Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年12月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年12月21日(日)

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月21日

これ、とても重要な視点だと思う。 QT @iida_yasuyuki: ベーシックインカムは社会インフラ・社会的共通資本からの収益の分配だ.「共有された生産手段」からの収益という視点で考えるとBI型給付に賛成のフリードマンとマルクス主義?の不思議な共通点に気づかされる...

タグ:

posted at 23:59:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月21日

海外との取引関係が薄ければ大した影響はないように思うが。

タグ:

posted at 23:58:35

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月21日

電車の中吊り広告で高市早苗が選挙買収みたいなこと書かれてましたけど、高市早苗は総務大臣交代してくれないかな。高市は嫌い。まあ閣僚交代してる余裕はないと思いますがね…

タグ:

posted at 23:57:57

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

14年12月21日

リーマン・ショック級のアカンやつ、ロシアの巨大銀行ズベルバンクについて穏やかでない噂が流れる kabumatome.doorblog.jp/archives/65815...

タグ:

posted at 23:52:04

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

実は「大半のコミュニティでは日本語のドキュメントも碌にアップデートされていないのに、日本語のstackov... — 昔のML(例えばabout Delphiで検索してみてください)は盛況だったイメージがあるので、流行らない... ask.fm/a/bgbpcp9i

タグ:

posted at 23:47:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

渋谷大盛堂書店の社長さん
舩坂弘ふなさかひろしさん
#お前らどんな奴の大河ドラマを1年見たい
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%A9...
あきらめない
【再UP】最強の起業家、日本のランボー舩坂弘さん: youtu.be/qaqUKZ-nYns via @YouTube

タグ: お前らどんな奴の大河ドラマを1年見たい

posted at 23:45:08

菅野完 @noiehoie

14年12月21日

これが例えば
「内部留保なる概念に相当する金は460兆ほどと見込まれます。この金を『最賃の全国均一化 最賃1000円』とし、労働者に還元します。この大幅賃上げにしても、460兆に対しては2%ほどの打撃にしかなりません。打撃のある中小企業には雇用対策助成金で手当てします」ならわかる

タグ:

posted at 23:40:36

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

14年12月21日

日本の少子化が止まらないのは、若者が子育てよりも自分のことが大好きだから gunosy.com/g/Rt75O

タグ:

posted at 23:39:43

斉藤久典 @saitohisanori

14年12月21日

#軍師官兵衛 に足りなかったのは、つまるところ脚本家や原作者などの「作家性」ではなかったか?と思う。おそらく今回は会議で案を出し合い、それを脚本家がまとめるという段取りで作られたのではないか。結果的に官兵衛よりも信長、秀吉、家康が主役のようだった印象が強い。

タグ: 軍師官兵衛

posted at 23:38:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

14年12月21日

「内部留保切り崩し論」がダメな点は二つ。
1)単なる企業イジメの色彩を帯びたサディステイックさがあること。しかも、内部留保を溜め込んでるのは大企業ではない。

2)切り崩した内部留保の使い道を明示していない。「賃金上昇」というが、それはどのような形で行われる「賃上げ」なのか

タグ:

posted at 23:37:01

ジュリアーノ・電マ @spa_inquisition

14年12月21日

一人のバカのお陰で大事な話が全て吹っ飛ぶという

タグ:

posted at 23:36:05

ジュリアーノ・電マ @spa_inquisition

14年12月21日

.@ahmadhito さんの「藤原敏史監督及び山川さやかさんとのやりとり まとめ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/660630

タグ:

posted at 23:35:28

skrnmr @skrnmr

14年12月21日

明日のセントポールは特論として現代の就職活動をテーマにします。例年、シューカツが学問の対象になるなんて意外だという感想を頂く内容です。年中そんなことを考えている学者としては、そうした感想の方が意外…。人材の選抜、配分といったことがらの理論から説明するので簡単な内容ではありません。

タグ:

posted at 23:32:18

zizi @zizinohanran7

14年12月21日

こんばんは、今年の気になった猫さん編から
2014年7月 海辺の猫さんは自力で魚を獲ることも
あるんですよ(^-^)
見た時はビックリしました。 pic.twitter.com/CMyRJLpce5

タグ:

posted at 23:31:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あふらん/afran @pinwheel007

14年12月21日

だって、スポーツ新聞の記事じゃないんだから(スポーツ新聞さん、ごめんなさい)天下のNHKのしかもスペシャルでしょ。それなりのクオリティを求めるのが普通でしょ。求めないほうが失礼というものじゃないのかしら。クオリティが低かったら批判する自由があっていいんじゃないの。

タグ:

posted at 23:28:43

47NEWS @47news

14年12月21日

エルトン・ジョンさんが結婚 英、同性婚合法化を受け bit.ly/1wbmjiC

タグ:

posted at 23:25:07

コーエン @aag95910

14年12月21日

こんなこと言って悦に入っているようでは現有議席以上の躍進は遠いな>RT

タグ:

posted at 23:23:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Horse Memorys @horse_memorys

14年12月21日

02年英愛ダービー等G1・6勝馬High Chaparralが疝痛による診査手術を行なうも腸穿孔を発症して手遅れの状態ということで安楽死処分に、合掌。>RT

タグ:

posted at 23:19:22

ありす @alicewonder113

14年12月21日

それどころか60%対40%かも

タグ:

posted at 23:18:15

島本 @pannacottaso_v2

14年12月21日

会社が労働者にロクな給料払わない→モノが売れない→それでもモノ売らないと死ぬ→そうだ借金をしやすくすればいいんだ(天才)→借金はできるけど給料が少ないことには変わらないので担保価格が上昇し続けないと銀行が破綻祭りになる→資産価格を金融政策で刺激し続ける→ポシャると恐慌

タグ:

posted at 23:17:40

コーエン @aag95910

14年12月21日

いくら女性が主役の大河ドラマやりたいからって、吉田松陰の妹はあんまりだ。しかも夫の久坂玄瑞が東出くんってお前それごちそうさんの成功体験だけで決めただろって安直さ。今のうちに地雷予告しておきます。ハネたら大韓航空の副社長ぐらい反省します。

タグ:

posted at 23:17:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

14年12月21日

外部監査ってウザいけどありがたい。
仕事してると監査されることほどありがたいことはない。
外部監査を受けると、考える事一つ減る。

これ、国連の各委員会からの勧告も一緒やとおもうのよね。

タグ:

posted at 23:15:32

島本 @pannacottaso_v2

14年12月21日

日本は個人向け信用の拡大に依存せず経済規模を維持するために政府が国債を出してると言っても過言ではないでしょね。政府と海外がカネを借りて回ってるという。

タグ:

posted at 23:15:29

島本 @pannacottaso_v2

14年12月21日

個人向け信用の拡大ってホントに終わってるよな。企業がカネ借りないし、だから勿論給料払わないけど、経済成長のためには消費が必要であるから個人向け信用を拡大するしかない。企業が借入セクターから貸出セクターへの転換。資産価格を上昇させ続けないと維持できないモデル。そこでリフレ。

タグ:

posted at 23:14:05

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

推古天皇
17歳で超年上の敏達天皇と結婚
2男5女と超多産
敏達天皇が亡くなった直後、穴穂部皇子に犯されそうになるくらい
容姿端麗でキラキラしい
東アジアで最初の女帝となる
が、生命力の強さ故、聖徳太子を何時までも皇太子のままで飼殺しに

#お前らどんな奴の大河ドラマを1年見たい

タグ: お前らどんな奴の大河ドラマを1年見たい

posted at 23:11:21

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年12月21日

断る側にも覚悟が要ります。成長の契機にもなりうる。RT @y_kame: @yamagen_jp @tomo1018co 通過儀礼という名目で新人に屈辱的な経験を強制し忠誠を誓わせる一種の洗脳ですね。一方、宴会の幹事ができない人はマネージャーもできないとは思いますが・・・。

タグ:

posted at 23:11:19

amazinglanding @amazinglanding

14年12月21日

各政党をOSに例えるのが秀逸ですね。この例えだと 共産党や公明党を何に例えるかとか、アップルの出現が待たれているとか、展開します。 RT @kyounoowari: なんて うまい たとえ なんだ

タグ:

posted at 23:11:16

ジュリアーノ・電マ @spa_inquisition

14年12月21日

人形町にバーミヤンありまっせ、まぁ都心かな

タグ:

posted at 23:09:22

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年12月21日

まあ確かにこの間多くの研究者が問題としていた格差って「1%対99%」よりは「10%対90%」だったから富より所得、資本所得より労働所得、に焦点がいってたのよね。

タグ:

posted at 23:08:43

ジュリアーノ・電マ @spa_inquisition

14年12月21日

なぜ財閥が出来たのか、って話からしないとねぇ

タグ:

posted at 23:04:22

島本 @pannacottaso_v2

14年12月21日

久々に金融brksにdisってしまった

タグ:

posted at 23:04:18

島本 @pannacottaso_v2

14年12月21日

じゃぁお前は金融なしで暮らしていけるんだな、ATM使わないんだな、振込しないんだなとか前に言われたけど、そういうこと言う奴って金融機関がタダの為替屋をやらされるような政策には反対するんだから詭弁なんだよな。

タグ:

posted at 23:03:31

有坂 一夫 @kazuoarisaka

14年12月21日

佐高信先生の師である久野収先生は、田中角栄の金権腐敗政治を罵倒しまくってたんだがなあ。

タグ:

posted at 23:02:43

本石町日記 @hongokucho

14年12月21日

リーマンを知っていれば古参扱いですかね。@sura_taro

タグ:

posted at 23:00:56

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年12月21日

アニメとかにある「高エネルギー反応」って、ぶっちゃけ熱だと思っていたし、これは今でもそう思っている

タグ:

posted at 23:00:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年12月21日

金融とかよく知らんけど、desとか持て囃されたけど、クソバブルの処理のための力技が必要なのはクソバブルが起こるようなことをするからやないかいって講義聞いてて思った。

タグ:

posted at 22:56:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

格差をなくすにはまずパイを大きくしてから再分配ってお話です。途中で思考停止しないでくだしあ。

ピケティ・ブーム、日本にも?! 「21世紀の資本」邦訳本発売 - 産経ニュース www.sankei.com/life/news/1412... via @Sankei_news

タグ:

posted at 22:56:09

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

蘇我蝦夷に追い詰められて、一族で自死した聖徳太子の人々
山背大兄王などは戦乱で人々が苦しむのなら、自分達が死のう、と首をつったとか。
聖徳太子が建立した法隆寺の宝物、捨身四虎図の理念の通り、自己犠牲を貫きとおした。

#お前らどんな奴の大河ドラマを1年見たい

タグ: お前らどんな奴の大河ドラマを1年見たい

posted at 22:51:42

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

えーと、ロシア危機って確か15年くらい前でというとよしまいはJKか

タグ:

posted at 22:50:33

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年12月21日

発言内容には概ね賛成だが、「勉強しろ」という言い方が決定的に下手だと思う。困ったなぁ。RT @ld_blogos: 毎日新聞は相変わらず、大阪維新の会は実績がないと言い続けている。実績とはいったい誰と比較しているのか?…と言う前にしっかりなにをやっているのか勉強しろ(橋下徹…

タグ:

posted at 22:50:21

X1_Osaru_san @X1_Osaru_san

14年12月21日

私もタイトルに驚き、記事読んで納得。言葉は怖い!"@iida_yasuyuki: これはひどい”インフレへの「許容できない」下方リスク”とはいわば”デフレリスク”のことなんだが。。。。 →米FRB、「許容できない」インフレリスク招いている=連銀総裁 | Reuters

タグ:

posted at 22:47:37

戸田宏治 @kotoda4573

14年12月21日

宇都宮市の上空、巨大な「おじさん」の顔が出現 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/culture/201412... @Yomiuri_Onlineさんから 怖い・・。

タグ:

posted at 22:46:36

ありす @alicewonder113

14年12月21日

どうせニセ科学批判者が吹き上がっているのだろう。

タグ:

posted at 22:46:10

Siberia @korewotabenasai

14年12月21日

「科捜研の女」の『一致 98.6%(ピコーン)』の数字はどういう指標なのか

タグ:

posted at 22:45:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

14年12月21日

で、こういう知識は僕は、福島第一原発事故の前からあった。つまり、日本の原子力技術者は原発がメルトダウンする可能性をよく知っていて、対策が必要だと考えていて、その結果を部外者の素人である僕にも理解できる文書で公表してたってこと。誰も隠蔽なんかしてなかった。

タグ:

posted at 22:44:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中川ホメオパシー @nakagawa_ho

14年12月21日

いま自分がミュージシャンのインタビューを読んでいるということを完全に忘れさせてくれる存在、それが長渕剛。 pic.twitter.com/eOZhEIEg9Q

タグ:

posted at 22:43:41

Tom Hama @hama2tom

14年12月21日

で、やっぱり彼らにとっては韓国は「甲」で日本は「乙」なわけですね…。 RT @YukiAsaba ナッツリターンで韓国社会が騒然としているのは、元副社長というより財閥三世の「お姫様」の態度に、この갑질が体現されているからです。

タグ:

posted at 22:42:52

山口真弘 @kizuki_jpn

14年12月21日

その発想はなかった/佐藤とか鈴木って性欲が強いってことだろwwwwwwwwwww goo.gl/WlJLn5

タグ:

posted at 22:42:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

14年12月21日

@kyounoowari 私もアベノミクスは賛成だしまともで推進していくべきですが若年層に関する予算が下げられているような気がするんですよね。。。

タグ:

posted at 22:42:03

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

14年12月21日

そこまでやってもメルトダウンした場合に備えて、原子炉の下には耐熱材料で作った容器があり、融けた燃料を安全に保持して撤去できるように考えられてる。少なくともここまで設計段階で考えている原発でないと、僕は受け入れを検討する気になれない。

タグ:

posted at 22:41:38

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年12月21日

もともと容積率に関する規制をお上が行う事に違和感がありますね。安全は大事だが、利用はできるだけ自由なのがいい。RT @sana021902: @yamagen_jp 都心部の不動産の容積率を大幅に緩和すれば、土地の仕入れ値や建築素材が高くなっても、価格は維持しやすくなります…

タグ:

posted at 22:40:34

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月21日

@myfavoritescene @pinstsuit もうそういうことにしよう.

タグ:

posted at 22:40:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

14年12月21日

最新の原発(日本ではまだ建設されていない形式)は、原子炉を地面より低く作ったり、高い場所に水タンクを作ったり、格納容器を外気に触れさせたりして、とにかく原子炉を水に浸けておけるように設計してる。高い場所に置いてジャージャー抜けるような原子炉は怖くてかなわん。

タグ:

posted at 22:37:25

島本 @pannacottaso_v2

14年12月21日

金融業界マンセーの新自由主義は資本家を甘やかすから経済成長できない。

タグ:

posted at 22:37:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年12月21日

自由な資本移動を規制しないと経済成長って難しいんでしょうな。RT経済がグローバル化すればシニョリッジ獲得能力を政府は失う。似たような安全性ならより国債の実質金利が高い外国債に資本は投下されてしまう、という理屈に抗えないから自国債の金利は支払能力の限度まで上がってしまう。

タグ:

posted at 22:36:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

aPod@愛だべ愛 @pinstsuit

14年12月21日

@myfavoritescene @tkshhysh カズトやベジタブルD…

タグ:

posted at 22:36:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年12月21日

予備校厳しいのは分かるが・・・。

タグ:

posted at 22:34:56

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

14年12月21日

早川氏が批判しているということは、むしろ早川氏のように福島差別に走るような非科学的・ケガレ思想的な「反原発」を切り捨てることで原発反対派の延命を図ったもの、のようにも読めてしまうよな… togetter.com/li/760121#c171...

タグ:

posted at 22:34:36

石井浩 @HutomoIshii

14年12月21日

投票には行かないが、記念のSuicaは買いに行く。公約違反されても怒らないが、予定の販売が中止されると怒る。われわれは「有権者」ではなく「消費者」になってしまったわけです。

タグ:

posted at 22:34:22

露探【円谷猪四郎】 @karategin

14年12月21日

中国、対ロ支援の用意=要請あれば実行―王外相(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141221-...高虎城商務相も同テレビの取材に応じ、中ロ貿易安定のため、人民元とルーブルを必要に応じて交換する通貨スワップ協定の強化に言及

タグ:

posted at 22:34:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

14年12月21日

2014年にもなって「オタクは皆コンスタントにエロゲをプレイしている」こと前提のオタク批判が流れてきて呆然としている

タグ:

posted at 22:32:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Marika UCHIDA 内田麻理香 @kasoken

14年12月21日

→佐藤先生ご本人にお会いした時に確認したら、「それは別の佐藤賢一さんです」と。えええー。和算という分野の研究者で、同姓同名がいらっしゃるとは驚きです。

タグ:

posted at 22:26:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

リフレ派も端から端まで幅広いんです。NGDPを気にすると財政政策も必要ですし、金融政策重視だと妙な財政は返って配分を歪めると考えますから。“@kohbo: これからもはぐれものとして生きていきます・・・”

タグ:

posted at 22:25:16

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

罰が当たるか試しに地蔵を壊すシーンの後に騒ぎが起きて打ち切り。

タグ:

posted at 22:24:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Marika UCHIDA 内田麻理香 @kasoken

14年12月21日

【ブログ更新】[しごと][書評]毎日新聞書評掲載『東洋天文学史』 -KASOKEN satellite d.hatena.ne.jp/kasoken/201412...

タグ:

posted at 22:19:58

m TAKANO @mt3678mt

14年12月21日

NHKスペシャル『メルトダウン 知られざる大量放出』。最後に、原発事故の「全体像が分かるまで数十年はかかる」という男性記者のコメント。事故からの本当の教訓を得られるのはこれからだ。それなのに再稼働を急ごうとする安倍政権、電力業界。彼らを急きたてるのは“狂気”であろう。

タグ:

posted at 22:19:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

@WATERMAN1996 @myfavoritescene やって、やって!
柳生一族の陰謀

タグ:

posted at 22:12:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

#ツイートでわかる2014年あなたの10大ニュース
・経済の知識を深めた
・マクロ厨になった
・ネオリフレ派とよく話した
・メディアを知った
・経済学を倒した
・じゃむ信者になった
・hennayagisan1グッズを作っ…
appli-maker.jp/analytic_apps/...

タグ: ツイートでわかる2014年あなたの10大ニュース

posted at 22:11:00

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

制御棒はがっつり入ってるし!
でも核燃料サイクルが破綻してますので核融合の電力で核種変換するなどの挽回をしないとどうにもならないと思うんですけどね。

タグ:

posted at 22:10:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年12月21日

そもそも電源復旧作業のスタートが遅くない?

タグ:

posted at 22:08:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

つまり、リフレ派に折伏されたというわけですな。“@kohbo: インフレに負け、ミクロ系になり、問題(つまりはぐれじゃむの秘密)を知り、自分に勝って、日銀を倒したのか。つまり、全部じゃむのせいだな”

タグ:

posted at 22:07:24

コーエン @aag95910

14年12月21日

あ、吉田所長伝説がガラガラと崩壊… #nhk

タグ: nhk

posted at 22:06:51

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

14年12月21日

アメリカ人が1.6の倍数を出してきたら、マイルを疑おうよ…80kmって「ざっくり50マイルぐらい」のことだよ。

タグ:

posted at 22:06:02

コーエン @aag95910

14年12月21日

本当に選挙前に放送されなくてよかったですね!>RT

タグ:

posted at 22:05:07

ひでさん @hide3pe

14年12月21日

「飲まないとやってられない」時って、大抵飲んでもやってられないよね。

タグ:

posted at 22:04:54

optical_frog @optical_frog

14年12月21日

顔に落としても痛くないタブレットの開発が急がれる.

タグ:

posted at 22:04:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年12月21日

常見さん @yoheitsunemi と坂口さん @earthcream の語るイオン♪ →イオン陸前高田に学ぶ、優良顧客の集め方 ローソン×アマゾン提携の狙いを誤解するな | 「若き老害」常見陽平が行く toyokeizai.net/articles/-/56268

タグ:

posted at 22:02:57

コーエン @aag95910

14年12月21日

この番組を選挙前にやらなかったのは偶然だよね偶然

タグ:

posted at 22:01:42

未開の住人 @kokirikoo

14年12月21日

民主党政府が口出ししたために作業が遅れたのがはっきりわかりますね #nhk

タグ: nhk

posted at 22:01:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年12月21日

@ito_haru 「学生さん,トンンカツをな」よりもそっちですね.

タグ:

posted at 22:00:23

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

タイトルと中味が真逆
デフレリスク警鐘コメント
翻訳者がまるで理解出来てない→「許容できない」インフレリスク招いている=連銀総裁
jp.reuters.com/article/topNew...
インフレ期待を2%の目標まで戻すことができない場合には、資産買い入れを再開する意欲もあわせて示すべき

タグ:

posted at 22:00:08

舞田敏彦 @tmaita77

14年12月21日

小中高生の7~8割が「放課後をもっとゆっくり過ごしたい」 (@DIME) - Yahoo!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20141...

タグ:

posted at 21:59:23

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月21日

飯島勲×加藤清隆 政界トーク もっと言っても委員会: youtu.be/jVDw1FDv2ug @YouTubeさんから

タグ:

posted at 21:58:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年12月21日

17日に電気工事士がようやくって何? #nhk

タグ: nhk

posted at 21:58:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年12月21日

@optical_frog なんか神聖モテモテ王国っぽいw

タグ:

posted at 21:57:31

コーエン @aag95910

14年12月21日

電源がなかったって、重要免震棟の電源を発電所に引っ張れなかったの? #nhk

タグ: nhk

posted at 21:56:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月21日

“危機後の大量放出で汚染深刻化 NHKニュース” htn.to/JoAjqo

タグ:

posted at 21:55:57

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月21日

小選挙区制で派閥とか言ってるのがナンセンス RT @takaro 議長も首相も町村派…「まるで北の独裁」と幹部 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) smar.ws/DNPud #SmartNews

タグ: SmartNews

posted at 21:55:55

optical_frog @optical_frog

14年12月21日

クリスマスにはトンカツを食べたいにゃあ.

タグ:

posted at 21:54:45

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月21日

付利は、白川が0.1%に設定してから一切変わってませんRT @BrdbryLndng @tamurin 黒田総裁になってからは、更に銀行側に美味しい条件で国債を買い入れているということでしょう。更に美味しい条件、例えば付利の率を上げたら更に増えますよ。当たり前です

タグ:

posted at 21:53:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月21日

“バブル崩壊後に自殺者が増えたのは消費税のせいじゃない? : 疑似科学ニュース” htn.to/6XEXAA

タグ:

posted at 21:53:19

佐藤葵 @srpglove

14年12月21日

あくまで感想だから、言及しようかどうか迷ったけど「こんなもの百合でもなんでもない」「石川博品はどう頑張っても百合が書けない」は、さすがにちょっと……「女性同士の恋愛の毒々しい部分が抜き去られて百合として読むにはあまりにも薄っぺらい」という「オンナ」要素を必須とする百合観かー……

タグ:

posted at 21:53:16

ガイチ @gaitifuji

14年12月21日

全て録画セットしておいた“@j_docu: NHK 21時15分Nスペ「メルトダウン File.5 知られざる大量放出」
Eテレ 23時30分サイエンスZERO シリーズ原発事故13「謎の放射性粒子を追え!」
日テレ 24時59分Nドキュ「シカとスズ 勝者なき原発の町」”

タグ:

posted at 21:52:59

optical_frog @optical_frog

14年12月21日

※こわいので見ません.

タグ:

posted at 21:52:28

optical_frog @optical_frog

14年12月21日

YouTube のおすすめ動画になぜ「母親と口論して論破してやった」みたいなものがでてくるのかまったく理解できませんよ.

タグ:

posted at 21:50:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月21日

“2014、15年度の税収予想 - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/RkgdULcB

タグ:

posted at 21:50:07

optical_frog @optical_frog

14年12月21日

海藍せんせいはほんとに『かみちゅ』好きだなっ

タグ:

posted at 21:48:04

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

アルゼンチン熊谷、誕生ですか!
@yasuhiro392: @leonleon222 @kyounoowari そう言えば、🐻谷さんの、成長率の落ち込みはアルゼンチンのせいというのもありましたね。🐻谷さん、毎度ネタの珍説ご苦労さま”

タグ:

posted at 21:47:26

ふらっとでぃふぇんす◆FlatJHtUB @FlatDefense

14年12月21日

黒田長政は戦国時代の原辰徳説、地雷魚さんたちと話してた中で産んだけどけっこう気に入ってる

タグ:

posted at 21:42:47

小坂俊史 @kosaka_s

14年12月21日

「山陽小野田市立山口東京理科大学」ってむちゃくちゃだなー。そもそも市名が山陽町と小野田市の合併で出来たものだから、地名がつごう4つ入ってる。
山口東京理科大、公立化で合意 山陽小野田市と学校法人 - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASGDP...

タグ:

posted at 21:42:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森林樹@一般アカですよ @itsukishinrin

14年12月21日

蘇我四代(河勝さん大河は諦めた)
佐々木道誉さんor高師直さん
正成さんも主人公っぽいけどすぐ死ぬから諦めた
#お前らどんな奴の大河ドラマを1年見たい

そろそろ、主人公を完全無欠の善人扱いするのやめてほしい_(:3 」∠)_

タグ: お前らどんな奴の大河ドラマを1年見たい

posted at 21:38:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポジ夫 @posiotto

14年12月21日

朝日新聞の件なども含め、個人的にある種の敬意をもってミスター逆指標と呼んでおります。 @kyounoowari 古市先生は、牛丼福祉理論が吉野家の値上げによって、小保方化しかかっておられますw RT ラッキー古市の親戚筋でしょうか。 #ベジタブル土居

タグ: ベジタブル土居

posted at 21:35:43

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

ステーキを焼くときにちょっと水やワインを掛けるようなものですね(ーー; #nhk

タグ: nhk

posted at 21:35:38

hicksian @hicksian_2012

14年12月21日

「再分配」という問題になるとどうしてもnormativeな議論に終始しがちだけれど、(特に政策を話題にする際には)political economyの観点も忘れたくはないものだね。

タグ:

posted at 21:35:17

よわめう @tacmasi

14年12月21日

へろろんろんろん(´・ω・)

タグ:

posted at 21:33:22

しのぐ @shinog466

14年12月21日

余りの外道ぶりに商船業界は恨みを忘れていない。

タグ:

posted at 21:30:30

hicksian @hicksian_2012

14年12月21日

– the positive, the normative, and political economy."

タグ:

posted at 21:29:40

hicksian @hicksian_2012

14年12月21日

"I couldn’t agree more with his[Tim Besley's] final comment that there are three kinds of economics

タグ:

posted at 21:29:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年12月21日

The Enlightened Economist: Inequality, economics and politics – Thomas Piketty at the Bank of England www.enlightenmenteconomics.com/blog/index.php...

タグ:

posted at 21:27:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

櫻井 宏明 Hiroaki Sakura @h_sakurai1208

14年12月21日

【注記】ショルティのパーソナル・ネームは本来ゲオルクと読むべきでしょうが、慣例(英語読み)に従ってゲオルグとして置きます。

タグ:

posted at 21:19:59

櫻井 宏明 Hiroaki Sakura @h_sakurai1208

14年12月21日

続き)ショルティ率いるシカゴ響の合奏力、取り分けブラス・セクションは素晴らしく、ラヴェルの編曲の妙を存分に味わう事が出来ます。

タグ:

posted at 21:19:56

櫻井 宏明 Hiroaki Sakura @h_sakurai1208

14年12月21日

【名盤案内】サー・ゲオルグ・ショルティ指揮シカゴ交響楽団によるムソルグスキー(ラヴェル編)の組曲《展覧会の絵》。1980年5月、シカゴ、メディナ・テンプルでの録音。デッカ盤。(続く

タグ:

posted at 21:19:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

14年12月21日

今日は発作がおきてローストチキン(ホール)を作った。

タグ:

posted at 21:18:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

虚淵玄 @Butch_Gen

14年12月21日

萩尾望都や大原まり子といった巨星が輝くのもSF星雲なわけで。そんな夜空を眺めて楽しむのにオスもメスも関係ねぇじゃんよ、とは常々思う。むしろ男女の性差を超えて客層を獲得できるのがSFというジャンルの最大の強みだってばさ。

タグ:

posted at 21:11:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年12月21日

来年の大河も見ることにしよう。時期的に伊勢谷は序盤で死ぬ展開か。

タグ:

posted at 21:10:22

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月21日

スコットランドには"Free Cash"と書かれたATMが路上によく整備されているが,単に使用料タダという意味でとても残念.

タグ:

posted at 21:09:37

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

格差社会にしても精神疾患や性格が原因で貧困の悪循環から抜けられなくなります。メンヘラーがメンヘラーを産むというのはよくあることです。
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A7...

タグ:

posted at 21:08:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年12月21日

うーむ伊勢谷友介が吉田松陰なあ

タグ:

posted at 21:06:17

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

夜逃げ・・・

タグ:

posted at 21:05:11

平野耕太 @hiranokohta

14年12月21日

家康「黒田官兵衛最終回、徳川無双すぎてションボリの皆さん
   来年は吉田松陰関連で幕末徳川フルボッコですし
   再来年の真田丸でもフルボッコで私、たぶんウンコ漏らします
   どうか長い目で見ていただきたい」

タグ:

posted at 21:05:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年12月21日

今の安倍政権で行われている酷い政策の数々の中には菅、野田政権下で始動していたのがある事は覚えておかなくちゃいけない。消費税増税に始まって原子力規制委の人事も経済特区も武器輸出三原則の緩和も菅、野田政権下で静かに始まっていた。このことへの反省なくして再び民主党へとはならないだろう

タグ:

posted at 21:04:21

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

角上であんこうの肝臓をうってますので、竹の簾にラップ敷いて巻いて、蒸す(^^)
おいしいよ、アンキモ。死んじゃうくらいおいしいよ。コレステロールが上がってあとで脳梗塞や心筋梗塞で死んでも後悔しないで済むくらいおいしいですよ(^^;

タグ:

posted at 21:04:12

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

フォアグラが無ければアンキモを食べればいいじゃないの!

タグ:

posted at 21:02:09

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月21日

2003年に宮本武蔵をやってるから、今度は柳生宗矩とか、だめかねえ。 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:02:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

C. 万葉 @AncientCapital

14年12月21日

数ある未成線の中でも、アホ臭さが余りにも甚だしいBreitspurBahn 超広軌鉄道とも訳されるそうで
en.wikipedia.org/wiki/Breitspur...
ヒトラーが大輸送力鉄道を提唱し、それに応えて立案された、3m軌間の化け物鉄道 pic.twitter.com/ihi27B9P0I

タグ:

posted at 21:01:54

コーエン @aag95910

14年12月21日

来年の大河ドラマの嫌な予感臭がすごい

タグ:

posted at 21:01:47

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

雑誌「bit」に猿投山通信という連載がありました。中京大学の先生が書かれていてのでしょうか?猿投というのは愛知県の人や陶芸をやっている人にとっては特別なものです。オフロード車で遊ぶ場所もあるんですね。

タグ:

posted at 21:00:45

シェイブテイル @shavetail

14年12月21日

キューバはこれからバブルよね。
日本だってシンゾーとウラジミールがうまくこそこそやれば、同じことが北方四島で起き得る。Win-Win。

タグ:

posted at 21:00:12

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月21日

ウェディングドレスすなわちキリスト教式と早計するわけにはいかないが,だがそうだとすれば,共産党員として堕落したと言わざるをえない.

タグ:

posted at 20:59:12

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月21日

幕末で女性主人公って1年ネタが続かんだろ、どうするんだよ。 #NHK

タグ: NHK

posted at 20:58:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

s-51@あかべこ @s__51

14年12月21日

結構揺れましたが、大阪上空から見た街の灯りは絶景なり(^_^)☆ pic.twitter.com/t1IYezVRWp

タグ:

posted at 20:57:10

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

ちょっとソースを明確に示せないのですが、税務の複雑さ(ビジネスのやりにくさ)は日本はかなり悪い方らしい(PwCのレポートだったかな

タグ:

posted at 20:56:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年12月21日

因みに日米安保体制を日米同盟と最初に言い始めたのは鈴木善幸だし、最近安倍もよく口にするが、先の戦争について「(侵略か進出かは)後世の史家の判断に待つ」という政治家の常套句も最初に国会で発言した政治家は鈴木善幸である

タグ:

posted at 20:51:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

ただ、日本の税務行政の効率性は、給与所得者に対しての源泉徴収義務が企業側に課されているなど、民間の納税協力費用の負担のうえに成り立っている面もあります。決して税務職員の優秀性だけに帰せられるものではありません

タグ:

posted at 20:47:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

住友陽文 @akisumitomo

14年12月21日

東京駅の騒動を見て、日本人があんな振る舞いをするのは意外だとか、やはり公共マナーは悪くなったなと言う人がいるかもしれないが、戦前日本はもっとひどい。電車から降りる時ステッキを刀のように青眼の構えをしたり、窓から子供だけを先に座席に乗せたり、痰を吐いたり、もう無茶苦茶なのだ。

タグ:

posted at 20:47:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kennek0123 @kennek0123

14年12月21日

今の「小選挙区制」と「比例代表制」の組合せは、なかなか知恵を絞った制度だと思う。首相に権限が集約されやすく、政権交代が可能となる。自民党が経済政策に失敗すれば、政権を失うだろう。比例代表は少数意見も反映っできるが、族議員化する面もある。多ければ良いという訳ではない。

タグ:

posted at 20:46:52

ガイチ @gaitifuji

14年12月21日

この間、鈴木善幸内閣というのは大平と中曽根をつないだただのブリッジではなく静かに中曽根時代に行われた様々な政策の下地を作っていた極めて重要な内閣だと書いたが、小渕政権と小泉政権の関連性もこれに近いものを感じている

タグ:

posted at 20:46:11

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月21日

「共産式」なる挙式形式があるのか.

タグ:

posted at 20:44:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇宙天気ニュース @swnews

14年12月21日

[速報] C6.9 に達する小規模フレアが、20:37 JST に観測されました。X線強度は更に強まる可能性があります。続報をお待ち下さい。 swnews.jp/rt/goes_xray.h... #swnews

タグ: swnews

posted at 20:44:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉川浩満 @clnmn

14年12月21日

たしかに自分もAには批判的だが、流行っている批判のほとんどに同意できない、噴き上がっている奴らのほとんどが気に入らない。ということは、ある。

タグ:

posted at 20:42:22

新宿次郎 @shinjukujiro

14年12月21日

でも、「相続地主系」と「カタカナIT系」の間で、果たして会話が成立するのか、疑問

タグ:

posted at 20:41:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

14年12月21日

イムジン河 / 加藤和彦・坂崎幸之助・北山修
www.youtube.com/watch?v=W23kSb...
こんな他愛もない歌が放送禁止だったんやで。。

タグ:

posted at 20:39:48

ガイチ @gaitifuji

14年12月21日

そして今現在考えている私なりの結論は「こんな事になるなら福田政権をああいう形で潰さない方が良かった。自民と民主で大連立を組ませておけば…」である。あそこが今の政権中枢にたむろってる虫けら政治家を叩き出せる絶好の、そして最後のチャンスだったなと。それは民主党も同じだったであろうとね

タグ:

posted at 20:39:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

Twitterという民の声(^^) #nhk #軍師官兵衛

タグ: nhk 軍師官兵衛

posted at 20:38:48

ガイチ @gaitifuji

14年12月21日

安倍政権という政治選択としてこれ以上ない最悪な結末を迎えたそのプロセスを遡り、どこにポイントオブノーリターンがあったのか、違う選択肢を潰してはいなかったか、と考えておくことは、安倍以降にさらなる地獄が待ち受けるみたいな状況を回避するためには大切な事だと思ったりするのです

タグ:

posted at 20:38:46

ガイチ @gaitifuji

14年12月21日

最近小泉と橋本龍太郎で総裁を争ったあの幻想の熱狂に包まれた自民党総裁選で結果的に小泉を選んだ民衆は愚かであった、という結論で本当にいいのかと自問自答することが増えた。もしも橋龍が再度首相になっていたら小泉政権における福田康夫的な役割ができた人物が居たのかどうか結構疑問なんでね

タグ:

posted at 20:37:25

よわめう @tacmasi

14年12月21日

((((´・ω・`)))ワサワッサ

タグ:

posted at 20:37:05

dada @yuuraku

14年12月21日

そもそもサヨクが嫌韓で、岩波が「韓国からの通信」って告発ルポやってたし、朝日が金芝河の釈放運動やってた。

タグ:

posted at 20:37:03

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月21日

岩波の『科学』の話にようやくキャッチアップした.

タグ:

posted at 20:37:02

CRS@VDV @CRSVDV

14年12月21日

私だって礼儀正しい格好してみたいよ・・・グヌヌヌ pic.twitter.com/G2QJN56Kz6

タグ:

posted at 20:36:59

よわめう @tacmasi

14年12月21日

仕事・金銭上のプラスになったことなどただの一度もないわさわさ
(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:36:34

ガイチ @gaitifuji

14年12月21日

旧大店法が廃止され今の大店法に変わったのは小渕政権下。教育改革国民会議も第1回は小渕政権下で開かれた。派遣労働の法的な大転換が最初に行われたのも小渕政権下だ。別に小泉政権を擁護する気は1ミリもないけどこの辺りの記憶は結構混同されている部分もあるので整理しておきたい

タグ:

posted at 20:36:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年12月21日

今年の2月に投資会社のサーベラスが日本から撤退したけど彼らが日本に乗り込んできたのが1999年、小渕政権の頃で本格的に始動を始めたのが森政権の時だった。よく小泉構造改革の成果として俎上にあがる数々の政策は郵政民営化以外は小泉政権誕生前に布石が打たれていた事は忘れずにしておきたい

タグ:

posted at 20:35:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新宿次郎 @shinjukujiro

14年12月21日

逆にいえば、この5類型の金持ち全てが出席する集いがあれば、究極の異業種交流会だろうなあ

タグ:

posted at 20:35:20

ガイチ @gaitifuji

14年12月21日

先週末の段階で西武HDの株価は2,507円か。もう売り払ったのかなあ/サーベラスの西武株売却、解禁 当面は保有か - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASGBN...

タグ:

posted at 20:34:32

まとめ管理人 @1059kanri

14年12月21日

大阪の陣の時に豊臣家に大名が一人も味方しなかった、ということの理由は勿論いろいろありますが、一番大切なのは徳川家康の政治が当時の人々から善政と考えられた各評価されていたことですね。家康の政治の高い評価に関しては宣教師も報告しています #軍師官兵衛

タグ: 軍師官兵衛

posted at 20:32:32

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

自営業者の自殺って保険金目当てですから。
一年は保険料を払い込まないといけませんから。
思い付きで死んだりしても無駄ですから。
まして死んだほうが楽だなんてよくある間違った妄想ですから。
連続睡眠療法で寝てみるとかして頭を休めるのが先です。
死ぬ必要があるかどうかは治ってから。

タグ:

posted at 20:32:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

14年12月21日

逆に考えるんだ。TVでコメントする奴がミスコンの勝者じゃなくて東大や京大のMAになったと思えば偉大なる進歩だ。

タグ:

posted at 20:29:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新宿次郎 @shinjukujiro

14年12月21日

カタカナ系が集う交流会に出たことがある。「お堅い職業、公務員向けのビジネスを考えてますが、公務員界隈への人脈がないのが悩みです」と正直に告白/異業種交流会って、「地方公務員2馬力系」「相続地主系」が参加してない時点で、大して「異業種」じゃない

タグ:

posted at 20:28:19

赤城毅/大木毅 @akagitsuyoshi

14年12月21日

(承前)ただ、昭和天皇のご下問に応じたということになると、特攻や大和沖縄出撃などと同じ図式になるわけで、非常に納得がいく。ただし……ほかの史料で裏が取れないようだ。その真偽のみきわめ、以後の課題となろう。

タグ:

posted at 20:27:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

確かに本屋さんにいって興味があるのは
「ピケティ」ぐらいですね。

タグ:

posted at 20:22:40

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

「なんでこんな複雑怪奇な法規定が?」というのはたいてい、租税回避行為に対する「穴ふさぎ」のために設けられています。でも租税回避スキームを組む方はまた別の手段を考えるのに対し、まじめな一般の納税者が思わぬところで苦しめられていたり

タグ:

posted at 20:22:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

14年12月21日

「事故を巡っては、…それぞれ報告書をまとめています。しかし、いずれも核燃料のメルトダウンや水素爆発が相次いだ3月15日の午前中までに調査の重点が置かれていて、今回、放射性物質の大量放出が明らかになった15日午後以降に何が起きていたのかは、ほとんど触れられていません。」NHK

タグ:

posted at 20:20:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

14年12月21日

(いま父がピケティ読んでるんだけど、私も読む!って母が言い出したから、私の順番が来るまでまだしばらくかかりそうでおじゃるな...

タグ:

posted at 20:19:51

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

例えば、消費税の簡易課税制度(5千万円以下)、事業者免税点(1000万円以下)を廃止したところで税収が巨額に増えるわけではありません。しかし、根強い「益税」批判にどう国民が考えるか(益税は税法上の概念ではありません)

タグ:

posted at 20:18:44

finalvent @finalvent

14年12月21日

Reading:危機後の大量放出で汚染深刻化 NHKニュース nhk.jp/N4Gv5wVn pic.twitter.com/lKowxYBNH0

タグ:

posted at 20:18:26

まとめ管理人 @1059kanri

14年12月21日

ちなみに関が原に淀殿が政治的に関わっていたとすると、淀殿の妹が嫁いだ先は京極と徳川で、徳川は勿論ですが、京極も西軍を離脱してまで東軍に付いたわけで、その関係を考えれば淀殿は確信的な東軍派だったと推測できますね #軍師官兵衛

タグ: 軍師官兵衛

posted at 20:17:37

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

古市氏には教壇ではなくテレビ出演で頑張って欲しいと思う私です。twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 20:17:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月21日

“Yahoo!ニュース - 李舜臣は大勝利などしていなかった…韓国歴史映画の史実歪曲を考える―中国メディア (Record China)” htn.to/3PEFcp

タグ:

posted at 20:17:05

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

14年12月21日

イギリスの女子大生の約6割 一度履いたパンツを裏返して履く #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 20:16:31

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年12月21日

3年半も前のことでよく覚えてないんだけど、21日の汚染を引き起こした爆発的には現象は記録されてなくて、たしか2号機にゆっくりした圧力変化が記録されてるんじゃなかったっけか。爆発的な現象じゃないから、原因は究明できないだろうという議論があったように記憶している。違ったかな

タグ:

posted at 20:15:14

10^3 @AzuleneS0_S2

14年12月21日

北大数学科の推薦図書、物足りないとか不遜なこといってすみませんでした。よく考えればそれらを読んでないために今基礎知識が足りていないのでした。反省です。推薦図書リストは立派なチョイスです。

タグ:

posted at 20:14:57

新宿次郎 @shinjukujiro

14年12月21日

人脈は「オーナー企業経営者系」が一番広いんじゃないかと思う。「相続地主系」も「ITカタカナ系」も「地方公務員2馬力系」も「東大系」も、最低一人は知人にいるのでは?/「ITカタカナ系」な人は、案外世界が狭い。「地方公務員2馬力系」や「相続地主系」の知人がいなかったりする

タグ:

posted at 20:12:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

14年12月21日

原油安、ロシアの政策手詰まり 資本規制は見送り  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1J99WxN

タグ:

posted at 20:09:59

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

14年12月21日

いずれにせよ「学術論文を書くときは Word の方が LaTeX より効率的だ」という表面上の結論に引っ張られて、LaTeX を捨てるのは早まった判断であると思います。ブログ id.fnshr.info/2014/12/21/wor... で紹介したように、詳細を見るとそうでもないのです。

タグ:

posted at 20:09:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年12月21日

日本の為替レートパススルー率の推移 www.mof.go.jp/pri/publicatio...

タグ:

posted at 20:06:16

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

14年12月21日

論文を書くときはLaTeXよりWordの方が効率的だとした研究では、論文を一から書くことでなく、与えられたフォーマットを再現することを課題にしているので、これだけでLaTeXの方が非効率だとは言いにくいと思われます。 id.fnshr.info/2014/12/21/wor...

タグ:

posted at 20:05:59

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

↓一般の方の心象通りが正しい。駅売りしている意識あるんですかね?

さて妥当で正しく公平で買いたくなる見出しどれでしょうか。底辺見てもはじまりませんから。

タグ:

posted at 20:05:54

finalvent @finalvent

14年12月21日

4号機プールが臭いんだよなあ。大半の放出はあそこじゃないのかな。

タグ:

posted at 20:04:03

足立恒雄 @q_n_adachi

14年12月21日

今日スモークハウスで「タンドリチキン」を作った人がいて、もらって帰って夕食に食べた。インド料理屋でタンドリチキンが美味かったことがなかったので、ツマランものを作ると思っていたのだが、実にうまかった。タンドリチキンて、美味いよ!

タグ:

posted at 20:03:35

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

職業別を見ると自営業者は少なく、被雇用者や無職者(←決算で死ねば自営業者は無職にならない)の方が圧倒的に多いですが、それを踏まえての御主張ですか? www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2740-2... RT @shavetail: 自営業者らが消費税滞納で差し押さえを喰らい、どんどん自殺

タグ:

posted at 20:02:54

新宿次郎 @shinjukujiro

14年12月21日

相続地主系な人々が、「あんなおっかない建物、自分が住むのはこりごり」とか「どこに仏壇置くの?」とか「沖有人さんがそこまでいうなら、仕方ない買いますか」と言いながらタワマン買ってる姿が目に浮かぶ

タグ:

posted at 20:01:37

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

14年12月21日

「学術論文を書くときは Microsoft Word と LaTeX のどちらが効率的か?」というタイトルでブログを書きました。 id.fnshr.info/2014/12/21/wor...

タグ:

posted at 20:01:36

戸田宏治 @kotoda4573

14年12月21日

小保方晴子氏にTVや芸能界からオファーが続々と舞い込んでいると判明 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... まさか芸能界に??

タグ: ldnews

posted at 19:59:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年12月21日

山内龍雄の「静物」と題された絵なのだが、じっくり眺めて(6時間位か)「実はこんなもの(壺)は存在してないのだ」ということを描いているのだということを理解した。

タグ:

posted at 19:59:23

finalvent @finalvent

14年12月21日

“深まる福島第一原発4号機の謎 - NAVER まとめ” htn.to/rKKSv3

タグ:

posted at 19:58:45

finalvent @finalvent

14年12月21日

15日あったこと。 / “4号機の事故の経過|福島第一原子力発電所事故の経過と教訓” htn.to/4vt2ZW

タグ:

posted at 19:57:18

新宿次郎 @shinjukujiro

14年12月21日

で、タワマンを実需で買っているのが「ITカタカナ系」「東大系」、相続対策で買っているのが「相続地主系」「オーナー企業経営者系」。/「地方公務員2馬力系」はタワマンに縁がない

タグ:

posted at 19:55:01

ryugo hayano @hayano

14年12月21日

(全ての事故調が,3/15以降を扱っていないのはその通り.3/21の汚染がなぜ生じたか,どの事故調も論じていない)

タグ:

posted at 19:54:25

nakkk @leonleon222

14年12月21日

@yasuhiro392 @kyounoowari 池田ノブオ「景気が良くなったのは、金融緩和ではなく、海外経済が良かったから。」

タグ:

posted at 19:51:23

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

消費税導入後の初の決算が自殺率悪化の理由であれば、9月と12月の周辺でも自殺率が4月と同程度に増加していないといけないですが、そんなことも無いですよ。何故ですか? RT @shavetail: 消費税取立ての翌98年春自殺者が前年比7割増

タグ:

posted at 19:50:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミントカメレオン通信 @mintchameleon

14年12月21日

山形のひき逃げ、死亡男性は東北文教大准教授(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141221-...

タグ:

posted at 19:47:41

シェイブテイル @shavetail

14年12月21日

「へぇ…。来年の春、自営業者らは死ぬのが予想されているんだ。」って知識欲を満足して終わるのでも、それで悪いとは言えないけどね。

タグ:

posted at 19:45:28

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

14年12月21日

RT: これが炎上してたの?文脈によらずこれは妥当な指摘だと思うけど。健康なるものが一種の社会的合意であることなんかむしろ自明なことだと思ったが。これに反発する化学者や医家ってのはむしろ危なっかしいと僕は思うぞ。(続)

twitter.com/IwanamiKagaku/...

タグ:

posted at 19:45:05

新宿次郎 @shinjukujiro

14年12月21日

一方、相続税対策にしゃかりきなのが相続地主系、次はオーナー企業経営者系/ITカタカナ系、地方公務員2馬力系、東大系は、さほど相続税対策を意識してない気がする

タグ:

posted at 19:44:54

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

.@neoreflationist

そうですね。前を向いて解決できると進む以外ないですね。私は、悲観するだけで、現実は厳しいと語るニヒリズムに陥らず、一つ一つ現実を解決する現実主義者でありたいと思っています。

きっと、なんとかしましょう。この時代に。

タグ:

posted at 19:44:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

14年12月21日

頑張りさえすれば、我々の手で何万人も死なさずに済むという事実に、もっとリアリティを持とうよ。

タグ:

posted at 19:42:46

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

1989年の消費税導入後は、自殺率は下がっていますよね。RT @shavetail: 消費税取立ての翌98年春自殺者が前年比7割増、遅行して失業者増。

タグ:

posted at 19:42:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月21日

やっぱBIは貨幣発行に限らない社会共有資本の価値への配当って考えた方がいいよなぁ。

[SYNODOS】機械が人間の知性を超える日をどのように迎えるべきか?――AIとBI/井上智洋 / マクロ経済学 synodos.jp/economy/11503

タグ:

posted at 19:41:32

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

消費税率引き上げで景気が悪化したのかは、アジア通貨危機があるので因果関係は明確ではなく、自営業者が消費税の延滞を理由に多数自殺したと言う報道などは無いと思います。私が聞く限りは、すぐに差し押さえられたりはしないですし。@_franc_papa @shavetail

タグ:

posted at 19:40:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

14年12月21日

今春の増税はもはや覆せないが、来春の消費税滞納取立てを緩和させることは政府>財務省>国税庁>各税務署の順に命じれば可能。
それにより、働き盛りの人々が何万人も当面は死なずに済む。 そうすればその事業者に雇用されている人々の雇用も何十万人も当面は守られる。

タグ:

posted at 19:39:49

一言居士極楽蜻蛉秋津島秋津丸 @akizumaru

14年12月21日

議会ごとき?!橋下さんは、民主主義理解してないね。議会がやろうとしてることを住民投票で確定させるならわかる。でも議会の賛成を得られない愚案をわざわざ住民投票する必然性は無い。@t_ishin 大阪都は議会ごときが決める問題ではない。住民が決める問題だ。@gotchaness

タグ:

posted at 19:36:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

早稲田の帽子かぶってさ。

タグ:

posted at 19:34:04

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

あいつ、インテリ芸能人枠でいっつもクイズ番組に出てくるな。

タグ:

posted at 19:33:46

skrnmr @skrnmr

14年12月21日

あー、ハイパー(四文字)なんて平気でいえるのもSSTが足りないんだよな。それで、受講を拒否されたなんて嘘をつく。

タグ:

posted at 19:33:26

Chie K. @chietherabbit

14年12月21日

@myfavoritescene @ito_haru ナカ——(・∀・)人(・∀・)——マ

タグ:

posted at 19:32:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

やくみつるのようなアホは定期的に湧いてくるね。ほっておけばよいでしょう

タグ:

posted at 19:32:30

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

このまま朽ち果てていくのか。

タグ:

posted at 19:32:28

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

ちょっと長距離歩いたら数日後に疲れが出る。やはり歳だ。

タグ:

posted at 19:31:54

ニャモ猫 @neko_nyamo

14年12月21日

@iida_yasuyuki @sunamn
どうも間違った方向に理解されてるような気がする 富を公平に分ける考えなんだけど弱者救済と思われている 公平に働いたら公平に分配されるだけの話のんだけどね (^-^*)

タグ:

posted at 19:31:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月21日

(某ポイントカード、あの老舗が買収されても導入しなかったっつー)

タグ:

posted at 19:31:13

新宿次郎 @shinjukujiro

14年12月21日

フェイスブックは、「オーナー企業経営者系」「イケイケITカタカナ系」「東大系」にはリーチしてるが、「地方公務員2馬力系」そして「相続地主系」にはリーチしてないだろうなあ/特に、相続地主系の人種は目立つことを極端に恐れる。フェイスブックとの相性の悪さは異常

タグ:

posted at 19:31:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月21日

ROCK INNは山野楽器が救済してくれてるようですね。 @tsubu_02

タグ:

posted at 19:30:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

14年12月21日

身体が重い。酒の飲み過ぎかな…と思ったけど、考えてみたら昨夜は(俺にしては)歩きすぎてたw たっぷり運動した以上、今日はおとなしく筋肉を休める_(:3 」∠)_

タグ:

posted at 19:29:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

仕入れ値より高く売れなかったら損するんだしリスク負ってるよな。

タグ:

posted at 19:28:53

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

.@neoreflationist
田中角栄の経済政策の功罪は一筋縄ではいかない議論になりますね。

ただ手法と社会保障の高齢者医療無料・年金スライドは……

判断不能状態です。個別に政策見るしかありませんね(;^_^A

タグ:

posted at 19:27:23

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

株価を見ると増税後に徐々に上がってきているので、消費税によって景気が悪化し自殺者が多数出ると信じている人は少ない気がします。RT @shavetail: あんたが消費税のせいではないと思うのは自由 pic.twitter.com/dVNqI7i1s9

タグ:

posted at 19:23:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

普通の個人トレーダーってブラック企業経営者みたいに低賃金で人間をこき使ってるわけでもないしな。

タグ:

posted at 19:21:14

新宿次郎 @shinjukujiro

14年12月21日

日本の場合、「たまたま地価上昇エリアに、親が土地持ってた」金持ちが、金持ちの過半数を占めるからなあ。スイス何それ美味しいの? な話

タグ:

posted at 19:20:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年12月21日

@myfavoritescene にゃーん仲間w

タグ:

posted at 19:18:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月21日

トラディショナルなスタイルのデモですねw RT @kankimura: どうみても怪しい(^^; 。 QT @bengo4topics: クリスマス粉砕デモがはじまりました pic.twitter.com/ophnZq22Mo

タグ:

posted at 19:16:31

新宿次郎 @shinjukujiro

14年12月21日

海外の「プライベートバンク」は、子女のスイス留学斡旋を得意とするが、今挙げた金持ち区分の中で、子女をスイスに送り出しそうな金持ちって、ほとんどいないじゃん。オーナー企業経営者にとっては、慶應義塾がスイス留学に該当する

タグ:

posted at 19:11:58

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

擁護をしている気はありませんが、貴殿の世界では雇用者数の統計は根拠にならないわけですね。RT @shavetail: あんた、そうやって前から根拠のない消費税擁護をしているが、そのせいでひとりでも自営業者らの死者がでた時、自分の発言で死者がでたことに責任取れるのか。

タグ:

posted at 19:10:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

14年12月21日

現在のところ国政で消費税で頼りになりそうな政党は共産党という現実がなかなか厳しいところ。 財務省に洗脳された自民党も、せめて国税庁の取立てを控えさせるくらいしないと。 / “消費税増税は最悪の欠陥税制” htn.to/BHwAJXiq

タグ:

posted at 19:06:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新宿次郎 @shinjukujiro

14年12月21日

昔ならライセンサー、つまり弁護士会計士も金持ち区分に入ってたが、最近ライセンサーのワーキングプア化が著しいので、除外

タグ:

posted at 19:04:57

nyun @erickqchan

14年12月21日

きょう運転手をしたのでbabymetalのDVD買ってもらえることになったにゅ!\(^o^)/

タグ:

posted at 19:04:56

平野 浩 @h_hirano

14年12月21日

日本の外貨準備は大き過ぎる。80%ぐらい売っても他の先進国よりも圧倒的に多い。財務省は「円高では売れない」といってきたが、「円安でも売れない」というつもりか。この外為特会の116兆円は運用益で財務省は潤っている。それを国民に還元しないで、自分たちの天下りの資金として隠蔽している。

タグ:

posted at 19:04:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

.@neoreflationist
何事も程度問題と手法次第ですね。

田中角栄も、社会保障は失敗ですが、インフラ整備はある程度は正しかったと思います。

その後の1県1空港整備はやりすぎと思いますが。

タグ:

posted at 19:02:12

新宿次郎 @shinjukujiro

14年12月21日

日本の金持ちを、「相続地主系」「オーナー企業経営者系」「イケイケITカタカナ広告系」「しっかり地方公務員2馬力系」「東大系」に分類してた記事があって、合点がいった

タグ:

posted at 19:01:50

安田峰俊 @YSD0118

14年12月21日

次世代の党惨敗、ネット右派頼み限界 理念先行薄い政策 bit.ly/13nJ0ZW 田母神氏ほか保守系暴走老人がネトウヨ頼りでバンザイ突撃玉砕 → 死屍累々のなかを朝日新聞が古谷経衡氏にコメント取りに行く、というパターンがすでに選挙のたびの様式美になってないか?

タグ:

posted at 19:00:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年12月21日

2014年3月末現在、外為特会は円換算で116兆円の米国債を保有。3月末時点では1ドル=104円とドル安だったので、9兆9千億円の評価損が出るので売れないとしてきたが、120円までドル高が進んだのだから、売れば莫大な含み益が出て25兆円の儲け。消費税10%分。なぜ売らないのか。

タグ:

posted at 18:59:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

14年12月21日

40日間で彼女を作る為の裏ワザっていうアカウントにフォローされたw たしかに彼女はいないけれども・・・

タグ:

posted at 18:56:57

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

古本屋で買ってきた「多様体の基礎」ですが、17ページで書き込みがなくなっているのですが、元の持ち主は(ry

タグ:

posted at 18:56:57

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

最近では安倍ですら共産主義呼ばわりだもんな。

タグ:

posted at 18:56:32

弁護士 千綿 俊一郎 @s_chiwata

14年12月21日

「はとこ(再従兄弟,再従姉妹)」と「またいとこ」は同じ意味…

非常にわかりやすい「親族の呼び方」をまとめた1枚の図表
feely.jp/6322/ pic.twitter.com/kvGyW5JN71

タグ:

posted at 18:56:26

けんさく@鹿児島 @Quensax

14年12月21日

まさかワンピースを歌舞伎にするとは!もし桜Trickを歌舞伎にしたら、女形同士で何度もキスをするのだろうか。
人気漫画「ONE PIECE」、歌舞伎化決定 主演に市川猿之助 : ゴールデンタイムズ blog.livedoor.jp/goldennews/arc...

タグ:

posted at 18:56:19

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

ネオリベ系の連中は政治社会軸の左右関係なく経済軸の左にいる奴はみんな気に入らないんだろう。

タグ:

posted at 18:56:05

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

大学教授ほど身分が保証されているものはないです。刑事事件でも起こさない限り
@yasuhiro392: @kyounoowari @hongou 慶應大学的には、ありなんではないですかね。ベジタブル”

タグ:

posted at 18:55:56

コーエン @aag95910

14年12月21日

そう言えば天ぷら総理とか言って叩いてるのもいたなあ。坊ちゃんに出てくる学生かよ>RT

タグ:

posted at 18:53:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

polaris @Polaris_sky

14年12月21日

来年の流行語は「アベハラ」? dot.asahi.com/wa/20141217000...
やく:ニュースで、デイトレードで巨万の富を得る人間を見ると頭にきますね。
松崎:結局は安倍さんだけが喜ぶ「安倍のみクスッ」です
←デイトレーダーはリスクとって儲けたわけで、リスク取れないヘタレの嫉妬ですね

タグ:

posted at 18:51:16

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

借りた人「新しい版を買えば誤植が直っていて快適だと思います」twitter.com/maseguchi/stat...

タグ:

posted at 18:51:14

コーエン @aag95910

14年12月21日

4はどういう理屈でデフレになるのかさっぱり分からん>RT

タグ:

posted at 18:50:32

Masataka Eguchi @maseguchi

14年12月21日

ぼくの羽森茂之『ベーシック計量経済学』www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%8... 誰に貸したか忘れたので心当たりある人返して下さい><

タグ:

posted at 18:50:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

14年12月21日

ジョン・タイターの予言botのほうがよほど面白いよ。

タグ:

posted at 18:48:30

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

外車の程度のエエのは相見積もり取ったほうがエエみたいですね。日本車は相場がだいたい決まっているみたいですね。

タグ:

posted at 18:47:20

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

うーむ、創元文庫でkindle本を検索してみたが、数が少ない…

タグ:

posted at 18:47:09

たけっち(コミナティ筋注4回目接種完了) @take_judge

14年12月21日

当然、左巻きの連中に人気があるのでしょうね。余談ですが、私はちきりんにブロックされています。なお、私は彼女と喧嘩したことすらありません。RT @sunafukin99 浜のオバハンって何度見ても感じが悪いんだが、一体どんな人たちに人気があるんだろう。

タグ:

posted at 18:47:08

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年12月21日

誰 RT @47news: 速報:タレント一ノ瀬文香さん(34)と女優でダンサーの杉森茜さん(28)が女性同士で来春結婚式を行うと発表。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 18:45:48

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

ああいうキャラが好きな人っておるんかね?

タグ:

posted at 18:45:48

10^3 @AzuleneS0_S2

14年12月21日

いまだに目標もなくぶらぶらしている垢はこちらでございます

タグ:

posted at 18:45:15

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

浜のオバハンって何度見ても感じが悪いんだが、一体どんな人たちに人気があるんだろう。

タグ:

posted at 18:45:07

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

買取専門店の出張査定は五月蝿い所はありますけど、ホンマに見積もり違いますね。オークションで流す所は値が安いし、自社で売るつもり満タンの所は値が高い。今回は「お正月特売の目玉として」って状態良かったからね。其れでも、30万円ほど乗せて売るみたいですけどw

タグ:

posted at 18:44:39

平野 浩 @h_hirano

14年12月21日

衆院議長に町村信孝氏が就任することは確実。そうすると、山崎参院議長も町村派であり、首相も町村派であるから、首相、衆院議長、参院議長の全てが町村派になる。自民党内は、まるで北朝鮮の独裁体制と同じとして、強く反発している。それに「政高党低」の傾向はさらに強まる。安倍独裁政権の様相。

タグ:

posted at 18:44:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

たまには1997年と雇用情勢の違いもあることを、無視しないで考察してみてください。@shavetail pic.twitter.com/3MxnATDX9S

タグ:

posted at 18:42:34

鬼狼a.k.a狼狐a.k.a鬼梟a.k. @demonwolfox

14年12月21日

深海棲艦が経営してる銀行を襲って客と店員と警備員皆殺しにしたあげくに金庫の中のほっぽちゃんのお小遣い札束に火を付けて燃やした様子をビデオ録画してほっぽちゃんに送りつける天龍・摩耶・不知火・武蔵の四人組ください

タグ:

posted at 18:42:12

安田峰俊 @YSD0118

14年12月21日

中国並みのスケール感を感じさせる詐欺だな QT @kinbricksnow: “荒川マラソンが前代未聞の理由で開催中止に → 返金の連絡先が『振り込め詐欺に利用された要注意住所』と一致して大炎上wwwww : きま速” htn.to/PYy38G

タグ:

posted at 18:41:25

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

「日本を訪れる人は日本の何に感動するのか。秩序や清潔さ、礼儀正しさ、食べ物やサービスの質。丁寧さ、夜に1人で歩いても怖くないこと、子ども1人でも地下鉄に乗せられることだ。日本社会を特徴づける生活の質は定量化することができない」

タグ:

posted at 18:40:25

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

豊な国が、必ずしも米国のようにみえるとは限らない、って本当にそのとおりだと思う。【特別企画】日本は5年後も日本のまま=ジェラルド・カーティス氏 on.wsj.com/1vTnZln @WSJJapanさんから

タグ:

posted at 18:40:07

シェイブテイル @shavetail

14年12月21日

@shavetail
ただ、希望は十分にある。
一般に6人も介すれば日本中の誰とでも繋がるルートがあるという説がある。
等しく景気回復を願う安倍さんと我々国民との間に6人以上も人を介さねば、こんな単純な事実が伝わらないとは思っていない。

タグ:

posted at 18:38:14

新宿次郎 @shinjukujiro

14年12月21日

理科3類出身者平均より、文科2類出身者平均の方が、生涯年収は多いんじゃないかな?

タグ:

posted at 18:37:08

新宿次郎 @shinjukujiro

14年12月21日

理科3類な人々って、生涯年収が3億円に達したら、それ以上の上積みはあまり望んでないような気がする。それより名声を望む、的な/藤沢数希的には「10億でも100億でも目指せ」と嘆くところだろうが、第一使いきれない

タグ:

posted at 18:34:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年12月21日

消費税でもあとから貧乏人に配れば問題ないからね(白目)

タグ:

posted at 18:26:03

yasuhiro @yasuhiro392

14年12月21日

ゑっ

RT @47news: 漫画「ワンピース」が歌舞伎に 市川猿之助さんが来年公演 bit.ly/1waODSa

タグ:

posted at 18:24:38

董卓(不燃ごみ) @inumash

14年12月21日

今年、槙野は浦和レッズというクラブを2度救った。一度目はあの横断幕を明確に否定することによって、二度目は謝罪の要請を拒否することによって。

タグ:

posted at 18:22:57

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

RBCはいいけど、ほげほげフィルターは良く分からん。

タグ:

posted at 18:21:31

名取宏(なとろむ) @NATROM

14年12月21日

「高橋宏船橋市市議会議員と私(田村先生)とのメールのやり取りを公開」。いろいろ興味深いけど、「無輸血手術というのは自己血手術と同義だと理解しています」という高橋宏議員の主張は面白い。「海水を輸注すれば体細胞が赤血球に変化するので自己血輸血も不要である」となぜ主張しないのだろうか?

タグ:

posted at 18:20:52

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

この教科書の著者と同類(プログラマ兼経済学者)でしょうか?

「新しいJavaの教科書」
www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E3%8...... — 文系ソフトウェア・エンジニアです。 ask.fm/a/bgbdn2je

タグ:

posted at 18:20:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

AFPBB News @afpbbcom

14年12月21日

宇都宮に浮かぶおじさんの顔 ift.tt/1JCp1Ic 世界の最新ニュースはこちらから→ ift.tt/1yk8O3X pic.twitter.com/6AjPoXOFh5

タグ:

posted at 18:18:11

猿沢の亀 消費税廃止! 奈良のインフラ整 @sarukame999

14年12月21日

おおすごい、カッコイイな。RT @kyounoowari イノシシと農家が闘う時代は終わろうとしている www.huffingtonpost.jp/sena-nagahama/...
イノシシは農家の天敵ではない。農業の副産物だ」と言い切る、農家の心意気だろうと思っている。

タグ:

posted at 18:17:12

シェイブテイル @shavetail

14年12月21日

安倍首相が頼りにする浜田本田両参与につながりがある人で、消費税が名目GDPを著しく削ぐことに関心が薄い人は下の図をみて考えて欲しい。そして消費税増税はダメで減税か廃止が妥当だと思われたなら、両参与にも政策転換の重要性を伝えて欲しい。 pic.twitter.com/4q2cnzwaWT

タグ:

posted at 18:14:32

新宿次郎 @shinjukujiro

14年12月21日

国がノマドな住所不定を嫌がる理由は、「市町村が不定」なのは許せるが、「国が不定」なのが許せない、というのが一番大きいんじゃないかと。シンガポールとかカナダとかにサーフィン生活されちゃったら税捕捉できない訳でして。

タグ:

posted at 18:12:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

muu@Galaxy S7 @Meo011

14年12月21日

私の食料自給率は0です。

誰も私に食料を売ってくれなかったら、私は死にます。

それを心配するのは、お金がなくなりそうになったときぐらい。

私に食料を売ってくれる人たちと、特別仲良くしているわけでもありませんよ。

タグ:

posted at 18:08:08

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月21日

ぶっちゃけ、国民を食わせられない民主制より食わせられる独裁制の方がマシだろう。

タグ:

posted at 18:06:12

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

あの話、高校3年生の時にマンガ研究会の部長をしていた作画担当氏がちゃんと書いてくれたんですが、クレジットに私の名前が無かったのでもはや黒歴史の証拠は私の記憶の中だけwww

タグ:

posted at 18:05:02

みしぇるいであ @michelidea

14年12月21日

真面目な数学の説明が書かれてるところで突然注釈で『どうでもいいことだが,広辞苑をひくと「便秘」の次に「偏微分」が来る.』って書かれてるの腹筋に悪すぎる

タグ:

posted at 18:04:18

新宿次郎 @shinjukujiro

14年12月21日

@haruboo0 実際、年収1,200万円以上になると母数が少ないので、統計誤差になってる可能性が高いとは思いますが、一方で理科三類出身者が白い巨塔な世界に入った場合の期待年収が1,500万円未満なら、逆転現象が整合的に説明できる気もします。

タグ:

posted at 18:03:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

これこれ ハインライン 宇宙の戦士 www.amazon.co.jp/gp/product/B00...

タグ:

posted at 17:55:45

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

ハインラインは「宇宙の戦士」みたいのなのも書きますが、こちら猫派ならお勧めです 夏への扉 www.amazon.co.jp/gp/product/B00...

タグ:

posted at 17:54:34

本石町日記 @hongokucho

14年12月21日

ジャン・クロード・イエレン、栄光?の利上げへ。@IsayaShimizu

タグ:

posted at 17:52:32

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年12月21日

日本のマネキチはパウロに囚われたのが運の尽き Markets describe reality; models should explain market reactions, Scott Sumner | EconLog | bit.ly/1JCllX7

タグ:

posted at 17:51:02

まとめ管理人 @1059kanri

14年12月21日

当然ながら李舜臣に関しては中国人は冷静ですね >李舜臣は大勝利などしていなかった…韓国歴史映画の史実歪曲を考える―中国メディア(Record China) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141221-...

タグ:

posted at 17:50:30

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月21日

「苦しい時には「横」や「下」と連帯するよりも、自分より「上」についていき、「おこぼれ」を期待するということでしょうか。パイの偏った分け方を変えるべきなのかもしれないのに」
「『囚人のジレンマ』と呼ばれる状況と似ています」

タグ:

posted at 17:48:58

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月21日

「憲法や市場への信頼なのか、従来言われてきた「お上意識」なのかはともかく、「何とかなる」という漠たる感覚は確かにあって、それが、脱政治化に寄与しています」

タグ:

posted at 17:47:28

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月21日

「半数近い人が棄権しているのは極めて深刻な事態ですが、お任せでいいという消費者に、商品を選びに店に足を運ぶべきだと説いても、通じにくいでしょう」

タグ:

posted at 17:46:58

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

ハヤカワのkindle本、割引セールやってますね。SF文庫は若かりし頃読み倒したw 今は改訳されていると思われますwww.amazon.co.jp/gp/search/?ie=...

タグ:

posted at 17:46:49

ぎゃばん@約束と、愛と、賞味期限。 @gavangavan

14年12月21日

自分たちが何者なのかというアイデンティティの確立は記号論としても面白いところだろうけど、身近にほぼstableな岩盤があるならそこを地面の基準にして自分の立ち位置を記述するのは自然だろうしありうることだろうと思う。アイデンティティってのは成り立ちからいって相対的なんだろう。

タグ:

posted at 17:45:25

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年12月21日

資本家しか食えない日はくるのか?そしてその備えとしてのベーシックインカムの必要性について.必読! →【SYNODOS】機械が人間の知性を超える日をどのように迎えるべきか?――AIとBI/井上智洋 / マクロ経済学 synodos.jp/economy/11503

タグ:

posted at 17:42:26

足立恒雄 @q_n_adachi

14年12月21日

今日はベーコンを作る日。1か月少し前に作った8㎏ものベーコン、ロースハム等は親しい人たちにあげまくったら、なくなってしまって、今月も作る仲間の会に参加することになった。「大七」という酒の寒おろしが美味いという人がいたので買ってきた。山内の油絵が到着したので、飲みながら鑑賞の予定。

タグ:

posted at 17:42:22

新宿次郎 @shinjukujiro

14年12月21日

単に収入面だけだと、白い巨塔な大学医学部教授って、そんなに「儲からない」。せいぜい年収1,000万円でしょ?/しかし、製薬担当者からのバックマージンが巨額・・・おや、誰か来たようだ。

タグ:

posted at 17:40:45

ぎゃばん@約束と、愛と、賞味期限。 @gavangavan

14年12月21日

古代の中国人が日本ないし日本人を侮蔑したかどうかはともかく(文化水準が段違いなんだからしかたない)当時の日本の外交相手といえば規模から言ってほぼ中国だろう。国名を名乗るべき相手はほとんど中国だったならば東のほうだよという意味で日の本という国号を使ったのはそれなりに合理的だと思う。

タグ:

posted at 17:40:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

俺でも撮るわ。とりあえず。

タグ:

posted at 17:35:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年12月21日

家庭内で正社員と非正規社員が同居する(要は男性正社員+主婦・パート)という枠組みによって隠蔽されていた格差が顕在化したのが現在の日本の格差問題論争なんじゃないだろうか.

タグ:

posted at 17:33:36

よわめう @tacmasi

14年12月21日

1〜3章までは前座。議題設定効果の検証は4,5章。
5章では1986年衆参同日選挙時の武蔵野市で実施され...『メディアの議題設定機能―マスコミ効果研究にお...』竹下 俊郎 ☆3 bit.ly/1AsSJLH #booklog

タグ: booklog

posted at 17:30:19

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

14年12月21日

ピケティの後にクルーグマンのThe Conscience of a Liberalを読んだのだけれど、経済格差の是正が多数の国民にとって良いことであるのになぜそれを進める政府ができないのかという問題を誰か日本について解いて欲しいと思った。

タグ:

posted at 17:29:44

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

ガダルカナルでの軍のgdgdぶりはやはりこの一冊をお勧めしたい 失敗の本質 www.amazon.co.jp/gp/product/B00...

タグ:

posted at 17:28:21

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年12月21日

ピケティの本を引き合いに出して反成長・反インフレという人はおそらく本書を読んでないと思う。。。

タグ:

posted at 17:27:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月21日

“女子高生は標準の音楽アプリを使わないって本当!?-今どきのJKと音楽 - 週アスPLUS” htn.to/fXNdeV

タグ:

posted at 17:26:07

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年12月21日

佐村河内キター@フジ

タグ:

posted at 17:25:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年12月21日

えー、まじで?"George V was the first monarch since 1714 who was not a fluent German speaker."

タグ:

posted at 17:25:01

ぜく @ystt

14年12月21日

「つまらん数字を追わなければ、自分の見解など持ちようがないのである。」

タグ:

posted at 17:24:23

シェイブテイル @shavetail

14年12月21日

リフレ派でも以前は金融政策オンリーでデフレ脱却は可能という考え方が主流だった。 今はまだ3%増税で、日銀砲2発射後なのにマイナス成長目前。負の財政政策がこれだけ効くことを目の当たりにしたのだから、金融政策推しは結構なのだが、いまだに増税賛成リフレ派のお仲間には諭してあげたら?

タグ:

posted at 17:23:51

Mako-chan @KtmS_7hvn

14年12月21日

白髪あったんでアイドルやめます pic.twitter.com/LB14lHWXSQ

タグ:

posted at 17:22:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

10^3 @AzuleneS0_S2

14年12月21日

せんせい、まちがってます。 2 honto.jp/netstore/pd-bo...

数学の授業ではよく聞くセリフです

タグ:

posted at 17:15:30

ぜく @ystt

14年12月21日

RBC()

タグ:

posted at 17:13:40

ぜく @ystt

14年12月21日

「この理論での不況は、モジリアニの有名な言葉を借りれば、『伝染性の怠惰の突然の発生』ということになる。」

タグ:

posted at 17:12:58

ぜく @ystt

14年12月21日

「プレスコットは景気循環を、雇用やGDPや消費や投資の間の4~8年の周期における共変動と特徴付け、その変動における自然失業率からの乖離は、好況時と不況時の間の家計の労働の代替によって起こる、とした。」

タグ:

posted at 17:12:42

ぜく @ystt

14年12月21日

「理論の作成方法のみならず理論の判断基準をも書き換えたカリブレーター派によって、それまでの時系列計量経済学は、錬金術やエーテルやフロギストンなどと同じく、歴史のゴミ箱に追いやられた、とファーマーは言う。」

タグ:

posted at 17:12:13

ぜく @ystt

14年12月21日

「そして、モデルとデータが矛盾した時、データが間違っているに違いない、としたプレスコットの反応を、まさに天才的、と評している。」

タグ:

posted at 17:12:01

ぜく @ystt

14年12月21日

「ファーマーによると、プレスコットが主導したミネソタのカリブレーター派のスローガンとなったのは、『すべてのモデルは間違っている』というジョージ・ボックスの言葉だったという。」

タグ:

posted at 17:11:21

ぜく @ystt

14年12月21日

『彼の理論がオリンピックの高跳びの8フィートのハードルをクリアできなかった時、彼はバーを5フィートまで下げ、この高校レベルのバーを飛び越えたら成功だ、と我々皆を説き伏せたのだ。』

タグ:

posted at 17:10:39

ぜく @ystt

14年12月21日

『エドは、小刻みな変動同士の共変動をどれだけ上手く説明できるかによって景気循環の経済理論を評価すべき、と提案した。』

タグ:

posted at 17:10:32

skrnmr @skrnmr

14年12月21日

SSTの必要性:数年前の事例4
学生のメール「課題の提出期限を過ぎると添削してもらえないというのは、学生の学ぶ権利を奪っています」
私の返信「希望があれば添削しますよ。ただし、単位取得にはつながりません」
学生(返信なし)
→これも無言立ち去りパターン。お客様としての権利みたい。

タグ:

posted at 17:10:11

skrnmr @skrnmr

14年12月21日

SSTの必要性:数年前の事例3
学生「たった200字の課題の出し忘れで単位がもらえないなんておかしいっす」
私「単位はもらうものではないし、たった200字の未提出がおかしいのでは」
学生(返事をしないでプイと顔を背けて教室から出て行く)
→この無言で立ち去るというパターン多すぎ

タグ:

posted at 17:10:06

ぜく @ystt

14年12月21日

“リアルビジネスサイクル理論と高校生五輪 - himaginaryの日記” htn.to/EEtmAC

タグ:

posted at 17:10:05

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

WHOの健康の定義の提案に至っては”spiritual”って入るようになりましたのでいよいよもって岩波の『科学』が主張するように健康の定義を科学者にゆだねられなくなりました(^^)
www.japan-who.or.jp/commodity/kenk...

タグ:

posted at 17:09:06

10^3 @AzuleneS0_S2

14年12月21日

新年を「すがすがしい年に」 初詣に向け巫女ら準備 smar.ws/KrY1k #SmartNews

タグ: SmartNews

posted at 17:07:29

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

そこでSuicaを発行して、マネタイズに挑もうとしたJR東日本の勇気!
@hyaku_oyaji 金本位制だったら金が発見されれば原始増えるけどね。

タグ:

posted at 17:07:19

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

これ、うまくいくかな。日本の土着世論に根強いバラマキ批判にどう対応するかだろうけど、難しそう。

タグ:

posted at 17:07:12

赤城毅/大木毅 @akagitsuyoshi

14年12月21日

この本が出て以来、岩波書店の編集者の能力には疑いを抱いている。goo.gl/CStUW7 兵士が特攻を命じちゃう書名もさることながら、本文中には、首相で連合艦隊司令長官の鈴木貫太郎とか、頭痛を起こすこと請け合いの記述多数。それこそ『広辞苑』を引けという話です。

タグ:

posted at 17:06:45

不惑記者 @o40kisha

14年12月21日

路上でセックスしたとか、不倫相手だったとかなら、まだ分かるけど、フィアンセとキスして何が悪いんだろう? RT @aphros67 フィアンセとのキスを煽りまくる下衆雑誌(・ω・) RT @Braunite 新潮が何か悪さを? pic.twitter.com/1mFmk27apP

タグ:

posted at 17:05:33

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

やはりネタなんだろう(;^_^A

タグ:

posted at 17:05:19

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

天皇機関説というのがありました。天皇という役職自体が機関のであるという考えで国民から総スカンをくらいましたけど当の昭和天皇が「あまり美濃部をいぢめるな」とおっしゃったのだそうです。
お勤めとか役割とかロールってあるものです。RPGのRね。プレイするわけよ。お仕事ってロール・プレイ

タグ:

posted at 17:03:37

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

ネタアカウントなんだろうか??

タグ:

posted at 17:03:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

辻山 良雄 @Mt_tuji

14年12月21日

どれだけピケティが人口に膾炙されているかと言えば、この一時間に「孫に読ませるので、ピケティならどれでもいいからくれ」(女性・60代くらい)という方と、中村江里子さんの本と『21世紀の資本』とを一緒に買っていかれた方(男性・20代)でわかった。ポピュラリティって恐ろしい。

タグ:

posted at 17:02:36

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年12月21日

ファッ、700万円!?RT @refight_t: フォロワー急増中。親父を日本破綻論者に洗脳しました。来月700万くらいキャピタルフライトします。

タグ:

posted at 17:01:27

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

人格と思想を混同しちゃうと、お仕事がうまくいかない時に自殺したりします。平たく言ってそのあたりをごちゃごちゃにするのって頭悪い。
「命がけで仕事します」
って言っちゃだめです(^^;マジで自殺した人が居て凄く危ないんです。

タグ:

posted at 17:00:58

横山和輝 @ecohis

14年12月21日

院生時代に参加していたゼミの先生が来年ご退職とのことで研究会&パーティのお知らせが来た。あぁ…もうそんなに月日が経ってるのか…

タグ:

posted at 16:59:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

「触れたことのない世界を肯定から入るという姿勢が仇になってる」
吹いた(^^)

タグ:

posted at 16:57:55

たられば @tarareba722

14年12月21日

⑦しかしこうした立場に立つ人々こそ、さきの「国家神道家」の「筋の通った」主張を継承し、「日本」を「大嫌い」というべきであろうし、中国大陸側に視点を置いたこの国号など、ただちに変更すべしという運動をおこされるのが当然だと思う。(P87〜94より、引用ここまで)

タグ:

posted at 16:57:17

たられば @tarareba722

14年12月21日

⑥1996年、NHKの人間大学で「日本史再考」というテーマで放送したとき、かつて一部の支配者が決めたこの国号は、われわれ国民の総意で変えることができると述べたところ、「日本が嫌いなら日本から出て行け」という警告のはがき、手紙をいただいた。

タグ:

posted at 16:57:01

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

イノシシと農家が闘う時代は終わろうとしている www.huffingtonpost.jp/sena-nagahama/...
イノシシは農家の天敵ではない。農業の副産物だ」と言い切る、農家の心意気だろうと思っている。

タグ:

posted at 16:56:46

黒猫亭 @chronekotei

14年12月21日

@WATERMAN1996 そもそも最初の異次元緩和で一三八兆円のマネタリーベースを二年間で倍に増やすって言ってるんだから、金融緩和に財源が必要だったらどうやって工面するんだって話で。

タグ:

posted at 16:56:31

たられば @tarareba722

14年12月21日

⑤しかし吉田孝氏のいうように、『万葉集』の中で「日の本」がヤマトの枕詞となったのは一例しかなく、しかもそれは「日本」という国号の決まったのちであり、岩橋小弥太氏の説は成り立ち得ないであろう。
 この国号はまさしく「分裂症」的であり、中国大陸から見た国名であった。

タグ:

posted at 16:56:22

たられば @tarareba722

14年12月21日

④それゆえ、穏健なナショナリストである岩橋小弥太氏は、この解釈をとると、自分が左の人からは右さん、右の人からは左さんといわれることになり、「分裂症」的になるとして、ヤマトの枕詞に「日の本」とある点に着目、そこに国号の淵源を求めている。

タグ:

posted at 16:56:04

たられば @tarareba722

14年12月21日

③自らを小帝国として対抗しようとしたヤマトの支配者の姿勢をよくうかがうことができるが、反面、それは唐帝国にとらわれた国号であり、真の意味で自らの足で立った自立は言い難いともいうことができる。

タグ:

posted at 16:55:44

たられば @tarareba722

14年12月21日

②いうまでもなくそれは西の中国大陸に対してのことであり、ハワイから見れば日本列島は「日没する処」に当たることになる。
 この国号は「日本」という文字に則してみれば、けっして特定の地名でも、王朝の創始者の姓でもなく、東の方向をさす意味であり、しかも中国大陸の大帝国を強く意識しつつ、

タグ:

posted at 16:55:13

ショーンKY @kyslog

14年12月21日

外為特会の資金の流れの図解版
www.mof.go.jp/budget/topics/...

特別会計についてはいろいろつつかれたせいか、財務省はかなり丁寧な解説出してますよ。この点は増税したい性癖とは別に評価すべき

タグ:

posted at 16:54:54

たられば @tarareba722

14年12月21日

①この国号(「日本」)は、西郷信綱氏や吉田孝氏の指摘する通り、太陽神信仰、東の方向をよしとする志向を背景としており、中国大陸の大帝国を強烈に意識した国号であることは間違いない。「日本」は「日の本」、東の日が出るところ、「日出づる処」を意味しているが、

タグ:

posted at 16:54:48

おりひか いくお @Orihika

14年12月21日

.@gryphonjapan さんの「SFにおける「未来描写」の限界と時代性~ゆうきまさみ氏らのツイートを中心に」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/760058

タグ:

posted at 16:54:42

たられば @tarareba722

14年12月21日

えーと、何名かの方に「違うだろ」というリプライ(エア含む)をいただいていますが、それぞれ思うところもあるでしょうし、個々のお返事は自粛しまして、網野善彦先生の『「日本」とは何か』(講談社刊)を引用し、その補足といたします。以下、引用。
www.amazon.co.jp/dp/4062689006

タグ:

posted at 16:54:03

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

14年12月21日

【RT】このグッズは作者の収益も大きいです。d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/20...

タグ:

posted at 16:51:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

そしてインパール作戦の牟田口中将など、最悪の愚将らは生き残る。「牟田口が畳の上で死んだことだけは許せない」とインパール作戦の生き残り兵士が言ったとか

タグ:

posted at 16:49:05

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年12月21日

議長も首相も町村派…「まるで北の独裁」と幹部(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141221-...

タグ:

posted at 16:48:56

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

牛丼福祉理論と原油価格下落・減税理論

日本の知識人の劣化が激しすぎ

タグ:

posted at 16:46:47

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

「後世沖縄県民に格別の配慮を」の決別電報といい、大戦末期の現場指揮官たちは立派な方も多い。しかしいい人は皆戦死するか、部下をかばって戦犯として刑に服した

タグ:

posted at 16:46:27

消費税をなくすツイッターの会 @NO_SHOHIZEI

14年12月21日

消費税は貧しい人ほど税率が上がるとんでもない逆進課税。消費税はなくしてこそ、未来が開ける。消費税への依存は既に欧米並み。政治が仕事をしなくても税が取れる仕組みは政治の怠慢をうむ。国家は景気回復して国民を潤わせてこそ税をとる資格があるのではないか。

タグ:

posted at 16:45:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

しかし、大本営は国民の士気への影響うんぬんで、栗林中将の「散るぞ悲しき」の部分を「散るぞ口惜し」に改竄します。現代の社畜茶坊主に通ずる酷い改竄隠蔽ではないかと

タグ:

posted at 16:43:00

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

「散るぞ悲しき」の有名な大本営への決別電報の後の最期の攻撃も、決してバンザイ突撃では無く、米軍に多大な損害を与えたという

タグ:

posted at 16:40:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高須賀とき @takasuka_toki

14年12月21日

アルコール大好きな人に大切な事を呟くと、普通の人が1日に健康的な範囲で摂取していいアルコールは20gが限度。つまりビールなら3.5%とすると、600ml程度。ワインなら14%だから、150ml程度。蒸留酒だと40%だから、50ml程度。アルコールは何杯で数えるのではなく、gが便利

タグ:

posted at 16:40:33

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月21日

原油安で景気回復してから言えよ。

タグ:

posted at 16:40:17

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

栗林中将は決してバンザイ突撃を許さず、最後の最後まで抵抗して米軍に出血を強いることを貫きました。死ぬことすら許さず

タグ:

posted at 16:39:08

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

映画の公開中止に関してWSJは「サイバー攻撃をすれば要求が通るというメッセージを送ることになり、まずい前例を作ってしまう」と懸念する専門家の意見を紹介している。

タグ:

posted at 16:38:49

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

銃剣突撃=小銃を槍にというイメージは、孤立した小島で最期に行なわたバンザイ突撃の影響かも。水木しげる氏の劇画「総員玉砕せよ!」の印象が

タグ:

posted at 16:36:38

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

古市先生は、牛丼福祉理論が吉野家の値上げによって、小保方化しかかっておられますw
@ylbeans: ラッキー古市の親戚筋でしょうか。 #ベジタブル土居

タグ: ベジタブル土居

posted at 16:36:19

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

知らぬが仏というのは知らないからこそ穏やかにしていられるってことです。昨日から先ほどにかけて、もっと納豆をねじ込んでおくんだった、それでも無理やり入院させておいてよかったと、いいんだか後悔してるんだか脳内カオスです。ちょっと温泉に行けないのでこれからお風呂。ナットウキナーゼ摂取!

タグ:

posted at 16:35:50

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

ソニー・ピクチャーズ・エンターテインメントに対するサイバー攻撃に北朝鮮が関与したと米政府が断定したと米各紙が報じる。ソニー側は映画館へのテロ予告を受けて公開を中止。「映画公開に圧力をかける恥知らずな行為を非常に悲しんでいる」との声明を出した。

タグ:

posted at 16:35:41

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

とは言うものの、銃剣突撃というのは着剣した小銃を槍にして走るというイメージは誤りで、実際は浸透戦術のような感じらしいです

タグ:

posted at 16:34:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

このままガソリン価格が上昇しなければ来年2月までに物価上昇率がマイナスになる可能性があるとWSJの記事は指摘。そのような状況での利上げは難しいだろうと解説している。

タグ:

posted at 16:33:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

銃剣突撃で米軍の自動火器の弾幕に対抗し得ると真面目に信じていたのか <一木支隊

タグ:

posted at 16:32:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

14年12月21日

TV局がやらせをしまくっていることを突き止めた11の証拠 | netgeek netgeek.biz/archives/16874

タグ:

posted at 16:31:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月21日

円と国債と株でしょうかw RT @dr_kusiyaki: 何が3つ落ちるんでしょうかw
QT @junyamitsurugi: なお、社民党首吉田はトリプルダウンと発言。リフレ中傷のトリクルダウンレッテル貼りに際してレッテルの名前自体間違えて覚えている模様w

タグ:

posted at 16:30:55

のらんぶる @nolimbre

14年12月21日

\overline{\pi} が添字になるとちょっと見栄えがよくない.\overline{\pi} は漢字の「元」で代用したい.

タグ:

posted at 16:30:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

プログラマー向けQ&Aサイト「Stack Overflow」日本語版公開 - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 16:29:02

10^3 @AzuleneS0_S2

14年12月21日

>RT

和算の本としては森北ちゃんのこれもおもしろそうだったが,サブタイトルのつけ方は気に食わない
www.amazon.co.jp/dp/4627017618/...

タグ:

posted at 16:28:07

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

キューバとの関係改善で米各紙が注目しているのが葉巻。従来はキューバ産の葉巻の輸入は禁止されていたが関係改善で100ドル分までの持ち込みが可能に。キューバ産の葉巻は世界的に高品質だと評価されており葉巻ファンの間では神聖視されていると。現在米国内の闇価格は1本10-80ドル。

タグ:

posted at 16:27:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月21日

久しぶりに来ました。 pic.twitter.com/SlRWIs3cPe

タグ:

posted at 16:26:34

nakkk @leonleon222

14年12月21日

@kmori58 @baatarism ブッシュのイラク戦争で、石油高が世界経済のリスクと言っていたあの頃。金子をこのまま使い続ける岩波毎日慶応のリスク。

タグ:

posted at 16:26:10

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

エプソンがフィリピンに新工場 インクジェットとプロジェクタ増産 - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 16:26:03

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

フィナンシャル・タイムズは「国交を断絶してもキューバの民主化は果たされなかった」と指摘。オバマ大統領は勇気を持って政策を転換したと賞賛している。

タグ:

posted at 16:24:07

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年12月21日

おそらく「結局は名目経済成長率が、重要と。でも年に4%以上って可能なの?」という所だと思う。まずこの20年の実質経済成長率を調べると良い。プラスの値だと分かる。あとは十分な通貨供給でマイルドなインフレ率を維持。他の先進国同様に「可能」と分かる。 QT @yjszk 2エントリ…

タグ:

posted at 16:23:55

ショーンKY @kyslog

14年12月21日

こういうタイプのインフレスパイラルの説明ってたまに見るけど、本当に供給制約からインフレになるなら定年や年金支給開始を年齢引き上げ、前期高齢者の労働参加を促して生産を増やしながら財政引き締めだと思うが。1980年の白書にもそう書いてある www5.cao.go.jp/keizai3/keizai...

タグ:

posted at 16:23:42

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

米国がキューバとの国交正常化を図ると発表したことを米各紙は高く評価。ワシントンポストの見出しは「冷戦時代の緊張が緩和」。USA TODAYの見出しは「キューバ危機の終焉」。

タグ:

posted at 16:23:18

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

原油価格の下落は減税だそうだ
大変だ!
歳入が減って、金利が暴騰するぞw

twitter.com/kazikeo/status...

タグ:

posted at 16:22:31

yasuhiro @yasuhiro392

14年12月21日

@aag95910 是非とも、ご本人も参加していただきたい(笑)

タグ:

posted at 16:22:12

コーエン @aag95910

14年12月21日

なんだこのタグは、たまげたなあ #ベジタブル土居

タグ: ベジタブル土居

posted at 16:18:55

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

木曜日のスタジオコメンテーター鈴木さん「米次期大統領選挙で重要なことは2018年に任期を迎えるイエレンFRB議長の後任を次の大統領が決めること。クリントン氏ならおそらく再任。ブッシュ氏だと不明。FRBはフォワードガイダンスで金融政策を取っているので次期議長が誰かは非常に重要。」

タグ:

posted at 16:18:31

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年12月21日

あと、himaginaryさんのドーマー条件他に関する2エントリ:
d.hatena.ne.jp/himaginary/200...
d.hatena.ne.jp/himaginary/201...
も参考になると思う。
QT @yjszk 「政府債務の額が心配」という向きに…

タグ:

posted at 16:18:08

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

#ベジタブル土居
は大絶賛、人気拡大中。
このタイミングで、さらに慶応大学の偉業をたたえておかねばならない。
togetter.com/li/8628
「冷凍数の子」を語る池尾和人教授である。さすが、慶応大学、人材が豊富
数の子・池尾、の誕生である

タグ: ベジタブル土居

posted at 16:17:45

コーエン @aag95910

14年12月21日

月金の毎朝ホジュンという韓流時代劇を見てるのだが、医者のホジュンが順調に出世を重ねていたのに過去の罪がバレて云々って、これHKT移籍前の指原じゃないか。

タグ:

posted at 16:16:30

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年12月21日

マスメディアの経済報道関係者で「政府債務の額が心配」という向きには、財政再建やドーマー条件についての真島さん @tacmasi のエントリ tacmasi.blogspot.jp/2010/09/blog-p... を読むところから始めると良いと思う。

タグ:

posted at 16:16:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月21日

ひょっとして「トリプル安」と勘違いしてたりするのかもw RT @junyamitsurugi: なお、社民党首吉田はトリプルダウンと発言。リフレ中傷のトリクルダウンレッテル貼りに際してレッテルの名前自体間違えて覚えている模様w

タグ:

posted at 16:13:40

yasuhiro @yasuhiro392

14年12月21日

@garagononn @myfavoritescene ニャントロ大魔神のテロップが光輝いとります(笑)。マクロ経済などに詳しくない視聴者のためにも、ビシビシと厳しい質問を浴びせ続けましょう。

タグ:

posted at 16:13:26

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

14年12月21日

“ピケティ「21世紀の資本論」が指摘したこと | トレンド | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト” htn.to/kFomYV

タグ:

posted at 16:10:37

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

ワシントンポストは「プーチン大統領の支持率はロシア経済の繁栄に支えられていた」と指摘。しかし今回の通貨の混乱はプーチン大統領が15年間に渡って築き上げてきた経済システムを根底から覆すものだとしている。

タグ:

posted at 16:09:27

ショーンKY @kyslog

14年12月21日

科学記事を煽りコメントで汚染するバイラルメディア()がプロモーションまで出す始末の中、カラパイアが一番マシな記事を書いているという地獄など見とうなかった

タグ:

posted at 16:07:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月21日

供給不足説は、インフレ率が低いことで否定されますね。やっぱり消費税が原因でしょう。 / “直近のGDPの落ち込みを野菜不足が主因と言う人など、誰もいないかと - shinchanchi” htn.to/D6rBD4

タグ:

posted at 16:07:28

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

ロシアの通貨ルーブルの急落で市民の生活に悪影響が出始めておりプーチン大統領が窮地に立たされていると米各紙が報じる。ルーブル下落を受けて先月アップルはiPhone6の価格を25%引き上げた。これを受けて値上げ前に車や家電製品を購入するロシア人が急増していると。

タグ:

posted at 16:05:59

ちゃに丸@中国アニメブログちゃにめ! @chanimaru

14年12月21日

中国の最新魔法少女アニメ「巴啦啦小魔仙之梦幻旋律」が脅威のクオリティアップ!? : 中国アニメブログ ちゃにめ! chinanime.blog.fc2.com/blog-entry-750... #anime pic.twitter.com/0zwyFp6jti

タグ: anime

posted at 16:05:39

本石町日記 @hongokucho

14年12月21日

サウジがグローバルの物価&金融政策を操作(影響を行使)しているようにも見える。

タグ:

posted at 16:00:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

寒いので、念のため納豆をお勧めします。つまんないやつになれます。血栓でけっかんがつまりにくくなります。

タグ:

posted at 15:59:09

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

2016年に行われる米大統領選挙にフロリダ州の元知事で共和党のジェブ・ブッシュ氏が出馬を前向きに検討すると発言したことを米各紙が大きく報じる。ブッシュ氏はブッシュ前大統領の弟。USA TODAYの見出しは「ブッシュという名前が後押しにもなるし重しにもなる」。

タグ:

posted at 15:57:49

himaginary @himaginary_

14年12月21日

リアルビジネスサイクル理論と高校生五輪 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 15:57:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月21日

“(書評)『21世紀の資本』 トマ・ピケティ〈著〉:朝日新聞デジタル” htn.to/v4LHDD

タグ:

posted at 15:54:37

上海II @shanghai_ii

14年12月21日

2時間の裁判、10分間の陪審員の評議で、スティニーさんは死刑判決を受けた
huff.to/1ADRebB
(70年前の裁判の再審。こうした過去をコツコツと正しているのもアメリカ)

タグ:

posted at 15:54:04

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

これによりサイト内に購入者を長く引き留めたい狙いがグーグルにはあるとWSJの記事は分析。サービスの開始はクリスマス商戦以降になる予定だが小売り各社は価格競争激化を恐れて冷たい反応だと記事は伝えている。

タグ:

posted at 15:51:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

書泉_MATH @rikoushonotana

14年12月21日

好評発売中
『新解説・和算公式集 算法助術』土倉 保編著 5940円(朝倉書店)
数学公式集の先駆けといえる「算法助術」を現代の人にもわかるように解説したのが本書です.なんと原書の図版は木版刷りなのですが,とても繊細な線が出ています.是非手に取って見てください.

タグ:

posted at 15:50:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

公共選択論が嫌いなだけだった(;^_^A

タグ:

posted at 15:48:10

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

ある港での畜牛輸出頭数は過去3年間の平均が4万9千頭だったのに対して今年は2万4千頭。また米農務省も全米の畜牛輸出頭数がここ最近の20万頭から来年は12万5千頭に落ち込むと予想している。こうした状況を受けて米国の畜牛業者の収益は大幅に減少しているとWSJは報じている。

タグ:

posted at 15:46:50

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

経済アナリスト、経済評論家と言われる方達は、自らの予想が外れても全く知らんぷりですよね。彼らの存在意義はどこにあるのでしょ... — そういう予想を聞いていて楽しいという人々がいるのでしょう。エンターテイメントの一種だと思います。 ask.fm/a/bgb7qf9k

タグ:

posted at 15:46:28

Haruhiko Okumura @h_okumura

14年12月21日

Word/LaTeX比較論文 www.plosone.org/article/info:d...
被験者にはソフトの「品質」を評価する研究だとミスインフォームした点にも注目。LaTeXユーザは品質こだわりモードに入って劇遅になった可能性もある

タグ:

posted at 15:46:16

弁護士ドットコムニュース @bengo4topics

14年12月21日

クリスマス粉砕デモ主催者が「政治は非モテに何もしていない1年だった」と訴えています pic.twitter.com/onbkOt561D

タグ:

posted at 15:46:04

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

ヤバい。過激にいい過ぎた。

タグ:

posted at 15:45:34

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年12月21日

なんだこりゃ 岩波『科学』編集部を批判している連中の方が、むしろ気持ち悪いな

タグ:

posted at 15:42:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月21日

“FOCUS on Inequality and Growth © OECD December 2014 1 特集: 格差と成長 2014 年 12 月 雇用労働社会政策局 所得格差は経済成長を損なうか? 蔓延している所得格差の拡…” htn.to/DB2miX

タグ:

posted at 15:40:47

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

WSJも「(今回の緊急利上げは)意味のある決断でロシアは正しい方向に向かっている」とする専門家の意見を掲載している。ただし多くの投資家はもし今回のFOMCで利上げ時期が前倒しになるシグナルが見えたらロシアにとっては痛手となると見ているとも伝えている。

タグ:

posted at 15:40:40

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

↓世界的には同じ科目を指しそうなのですが、財政学と公共経済学。

基本、公共経済学というタイトルの本しか読みたいと思いません。

ちなみに財政学の本は腐る程、持っていますが。公共選択論の香りのするものはなんちゃって政治学としか思いません。

タグ:

posted at 15:39:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

ロシアの中央銀行がルーブル安を食い止めようと16日未明に政策金利を大幅に引き上げたことについて欧米各紙は「一時的には効果があるだろう」と評価する記事を掲載。

タグ:

posted at 15:37:18

ito_haru @ito_haru

14年12月21日

岩波ツイに否定的な意見ばっかだがよく分からない。何が間違ってるんだ? togetter.com/li/759948#c171...

タグ:

posted at 15:37:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月21日

日銀券ルール遵守のためRT @BrdbryLndng 「基金」の意味を答えたくないようだが、神のような日銀には国債購入の資金が不要であれば、「資産買入等の基金」を日銀が創設した理由は何だと思うのだろうか?全く無駄なものだ。ってか、日銀のバランスシートに意味があるのかさえ疑わしい。

タグ:

posted at 15:36:42

umedam @umedam

14年12月21日

どうでもいいけど,金融危機の有無について「予測」なんぞしてた経済学者なんてそも全体の何%?

タグ:

posted at 15:36:31

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月21日

見合いの資産=買った国債な。簿記わかれば常識RT @BrdbryLndng 準備預金の増加(を見合いにした資産の増加)で買っているのです RT @tamurin 12年10月から14年10月にかけて長期国債が100兆円増えてますけど、何を取り崩して買ったんですかね?

タグ:

posted at 15:35:13

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

この状況を受けてニューヨーク州のシューマー上院議員は「これは不公平で間違っている」としてなぜ原油安が航空運賃に反映されないのか司法省などに調査を要請した。

タグ:

posted at 15:33:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月21日

“時事ドットコム:逃亡の外国人戦闘員、100人処刑か=「イスラム国」で士気低下−英紙” htn.to/eDDZgt

タグ:

posted at 15:32:43

kozucco(ばたこ) @kozucco

14年12月21日

「戦後、死病じゃなくなった病気」が幾つもあることを知る。海外で治療薬が発見されてても、それが戦中で敵国だと、入ってこない。

タグ:

posted at 15:32:13

あおの @aono_show

14年12月21日

いらぬ経済対策するより、消費税戻したほうがいいですね。RT @shinchanchi: 低所得者向け給付金、6千円追加支給へ 政府が増税対策 - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASGDM...

タグ:

posted at 15:32:04

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

安倍首相しか、選択肢はなかったわけですが、個人的な経済日程からのヤマカンでは、来年7、8月退陣必至かと思います。

タグ:

posted at 15:28:56

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

次の話題はWSJが今回のFOMCで利上げ時期は来年半ばから変わらないだろうと予想というもの。FOMC前の予想記事なので飛ばします。

タグ:

posted at 15:28:49

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年12月21日

integrity is 何

タグ:

posted at 15:27:41

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

チェイニー氏の一連の発言についてニューヨークタイムズは「イラクに大量破壊兵器があると間違った主張をしていた記憶を蘇らせる」としてチェイニー氏は今後政治的リスクを負うことになるだろうと指摘している。

タグ:

posted at 15:27:05

ポケタ・ポケタ @nav1x

14年12月21日

山崎行太郎が「吸血鬼」云々とツイートしたのは笹井氏が自殺した8/5。
twitter.com/yamazakikoutar...

この発言は事実誤認ではなく責任転嫁。笹井氏が自殺するまでの数カ月間、山崎は笹井氏を中傷し続けていた。中傷の記録→ d.hatena.ne.jp/navix/20140806...

タグ:

posted at 15:26:57

コーエン @aag95910

14年12月21日

ベジタブルに合格をもらう不名誉を何と表現すればいいのか。沖縄国際映画祭で受賞する感じ?(超絶吉本批判)>RT

タグ:

posted at 15:23:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月21日

“Yahoo!ニュース - 次世代の党惨敗、ネット右派頼み限界 理念先行薄い政策 (朝日新聞デジタル)” htn.to/WCRA2d3

タグ:

posted at 15:23:14

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

ブッシュ政権時代にCIAがテロ容疑者に対して違法な拷問を加えていた事件に関して当時の副大統領チェイニー氏がテレビ番組で「同じ状況が訪れれば躊躇なく同じことをやる」と発言。拷問とは同時多発テロでアルカイダが3千人の米国民に行ったことであり我々の取り調べ行為とは比べものにならないと。

タグ:

posted at 15:23:09

10^3 @AzuleneS0_S2

14年12月21日

>RT

このキューブ26のイベントは小学生の子どもをもつ人にとってはとてもタメになるものでした.立体の体積について超楽しく学べました.また,子どもの学習以外にも,なんやら奥深く歴史ある数学的問題もあるようでした

タグ:

posted at 15:22:44

Xiao_mom @GirlXiiao

14年12月21日

私のスペック。既婚、所謂代々資産家の両親のもと渋谷区に生まれ米国で育ち十代後半から日本に戻り某私大卒業後総合商社勤務を経て寿退社。現在は専業主婦の傍ら同族企業役員。趣味は美術史の勉強とパフォーミングアーツ鑑賞。金髪モデル好きで金融世界の奴隷となっている夫とは週末婚。私は負け組か?

タグ:

posted at 15:22:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuto Suzuki @KS_1013

14年12月21日

岩波『科学』編集部のつぶやきの反響 - Togetterまとめ togetter.com/li/760121

タグ:

posted at 15:20:41

たられば @tarareba722

14年12月21日

日本という国号は、その成立経緯から明らかに“中国大陸から見て日出ずる処”という意味であり、中国本意の国名なのだから、オリジナリティを尊重するネトウヨの皆さんは、例えば憲法を「米国が作った押しつけだ」というのと同じく、「日本などという国名も変えよう」という話にならないのだろうか。

タグ:

posted at 15:19:41

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年12月21日

RT @yoshikawanori: 今日、キリスト教の教会のクリスマスツリーにジバニャンが飾られていた。キリスト教伝来から数世紀を経て、地縛霊ですらキリストの生誕を祝うのが今の日本よ。

タグ:

posted at 15:19:25

MURAJI @murajidash

14年12月21日

確かに中東とかでの小麦サビ病大流行で収穫激減直後にアラブの春の動乱が多発してます。“@nanayoh: 遡って考えると小麦粉の産地で猛威をふるったサビ病菌(ug99)が戦争を引き起こしたという考えもできるんですね…”

タグ:

posted at 15:19:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

サンタ・コンでは参加者が酔っ払って騒いだり喧嘩をしたりとマナーが問題となっていた。このため今年は主催者がマナーを守るよう呼びかけた。

タグ:

posted at 15:18:35

コーエン @aag95910

14年12月21日

選挙に勝つのは政治家としての必要条件だが十分条件ではない>RT

タグ:

posted at 15:18:08

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

13日にニューヨークで開催された恒例のサンタ・コンの様子をDAILY NEWSが報じる。このイベントでは大人たちがサンタの仮装をして街に繰り出す。同様のイベントは世界各地で開催されている。ちなみにサンタ・コンとはサンタ・コンベンションの略。20年前にサンフランシスコで始まった。

タグ:

posted at 15:16:58

fx itizi @fxitizi

14年12月21日

あくまで態度を変えないということへの反例です。そういうことなら労働力という商品がこの2年で大きく買われるようになったという方が適切な例ですけど、適切ではあっても余計に反発される可能性が高いでしょうね。 @alicewonder113 @yasudayasu_t

タグ:

posted at 15:16:46

s_matashiro @glasscatfish

14年12月21日

本能寺から西に伸びる地下道。
一説によると、光秀はここの存在を知らず、信長の死を確認することができなかった。
#ウソは言ってない pic.twitter.com/8yne7iAAUC

タグ: ウソは言ってない

posted at 15:15:39

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

供給不足でGDPが落ち込んでいるのであれば、物価がもっと上がると思うのですが…。 — 生産力が伸びていない事を供給不足と表現すると、御指摘のような疑問が沸いてきますよね。 ask.fm/a/bgb6p4b5

タグ:

posted at 15:14:55

質問者2 @shinchanchi

14年12月21日

それでは天下り先が拡大できないので、先輩官僚やOBから、直すように言われそうデフw
@kyounoowari @YoichiTakahashi

タグ:

posted at 15:14:52

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

このデモを呼びかけたのは黒人公民権運動家アル・シャープトン氏。連邦政府が地方警察を捜査できるよう法律を改正すべきと訴えている。大規模な抗議デモは同じ日にニューヨークとボストンでも行われた。

タグ:

posted at 15:14:08

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

米国で黒人を射殺した白人警官が相次いで不起訴になったことに抗議して行われたデモの様子を米各紙が大きく報じる。13日ワシントンでは全米から数万人が集まり大規模なデモが行われた。

タグ:

posted at 15:13:11

optical_frog @optical_frog

14年12月21日

えへ.

タグ:

posted at 15:12:39

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

wasedaの博士論文ですが時系列分析的にどうなのでしょう?

http://www.wul.waseda... — じっくり読まないと論評しづらいです。なお、その論文のテーマに関心がある場合は、結論部分だけを読むのではなく... ask.fm/a/bgb5ap5o

タグ:

posted at 15:12:37

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

14年12月21日

東京駅の空中権を売り払う事で、事実上無償で東京駅を耐震改修してしまったJR東は凄いよな。

タグ:

posted at 15:12:35

optical_frog @optical_frog

14年12月21日

次の商品を購入しました:kashmir 『※生徒会がおいしくいただきました。 (チャンピオンREDコミックス)』#アマゾンポチ と入れて@返信で無料サンプルが届く via @AmazonJPKindle www.amazon.co.jp/dp/B00QUS24NW/...

タグ:

posted at 15:12:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月21日

投資新聞バロンズがウォール街のトップストラテジストによる来年の相場見通しを掲載。それによると2015年のS&P500指数予想平均値は2,208(+10%)。その理由は企業収益拡大で1株利益は127ドル(+7.5%)と予想。ただし株価収益率は大幅上昇しないと予想。

タグ:

posted at 15:07:53

投資家X @investor3003

14年12月21日

10%以上のパフォーマンスは出したいところだが(^o^)

タグ:

posted at 15:07:52

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

M2+CDでかつての郵貯をのぞいていた(指標を貨幣統計量として積極的に使っていた)理由は何かあるのでしょうか? — 実態として融資を行い信用創造を行なう「銀行」ではないからだと思います。 ask.fm/a/bgb4i4c1

タグ:

posted at 15:07:25

投資家X @investor3003

14年12月21日

大納会まで6営業日。
今年も期待出来そうだ\(^o^)/

タグ:

posted at 15:06:46

南野 森(MINAMINO Shiger @sspmi

14年12月21日

津川雅彦ってのはいつのまにか文化人気取りでアレだが、共産躍進の理由について、竹田氏が他の野党の魅力不足だと言ったり小池氏が今回はお試しで投票した人も多いと述べている中、一人このDQNコメントで司会者にもそれは違うと突っ込まれる始末。 pic.twitter.com/ieixxOO711

タグ:

posted at 15:06:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月21日

生まれ持った性格というものは明瞭にあると思う。

タグ:

posted at 15:05:46

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

なんて うまい たとえ なんだ

タグ:

posted at 15:05:04

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

14年12月21日

学生よりもむしろ教員が注意すべきことだとは思う。だから学生は、教員に真正面から問うたらいいと思う。この研究の意義は何なのですかと。教員はその意義を熱く語ってくれるだろう。止まらなくなるかもしれないが。逆に、語るべきものがないとしたら、その研究をすべきかどうか、よく考えよう。

タグ:

posted at 15:04:57

ぺ~ぶ♡すぱぃく(CV:五十嵐裕美) @PaveSpike

14年12月21日

アベノミクスの効果を否定したい人は、その上がったボーナスを私によこしてチャラにすればより強力に否定できますよ。それはもう私にくれればくれるほど。

タグ:

posted at 15:04:56

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

日本を裏で支配する超能力組織「財務省」が法人税でボロ負けしているのは何故でしょうか
www.nikkei.com/article/DGXLASF... — そんな想像の産物「財務省」は、現実に見ることは難しそうです。 ask.fm/a/bgb3098n

タグ:

posted at 15:03:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

14年12月21日

「1バレル100ドル超の原油価格が代替エネルギー開発を促し、消費者の石油離れを招くなら調整が必要」とサウジは判断しているそうです。石油離れが起きない原油価格への誘導。それがサウジの真意でしょう。--減産しないサウジの真意 :s.nikkei.com/1z7NFIk

タグ:

posted at 15:01:19

黒猫亭 @chronekotei

14年12月21日

@amiga2500 何か浜センセイ呼んで勉強会開いたとかって話ですよね。安倍晋三がクルーグマン教授の話を聞いている時に。

タグ:

posted at 15:00:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katana Edge@中2超ポリコレリ @amiga2500

14年12月21日

@chronekotei 浜センセイの本を絶賛している民主党議員のツイートとか見た事がありますね、そう言えば。

まあ、難しい事抜きにして「何でこの人の主張する経済政策を支持できないか」をぶっちゃけると「こんな貧相な風貌のヤツの言う事を聞いても豊かになれそうにないから」だったり。

タグ:

posted at 14:59:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月21日

マクロプルーデンシャリズム… conversableeconomist.blogspot.jp/2014/12/macrop... この新興のイズムは要注意。

タグ:

posted at 14:57:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年12月21日

@yasudayasu_t だとしたら不安を持つ人に「不安を持つな」というのではなく、不安をやわらげるようなデータが出てきたときに、それを提供することで良いのではないでしょうか。

タグ:

posted at 14:54:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

未来のノーベル賞か?
量子エネルギーテレポテーション

タグ:

posted at 14:49:09

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

14年12月21日

研究室に配属されて、研究を始めるようになったら、その研究で社会あるいはその研究分野に、どのような変化をもたらしたいのかを思い描いて欲しい。卒論や修論ではなく、もっと先にある大きな研究目標を自分なりに明らかにして欲しい。論文を書くための研究なんて楽しいか?

タグ:

posted at 14:48:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年12月21日

どうして両方合っているという見方ができないのだろうと良く思う。

タグ:

posted at 14:46:44

ありす @alicewonder113

14年12月21日

円安による国内回帰には限界があるだろうという見解も、円安により国内回帰があるだろうという見解も両方合っている。

タグ:

posted at 14:45:38

よわめう @tacmasi

14年12月21日

竹下俊郎(1998)「メディアの議題設定機能 : マスコミ効果研究における理論と実証」
筑波大学博士論文(社会学)

つくばリポジトリ tsukuba.repo.nii.ac.jp/?action=pages_...

タグ:

posted at 14:44:08

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年12月21日

[19日の終値]日経平均17621.40円(前週末比+249.82円)、日本国債10年0.35%、Nyダウ17804.80ドル(同+523.97ドル)、米国債10年2.16%。FOMC結果を好感して日米株とも2週ぶり大幅反発しました。

タグ:

posted at 14:43:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

小保方=バンタム級くらいでは?ベジタブル土居とか、慶応池尾とか、ミドル級が分厚くなかなかかないませんわ
(; ̄O ̄)
@ano_ano_ano: 小保方さんも経済学者になっとけば RT @disneycruise200: pic.twitter.com/JGcxNqxJbF

タグ:

posted at 14:39:03

依田高典 @takanoriida

14年12月21日

私なんかは基本的には電力とガスが事業が規制で分かたれておりそれぞれ10も200も事業者があること自体が無駄で競争原理が働けば垣根はなくなり事業者数も収斂するという立場だから。その上でボトルネック設備へのオープンアクセスを利用すれば部分的新規参入事業者の活躍する余地は大いにある。

タグ:

posted at 14:39:03

10^3 @AzuleneS0_S2

14年12月21日

山本哲朗先生が今年新たに書いた『境界値問題と行列解析』もいつか買って読みたいです☆

www.asakura.co.jp/books/isbn/978... pic.twitter.com/Z5OAPWgq2E

タグ:

posted at 14:38:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年12月21日

@fxitizi @yasudayasu_t リフレ派が、駆け込みがあるから消費税増税すれば良いと考えているわけではないでしょう。

タグ:

posted at 14:37:31

ありす @alicewonder113

14年12月21日

@fxitizi @yasudayasu_t しかし給料が上がったのが建設分野と飲食・小売で分野で、それは財政出動と円安による観光客増のおかげだとすると、内需については財出がないかぎり不安がありますよ。

タグ:

posted at 14:36:41

10^3 @AzuleneS0_S2

14年12月21日

ちなみに山本哲朗先生は2点境界値問題やマニアックな行列理論についても本を出しています。これらが揃っている書店はジュンク堂のような大型書店か書泉グランデです pic.twitter.com/bDgc3ZKXDv

タグ:

posted at 14:35:48

黒猫亭 @chronekotei

14年12月21日

誰かの不幸を無視するってことは、おまえらが訴えている別の誰かの不幸だって、別の立場からすれば無視して差し支えないってことになるんだぜ。くり返すが、しょうがない不幸なんてないんだ。

タグ:

posted at 14:34:23

fx itizi @fxitizi

14年12月21日

記事では増えないと考えるものが列挙されていますが、その他のもの全部が増えないわけではない、実際に増えたものが多数あったということです。それなら世の中、他のものや給料にも波及していくでしょう。 @alicewonder113 @yasudayasu_t

タグ:

posted at 14:34:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大渡 鴉@ミント母の息子 @oowatarikarasu

14年12月21日

帰還兵ながもん「正社員が出来たらいいだろうな。保険がきくところならいいが……で住所を入力して家から近い距離の該当件数は……っと………………………………? 何故出てこないのだ?」

タグ:

posted at 14:31:46

positive gamma@2023 @posit1vegamma

14年12月21日

positive gammaのスケジュール
25日笑う
26日笑う
27日笑う
28日笑う
29日笑う
30日笑う
31日笑う
1月1日笑う
2日笑う
3日笑う
shindanmaker.com/502736
笑うしかないな(´・_・`)。

タグ:

posted at 14:31:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うまごん(Yusuke Fuchida) @yf_muishizen

14年12月21日

書記長かわいい

タグ:

posted at 14:31:21

黒猫亭 @chronekotei

14年12月21日

冗談じゃないよ、しょうがない不幸なんてあってたまるかよ。おまえらが冷酷に無視した不幸だって立派に救済される権利があるんだぜ。

タグ:

posted at 14:31:08

10^3 @AzuleneS0_S2

14年12月21日

双璧のへきは壁ではないことを,いま人生初知りました

タグ:

posted at 14:30:31

黒猫亭 @chronekotei

14年12月21日

そうじゃないと思うなら、なんで経済政策を無視するんだよ。経済政策が成功すれば、今苦しんでいる夥しい数の人々が不幸から救済されるんだぜ。それに目を瞑るってことは意識していようがいまいがその不幸はしょうがないんだって決定することになるんだ。

タグ:

posted at 14:30:12

コーエン @aag95910

14年12月21日

やっぱり今年一番の流行語なんだよなあ>RT

タグ:

posted at 14:29:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

fx itizi @fxitizi

14年12月21日

内容は読んでますよ。値上がりで需要が増えないなんてことはないという実例が駆け込みだということです。 @alicewonder113 @yasudayasu_t

タグ:

posted at 14:29:24

10^3 @AzuleneS0_S2

14年12月21日

森正武『数値解析』(共立出版)と山本哲朗『数値解析入門』(サイエンス社)がこの分野の和書における伝統的な入門書の双璧ということになっているようです

www.sr3.t.u-tokyo.ac.jp/~matsuo/lectur...
www.infsup.jp/saito/ln/na_bo...

タグ:

posted at 14:29:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

14年12月21日

オレが政治的正義なんてカケラも信用しないのは、政治的正義って必ず「少しでも多くの不幸を救済する」と謂う目的からズレていって、最終的には「死んだりひどい目に遭ったりする奴を決める」って方向にズレ混むからなんだよな。

タグ:

posted at 14:28:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大渡 鴉@ミント母の息子 @oowatarikarasu

14年12月21日

帰還兵ながもん「この機械に入力するのか……まず年令と、免許?そんなもんは持ってないな。資格?ビッグセブンは資格にならないか?学歴?素体は高校の時分に徴兵されたから高校中退……と。収入か……欲は言わないが艦娘の時はン百万はあったから十分の一でいいだろう。週休は5日……」

タグ:

posted at 14:27:22

依田高典 @takanoriida

14年12月21日

浜松照秀「電力という商品」(エネルギーフォーラム)電力事業の立場からの提言だが内容的には合点するものが多い。強烈な違和感として主婦の佐藤ユキさんにたいしてエネルギー工学の真島周吾教授が答える構成になっていてあとがきまでその立場を崩していない。その真島某って何者?

タグ:

posted at 14:26:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月21日

自分の専門から離れたことを今さら考えてみてもあまりうまくいかない気がします。もちろん、それに対する金融政策の面からのチェックなどはしていく必要はあるでしょうけど。
@alicewonder113

タグ:

posted at 14:23:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月21日

Kocherlakota on Inflation acrossthecurve.com/?p=18924 利上げについては、コチャラコタの慎重論が正しい気がする。低インフレ下の利上げ(or緩和の正常化)は、計器が示すインフレを無視する格好となり、中央銀行の空間失調症を招きやすい。

タグ:

posted at 14:22:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月21日

@WATERMAN1996 もっと小さかったかと知れん。頭の高さが俺の胸骨のあたりだ。

タグ:

posted at 14:21:48

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月21日

漠然と待つわけではなく色々とモニタリングしているはずですが、金融緩和がもし仮に効かなかったら効くという別なアイデアを持つ人・その筋の本当の専門家に委ねる方向しか実際ないんじゃないですかね。色々な分野で真の専門性を持つ人なんてそうはいないので。 @alicewonder113

タグ:

posted at 14:20:15

ありす @alicewonder113

14年12月21日

@fxitizi @yasudayasu_t すいません。つまり、このエントリでは「需要も増えないのに設備投資できない」というようなこと言ってるわけで、それは誰だってそう思うでしょう。消費税増税したから態度変えたでしょ、っていうのはその説明にならないです。

タグ:

posted at 14:19:13

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

14年12月21日

チューと明日香ちゃん、21歳差!
事務所一同、祝福と同時に驚きの結婚ではあったが、何よりも、「当選して良かった!」とご両家親族から言われ、納得。p.twipple.jp/trRzQ

タグ:

posted at 14:15:28

ありす @alicewonder113

14年12月21日

@fxitizi @hahaguma @yasudayasu_t このエントリのタイトルも悪いですけど、本文読んだ方がいいですよ

タグ:

posted at 14:14:36

しわすみ @s_w_s_m

14年12月21日

共産党が何でもアリやりすぎてそろそろ法でぶん殴った方がいいと思うの。

タグ:

posted at 14:12:46

本石町日記 @hongokucho

14年12月21日

↓赤いリンゴは中も赤い、赤くなるのだ、かな。

タグ:

posted at 14:12:12

冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk

14年12月21日

『たかじんのそこまで言って委員会』、自民党以外に訊く、自民党のいいところ、悪いところ。これはうまい。座布団一枚。 pic.twitter.com/x1yh1beMCH

タグ:

posted at 14:10:46

ありす @alicewonder113

14年12月21日

@yasudayasu_t 金融緩和したから漫然と待っておれ、ではなく、もし効かなかったら次の手をどうしよう、ぐらいは考えた方がよいかと。

タグ:

posted at 14:10:04

fx itizi @fxitizi

14年12月21日

消費者や企業が態度を変えた実例を増税で見たところはずですけどね。あと一月で3%も値段が上がるとなったら態度が変わった。態度が変わらないと思ってるんじゃなくて、態度を変えさせられるのが嫌なんでしょうね
@alicewonder113 @hahaguma @yasudayasu_t

タグ:

posted at 14:09:33

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月21日

【速報】東京駅の記念Suicaが買えなくて号泣する女性、やらせだった | netgeek netgeek.biz/archives/26963

タグ:

posted at 14:07:20

umedam @umedam

14年12月21日

だから岩波科学の科学は科学的社会主義の科学なんだって。

タグ:

posted at 14:05:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月21日

「ご無礼を申しました」

タグ:

posted at 14:03:56

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月21日

あ、拒否感というのはこの手のを好んでツイすることについてで記事に対してではありません。 @alicewonder113

タグ:

posted at 14:02:28

言葉 @kotoba_bot

14年12月21日

「最近視力が落ちてきて現実がよくみえなくなってきた。」www25231ue.sakura.ne.jp/pukiwiki/index...

タグ:

posted at 14:00:03

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

14年12月21日

研究室に配属されて、研究を始めるようになったら、教員が何か話すたびに、「本当か?」「なぜ?」と問う癖をつけて欲しい。いきなり教員に問うのではなく、自分が納得できるまで自問自答する。どうしても納得できなければ遠慮せず教員に質問しよう。鵜呑みで指示に従うのは研究ではない。

タグ:

posted at 13:59:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年12月21日

本日のバカツイートとバカリプ祭り>RT

タグ:

posted at 13:57:59

赤祖父 (赤ソファ) @akasofa

14年12月21日

こちらがグンマーにある仲良しトイレです pic.twitter.com/DTtA4CCpkE

タグ:

posted at 13:57:17

ありす @alicewonder113

14年12月21日

@yasudayasu_t 拒否感というか、金融緩和では企業経営者は態度を変えないよ、といってるのでは?

タグ:

posted at 13:54:24

Maisel's Weisse Love @maisels

14年12月21日

メガバンクを中心とした銀行業界が直面する産業構造の転換という重い現実 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 13:53:31

ビール,CCC&フレンズ 部長代理心得見 @ttori5112

14年12月21日

@yasuhiro392 @TrinityNYC キャッシュでのポジションはあとあと制裁をくらう可能性があります(特に決済関連)し、デリバで受ける側でもデリバ規制が強化されましたから、なかなかエクスポージャとれないはず。ロシアの銀行も対ルーブルで外貨調達はむつかしいでしょうし。

タグ:

posted at 13:52:27

でまえ-T @d_itchou

14年12月21日

@yasuhiro392 この切符、東急(除く渋谷駅)からじゃないと買えないんで注意ですよ

タグ:

posted at 13:52:23

yasuhiro @yasuhiro392

14年12月21日

明日は、大阪、兵庫にお邪魔する予定。

タグ:

posted at 13:49:12

でまえ-T @d_itchou

14年12月21日

@yasuhiro392 これがあれば西武が乗り放題なんですよー pic.twitter.com/8u0WXHwabY

タグ:

posted at 13:48:59

yasuhiro @yasuhiro392

14年12月21日

金子洋一さんや佐久市長は、Twitterを本当に有効活用されている。国民や市民の生の声をダイレクトに拾い、党や役所を介せずダイレクトに返してくれる。他の議員や市町村長も見習ってほしい。

タグ:

posted at 13:46:29

Yuta Kashino @yutakashino

14年12月21日

例えが秀逸."リフレ派の主張はりんごは赤い 故に赤いものはりんごであるというようなものです。郵便ポストも猿のケツも赤いわけです。ですがりんごと思って郵便ポストや猿のケツをかじっても美味しくないし、けがをするだけです。" blogos.com/article/100083/

タグ:

posted at 13:46:19

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

マクロ・再分配・国政だけで都市・地方が語れると思っている人なんか、相手にするだけ、時間と生活の無駄だから、ほっときます。

まぁいいや。どーでも。

タグ:

posted at 13:44:59

skrnmr @skrnmr

14年12月21日

高く評価されるべきと認識される対象は、"そこにある成果物の独自性"か、あるいは、"成果物に欠けた点がないこと"か。

タグ:

posted at 13:42:48

yasuhiro @yasuhiro392

14年12月21日

ほんと、佐久市は他の市町村に比べて、10歩先を行っている。良い市長を選ばれている。

twitter.com/seiji_ya/statu...
twitter.com/seiji_ya/statu...
twitter.com/seiji_ya/statu...

@Seiji_Ya

タグ:

posted at 13:41:25

加藤AZUKI @azukiglg

14年12月21日

遊んでる場合じゃなくなったから、野田佳彦が総理大臣になったのであり、もはや「遊びじゃねえんだ!」ってなったので、安倍自民に政権が戻った。

タグ:

posted at 13:34:54

加藤AZUKI @azukiglg

14年12月21日

「鳩山由紀夫総理大臣」てのは、つくづく日本人の「建てと酔狂と遊び心」が生み出した余裕の産物であり、遊び心を発揮したつもりでいたら余裕などなかったことに気づいて国民全員が真っ青になった、ってのが菅直人総理大臣だったのだと思うw RT @yukiobot

タグ:

posted at 13:34:20

yasuhiro @yasuhiro392

14年12月21日

もう、紫BBAという名の職業に昇華されているような(笑)

タグ:

posted at 13:34:14

コーエン @aag95910

14年12月21日

@aag95910 正確には日本の経済学ムラが異常

タグ:

posted at 13:33:30

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

面白い!地方税‼︎ pic.twitter.com/D3A4sLi3kz

タグ:

posted at 13:33:27

コーエン @aag95910

14年12月21日

文系というより経済学がおかしいんだよ。財政学はその上をいくバカさ加減ぽいけど>RT

タグ:

posted at 13:33:00

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月21日

自分としては、QET発見までに長く蓄積してきたものが最終的にモノを言ったと考えている。

タグ:

posted at 13:31:30

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

私の専攻はミクロです。ケインズの訓詁学的な解釈学するくらいなら、ミクロの本を読みます。

リフレ派でも、リベサヨでも、ありません。レッテル貼るなら読んでから貼っていただきたいと願います。

とりわけ、リベサヨと混同されるのは、極めて不愉快です。

タグ:

posted at 13:31:01

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

14年12月21日

日本だけが取り残される。
2050年以降、太陽エネルギー発電は中国の主導的電源の1つに | 新華ニュース 中国ビジネス情報 www.xinhuaxia.jp/business/56112

タグ:

posted at 13:30:35

skrnmr @skrnmr

14年12月21日

たとえば、銘柄大学でもC、Fが弱い授業ー自由にまちをつくろう、自由にビジネスプランを立てて実行しよう、自由に調査しようーでは何もできなくなる、できたとしても高い評価を得られないような学生も少なくはない印象なので、階層だけでは説明できないことがらもたくさんありそうだ。

タグ:

posted at 13:27:34

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

発見と予想は違うわけでして。

タグ:

posted at 13:27:14

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

なんか、フォローされてもいない、人間からリフレサヨク扱いされて不機嫌なので、読書します。 pic.twitter.com/MZCkx0p5Wu

タグ:

posted at 13:27:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年12月21日

大学においては、研究的な態度を貫くことが教育的だと考えます。だから、努力よりアウトプット指向だし、教員は結論を示して、覚えさせると言うよりもオープンな問いを提示すべき。

タグ:

posted at 13:24:49

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月21日

その後、QETは大変独創的なアイデアで面白い、というお褒めの言葉を様々な方々から頂いたが、最初から狙った成果ではないということ。

タグ:

posted at 13:24:36

みょん @myuon_myon

14年12月21日

日本語で記事を書いても日本人にしか読んでもらえないが英語で書くと日本人にすら読んでもらえなくなる

タグ:

posted at 13:24:06

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月21日

それまでの量子情報研究の蓄積とブラックホール物理での負エネルギー密度研究の蓄積があったため、一瞬にQET理論の本質的な部分の全貌は見ることができた。

タグ:

posted at 13:21:57

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月21日

それでまず、局所的操作と古典通信では遠隔地に負エネルギー密度を生成できない(つまりエネルギーテレポーテーションはできない)ことを証明しようとして、サラサラ計算していたら、あっさりエネルギーテレポーテーションが実現する例ができてしまい、ビックリしたのが始まり。

タグ:

posted at 13:19:24

ありす @alicewonder113

14年12月21日

アメリカではショッピングモールとかで訓練もされていない人が妊婦の超音波写真を撮っているらしい。これは怖い。>RT

タグ:

posted at 13:19:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月21日

自分が量子エネルギーテレポーテーション(QET)の理論を作れたのは1つのセレンディピティ。それまでブラックホールの研究で量子もつれと負エネルギー密度の研究は沢山あったがその関係性は明示的ではなかった。平坦な時空で負エネルギー密度を用いた量子もつれ指標を作れないかなという発想で。

タグ:

posted at 13:16:49

ありす @alicewonder113

14年12月21日

民主党時代からの賃金の伸びや有効求人倍率の変化、そしてもっと長期的な変化も合わせて丁寧に見て行かなければ、マクロ政策がこうしてミクロに波及している、とは言えないはず。

タグ:

posted at 13:16:09

ありす @alicewonder113

14年12月21日

これは反アベノミクス側にも言えることで、派遣の平均時給が2012年から2013年にぼこっと下がってる。このデータを見たときに、「でも人手不足なのになんで?」と思わないとおかしい。雇う側として、同じような労働者の時給をあえてがっつり減らす心理状態になるわけがない。

タグ:

posted at 13:13:55

ありす @alicewonder113

14年12月21日

先のツイートで「まだ無害な方」と留保したのは、「金融緩和だけで人は物を買う気にならん」というミクロへのマクロからの波及が実際にどうあらわれてくるのか、きっちり見張っていないと、リフレはいつまでもカルトのままだと思うから。短期間の有効求人倍率の伸びで喜んでいるようでは、と思う。

タグ:

posted at 13:12:12

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

私にとって松濤は、これからGoogleで検索する単語である。

タグ:

posted at 13:10:06

skrnmr @skrnmr

14年12月21日

論点山積みで泣きそうです。教師-生徒間関係については、学生に高校時代のことを聞く限り、むしろ職場の親切な年の離れた大先輩-新入りの関係のように思えることもあります。それは普通教科ばかりの高校では想定できないような関係です。

タグ:

posted at 13:09:40

ビール,CCC&フレンズ 部長代理心得見 @ttori5112

14年12月21日

@TrinityNYC @yasuhiro392 LTCMの時に比べてオフバラのリスクエクスポージャ管理がかなり厳しくなったのと、経済制裁された影響で欧米の主要銀行の撤退が早かった気がします。特にアメリカの経済制裁国に対するサービスは後でアメリカ政府に刺される可能性がありますから

タグ:

posted at 13:09:03

平野 浩 @h_hirano

14年12月21日

大韓航空前副社長ナッツ姫が逮捕されるという情報がある。逮捕理由は2つ。1つは航空法違反。引き返した大韓航空機は飛び立ってはいないが、既に運航中であり、飛行機がハイジャックされ、空路を変更させたのと同じ罪になる。2つは、その行為の証拠隠滅を図った疑いである。本人の関与が問題になる。

タグ:

posted at 13:06:59

@PKAnzug

14年12月21日

東京都の迷惑行為防止条例では、転売目的で一般販売列に並んで購入した時点でダフ屋行為と見なされます( www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/a..... togetter.com/li/759783#c171...

タグ:

posted at 13:05:32

io302 @io302

14年12月21日

『出血しているのに無理やり遊びに来た妊婦、富士急ハイランドでジェットコースターに乗って卵巣出血をおこした若者、旅行中に生理痛がひどくなったと救急車を呼ぶ女子会旅行』激しく賛同 RT @bou_ni 山梨赤十字病院産婦人科 www.yamanashi-obgy.org/kensyu/content...

タグ:

posted at 13:05:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NM @mnaoto

14年12月21日

@skrnmr さしあたり「職業」も「有利不利」も措くとして学習態様と知識伝達の問題をもう少し実証的な精度を上げて議論するためにどのような方法が可能かと考えてます。その点で一部のEM研究が気にはなりますがよくわからず、それ以前は木原健太郎辺りまで遡らないと「先行研究」はないのでは

タグ:

posted at 13:03:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHachiya @Khachaturian

14年12月21日

RT 鍵: 公募に応募してくる研究者は基本的に弱者なんで、彼らになんと思われようとも大学側にあまりダメージは無い。

タグ:

posted at 12:59:19

NM @mnaoto

14年12月21日

@skrnmr たぶんビジブルでもインビジブルでも低階層者は相対的には「つねに」不利で、教育の制度・政策がビジブルからインビジブルに振れるときは「後者では低階層者は不利」、逆に振れるときは「前者では不利」、との対抗言説を紡ぐのが教育社会学だったのでは、といったら言い過ぎでしょうか

タグ:

posted at 12:58:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NM @mnaoto

14年12月21日

@skrnmr 数年来「インビジブル教育は低階層に不利」という命題が教育社会学による低階層者への「偏見」、とは言い過ぎでも少なくとも検証されざる「前提」だったのでは、と。データで有利不利を述べられるほどの根拠はなかったはずで、固有の歴史的文脈を捨象するがゆえの一面的解釈だったかと

タグ:

posted at 12:57:31

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

14年12月21日

STAP問題そのものについては興味もないし自分自身もようわからん話ばかりなのでツッコミ入れたいとは思わないのだが、STAP擁護にかこつけて「所詮科学なんてイイカゲンなものだからSTAPあれでいい」のような無理筋擁護を行う向きには、「アホアホアホ」と100回言いたい。

タグ:

posted at 12:53:26

umedam @umedam

14年12月21日

僕にとって松濤は歩いて渋谷駅から駒場キャンパスに行くとその間に存在するブルジョワの居住区であり,歩いているとムカつく地域である。#文化的資本の欠如 革命の暁には党幹部のために接収してやる(迫真

タグ: 文化的資本の欠如

posted at 12:49:38

片瀬久美子 @kumikokatase

14年12月21日

ねぇ RT @DrMagicianEARL てか,ES,iPS,MSC,MUSE等既にいろいろでてきても別に潰されてないのになんでSTAPだけが潰された陰謀論適用するねん

タグ:

posted at 12:49:06

昼あんどん @arii7777

14年12月21日

「ダイオウイカ」を乾かすと巨大スルメに…果たして 5.tvasahi.jp/000041080?a=ne...

ダイオウイカ…すっかり庶民的になって…

タグ:

posted at 12:46:44

片瀬久美子 @kumikokatase

14年12月21日

「STAP細胞を受け入れない偏狭な科学界」という批判がありますが、じゃあどうしてiPS細胞は受け入れられたの?第三者が再現して確認する事ができたから、(科学の手続きによって)認められたのですよ。

タグ:

posted at 12:43:35

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

14年12月21日

なんかまた「ガリレオに例えて擁護」現象が起きてるらしいけど、今年の正月に

twitter.com/irobutsu/statu...

ってことを言った。
その時思った事は、

twitter.com/irobutsu/statu...

つまり、ガリレオに例えられると胡散臭さが増す。

タグ:

posted at 12:42:39

かいづかわたる @junni_800

14年12月21日

④自然災害の被害を受けた大島では現在も復興途中。離島航路の強化も重要な課題である。努力したい。
/→これから都の問題として都議会へと続いてほしい。
都知事に届けられた学生たちの真剣な署名、船員関係者の動き、また、ツイートを通して応援してくれている皆さんの賛同に感謝いたします。(了

タグ:

posted at 12:42:08

かいづかわたる @junni_800

14年12月21日

③1400大島町役場。これまでの経緯を伝え、海運現場からの意見として「全日本内航船員の会」からの文書も手渡された。
川島町長。大島には北部と南部に高校があり、南部の同校は水産高でも非常に進学率も高い学校へと成長中である。島南部での学校の活性は、島内での経済面でも重要と考えている。

タグ:

posted at 12:41:59

かいづかわたる @junni_800

14年12月21日

②学生自身で署名活動をしていることについて、学校側は生徒の自主性をのばす教育方針から干渉していないとの事。生徒はこの前日に3200名分の署名を都知事に送っている。
学校が全体でこの問題を深刻に考えている事がハッキリした。全日本船舶職員協会を通じて、続いて大島町、町長との会談へ。

タグ:

posted at 12:41:50

かいづかわたる @junni_800

14年12月21日

①<NAIKO>お知らせしている大島海洋国際高等学校で船員確保に失敗し航海学習を実施できていない件で、先日大島へ渡った船員OBからの報告ありました。
学校で19日、学生と生徒会長、副校長、校長とで会談。学生も学校側も当校にとって航海学習は絶対に必要と考えている。何とか解決したい。

タグ:

posted at 12:41:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

異次元の限界と聞いて

タグ:

posted at 12:40:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

欧州債務危機の際にイタリア国債とスペイン国債へ円投しようと提案したが誰も本気にしてくれなかった

タグ:

posted at 12:38:53

島本 @pannacottaso_v2

14年12月21日

しかし政府の配給でなく民間企業ですら行列を作らせるということはそれに何らかの合理性があるから行列ができてるわけだよね

タグ:

posted at 12:37:29

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

某弊社内では一発勝負でロシア市場へ資金供給すべきではないかという議論が。追い詰められると株主の金でギャンブルしたくなるのはわかる

タグ:

posted at 12:36:40

ガイチ @gaitifuji

14年12月21日

という事で少し早いけど今日気になったニュースはこのくらいかな。では今日はこの辺りで。

タグ:

posted at 12:35:51

ガイチ @gaitifuji

14年12月21日

典型的な文系人間の私であるが一般論として科学雑誌に新発見!的な論文載ってその後に検証して再現できず撤回とかわりかしある話でしょ?今回もそういう事が起きた訳だが、騒ぎがこんなに大きくなったのは理研のプロモーションのせいじゃない。事業仕分けの頃から問題の在り処が変わらんのよ

タグ:

posted at 12:34:38

キリン @NAMARIKIRIN

14年12月21日

ごきげんよう! クリスマスの時期ってイイよね。心が躍るよね。だから25日だけと言わず12月全部クリスマスって言っていいんでねーべか。 そんなことより本日の20時にいつものスペチャンの最終レポート、そして21時にデッドスペースです。よろしくどうぞ。

タグ:

posted at 12:33:34

島本 @pannacottaso_v2

14年12月21日

ダフ屋が気に入らないなら元から安値で売らなければいいじゃない

タグ:

posted at 12:33:07

島本 @pannacottaso_v2

14年12月21日

これは間違いだよね。転売厨は高いお金を出してもほしい人にモノを供給すると言う形で市場の均衡を図ってるというのが市場大好き経済学徒的見解。

タグ:

posted at 12:32:40

宮地ゆう Yu Miyaji @yumiyaji

14年12月21日

表現の自由を重んじるハリウッドで、ソニーピクチャーズを支持する声がなぜ広がらなかったのか。俳優のジョージ・クルーニーさんが一因を語っています。(時時刻刻)安保の脅威、米危機感 サイバー被害、北朝鮮関与と断定 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/gtcg

タグ:

posted at 12:31:12

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年12月21日

シビれるな / “荒川マラソンが前代未聞の理由で開催中止に → 返金の連絡先が『振り込め詐欺に利用された要注意住所』と一致して大炎上wwwww : きま速” htn.to/RyqERxp

タグ:

posted at 12:27:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

確かカメラの専門学校の講師が、EOS Kissっていいカメラだけれども、男子学生は嫌がるという話をしていた記憶がある。

タグ:

posted at 12:25:57

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

名前以外は良く出来たカメラですね。twitter.com/ecoecoecho/sta...

タグ:

posted at 12:24:52

片瀬久美子 @kumikokatase

14年12月21日

そしてSTAP細胞の発想そのものは、バカンティーさんだと思ったけど…。

タグ:

posted at 12:24:37

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

労基署がやってくる!@『週刊ダイヤモンド』 eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/p... 「非常に多角的な視点から突っ込んでいて、よくできています」

タグ:

posted at 12:22:25

本石町日記 @hongokucho

14年12月21日

仮に数年内に異次元緩和の出口が来る、との前提条件を置くと、短期金利の上昇&円高によって、外為特会は資産価値の目減り&調達コストの上昇という二重苦で一気にやられていくので、やるなら早めに利食いはしていった方がいい、とは言える。通貨当局は十分に認識はしていると思うが。

タグ:

posted at 12:21:23

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

@kmori58 有難う御座います。解決しました。ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

タグ:

posted at 12:20:56

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年12月21日

ドリルとマイクの遠近関係がエッシャーの版画っぽくて好き>RT

タグ:

posted at 12:18:31

Naochib @Naochib

14年12月21日

家賃10万円台で高級・・・

タグ:

posted at 12:17:08

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年12月21日

北陸新幹線はもう少し開業が早ければ来年早々に北陸に蟹食いに行ったのに

タグ:

posted at 12:16:04

本石町日記 @hongokucho

14年12月21日

破たんはしないと思うが…そうか負け組か。

タグ:

posted at 12:15:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アーノルズはせがわ @ringooooooooooz

14年12月21日

投稿した瞬間にお気に入り登録されるのは、つまりこういう事だと思ってる。 pic.twitter.com/I7OfKUWGyF

タグ:

posted at 12:10:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さいたま改2 @saitamakita

14年12月21日

2009年に報告されたアスペラトゥス波状雲が世界気象機関(WMO)によって正式に新種の雲として認定される可能性、認定されれば64年ぶりの新種雲に
www.dailymail.co.uk/sciencetech/ar...

結果は2015年11月に発表 pic.twitter.com/5LAYtnnjlw

タグ:

posted at 12:09:14

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

一人旅が楽しくなると結婚から遠ざかるのではないかという仮説

タグ:

posted at 12:08:46

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年12月21日

その通りです。但し、一軍に限る RT 鍵 X 、ビジネス経験とか全くないのに起業して買収されるロジックとかを一瞬で理解して自分で論理組み立ててたのほんますごいと思った。学問分野でガチ一軍で突き詰めてる人は本当にそういう応用きく場合があるんだな

タグ:

posted at 12:07:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

風太郎 @gorochan09131

14年12月21日

@glegory デフレがダメと言う事は理解してもらえると思います。だけどー、自分が買う物は一円でも上がっちゃ嫌よ(/。\)賃金の上昇は、先ずは自分の会社から(*^^*)自分は株を持っていないから、株高はダメよ~ダメ、ダメ~♪こんな感じかな…

タグ:

posted at 12:05:54

グレッグ @glegory

14年12月21日

@glegory 米国債を市場で売って円転させてしまえば、これは円高を企図した為替介入とも取られます。それはまずいですから。米国債を日銀に移す。このほうがいいと思います。要は財源なんてインフレ目標まで達していないのですから何でもありです。

タグ:

posted at 12:05:27

優しょも @nizimeta

14年12月21日

入れとこ : 邪魔なNumLockをOFFにして無効化・解除する方法(NumLockLock) www.faramoon.com/2995.html

タグ:

posted at 12:01:40

グレッグ @glegory

14年12月21日

日刊ゲンダイ|なぜ米国債売却しない?ドル高で「25兆円」の含み資産 www.nikkan-gendai.com/articles/view/... いやいや、これは売る必要はないです。全部が無理なら一部を日銀に移せばいい。日銀は通貨供給を増やしているのですから、米国債を日銀資産にして政府に見合いで財源ができます。

タグ:

posted at 12:01:34

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

@kmori58 できているんですけどね。。。キーボードのローマ字入力が出来なんですよね。。。

タグ:

posted at 12:00:50

すらたろう @sura_taro

14年12月21日

米国債を売れば増税は必要無いという芸風も出てきそう

タグ:

posted at 11:59:42

ふろむだ @fromdusktildawn

14年12月21日

イスラム国への最も効果的な攻撃は、中国の経済成長の鈍化だったりして。中国成長鈍化→原油価格下落→原油売却が主な収入源のイスラム国の資金力低下→イスラム国の将来性に疑問を持つ人間増加→士気低下。 / “Yahoo!ニュース - 逃亡…” htn.to/i9wREA

タグ:

posted at 11:59:38

岩本沙弓 @sayumi_iwamoto

14年12月21日

表面上の数字でご託を並べることはいくらだってできます。重要なのは地方での雇用。それを支える中小零細企業が活躍できる素地こそ作るべき。その点においても消費税は愚策。<地方創生>5カ年計画で若者雇用30万人 人口減歯止めに(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141220-...

タグ:

posted at 11:57:07

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年12月21日

食品Xで有名な地方の出身の人がその他の地方にもあるXを指して「それはXではない」とか言うのに対しては、「どうぞ勝手にXの定義を狭めて下さい」としか言いようがないな。

タグ:

posted at 11:56:59

ヌ・リョウグ・ダちん @nuryouguda

14年12月21日

ミギー「もっとも権利なんていう発想自体人間特有のものだろうがね」

タグ:

posted at 11:56:55

pseudo_diver @pseudo_diver

14年12月21日

@masuda39 @finalvent たぶん、「3.5mm ステレオミニプラグ」は、初代ウォークマンのときに、ソニーが開発したはず。(うろ覚えですけど。)

タグ:

posted at 11:55:13

nyun @erickqchan

14年12月21日

前橋の駅周辺なんてもう人がいなくて座ってコーヒー飲むとこがマジないもんな

タグ:

posted at 11:52:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

14年12月21日

大きな紀伊国屋でヘドバンギャーのCD購入

タグ:

posted at 11:51:25

依田高典 @takanoriida

14年12月21日

フィールドでもラボでもただヤッコーでは絶対ダメ。まず理論モデルに基づく仮説が必要で次に自然実験を含む観察データの実証ではまだ解かれていないか不十分であることが必要。社会実験で転けた時の機会費用がバカにならないので心から我が身を引き締めないといけない。自戒を込めて。

タグ:

posted at 11:44:25

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

.@kohbo マクロの足引っ張るだけと思うよ。高性能エンジンアクセル踏んだら、シャーシがダンボールだったの世界。
地方はマクロや再分配だけでは語れないぐらい根深く腐っています。

タグ:

posted at 11:43:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年12月21日

首都圏や京阪神に一気に人口集めるより県庁所在地に集める方が人口減少時代のソフトランディングとしては穏当ではないかと思うんだが。生活エリアの大きな変更を伴うといろいろ面倒くさいでしょ。

タグ:

posted at 11:41:37

グレッグ @glegory

14年12月21日

円安が庶民の生活を・・・って人が多いのですね。円安を否定するってことはインフレを否定するってことですから。デフレはダメだけど円安もダメなら話にならない。

タグ:

posted at 11:40:29

MURAJI @murajidash

14年12月21日

共産国なので潜水艦が沈没寸前な状態でも、艦内で「臨時党委員会会議」開いて作戦行動継続を決めるんですね
サーチナ|中国海軍潜水艦 海水変化による「急速沈下」で破損するも浮上成功・・・「奇跡だ」と中国メディア news.searchina.net/id/1554519?pag...

タグ:

posted at 11:39:46

依田高典 @takanoriida

14年12月21日

今日はJST_CRESTの最終報告面接会。午後3時なので待ち時間が長い。都内のスパで時間を潰しているわけですが。昨日は東急グループと手がける多摩田園都市でのスマグリ社会実験で一帯を歩いて回った。40年経ったニュータウンをどうリニューアルするかは重要な社会的課題だ。

タグ:

posted at 11:35:06

ののわ @nonowa_keizai

14年12月21日

まだ髪伸びてないからつけられんよ pic.twitter.com/5BVLoWXnxd

タグ:

posted at 11:31:37

finalvent @finalvent

14年12月21日

現代世界は、連合国から発展した国連のスキームではもう対応できなくなってるんだけど、中国としては、日米連携を弱化させるために連合国スキームを強調したいのだろうと思う。韓国は戦勝国規定でそれに乗りたいのではないか。でも、そのスキーム自体が世界の問題解決に役立っていない。

タグ:

posted at 11:30:58

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月21日

生放送でこんな質問を取り上げるとか、高田さんはどんな感じだったんだろうかw。回答内容はこんな感じだったけど
gendai.ismedia.jp/articles/-/410... pic.twitter.com/esjo6mzlLO

タグ:

posted at 11:30:33

島本 @pannacottaso_v2

14年12月21日

マクロ政策を政府が打てるのは政府より大きな権力が無いことになってるから。経済がグローバル化すれば再分配能力を政府は失う。金持ちが逃げる、労働力が安いとこに資本は投下される。という理屈に抗えないから。そこで資本移動を規制したのがブレトンウッズ体制。

タグ:

posted at 11:30:05

投資家X @investor3003

14年12月21日

株式週間展望=日本株に復調リズム―乗り越えた「師走の乱」(モーニングスター) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス news.finance.yahoo.co.jp/detail/2014122...

タグ:

posted at 11:29:33

ありす @alicewonder113

14年12月21日

それが派遣先ではなぜか「お世話になります」

タグ:

posted at 11:29:30

Norio Nakatsuji @norionakatsuji

14年12月21日

週末いつもの作業、科学雑誌のコンテンツ調べてたら、EMBOジャーナルの12月1日号。巻末に取下げ論文が4報も列挙されてる。あれっと思ったら、全て例のShigeaki Kato氏達の論文。今年は最後まで日本の生命科学にとって厄年だった。 emboj.embopress.org/content/33/23

タグ:

posted at 11:28:36

島本 @pannacottaso_v2

14年12月21日

ケインズはグローバル化を止めてゆるやかな鎖国を志向したことをこういう人は理解してなさそう

タグ:

posted at 11:28:27

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

↓地方はバカな既得権益保護のために、都市計画で、大型店舗や容積率制限してきて郊外化したわけで、固定資産税制と合わせて、中心市街地空洞化と駐車場化を促進してきたわけで。今さらコンパクトシティなんか、できるわけない

大臣をバカという人は多いですが、首長がバカでない保証もありません。

タグ:

posted at 11:27:47

finalvent @finalvent

14年12月21日

日本にきちんとした社会民主主義政党があれば、ということで、もう20年くらい前だけど、SPDのようにレーニン主義との決別が重要かと思った。今は基本的に関心ない。現在の日本の左翼には、マルクス主義的なバックボーンは事実上ない。

タグ:

posted at 11:24:50

琴瀬美沙 @K_misa_maguro

14年12月21日

こないだ『マクロスF』のTV版のMOOKを引っ張り出して読み返してみたら、アルトやランカの持ってる携帯電話は進化しまくったガラケーだったし、データの受け渡しはMDの中身みたいな小型の光磁気ディスクで行ってた >RT

タグ:

posted at 11:24:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

14年12月21日

1Fに化粧品やアクセショップ並べて、イオンモールより百貨店的なかんじ出してる

タグ:

posted at 11:21:54

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

14年12月21日

ロシアンガールがなんちゃらかんちゃら,とかいう英語のスパムメールが多いのはルーブル安のせいですかそうですか。

タグ:

posted at 11:21:22

ショーンKY @kyslog

14年12月21日

@ssengoku @y_mizuno それをやると、医療資源へのアクセスの遅さに起因する死亡が増えることは明瞭に観測されてます pic.twitter.com/R3PKZg4qwK

タグ:

posted at 11:20:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ステイサムの悩み相談bot @stathambot

14年12月21日

Q.原稿の締め切りが近いのに納得いくものが書けなくて頭を抱えてます。”

ステイサム「自分の納得と仕事は別だ。感情を殺せ。」 pic.twitter.com/vMxmvmteFp

タグ:

posted at 11:18:02

ありす @alicewonder113

14年12月21日

“德川 自民党に対しては、そういうメッセージは送らないんですか。
小沢 自民党なんて、あんなのは放っておけばいいんだよ(笑)。いろいろごちゃごちゃだけど、鵺みたいなものなんで、大人のズルさと賢さを持っているから、大丈夫だよ” net.keizaikai.co.jp/archives/11647

タグ:

posted at 11:17:47

ありす @alicewonder113

14年12月21日

“小沢 集団的自衛権が合憲だとやると、公明党、創価学会が今まで言って来たことと全然違っちゃうんじゃないか、だから心配なところじゃないのか、そんなことを言った” net.keizaikai.co.jp/archives/11647

タグ:

posted at 11:17:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年12月21日

“小沢 それはね、アメリカ人の見方が単純なんですよ。今でも僕のことを反米親中だって言っているみたいだね。そんなだからイラクでもアフガンでもひどい目に遭うんです。ベトナムで負けて、まだ分からないのかと” net.keizaikai.co.jp/archives/11647

タグ:

posted at 11:16:35

肝付町役場 @kmt_kk_jh

14年12月21日

◼︎ 祝☆開通
本日15時より東九州自動車道(鹿屋串良〜曽於弥五郎区間)と、大隅縦貫道(串良鹿屋道路)が供用開始となります!
これにより鹿児島市内や鹿児島空港へのアクセスが15分短縮されるそうです。... fb.me/6SnXb5YFr

タグ:

posted at 11:16:12

SYNODOS / シノドス @synodos

14年12月21日

「『国』と名乗っているからといって、国家としての実態や影響力を持つところではない。我々が想定している『国』ではないと断言したいと思います。」イスラーム国の実態にせまる。高岡豊インタビュー「『イスラーム国』は『国』ではない」synodos.jp/a-synodos

タグ:

posted at 11:15:34

ありす @alicewonder113

14年12月21日

“小沢 自分たちの55年体制が完全にダメになる…旧体制、アンシャン・レジームが崩壊する…そこで社会党の村山富市、野坂浩賢がひっくり返っちゃって自民と連立を組んじゃった。まさかとは思っていたけれど。それを容認する日本人もどうかしています net.keizaikai.co.jp/archives/11647

タグ:

posted at 11:15:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年12月21日

“德川 あの時の争点って何だったんでしょうか。単に権力、ポストが欲しいだけで離合集散するものでしょうか。
小沢 社会党と自民党は、そうだった。同根だからね” net.keizaikai.co.jp/archives/11647

タグ:

posted at 11:14:14

優しょも @nizimeta

14年12月21日

アナザーならもっと死んでた

タグ:

posted at 11:12:32

nyun @erickqchan

14年12月21日

前橋の新しめなショッピングモールにきたにゅ! こりゃ駅前が寂れるわけdeath

タグ:

posted at 11:09:48

finalvent @finalvent

14年12月21日

僕が若い頃は、レコード屋でギターの弦売ってて、ついでにLP見たりしてたなあ。

タグ:

posted at 11:08:56

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

逆進性の高い消費税を財源に、補助金で再分配して、地方活性化と地方間格差是正とか、

血迷っている方法論と思うだけで

地方活性化はしたほうがいいと思っています。

タグ:

posted at 11:08:28

ありす @alicewonder113

14年12月21日

地方で、夫婦で年収700万が見えれば、そしてなおかつこの人は政府や自治体の役割も明示しているから、非常に納得できる論になっている/<グローバル経済圏とローカル経済圏>地方版「所得倍増計画」を実施せよ - 冨山和彦 blogos.com/article/100873/

タグ:

posted at 11:08:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

14年12月21日

大河ドラマは昨今の風潮として、ドラマ性以上に「地元の英雄の表彰」の側面が強く入っちゃっているからなあ。これは大河ドラマ特有の、地元「大河誘致運動」の性格の影響なのだろうけど。

タグ:

posted at 11:05:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

民間資金が相手しないところに
補助金つけても成長しないと
考えます。

ただの、産業政策と思います。

ちなみにリフレ派ではなく
NGDP目標派ですし、

リベサヨではなく、
社会保険方式支持者です。

タグ:

posted at 11:03:00

偏見で語る兵器bot @heikihenken

14年12月21日

クライスラー TV-8 え、なにこの宇宙船付きの戦車は(困惑)なんと原子力で動く水陸両用戦車として開発されたぞ!この巨大な砲塔が浮袋代わりになって水に浮く計画って重さ25tで浮けるのか?乗員も核機関も砲塔内らしいがすべて寝言で終わった pic.twitter.com/P0vX9OUVqT

タグ:

posted at 11:02:57

ありす @alicewonder113

14年12月21日

対策について同意「最低賃金を1000円以上に」「政府は…企業が市場から退出するコストを低くしておくこと」「現行の法律では、倒産のハードルは極めて高い…経営者が倒産しても身ぐるみ剝がされずに最低限の生活を営めるようにするべき」 blogos.com/article/100873/

タグ:

posted at 11:02:31

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

田舎叩きしておりませんが(;^_^A
リベサヨでもないし、
リフレ派ではありません。

田舎を活性化させたいなら、
補助金ではなくて、民間資金を流入させた方が良いと思います。

地方活性化のファンド整備や
機関保証の融資の仕組みづくりとか。

タグ:

posted at 11:00:52

ありす @alicewonder113

14年12月21日

郊外では車で買い物に行くので、駅の反対側にも行く。

タグ:

posted at 11:00:29

ありす @alicewonder113

14年12月21日

だいたい同意なんだけどこれは都心の人の感覚では→《家と最寄駅を往復して、会社に通っている人を想像してみてください。多少安いからといって、最寄駅と家の動線上にない駅の反対側のスーパーに行くでしょうか。ほとんど行かないはず》 blogos.com/article/100873/

タグ:

posted at 10:59:32

ありす @alicewonder113

14年12月21日

<グローバル経済圏とローカル経済圏>地方版「所得倍増計画」を実施せよ - 冨山和彦 blogos.com/article/100873/

タグ:

posted at 10:58:33

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年12月21日

Reading:北朝鮮 国連の決議に反発の声明 NHKニュース nhk.jp/N4Gv5wIS

タグ:

posted at 10:58:01

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年12月21日

Reading:米「北朝鮮は責任認め補償を」 NHKニュース nhk.jp/N4Gv5wKG

タグ:

posted at 10:57:43

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月21日

燃料価格下落は、ひとまずは日本にはプラスに作用するだろうな。電気代も下がる。前から言ってるが暫くは火力発電無双だから原発の出る幕は無い。 //石油価格今後の行方  | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社] gendai.ismedia.jp/articles/-/41453

タグ:

posted at 10:56:41

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

@kmori58 有り難う御座います。試してみます。

タグ:

posted at 10:54:03

ありす @alicewonder113

14年12月21日

アベノミクスを否定したいあまりに、左派がこんな新自由主義のエントリを拡散しているとしたら当に情けない→インフレなったら消費者は借金までして消費をするかね? #BLOGOS blogos.com/outline/100083/

タグ: BLOGOS

posted at 10:51:30

ありす @alicewonder113

14年12月21日

これを見ればわかるけど企業経営者が賃金を上げるのは企業業績が上がったから(上がるだろうという見通しではない)であって物価の動向ではない。でもだからといって資金調達しやすくなる方策を否定するのはあほらしいし、政府の支出否定も話が逆 www5.cao.go.jp/keizai3/2013/1...

タグ:

posted at 10:49:45

skrnmr @skrnmr

14年12月21日

専門高校出身者には初年次教育のうちアカデミックスキルの部分は不要ではないかとさえ思い始めている。高校で大抵身についているので、改めて大学で学ぶ必要性が少ないような。

タグ:

posted at 10:49:28

島本 @pannacottaso_v2

14年12月21日

リベサヨリフレ派の田舎叩き、本当に胸くそ悪いな。

タグ:

posted at 10:48:42

ありす @alicewonder113

14年12月21日

このぐっちーさんのお友達らしき人のエントリ「インフレなったら消費者は借金までして消費をするかね?」だけども、金融緩和だけで人は物を買う気にならんし企業経営者はそれじゃ安心できないというのはそれはミクロの認識としては正しく、実際→ www5.cao.go.jp/keizai3/2013/1...

タグ:

posted at 10:47:27

まるうぁ @malvaceus

14年12月21日

海外が短期国債を主に買っているのって、円転コストとかそういうところが理由なんじゃないかなぁ。 日本政府の破綻を期待して、中長期を買っていないということではないと思うよ。

タグ:

posted at 10:44:38

島本 @pannacottaso_v2

14年12月21日

政府が東京になんでも集めるのはグローバル化で政府がプレイヤーになって再分配能力を失ったからだし、地方政府が県庁所在地になんでも集めるのは政府が再分配してくれないから戦力集中せざるを得ないから。結局グローバル化が全て悪い。

タグ:

posted at 10:44:25

よわめう @tacmasi

14年12月21日

どんな時にもマナーのある国民性なら「旅の恥はかき捨て」などという言葉は存在しないでしょうし
twitter.com/ttakimoto/stat...

タグ:

posted at 10:43:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

14年12月21日

オレがあの手の政権批判に一番腹が立つのは、十数年続いた長期不況でこれだけ世の中に不幸が溢れているのに、その事実には丸っきりほっかむりして何の言及もしないところなんだよな。あの連中はこの先何十年もこのままの不況が続いてもいいと思ってるのかね。

タグ:

posted at 10:42:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年12月21日

@dr_kusiyaki ふるさと創生ですかね。。。今回はどんなモニュメントができるのか、楽しみです(^O^)/

タグ:

posted at 10:41:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月21日

米国政府が買い取ってYouTubeで無料公開して、中国製海賊版DVDを北朝鮮に流入させれば良いのに。 / “「SPEの北朝鮮風刺映画上映中止はミス」とオバマ大統領 - ITmedia ニュース” htn.to/zp6cGN

タグ:

posted at 10:40:02

ジャム @j_a_m_jam

14年12月21日

ピケティを引き合いに、成長では格差対策にならないと、読んでない本の書評をする、馬鹿テレビ番組をすでに発見。

唖然。読まずに大々的にプロパガンダ。
二度と相手にしません。お疲れ様でした〜
(^^)/~~~

タグ:

posted at 10:35:07

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

ネコだってイヌだっているよね、性格悪い奴。

タグ:

posted at 10:34:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年12月21日

取り込もうとする客層を完全に間違えてる。ましてWindows7ならまだしも8なんだぜ?>RT

タグ:

posted at 10:26:54

杉山真大@震災被災者 @mtcedar1972

14年12月21日

@sunafukin99 「公務員の給料は我々の税金から出てる」→「公務員の給料が減れば税金支出も少なくなる」→「浮いた分がやがて我々のお財布に」ってナイーブにお考えな連中が多いのかも、

タグ:

posted at 10:20:35

グレッグ @glegory

14年12月21日

飯田先生曰く「景気の肌感覚とは雇用が潤沢にあるか?自分の会社がそれなりに利益を上げていて自分がクビになることはないか?が大きい。実質賃金や物価がどうだ?というのはとても大事なことではあるけれど、やはり雇用。収入がゼロになる心配が少ないというのが大事」まさに今回の選挙結果。

タグ:

posted at 10:16:26

グレッグ @glegory

14年12月21日

円安も原油安も日本経済には追い風。決まってる。円安は黒田バズーカのおかげ、原油安は安倍さんの強運か?1年半後にはトンデモナイ好景気が待っているようにしか思えないのだが・・。消費税がどこまで効くか?に依るけれど。

タグ:

posted at 10:10:27

Umekichi @Umekichi76

14年12月21日

政治アナリスト 横江公美さん
「人口減少の中でも成長できるモデルを日本から示すべき」

お! 人口減少論一辺倒の中で気を吐いてますね。
いいですね!!

#nhk

タグ: nhk

posted at 09:59:40

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

次世代の党なんかに注目したのはネット上の右派政治オタクぐらいだったというオチなんだろう。一方イシンが「健闘」した理由については、多分自民党の財政再建や改革姿勢に飽き足らないネオリベっぽい人の多くがイシンに流れたと解釈している。

タグ:

posted at 09:57:23

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

5分で十時

タグ:

posted at 09:56:27

ryugo hayano @hayano

14年12月21日

(京都のタクシー.屋根の上の扇風機みたいなのはwhat?) pic.twitter.com/qqKuTZv4M8

タグ:

posted at 09:55:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年12月21日

いちばん解に近そうな生活の党の人がぐっちー氏を講演に呼ぶお粗末

タグ:

posted at 09:53:13

WIRED.jp @wired_jp

14年12月21日

二大巨頭に続く3番目の地位には、3つの中国企業がほぼ同率で並んでいる:成長率300%のXiaomi、世界のスマホ市場、サムスン、アップルに次ぐ第3位 « WIRED.jp wired.jp/2014/12/21/xia... pic.twitter.com/V97571wRDS

タグ:

posted at 09:48:28

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

過度の右傾化については自分もそうなっていないと思うが、そもそも世間一般の右派層は多くが自民党支持だから自民に入れたというだけのことじゃないのか。あと他の要素(ブランド価値とか)も加味しないと。イデオロギーだけで選ぶのは政治オタク層だけだろう。

タグ:

posted at 09:47:44

ぷちまろ @puchimaro

14年12月21日

サンデーモーニング「貧困層の家庭に育っている子どもこそ、粘り強くいい人材なんですよ」

偏見極まりない。

タグ:

posted at 09:47:05

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年12月21日

高い関税かけて輸入を制限してるから国内で「乳を搾るために必要な牛の種付けが前年度の猛暑の影響で芳しくなく」みたいな供給ショックがあったときに対応できなくなってるんでしょ。今は35%+1159円/kg+関税割り当て数量か。 www.customs.go.jp/tariff/2014_4/...

タグ:

posted at 09:44:37

青木文鷹 @FumiHawk

14年12月21日

.@Fuwarin TBSのザ・ベストテンが89年、日テレのトップテンとフジの夜のヒットスタジオが90年で終了。ネットの一般的な普及は95年、つべ2005年、ニコ動2007年…今の10~20代は生まれた時点で30代は中学以降TVに歌番組が少なく、ネットで音楽聴く方が馴染みあるかと

タグ:

posted at 09:41:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kazutomi @kazutomi

14年12月21日

次世代の党の惨敗で、日本が「右傾化」などしていないことがはっきりした。「日本が右傾化している」って言ってる人は皆、状況を見誤っているってことね。

タグ:

posted at 09:41:23

中村亨 @1959Harvard

14年12月21日

A. ラインハート氏の『ダメな統計学』の翻訳(goo.gl/PRFWMk by @f_nisihara )。来年十数年ぶりに統計学を担当することになったので、心して読むことにします。Thanks @f_nisihara さん!

タグ:

posted at 09:39:13

杉田 水脈 @miosugita

14年12月21日

初めて私の名前が朝日新聞に載りました(笑)... fb.me/4eQOc4wtS

タグ:

posted at 09:38:49

所長さん @shochou

14年12月21日

@keisatsuken1971 @sunafukin99 学歴と比べても、先天的なもの(体質)に左右される度合いが大きいように思われますが、この分野に福祉や是正の手が差し伸べられる事例ってめったにないですよね

タグ:

posted at 09:37:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yoshitake-h @yoshitakeh

14年12月21日

格差が拡大すると『宮尾すすむの日本の社長』みたいな番組を楽しむ余裕がなくなる。

タグ:

posted at 09:35:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大平貴之 @ohiratec_mega

14年12月21日

福島の失敗を活かし、転んでもタダで起きないしたたかで、長い目でより合理的な解決策を。化石燃料に依存する現状をどうする?荒唐無稽な再エネ推進の夢から目を覚ませ。

タグ:

posted at 09:33:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

14年12月21日

@myfavoritescene 修行ですね。

タグ:

posted at 09:30:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yoshitake-h @yoshitakeh

14年12月21日

『友達百人できるかな』という歌、一年生になったらリア充でウェーイみたいな価値観を幼児に吹き込んでどうしようというのかと思う。

タグ:

posted at 09:27:26

質問者2 @shinchanchi

14年12月21日

ベジタブル1
ベジタブル2
ベジタブル3
ベルベットサン

タグ:

posted at 09:26:58

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月21日

投票率を上げたかったら、投票義務法を作るのが最良だと思うんだが。 #NHK

タグ: NHK

posted at 09:25:19

Briareos@残弾数はいつも──── @briareos

14年12月21日

これマンションだと、基礎工事にコンクリに作業員に警備員と、とんでもないぐらい波及するからねぇ。期間が長い分、なおさら:住宅新設の支援は多方面への波及効果が期待できる www.jgnn.net/ls/2014/12/pos...

タグ:

posted at 09:24:34

青木文鷹 @FumiHawk

14年12月21日

.@rihitoSTN バブル以降の経済を見るポイントは「1994年」なのです。1世帯当りの所得が過去最高を記録した年です。統計上のバブル崩壊は1991年ですが、景気上昇局面で所得の上昇が最も遅いことを考えると、実感としてのバブルは1994年が最後です。

タグ:

posted at 09:21:22

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月21日

左派の中には、通貨による取引それ自体が搾取構造を有しており持つ者に有利な行為である、みたいなことをいう人もいるよなあ。

タグ:

posted at 09:14:00

シェイブテイル @shavetail

14年12月21日

高橋洋一氏が緊縮財政は悪、積極財政が善だと気がついた時、鬼に金棒なんだけどなぁ。

タグ:

posted at 09:13:16

Masahiro Hotta @hottaqu

14年12月21日

"Is String Theory About to Unravel?"

www.smithsonianmag.com/science-nature...

タグ:

posted at 09:12:59

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年12月21日

「一般理論」の23章とか読んだらいい 昔の経済学のほうがちゃんとそういうことを考えてた

タグ:

posted at 09:10:00

さより《人類》 @sayori27

14年12月21日

バターが足りない!クリスマスに間に合うか  酪農減少が止まらぬ限り、問題は解決せず | 週刊東洋経済(ビジネス) - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/56287
「パンが無いならケーキを食べればいいじゃない」的な政治を続けた結果、先にケーキが無くなったの巻。

タグ:

posted at 09:08:38

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

14年12月21日

「シルバー民主主義」には、必ずしもなっていないようで -- (風見鶏)低投票率 主因は中高年  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1JAPBS9

タグ:

posted at 09:08:36

orangeflower08 @orangeflower08

14年12月21日

スポーツしている人間の動きに、"LEDライト”を装着して撮影したら、こんなに美しい「光の曲線」が浮かび上がってきた。

今回撮影されたのはカヌー、カヤック、水泳など水中のスポーツばかり。

www.thisiscolossal.com/2014/12/water-... pic.twitter.com/sggOErW6mo

タグ:

posted at 09:06:26

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月21日

「あなたがスーパーで食材を購入する。これも物とお金を交換する行為ですが、これを損や負けだと考えるでしょうか?」←こう考えている人は割りといそうな感じ。マルクス思想のリベサヨは独特の経済認識持ってるし。 / “円安でも輸出は増えてい…” htn.to/TUbbde

タグ:

posted at 09:05:16

ありす @alicewonder113

14年12月21日

それに規制緩和厨の構造改革バカじゃない

タグ:

posted at 09:03:17

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

スイカ暴動の話題が独り歩きすると本当に西瓜で暴動が起こったのかと勘違いするオバハンが出そう。

タグ:

posted at 09:02:35

シェイブテイル @shavetail

14年12月21日

紙幣を刷っている訳ではなく、電子的に日銀当座預金の数値を増やしているだけ。 だから家計が景気回復を実感しないのは当たり前。 この点、聞く方も聞かれる方も(ry / “アベノミクスへの疑問について、高橋洋一が圧巻の回答! - 自由を…” htn.to/z1mPSe

タグ:

posted at 09:01:03

コーエン @aag95910

14年12月21日

なぜって、ハリウッドのが当たったから以外の理由なんてあるのか?>RT

タグ:

posted at 09:00:20

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

14年12月21日

【「国産ゴジラ」東宝なぜ再び】12年ぶりに復活すると発表された「国産ゴジラ」。東宝はなぜ再び作るのか。今年、ハリウッド版がヒット。 yahoo.jp/iCxacj

タグ:

posted at 08:58:12

ののわ @nonowa_keizai

14年12月21日

「低成長に合わせた制度設計」と「脱成長」って根本的に違うんだけど同一視してくるのがいるから大変なんだよな

タグ:

posted at 08:55:40

青木文鷹 @FumiHawk

14年12月21日

ちなみにバブル潰しの時期に打たれた施策が悉く事態を悪化させたのって、バブルを軟着陸させようというよりも世間が「資産高騰→格差発生→格差解消のためにバブル潰し」って認識だったことが大きい。これって「金持ちを引きずり下ろしても貧乏人が豊かになるわけじゃない」の典型的事例なわけで。

タグ:

posted at 08:54:46

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

しかしあんたは性格が悪いから今からでも直した方がいいなんてのは大きなお世話以外の何物でもないよなあ。

タグ:

posted at 08:51:40

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年12月21日

極右と極左はどこか似ているという話みたいで興味深い.

@tkshhysh
twitter.com/tkshhysh/statu...
twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 08:51:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

14年12月21日

@sunafukin99 筋金入りで性格悪いです。

タグ:

posted at 08:32:29

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月21日

こいつを再掲しておこう.twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 08:31:06

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www・・・先ず、誰も論文を信じないかもw RT @sunafukin99: これがこんなおっさんだったらと想像してみる。girlschannel.net/topics/6423/

タグ:

posted at 08:30:55

手羽餃子 @chobikko0408

14年12月21日

野毛の立ち飲み屋で心理学が好きと宣うジイサンと話した。「あなたみたいに性格の悪い人には会った事ない、どうゆう生育環境だったか興味ある。性格は今からでも変えられますよ」性格は親からの遺伝があるにしろもし違う生育環境だったとしても私の性格の悪さは変わらないと思いますよ。

タグ:

posted at 08:30:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月21日

無言RT.

タグ:

posted at 08:26:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月21日

@sunafukin99 そういうふうに演出すれば、組織の問題が注目されないからなぁ。

タグ:

posted at 08:24:57

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

オボちゃん事件ほど贔屓感情丸出しの露骨な醜態を見せつけられたものも珍しいな。

タグ:

posted at 08:23:23

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年12月21日

で、実は少し前にある場所で、稲垣さんのセミナーを聴講する機会があった。聴講の少し前に、たまたま書店で著作『人と機械の共生のデザイン』 techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN... をチラ見(速攻買い)していたのだった。 QT @yjszk …報道が多くない

タグ:

posted at 08:23:15

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

14年12月21日

その理屈、会社をやめた若手の元社員にも応用してあげなよ。理屈をこねて、単に可愛いから助けたいという意図が見え見えだが>STAP細胞、小保方氏の今後は科学評論家? 科学ライター「一度のミスで科学界追放はおかしい」 a.msn.com/01/ja-jp/BBh1QaH

タグ:

posted at 08:22:02

本田由紀 @hahaguma

14年12月21日

blogos.com/article/100083/「経済学者やアナリストは金融政策で景気を刺激でき、需要を拡大できると無邪気に信じているがそれは傲慢です。そんなことで消費者がものを買ってくれるならばぼくたちビジネスマンは苦労をしません。」

タグ:

posted at 08:21:17

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年12月21日

例えばWEDGEの2つの記事:
Googleは自動車を支配するか wedge.ismedia.jp/articles/-/4469
自動車にすべてを委ねられるのか wedge.ismedia.jp/articles/-/4475
にあるような方向で取り上げられる事が多いと思う。
QT @yjszk Googleカー…

タグ:

posted at 08:14:23

青木文鷹 @FumiHawk

14年12月21日

訂正(12年→18年間) 【グラフから分かる事2】⑤18年間で実質GDP約16%上昇だが所得約21%減少、なのに名目GDP横ばい…そりゃ生活苦しくなるのに仕事増えるからブラック企業はびこるわorz

タグ:

posted at 08:11:52

平野 浩 @h_hirano

14年12月21日

安倍首相は14日のテレビ東京の番組で、集団的自衛権について次のように発言。「7月1日に憲法解釈を変更する閣議決定を行ったが、それを加味したうえでの今回の選挙結果だ」。つまり、集団的自衛権の解釈変更も了承されたと首相は考えている。国民は原発再稼働とともに白紙委任をしてしまったのだ。

タグ:

posted at 08:09:32

依田高典 @takanoriida

14年12月21日

私は巨人澤村・吉原が好きで(森嶋先生に怒られそうだが)澤村・吉原が相並んでいる構図の写真が特に好きなのだが、京都に来て先ずは霊山に行って坂本竜馬と中岡慎太郎の銅像を見て「なんだ澤村・吉原じゃないか」と順序錯誤的な印象を持ったのが懐かしい。以上旅先のホテルにて。終了。

タグ:

posted at 08:09:32

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

30分まで聞きました。警察庁の発想など実に興味深いです。

第1回 2014年度 確率論・Chapter1 確率(1.1‐1.2) — 筑波大学オープンコースウェア|TSUKUBA OCW ocw.tsukuba.ac.jp/courses/1093

タグ:

posted at 08:06:38

ぜく @ystt

14年12月21日

@tkshhysh つらい

タグ:

posted at 08:03:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月21日

この病気はよくわからないのだけど、「痛みのサイクル」を断ち切る仕組みが壊れると全身痛くなるってのは多いのだとおもう。

タグ:

posted at 08:01:19

招き猫 @kyounoowari

14年12月21日

インフレ目標2%を達成できていない状況で、物価が上がった、生活が苦しい報道を見ると、
論理的ではないなぁ、とため息が出る。

自分の顔に「俺はバカ」って貼ってテレビに出る神経の図太さか。

タグ:

posted at 08:00:46

青木文鷹 @FumiHawk

14年12月21日

他にもっと面白いグラフ作ったけど、そっちは出せない・・・メシの種なので(^^;

タグ:

posted at 07:58:37

平野 浩 @h_hirano

14年12月21日

朝日新聞世論調査。「安倍首相の政策が評価されたから」は11%、「野党に魅力がなかったから」が72%。これは野党第一党の民主党の責任。彼らは自分たちが何をしたかが、いまなおわかっていない。せっかく政権を与えたのに、自民党と組んで消費増税をやるとは!!解党して再構築がベストである。

タグ:

posted at 07:58:31

白ふくろう @sunafukin99

14年12月21日

「金持ちが貧乏になれば貧乏人が豊かになるわけではない」と言ってる人に限って「公務員の給料を下げれば民間人の給料が上がる」とか言う場合が多いけど、自分でおかしいと思わないのかな。多分前者は事実だろうけど、すると後者がおかしいことは想像できないのかな。それとも知っててわざと?

タグ:

posted at 07:58:29

青木文鷹 @FumiHawk

14年12月21日

【グラフから分かる事2】④バランスシート不況時に量的緩和やるとデフレになるらしい。⑤12年で実質GDP約16%上昇だが所得約21%減少、なのに名目GDP横ばい…そりゃ生活苦しくなるのに仕事増えるからブラック企業はびこるわorz pic.twitter.com/SWKzJCsLls

タグ:

posted at 07:57:52

青木文鷹 @FumiHawk

14年12月21日

徹夜仕事中に作ったので投下【グラフから分かる事1】①ゼロ金利&量的緩和はバブル崩壊後の景気悪化食い止めたっぽい。②でも不良債権処理と同時では需要足りず実質GDPが上がり給料下がる。③バブル整理中だとゼロ金利&量的緩和でも効果薄い。 pic.twitter.com/LX2BigF9rd

タグ:

posted at 07:57:09

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月21日

もうAEAのインタビューオファーは出終わったようなので,こういうスレッドが立っている.www.econjobrumors.com/topic/i-give-u...

タグ:

posted at 07:57:08

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

たけしと大竹まことが言ってたけどバブルの頃はラブホに並んどったとか。。。アノ時代って恋愛は多くができたんかね?確かに男女の所得差が大きかった時代でもあるけど。

タグ:

posted at 07:57:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月21日

2010年現在明確な診断基準はなく、現段階では1990年に米国リウマチ学会(ACR)が作成した分類基準を用いて診断している。しかし不十分な点も多く新たな基準が検討されている。

タグ:

posted at 07:56:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月21日

@genkuroki HyperTeXとの相性の問題。\Oのとかの定義が勝手に上書きされちゃうのか。ううむ。 arxiv.org/help/faq/pd1enc

タグ:

posted at 07:56:15

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月21日

EJMRにQuigginのスレッド立ち杉

タグ:

posted at 07:54:17

手羽餃子 @chobikko0408

14年12月21日

バブル最盛期のクリスマスイブの銀座、クリスマスプレゼントを買い、クリスマスを過ごすカップルで一杯。仕事で銀座線で渋谷に出たかった私はホームの入場制限に苛つく。普段の銀座は渋谷なんかと違って落ち着いた街。お上り来るな!(怒)。お上りが商品沢山買って来れるお蔭で給料貰ってんのに。

タグ:

posted at 07:45:39

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年12月21日

自分用のメモ。稲垣敏之さんによる確率論の基礎講義 ocw.tsukuba.ac.jp/courses/1093 がOCW(全10回)になっている。稲垣さんは筑波大学システム情報系情報工学域の教授。

タグ:

posted at 07:31:57

依田高典 @takanoriida

14年12月21日

子供時代の友人の話で「空襲で死んだ」と書いておきながら数日後しゃーしゃーとあれは記憶違いだったと訂正された時妻はしばらく笑いのけいれんが止まらなかった。今年宇沢先生が亡くなった報を聞いた時もその話を思い出して惜しみながらまた笑った。そういう惜しまれ方も先生の類い希な人徳だと思う。

タグ:

posted at 07:23:05

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

そのウチにジハードを叫びながら「あの世では処女と出来る」って色んな事が起きるんチャウんか?大丈夫か?日本は。

タグ:

posted at 07:22:23

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

若い世代はホンマに一部のヤリチンが恋愛市場を喰ってるわけか。。。スゲーなw

タグ:

posted at 07:21:31

ぜく @ystt

14年12月21日

「経済学を学ぶ博士課程の学生のための有名なブログ」じゃなくて「経済学を学ぶ博士課程の学生に人気のブログ」だな。覗いてみたら 2ch みたいな感じだった。

twitter.com/ystt/status/54...

タグ:

posted at 07:20:08

依田高典 @takanoriida

14年12月21日

学者も総じてつまらないが宇沢弘文先生だけは別格だった。連載中英国だったが夫婦で日経が何日まとめて送られてくるのを待ちわびた。宇沢先生のまだ髭のない若々しい米国時代の溌剌とした近影が数日後の日本に帰国した後の回ではいきなり髭面の仙人の顔写真になったのは絶句した。

タグ:

posted at 07:17:51

依田高典 @takanoriida

14年12月21日

日経「私の履歴書」の萩本欽一さんが本当に面白くて待ち遠しい。長年「私の履歴書」の愛読者だが近年一番面白かったのは作曲家遠藤実さんで最近のつまらない社長講話にほとほと辟易していたのでこの世代になると面白い「私の履歴書」を書けるのは芸人さんくらいなのだろうか。もちろん私も書けない。

タグ:

posted at 07:07:16

ロードランナー様 @shinkai35

14年12月21日

怨念がわいてきた

タグ:

posted at 07:05:10

ロードランナー様 @shinkai35

14年12月21日

哲学とか批評の本は頭に入らなくなっても小説は読めるんだな

タグ:

posted at 07:03:00

ロードランナー様 @shinkai35

14年12月21日

「人物の描き方が村上春樹のようだ」といわれたらしいけど、春樹ってこんなんだっけ?

タグ:

posted at 06:59:55

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

ofnavi.com/company/
荒川マラソンはバーチャルオフィスの人の主催で、
荒川リバーサイドマラソンは荒川区の主催。

タグ:

posted at 06:57:49

ロードランナー様 @shinkai35

14年12月21日

おれはもうだめだ

タグ:

posted at 06:57:00

松原 聡 @matsubara_s

14年12月21日

横浜市で、78%=「今後30年以内に震度6弱以上に襲われる確率」。この数字をどう見るか、だが、ほぼ間違いなく起きる、と考えた方がいいだろう。この数値が、研究機関などからではなく、政府から発表されたことがとてつもなく深刻だ。

タグ:

posted at 06:56:35

ロードランナー様 @shinkai35

14年12月21日

酒飲み過ぎた。寝ますよ

タグ:

posted at 06:54:13

ロードランナー様 @shinkai35

14年12月21日

うわー頭いてえ

タグ:

posted at 06:53:17

依田高典 @takanoriida

14年12月21日

藤本監督は川上たちが入団当時の監督だから阪神監督になった後も選手の巨人コンプレックスをぬぐうために何かと「おいテツ」と呼び捨てた逸話が小学生時代に読んだ本に書いてあった。藤本監督は情の厚い人でスタルヒンが理由もなく虐められたのを随分かばいス氏は藤本を慕うこと父の如くだったという。

タグ:

posted at 06:53:10

依田高典 @takanoriida

14年12月21日

そう言えば今のうちの研究科長の父君は川上・吉原と巨人同期入団(花の13年組)。川上の「私の履歴書」にも入団当時寮の同室は岩本だったと書いてある。その後チームを幾つか経て藤本監督時代花形満が阪神在籍中(笑)の打撃コーチだったはず。@takanoriida 巨人のV9の番組

タグ:

posted at 06:45:59

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年12月21日

“「実況見分フィルム」の衝撃 - Apes! Not Monkeys!  本館” htn.to/RVHghH

タグ:

posted at 06:44:14

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

(-公- ;)ウーン。。。認めると民族は滅びるんチャウかな? >>> 近親相姦が合法化される!? 4人の子どもを持つ兄妹に議論紛糾!=ドイツ tocana.jp/2014/12/post_5... @tocanailandさんから

タグ:

posted at 06:32:19

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

ペットフードってのは輸入品が多い。開業してからほんの一部が一瞬下がったんやけど、例外除いて右肩上がりに値上がり。仕入先が値上げするもんだから我々も致し方ない。で、担当者に聞いたら「毎年、値上げ交渉してくるから困る」って。よく考えたら当たり前やわな。日本だけデフレ。

タグ:

posted at 06:23:46

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

その後、分散投資だ!とか色々流行ったりするもんやから株式は怖かったので海外国債ファンドってのも一口買ってみた。その基準価格を見ると結構上下するんよね。( ̄ .  ̄)ノ" ナンデヤネン???ってのも勉強になった。日本だけがデフレなんよね。

タグ:

posted at 06:19:26

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

金融政策もロクに知らずに今から考えればギャンブルやな(苦笑)とか思うけど、逆にそんな体験が金融政策ってことを勉強することになったな。豪ドルって経済規模が小さいので乱高下もし易いし。

タグ:

posted at 06:17:31

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月21日

秦郁彦が映画「『ハワイ・マレー沖海戦』は公開当時に観て感動した。数十年語に再見してみたら特撮がチャチでびっくりした」みたいなこと書いてたね。

タグ:

posted at 06:16:37

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

その時に、流行ってたのかな?豪ドル債権が出てたんよね。年率5%位の債権がバンバン出てた。豪ドル80円ぐらいで3年債位だったから、年に何本かカネがアレば買って3年我慢したら割れるから、其れを原資に買えばズッと回るんでないの?って言いながら「ドンナもんかね?」って買った。

タグ:

posted at 06:15:23

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

ジョンズホプキンス大学応用物理学研究所ですね。研究室じゃなくて、ここでは研究所って訳すのが正しいと思います。義手が動いている動画があります。
www.jhuapl.edu/newscenter/pre...

タグ:

posted at 06:13:35

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

子供がアル程度になってきた時に、ヨメハンと「此の侭、働き続けられる?年齢を経てくると身体も能力もヘタるよね」って。老後の資金よりも学資がいるって話で、どうしたらエエやろ?って。現金を残していくのがエエのか?其れとも。。。って話。

タグ:

posted at 06:11:39

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年12月21日

その種の人のことを皮肉をこめて内心で「わかってるひと」と呼んでいる。

タグ:

posted at 06:08:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月21日

www.jhuapl.edu/aboutapl/defau...

APL: The Nation’s Largest University Affiliated Research Center

タグ:

posted at 06:05:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月21日

"Applied Physics Lab(応用物理学研究室)" wwwwww>
www.huffingtonpost.jp/techcrunch-jap...

タグ:

posted at 06:04:22

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月21日

いまだに切符を買っている自分は,Suica専用改札が多くなって肩身の狭い思いをしている.

タグ:

posted at 06:02:48

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

失われた◯◯年に開業してますから、実際にカネを手に入れてズーッとデフレでヨメハンと色々(´-`).。oO()と言いながら僅かばかりの貯金を考え「コレでエエん?」ってのがキッカケかね。カネって何やろ?カネに固執してエエんカネ?とか。

タグ:

posted at 05:57:04

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

ただ、色々と経済を齧ると信用創造であるカネが何だかデフレによって神格化してきているような気ぃしました。元々、日本人の一部には給料を神棚に供えたりする人もいるらしいのでそんなもんかもしれませんよね。

タグ:

posted at 05:54:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月21日

英はチケット価格を上げることでフーリガンなんかが購入できなくした一方で、独はチケット価格を安価にすることで家族連れなんかを呼びこむ戦略を取ったわけだよね。
この試み興味深いことに両国ともに成功するに到る。

タグ:

posted at 05:53:45

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

トーキョーでマトモな人がマトモに暮らせばカネがかかるのかもしれないけど、元々のビンボー人ですからねぇ。。。

タグ:

posted at 05:51:53

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

生活と仕事に必要なカネ以外は何だか幻想な気ぃもします。老後資金とか言われても生き残れてないと考えるようになってきたので良くわからないっすよね。元々、ビンボーなので夫婦で◯◯万円以上必要とか言われてもピンと来ない。

タグ:

posted at 05:50:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月21日

革新というのは書き手の仕事ですから、書かれる中身は復古でもソーシャルでもリベラルでもいいんですけど、「今はないもの」でそれを大事にしてます。で、今あるものを大事に思って一生懸命読み取る読み手の仕事が保守だと思ってます。

タグ:

posted at 05:46:34

ひさきっち @hisakichee

14年12月21日

@akabeko100 @kmori58 何か上手くいかないんですよね。。。(-公- ;)ウーン

タグ:

posted at 05:46:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月21日

保守と革新って言う事については、歴史の物語の紡ぎ手に自らなろうとすると革新になりますが、あらゆる歴史の物語に耳を傾けようとすると保守になりますね。

タグ:

posted at 05:42:22

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月21日

さすがに一席ごとの値段付けはしてないですが、サッカーなんかは10以上のカテゴリに分けてますよRT @lakehill 日本だとスポーツやコンサートのチケットは同じ種類の席(内野席と外野席)だと同じ値付けをするけど、USみたく価格差別で1席ごとに細かく値付けすればいいんじゃねー?

タグ:

posted at 05:39:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月21日

たしかベッカーはあえて低い値段を付けることは、需要超過状態にして興行のプレステージを上げる効果を目的にしてる、みたいなこと言ってるんだよね。
ベッカーの本を探してくるか。

タグ:

posted at 05:35:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Real Time Economics @WSJecon

14年12月21日

"Boy, was I wrong.”- Fed’s Stanley Fischer on big-bank political influence: on.wsj.com/1xssYeJ pic.twitter.com/uyDtgR6urp

タグ:

posted at 05:32:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小川一水 @ogawaissui

14年12月21日

豊橋の焼きちくわ工場の一人娘がドラゴンオークヒューマン戦争の切り札として召喚され、なんの戦闘技能もないが前線二百人力級バリスタが撃墜したドラゴンの死骸をちくわにすることを発明、人オーク軍の輜重を劇的に改善して諸国から聖女チクワと讃頌される話、読みたかろ?

タグ:

posted at 05:19:18

ゆうき まさみ @masyuuki

14年12月21日

ですよね(^_^;) RT @Dominion525: @masyuuki セブンの「狙われた街」における煙草の描写なんかも隔世の感がすごいですね。

タグ:

posted at 05:19:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月21日

いや米でも欧でもチケット価格は基本的に横並びだよ。日本だけの慣行ではない。
で、「なぜ興行チケットを市場価格に委ねないんだろう?」って疑問は経済学における有名な過去からの論争の一つでもある。

タグ:

posted at 05:18:45

ゆうき まさみ @masyuuki

14年12月21日

『パトレイバー』に携帯電話が出てこないことは言うに及ばず、たとえば劇場版『マクロス』の自動販売機から出てくる飲料は、プルタブをちぎって捨てるタイプだった。以上は「未来予測が外れたと言って笑っている」わけではなく、現状のリアリティからはなかなか離れられないってこと。

タグ:

posted at 05:16:26

museumnews jp @museumnews_jp

14年12月21日

印西の私設美術館きょうで休館 2014年12月21日 - 読売新聞 bit.ly/1GFhGoS 金属工芸の作品などを展示する印西市吉高の私設美術館「メタル アート ミュージアム ヒカリノタニ(光の谷)」が、きょう21日を最後に無期限の休館に入る。館主の...

タグ:

posted at 05:15:03

ゆうき まさみ @masyuuki

14年12月21日

そうですそうです。「白熱人間の巻」でしたっけ。 RT @5451Sm070277: @masyuuki UFOの中にあった設計図で作られたロボット、ブロンXが出てくる回ですね。最後電気の来てない村に電灯のかわりで光っているブロンXの首を置いていくという
未来の世界の話なのにw

タグ:

posted at 05:11:54

ゆうき まさみ @masyuuki

14年12月21日

『鉄腕アトム』には、国内で「いまだ電気の来ていない村」が出てきたよ、たしか。

タグ:

posted at 05:04:42

ゆうき まさみ @masyuuki

14年12月21日

あのキャラクターデザインと、日本の漫画絵との連続性のようなものが見える絵ですね。>RT

タグ:

posted at 04:55:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

どこに基準置くかで変わる

タグ:

posted at 04:47:26

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

実質実効為替レートは貿易の上での通貨の競争力を見る指標。2010年1月を100として、数値が小さいほど通貨安を示し、輸出に有利に働く。

タグ:

posted at 04:47:10

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

日本損害保険協会の桜田謙悟会長(損保ジャパン日本興亜会長)は18日の記者会見で「実質実効為替レートは(85年の)プラザ合意以前の非常に安い状態になっている。これ以上安くなると日本全体にとってマイナス面が出てくるかもしれない」と述べた。

タグ:

posted at 04:47:00

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

過去40年で最も輸出に有利な状況のはずだが、「生産拠点の海外移転や新興国企業の技術力向上」(エコノミスト)などを背景に、輸出数量の伸びは緩やかにとどまっている。

タグ:

posted at 04:46:54

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

73年2月に変動相場制へ移行してからは最低で、円の総合的な価値は、対ドル円相場が1ドル=約300円だった当時と同程度まで弱まっていることになる。

タグ:

posted at 04:45:38

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

日銀が18日に発表した、円の総合的な実力を測る11月の「実質実効為替レート」は70.25となり、1973年1月の68.88以来、約42年ぶりの低水準となった。

タグ:

posted at 04:45:36

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

円の価値:11月、42年ぶりの低水準 変動相場制移行後 a.msn.com/00/ja-jp/BBgXkyL

タグ:

posted at 04:45:19

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

ピケティ「21世紀の資本論」が指摘したこと なぜ1%への富の集中が加速するのか a.msn.com/00/ja-jp/BBgZvBc

タグ:

posted at 04:40:43

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

王子、異例のツートップ体制の狙い 会長と社長がグループ共同CEOに就任 a.msn.com/00/ja-jp/BBgYke0

タグ:

posted at 04:38:53

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

JT小泉社長、「ルーブル暴落は想定外だ」 たばこシェア3割超のロシア市場がピンチ a.msn.com/00/ja-jp/BBgYxJy

タグ:

posted at 04:36:04

俺のRe:ソース(論文紹介再放送) @OrenoReSource

14年12月21日

火星やっぱり微生物いる?メタン濃度が変動 読売新聞goo.gl/ZvnRVG キュリオシティのデータから、大気中のメタン濃度が10倍に増加する時期があった。生物由来?(Science)→ goo.gl/n8AYgs

タグ:

posted at 04:21:26

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

ロシア中銀、通貨急落で非難の的 - goo ニュース news.goo.ne.jp/topstories/bus...

タグ:

posted at 04:17:02

Prof. Keiko Torii @KeikoUTorii

14年12月21日

SCIENCE Breakdown of the Year: サイエンス誌の選ぶ今年の大失敗 一位はエボラ感染拡大、次点にはSTAP細胞事件が。www.sciencemag.org/content/346/62...

タグ:

posted at 04:06:48

zaw @zaw

14年12月21日

報われる何かが無いとやっていけませんよ、人間ですから。かといってその報われる何かが、達成感とか充実感とか使命感とか、ただ単に個人の感情とかだけで終わらせてしまっちゃダメだよね。「夢と希望にあふれたやりがいのある職場です」まさにブラック。

タグ:

posted at 04:04:11

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

Science 2011にでて、その3年後に捏造と疑われてる。

タグ:

posted at 04:04:01

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

生物の論文の問題はよくみるけど、化学はあんまりないのかと思ってた。

タグ:

posted at 04:03:08

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

かみさんの周りはクズな医者ばっかり。あいつら口も聞きたくない。そんなんが医者だと息子達には思ってもらいたくない

タグ:

posted at 04:01:30

zaw @zaw

14年12月21日

仕事に関する嫌な思い出の他に、経過が思わしくなかった患者さんに関する思い出とか、そういう負の感情がじわじわ、じわじわと積み重なってきてね、これは決して消えないんですよね。一生懸命やったつもりですが僕のことを恨んでいる人もいるだろうな、と。

タグ:

posted at 04:01:25

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

もう息子達とはお別れだけど、俺のことをそんなクズな医者と思ってほしくないんな

タグ:

posted at 04:00:02

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

医者たいへんそう。

タグ:

posted at 03:59:07

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

子供のことで地元のセレブの集まりとかいったら、きつい仕事から逃げてる医者がおるんよ。当然そんな連中と仲良くできるわけないけど、仲良くできないと疎外された。

タグ:

posted at 03:58:44

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

と同時に、これも露骨に言うとなんだけど、「30歳までは結婚したい」として期限を「40歳まで」延期してみたけど、特になんにもなくて、じゃあ、40歳以降の人生として結婚をどうするのかというのが、現状ネットに溢れた議論なんじゃないか。

タグ:

posted at 03:58:43

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

あと蛇足でいうとなんだけど、ネットで言われる「若者」の意見というのは、もはや実際には若者ではないんじゃないか。40代近いんじゃないかと思えた。
 本書のデータからは、ネットなどから見えるものとは違う、新しい日本人の若者の像が見えてくる。

タグ:

posted at 03:58:39

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

一番の問題だったのは地元の医者たちが本当にきつい仕事から逃げてたことだったんよな。そのきつい仕事を俺ら外人部隊がやらされてたんよ。バカバカしい

タグ:

posted at 03:56:05

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

「クリスマスケーキの裏側」は、来週月曜の12月22日の早朝にアップします。ぜひその記事を読んでから、ケーキを買うようにしてください。なぜなら、みなさんが買うクリスマスケーキには、思いもよらない「裏側」が潜んでいるからです。

タグ:

posted at 03:54:54

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

次回、「あの人気商品は『ニセモノ卵食品』だった!」を解説する前に、来週は年末年始の季節ネタとして、「クリスマスケーキの裏側」と「正月料理の裏側」を特別編で取り上げたいと思います。

タグ:

posted at 03:54:52

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

N君:えっ? 黄身と思って食べているけど、それは「着色されたニセモノ白身」ってことですか? そんな「すごいニセモノ食品」があるんですか。
河岸:そのとおり。しかも、それはコンビニで売られているし、みんながよく食べているものでもある。次回は、その話をしよう。

タグ:

posted at 03:54:03

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

河岸:今回解説したのは「増量」だけど、もっと驚くべきことに、「ある食品」なんかは、完全に「白身を添加物で着色して黄身だと思わせて」売っているものもある。

タグ:

posted at 03:54:01

zaw @zaw

14年12月21日

ああ、もうやめようと思うのに次から次へと碌でもない思い出が蘇ってくるな。

タグ:

posted at 03:53:35

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

N君:あっ、そうですね。持ち帰り弁当の卵焼きも、回転寿司と同じようなものが多いですね。
河岸:あとは安いホテルの朝食バイキングとかね。

タグ:

posted at 03:53:05

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

N君:なるほど。ほかに安い居酒屋とかですか?
河岸:そうだね。居酒屋も店によっては、「カチコチの卵焼き」を仕入れて出している。あと、持ち帰り弁当についている卵焼きもそうだよね。

タグ:

posted at 03:53:03

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

N君:確かに、家庭で作ると、もっと自然な焦げ目がつくし、ふわっとしていますね。回転寿司の卵焼きが「カチコチ」なのは、「手作りか工場製か」の違いだけだと思ってました。
河岸:それもあるけど、加えて、いま解説した「白身を混ぜて、添加物で着色している」という裏事情もあるということ。

タグ:

posted at 03:52:55

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

N君:話を戻すと、「カチカチの卵焼き」がよく使われているのはどこですか?
河岸:いちばん多いのは回転寿司だよね。回転寿司の玉子は、明らかに家で作る卵焼きとは違うでしょう。

タグ:

posted at 03:52:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月21日

It seems I'm not needed in UK. Maybe I should look for a job somewhere else.

タグ:

posted at 03:52:02

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

14年12月21日

人気のない職場で作業中

タグ:

posted at 03:51:21

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

せやなぁ、ああいうアホな連中殴るために経済学の勉強はじめたんやなあ

タグ:

posted at 03:49:44

ゆうき まさみ @masyuuki

14年12月21日

漫画っていうか「フィクション」ってそういうものだと思うのよ(^_^) もちろん、面白そうでも自分の中で「描いちゃいけない、描くわけにいかない」と戒めるものもあるんだけど。

タグ:

posted at 03:49:31

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

哀しいのはあの人が亡くなってから四年なのか三年なのかわからなくなっちゃったことだよ

タグ:

posted at 03:48:22

zaw @zaw

14年12月21日

上司より先に帰っちゃいけなかったけど、上司は帰るとき声かけてくれなかったから、いるのかいないのか探らなきゃいけなかったとか、本当にアホみたいだね。

タグ:

posted at 03:48:16

zaw @zaw

14年12月21日

時代のせいだけでは片付けられない何かがあるような気はするね。

タグ:

posted at 03:47:27

zaw @zaw

14年12月21日

僕らが研修医の頃は、10年ちょっと上の先輩たちが全権握って僕らをこき使ってたけど、今僕らがその年代になってみると、そのポジションはもう消えていたんだよね。別に後輩をこき使いたかったわけじゃないけど。

タグ:

posted at 03:47:12

ゆうき まさみ @masyuuki

14年12月21日

邪馬台国の地方司令官だったイツセノミコトが、一念発起して東征を始めるという漫画を描いたら「邪馬台国東遷説」の支持者だと思われるかもしれないけど、描いた方の意識としては「その方が面白そうだから」なんだよね。ナガスネヒコ主役で大和説が面白そうだったらそっちにするし(^_^)

タグ:

posted at 03:46:11

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

@keiko0419store 彼は近いうちに自分の店出すでしょうから、今のうちに親しくなるのが吉です

タグ:

posted at 03:45:02

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

前回の「知らないと本気でヤバい!『卵』の裏側」は、おかげさまで160万PV(ページビュー)を超える、すさまじい反響をいただきました。

タグ:

posted at 03:44:53

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

"ゴミ"が復活!?ヤバすぎる外食の「卵」食品 マヨネーズに使わない卵白がニセモノ食品へ | 「外食の裏側」を見抜く プロの全スキル、教えます - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/55893 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 03:44:17

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

まともにデートなんてできなかった。

タグ:

posted at 03:43:12

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

そういう生活だったから人と会う約束するのがすごく難しくなる。かみさんと出会ったときはたまたま麻酔科ローテのときだったからよかったけど

タグ:

posted at 03:42:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

ほんまにムカついてる時は、30分以内のとこでベロベロに酔っ払ってた

タグ:

posted at 03:41:18

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

病院から30分以上かかるとこいくのは学会以外許されないみたいな雰囲気あったなぁ

タグ:

posted at 03:40:31

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

医者は職人気質なとこがあって、公務員とかコンサルのいうことなんて聞かないということを学んだな

タグ:

posted at 03:38:35

zaw @zaw

14年12月21日

僕も「重症がいるのに帰るの?」とか上司に言われ(その上司は何もせずさっさと帰る)、帰宅の許可を求めることすらはばかられる空気を出されたせいで、4日だか5日だか、着替えもとりに帰れずに病院で寝られる場所を毎晩探すハメになったりしたことがある。

タグ:

posted at 03:36:31

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

オリックスのコンサルが介入してたりしてカオス。宮内さんが元気なころだったしな

タグ:

posted at 03:36:20

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

一番偉そうなのが事務方の公務員だしね。橋下徹的な発想になってもおかしくないという

タグ:

posted at 03:35:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zaw @zaw

14年12月21日

深夜に「先生、まさか家ですか」とか看護師にいわれたことをきっかけに帰れなくなったとかいうツイートが流れてきていましたね、そういえば。

タグ:

posted at 03:34:42

zaw @zaw

14年12月21日

件の看護師長は、僕がちょこちょこ山を降りていることが気に入らないらしく、電話の向こうが自宅じゃないとわかると「あれ、先生また街ですか?」とか厭味ったらしく言ってきて、「休日に外出して何が悪い」とキレたことがあったな。

タグ:

posted at 03:34:07

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

@keiko0419store いいすよ。松尾くんがこないだのコンテストで出品したカクテルの名前がロイヤルセレブレーションなんです

タグ:

posted at 03:34:00

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

あんときは地方の問題をもろに考えさせられたなぁ。都会に出てった連中はもどってこない。地元の医大に来た奴らはのこらない。なので俺らみたいな外人部隊が無茶苦茶にこき使われるという。岡山とか徳島から来てた同僚はわりとかわいそうだった

タグ:

posted at 03:33:07

ゆうき まさみ @masyuuki

14年12月21日

過分なご感想をいただき恐縮です。でも嬉しいですf(^▽^;)

タグ:

posted at 03:32:58

zaw @zaw

14年12月21日

当時の外科病棟の看護師長が管理当直のときとか病室の患者さんやその家族と話し込んで(夜間休日)、「じゃあ、それ先生にきいてみましょうよ」とか言っていきなり呼び出したりする人だった。患者さん側からの強い希望ならまだわかるけど、なんで緊急性もないことで急に呼ばれなきゃいけないのかと。

タグ:

posted at 03:32:37

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

原油価格など収益の基になるものの価格が下がると、利払いなどができなくなる可能性が出てくると指摘。今後は、世界のエネルギー・プロジェクト全体に対して資金が付き難くなる可能性もあるだろう。解説はメリルリンチ日本証券の大槻奈那氏。

タグ:

posted at 03:31:26

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

日本の金融機関は金融危機後、海外のプロジェクトファイナンスのトッププレーヤーとなっている。その中身は道路整備などのインフラ関連に次いで石油・ガスなどのエネルギー関連が多く、プロジェクトの収支計画は原油価格に基づいて収入が入ってくるという前提で計算されているため、

タグ:

posted at 03:31:24

zaw @zaw

14年12月21日

そもそも24時間365日ファーストコールってのがどうなの、という。当時は割と絶望していて、でも絶望の中になんとか活路を見出そうとしていた。たまには休めば、とかいう上司の気遣いは一切無かった。

タグ:

posted at 03:30:49

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

@smtked うん。お休みなさいませ

タグ:

posted at 03:28:34

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

@keiko0419store 合言葉はロイヤルセレブレーションです!

タグ:

posted at 03:24:41

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

俺がなしとげたことなんてそれだけなのにね

タグ:

posted at 03:23:11

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

今言っても伝わらないだろうし、将来は俺のいうことに聞く耳もたないんだろうな

タグ:

posted at 03:22:45

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

今は立派なあの病院も開設当初はボロボロで、パパみたいな若い医者がこき使われて支えていたんだよ。その時にパパを支えてくれたのはママなんだよって息子達に伝えなくてはならない。@bosuzaru36

タグ:

posted at 03:18:53

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

あと数日で帰省できる

タグ:

posted at 03:16:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年12月21日

"Decentralizability and responsibility under unequal skills" got rejected at Royal Economic Society 2015. I've never my paper accepted there

タグ:

posted at 03:16:18

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

@keiko0419store 敷居はちょいと高いですねw でも松尾くんという、イケメン新進気鋭のバーテンダーいるんで特攻してみてくださいよ!

タグ:

posted at 03:15:07

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

あと10何年かしたら、かみさんとあんなこともあったねって答え合わせできるんだろうか

タグ:

posted at 03:13:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

@ninnikun_jp はい、俺が泥沼にはまらんためにフィルターになってくれてますね。感情的になりがちですし

タグ:

posted at 03:09:44

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

かみさんの若い時にそっくりなキャバ嬢みてると、かみさん若い時はほんまに可愛かったなあと思うし、結婚できてよかったなと思うんだ

タグ:

posted at 03:07:58

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

いまのところ知らない人だからうなるとかされたことない。

タグ:

posted at 03:06:22

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

何ヶ月かぶりに会っても犬が自分のことを覚えててくれてる幸せ

タグ:

posted at 03:06:05

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

@ninnikun_jp そうなんですw 良い思い出を保存するために必要なことなのですw

タグ:

posted at 03:06:02

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

Uber社の安全担当責任者に就任したフィリップ・カルデナス氏は、身元調査やテクノロジーによる調査をどれほど行っても「悪い行為を完全になくす」ことは不可能だと認めている。それでも、「あらゆる優れたツール」を用いて安全性を高めることは絶対に必要なのだと同氏は述べている。

タグ:

posted at 03:05:12

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

@ninnikun_jp 困ったことはだいたい弁護士にゆうてますからw

タグ:

posted at 03:04:33

くまちか @k_machika

14年12月21日

何ヶ月かぶりに会っても猫が私のことを覚えててくれてる。

タグ:

posted at 03:03:55

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

配車サーヴィスを手がけるUber社が、運転手による女性客レイプ事件などがあったことを受け、嘘発見器や声紋認証、バイオメトリクスを用いて運転手を選別する実験を開始した。

タグ:

posted at 03:03:50

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

Uberは信頼を取り戻せるのか:バイオメトリクス等を使って運転手を選別へ wired.jp/2014/12/20/ube... @wired_jpさんから

タグ:

posted at 03:03:40

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

でももういっしょにいられないんだ

タグ:

posted at 03:02:42

数学たん @suugakutan

14年12月21日

-×-=+,中学生最大疑問の1つ.証明されないから当然だね.正しく書くと環(R,+,0,*,1)で(-a)(-b)=abという定理.証明は以下の通り,ほらすっきり.
ab+(-a)b=(a+(-a))b=0b=0=(-a)0=(-a)(b+(-b))=(-a)b+(-a)(-b)

タグ:

posted at 03:02:36

数学たん @suugakutan

14年12月21日

0x
=(0+0)x 【0】
=0x+0x 【分配】
∴0x+(-0x)=0x+0x+(-0x)
∴0=0x+0 【補元】
∴0x=0 【0】
ほら環の公理だけから0x=0が導けた!真似してx0=0も導いてご覧?

タグ:

posted at 03:01:35

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

うん、結婚してよかったよ。いい時はあったし。

タグ:

posted at 03:00:34

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

かみさんと家でメシ食ってたら緊急手術の呼び出しとかしょっちゅうあったけどね、嫌な顔しないで送り出してくれたよ。いい奥さんだったよ

タグ:

posted at 02:58:41

ロードランナー様 @shinkai35

14年12月21日

とりあえず酔いすぎた 最近毎日ウイスキーのんでる。人はこうして壊れていくのか

タグ:

posted at 02:55:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

あの立派な病院はパパ達が必死で支えたんだよって、息子達に伝えたい。そのときパパの傍にいたのはママなんだよって伝えたい

タグ:

posted at 02:49:16

Ryota IINO 飯野亮太 @ryotaiino

14年12月21日

超音波による力学エネルギーで逆クリック反応を達成した論文に捏造疑惑。マジですか?凄くショックです。。。テキサス大教授Science論文捏造か? www.chem-station.com/blog/2014/12/B...

タグ:

posted at 02:47:25

Maari @maarisugs

14年12月21日

ふくろうの赤ちゃんの写真見てる、なんじゃこりゃ かわいい pic.twitter.com/Ta92QcnDbU

タグ:

posted at 02:46:21

はまなか @hamanaka334

14年12月21日

染まると抜け出せないことが多くて、抜け出せたと思ったら本業が無くなって完全にどうしようも出来ない箱になってしまうパターンが多いよね。
ジェイブリッジやドリテクがそれに近い。

ある意味オリンパスは奇跡

タグ:

posted at 02:45:57

岩上安身 @iwakamiyasumi

14年12月21日

本当におかしくないか?RT @bianconoce: <安倍首相… ブチ切れ> 【生放送後 関係者に怒鳴り散らす】
www.cyzo.com/2014/12/post_1... 
300に届かない、話が違う 
枝野は落ちないじゃないか! 
「提灯持ち」が、功名心で「良い数字」を囁いただけ

タグ:

posted at 02:44:30

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

それしか子供達にじまんできることがない

タグ:

posted at 02:42:06

MASA Nakamura @masayang

14年12月21日

子供達を玩具漬けにする悪の手先サンタクロース

タグ:

posted at 02:41:51

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

生きてる実感が欲しいから

タグ:

posted at 02:40:14

オバタカズユキ @obatakazu1

14年12月21日

女性誌の現況図。休刊誌を重ねたらさらに面白いかも。マップ作りは大変。労作だと思う。

女子は30台になると自立路線か献身路線かの選択を迫られる。表紙の女優から雑誌をマッピングしてみるとその事実が明らかに。 - 私は「女子」が嫌いです。 joshi.hateblo.jp/entry/2014/12/...

タグ:

posted at 02:39:22

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

もう一度戻らなくては。同業者だけから勲章をもらえるような立場にね

タグ:

posted at 02:39:16

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

夜中にどんだけパンペリやったと思ってんだ

タグ:

posted at 02:33:18

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

プライベートを犠牲にしてやってきた、こと、全部おれの勲章だよな。誰も認めてくれなくても、何人も救ったんだ

タグ:

posted at 02:32:41

Kumagai @Kumagai0705

14年12月21日

@myfavoritescene 思想家自体が行き過ぎれば危険というのを今の若い世代は分かる人は分かってますからね。。。 #nhk

タグ: nhk

posted at 02:30:31

zaw @zaw

14年12月21日

僕だったら仕事全部辞めて体が言うこときくうちに旅行したり遊びに行ったりしたことだろう。

タグ:

posted at 02:29:00

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

法人税 「実質減税」で攻防 - Y!ニュース (2014年12月20日(土)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6143027 #法人税の引き下げ

タグ: 法人税の引き下げ

posted at 02:28:57

zaw @zaw

14年12月21日

何を持って楽しいと思えるかは人それぞれで、仕事バリバリやってるのが楽しいという人もいるだろうけれども。僕の同期はギリギリまで仕事をしたいと言って、本当にギリギリまで臨床やって、若くして癌で死んだ。

タグ:

posted at 02:28:11

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月21日

現行計画では、北陸の金沢―敦賀が26年春ごろ、北海道の新函館北斗―札幌は36年春ごろの開業となっている。

タグ:

posted at 02:28:10

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月21日

一つで全部いく必要がない気が。中銀が期待を動かす、と、期待売上高が増えれば投資が促進される、みたいな感じに部品が別な研究で示されてればとりあえず組み立てられるし。
twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 02:27:31

zaw @zaw

14年12月21日

僕自分の不摂生具合とか母方の異様な短命の血とかを鑑み自分もまあ60まで生きられたら御の字だと思ってるんです、ずっと前から。母親は本当に59で亡くなってしまったし。そう考えると、僕の人生はとっくに折り返しなので、今までしてきた苦労の貯金だけで、後は楽しいことだけして生きていきたいと

タグ:

posted at 02:27:09

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

でないと生きてるん実感がえられない

タグ:

posted at 02:25:48

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

おれは戻りたい、もう一回。あの立場に戻りたい

タグ:

posted at 02:25:31

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

ほんの少し運とか野心が足りないだけでめちゃくちゃ差がついてしまう。しかたないことだけど

タグ:

posted at 02:24:08

zaw @zaw

14年12月21日

多分自分が責任を持って術者をやるような仕事にはもどらない、というか戻れないな。今やってないし。

タグ:

posted at 02:23:17

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月21日

@yasudayasu_t いえいえ、とてもすっきりした説明で、いい感じですよ。引き続きよろしくお願いします。

タグ:

posted at 02:22:30

zaw @zaw

14年12月21日

自分の努力も足りなかったんだけれども、ちょっとした運の悪さもあって、手術で独り立ちできる道がみえないポストについてしまった、というのも、後にスッパリと医局を辞めた理由の一つだな。

タグ:

posted at 02:22:11

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

もう少ししたら未来が見える

タグ:

posted at 02:21:57

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月21日

年金給付額の決定方法だけをながめても、日本の公的年金制度は建て増しを重ねた温泉旅館みたいになっているのが一目瞭然ですね(笑)

タグ:

posted at 02:21:36

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

梶山先生の悪口はそれくらいに

タグ:

posted at 02:19:43

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

俺らの頃は移行期だった。仕事をまかせてもらえないと不満だったし、任されたら全力でやってた。今は責任もなんもなくて、それで勉強する気になるんかなという感じ

タグ:

posted at 02:18:54

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月21日

いや読み直してみると偉そうな感じになってて、すみません。 @tokiwa_soken

タグ:

posted at 02:18:50

zaw @zaw

14年12月21日

まあ多少荒っぽくても最後には面倒をみてくれたり、責任をとってくれたり、という心意気を感じるような上司にはついていこうとも思うけれども、大長編映画の時の優しさを全く持ち合わせていないジャイアンには誰もついていかないっつうの。

タグ:

posted at 02:18:01

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

後輩にムダな苦労はさせたくないなあ。でもそいつらが台頭してくるころにはうざいこといってんだろうなあ

タグ:

posted at 02:16:37

zaw @zaw

14年12月21日

僕らが研修医の時代、研修医の仕事がまずいのは研修医のせいだった。そして今、研修医の仕事がまずいのは、それを指導できていない僕らの世代のせい、らしい。じゃあ、僕らの世代を指導するはずのあんたらの仕事は何なんだよ、という。

タグ:

posted at 02:15:56

zaw @zaw

14年12月21日

「俺の仕事は部下の仕事、部下の仕事は部下の仕事」というクソみたいな世代が全て消え去れば外科医界隈ももう少しまともになるのかな。体感的には20年選手以上は割とジャイアン的、15年選手前後(新研修制度以前ギリギリ)には後輩に自分と同じ苦労を味あわせたくないという意識を感じる。

タグ:

posted at 02:14:08

荒川佳洋 @y_arakawa1970

14年12月21日

そういや百田氏と安倍首相の対談てのもクズ本でした。ああいうクズ本って、政治家のパーティなんかでお土産に持たされるんだよね。おまえのことなんか知りたくもないちゅ自伝とかね。2、3万のパーティ券を買わされて。帰りに駅のベンチによく忘れてきたものでした。

タグ:

posted at 02:09:40

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

掃除機の電源がないと、自宅サーバーのアダプターを抜かれたことを思い出した。

タグ:

posted at 02:09:28

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月21日

@uncorrelated どうも。引き続きよろしくお願いします。

タグ:

posted at 02:03:14

ぜく @ystt

14年12月21日

“韓国憲法裁、少数野党の解散決定 「北朝鮮に沿う活動」:朝日新聞デジタル” htn.to/m7uqev

タグ:

posted at 02:01:03

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

@tokiwa_soken いえいえ、御指摘ありがとうございます。

タグ:

posted at 02:00:42

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月21日

@yasudayasu_t どうもありがとうございます。これは鋭いご指摘。

タグ:

posted at 02:00:15

数学たん @suugakutan

14年12月21日

モノイドの公理の中で単位元の一意性まで仮定することがあるけどそれは仮定しないでいい.何故かって?試しに単位元同士を演算してみると…?

タグ:

posted at 02:00:12

opoona @opoonakeizaiita

14年12月21日

( ・ิω・ิ) 記録的寒波に気候学者が警鐘「地球は氷河期に突入した」 - DMMニュース dmm-news.com/article/903846/ #dmmnews

タグ: dmmnews

posted at 01:59:56

星飛雄馬 @humahoshi

14年12月21日

@shinchanchi 今年はBeach Boysの「Vegetables」を皆で口ずさもう! www.youtube.com/watch?v=DXnfS5...

タグ:

posted at 01:57:42

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年12月21日

@kmori58 ぜひ、中の人に聞いてみたいところです。

タグ:

posted at 01:57:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月21日

ここじゃないどこかへって20年くらい考えてたなぁ

タグ:

posted at 01:55:09

ぜく @ystt

14年12月21日

“次世代の党惨敗、ネット右派頼み限界 理念先行薄い政策 - 選挙:朝日新聞デジタル” htn.to/nUGgaN

タグ:

posted at 01:55:08

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月21日

物価スライド特例水準と本来水準の乖離は来年解消されて、給付額は本来水準に戻るんだけど、本来水準自体が本来は物価スライドを基本として、そこからマクロ経済スライドによる調整分の分を控除して算定されるべきところ、物価スライド自体が現在は賃金変動率を勘案して算定されているということに。

タグ:

posted at 01:54:49

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月21日

公的年金の給付額の決定はとてもややこしくなっていて、本来であれば(平成16年年金改正法の)マクロ経済スライドで給付額が決定されるべきところ、現在は物価スライド特例水準のもとで給付額が決定されていて、しかも、現在は物価スライド特例水準の段階的な解消の実施期間中ということに(続く)。

タグ:

posted at 01:53:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年12月21日

@myfavoritescene 田原がお元気なの凄いです。来年81だそうです

タグ:

posted at 01:52:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

14年12月21日

年末になると特に、インターナショナルを歌いたくなる

普通は第9かな…

タグ:

posted at 01:50:34

質問者2 @shinchanchi

14年12月21日

@shimotukikai: @BG_line 気が付くとインターナショナルを口ずさんでいる自分がちょっと怖いです…w”

同じくw

タグ:

posted at 01:49:43

himaginary @himaginary_

14年12月21日

非科学的な思考様式と機能しない科学的な思考様式 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 01:48:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

視野が狭いから過酷な仕事にしか就けないとも思えるんですよね。貧困の悪循環を見てみるといいともいますよ。
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A7...

タグ:

posted at 01:45:03

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月21日

ハシゴ外されるって辛いよなあ。国とかいうスーパーパワーにハシゴ外されたらマジどうにもならない。上司とか会社ぐらいなら、唾吐いて去るぐらいだもんな。もっと大きなものに頼ればいいだけ。中国怖い。

タグ:

posted at 01:44:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

@tokiwa_soken おっと。直しておきます。

タグ:

posted at 01:41:21

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月21日

消費増税で「将来世代」ではなく、現在の世代間の格差がどのように変化するかは、たとえばこちらの論文が参考になります。図表7をみると、前にツイートで書いたことの趣旨が伝わると思います。
国民負担の世代間格差と税・社会保障改革
www.mizuho-ri.co.jp/publication/re...

タグ:

posted at 01:41:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月21日

「年金給付を削らずに消費税だけ増税したら、その負担はいまの若い人に重くかかる」って趣旨のことを前に書いたことがあるけど、そのときちゃんと書いたようにこれは「世代会計」の話。公債発行で先送りするのをやめて税で置き換えたときにどの世代がより多く負担することになるかが話のポイント。

タグ:

posted at 01:39:56

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年12月21日

@myfavoritescene 年末にとんでもない野菜騒動w 先ほどのmx番組動画上がってますよー

タグ:

posted at 01:37:45

コーエン @aag95910

14年12月21日

マスコミや政治家には税務調査するぞという陸軍将校の軍刀並に暴力的な脅しも>RT

タグ:

posted at 01:37:27

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

大島通義先生「中央銀行の法律が変わったからと言って中央銀行の政策が変わるなんておかしい」

ドイツはどうだったのというお話も絡めて
慶応OCW 動画がみられます。
keio-ocw.sfc.keio.ac.jp/j/meikougi_10.... 文字コードはUTF-8ですからね。

タグ:

posted at 01:37:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月21日

この顔を見たらバカと思って下さい。繰り返します。この顔を見たらバカと思って下さい。土居 is バカ。

タグ:

posted at 01:32:59

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月21日

この記事の説明が違っていることは簡単に証明ができて、マクロ経済スライドは物価スライド特例水準が解消された後発動されることになっていて、いまその措置を昨年秋から段階的に実施中であるところ、年金給付額の改定についてはすでに賃金の変動率も勘案して改定されていることに気づけば自明です。

タグ:

posted at 01:31:14

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月21日

ここで説明されている話は、既裁定者の年金給付額については物価水準の変動に応じて改定するのが基本であるところ、平成16年年金改正法において、67歳までの年金給付については、賃金の伸び率を併せて勘案することとして、賃金による改定率と物価による改定率のうち低い方を改定に利用するものです

タグ:

posted at 01:30:03

むーちゃ@めんどくさいオッサン @mucha610610

14年12月21日

Screenshot by Gyazo gyazo.com/d5c743d5c74793...

クソリプの見本すぎて吹いた

タグ:

posted at 01:29:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年12月21日

「それより俺のGDPを見てくれ。こいつをどう思う?」「すごく…野菜不足です…」

タグ:

posted at 01:28:08

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月21日

えろワに似てきたってどういうことなの…

タグ:

posted at 01:27:52

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月21日

この記事、説明が違ってますよー。ここで説明されているのは、マクロ経済スライドの話ではなく、年金給付額の「本来水準」の決定方式のことです。RT @anlyznews 消費税率引き上げで若者の負担は減る www.anlyznews.com/2014/12/blog-p...

タグ:

posted at 01:27:33

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月21日

#ツイートでわかる2014年あなたの10大ニュース
・妹に巻き込まれた
・コメントというあだ名になった
・えろワに似てきた
・世界のことばかり考えた
・シーンに心奪われた
・尾野(しっぽ)と親友になった
・showkoと仲…
appli-maker.jp/analytic_apps/...

タグ: ツイートでわかる2014年あなたの10大ニュース

posted at 01:27:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月21日

妻がほぼ人生初のドラクエを遊んでいる。「超ビックリした。一撃でやられた」「お、どうした」「ヘンな岩にやられた」「ああ、爆弾岩のメガンテか」「なんで分かるの!?」今はもう使われていない、受話器のマークを見て通話ボタンだと思うような自然な認識としてメガンテ認識してる。

タグ:

posted at 01:24:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yoshitake-h @yoshitakeh

14年12月21日

仮想敵に対する自らの倫理的優位を自明視していると思考の劣化が止まらなくなるものらしい。

タグ:

posted at 01:23:43

コーエン @aag95910

14年12月21日

2014年末、ある界隈ではベジタリアンの意味が大きく変動した。

タグ:

posted at 01:23:20

コーエン @aag95910

14年12月21日

即座にリプで適切に反論されてて、すごく野菜っぽい(意味は聞かないでください)>RT

タグ:

posted at 01:22:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月21日

確かに外為特会は今のうちに円転させて、公的信用保証の積立金にしてほしいな。

タグ:

posted at 01:19:55

コーエン @aag95910

14年12月21日

#ツイートでわかる2014年あなたの10大ニュース
・消費税を倒した
・アメリカ色に染まった
・GReeeeaaaaaaaaNを超えた
・リフレというあだ名になった
・野菜の悟りを開いた
・コーエンの秘密を知った
・じゃず…
appli-maker.jp/analytic_apps/...

タグ: ツイートでわかる2014年あなたの10大ニュース

posted at 01:18:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月21日

コストを財源と言うのかな? RT @orange5109 金融政策に財源がいるか、って、いらんやろ。とも言えるし、コストって意味ではまぁいるとも言えるねと。

タグ:

posted at 01:12:34

コーエン @aag95910

14年12月21日

@aag95910 「日本経済は救えてなくても財政学的には正しいのだから問題ない!野菜が足りてない!」こうですか?野菜不足と財政学についての論文があったら教えて欲しいです。読みませんが。

タグ:

posted at 01:09:31

働くおじさん @orange5109

14年12月21日

加水分解してしまったから泣く泣く捨てたけど、nーDuranceの靴底はまったく問題なかった。

タグ:

posted at 01:08:44

働くおじさん @orange5109

14年12月21日

未だにはき心地で一番好きだったのはNew Balance のM2000だった。

タグ:

posted at 01:07:47

コーエン @aag95910

14年12月21日

@aag95910 どの道税収が下がって債務が増えてるんだから財政学的にもダメなんじゃないのか消費税

タグ:

posted at 01:07:10

コーエン @aag95910

14年12月21日

これはあれか、財政学というのは「帝王学」とかと同じ意味合いでしかないということ?もしくは医学的には患者は救えてないけど、生物的には意義があったとかそういう話?>RT

タグ:

posted at 01:06:14

働くおじさん @orange5109

14年12月21日

金融政策に財源がいるか、って、いらんやろ。とも言えるし、コストって意味ではまぁいるとも言えるねと。

タグ:

posted at 01:05:10

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月21日

超過付利マイナスにすりゃ、寧ろお金入ってくるんじゃ無いか?

タグ:

posted at 01:05:02

働くおじさん @orange5109

14年12月21日

どうとも取れる感じだなぁ

タグ:

posted at 01:03:43

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月21日

お、また、なんかわいてきた RT @kirik 金融政策だって財源が必要なんですけどね RT @kokkana:金融緩和は続けそうですね。
それが株価対策ですし。GPIFでどんどんとお金を注ぎ込みますし。
でも流動性がないんですよね。

タグ:

posted at 01:03:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月21日

そもそも、預金って言うのは負債だから、日銀にとって、準備預金は負債なんだが、それを集めて云々と言うのが滑稽過ぎる。そもそも超過付利がなんであるのかが判ってない。

タグ:

posted at 00:57:16

働くおじさん @orange5109

14年12月21日

いっぺん修理に出したんだけど、ピッカピカになって返ってきたし、ホントコスパ良いと思う。

タグ:

posted at 00:57:07

uncorrelated @uncorrelated

14年12月21日

そろそろ非モテぶるのって流行終わってない?自分はコミュ障、非リアと自認するのをやめました。アンコリさんもやめましょう。 — 流行で非モテなわけでもなく・・・(ノ_;) ask.fm/a/bg8bbefl

タグ:

posted at 00:55:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月21日

一番傑作なのが「日銀の(資産の部の)現預金」ですよね RT @saitohisanori なんだか現金崇拝をこじらせてしまったような印象ありますね。もう「おだいじに」とか言えないw @BrdbryLndng

タグ:

posted at 00:54:53

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

財政学は加藤寛・浜田文雅で最初に勉強しました。
www.amazon.co.jp/%E5%85%AC%E5%8...
もう忘れたかも(^^;

タグ:

posted at 00:53:16

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月21日

野菜はエクスペンダブルである。

タグ:

posted at 00:52:47

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月21日

若田部先生がこの発言をチェックしていたとは面白いな。おやすみなさい。

タグ:

posted at 00:51:35

ぜく @ystt

14年12月21日

“千葉県警察本部が死亡事故件数を過少に計上か NHKニュース” htn.to/5kSR9z

タグ:

posted at 00:47:57

MIB@土曜日 東地区 オ12a @MIBkai

14年12月21日

というか、転売屋は市場原理から言っても、買い占めて不当に価格を釣り上げてる連中なので、なんともいえない感じのなんかである。

タグ:

posted at 00:45:31

Siberia @korewotabenasai

14年12月21日

講義ノートは「何を書くか」より「何を書かないか」の方が難しい。

タグ:

posted at 00:45:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年12月21日

““消えた”子ども 少なくとも1000人余に NHKニュース” htn.to/f1ekJj

タグ:

posted at 00:42:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

扶桑委員会 @fussoo_moe

14年12月21日

あと転売厨は(ものにも拠るが)市場流通量を少なくして希少度を引き上げ値を吊り上げる、言ってみれば買い占めを行ってるので、市場原理から見てもガン

タグ:

posted at 00:38:16

ぜく @ystt

14年12月21日

最後のパラグラフは省略。まあ引用に関しては分野による違いだとも思うけど。

タグ:

posted at 00:36:50

Siberia @korewotabenasai

14年12月21日

これは若干違和感があるが、まだ言語化できない。 RT 私はニセモノを買わないことを宣言します! www.jpo.go.jp/mohouhin/26fy/... #ニセモノは、かわいくない

タグ: ニセモノは

posted at 00:36:39

扶桑委員会 @fussoo_moe

14年12月21日

いえ、違法です

タグ:

posted at 00:35:57

ぜく @ystt

14年12月21日

別の研究では、アメリカの経済学の教授たちは、「学際的な知識は一つの分野から得られた知識より良い」という考えに、他教科の同僚たちほど同意しそうにないことが明らかになっている。

タグ:

posted at 00:35:11

ぜく @ystt

14年12月21日

著者は、経済学者たちは自分に対する自信をとても狡猾な方法で実証していると指摘する。Am. Econ. Rev. 誌の論文が政治学のトップ25ジャーナルから引用する数は、Am. Polit. Sci. Rev. 誌の論文が経済学のトップ25ジャーナルから引用する数の1/5である。

タグ:

posted at 00:34:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月21日

昔から何度も何度も言ってるが、何もしなければ、富は富を持つ人に集中し格差は開く。経済成長しようが不況だろうが関係なくそうなる。再分配を常にやらないと格差は開く一方だ。

タグ:

posted at 00:33:31

ぜく @ystt

14年12月21日

経済学を学ぶ博士課程の学生のための有名なブログ econjobrumors.com を見ると、他分野の人間を蔑視する傾向が分かる。ある経済学オタクは、社会学者は「とても重要なアイディアを大した努力も厳密さもなしにいいかげんに扱う」と言い張る。

タグ:

posted at 00:32:42

ぜく @ystt

14年12月21日

しかし経済学がいっそう数学的になるにつれて、その実践家たちは自信を深めていった。2003年にはハーバードで経済学を学ぶ大学院生のうち54%が、先の意見に強く同意している。

タグ:

posted at 00:31:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月21日

お袋の味は自分で作った飯だな

タグ:

posted at 00:30:25

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月21日

俺の母親、ずっと働いてたけど、「おふくろの味」らしきものはあったと思う。
そんなことより、「おふくろの味」って家族形態の変化より、地域ごとの特色ある食文化がどれだけ保持されてるか、って要素が大きくて、つまり未だにそれは強く存在してると思うね。

タグ:

posted at 00:29:06

働くおじさん @orange5109

14年12月21日

写真5万ファイル以上(白目)

タグ:

posted at 00:27:24

ぜく @ystt

14年12月21日

著者が言うには、経済学者が自らを優秀な人間であると信じるようになったことが一つの理由である。1985年の調査では、ハーバードで経済学を学ぶ大学院生のうち、経済学が「社会科学の中で最も科学的」であると強く思っているのは9%にすぎなかった。

タグ:

posted at 00:27:02

じゃずます @jazzmas62

14年12月21日

今の男のほとんどはお袋の味って言って唐揚げ、目玉焼きののったハンバーグさえ与えときゃ余裕でだいじようぶ。マッサンじゃないんだから味噌汁乃味わかる奴なんてほとんどいない。

タグ:

posted at 00:25:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年12月21日

新たな論文 pubman.mpdl.mpg.de/pubman/faces/v... では、この理由を説明しようと試みている。

タグ:

posted at 00:23:48

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年12月21日

日本人一般が、どんな時でもマナーある国民性を持っているというのは、多分、神話でしかなく、バブル期に、日本人ツアー客が世界中で傍若無人な行動をとってたことを思い出すと、日本に来る観光客のことを笑えないかと。

タグ:

posted at 00:23:11

優しょも @nizimeta

14年12月21日

最近、サイコパスで朱の優等生ぶりを見て溜まる鬱憤を、クロスアンジュを見て解消してる感じがしてきた

タグ:

posted at 00:22:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

実名で蒙昧(^^;

タグ:

posted at 00:20:46

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

経済成長や減価償却って基本を理解してないと蒙昧なことを呟くんですよ。怖いですよね。

タグ:

posted at 00:20:34

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

財務省は増税派といいうより、税率増大派ですからね。それで頭が悪いと言われるのは仕方ない事です。なぜそれがわからないのです?

タグ:

posted at 00:19:48

ぜく @ystt

14年12月21日

【The status of economists: The power of self-belief | The Economist】 www.economist.com/news/finance-a...

タグ:

posted at 00:19:35

H. Hosaka @H_H

14年12月21日

そういえば先日「ヨーロッパの多くの国では 18 歳から飲酒可能で、加えて 16 歳から 18 歳までは親の同伴のもとで飲酒可能である」と教えてもらいました。親と同伴で飲める年齢区分を設けるのは、お酒をいきなり飲んでウェイウェイする大学生を生み出さないのにとても有効だと思います。

タグ:

posted at 00:18:25

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

筋肉を軽んじるものは体温が下がり太るだけのみならず免疫力の低下で体調を崩し、メンタルヘルスにも悪影響を及ぼすはずです。

タグ:

posted at 00:17:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

義手義足を差別するなんてとんでもないけど、できない事とできることは別になるのも仕方ない事です。そんな人たちとも生活できない社会なんてなにか嘘くさいものです。あ、人口声帯もそんな器具ですね(^^)

タグ:

posted at 00:14:46

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

義手義足プロテーゼなどを装着するようになるなんてのが長生きするとあるものです。みんな障害者になる可能性は潜在的に備えているわけです。完璧な天然ものがレアになっちゃう日も来るのかもねぇ。

タグ:

posted at 00:12:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月21日

筋電位を拾う電極と低雑音のOpアンプとか、そのあたりの進歩も義手の制御に貢献してますよね。面白い世の中になって来ましたよね(^^)
パラリンピック、いっそサイバリンピック cyberlympics.org
サイバーだわ
cstv.uwaterloo.ca/2012/09/paraly...

タグ:

posted at 00:09:50

よわめう @tacmasi

14年12月21日

”水田10アール当たりの収量は全市町村で増加”
秋田と大仙市が最多607キロ 米収穫量、全市町村で増加|さきがけonTheWeb www.sakigake.jp/p/akita/news.j... via @sakigake

タグ:

posted at 00:05:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dell @delltodell

14年12月21日

@shi_taken @myfavoritescene 財政学を勉強すると本当に必ず増税派になるのでしょうか?もし本当にそうだとすれば、財政学という学問そのものに根本的な欠陥が内在するとしか言いようがありませんが。

タグ:

posted at 00:05:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました