Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2015年02月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年02月07日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年2月7日

はじまた。 #imas_cg

タグ: imas_cg

posted at 00:01:17

依田高典 @takanoriida

15年2月7日

欠損値は空白ですか。それとも-999 (the missing value code)を入れてもそのバグは起りますか?公衆で交わす必要のない会話ですが。@toshi_kuroda LCMだけに加えた変数に欠損値があっても当該観察を推定に含めてしまう

タグ:

posted at 00:06:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年2月7日

みなみにゃん、よい。 #imas_cg

タグ: imas_cg

posted at 00:08:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月7日

#wbs 今回の大量発表、私はGシリーズに興味があります。(^^)

キヤノン、1型センサー搭載「PowerShot G3 X」を開発発表 - デジカメ Watch dc.watch.impress.co.jp/docs/news/2015... via @dc_watch

タグ: wbs

posted at 00:14:03

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月7日

1$119円にタッチ。

タグ:

posted at 00:14:09

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年2月7日

そういえば、先週だったかな、東洋経済に「石橋湛山のリフレは失業があると時にやったからリフレなので、今のリフレ派はリフレちゃう」みたいな凄いイタコ文が載ってたよね。
あまりにアクロバットな批判で驚愕した。
いや、リフレ派批判するならそこちゃうし、みたいな。

タグ:

posted at 00:16:54

メキシカン忍者 @combatzandig

15年2月7日

ソーセージは人類の発明した最も偉大な発明品じゃのう!!ソーセージは人類の発明した最も偉大な発明品じゃのう!!

タグ:

posted at 00:17:40

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月7日

ドル円119.06あたりまで上がったけど、日足の雲がある。

タグ:

posted at 00:19:26

依田高典 @takanoriida

15年2月7日

「大学教授の肩書に「大学院」は必要?(毎日)」確かにくだらない議論だが私もシンプルに○○大教授だけで良いと思う。海外の日本通の教授に大学院教授って何だって何度かからかわれた。また法科大学院で弁護士・検事が教授を兼担兼任する場合特任・特定・客員が多いのでそこを明示化すべき。

タグ:

posted at 00:20:04

@yujitach

15年2月7日

@yujitach すでに移植されていたようです、おさわがせしました。@Paul_Painleve さんに教えていただきました。facebook.com/UTokyo.Alumni/… です。

タグ:

posted at 00:20:34

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月7日

1$119円10銭だが、ここらあたりが日足の雲の上限。

タグ:

posted at 00:23:31

のらんぶる @nolimbre

15年2月7日

数学を専門にするには2つの異なる分野に強くなれというアドバイスはあるけど2つの分野に強くなろうと頑張った結果じつは1つの分野だったと分かったりすることが普通にあるので困る(?)

タグ:

posted at 00:24:09

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月7日

2017年4月に再増税ってことは金融政策のテーパリングって最速で2018年ぐらいになるでしょうね。だって2017年までに景気浮揚させないといけないから、追加緩和もやるハメになるだろうし、2017年4月に再増税実行なら、景気が落ち込むのでテーパリングの出番はない。債券村、ご愁傷様w

タグ:

posted at 00:25:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月7日

個人的に追加緩和があれば、保有株が上がるので発狂するくらいうれしいんですが、債権村のみなさんはご愁傷様としか言いようがない。おやすみ

タグ:

posted at 00:27:57

糸畑要 @boreford

15年2月7日

クルーグマンとかいう人はどうなったんですか?

タグ:

posted at 00:28:57

働くおじさん @orange5109

15年2月7日

@sunafukin99 日銀への見方ですね。緊縮すべきとは思いませんが、日銀法改正が喫緊の課題とも思えないので…。

タグ:

posted at 00:30:46

働くおじさん @orange5109

15年2月7日

しかし、「イスラム国」という呼称は本当やめた方が良いんじゃないかなぁ。
いつの間にかどこかの「国」と物騒な事になるのが当たり前になっちゃうね、これでは。

タグ:

posted at 00:32:38

働くおじさん @orange5109

15年2月7日

即刻戦争状態になるとは思えないけど、きな臭い方向にすすみつつある気がする。

タグ:

posted at 00:33:36

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

消費税率引き上げに賛成してきた岡田克也民主党代表が、格差是正の考えを共有すべくピケティ氏と会見したらしいが、アベノミクス批判をするために引用したピケティに自らの党の政策批判をされてしまった。 / “【第76回】…” htn.to/Q2sCQN #抜粋引用 #記録

タグ: 抜粋引用 記録

posted at 00:33:36

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月7日

そうか、ゲリラライブの話で盛り上がったから、ゲリラ的抗議に至ったんだな!アナーキー!いやー放送自粛規制されなくてよかったなー。

タグ:

posted at 00:34:44

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

ピケティの「r」とドーマー条件の「r」が異なっている。ピケティの「r」は「資本収益率」でドーマー条件のそれは「国債利回り」である。ピケティの「r > g」とドーマー条件の「r < g」は両立しても何の不思議もない。 htn.to/viHCxu #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 00:37:23

umedam @umedam

15年2月7日

うちの大学で誰がそのへん教えているのか(学生バイトを募集できるかもしれないし)と思いシラバスを検索してみたところ,関連する授業のオフィスアワーが月〜金 10:30〜18:30という男気にあふれた指定がされていた。

タグ:

posted at 00:44:35

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

東大「最初に説明しておこう。今日君を呼び出したのは、大学の名誉を損ねたなどといった理由では毛頭ない。」「このツイートを見た遺族が、誰に対して怒りの矛先を向けるかわからないが、悲しむことは間違いない。」 htn.to/DAN47WU #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 00:46:16

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

東大「どうやって君を特定したかだが、君のプロフィールや過去のツイートから特定させてもらった。」「具体的には、科類、それとセンター試験の得点が大きな手がかりとなった」 / “東大による垢特定騒動の一応の終焉|…” htn.to/yMET6A #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 00:47:52

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年2月7日

日本人デザイナーが内側から見たアップル business.nikkeibp.co.jp/article/report...

タグ:

posted at 00:48:21

ぜく @ystt

15年2月7日

“NHK籾井会長「政府方針がポイント」 慰安婦番組扱い:朝日新聞デジタル” htn.to/fV4Pd5vRf

タグ:

posted at 00:51:16

hicksian @hicksian_2012

15年2月7日

JEPの最新号。ここでもピケティ関連特集とつ CONVERSABLE ECONOMIST: Winter 2015 Journal of Economic Perspectives On-line conversableeconomist.blogspot.com/2015/02/winter...

タグ:

posted at 00:55:37

井坂 浩章Classmate(株)CEO @CNE1Japan

15年2月7日

日本でもエンジニア争奪戦が始まっている。3大都市圏のIT系エンジニアの平均時給はこの2年で約1割アップ。2014年12月は、調査をはじめた12年1月以降で最高時給となった。
『日本でも起きるエンジニア争奪戦 「下請け」から職場の主役に news.livedoor.com/article/detail...

タグ:

posted at 00:58:31

hicksian @hicksian_2012

15年2月7日

個人的にはシュレイファー論文も外せない。草稿段階でも一度読んだけど、もう一回読み直そうつ Andrei Shleifer, “Matthew Gentzkow, Winner of the 2014 Clark Medal”(pdf) pubs.aeaweb.org/doi/pdfplus/10...

タグ:

posted at 01:03:33

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月7日

ほんとにいすゞの様々な失敗を思ってました。大学の経済学の先生は学校に引篭もっていないでちゃんと経済の、モノ作りの現場を見てほしいと思いましたよ。レンズって簡単に作れない、車とは比べ物にならないって伊藤元重先生も想像がつかないようでした。 #wbs

タグ: wbs

posted at 01:04:38

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

2014年の住民基本台帳に基づく人口移動報告によると、北海道の転出超過数は8942人で前年比788人増えた。都道府県で最多。一方、札幌市の転入超過数は8363人と全国で東京都23区に次いで多く札幌圏への人口一極集中が加速。 htn.to/nnko9UB

タグ:

posted at 01:07:48

ガイチ @gaitifuji

15年2月7日

もう話の全てが滅茶苦茶だよ、酷すぎる/米弁護士報酬にODA予算 慰安婦訴訟で6千万円 - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/smp/CN/201502/...

タグ:

posted at 01:08:10

hicksian @hicksian_2012

15年2月7日

「窓税」の話も面白そうよのうつ Wallace E. Oates and Robert M. Schwab, "The Window Tax: A Case Study in Excess Burden"(pdf) pubs.aeaweb.org/doi/pdfplus/10...

タグ:

posted at 01:14:11

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月7日

「モノの値段は需要と供給で決まりますよね。」
そう?
輸入品は代理店が、石油は輸入商社が、入札もあるし、いい値で決まる個別調達もありますし、積算価格でとおるのもあるし、健全な市場の要件は『情報の開示、市場への入退出の自由、十分な資金をもった参加者』がないと健全とは言えません。

タグ:

posted at 01:16:22

hicksian @hicksian_2012

15年2月7日

「窓税」についてはWoolleyはんも取り上げとったのうつ Frances Woolley, "The concrete impacts of taxes" worthwhile.typepad.com/worthwhile_can...

タグ:

posted at 01:17:07

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月7日

「エンジニアなんだからFAXも直せるでしょう?転職だ」
何なの?FAXのエンジニアが急募なの?コピーライターが馬鹿なの?Webエンジニアがハードに弱くて舐められてるだけのことなの?

タグ:

posted at 01:18:24

s_matashiro @glasscatfish

15年2月7日

DNA-DNA の塩基対号を「賢い糊」として利用して、DNAコートしたビーズを3Dプリンターで射出して立体物構築。もちろん生体適合性も高い。
3dprint.com/37388/dna-smar...

タグ:

posted at 01:20:28

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

トヨタは15年度上期、取引先企業に対する部品購入価格の値下げ要求を見送る方針。14年度下期に続く見送りとなる。従来、半年ごとに1~1.5%程度のコスト削減を求めてきたが、取引先の負担を軽減。 htn.to/czw5d #抜粋引用 #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 記録

posted at 01:23:33

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

コーチの仕事はまず選手を「見る」ことだ。ジッと観察し、長所短所を理解する。併せて、良い状態のときと悪い状態のときのフォームを把握する。そして、選手が壁や障害にぶち当たって困ってるときに手を差し伸べる。 htn.to/KPkgYx #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 01:25:55

ねとらぼ @itm_nlab

15年2月7日

東大・ハーバードの競争率をはるかに超えた総務省の「異能vation」プログラム そこで起こった3つの戦い - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15... @itm_nlab から pic.twitter.com/Gs5L91hU3T

タグ:

posted at 01:26:06

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月7日

まだ「シンデレラプロジェクトに選ばれた」とか「デビュー計画にちゃんと入ってた」とか、「プロデューサーに見出されること」に安心を依存しちゃっるんだけど、その不安や劣等や野心が昇華されるのはきっとアイドルとして何かを成した時だよね。もがいて輝くアイドル前川みくを応援しています!!!

タグ:

posted at 01:26:19

しわすみ @s_w_s_m

15年2月7日

順序が間違ってんだよ。イスイス団を軍事的に討伐する流れを批判して背景を明らかにしろとか叫ぶ連中は、今まさに燃え盛ってる火事を前にして、消火や救助活動より出火原因の調査をするべき、火の用心を浸透させよう!と叫んでいるに等しい。

タグ:

posted at 01:27:13

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

私なら投球後に部屋へ呼び、1対1で意見を交換するというやり方をとる。ほかの選手も報道陣もファンも見ている前で、手取り足取りなんてことは絶対にしない。それをやったら、選手はさらし者だ。 / “「松坂をさらし者…” htn.to/Km9YHh #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 01:27:17

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年2月7日

主人公の性癖を軽蔑しきったこの表情、最高です。

タグ:

posted at 01:27:59

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

メジャーリーガーは人に努力してる姿を見せない。泥にまみれる姿が美徳とされる日本と違って、彼らはプロセスを見せることをよしとしない。全体練習などいかにも適当にやって、それでいて実戦ではものすごい。 / “「松…” htn.to/4HGLyCzbBNT #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 01:28:33

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

ゴールドマン・サックス日本法人は約1200人の全社員を対象に介護支援の制度を導入。ニチイ学館と契約し、年間100時間分の介護サービス利用料を会社が全額負担。女性管理職が介護を理由に退職する例が出てることから。 htn.to/yXNvhT #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 01:31:08

Cinderella Cat @susukeneko

15年2月7日

フェルマーの最終定理を観て来ました。ぜんぜん面白くなかったです。8日まで。
www.uniquepoint.org/fermat2014/ind...

タグ:

posted at 01:32:55

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

ゴールドマンなどが販売に動いてる「ビスポーク・トランシュ・オポチュニティー」は、単名のCDSを裏付けとし、投資家の注文に応じて組成するCDOだ。デリバティブのプールをリスクの異なる部分に切り分け販売する。 htn.to/8cSpAzf #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 01:33:20

Cerveza bibere @YKShake0

15年2月7日

MITメディアラボ所長 伊藤穣一氏NICT光通信基盤研究室長 川西哲也氏ロボ・ガレージ代表取締役社長 高橋智隆氏Preferred Networks 代表取締役社長 西川徹氏京都大学情報学研究科教授 原田博司氏エバーノートジャパン会長 外村仁氏

タグ:

posted at 01:34:10

Cerveza bibere @YKShake0

15年2月7日

●Twitter Japan メディアプログラム部 執行役員 牧野友衛氏Ruby アソシエーション 理事長 まつもとゆきひろ氏エンジニア 上田学氏

タグ:

posted at 01:34:25

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月7日

はじめの一歩もそうだけど、特定のマンガだけ電子書籍には載らないのってなんなの。バカなの?

タグ:

posted at 01:34:52

えいち・えむ・えす・ゆりしーず @hms_ulysses

15年2月7日

深夜アニメに「バブみ」求めてる人たちの叫びを「夜泣き」と評するの天才的感覚だ

タグ:

posted at 01:34:57

H. Hosaka @H_H

15年2月7日

いわゆる ISIL の画像をネタにした逆評定の宣伝を、教養学部の学生が Twitter に晒したことが問題になったらしい……のだけど、教務課と学生支援課の違いがほとんどの人に認識されてないことが涙を誘う ( ´;ω;`)

タグ:

posted at 01:35:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

15年2月7日

ガザ・イスラーム大学の学位論文 "Hamiltonian Structure of First and Second Painlevé Hierarchies" library.iugaza.edu.ps/thesis/103656....
著者MobarkはSakkaの学生。psはパレスチナの国別ドメイン

タグ:

posted at 01:38:06

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

7件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/matome.n... “【画像集】まさに税金の無駄!衰退する地方都市に「無駄に豪華な高架駅」が急増中 - NAVER まとめ” htn.to/CYRWH5KRZ #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 研究

posted at 01:40:09

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年2月7日

ダンジョンマスターって今フリーゲームになってるんだね。スーファミのはクリアしたけど今やっても面白いだろうか。あとウルティマ6とかねえ。

タグ:

posted at 01:41:53

井上リサ @JPN_LISA

15年2月7日

『現代思想』2月号の特集「反知性主義と向き合う」をざっと読んだ。東北の震災をきっかけに反知性主義を露呈した主にリベラル文系の弁明といった印象を受けた。しかも,その反知性主義に陥った知識人,言論人を批判する市民の事を単純に知識人への憎悪と認識している事に,救いようのなさを感じる。

タグ:

posted at 01:50:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

15年2月7日

IHIと神戸大学、ネオ・モルガン研究所(本社川崎市)は、バイオ燃料用藻類を培養する大規模試験設備を鹿児島市に建設する。2015年3月に完成し、2015年度中に運用を開始する予定だ。試験培養を通してIHIなどは、安定的な藻体量産技術の確立を図る。

タグ:

posted at 02:00:38

BON_NOB @BON_NOB

15年2月7日

これやってみてる→Chromeが起動しない! ときの対処法。(Windows7): miniature-box.chips.jp/blog/?p=206 via @miniaturedachs3

タグ:

posted at 02:09:22

Cerveza bibere @YKShake0

15年2月7日

これからツイッターする日にちもどんどんへってきそう。

タグ:

posted at 02:12:25

Cerveza bibere @YKShake0

15年2月7日

相場メモも減りそう

タグ:

posted at 02:12:49

BON_NOB @BON_NOB

15年2月7日

これ、効果なかった…。 RT @BON_NOB: これやってみてる→Chromeが起動しない! ときの対処法。(Windows7): miniature-box.chips.jp/blog/?p=206 via @miniaturedachs3

タグ:

posted at 02:14:42

Cerveza bibere @YKShake0

15年2月7日

米流通業界に再編・淘汰の新たな波が押し寄せた。家電量販2位のラジオシャックが5日、経営破綻し、残る家電量販大手はベストバイだけとなった。

タグ:

posted at 02:16:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

15年2月7日

松井知事と橋下市長は今月中旬以降に開会する府、市の2月定例議会にそれぞれ提案。維新および住民投票容認に転じた公明の賛成で承認される見通し。

タグ:

posted at 02:21:34

Cerveza bibere @YKShake0

15年2月7日

大阪市民の住民投票は5月17日にも実施される見通しで、過半数が賛成すれば2017年4月の「都」移行が決まる。

タグ:

posted at 02:21:39

opoona @opoonakeizaiita

15年2月7日

( ・ิω・ิ) ECBがスイッチ入れた「危機時計」、ギリシャは飛び起きる - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NJAYX...

タグ:

posted at 02:27:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

そういや、この説明を授業で受けたのはだいぶ後になってからだったな。それまではどう違うのか(どっちの方がいいのか)とか、そもそも何故それでモデル選択するのか理解せず使ってた >モデルが真の分布を含んでいてデータがものすごく多ければ,予測だって一致性のあるBICのほうがAICよりいい

タグ:

posted at 02:48:39

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

ソフトウェア・エンジニアでもSQL好きとSQL嫌いに分かれる気がすると言うか、SQLを使わない風潮になっていると言うか、O/Rマッパーの便利さがイマイチわからん老害が私になります。つか、SQLを違う言語でラッピングするの辞めろ。

タグ:

posted at 02:56:43

オッカム @oxomckoe

15年2月7日

社会が人文社会系の学問を軽んじてはいない。若い人々は年長者の意見に飢えている。民間企業上がりの大学理事長も哲学や歴史は必要だと思っている。社会は、大学の先生が浮世離れしていることを尊敬している。にもかかわらず、人文社会系が危機に瀕しているというのは、ひとえに文系教員の妄想だ。

タグ:

posted at 03:14:34

Edward Frenkel @edfrenkel

15年2月7日

LOVE AND MATH is featured in the @NYTimes "Paperback Row": nyti.ms/1EMjBts

タグ:

posted at 03:33:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kurt MIT-shock-man @SorryToBeKurt

15年2月7日

Spain's tourist industry needs a lesson in colloquial English. pic.twitter.com/uSyG7RVQX2

タグ:

posted at 03:50:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Federal Reserve @federalreserve

15年2月7日

2014: Q4 consumer credit up 5-1/2%, revolving credit up 3%, nonrevolving credit up 6-1/4% (SAAR): go.usa.gov/hJTG #FedData

タグ: FedData

posted at 05:01:55

TheMoneyIllusion @MoneyIllusion

15年2月7日

Market monetarism in Japan: Lots of people favor monetary stimulus, lots of people favor austerity, and lots o... bit.ly/1KoWEwJ

タグ:

posted at 05:22:43

hicksian @hicksian_2012

15年2月7日

"Paul Krugman likes to point out that market monetarists don’t have much influence.

タグ:

posted at 05:28:38

hicksian @hicksian_2012

15年2月7日

Perhaps not, but our ideas do seem increasingly popular in the world’s 3rd largest economy.

タグ:

posted at 05:28:50

hicksian @hicksian_2012

15年2月7日

Now if only we could convince them to do price level targeting, or better yet NGDPLT."

タグ:

posted at 05:29:02

Tim Harford @TimHarford

15年2月7日

A really cool bookstore is closing. Blame the minimum wage, in part. A thoughtful piece by @noahpinion dlvr.it/8QnPMp

タグ:

posted at 05:30:17

梨里杏 @lilyyarn09

15年2月7日

報告はあったのかね?◆「ANNニュース」が復旧 ユーチューブ側の手違いでアカウント停止 スポーツ報知 bit.ly/1zXTugh : ユーチューブはガイドラインに違反していると報告が集まった動画について、社内で確認の上、削除やアカウント停止などの対応を行い

タグ:

posted at 05:47:51

Pedro da Costa @pdacosta

15年2月7日

Dead crude bounce? #Oil prices post biggest one-week gain since 2011 on.wsj.com/1DGl3K1 pic.twitter.com/WaA4cJ8lRO

タグ: Oil

posted at 05:57:55

Masahiro Hotta @hottaqu

15年2月7日

多世界解釈のような波動関数実在論ではなく、波動関数を観測者に依存して構わない情報概念とする、現代的コペンハーゲン解釈については「量子情報と時空の物理」(SGC103、サイエンス社)をご覧下さい。本全体を通じてコペンハーゲン解釈が情報という観点から首尾一貫している事が書かれてます。

タグ:

posted at 06:03:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

「リフレ学者の業績がなさすぎるだけで~」→しかも伊藤隆敏氏はインタゲ賛成派ですしね。 — 伊藤隆敏氏は金融政策には積極的、財政政策には保守的ですね。 ask.fm/a/bld26819

タグ:

posted at 06:05:24

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

年金の賦課方式擁護論について、世代間格差は厚生計算しなければわからないというものを頻繁に見ますが、具体的な厚生計算... — 私も無いですが、実質ベースの生涯消費を比較するのは、そんなに難しく無いと思います。計算してみてください。 ask.fm/a/bld5j6nf

タグ:

posted at 06:06:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

消費性向を考慮すると地方公務員給与を下げるより生活保護を削るほうが地方経済に悪影響なのでは — そういう議論も可能ですが、そもそもの議論の開始がピケティだとすると、フランスと日本の公務員の違いから確認していったほうが良さそう... ask.fm/a/bld6ak66

タグ:

posted at 06:09:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

15年2月7日

#牛丼短観
今週の牛丼時給:
上昇:吉野家10件、松屋1件
下落:吉野家10件
吉野家 12号線岩見沢店は先週上げた時給を1週間でもとに戻した模様
>
牛丼チェーン店アルバイト時給観測(牛丼短観)20150207 - 牛丼時給調査会 tacmasi.hatenablog.com/entry/2015/02/...

タグ: 牛丼短観

posted at 06:28:51

塩見 愛実@相互フォロー大歓迎 @kikimomo9963

15年2月7日

RT @Y_Kaneko: 昨日の予算委員会での総理、財務相、日銀総裁への質疑とその反応を @myfavoritescene さんがまとめてくださいました。ありがとうございました。→「2015.2.5, 民主党金子洋一議員が経済運営に関して参院予算委員会で質疑」 http://…

タグ:

posted at 06:30:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年2月7日

@orange5109 それだったら私もそうですね。シングルイシューに拘るあまり政治的運動にくっついてくる他のマイナス要素を無視してしまいがちな人たちはスタンスに関わらず見受けられますからね。

タグ:

posted at 06:30:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年2月7日

「消費税増税は金融緩和でカバーできるので無問題」という理論なら消費増税に反対しなくていいんだからなんかよくわからない中途半端な人たちより黒田の方が筋が通ってるとは思うけど、問題はその理論が間違っていた()ということで、当然その件について黒田を批判するのは当たり前。

タグ:

posted at 06:48:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年2月7日

通貨発行の結果、インフレになればインフレ課税として機能しますよ。リフレ派も分かってます。但し、インフレ課税は増税と違って内需を削減しない。現金を手放す動機になるからです。“@APISIer: 通貨発行益を課税として捉えればそうなるな。この辺の発想はリフレとは真逆やな

タグ:

posted at 06:49:58

招き猫 @kyounoowari

15年2月7日

現金以外の資産等に移動します。貨幣愛を断ち切るのが目的ですから。具体的には株と土地でしょうね“@APISIer: 「フルワイラーに言わせれば、それは、(ゲゼル紙幣のように)現金に課税したとしても、人々が現金以外の流動性の高い手段にシフトしていくであろうことと同様だ、とのことである

タグ:

posted at 06:51:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年2月7日

@uncorrelated @APISIer これ、デフレ不況で低所得者層の賃金が下落したことが原因では?
高所得者層は賃金が減っていないので、相対的に格差が拡大する。

つまり、デフレは均一に影響を受けるのではなく、貧しい人を狙いうちにする

ということ

タグ:

posted at 07:04:01

白ふくろう @sunafukin99

15年2月7日

ピケティもそうだったと思うけど普通反増税と反緊縮はセット、というか同じコインの裏表でしかないんだけど。反増税だけ強調して反緊縮はスルーとかそんな態度の人は(いるとしたらだけど)都合よく編集しすぎじゃないかな。

タグ:

posted at 07:04:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

15年2月7日

増税はあかんけど緊縮はスルーってのは大きな政府がやだっていう点で筋が通ってる。つまり景気循環云々ではなくイデオロギーなんですな

タグ:

posted at 07:07:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

@kyounoowari @APISIer まだインフレ率が高い時期に格差が広がっていて、2004年ごろからは安定してしまっているので、データ的には合致しないかも知れません。

タグ:

posted at 07:08:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年2月7日

韓国の現政権は慰安婦さえ言えば支持率が回復すると思ってる。
韓国国民も、そこまで馬鹿じゃないからそのうち手のひら返したように、大きく変化するでしょ。
twitter.com/liyonyon/statu...

相手にしないのが一番

タグ:

posted at 07:10:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年2月7日

@uncorrelated @APISIer
デフレは95年から、
バブル崩壊は90年から
所得格差は、その頃から拡大している、というグラフなんじゃないですか?

タグ:

posted at 07:13:39

白ふくろう @sunafukin99

15年2月7日

「金融緩和の効果を認めるピケティは竹中と同じスタンス」()なんていうツイートを見かけたけど、そんなもん「殺人を悪と認めるという点で彼我は同じスタンス」()というのと同じで、当たり前の前提を持ち出して強引にこじつけてるだけにしか見えないんだよな。

タグ:

posted at 07:14:41

白ふくろう @sunafukin99

15年2月7日

それは思った。

タグ:

posted at 07:15:23

招き猫 @kyounoowari

15年2月7日

もちろん、貧しくて株や土地を持てない人も多いです。そういう人も現金を持っていたら損をします。安価なコレクション、例えば食玩のフィギュアら切手などにかえたり、教育投資するでしょう
@APISIer: しかし株と土地に変えるのか…、思いっきりバブル思考やな

タグ:

posted at 07:17:01

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

@kyounoowari @APISIer 分かりづらいですが1995年以前から格差は拡大していますし2009年から2012年までが平行なので、データ的にデフレで説明するのは無理があるかも知れません。

タグ:

posted at 07:17:34

招き猫 @kyounoowari

15年2月7日

狭義のリフレ派ではないですね
@kakukawari1: @massigra_neko リフレ派を名乗る人で消費税上げに賛成していた
山本 幸三とか伊藤 隆敏とか深尾 光洋とか、のちに決まったことですとかいいまくっていた竹中とか一枚岩ではなかったですね。

タグ:

posted at 07:18:23

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

昨年11月と12月の雇用者数の伸びは、当初発表より合計で14万7000人上方修正された。この結果、11月の雇用者数の伸びは42万3000人となり、2010年5月以来の大幅な伸びを記録した。 / “米…” htn.to/9xeRZ6 #抜粋引用 #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 記録

posted at 07:20:53

招き猫 @kyounoowari

15年2月7日

デフレという言い方が無理なら低成長による雇用の悪化です。明らかに低所得者層から順に雇用が奪われていくからです。それは91年からはしまりました
@uncorrelated: @APISIer 分かりづらいですが1995年以前から格差は拡大していますし2009年から2012年までが

タグ:

posted at 07:22:07

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

業種別では、製造が2万2000人増、建設が3万9000人増。ともに前月からは伸びが鈍化した。人材派遣4100人減と、約1年ぶりの減少となった。 / “米雇用は25.7万人増・賃金上昇、年央の利上げ観…” htn.to/aTHbwt #抜粋引用 #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 記録

posted at 07:24:27

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

データの信頼性が低い冬場の統計だけに、ちょっと扱いが難しめ。

タグ:

posted at 07:25:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年2月7日

増税を反対出来ない環境なんです。そのように主張したら、内閣参与を外されたでしょう。1%は苦肉の作です“@kakukawari1: @massigra_neko 一貫してたのは本田先生。浜田先生は1%あげを主張していたり、追加緩和の確約も取れておらず空気そのものでしたな。”

タグ:

posted at 07:26:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年2月7日

田中さんだけがリフレ派を認定出来る人ではないですから。山本さんは財務省出身者として消費税増税を否定は絶対出来ない人です
@kakukawari1:@massigra_neko 韓リフさんは山本幸三をリフレ派リストに入れていました。また、黒田総裁は狭義リフレではないのですね。

タグ:

posted at 07:29:29

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

濃いとこ入れてきてな。/ GPIFは、国内株式と外国株式のアクティブ運用の委託先に4社を選定。国内株式アクティブ(伝統的アクティブ)はシュローダー、大和住銀、野村アセットの3社。 / “GPIF:株式アクテ…” htn.to/D5pU6m #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 07:31:10

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月7日

今回の委託先追加には、パッシブ比率の上昇を抑える、株式運用を増やす必要があるのに規模の制約がある委託先が多い、などの事情があると推測。 / “GPIF:株アクティブ委託先にシュローダー、大和住銀、野村など …” htn.to/tLteU7 #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 07:33:17

Paul Krugman @paulkrugman

15年2月7日

Friday Night Music: Rhiannon Giddens nyti.ms/1Ik5nTb

タグ:

posted at 07:40:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

もちろん、審議委員の人選で「経済学の専門家でない」事を問題視する発言をされた先生は、教養としての経済学を人並みとかけ離れて努力して普及させようとしている事は信じている。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 07:48:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年2月7日

「頭に糖分を与えるために甘いものを食べる」は間違った考え方だった!?【一流の人がこだわるコンディション】/ビーカイブ b-chive.com/itiryuu-condit...

タグ:

posted at 07:55:47

白ふくろう @sunafukin99

15年2月7日

むしろ素人の方が変なしがらみがない分離脱も容易だとは思う。

タグ:

posted at 07:58:02

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

@kyounoowari @APISIer 雇用の方がより説得的だと思いますが、2007年ぐらいをどう解釈すべきかが課題として残りますね。どちらにしろ、データがたまって来ないと判断が難しそうです。

タグ:

posted at 07:58:21

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

白熱教室は分野外のものでないと面白くないよーな気がする。

タグ:

posted at 08:03:21

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

低成長による雇用の悪化は、リフレ派の皆さんが嫌うRBC的に正当化されるものの、ここ一年間の低成長と高雇用が反例になってしまう。経済法則なんて例外だらけなもんだけど。

タグ:

posted at 08:05:18

吉田兼好 @tsuredure_bot1

15年2月7日

作品がアニメ化とかで流行している時に流入してもファンと呼ばれることはない。放映が終わって来期もないし流行も下火になって、マイナージャンルやオワコンと呼ばれるようになっても、ネタを投下したり作品を好きでいてこそ、ファンと呼ばれるのである。(第八十段)

タグ:

posted at 08:08:11

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

デフレの中、起業して働き続けている私は偉すぎるわ・・・って偶には褒めておこうw

タグ:

posted at 08:17:22

よわめう @tacmasi

15年2月7日

「可能性が高い(他のワークスタイルと比較しての高いのであって多数派とは言ってない)」
こうですねわかります(´・ω・`)

twitter.com/kamatatylaw/st...

タグ:

posted at 08:18:33

ををもり/JK1JPU/やまなしTA15 @Wowmori

15年2月7日

ハイレゾを否定しているわけではなくて、90年代のPCM3348で制作されて花王のDATにミックスダウンされていた音源に、何故新しい情報(24bit 96kHzとか)を付加することが出来るのか。ちょっと理解できないだけでして。

タグ:

posted at 08:20:28

ををもり/JK1JPU/やまなしTA15 @Wowmori

15年2月7日

再生機器自体が高価みたいだから、DACやアナログアンプで音がよく聴こえてるっていうのもあるのかなぁ。普通のCDスペックだって再生機器で天と地ほどの差があるからな。

タグ:

posted at 08:22:43

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

今、タイムマシンで戻って自分にできるアドバイスは「ヤメとけ」「起業しても稼ぎと労働考えたら合わんよ」って言うやろうね。「無謀すぎる」って死ぬほど説教するよねw

タグ:

posted at 08:23:37

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

15年2月7日

【修造氏 出産の妻に「勝負だ」】カレンダーが累計21万部の売上を記録した松岡修造氏。過去、妻の分娩中に「勝負に出ろ」と叫んだことも。 yahoo.jp/pquJbG

タグ:

posted at 08:26:13

コーエン @aag95910

15年2月7日

明石家さんまはカメラが止まっていても終始明石家さんまだけど、松岡修造も終始松岡修造なのだな>RT

タグ:

posted at 08:28:04

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年2月7日

連続の就活話! ※「饒舌大陸Z」では、観覧希望者を会場に無料でご招待します! →ゲストは中川淳一郎さん! 『饒舌大陸Z』 「夢、死ね! 縁を切れ! 内定童貞を捨てろ! 逆張りキャリア論のすゝめ」 2月18日(水)20時から!! gendai.ismedia.jp/articles/-/41996

タグ:

posted at 08:29:07

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

そうなぁ。アル意味、府と財界による植民地政策やな。格安に儲かる物件を財界が買うて、府が税金を剥ぎとってカスだけ特別区に分配する。RT @kinofuretainu: @hisakichee 大阪は植民地だった……?

タグ:

posted at 08:31:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

たかじん信者とか、おわらいの人とか、大阪に集まる事じゃなくて、大阪出身である事を誇りにした時から、都市としては終わってる。巨大な田舎。

タグ:

posted at 08:33:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

もちろん、都市のアイデンティティってのはあるけど、三代続かなきゃ本物の江戸っ子じゃない、とか、前の戦争の後に入って来た人でっしゃろ、みたいなのはね、実は地元性や土着性のアイデンティティの発言者を絞ってるんだお思うんだよね。

タグ:

posted at 08:35:45

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年2月7日

あっ!俺もブロックされてた!最近見ないなぁと思ってたらwww →Twitterは「ちきりんにブロックされて一人前」という学説--ブロック四天王の存在も - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214231743...

タグ:

posted at 08:36:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

満州生まれ、姫路育ちの3代目桂米朝が、あの話芸の研鑽を成し遂げた事こそ大阪の誇るべき成果でしょ。

タグ:

posted at 08:38:01

白ふくろう @sunafukin99

15年2月7日

やたら「大阪性」を強調するあのノリはどうも好きになれん。大阪人としても。

タグ:

posted at 08:38:43

たけっち(コミナティ筋注4回目接種完了) @take_judge

15年2月7日

というか坪内祐三と福田和也ではありませんが、関西自体が図体がでかいだけの田舎ですし。RT @sunafukin99 そうやね、その発想は田舎の発想やもんね。

タグ:

posted at 08:39:53

白ふくろう @sunafukin99

15年2月7日

たかじん信者にまとわりつくあの空気って、熱狂的な阪神ファンにも通じる排他性を感じるな。嫌やなあれ。

タグ:

posted at 08:40:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年2月7日

吉川先生とピケティの対談...僕も『21世紀の資本』を読んでまず思い浮かんだのが『長期経済統計』とルイスモデル.やっぱり吉川ゼミだなぁと思った →「富の集中? もっと重要な問題がある!」 business.nikkeibp.co.jp/article/topics... #日経ビジネスオンライン

タグ: 日経ビジネスオンライン

posted at 08:42:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年2月7日

Jay and Mark Duplass Air Drum To Rush teamcoco.com/video/jay-and-... #CONAN via @TeamCoco

タグ: CONAN

posted at 08:43:57

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月7日

こういう表示がされて一人前って(^^;
”You are blocked from following @InsideCHIKIRIN and viewing @InsideCHIKIRIN's Tweets.
Learn more”
matome.naver.jp/odai/214231743...

タグ:

posted at 08:44:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年2月7日

6月中旬にビザが切れるので,いろいろ旅行に支障が出ようことを今になって気づいたorz

タグ:

posted at 08:45:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

ある都市の建築を見ていて、大正末から昭和初期にちょっとした変革があって、戦後に繋がっている感じがしたのだけど、たぶん、関東大震災後に東京から建築に関わる何かが持ち込まれて、現地で活性化したんだろう。

タグ:

posted at 08:45:40

コーエン @aag95910

15年2月7日

組織のあり方として、デフレや不景気の間は手持ちの国債は現金化できないし過度なインフレや景気が加熱してる時はその逆、の筈なんだけど前総裁からして資金需要がないから緩和できないとかぬかす真正手形主義だからなあ>RT

タグ:

posted at 08:49:47

コーエン @aag95910

15年2月7日

@aag95910 しかし真正手形主義って突き詰めれば中央銀行なんて要らないって思想だよね

タグ:

posted at 08:50:20

コーエン @aag95910

15年2月7日

こんなのフォロー数でまた違ってくるでしょうに>RT

タグ:

posted at 08:55:20

すらたろう @sura_taro

15年2月7日

総資産なら3,000万円超あります!(同じく反対側に負債がw

タグ:

posted at 08:57:35

T.Kamada @Kamada3

15年2月7日

ブログを更新しました。「1月の米雇用統計は非の打ち所が無い!?」kabukeizainani.blogspot.com/2015/02/blog-p...

タグ:

posted at 09:25:08

スドー @stdaux

15年2月7日

小学生時代、元海軍で原子力を研究してたという近所の爺さんに勉強を習っていたのだが、ギャグ/ユーモア/ジョークの使い分けに非常に厳しい人であった。ギャグとはくだらなさで人を一瞬思考停止させるもの、ユーモアとは価値を相対化して異なる視点を提示するもの、ジョークはそれ以外なのだそうだ

タグ:

posted at 09:31:45

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

15年2月7日

「内閣情報調査室(内調)や外務省、防衛省、公安調査庁は米中央情報局(CIA)が認めるカウンターパートではない」そうです。--情報専門機関が必要 元内閣情報調査室長 大森 義夫氏 :日本経済新聞 s.nikkei.com/1xBUcu1

タグ:

posted at 09:32:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

ピケティと竹中の言ってることが近いとか言ってるリフレ派ヤバいな。年寄りが若い子はみんな同じ顔に見えると言ってる感じだ、

タグ:

posted at 09:38:50

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

普通に累進課税したらいいだけなんですご、政治的に出来ないだけ。

タグ:

posted at 09:40:38

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

でも、量的緩和をすべきとか言い出すからややこしくなるというのは事実なんで、そのへんが中途半端ではある。

タグ:

posted at 09:45:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月7日

団地ともおってどうしてこんなに悲しいのでしょう(T-T) #nhk

タグ: nhk

posted at 09:48:33

ありす @alicewonder113

15年2月7日

厳しい海運業界、日本の強みが招いた"誤算" (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150...

タグ:

posted at 09:49:22

ありす @alicewonder113

15年2月7日

《日本郵船は現在シンガポール事務所で担当している、コンテナ船の積み荷を適正配置するプラン作成業務を熊本県大津町に完全移管する。シンガポール事務所ではプラン作成スタッフの定着率が低い上、オフィス賃料上昇などで事務所経費がかさんで》 funegasuki.exblog.jp/22370645/

タグ:

posted at 09:52:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年2月7日

《プラン作成はコンテナ船が立ち寄る港の順序や荷物の重さなどを計算…船内でのコンテナの位置を決める作業…ITの発達で港湾近くで行う必要はなくなり、オフィスと人材が確保できれば立地は問題ではない。約15年前まで東京で行っていたプラン作成業務をコスト上昇を理由にシンガポールに移した経緯

タグ:

posted at 09:54:10

ありす @alicewonder113

15年2月7日

へー

タグ:

posted at 09:54:24

opoona @opoonakeizaiita

15年2月7日

( ・ิω・ิ) 県財源不足19年度157億 15年度予算案基礎に試算 長野www.shinmai.co.jp/news/20150207/...>財源不足額は19年度に157億円に達し、預貯金に当たる基金で穴埋めした後の残高は本年度末見込みの512億円から119億円に減る

タグ:

posted at 09:55:46

ありす @alicewonder113

15年2月7日

世の中には船マニアというのもいるのか 船が好きなんです.com funegasuki.exblog.jp

タグ:

posted at 09:58:36

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月7日

NY株反落、利上げやギリシャ懸念で(6日) (3:40) nico.ms/sm25515529 #sm25515529

タグ: sm25515529

posted at 09:59:30

ありす @alicewonder113

15年2月7日

日本郵船がプラン作成業務の拠点を熊本県に移した話、シンガポールの人の定着率が悪いというのは、日本企業の仕事のやり方が合わない(勤務長時間とか)のもありそうだけど…それはともかく円安の今、こういう話は他にも出てきそう。 funegasuki.exblog.jp/22370645/

タグ:

posted at 10:02:09

opoona @opoonakeizaiita

15年2月7日

( ・ิω・ิ) 大阪にも国会議事堂がある?(謎解きクルーズ)  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1zGQALk

タグ:

posted at 10:05:27

opoona @opoonakeizaiita

15年2月7日

( ・ิω・ิ) 高齢者虐待、被害の55%認知症 福井県「背景に重い介護負担」 社会 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト www.fukuishimbun.co.jp/localnews/soci...

タグ:

posted at 10:07:45

吉田兼好 @tsuredure_bot1

15年2月7日

心のまゝに茂れる秋の野らは、置き余る露に埋もれて、虫の音かごとがましく、遣水の音のどやかなり。都の空よりは雲の往来も速き心地して、月の晴れ曇る事定め難し。(第四十四段 - 訳者注:原文があまりに美しく、中の人の技量では現代語訳不能ですので原文のまま掲載しています。)

タグ:

posted at 10:08:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京ズーネット[公式] @TokyoZooNet_PR

15年2月7日

葛西臨海水族園のクロマグロ等の展示個体数、本日2015年2月7日(土)午前9時30分の状況をウェブサイト「東京ズーネット」に掲載しました(同じURLページを追記更新しています)☞www.tokyo-zoo.net/topic/topics_d... pic.twitter.com/tU2PtV9ib4

タグ:

posted at 10:11:14

opoona @opoonakeizaiita

15年2月7日

( ・ิω・ิ) 日刊ゲンダイ|日銀審議委にリフレ派…国会同意人事の露骨な“安倍カラー” nikkan-gendai.com/articles/view/...

タグ:

posted at 10:16:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

15年2月7日

彼氏なし女「キモくなくて働いてればいいんですけどねえ」俺「例えば身長なんかはどうなの?そこのハードルが高いと自分が思ってる以上に対象減るけどこだわってないの?」女「いやそこは全然低くてもいいですよ私は」俺「これまでの彼氏や気になった男で一番背が低いのは?」女「175cm。あっ」

タグ:

posted at 10:30:41

平野 浩 @h_hirano

15年2月7日

ヤマト運輸のメール便廃止は日本郵便擁護は明白。信書を送るにはポストを全国に10万本設置しなければならないとか、事実上日本郵便の独占。本来メール便に信書が入っていたとすれば指導によって是正すべきで、信書以外のものを全国に82円で送れる便利なメール便制度そのものを廃止する必要はない。

タグ:

posted at 10:30:42

ぜく @ystt

15年2月7日

前売り券、買いに行かなくてよかった……

タグ:

posted at 10:32:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

マッサンをBSで録画してブルーレイに残してるけど多分一生見ないだろうなと思う

タグ:

posted at 10:33:48

白ふくろう @sunafukin99

15年2月7日

「キモくない」の水準も実は異常に高かったりする。

タグ:

posted at 10:35:04

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

マルクス主義者ならピケティはケインズと同じで資本主義社会の擁護者で敵だと答えるだろうな。

タグ:

posted at 10:36:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www RT @tadataru: オスはとにかく種を撒きたがり、メスは優秀な遺伝子を求める。本能だから仕方ないよな。だから早く一夫多妻制にしろと。

タグ:

posted at 10:38:58

kaba40 @koba31okm

15年2月7日

俺「じゃあ学歴とかどうなの?君はいい大学出てよるね」女「そんなの全然気にしませんよ。」俺「帝京とか国士舘でもいいの?」女「スポーツマン好きなんで大丈夫です!」俺「そういう大学でもほとんどの学生はスポーツやってないよ」女「えっ?(まさかそんな生物いるのかよ…)」

タグ:

posted at 10:42:19

Masami @mi3003

15年2月7日

あぶれたら遺伝子を残せないだけです。
RT @hisakichee: だから、女性からしたら「オッサンはいらん」「世に存在するな」ってなるよね。RT @sunafukin99: 一夫多妻制は恋愛原理主義的には合理的だろうけど、あぶれたオスをどう処理するのかが問題じゃないのかな。

タグ:

posted at 10:43:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

@ystt 借地権料はとってないと思うけど、建物自前で賃料は安かったみたいね。そのかわり世襲公務員。

タグ:

posted at 10:44:40

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年2月7日

黒猫亭さんが再三に渡って指摘してますけど、安倍政権を攻撃するなら正しい指摘でないといけませんよね。穴はい~っぱいあるんだし。なのに、本当に、狙いすましたように「穴を外す」。野党もマスメディアも。まさか味方したいのか?と。orz QT @chronekotei …的確な見解

タグ:

posted at 10:44:51

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

他のメスとオスを共用してもエエって・・・そんなメスがいるんかね???ヾ(゜∇、゜)〃???

タグ:

posted at 10:46:35

kaba40 @koba31okm

15年2月7日

ちなみにこの子はすごく気さくないい子なんですよ。飲み食いや服装も特に高級志向ではない普通の人。

タグ:

posted at 10:50:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

近所の元特定局、局敷地登記して住居分離させて本宅は建築不可の旗竿地になってお屋敷が朽ち果てている。

タグ:

posted at 10:53:44

本石町日記 @hongokucho

15年2月7日

農協改革。GDPの1%程度とされる分野の大物組織を狙いうちするのは、①農業国家への回帰 ②たった1%にしては公的負担が重い(財政健全化のため)③食料安保のため ④TPP反対の声がでかいから ⑤改革のスケープゴートetc

タグ:

posted at 10:55:26

kaba40 @koba31okm

15年2月7日

単にこの子の人生においてはそういう男性が普通で、これまで普通の人を好きになって普通に交際してきたし、今後もそういう普通の人と交際して結婚したい、でも自分の年齢が上がってきてみたら周囲に普通の空き物件がなくて困っている。でも本人には理由がわからない。

タグ:

posted at 10:56:26

すらたろう @sura_taro

15年2月7日

みんなの憧れ金融ディーラーは私のようなバッグオフィスの堅確な事務に支えられています

タグ:

posted at 10:58:33

白ふくろう @sunafukin99

15年2月7日

室井なあ。あいついまだにテレビのレギュラー枠持ってたりしてるけど。ああいうのを重宝がるマスゴミもクソだな。

タグ:

posted at 10:59:44

tomoe_nt @tomoe_nt

15年2月7日

私もたいがい消息不明。今はないけど学科の卒業者名簿にはずっと実家の住所載せてたし

タグ:

posted at 11:00:24

kaba40 @koba31okm

15年2月7日

ツイッターで見るような煽り系のハイスペコレクター女みたいなのより、こういう自然体国民9割足切り女子みたいな人の方が多い。しかも、必要なもののためなら何か(相手の年齢だったり顔だったり)を捨てる覚悟がある前者に対し、後者には何の覚悟もないので勝負は厳しいものになる。

タグ:

posted at 11:02:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

アポロ計画の時のNASAのデータ見ても、日本の中学校の水泳の授業に十分安全に耐えられる人の集団なんてないだろ。

タグ:

posted at 11:06:27

渡部陽一 @yoichiomar

15年2月7日

こんにちは、戦場カメラマンの渡部陽一です。先月の1月7日、イスラム過激派の思想に傾倒した青年たちがのフランスの週刊新聞社シャルリー・エブドとスーパーを襲撃した事件。この事件との関わりを持った女性が、イスラム国側の映像に映り込んでいる可能性が高いことが確認されました。

タグ:

posted at 11:12:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

川上泰徳 /中東ジャーナリスト◆新刊『戦 @kawakami_yasu

15年2月7日

カイロで1月出版された「はだしのゲン」アラビア語訳の第1巻が届きました。訳者はカイロ大学日本語科のマーヒル・エルシリビーニー教授(カイロ大卒業後、広島大学に留学、博士号取得)戦争が続く中東に日本から「非戦」のメッセージを届けるのは重要 pic.twitter.com/ua0NmfsmUm

タグ:

posted at 11:19:24

Spica @CasseCool

15年2月7日

レベル高杉でなれないかも。反知性主義で上り詰めた。むしろブッシュみたいのが王道 RT @TrinityNYC: あのオバマの記事、金○鈴とかいう極右ババアに読ませてやりたい。オバマが白人だったらあのレベルでは大統領にはなれない、と言いやがった、あの女だ。レイシスト。安倍の取り巻き

タグ:

posted at 11:45:48

とよしまかず人@圕の中下農 @zevonkeirin

15年2月7日

ファスト風土にもイオンモールにも格差があってですね、50万都市郊外のイオンにはたいてい専門書が買える大きな本屋とタワレコが入ってますけど、讃岐うどん発祥の地綾川町のイオンモールには小さな未来屋書店とAKB韓流演歌しかおいてないマンションの一室みたいなCDショップしかないんですよ。

タグ:

posted at 12:01:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MHzSHOP @MHzSHOP

15年2月7日

「東亜重工製作業用防護靴」がMHzSHOPでも発売になりました!どうぞよろしくお願いいたします!
m-hz.net/?pid=86605523 pic.twitter.com/84OwypxoXu

タグ:

posted at 12:12:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反町理 @o_sori

15年2月7日

「トルコは後藤さんの拘束地点を入手し日本政府にも伝えていた」とのトルコ外相の衝撃発言を、昨夜のプライムでメリチ駐日トルコ大使が「間違いない」と肯定。インテリジェンスルール破りの外相発言の狙いは国際社会へのアピールがあると飯島内閣参与。

タグ:

posted at 13:01:35

松尾隆佑 @ryusukematsuo

15年2月7日

【近刊】中野耕太郎『20世紀アメリカ国民秩序の形成』名古屋大学出版会 www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4... 「「社会的なもの」 がせり上がっていく新時代のシカゴに焦点を合わせ、[…]「国民秩序」 の淵源に迫り、アメリカニズムの変貌を描き出した力作」. #book

タグ: book

posted at 13:03:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

15年2月7日

才能が必要と考えられている分野ほど女性研究者の比率が低い - まとまり日記 (id:yuiami / @yuiami) d.hatena.ne.jp/yuiami/2015020... 「ある分野で研究者として成功するには才能が重要である」という信念が実は差別構造を作り出すということのようだ

タグ:

posted at 13:24:13

みんころもち @pkg_minco

15年2月7日

#三角縁神獣鏡チョコ
まとめ
・福井市の郷土歴史博物館の大人向バレンタインイベント
・型が手作りのため、毎回5人ずつ
・チョコ溶かして流すだけ
・型を作る職員さんの造形師並の技術と情熱
・宣伝してください(予算とか…) pic.twitter.com/67uKO879UX

タグ: 三角縁神獣鏡チョコ

posted at 13:27:07

未発育都市 @mihatsuikutoshi

15年2月7日

念のため、このNAVERまとめ matome.naver.jp/odai/214214018... にもある旭川駅は「立体交差事業」ではなく「限度額立体交差事業」です。まぁ、大差ないが。

タグ:

posted at 13:30:02

未発育都市 @mihatsuikutoshi

15年2月7日

もちろん、コンパクトシティ富山市でも、この「立体交差事業」による補助金はばんばん投入されている。

タグ:

posted at 13:37:25

Teppey @Teppey_F

15年2月7日

ミーハーな人間なのでこんなところにいる pic.twitter.com/xJTEb9h3i0

タグ:

posted at 13:38:33

未発育都市 @mihatsuikutoshi

15年2月7日

ついでに、富山市のライトレールの建設費の約58億円のうち約33億円にも、なぜかその「立体交差事業」の補助金が使われている。関係ないだろ。

タグ:

posted at 13:39:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hazama Hisatake @Hazama_Hisatake

15年2月7日

誰が慰安婦にしたか(黒田勝弘 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-... 「チリで韓国人男性2人が人身売買容疑で逮捕された・・こんなニュースのたびに慰安婦問題を思い出す・・ほとんどの場合韓国人の業者が連れて行ったというのが定説になりつつあるが韓国では・・それを認めたがらない」

タグ:

posted at 13:49:15

未発育都市 @mihatsuikutoshi

15年2月7日

(お金にうるさい垢はここです。)

タグ:

posted at 13:50:05

匝 @meguru_

15年2月7日

今日は“おおた工業フェア”に行ってきたよ。
いつも伺う「TEAM職人魂.」さんの代表作こと、ドライアイスで駆動するスターリングエンジン模型。会場では熱源が使えないので温度差を得るためにドライアイスを使用(^^) pic.twitter.com/3BpMMijPyw

タグ:

posted at 13:53:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

めめんと・頓服 @alchmistonpuku

15年2月7日

牛乳害悪説はフェイスブックに流れてきて、流した人は教祖みたいな人なんだけど、その人良く生クリームたっぷり乗ったスイーツなうってやってて面白い。なんとなく、附子を思い出す(弟子の人達は厳格に食べてない模様)

タグ:

posted at 14:02:21

@onshanow

15年2月7日

「フランスのデモに何故アベは参加しない」とキレてたお花畑が舌の根も乾かないうちに「日本人殺害事件はISISを刺激したアベが原因」と発狂してるのほのぼのする。

タグ:

posted at 14:02:24

三河人@いくじなし:ファファモモの人 @mikawa_1964

15年2月7日

「平和を重んじるイスラム教の宗教名を汚すこの「イスラム国」という表記を、卑劣なテロ行為を繰り返す一集団の組織名としてどうか使用されないよう切に願います」。 / “Türkiye Cumhuriyeti Tokyo Büyükelç…” htn.to/bpRaFm

タグ:

posted at 14:05:29

Masahiro Hotta @hottaqu

15年2月7日

(僕はね、古田彩さんに「こんちくしょう、ホッタめ。量子力学の教科書くらい読み切って自分のものにしたるわ!」って、前野さんとかの教科書を隠れてでも読んでいて欲しいんだな。そして最後まで計算をフォローしながら、読み切ってくれるのが希望なんだな。)

タグ:

posted at 14:09:05

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

(゜д゜) RT @tomyuo: 人から露骨に嫌がらせされるようなアカウント運用、どうやったらできるのかわりと不思議だわ。

タグ:

posted at 14:11:08

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

活動量計としては精度がわるいので,そういう用途にはダメな製品だよ.ぼくは主にアラームに使ってる.どこのメーカーでもいいので,時間管理ツールの方向を開拓してほしいな.

タグ:

posted at 14:11:12

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

「カシオの腕時計でいいのでは?」

タグ:

posted at 14:11:53

ののわ @nonowa_keizai

15年2月7日

アイマス映画版がダメだったのは練習について行けずに逃げ出すバックダンサーの心の葛藤が主要なテーマだったくせに肝心のライブシーンでバックダンサーの振り付けがタダの手拍子だったところに集約される

タグ:

posted at 14:11:57

Masahiro Hotta @hottaqu

15年2月7日

(数式を通じてこれまでにない深い物理の理解に達してから、これまで培ってきた「伝える力」や他人が真似できない「才能」で、式を使わず一般の人に物理の面白さを伝えてくれたら、それが最高。)

タグ:

posted at 14:14:36

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

安藤美姫の元恋人がフライデーに告白 「ミキは私の子を身籠った。私との挙式をドタキャンした」 (FRIDAY) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2015... モロゾフ面白いなー❪❫

タグ:

posted at 14:17:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

cosmos @cosmos_e555

15年2月7日

「STAPの全貌」(日経サイエンス)読んで、STAP問題ようやく理解出来た。この事件、報道も理研も大学も文科省もひいては科学界も何もかもおかしい印象しかなかったけれど、実は陰で科学者の良心に従い真相究明に尽した人達がいた。報道は肝心な事を伝えてくれない。失望に終わらなくて良かった

タグ:

posted at 14:20:11

サークル【∞インマテ】(代表∶柳瀬那智) @nachi_yanase

15年2月7日

【画像集】まさに税金の無駄!衰退する地方都市に「無駄に豪華な高架駅」が急増中 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214214018... >伊勢崎駅(乗車人員5,608人/日)群馬の片田舎にしては大げさすぎる巨大な高架ホーム

まとめ人氏すべし 慈悲はない

タグ:

posted at 14:26:22

ありす @alicewonder113

15年2月7日

MMTの入門的な読み物があったので訳してみました/カンザスのMMTブログ - throw ideas into shape alicewonder113.blog.fc2.com/blog-entry-76....

タグ:

posted at 14:26:50

林 信長 @H_Nobunaga

15年2月7日

市川団十郎の白血病治療記録のドキュメンタリーをみてる。抗がん剤治療があまりに凄すぎて絶句。10年治療しつづけて結局亡くなってしまったことを考えると、この治療法がどれだけ有効なのか、と疑問に思う人が出てきてもおかしくは無い。

タグ:

posted at 14:29:14

ありす @alicewonder113

15年2月7日

MMTとは直接関係ないと思うけど、こういうの興味深い/“あなたの金融負債(自動車ローン)は、自動車ローン会社の金融資産で相殺される。それらは差し引いてゼロになるので、残るのは実物資産、つまり、自動車そのものの価値となる” alicewonder113.blog.fc2.com/blog-entry-76....

タグ:

posted at 14:30:35

ありす @alicewonder113

15年2月7日

実物資産が価値がどんどん上がると、それがバブルだっていうのが良くわかった気がする。

タグ:

posted at 14:31:11

ありす @alicewonder113

15年2月7日

全部で52節ある入門ブログの第2節で、MMTの背景となる基礎知識が書かれているという前提を書いていなかったので追記/カンザスのMMTブログ alicewonder113.blog.fc2.com/blog-entry-76....

タグ:

posted at 14:34:05

栗原裕一郎 @y_kurihara

15年2月7日

目玉は、外務省高官の内部告発に基づくといういくつかのスクープ。対策本部をヨルダンに置いたのは、経産省とかがトルコへの原発輸出に影響するのを懸念してのことだっていうんだけど、どこまで信憑性が???

タグ:

posted at 14:34:12

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年2月7日

良くこういうコメンテーター見つけてくるねー 'US & UK try to sabotage any Ukraine peace agreement': youtu.be/jd4fJD_5p_g @YouTubeさんから

タグ:

posted at 14:36:15

わたなべりんたろう @RintaroWatanabe

15年2月7日

【画像集】まさに「デザインの死」日本の街中の過剰情報が狂気の域に達していた! - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214225218...

タグ:

posted at 14:36:21

SAKAKIBARA Yoji @sakak

15年2月7日

「日本におけるピケティブームは、仕事が一段落した引退世代が高級フォークギターを購入したフォークソングを歌う行動と似たようなものだろう」 日本でピケティブームが起きている理由を考える 安達誠司「講座:ビジネスに役立つ世界経済」 gendai.ismedia.jp/articles/-/41960

タグ:

posted at 14:40:31

ありす @alicewonder113

15年2月7日

しかし考えてみると、じゃぁバブルがつぶれた後の負債ってどうして返せるんだろう。

タグ:

posted at 14:40:51

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年2月7日

@garagononn この人たちは絶対に増税のスタンスを明らかにしませんからねw
その他のことはガンガンネットで文句言うのに。どんだけZ好きなんだよww

タグ:

posted at 14:40:52

ショーンKY @kyslog

15年2月7日

RT>普通に鉛害・金属中毒問題があった前提での生分解可能弾丸の一つなんじゃないでしょうか

タグ:

posted at 14:43:05

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月7日

いまは中央競馬もパチンコもTV業界のスポンサーだから、課金ゲームに限らずギャンブル依存が引き起こした事件などは、もうマスコミの紙面や番組からは削除ということなんだろうな。そしてカジノの是非が堂々と論じられるという不思議な光景が広がるわけだ。

タグ:

posted at 14:43:52

中国住み @livein_china

15年2月7日

店員さんが 「あんた日本人?ならこれ知ってるでしょ 日本で人気でしょ ここなら安いよ」と必死です pic.twitter.com/qQZMrecYKO

タグ:

posted at 14:44:33

未発育都市 @mihatsuikutoshi

15年2月7日

そう言えば、僕がつくった「コンパクトシティ富山市は自滅するか否か」 togetter.com/li/774560 に対する反論で「富山市はまだマシなほうだ」というご意見をちらほら見かけたのだけど、確かにその通りなのかも知れない。

タグ:

posted at 14:45:01

タビトラ @tabitora1013

15年2月7日

肉も魚も見当たらない「自然派」な保育園の献立表と、それを心配するツイート流れてきたけど、うちも無農薬・無添加・有機栽培大好き+小さい頃はお菓子もダメ、ファーストフード言語道断な家庭で、その反動で一時期ジャンクフードとかめっちゃ食べてたし、むしろ逆効果だったしそんなもんだよね

タグ:

posted at 14:45:41

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月7日

ウォーキングしてイオンまで来ました

タグ:

posted at 14:47:48

Ken Sugar @ken_sugar

15年2月7日

"大阪推し"なところまで本家を忠実にパクってるw(中国:深圳羅湖商業城)
"@livein_china: 店中、極度乾燥(しなさい)(のパチモノ)だらけです pic.twitter.com/AYedeE44vu"

タグ:

posted at 14:48:14

島国大和 @shimaguniyamato

15年2月7日

日本の市場としての能力が少子化によってしゃれにならないレベルで減退しているのは、現場にいると感じると思うんだよね。ゲームの現場でももりもり感じるので。出版なんてハンパないだろう。

タグ:

posted at 14:48:59

蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● ) @zakmustang

15年2月7日

.@tikuwa_zero さんのコメント「『イスラム国』だとイスラムを国教とする国家と勘違いするバカがいるので、「せめて『自称イスラム国』か『ISIL』にしようぜ」ってそれ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/779661#c177...

タグ:

posted at 14:55:02

タビトラ @tabitora1013

15年2月7日

長きにわたって地球の環境を考えゴミを減らし、シャンプーや洗剤も「安全」なものを選び、有機栽培と無添加・無農薬にこだわり生きてきたうちの母親、現在毎日体調が悪いと愚痴ばかりこぼしているので、何のための誰のための健康への気づかいだったんだろうかと思う

タグ:

posted at 14:56:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TANIMURA Shogo @tani6s

15年2月7日

昨年、2014年はベル不等式の発見(1964年)から50周年ということで、催し物が行われました。bellconference2014.univie.ac.at/about/iopscience.iop.org/1751-8121/47/42

タグ:

posted at 15:01:57

めめんと・頓服 @alchmistonpuku

15年2月7日

人生どん底すぎたとき、体重が30キロ台に突入したんだけど、食欲ないし食べなくても動けるからいいや、と思って生活しつつ気晴らしに山に登ろうとしたらいつも楽勝で越えられる坂で息切れして動けなくなって、食べないと動けないんだ、という当たり前すぎる事実に気がついた

タグ:

posted at 15:02:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

体は老化,心は男子中学生!

タグ:

posted at 15:03:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

水切ったのが市販されてたんだけど、すぐになくなっちゃった。(ち、醗酵してやがる)早すぎたんだ/

タグ:

posted at 15:04:07

栗原裕一郎 @y_kurihara

15年2月7日

早く湯川さん後藤さんの殺害時期が特定されないかな。それがわかればだいぶ話が変わってくる、というか明確になってくると思うんだが。

タグ:

posted at 15:04:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひつじっち @sake_hitsuji

15年2月7日

サヨク女「女性は戦争に反対です!」
重房信子「せやな」
永田洋子「せやな」

「戦争」危惧する女性たち、国会周辺を包囲――防衛予算は過去最大の規模に www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p...

タグ:

posted at 15:05:56

ねずみ王様 @yeuxqui

15年2月7日

違う国やな。

タグ:

posted at 15:06:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

(「カネ払え! どうしたそれでも世界で最も裕福な一族の末裔か!」までおもいついた)

タグ:

posted at 15:06:26

けんごん @kengonart

15年2月7日

「プーチン氏はアスペルガー症候群」、米国防総省が研究報告:AFPBB News www.afpbb.com/articles/-/303... @afpbbcomさんから

で、オバマは何の病気ですか?

タグ:

posted at 15:07:48

反故紙 @Kapxcv

15年2月7日

38kgになった時歩いたら雲の上歩いてるみたいだった。

タグ:

posted at 15:08:37

Alpha @a_alpha_m

15年2月7日

話題のピケティさん、聞きかじりでしかないんだけど、要するに「とにかく経済成長だ。成長さえすれば後はどうにでもなる。過度の分配は成長を阻害する」と「成長は終わりだ脱成長で分配こそが大事だ!」の間で、「いや、成長と分配どっちも大事だろ、常考」って言ってるのよね?(・_・;)

タグ:

posted at 15:10:52

Alpha @a_alpha_m

15年2月7日

もともと、分配を肯定するのに成長を否定する必要はないし、成長を肯定するのにも分配を否定する必要はないよね。安定のためにはどっちも大事な両輪で、片方により過ぎればそれがどっちだったとしてもクラッシュするよね(゚-゚;

タグ:

posted at 15:11:52

T875 @birdland875

15年2月7日

従来の経済学が現実世界を捉えるのに対応できなくなっていることから、英国の学部カリキュラムを改革する動き。UCLなど。The Economist | Teaching economics: The demand side www.economist.com/news/britain/2...

タグ:

posted at 15:14:22

ありす @alicewonder113

15年2月7日

これはちょっと引っかかった>鍵の人「職場に来る保険の営業を「忙しい、忙しい」攻撃で断っていたら、土日はお時間ありますか?と言われてちょっと驚いた、というか引いた。(私は仕事してますが…)何故この人は「普通の人が休んでいる時間を自分のために割いてくれる」と思うのだろうか」

タグ:

posted at 15:20:20

ありす @alicewonder113

15年2月7日

保険が個人向けで職場と関係ないものなら、当然プライベートの時間を使って検討するべきだし、そもそも購入する気がないんだったら「忙しいから」ではなく「購入する気がない、検討する気もない」とはっきりいうべき。

タグ:

posted at 15:21:25

こゆるぎ岬 @o_thiassos

15年2月7日

「お泊まりした男の家で勝手に冷蔵庫の食材で料理作ったら男がキレた」ってツイートに「こんな男別れるべき」って言っちゃう人は、人には個別に「されたら嫌なこと」の違いがあるのに、自分の基準を押し付けるほうには鈍感ということを示している。そのラインを失敗しながら修正していくのが人間関係。

タグ:

posted at 15:21:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

"要するに、好き嫌いとか、自分のみみっちい利害を邪魔されるので、感情の吐きどころを間違えてる連中。およそ日本経済全体にかかわる問題を間違っても語ってはいけない能力とセンスの持ち主たちだが、病理的な問題なのでこりゃなかなか解決できない。そのうちそういう悪質な人を何人か紹介しますね"

タグ:

posted at 15:22:27

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

ちょっとずつ訳読することにした:ミハイル・キッシン「文・発話・言語行為」――今日はイントロ部分だけよ.リンク先はグーグルドキュメント.
docs.google.com/document/d/1P0...

タグ:

posted at 15:22:34

ありす @alicewonder113

15年2月7日

保険営業だってほんとなら土日には休みたいだろうしねぇ。

タグ:

posted at 15:22:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

とある大学人の発言なんだが、正常な判断力がある人がする「病理」という言葉遣いをしているようには思えないんだよね。

タグ:

posted at 15:23:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

早めのご通院をお勧めしますわ。

タグ:

posted at 15:24:08

正しい因 @ratto2016

15年2月7日

新選組列剣伝 番外編:新選組事件録 服部武雄の死闘 yaruyalibrary.blog.fc2.com/blog-entry-163...

タグ:

posted at 15:25:28

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

Kissine せんせの論文は前に読んで勉強になったんだけど,「勉強になった」ってことだけ覚えていて,なにがどう勉強になったのか覚えてないぞ.ちょっと泣くぞ.

タグ:

posted at 15:28:43

反故紙 @Kapxcv

15年2月7日

ここら辺空き店舗ばかりなんだけど、ここで何か商売始めてもすぐ潰れるんだろなって。何か良い方法は無いのか散歩のたびに考えてしまう。隣に駐車場でもあればなんとかなりそうなんだけどそれをする敷地が以外とない。

タグ:

posted at 15:29:02

働くおじさん @orange5109

15年2月7日

@sunafukin99 まぁ何か主張したり運動するには標的が必要なのは仕方のないことなのかもしれません。もはや人間の認知の問題なのかもです。

タグ:

posted at 15:29:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

経済素人を説得するだけの正論を持った経済官僚が一人いた事を本当に感謝しなくちゃいけないな。

タグ:

posted at 15:30:58

ありす @alicewonder113

15年2月7日

ww RT @mami_tanaka: 電話口で、一番好きな人に話しかけるときの笑顔を作って、誕生日に何が欲しいか相手が間違えて買ってこないように説明するときのハッキリした口調で「うちは結構です」って言うんだよ。大人ならそれくらいできるでしょ。

タグ:

posted at 15:32:08

尾野(しっぽ) @tail_y

15年2月7日

"「イスラム国」の残忍なテロ集団という印象が、聞き慣れないアルファベットに置き換えることで薄れてしまうのを懸念したからだ。"/いやイスラムに関連付けられるからやめろって言ってるのに…。屁理屈すぎる。 htn.to/Nb6yKA

タグ:

posted at 15:34:46

正しい因 @ratto2016

15年2月7日

…そろそろつぶやくか…

タグ:

posted at 15:37:03

正しい因 @ratto2016

15年2月7日

呟くことはなし!

タグ:

posted at 15:37:17

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月7日

頭のいい人はなぜ方眼ノートを使うのか

こんなことが本になるのも驚きですけど これがわからない人がいるのも驚きです

タグ:

posted at 15:38:50

識音 @sion_05_bot

15年2月7日

渡り巫女は、特定の神社に所属せずに全国各地を旅をしながら禊や祓いをおこなったとされる遊女の側面を持つ巫女のこと。昔は日本にたくさんいたみたいね。

タグ:

posted at 15:38:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

あんまりくだらないものをRTして欲しくないなぁ。

タグ:

posted at 15:40:11

urbansea @urbansea

15年2月7日

仁義なき戦いは、出てくる便所出てくる便所、とにかく汚いよなあ。

タグ:

posted at 15:40:21

正しい因 @ratto2016

15年2月7日

ノリでツイ消してノリでツイ禁した

タグ:

posted at 15:40:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

いい事を言ってたら、RTするようにしたらいいのに。

タグ:

posted at 15:40:47

正しい因 @ratto2016

15年2月7日

@momyu_h 私が来たからにはもう大丈夫!☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ #何が

タグ: 何が

posted at 15:41:22

@yujitach

15年2月7日

Witten 先生のインタビュー記事がIPMU newsに既に出ていたそうです。聞き手は大栗、戸田、山崎三氏。昔話やら、先生の研究に対する態度やら、興味深い。英語版: www.ipmu.jp/webfm_send/1053 日本語版: www.ipmu.jp/webfm_send/1063

タグ:

posted at 15:41:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

正しい因 @ratto2016

15年2月7日

ミンナ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)トモダーチ

タグ:

posted at 15:41:50

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

15年2月7日

日本のテレビ昼間見てると、「中国韓国は日本人以上にあくせく働いて成長してるんで」とか言ってるが、
韓国は知らんが、中国人は享楽的だしそんなにあくせくやってないぞ。
逆に、あくせくやってない暢気な連中にあくせく働いてる国が抜かされてることが問題なんだけどな。

タグ:

posted at 15:42:29

himaginary @himaginary_

15年2月7日

失業保険延長打ち切りは本当に180万の雇用を生み出したのか? d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 15:43:29

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

15年2月7日

昼間から酒飲んだりごろごろ散歩したりテレビ見ながら店番してたり、毎日昼寝してたり、それでも成長する理由は何だろうね、ってとこが新興国の面白いところなんで、
成長してるのは勤勉にあくせく働いてるに違いないなんて思ってたら何も発見できんよ

タグ:

posted at 15:44:39

Siberia @korewotabenasai

15年2月7日

さすがジョーンズ。 Pareto and Piketty: The Macroeconomics of Top Income and Wealth Inequality pubs.aeaweb.org/doi/10.1257/je...

タグ:

posted at 15:44:40

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

無教養ですみません > 謹製

タグ:

posted at 15:45:38

正しい因 @ratto2016

15年2月7日

@momyu_h ツイ禁して心機一転を図ったのですが失敗しました(;´∀`)
やっぱツイ禁は体に良くないですね( ー`дー´)キリッ

タグ:

posted at 15:46:23

芦田宏直 @jai_an

15年2月7日

お菓子を10個作っても、一番ダメなものでも、お店に出せるものでなくてはならない。学校なら、平均点が取れればいいのかもしれないが、現場では最低点でも及第点じゃないと仕事にならない。その意識が学生にない。学校での教え方や評価もそこを意識してほしい。(柏屋•店主)

タグ:

posted at 15:47:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

累進課税をすれば資本主義は延命可能であると言ってるだけなんだよね

タグ:

posted at 15:48:48

Siberia @korewotabenasai

15年2月7日

Journal of Economic Perspectives は Wealth and Inequality。ピケティが気になっている人には面白いと思う。 www.aeaweb.org/articles.php?d...

タグ:

posted at 15:49:05

正しい因 @ratto2016

15年2月7日

@Kapxcv どもです!ε=ヾ( ・∀・)ノ゛タダイマー

タグ:

posted at 15:49:55

反故紙 @Kapxcv

15年2月7日

本当に呟くことない

タグ:

posted at 15:51:09

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

でも「累進課税をすれば」なんだって肯定されるという点で自分はピケティはリベサヨだと思うし、そういうところでは全然共感しないな。これはクルーグマンにしろスティグリッツにしろ同じ。

タグ:

posted at 15:51:21

正しい因 @ratto2016

15年2月7日

@momyu_h ツイ禁をしてみると、何であんなにツイッターをやっていたのだろうと不思議になりました(・_・;) インターネットでも現実でも集中してやって充実できるようになりたいです(・_;)

タグ:

posted at 15:52:22

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

累進課税さえすればグローバル化、首切り、女性の社会進出、何も問題起こりません。再分配すればと前置きすれば何でも正当化出来てしまうでしょ。そういう意味で何も言っていないといえるとすら思う。

タグ:

posted at 15:53:20

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

15年2月7日

債権村?債券村ではないの←10年物国債の取引不成立で騒ぐ債券村の住人とマスコミwww.zakzak.co.jp/society/domest...、日銀の国債保有増は危険か? 出口もプロなら対応可能www.zakzak.co.jp/society/domest...

タグ:

posted at 15:54:02

ito_haru @ito_haru

15年2月7日

@myfavoritescene @Kapxcv にゃにゃーん

タグ:

posted at 15:54:55

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月7日

道理よりも仁義よりもイデオロギーが先走ってる。こういうヤツがいるから左がかってる事が恥ずかしい事になっちゃってんだよなあ~///とはいえ、安倍首相が「ISIL」と言い出した理由は、結局アメリカに忠犬っぷりを示しただけだ。 lite-ra.com/2015/02/post-8...

タグ:

posted at 15:55:44

反故紙 @Kapxcv

15年2月7日

@myfavoritescene みょ〜〜ん
ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ

タグ:

posted at 15:55:46

Azael @azaelia

15年2月7日

金持ちは普通、物持ちな気がする…。資産家って大抵、資産に占めるお金の比率低い / インフレは「お金」をいっぱい持ってるお金持ちは損をして、「物」をいっぱい持ってるお金もちは得をする。単純に金持ちにとって得か損か?って考えると混乱する twitter.com/a_alpha_m/stat...

タグ:

posted at 15:56:10

yoshitake-h @yoshitakeh

15年2月7日

数学者は、技術者にテンソルをわからせることに成功していない気がする。

タグ:

posted at 15:57:18

反故紙 @Kapxcv

15年2月7日

@ito_haru にゃ〜ん、にゃฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ @@myfavoritescene

タグ:

posted at 15:57:27

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

女性の社会進出は経済格差を拡大するからダメだとはっきりいう人間ってもしかして日本にしかまとまった数でいないんじゃね?って話をマクロンさんとしたことがある。think outside the boxの中の人みたいなやつね。

タグ:

posted at 15:57:33

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

unrep先生は某地区連銀のNさん、と思われるのですがどうでしょう? — そうかも知れませんが、どうですかね。 ask.fm/a/blec00mn

タグ:

posted at 15:58:28

反故紙 @Kapxcv

15年2月7日

@myfavoritescene @ito_haru さすがにゃん党首さま^ ^

タグ:

posted at 15:58:37

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月7日

なにが「LITERA」だ。政府に追従したくないから実際に悪影響があったとしても「イスラム国」の呼称を止めませんなどと恥ずかしげもなく言う糞どもがリテラシーを標榜するのかよ。反吐が出んな~

タグ:

posted at 15:59:08

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

新興国は賃金が安い若年労働者層が多いから経済成長出来るという話を目にするのですが、だったら日本も新興国並に労働者賃... — 目標設定がおかしいです。一般にGDPをあげる事が目的ではなく、一人あたりの厚生を改善するのが目的なので。 ask.fm/a/ble55pd1

タグ:

posted at 15:59:41

反故紙 @Kapxcv

15年2月7日

@ito_haru @myfavoritescene にゃはは
(´∀`;)

タグ:

posted at 16:00:22

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

ポストケインジアン寄りの人間を見てて思うのは、あれだけ規制緩和による格差拡大はダメだと言うくせに、女性の社会進出による格差拡大は「再分配で手当するのがよろしある」って規制緩和論者がベーシックインカムがあればーとか言い出すのと同じことを言い出すんよね。海外でもそう。

タグ:

posted at 16:00:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

僕が本を読み始めたのは1970年代なので、現代に通用しない言葉遣いというのがたくさんあって、変化について行くのが大変だった。

タグ:

posted at 16:01:12

Fumiharu Kato 加藤文元(B @FumiharuKato

15年2月7日

今夜は高校時代の同級生二人と国分町で飲む。

タグ:

posted at 16:01:29

正しい因 @ratto2016

15年2月7日

小学生の時にテンパッて、私は~と言ってしまって笑われたことが未だにトラウマ

タグ:

posted at 16:02:01

ありす @alicewonder113

15年2月7日

東京都内のある自治体の生活保護窓口の対応(その1) - Togetterまとめ togetter.com/li/779768 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 16:02:23

Fumiharu Kato 加藤文元(B @FumiharuKato

15年2月7日

実は国分町にもボトルがある。

タグ:

posted at 16:02:40

スドー @stdaux

15年2月7日

「ゲレンデがとけるほど恋したい」という古文書の記載から、当時の恋がもっていた熱量が計算できる。氷河期が終わった原因を恋に求める説もある

タグ:

posted at 16:02:53

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

くまきち、コバヤシユウスケとかあの界隈って土建しろとか長期雇用しろとか言ってるけど、実際そういう世の中になったら古臭いとかボロクソ言うんだよなーって話をマクロンさんとした。

タグ:

posted at 16:03:38

スドー @stdaux

15年2月7日

白亜紀には絶頂を誇っていた恐竜たちが、ふと恋に飽きたことにより、地球の平均気温が大幅に下がり、大量絶滅が生じた。同様の大量絶滅は過去何度もされており、恋には浮き沈みがあることがわかる

タグ:

posted at 16:06:45

ぜく @ystt

15年2月7日

二週間ぶりに妻子と再会。

タグ:

posted at 16:09:20

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

これは実際そのとおりだから、資産インフレしたほうが富の格差は拡大するということなんだろう。

タグ:

posted at 16:10:49

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月7日

暗黒先生が国の債務超過公表の裏側について記事書いてましたけど、その裏側をまとめました。ちょくちょく更新するから、お楽しみに!!。これを読めば、経済財政における政局の流れが分かるというまとめを作りたいと思います。

タグ:

posted at 16:13:18

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

デフレって労働所得が安定してるけど、会社の株や土地等、おおきな保有資産はなく持っているのは預金と自宅のみのサラリーマンみたいな人がフローやストックを静的に見れば相対的に得をしているのだろうとは思う。それで正社員叩きとなるんだろうね。賃金の下方硬直性。

タグ:

posted at 16:14:16

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

でも、動的に見ればロクに資産はないけど賃金と年金だけはちゃんとある的な正社員のオッサンも、子供世代はそんなに就職が上手くは行かなくて、先行きも不安で、そのためにできるだけお金貯めようとして、お金使わない的な流れになっているとは思う。根拠は霊感。

タグ:

posted at 16:17:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

TVA批判をやって政治に転身したレーガンという例はどうなるんだろうな。

タグ:

posted at 16:21:37

hipela(はいぺら) @lhipelal

15年2月7日

どちらに転んでも金持ち有利なんだから、リスク資産不利となり金持ちもろとも皆が貧困になるデフレ経済の方が良いという思考になるのは必然のような気がする。

タグ:

posted at 16:21:56

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

さすがに意地悪な見方をせず、現金または現金性資産(預金含む)と解釈すべきなのでは無いでしょうか。RT @APISIer: 現金に課税しても預金に変えるだけでしょ。預金に課税して始めて効果が有るのでは。

タグ:

posted at 16:21:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

反社会主義キャンペーンの顔だったんだよね。

タグ:

posted at 16:22:06

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月7日

//
9月末の山本先生のメールの段階で、安倍首相と方向が合った。その段階で、総理はそういう方向だなと推測して、よしこれは助けようと動いた。

一方で、財務官僚の抵抗が・・・。

山本 いやあ、すごかった、すごかった。
山本幸三 www.data-max.co.jp/politics_and_s...

タグ:

posted at 16:23:26

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

問題はデフレ状態と言われるような、金利がゼロのまま浮揚しない経済状態では金持ちと中間層の富の格差は縮小するけど、失業者や生活できない賃金の人間が量産されることになるということなんだろう。

タグ:

posted at 16:24:29

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

svneedsさんがデフレなら国債買っておけばバカでも儲けられるけど、インフレだとそうじゃないから知恵が必要と言ってたけど、デフレヘッジできる債券のような資産を政府がインフレ時に売り出さないからということなんだろうと思うしまぁ意味はわからなくはない。

タグ:

posted at 16:27:02

umedam @umedam

15年2月7日

@uncorrelated カモッラのための現金輸送請け負ってたやつまでいますからね。>バチカン
www.ft.com/cms/s/2/302939...

タグ:

posted at 16:27:25

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

でも、svneedsさんとかコバヤシユウスケとか自分のフォロワーの大半が知らないからこいつ何言ってんだみたいに思われてるんだろうなっていう。

タグ:

posted at 16:27:28

スドー @stdaux

15年2月7日

@フロムエーの広告 「暇なときだけ働きたい」というのは魅力的だが、できればずっと働きたくない

タグ:

posted at 16:29:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

政府がファイナンスに国債じゃなくて株式売りだせば名目金利の非負制約は問題にならないよね。資産価格が暴落するだけだから。っていうことを前に誰かさんと話したな。

タグ:

posted at 16:29:47

Real Time Economics @WSJecon

15年2月7日

What to expect from 25 global central banks as they chart a course for 2015: on.wsj.com/1zpSMYS pic.twitter.com/nyXqjJUsy3

タグ:

posted at 16:31:00

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

15年2月7日

大阪都構想で「区」が破綻というなら、東京の「区」も破綻しているはずだがそうでない。二重行政やめて区長が公選なら、今の行政「区」よりマシ←大阪市港区と東京都港区の違い【大阪都構想の基礎知識】 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214188576...

タグ:

posted at 16:31:46

芝村裕吏 @siva_yuri

15年2月7日

人間はね、なるようにしかなりません。
この言葉の意味は、
人間は運命の従僕であるという事ではありません。
一方で運命の主人になろうというのも人間にとっては過ぎたる望みと思います。
運命をダンスパートナーとして踊れ、という意味なのです。

タグ:

posted at 16:34:13

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

初心者なのでよく分かってないのですが、統計モデルをベイズ化すると、結局何が改善するのでしょうか?(改善しな... — 哲学的な議論を省いた実用面から言うと、最尤法に事前確率を導入することで柔軟性が増し、現実に当てはまりやすい... ask.fm/a/bledq5b4

タグ:

posted at 16:35:07

働くおじさん @orange5109

15年2月7日

フォルトゥーナとヴィルトゥ(だっけね)

タグ:

posted at 16:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shire blogger @Shireblogger

15年2月7日

#Greece #IMF lets judge the Greek troika programme by its success - non residents holdings of Greek gen. govt. debt pic.twitter.com/Fh6bnnCibn

タグ: Greece IMF

posted at 16:36:30

働くおじさん @orange5109

15年2月7日

今の自分は運命について行っているだろうか。

タグ:

posted at 16:36:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

15年2月7日

文化庁メディア芸術祭 pic.twitter.com/96XFWSwpqs

タグ:

posted at 16:39:21

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

バーの付加価値はバーテンが愚痴聞いてくれたり女を紹介してくれることだよ。わかったかい。twitter.com/wsjjapan/statu... — わからんなり。 ask.fm/a/bleh41lo

タグ:

posted at 16:41:01

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

男がヤリまくろうと思ったら、よっぽどモテて相手を選べる人間を除けば女に個性を見出さず数撃ちゃ当たる方式しかムリだから、自然にそうなるわな。就活で例えれば第一志望に落とされてヘコんでる暇があったらエントリーシート書けよって話で。

タグ:

posted at 16:42:51

Siberia @korewotabenasai

15年2月7日

David N. Weil, Capital and Wealth in the 21st Century (PDF) www.econ.brown.edu/faculty/David_...

タグ:

posted at 16:43:25

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

自分は高校出た時くらいから女の人にはずっとあまり困ってないけど、単に数撃ってただけだしな。複数人のプールの中からどれか当たればいいやって感じ。彼女がいてもずっとそれを繰り返すのみ。

タグ:

posted at 16:43:45

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

まぁでも、自分が好きな相手に好かれたいと思ってると一生そんな相手はいないというオチに達することはハイクじゃないけど、数多い。男は選り好みできる立場ではない。だから何人かに声かけて誰か一人でも自分を気に入ってくれたらラッキーくらいの飛び込み営業的根性はどうしても必要なんだよな。

タグ:

posted at 16:46:37

おっちゃん @IKunichan

15年2月7日

@IzumidaHirohiko @shavetail 廃止すれば、高度経済成長が起きますので、廃止の為に、政治生命掛けて頑張って下さい。今の景気は、かなり悪くなりつつあります。

タグ:

posted at 16:46:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

爽やかではないと思うけど、害がありそうでもないと思う。「抱かれられないレベルじゃない」ってヤリマンに言われたこと、ある。

タグ:

posted at 16:51:22

Shire blogger @Shireblogger

15年2月7日

#Greece #IMF why did the troika avoid ex ante debt restructuring - because of its own interests ofcourse pic.twitter.com/Z7rYlv0xbp

タグ: Greece IMF

posted at 16:51:35

Siberia @korewotabenasai

15年2月7日

【SYNODOS】少人数学級政策の教育効果の不都合な真実/赤林英夫 / 教育の経済学 synodos.jp/education/12530

タグ:

posted at 16:51:35

ショーンKY @kyslog

15年2月7日

この2年間、消費増税後も含めて見るに、日本全体の企業の決算が目立って改善したようには見えず、自転車操業してるところは自転車操業のままだが、自転車をこぐのが楽になっているのかな、程度の印象を受ける。

タグ:

posted at 16:51:58

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

ぱんなこったさんは一見性欲が弱そうに見えて肉食系なのでロールキャベツだと思います。。

タグ:

posted at 16:52:19

Teppey @Teppey_F

15年2月7日

というわけで、渋谷の代々木上原にあるイスラム教の寺院「東京ジャーミイ」に行ってきた pic.twitter.com/y4Ap8Qxhhu

タグ:

posted at 16:53:51

ショーンKY @kyslog

15年2月7日

まあぱんなさんは、持ち前の誠実さゆえに、建前で覆い隠された欺瞞を暴かずにはいられないのだというのが、うざったい長文からにじみ出してるからね。

タグ:

posted at 16:55:57

Teppey @Teppey_F

15年2月7日

追悼名目で変な政治目的の集まりに参加してしまうぐらいなら、こういうところで異文化に触れたり、平和に思いを馳せたりするする方がよっぽどいいと思うんだけどね pic.twitter.com/Zq7rii5bjm

タグ:

posted at 16:57:28

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

男は容姿はあまり関係ないけど、「抱かれられないレベルじゃない」ことは多分大事なんだろうと思う。

タグ:

posted at 16:57:58

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月7日

天龍源一郎 現役引退を決意!年内にラストマッチ(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-...

サンダーストームが聞けないのか…。引退試合行きたいのう…

タグ:

posted at 16:59:09

働くおじさん @orange5109

15年2月7日

「抱かれられないレベルじゃない」(新しい)

タグ:

posted at 16:59:16

Teppey @Teppey_F

15年2月7日

礼拝堂の中はから見るステンドグラスが綺麗なので、ボーッと眺めてるだけでも楽しいですな pic.twitter.com/X6xa26bOxu

タグ:

posted at 16:59:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

bio変えた

タグ:

posted at 17:00:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

権力にもなんらかのロジックはあるだろうけど、反権力である理由もないただのアンチきどりがたくさんいるようには見えるな。

タグ:

posted at 17:03:34

Teppey @Teppey_F

15年2月7日

キリスト教の寺院なんかだと宗教画がモチーフだったりするけど、こういう模様も陽の差し込みかたで見え方が変わったりして言いよね pic.twitter.com/uKu3nRWEfc

タグ:

posted at 17:03:34

Teppey @Teppey_F

15年2月7日

一番の見どころはこの礼拝所の天井なんだろうけど、もうアホみたいに口を開けて眺め続けられますな pic.twitter.com/ZWkpYP43Dh

タグ:

posted at 17:06:28

働くおじさん @orange5109

15年2月7日

給食のおばちゃんみたいな仕組みは民間じゃ維持できないわなぁ…。

タグ:

posted at 17:07:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

固定資産税どうなるんかなー、と。

タグ:

posted at 17:09:47

地雷魚 @Jiraygyo

15年2月7日

こういうあこがれが、どの宗教でも求心力になるわけだものなあ……

タグ:

posted at 17:09:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

15年2月7日

介護の世界を3kと言って忌み嫌い見下すのは簡単だけど、やってみれば深いものがあるのに気づくかも知れないよ。相手は物ではなく人間なんだし。辛いだけが介護ではないよ。ただその苦労に対する報酬はやっていることの半分位の認識から割りだされているとは強く思う。社会的地位にしても。

タグ:

posted at 17:10:30

Kawase Takaya @t_kawase

15年2月7日

フロアからの質問に、オウム真理教事件と今のISISとの共通点は、というのがあった。勿論軽々な比較はできないにせよ、自分の能力が充分に発揮できないと思っている人に使命感と居場所を与えたのは残念ながら共通していると答えた。あと、この世の中を堕落したものとして捉える傾向も。

タグ:

posted at 17:10:51

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

15年2月7日

十分に注意が必要 -- ただの「保証人」とは違う 連帯保証人の重い責任 :Money&Investment :コラム :マネー :日本経済新聞 s.nikkei.com/1DojmmL

タグ:

posted at 17:12:46

地雷魚 @Jiraygyo

15年2月7日

日本の寺社仏閣やキリスト教の教会なんかも美しいですしなあ RT @m_toyoasihara: @Jiraygyo 宗教も一つの求心=象徴が要りますからね。聖書・コーラン等々……。

タグ:

posted at 17:14:05

Kawase Takaya @t_kawase

15年2月7日

あと、オウム真理教の特質としては、やはりヨガ教室から始まった出自から始まったことからも分かるように、身体にガツンと来る身体性(神秘体験)は無視できないとも答えた。証明する事は難しいが、麻原というカリスマを失っても教団が維持されている背景には、身体性のリアルがあると思う。

タグ:

posted at 17:15:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大平貴之 @ohiratec_mega

15年2月7日

立て篭り現場なう。 pic.twitter.com/VXsrsRaFLG

タグ:

posted at 17:17:00

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年2月7日

以前の私の呟き twitter.com/yjszk/status/5... にもありますが、この記事 www.nikkei-science.com/?p=34728 を読んでみたのです。単純にダメ記事でした。 QT @u23mjag 確かにそれは真っ当な姿勢なんだけど…

タグ:

posted at 17:17:14

青木文鷹 @FumiHawk

15年2月7日

武器で攻撃力を底上げできるなんて、なんというRPG___ QT @hatoata: センセー!女子力(物理)は偽装ができますー

タグ:

posted at 17:17:33

アルマジロ・イングリッシュ@英語学習 勉 @soramajiE

15年2月7日

ナカイの日暮里の空とぶアルマジロ商店での活動(英語とクラフト)はこちらのアカウントがつぶやきます

タグ:

posted at 17:17:43

アルマジロ・イングリッシュ@英語学習 勉 @soramajiE

15年2月7日

時々垢間違えていますが、ご容赦ください

タグ:

posted at 17:19:21

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

上場企業は輸出企業が多いとは言え、日本全体でもそんなに悪く無い気が。

タグ:

posted at 17:20:03

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年2月7日

正直なところ、堀田さんの言う通りというのが私の感想でして。分かってないなら書かない方が良いだろうと。携わるべきではなかろうと。やるなら勉強し直してからだろうと。 QT @yjszk …単純にダメ記事 @u23mjag

タグ:

posted at 17:20:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

第三次産業比率が上がってて、取引されるのが人の時は?

タグ:

posted at 17:21:08

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年2月7日

辛辣な喩になりますが。あれでは「モタニによる紫の提灯記事」ですね。 QT @yjszk やるなら勉強し直してから @u23mjag

タグ:

posted at 17:21:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

経済学者って、意図的に「物が主役」みたいな物言いをするけど、第三次産業のGDPに占めるシェアは74.9%。

タグ:

posted at 17:22:39

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年2月7日

オウムのようなカルトにはまる理由として個人的体験(神秘体験)は大きな要素だと僕も考えていて、ヨガ教室からオウムというルートはかなり重要なルートなのだと思う。「感じてしまった人」「体験してしまった人」がその体験を客観視できないときに、カルトへの道は開かれるのではないか

タグ:

posted at 17:24:31

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

杉村太蔵氏には勉強して大きくなってもらいたかったのだが、政治家やめちゃったからなー。

タグ:

posted at 17:24:32

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月7日

じつは自分も解らないのが、これ。「安倍はフランスのデモに参加すべき」と言ってた人が「中東を訪問してテロを刺激したのが間違い」と言ってること。

タグ:

posted at 17:26:18

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年2月7日

個人的体験と客観的事実とのあいだに「折り合いをつける」問題は、「科学と神秘のあいだ」という本の中でいろいろな角度から論じたので、興味のあるかたはぜひ読んでみてください。表紙は西島大介さんだよ

タグ:

posted at 17:26:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

物を持ってる人から物が欲しい人に物が移転しないと好況/物価高なんてないわけで。

タグ:

posted at 17:28:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

「カネは稼げる、あるいは返せる」+「物やサービスの取引がある」両方なきゃそりゃ格差は広がるだろね。

タグ:

posted at 17:29:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

土地区画整理事業の生みの親ね、上野先生。

タグ:

posted at 17:32:38

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月7日

誰がどう考えたって今のダブルパンチは「デフレと消費増税」でしょうが…。今週はデンマークの利下げなんかもあって「通貨安競争」が市場のテーマだっただけに違和感を感じる。蟹瀬さんって経済番組やってるらしいけど、こういう感じだから番組を見ようという気持ちが無くなってしまう。

タグ:

posted at 17:34:45

Siberia @korewotabenasai

15年2月7日

今年は上高地の大正池ができて100周年。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7...

タグ:

posted at 17:35:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月7日

カネで直接得をする人なんていない前提なんだよ。ヨーゼフは犬だし、一万円札は紙だし。

タグ:

posted at 17:36:17

Lynette_Ellils @Lynette_Ellils

15年2月7日

藤井教授がヒトラー引き合いに橋下氏批判「公権力による言論封殺だ」
news.biglobe.ne.jp/domestic/0207/...
橋下大阪府政では台湾出張の際の騒動でパワハラで参事を自殺に追いやって箝口令。大阪都構想については大阪市職員に緘口令。大阪都構想を批判する知識人にも不当な政治的圧力と。

タグ:

posted at 17:41:14

白ふくろう @sunafukin99

15年2月7日

しかしなんでフリカケ市長に自分の願望を憑依させたがる人が多いんだろう。マスコミ界にも信者は多いし。この傾向は小泉元首相やホリエモンにも共通するものがあるし支持層もかぶってるという特徴があるね。ちきりんが支持しているというのも想定の範囲内だしw

タグ:

posted at 17:41:41

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年2月7日

残念ながら。orz そもそも測定過程に対するコペンハーゲン解釈についての理解も疑わしいと感じました。さらに、量子チューリングマシンについて解説するなら古典的チューリングマシンの万能性についての知識も必要でしょうが…本当に?ある?という感じ。 QT @u23mjag そのレベル

タグ:

posted at 17:45:29

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月7日

やっと会社からいなくなったかと思ったら、こんどは近所に増えていた…という事例も多そう。/“クレーマー老人”化する高齢者をなくすには|May_Romaコラム dmm-news.com/article/912683/ #dmmnews

タグ: dmmnews

posted at 17:47:02

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年2月7日

少なくとも、この呟き twitter.com/yjszk/status/5... で紹介しているような書籍で解説されている内容は(好きな高水準言語で良いので)さらっと書けるレベルが必要だと思います。 QT @yjszk 古典的… @u23mjag

タグ:

posted at 17:47:28

ITOK @ITOKtw

15年2月7日

国枝昌樹『イスラム国の正体』(朝日新書)は〈イスラム国〉に関する部分は主語の不明な伝聞体が多く構成も曖昧。シリア・イラク・トルコ情勢を語る5章,6章ほどの明晰性はない。もとからイスラム国に関する本ではなかったのではとの疑問が頭をよぎります。

タグ:

posted at 17:47:46

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年2月7日

ふーむ、俺がアメリカ文学は好きだけど、アメリカの音楽は好きになれない、みたいなものなのかな。

タグ:

posted at 17:54:32

じんすけ@公開・pixiv巡回 @jnsk_

15年2月7日

109回医師国家試験、初っ端の第2問ですがここでcを選ぶ勇気はボクにはない。 pic.twitter.com/4dfUOgwgIH

タグ:

posted at 17:54:47

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年2月7日

もし、ですよ。他の(例えばSTAP関連)記事がすご~くマトモだったりしたら…私としては激しく困る、と思うのです。かなり厄介だろうと。しんどいだろうと。(そしてこの呟きもかなり不本意です… QT @yjszk 「モタニによる… @u23mjag

タグ:

posted at 17:54:48

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

「談話における時間指示」って論文を書いてる人が Louis de Saussure というお名前.

タグ:

posted at 17:54:52

kentz1 @kentz1

15年2月7日

憲法第九条、 「国際紛争を解決する手段としては」戦争しないとしか書いてないので気まぐれエンタメ目的ならば戦争できる

タグ:

posted at 17:57:26

乃木坂46 @nogizaka46

15年2月7日

#乃木坂46 #桜井玲香

3年間の軌跡~普通の女の子から今日に至るまで~
1stアルバム「 #透明な色 」大ヒット中!
138RTを超えたら次のメンバー動画へ!!
amp.twimg.com/v/e85469e2-52d...

タグ: 乃木坂46 桜井玲香 透明な色

posted at 17:58:39

北丸雄二 @quitamarco

15年2月7日

産經抄は、後藤さん殺害を醜悪な地の文で「処刑」と書く。「」も付けず。その利敵の精神性が「命の危険にさらされた日本人を救えないような憲法なんて、もういらない」と結ぶ。売文か。それともそこまで堕したか。答えは両方だ。▼【産経抄】2月7日 www.sankei.com/column/news/15...

タグ:

posted at 17:59:10

ぜく @ystt

15年2月7日

“ギリシャのド派手ヤニス・バルファキス財務相、ECBのドラクマ脅迫を蹴っ飛ばす - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/EsUWRJPPG

タグ:

posted at 18:00:35

umedam @umedam

15年2月7日

しかも値上がりが予想される投資ファンドによる支援決定公表の前なんだよね。その辺はきちんを踏まえてるんじゃなかろうか。>スカイマーク

タグ:

posted at 18:03:41

ぜく @ystt

15年2月7日

“中国のデバリュエーションでデフレ世界に次の大リスク - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/ES1poW2kng

タグ:

posted at 18:06:27

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

「お泊まりした女の家で勝手に冷蔵庫の食材で料理作ったら女がキレた」ってツイートに「こんな女別れるべき」ってコメントは付かないと思う。

タグ:

posted at 18:07:16

ガンジーbot @gondhi_bot_009

15年2月7日

狂気染みた破壊が、全体主義の名のもとで行われるか、自由と民主主義の聖なる名のもので行われるかということが、死にゆく人々や孤児や浮浪者に対して、一体何の違いをもたらすのであろうか

タグ:

posted at 18:07:43

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

とりあえず、何かにつけ男には高いハードルが課されてる。

タグ:

posted at 18:07:51

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

勝手に女の家を私物化する男怖い((((;゜Д゜))))ガクガクブルブルとか言われそうだし

タグ:

posted at 18:08:29

平野一杉 @itinosugi

15年2月7日

@kyounoowari @kikupuncho @yamanoikazunori 単なる反安倍でしかない。

タグ:

posted at 18:08:39

こゆるぎ岬 @o_thiassos

15年2月7日

「お泊まりした女の家で勝手に冷蔵庫の食材で料理作ったら女がキレた」だったら、「あーわかる、自分の領域を旦那に勝手に荒らされるとイラッとくるもんね」とかいう意見が多いと思われる。

タグ:

posted at 18:11:53

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

現代は女が強いというか、腫れ物扱いされてるんだよ。ぞんざいに扱った時の制裁が強すぎるからね。

タグ:

posted at 18:13:29

中野善夫 @tolle_et_lege

15年2月7日

小中高と数学(算数)や理科をやってきているので全然できない人たちも、小学校からやっていれば自分たちも英語で話したり読んだり書いたりできると思うのが不思議である。

タグ:

posted at 18:13:55

マグ @urban_cas

15年2月7日

札幌への人口集中が顕著 転入超過、全国2位。>国立社会保障・人口問題研究所の推計では、道内人口が減る中で札幌市が占める割合は2010年の35%から40年には41%に増える見通し。  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1BYYi1J

タグ:

posted at 18:14:59

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月7日

もぉーいや。車庫に閉じ込められた猫を救出したし、これから温泉行くよ

タグ:

posted at 18:15:43

マグ @urban_cas

15年2月7日

福岡も九州中から人口集中しているイメージだけど、どうなんだろう。

タグ:

posted at 18:16:03

すらたろう @sura_taro

15年2月7日

以前は@を連続で飛ばして来て「教えて教えて教えて」と質問を連投する方がよくいたものですが、いつの間にかいなくなって最近はそのタイプは来ないなあ

タグ:

posted at 18:16:18

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

先進国はイスラム教徒とは逆に女を甘やかしすぎ。もうちょっと塩梅というものを考えろと。

タグ:

posted at 18:16:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

15年2月7日

@kumakuma1967_o 私は失業率がNAIRUより高い状態と低い状態は分けて考えてます。失業者が自給自足すればいやも応もなく生産は向上し好況になるわけで、失業率がNAIRU以上のパレート最適でない状態からの脱却と、パレート最適のときの分配の政治議論は別物ではないかと。

タグ:

posted at 18:17:16

マグ @urban_cas

15年2月7日

やはり。>都市別にみると、転入超過数のトップ3は東京23区、札幌市、福岡市となる(2011~13年計、参考2)。札幌と福岡は、実は、転入者の年齢構成がきわめて対照的な都市だ。/「札幌、福岡はなぜ人口流入超トップ3なのか www.keieiken.co.jp/pub/yamamoto/c...

タグ:

posted at 18:17:54

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

個人情報を秘匿するのに童貞アピールだけは欠かさないのはなぜですか? — しまった(>_<) ask.fm/a/bleo3clh

タグ:

posted at 18:17:57

マグ @urban_cas

15年2月7日

一方、福岡市は、若い世代の転入が多い。市内に学生数1万人を超える大学が複数ある。コールセンターやゲームソフト開発など若者中心の職場も多い。10代、20代の転入者が多く、かつすべての年齢層で転入超が続くのが同市の特徴である。www.keieiken.co.jp/pub/yamamoto/c...

タグ:

posted at 18:18:23

ショーンKY @kyslog

15年2月7日

「サービスを貯める方法」は考えがないではない。ただし当然ながら直接の貯蓄は不可能なので説明すると長くなるのでtwitterでは書かない。

タグ:

posted at 18:19:06

オバタカズユキ @obatakazu1

15年2月7日

『Voice』3月号で「どん底の貧困に救いはあるか」鈴木大介氏8ページインタビュー。ow.ly/i/8ygOb 緊張感のある気持ちのよい取材をさせてもらった。後日、オンライン配信となったら、あらためて告知します。

タグ:

posted at 18:20:30

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月7日

ベイマックスの絵本に出てくるような大学って3% つまりクラスで一番か二番じゃないと無理ってことじゃないですが。でも実際には 落ちこぼれだったとか引きこもりだったとかコミュ障だったとか 自閉症だったとか そんな人も結構いるんですよね

タグ:

posted at 18:21:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はちま起稿 @htmk73

15年2月7日

【リアル炎上】SNSで喧嘩になった相手に油をぶっかけ「本当に炎上」させた女子高生が逮捕! blog.esuteru.com/archives/80493...

タグ:

posted at 18:29:03

すらたろう @sura_taro

15年2月7日

法的手続きのニュースを聞くと「債務者区分破綻先で、形式基準で50%損金だな」としか浮かばないくらい心が汚れている。解雇される方も多いだろうに

タグ:

posted at 18:30:13

すらたろう @sura_taro

15年2月7日

娘さんを嫁にください — 自らが娘にふさわしい男だと思うなら、ぜひ申し込んできてください。 ask.fm/a/bq7ekdp0

タグ:

posted at 18:31:36

すらたろう @sura_taro

15年2月7日

仮定の話です。もしも兌換紙幣が復活した時、現代では物質的・工業的需要の弱くなった金は裏付けとなるのでしょう... — うーん、その方面の知見がありませんのでご質問の答えはわかりませんが、何かの懸賞でもらった金貨(5,000円... ask.fm/a/bq7ehlea

タグ:

posted at 18:36:43

ありす @alicewonder113

15年2月7日

木下さん自身は自転車も乗らないし車も運転しないのかな。

タグ:

posted at 18:37:28

MITsuo Yoshida @ceekz

15年2月7日

おっしゃる通り of おっしゃる通り pic.twitter.com/TdFGG2sGxc

タグ:

posted at 18:38:58

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

15年2月7日

世代間格差の考え方 - Togetterまとめ togetter.com/li/779212 via @togetter_jp

タグ:

posted at 18:39:43

オッカム @oxomckoe

15年2月7日

紛争地域は危険だからできるだけ行くなという一般論は良いとして、だからといって「政府がそう言うから行きません」という国民しかいないような国が国際社会で生き残れるとは思えない。一定数、向う見ずな人間を抱えていない共同体は駄目だと思う。登山は危ないけど、誰も登山しない国はもっと危ない。

タグ:

posted at 18:41:20

REV @REVI

15年2月7日

“アイドル(3Bjunior)のヘリウムガス吸入事故についての1考察|Dr.D.D.のドルオタ日記” htn.to/drNVUe

タグ:

posted at 18:44:36

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年2月7日

TBSでイラク戦争に関わったから日本人が中東に狙われる云々言って2004年以降中東で殺された日本人の数出してるが、イラク戦争前の段階で、97年のルクソール事件で10名、NY同時多発テロで米英に次ぐ24人日本人殺されてて、イラク戦争後に殺された日本人より遥かに多いぞ

タグ:

posted at 18:44:36

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月7日

ドコモ光は微妙だな。今使ってるというか英雄光がお得すぎるのかも。機種変は既存回線のままって感じになりそう。

タグ:

posted at 18:45:16

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年2月7日

むRT @asahi: イエメン武装組織、暫定政府の樹立宣言 混乱深まる恐れ t.asahi.com/h7hq

タグ:

posted at 18:46:19

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

15年2月7日

コメ欄のクソリプに応答すると、がん治療の発達によって恩恵を受けるのは高齢者だけでなく比較的若くしてがんになった人の生存期間延長やQOL改善でもある。これが実現するのも「前世代」を実験台として臨床研究できるがゆえ。むろんこれは世代間の損得比較が学術的に困難な逸話の1つにすぎない続

タグ:

posted at 18:47:01

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年2月7日

おまけに、イラク戦争に反対してたフランス、テロされまくりだろうが。いちいちテロリストの心情察して、「敵に回す恐れが~」なんて言う事にどれだけ意味あるんだよ

タグ:

posted at 18:47:34

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年2月7日

ですね。ずっと前から狙われているのに RT @gishigaku 日本国内でのイスラム系テロ事件に限ってもイラク戦争前の『悪魔の詩』殺人事件(1991)以降、殺人にいたった例はなかったかと
@dragoner_JP

タグ:

posted at 18:50:27

全部のせ大満開たかぴー @loveeearth

15年2月7日

(高知駅での折り返しは絶対行わない、東からの列車は伊野で折り返し、西からの列車は高知運転所折り返し。とかやるなら高知駅は1面2線で十分だが…

タグ:

posted at 18:50:33

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

15年2月7日

続はめんどいのでやめ。なお学術的に困難だからすべきではない、という話ではない。

タグ:

posted at 18:51:48

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月7日

12月の総選挙から「安倍憎し」のツイートが増えたように感じる。遠因は、やはり野党が政策や対抗軸を示し得なかった点にあるのだろう。ドラギによるQEあって、さらにラガルドやピケティが金融政策を肯定している現状で、なお金融政策を否定するならば、日本の野党は「世界で孤立」と言うしかない。

タグ:

posted at 18:51:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

15年2月7日

何か一瞬カギつきになっていたんですが、タブレット側からの誤操作でした

タグ:

posted at 18:54:17

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

人によってバラバラで権威主義的で、経済学に空しくならないですか? — モデルや計量の結果を前提に話すので、意外にバラバラと言うことは少ないです。 ask.fm/a/bleo7796

タグ:

posted at 18:54:28

すらたろう @sura_taro

15年2月7日

厳かな式典に参加している時、奇声を発したくなる衝動に襲われることってありませんか? — おっぱーーーい! ask.fm/a/bq7fceib

タグ:

posted at 18:54:50

よわめう @tacmasi

15年2月7日

”しかし、なぜ所得税を増税する前に消費税率を上げるのですか。40年前の日本は、今と比べたら格差のない社会でした。しかし今は、富と所得比率が高い高所得者層の税率が低い。それならば、もっと富裕層に課税しなければ。

タグ:

posted at 18:55:39

よわめう @tacmasi

15年2月7日

すべての税率を上げることはできません。低成長であればなおさらです。こんな時にはいかなる増税もすべきではないでしょう。消費増税は経済成長を妨げますから。昨年の日本もそうだったのではないですか? ところが、日本では誰と話しても、野党ですら消費増税に賛成しています。これには驚きました”

タグ:

posted at 18:56:12

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年2月7日

ちなみに、「アラブ世界との対立構造に無関係だった日本が~」、という論法がありますが、1972年のテルアビブ空港乱射事件で、日本人がイスラエル人を無差別に26人(後のイスラエル大統領の兄含む)も殺してるのに、何言ってんだよと。日本人テロリストが中東に流れていた

タグ:

posted at 18:57:17

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

@TuvianNavy ああ,やっぱり一族なんですね.

タグ:

posted at 19:00:43

ええな猫 @WATERMAN1996

15年2月7日

ニコ動とかYouTubeとか、見たところまでしおりを挟めると良いのだけどな。

タグ:

posted at 19:01:15

ジャム @j_a_m_jam

15年2月7日

(;^_^A
(笑)

タグ:

posted at 19:01:31

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年2月7日

堀田さんの危機感もそこに関係しているのかもしれないと感じました。まぁとにかく、不本意ながら不愉快にさせたかもしれない呟きにて、本当に申し訳ないです。 QT @u23mjag それは確かに…困る状況

タグ:

posted at 19:01:40

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月7日

日本のマスコミは財務省の指導に沿ってか、これまで何度もラガルド専務理事の「財政再建」発言をお墨付きのように利用してきたが、さすがにラガルドも日本の増税までは肯定してくれそうにない。トワイライト・ゾーンと言わしめた指標は、抱き合うように下げてきた日独の長期金利そして弱い物価だろう。

タグ:

posted at 19:03:10

武井宏之 @97hiro1024

15年2月7日

この日本総研のレポートでも、福岡や仙台のような広域圏の中核都市の方が、実は東京より人口吸引力が強いと指摘しています。衰退する地方でも県庁所在地は若年層の一定の集積があるとも。単純な「東京対地方」の構図ではないということですね。→www.jri.co.jp/MediaLibrary/f...

タグ:

posted at 19:05:01

よわめう @tacmasi

15年2月7日

”日本における格差の最大の問題は、若年世代が社会で役割や居場所を見つけるのが難しいということです。

 とりわけ資産を得ることが困難になっている。家族に資産がなく、本人の労働所得しかないとすれば、親世代よりも資産を新たに取得することが難しくなります。

タグ:

posted at 19:05:58

よわめう @tacmasi

15年2月7日

…若年世代が有利になるような税制にするよう、再調整する必要があるのではないですか。消費増税はその役には立ちません”

タグ:

posted at 19:06:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

15年2月7日

【CBニュース】介護の基本報酬、軒並み減 #cbnews www.cabrain.net/news/article/n...

タグ: cbnews

posted at 19:07:53

hicksian @hicksian_2012

15年2月7日

おう。クリングがリーソン本の書評してたのねつ Arnold Kling, The Possibility of Anarchy | Library of Economics and Liberty www.econlib.org/library/Column...

タグ:

posted at 19:11:51

よわめう @tacmasi

15年2月7日

サイパンやらフィリピンやらで人工池放置してたらやばいんでないかい
感染症とか(´・ω・)

切なくも胸に迫る美しさ、世界の廃墟ホテル写真シリーズ : ギズモード・ジャパン www.gizmodo.jp/2015/02/post_1... via @gizmodojapan

タグ:

posted at 19:13:32

林 信長 @H_Nobunaga

15年2月7日

上地雄輔氏って横浜高校で松坂氏とバッテリー組んでたんだ。だからあの屈託ない押し出しの良さなんだな。^_^

タグ:

posted at 19:18:24

ライブドアニュース @livedoornews

15年2月7日

【どうしてこうなった】雪に描いた飛行機が「卑猥」と話題に
news.livedoor.com/article/detail...

空港に降った雪に飛行機を描こうとしたが、翼を描かなかったので勘違いされてしまったと航空会社側は説明した。 pic.twitter.com/6HEunoczHO

タグ:

posted at 19:19:18

tomoko55com @elecutewim

15年2月7日

日本の保守とかのあの手合いが推奨してる家族愛って、中国人の方が断然強いと思う。結婚とかのプレッシャーが半端なくて大変そうだけど。

タグ:

posted at 19:19:23

ジャム @j_a_m_jam

15年2月7日

ピケティが金融政策がどっちでもいいし、手法を含めてどうでもいい、なんでもいいと、関心がないことは最近わかりました(笑)

タグ:

posted at 19:19:36

tomoko55com @elecutewim

15年2月7日

中国人ヅカ友に中国って恋人や家族愛の記念日すごく多いねって言ったら、「そうやって独身を結婚させようとしてる、ほんとに大変。」って返答だった…。

タグ:

posted at 19:22:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勉強しろbot2 @do_study2

15年2月7日

新しいことを勉強してると世の中は恐くありません。何もしないで、じっとしてるから、恐くなるのです。(林家彦六)

タグ:

posted at 19:34:58

ryugo hayano @hayano

15年2月7日

↓ 「日本の生産年齢人口の減少速度よりも、論文数の国際競争力喪失の速度の方がはるかに大きい」bit.ly/1DPe3e0 「ドイツも人口減少国家だが論文数は増加している」

タグ:

posted at 19:35:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

タクティクスオウガの攻略本、穴空くほど読んだけど一回もプレイしたことない。

タグ:

posted at 19:41:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年2月7日

“スカイマーク株で1200万円の損失を出した” / “息子装い現金詐取 兵庫・西宮で詐欺相次ぐ - 産経WEST” htn.to/TT1xrt

タグ:

posted at 19:46:31

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

統計学と経済学って相性悪くない?って最近思うわ — そんな事は無いと思いますが、経済学は演繹的な体系を持つ一方、統計学を使うと帰納的な議論になりますね。 ask.fm/a/bleqk1fh

タグ:

posted at 19:47:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年2月7日

↓これジョーンズマクロだと「『あらゆる物価は貨幣現象である』それに追記し『あらゆる物価は財政現象である』」と書かれてるんだよね。

タグ:

posted at 19:49:07

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

中央銀行が銀行間市場の金利を決めたらマネタリーベースの量も定まるとはどういうことでしょうか?資金需要とか無... — 資金需要は需要曲線を決定しますが、それを所与としてマネタリーベース or ハイパワードマネーを決めても、金... ask.fm/a/blf073o2

タグ:

posted at 19:49:36

Tomokazu Hanafusa/花房 @tomokazutomokaz

15年2月7日

「ドイツ人は自分たちが受けた1950年代の債務減免の恩恵を思い出せ」対「債務減免は極右政党を北部で強め、極左政党を南部で強める」→ギリシャ債務の利息削減と延期しかない。:欧州がギリシャの債務減免に応じられない理由 goo.gl/qFZW3U @JBpressから

タグ:

posted at 19:50:09

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

SFC時代はソフト一本一万円したからな。なかなか買ってもらえなかったから欲しいソフトの攻略本だけ買ってもらって延々脳内シミュレーション繰り返した結果、ゲームを買わなくても本編をマスターしてしまうような現象が起こってた。

タグ:

posted at 19:51:33

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年2月7日

↓これジョーンズマクロだと「『あらゆる物価は貨幣現象である』そして『あらゆる物価は財政現象である』」とスマートに書かれてるんだよね。
要は、通貨は財政に依存する局面が多いんですよ、って説明。

タグ:

posted at 19:51:46

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年2月7日

たけしの挑戦状が凄いのは、ダンカンが『街』のインタビューで「出演依頼が来た時に、北野プロでは『たけしの挑戦状』のトラウマからゲームに非常に警戒心があるので、身構えた」みたいなこと言ってたんだよね。いあぁ、尾を引いてるんだなぁ、と。

タグ:

posted at 19:53:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

しなくてよくなることはしたくてもできなくなること。これがわからない人は多い。

タグ:

posted at 19:55:55

品川@OS研究者(助教・研究員募集中) @utshina2

15年2月7日

@esumii 問題のある可能性がある行動をした学生を特定して教育的指導・助言をするのは、学生支援課のわりと真っ当な業務だと思うのですが。逆にもしそれが違法行為だとしたら、そっちの方が問題。

タグ:

posted at 19:58:59

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年2月7日

そういえば、審議委員、去年の段階でジャム( @j_a_m_jam )さんと一緒に「林(女性)&原田」と予測してたら、当たってしまった。ってことはもう一人は林(女性)も当たったりして。
twitter.com/WARE_bluefield...

タグ:

posted at 19:59:15

くまぎ @kumagi

15年2月7日

2030年、人類はソフトウェアが更に高度に発展した未来を作るため、最精鋭プログラマ100人を1980年へとタイムスリップさせ、ソフトウェアの歴史を書き換える事を試みた。結果、gitもIDEもロクな検索エンジンも無い時代に放り込まれたプログラマは一人残らず死滅し歴史は変わらなかった

タグ:

posted at 20:00:09

品川@OS研究者(助教・研究員募集中) @utshina2

15年2月7日

@esumii 今回そこまでする必要があったかどうかは議論の余地があるが、特定行為自体が違法行為となると、もっと深刻な問題が生じた時に困ったことになる。

タグ:

posted at 20:01:10

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

消費税増税で物価が上昇するということで急いで消費しようとしたのが現実では?増税で所得が増えると思ったわけで... — オイルショックのときに低所得者が貯蓄に走った事例があって、それは生涯所得が減ると予想されたので、現在と未来... ask.fm/a/blf2begp

タグ:

posted at 20:04:01

@odg1967

15年2月7日

どのぐらいの学生が「マルク・ブロック」が歴史家の名前だと認識してくれるだろうかという一抹の不安。「丸くブロック? いやせんせい、ブロックなんかしたら丸く収まりませんよ」とかいう反応があるかも。

タグ:

posted at 20:06:52

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年2月7日

あのー、クルピのチームって失点少ないし、守備の構築が何より巧い人だと思うんだけどな。イメージだけで適当なこと言い過ぎかと。
「クルピは守備組織があまり期待できないのでパス」
『カリスマ指揮官は日本代表監督選びの落とし穴』
gazfootball.com/blog/

タグ:

posted at 20:09:30

品川@OS研究者(助教・研究員募集中) @utshina2

15年2月7日

いずれにしろ私が言いたいのは、大学は所有する個人情報を用いて学生を特定出来る権利を保持すべきということ。それが違法行為にならないように規則を整備するべき。

タグ:

posted at 20:12:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

>そんな事は無いと思いますが、経済学は演繹的な体系を持つ一方、統計学を使うと帰納的な議論になりますね。
... — 経済学と統計学の両方に通じている人は少数だからこそ、噛み合わない話に価値があるのだと思います。「そーんなこ... ask.fm/a/blf2lnlj

タグ:

posted at 20:22:04

桑島 @kuwajimaa

15年2月7日

こ、これは…。今日の産経新聞の一面コラムに、背筋が凍る思い。 pic.twitter.com/PGftqCSwov

タグ:

posted at 20:22:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

その瞬間は厚生が改善するとして、その後に食べる生ハムからの効用が低下して、人生全体で見ると不幸になっていたりしないのであろうかと考え出してみる。RT @ecoecoecho: 岐阜の多田さんとかいうひとの生ハム、人生生ハムベスト更新した

タグ:

posted at 20:30:30

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

すっぱい葡萄を実演してみた。twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 20:31:38

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年2月7日

“メルケルとオランド「妻夫」、モスクワ訪問の電撃発表 ( その他国際情勢 ) - 平井俊顕 (ひらい・としあきToshiaki Hirai)ブログ - Yahoo!ブログ” htn.to/8TXDvL

タグ:

posted at 20:33:00

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年2月7日

“ウクライナ危機 ( 中東情勢 ) - 平井俊顕 (ひらい・としあきToshiaki Hirai)ブログ - Yahoo!ブログ” htn.to/AziZAD

タグ:

posted at 20:33:14

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年2月7日

“ロシアとの対決 − ウクライナ危機 ( ヨーロッパ情勢 ) - 平井俊顕 (ひらい・としあきToshiaki Hirai)ブログ - Yahoo!ブログ” htn.to/NiDKVh

タグ:

posted at 20:33:19

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

「購買力は同じ100万円です」と言うと会話が切断されるコミュ症になるし、「株で一夜にして手に入れた100万円」と言うと山師的な印象を周囲に与えるから、コミュ能力の高い偽善者は「一生懸命働いて手にした100万円」と答えざるをえなくなるお。

タグ:

posted at 20:35:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

15年2月7日

なんだってそんなに韓国と比べなきゃならんのだろう。

タグ:

posted at 20:38:27

ニコライ@世界史の旅 @tully_souvenir

15年2月7日

ローマ、アッピア街道にて。チャリを借りて爆走を試みるも、石畳の振動が手強く開始5分で断念。脇の砂利道を走ることに。 pic.twitter.com/OgPa8UsWZt

タグ:

posted at 20:38:46

秋山 泉 @iakiyama

15年2月7日

@uncorrelated 株で手にした100万のが価値が高いぜ

twitter.com/uncorrelated/s...

税金の事考えると手取りが多いのは株式売却益だから

タグ:

posted at 20:38:55

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

15年2月7日

大阪都構想。これに反対する人は明示か暗黙は別として二重行政でもいいという前提がある。反対する人の中には二重行政は「なくせる」という人もいるが、今の制度では無理。それぞれが組織存続のためにやっているからで、これを簡単に「なくせる」という人は官僚組織のゾンビ度を知らなすぎて痛い

タグ:

posted at 20:39:56

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月7日

大阪都構想って詳しくは知らないので偉そうなこと書く気はないが、安倍さんは、「一般的に二重行政が無くなる事は望ましい」と言ってるのに、内閣参与の藤井聡氏は、めちゃくちゃ批判的なんだけど、藤井参与って、行政問題が専門なのかね?。とりあえず橋下対藤井の公開討論会はやってほしいなw

タグ:

posted at 20:46:03

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月7日

めんどくさいからさ、大阪都構想はやるか、やらないか、住民が投票してさっさと決めればいいと思う。多数決で多い方の選択肢をやればいいじゃん。どっちでもいいから早く決めてとしか思わん。

タグ:

posted at 20:49:15

堀江 五郎 @56_hre

15年2月7日

伊都キャン周辺でキャンパス外にある本屋が伊都イオンのショボイ本屋だけっていうお話

タグ:

posted at 20:54:11

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月7日

米国は中東に、どう関与してゆくのか?ウクライナ情勢の激化で欧米の首脳どう動くか?ギリシャ債務問題をめぐる動きは?ISISに対する各国の動きは?…となってきたので、来週は要人発言で市場が動く可能性が強まったかもしれない。日本は財政再建じゃなくて成長を約束しないといけない空気感だな。

タグ:

posted at 21:01:32

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年2月7日

突入でも公務執行妨害容疑 RT 47news 速報:拳銃のようなものを持った男が立てこもった東京・渋谷のマンションに捜査員が突入、公務執行妨害容疑で逮捕。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 21:02:52

こっく @nf_ssl

15年2月7日

西鉄バスに乗れば丸善にジュンク堂があるだけマシじゃないか…(44万都市からの叫び

タグ:

posted at 21:03:37

畑野とまと☔ SWASH @hatakeno_tomato

15年2月7日

さっきテレ朝の70年代ネタを見てたけど…70年代末に発売されたMZ80とかAppleⅡとかに憧れて…んで、後にPC8001を買うんだけど…当時は、パソコン持っているだけでバカにされた時代で…あれは何だったんだろう… portal.nifty.com/kiji/130517160...

タグ:

posted at 21:04:02

堀 成美 @narumita

15年2月7日

「7歳までは神のうち」
"はしかとか天然痘が何年かの周期ではやりますと、もう子どもがばたばたと死んでいく。そして、それをうまくくぐり抜けて生き残った子どもだけが大人になれるわけです" www.hitachi-zaidan.org/odaira/topics/...

タグ:

posted at 21:04:55

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年2月7日

これな。あの事故で最も大量に被曝したのがこの人たちではないのか。

トモダチ作戦従事の元米兵、東電を提訴 “金属の味”の物質が甲板に降り積もったとの声も…海外紙報道 | ニュースフィア newsphere.jp/national/20140... @NewSphere01さんから

タグ:

posted at 21:06:45

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月7日

昨年、フジテレヴィのノイタミナでやっていた残響のテロールという作品の第一話を見たが、いきなり六ケ所村再処理工場から、インプロージョン式の核弾頭が盗まれていた。強化人間でも片腕で持ち上げられるので、総重量32kg程度だろう。仮に、FCAからくすねたとしてもプル5kgぎりぎりだろう。

タグ:

posted at 21:07:05

ESHITA Masayuki @massa27

15年2月7日

すでに「ジンバブエ原田」というあだ名が付いているというのがなんとも。

タグ:

posted at 21:07:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反緊縮かまあかさん @kamaaca

15年2月7日

おれは安倍政権ほぼ全面的に拒否なのだが、野田政権よりはマシだとおもっているときの方が多い。

タグ:

posted at 21:09:17

コーエン @aag95910

15年2月7日

現に持ってない日本人が山ほどいて、色々な事件が起こっていることは全く無視の三百代言>RT

タグ:

posted at 21:09:57

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月7日

まぁ、爆発威力はTNT換算で数トン程度だと思う。

とはいっても、まったく経験のない日本に小型弾頭の設計能力は皆無なので、きっとあれは旧帝国陸軍の臨界兵器に違いない。(球形なので、臨界兵器としても形状は最適。)

タグ:

posted at 21:10:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くちなしの花 @aika2711

15年2月7日

TBS報道特集。
中東過激派対策専門家「最も大きな間違いは、日本が人質解放に向けてすぐに動き出さなかった事だ!」
「交渉のパートナーに、ヨルダンを選ぶべきでなかった」
「日本は、中東について何も知らない事が分った」 pic.twitter.com/oevEkpdL7i

タグ:

posted at 21:16:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

15年2月7日

わしが浮いてた。 >RT

タグ:

posted at 21:18:14

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

がんばったぼくにおかしをくれる人(イメージ)blog-imgs-35.fc2.com/a/c/e/acecolo/...

タグ:

posted at 21:18:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

15年2月7日

「それをタバコに仕込むとは恐ろしいことを考えたものです。人類の約半分くらいはタバコを吸っているのですからね。」

昭和だ。

タグ:

posted at 21:21:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

15年2月7日

某弁護士ディベーターのブログの長いエントリーですが、関係者は必読 「第16回ディベート甲子園中学決勝(首相公選制)の解説」bit.ly/1zi6050

タグ:

posted at 21:25:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

産経新聞読書面 @sankei_books

15年2月7日

彼らの地道な努力、弾圧に負けない強い精神力、国を思い民を思う志、果てしない好奇心。文明開化のさきがけとなった日本の誇るべき偉人たちの膨大な記録を前にして、胸が熱くなる/麻木久仁子さんが読む『文明開化は長崎から』広瀬隆著(集英社) www.sankei.com/life/news/1502...

タグ:

posted at 21:29:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マグ @urban_cas

15年2月7日

@urban_cas 続き。国交省による2050年の人口増減予測値では、現在高齢者の転入が続く札幌は人口減少に陥る一方、若年層の転入超の福岡は持ちこたえ、製造業主体の西三河が人口増で突出。www.mlit.go.jp/common/0001358... pic.twitter.com/pcRponVu8v

タグ:

posted at 21:32:20

猫bot @bakenekodotcom

15年2月7日

外務省、予想をはるかに上回る無能ぶり。

タグ:

posted at 21:32:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月7日

近接戦闘を小銃で行うというわけの分からない描写の多さに頭を抱えている。

近接戦闘ならナイフか拳銃だろう。

化学屋なら、インデンかメルカプタンで目潰しだ。

タグ:

posted at 21:33:26

hicksian @hicksian_2012

15年2月7日

竹森(俊平)先生の新著(と形容していいものか迷うけれど。だいぶ前に出版されているので www.amazon.co.jp/dp/4532355982/)ではアカロフの話題もてんこ盛りだけれど、その中でもChallenge誌のインタビューが中心的な役割を果たしてる。

タグ:

posted at 21:33:44

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年2月7日

長谷川裕一先生は『クロノアイズ』でこのティラノを描いていた!(雑誌掲載時点は1999年) / “【驚愕】最新の研究にティラノサウルスよりは羽毛モフモフの大きな鳥だったことが判明 | netgeek” htn.to/Sc9nNf

タグ:

posted at 21:34:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月7日

一方で、拳銃で離れた回避行動を取る人間に一発必中している描写にも頭を抱えている。

ハマー刑事か、ハリー刑事でないと無理だよ。

タグ:

posted at 21:34:43

hicksian @hicksian_2012

15年2月7日

突然なんでそんな話題を?といいますと、知人が↓のインタビューを全訳しとったのうとふと思い出したのであるよつ 「ケインズ経済学に対する新たなる基礎づけ;ジョージ・アカロフへのインタビュー」 voxwatcher.blogspot.jp/2012/07/blog-p...

タグ:

posted at 21:35:34

高橋源一郎 @takagengen

15年2月7日

④彼らを理解することは「テロリズム」を理解することだ。「テロリズム」は絶望から生まれる。希望がないから破壊にすがるしかないのだ。だから、いくら滅ぼしても、希望がない場所では「テロリズム」は再生する。この世界が生きるに値する場所だと信じさせることしか、彼らを真に滅ぼす方法はないのだ

タグ:

posted at 21:37:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月7日

そうえいば、弾切れになると拳銃を相手に投げつけるという描写は、洋の東西を問わずに一般的に見かけるんだけど、あれ、格闘戦になった時に相手の頭を叩き割る道具になるから投げちゃ駄目なのに。

タグ:

posted at 21:37:59

高橋源一郎 @takagengen

15年2月7日

⑤彼らの最大の特徴は「他者への人間的共感の完璧な欠如」だ。だが、これは「テロリズム」の形をとらずに、ぼくたちの周りにも広がっている。いちばん恐ろしいのはそのことだ。死を産み出す「深淵」は、実はぼくたちの近くにある。呑み込まれてはならない。その時、ぼくたちの未来はなくなるだろうから

タグ:

posted at 21:39:07

hicksian @hicksian_2012

15年2月7日

アカロフついで。アカロフが奥さんとこんな論文を書いていたり。「政策哲学」・・・というと大げさかもしれないけれど、奥さんの「政策哲学」を知る上でも格好の資料なのではないかと思料つ↑

タグ:

posted at 21:40:54

hicksian @hicksian_2012

15年2月7日

Janet L. Yellen and George A. Akerlof(2004) "Stabilization Policy: A Reconsideration"(pdf) www.frbsf.org/our-district/p...

タグ:

posted at 21:41:03

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月7日

有田芳生氏を北朝鮮の回し者というネトウヨが絶えないが、氏は、9/17/2002直後から、拉致被害者家族会を支援してきていることを知らないのだろうか?

タグ:

posted at 21:41:08

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年2月7日

バイトちゃん曰く「恐竜の研究してる人って、夢のない事実が判明したら『やべーこれ発表できねーわ』とかならないんですかね」あるかもしれないw

タグ:

posted at 21:44:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年2月7日

「同時多発テロの日本人死者何人だっけ?」と思って、議員のページにあった防衛省の資料で確認してから気付いたが、これPDFじゃねえ。Flashだ。ナンデ!?   www.shindo.gr.jp/magazine/artic...

タグ:

posted at 21:46:59

hicksian @hicksian_2012

15年2月7日

アカロフの経済学に対する基本的な姿勢を知るにはこの論文集のイントロがええよねつ George A. Akerlof(著)『Explorations in Pragmatic Economics』 www.amazon.co.jp/dp/0199253919/

タグ:

posted at 21:47:26

hicksian @hicksian_2012

15年2月7日

フリードマンの「ポジティブ・エコノミクス」(実証経済学の方法)(pdf, se.shufe.edu.cn/upload/_info/3...)とは袂をわかって「わいは『プラグマテック・エノコミクス』の道を行くんや!」と力強く宣言。

タグ:

posted at 21:50:18

ぴ ろこ @nyan49363765

15年2月7日

裕福な家庭できちんとした教育受けた子が就職難で一流企業ばかりに集中しなくなったから「平民」でも触れる機会が増えたとかそういうのはあるんじゃないのかな

タグ:

posted at 21:50:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

15年2月7日

「プラグマティック」や。これからそのつもりで行くんだ!・・・というよりはこれまでそうしてきたという話なんだけれど。わかりやすいところだと、マクロの問題を考えるときは不完全競争(特に独占的競争)モデルに立脚するとかいう話やね。

タグ:

posted at 21:53:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年2月7日

体感として分かる感じもするが裏付けもほしい(小並感)

タグ:

posted at 21:53:22

よわめう @tacmasi

15年2月7日

牛丼店時給分布と一致するんですよねえ(画像は牛丼店舗時給)
>区立中学校に入った生徒割合

私立中学校への進学から教育について考える: 官庁エコノミストのブログ economist.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/p... pic.twitter.com/hc6FRvpfOv

タグ:

posted at 21:53:31

すらたろう @sura_taro

15年2月7日

録画したピケティ教授の白熱教室を見ていたら、娘が横から「お金持ちは人より努力したからで、貧乏なのは怠けているから」と。家庭内でそういうことを教えた記憶はないのですが、貧困=怠惰という考えはどこから

タグ:

posted at 21:54:04

hicksian @hicksian_2012

15年2月7日

しかし、最近は「イエレン(FRB議長)の旦那さん」とかノーベル経済学賞受賞者と共著で本を出している人(twitter.com/capita_f/statu...)とか呼ばれていそうで何だか不憫であることよ。

タグ:

posted at 21:55:25

放蕩息子 @cgsa794

15年2月7日

中沢新一が60代で浅田彰が50代の時代

タグ:

posted at 21:55:50

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

校正してみました:(我々の)世界はより安定する RT @ymfc_66: 友人の先輩(コンサル)が「シェールガス含む代替エネの重要性が高まり、エネルギーの中東依存度が下がれば、世界はより安定する」って言ってたらしいけど、確かにある種の「資源の呪い」から解き放たれるかもだけど、逆に

タグ:

posted at 21:59:38

hicksian @hicksian_2012

15年2月7日

プラグマティック・エコノミクス・・・や。まさかこんなわずかなスペースで2箇所も誤字ってるとは思わなかった。

タグ:

posted at 21:59:46

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年2月7日

ついったのせいではなく原稿のせいで採点が進まない

タグ:

posted at 22:00:39

すらたろう @sura_taro

15年2月7日

よしまいは写真で見るよりずっと可愛かったですよ

タグ:

posted at 22:00:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年2月7日

不平等論を書き始めたら案外これは経済思想史の副読本になるんじゃないかと思い始めている

タグ:

posted at 22:01:30

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

でも傍目から見ていると溝は深まるばかりのように思えます…

ask.fm/uncorrelated/a... — 経済学も統計学も日々進歩しているということです。 ask.fm/a/blf4lppj

タグ:

posted at 22:02:16

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年2月7日

3人で番組するのいつ以来かw #interfm

タグ: interfm

posted at 22:02:34

ジャム @j_a_m_jam

15年2月7日

介護報酬改定、介護職員処遇改善加算の補助で、全体の報酬(サービス料)を下げる中、賃上げしたいらしい。

利益が減る中、補助金みたいな加算で、給与を上げて、人数の方は減らないの?
と思ってしまう。⁇

だって、価格×量でしょ?

タグ:

posted at 22:02:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

売血の岩盤規制を緩和すれば若者が少しは潤いませんかね — 所得などを検討していくと、若者が貧困になったと言うより、人口構成から出世できる若者が減ったと言うのが実情なので、どうにもならない気がします。 ask.fm/a/blf7fi19

タグ:

posted at 22:03:41

TMae♪ @tomo_rrowland

15年2月7日

原発で故郷を奪われた福島の人の嘆きを表す意味で、会津磐梯山とヨハネ受難曲zerfliesse mein Herze (泣け、我が心よ)を掛け合わせました・・・・ エーヤーの旋律でNo Dukeとバックで静かな叫び。

タグ:

posted at 22:04:44

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年2月7日

今はなきファンハウスw
つぶれちゃって現ソニーだけど 
try and try again #interfm

タグ: interfm

posted at 22:05:00

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

すっかり、RTされてこなくなりました。RT @unkorokorosuke: みんなサボってないでちゃんとちきりんとか池田信夫とかとdisりあってもらえませんか?

タグ:

posted at 22:05:01

本石町日記 @hongokucho

15年2月7日

ローンは基本的にノンリコース、連帯保証人もなし、となった場合、スプレッドが広がるだろう。まあ、その方が不幸は少ない、と言える。一長一短。

タグ:

posted at 22:05:18

上海II @shanghai_ii

15年2月7日

日本人がイスラム系と思われるテロ組織に狙われた事件を表にしてみた。色を付けたものが殺害事件、付いてないものは拉致⇨解放された事件。また、*をつけたものは日本人単独被害ではないものです。横太棒はイラク戦争前か後かを示しています。 pic.twitter.com/oEstcltU1N

タグ:

posted at 22:05:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年2月7日

人件費×人数=総人件費

利益が減る中、人件費補助出して、
総人件費が維持できて、
人数が減らない保証あるのかな?

詳しくないからわからないけど
給与上がって、人数減るのかも

なんとなく思っています。

タグ:

posted at 22:07:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

15年2月7日

あ、電波を受信した

タグ:

posted at 22:09:52

林 信長 @H_Nobunaga

15年2月7日

社員の仕事管理って経営側にとって実は一番コスト。アカリクが大学院生出身の社員が多いのは、結局は管理しなくてよいから。仕事が多少遅くても、自分で課題設定してゴールまでいく「自己管理能力」がある。もちろん、例外的に優秀な学部卒の人材もそれをもっている。

タグ:

posted at 22:10:14

すらたろう @sura_taro

15年2月7日

社内の会議・打ち合わせで「うち」という言葉で何らかの組織を指すと法人としての某弊社なのかその方が属している部門なのか「うちのチーム」なのか誤解してアレ

タグ:

posted at 22:10:26

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

そう言えば荒戸さんがヤバいと思ったであろう子、ちゃんと自分で解答を作っていましたよ。

タグ:

posted at 22:11:03

すらたろう @sura_taro

15年2月7日

あの1枚でよしまいファンが激増する予感

タグ:

posted at 22:11:47

吉富有治 @yujiyoshitomi

15年2月7日

藤井聡京大教授による声明文。

■権力による言論封殺には屈しません  藤井聡
satoshi-fujii.com

タグ:

posted at 22:11:55

Siberia @korewotabenasai

15年2月7日

@uncorrelated ん?何でしたっけ?

タグ:

posted at 22:13:44

川嶋広稔 前大阪市会議員 かわしまひろと @hirokawashima

15年2月7日

橋下市長の過去の著書『交渉術』に書かれている「合法的脅し」、ひどい中身です。藤井聡さんには橋下的「合法的脅し」に屈することなく、言論の自由を守っていただきたいと思います。橋下徹著『交渉術』はこちら→www.amazon.co.jp/%E5%9B%B3%E8%A...

タグ:

posted at 22:13:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

satoki_e @satoki_e

15年2月7日

マイナスの家計貯蓄率 国債消化 焦点は企業貯蓄 www.rieti.go.jp/jp/papers/cont... 「貯蓄率がマイナスになった理由は主に増税前の駆け込み消費であった可能性」「13年度GDP比でみた家計貯蓄は前年度の0.6%から▲0.8%、企業貯蓄は7.5%から8.0%へ」

タグ:

posted at 22:14:09

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

@hirokiarato 私の勘違いかも知れませんが、分からない事は聞きにこいと、ゼミ生に呼びかけていたので(笑)

タグ:

posted at 22:14:31

林 信長 @H_Nobunaga

15年2月7日

起業してからそれに気づくのに数年かかった。ベンチャーの人事の核は教育ではなく、そもそもヤル気と自己管理能力という資質がある人材を採用し、彼らが勝手に学び育つ環境を会社が整備すること。大人数を採用しないといけない大企業とは方向が違った。MBAの本には当然こんなことは書いてない。

タグ:

posted at 22:14:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

15年2月7日

一神教だ多神教だ、というとき、ヒンドゥー教の知識があると、そういう分け隔てが無意味に感じられるようになる。というのも、ヒンドゥー教には所謂「三大主神」というのがいるわけだが、その三柱の神がそれぞれに「おれが唯一無二」って主張するからだ。

タグ:

posted at 22:17:06

Siberia @korewotabenasai

15年2月7日

@uncorrelated なんとなく心当たりはありますが、私の発言はそれとは独立だったつもりです汗

タグ:

posted at 22:18:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

15年2月7日

workするかな・・・>電波

タグ:

posted at 22:19:04

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

15年2月7日

【ブログ】「定例会議」はほとんどの場合必要ない huff.to/16QOvTv

タグ:

posted at 22:20:07

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月7日

笑ったw けど精鋭プログラマならプログラム無しには生きていけないだろうから本漁って普通になんとかしちゃうだろーなー。ハードウェア制限に発狂するかも…?

タグ:

posted at 22:21:14

平松邦夫 @hiramatsu_osaka

15年2月7日

【緊急大拡散】藤井聡さん、「権力による言論封殺には屈しません」と100日に迫った住民投票に向けた宣言ビデオ公開。拡散の連鎖を!
satoshi-fujii.com

タグ:

posted at 22:22:10

ジャム @j_a_m_jam

15年2月7日

アダムスミス『道徳感情論』を教科書にしないからですね。

タグ:

posted at 22:22:34

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年2月7日

こと格差に限っては、日本は世界的にも優秀。再分配の前後で格差が助長される層すらあるというぶっ壊れた再分配制度があるにも関わらずなので、そこは誇ってもよいところ。

タグ:

posted at 22:22:59

ジャム @j_a_m_jam

15年2月7日

統計の復習でも、しよう。ほとんど忘れてるや(>_<)

タグ:

posted at 22:23:38

コーエン @aag95910

15年2月7日

シグマ計画を早めに頓挫させるように工作すればいいんじゃない?>RT

タグ:

posted at 22:24:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

澁谷風司 @ShibuyaFuji

15年2月7日

近所のブックオフ、「赤上げて 白下げて 赤下げないで 白上げない」的な趣がある pic.twitter.com/fZxnmZ6S3F

タグ:

posted at 22:24:34

ありす @alicewonder113

15年2月7日

“一方で、先に述べた00年代初めの家計貯蓄率の急激な低下と連動して、家計貯蓄と企業貯蓄の逆転が起こっており、マクロの数字でみた現在の我が国の主な資金提供者は、企業部門なのである” www.rieti.go.jp/jp/papers/cont...

タグ:

posted at 22:26:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年2月7日

“13年度についても、GDP比でみた家計貯蓄は、前年度の0.6%からマイナス0.8%へと低下したが、逆に企業貯蓄は7.5%から8.0%へと増加している” www.rieti.go.jp/jp/papers/cont...

タグ:

posted at 22:26:41

ありす @alicewonder113

15年2月7日

“極端な新古典派的立場をとるとすれば、表面上は「企業」というベールがかかっていても、その富は最終的な株主である家計に属するので、家計と企業の貯蓄は完全に代替的である。つまり、民間貯蓄の総額は家計の意思決定によって決まっていることになる www.rieti.go.jp/jp/papers/cont...

タグ:

posted at 22:29:16

ありす @alicewonder113

15年2月7日

“これに対し、意思決定主体としての企業を重視する立場に立てば、彼らが今後も日本にとどまって、財政赤字のファイナンス(穴埋め)を続けてくれる保証はない。財政再建に正面から取り組まない政府に愛想をつかして日本企業が次々と海外に出ていき” www.rieti.go.jp/jp/papers/cont...

タグ:

posted at 22:29:51

ありす @alicewonder113

15年2月7日

いやそれはぜんぜん考えつかないわ……“その結果、経常収支の赤字転落と深刻な財政危機が同時に発生する、というシナリオを考えることは容易である” www.rieti.go.jp/jp/papers/cont...

タグ:

posted at 22:30:12

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年2月7日

15年ww
もう休まないで下さい、健康にお気をつけて #Interfm #singliketalking

タグ: Interfm singliketalking

posted at 22:30:27

大竹文雄 @fohtake

15年2月7日

2010年では、年収1280万円以上の人は日本の所得上位1%に入ります。年収3200万円以上の人は上位0.1%に、年収8000万円以上の人は上位0.01%に入ります。
topincomes.parisschoolofeconomics.eu

タグ:

posted at 22:30:39

ミルトン・フリードマン BOT @FriedmanBot

15年2月7日

「負の所得税」は、貧困の救済のみを目的としている。誰にとっても一番使い勝手のいい現金で補助する。汎用的である。社会が負担するコストがはっきりしている。市場の外で機能し市場歪ませない。貧しい人々の自助努力を完全に失わせるようなことがない。と、貧困対策として様々なメリットがある。

タグ:

posted at 22:31:46

ありす @alicewonder113

15年2月7日

実際、こないだ政府が消費税増税延期したけど、企業は次々国内回帰してますね。ただし、内需を賄う分と、取り急ぎ不足になってる生産力の分だけ。

タグ:

posted at 22:32:40

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年2月7日

“吉川浩満『理不尽な進化――遺伝子と運のあいだ』 - 旅する読書日記” htn.to/yv6Ee6

タグ:

posted at 22:32:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年2月7日

なるほどグレッグさんは若田部先生推しなのですか。私は女性枠ありなら、ローマーが良いと思っています(笑)

全部枠取り払って、全員内外の経済学者にしちゃえばいいのに。

男性可なら、ウッドフォードに在宅勤務でやってもらいたいです(笑)

タグ:

posted at 22:33:11

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

「言語が思考を *決定する*」っていう強いバージョンの言語相対説は問題外で,いま議論されてるのは「言語が思考にいくらか影響を与える場合があるかな,どうかな」くらいの弱いバージョンじゃないですか.

タグ:

posted at 22:34:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月7日

黒田勝弘さんの記事。 / “【外信コラム】誰が慰安婦にしたか 日本の定説認めぬ韓国 (産経新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/B8oCTar

タグ:

posted at 22:34:38

finalvent @finalvent

15年2月7日

“農協改革、JA全中が容認方向 実質決着へ、19年に社団法人化 - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/xjA5AF

タグ:

posted at 22:35:03

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年2月7日

together はキャットグレイのアレンジが素晴らしい
#Interfm  #singliketalking

タグ: Interfm singliketalking

posted at 22:35:34

Tanichu/たにちゅー (Tadah @tanichu

15年2月7日

というか、学問の知識は国境を越える。国家間競争に帰着させるロジックがよくわからん。

タグ:

posted at 22:35:54

haruo @haruotpe

15年2月7日

復興航空の墜落事故の原因がパイロットが間違えて故障したエンジンと逆の方のスイッチを切ってしまったため両方のエンジンが止まってしまった可能性が高いとの報道。

タグ:

posted at 22:36:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年2月7日

フリードマン嫌いの人が、給付付き税額控除を好きだったりすると

どこでフリードマンを嫌いになったんだろうと思ったりします。

タグ:

posted at 22:38:01

無名の人 @YMumei

15年2月7日

@itinosugi @kyounoowari @kikupuncho @yamanoikazunori ただ、累進課税への無関心にはピケティ氏は反対でしょうね。消費増税反対と累進課税(富裕層への課税)をピケティ氏はセットで主張している。また、消費増税そのものは、安倍氏も(続)

タグ:

posted at 22:38:30

JSF @obiekt_JP

15年2月7日

新型対艦ミサイル開発=北朝鮮 www.jiji.com/jc/p?id=201502... … これが分かりやすい写真かな。展開する後部の羽根がロシアの3M24ウラン対艦ミサイルそっくり。 pic.twitter.com/ldMVqRJ0HU

タグ:

posted at 22:38:37

無名の人 @YMumei

15年2月7日

@itinosugi @kyounoowari @kikupuncho @yamanoikazunori (承前)景気いかんにかかわらずにできるようにすると明言している。つまり、安倍首相の財政政策に完全な支持を与えるわけでもなく、部分肯定、部分否定というところ。

タグ:

posted at 22:39:48

ジャム @j_a_m_jam

15年2月7日

疲れ果てておりまして、冗談じみたことしか考えられない状態です。

身も蓋もない冗談みたいな話ばかりで、
すみません
m(_ _)m

タグ:

posted at 22:40:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月7日

豊作貧乏の意味わかってないRT @mokumura 技術の進歩で豊作貧乏はどの業界でも起きる。パソコンの技術も1980年にIBMが売り出したときは640Kのメモリーで$3500、今は$250でメモリーも4GB 技術の進歩で、食糧、ハイテックのPC・スマホは消費者にとっては喜ばしい

タグ:

posted at 22:40:56

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

高橋洋一は駄目やな。。。都構想なる大阪市解体構想に賛成かァ。。。まぁ、細かいところは知らへんねんやろうね。

タグ:

posted at 22:41:01

無名の人 @YMumei

15年2月7日

@itinosugi @kyounoowari @kikupuncho @yamanoikazunori (承前)上述、民主党のピケティ氏援用は、捏造に近いものですが、ピケティ氏が安倍氏の政策を完全に支持しているわけではなく、政府が直接富裕層から社会全体への富を配分すべしとの(続

タグ:

posted at 22:42:00

ありす @alicewonder113

15年2月7日

しかし、民間セクターの中で、資産と負債がバランスしているという話は、「極端な新古典派的立場」などでなくても、それはそうだろうなと思う。

タグ:

posted at 22:42:41

ぜく @ystt

15年2月7日

“フェミニズムとIS問題(ブレイディみかこ) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/kkRau34

タグ:

posted at 22:43:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

無名の人 @YMumei

15年2月7日

@itinosugi @kyounoowari @kikupuncho @yamanoikazunori ピケティ氏の政治と経済との関係に関する理念は、安倍氏の政策の背後にある理念とは真っ向から対立するとみてよいでしょう。

タグ:

posted at 22:43:27

ありす @alicewonder113

15年2月7日

もちろん、セクターは他にも、公共セクターも、海外セクターもあるから、それらとの収支も考慮する必要があるけれど。

タグ:

posted at 22:43:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月7日

安倍総理の言う通りにするのは死んでも嫌なんだろうな。 / “本当にイスラム国をISILと呼ぶ必要があるのか!? 呼称問題を考える|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見” htn.to/8iaYgZ

タグ:

posted at 22:44:07

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年2月7日

骨格だけからだと、いろいろ想像が膨らむので、面白い復元図をわざわざ描く人は、昔からいる

タグ:

posted at 22:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

俺がミソジニーって言われるのは、旧ソ連でアダムスミスを少しでも擁護したらキチガイ扱いされるようなもの。

タグ:

posted at 22:44:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月7日

“【日本の解き方】「国の債務超過」公表のウラ 巨額資産の売却・整理が焦点 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/xPVYrKU

タグ:

posted at 22:46:08

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

ピンカーの共同研究者でもあるジャッケンドフせんせの本から引用しましょうか.

タグ:

posted at 22:46:41

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年2月7日

象なんかも、もし現存せず骨格の化石だけしかなかったら、あんな長い鼻は誰も想像できないだろうな

タグ:

posted at 22:46:53

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

《この10年に一部の心理言語学者は言語相対説を検討する実験をやってきた.とりあげたのは,言語のなかでもあまり一目瞭然にわからない領域だ.かなり典型的な例を引こう.マヤ語族のツェルタル語というのがあって,山の中腹にある村で話されている.》

タグ:

posted at 22:47:03

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

《たまたま,この言語には「左」「右」と訳せるような単語がない.そのかわり,他のなにかを基準にモノのありかを語りたいときには,山を利用するつまり,他のモノに対してモノが「のぼり手」か「くだり手」か「横手」かを語る》

タグ:

posted at 22:47:31

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

《(マンハッタンで uptown, downtown, corsstown と言うのとよく似てるね)》

タグ:

posted at 22:47:57

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

《そこで問題はこうだ:空間関係は関わっているけれど言語は関わっていない課題をツェルタル語の話し手にやってもらったとき,彼らは標準的なヨーロッパの言語の話し手とちがった行動をとるんだろうか? もしそうなら,言葉を喋っていないときにすら言語によって考え方がちがっていることになる.》

タグ:

posted at 22:48:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

《そして,実際にいくらかちがいが判明した.とくに,課題がきわめてあいまいなときにちがいがでてきた(たとえば,「ここにある物体を,あっちのと同じように並べてください」みたいな課題).》

タグ:

posted at 22:48:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

《こうした結果の意義は,大いに論争の的になってきた(どちらの側にもぼくの友人がいる).(…)ただ,次の点には注意しておいてほしい:こういうのは「大きな影響」じゃあない.ツェルタル語の話し手がぼくらととてつもなく違った世界のとらえ方をしているって話とはちがう.》

タグ:

posted at 22:49:20

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

しかし、大阪の学生が動かんのが不思議。。。何処の大学も議論にならんのか???ヾ(゜∇、゜)〃???

タグ:

posted at 22:50:03

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

ヤバいですねこれはw RT角さんの函南演説なんてガチウヨだもんなぁ。
m.youtube.com/watch?v=g-fOn0

タグ:

posted at 22:50:30

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

――以上,出典は R. Jackendoff, A User's Guide to Thought and Meaning, Oxford University Press, 2012, ch.14 ですの.

タグ:

posted at 22:50:50

旧コ口吉 @0icco

15年2月7日

最近常々思ってるのは、もう「昔ながらの大阪」を残すのは無理なんじゃないかということ。道頓堀や新世界や鶴橋は、ちょっとわざとらしいくらいにらしさを強調しても良いと思うけど、もう第二の東京を目指した復興案を練る方が良いんじゃないかと。

タグ:

posted at 22:51:43

Siberia @korewotabenasai

15年2月7日

んー難しい・・・

タグ:

posted at 22:52:15

Siberia @korewotabenasai

15年2月7日

ちょっと勉強が必要。

タグ:

posted at 22:52:51

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

何度も言うが大阪が発展するなら賛成。大阪が超高齢化社会を迎えるのは事実。そこで、市民サービスと福祉を抜く(カネと権限を無くす)と阿鼻叫喚地獄になるわな。自分の親が高齢者になって自己完結できると思っているのか?ヾ(゜∇、゜)〃???

タグ:

posted at 22:53:01

旧コ口吉 @0icco

15年2月7日

特に大阪らしさにこだわっていない日本橋やアメ村の方が活気があるんだよな。

タグ:

posted at 22:53:11

イスーカワ @ishikawakz

15年2月7日

「しかも私は、この申し入れを一種の脅迫と解釈しています。「公開討論という名の『ケンカ』を売られたり、ツイッターや記者会見などで罵倒されたりするのが嫌なら大阪都構想について発言するな!」と脅す、そんな手口なのです。」 satoshi-fujii.com

タグ:

posted at 22:53:42

永松 伸吾 @shingon72

15年2月7日

そら誘拐されたのは本人の責任以外の何者でもない。わかっていて行ってるわけやから。でも自己責任やからほっとけとは絶対言わない。危険地域のテロ被害「責任は本人にある」83% : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/politics/20150...

タグ:

posted at 22:54:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月7日

だから自動機器専用道路を整備しようよ。国際ルール決めてさ。// 商業ドローンの実用化と道路交通法の改正について(花水木法律事務所) - BLOGOS(ブロゴス) blogos.com/outline/104991/

タグ:

posted at 22:54:51

投資家X @investor3003

15年2月7日

本日、ディスクトップPCをリニューアル(*^_^*)
前々回はソニー、前回は富士通、今回はNEC(*^_^*)

タグ:

posted at 22:55:43

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

田中角栄、やっぱ凄いな。女性参政権までdisってるけど、角栄は女性の社会進出のヤバさもわかってたんだろうな。なぜ娘を止められなかったのかは小一時間問い詰めたいものだが()

タグ:

posted at 22:55:54

いかさんま @ikasanma

15年2月7日

敢えてまともじゃない答えを言うと、やがて本当に頭いい人達と巡り合うと、先取り学習すらできなかった自分の頭の悪さを呪うこともあるので結構辛いw

タグ:

posted at 22:56:11

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

わかるなぁ。。。でも、何とか私の知っている関西を言葉にしていきたいんやけどね。。。文字にすると難しい気ぃします。

タグ:

posted at 22:58:15

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

ジャッケンドフ独自の説はまたちがっていて,「意識的な思考なんてない」と言うてる.

タグ:

posted at 22:58:39

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年2月7日

しかし、ソニー製で一番売れているパソコンが、Raspberry Piになる日が来るとは……n

タグ:

posted at 22:59:01

ぜく @ystt

15年2月7日

“18歳選挙権、今国会成立へ 早ければ来夏の参院選から:朝日新聞デジタル” htn.to/o1eRSi

タグ:

posted at 22:59:08

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

まぁやっぱり今の演説聞くと、田中角栄はリベサヨには到底受け入れられる政治家じゃないんだけど、現在の清和会のネオリベ路線とどっち取るかっていう究極の洗濯に迫られた時、雇用、生活重視だと仕方なく角栄のほうがマシかな。。となるんだとは思う。

タグ:

posted at 22:59:13

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

私がTwitterで標準的になれば其れは其れで面白んかな?皆様〜?興味深いですか???・・・・・・(ヾノ・∀・`)チャウチャウ・・・オモロイかな?

タグ:

posted at 22:59:35

よわめう @tacmasi

15年2月7日

千代田区のどまんなかにぽっかり穴があるじゃろ?

皇居じゃ( ^ω^)

タグ:

posted at 22:59:59

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年2月7日

2/11発売日のinterfm で続きやるのね
よかったー。1時間は短すぎだよw
しかし音質あがりまくりでビビル  #Interfm  #singliketalking

タグ: Interfm singliketalking

posted at 23:00:19

旧コ口吉 @0icco

15年2月7日

道頓堀だって一番人が集まってるのはTSUTAYAとH&Mですよ。もう大阪っぽさなんていらないんじゃね?

タグ:

posted at 23:00:30

招き猫 @kyounoowari

15年2月7日

真っ向から対立する、というのは言い過ぎでしょう。なぜなら財政再建はインフレと経済成長によってしか達成できない。だからアベノミクスを評価していますよ。
@YMumei @itinosugi @kikupuncho @yamanoikazunori

タグ:

posted at 23:00:31

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

田中角栄 演説_01 昭和56年9月3日 静岡県函南町 富士箱根ランド www.youtube.com/watch?v=g-fOn0...

タグ:

posted at 23:00:50

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

角栄、普通にファシストだよねっていう。

タグ:

posted at 23:01:15

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

日常の実感としては,頭のなかでしゃべる独り言として思考が経験される.そのとき,思考だと思われているのは,思考につながってる発音という「取っ手」で,思考そのものじゃない.(前掲書,第15章)

タグ:

posted at 23:01:27

投資家X @investor3003

15年2月7日

ニューPCのセットアップ完了(*^_^*)
明日はTVのアンテナケーブル買って、PCでBS経済番組観る(*^_^*)
小さい楽しみ(*^_^*)

タグ:

posted at 23:01:42

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

確かに、藤井先生のように男気は難しいね。RT @myfavoritescene: @hisakichee 自分のことで忙しいし、目をつけられたら損するだけですし

タグ:

posted at 23:01:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月7日

AmazonやGoogleは、止まらない。自動化は進んでいく。

タグ:

posted at 23:02:00

無名の人 @YMumei

15年2月7日

@kyounoowari @itinosugi @kikupuncho @yamanoikazunori 横からしゃしゃり出た返信にお詫びを忘れておりました。失礼いたしました。丁寧なお言葉ありがとうございます。ご指摘の通り、技術面(どうすればどうなる)に関しては評価が半分(続)

タグ:

posted at 23:02:36

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

歴史博物館の先代の関市長の「大大阪」時代が羨ましく輝かしいわな。。。其れこそオモロそうやもん。。。大阪ってオモロイ街やったんやろうね。破壊されて何も無い、削減され剥られてな~んもアレへん街になるわな。移民二世〜三世〜4世の民度やと思うよ。。。ホンマそう思う。

タグ:

posted at 23:04:15

Yohei Kondo @kondo_yohei

15年2月7日

大阪人の大阪観がよくわからない(都構想で大阪市の金が市外に出るとしても大阪府のためになるなら良いと思う大阪市民ってどれくらいいるんだろうか)

タグ:

posted at 23:04:19

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

(そんで,そのときと同じ編集さんと「今度こそは」とがんばってつくったのが『ヒトはなぜ笑うのか』なのれす.)

タグ:

posted at 23:05:11

招き猫 @kyounoowari

15年2月7日

日本の格差拡大はデフレ経済下で、雇用が悪化する中、低所得者層ほど影響を受けやすく賃金も下落しやすいと推定されるのでは?実際、アベノミクスの結果、都市部のパート賃金は上昇しています
@YMumei @itinosugi @kikupuncho @yamanoikazunori

タグ:

posted at 23:05:14

無名の人 @YMumei

15年2月7日

@kyounoowari @itinosugi @kikupuncho @yamanoikazunori で、その評価はインフレを起こすことによる財政再建に対するものです。技術面については、消費増税&累進課税への無関心を評価していないのですが、真っ向から対立するということはない。

タグ:

posted at 23:05:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月7日

1969年のアメリカのある高校で起こってしまったマインドコントロールの話。 / “マインドコントロールのメカニズム” htn.to/3wbEi5MRz

タグ:

posted at 23:05:46

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月7日

1月28日にリシャウィ死刑囚とムアーズ中尉の人質交換を受け入れるとヨルダン政府が発表したのが転機だったと報道特集、解説員が1月3日にはムアーズ中尉が殺されていたと解説した下りでスタジオが一瞬凍りついたけど、やっぱりTBSダメだねw。ISILをテロ組織と思ってないんだろうね。

タグ:

posted at 23:05:49

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

アメ村は「お前は変やな!」って言われて初めて気づくような連中が溢れとったんやわ。今のように平坦化したンやのうて弾かれてトンガリ過ぎてたんが集まってただけ。「オレは変やろ?」って認められる連中や無かったんよね。

タグ:

posted at 23:06:12

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

それなら女が低学歴低所得に甘んじてくれないとマッチングしないってことがわからんのかな。わからないんだよね。女は自己中心的で近視眼的でバカだから。

タグ:

posted at 23:07:01

ありす @alicewonder113

15年2月7日

この祝迫 得夫という人は本気でこの文章を書いているのかな。

タグ:

posted at 23:07:07

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

15年2月7日

男気というか何も怖くないというか RT @hisakichee: 確かに、藤井先生のように男気は難しいね。RT @myfavoritescene: @hisakichee 自分のことで忙しいし、目をつけられたら損するだけですし

タグ:

posted at 23:07:38

ito_haru @ito_haru

15年2月7日

Amazonがしきりにピケティを買えと勧めてくるが、もう持ってるんだよ〜ん (自慢

タグ:

posted at 23:07:39

ありす @alicewonder113

15年2月7日

むしろギリシャなんか、国家が必死で財政再建に正面から取り組んでいるせいで、国民は政府どころかこの世に愛想を尽かして自殺が35%も増えているし、ギリシアの企業はよくわからないけど外資は次々引き上げてしまっているんではないだろうか?

タグ:

posted at 23:08:37

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

あ,げんだいしそーが好きな人がぼくをフォローしてもなんにもうれしいことないですよ.少しツイートをさかのぼるとおわかりいただけます.アンフォローしましょう.

タグ:

posted at 23:09:05

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月7日

あとハサーン中田氏は、ISILがムアーズ中尉を焼き殺した件について、イスラムの教えに反するとは思わないんだろうね。この時点で、もう信用できないでしょう。日本政府はハサンルートを利用しなくて正解だね。機密情報が漏れるから、テロリストの思うが儘や・・・

タグ:

posted at 23:09:17

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

*リムーブチャンス!*

タグ:

posted at 23:09:30

投資家X @investor3003

15年2月7日

Twitterの売り場探しとパナソニック、コマツ、ユニチャームの買い場狙い(*^_^*)
ぼちぼちと。

タグ:

posted at 23:09:45

ありす @alicewonder113

15年2月7日

祝迫氏の心配事については、もし企業が「財政再建に正面から取り組まない政府に愛想をつかして」「次々と海外に出て」いかないとするならば、何にも心配なんかなくなるということに。

タグ:

posted at 23:10:04

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

女にいくらカネを持たせても生活のためにお金にある男と結婚するというならば女にカネをもたせれば持たせるほど結婚できるカップルは減るので現に今結婚が減ってるんだが、こういうマクロ的コーディネーションの失敗が女の脳みそには理解できないことが多いのだと思う。

タグ:

posted at 23:10:28

こりさん @koli_san

15年2月7日

旧大外大部分については不知

タグ:

posted at 23:13:04

おりた @toronei

15年2月7日

@kagakunoumi @hisakichee 橋下が最大の戦犯ではないというのが、大阪の闇だよなあ。

タグ:

posted at 23:13:33

おりた @toronei

15年2月7日

@kagakunoumi @hisakichee というか大阪人や、東京の人間が考える、大阪の東京化というのが、いま維新がやってるようなことなんだよなあ。

タグ:

posted at 23:14:03

Yohei Kondo @kondo_yohei

15年2月7日

なんとなくセックスしたくなって家行ったらセックスさせてくれて朝起きたら朝飯作って待っててくれる紺色フード付トレーナー+灰色スウェットの私大茶髪ロング女子がほしい人生だった

タグ:

posted at 23:14:51

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

2月は『ヒトはなぜ笑うのか』販促月間と位置づけまして,うっとおしいまでにアピールしてまいる所存です(そして嫌われる).

タグ:

posted at 23:15:02

招き猫 @kyounoowari

15年2月7日

仰る通り金融政策だけで、格差是正は難しいでしょう。再分配が必要です。ただ、そうなると、増税と給付のセットになります。今のタイミングは増税は、まだ早い。増税なしの給付拡大の局面かと@YMumei @itinosugi @kikupuncho @yamanoikazunori

タグ:

posted at 23:15:46

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月7日

【藤井聡「都構想問題」声明文】「権力による言論封殺には屈しません」(H27/2/7): youtu.be/6sIOviNrrH8 @YouTubeさんから

公開討論やってよw。こっちは大阪都構想詳しく知らないから、公開討論会で勉強したいんですけどw

タグ:

posted at 23:15:47

uncorrelated @uncorrelated

15年2月7日

プログラミングって経済学のように纏まったカリキュラムみたいなのあるんですか。 — きちんとしたトレーニングを受けた事が無いので分かりませんが、そういうサービスを提供しているところはたくさんあります。 ask.fm/a/blfbn648

タグ:

posted at 23:16:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月7日

あの人ならやりかねないと思ってしまったw / “ヨルダン・アブドラ国王が空爆参加という情報は(やはり)誤報 | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]” htn.to/9odyTCU

タグ:

posted at 23:16:57

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

15年2月7日

大阪都構想の算数。BEFORE,AFTERでみて、府民税+市(区)民税は同じ、府+市(区)の必要予算は二重行政排除で減少。これから、府と区の役割分担をやれば、府民+区民の受益は必ず増加する。府と区の役割分担は東京を参考にすれば東京よりうまくできる。反対するのは二重行政の利権者だ

タグ:

posted at 23:17:16

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

平準化した文章の方が楽できますよ。私はそっちの方に慣れてますし。

タグ:

posted at 23:17:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

温かい大阪弁の言葉は難しい。船場言葉になるんですかね???其れも御商売の言葉ですからね。。。一般庶民は喋ってなかった。

タグ:

posted at 23:19:43

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

阪大生の多くは市内の学生では無いでしょうし。関西の豊かな家庭層は、奈良神戸北摂でしょうね。

タグ:

posted at 23:21:08

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

ってなれば味気ないやろ?大阪言葉って難しねん。。。余りにもコテコテになると通じひんし。

タグ:

posted at 23:21:51

春田晴郎 @HarutaSeiro

15年2月7日

↓ 中東への投資だって鈍ってしまう可能性がある。そういう細かな積み重ねで中国などに大差をつけられていくことになる。これを政府は本当に認識し、危機感を持っているのか?

タグ:

posted at 23:22:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

15年2月7日

国会では野党議員が安倍首相に答弁を求めても都合が悪いことはまともに答えないし、聞いてもいない自己主張を長々と話す。人質殺害の集中審議において、民主党の福山哲郎参院議員はこう述べている。「総理に答弁をお願いすると長いので、外務大臣お願いします」。安倍首相はもっとていねいに答弁せよ。

タグ:

posted at 23:22:46

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

アンチの学者って言うよりも、学者なら矛盾を感じないとアホちゃうん???って話になると思うよw

タグ:

posted at 23:22:47

猫の泉 @nekonoizumi

15年2月7日

少しだけ紹介が詳しくなった。
「本書は方法論の基礎をかみくだいて説明する入門書でありながら、社会科学と歴史学のギャップを埋める最新の研究書。…」
⇒保城広至『歴史から理論を創造する方法』勁草書房www.amazon.co.jp/o/ASIN/4326302...

タグ:

posted at 23:23:25

ひさきっち @hisakichee

15年2月7日

神戸商船大学の学生が神戸大学に編入になって拗らせて卒業できなかったのを知ってますw

タグ:

posted at 23:23:40

しょくまじん @shmajin

15年2月7日

@hisakichee 矛盾に鈍感な学者なんて掃いて捨てるほどいるよ(白眼

タグ:

posted at 23:23:51

おりた @toronei

15年2月7日

@tmyk_ogw @hisakichee そりゃ阪大で働いてるような人は、京都や兵庫に住んどるもん。自分には関係ない話や。

タグ:

posted at 23:24:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Insider Business @BusinessInsider

15年2月7日

Vaccines are the most important invention of the modern age read.bi/1ApVJtZ pic.twitter.com/fG8PBJAEGN

タグ:

posted at 23:27:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FloatGrass @FloatGrass

15年2月7日

貸し出しは増えているのに賃金と車やデパート売り上げは増えていないと言うことは、何?
1.経営が厳しくなっているので銀行からの借金で綱渡り経営?
2.合理化効率化に資金を借り、人件費は抑制?

タグ:

posted at 23:28:00

MITsuo Yoshida @ceekz

15年2月7日

優秀な人と組んでその人から色々吸収したい!と思っても、優秀な人は優秀な人としか組まないので、まずは優秀になる必要がある。

タグ:

posted at 23:28:24

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

『冴えカノ:恋するメトロノーム』を最新3巻まで読んでしまって,一時的に生きる意味の空白状態におちいっている.

タグ:

posted at 23:28:27

ありす @alicewonder113

15年2月7日

でもアメリカの労組、組織率えらい低下してるしどうなんだろう……いまじゃ11%とか。

タグ:

posted at 23:29:11

上丸洋一 @jomaruyan

15年2月7日

仇討ちは人間として当たり前と書いた産経1面コラム筆者は、自分が中東に仇討ちに行くつもりなのだろうか。「人間として当たり前」とまで言うなら、自分で行けばいい。仇討ちは勧めないが、取材は自由だ。
その気がないのなら、自衛隊を持ち出すな。

タグ:

posted at 23:29:37

タカヤヌス@パーマ帝国 @Weisheit00

15年2月7日

数学セミナー2月号に掲載されている「3✕5vs.5✕3の問題」っていうのがとても面白い。
小学校教員を目指す人は本屋で見つけたらちょっと覗いてみて欲しい。

タグ:

posted at 23:29:47

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

紙の単行本を裁断してスキャンしたので,高画質フルHD表示で先輩を拝めるよ.やったね!

タグ:

posted at 23:30:04

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

女性は男性より主観的で自己中心的な人が多いと思うんですがなんでですか?例えば... detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de... これ、何が面白いって超長文書いてる女が主観的で自己中心的そのもので回答自体が全体的に質問の回答になってること。

タグ:

posted at 23:30:43

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年2月7日

留保つきながらイエスと。禅愛好家のあたしに死角はジョセフナイ Could meditation reduce brain aging? - Medical News Today www.medicalnewstoday.com/articles/28910...

タグ:

posted at 23:34:06

ありす @alicewonder113

15年2月7日

日本だって労組の組織率17%で適用率も低いし、お粗末なものだ。どのような活動も期待できない。まぁ、自分が派遣だからというのもあって他人事になってしまう。

タグ:

posted at 23:34:25

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

15年2月7日

PC-8001は、連邦軍で言えば「ガンダム」みたいなもので、「最初からいきなり凄いの出来ちゃった」系の奇跡的なマシンなのです。後のPCにも大きな影響を与え、NEC帝国の礎となりました。これに比べれば、AppleⅡなんて「ザク」ですよザク。まあ、ザクの方が圧倒的に凄いんですけどね。

タグ:

posted at 23:34:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

フェミニストがドヤ顔で「男はこうだ、社会はこうだ」って断言している話の殆どが的はずれなのに学問として成立してて政治もそれを無視できない現状って本当に凄いと思う。福永法源が公立の学校でカリキュラムになってるくらい凄いことかもしれん。

タグ:

posted at 23:36:47

ありす @alicewonder113

15年2月7日

労組がそんなに意義があるなら義務化しろっていえばいいのに。

タグ:

posted at 23:36:50

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

15年2月7日

大阪都構想の算数(2)。必要予算が減少・税負担が同じなら浮いた分で新規事業が可能で府民+区民の受益は必ず増加する。こういうのはパレート最適といい少なくとも今より損にならない。細かい話はあっても方向性は間違いない。二重行政排除で住民受益を増やすか、二重行政維持で既得権擁護かの問題

タグ:

posted at 23:37:13

MITsuo Yoshida @ceekz

15年2月7日

学生の特権って、優秀かどうか関係なしに、周囲の先生が仲間に入れてくれることなんだと思う。

タグ:

posted at 23:37:32

optical_frog @optical_frog

15年2月7日

いつも愛されているしんかいさんを横目に見てぐぬってる.

タグ:

posted at 23:37:45

MITsuo Yoshida @ceekz

15年2月7日

一緒に頑張れる仲間は大事だよ。一人でやるにしても、頑張ってる事を話せる相手がいるかどうかで、パフォーマンスは大きく変わるです。

タグ:

posted at 23:40:17

TMae♪ @tomo_rrowland

15年2月7日

No Nukeと打ったのに、自動変換でDukeになってました汗

タグ:

posted at 23:43:49

TMae♪ @tomo_rrowland

15年2月7日

この曲、会津磐梯山とバッハと合いの手がいちどに会していて相当異質です(^◇^;)

タグ:

posted at 23:45:46

橋下徹 @hashimoto_lo

15年2月7日

いずれにせよ、藤井教授は、僕との公開討論から逃げてしまいました。コメンテーターも、ジャーナリストも、メディアの論説委員も、もっと言えば自民党、公明党、民主党、共産党の誰でも僕と公開討論をやってくれたらいいのに、反対派は誰も僕とは公開討論をしません。民主主義のためにならないですね。

タグ:

posted at 23:46:22

島本 @pannacottaso_v2

15年2月7日

男女平等な社会にはヒモが当たり前の社会になることでしかなりえない。でも、男はマンコに相当するバリューを持ってないからそんなもんはムリ。よって、イスラム教のようにマンコ管理政策を薄めて採用するしかない。というのが俺の結論。

タグ:

posted at 23:51:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました