和5年・岩波)books.google.co.jp/books?id=1V7tP...。7頁に『リカッチ』と書いて、後ろの方の脚注で「誤植」と訂正してる。なお初版では巻末の訂正表で直していた。 pic.twitter.com/iX5GCj9HXC

タグ:

posted at 21:45:47

(A,H,D) @AHD21

14年12月10日

今日は、非線形回帰分析における一般化加法モデルとニューラルネットワークの使い分けについて教わった。なかなかためになる。

タグ:

posted at 21:44:34

シェイブテイル @shavetail

14年12月10日

稲盛語録では、企業人にとっては実際的に重要なことを言っていることが多い。「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」もそのひとつ。 ”賢く生きるより辛抱強いバカになれ”(稲盛和夫・山中伸弥) p102

タグ:

posted at 21:44:33

ITOK @ITOKtw

14年12月10日

今回の裁判では特定の相手へのヘイトスピーチが問題とされています。ヘイトスピーチの法的規制には,不特定多数を相手とするものへの拡張が必要となります。

タグ:

posted at 21:44:06

nakkk @leonleon222

14年12月10日

@y_kurihara @baatarism 本質的な問題とかが好きな人たちなんで。経済衰退の理由そっちのけで、痛み伴う政策を選択出来ない日本社会の弱さや構造を問題にしたいんでしょう。

タグ:

posted at 21:42:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヘカラ @BOHE_BABE

14年12月10日

この価格だとPCは一台売って、せいぜい儲けが数千円だな。 “@CHNPK: 凄まじいな / “ASUS、3万円台で1kg切りの11.6型モバイルノート ~バッテリ駆動時間は11時間超 - PC Watch” htn.to/xpBTF3

タグ:

posted at 21:40:29

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

14年12月10日

.@gelmitsuさんの「山大闘論!in 米沢キャンパス(2014年12月9日)」がきてるみたいっ。よし、わたしもがんばるっ togetter.com/li/755885

タグ:

posted at 21:40:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤航陽(さとうかつあき) @ka2aki86

14年12月10日

2000年に楽天が上場した時は前期の売上6億円で、495億円を調達したのか。狂乱の時代だな。その後の拡大はうなづける。
internet.watch.impress.co.jp/www/article/20...

タグ:

posted at 21:33:39

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

プラスチックの歯車が飛び越しちゃうようになるとか、内装が縮んだり、可塑剤がにじんだり、日本製の化学製品に比べるといまだに品質が低いと思います。

タグ:

posted at 21:33:00

平田幸治Koji HIRATA @ExcomAdvisor

14年12月10日

自公3分の2超の勢い 衆院選・朝日新聞社中盤情勢調査 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/gpgr

タグ:

posted at 21:32:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年12月10日

(  ՞ਊ ՞)バラ巻きバラ巻きとレッテル貼られた感があるが、戦後経済自体、そのバラ巻きでできたもの。緊縮しまくっていきなり1974年には戻れないわな。

タグ:

posted at 21:31:12

フランス書院文庫/eブックス編集部 @franceshoin1985

14年12月10日

「チンチン(Schwanz=シュヴァンツ)の小さい男ほど大きな車の話をしたがる」(ドイツの格言)

タグ:

posted at 21:30:23

Tuba56@法律の素人 @Tuba56

14年12月10日

自民党をdisっても自民党より右寄りの政党が一定数の票を集めないと思えるって相当お気楽なんじゃないかなあ RT @nekoguruma: そうやって、ありもしない恐怖を煽るしか出来ない無能っぷりを、リベサヨは反省すべきよね QT @Hideo_Ogura: 「あのとき自民党を大勝

タグ:

posted at 21:29:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

14年12月10日

神経質な展開が続くギリシャ株式市場
goo.gl/NTN09j #markethack

タグ: markethack

posted at 21:27:59

シェイブテイル @shavetail

14年12月10日

維新の江田共同代表も馬鹿な人とは思わないんだが、国会議員の人数や歳費削減を一生懸命訴えている。 桁で計算すれば、たった1000人の国会議員への費用を1億円削ってもわずか1000億円。国民一人当り数百円の議論を前面に出している。 そんなのに国政任せられるか? #名目GDP増加

タグ: 名目GDP増加

posted at 21:25:59

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月10日

麻生副総理兼財務大臣兼内閣府特命担当大臣閣議後記者会見の概要(平成26年12月9日(火曜日)) : 財務省 www.mof.go.jp/public_relatio...

応援演説で問題になった発言に関する釈明の議事。説明が長すぎて、ごちゃごちゃしてるので、誰か危機管理関係のレクしてあげて・・・

タグ:

posted at 21:25:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

なんで再処理ができないのか?
公務員扱いだと責任を取らせないから再処理ができない。組織と制度が信用できなくなってしまっている。
#primenews 核融合で核種変換を狙う方向に替えた方がいいと思います。

タグ: primenews

posted at 21:24:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

K9RG @K9RG_

14年12月10日

1年で9万とか雑魚でしょ。音ゲーマーもっと使うぞ pic.twitter.com/cR3Od8KRcD

タグ:

posted at 21:22:05

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年12月10日

マジレスするとやってらんない RT @guardian 日本にお住まいの方、投票に行く予定の方、今回の衆議院議員選挙に向けてのあなたの意見と国内のムードを是非私たちに聞かせてください。gu.com/p/43px9/tw pic.twitter.com/Tyd8DhRPxf

タグ:

posted at 21:20:57

opoona @opoonakeizaiita

14年12月10日

@prominencecard @bukkakemisosiru (☝ ՞ਊ ՞)☝従来型の公共投資に比べ、仕事を介しての給付の側面もある。消費・税収を作る事で公共事業に比べてもはるかに乗数も高く、地域経済基盤になるのじゃないかな。「無駄遣い」という言葉に毒されてない?

タグ:

posted at 21:20:55

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年12月10日

《訂正》リッカチ微分方程式を研究したのはJacopo Riccati (1676–1754)で、双曲線函数をLambertと同時期に調べたVincenzo Riccati(1707–75)はJacopoの息子。工学系でよく見る「リカッチ」より「リッカチ(ティ)」がより近い発音。

タグ:

posted at 21:19:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年12月10日

IPO、複数口座で申し込むも落選落選(*^_^*)
補欠が一つ(*^_^*)
12月は辛抱強く申し込む\(^o^)/

タグ:

posted at 21:17:46

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年12月10日

宇佐美さんは元々実家が、、という米軍情報。多分、ほんとう。

タグ:

posted at 21:16:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月10日

その、落ちこぼれ達が、今の経済政策担ってるって考えると、そりゃこうなるかもねぇ。↓RT

タグ:

posted at 21:13:39

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年12月10日

下士官にとって、日本軍よりも米軍の待遇の方が遥かに良かったので、感動していろいろ話したとか、笑えん話もありますね。@dragoner_JP 戦争中の日本兵捕虜に対する米軍の聴取の研究だと、捕虜に厳しくあたる尋問官より、紳士的に丁寧に尋問した方が、ずっと実績が良かったのだそうな

タグ:

posted at 21:13:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年12月10日

イケノブ先生の本なら60分で…w

タグ:

posted at 21:12:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年12月10日

私も時々、学部生の様子など伝え聞くのですが、かなりかわいそうな事例をいろいろと。

タグ:

posted at 21:09:40

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月10日

物価連動国債って消費税含めて算出するらしいから、消費税増税されると指標としてダメな気がしてる。

タグ:

posted at 21:08:07

中澤正彦 @nakazawa_m

14年12月10日

先月、ドクターイエローに東京駅で遭遇。 pic.twitter.com/CzyxPY4EZE

タグ:

posted at 21:08:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年12月10日

“下落が続く国内企業物価指数 - Think outside the box” htn.to/B4Fh1G

タグ:

posted at 20:56:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年12月10日

“ピーター・テミン~緊縮財政と格差拡大 - Think outside the box” htn.to/VxjUJ372hx

タグ:

posted at 20:52:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月10日

さらに、ギリギリ審査を通る額を借りてもその1/3くらいの10年で返しきれる額を借りても金利は一緒であるので、銀行も貸し倒れリスクなんか気にしてないのである。

タグ:

posted at 20:52:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年12月10日

論文を検索していると、abstractが英語で本文が日本語という論文をよく見かける(経済論文に多い?)ので... — 昔からで意図は私にも分からないのですが、自動翻訳技術が進歩すれば検索で引っかかったものを英語に翻訳する人が... ask.fm/a/bf4ed6h3

タグ:

posted at 20:50:38

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年12月10日

日経平均大幅に下落した代わりに、日経平均ベア2倍、TOPIXベア2倍などは急騰だったですね。

タグ:

posted at 20:49:19

uncorrelated @uncorrelated

14年12月10日

@koiti_yano 匿名の人ですし、指摘があった旨だけ書けば十分かと。

タグ:

posted at 20:47:29

ありす @alicewonder113

14年12月10日

《金融機関がリスケ要請に弾力的に応じるなどの金融支援や、公共工事の前倒し執行などの景気対策の効果により全体の倒産が抑制され、10カ月連続で前年同月を下回った》/「金融円滑化法」関連倒産 2014年11月は22件 : 東京商工リサーチ www.tsr-net.co.jp/news/analysis/...

タグ:

posted at 20:47:07

平野 浩 @h_hirano

14年12月10日

日本経済はかなり悪い──経済専門の政府高官の言葉。個人消費は低迷のまま伸びず、公共事業も下方修正。景気の牽引役がない。民間予測によると、14年度の実質成長率は前年比0・5~0・8%減と、リーマンショック直後の09年以来、5年ぶりのマイナス成長になる。やはりアベノミクスは失敗だ。

タグ:

posted at 20:46:42

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月10日

この手の警鐘、毎度疑問なんだけど、読みたくないなら読まなくて良いじゃん。

タグ:

posted at 20:46:37

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月10日

国会議員が文科省と議論 - 幸福の科学大学不認可問題について | ザ・リバティweb the-liberty.com/article.php?it... @thelibertywebさんから

皇室典範改正とか、天皇は象徴的厳守とかマニフェストに書いてたもんな、次世代の党・・・。怖い怖い・・・

タグ:

posted at 20:46:36

Tanichu/たにちゅー (Tadah @tanichu

14年12月10日

そういえば、小学校時代、国語が大の苦手だった僕だが、中学時代、クソ下手くそなラノベの真似事みたいなのを大量に書いてた時代があって、気づいたら、国語の模試の成績が得意教科ばりになっていたことがあった。自分の書きたい文章でいいから、書きまくるの大事、という経験談。

タグ:

posted at 20:45:52

斉藤久典 @saitohisanori

14年12月10日

「円安倒産」とか言ってるけど、原材料の価格が騰がって、それを販売価格に転嫁できないのはデフレ環境だからでしょ?インフレ環境なら転嫁がしやすい。あと砂糖とか牛肉とか食品関係は相場自体が騰がってる品目も多いので、そこらへんは区別しないと現実が解らなくなる。

タグ:

posted at 20:45:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年12月10日

私にとって図書館は、「読み、そして書く場所」であったし、今もそうであって欲しい。

タグ:

posted at 20:45:22

かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン @wak

14年12月10日

【朗報】アメリカ版不思議の国のアリスの挿絵が萌え萌えすぎると俺の中で話題に alfalfalfa.com/archives/76792...

タグ:

posted at 20:44:02

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年12月10日

遠慮するなよ RT @Reuters_co_jp 焦点:年内の日銀ETF買いに不安、10日の購入見送りで疑心 bit.ly/12sy3pL

タグ:

posted at 20:42:43

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月10日

しばらく経てばさらに50冊ほど追加できるかも。ってやっても良いのかな。ひとまず今回はここまで。 pic.twitter.com/LcBFyWBjGW

タグ:

posted at 20:41:48

Siberia @korewotabenasai

14年12月10日

間違った。買ったのはこっちで、さっきのが明後日です。 www.amazon.co.jp/dp/448009525X/...

タグ:

posted at 20:41:45

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月10日

うーんあと書いておくことあるかな。 pic.twitter.com/ozl5J0Q5lU

タグ:

posted at 20:40:32

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月10日

東大日次物価ってのは、マクロ経済政策の効果がハッキリ出るみたいだ。消費税増税してから下がり続けてた物価指数が10/31の追加緩和で底打ち、このまま反転して上げてくる気配。→//東大日次物価 www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/

タグ:

posted at 20:40:13

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月10日

梱包材は一回の配送で10~20円ほど負担していただけるとありがたいかな。相互フォローの関係でなくても欲しけりゃ送らせていただきます。局留めでもOKですわよ。 pic.twitter.com/XHZjCjRTdQ

タグ:

posted at 20:38:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年12月10日

ピケティ祭りの中、明後日に備えて私が今日買った本はこれです。 www.amazon.co.jp/dp/4480095268/...

タグ:

posted at 20:38:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

14年12月10日

アクチュアリーについて、ライターさんから取材を受けました。どんな内容になるのか楽しみ!

タグ:

posted at 20:36:21

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月10日

こないだ100冊ほと処分したのでそれの余りの余りになります。ヤフオクなんかで纏めて購入したので自分が関心が無い本も含まれております。 pic.twitter.com/kTFxtwTjPR

タグ:

posted at 20:36:15

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月10日

Amazonのマケプレなんかで末端価格がついてる金銭的価値が低い本がほとんどね。送料は1冊なら基本的にメール便82円で送れるはず。4~5冊でもクリックポストで纏めて遅れば総額で164円でいけるかな。 pic.twitter.com/qYaWmvNO5q

タグ:

posted at 20:34:18

梨里杏 @lilyyarn09

14年12月10日

ボディブロウの正体。景気回復も財政健全化も税収アップしか道はない。14年一般会計予算は、13年度補正予算と合計して過去最大の101兆円超。ゼネコンだけ8%成長。一過性のカンフル見直せ。◆2014年度予算案・公的債務残高のGDP比率 bit.ly/1vO123e

タグ:

posted at 20:33:36

ぜく @ystt

14年12月10日

Taylor & Francis のジャーナル、Mendeley のブックマークレットからうまく情報を取り込めない。

タグ:

posted at 20:32:05

hachi @hachimitupai102

14年12月10日

A Bunch Of Musicians Formed An Orchestra By Using WiFi All Over Subway Stations In NYC www.buzzfeed.com/abagg/a-bunch-... @abagg @buzzfeedさんから

タグ:

posted at 20:30:46

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月10日

予告していた、自炊済みの破棄予定の書籍のおそそ分けですが、ひとまず近々30冊ほど処分する予定の書籍の画像データをアップしてみる。欲しい人がいればただで差し上げるのでご連絡を。希望者は送料と梱包材くらいは負担お願い。法的にOK…なはず pic.twitter.com/3NnAAvexPH

タグ:

posted at 20:30:26

Masataka Eguchi @maseguchi

14年12月10日

教授会だん。これからピケティ買いにジュンク堂に向かう。

タグ:

posted at 20:28:33

ありす @alicewonder113

14年12月10日

これはまたきれいな対称。やっと中小企業向け貸し出しは底打った感じ/「地方公共団体・中小企業等貸出金残高」調査 : 東京商工リサーチ www.tsr-net.co.jp/news/analysis/...

タグ:

posted at 20:25:57

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

「あそこにベンツが止まってますね」
「止まってますね」
「かわいくしてたらベンツを買ってもらえたんですよ?」
「かわいいのは正義ですね」
「可愛ければかわいいほどいいと思うでしょう?」
「維持費がかかるのでおねだりはほどほどにってことですね」
#ベンツネタを自分の文章で表現しよう

タグ: ベンツネタを自分の文章で表現しよう

posted at 20:25:37

ふらっくす @flux_21

14年12月10日

まえのん(前田希美)出演
NHK総合 クローズアップ現代「広がる"読書ゼロ"~日本人に何が~」より
再放送 今夜0:15~0:41
#まえのん pic.twitter.com/t428iUAUbX

タグ: まえのん

posted at 20:24:54

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

やり方次第では、税収減ありますから。
パラドックスにならずに。
自民案・政府案はしょぼい額の上に
外形標準課税使うから………

タグ:

posted at 20:24:42

ののわ @nonowa_keizai

14年12月10日

所得収支とか経常移転収支とかの言葉ってそろそろ使わない方がいいのかな。どうも第一次所得収支とか言われてもピンと来ないんだよな。

タグ:

posted at 20:23:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本一太 @ichita_y

14年12月10日

.@tamakisei 同性愛者の問題を含め、マイノリティの方々を差別することに自民党は反対です。 #政党だけど政策の質問ある#総選挙

タグ: 政党だけど政策の質問ある 総選挙

posted at 20:23:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年12月10日

“アベノミクスで公共事業が拡大されるなか、銀行の建設業向け貸出残高は縮小…公共工事の増加で、金融機関からの借り入れがなくても、前払金等で当面の資金繰りが工面できている…前向きな資金需要が依然乏しく、資金繰りも公共工事頼みの表れ” www.tsr-net.co.jp/news/analysis/...

タグ:

posted at 20:20:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年12月10日

@onakaitaimusi タケノコかよw

タグ:

posted at 20:18:49

opoona @opoonakeizaiita

14年12月10日

(☝ ՞ਊ ՞)☝日刊ゲンダイ|日大教授・水野和夫氏が語る「資本主義は死期に突入」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/... このままじゃなぁ。

タグ:

posted at 20:16:14

ののわ @nonowa_keizai

14年12月10日

南アが財政収支と経常収支と貿易収支とサービス収支と所得収支と経常移転収支が全部赤字という記録をまた伸ばす(14四半期連続)

タグ:

posted at 20:14:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月10日

こいつは消費税増税の元凶の一人だからなあ。/
<藤井元財務相>集団的自衛権「衆院選で一番重要な問題」(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-...

タグ:

posted at 20:13:37

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

14年12月10日

TM Networkのライブ中継をGYAO!でやっているのを見つけました。そういえば、けいろー先生はTM Networkを大好きでしたね。。。 gyao.yahoo.co.jp/music-live/

タグ:

posted at 20:10:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年12月10日

読んで理解できないなら、声に出して読んでみる。それでもわからなければ、書き写してみる

タグ:

posted at 20:05:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

日ごろ図書館のだらしなさにいらだっている私としては今日の立花さんはGJ #nhk #クローズアップ現代

タグ: nhk クローズアップ現代

posted at 20:04:25

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse

14年12月10日

27カ所の嘘があると出版社を2億2000万円で恫喝→結局事実ばかりで3カ所まで取り下げ→月300時間の長時間労働やサビ残など最高裁で事実認定され完敗/ユニクロの敗訴確定=「過酷労働」記事めぐり―最高裁(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-...

タグ:

posted at 20:02:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年12月10日

立花先生、最後にいいこと言った!「書くことが大事。」 #クロ現

タグ: クロ現

posted at 19:56:31

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

動画だったら24Pで、動画視聴者のレガシーフィルム離れっていってるようなものですよ、書籍離れって。 #nhk

タグ: nhk

posted at 19:56:17

小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

14年12月10日

立花隆さん、それを言っちゃあおしまいよ状態ww 番組趣旨に反してちゃぶ台ひっくり返す感じが良いですね! 正直、予想以上に面白いコメントだった。 #nhk

タグ: nhk

posted at 19:56:04

いろもく @iromoku

14年12月10日

立花隆が番組前半の結論を盛大にdisっておりますww すごい、これで番組終わるのか… #クローズアップ現代 #NHK

タグ: NHK クローズアップ現代

posted at 19:55:58

あしたま(クレープうまい) @takoyakimambo

14年12月10日

またでっかい曖昧なテーマが出たなと笑ってしまいました。 QT @hiroco2003: あたえた「英語の早期教育」なんてのが安直でしたね。 #NHK

タグ: NHK

posted at 19:55:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

↓法人減税と共に、同時に土地だけでなく株式を含む企業の資産収益に、含み益利子税を課税し、人件費控除したらいかがでしょうか。

タグ:

posted at 19:53:25

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

know books じゃなくて know who でしょう? #nhk
ネットなんてのは書籍と一緒で基調講演みたいなものでしょう?

タグ: nhk

posted at 19:52:15

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

あたえた「英語の早期教育」なんてのが安直でしたね。 #NHK

タグ: NHK

posted at 19:51:02

矢野浩一 @koiti_yano

14年12月10日

@uncorrelated 拝見したのですが、ご指摘いただいたのは、匿名の方ですかね・・・お名前を挙げて御礼を申し上げられないのが残念ですが、とにかく御礼申し上げます。

タグ:

posted at 19:50:27

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

書籍崇拝主義というか、自体は会議室で起こっていると思っているようなお話じゃありませんか。現場をまるきり無視した言動だと思います。 #NHK

タグ: NHK

posted at 19:50:11

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年12月10日

「専門家」だから、常に正しい訳ではなくて、反対側の専門家と比較して、どちらが信頼にあたるか考えないのは、どの分野の研究者であろうと、批判的思考力にかけるのではないか?権威的な研究者が何を言ってるかだけを研究している翻訳研究者だと、他分野の「専門家」に騙されやすいのだろうか?

タグ:

posted at 19:47:05

いかさんま @ikasanma

14年12月10日

さて楽園追放だ

タグ:

posted at 19:46:51

矢野浩一 @koiti_yano

14年12月10日

@uncorrelated ありがとうございます。感謝して直したいと思うのですが、アンコレさんとどなたに感謝すればいいのでしょうか?

タグ:

posted at 19:46:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月10日

対岸の火事だと思っていたら、足元にも火が点いた訳ですね。 / “Yahoo!ニュース - <産経コラム問題>韓国社会はどう見ているか? 辺真一「コリア・レポート」編集長 (THE PAGE)” htn.to/SC3qVq

タグ:

posted at 19:43:27

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年12月10日

「いろんな専門家がいる中で、なぜ」つねにこれがあらゆる分野で問題となるわけだが

タグ:

posted at 19:43:24

ショーンKY @kyslog

14年12月10日

@sinto28112485 個人的には実証なしでは意味がないと考えているので、ひとまずスルーします。

タグ:

posted at 19:41:24

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年12月10日

実は今日から3日間は展示会で、つい先ほど会場から事務所に戻って来て、これから帰宅予定だが、もう疲労困憊な状態。展示会、ツライ、そんな年齢になったのだなぁとシミジミ。

タグ:

posted at 19:40:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年12月10日

今日のクロ現は面白い。

タグ:

posted at 19:36:06

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

#nhk 一体書籍離れの何が問題なのかわかりません。当然のことだし大変喜ばしいことなのに、なにを曲解して騒いでいるのか、出版製紙企業の回し者なのかと思ってみています。

タグ: nhk

posted at 19:35:56

ショーンKY @kyslog

14年12月10日

以前に東証の時価総額と銀行からの借り入れがちょうど正反対の動きをしていて資金調達方法が代替されたというようなデータがあって前の発言になってるんですが、今自分の書き込みログを見てもなかったのであとでもう一度探し直します

タグ:

posted at 19:35:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年12月10日

子供の頃から、「赤い海」しか見たことない人は、「青い海」を見ても、こんなの海じゃないとかいうらしいですね。

タグ:

posted at 19:33:52

いかさんま @ikasanma

14年12月10日

新宿バルト、結構混んでいる

タグ:

posted at 19:32:52

opoona @opoonakeizaiita

14年12月10日

(   ՞ਊ ՞)それを地域通貨でやるっちゅーのも一考か。減価する貨幣(ry

タグ:

posted at 19:32:20

Siberia @korewotabenasai

14年12月10日

ネットで人類の知識の総体にアクセスできる??? #クロ現

タグ: クロ現

posted at 19:32:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月10日

“ヘイトスピーチは人種差別 在特会側への賠償命令確定:朝日新聞デジタル” htn.to/tA86L5

タグ:

posted at 19:30:47

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年12月10日

だから、「わさびチーズおかき」とかやってる場合じゃないわけですよ。

タグ:

posted at 19:30:47

ショーンKY @kyslog

14年12月10日

@pannacottaso ちょっと勘違いしていた可能性があるのでまた書き直します

タグ:

posted at 19:25:40

opoona @opoonakeizaiita

14年12月10日

(  ՞ਊ ՞) 以上、時事放談の左側ちっくに呟いてみた次第。みなさま、いかがお過ごし(ry

タグ:

posted at 19:25:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年12月10日

(☝ ՞ਊ ՞)☝職業訓練型生活保護が検討されてるが、これも消費・税収に繋げたいのなら行政の仕事とのリンク、その後の民間企業へと繋がるような制度設計しなきゃ意味がない。企業もまた、そういった層の枠を設定しないとな。
消費・税収を「作る」なら、そういった事の相乗じゃないと増えんわ。

タグ:

posted at 19:24:13

すらたろう @sura_taro

14年12月10日

良い基本書は時々読み返すと新しい「気づき」を得られるものです。桜井先生の「財務会計講義」は今でも時々、読み返しています

タグ:

posted at 19:23:13

ありす @alicewonder113

14年12月10日

大きな政府を目指すならば、市民がきちんと監視しながら、国が公的サービスをしっかりやっていくという方向にならざるを得ない気もする。市民参加、アンチ・コラプション、オープンデータといったところ。

タグ:

posted at 19:22:20

ショーンKY @kyslog

14年12月10日

@pannacottaso いや、そうでなくて銀行からの借り入れが1997年から貸し剥がしにあった結果として、雨の日に傘を取り上げられてリストラ敢行するより、自前で貯金したり、ある時払いで返せる株式での調達が好まれるようになってリストラ回避するようになったという話です。

タグ:

posted at 19:22:09

ありす @alicewonder113

14年12月10日

国がお金を使わなくなりそうだけど、一つの方法ではある/“膨大な公的債務に対するグリーンハウスの解決策は、各予算が…国民の同意を得られるのかどうか、監査を実施するというものだ。監査を通らなかった予算は「忌むべきもの」として拒否される” jp.reuters.com/article/jp_col...

タグ:

posted at 19:20:27

島本 @pannacottaso_v2

14年12月10日

人件費のコストプッシュインフレが好景気というのは主流経済学どっぷりの人には意味がわからないだろうね。経済成長と実際に社会が便利になることは違うということを経済学を勉強するとわからなくなる感があるよね。

タグ:

posted at 19:18:28

ありす @alicewonder113

14年12月10日

日本のリベサヨだけじゃない。欧州左派もアンチ経済成長“長年にわたってゼロ成長やマイナス成長を掲げている「緑の党」” jp.reuters.com/article/jp_col...

タグ:

posted at 19:18:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年12月10日

内部保留は貯蓄のパラドックスの話であって、「どこかに余った金があるから景気が悪く労働者に給料が払われない」と考えられてるけど実際は「給料が払われると信用創造されて世の中の金が増える」わけだが、共産党の言ってることは認識は間違いでも手法としては正しい。

タグ:

posted at 19:15:14

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

ピケティだろうが、原田泰先生だろうが成長しないと格差を広げるという立場と思いますが。

タグ:

posted at 19:12:45

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

余り問題無いと思うけどな。。。>>> 【全文】麻生太郎氏「子ども産まないのが問題」は失言なのか? ノーカット書き起こし | ログミー[o_O] logmi.jp/30772 @logmijpさんから

タグ:

posted at 19:12:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年12月10日

メディアもリアルなコミュニティーも凄いスピードで階層分化が進んでいき相互の接触がなくなっていくなかで、ただ、Twitterだけが、今日もあちこちで小競り合いを演じている。

タグ:

posted at 19:10:53

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月10日

よりによってサンデル系の隣か..

タグ:

posted at 19:10:21

opoona @opoonakeizaiita

14年12月10日

(☝ ՞ਊ ՞)☝高齢化が進んでも結構。いまの高齢者は消費を知ってる世代だから、就業意欲も旺盛なんだよ!問題は、年金需給までの高齢者の仕事がない事。シルバーなどの労働も不定期な上に順番待ち。挙句、年齢による引退も義務付けてるだろ。税収上げるなら、行政がもっと仕事を提供せんか!

タグ:

posted at 19:07:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月10日

原田泰さんの記事です。ピケティへの反論とは面白いですね。 / “大流行の「格差論」をどう読むか ピケティの議論は狭すぎる  WEDGE Infinity(ウェッジ)” htn.to/wBFPFYD

タグ:

posted at 19:07:37

ありす @alicewonder113

14年12月10日

海外資産も内部留保になるのか。そうすると輸出企業の内部留保は多くなりがち。

タグ:

posted at 19:06:45

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

原田泰先生が批判に回った。

これからも感情論ではない、冷静なデータに基づく格差を巡る応酬を期待します。

(^o^)/

タグ:

posted at 19:06:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年12月10日

楽園追放、そろそろ見に行くぞい(๑˃̵ᴗ˂̵)و

タグ:

posted at 19:05:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

14年12月10日

理由が「消費税増税延期に伴う財政健全化懸念」。一応民間会社だが、「2010年日本法人フィッチ・レーティングス・ジャパン株式会社設立、金融庁指定格付け機関に登録」。やっぱり財務省(金融庁分離)のご意向か。◆フィッチが日本国債格下げ方向 bit.ly/1ujGCJZ

タグ:

posted at 19:03:40

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月10日

セミナー用のがないってのはともかく,授業用のホワイトボードマーカーは各教員が事務室から必要分持っていく,ってのにしとかないと.twitter.com/koredemo/statu...

タグ:

posted at 19:03:38

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年12月10日

公文式とかでも良くあるが、その後は、、というのはよくある。適切な指導者がついてその上まで示さないと RT 鍵「小2で高校数学解けたところで早熟と天才は違いますから。」って言うKYで絵にならないインタビューを寒い中頑張ってる制作会社の人にぶちまける程冷酷にはなれなかった。

タグ:

posted at 19:02:17

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

「さて、ピケティの議論をどのように考えたらよいのだろうか。私は、格差の原因を限定しすぎているのではないかと思う。上位の人々の所得の全所得に占める比率ばかりではなく、下位の人々の所得、あるいは、中間層の所得がどうなっているかが、より大きな問題ではないだろうか」

タグ:

posted at 19:00:45

島本 @pannacottaso_v2

14年12月10日

ピケティは資産への累進課税と言ってるわけだから日本共産党みたいなこと言ってるんじゃないんですかね

タグ:

posted at 19:00:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月10日

今回の選挙、ガースーの演説は本当に心打たれる名演説を全国に繰り広げている。消費税増税が庶民の暮らしに大変な重荷になっていることを正直に認めて、今後庶民の懐が温まるまで増税を延期したいから、有権者の協力が欲しい、国民の力でアベノミクスを進めたいとね。今回は海江田の出番はないよw

タグ:

posted at 18:59:17

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

「ただし、資本が蓄積されていくらでも大きくなり、かつその収益率が低下しないという主張には疑義がある。資本が大きくなり、その収益率が下がらないなら、GDPに占める資本の取り分(収益率×資本)はいくらでも上昇する。しかし、取り分の比率である以上、100%が最大値である」

タグ:

posted at 18:58:31

ショーンKY @kyslog

14年12月10日

資本の強さと言う意味ではハイリスクハイリターンな投資先を金融工学的に束ねてリスクだけ低下させる手法が発達したことで大口投資家が利益上げやすい環境になった、という説を考えているのだが、多分誰かが実証研究やってるような気がするので教えてください

タグ:

posted at 18:57:58

働くおじさん @orange5109

14年12月10日

わかんない。内需に向かうとして、供給力が求められる事にならないかな、と。いまとなっても余剰あるかな。

タグ:

posted at 18:57:39

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

原田氏「ピケティは、それは戦後から1980年代まで続いた偶然にすぎないとする。米国の所得上位10%層の全所得に占める比率は戦前の状況に戻っている。ピケティは、平等化が進んだ時代は戦後から80年代までに限られているという」

タグ:

posted at 18:57:08

働くおじさん @orange5109

14年12月10日

ここからいよいよ生産性が問題になるんじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 18:56:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月10日

“アップル、横浜に研究開発拠点を置く必然 | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト” htn.to/noLYB4

タグ:

posted at 18:54:06

グレッグ @glegory

14年12月10日

@oct1984shell 国内に仕事がないとか、企業が投資しないとか言っておきながら円安を批判するって頭おかしいですよね。舶来品の価格は高くなるわけだから、企業は国内投資しやすくなりますよね。国内の雇用を増やすインセンティブになりますよ。採算の合う事業は増えていると思いますよ。

タグ:

posted at 18:53:49

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月10日

ピケティの21世紀の資本について。「そんなん分かってた」なんて言う人が多いけど、過去殆どの期間において実証できた、20世紀は稀な例外だったと分かったことなのね。なんせ資本蓄積が進めば資本利益率は低下するはずだと言われていたが、それ観測されないぞということなので。

タグ:

posted at 18:51:27

コーエン @aag95910

14年12月10日

首相のFBのアカウントが抗議しても大人げないとは言えないレベル>RT

タグ:

posted at 18:51:11

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

疲れたから呟く力がない。。。

タグ:

posted at 18:51:09

梨里杏 @lilyyarn09

14年12月10日

よく見つけたな。日清の生産ラインは清潔、のはずだったが…。はっきり言って日本向けの中国生産工場のほうが衛生管理厳しい。◆冷凍パスタ75万食回収=虫の一部が混入―日清食品冷凍(時事通信) bit.ly/1yy2SHq : ゴキブリとみられる虫の一部が混入していた。

タグ:

posted at 18:50:51

依田高典 @takanoriida

14年12月10日

のみならず今自分が実際に手がけているフィールド実験研究の行動経済学・経済心理学分野の内発的動機(社会イメージ効果)・自信過剰に関してもティロール教授が良く引用されるモデルを発表している。当然私が全く知らない分野でも幅広く研究しておりそのスーパーマン振りは驚異的だ。

タグ:

posted at 18:50:45

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

あと、成長前や成長初期段階の国より、高度経済成長を終えた先進国の方が、統計上、格差は小さい。

タグ:

posted at 18:50:22

コーエン @aag95910

14年12月10日

ただ市議会と県議会って、どちらかもう少し縮小できないのかね>RT

タグ:

posted at 18:49:48

@oct1984shell

14年12月10日

@glegory 円安がーとかの単細胞は、あっちが高くなったらこっちが安くなるとか、こっちが減ってあっちが増えるって想像力が乏しいとしか言いがありませんねw

タグ:

posted at 18:49:34

島本 @pannacottaso_v2

14年12月10日

経済成長すれば全てはハッピーというお題目の元に格差拡大の問題を軽視して、需要が不足し結局は経済成長もしないという構造にハマってるんじゃないのかなあ。経済成長はしなくても、実際の財サービスの物的生産性は上がってるから資本家サイドは豊かな消費生活で美味しい思い出来るという。

タグ:

posted at 18:49:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月10日

“【日本の解き方】「将来にツケを回すな」だけでは元も子もない 不況時の緊縮は不公平を助長する (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/ikxxqr

タグ:

posted at 18:49:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

日本では、原田先生の言うことが統計上、本当。高度経済成長終了期には、再分配政策が所得税制ぐらいしかなかった時代だけど、その税引き前ですら、格差は縮小している。

タグ:

posted at 18:48:42

依田高典 @takanoriida

14年12月10日

ティロール教授の情報通信産業規制・競争政策への貢献は①プリンシパル・エージェントモデルを用いたインセンティブ規制の基礎理論②ボトルネック独占設備への接続料金ルールとしてECPRと呼ばれるラムゼー料金の応用③グーグルなど無料モデルの成功を説明する多面市場モデルが最も重要だろう。

タグ:

posted at 18:47:10

ショーンKY @kyslog

14年12月10日

なんなんでしょうね。ねじれている。何もかもが。

タグ:

posted at 18:46:40

梓弓 @Ma_R8

14年12月10日

増税で国民に負担増させるから率先すると言う理屈で議員定数や歳費を削減するぐらいなら、国民の収入を増やせば、そもそも削減する必要はなくなる。
一票の格差だって定数を減らして調整しようとするから難しいわけで、増やして調整するほうが簡単だ。
アベノミクスでパイを大きく!この道しかない。

タグ:

posted at 18:46:39

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

「ただし、ピケティの主張は、ノーベル経済学賞を受賞したサイモン・クズネッツの「経済発展の初期には所得不平等度は拡大するが、やがて平等化する」という、よく知られた議論とは反対である」

タグ:

posted at 18:46:00

島本 @pannacottaso_v2

14年12月10日

名目金利の非不制約と共にゼロ成長でも金の貸し手へのリターンはマイナスにはならないというのがあるわけだよね。成長率が低い時代なのだから余計に資本家へのリターンは制限しないと格差は広がるのに成長のためだと言ってお金持ち有利な税制にして余計に格差が広がるという悪循環。

タグ:

posted at 18:45:41

ショーンKY @kyslog

14年12月10日

国外の左派経済学者のスターであるクルーグマンやピケティに路傍の草のように否定されていく国内リベラルはもうちょっと頑張ったほうがいいと思います>RT

タグ:

posted at 18:44:50

グレッグ @glegory

14年12月10日

消費税増税に前のめりな人って足もとの世代内の格差には無頓着。原田泰さんの新著に詳しいけど、小泉内閣時代に世の中に出た世代って格差縮小してるんだよね。正社員の比率が多いからね。それって納める保険料も多いから年金支給にも影響する。足元の景気を大事にしないと格差縮小なんて無理。

タグ:

posted at 18:44:29

依田高典 @takanoriida

14年12月10日

正直言って今年度のノーベル経済学賞受賞者に私ごときがあれこれ論評するのは差し出がましいのだがレポートを読んでいると情報通信産業を念頭に置いた理論的貢献がかなり重視されているので実際の情報通信産業規制・競争政策でどのように活用されているかという論点なら書きようがあるだろう。

タグ:

posted at 18:43:56

コーエン @aag95910

14年12月10日

今年投票に使った額を考えたら、鼻で笑うレベルの平均額だわ。もちろん泣いてもいるんだけど>RT

タグ:

posted at 18:42:56

ねずみ王様 @yeuxqui

14年12月10日

残念ながら日本社会においては,今日においてもなお,在日朝鮮人に対する差別意識が広く存しているところ,被告らによる本件活動は,日本社会の差別意識を喚起し扇動するものであったし,

タグ:

posted at 18:41:52

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月10日

gが下がると格差が広がりやすいということであって、問題は成長率より常に資本の利益率が大きいから格差は広がり続けるってことやん

タグ:

posted at 18:40:41

ねずみ王様 @yeuxqui

14年12月10日

本件映像公開により,原告は,半永久的に,汚い言葉で被告らか ら攻撃されている様子を公開され続ける危険に曝されたのでる。このような特 殊な効果にも思いを致すなら,本件映像公開の違法性は一層顕著なものとなる。

タグ:

posted at 18:39:02

ねずみ王様 @yeuxqui

14年12月10日

本件映像公開は,本件示威活動がいかなるものであったかを認識しながら, 敢えてその様子を不特定多数人に見せようとするもので,それ自体が重大な違 法性を有するのである。

タグ:

posted at 18:38:07

ねずみ王様 @yeuxqui

14年12月10日

本件発言は,憎悪,反感,敵意,在日朝鮮人に対する差別意識が露骨であ り,本件映像公開を通じて,不特定多数人の感情的な反応を引き出し,差別 に対する共感や支持を得る目的で企図されたものである

タグ:

posted at 18:37:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

14年12月10日

支持する政党の人間は呼び捨てにして支持しない政党の人間をさん付けで呼ぶだけでも冷静さを保つには有効だと思います。

タグ:

posted at 18:33:55

グレッグ @glegory

14年12月10日

自民党の再分配って好きじゃないんだよなあ。もっと広範に低所得者、子育て世代へ配れないものかな。無理に公共事業に突っ込んでもGDP上がらないよ。でも、他に選択肢がないw

タグ:

posted at 18:32:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

このペーパーはピケティの話と違う話。

格差対策が成長を阻害しないということを言っている。

で、人的資本・教育を政策課題とし、中期的という時間を置いてる。多分格差対策すると景気回復する話では全くないと思う。

ただ、長期でデータがそう示しているなら、長期ではありかもしれない。

タグ:

posted at 18:30:53

大平貴之 @ohiratec_mega

14年12月10日

浜岡原子力館で「SUPER MEGASTAR-II」特別上映会  12/20(土)~21(日)
www.megastar.jp/news/201412/10...
全回、大平貴之自身の生解説で、冬の御前崎の星空や今年の天文ニュースなどをご紹介します。

タグ:

posted at 18:30:52

楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck

14年12月10日

【ホロコースト否定広告で謝罪】産経新聞社長が米ユダヤ系団体の抗議を受け「広告審査手続きに欠陥があったことは明らか」と認め、「極めて遺憾であり、読者とユダヤ人コミュニティーの皆様に深くおわびいたします」と表明している。→gohoo.org/14121001/

タグ:

posted at 18:30:04

uncorrelated @uncorrelated

14年12月10日

チョークの粉対策で白衣を着ていた数学教師を思い出しました。

タグ:

posted at 18:28:20

働くおじさん @orange5109

14年12月10日

あれなんなんだろなぁ?

タグ:

posted at 18:28:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

「成長を阻害するのは貧困または人口の最下位10%の所得のみではない。その代わりに、政策決定者はより全体的に、どうすれば下位40%の所得層がうまくやっていけるようになるかに関心を持つ必要がある」

タグ:

posted at 18:25:07

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

「特に、再分配の取り組みは、人的資本投資に関する主要な決定がなされる対象である子供のいる世帯や若年層(を重視するとともに、生涯にわたる技能開発や学習を促進すべきである」

タグ:

posted at 18:24:19

質問者2 @shinchanchi

14年12月10日

大事なので二度つぶやきます。
格差には成長 #日本経済を学ぶ “多くの実証研究が、所得格差の縮小にもっとも貢献したのは政府による所得再分配政策ではなく、経済成長だったことを明らかにしています。実際に、日本の高度成長は「一億総中流」といわれたように、所得格差を縮小しました。”

タグ: 日本経済を学ぶ

posted at 18:24:14

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

「これは、とりわけ社会的背景の貧しい人々は教育に十分な投資をしないためである。租税政策や移転政策による格差への取り組みは、適切な政策設計の下で実施される限り、成長を阻害しない」

タグ:

posted at 18:23:39

質問者2 @shinchanchi

14年12月10日

御意。格差には成長 #日本経済を学ぶ "多くの実証研究が、所得格差の縮小にもっとも貢献したのは政府による所得再分配政策ではなく、経済成長だったことを明らかにしています。実際に、日本の高度成長は「一億総中流」といわれたように、所得格差を縮小しました。"

タグ: 日本経済を学ぶ

posted at 18:23:20

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

「格差の成長に対するマイナス影響は、貧困層ばかりでなく、実際には下位40%の所得層においても見られる」

タグ:

posted at 18:23:07

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

「このような所得格差の趨勢的な拡大は、経済成長を大幅に抑制している。所得格差の全般的な拡大は、他の所得層を大きく引き離している1%の超富裕層にも牽引されているが、成長にとって最も重要なのは、置き去りにされている低所得の世帯である」

タグ:

posted at 18:22:29

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

「富裕層と貧困層の格差は今や大半のOECD諸国において過去30年間で最も大きくなっている」

タグ:

posted at 18:21:52

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月10日

でもたとえば、実質賃金率低下がただ企業と労働者の取り合いで企業を有利にする「だけ」かのように見えて、企業を優遇すればその余裕の分だけ雇用を増やすというおこぼれが来る、みたいな解釈が生まれるのは、まあ無理もないよなあ。

タグ:

posted at 18:21:24

ito_haru @ito_haru

14年12月10日

@onakaitaimusi それはすごい

タグ:

posted at 18:21:10

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

「新たな統計データは格差問題は成長にとり重要であることを示唆しており、成長促進と格差対策のトレードオフ関係という見方に終止符を打つ」

タグ:

posted at 18:20:56

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

「OECD調査によると、所得格差が拡大すると、経済成長は低下する。その理由のひとつは、貧困層ほど教育への投資が落ちることにある」

タグ:

posted at 18:20:26

ito_haru @ito_haru

14年12月10日

@onakaitaimusi お金と胴回りの問題がなければおいらも毎食のようにガッツリ行きたいんだけどなあ

タグ:

posted at 18:20:06

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

調べてたらこんなのあった。

OECD:格差と成長
www.oecd.org/els/soc/Focus-...

タグ:

posted at 18:19:34

すらたろう @sura_taro

14年12月10日

プロダクト経済からファイナンス経済への移行の話は故・武田隆二教授のご本で学びました

タグ:

posted at 18:19:34

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月10日

企業に余裕が出来るようになれば企業は投資や雇用を増やす、という言われ方に問題があるのだろう。企業が追加的な投資や雇用をした方が得な状況になれば投資や雇用を増やす、なんだけど。

タグ:

posted at 18:18:12

働くおじさん @orange5109

14年12月10日

「すいませんね、すいませんね」と言う事は、「謝ってるから絶対に許容してね」というメッセージになっちゃうな。

タグ:

posted at 18:17:46

渡邊芳之 @ynabe39

14年12月10日

この「検索して論文を集めただけで研究した気になる」のは院生の頃に論文をコピーして製本すると研究した気になったのと同じだなw。

タグ:

posted at 18:17:28

働くおじさん @orange5109

14年12月10日

卑屈と謙虚、尊大と自信は違うんだけど、境が難しい。

タグ:

posted at 18:16:33

働くおじさん @orange5109

14年12月10日

我ながら自分の英語がひどい。

タグ:

posted at 18:15:39

楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck

14年12月10日

【記事の骨格部分に誤り】東京新聞12月1日付朝刊1面トップで、東電が福島第一海域で高精度の測定分析を実施・公表していないかのように報道(www.tokyo-np.co.jp/article/nation...)。実際は、高精度の詳細分析も実施・公表していた。→gohoo.org/14120901/

タグ:

posted at 18:14:50

働くおじさん @orange5109

14年12月10日

むっちゃ走ったけど息が上がらないのはタバタプロトコルのおかげかもしれない。

タグ:

posted at 18:14:08

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年12月10日

ぜひ国内でRT @sakaima: 貯める余裕ないから、確実に消費に回るよ(当人比 RT @HYamaguchi: 善哉。ぜひ消費に回してくれ⇒国家公務員に冬のボーナス=大幅増、平均69万1600円(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-...

タグ:

posted at 18:12:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月10日

法人税引上げを段階的消費税引上げに、給付金をいったんの消費税大幅下げに、と変更すると十年以上前のフェルドスタイン案になるな、これ。企業→家計の分配策じゃなくなるけど。

タグ:

posted at 18:10:04

ito_haru @ito_haru

14年12月10日

弱音を吐くとフォローしてくれる人がいるTwitterありがたすぎる。

タグ:

posted at 18:09:56

上念 司 @smith796000

14年12月10日

明日、朝7時から東京FMクロノスに電話出演します。三分間の光速出演なのでお聞き逃しのないよう! ow.ly/3v4eFb fb.me/6UPTZtSbi

タグ:

posted at 18:08:31

Ryo @awtjvyjz

14年12月10日

いろんな専門家がいる中で、なぜ小林氏を信頼するのか、という批判なら理解できる。ただ増税・財政再建論は経済学者に普通にいるし、「門外漢」がそういう経済学者の見識に左右されるのはある意味普通のことではないか。

タグ:

posted at 18:08:12

渡邊芳之 @ynabe39

14年12月10日

息子の学校4年生は学年閉鎖らしいが息子は特別支援なので休まず通っている。

タグ:

posted at 18:07:38

すらたろう @sura_taro

14年12月10日

すらたろうは棒茄子をもらった

タグ:

posted at 18:07:15

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

今日はフォーミュラ的に買う日ではなかったのね。

タグ:

posted at 18:06:17

グレッグ @glegory

14年12月10日

エコノミスト芸人は「円安円安」と騒ぐけれど、消費者物価の購買力平価は1ドル129円くらいですよ。大した円安でもない。まあ、いいところですよ。企業は国内で売るより海外に目を向け始めるんじゃないでしょうか?その方が利潤が上がる。貿易が増えるのは悪いことじゃないですよ。

タグ:

posted at 18:05:56

ぜく @ystt

14年12月10日

研究室で鍋。

タグ:

posted at 18:05:50

すらたろう @sura_taro

14年12月10日

先日、伊藤邦雄一橋大教授からCFO向けのアンケートが来ました。もちろん私がしっかり回答させていただきました

タグ:

posted at 18:05:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

オーサカは焦って藁をもつかむ思いが藁以下だと・・・笑(藁)えない状況が続きますが・・・w

タグ:

posted at 18:04:13

ぜく @ystt

14年12月10日

研究会のスライドできた。

タグ:

posted at 18:02:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

急がば廻れだったのかな。。。結局は。安倍政権は前回の政権で学習したんやろうな。。。

タグ:

posted at 18:01:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年12月10日

地元の図書館に伝左衛門選書コーナーがあったら全部借りる。

タグ:

posted at 17:59:36

栗原裕一郎 @y_kurihara

14年12月10日

社会学者ってみんな増税派なんですか?「今回の総選挙では、各党が怖くて口に出せないでいることこそ、本当の争点である。増税。待ったなしの財政再建」 >〈総選挙 私はこう見る〉「増税から目を背けて、墓穴を掘る」 橋爪大三郎thepage.jp/detail/2014121...

タグ:

posted at 17:58:48

すらたろう @sura_taro

14年12月10日

ぐああ、軽減税率に賛成してやがる

タグ:

posted at 17:58:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年12月10日

@yumiharizuki12 我が町の図書館にリクエストしましょう!

タグ:

posted at 17:56:57

すらたろう @sura_taro

14年12月10日

選挙公報が来ました。新聞を購読していないので、選挙区の候補者についてはこの公報くらいしか情報が無い

タグ:

posted at 17:56:55

グレッグ @glegory

14年12月10日

円安で輸入物価が上がって大変・・・って、一般の国民は代替行動を取りますよ。それだけ輸入品が高いってことは国産品にもチャンスがあって仕事ができやすくなるじゃないですか。円安=輸出企業だけじゃなくて、輸入と競合する企業への恩恵にも思いを馳せてほしいですね。

タグ:

posted at 17:55:54

24⋈589 @24_589

14年12月10日

緑豆では仕方ない。

『グリーンピースは8日、「変化の時 未来は再生可能」と、布でつくったメッセージを地上絵の近くに』
【産経:「深刻な影響があった」とペルー政府も激怒 「ナスカの地上絵」付近に巨大メッセージ 環境団体の責任追及】
www.sankei.com/world/news/141...

タグ:

posted at 17:55:27

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月10日

ホワイトボードって遠くからだと見にくくなるような印象がある。あと黒板だと見やすい字なのホワイトボードになると見にくい字になってしまう方も。

タグ:

posted at 17:54:52

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月10日

GのレコンギスタEDテーマ「Gの閃光」Gレコ推し推しの人が尋常でないほど褒めていて、幾らなんでも贔屓目が過ぎるというか、痘痕も笑窪って感じだなーとか思っていたが聞けば聞くほど好きになってしまい、結局購入後ヘビーローテションしているという…ジーのレッコ・ンギ・スターが気持ちよすぎる

タグ:

posted at 17:54:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Naoko Hara @nharawsj

14年12月10日

配車アプリのウーバーが世界各地で営業停止命令を受けています。急成長してきた同社ですが、ここにきて規制のハードルに直面。on.wsj.com/1x0co5T

タグ:

posted at 17:48:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

つぶやき担当@幸福の科学出版 @HSPress

14年12月10日

【12月の新刊】
父・安倍晋太郎は語る
息子・晋三へのメッセージ cards.twitter.com/cards/18ce53xd...

タグ:

posted at 17:46:35

宮原篤 6th「小児科医ママとパパのやさ @atsushimiyahara

14年12月10日

代替医療とアンチワクチンの関係も必然的/有機食品企業と環境市民団体の密接な関係は必然的なものだ。/不安を煽らなければ売り上げは伸びない 有機食品産業と市民団体の販促コラボレーション | FOOCOM.NET www.foocom.net/column/shirai/...

タグ:

posted at 17:45:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroo Yamagata @hiyori13

14年12月10日

@ootanipaulson えー、今年1月、フランス語版が出た直後からぼくが訳者だったんだけどなあ。でも池田先生がウソを言うはずはありませんね! フランス語版刊行前に何かぼくの知らない動きがあったんですよね!

タグ:

posted at 17:40:29

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年12月10日

はじめに答えありきの世界に入信すると論文書くのが楽にはなるけど、思考や分析が甘くなるものです。

タグ:

posted at 17:39:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

14年12月10日

か・・・買ってしまった・・・。かつて、北京のタクシーの運ちゃんを恐怖のどん底に陥れたいわくつきの品である・・・w。 pic.twitter.com/eyK7HWzKVZ

タグ:

posted at 17:37:02

戸田宏治 @kotoda4573

14年12月10日

中国人留学生の実態 成績不振で退学や不法滞在で強制送還 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... マジメに勉強する学生と、そうでない学生との差が大きい。

タグ: ldnews

posted at 17:35:52

三原麗珠じゃないかも @reiju21jp

14年12月10日

古典的環境の社会選択は不可能性定理ばかりだから,彼らは「集計する人」というより「集計できない人」と呼んだ方が適切かな.笑
@miyaharar

タグ:

posted at 17:35:16

三原麗珠じゃないかも @reiju21jp

14年12月10日

@miyaharar Twitter で「繰り返す人」「監視する人」「部分的にしか覚えない人」とかのリストを作られていつの間にか追加されてるかも.僕なら「集計する人」とかかな.笑

タグ:

posted at 17:32:52

猪飼周平 @shuikai

14年12月10日

出版社より拙著『病院の世紀の理論』(有斐閣、2010年)の重版が決まったとの連絡を頂く。今次で第8刷。純然たる研究書にもかかわらず、研究者を遙かに超えて多くの方に読んで頂いてきたことについて、読者・関係者の皆様に心より御礼申し上げます。

タグ:

posted at 17:30:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jacob Schlesinger @JMSchles

14年12月10日

Abe win may not help US trade deal. (1 brief, vague cite in party platform).
By @AlexktMartin on.wsj.com/1vNoYUh pic.twitter.com/hDLhMC3dBQ

タグ:

posted at 17:28:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年12月10日

購買力平価指数1$=103円で日米の金利を1.5%、2%として1$=103.5円ぐらい。以前の1$=80円は20円ぐらい乖離があった。日米の金利を0.5%、2.5%として105円ぐらい。最近の1$=120円も15円ぐらい乖離がある。金利平価って(ry

タグ:

posted at 17:23:49

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

金融機能論的には70兆円前後のベースマネーはマネーストックに貢献しない、と考えられる。つまり、「実質」量的緩和は…

タグ:

posted at 17:22:48

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年12月10日

社会保障給付の再分配原則は,市場の分配原理である<貢献原則>とは異なり、家計が必要としている程度に応じて所得を分配するという<必要原則>である。

タグ:

posted at 17:19:53

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

ミッシング・ブタは系統だった、忘れていた。

タグ:

posted at 17:18:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年12月10日

twitter.com/APISIer/status...... — 御指摘通りで、分配政策の中身によります。まぁ、数理モデルを念頭に置いていないと、教条的な議論になってしまう... ask.fm/a/bf4945m5

タグ:

posted at 17:16:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年12月10日

これはゼビウスのソルと同じで、地上絵にミサイル打つと現れる隠れキャラだろ RT @Sankei_news: 「深刻な影響があった」とペルー政府 「ナスカの地上絵」付近に違法な巨大メッセージ表示され、問題となっています - 産経ニュース pic.twitter.com/cyhrRuOi1z

タグ:

posted at 17:15:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年12月10日

『正確には消費増税対策として、低所得者層には「臨時福祉給付金(簡素な給付措置)」、子育て世帯には「子育て世帯臨時特例給付金」が行わ... — 事実誤認と思われるところは、@koiti_yano氏に直接指摘されると良いと思いますよ。 ask.fm/a/bf3qfkc5

タグ:

posted at 17:13:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年12月10日

ask.fm/uncorrelated/a... GDIデフレ... — 『97年末以降の消費者物価指数(CPI)と実質国内総生産(GDP)からは「15年にわたるデフレ」に見合う事... ask.fm/a/bf48kena

タグ:

posted at 17:10:08

Lars Christensen @MaMoMVPY

14年12月10日

In Frankfurt - the weather is horrible, grey, cold, snow...it feels a bit like the European economy.

タグ:

posted at 17:08:12

koume @koume_nouka

14年12月10日

そもそも反論本といっても、「おれは見たんだもん」「○○さんは言ってたもん」以外に何か書けることがあるのかな?そんなもんUFOを見たとかのオカルト本と何ら変わらんのだけど、いかなる理屈をもってして福島差別を正当化できると考えてるのか、その部分だけは興味あるな

タグ:

posted at 17:05:54

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年12月10日

何これ RT @Sankei_news: 「深刻な影響があった」とペルー政府 「ナスカの地上絵」付近に違法な巨大メッセージ表示され、問題となっています - 産経ニュース www.sankei.com/world/news/141... #news pic.twitter.com/7H71DgLoVw

タグ: news

posted at 17:05:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年12月10日

@garagononn おお、新聞広告で気になってた。ネットにあがっててラッキーw
文藝春秋は買いますw 健さんの最期の記事読もう。

タグ:

posted at 16:54:11

mukaifumio @KitaAlps

14年12月10日

その4 ただし、輸出立国の国は、マクロでは、海外資産を国内に持ち込めない(持ち込もうとすると自国通貨高になって輸出立国にならない)ので、その分内部留保が増えます(内部留保の内訳には海外資産分が入っている)。この点は、よろしければ bit.ly/12mhufq 参照

タグ:

posted at 16:53:40

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年12月10日

「美味しんぼ」のあの回はちょっとセリフに手を入れたくらいで使い物になるような代物ではないからな。炎上商法かな

タグ:

posted at 16:53:11

mukaifumio @KitaAlps

14年12月10日

その3 ダマされる原因は、最初の「家」を建てる場合の図。企業が、家計が「家」を建てる場合のように、資産の全額を固定資産で持っているわけがありません・・・流動資産を持っていなければ、運営できません。流動資産のウエイトは、流動比率などの重要な経営指標の一つです。

タグ:

posted at 16:50:20

uncorrelated @uncorrelated

14年12月10日

多様体の基礎 — ぐ ask.fm/a/bf48n90b

タグ:

posted at 16:48:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月10日

フランス 鉱工業生産(前月比)-10月 結果 -0.8% 前回 0.0%% 予想 0.2% // (前年比)-10月 結果 -1.0% 前回 -0.3%% 予想 0.1%

タグ:

posted at 16:45:40

秋田紀亜 @akita_kia

14年12月10日

このような「ミクロ(小さいもの)で正しくても、それが集まったマクロ(大きいもの)で正しいとは限らないんだよ」というのを、経済学では「合成の誤謬(ごうせいのごびゅう)と言う。家計や企業と国全体の経済を一緒くたに見る言論には注意しよう。
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88...

タグ:

posted at 16:45:16

mukaifumio @KitaAlps

14年12月10日

その2 このことは98年以後、企業(非金融法人企業)が資金余剰部門に転換していることで明確ですbit.ly/1pcVxI6 の図1。企業は98年以後、資金を預金の形で余らせ、それを他部門(政府部門)に貸し付けているのです。日本国債の発行が安定しているのはこのため

タグ:

posted at 16:39:55

uncorrelated @uncorrelated

14年12月10日

そう言えばゼロ近傍でもゼロ金利と呼んでいるものの、数学用語の近傍だと範囲が広いよなー・・・と何かを読んでいて思った。

タグ:

posted at 16:36:00

uncorrelated @uncorrelated

14年12月10日

@willyoes 購買力平価指数(1ドル=103円)からの乖離を金利平価で説明できるほど日米の長期金利差が開いたわけでもないので、インフレ期待を反映していると言わざるをえないわけですが、実は変動物価国債で測るインフレ期待(BEI)の差もそんなに無いので説明が難しいところです。

タグ:

posted at 16:33:21

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年12月10日

いいかも⇒正月の食卓に個食化の波 「1人お節」販売好調(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141207-...

タグ:

posted at 16:32:01

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

民主党政権下では円高不況で死なんでもエエ人までも死んだ。不況が人を殺した。

タグ:

posted at 16:30:23

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

為替の画面がチカチカしているのですが、あれは何ですかね。本気注文、気まぐれ注文、見せ玉… @equilibrista

タグ:

posted at 16:30:09

mukaifumio @KitaAlps

14年12月10日

htn.to/KzLEJR うーん。これ間違い。簡単には、PLで収益から費用を引いたものが利益で、それから株主配当を引いたのがいわゆる内部留保。これはBSで純資産に繰入れられ、その増加分だけBSの左の資産の部も増加。普通は流動資産が増えます @APISIer

タグ:

posted at 16:30:01

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年12月10日

ありゃーすごいね⇒ 日経平均、400円80銭安の1万7412円58銭で終了=東京株式 (時事通信) - Yahoo!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20141...

タグ:

posted at 16:29:28

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年12月10日

注文を出したり消したりチカチカされたら、見にくいよな。

タグ:

posted at 16:28:39

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

そうもいかんので、インフレ税で高齢者の貯蓄を財源に RT @grateaber つまり子供をうまなかった高齢者の福祉なんて自己責任で良いってことですねわかります。なんで次々世代の責任にしてんだよアホか。

タグ:

posted at 16:25:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年12月10日

確かに病院通い以外何もしない一年ではあった。

タグ:

posted at 16:23:21

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

普通のビッド・オファーが本物か偽物か。本物なら引っ込めず、打たれ放題になるのか。引っ込められるのは見せ玉(偽物)なのか。いったん出したビッド・オファーがキャンセルできないと…

タグ:

posted at 16:22:10

ito_haru @ito_haru

14年12月10日

【2014年のito_haru】
漢字2文字でまとめると
《 静 寂 》
shindanmaker.com/500221

タグ:

posted at 16:22:04

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

財務省相手に

「じゃぁ、国民に聞いてみよう」

ってできたのは安倍さんが初めて。

タグ:

posted at 16:21:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

14年12月10日

さてずっと忙しかったが大分手すきになってきた。自由って素晴らしい。〆切まで1週間ほどの月刊経済誌の依頼原稿だけ手つかずだが色々過去の書きためを見直し最近アップされている資料を見直せば間に合う予定(編集者が向け安心のための業務連絡)。

タグ:

posted at 16:18:41

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

超高速の見せ玉は、超高速の機械にしか見えないので、機械が機械をだましているのか。あるいは、超高速を感知できる人間が、機械の見せ玉に迷惑をしている、ということか。

タグ:

posted at 16:18:00

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年12月10日

不評の原発関連政策に追い風か、新設も-衆院選の自民圧勝見込みで - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NG94L...

タグ:

posted at 16:15:53

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

「超高速の見せ玉」が問題なのですかね。@equilibrista

タグ:

posted at 16:15:33

黒猫亭 @chronekotei

14年12月10日

口が縦に裂けても「消費増税は大失敗」って言いたくない人が「アベノミクスは大失敗」って言ってる感あるな(笑)。

タグ:

posted at 16:14:28

ショーンKY @kyslog

14年12月10日

@panzukin 宅地開発もあるんで場所によりムラはあると思いますが全体ではそんな感じです。欧州のほうも、元のコメントにもありますが、農業の生産性upというのも農業の大規模化で機械化に向かない狭い農地が市場で淘汰されて森林に戻ったという要素もありますんで。

タグ:

posted at 16:12:50

Noah Smith @Noahpinion

14年12月10日

Japanese rightists lie, about everything, all the time. www.telegraph.co.uk/news/worldnews...

タグ:

posted at 16:11:16

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年12月10日

“中国指導部の陰惨な権力闘争 ( アジア情勢 | 中国 習近平 周永康 経済 共産党 大統領 ) - 平井俊顕 (ひらい・としあきToshiaki Hirai)ブログ - Yahoo!ブログ” htn.to/TdcfGwo4Ep

タグ:

posted at 16:07:36

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

amanojingo.blog.jp/archives/17380...
天声人語って朝日新聞のコラムが有名すぎて天野人語を「てんやじんご」って読みそうになります。昔は朝日新聞を読むことは良いことだったんですよね。今、通勤電車で朝日新聞を開く勇気のある人はいないのではないかと思います。

タグ:

posted at 16:05:59

ふろむだ @fromdusktildawn

14年12月10日

震災復興とオリンピックで建設業の需要はけっこう高くなってるのに、なぜ、さらに公共事業を増やす必要があるんだろう?景気回復には需要が必要という点は納得できるが、あくまで需要不足の業界に対して需要が必要なのであって、需要過剰な業界の需要を増やしても、財政赤字が増えるだけちゃうの?

タグ:

posted at 16:04:29

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

政治に参加しろって教わりましたけど、選挙事務所でただ酒が飲めるから選挙は大好きだというおじさんが結構いらっしゃるのに驚きました。(^^;

タグ:

posted at 16:01:32

ショーンKY @kyslog

14年12月10日

@panzukin 日本は森林面積はこの100年間微増で wwwfe.fs.kochi-u.ac.jp/forengin/fores... 森林蓄積は戦後大幅増です watashinomori.jp/study/img/i_st... 日欧ともに単に薪炭の燃料需要が減ったため

タグ:

posted at 15:57:02

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

14年12月10日

一人のチカラで日経平均株価を動かせる男、トヨタ80億円ぶん投げる kabumatome.doorblog.jp/archives/65810...

タグ:

posted at 15:54:20

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

ああっと、アクロバットのライセンス!どうしましょう。マシンをうっかり増やすと面倒なんですよね。

タグ:

posted at 15:53:33

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

クリームにゴルゴンゾーラを溶かすと、鮭でもなんでもおいしくいただけるソースになります。納豆と豆乳でそんなソースが作れそうな気がしてきました。

タグ:

posted at 15:51:50

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

納豆ってゴルゴンゾーラにも匹敵するようなおいしさの圧縮庫ですね。

タグ:

posted at 15:50:43

朴璐美 @romiansaran

14年12月10日

違う!!NHK eテレのオイコノミアというオモシロ経済番組です!!ピースの又吉さん・経済学者の安藤先生・ナレーションの私、朴璐美は皆「おひとりさま」。なのでguestに呼ばれて3人でトークしてます☆ 見てね☆RT @Sunma47: @romiansaran ん?バラエティー?

タグ:

posted at 15:49:09

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

公開してない電話番号をどうやって調べてくるのか、エンジニアの獲得に一人1000万円もかけるのだそうです。そのあげく「勤務地が海外になるのですが・・・」(^^;などととんでもないことを行ってくるわけで、おおよそ請われて転職なんてするものではないと思っています。

タグ:

posted at 15:47:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月10日

…NewtonやPalm…あと、sharpのeggie

タグ:

posted at 15:47:33

uncorrelated @uncorrelated

14年12月10日

www.nikkei.com/article/DGKKZO...... — 読者が親しんでいる指標を使いたかったのでしょう。厳密ではないにしろ、議論の方向が変わることはないと思います。 ask.fm/a/bf3nje64

タグ:

posted at 15:46:45

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

日本の大学も共同研究してましたね。酷い物でした。
「しかし、そこで私が見たものは日本の大企業病以上に深刻な韓国企業特有とも言える企業病であった」

【元サムスン電子社員が決意の内部告発!】泥舟サムスン脱出の記 全文一挙掲載(WiLL) zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2014...

タグ:

posted at 15:45:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年12月10日

海外の企業の日本への設備投資額の推移を見れる統計ってありませんか?アップルが話題ですが他はどうなのか気にな... — 設備投資ではありませんが、直接投資統計が目的に近いのではないかと思います。http://www.jetro... ask.fm/a/bf3kmq62

タグ:

posted at 15:43:35

uncorrelated @uncorrelated

14年12月10日

池尾教授はゼロ金利下では金融緩和に通貨安効果はないと説明されています。説明は明快です。アベノミクスが始まっ... — 日銀がアナウンスメント効果で、インフレ期待を引き上げ一時的に円安に持っていった可能性があります。 また、安... ask.fm/a/bf46idii

タグ:

posted at 15:42:05

いかさんま @ikasanma

14年12月10日

改めてworld is riskyだな。

タグ:

posted at 15:42:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

海野俊明 Unno Toshiaki♑ @unnot

14年12月10日

青色LED、ノーベル物理学賞授賞式に合わせ 東京スカイツリーが12/11~特別ライティング - エキサイトニュース www.excite.co.jp/News/product/2...

タグ:

posted at 15:38:45

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

軍記たんの呟きを読んでいたら、その昔、文学部の義経記の講義にもぐりこんだのを思い出しました。
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9...

タグ:

posted at 15:38:17

依田高典 @takanoriida

14年12月10日

2015年度春の日経学会は新潟大学か。その時分に新潟に行く所用があるので大会報告を申し込んでみるか。ほとんど学会発表を経由しないで直に投稿してしまうので日経で自分が発表するのは20年振りくらいかもしれない。

タグ:

posted at 15:38:12

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年12月10日

やっぱ小選挙区制の弊害に思えるよなぁ 野党共闘が進むからイイ!とか言ってた先生たち元気かな

タグ:

posted at 15:38:12

uncorrelated @uncorrelated

14年12月10日

公共事業で消費税対策が取られたはずなのに今年度のGDP寄与度が+0.0%、+0.1%と2四半期続けての糞っ... — リーマンショック後は公共事業は高い水準で推移してきたので、伸び代がないのは不自然ではないと思います。また、... ask.fm/a/bf436c2i

タグ:

posted at 15:37:54

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

堀 茂樹さんのことはフォローしません。

タグ:

posted at 15:37:13

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月10日

だって戦国時代の人間より現代人のほうが平和的生物だし、上の世代より今の若い人の方が品良いじゃん。生産力の向上と共に人間は穏やかに協調するようになっているのだ。かつては景気循環の悪夢で生産力の衰退現象が何度も起きていたが、貨幣調整の発見によりそれも克服しつつある。未来は明るいぜ。

タグ:

posted at 15:36:33

河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

14年12月10日

やっぱり野党同士の「候補者調整」は有権者を馬鹿にしている huff.to/1zIgYmN @HuffPostJapanさんから

タグ:

posted at 15:35:02

birdtaka 7/16小布施見、7/ @birdtaka

14年12月10日

@sayakatake 前回の文字おこしは掲載されてます?先日探して見つけられなかったので、掲載済みであれば、URLを教えていただきたく。来年の開催も楽しみにしています。

タグ:

posted at 15:34:35

林雄介@『読むだけで神になれる本』(林雄 @yukehaya

14年12月10日

東京五輪の海外共催を舛添都知事が否定しているが信用しない方がいい。ソウルと北京は東京都の姉妹都市だから、アジアの姉妹都市ソウルとは共催するとか言い出す可能性がある。

タグ:

posted at 15:34:00

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

あるいは「国債のブタ化」。

タグ:

posted at 15:28:52

コーエン @aag95910

14年12月10日

自民党の時の画像を貼らないってどうなのよ>RT

タグ:

posted at 15:27:59

ナカイサヤカ @sayakatake

14年12月10日

映画見に行けば良かったな。これは荷下ろしで鬱が来てる状態だ。うーー。

タグ:

posted at 15:27:42

コーエン @aag95910

14年12月10日

直に見に行ったらなぜか動画が一時停止できない。なんだこれは>RT

タグ:

posted at 15:26:57

江口某 @eguchi2014

14年12月10日

そういうわけで、下位校の大学教員を名乗りつつ、自分のところの学生様をディスるようなことを書いて平気な人々には敵意をもっている。

タグ:

posted at 15:26:23

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月10日

仕事をしてるヤツのが偉い。してればしているほど、摩耗していればしているほど偉い。と勘違いしている人多いよなー。

タグ:

posted at 15:26:09

秋田紀亜 @akita_kia

14年12月10日

古典派経済学はそれらがなぜ存在するのかの疑問に答えられず、無視したりごまかした。それに対しケインズは現実を見ろ、古典派の市場万能経済観はマクロ的条件が保たれている時の特殊なケースに過ぎないと批判した。そこからマクロ経済学は生まれた。
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1...

タグ:

posted at 15:26:03

ナカイサヤカ @sayakatake

14年12月10日

そういえば、昔の人は経血コントロールしてた説も、母屋の外にあるぽっとんトイレで血を出し切るとか出来るか考えて欲しいわ。妊娠中と授乳中と栄養不良で生理が来てない時期が長いだけですよー

タグ:

posted at 15:25:53

コーエン @aag95910

14年12月10日

何度目だアベノミクスの限界>RT

タグ:

posted at 15:25:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

3pF @3pF

14年12月10日

生活保護は例えるなら社会の救急箱だったり非常食だったり。そんなものを羨ましがったり目くじら立てたりするのも変な話なんだよ。

タグ:

posted at 15:24:42

ひろ @hiro_hiro_ggg

14年12月10日

@sunafukin99 バブル前・バブルを体験した方のお話を聞くとそういう感じですよね。公務員は最後の選択肢みたいな印象を受けました。僕の頃は目指せ公務員、安定した生活ってイメージですね。大学の公務員講座は人気ありました。

タグ:

posted at 15:23:49

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年12月10日

@yumiharizuki12 海外への留学者を見ても「失われた20年」になっており、2011年頃の超円高の時代ですら、増えていません。2014年の調査ですが、2011年までしかありません: www.mext.go.jp/a_menu/koutou/...

タグ:

posted at 15:23:01

秋田紀亜 @akita_kia

14年12月10日

ミクロの事例「だけなら」理解できるんですよね。それをすぐにマクロにまで一般化してしまうところが、さすがにアナキャピです。自由市場が常にすぐに機能するなら、世界恐慌も長期デフレ不況も大量の非自発的失業も豊富の中の貧困もあり得ません。
twitter.com/meo011/status/...

タグ:

posted at 15:22:43

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

14年12月10日

【東京株終値 400円安1万7412円】10日の日経平均株価は1万7412円58銭で取引を終えた。一時、前日終値を500円超下回る。 yahoo.jp/zBxMGw

タグ:

posted at 15:22:11

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

株は「3時10分(前)、決断のとき」。

タグ:

posted at 15:21:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

jingi469 @jingi469

14年12月10日

@sunafukin99 バブル崩壊時に子供だった人も今や立派なアラサーですし、大人だった人も忘れるには十分な時間。

タグ:

posted at 15:20:11

コーエン @aag95910

14年12月10日

借金してる主体は何(敢えて誰とは言わない)で、何に使うのかが重要なのに結局金の量は変わってないとかいう屁理屈はいい加減にしろって思う。

タグ:

posted at 15:19:57

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

JGBは怒り狂う余地がないのよね。

タグ:

posted at 15:18:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

↓黒田リフレ日銀の「福井超え」(福井体制下のドル円、株の高値)は難しいな。

タグ:

posted at 15:17:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

14年12月10日

@yamagen_jp 家賃の割引現在価値が,同グレードの住宅価格と一致しないとすれば,なぜでしょう?

タグ:

posted at 15:13:05

白ふくろう @sunafukin99

14年12月10日

民間の景気が良くて「公務員になるの?給料安いよ」と軽く見られてたような時代の方が今より累進税率も高く各種規制も強かったわけだけど、今の構造改革バカが言ってることと矛盾しているように思えてしょうがないんだよな。

タグ:

posted at 15:12:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月10日

残業手当が出るのを新聞やテレビで叩くんだから、いっそ、昔の銀行窓口みたいに平日の15時までにしてはどうかと思う。

タグ:

posted at 15:12:02

optical_frog @optical_frog

14年12月10日

「強化尋問の手法開発に協力した2人の心理学者は05年、尋問プロジェクトを運営する企業を設立し、09年までに政府から8100万ドル(現在のレートで約97億円)の報酬を受け取った。」 www.cnn.co.jp/usa/35057693-4...

タグ:

posted at 15:10:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

政府が何か使うために用立てているんだから、民間の誰かの口座にお金は移りますよね。確実にRT @BrdbryLndng: 準備預金が国債に変わった瞬間は変わらないですよね。 RTやっぱりそう思っていたんですね

タグ:

posted at 15:09:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

14年12月10日

ピケティ本買うより外付けBD買ったほうが良い気がしてきた

タグ:

posted at 15:08:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年12月10日

威力業務妨害になっていた事が問題で、デモにおける「ヘイトスピーチ」は規制されないので、不満を持つ人は少なくなさそうです。

タグ:

posted at 15:05:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

14年12月10日

安全性皆無感あふれる自動車だ

タグ:

posted at 15:01:27

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年12月10日

「これ以上ない好条件」で形成された住宅価格からスタートして、今後、人口減少時代を迎える。住宅を買う気はしないなあ…。RT @sana021902: @yamagen_jp 住宅ローン35年の固定金利が1%台とすると、家賃で支払いよりグレードも広さもある住居に住めますから…

タグ:

posted at 15:01:16

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月10日

日経平均株価 大引け 17,412円58銭 前日比 400円80銭安

タグ:

posted at 15:00:46

Manager2525 @newjk225

14年12月10日

日銀は好んでジャッジメントタイム(極)14:45~に介入するようになったのはいいんですけど、結局NSのジャンプ台にしかならないんですよね。HFに見透かされてカモられてます。また明日。

タグ:

posted at 15:00:42

白ふくろう @sunafukin99

14年12月10日

京都のくせにあれはないやろと。帝冠様式にでもすりゃよかったんだ。

タグ:

posted at 14:59:17

optical_frog @optical_frog

14年12月10日

(ほんとにこれしか知らないぞ俺)

タグ:

posted at 14:57:17

optical_frog @optical_frog

14年12月10日

エンクミ:『塀の中の懲りない面々』の作者

タグ:

posted at 14:56:46

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年12月10日

何でJRの京都駅はこんな趣味の悪い建物なんだろう。

タグ:

posted at 14:56:06

白ふくろう @sunafukin99

14年12月10日

経済についてだけは絶対的な自信を持つと自称する論者がなんでああいうのを持ち上げるのかがさっぱりわからんのよね。

タグ:

posted at 14:54:31

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

あれっ、急に浮き上がった。

タグ:

posted at 14:54:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

14年12月10日

eetimes.jp/ee/articles/14... オフィスフロアのスペースに半導体工場ができる! ミニマルファブ向け装置

タグ:

posted at 14:52:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年12月10日

多分これが日銀砲だと思います。また明日。

タグ:

posted at 14:51:41

順一 @jyunichidesita

14年12月10日

「美味しんぼ」表現、一部修正=単行本発売―小学館
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-...

修正の仕方が上杉隆さんとクリソツですね。

タグ:

posted at 14:51:40

楽天家業 @rakuten_kagyou

14年12月10日

日銀買いの時間わかってりゃ取るの簡単だよな。

タグ:

posted at 14:51:33

白ふくろう @sunafukin99

14年12月10日

昔は公務員は安月給と言われてたけど、それは景気がよく民間経済のカネ回りが良かったから相対的にそうなっていただけで、別に公務員が我慢していたから民間が良かったわけでもなんでもないからな。経済というものをまるで理解していない人が橋下のような言動に騙される。

タグ:

posted at 14:51:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

ブローカー業務だけですよね?MRFとかMMFは、買ってるでしょうけどRT @huyukisora: 証券会社。 RT国債を買っているのが銀行以外にドっかあると思ってんのかな?おめでたいやつだな。

タグ:

posted at 14:50:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年12月10日

ジャッジメント(極)14:45~に入りましたが、 レポート作成に忙しいので既存の日経先物17950、17730S~17750のショート ドル円の121円ミドルのショートを放置して明日に持ち越しです。また明日。

タグ:

posted at 14:49:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Willy OES ☀ @willyoes

14年12月10日

円安や賃金低下で学部留学を諦めた人は(20年くらいのスパンで見れば)既にかなり増えたのは間違いないと思う。そもそも学費だって上がってるし。

タグ:

posted at 14:42:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年12月10日

引用符で "コミュニケーションの科学" と括ってフレーズ検索すればいいのでは.(「知っとるわ,そんなもん」って言われそうだ)

タグ:

posted at 14:37:37

Siberia @korewotabenasai

14年12月10日

これは面白そう。オールスターキャストだ。 RT 日本経済 変革期の金融と企業行動 堀内 昭義 www.amazon.co.jp/dp/4130402668/... @amazonJPさんから

タグ:

posted at 14:36:56

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

14年12月10日

これは良いインタビュー記事です。話し手だけでなく、聞き手も良いから成立するのでしょうね。RT @cockeye246: 熊谷市長へのインタビュー、すごく読まれているようで嬉しい。>…千葉市・熊谷市長に聞く…WEDGE Infinity bit.ly/1wvUFn2

タグ:

posted at 14:35:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年12月10日

あるあるです.なんとなく捨てがたくて研究室のすみにけっこうおいてあります @junsaito0529: 高校から大学にかけて青土社の刊行物にかぶれていたのは人生の汚点。(苦笑)

タグ:

posted at 14:35:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

ですので、融資を拡大させる=金利抑制と公的保証による与信が、リフレには重要な訳ですね。誰かの設備投資は、違う誰かの需要ですから。 @tamurin @BrdbryLndng

タグ:

posted at 14:34:46

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年12月10日

おや、雁屋哲はまたデマを書き散らかすのでしょうか RT @Sad_Juno: 「鼻血問題に対する私の意見」も別途出版されるそうです。 www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 14:33:18

神代 創@シナリオ仕事歓迎! @sowkami

14年12月10日

「美味しんぼ」原作者・雁屋哲氏が反論本出版へ「問題になった件も掲載」(デイリースポーツ) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-... 反論したかったら3冊買って読め!話はそれからだ!>無視するに限る

タグ:

posted at 14:33:07

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年12月10日

「放射線被曝の理科・社会」では「美味しんぼ」の雑誌掲載時の内容に対してかなり詳細な批判を行なっている。単行本で修正がはいっても、この批判自体の価値は変わらない

タグ:

posted at 14:32:22

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

14年12月10日

いいね。RT @hashimoto_tokyo: 黒板フォーマットをうまく生かしてる。RT @hamacream 教え子からのリクエスト「黒板にゲルニカ」もう少しで完成。喜んでくれたらいいな。 pic.twitter.com/xkjTzxIftl

タグ:

posted at 14:31:53

コーエン @aag95910

14年12月10日

よく考えたらもう投票しちゃったんで結果待つしかないんだった。

タグ:

posted at 14:31:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

やっぱりそう思っていたんですねRT @BrdbryLndng: 瞬間も「変わらない」のでしょうね。 RT融資の先にどうなるかなんてどうでも良いので、国債を銀行が引き受けた瞬間にマネーストックはどうなるのかお答えください

タグ:

posted at 14:30:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年12月10日

ほう、単行本化は諦めたのかと思ったのに、出たのか。諦めればよかったのではないかなあ "「美味しんぼ」表現、一部修正=単行本発売―小学館" headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-...

タグ:

posted at 14:26:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

14年12月10日

ノーベル賞メダル、ロシア一の富豪が落札-受賞者に返還へ bloom.bg/1AdyWxq

タグ:

posted at 14:26:03

たむりん @tamurin

14年12月10日

@BrdbryLndng @mzw_neo 銀行が国債を買って政府がそのお金を遣えばマネーストックは増えますよ。銀行が国債を買った時に誰かの預金残高が減ったりしませんから。銀行が民間に融資した時も誰かの預金残高が減ったりしないでしょう。同じことです。

タグ:

posted at 14:25:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年12月10日

下落の耐性が試される時(^o^)
何処で底打ちするかだが(^o^)
もうすぐ買い場がやって来る\(^o^)/

タグ:

posted at 14:24:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年12月10日

おっそロシア Karen Dawisha reviews Peter Pomerantsev’s ‘sparkling’ new book about Russia on.wsj.com/12k1qKY @WSJさんから

タグ:

posted at 14:21:49

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

14年12月10日

世界の名だたる高層ビルに投資-巨大政府系ファンドの舞台裏 bloom.bg/1GhIhGD

タグ:

posted at 14:21:03

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

日銀絨毯爆撃オペで無人の荒野が拡大中…

タグ:

posted at 14:19:46

柳瀬徹 @cockeye246

14年12月10日

熊谷市長へのインタビュー、すごく読まれているようで嬉しい。>「隣の家の蜂の巣は誰が駆除すべきか」 千葉市長と市民が議論した受益と負担の関係性 千葉市・熊谷俊人市長に聞く市政改革の足跡(1) WEDGE Infinity(ウェッジ) bit.ly/1wvUFn2

タグ:

posted at 14:19:01

optical_frog @optical_frog

14年12月10日

90年代に方眼ノートに1週間のアニラジ聴取スケジュールを書いて聞いてたおじさんは少なくないはず.

タグ:

posted at 14:16:56

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

融資の先にどうなるかなんてどうでも良いので、国債を銀行が引き受けた瞬間にマネーストックはどうなるのかお答えくださいRT @BrdbryLndng: 、そこで融資に回れば増えるかも知れません。何れにしても、かも知れませんの世界ですので、イーブン、変わらないが客観的でしょう。

タグ:

posted at 14:16:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

銀行が国債を買った行為によって増えますか?減りますか? RT @BrdbryLndng: 融資に回す分で国債を購入したとしたら減るかも知れませんね。政府支出が銀行に還流して、そこで融資に回れば増えるかも知れません。

タグ:

posted at 14:15:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年12月10日

パイオニアもファンドにDJ部門売ったしね。はー(−_−;)

タグ:

posted at 14:12:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月10日

移動中、某党の議員が街宣で、経済成長を連呼してました。解散前はゾウゼーイ、ゾウゼーイと叫んでたくせに、有権者の前では経済成長を連呼。もう毎年総選挙やった方がいいんじゃないの??。国政選挙がないと、増税へまっしぐらになっちゃうから…

タグ:

posted at 14:08:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

14年12月10日

【消費動向調査】
「11月消費マインド判断を下方修正「弱い動きがみられる」」(ロイター) #fx

タグ: fx

posted at 14:02:31

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

抱腹の科学。あれ、何か違う。(^^;

タグ:

posted at 14:01:57

岡三マン @okasanman

14年12月10日

消費動向調査11月 38.9から1.2ポイント低下して37.7となり、4か月連続で前月を下回った www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi...

タグ:

posted at 14:01:16

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

14年12月10日

今年最後の仙台。今晩は何を食べようかな⁉︎ pic.twitter.com/I2Lz8SFohe

タグ:

posted at 14:01:08

optical_frog @optical_frog

14年12月10日

体調悪化→くすりで改善→はたらく→体調悪化→くすりで改善→はたらく→…

タグ:

posted at 13:59:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ダンボルギーニ斎藤ጿኈ ቼ ዽ ጿ @ritzberry

14年12月10日

youtube をひらいたら報復実現党が出てきたのでそっと閉じた

タグ:

posted at 13:57:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tao @tao_chameau

14年12月10日

“今回の政治劇で、増税勢力がたくさんいることは明白になりました。その勢力に対抗するために国民の力を借りたいというのが、解散の真意なのだと思います。” 【SYNODOS】「いいとこ取り野党」がなぜ現れないのか synodos.jp/newbook/11954

タグ:

posted at 13:54:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月10日

日経平均 .N225が前日比で500円を超える下落=東京株式市場

タグ:

posted at 13:53:34

toshichan25 @ktn1983

14年12月10日

@officematsunaga 維新と民主の野合は大失敗、1区の元局アナ郡和子も支持率はどん詰まりなので5区以外は自民当確ですね。5区の牙城もなんとか崩してほしい。

タグ:

posted at 13:51:20

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

撃ち落された… @freezedeer

タグ:

posted at 13:50:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮島正 @yasuokajihei

14年12月10日

@officematsunaga @tottori_daccha  愛知日教組も文部省追随の右派。愛知で左利きは一応赤松だが、赤松だって小沢のシンパだから問題ない。(農相での失敗は除く)

タグ:

posted at 13:48:18

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

融資が予算配分かなんかだと思ってるのか。アホの極みだな。

タグ:

posted at 13:48:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

マネーストックは?増えますか?変わりませんか? RT @BrdbryLndng: 融資には回らなかったというだけですね。で、政府が支出するのでお金の総量には変化なしです。 RT銀行が買った場合は?融資と何が違うの?

タグ:

posted at 13:47:43

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

三セクなんて、利権だけが生まれてつぶれないから、失敗がたくさん生き残るんですよ。せめて官設民営でないと。とにかく、スクラップアンドビルドを活発にしないことには、成功例なんて出てこないです。官でも民でも。 @ysitter @BrdbryLndng

タグ:

posted at 13:47:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年12月10日

【不正解ですか、そうですか】テストで出た問題が色々と厳しすぎた(9選) | COROBUZZ (61 users) bit.ly/1wwTP9D 22件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/corobuzz... pic.twitter.com/F7844Rwxv6

タグ:

posted at 13:46:06

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月10日

俺ガイル楽しみだなー。ラスボスは雪乃を縛るあらゆる因業なんだろうけど、おそらくはその戦いにおいてかつて敗北した、葉山と共に立ち向かうっていう展開だと胸熱。あとパーティーの勇者ポジションはガハマさんだと尚素晴らしいよなー(注:俺ガイルはバトル物ではありません)

タグ:

posted at 13:45:48

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

この25年のゼロ成長で失敗は確定しているかと。 @ysitter @BrdbryLndng

タグ:

posted at 13:44:19

*cj* @ysitter

14年12月10日

結局、結果責任を取らない仕組みになっているから上手くいかないと踏んでいます。今までの三セクの失敗は納税者にとって失敗なだけで癒着先の業界団体、役人、政治家、誰もが失敗になっていない。むしろ大成功。@mzw_neo @BrdbryLndng

タグ:

posted at 13:44:04

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年12月10日

大工の息子に妻子がおったか論争、続。 Jesus: Married...with children? www.cnn.com/2014/11/12/opi...

タグ:

posted at 13:42:58

*cj* @ysitter

14年12月10日

失敗した時のツケを政治家や役人が取ってくれるならそれでいいよ。分析をいくらやろうが結果責任をどう取るかの方が重要。どうせ出資金は税金なんだからそれぐらいのケツを政治家も役人も持てよと。@BrdbryLndng @mzw_neo

タグ:

posted at 13:42:11

toshichan25 @ktn1983

14年12月10日

@officematsunaga 明日、菅官房長官が宮城5区に応援演説に来る!今日を入れてあと4日、なんとか勝沼栄明氏に逆転してほしい。

タグ:

posted at 13:42:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

14年12月10日

松屋は糖質制限フレンドリーだな。牛皿以外に定食メニューの単品もある。

タグ:

posted at 13:41:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

14年12月10日

だいたい宮城県民は馬鹿にされているかもしれんぞ!
1区と2区では、民主と維新が選挙調整しで、野合選挙しているでないか、こんなところでまけてどうすんだ?
1区自民土井亨優勢、2区秋葉賢也優勢、それと5区 民主安住淳の3選挙区以外の3選挙区では自民が当確ランプ。

@ktn1983

タグ:

posted at 13:40:58

Betterman @manatsu2001

14年12月10日

この総選挙は「二大政党」妄想の破綻と終焉を告げる。単一民族、単一文化、単一思考の国において、「二大政党」は強引で、無理だ。

タグ:

posted at 13:40:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

国債を買っているのが銀行以外にドっかあると思ってんのかな?おめでたいやつだな。

タグ:

posted at 13:40:07

ystk @lawkus

14年12月10日

六祖、肥満の原因は運動不足と書いてた気がするけど、これ見る限り明らかに食い過ぎが原因だよな。これだけ食いつつ運動で痩せようと思ったらアスリート並のハードワークをしないといけないだろ。

タグ:

posted at 13:39:30

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

有権者だろうと、民衆だろうと、責任をだれがとるかではなくて、上手く行くかどうかが大事な訳で、衆愚政治に落ちたらもっとひどいことになりますよ。 @ysitter @BrdbryLndng

タグ:

posted at 13:39:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

踊♥️ウタマ口 @utamaro_

14年12月10日

瀬戸際の海江田氏、自民に不快感 民主幹部の選挙区に続々大物投入は「嫌がらせ」 www.j-cast.com/2014/12/092228... @jcast_newsさんから
嫌がらせとかはともかく、埼玉5区すげぇ。なんでそんな目の敵にされてるの?

タグ:

posted at 13:38:47

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

完全に客観的な分析があると考えているのがおめでたい。ソ連の官僚でも、そんなこと幾らでもしたろうにRT @BrdbryLndng: 先程も書きましたが、客観的なB/C(費用便益)分析が重要です。B/Cをもとに、とことん議論したら良いと思います。

タグ:

posted at 13:38:14

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

躾とか生活の基本とか、対人関係の基礎的な構造の把握とか、そういうのができてない、あるいはやろうともしなかった人も結構いるんだと思いますよ。相手の目を見てしゃべるとか、会話の途中で黙り込まないなど、ルールとは違うけど方法があるわけなんですよね。それを共有できないとやばい(^^;

タグ:

posted at 13:37:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

銀行が買った場合は?融資と何が違うの? RT @BrdbryLndng: 先程書きましたが、お金の総量は変わりません。国債を買う人は、手持ちの金から原資を捻出しているはずです。 RT減税して国債を発行するとどうなると理解されてますか?

タグ:

posted at 13:37:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

対処が問題なわけなのでね。発達障害ってレッテルだけ貼っても仕方ありません。

タグ:

posted at 13:35:07

マルベリー公 @D_o_Mulberry

14年12月10日

好きな政治家を当選させて、キミだけの最強の内閣をつくろう!
第47回衆議院議員総選挙は12月14日よりリリース開始!アツくなれ!
今なら最高裁判所裁判官国民審査もついてくる!

by中央選挙管理会

タグ:

posted at 13:34:33

オフイス・マツナガ @officematsunaga

14年12月10日

宮城5区 民主の元祖口先男の 安住淳。安住キラーとして自民党は前回比例北海道ブロック当選の医師で陸上自衛隊予備自衛官の勝沼栄明をもってきている。

5区 民主 安住淳氏 余裕の選挙戦

はないな、接戦だ・・・かなり追いこんでいる。

宮城県民はしっかりしろw

@ktn1983

タグ:

posted at 13:34:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

ありがとうございます。チャートが急落する際にあの「悪魔のサイレン」が鳴るアプリは…ウケませんかね。@freezedeer

タグ:

posted at 13:31:19

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月10日

ドラゴンボール的に言うと、スーパーサイヤ人に変身できるようになったけど更に強い敵は倒せそうないので、スーパーサイヤ人に慣れてみたり、更に超えてみたりしつつも、最終的にはポタラを使ってベジータと合体する必要があるっていう状態ね!葉山isベジータ。色々怒られそうだ。

タグ:

posted at 13:31:09

toshichan25 @ktn1983

14年12月10日

宮城の選挙情勢

1区 自民 土井了氏が引き離す
2区 自民 秋葉賢也氏が優勢
3区 自民 西村明宏氏がリ-ド
4区 自民 伊藤信太郎氏勢い増す
5区 民主 安住淳氏 余裕の選挙戦
6区 自民 小野寺五典氏 独走!

おい5区 (゚Д゚)

タグ:

posted at 13:29:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年12月10日

以前詳しく説明しましたが、NYが5~6年サイクルで必ず起きてきたガチの調整を始めると日経は平気で3000円幅で調整するハメになりますので、頭の片隅にでも。18000円-3000円=15000円 為替は10円調整。⇒僕言ってますよ?

タグ:

posted at 13:27:51

佐々木敦 @sasakiatsushi

14年12月10日

昨夜の荻上チキSession-22では、ホセ・ドノソ『別荘』(現代企画室)と阿部和重×伊坂幸太郎『キャプテン・サンダーボルト』を紹介させていただきました。柳瀬さんとも久々に会えて超楽しかった。『CB』は売れ行き好調とのことですが、ドノソもムチャクチャ面白いので是非読んでください!

タグ:

posted at 13:27:02

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月10日

円が対ドルで118円台に上昇

タグ:

posted at 13:26:55

Manager2525 @newjk225

14年12月10日

市場との対話を無視した官製相場に怒り狂ったヘッジファンドの売りがおんどれらを襲う。 ⇒僕言いましたよね?

タグ:

posted at 13:25:38

*cj* @ysitter

14年12月10日

有権者は政治家の失敗についての借金まで連帯保証していない。政治家や官僚が借金を連帯保証してくれるんやったら賛成してもいい。そういう仕組み作りをしてもらえれば有権者からも文句はでないだろう。@BrdbryLndng @mzw_neo

タグ:

posted at 13:25:34

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

目利きなんて、世の中には存在しない。市場での、スクラップビルドの結果として生き残った人が、結果的に言われるだけ @BrdbryLndng @ysitter

タグ:

posted at 13:23:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年12月10日

じゃあ増税しても大丈夫だなんて判断は絶対にできないね!めでたしめでたし>RT

タグ:

posted at 13:22:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

14年12月10日

衆議院議員候補者 まぶちすみお 決起集会のお知らせ。
明日、12月11日19:00~
場所、学園前ホール
(学園前南3丁目1-5 西部会館3階)
ご参集よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/dxNoVZsISd

タグ:

posted at 13:22:11

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

減税して国債を発行するとどうなると理解されてますか?RT @BrdbryLndng 増税・減税でお金の総量が変わらない。論点は理解しましたか?そして、消費性向の低い層から高い層への再分配は需要を増やします。融資でマネーストックが増加するなんて当たり前というか定義じゃないですか。

タグ:

posted at 13:22:01

コーエン @aag95910

14年12月10日

個人的には是が非でも選挙に行けとは思わないけど、いい絵だったので。 pic.twitter.com/e5naf0Xsoh

タグ:

posted at 13:20:58

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月10日

パロディネタとか悪ノリ的なネタの数々をちゃんと意識の導線として使ってる感じとか無駄なく濃密コッテリで私、とても好きです。この間放送してたアニメネタとか入ってるとギョッとするけどね…(執筆から刊行までのスケジュールが生々しく感じられる)

タグ:

posted at 13:19:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年12月10日

イシンには潰れてほしいのでむしろその方がいい。

タグ:

posted at 13:08:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年12月10日

きたたんはもう上野せんせいや小熊せんせいとは付き合わん方がいいよ。いっしょくたにされるよ。

タグ:

posted at 13:05:24

北河拓士 @kitagawa_takuji

14年12月10日

サイバー攻撃の「9・11」警戒=中国など念頭に-米高官 www.jiji.com/jc/zc?k=201412... 中国による米企業を狙ったサイバー攻撃などを念頭に「(最悪のシナリオは)サイバー攻撃の『9・11』だ。国内の送電網や産業制御システムが壊滅的な打撃を受ける可能性を警戒している」

タグ:

posted at 13:04:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年12月10日

マクロ経済学者たちはわかりあえるか? by Mark Thoma: econdays.net/?p=7853

タグ:

posted at 13:02:37

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

14年12月10日

株、長期投資家不在で世界株安にすべ無く s.nikkei.com/1sbkkzT

タグ:

posted at 13:01:04

サルコジ☆ 山賊亭利確 @sanadamasayuki2

14年12月10日

今利益出してる人凄いね.

ノーポジ…

タグ:

posted at 13:01:01

前田敦司 @maeda

14年12月10日

「38度を超える発熱がある」「10日間以上症状が続く」「一般用医薬品で症状が楽にならない」 / “《131》 風邪で病院に受診する目安 - 内科医・酒井健司の医心電信 - アピタル(医療・健康)” htn.to/7ZfTqB

タグ:

posted at 13:00:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

米雇用統計を受けたドル円急伸に関して、それ以前の棒上げも含めると、一般論として「調整が来る」と予想していたが、具体論として「いつ・どれだけ」はさっぱり不明。

タグ:

posted at 12:57:42

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月10日

日経平均が前日比で400円を超える下落

タグ:

posted at 12:55:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

愛桜(あいら) @gazette_mom

14年12月10日

私学のいじめ問題も相変わらず延々抱えていて、なかなか楽にはなれないなぁ。いじめ問題に限らず私学の事件は学校に自浄機能がないケースはこじれにこじれたままだ。他の事件被害者、遺族と団体を組み、国会で問題にしてもらえるよう、地元の大西健介議員にお願いしてます。選挙、勝ってほしい。

タグ:

posted at 12:53:50

感熱紙(パーメットスコア3) @thermalpaper00

14年12月10日

特定秘密保護法とヘイトスピーチの法規制とでは、間違いなく後者の方が言論の萎縮を招くし濫用の危険性が高いはずなんだが、前者を批判して後者の実現を求める人がいるのは何故なんだろうなあ。

タグ:

posted at 12:51:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Flying Zebra @f_zebra

14年12月10日

例の国会事故調で未解明問題として調査が要求されていた事項について、実にマジメに現地調査と解析を積み重ね、一つ一つ検証している。工学的には新たな知見が得られたわけではなく、当たり前のことが当たり前に実証されただけだが、社会的にはそれなりの意義があるのだろう。

タグ:

posted at 12:50:51

ジャム @j_a_m_jam

14年12月10日

↓ジニ係数ね。

タグ:

posted at 12:50:38

ツルミロボ @kaztsu

14年12月10日

1500RTくらい:本部が決めた推しなんかじゃなく自分のスタイルを貫き通すお店、神田明神店 pic.twitter.com/bJJ0H98652

タグ:

posted at 12:50:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Flying Zebra @f_zebra

14年12月10日

10月8日に規制委員会のWebページで公表されている、東京電力福島第一原子力発電所 事故の分析 中間報告書を読んでみた。検討会の資料も全て公開されているのでたまにチェックはしていたけど、報告書にまとまっていると読みやすい。 www.nsr.go.jp/nra/kettei/dat...

タグ:

posted at 12:49:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

こうした短期間の急変動でほぼ正しく上下の波に乗れる人は、まぐれ的な存在を除いていない(はず)。もしかしているのか。

タグ:

posted at 12:48:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝倉玲亜(水瀬玲亜)☆2日目(日)東ヌ- @Reah_Asakura

14年12月10日

道路脇で死んでる動物~なんて、震災以前から普通にある話なのにねぇ、ホント放射脳連中は何でもかんでもそうやってこじつけて捏造しようとするからタチが悪いや… <RT*4

タグ:

posted at 12:46:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

中にはショートで歓喜するファンドもいるのではないか。

タグ:

posted at 12:45:00

白ふくろう @sunafukin99

14年12月10日

酔って暴行の自衛官 駅員が寝技で取り押さえ(神戸新聞NEXT) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-...

タグ:

posted at 12:44:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

お金の総量が変わらないっていう前提がおかしいのですよRT @BrdbryLndng 当然理解しています。増税でお金の総量は変化しないという話題ですが、民間の融資とどう関係があるのですか?論点を理解されてますか? RT銀行の民間への融資とマネーストックの関係は理解されています?

タグ:

posted at 12:42:37

順一 @jyunichidesita

14年12月10日

「全部読んだ上で文句言え!」みたいな逆ギレしてたけど、当然全話読んでるし、もっと言うとスピリッツ買ってるし福島県住んでる上で言及してますから。
読者を舐めない方がいいですよ。

タグ:

posted at 12:41:23

ワラ屋の清兵衛「乾眠したい」㆑⃝ @WryNSb

14年12月10日

次世代の党。基軸通貨へのターゲットゾーン制って固定相場制だらう? 「国際金融のトリレンマ」を知って言ってゐるのかな。自由貿易をやめるかどうかは知らんが、金融政策への過度の依存をやめると言ってゐるから、デフレ脱却を放棄した様なもんだ。

タグ:

posted at 12:40:09

犬吠埼カヲル @k_inubouzaki

14年12月10日

維新って緊縮バカばっかりだね。

タグ:

posted at 12:38:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月10日

そういや「結婚できないことを思い悩む30代女性教師」ってキャラクターが世に頻出し過ぎで、その理由と構造に気をとられて素直に楽しめなくなるって事が多々あるんだけど、俺ガイルの平塚先生はあんま気にならないんだよな。単に平塚先生が好きなだけだけど。だって平塚先生女神過ぎるからな!!!

タグ:

posted at 12:35:36

Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori

14年12月10日

吉野家の値上げが話題ですが、ここで我が恩師のこの著書をご紹介させていただきます。www.amazon.co.jp/%E5%90%89%E9%8...

タグ:

posted at 12:35:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年12月10日

実際昔のソ連は第何次何カ年計画とか言ってたし経済成長を重視していたから、左翼と経済成長は矛盾する存在ではなかったんだよな。

タグ:

posted at 12:28:36

いかさんま @ikasanma

14年12月10日

私を象徴する言葉8位さんからキターヾ(o´ヮ`)ノ RT @onakaitaimusi: ヾ(o´ヮ`)ノ なぜだろう RT @ikasanma: なぜくまきちさん?

タグ:

posted at 12:28:06

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年12月10日

いやほんとみすずがんばってる、というか日経とか東経があれなんだよな

タグ:

posted at 12:27:40

白ふくろう @sunafukin99

14年12月10日

経済成長の概念自体、ある種「進歩的」な意味を含んでいるだろうし。

タグ:

posted at 12:26:55

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月10日

4-Aとか懐かしいな…。なんか学食がすげー旨くなったらしいと聞いて歯噛みしている

タグ:

posted at 12:26:40

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

TLに「クロムハーツ」という単語を目にし、ぐぐったところ、おぉぉ、悪党パーカーの…という方向にいき、途中でどうやら違うようだ、と今ここ。

タグ:

posted at 12:26:31

グレッグ @glegory

14年12月10日

「将来にツケを回すな」だけでは元も子もない 不況時の緊縮は不公平を助長する - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... 某小黒法政大学准教授を意識したコラム。まあ、アゴラ界隈みんなこんな感じですが。

タグ:

posted at 12:26:21

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

政府は関係ないです。銀行の民間への融資とマネーストックの関係は理解されています?RT @BrdbryLndng: 法人税を減税したらという意味でしょうか?その影響で政府支出を減らしたとすれば、誰かの収入が減った RT融資が生まれればマネーストックは増えます

タグ:

posted at 12:25:49

白ふくろう @sunafukin99

14年12月10日

「保守」がみんな経済成長至上主義みたいな言い方されるのも実はおかしな話で、むしろアメリカのアーミッシュのようなタイプが本筋だったのかもしれない。

タグ:

posted at 12:25:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

清算主義で生産性を上げようというのはわかりますけど、実際にはそんなイノベーションをホイホイできるわけでもなく、高度な業務をできる人なんて限られてるとなると、何もすることが無い人に生甲斐を与えないといけないってことになりますよね。パチンコとか脂身とか冷えたビールとか。

タグ:

posted at 12:23:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月10日

朴大統領支持率40%割る 韓国、就任後初 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201412/CN20...

解散総選挙は出来ないのかな・・・w

タグ:

posted at 12:19:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たこちゅう @takochu_miyagi

14年12月10日

この表紙で世界史の単語いくつか吹っ飛んだ訴訟 pic.twitter.com/6FmfjKoD0c

タグ:

posted at 12:17:36

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年12月10日

誰か設けてくれ。ジュンク堂がいい。テーマはピケティで(適当)
 twitter.com/omnivalence/st...

タグ:

posted at 12:14:49

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月10日

【衆院選2014】家庭内野党封印しファーストレディ・アッキー走る 自民重鎮ずらりの山口は家族頼り 民主は来援なき戦い - 産経ニュース www.sankei.com/west/news/1412... @Sankei_newsさんから

アッキーは本当にすごいよなw

タグ:

posted at 12:13:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年12月10日

デマはいけませんが実名でいう度胸は肯定的に評価します。よいことです。

タグ:

posted at 12:06:32

羊児。【ヒッピー☮】 @youji1224

14年12月10日

国家公務員に冬のボーナス=大幅増、平均69万1600円(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-... 管理職を除く行政職職員(平均年齢36.7歳)の平均支給額は、前年冬と比べ11万9800円増 おいおい、財政危機じゃねえのか?消費税を充てるな!

タグ:

posted at 12:06:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年12月10日

鍵RT 頑張れば日本は世界の中心に立てるはずです…という応援演説。逝っちゃってると思ったら稲田朋美氏だったorz

タグ:

posted at 12:05:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

↓「アベノミクス」は与党側にはネガティブワードになったのか。

タグ:

posted at 12:02:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

14年12月10日

そういう人たちの縄張り争いにスッゴい振り回される。

タグ:

posted at 12:00:25

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

14年12月10日

んでスッゴく仲が悪いの。だからいっつも縄張り争いしてるみたいで、何処に関わってもヒソヒソと陰口が聞こえてくるんよな。

タグ:

posted at 11:59:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

14年12月10日

選挙期間中だからちょいと思うのだけども、手前親父が老人だったもんで十代の頃から老人福祉や介護にコミットする機会があったんだけども、政治の話で一口に「福祉」いう場合、あんまり関わる機会がない人は福祉が一枚岩のように思っとると思うんですけど、福祉の縄張り意識てなかなか凄いよ。

タグ:

posted at 11:58:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きょん @hhcjsk

14年12月10日

秋山監督の奥さん‥
ご冥福をお祈りします。
奥さんのために監督辞めたけど
奥さんは秋山監督ががんばって
日本一にまでいった姿を
見ることができて幸せだった
だろうなぁ〜

タグ:

posted at 11:56:44

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月10日

これがいいならドリフターズの黒王なんて問題じゃないよな!

タグ:

posted at 11:55:46

nyun @erickqchan

14年12月10日

はじめまして、MM厨をしているにゅんといいましす。中2な彼以外にそう見える人っていましたか?
@akichi_3kan4on: 傍から見てると結局は「リフレ派被害者の会」で寄り集まって恨み言を共有しているようにしか見えない。それは結局自分たちが嫌悪していると主張する「党派性」”

タグ:

posted at 11:54:17

さの @sanuteii

14年12月10日

これが正しいのかは分からないが、不摂生を極めたオッサンになってからだとより痛感するw pic.twitter.com/0mtLOzO1y8

タグ:

posted at 11:53:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヴ @cornwallcapital

14年12月10日

各社調査で自民300議席超が揺るぎない流れになってから野党の主張って「このままでは安倍独裁で民主主義が死ぬ」ってのばっかになってるけど、マトモな対案も示さず、その結果「死ぬ死ぬ」って叫んでも誰も相手にせんがな。

タグ:

posted at 11:51:07

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

14年12月10日

朝、NHKで維新の政見放送が流れるが、うんざりするのは江田共同代表が「議員定数削減」ばかりを強調して連呼すること。あのねえ、国民の最大の関心は景気回復。議員定数の削減なんて有権者からすれば脱原発とともに優先度はずっと下。これでは支持が伸びずに苦戦するのも当然だ。

タグ:

posted at 11:50:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年12月10日

薬をキメたヘッジファンドが(あえてブレーキオイルを抜いた)ダンプカーを運転してると思えばロングは出来ない。

タグ:

posted at 11:45:14

岸政彦 @sociologbook

14年12月10日

ピケティの霊言を山形浩生の守護霊が翻訳

タグ:

posted at 11:43:53

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月10日

てかさ、知名度もなくて、経済政策もダメダメな泡沫野党の候補より、牛殺しに専念するのが普通でしょうw。次世代、公明党に拘りすぎて対局を見てない。保守系からも顰蹙を買い、無党派からも敬遠されるとか、選挙下手すぎだろw。今回の選挙は野党にとって不意打ちだから当然か。

タグ:

posted at 11:40:17

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

そんなもの世界一優秀な官僚が行っても、ソ連は上手くできなかったんですよRT @BrdbryLndng: 明確な基準、タガをはめる必要はあるでしょうね。便益、付加価値優先、永続的雇用優先、将来的独り立ち度優先等でしょうかね。経験を踏まえた知恵が必要でしょう。

タグ:

posted at 11:40:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

判りません。融資が生まれればマネーストックは増えますからRT @BrdbryLndng: こんなの自明で一々ダウトする類のものじゃありません。家計だけじゃないのは当然ですが、お金の総量に変化がないのは分かるでしょ?

タグ:

posted at 11:38:52

ビースト @bestoicbehappy

14年12月10日

疫学でも、思い出しバイアス(症例群は曝露を思い出しやすい等)・暴露疑いバイアス(事前に結果を知っていると暴露を聞き出しやすい等)とかあるのに、調査方法にやや難があるんじゃないかな。。サーベイ研究ってなんでやれないんだろう?

タグ:

posted at 11:38:19

雷丸 @Ikazuchi_maru

14年12月10日

これは死ぬほど笑うww QT @zelcova_green: キャバクラ健クッソワロタwwwRT @yoheitsunemi: 常見陽平メルマガ 陽平界通信 第4号 饒舌大陸最終回/社内恋愛相談が

タグ:

posted at 11:33:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月10日

(ESRIのお仕事。)

タグ:

posted at 11:33:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

経年劣化も考えて後一回車検を通すかどうかの差なのだがw

タグ:

posted at 11:31:45

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

ヘッジファンド、怒りのランボーなのか。

タグ:

posted at 11:30:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月10日

公務員が軽々しく職名で業務に関係ない話をマスコミに語って、それを記者が信じてるらしい事がわかる。

タグ:

posted at 11:30:08

opoona @opoonakeizaiita

14年12月10日

( ・ิω・ิ) 地域経済の荒みによって地域の人の人生がズタズタになっていってる現実を、政治や経済政策者・学者は、腹を括って真剣に考えてんだろうな?高橋是清翁の経済政策に学んでるのならば、二・二六や五・一五の意味も学ばなきゃな。二度も三度も繰返すのは馬鹿のすること。

タグ:

posted at 11:30:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月10日

財務省ってなんで管轄外の事に口出ししてるんだろ。 headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?...

タグ:

posted at 11:27:07

ビースト @bestoicbehappy

14年12月10日

日本の社会学って、エスノグラフィ調査がメインなのか、そりゃ良いエビデンスでないよね…

タグ:

posted at 11:26:59

Manager2525 @newjk225

14年12月10日

日米おまる買い VS 怒り狂ったヘッジファンド売り(前場優勢)

タグ:

posted at 11:25:00

上村充弘 新規事業コンサルティング合同会 @aa_kamimura

14年12月10日

周りに外資系金融な女性ばかりいるから、あまり驚かないけど、一度経歴詐称していない状態で合コンしてみたいとは思った。⇒経歴詐称してハイスペと合コンしたら地雷を踏んだ toianna.blog.fc2.com/blog-entry-51....

タグ:

posted at 11:24:38

Manager2525 @newjk225

14年12月10日

NYダウも日経と同じように下落の初動でおまるの支えが毎回入るから一気に逝かない。しかし結局支えきれない時が後々やってきて、暴落、それまで健全に調整していた他の市場を更に巻き込んで一相場終わり、報ステあたりで「世界同時株安」の特集をニヤニヤされながら放送されると思います。

タグ:

posted at 11:22:16

yasuhiro @yasuhiro392

14年12月10日

消費増税で景気回復とか回復基調は維持とか言っていた方は発言力ゼロだろう。まだ、増税で景気は悪化するが、増税が必要と当初から言っていた方の方が親近感覚える

タグ:

posted at 11:21:17

多根清史 @bigburn

14年12月10日

前回の衆院選で自民が圧勝してから政治家の討論人気が激減しててて『TVタックル』も深夜に移動してますやん。無理に「公平」報道に紐付けなくっても / “衆院選、テレビ番組3分の1に 高視聴率見込めず異変 - 選挙:朝日新聞デジタル” htn.to/hXuCwT

タグ:

posted at 11:19:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月10日

下に下に行くってなると、状況が上向きになる上昇導線的な設計が難しくなるのかしらね?どうなのかしらね?スクロールの仕方にもよるだろうなー

タグ:

posted at 11:15:21

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月10日

北海ブレント原油先物が1ドル超下落、1バレル=65.78ドル

タグ:

posted at 11:13:32

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月10日

米原油先物が1ドル下落し62.82ドルに

タグ:

posted at 11:11:32

コーエン @aag95910

14年12月10日

デフレ前もデフレ中も収入が変わってなさそうな朝日新聞社社員>RT

タグ:

posted at 11:10:52

多根清史 @bigburn

14年12月10日

デフレ前に戻る値段、デフレ前に戻らない収入… / “吉野家、並盛りを80円値上げ 380円に:朝日新聞デジタル” htn.to/H7KY7Q

タグ:

posted at 11:08:24

カワウソ祭 @otter_fes

14年12月10日

JPOP的に守ってくれそうなもの、仮想の理解がない他人とか、絡んでくる酔っ払いやチンピラ程度の感じがする。国民年金の方がまだ確実に守ってくれそう

タグ:

posted at 11:08:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カワウソ祭 @otter_fes

14年12月10日

「君を守る」みたいな歌詞、よく耳に入る気がするけど、何から守ってくれるんだろう…?不当解雇とかサービス残業とか、子育てしにくい環境や両親の介護とか税金の負担とか????

タグ:

posted at 11:06:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

14年12月10日

アベノインフレ「三本の屋」 → 松屋、すき家、吉野家

タグ:

posted at 11:04:43

コーエン @aag95910

14年12月10日

安心安全安定のメイドインチャイナになる日はいつの日か…メイドインジャパンがグレムリンに擬魔物化されたのが約100年前。先は長そう>RT

タグ:

posted at 11:04:24

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

14年12月10日

白票とか棄権とか子供じみてるというのでかなり真剣に検討してみましたが、どうもぼくの場合、もし棄権しないとすれば、小選挙区は自民党候補に入れ、比例区は社民党に入れることになりそう。自民党も社民党も党として応援してないけど、そうなった。

タグ:

posted at 11:04:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たかりゃん @taka_ryan

14年12月10日

吉野家はなぜ今、「並盛80円値上げ」なのか これが"値上げ発表会見"の一部始終だ a.msn.com/01/ja-jp/BBgzLXI  なんか昨日見たニュースの値上げ理由は円安のせいって聞いた気がするけど、実際にはアメリカ産牛肉の値段高騰なんだ

タグ:

posted at 11:03:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

細野豪志 @hosono_54

14年12月10日

たしかに。RT @quitamarco: 次の記者会見で、「ティム・クックCEOが、自民党が性的少数者の人権施策は不要と答えていると知ったらなんと釈明しますか?」と質問しましょう。RT @wildhiro: しかし同性愛者がCEOのAppleが研究開発拠点を日本に作るのはアベノ…

タグ:

posted at 11:00:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月10日

(昭和50年代から財政再建財政再建いって、今何年だっけ?二世代40年かけて何の成果もないんだし、目標がおかしいか、手段がおかしいか、ともかく完全に間違ってる事をやってる自覚くらいは欲しいなぁ。)

タグ:

posted at 10:58:10

opoona @opoonakeizaiita

14年12月10日

( ・ิω・ิ) 供給是正の集約が雇用を満たすわけではない。それは就業を諦めた人の数や平均年収の低下に表れてんよ。

タグ:

posted at 10:53:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAYUKI SAWADA @masa1123

14年12月10日

あと経済学って「打ち出の小槌みたいな調子のいいものなんてねえよ」が出発点で、そのなかでなんとか捻出できるところを探したり、配分し直したりを考えたりしているのであって、「なんでもいいから金よこせよ使えねえな」と言われても「だからそんなものねえって」と言うしかないよね。

タグ:

posted at 10:50:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年12月10日

( ・ิω・ิ)内需実体が数の減少で弱体化してるから【SYNODOS】なぜリフレ派は消費増税に反対なのか?/矢野浩一/ 応用統計学 synodos.jp/economy/11976>異次元緩和2が、さらなる消費増税を乗り越えて力強い景気回復を実現するほどの力があるかどうか不透明である

タグ:

posted at 10:46:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

魚類 @AME_ZARI

14年12月10日

ガンダム歴独自解釈(修正版) pic.twitter.com/ldNNEplkm1

タグ:

posted at 10:42:10

Manager2525 @newjk225

14年12月10日

上海、昨日あれだけ大引けにかけて売られて、翌日寄り天気味って怖いんですけど。

タグ:

posted at 10:37:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月10日

中国 消費者物価指数(前年比)-11月 結果 1.4% 前回 1.6% 予想 1.6%
生産者物価指数(前年比)-11月 結果 -2.7% 前回 -2.2% 予想 -2.4%

タグ:

posted at 10:30:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年12月10日

( ・ิω・ิ)カンガルーお前も課。。豪消費者信頼感12月は大幅に悪化: www.fxstreet.jp/news/forex-new... @FXstreetNewsjpさんから

タグ:

posted at 10:29:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

小野理論に騙されるレベルでは理解できないんだと思います。小泉政権の歴史を学ぶ問い良いかも。RT @BrdbryLndng: あまりにも根拠レスなので、この辺にしたいと思います。 RT はい、どうってことないですよ。だから、減税して増収せよ、と

タグ:

posted at 10:28:13

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

ダウト。政府(競争の無い組織)が、配分をゆがめてしまうと上手く行かないのは、共産主義の失敗で証明済み。RT @BrdbryLndng:原理3 財政支出によって、これまでなかった役に立つ物や設備やサービスを新たに提供できれば、その便益分がまるまる国民経済への貢献になる。

タグ:

posted at 10:27:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

ダウト。経済は家計だけではない。銀行融資(=信用創造)による設備投資のによる需要創出の効果もあるRT @BrdbryLndng: 原理2 ただし、消費性向の低い家計から高い家計への再配分は、国民全体の総需要を増やす。

タグ:

posted at 10:25:48

Manager2525 @newjk225

14年12月10日

流石のCISはんもロング撤退したようだし、ワイの男気ショートはもう金庫に入れときますわ。

タグ:

posted at 10:25:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAYUKI SAWADA @masa1123

14年12月10日

結局なんだろう、経済学に何かを強く求めて「役に立たねえじゃねえかクソが!」と言う人はリスクを切り離すことができない事象に対してゼロリスクで何かが当然できるはずだと思っているクレーマーなような気がしてきている。分散大きすぎて使えねえよに対しては何もいえないけど。

タグ:

posted at 10:21:47

hayekstraust @ultraliberty

14年12月10日

割り引いても、そもそもフリードマンのk%ルールは、物価上昇目標達成のためにではなく、物価安定化を目指したものであって、マネタリズムの使い所が間違ってるんですよ。これは。

タグ:

posted at 10:21:34

放蕩息子 @cgsa794

14年12月10日

新中間大衆の時代―戦後日本の解剖学 (中公文庫) www.amazon.co.jp/dp/4122013925/...

タグ:

posted at 10:21:05

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年12月10日

@suagufd @txk523 在外研究は法人化の時に廃止されたので、今の30代くらいから長期で海外滞在する機会が減ってきてるという中での「スーパーグローバル化」という、妙な状況です。

タグ:

posted at 10:21:05

櫛 海月(喪中) @kusikurage

14年12月10日

物真似のネタにもされてる、「私のことは嫌いになっても、AKBのことは嫌いにならないで下さい」という前田敦子さんの台詞はある意味すごく真理を突いている。「〜な個人にたまたま出会ったからといって、その個人の属性全体が〜だと思うべきではない」とは、差別や偏見を打破する第一の扉だと思う。

タグ:

posted at 10:18:47

楽天家業 @rakuten_kagyou

14年12月10日

投げ売りされたETF拾うだけのお仕事ほんと気分が楽だわ。。。

タグ:

posted at 10:18:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年12月10日

そうだったのか。民主党株ちょっと↑。

タグ:

posted at 10:13:41

mukaifumio @KitaAlps

14年12月10日

三橋氏フィッチ amba.to/1z4eDDe :「問題は『投資が不足してること』であり『資金が不足してること』ではないのです」・・経済学者にこれがわからないのは「不況ではマネーが足りない」と考えるからです=>bit.ly/1C7wAWl の4参照

タグ:

posted at 10:13:28

放蕩息子 @cgsa794

14年12月10日

現代の学者は、新中間大衆を否定するのではなく、それを引き受けて如何に根を作らせるかという不可能な難題を背負わされている。啓蒙とは違う。啓蒙は説教なので、そいつらを否定することになる。否定すると反動が起きてまたどうでも良い問題が増える。ネトウヨ・リベサヨ問題もそれよ。

タグ:

posted at 10:13:20

Reuters JGB @reutersjgb

14年12月10日

〔金利マーケットアイ〕20年債利回りが1.155%に低下、1年8カ月ぶりの低水準 bit.ly/1B4gKYd

タグ:

posted at 10:11:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月10日

消費電力もCPUコアも強力になってるのに、同じ操作が以前と同じ時間でできない。

タグ:

posted at 10:11:23

Pakase @yhakase

14年12月10日

中国株 チャイナラー

タグ:

posted at 10:09:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月10日

夕暮れ時に海辺を歩くと,自動的に金曜ロードショーのテーマが脳内でかかる仕組みになっている. pic.twitter.com/x3QSUNB1zg

タグ:

posted at 10:03:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

14年12月10日

なにこれ。。RT プロみたいに稼げる… 投資DVD、埼玉で学生被害多発 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/gpcu

タグ:

posted at 09:59:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年12月10日

投票率が上昇すると与党の議席が増えるとの予測。 QT ビッグデータが導き出した第47回衆院選の議席数予測 Yahoo! JAPANビッグデータレポート docs.yahoo.co.jp/info/bigdata/e... #yjbigdata @yj_bigdataさんから

タグ: yjbigdata

posted at 09:54:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

14年12月10日

魚を多く捕るのが生きがいの漁業者に、漁獲を我慢させるのは至難の業です。行政は、漁業者には好きなだけ獲らせて、魚がいなくなったら温暖化や鯨のせいにすれば良いと思っているのでしょう。これまで何十年もそうやってきたのです。 @hizaori4

タグ:

posted at 09:52:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月10日

大西洋を眺めながら採点.

タグ:

posted at 09:48:05

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月10日

メディア露出のないゲーム理論家のaskにすら,こういう「とにかく何か言ってみたかった」系の書き込みが来るんだな.

タグ:

posted at 09:45:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月10日

時事問題を忘れても、IS-MPモデルとその使い方に関する優れた入門的解説になっているのでおすすめ>【SYNODOS】なぜリフレ派は消費増税に反対なのか?/矢野浩一 / 応用統計学 synodos.jp/economy/11976

タグ:

posted at 09:45:11

F Hiroyuki @fjhiro3

14年12月10日

文部科学省は大学教員に英語で授業やれというからには、全ての大学教員を若いうちに国費で英語圏の大学に在外遊学させるべきだよな。10年ちょい前から在外研究制度なくしちゃって逆行してるけど。

タグ:

posted at 09:43:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sis_sis @sis_sis

14年12月10日

原発のセキュリティ情報を国民の誰もが知る必要はないし、ステルス機の構造もそうだし、離島を監視するレーダーサイトのあれこれを知る必要もない。こうした情報まで「知るべきだ」と主張する人たちはそんなことを知ってどうするのかね。入手した情報をどうするのか。自己満足ってわけでもなさそうだし

タグ:

posted at 09:38:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かまだゆ @ycam24

14年12月10日

これから日本国債が暴落し始める。国債暴落のインパクトはすさまじいものである。国債が無価値になれば,通貨も無価値になる。日本の金融機関は銀行も生損保も郵貯も年金基金も例外なく国債を大量に抱えている。国... — 質問じゃないじゃん。 ask.fm/a/bjfq2bo7

タグ:

posted at 09:37:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石塚さだみち衆議院千葉8区【日本維新の会 @Ishiduka_S

14年12月10日

本日の朝の駅頭は、新松戸駅

柴田巧参議院議員が応援に駆け付けてくれました

新松戸駅~南流山駅~流山おおたかの森駅で街頭にて一緒に政策の訴えさせて頂きました。

このあと10時からみずき交差点にて小野次郎幹事長代理と街頭演説開催します。

是非とも聞きに来てください!!

タグ:

posted at 09:36:12

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月10日

ハッキリ言って、この円安で暫くすれば相当な製造業が日本に戻ってくるよ。それを見込んでの株高だからな。

タグ:

posted at 09:33:22

Manager2525 @newjk225

14年12月10日

おまるが買いを入れた後に外人の買いが続かないの久しぶりに見た気がする。

タグ:

posted at 09:30:44

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月10日

アベノミクスでインフレ?まだまだデフレですやん。 QT @Reuters_co_jp: 企業物価指数、11月は消費税除き前年比マイナス0.2% bit.ly/1GgKNwH

タグ:

posted at 09:30:36

コーエン @aag95910

14年12月10日

三食毎日牛丼食ってる人ってどこの世界にいるかしら>RT

タグ:

posted at 09:28:12

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年12月10日

債務不履行を起こす確率の方が高いなら銀行はなんで住宅ローンなんかやってるんだろう

タグ:

posted at 09:27:20

Manager2525 @newjk225

14年12月10日

強いおまるのいる日米市場だけが下げ渋り、おまるが関与しないその他の市場との温度差がある相場

タグ:

posted at 09:26:37

上念 司 @smith796000

14年12月10日

いま「来年絶対にデフレになる」とか豪語しているひとの魚拓を沢山集めて、来年のクリスマスのブーメラン、じゃなくてプレゼントにするってどうよ?みんなでサンタさんになろうぜ!!

タグ:

posted at 09:25:00

前田敦司 @maeda

14年12月10日

感冒薬のCMも,よーく注意すれば「飲めば治る」とは言ってない.「飲んで,(そして,それとは別に)治そ」などと言ってるだけ.

タグ:

posted at 09:24:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年12月10日

君は課長に向いてないから部長をやってくれたまえ式の人事は2014年でも横行しとるんやで>RT

タグ:

posted at 09:21:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

NISAに申し込んではいるけど資金不足で枠余っとるw

タグ:

posted at 09:19:42

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月10日

そりゃ民主党が円高にしたのを戻しただけだもんな。ブーメランにしかならん。↓RT

タグ:

posted at 09:19:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

はい、どうってことないですよ。だから、減税して増収せよ、とRT @BrdbryLndng おや、世界一の債権国だからGDPの倍程度の借金なんてどうってことないという話しでしたよ。意味不明ですね。 RT増税しても増収にならないと意味がありません、と言うことです

タグ:

posted at 09:18:26

Manager2525 @newjk225

14年12月10日

おまるが買い入れたのに上値に続く外人さんいませんでしたね。まぁおまるは時間差おいて買いを入れてくると思いますが。

タグ:

posted at 09:17:59

Hirofumi Uchida @huchida1

14年12月10日

2nd edition of the Oxford Handbook of Banking published. Finally!
ukcatalogue.oup.com/product/978019... pic.twitter.com/poLTyrOdhW

タグ:

posted at 09:17:51

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年12月10日

ガイジンが売り転したとすると、傾向からすると年初の16,320→13,995や4月の15,160→13,885辺りは行くんじゃないかな。18,000の8〜15%とすると15,300〜16,500辺りかな。

タグ:

posted at 09:16:57

やらかど@やらか堂 @yarakado

14年12月10日

社民党のジュゴンってのは、議会で観測されてる個体が残り二~三人だから、ということだろうか。
pic.twitter.com/69tdwsrNQm

タグ:

posted at 09:16:34

Manager2525 @newjk225

14年12月10日

ドル円の121ミドルのショートは多少リバウンドしても放置プレイ。

タグ:

posted at 09:15:17

rionaoki @rionaoki

14年12月10日

払い続けられる可能性が遥かに高い人でないと借りられないから何も見なくても答えは決まっているような。

タグ:

posted at 09:14:32

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年12月10日

共産党は2004年の綱領改定で、天皇条項も含めて「現行憲法の全条項を守る」との方針を打ち出していると主張しているそうだが、志位和夫委員長、外国特派員相手にポロっと本音が出たな。

タグ:

posted at 09:14:20

田畑暁生(Akeo Tabata) @akehyon

14年12月10日

飯田泰之『日本がわかる経済学』NHK出版、読み終わった。ビジネスマンのための、マクロ経済の解説書で、もとはNHKラジオの番組。一般的なマクロ経済学の範囲を超え、幸福の経済学や人口減少といった問題にも触れられている。www.amazon.co.jp/gp/product/414...

タグ:

posted at 09:11:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年12月10日

ぜんぜん護憲じゃないじゃないか。➡︎志位共産党委員長「天皇制度を国民の合意で民主共和制に変えることを展望するが、かなり先の段階で解決される問題だ」、「私たちが参加する政権ができても、天皇制はかなり長期にわたり共存する」 ow.ly/3uWI2d

タグ:

posted at 09:11:25

Manager2525 @newjk225

14年12月10日

おまる来襲してるが売りもなかなか。

タグ:

posted at 09:09:57

石戸諭 @satoruishido

14年12月10日

西田亮介さんのコメント「与党側の発信は少なく、野党が一部、批判的に追及するもかわされるという、現実の政治や選挙戦の延長ともいえる展開をみてとることができる」→衆院選:ネット選挙 都市と地方に格差 - 毎日新聞 senkyo.mainichi.jp/news/20141210k...

タグ:

posted at 09:05:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

日本人技術者の豊かな想像力って裏をかえすと
野蛮
妄想癖
乱暴
非常識
なんてことなんですよね。

タグ:

posted at 09:04:10

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月10日

日経平均株価 寄り付き 17,623円35銭 前日比 190円03銭安

タグ:

posted at 09:00:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

増税しても増収にならないと意味がありません、と言うことです RT @BrdbryLndng ??? 当たり前です。民間のお金をどんな風にでも自由に徴税できるというのなら通る理屈ですね。現実の話しをしましょう。 RT現実には政府の税収は民間か経済に依存しているということです

タグ:

posted at 08:57:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月10日

貧しくても、暖かい家庭に見えて、寧ろ幸せなのではないかと思うが。あえて、週に一度おむすびだけにして、差額を途上国へ寄付をする教育をしている小学校もあるくらいで→夕食は「おにぎりパーティー」 子どもの貧困6人に1人 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/gox1

タグ:

posted at 08:56:44

F Hiroyuki @fjhiro3

14年12月10日

@umedam @willyoes ほら、留学してるんじゃんww それはさておき、たとえば、国立大学教員の毎年の採用数ぐらいの院生を毎年、国費で留学可能にするならまだ話はわかりますけどね。ちなみに人文系などは専門用語だけではとても授業になりません。語彙力が極めて重要。

タグ:

posted at 08:23:40

白ふくろう @sunafukin99

14年12月10日

「図書館のネット配信化」を考えたが、それやったらアマゾンはじめ書店業界が甚大な被害を受けるか。あと古本屋も。

タグ:

posted at 08:22:46

西口昌宏 @mahbo

14年12月10日

まずはBIの導入で国民全員の生存を国が保証すべき > 夕食は「おにぎりパーティー」 子どもの貧困6人に1人 - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASGD8...

タグ:

posted at 08:21:32

F Hiroyuki @fjhiro3

14年12月10日

@willyoes @shinji_kono 留学経験なしですか? まあそれでも数学や物理等の理系は何とかなるかもしれませんね。人文系や社会科学系でも、たとえば比喩を用いるのでも語彙含めてものすごい英語力が必要になる。専門用語だけではとてもじゃないけど無理。

タグ:

posted at 08:20:53

白ふくろう @sunafukin99

14年12月10日

@nekoga 「民間の方がサービスがいい」という素朴なイメージしかありませんからね一般の人には。

タグ:

posted at 08:12:35

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年12月10日

そもそも、反動を補うために、前倒しでやってたんだから

タグ:

posted at 08:05:58

ありす @alicewonder113

14年12月10日

“このような状況が続くならば、企業(個別)の中には、生産費が増えたにもかわらず、売上高が伸びないため破産するものが多数出てくるでしょう。労働供給が減少しているのに、かえって失業が広がり、社会全体を悲観主義がおおうでしょう” antimainstreameconomics.blogspot.com/2014/12/blog-p...

タグ:

posted at 08:05:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年12月10日

見込みでは、7-9月期に入るとされた分が、結果的には次の期にこぼれたからといって、効かないって話にはならんだろ

タグ:

posted at 08:03:49

招き猫 @kyounoowari

14年12月10日

@yumiharizuki12 その世界では、資源国が厳しい状況となると予測。ロシア、ブラジル、原油算出国です。新興国といっても

タグ:

posted at 08:02:40

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年12月10日

これはひどい

タグ:

posted at 08:02:21

前田敦司 @maeda

14年12月10日

GDPデフレータ(暦年・前年比)は98年から2013年まで16年間ずっとマイナスだが(97年は+0.6%).

タグ:

posted at 07:41:41

働くおじさん @orange5109

14年12月10日

現場はこれまでどんな報道をしてきたんやろか。

タグ:

posted at 07:28:27

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年12月10日

少子化の負の影響は、これからが本番 紙切れじゃなく実物面で

タグ:

posted at 07:21:36

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

14年12月10日

おはようございます。今朝は高の原駅から。 pic.twitter.com/SCiQt1NEDt

タグ:

posted at 07:12:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

14年12月10日

一体、FRBの「辛抱強い(patient)」って、何を指すの?
goo.gl/EU277o #markethack

タグ: markethack

posted at 06:49:32

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月10日

資本収益率rは過去においてほぼ一定の値を取っていた、だから経済成長率gが下がると格差が拡大することになる。

タグ:

posted at 06:48:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

御神楽 舞 @mikaguramai

14年12月10日

@herikichi105 過去防衛庁(当時まだ省じゃなかった)の仕事したことがあるけど、そもそも機密に当たる部分が上手く隠されてる上に、機密漏洩に関する契約を嫌というほどさせられます。 普通に機密漏洩は契約違反で賠償が前提になるんでかなり心理的歯止めがありますよ。(;・∀・)

タグ:

posted at 06:47:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柏市長 太田和美 @ota_kazumi

14年12月10日

[スタッフより緊急告知]
本日11時に柏駅東口ダブルデッキにおいて参議院議員小野次郎さんをお迎えしての街頭演説会を開催します。
多くの皆様のご参集をお待ちしております。

タグ:

posted at 06:46:44

平野 浩 @h_hirano

14年12月10日

3日のオバマ米大統領の企業経営者向け講演。そこでオバマ氏は欧州と日本の景気減速が米景気を後退させる懸念を表明。そしてこう続けた。「日本経済は安倍首相もビックリするほどマイナス成長になっている」。名指しのダメ押し発言。同盟国のトップがアベノミクスの失敗に言及するのはよほどのことだ。

タグ:

posted at 06:44:29

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

大量の情報を蓄えるには膨大なエネルギーが必要であると素朴に多くの人たちは信じてきた。しかしホーキング輻射と量子的にもつれることで純粋状態を形成するパートナー量子系はエネルギーをもつ必要はない。実際、場の零点振動は普通の意味でのエネルギーを持たないのに輻射の混合状態を純粋化できる。

タグ:

posted at 06:43:00

白ふくろう @sunafukin99

14年12月10日

マスコミの「古い自民党」的なものへの異常とも言えるマイナス感情はそれを代弁しているんだろうな。

タグ:

posted at 06:41:50

御神楽 舞 @mikaguramai

14年12月10日

これ投資、投機の世界でもトレンドが変わって来てて、この20年居場所が無かった株屋が復権してきてて、幅を利かせてた「経済のことをあまり知らなくてもやっていける」再建屋が凋落してると言われてるね。 今自称アナリストが馬鹿ばかりなのはこう言う理由があると言う指摘もあります。

タグ:

posted at 06:40:22

白ふくろう @sunafukin99

14年12月10日

それと、いったん成り上がった都市ホワイトカラー層による古巣(田舎や零細自営)への憎悪のようなものが新自由主義化を促進した面も強いと思う。むしろ近年はその傾向が強いように見える。

タグ:

posted at 06:40:08

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

ブラックホール時空を近似的に記述するモデルとして知られているMoving Mirrorモデルでは、ある領域内の膨大な量のホーキング輻射(HR)が別な領域の真空の場の零点振動と量子的にもつれていることが示されている。つまりHRは空っぽの時空領域のこの「巨大量子メモリ」と情報を共有。

タグ:

posted at 06:38:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

民主党政権下のママ、財政再建を叫び、財政出動もせず消費増税を繰り返されるよりは随分とマシ。ベストでなくベター。再分配が足りない。RT @nakadajun5: @honnenogod @hisakichee アベノミクスと消費増税が繁栄へのプロセスなんですか?

タグ:

posted at 06:34:30

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

ニュートンの時代には「容れ物」にすぎなかった空っぽの時空。量子論を考えると様々な場の零点振動が存在し、また量子重力理論ではダイナミカルな時空の「素」の自由度も現れると考えられている。その量子的自由度は、じつは様々な量子情報を記憶できる「巨大量子メモリ」。

タグ:

posted at 06:34:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

量子情報物理学では時空の捉え方は大きく変わる。
筑波大での集中講義では、空っぽの時空が巨大な「量子メモリ」の役目も果たすことを話す予定。

タグ:

posted at 06:32:59

白ふくろう @sunafukin99

14年12月10日

新自由主義って戦後ケインズ政策の導入により中低所得層の爆発的な経済的底上げが起こったことと関係あるとしか思えない。そのことが気に入らない新旧のエスタブリッシュメント層が何とかして莫大な格差があった「古き良き時代」に戻したいと熱望した。そうした人たちは確実に存在した。

タグ:

posted at 06:32:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

非常勤の授業があって出れないのだけど、今日からの東北大集中講義アナウンス。

講師:松尾 泰氏
タイトル:M-theory and duality
場所:東北大学青葉山キャンパス理学研究科合同B棟7階745号室
今日は13:00から。明日は721号室。

タグ:

posted at 06:28:29

Masataka Eguchi @maseguchi

14年12月10日

@meg_schlegel 意外なところで荒戸さんなんてのも。。

タグ:

posted at 06:28:16

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年12月10日

雇用やサラリーマン所得への影響が遅効して表れ、さらにそれに遅効して景気判断が表れるということなのだろうと予測。

タグ:

posted at 06:26:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

14年12月10日

@meg_schlegel めぐ、郡司、伝蔵、江口で炎上ビジネス本出しましょう

タグ:

posted at 06:24:42

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月10日

ピケティの「21世紀の資本」の重要な事は、誰もが薄々感じている、汗して働くより資産からの上がりの方が効率が良いっぽいぞというのを、持たぬ者のヒガミではなく過去数百年の資料を用いて実証して見せたということなんだな。格差の議論はここから出発するわけだよ。

タグ:

posted at 06:24:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

デフレ下で散々労働力が買い叩かれてきて、若年層の失業率が酷いことになってって学習もしてないの?す◯家が求人に困り、其れこそビンボー人の救済が経済では始まりつつあるし。人命を救うのは別の政策やろうな。一緒クチャにして文句言うんはどーなんですかね?

タグ:

posted at 06:16:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年12月10日

結婚や出産や就職は相手があってのものだから消極的自由では上手くいかないんだよね。鼻くそほじる自由とは違うわけで。

タグ:

posted at 06:07:49

島本 @pannacottaso_v2

14年12月10日

産みたい人だけ産めて産みたくない人は産まないなんて無理だよね。少なくとも男は自分で妊娠できないんだから欲しいのに子供がいない人とか出るよね。そういう人の「産む権利」は保証しない時点で単にフェミのわがままでしかないという。

タグ:

posted at 06:07:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年12月10日

麻生を批判してる人って少子化対策自体が気に入らないのだから言葉尻捉えて批判してもなって感じがするんよね。少子化対策自体が気に入らないならシングルマザー支援たら保育園の拡充たら少子化対策しろともいうなよと思う。子供要らないならそんなもの必要ないじゃないの。

タグ:

posted at 06:05:20

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

わかりませんが「公務なし」って事ですよね。私には「公務がない」≒「仕事してない」と解釈しますが。RT @johnsumith: @hisakichee ありがとうございますww前に見た時も気になったんですけど、公務日程なしというのは仕事をしてないってことですか?

タグ:

posted at 06:01:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

φ(`д´)メモメモ...RT @DukeLegolas: 物価上昇を極端に嫌うのは現役世代ですよ。

タグ:

posted at 05:43:16

ひさきっち @hisakichee

14年12月10日

高齢化社会≒デフレに振れやすいってのは在るんでしょうね。繁栄しないもん。但し、株価が上がったので蓄えの在る高齢者層は支持するやろうな。投信とかボコボコに凹んでたやろうし。

タグ:

posted at 05:42:51

れごらす @DukeLegolas

14年12月10日

ピケティ本6000円と聞いたが、基本書で出費を強いられた自分としてはそれほど驚かない…という自分に驚いた:(;゙゚'ω゚'):

タグ:

posted at 05:40:31

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

14年12月10日

そもそも収入の道の途絶えた年寄りが、目先の預貯金が目減りするのを嫌がったからデフレになった。(´・ω・`)

タグ:

posted at 05:39:47

シェイブテイル @shavetail

14年12月10日

日本国債格付けについてはムーディーズに続いてフィッチ・レーティングスもバカを晒しているんだね。

タグ:

posted at 05:34:54

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月10日

トマ・ピケティの「21世紀の資本」、これはすごい本だ。これだけの厚さがあるのに読みやすい。

タグ:

posted at 05:34:37

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

ペイジの仮説のいくつかの部分は間違っていると自分は思っているのだけど、ペイジの仮説におけるBHや時空の「量子もつれ的経年効果」自体はもちろん存在すると、自分も信じている。

タグ:

posted at 05:21:11

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

筑波大の集中講義では、来て下さった方にそんなことも伝わればいいなと思っている。

タグ:

posted at 05:10:19

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

しかし量子論にいくと、BHの「時空の自由度」にはエイジングの効果があるというのだ。BH表面とその内部の時空的自由度が、外部に放出されたHRと最大限に量子もつれを共有して、「年寄り」になるという話。その意味で、とても新鮮な話なのだ。

タグ:

posted at 05:09:02

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

例えば、初期宇宙のインフレーションで空間が膨張しても、その空間を作る「時空の自由度」の濃度が薄まったり、劣化したり、という考え方は、古典的一般相対論にはない。

タグ:

posted at 05:05:53

シェイブテイル @shavetail

14年12月10日

@neoreflationist
向井さんってどの向井さんでしょう?
(自分がさっき書いたのがオールドリフレ派と物理学とを含む短文だったので。幅が広すぎて)

タグ:

posted at 05:02:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

これまでは時空のどの部分もある意味「等質」だと思われてきた。もちろん曲率分布はあるのだが、局所慣性系座標が張れる十分小さな領域をもってくれば、どの時空の破片も全部等質であると、古典的一般相対論では考えてきた。

タグ:

posted at 05:01:30

Federal Reserve @federalreserve

14年12月10日

LIVE NOW: Board meeting on proposal for risk-based capital surcharges for systemic bank holding companies: www.ustream.tv/federalreserve

タグ:

posted at 05:00:08

Willy OES ☀ @willyoes

14年12月10日

英語で教える時の苦労って、ノンネイティブだから舐められるとか、分からないのを英語のせいにされるとか、学生が早口で言ったジョークが分からないとか、教え方に文化の差が出るとかそういう部分。日本で教えるとそういう部分は避けられる。

タグ:

posted at 04:59:10

シェイブテイル @shavetail

14年12月10日

中国実体経済低迷→預金準備率引き下げ→中国株価11日で2割の急騰→利益確定調整→米国株安→日経平均先物安(イマココ)ってところ?
次の日曜の選挙まで政府日銀が何もしなければ
株価短期低迷→経済刺激策期待→自民圧勝→株価復活の流れ?

タグ:

posted at 04:58:52

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

だからBHはペイジ時間の前後で量子情報理論の視点から質的に異なるという面白い提案。ペイジ時間以降のBHは年寄りブラックホール(old blackhole)とも呼ばれる。BHは物体というよりも、「時空的な」対象物。ペイジ仮説はある空間領域が他の空間より「老化」している可能性を指摘。

タグ:

posted at 04:58:29

たけぞう @noatake1127

14年12月10日

大手企業の3社に1社が過去5年に顧客情報の流出を経験していたことが、日経の調査で明らかに。流出経験のある企業のうち2割強は情報漏洩件数が10件を超えたと回答。

タグ:

posted at 04:56:33

Willy OES ☀ @willyoes

14年12月10日

ちょっと偉そうな口叩いてしまいましたが、私は数学教えてるので何語でやってもあまり変わらないのです。。。

タグ:

posted at 04:56:30

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年12月10日

斉藤さん、ありがとうございます。この選挙後に、政策、選挙戦略など根本的な総括が必要です。 RT @junsaito0529 期待しています。自民党に対抗するためには、まずは政権担当時マクロ政策での過ちについて総括し、乗り越える必要があるでしょうけれども。。。

タグ:

posted at 04:54:27

Willy OES ☀ @willyoes

14年12月10日

英語で講義なんて英語しゃべれなくてもできるよ。

タグ:

posted at 04:54:13

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

ペイジ時間以前では、HRの熱的エントロピーがBHとの間のEEに一致することも主張される。そしてペイジ時間以前でも以降でも、BHとHRのうち、その時刻で次元の小さい系が、大きい系とほぼ最大の量子もつれを共有しているというのがペイジの仮説。

タグ:

posted at 04:53:42

optical_frog @optical_frog

14年12月10日

くすりでごまかしてる感もあるけど,少なくとも9日の朝よりは具合がよくなった.

タグ:

posted at 04:50:50

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

マクロ純粋状態の物体が重力崩壊を起こしてBHができたとする。BHはやがてホーキング輻射(HR)を出しながら質量を失っていく。地平面面積に比例する熱力学的BHエントロピーS=A/(4G)も減少。ペイジ時間以降、このSはHRとの間のEEに一致する。←ペイジの仮説ではこれも主張される。

タグ:

posted at 04:50:41

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

ペイジ曲線の話はブラックホール(BH)蒸発過程に出てくる仮説。(定理と呼ぶことが超弦で流行っているが、それは誇張のしすぎ。)BHが生まれて蒸発して消滅する途中に、今ではペイジ時間と呼ばれる、BH経年効果で重要な時間(時刻)があるという主張。

タグ:

posted at 04:44:46

Willy OES ☀ @willyoes

14年12月10日

@fjhiro3 @umedam その理屈でいくと、在外日本人研究者も「幼少時に親の仕事の関係で欧米で過ごしたとか、親が金持ちで高校・大学時代に海外留学して英語等がペラペラの人」に独占されることになるけど実際にはそんなことはない。

タグ:

posted at 04:43:14

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月10日

大学研究職の話す英語はそーゆー英語ではないのだがな.自分は院留学するまでほとんど話せなかったぞ.

タグ:

posted at 04:42:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

ペイジの仮説の内容に関して自分はとても批判的な立場なのだけど、問題提起としては非常に面白い。それはある意味初めて「時空の経年効果」という概念を量子情報の視点から導入したこと。

タグ:

posted at 04:41:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

ペイジ曲線の部分では、量子情報理論の基礎から考え直し、分かっていることと分かっていないことを、明確に切り分けて説明する予定。

タグ:

posted at 04:39:57

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

2日目最後に時間だけはセミナー形式となり、ブラックホールのファイアーウォールパラドクスの話。3日目には時間があれば量子エネルギーテレポーテーションとブラックホールエントロピーの話を予定している。

タグ:

posted at 04:37:57

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

来週、筑波大学で集中講義をする。タイトルは「量子情報と時空の物理学」。 物理学専攻の方に最小限必要な量子測定理論の基礎知識から入り、操作論的な定義でエンタングルメントエントロピー(EE)を導入。ウンルー効果を使って量子場のEEを評価し、ブラックホール蒸発のペイジ曲線の説明。

タグ:

posted at 04:35:44

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月10日

筑波大学大学院集中講義:素粒子論特講Ⅰ「量子情報と時空の物理学」
時間:12/17(水) 13:00〜17:00,12/18(木) 10:00〜17:00,12/19(金) 10:00〜15:00
会場:計算科学研究センター会議室A
www.ccs.tsukuba.ac.jp/ccs_introducti...

タグ:

posted at 04:31:22

opoona @opoonakeizaiita

14年12月10日

( ・ิω・ิ) 米株式:「世界同時株安の可能性に要警戒」 | 海外株式市場 - フィスコ www.zaikei.co.jp/article/201412...

タグ:

posted at 04:22:20

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月10日

やっと快適に繋がったと思ったら,メールボックスに頭の痛いメールが数通,というのはよくある話だが.

タグ:

posted at 03:44:24

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月10日

採点を抱えたままマラケシュ→エッサウィラまで来た.マラケシュの宿のwifiはヘボかったのでほとんど繋げなかったが,今度の宿のwifiは快適.

タグ:

posted at 03:43:22

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月10日

そうなんだ

タグ:

posted at 03:42:54

院生版 悪魔の辞典 @ddforgraduates

14年12月10日

日本学術振興会特別研究員:博士後期課程の院生にお給料を与えることで、アカデミアに残留させようとする制度。研究専念義務があるためにアルバイトが制限されたり、休学が(特別の事情を除いては)不可能になるため、密かに問題視されている。理系の余った予算が文系に回っているらしい。

タグ:

posted at 03:42:07

金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko

14年12月10日

電子で読めるマンガについていいたいことが凄くある。
・紙で読むときと同じく両面見える方式は、正直すごい読みづらいから、もうpixiv方式で、上から下に流していく形にしてほしい。見開き表現って意外と必要ない。
・四コマまんがは、1頁に1列だけ並べてほしい。それだけで読みやすさ激増。

タグ:

posted at 03:37:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神無月久音 @k_hisane

14年12月10日

なお、襲われた側はどうなったかというと、
・たまたま生き残ってた商人の倅は家財没収&長崎追放
・最初に鍋島側を侮辱した商人の手下は全員斬首
という塩梅で、そりゃ葉隠でも「赤穂浪士のあれな、あんなちんたらやってたらアカンて。ウチみたいに速攻でカチこまんと(大意)」とか書く筈である。

タグ:

posted at 03:34:19

神無月久音 @k_hisane

14年12月10日

で、この時の老中の台詞がこれだそうで。
「鍋島家当主・官左衛門の先祖は島原の乱では抜群の働きをしたのだから家来も当時の強みを残しているのであろう、今度の仕儀もいささか強すぎた働きだったが、鍋島の家風であるゆえ致しかたない」
【深堀事件】ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B1...

タグ:

posted at 03:29:14

神無月久音 @k_hisane

14年12月10日

そういや長崎喧嘩の話ってしてなかったかしらん?鍋島家の若い衆が、長崎の顔役やってる商人の手下に侮辱されたのにキレて、屋敷にカチコミかけた挙句、主人をぶっ殺した後で切腹したという沸点の低いことこの上ない話であり、しかも話を聞いた当時の老中が褒めたというどうなのそれ的なお話なのですが

タグ:

posted at 03:25:24

Nouriel Roubini @Nouriel

14年12月10日

Video on Emerging Markets as Investment Opportunity - Roubini's Edge www.roubinisedge.com/in-the-media/c...

タグ:

posted at 03:21:46

泉信行 @izumino

14年12月10日

そんなわけでそろそろ『ユリイカ』の岩明均特集号が出ます。ぼくも書いてるので告知記事の下書きしてるところです。よろしくお願いします

タグ:

posted at 03:21:07

かいしんのつぶやき @kaisinnot

14年12月10日

「激怒」を「げきおこ」と読んでしまったので目を洗いたい。

タグ:

posted at 03:19:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

14年12月10日

午前3時を過ぎてドル円119.40に達する動き出たか…。

タグ:

posted at 03:13:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月10日

パスタを茹でるお湯に塩と大さじ1杯分の重曹(食用)を入れ、いつも通りにパスタを茹でます。するとパスタの表面が黄色く光り、味も香りも食感も中華麺へと早変わり。コレは不思議! 一体どうしてこんな現象が?

タグ:

posted at 03:09:27

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月10日

パスタを一瞬で中華麺に変える方法 a.msn.com/06/ja-jp/BBgx64w

タグ:

posted at 03:08:47

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月10日

新発明!不快なエレベータが快適に ティッセンクルップが目指す革命 a.msn.com/00/ja-jp/BBgx4As

タグ:

posted at 03:06:36

Mikio Kumada @Mikio_Kumada

14年12月10日

On Japan, Europe, QE and China's equity rally.
bloom.bg/1uezpfc

タグ:

posted at 03:06:21

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月10日

人民元が対ドルで大幅安、金融緩和進むとの見方 a.msn.com/01/ja-jp/BBgx8Td

タグ:

posted at 03:06:08

深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966

14年12月10日

なにがトリクルダウンだ。雨一粒程度も落ちやしねえ。

タグ:

posted at 03:05:28

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月10日

米財務省3年債入札~最高落札利回り 1.066%(前回 0.998%)、最低落札利回り 0.965%(前回 0.900%)、最高利回り落札比率 95.33%(前回 31.48%)、応札倍率 3.24倍(前回 3.18倍)。

タグ:

posted at 03:05:01

くま大帝 @mika_berry

14年12月10日

アメリカの人口は日本の約3倍で、人口減少も懸念する状態にない。日本は2005年には人口減少局面に入り、これからどんどん減少する。そうなると経済規模も同様に縮小する。やはりアメリカは強いと嫌でも認識させられた。これほどまで、少子化悪影響をもたらすとは、実感をもって考えてなかった。

タグ:

posted at 03:00:12

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年12月10日

IHI、東京・瑞穂工場に「F35」戦闘機向けエンジン工場新設:日刊工業新聞 www.nikkan.co.jp/news/nkx012014... @Nikkan_BizLineさんから

タグ:

posted at 02:56:23

くま大帝 @mika_berry

14年12月10日

まあとりあえず、アメリカなんとかもちこたえてくれ。

タグ:

posted at 02:47:59

エターナル総書記 @kelog21

14年12月10日

為替は激変が起こってもイマイチ盛り上がらない。
やっぱり米帝株の暴落が一番面白いわ。
ストップ安って制度がないもん。
AIG前日比▲97%なんて画面見たときは世界が崩壊する音が聞こえたぞw

タグ:

posted at 02:46:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

14年12月10日

ピケティの霊言もするんじゃないかな?

タグ:

posted at 02:44:14

くま大帝 @mika_berry

14年12月10日

とりあえず、年金の準備金をつぎ込むのやめれ。どうせもう、とりだすことはできないし、それは高齢化ピーク時の支払いバッファーなんだよ。それ、注ぎ込んじゃってどうするの?

タグ:

posted at 02:41:48

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月10日

格付け機関フィッチが日本の政府債務格付けをネガティブ・ウォッチに 個人として自分の財産の保全について考え直す好機 - Market Hack markethack.net/archives/51947... @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 02:39:00

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月10日

テトリスっていまの若い人でわからないひといそう

タグ:

posted at 02:38:57

Kimihito Ariizumi @kimihitoariizu1

14年12月10日

@UFOprofessor @onshanow @myfavoritescene 「数学を学校で勉強する理由」「勉強する理由‐‐‐役にたつから」を書きました。(ネット上直接検索可)

タグ:

posted at 02:38:42

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月10日

水曜日だけど、荒れるかな

タグ:

posted at 02:36:43

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年12月10日

バリオン数生成に関する面白いアイディアを思いついたのでまずはEinstein方程式を書き下してみたが、エネルギー運動量保存則と矛盾してるので計算が間違ってるらしい。どこで間違えてるのか…まあ今日のところは寝よう。

タグ:

posted at 02:36:10

Financial Times @FinancialTimes

14年12月10日

Bloomberg News replaces founding editor on.ft.com/1sfEkvM

タグ:

posted at 02:36:01

Josh Zumbrun @JoshZumbrun

14年12月10日

Good news for wages: 56% left jobs voluntarily and job hopping is big way Americans get raises
blogs.wsj.com/economics/2014... pic.twitter.com/GYHE91A8bN

タグ:

posted at 02:34:38

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月10日

仕手株みたいな上海総合指数

タグ:

posted at 02:33:36

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月10日

上海総合指数が大荒れアイヤー、日経平均でいえば1000円の下落幅を記録 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65814...

タグ:

posted at 02:33:09

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月10日

2013年5月22日にバーナンキ議長が債券買入れプログラムの縮小を最初に言い出したとき、やはりヒルゼンラースにリーク記事を書かせることで観測気球を上げました。あの時は市場が荒れて、結局、バーナンキ議長は一旦、債券買入れプログラムの縮小を引込めざるを得なくなりました

タグ:

posted at 02:30:07

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月10日

今日のWSJの記事は、FRBがわざとヒルゼンラースにリークして記事を書かせ、明日以降の市場の反応を見る、いわば小手調べです。このように「下ごしらえ」するのはFRBの常套手段です。

タグ:

posted at 02:29:39

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月10日

WSJのFEDウォッチャー、ジョン・ヒルゼンラースがNY大引け直前に観測記事 「とうぶんの間」という表現が今回の連邦公開市場委員会声明文から消える - Market Hack markethack.net/archives/51947... @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 02:28:45

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

14年12月10日

真夜中のドル円ジェットコースター、3時間で2円落ちて1時間で1円もどる kabumatome.doorblog.jp/archives/65814...

タグ:

posted at 02:28:44

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月10日

上海総合指数が急落した理由 これで売りが終わったと思ったら、大間違い! - Market Hack markethack.net/archives/51947... @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 02:28:00

神無月久音 @k_hisane

14年12月10日

赤穂浪士の討入は、ご存知の通り、「忠臣蔵」を筆頭に散々創作の対象になっており、映画もしこたまある訳ですが、当時の武士の価値観を踏まえてみると、ヤクザ映画のテイストで撮ったら一番しっくりくるんじゃないかなーと思うのですけど、そういうのはないものか。探せばありそうではありますけど。

タグ:

posted at 02:26:09

神無月久音 @k_hisane

14年12月10日

なんぞ赤穂浪士の話が流れてて、そういや前にその辺まとめてたなーと思い出したので再掲。鍵屋の辻の仇討とかの話もついでに。
【江戸時代の武士の面目について】 togetter.com/li/478402

タグ:

posted at 02:23:27

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

少子化には経済成長率を1.5倍から2倍にする必要があるとしてますね。
生産性を上げやすく、イノベーションを起こしやすい社会にしてくって、理系チャレンジャーの厚遇でしょうか。
www.mizuho-ri.co.jp/publication/re...

タグ:

posted at 02:22:39

@rna

14年12月10日

飯田: 金持ちが増えて貧乏人が減ってるのに格差が拡大している、という不思議な統計になってしまう。日本の問題を考える時は世帯のサイズと年齢はかなり慎重に見ないといけない。

タグ:

posted at 02:20:50

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

労働人口の現象もさることながら、介護に人手が取られるんだわ。実際に私もそうなんですけどねorz

タグ:

posted at 02:15:52

Adam Posen @AdamPosen

14年12月10日

And the release of our action plan for Europe comvining growth with reform @PIIE_com @ecb

タグ:

posted at 02:15:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

14年12月10日

そもそも資本主義や貨幣経済って性善説でなきゃ成り立ちませんからね。

タグ:

posted at 02:09:39

Masataka Eguchi @maseguchi

14年12月10日

なお、ほとんどのモデルにおいて、長期における成長率と金利はほぼ外生的に(データに合うように)決めるので、どのようなモデルを立てても結果はあまり変わらないのではないかと思います。

タグ:

posted at 02:06:57

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年12月10日

「帝国主義」と揶揄される経済学については言うまでもないけど、マルクス主義あたりからか、経済思想が思想そのものの代替物のように扱われ、まだその次も出てきていないようなので、しばらくこの流れは変わらないかも。

タグ:

posted at 02:06:36

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

小学校4年生のころから、世の中があまりに酷くて、ずっと泣いて暮らしてます。ネコや鳥を見た時は時々笑ってるけど、忘れました。

タグ:

posted at 02:06:01

Masataka Eguchi @maseguchi

14年12月10日

とはいえ、成長率が高まってくれたとしても、今後社会保障費がどんどん増えていくのは確定なので、やっぱり20%~30%は必要でしょうというのが多くのエコノミストの見解かと思われます。

タグ:

posted at 02:04:29

@rna

14年12月10日

GDP速報値 -1.6% 改定値 -1.9% のフリップ。
飯田: この差を生んだ最大の読み違いは公共事業の進捗状況が予想以上に悪かったこと。実際に公共事業ができてなかった。日本の従来型の格差是正の方法だった公共事業を通じた再分配が効かなくなっている。

タグ:

posted at 02:04:01

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年12月10日

最近、バンが近所の川にいるのに気付いたんだが、バンを食ったというサイトが見つからない。狩猟鳥のはずなんだが

タグ:

posted at 02:02:25

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年12月10日

いや小室氏の経済本はトンデモだから・・・。例えば「経済学はアメリカ製である」。普通経済学はイングランド生まれでしょう。それで「四大経済学者は、スミス・ワルラス・マルクス・ケインズです」ってアメリカ人誰もいない(笑)。

タグ:

posted at 02:02:10

Masataka Eguchi @maseguchi

14年12月10日

消費税は1%あたり2兆円程の税収なので、そのまま線形で税収が伸びてくれるとしても20%ほどの増税が必要になる。よって、30%くらいまで上げる必要がある、というのがざっくりしたお話。ただ、成長率と金利の関係に決定的に左右されるので、どのようなシナリオを置くかで意見の違いは出る。

タグ:

posted at 02:01:07

@rna

14年12月10日

飯田: (ピケティ本が世界的ベストセラーになった背景は)格差や貧困の問題がジャーナリスティックに個別の事例がとりあげられがちだったのが、理論的・統計的検証は最近は見られなかった。かつてはマルクス経済学やアメリカのラディカルズと呼ばれる人たちが研究していたが。20年ぶりの本格派。

タグ:

posted at 01:58:50

ガイチ @gaitifuji

14年12月10日

今日は世界人権デーです

タグ:

posted at 01:58:29

ガイチ @gaitifuji

14年12月10日

日本で特定機密保護法が施行れた日にCIAの失態が調査によって明るみになると/BBC News - CIA report details 'brutal' post-9/11 interrogations www.bbc.com/news/world-us-...

タグ:

posted at 01:57:40

Masataka Eguchi @maseguchi

14年12月10日

近年の日本の状況に当てはめると、政府債務=1000兆円、金利と成長率の差を2%くらいとすれば、必要なプライマリー黒字は20兆円となる。一方、実際の日本は20兆円くらいのプライマリー赤字なので、40兆円ほどの増収が必要になる。

タグ:

posted at 01:57:20

くま大帝 @mika_berry

14年12月10日

最悪のシナリオというのは、何らかの理由でアメリカのストック市場でクラッシュが起こって、日本の市場もダウンしてしまった場合。いま、日本に売り物はほとんど出し尽くしてなくなっているため、もう、これ以上の玉は撃てない。内需さえ、安定していればある程度、吸収できるが、内需も現在壊滅。

タグ:

posted at 01:56:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年12月10日

哲学の人が全然知らない分野のことまで自信満々にぶった切りたがるのは、何だかんだ言って「諸学の王」だし、みたいな自己認識があるからかな、と思い、試しに諸学の王でついった検索してみたら、こんなにいろんな学問が諸学の王って呼ばれているんだとびっくり。

タグ:

posted at 01:54:41

@rna

14年12月10日

小谷: リーマンショックの時に資本主義はもう終わりにするべきだと言われていた流れの一つですよね。
山形: まさにその通りで、あの人たちはピケティの論文を理論的根拠として動いていました。

タグ:

posted at 01:53:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

14年12月10日

小谷: 資本主義がこのまま続けば格差がどうにもならないほど広がっていくということなのか。
山形: その可能性が高いということ。

タグ:

posted at 01:51:47

Masataka Eguchi @maseguchi

14年12月10日

モデル立てなくても、政府の毎期の予算制約式(恒等式)から、政府債務のGDP比を一定にするためには、(金利ー成長率)×政府債務残高の分だけプライマリー黒字が必要になることが導出されるので、金利と成長率にどのようなシナリオを置くかでどれだけ黒字が必要になるかは単純計算で求まる。

タグ:

posted at 01:51:04

Masataka Eguchi @maseguchi

14年12月10日

あ、でも2017年にいきなり33%まで上げるという政策を基準に置いてるのか。それなら確かに1年につき50兆円くらい?の政府債務が追加されることになるので、1%くらいの増税幅が必要になることは十分考えられますね。

タグ:

posted at 01:42:17

ガイチ @gaitifuji

14年12月10日

ヒデェな QT @washingtonpost A breakdown of the 119 detainees who were held in the CIA's secret prisons pic.twitter.com/vtQZUp8VhS

タグ:

posted at 01:39:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

14年12月10日

買い叩いたところで価値がないと思われるようになったら、本当に終わりなんだけど。

タグ:

posted at 01:35:26

ガイチ @gaitifuji

14年12月10日

スマフォの元アイデアの一つはむかーし京セラが頑張ってやってたでしょ。俺なんかが学生時代、アキバのヤマギワ照明館の裏にあったT-ZONEの部品館に入り浸ってた頃の話だw つーかdocomo-iモード一強時代の異常さを皆忘れたのかねぇ

タグ:

posted at 01:34:32

くま大帝 @mika_berry

14年12月10日

日本経済の内需を縮小させた上で、為替相場での相当の価値下落はやはり日本の経済価値を低下させちゃって、経済的魅力のない国にしてしまったなあ。なんしろ、日本本国に体力がないから、海外からは買い叩ける国になってしまったなあ。

タグ:

posted at 01:34:26

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年12月10日

ありがとうございます。NBER-WPと見比べましたが同一物のようです。RT @inoakio: まったく同じものかどうかはわかりませんが、日銀のページにあるこちらはいかがでしょう?>Hansen and Imrogoroglu www.imes.boj.or.jp/research/abstr...

タグ:

posted at 01:34:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年12月10日

複数の種類の税と保険料の水準や課税ベースを組み合わせて今後の歳出拡大に対応していくという、地道な作業が必要。消費税35%というのは、それを検討する際の大まかなベンチマーク程度に理解すべきだし、実際にHansen&Imrohoroglu論文や小林氏らはそう考えているはず。

タグ:

posted at 01:32:12

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年12月10日

ピケティ大喜利会場どこ?

タグ:

posted at 01:31:30

@rna

14年12月10日

日経プラス10「与党は企業業績の好調や株価上昇といった経済成長の実績を強調」って言ってるけど、与党は失業率の低下とか倒産件数の低下は強調してないのかね?してないとしたらなぜだろう?

タグ:

posted at 01:31:26

ガイチ @gaitifuji

14年12月10日

若い人はこれで騙されちゃうのかな。日本の通信行政の異常さ無視して何言ってんだでオシマイだよ/なぜ日本の技術者たちは「iPhone」を作れないのか?東京理科大学専門職大学院MOT ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/62278 @dol_editorsさん

タグ:

posted at 01:31:00

Masataka Eguchi @maseguchi

14年12月10日

モデルを立てなくても政府の毎期の予算制約式だけで政府債務の安定化(GDP比率を一定に保つ)のために必要は消費税率は、成長率と金利を近年の日本の数値でおけば30%くらいになることは単純計算で出てくると思うが、1年先送りするだけで1%必要な税率が上がるというのは大きすぎるのでは。。

タグ:

posted at 01:31:00

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年12月10日

実際、Hansen and Imrohoroglu(2013)論文では、消費増税のみ、所得増税のみ、両者の組み合わせ、課税ベースも拡大したケースなど幾つかのケースを想定した推計を行っているようだ(すみませんちゃんと読んでません)。従って、ことさら消費税35%と喧伝すべきでなく、

タグ:

posted at 01:29:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

順智房@躰調不良につき徐行御容赦 @op98

14年12月10日

<秘密保護法>10日施行 「知る権利」侵害の恐れ(毎日新聞)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141209-...
-----
1970年代、80年代ならこれひとつを以ても自民は必敗だったろう。
小泉政治以来、どうも、世論もマスコミもおかしくなっている。
感覚の鈍磨。政権の破廉恥。

タグ:

posted at 01:28:25

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年12月10日

マクロ推計はむろん門外漢だが、ここでの消費税35%とは、これまでの他の推計論文と同様に、ベンチマークケースにおける財政の持続可能性を達成するために必要な税収額を消費税換算したものと解釈すべきものだろう。続

タグ:

posted at 01:26:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

14年12月10日

「これは「日本経済をカタにとったばくち」だと思った」社会学者・上野千鶴子 破滅へとひた走る赤字国 - 毎日新聞 mainichi.jp/shimen/news/20... こんなのばっかり立て続けに出てきて、「だから日本の社会学者は!」と言うなというのは無理な相談 ┐(´-`)┌

タグ:

posted at 01:25:18

Sam @TheSamKhater

14年12月10日

Forecasters have been projecting higher interest rates the last 10 years and they have been consistently wrong. pic.twitter.com/02cAgy3Dix

タグ:

posted at 01:22:14

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年12月10日

@radiomikan ところでみかべりさんのアレは何なんですかね?ジョークの類なのか何なのかよくわからなかった。

タグ:

posted at 01:20:53

Gold.BullionVault.jp @BullionVaultjp

14年12月10日

円建て金価格は、gあたり4,708円と過去18ヶ月の最高値を記録しています。 pic.twitter.com/geyuqI67ZM

タグ:

posted at 01:17:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年12月10日

「第二の都市」という呼び方は不正確じゃないかな。

タグ:

posted at 01:15:47

SYNODOS / シノドス @synodos

14年12月10日

日本のアニメ業界は長時間労働なのに貧乏!? それは誰のせいなのか?「労働者」と「芸術家」が分裂した商業アニメーション業界に鋭く切り込む。くみかおる『アニメの労働問題を語りだすと空回りするワケ』synodos.jp/a-synodos

タグ:

posted at 01:15:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

外交官、ひでえ。昔からひでえ。 #nhk

タグ: nhk

posted at 01:13:26

uncorrelated @uncorrelated

14年12月10日

ある意味こいつ凄いなと思いました。「@hidetomitanaka: 加藤涼が日銀の政策委員会に事務方で入ることを懸念する人がいるけど、安心した方がいい。むしろそこで暗躍し... — たまに自分のツイートを見直して頂きたいですね。 ask.fm/a/bf23o3gp

タグ:

posted at 01:13:20

一度は行ってみたい世界の絶景 @WonderSightTW

14年12月10日

【チェコ共和国】モラヴィア。チェコ東部に位置する第2の都市で、地名はモラヴァ川に由来します。なだらかで肥沃な丘陵地帯が続き、草原やブドウ畑、果樹園などが広がっています。 pic.twitter.com/x9AsD0FZb9

タグ:

posted at 01:11:49

ガイチ @gaitifuji

14年12月10日

仕事帰りにこの本を買ってきた。週末にジックリ読みたい/添田 孝史 の 原発と大津波 警告を葬った人々 (岩波新書) を Amazon でチェック! www.amazon.co.jp/gp/product/400... @さんから

タグ:

posted at 01:10:06

TS さん @sunnysunnynismo

14年12月10日

簡易点検だけで動かしてるならどうでしょう。でも、今回の燃料移動でそれなら少し甘く見過ぎてますね。 @Happy11311: 5号機の燃料交換機って、もしかして何年もずっと点検してないからギアが錆び付いてたり、固着してたり、エア駆動系が壊れてたりするんじゃないのかなあ…?”

タグ:

posted at 01:09:47

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年12月10日

また小林氏のわかりやすそうなプレゼン資料も発見した→ www.jri.co.jp/MediaLibrary/f... ここで参照されている消費税35%論のメインであるHansen and Imrohoroglu(2013)のプレゼン資料はこちら epge.fgv.br/conferencias/b... 続

タグ:

posted at 01:09:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年12月10日

なんかあったんですか? RT @myfavoritescene: 凄いな。。【ドル円】119.06 pic.twitter.com/1o3GE70SWo sekai-kabuka.com

タグ:

posted at 01:05:50

yasuhiro @yasuhiro392

14年12月10日

ここまで、ドル円の足が早いと目先は短期的な相場の綾の影響もあり、理屈では説明できない動きが生じているかもしれないですね。もっとも、こうした相場が得意という方もおられますが、自分はあまり得意ではないっす。

タグ:

posted at 01:05:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年12月10日

@radiomikan ナチュラルローソンとラインナップが似てる。

タグ:

posted at 01:04:35

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

ダイエットのリバウンドみたい(^^;

タグ:

posted at 01:03:40

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年12月10日

ここにきて上野・大澤・橋爪氏ら日本の論壇系社会学の大御所の心を鷲掴みにしている消費税35%論については小林氏のこのサーベイ論文に詳しい→小林(2013)「日本の財政の持続可能性と経済成長について:サーベイ」www.rieti.go.jp/jp/publication... ちなみに橋爪・小林本は未読

タグ:

posted at 01:03:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zerohedge @zerohedge

14年12月10日

USDJPY 200 pip roundtrip in under an hour

タグ:

posted at 01:01:09

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年12月10日

なぜ日本の人文社会系左派はこうなのか、というのは稲葉振一郎(2008増補版)『経済学という教養』やら、経済思想史に詳しい(というか専門の)田中秀臣氏の本や論説やらを読んでもらうとして(むろん彼らの解釈にすべて同意するわけではない。というかもう読んだのが昔過ぎて内容もうろ覚え)続

タグ:

posted at 00:59:58

Masaya KAWABE @kawabe038

14年12月10日

つい数十時間前まで上昇止まりませんだったのに。。。こういう状況では、輸出企業は円安有利とばかりは言えない気がする。 @kabuwakitahama ドルの下落止まりません。円、対ドルで118・80円台に上昇です。ボラティリティ(価格変動)、大き過ぎますね。

タグ:

posted at 00:59:56

Umekichi @Umekichi76

14年12月10日

@garagononn @yamakou2940 @myfavoritescene
ギリシャ中銀が緩和しまくってそれこそ「ハイパーインフレがーーー」の世界になりますw 思えば三党合意もギリシャ危機に煽られた菅(かん)さんから始まった訳で両国に大きな違いが出てきましたね

タグ:

posted at 00:59:16

watanabe @penewax

14年12月10日

伊藤真(弁護士)「太平洋戦争やイラク戦争を見ても、秘密を国が持つことは戦争の布石になる。秘密保護法は戦争ができる国への布石。平和憲法が実質的に崩されていく恐れがある」高知新聞 2013年12月9日bit.ly/1t1bIp2

タグ:

posted at 00:56:42

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年12月10日

ドルの下落止まりません。円、対ドルで118・80円台に上昇です。ボラティリティ(価格変動)、大き過ぎますね。

タグ:

posted at 00:55:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年12月10日

すげえな.インディース候補会に新星誕生か?

タグ:

posted at 00:52:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年12月10日

遂に来たかな“@BloombergNews: Greek Stock Market Crashes 13% bloom.bg/1wWVpRM pic.twitter.com/c598AOjjgF

タグ:

posted at 00:45:11

ミッフィー・ヤマコウ@虚無者2 @yamakou2940

14年12月10日

今FXスレ覗いたら思ったとおりだった・・・お気の毒に

タグ:

posted at 00:44:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

世界同時株安って時こそ、内需拡大のための法人税減税中小企業融資、そこで海外の資金も吸えません?
www.zaikei.co.jp/article/201412...

タグ:

posted at 00:40:48

dominant_motion @do_moto

14年12月10日

医者はどこだ。"時事ドットコム:海江田氏、終日地元張り付き=選挙区勝利へ「お願い」【14衆院選】/海江田氏は「一人でも多くの仲間を当選させることが必要だ。その中には当然、私も入っていなければならない」と訴えた。" www.jiji.com/jc/zc?k=201412...

タグ:

posted at 00:39:50

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

14年12月10日

@kimihitoariizu1 @onshanow @myfavoritescene (続)教育学部でどういう教師育成をしているかはわかりませんが、子供に、自分が学んでいることが何の役に立つのかを自信を持って教えられる教師を育てるような方向性で行っているのでしょうか。

タグ:

posted at 00:39:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年12月10日

あ、ノーコメントではなかった。ちなみに誤解なきように注書きすると、私はクルーグマンやスティグリッツや小林氏の言論の優劣を論じているのではなくて、左派にとってはシンパシーを抱きやすいであろう論客はどちらかというと前者2人であろう、というくらいの意味。

タグ:

posted at 00:38:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

14年12月10日

@kimihitoariizu1 @onshanow @myfavoritescene 塾などでは、そういう返答をしている講師が多いですね。経験浅い大学生バイトとかだったら、答えようがないでしょう。指導要綱にも、この内容はこういう分野で使われるという具体例を載せるべきでしょう(続

タグ:

posted at 00:37:43

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

@sbmkwy: ドル円ショート118.07も決済できた(∩´∀`)∩” 神業ですね。

タグ:

posted at 00:37:24

コーエン @aag95910

14年12月10日

準備できております>RT pic.twitter.com/qK9MwNtJ1h

タグ:

posted at 00:37:06

Umekichi @Umekichi76

14年12月10日

@garagononn @yamakou2940 @myfavoritescene

それらはさておき、円高で喜ぶ人はホント、なんていうか。。。

田原さんが「安倍さんは成長の話、野党は分配の話ばっかりなのが議席予想に現れてる」と。未だ成長否定派もいますがw

タグ:

posted at 00:36:57

斉藤久典 @saitohisanori

14年12月10日

ドル円118も割ったか

タグ:

posted at 00:35:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Umekichi @Umekichi76

14年12月10日

@garagononn @yamakou2940 @myfavoritescene

今日の動きは
1)中国で低格付けの社債が担保に使えなくなる規制の強化、
2)ギリシャの大統領選挙の前倒しによる総選挙リスク
による株安を受けた動きのようですね

タグ:

posted at 00:34:08

ぜく @ystt

14年12月10日

中国の異常な家計貯蓄率、一人っ子政策の影響が大きいだろうなあ。

タグ:

posted at 00:33:21

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年12月10日

内容についてはノーコメントだが、参照文献を明示しているという点では大澤氏よりもよい。しかし、経済門外漢の左派でありながらなぜスティグリッツやクルーグマンよりも小林慶一郎氏に惹かれるのだろうか。せめて謙虚に言論マッピングくらいにとどめればいよいものを。

タグ:

posted at 00:33:01

Holger Zschaepitz @Schuldensuehner

14年12月10日

Panic in Athens: 10yr Greek bond yield jumps above 8%. Stocks drop most since 1987. #Greece pic.twitter.com/5O266vi4ao

タグ: Greece

posted at 00:30:40

ぜく @ystt

14年12月10日

「中国の過剰貯蓄は『家を見つける必要がある』のであり、他に行く場所がないのだそうです。もっと知られていないのは、増大する貿易黒字で生み出された過剰流動性も株に流れているということです。」 / “中国の株祭は経済的現実からデカップル…” htn.to/Apk7Wfy3

タグ:

posted at 00:29:46

Manager2525 @newjk225

14年12月10日

10月初旬の下落で(私の)ロングを早く切らないとと言ってた面々が現在進行形で続々とロングをして細かくロスカットしている現状を見て彼らも人間なんだなと思いました。茹でガエルの話の逆バージョン。

タグ:

posted at 00:27:38

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月10日

瀬戸際の海江田氏、自民に不快感 民主幹部の選挙区に続々大物投入は「嫌がらせ」:J-CASTニュース www.j-cast.com/2014/12/092228...

きっと臨時国会のリベンジだわな。与党が野党を返り討ち。麻生発言を利用して挽回を狙う野党。

タグ:

posted at 00:25:18

山岸飛鳥 反戦な家づくり @sensouhantai

14年12月10日

これで逮捕なら、安倍容疑者と黒田容疑者は終身刑だな→ 株価不正つり上げ:兵庫県警、出資金詐欺容疑の男再逮捕へ - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 00:23:27

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

14年12月10日

@toshiitoh @myfavoritescene そんなことが可能なのは、ごく一部の特殊な目的で、学生が集まっている大学に限られると思いますし、そうした目的をきちんと決めての導入なら意味あると思いますが。

タグ:

posted at 00:22:05

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

14年12月10日

@toshiitoh @myfavoritescene (続)教員も、学生も、よくわからない授業が展開され、問題点の検討も教授会ではままならず、結果として、教育の質の低下をもたらす、という逆の結論を導くのではないかと危惧します。

タグ:

posted at 00:20:54

dell @delltodell

14年12月10日

@kyounoowari @j_a_m_jam @prinzgold うーん、私の場合、完全雇用が達成されたうえでインフレ抑制が必要になるまで、金融緩和をやめるべきでないと考えます。従って、FRBの量的緩和縮小は時期尚早だと思っています。

タグ:

posted at 00:20:15

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

14年12月10日

@toshiitoh @myfavoritescene 外国人教員の割合を増やすことと、グローバル化との間に、優位な相関関係があるのかどうか検討したのでしょうか。私には、単なる思い込みに過ぎないと思われます。そして、外国人教員を増やすことが教育を充実させるどころか(続)

タグ:

posted at 00:19:21

ぜく @ystt

14年12月10日

「米ドル建ての国際融資の残高は10年間で3倍の9兆ドルになりました。この内の約7兆ドルは完全に米国規制当局の管轄外にあります。」 / “米ドル急騰で世界の債務の楼閣がやばい、とBIS - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/ZS8qwDiW

タグ:

posted at 00:18:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月10日

リスクオフの波が広がるのは困ります。@Koj_Sasaki

タグ:

posted at 00:16:31

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月10日

@myfavoritescene 格下げで日本の信用が増したのでしょうかw

タグ:

posted at 00:16:31

Manager2525 @newjk225

14年12月10日

もうショートポジションは《男気放置》これしかない。この下り特急列車の途中下車は俺が許さない。 ⇒僕何度もいいましたよね?

タグ:

posted at 00:16:26

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月10日

秘密保護法が施行 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/FN/201412/FN20...

タグ:

posted at 00:15:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

14年12月10日

嫌です>RT

タグ:

posted at 00:12:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月10日

“アップル、横浜に研究開発拠点 米以外で初  :日本経済新聞” htn.to/4mRjgLV

タグ:

posted at 00:11:59

よわめう @tacmasi

14年12月10日

一冊6000円PONと出せる反経済成長の格差是正マニア #とは

タグ: とは

posted at 00:11:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年12月10日

訂正。「常に」じゃなかったかも(うろ覚え)大戦後に資本が破壊された時には、収益率は肉薄した(か、確か一時的に逆転した)ような話じゃなかったかな。

タグ:

posted at 00:10:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年12月10日

@onakaitaimusi そこまでは言ってないと思いますが、性質については語っているんじゃないでしょうか。

タグ:

posted at 00:08:45

47NEWS @47news

14年12月10日

速報:特定秘密保護法は午前0時、施行された。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 00:07:03

ぜく @ystt

14年12月10日

“高齢化する欧州には移民の新しい血が必要だ:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/R8M11ucr

タグ:

posted at 00:05:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

酒、塩、脂。これがおいしくて「この為に働いてるんじゃないか!」って人の気持ちをないがしろにできません。トロ霜降カルビ雲丹♪そしてバターと醤油(^^)

タグ:

posted at 00:04:09

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月10日

0:02発表 
・10月米JOLT労働調査[求人件数]  483.4万件(予想 479.5万件・前回 473.5万件)

タグ:

posted at 00:03:23

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

TLに青土社の本というのがながれていきましたけど、羊土社の間違いですか?

タグ:

posted at 00:02:17

働くおじさん @orange5109

14年12月10日

収益性が上回っている事自体がけしからん、というよりも、それによる格差の拡大、スキルへのアクセスが分断してしまうことを問題にしてるっぽかった。
んで、資本の動きをきちんとモニタリングするために、わずかな資産課税をすべき、という主張だったように思う。TEDでは。

タグ:

posted at 00:01:41

招き猫 @kyounoowari

14年12月10日

@delltodell @j_a_m_jam @prinzgold ザモデルさんの示した清滝-ムーアのモデルは、まさしくこの毎期毎期の不動産のレント収入と貸し出し金利のお話でした。名目のレント収入>名目市場金利 の関係の重要性について説明するものでは?記憶に間違いがなければ

タグ:

posted at 00:01:35

yasuhiro @yasuhiro392

14年12月10日

@garagononn 金曜日までに質問量産しようかなと…

タグ:

posted at 00:01:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年12月10日

大学に入ってきちんと読書する習慣が身について気づいたことは、「引用なしで好き勝手印象論を並べる文芸評論家は屑だ」ということ。これ以上でも以下でもなかった。

タグ:

posted at 00:01:11

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月10日

いままでちゃんとフォローさせていただいてなかったのが畏れ多い

タグ:

posted at 00:01:08

よわめう @tacmasi

14年12月10日

金融政策も現金バラマキも社保料引き下げもNo Dataでは当てにできませんな
(´・ω・)

朝日・東大谷口研究室共同調査 - 2014衆院選:朝日新聞デジタル www.asahi.com/senkyo/sousenk...

タグ:

posted at 00:00:53

ぜく @ystt

14年12月10日

「方針転換の主な理由は、お金だ。原油価格の急落は、ロシアの国家財政と企業の財務に多大な負担をかけた。」 / “ロシアのガス輸出:パイプライン計画撤回の波紋:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/B2rBLA

タグ:

posted at 00:00:33

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました