Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2015年05月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年05月19日(火)

おばた @sho1_oba

15年5月19日

@aniotahosyu 南北問題の記事、大変興味深く拝見しましたが、賛成多数・反対多数のいずれの区でも賛否の比率が大きく変わらず、賛成が最も多いところでも賛成率が59%、最も少ないところでも44%と、賛否に大きな差が見られないのですが、どう分析されますか?

タグ:

posted at 00:05:25

kaoruww @kaoruww

15年5月19日

経済誌の創刊・休刊には日経平均株価との明白な相関がある。最近は株は急激に上がったしそこそこ値持ちもしてるしということで新しい媒体を作る機運が出ているのだろう。でもさすがに今は雑誌コードを取って新たに雑誌を立ち上げるのはリスキーすぎる、ウェブでやっぺとということなんだろうな。

タグ:

posted at 00:11:00

おばた @sho1_oba

15年5月19日

@gotchaness @aniotahosyu 140万人強の投票総数で賛成と反対の差が1万票強、(あまり適切な比較ではないけど)投票総数の0.8%弱と言うのは、「僅かな差」と言っていいと考えています。

タグ:

posted at 00:30:14

古谷経衡(作家,新刊重版決定!『シニア右 @aniotahosyu

15年5月19日

私が問題としている大阪の南北、北区と平野区では賛否に1万票の差がでている。接戦区についてはそうだが、これは明らかに地域性が出ているとみなすのが妥当でしょう。 twitter.com/gotchaness/sta...

タグ:

posted at 00:32:06

InternetPollutions @NetPollutions

15年5月19日

@dougahaishin

坂井良和・置田浩之と2弁護士が大阪府警に刑事告発しにいって、「不受理でした」って顛末のままですからね(苦笑)

恥ずかしさよりも党利・党略を優先したんでしょうかね。

タグ:

posted at 00:46:58

たむらけんじ @tamukenchaaaaa

15年5月19日

僕の今の率直な気持ち。
『橋下さん辞めさせてええの?』
大阪の皆さん、何か感じてよ!以上!

タグ:

posted at 00:54:20

IMAI Toshiyuki @imait

15年5月19日

投票の結果、自分の望む結果が得られなかった。ならば、特定の属性を持つ人間から投票に参加する権利を奪えばいい、制限すればいいという発想のおそろしさったら、もう相当のものですよ。人権や民主主義、近代社会の根幹を揺るがそうという、そんな発想ですよ。

タグ:

posted at 01:01:09

名無し整備兵 @seibihei

15年5月19日

ちなみに米国がジュネーブ条約第1議定書を批准しない理由の一つは「自国兵士が(作戦の様相によっては)戦闘員資格を得られなくなる可能性がある」から。その可能性はかなり例外的な場合を想定せざるを得ないのだが、国内政治的な配慮としては外せないようだ。

タグ:

posted at 01:19:47

司史生@減量中 @tsukasafumio

15年5月19日

大日本帝国は太平洋戦争開戦時、ジュネーブ条約を準用すると連合国に通告しといて俘虜に対しいろいろやらかしちゃったので、その辺の反省がきちんとなされたのかどうかというのは、考えるところがあるんじゃないかと。

タグ:

posted at 01:36:51

名無し整備兵 @seibihei

15年5月19日

@tsukasafumio 東京裁判のBC級戦犯で「やらかしたらやられるぞ」みたいな教訓はあるんでしょうが、「勝てばいいんだろ」みたいな意識はどこかにあるかも

タグ:

posted at 01:40:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

15年5月19日

@seibihei 満洲事変で馬賊や便衣の「厳重処分」を関東軍が通達したのがきっかけのひとつのようですね。満洲事変自体が陸軍刑法違反の謀略ですし。

タグ:

posted at 01:49:42

渡邊芳之 @ynabe39

15年5月19日

もちろん自分が老人であることを前提に老人の悪口を言う、ということは可能なのだが、こうした老人による老人論には「自分が老人である」という認識がすっぽり抜けている感じが強い。

タグ:

posted at 01:59:03

InternetPollutions @NetPollutions

15年5月19日

@taruho1 @ytsuji2001

「総合区だめじゃん」って理由で、2回目の大阪都構想の住民投票なんかやられたらたまったもんではありませんからね。(´=ω=`)

タグ:

posted at 02:00:46

司史生@減量中 @tsukasafumio

15年5月19日

@seibihei 青島攻略以降、列強国との正規戦を経験せず非正規的な治安作戦に終始したことは大きかったでしょうね。当時の中国は場所的にも時期的にも、「文明国」と「非文明国」に二分する帝国主義からの過渡期にありましたし。

タグ:

posted at 02:01:24

名無し整備兵 @seibihei

15年5月19日

@tsukasafumio その古い方の帝国主義的解釈に安住してしまった恨みはありますね。一方で英米式の「新しい」考え方は、「既得権益の保護のための方便」と見て、それが与えるインパクトを評価しそこなった

タグ:

posted at 02:06:04

司史生@減量中 @tsukasafumio

15年5月19日

ヨタになるが特撮物の戦闘員には、同じように見えてジュネーブ条約の適用要件を満たす者と満たさない者がいるよね。あとワシントン条約の適用対象になりそうな奴。

タグ:

posted at 02:20:21

司史生@減量中 @tsukasafumio

15年5月19日

@seibihei 関東軍での駐留勤務経験者から「処分」を手柄とする悪しき例が内地部隊にフィードバックされ拡大していったのでしょうかね...日中戦争で再召集された兵士の回想では、補充兵として原隊の兵舎で待機している時点で、モラルがひどい状態だったそうですが。

タグ:

posted at 02:52:59

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年5月19日

コスタリカの警察軍的なものは、市民的には危険なんじゃ。警察力は国内に向けられるものだから、それは市民に向けられる事に他ならず、警察軍的なものの矛先が市民に向いているの考えてみ? 今のアメリカの地方警察でも起きてるっしょ?

タグ:

posted at 03:08:47

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

いつまでも心は17歳です(キリリ twitter.com/ynabe39/status...

タグ:

posted at 03:12:30

真塚なつき @truetomb

15年5月19日

「なんか最近つまんないなぁ。勉強も部活もやる気出ないし。所詮この世界は虚無」(厨二病)

タグ:

posted at 03:45:15

InternetPollutions @NetPollutions

15年5月19日

政治家引退(潔さPR)

反対派の「総合区+調整会議」→進めて

市民に反対派の「総合区+調整会議」ダメを印象付け

大阪都構想リベンジの世論盛り上げ

第二回、大阪都構想住民投票実施

反対派野党は封じ込まれて打つ手無しで住民投票可決

政治家橋下徹が完全復活

タグ:

posted at 03:54:49

hicksian @hicksian_2012

15年5月19日

訳者が7人いれば各自が週に記事を1つ訳すだけでも毎日更新の道が開かれるのであります。現状だと毎日更新しようと思ったら最悪(=待機している訳者が1人しかいない場合)各自が週に7つの記事を訳さねばならないので、たぶん相当な負担となることでありましょう。

タグ:

posted at 05:00:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

15年5月19日

なんだかんだ理由はつけても結局はそんなところだろうね。 twitter.com/Henry_Oakland/...

タグ:

posted at 06:36:06

FX Katsuhito @Katsuhito000

15年5月19日

インフレターゲットも、「ここまではインフレにさせよう」という考え方だったのに、反インフレ親デフレの人には「インフレ潰しの考え方」と曲解された。 twitter.com/sumannne/statu...

タグ:

posted at 06:38:10

グレッグ @glegory

15年5月19日

円安になるってことは輸出企業の円建ての価格が高くなることだから国内の人件費が変わらなければ価格>限界費用になる。基本的なプライステイカーの理論でも価格=限界費用になるまで生産を増やしたほうが企業は利潤を最大化できるから生産を増やすでしょう。設備の稼働率を上げたり残業を増やしたり。

タグ:

posted at 06:44:12

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月19日

アメリカが韓国に言っただけですね?

米国務長官、日韓関係改善促す 韓国大統領と会談  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1JsJcJs

タグ:

posted at 06:46:15

グレッグ @glegory

15年5月19日

間に合わなければパート従業員を増やす、省力化投資を始めるかもしれません。パートの賃金が上がりだし正社員の求人も増え始めます。国内企業も予想インフレ率が高まっていますから求人を増やし始めます。現状こんなところかと。素人にはミクロの理論はとっつきにくいのですが理解してないとトンデモに

タグ:

posted at 06:48:11

グレッグ @glegory

15年5月19日

騙されます。900円のミクロのアンチョコ本にも載ってます。飯田先生が「経済を勉強するならミクロから」と仰っています。大雑把なミクロがわからないとマクロはわからないように思います。もちろん、どっちも素人レベルですので難しいことは自分にはわかりませんが。政策の割り当てもでてきます。

タグ:

posted at 06:51:41

JSF @obiekt_JP

15年5月19日

日本政府、豪に潜水艦技術の情報開示を決定 選定手続きに参加 | Reuters jp.reuters.com/article/market... 政府は18日、潜水艦の新造を計画するオーストラリアに対し、日本の技術情報を開示することを決定した。豪州が実施する協力国の選定手続きに参加する。

タグ:

posted at 06:53:38

たけぞう @noatake1127

15年5月19日

MRFの残高が4月末で12兆円弱と3か月連続で過去最高を更新。主要国の株式相場上昇し株や投信の利益を確定して得た資金が流入。MRFは投資家が次の投資機会をうかがう『待機資金』となる。全部が全部ではないと思いますが、かなりの金額ですね。

タグ:

posted at 07:04:59

たけぞう @noatake1127

15年5月19日

派遣社員の募集時給の上昇が続いている。3大首都圏の平均時給は前年同月比4.3%高い1594円。調査開始以来の最高値を3か月連続で更新。IT.技術系が最も高く2030円、クリエイティブ系1677円、オフィスワーク系1466円、医療介護 教育1428円、営業 販売1362円。

タグ:

posted at 07:19:05

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

15年5月19日

「都構想は経済学的には善悪と別のレイヤーにあるのに愚民は理解できない」みたいに言うけど、この記事に並んだファウンダーだの戦略デザイナーだのの都構想支持理由って大半「よく知らないけど賛成」「あいつらが反対するのは多分いいこと」レベルだぞgoo.gl/N3BwiF

タグ:

posted at 07:19:26

Smile @okurahomabox

15年5月19日

変えることは必要なのかもしれないけど、『変えること』と『壊すこと』は別物だし、それに変えるってことは、現状よりも良くならないといけないわけで、少なくとも橋下さんではそれはできないよ。
あの人は変えるんじゃなくて、壊すんだから。
壊した後は何も残らないよ。

タグ:

posted at 07:30:15

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年5月19日

あとはインフレ率と消費税率連動とか RT @iida_yasuyuki いや。。。それって累進強化するってことだとわかってるの?僕は賛成だけど。。。 →甘利経財相、財政健全化「税収弾性値を上げる工夫が必要」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1FbAJHo

タグ:

posted at 07:32:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年5月19日

格差が大きく、数としては当然中間層以下が多いでしょうね RT @DukeLegolas 維新は元々高齢層の支持が厚い傾向有るんですけどね。それがこういう結果になったのは、比較的貧乏な地域の高齢者が土壇場でためらったからですよね。高齢層は格差がでかいんですよ。

タグ:

posted at 07:34:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

香港と同じような状況が起き始めたのか。 / “中国人の「爆買い」に恨み辛みの日本人主婦 普通に安く買えた日用品が買えなくなる時代に? | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/9jKYMo

タグ:

posted at 07:34:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

(英エコノミスト誌 2015年5月16日号) / “中国の食料自給の重いツケ コストが膨れ上がり、腐敗の温床となる農業支援制度 | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/gxgQC1

タグ:

posted at 07:38:15

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

これ、ほぼ100%間違いない。

タグ:

posted at 07:38:46

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

大阪市解体構想はメディアも政界関係者もほぼ成立でシナリオ描いてたのに頓挫して「改革が遅れる」みたいなネガティブなニュアンスになってるよなあ。そういやたむけんが露骨に落胆した表情だったというw

タグ:

posted at 07:41:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

(2015年5月18日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “チプラス首相の書簡で露呈したギリシャ財政の危うさ 「EUの支援なしではIMFに返済不可能」、期日寸前の書簡が波紋 | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/AzTh5K

タグ:

posted at 07:41:46

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

大阪市解体してたら其の事務手続きだけでドレだけ遅れるネン!になるけどな。

タグ:

posted at 07:44:29

猫好きさん @animatamuska

15年5月19日

最近の世の中の雰囲気が「民主党に一回やらせてみよう」みたいな「橋下に一回改革やらせてみよう」な流れになってるのが怖いなぁ。

タグ:

posted at 07:46:05

れごらす @DukeLegolas

15年5月19日

@sunafukin99 「都構想」って金看板は面倒な事を忘れて改革してる気分に浸れるもんだったんでしょうね(´ω`;)

タグ:

posted at 07:48:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

15年5月19日

iPS細胞の論文が出る直前、韓国・ソウル大学の生物学者・黄禹錫教授による幹細胞に関する論文が発表され、韓国政府は、黄教授に「最高科学者」の称号を授与し、韓国初の生理学または医学賞でのノーベル賞受賞を夢見たが、論文は捏造だった。bit.ly/1ec5kf8

タグ:

posted at 07:52:15

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

「橋下イシンとは何だったのか」と率直に言われる時代が来るのはいつだろう。まだまだ紆余曲折たどりそうだな。

タグ:

posted at 07:53:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

“南沙諸島埋め立てで、中国は虎の尾を踏んだか 中国株式会社の研究(266)~安倍訪米後の米中関係 | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/HTBpPA

タグ:

posted at 07:54:27

nyun @erickqchan

15年5月19日

WPの本文あとで読む

タグ:

posted at 07:58:14

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

15年5月19日

何をどう支援するか、という話ばかりで、何をやったら地域が活性化するのか、という基本ロジックがすっ飛んじゃってる議論が多いんだよね。そしてその多くが予算の話になる。お金を配るという以外に支援はあるし、さらに支援以前として全体像としての姿を意識できないといかなることも無駄になるのよね

タグ:

posted at 07:59:10

ありす @alicewonder113

15年5月19日

“大企業にも言えることだが、そもそも会社の人事は公平にはなり得ない側面がある。「公平」の定義も、実はないのだ” diamond.jp/articles/-/717...

タグ:

posted at 07:59:46

ありす @alicewonder113

15年5月19日

《人事権を握る上層部が、たとえば「大沢が部長にふさわしい」と判断すれば、その時点においては「勝ち」…そんなことでは、部署はいずれ「負ける」かもしれない。だが、そこまで思慮深く査定評価などを行う会社は、皆無に近い。少なくとも、筆者はそんな会社を取材で見たことも、聞いたこともない》

タグ:

posted at 08:00:32

Calci @Calcijp

15年5月19日

小学校の社会化の事業でソビエトのコルホーズが絶賛されてましたなあw twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 08:00:52

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

誰かが「壊さないと作りなおせないですからねえ」とか言ってたが、建築物みたいな感覚でいるんだろうな。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 08:00:58

nyun @erickqchan

15年5月19日

NGDPLTとPLTの比較してるんだから、この人インタゲとPLTをこんなモデルで比較してないかな

タグ:

posted at 08:01:17

いかさんま @ikasanma

15年5月19日

コンサル特有のほにゃららがあるのかもしれないが、普通、現地法人って「うちの国にはビジネスチャンスがありまっせ!」って積極的にアピールするもんだと思う。でないと撤退しちゃうから。
マッキンゼーは巨大企業だから日本はオワコンであっても残るって言う日本法人の甘えがあるのかもな(続く

タグ:

posted at 08:01:58

いかさんま @ikasanma

15年5月19日

マッキンゼーこそ大企業病かもなw

タグ:

posted at 08:02:22

いかさんま @ikasanma

15年5月19日

俺も最近仕事で壁にぶちあたるし中二秒
病だな。20歳ぐらい若返ったな。やったw

タグ:

posted at 08:03:28

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

15年5月19日

維新の敗因について分析。バラマキを行わず恐怖も煽らず、むしろポピュリズムを行わなかったことにあるのではと。三浦瑠麗さんの納得できる論考。/大阪都構想アフターノート:住民投票の否決を振り返る bit.ly/1IIhedq

タグ:

posted at 08:06:07

nyun @erickqchan

15年5月19日

持続的な需給ショックて具体的にどんなやつだろ。白い金融政策しか思いつかない\(^o^)/

タグ:

posted at 08:06:08

いかさんま @ikasanma

15年5月19日

なお、今までいた会社の殆どで、大規模リストラが起きる前にマッキンゼー雇ったって言うニュース見るから、マッキンゼーと見ると嫌悪感が湧いてしまうw
株価上がってるから、自分のいた部門が壊滅状態になっても経営者と株主は喜ぶのだろうがw

タグ:

posted at 08:07:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

15年5月19日

19日の朝日新聞は社説で橋下市長を取り上げている。市民視点で問題を次々とあぶり出し、事の本質を鋭く突き、多弁を武器に卓越した突破力を持つ。だが、話し合って解決する姿勢に欠けていたと。大阪都構想も話し合いを嫌い、イエスノーかの住民投票に持ち込む。彼は政治家ではなく弁護士である。

タグ:

posted at 08:09:31

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

@hisakichee 地方の人にはホニャララって何のことやらわからんと思うw

タグ:

posted at 08:09:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

この間話題になったフランス人の話のツイートに則ると、ウイグルで虐殺が行われているという立場に立てば直ちに中国に宣戦布告しなければいけないということですよね?
h... — 表面的に捉えて一貫性をとれば、そういうことになりますね。 ask.fm/a/c3fg7f70

タグ:

posted at 08:10:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

官邸と大阪自民党の分裂でしたね。大阪選出国会議員は微妙な立場だったかも。 RT @helicopter_muku: 今回の大阪市解体投票、大阪市民に分断を強いたのもさることながら、自民党内の亀裂もあらわにしてしまったね。官邸とそれ以外でほとんど閣内不一致に近い状態だったじゃない。

タグ:

posted at 08:11:56

高瀬 慶 @rikuoharuo

15年5月19日

日本のすごいところは、周りの人を警戒しないで街中を歩けること。こんな奇跡のようなことが普通のことである日本ってのは、まさに天国。オレなんか道を歩いていても常に後ろを警戒するクセがついちゃってるくらいだから、あまりに無防備な日本人を見ると外人強盗団にやられちゃうんぢゃないかと心配。

タグ:

posted at 08:12:05

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

今の東京都23区が東京市が解体されたモノなので。twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 08:13:00

シルバー苦労 @nekoga

15年5月19日

そういや、国際観光事業として。目玉だった御堂筋電飾と大阪城炎上記念祭の結果はどうだったんだろうね?あまり盛り上がってるような話題はとんと聞かなかったけど?橋下氏を神格化しようとする前に実績を具体的に検証する作業は必要なんじゃないかな?

タグ:

posted at 08:13:49

空き地 @akichi_3kan4on

15年5月19日

緊縮財政を金融政策で平然と乗り切るアメリカ(現在進行形) - Maddercloud (id:maddercloud / @madderclouds) d.hatena.ne.jp/maddercloud/20...

変動為替相場である限り、「金融>財政」という掟には逆らえないということですね。

タグ:

posted at 08:14:21

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

平松邦夫氏が市長職の時に労働組合とある程度の改善はできていた。改善改善でないと大阪なんてぶち壊しても駄目。同様に私ゃ国鉄民営化も怪しく考えている。アレは労働組合の改善で良かったんチャウの?何でも、是々非々で味方か敵か?に大阪市の公務員を区別しても仕事ははかどらんやろ???

タグ:

posted at 08:15:42

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月19日

#まれ 笑ってしまうほど口が軽い様子を描いていて気持ちが悪い
#nhk

タグ: nhk まれ

posted at 08:16:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

15年5月19日

この当時IBMはパソコン市場の圧倒的覇者だったが、プラットフォームがハードからOSに移る中で敗退し、覇権をマイクロソフトに渡す結果に。/自動車業界は1985年のIBMと同じ道を辿ろうとしている tcrn.ch/1HodfiU

タグ:

posted at 08:17:01

おりた @toronei

15年5月19日

@Mahal @suwamura むしろこんな大阪以外の奴らが、いまさら橋下を惜しみまくってるのにびっくりしてるけどな、どこから急に湧いてきたんだよぐらいなw

タグ:

posted at 08:18:19

いたにのりお @je3gnu

15年5月19日

日刊ゲンダイ|橋下市長「政界引退」に大メディアが“茫然自失”だった理由 www.nikkan-gendai.com/articles/view/...
茫然自失どころか、各メディアは維新の勝利を決めて予定稿が目につく
TVも真坂反都構想が勝つと思っていなかったようで、でかでかと橋下の主張を映像を流し続けた

タグ:

posted at 08:20:04

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

もう、某経済学者連中とかは全く信用出来ないよね。

タグ:

posted at 08:20:07

がたろう TTLでCPUを作る爺(コンパ @duo6750

15年5月19日

#一番驚いたコーディング規約を晒せ
 
ソースコードの先頭には、タイトル、作成者、作成年月日に続き、以下の文言を必ず書く事。
 
「退職後も不具合が発覚した際には無給で改修作業に協力します」

タグ: 一番驚いたコーディング規約を晒せ

posted at 08:20:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

@optical_frog トワイライトを見てると、過去に「いばらの森」みたいな悲劇的エピソードがあったんじゃないかという妄想が生まれましたw

タグ:

posted at 08:20:35

Miura Hideki @miura1729

15年5月19日

ヨドバシの通販がアマゾンを超える?「来店客にネットで買わせる」巧みな戦術で急成長 biz-journal.jp/2015/05/post_9... あんまりネット通販使わないけど、使うならヨドバシだな。税金がちゃんと日本に入るし、ちゃんとした領収書もらえるから

タグ:

posted at 08:20:46

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

私ゃ大阪市の高齢者が自分たちの利権のためだけに「反対」したわけやないと思うよ。。。ポイントは「胡散臭いもんに判子押すな」ってのがある程度働いたと思う。

タグ:

posted at 08:21:29

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

小渕さんが志半ばに急死したことについてはあまり惜しまれなかったように思うけど、いかにイメージだけで評価されるかということだろうか。

タグ:

posted at 08:22:00

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

「橋下を潰したのは損失だー!」と吹きあがってるみたいだけどな。

タグ:

posted at 08:23:07

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

都知事として誘致なさったらエエですやんね。RT @sunafukin99: 「橋下を潰したのは損失だー!」と吹きあがってるみたいだけどな。

タグ:

posted at 08:24:38

本石町日記 @hongokucho

15年5月19日

ビリギャルが何か知らないが、日銀をそれに例えて解説した上野さん(みずほ証券)のリポート、厳しいな。日銀が生まれつき運が悪いのはご指摘の通り。法改正という幸運に飛びついたら、とてつもない悪運を拾った。

タグ:

posted at 08:25:14

ramona2772/aiubis @ramona2772

15年5月19日

防火怠り3階を増築か 川崎火災、書面は「2階建て」 - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH5L...

タグ:

posted at 08:26:10

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

もう私ゃ怨念化しとるから東京を破壊してくれてもええと思うよ。評価している人達が同じ口でなんというんやろうね。RT @sunafukin99: @hisakichee それはまずい。彼に再登板させたらろくなことがない。

タグ:

posted at 08:26:13

ramona2772/aiubis @ramona2772

15年5月19日

ほったらかし空き家対策ビジネス 増税仕組み導入に先手 - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH5H...

タグ:

posted at 08:27:06

崔碩栄 @Che_SYoung

15年5月19日

韓国で「日本の極右バンド<桜乱舞流>が慰安婦は死ね!と韓国を侮辱した」と騒いだことがある。m.hani.co.kr/arti/internati... 日本の国粋主義者らが作ったバンドだというが、そんなバンド聞いたことある日本人いるかな?韓国全国紙が反応する必要あったか?なぜ無視しなかった?

タグ:

posted at 08:27:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

15年5月19日

@sunafukin99 @hisakichee でも実際問題、やっぱり大阪以外でどこでも立てそうな感じですよね、この世間やメディアの反応見てると。

タグ:

posted at 08:29:14

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

多分出てくる。。。タイミングを測っているだけやろうね。。。さて、最終的にドレだけ見抜けるか?RT @toronei: @sunafukin99 @hisakichee でも実際問題、やっぱり大阪以外でどこでも立てそうな感じですよね、この世間やメディアの反応見てると。

タグ:

posted at 08:30:31

本石町日記 @hongokucho

15年5月19日

大阪は財政緊縮が否決された、という意味で財政リフレ派の勝利のように見えるが。公務員の勝利じゃないのか。

タグ:

posted at 08:31:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

15年5月19日

「誇り」「プライド」という言葉の意味が違うのではないか。誇りを持ってる人の多い国では日本人が考えるより「誇りを持つこと」自体がカジュアルなのだと思う。

タグ:

posted at 08:33:45

ノーモア橋下徹 @jst0101

15年5月19日

橋下氏が総合区を検討するそうです。コレ、自民と公明が都構想の対案として出してたもので、橋下氏は「機能しない」と一蹴してたんですよ。住民投票があれほど僅差。湾岸区が西区のままだったら勝敗は分からなかったのに。変わり身の早さは相変わらず。結局SPと民主主義に守られ戦争したかっただけ。

タグ:

posted at 08:34:01

平野 浩 @h_hirano

15年5月19日

大阪都構想投票日の前日、安倍首相の側近から橋下市長に電話が入ったという。「首相は近くまできたが、党内事情で応援に入れなかった。申し訳ない」と。やはり、安倍首相は場合によっては橋下氏の応援に入るつもりで、神戸や和歌山に赴いたと思われる。勝算があれば応援に入ったのではないか。

タグ:

posted at 08:35:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

三浦瑠麗さんの記事。この問題で一番冷静な分析だと思う。 / “大阪都構想アフターノート:住民投票の否決を振り返る - 山猫日記” htn.to/SsSpJs

タグ:

posted at 08:35:23

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年5月19日

"I'm proud of it"って,「だがそれがいい」みたいなニュアンスで使うこともあるしね.

タグ:

posted at 08:36:31

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

コラコラw

タグ:

posted at 08:37:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

15年5月19日

@hisakichee @nekoga @sunafukin99 というかもう大阪以外で騙されてる奴、出まくってるしな。

タグ:

posted at 08:40:08

おりた @toronei

15年5月19日

橋下は大阪でダメになっても東京に行ったら復活する、大阪でやった戦法は大阪以外の人にはまだ免疫がないからあっさり通用する。ってずっと前から言ってたけど、もうこの2日だけで正しかったって立証されたと思ってる。

タグ:

posted at 08:40:57

シルバー苦労 @nekoga

15年5月19日

お涙頂戴会見にコロッとイカれてる人が多いですよね、ホンマに思い入れなかったからという見方も出来るんですけどね、穿ってはいますが RT @toronei: @hisakichee @sunafukin99 というかもう大阪以外で騙されてる奴、出まくってるしな。

タグ:

posted at 08:41:44

おりた @toronei

15年5月19日

@djarum1973 @sunafukin99 ネオリベ知識人・マスコミ・学者・政治家は可視化してレッテル貼り必要だと思う。

タグ:

posted at 08:42:07

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

あと、橋下イシンと官邸の中心的な媒介役がリフレ派のブレーンである某氏だったとしたら、これは問題だよ。わかってんのかな?

タグ:

posted at 08:42:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

“日用品価格の上昇止まらず 日銀も注視、高まる消費者の購買意欲 (1/3ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)” htn.to/TH7Dhh

タグ:

posted at 08:42:18

H. TSUJI @galois225

15年5月19日

藤川球児がレンジャースを解雇されたらしい。藤川球児ファンとしては、残念だが、日本に帰ってくれば、また応援したい。阪神ファンとしては、阪神に戻ってくれないかな、と思っている。藤川球児は、間違いなく日本球史に残る名ピッチャーだったと思う。

タグ:

posted at 08:43:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

“「新シルクロード」も借金頼み 出口見えぬ中国経済  :日本経済新聞” htn.to/6S5yqA

タグ:

posted at 08:48:31

シルバー苦労 @nekoga

15年5月19日

今回もマスコミショーとしては良いネタだでした。大昔から言われてる事ですがマスコミの意向が大きく趨勢を左右するのをここ数年見せつけられます RT @toronei: @hisakichee @sunafukin99 あと大阪を実験台にしたかったという連中ね。それもカエルの解体ショー

タグ:

posted at 08:50:11

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

スコットランド独立投票の時はどのぐらい差がついたんだろう。

タグ:

posted at 08:50:37

モン・アカ @djarum1973

15年5月19日

@toronei ちきりん、上山信一なんかのゴリゴリのネオリベは認識済みだったけど、そういうのに批判的な事も言ってたような連中さえ今回の結果にガッカリしてたりしますね。あれが不思議。

タグ:

posted at 08:52:17

加藤AZUKI @azukiglg

15年5月19日

老人優先の政治が良いとは言わないが、だからといって「政治参加資格を老人から奪え」は暴論に過ぎると思うので、それを言ってる人やそれに一理あるとか思ってる人は、「おまえは未来永劫歳を食わないわけじゃないぞ」ということを思い出して貰ったほうがいい気はする。

タグ:

posted at 08:54:38

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年5月19日

リフレ+シバキ と リフレ+再分配 の対立が明確化してきたのは、リフレ派VSデフレ派がリフレ派の勝利で終わったって事なんだろう。もはやデフレ派の言う事なんて誰も聞かんからな。

タグ:

posted at 08:55:36

Manager2525 @newjk225

15年5月19日

おはようございます。言ってた通り、今週からHFの売り圧力が減少してますね。そりゃ上がりますわ。ロングポジション持ったままホールドするだけで資産が増える簡単な相場です。

タグ:

posted at 08:59:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【麻生財務相】
「近く、アジア向けインフラ投資拡充策を公表する」(ブルームバーグ引用)#fx

タグ:

posted at 08:59:21

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【日経平均】日経平均寄り付き86.87円高、19,977.14円 #fx

タグ: fx

posted at 09:00:46

Manager2525 @newjk225

15年5月19日

【最新ポジション】 日経先物6限 19670L 19710L 19750L 19980L ドル円 118.80S ユーロ円128.07S

タグ:

posted at 09:02:15

Manager2525 @newjk225

15年5月19日

しばらくは以上のポジションを引っ張るのみとします。

タグ:

posted at 09:02:59

たいしょう @taisho__

15年5月19日

@myfavoritescene 移動販売とかですかね。車ももてる人は少ない地域だと思います。見たところ結構年季入っているような気がしましたが、どうなんでしょ。

タグ:

posted at 09:03:36

本石町日記 @hongokucho

15年5月19日

日本がユーロみたいな半端な通貨体制だったら、大阪の選挙結果で通貨が叩き売られていたのに。(リフレ的には)そうはならずに惜しいことである。

タグ:

posted at 09:03:39

上西充子 @mu0283

15年5月19日

あさイチのブラックバイト特集で、スーパーの買い取りノルマが紹介されていた。
恵方巻きやクリスマスケーキなど、注文書を示され、サインしないと帰れない雰囲気なのだと。
高いものは5000円。バイトの日給がパーになる。

タグ:

posted at 09:04:09

本石町日記 @hongokucho

15年5月19日

おー、二万円に乗せるのか。

タグ:

posted at 09:04:27

おりた @toronei

15年5月19日

@animatamuska @sunafukin99 なんかつい一ヶ月ぐらい前まで「橋下なんて担いでる大阪の奴らは馬鹿」だったのが、「橋下に一度改革させてみるという決断ができなかった大阪は馬鹿」に急に変わった感じが怖くて仕方ない。

タグ:

posted at 09:06:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年5月19日

いつもなら債務を政府(中央銀行)が肩代わりするのに、今回はその動きが鈍い。何故なんだろうか。。// 「新シルクロード」も借金頼み 出口見えぬ中国経済:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 09:08:57

谷家幸子(たにやさちこ) @taniyanyanz

15年5月19日

富裕層の減額はやむなしと思うが、【収入】ではなく【資産】にするべきだと思う。→→収入多い高齢者の年金、減額検討へ 経済財政諮問会議(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-...

タグ:

posted at 09:11:35

投資家X @investor3003

15年5月19日

野村HDが800円乗せ目前*\(^o^)/*

タグ:

posted at 09:14:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年5月19日

日経2面。「これに対し、(日銀の)前田氏(調査統計局長)は、追加緩和の可能性について…『必要なときは躊躇なく調整を行う』と述べるにとどめた」。とどめなかったら大変なことになるし、そもそも調査統計局長が金融政策運営で発言するのもかなり異例。大サービスしたんだ。

タグ:

posted at 09:25:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年5月19日

日経4面、政策レーダー。緩む歳出抑制、焦る財務省。「『財務省を味方につけないと、絶対に財政再建はできない』…竹中平蔵氏はこう語る」。財政再建と求めるリフレ派の竹中氏。あっ、黒田リフレ日銀と同じ路線。リフレ派のカトー氏が怒ってしまうな。いろいろなリフレ派。

タグ:

posted at 09:29:26

本石町日記 @hongokucho

15年5月19日

日経13面。「ワールド、500店舗閉鎖」。SCに販路を広げたが、店舗間の競争激化やファストファッションの低価格路線に巻き込まれた。円安によるコスト増も重荷。業界デフレとインタゲ円安に挟撃されたのか。局地的スタゲ(スタグフレーション)のドツボにはまった。

タグ:

posted at 09:34:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Reuters JGB @reutersjgb

15年5月19日

ギリシャ問題大詰めへ、月末までに債権者との合意必要 国債に売り bit.ly/1S3OlLt

タグ:

posted at 09:50:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

だい@ただのゲーム株好き @dice_kabu

15年5月19日

ソフトバンクはもうすぐ記者会見 live.nicovideo.jp/watch/lv221678...

タグ:

posted at 09:51:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

否決されて兎に角、市民の予算が盗られなかったのは良かったと思う。

タグ:

posted at 09:54:21

いかさんま @ikasanma

15年5月19日

非モテだと思ってたが、思いっきり平均だったw

都道府県別 初エッチの年齢一覧 : 2chコピペ保存道場 2chcopipe.com/archives/51980...

タグ:

posted at 09:55:10

KK @hypergiac

15年5月19日

「大阪市課長代理が語る。「西成、平野、東住吉、住吉、生野……などなど。千分比で生活保護率が50%以上超えている区が軒並み都構想実現に反対だった」闇は深い。これが大阪…【大阪都構想否決】喜びの市職員「次期市長」に平松氏か藤井氏を希望! www.excite.co.jp/News/society_g...

タグ:

posted at 09:56:18

いかさんま @ikasanma

15年5月19日

186の鋭さに関心して、197の結論になっとくしたw >RT

タグ:

posted at 09:56:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Reuters JGB @reutersjgb

15年5月19日

ギリシャ問題大詰めへ、月末までに債権者との合意必要 国債に売り bit.ly/1S3Qgjm

タグ:

posted at 10:00:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

ってかもしも年収がそれだけあっても其れぐらいで人材確保しないと大型バス乗れる運転手さんを安定雇用できないんでないか?今からはかなり不足しそうやけど?

タグ:

posted at 10:07:31

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

あのね。何回も繰り返すけど260万都市で税収があったからアル意味生活保護受給者を抱えられたわけ。。。追い出すような政策したら済む話かね?周辺市が予算足りなくなるやろうし、アル意味、絶望して自殺者も増えるやろ。そんな街にしたいか?

タグ:

posted at 10:09:39

ねずみ王様 @yeuxqui

15年5月19日

しかし柳本顕氏は、政治家としてたいへんな資産を手にしたな。

タグ:

posted at 10:10:05

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

生活保護制度利用者が「罪」なんか?共に暮らす・共生できる街のほうがエエんチャウんか?追い出して「ハイおしまい」で解決なんか?

タグ:

posted at 10:10:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年5月19日

「若者(10代-30代)の親」という世代が多いでしょうね。RT @DukeLegolas:そこで納税額比例投票制なのでしょうけど、納税額が多い連中って結構歳くってると思いますよ。それこそ若者切り捨てなんじゃないですかね?

タグ:

posted at 10:11:25

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

正に其れ。RT @rjgeller: 大阪都構想選挙は橋下さんについての人気投票となってしまい、日本の自治体のあり方をどう改善するかという課題が前没した。このままでは良いと誰も考えていないはずなのに。。。

タグ:

posted at 10:11:36

招き猫 @kyounoowari

15年5月19日

失脚率は40%
橋下の「民主主義は素晴らしい」という談話を日本人は実感しよう
中国で最も危険な職業は党政治局常務委員 タブーを破った習近平主席 -www.zakzak.co.jp/society/foreig... 共産党の最高幹部たちは、毎日ロシアンルーレットで対決しているようなもの

タグ:

posted at 10:12:49

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

結局、人気投票にまでして「賭け」をしたからね。敗者になれば去れって感じやけど。。。ホンマに最初から最後まで「正義」は無かったよね。

タグ:

posted at 10:13:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー・・・一番の懸念は其処ですわな。RT @snow_blan: @hisakichee 生活に困窮した人の自殺も増えるでしょうが、実際は安いお金で犯罪に加担する人が増えて犯罪も増えると思いますから、大阪総スラム化です。

タグ:

posted at 10:13:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

結局は市民サービスの低下になりますわな。RT @downup2014: @snow_blan @hisakichee 昨年夏、市バス55(鶴町4→大阪駅)に乗っていると乗客が中央線阿波座駅最寄のバス停を運転手に聞いても運転手は要領を得ず、他の乗客らに聞き返すとか。

タグ:

posted at 10:14:24

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

大阪市の税収を大阪市に使うから大阪市解体よりもはるかにマシ。RT @2chradio: (197res/h) 【大阪】大阪都構想代案「総合区」検討…橋下氏が方針転換 2chradio.net/a/?a=newsplus1...

タグ:

posted at 10:15:02

Manager2525 @newjk225

15年5月19日

いや、なんつーか、こんなに簡単な相場だし、儲けていいのって感じ。

タグ:

posted at 10:16:45

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

生活保護制度利用者は「犯罪者」ではないやろ。市民であり共生すべきなんチャウんか?投票したらアカンのか?

タグ:

posted at 10:18:10

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

辛坊治郎なんてメディアの既得権益者やんけ!

タグ:

posted at 10:18:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年5月19日

「横山コースで〜す」「ナッシュで〜す」「今日もパレート最適やねえ」「いやいや違うやろ!交渉費用どうなっとんねん!」「ところでナッシュくん」「なにがいな」「ナッシュってどういう意味?」
twitter.com/yeuxqui/status...

タグ:

posted at 10:24:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年5月19日

ユーロドルは足の短いところは反転の兆しが見て取れる ただし今のところ、この兆しはまだ日足には完全には届いていないように見える 1.14台が売り手>買い手の需給状態であることがしっかり確認されれば再エントリーを検討すべきだろう。

タグ:

posted at 10:33:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

ただ、それ百万遍言っても無駄なんだよね。

タグ:

posted at 10:40:44

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【RBA議事録】(5月5日開催分)
「フォワードガイダンスを声明分に盛り込まないことを合意」

「ガイダンス欠如は将来の金利変更の制限にならない」

「5月あるいは6月に利下げするか議論した」

「5月の利下げによって四半期毎のSoMPでコミュニケーション図れる」(RTR)#fx

タグ:

posted at 10:40:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

それこそ「経済学的に合理的な人間」ならそんなことわかってると言うだろうけど、多くはそうはならない。

タグ:

posted at 10:42:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

15年5月19日

もちろんそんなん聞いたことないし、自分が生産性低い側でもそんなこと絶対言わんわ笑

タグ:

posted at 10:43:31

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

www.asahi.com/articles/ASH5L... RIZAPに行ってみて返金要求してみませんか? — 近場は新宿になりそうですが、顧客がムキムキなイメージです。 ask.fm/a/c3fkipq0

タグ:

posted at 10:47:46

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【RBA議事録】(5月5日開催分)
「経済成長はトレンドを下回っているため、失業率の水準は暫く続く」

「賃金上昇の遅さが失業率上昇への抑制となっているかについて議論した」

「利下げは家計部門の需要を後押しする見込み」

「 住宅や投資関連の信用の伸びは安定」(ロイター)#fx

タグ:

posted at 10:48:55

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

twitter.com/sunafukin99/st... 新自由主義系って何ですか? — 後先考えずに自由化を主張してみる社会主義者や重商主義者の事でしょう。 ask.fm/a/c3fjmedn

タグ:

posted at 10:49:09

tetsuro @artanart02

15年5月19日

N成区公募区長TMで生活保護率目標対応して他区に流れ他区区長からクレームも、あんたとこもやったらエエとドヤ顔で返事したと絶句 RT @hisakichee 生活保護制度利用者(略)投票したらアカンのか?

タグ:

posted at 10:49:43

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【RBA議事録】(5月5日開催分)
「足元の経済指標は良好だが企業投資の見通しは悪化している」

「この先政府が打ち出すであろう財政健全化措置は内需を圧迫する可能性」

「中国は減速、不動産市場は深刻なリスク」(ロイター)#fx

タグ:

posted at 10:51:26

財務総合政策研究所 @PRI_MOF_Japan

15年5月19日

本日は、財務総研トピックスを更新いたしました。
先月の財務総研の活動のあらましについて、下記URLに掲載しているのでぜひ見てください!
www.mof.go.jp/pri/summary/to...

タグ:

posted at 11:00:04

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年5月19日

豪準備銀行5月政策委員会議事録で、緩和バイアスを維持とさらなる豪ドル下落を容認の内容。

タグ:

posted at 11:03:47

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

はてブつかってたんですね — 使っています。会話しづらいSNSです。 ask.fm/a/c3fnkmpd

タグ:

posted at 11:04:05

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

15年5月19日

アンダーアーマー:「硫黄島」Tシャツを回収-批判受け謝罪 bloom.bg/1INnNdf

タグ:

posted at 11:06:03

lakehill @lakehill

15年5月19日

『カメラの前で手を取り合い、表情をほころばせる。ただ1人、自民市議団幹事長の柳本顕は険しい表情を崩さなかった。「賛成に投票した人がこの光景を見たら、いい気持ちはしない。この戦いに勝者や敗者を作ることは好ましくない」という理由だった。』

タグ:

posted at 11:06:13

lakehill @lakehill

15年5月19日

『有効票数のうち賛成は49・62%、反対派50・38%で僅差だった。柳本は「私たちは51の方に立ったが、49の民意をくみとり、市政を調和でもって取り戻していきたい」と語る。』

タグ:

posted at 11:07:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

15年5月19日

しかし、柳本氏は株を上げたなあ…
www.sankei.com/west/news/1505...

タグ:

posted at 11:08:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

年齢制限は、老人は将来を見据えた選択ができないよねー・・・と言う話から。

タグ:

posted at 11:17:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

もっとも老人の参政権を抑制したら、常に若者が老人から収奪するような社会制度になってしまい、資本蓄積とか進まなくなるのではないかと思わなくも無い。

タグ:

posted at 11:22:12

本石町日記 @hongokucho

15年5月19日

日銀人事の前哨戦。H2年、支店長年次に。いったんペースを調整してゆっくり前進。

タグ:

posted at 11:24:07

閑居 @doatease2313

15年5月19日

安保法制めぐって、麻生元首相の「わかりにくい」発言が波紋。w

タグ:

posted at 11:25:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年5月19日

一橋大学が週単位で公表する「SRI一橋大学消費者購買価格指数」も上昇基調に転じている。一橋大と共同開発した新日本スーパーマーケット協会「1~4月に即席麺や乳製品が2~8%値上げされた影響が大きかった」 htn.to/7ij1EA #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 11:37:25

Manager2525 @newjk225

15年5月19日

謎上げ発生で本日の後場勝負ありと言う事で終了でしょう。

タグ:

posted at 11:42:06

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

自慢話や俺の人生論を語る男しか女の人の前に現れないのはそれ以外の人は惨めに女の人と縁のない暮らしをしているからだよ(ニッコリ

タグ:

posted at 11:43:23

こゆるぎ岬 @o_thiassos

15年5月19日

おっさんレンタル→ ファッションプロデューサー 47歳 ossanrental.thebase.in/items/20454
カッコいいやんけ。クソ。俺は面接で落ちるわ。

タグ:

posted at 11:43:57

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

これで1000円とかひどすぎる。

タグ:

posted at 11:45:16

yasudayasu @yasudayasu_t

15年5月19日

今春卒業した大学生の就職率(4月1日時点)は96.7%と2008年(96.9%)に迫る高水準。全体の就職希望率は72.7%で、1996年の調査開始以来、最高を記録。文科省「景気回復による企業の求人増が全国的に広がっている」。 htn.to/QV7GBh

タグ:

posted at 11:47:07

yasudayasu @yasudayasu_t

15年5月19日

高校生の就職率も前年同期比0.9ポイント増の97.5%となり23年ぶりの水準。県外に出ることなく地元で就職した割合が高く、同省の担当者「製造業やサービス業の求人が地方でも増え、やむなく都市部に出る高校生が減った」 htn.to/crmKSZ #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 11:51:54

Siberia @korewotabenasai

15年5月19日

RT @鍵: 勝てなくても負けなければ大丈夫.凹んでも絶望しなければ大丈夫.

タグ:

posted at 11:56:08

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年5月19日

こんなニュースが流れる時代が来るなんて。。感無量。。// “氷河期よさようなら” 高卒の就職率はバブル並み 5.tvasahi.jp/000050713?a=ne...

タグ:

posted at 11:56:24

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

【衝撃の真実】陸上選手がラグビーに転向すると速すぎワロタwww - NAVER まとめ matome.naver.jp/m/odai/2137785... こういう選手って普通ならアメフトに行くのかな。

タグ:

posted at 11:59:41

本石町日記 @hongokucho

15年5月19日

今日の人事では、市場の関心が高いラインの動きはまだ読めない。勘では、動かないような気がする。

タグ:

posted at 12:00:36

[headline] @headline

15年5月19日

【医療】脳に直接働きかけて「うつ」を治す「磁気刺激療法」が注目され始める: j.mp/1LfuunT via J-CAST #hdln

タグ: hdln

posted at 12:00:45

グレッグ @glegory

15年5月19日

大卒も高卒も就職がいいんだねえ。いいですねえ。高卒が都会に出ずに地元で就職できるようになった、か。これこそホントの地方創生。何も政治家のお偉い先生が地域振興券みたいのを配らなくても、円安で予想インフレ率が高くなって仕事ができれば地方は再生するんだよ。うれしいニュース。

タグ:

posted at 12:01:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年5月19日

オウム真理教のヘッドギアを思い出した。。 twitter.com/headline/statu...

タグ:

posted at 12:04:42

NM @mnaoto

15年5月19日

おもしろい。/ オンライン講義のMOOCが大学に取って代わることができない理由 jp.techcrunch.com/2015/05/19/201...

タグ:

posted at 12:06:21

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年5月19日

時間的余裕があり高齢者投票率が高い事もシルバー民主主義。ケータイから投票できてたら、もっと若者の投票率も上がっただろう。 // 大阪都構想を葬ったのは「シルバーデモクラシー」ではない=若い世代の人口は70歳以上の2倍以上多い(井上伸) bylines.news.yahoo.co.jp/inoueshin/2015...

タグ:

posted at 12:13:48

yasudayasu @yasudayasu_t

15年5月19日

「第四銀行」などは創業家の資産管理会社への融資の担保として「雪国まいたけ」の株式をとっていた。銀行団は、資産管理会社の借金の返済が遅れていることを理由に担保権を行使しこれらの株を回収。TOBに応じた。 htn.to/dWSpLb #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 12:14:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年5月19日

やっぱり、いいブレーンが付いてるんだろうな。// 小泉進次郎氏、大阪都構想での「注目点は、世代別の動き」 シルバー世代の反対多数で「高齢者の意向に左右された」と分析 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 12:15:19

Manager2525 @newjk225

15年5月19日

お昼の謎上げ発生で後場2525大勝利確定

タグ:

posted at 12:15:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

アル意味、憲法改正をストップさせたのは大阪市民でもある。

タグ:

posted at 12:17:16

Manager2525 @newjk225

15年5月19日

日経ショート、またはコールショートしてるイケメン共の言い分 「明日のGDPガー」 →なぜなのか?

タグ:

posted at 12:20:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

15年5月19日

明日のGDPは良くも悪くも出尽くしで、22日の日銀で付利がどうたらこうたら話し合いましたとかきたらどないしますの?

タグ:

posted at 12:23:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

15年5月19日

だから経験的に公明党支持層は期日前が多いんだってば。

タグ:

posted at 12:24:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ファミ通町内会Bot @fami2repo_bot

15年5月19日

「おまえの子供は授かった」と不倫相手から恐怖のメール。(千葉県 シャチの背ビレ)

タグ:

posted at 12:30:01

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

そもそも吉本の上層部は支持してなかったいう噂があったからな。

タグ:

posted at 12:30:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年5月19日

監督官庁の集積地があり情報を求めて本社機能が集積しさらにその集積が集積を呼ぶ東京と比べれば大差があるのは当然だけど、大阪で働く富裕層は市外に住んでることが多い(帝塚山を抱える阿倍野区が高所得率1位なほど)ので、これはややミスリード。
twitter.com/narlingstone/s...

タグ:

posted at 12:34:23

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年5月19日

小泉政権では、国債の発行額を30兆円に抑えるというのを一つの大きな公約にしてたし、竹中平蔵大臣は、プライマリーバランスを、目指していたのに、もう忘れちゃってるのか。。 twitter.com/juns76/status/...

タグ:

posted at 12:34:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よそ行きの管理人 @CHNPK

15年5月19日

メディアが増えたって日本語圏の人口が変わらないんだから日本語コンテンツの予算は増えないだろ… / “日本の映像コンテンツ黄金時代は、すぐそこまで来ている - Market Hack” htn.to/4iESoQ

タグ:

posted at 12:36:23

井上リサ @JPN_LISA

15年5月19日

みんなも、もし橋下市長が自分の町の首長になった時にどんな事をやらかすか想像してみるのも面白いかもよ。「スカイツリーがあるんだから東京タワーはいらない」とか、「東京にこんなに沢山のオーケストラはいらない」とか言っても私は驚かない。

タグ:

posted at 12:37:39

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

政治バイアス丸出し。反原発アーティストもそうやけど古くからのファンの離反を招くよこういうのって。

タグ:

posted at 12:37:55

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

15年5月19日

安倍も野党時代に消費税増税には賛成票投じてるはずですけどね

タグ:

posted at 12:38:10

秋山 泉 @iakiyama

15年5月19日

@myfavoritescene 泥舟から泥舟に逃げるセンスは…もう生命として駄目

そんな人に政治預けたくない

タグ:

posted at 12:38:52

ありす @alicewonder113

15年5月19日

《「緩やかな回復を確認」とするには、少し苦しいのではないかな。やはり、「再失速」としか言いようがあるまい。今後の舵取りを考える上で、認識を改めた方が良い》 blog.goo.ne.jp/keisai-dousure...

タグ:

posted at 12:41:53

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年5月19日

むしろ何故その人口差で、高齢者意見が票に現れて通ってしまったのか、つまりは投票率の問題って事。無投票が委任状なのであれば確かに若者の多数はどっちでもいいって思ったのかもしれない。若者が時間が無くて投票できなかったなら制度の問題だ。 twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 12:41:59

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年5月19日

それより都構想なんてよくわからんものに、若者が賛成多数入れてる大阪の状況を悲観すべきなのかもな。

タグ:

posted at 12:43:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

15年5月19日

twitter.com/akmk2/status/6...
えっ、沢村忠の頃からあった筈だぞ?

タグ:

posted at 12:49:29

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

ひざ蹴りのことだ。

タグ:

posted at 12:51:39

すらたろう @sura_taro

15年5月19日

談合とか課徴金とか聞くと、不正行為にかかる費用は損金に算入されるべきなのかという問題が想起されるクラスタ(公序の理論

タグ:

posted at 12:52:33

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

昔のキックボクシング中継で記憶が・・。

タグ:

posted at 12:53:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

宗教を渡り歩く人々

タグ:

posted at 12:55:01

すらたろう @sura_taro

15年5月19日

某弊社が上場している意味がわからない

タグ:

posted at 12:57:42

Oricquen @oricquen

15年5月19日

“ハーバード大、入学選考でアジア系米国人差別か―団体が異議申し立て - WSJ” htn.to/UdCYKv

タグ:

posted at 12:58:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中川淳一郎 @unkotaberuno

15年5月19日

ネットで老人叩きをして若者をとにかく(何があっても)擁護するヤツが時々いる理由は、老人がネットにあんまりおらず反論くらわんからだろうな。「老人にいいこと言っとけば選挙に勝てる」論者は同じことをお前らもやってるんだぜ。「若者にいいこと言っとけばネットで支持集められる」ってことな

タグ:

posted at 13:02:42

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

(笑)

タグ:

posted at 13:04:18

タイタス艦長@元スカイハイP @bmwr1200ccruise

15年5月19日

@sasakitoshinao テレメトリーやカーインフォマティクス、カーナビならともかく、エンジンECUとかにまでAndroidやiOSの様な脆弱なOSが介入してくるとなると思うと背筋が寒くなります。マーケティングのあり方としては警鐘としては受付ますが。

タグ:

posted at 13:04:21

yasudayasu @yasudayasu_t

15年5月19日

cf. www.ilo.org/wcmsp5/groups/... www.ilo.org/wcmsp5/groups/... / “非正規雇用、正規化で440兆円経済効果 ILO世界試算  :日本経済新聞” htn.to/QVxwQi #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 研究 記録

posted at 13:04:26

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年5月19日

P.25から引用「…真に知的な計算的エージェントは、ユーモアその他の感情がなくては設計しえないと論証していく。こうした感情はーあるいはこれらと機能的に同等なものはー、生物であろうとなかろうと、人間レベルの知能をもつエージェントには不可欠…」 QT @yjszk 第1章 導入…

タグ:

posted at 13:05:23

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年5月19日

AIやロボットがバズってる昨今、それらに興味のある人はお読みになることを強くお勧めしたい!(サターンデッドヒートを思い浮かべるのは私だけではないと思う。 QT @yjszk 「…ユーモアその他の感情がなくては設計しえない pic.twitter.com/CHuc1bkQcm

タグ:

posted at 13:07:41

47NEWS @47news

15年5月19日

速報:衆院は本会議で、安全保障関連法案を審議する新たな特別委員会の設置を議決した。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 13:10:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田峰俊 @YSD0118

15年5月19日

ツイッターには「都構想反対は常識。賛成者は情弱バカ」と言わんばかりの(しかし特に「常識」の根拠は示さない)主張が溢れ、フェイスブックには大阪の若い友達らが「なんで否決なんや! 投票前に串カツ食うてから賛成に入れに行ったのに」と(やはり賛成の根拠は示さず)大いに悲しむ声が溢れてる。

タグ:

posted at 13:12:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

15年5月19日

今から言っておく。この記事読む限り文科省はまだ事の重大が分かってない。多分昨日大臣に会った舛添都知事も同じ感想を持ったはずだ/東京新聞:「新国立」屋根先送り 文科省「見通し甘かった」:社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 13:13:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

15年5月19日

今回の一連の国立競技場騒ぎから分かるのは、今の日本は五輪を招聘できる能力を国として有していないという事。つまり所謂先進国から脱落しつつあるんだという事である

タグ:

posted at 13:18:25

Masataka Eguchi @maseguchi

15年5月19日

そういった複雑性を逆手に取って、自分が勝ったら民意が反映されたと言い、自分が負けたら多数派の意見だけが全てではないと言って、結局有権者より自分の中での正義を主張する政治家ばかりだから、勝っても負けても明快な橋下さんのスタイルが受けたんじゃないかな。

タグ:

posted at 13:19:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田弘樹 日曜日 東“Q” 56ab @uchidahiroki

15年5月19日

学生「海外ボランティアに参加しました」
人事(またか…)
学生「ウクライナの極右民兵に加わり、彼らの祖国愛に感銘を受けました。一方東部の裏切りものは屑ばかりで、私が陣地に突入した後に命乞いをしたので、私は怒りのあまり銃床で脳天を……」
人事「志願兵【Volunteer】か……!」

タグ:

posted at 13:24:27

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

twitter.com/sunafukin99/st...... — 将来、大阪市外に転居する可能性がある人にとっては、大阪市の税収を大阪府の他の地域に振り分ける仕組みがあるほ... ask.fm/a/c3g1j98b

タグ:

posted at 13:25:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Maisel's Weisse Love @maisels

15年5月19日

しかし、政権交代もないし、総裁は賛成派で、導入コミットもあったのに、消費税の効果が想定外というのはどういうことか?

タグ:

posted at 13:27:55

いかさんま @ikasanma

15年5月19日

韓国を笑えないし、韓国の手伝いなんざ到底できそうにない気もする

タグ:

posted at 13:28:49

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

15年5月19日

14年度実質賃金が▲3.0%と1991年度以降、最大の減少幅。物価上昇で生活は逆に苦しくなっています。年金と日銀で実体なきバブルの株価を作ってみても、結局はこういうことです。政府・日銀はまだ物価上昇に血眼になっていますが、国民生活のことはもはや頭にないようです。恐るべき感覚です。

タグ:

posted at 13:29:45

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

コンペ案を全却下して、ごく普通に入札させればいいんじゃないのかなー。

タグ:

posted at 13:30:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

15年5月19日

辛坊治郎を大阪の人っていうのは、大阪の人に対して失礼だと思うので言わないようにしている。だってあの人、生まれも育ちも大阪ではない、殆ど縁もゆかりもない人でしょ?橋下もそうだけど、彼らは心の何処かで大阪の事嫌いなんじゃないかとさえ疑って見てるんだよね

タグ:

posted at 13:36:07

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年5月19日

産経の独占だったMSNが、様々なメディアも取り入れたポータルになって久しいけど、紙面の酷さは前以上になった希ガス

タグ:

posted at 13:38:34

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

15年5月19日

あと、こういうこというと新自由主義者乙と言われそうだが、
解雇が難しすぎるから面接重視になったんだろうねえ
働いてみて変な人なら一年で交換する、とかがやりやすければあそこまで面接マニアの国にならなかったんじゃないかな日本も

タグ:

posted at 13:39:14

YS@GPCR @YS_GPCR

15年5月19日

さらに経済的な自立力で言えば男性のほうがまだ有利なので、親から離れられない子供が男児に集中するってのもちょっとありそうにないよね

タグ:

posted at 13:44:54

本石町日記 @hongokucho

15年5月19日

ケース・バイ・ケースですね。実家には精米機がありましたが、そのうち使わなくなり、近くの精米所に持っていったり。 twitter.com/CHNPK/status/6...

タグ:

posted at 13:45:27

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

15年5月19日

巨大組み体操もそうだけど、無意味なのに淘汰されないものっていろいろあるよね。 学校の皆勤賞、給食の完食教育、球技至上主義、美大の石膏デッサン、ピアノのバイエル、医者のドイツ語(これはほぼ絶滅)、 その他いろいろ。

タグ:

posted at 13:45:56

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

いや。引きこもりは普通に男が多いよ。女と違って囲ってくれる人間が親以外にいないことが多いからね。

タグ:

posted at 13:46:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

15年5月19日

なぜ北朝鮮はキノコの次はスッポンなんだろう。選択の基準が知りたい。

タグ:

posted at 13:46:45

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

んでそれをフェミは男は甘えてるとか言う。正確には女は男ほど異性を甘やかさないからそうなる。生活保護に男が多いからどうのこうのとか椎名が前に言ってたのと同じ。

タグ:

posted at 13:47:18

Masao Yoshimura @masayoshimu

15年5月19日

@yumiharizuki12 大臣の場合には、ご子息が読字障害であったことや(不合格とされた日本の大学に対して)イギリスの芸術系大学で評価されたことに強く影響されたとインタビュー等で述べていますね。

タグ:

posted at 13:47:35

Manager2525 @newjk225

15年5月19日

【予想】でもコールショートのLCした所でカリスマトレーダーはメガバンロングのとんでもない含み益を見せておどれらを黙らせるに2票。

タグ:

posted at 13:49:15

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

チンコなんて無価値なんだからパコらせてくれたら本当に感謝しかない

タグ:

posted at 13:53:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

15年5月19日

首相動静(5月18日)bit.ly/1AhG5lh「午後1時32分から同2時12分まで、月刊誌『正論』のインタビュー」「午後6時32分、官邸発。同43分、東京・大手町の読売新聞東京本社ビル着。渡辺恒雄読売新聞グループ本社会長、橋本五郎読売新聞東京本社特別編集委員、

タグ:

posted at 13:54:34

渡邉哲也 @daitojimari

15年5月19日

でしょうね。行き過ぎた自由は疲弊を招く。ふるさと納税の景品競争がその典型 twitter.com/mizusumashi21/...

タグ:

posted at 13:55:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

15年5月19日

今のドカッとまさか。。。。追加??

タグ:

posted at 14:02:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DarkBid @DarkBid

15年5月19日

what happens to your web traffic when Josh Brown recommends your article @ReformedBroker thanks pic.twitter.com/bi8L9BROKb

タグ:

posted at 14:07:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

15年5月19日

記者「なぜ戦時の酷い出来事を検証するのですか。歴史家と言えども他の題材を扱うことが出来る」
ビーヴァー「興味が尽きないのだ。壊れる人も居れば、獣に成り下がるのを乗り越える人も居る。深淵に魅入られるのと似ているかもしれない」(意訳) twitter.com/mas__yamazaki/...

タグ:

posted at 14:10:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Willy OES ☀ @willyoes

15年5月19日

いじめじゃなくて暴行だった。米国でやったら小学校でも退学になりそう。-- Twitterに投稿された高校の生徒が先生をいじめているという動画が話題に temita.jp/wd/movie-t/ath... by @Temitajp

タグ:

posted at 14:12:17

Manager2525 @newjk225

15年5月19日

【明日のGDP】明日のGDPで暴落とか言ってるメンズいますが、GDP悪くても「追加緩和期待いいよね」とかふざけた理由でで上げ、良くても「アベノミクスいいよね」とかふざけた理由で上がると思う。この地合いではNYのアゲアゲ相場の時と同じ現象が起こると思う。

タグ:

posted at 14:12:40

本石町日記 @hongokucho

15年5月19日

金融政策運営の心得? twitter.com/araizumiC/stat...

タグ:

posted at 14:16:36

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

関西企業の株価上がってたりして。。。w

タグ:

posted at 14:17:33

Manager2525 @newjk225

15年5月19日

【2525今週のロードマップ】GDP悪い→追加緩和期待→上げ→日銀が付利撤廃の議論を開始とか言い出す→上げ上げ    GDP良い→アベノミクス万歳→上げ→日銀が付利撤廃の議論を開始とか言い出す→上げ上げ

タグ:

posted at 14:18:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

15年5月19日

大阪都構想実現の方がニュースバリューが高かったというだけのこと。身近な市民の暮らしがどうなるかなど、全く眼中になかったのだろう。そういう苛立ちがなぜか、コメンテイターの口を借りて出ているとしか思えない。大阪市在住でない人ばかりだし。 twitter.com/artanart02/sta...

タグ:

posted at 14:40:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

15年5月19日

だいたい都構想について橋下が負けたなら、他の誰かがその衣鉢を継げばいいじゃん。なんで誰も手を挙げないの?
橋下にしか出来ないってことは、橋下以外ではできないことだったの?橋下の後を継いでどうにかするっていう意識はないの? twitter.com/kyomama373/sta...

タグ:

posted at 14:44:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年5月19日

“工場幹部らの無能と凝り固まった思考方式、無責任な仕事ぶりの表れだ” / “スッポン養殖場視察で激怒 金正恩氏、引き締め図る - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/tcPKYD

タグ:

posted at 14:46:26

ショーンKY @kyslog

15年5月19日

然り。手段と目的が入れ替わることのないようにしたい。

タグ:

posted at 14:47:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

特撮/UNDERMINER @UNDERMINER1118

15年5月19日

昭和39年の日本プロレスリング協会の会長と副会長が最強過ぎる。 pic.twitter.com/isSgonVfXQ

タグ:

posted at 14:49:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

15年5月19日

くろかわしげるは一時期フォローしてすぐリムったが、このセンスの貧弱さを見るにつけリムって正解だったと思わざるを得ない。

タグ:

posted at 14:57:40

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年5月19日

“大口の債券投資家は、電子メールや電話を使って店頭で債券取引を行うよりもポジションを迅速に出し入れできるETFの電子取引の方が容易だと感じている” / “ヘッジファンドがあなたのETFに投じる260億円-変わる常識 - Bloom…” htn.to/pe8Qk4

タグ:

posted at 14:57:47

ladysmoker @lady_smoker_

15年5月19日

わしがびっくりしたのは自称保守で「年寄りは敵」とか抜かしよる。ロベスピエールかよそれのどこが自称保守だよバカ

タグ:

posted at 14:58:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【日経平均】日経平均 大引け136.11円高、20,026.38円 #fx

タグ: fx

posted at 15:00:56

Masataka Eguchi @maseguchi

15年5月19日

FBより>「古来政治的天才とは民衆の意志を彼自身の意志とするもののやうに思はれてゐた。が、これは正反対であらう。寧ろ政治的天才とは彼自身の意志を民衆の意志とするもののことを云ふのである。少くとも民衆の意志であるかのやうに信ぜしめるものを云ふのである。」(芥川龍之介~朱儒の言葉~)

タグ:

posted at 15:04:11

科学に佇む 当面積読 @endBooks

15年5月19日

”東洋人の矛盾に対する考え方は西洋人とは異なっている。東洋は折衷的な解決や包括的な主張を好み、一見矛盾する二つの議論を両方とも是認しようとする。”科学佇 sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-162... 『木を見る西洋人森を見る東洋人 思考の違いはいかにして生まれるか』R・ニスベット

タグ:

posted at 15:05:55

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

都構想自体本当は意味がないことを彼らも薄々知っているからじゃないのかなあ。

タグ:

posted at 15:06:05

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【伊藤隆敏コロンビア教授】(1月から在任)
「労働力増加には女性・高齢者・外国人などの活用が必要だ」

「日本企業はコーポレートガバナンスの改善が必要だ」

「GPIF、国債偏重からリスク資産へのより良い活用が重要」(ブルームバーグ引用)#fx

タグ:

posted at 15:07:31

科学に佇む 当面積読 @endBooks

15年5月19日

”日本は主要先進国のなかでも高齢者の貧困率が高く、なかでも単身世帯の貧困率は極めて高い。単身高齢者の男性の3分の1、女性は半分以上の人が、貧困状態だ。”科学に佇む書斎 sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-174... 『老人漂流社会』NHKスペシャル取材班

タグ:

posted at 15:08:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じぶったー®︎ @jibutter

15年5月19日

ハッシー自身が、まるで多数決イコール民主主義が如く表現してたんやし、その後の分析見ても、ほぼ拮抗してた決着は各年代も拮抗していたのがわかってんだから、ジジババだけに敗因求めんなよと。

タグ:

posted at 15:13:38

はなもも(hanamomo) @hanamomoact

15年5月19日

ちなみに、ガゼルも夢見るのです。まぁ当たり前と言えば当たり前ですが。

こちらはガゼルのサーメルが夢見てフガフガやってるところ。テレビの音大き過ぎてテレビに合わせて口動かしてるみたいではありますが。

m.youtube.com/watch?v=spbBGM...

タグ:

posted at 15:14:42

本石町日記 @hongokucho

15年5月19日

「付利(下げしないで)逃げ」の場合はどうなるのか。 twitter.com/newjk225/statu...

タグ:

posted at 15:15:42

channelAJER @channelAJER

15年5月19日

今日は秋田県民になりました。
秋田県のおもしろ情報はこのアプリで!
#zubaken zubatokenmin.net/kenmin/index2....

タグ: zubaken

posted at 15:16:02

GSR @gslab

15年5月19日

TPXは今世紀高値更新の引け。
東証一部の時価総額は1989/12/29を超えて、過去最高更新してますやん。

1989/12/29 590兆
2015/05/19 592兆

おめでとうございます。

タグ:

posted at 15:16:36

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

それはともかくとして、ジジババは日曜日に暇だから自然に投票率も上がるの無視して若年世代は投票率が低かった、だから自己責任みたいな論法もかなりふざけた話だと思うんだが

タグ:

posted at 15:18:36

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

15年5月19日

ちきりんのツイートがインチキ例として使われていたw

大阪都構想を葬ったのは「シルバーデモクラシー」ではない=若い世代の人口は70歳以上の2倍以上多い(井上伸)
bylines.news.yahoo.co.jp/inoueshin/2015...

タグ:

posted at 15:20:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

選挙に行かなかったらペナルティを与えるとか選挙に行ったらご褒美をもらえるとか、そういう仕組みにした上で若者が選挙に行かないのは自己責任と言って欲しいんだがな。

タグ:

posted at 15:23:25

早川尚男 @hhayakawa

15年5月19日

携帯禁止で成績向上、週1時間の勉強時間追加に相当 英研究(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-...

タグ:

posted at 15:23:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

15年5月19日

リコールしていいレベルだろ、これ。

「大阪都構想への反対方針を決めた市の自治会組織「地域振興会」に対し補助金停止の検討を指示した」
橋下市長、補助金停止を一時検討 反都構想の自治会組織 - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH4J...

タグ:

posted at 15:24:51

Surface Japan @SurfaceJP

15年5月19日

【スクリーン プロテクター】 #Surface3 のスクリーンを保護する、強化ガラス製のスクリーン プロテクターです。 #Surface3発表 pic.twitter.com/jWouDFLvBU

タグ: Surface3 Surface3発表

posted at 15:25:07

栗原裕一郎 @y_kurihara

15年5月19日

宇野常寛は、自分の仕事は馬鹿と思われたら終わり、みたいなことをいっていたが、もはやほとんど馬鹿としか思われていないのにどうしてやめないのかな?

タグ:

posted at 15:25:55

Surface Japan @SurfaceJP

15年5月19日

【スクリーン プロテクター価格】5,980 円(税抜) #Surface3 #Surface3発表 pic.twitter.com/FwVF5LfWu8

タグ: Surface3 Surface3発表

posted at 15:26:34

Surface Japan @SurfaceJP

15年5月19日

【13W 電源アダプタ価格】4,780 円(税抜) #Surface3 #Surface3発表 pic.twitter.com/iDAgZzvIxp

タグ: Surface3 Surface3発表

posted at 15:28:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Calci @Calcijp

15年5月19日

都構想がなくなったので予定の仕事がパーに、とさるIT企業の社員が。あーやっぱり。裏で色々あったに違いない。

タグ:

posted at 15:29:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年5月19日

なにやら「ゲーデル」とか「不完全性定理」について変なことをつぶやくとバカ扱いされてつらいらしいという話を読んで、「ゲーデル OR 不完全性」のツイッター検索を毎日閲覧し続けている。「バカ扱い」どころか、「おかしな発言への批判」にも中々出会えない。現実はそんなものだろうと思う。

タグ:

posted at 15:29:27

木内たかたね @takatanekiuchi

15年5月19日

両院議員懇談会。緊張です。 pic.twitter.com/7dzAZrc4Rr

タグ:

posted at 15:32:33

ライブドアニュース @livedoornews

15年5月19日

【怖すぎ】ナイジェリアで人肉料理店が摘発される
news.livedoor.com/article/detail...

人肉を提供しているとの噂を聞き捜査したところ、厨房で血の滴った人間の頭や肉を発見。兵器や通信機器も見つかったという。
pic.twitter.com/2D8zeXSK71

タグ:

posted at 15:34:56

Surface Japan @SurfaceJP

15年5月19日

#Surface3 日本発売決定!】6 月 19 日(金)、発売開始!予約は 5 月 20 日(水)0:00 より受付いたします。 spr.ly/6016CzC8 #Surface3発表 pic.twitter.com/LBapUwIy35

タグ: Surface3 Surface3発表

posted at 15:36:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【堀江貞之GPIFガバナンス改革委員(野村総合研究所上席研究員)】
「GPIF、JPX日経400採用により資本生産性向上に寄与する」(ブルームバーグ引用)#fx

タグ:

posted at 15:37:45

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

橋下憎しで若者叩きに走る左翼の皆さん

タグ:

posted at 15:37:49

いかさんま @ikasanma

15年5月19日

壊して作るのは、建設会社の陰謀だな

タグ:

posted at 15:39:34

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

だいたい選挙なんて若者が行かないのは傾向として昔からあるわけで、勤めてる会社だったり労組だったり親のやってる会社の取引先に要請されてだったり地縁で誰それに入れろと言われたりで投票するわけだよね。中間共同体とパターナリズムが存在しない現代において若者の投票率が下がるのは当たり前。

タグ:

posted at 15:39:42

Nyearl 4回目接種済(PPMP) @nyearl

15年5月19日

いや、直接関わりがなくても公共機関のシステム関係なら普通に市役所機能の統合整理があるって判ってれば入札準備の見積もりとか人材手配の下準備とかあるんじゃないかなぁ。 twitter.com/Calcijp/status...

タグ:

posted at 15:39:54

ぐっさん @GOOD_SUN_No8

15年5月19日

なるほどね。だからITエンジニアの応援が多かった訳だ。なっとく! twitter.com/Calcijp/status...

タグ:

posted at 15:40:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

逆に言うと、そういうものがあった方が幅広い世代の意志が政治に反映されただろうね。社会保障を充実させ、中間共同体を切ってアトミックな個人にしたら高齢者は若い衆に投票させず年金等の社会保障をがっちりホールドする戦略に出るのが合理的になったという。

タグ:

posted at 15:41:39

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

だから自分は年金は国民年金に色をつけた程度にして子供に養ってもらうのを前提にした方がいいんじゃないの?と言ってるんだよね。そうじゃないとこうやって選挙の度に世代間格差が由々しき問題になる。

タグ:

posted at 15:42:31

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

選挙における世代間の格差問題は若者にとにかく意識の高さと政治への強いコミットを求める左派の皆さん。普段からもう少しその自己責任力を発揮してみればバランス良くなるのでは(白目)

タグ:

posted at 15:44:03

いかさんま @ikasanma

15年5月19日

非納税者を除外するのは流行りな気がする

タグ:

posted at 15:45:01

菅野完 @noiehoie

15年5月19日

昼間も書いたけど、ここ15年ぐらいの「大阪の行政改革」って話で持ち出される仮想敵の一番最初のターゲットって、浅田満やったわけでしょ。

浅田満からスタートして、浅田満→小西邦彦→解放同盟→官公労→既得権益→高齢者 って流れ。

「仮想敵」がどんどん概念化していってる。

タグ:

posted at 15:45:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年5月19日

バロファキス財務相は地元TVで一週間で合意するだろうとの予想を披露。予想が楽観的過ぎるとの見方も根強い。そもそも、バロファキスが信じるに足る人物かどうかが問題だろう。

タグ:

posted at 15:49:20

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

普段民主主義は死んだとか庶民はアホだから保守派に安易に票を入れるとか言ってる左翼が意識の高い若者が年寄りが自分勝手でアホだから、同世代が非協力的だからとか言い訳したら袋叩きにするの、本当にギャグか何かなんですかね。

タグ:

posted at 15:51:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@photonka

15年5月19日

.@yumiharizuki12 自分が現在、低所得なのは公平なチャンスに出逢えなかったせいで、新自由主義的なドンは自分にもチャンスをくれそうだからと感じてるからだと、自分は思います。(自分の経験を元にして。)

タグ:

posted at 15:52:12

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

橋下を負かしてくれるからシルバー民主主義は素晴らしいみたいな論調になってるのが気に入らない

タグ:

posted at 15:52:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yohei Kondo @kondo_yohei

15年5月19日

変に良い大学に入ってしまうと「健康で文化的な最低限度の生活」が「都市部のマンションか郊外の一戸建てに嫁と子供2人と住み、子供に水泳やピアノを習わせて中高一貫に入れる」になってしまう(我々の世代が良い大学出た程度でそんな生活ができるとも思えないが)

タグ:

posted at 15:55:55

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

「反対する人はみんな既得権者です!」の裏返しが「賛成する人はみんな利権関係者です!」つうか。

タグ:

posted at 15:59:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

15年5月19日

民主主義では自分の利益だけ考えて投票すれば良いし、投票に行かないで被る不利益は自己責任。政治活動頑張った人間が勝って当然。法を犯さなければどんな手段でも使ってよし。これって極めて新自由主義的な考え方な気がするんですけど。。

タグ:

posted at 16:04:05

Masataka Eguchi @maseguchi

15年5月19日

坂井先生の本でもう少し民主主義について勉強するか。。

タグ:

posted at 16:04:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dis Pater السهيل❤ @econometror

15年5月19日

不道徳な経済学者が更生して民主主義を学ぼうとする事案、市民社会の勝利を象徴するイベントでは

タグ:

posted at 16:07:26

Paul Krugman @paulkrugman

15年5月19日

Stupid Austerity Tricks nyti.ms/1Lg4jgV

タグ:

posted at 16:07:33

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

15年5月19日

早起きは三文の得とか絶対嘘でしょ
普段より少し早く起きて、朝も全く辛くなかったのだが、ちょっと小難しいことに取り組むと全く集中できない
遅く起きれるなら遅く起きて短時間に集中して片付けたほうがい

タグ:

posted at 16:10:34

@photonka

15年5月19日

@yumiharizuki12 すみません、勉強不足でガラガラポンの意味がわかりませんが、新自由主義的なドンが行う政策は、日本では規制緩和が事実上不可能という部分で金持ち優遇策にしか見えないのではないかなと、新自由主義の国ニュージーランドで起業した私は思います。

タグ:

posted at 16:11:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

アンコリさんのブログで「アジ研の本は記述が重たい」と書かれてましたが、どう重たいと感じましたか?(アンコリさんは難しい... — 偏見ですが、事実を淡々と書くのをよしとする雰囲気があって、ストーリー性に欠ける傾向がある気がします。 ask.fm/a/c3g5ng62

タグ:

posted at 16:13:30

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

(*ノωノ) イヤン RT @Kapxcv: 泥酔もほろ酔いも顔はタコみたいになる。

タグ:

posted at 16:14:05

中埜夏至男 @borisbadenov85

15年5月19日

『広島県人の移民が全国トップ、のワケ』 - Freeman 雑記帳・広島 - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/senda3/5316620...

真言宗で間引きをやらんかったから人口が増えまくりさらに広島自体は農耕地が少なかったから移民が多かったのか。

タグ:

posted at 16:15:16

ウサギ @nekotausagi

15年5月19日

<維新>大阪市議団、喪失感 看板政策も消え「頭真っ白」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-... 美延って自分が「住民投票の結果次第で、負けた方が辞めるという覚悟でやりましょう」って言うから去就を質問されたんやろ。何逆ギレしてるん。

タグ:

posted at 16:17:03

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

さすがに古いなー・・・って感じはあったし、建て直し自体はアリだと思う。

タグ:

posted at 16:18:27

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D1 どうも、これの前の連投(恐縮)では、資産取引に資金を流れることについて、ISバランスを出発点に説明してみたかったが、混乱もあり無理筋だったようだ。あらためて整理してみた。

タグ:

posted at 16:21:31

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

横浜市がネーミング・ライツを100億円で売ればよいのです。@dig_nkt

タグ:

posted at 16:21:56

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

自ら自分の賛否で住民投票に持ち込んだもんね。。。しょうがないわな。RT @baatarism: とにかく、橋下への好き嫌いと、大阪都構想への賛否を、混同してる奴が大杉w

タグ:

posted at 16:23:21

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

安部首相にそれだけの寿命がアレばね。

タグ:

posted at 16:24:10

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

民主→イシン→そしてナニが其の穴を埋めるんやろ???大阪発の怨念は何処に消えるんやろ?

タグ:

posted at 16:24:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

狭義の自己利益だけを考えた投票行動を行なうと、多数派が少数派を搾取する事になるので、良い結果をもたらさないのです。多数派の白人が黒人を奴隷身分にする法律を通してしまうことになります。普遍的ではないですが、よく見られる倫理からして、これは機能しているとは言えないでしょう。

タグ:

posted at 16:26:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D2 まず、ISバランスは、付加価値・・・GDPに係わる取引つまり財・サービスの生産に限定した資金循環から導かれる。これは、ISバランスとGDPの関係を見れば理解出来る。だが、問題は、財・サービス以外の資産取引に資金が流れる場合があり得ることだ。それはISバランスには反映されない

タグ:

posted at 16:28:23

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

じゃあ社会保険料で国に子供の財布からぶんどってきてもらうのもやめないと筋が通らない

タグ:

posted at 16:28:25

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

子供に仕送りやら扶養されると自活してないように感じるのに、仕送りや扶養に国の社会保障っていうシステムを噛ませると急に年寄りが自分の力で生きてるみたいな顔をしだすから社会保障は危険。

タグ:

posted at 16:29:45

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

民主制度の出所から考えて見ましょう。政治学の教科書的にはプロテスタントがコミュニティを作っていた所に遡ります。そこでは全会一致で意思決定をしていました。つまり、原始的な民主制度では利害対立はあり得なかったわけですね。これは奇妙な話です。個々が権利を追求したら、衝突は必ず起きます。

タグ:

posted at 16:30:49

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D3 企業や家計の支出対象には、財・サービスだけでなく、土地、債券、株式証券、貨幣がある。もちろん、そうした資産に支出される一方で、そうした資産を売った者が、それを財・サービスに支出すればよい。貯蓄しても、それが銀行などを通じて設備投資に使われればよい。出た分だけ戻れば相殺される

タグ:

posted at 16:32:27

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

どうやって利害対立が無い事にしたのか。プロテスタントのコミュニティと言うのがポイントです。彼らは指導者がいない宗教団体で、唯一のよりどころを聖書に置いていました。あらゆる善悪、つまり取るべき行動規範は、神との対話によって決まります。神の教えは一つですから、意見に相違は起きません。

タグ:

posted at 16:32:51

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

年金制度って酷いタカリで仮に自分の子供に同額を与えてもらうなら良心が痛むのに社会保険というシステムを噛ませると国が勝手に子供の給料から天引きして親に振り込んでくれるから心が痛まない子の脛齧りマシーンになっちゃってるんだよね。

タグ:

posted at 16:35:59

FXi24 @FXi24_dzh

15年5月19日

欧州株相場、買い先行 独株は1.64%高 bit.ly/gi24news

タグ:

posted at 16:36:03

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

で、子供は親にタカられた金を取り返そうと実家に住んでパラサイトなんたらとか言われるわけだけど、これ実際にパラサイトしてるのは親なんだよね。親の年金は子供の納税と社会保険料で賄われてるんだから。

タグ:

posted at 16:37:02

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D4 現代マクロ経済学は、これが相殺されプラスマイナスゼロとなると仮定して組み立てられている(さもなければ、マンデル=フレミング、クラウディングアウトなどの通説的な説明は理解出来ない)。ISバランスも、これがプラスマイナスゼロになることを前提に計算されていると考えて良い。

タグ:

posted at 16:37:17

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

15年5月19日

こちらこそ。
RT @milr_a: 先生から返信が頂けるなんて恐縮です。高、大の子どもらにツイッターのやり方教えてもらわないと…。のレベルです。子ども達には先生の著書、数冊与えました。解りやすくありがたいです。
これからも、読者として応援いたします。

タグ:

posted at 16:37:57

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D5 だが、プラスマイナスゼロにならない場合があるのではと考える。具体的な例を3つ挙げて見よう。第1は、ケインズが取り上げた「タンス預金」である。これは銀行に預けられていないから、企業に貸し出されて財・サービスの需要となることがない。貨幣は「資産」(ストック)として蓄積される。

タグ:

posted at 16:39:23

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

それはそれで子供を作ってもなんのベネフィットも無いなら誰も子供作らなくなりますけど(笑)

タグ:

posted at 16:39:50

FXi24 @FXi24_dzh

15年5月19日

【ブログ更新!】「欧州時間に入り、急激に相場が動く!!!」グローバルインフォ 今日の目線!gi24blog.com/archives/44096... #fx #forex #kawase #GI24

タグ: forex fx GI24 kawase

posted at 16:40:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

宗教や文化が多様化してしまうと、どうしても多数決を採用せざるをえませんが、何か土台になる価値観がないと、簡単に破綻してしまいます。ギリシャ時代の民主制度がいかに破綻したかは世界史で習いますが、多数派を煽動して権力を取ろうという人が出てきて成功してしまうのです。

タグ:

posted at 16:41:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D6 第2は、バブルで土地価格が上昇しているときに、土地を売った者は、その売却代金でさらに土地を買う場合がある。土地市場が、持続的に資金を集めた例は、bit.ly/1o0uNWc の図5(不動産関連業種への貸出が持続的に増加)を見ればわかるだろう。

タグ:

posted at 16:44:18

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

民主制度=個々の利害に基づく多数決と考える人は多いわけですが、何か共通の倫理に基づいて話し合いを行い正解を追及すると言う、多数決に至るまでの過程の重要性について忘れないようにしましょう。理想主義だと思われるかも知れませんが、開発途上国での研究では、

タグ:

posted at 16:46:39

Reuters JGB @reutersjgb

15年5月19日

〔金利マーケットアイ〕国債先物が急伸、ECB専務理事発言で独金利が低下 bit.ly/1Lgbxl2

タグ:

posted at 16:47:33

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D7 第3に、不況で、企業が生産能力の過剰(設備の過剰、雇用の過剰)を認識し、将来の需要を低く見積もれば、企業は設備投資を抑制(また雇用を抑制)するから、企業の資金需要は低下し、資金余剰となる。これは、重い不況では一般企業(非金融法人企業)が資金余剰部門となることで確認できる

タグ:

posted at 16:48:01

廣松理 GO CARDINALS @hiromatsuri

15年5月19日

JR東海、名古屋駅でレストランゾーン新規開発へ - 新改札口設置への準備も | マイナビニュース news.mynavi.jp/news/2015/05/1... 名古屋駅は飯が食べるところが少ないのでこれでマシにはなるかな?

タグ:

posted at 16:48:14

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年5月19日

ひとまずユーロはトップを形成したということだろう。

タグ:

posted at 16:48:31

sis_sis @sis_sis

15年5月19日

人は「ワケのわからない、理解できないモノ」に恐怖を感じる傾向があるので、そういった意味では「オスプレイ」と「原発」っていうのは低リテラシーな人たちの恐怖を煽りやすいし、自分たちの運動に参加させやすいんだよね。カンパも集めやすいし。

タグ:

posted at 16:52:11

Koichi Taniguchi @KoichiTaniguchi

15年5月19日

『独裁者は30日で生まれた ヒトラー政権誕生の真相』(白水社)、ご恵贈ありがとうございます。

「 大資本がヒトラー独裁を準備したというマルクス主義的見解を徹底批判し、米独歴史学界で大論争を巻き起こした碩学が辿りついた結論。」
www.amazon.co.jp/%E7%8B%AC%E8%A...

タグ:

posted at 16:52:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D8 企業が重い不況下で資金余剰となることは、例えば、bit.ly/1aTwz4C の日本と米国のお重い不況期の企業部門の資金過不足のグラフを見れば、大きな景気後退の際に、企業部門の資金余剰が明確に増大(ないしは資金不足が急速に縮小)していることがわかる。

タグ:

posted at 16:54:18

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

ニンニクって食べてますか?なんかニンニク食べたのですがびっくりするくらい調子よくなったので毎日食べようかなとおもいました。 — 意識しては食べていませんが、食べています。しかし、体調がよくなったのは錯覚だと思いますよ。 ask.fm/a/c3g6m94p

タグ:

posted at 16:54:29

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

@yumiharizuki12 ヘリコプターを含めた海兵隊の機材の中で、もっとも事故率が低い機体がMV-22オスプレイです。

タグ:

posted at 16:55:42

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年5月19日

ECBの次の一手(もしあるとすれば)が一段のマイナス金利引き下げを排除しないならば、日銀のマイナス金利導入も絶対ないと全否定し難いところもある

タグ:

posted at 16:57:01

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

残酷だけど、ある程度はそういうものでしょうね。
ヒトはなんのベネフィットも子供から得られないのにただ本能に従って川を上り息絶える鮭のような子作りをするほどシンプルな頭の構造にはなってないでしょ。ある程度子供が稼ぎ手として支えてくれることを期待して子作りをする。

タグ:

posted at 16:57:13

田中俊英 @tanakatosihide

15年5月19日

この長いコメントに何回「普通じゃん」が出てくるか。普通というマジョリティを自然と基準値として押し付けるこのトークは、そのソフトさに反比例するように暴力的だ。ホームレス排除の論理に言及しないのも、シブヤっぽい言い訳を期待していただ... fb.me/3gXKDQHsL

タグ:

posted at 16:57:56

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D9 このとき、金融部門では何が起きているかと言えば、貸出・運用先の不足となっている。重い不況下であれば、土地は資金を固定化させるため避けられる。結果として、債券市場に運用を求めるが、企業は資金余剰だから、社債の発行は少ない。だから、流動性が高く安全性が高い国債に超過需要が生ずる

タグ:

posted at 16:58:08

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

2012年のメモ書きだと、MV-22オスプレイの通算クラスA事故率は1.93で、MV-22の前に導入されていたヘリコプターの通算クラスA事故率は5.74でした。

タグ:

posted at 16:58:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

現行の社会保障制度は現役世代をオーバーキルし過ぎだけど、されど引退世代が現役世代にタカるシステム自体は何らかの方法でビルトインさせておかないと子供を作る動機がないからさらに少子化が進んで人口ピラミッドがおかしくなるという。

タグ:

posted at 16:59:21

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

15年5月19日

【社説】中国の風刺画家、逮捕恐れ日本から出られず on.wsj.com/1A9t91j @WSJJapanさんから

タグ:

posted at 16:59:26

ショーンKY @kyslog

15年5月19日

席取りゲーム化した後に、それをコミュニティの結束で支え合おうという方向に行くと、コミュニティの結束力の維持のためにムラ社会化する傾向がある。この路線をとった北欧ではこれが顕著で議席にも現れており、hamachanなどは《国家社会主義》的であると評したことがある。

タグ:

posted at 16:59:57

ショーンKY @kyslog

15年5月19日

これね

スウェーデンは「ナチ」か?
eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/p...

タグ:

posted at 17:00:30

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年5月19日

いずれにしても、ECBが長期金利上昇、ユーロ高を嫌ったことがはっきりした トレーダーの次の一手はユーロのショートエントリーで決まり あとはどこで入るか、レベルだけの問題

タグ:

posted at 17:00:46

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

そう言えば、先日、米軍のヘリがヒマラヤで失踪して墜落していた事故、左翼の皆様が騒いでいないなり。

タグ:

posted at 17:01:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D10 このとき、設備投資は低下しているから、財・サービス市場では、需要不足が発生している。すると企業は売上が低下する(ないしは予定より伸びない)から、その売上額に応じて「生産額」が予定より低くなる。この結果、それは「分配額」を低下させる。賃金や利子などは事前の契約で固定なので

タグ:

posted at 17:02:30

ショーンKY @kyslog

15年5月19日

最近だと、自ら左派だと名乗っているノエルさんと対話したときに、コミュニティが結束してイーブンネスを保つためには居住移転の自由は制限されるべきかもしれない、その意味ではサンデル的コミュニタリアンの傾向がある、という回答を貰ったことがある。

タグ:

posted at 17:02:55

いかさんま @ikasanma

15年5月19日

極端な生き方を勧める気は全くないし、極端な生き方したおれかっこいいと言いたいわけでもないので、どうか誤解なきよう。

タグ:

posted at 17:03:06

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

MV-22は現役機でもっとも良く飛んでいるので、機材の習熟度が進むことからも、どんどん事故率は落ちていきます。恐らく、今、もっと低いですよ。

タグ:

posted at 17:03:55

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年5月19日

長年投資に関わっていると多くの投資家さんを知ることになりますが、儲かっている人とそうでない人には明かに違いがあります。儲かっている人は大抵時間を味方にする浅い押し目狙いなのに対し、そうでない人は一見器用にチョコマカと値動き重視で売買し、損勘定になると放置という場合がほとんどです。

タグ:

posted at 17:04:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

15年5月19日

私はどちらかと言うと個人を不可侵とする自然権を重視する伝統的・古典的リベラルなので、自然権を最重要視するためにはマクロ経済政策を重視してナッシュ均衡点がパレート最適に近づくようにすべきだ、というタイプの考えを取る。マクロ重視派の左派は基本的にこちらのタイプではないかと思う。

タグ:

posted at 17:05:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D11 賃金や利子は固定だし、過去に行った設備投資の負担額も固定だから、低下した生産額に応じた配分の不足は、利益で調整される。この結果、GDPの生産=分配=支出の3面等価は事後的に維持されるが、株主の配当減とか赤字とか。だが、それを受けて企業は、生産能力の過剰を認識し設備投資抑制

タグ:

posted at 17:05:34

U-NOTE @若者のキャリア・スキルア @unote_jp

15年5月19日

よく寝る人は痩せる!ダイエットにまつわる4つの意外な真実 ift.tt/1Khn99Z pic.twitter.com/F7siyXYN4c

タグ:

posted at 17:06:29

ガイチ @gaitifuji

15年5月19日

ここ数日いろんな海外メディアによってカンヌから送られてくるジャパンデイのイベントがもう酷いのなんのって。そりゃアジアの映画市場で下位に転落しそうなのもよくわかるよ twitter.com/ichigoichiefil...

タグ:

posted at 17:06:35

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D12 設備投資抑制、雇用削減、中間財仕入れの削減に進む。これは不況である。

タグ:

posted at 17:06:40

いかさんま @ikasanma

15年5月19日

まあそれでも誤解されたり炎上するのがツイッターだわな。後は野となれ山となれと思うしかないかw

タグ:

posted at 17:07:13

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年5月19日

独国債は10ベーシスほど低下

タグ:

posted at 17:07:35

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

なおオスプレイ反対派の主張は、もはや事故率など関係ない論法になっています: blog.goo.ne.jp/hitorasiku/e/6...

タグ:

posted at 17:07:48

いかさんま @ikasanma

15年5月19日

俺が痩せないのは寝てないからに違いないので二郎食いたい

タグ:

posted at 17:07:52

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

親子関係を損得抜きに考えられるようにしているのは社会保障のお陰なんですよね。というか、社会保障のお陰で損得抜きの子作りしか許されなくなった。子供の愛玩動物化。愛玩動物はベネフィットを産まないから数が少なくなる。少子化。っていう。

タグ:

posted at 17:08:16

ショーンKY @kyslog

15年5月19日

クルーグマンも恐らくこちらのタイプの左派で、少なくとも消費増税までの安倍政権の経済政策はこちらのタイプで野党がそれに反対していた格好だったので、その時点で《リベラルだからこそ自民党から出たい》という意見もあってもおかしくないだろうというのが自分の感想だった。

タグ:

posted at 17:09:22

uncorrelated @uncorrelated

15年5月19日

首都圏オリンピック

タグ:

posted at 17:09:34

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

親子関係を経済的損得で考えてはならないっていう規範意識は自分もわかる。自分も自分の親もある程度はそうだから。でもそれは家族で扶養しなくても暮らしていける公的な社会保障があってこそのもの。
そしてそれは国家を使って子供世代の財布からカネを抜くシステムでもあるという。

タグ:

posted at 17:10:22

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【インドネシア中銀】
「主要政策金利を7.50%に据置き」(ブルームバーグ引用)#fx

タグ:

posted at 17:10:57

便利かな @benrikana

15年5月19日

すごくきれいな三分割だな。棄権はもっと少ないと思ってた。確かに今後市民をまとめて行くのは大変で、いわば寝た子を起こしちゃった状態か。→曖昧な根拠で住民投票の結果を「分析」する愚 | ハーバービジネスオンライン hbol.jp/40671

タグ:

posted at 17:11:34

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D13 以上の3つの例のうちタンス預金は、タンス預金をしようという者の割合などが変動しなければ、無視しうる。不動産市場へのマネーの流入と不況による金融資産市場へのマネーの「超過流入」(=財・サービス市場への還流ー財・サービス市場で使用からの流入)は、貨幣流通速度の変動で把握出来る

タグ:

posted at 17:11:34

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年5月19日

ちなみに,前回の東京オリンピックの近代五種クロスカントリーは,千葉市花見川区の東大検見川総合運動場にて開かれてございます.

タグ:

posted at 17:11:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まめぞう Of Fire @mamezo1978

15年5月19日

子供を育てるのって「ただただ育てたい」という本能的な部分もあるけど、「自分の損得を考えて」というのもあるよね。自分の老後が心配なら子供を育てておいて、将来的に面倒を見てもらえる可能性を作っておいたほうがいい。

タグ:

posted at 17:12:52

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro

15年5月19日

今朝、うっかり橋下さんについてツイートしたらリプライ欄が全然知らない意識の高い人たちでいっぱいになってて、ゴキブリホイホイを覗いた時のような気持ちになってる。

タグ:

posted at 17:13:08

ショーンKY @kyslog

15年5月19日

私が住民投票の結果を1度だけ呟くにとどめたのは、RTと同じ理由です

タグ:

posted at 17:14:35

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年5月19日

今日もソニー株は戻り新値に進んだ。最近「なぜソニー株はこんなに強いんですか」と聞かれることが多い。特殊な秘密の材料でもあるのではないか。中国の投資家が買っているとかなどと。投資ではこんなふうに隠れた特別材料があるのではないかと疑う人が多い。でも実際はそんなものはないのが普通だ。

タグ:

posted at 17:14:40

まめぞう Of Fire @mamezo1978

15年5月19日

同僚にゲイがいるんだけど、准教授で稼ぎはそこそこなのに「結婚するつもりはないし老後が心配だから」という理由で学生が住むようなボロアパートに住んで節約してる。

タグ:

posted at 17:14:49

optical_frog @optical_frog

15年5月19日

@baatarism そう妄想するとぞくぞくしますね(キュアたぬきに陥落しそうで)

タグ:

posted at 17:15:26

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D14 とりあえず、不況期についての貨幣の流通速度の変動については、bit.ly/1o0uNWc の図6,7.9や表1などでわかる。・・・(なぜ、こうした変動が生じるかは、次ぎのD15で書くが、3時間ほど中断予定)

タグ:

posted at 17:15:41

ガイチ @gaitifuji

15年5月19日

昨日会った私が住んでる街の行政関係者が言ってた「地方自治体関係者なら誰しも羨む政令指定都市のトップに居てそれを壊そうとかあり得ないよ。みんななりたいのに。政令指定都市みたいな権限持っていても何もできない長なら他に何やってもできないよ」こう思ってる地方自治体関係者多いと思うよ

タグ:

posted at 17:16:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

15年5月19日

カンヌ映画祭をニコニコ超会議みたいなもんだと間違えてんじゃないか、クールジャパン関係者は?

タグ:

posted at 17:17:34

optical_frog @optical_frog

15年5月19日

ぐったりしてる.このあとスキップでスーパーにいく元気がでない.

タグ:

posted at 17:17:38

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年5月19日

17年間も毎月積立中・・・ですか。それはもうとんでもない長期戦ですね。見上げます。

タグ:

posted at 17:18:00

optical_frog @optical_frog

15年5月19日

些末なことからコツコツと(大事なことから目をそらしつつ)

タグ:

posted at 17:19:21

あくのふどうさん @yellowsheep

15年5月19日

りーまんでだめーじ受けた人のほうが抑制の効いた買い方してるね。

タグ:

posted at 17:19:26

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

15年5月19日

年金は、これを貧困に陥ることを事前に防ぐ「防貧機能をはたす保険」と正しく理解してもらわないと、建設的な議論はできない。…年金は保険なのだから、株などの金融商品と利回りや負担給付倍率などを計算して比較されるようなものでもない。

タグ:

posted at 17:19:55

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

ではどうぞ親御さんの老後は年金もらわず子にもタカらずさっさと死ねとお声がけしてあげてください。

タグ:

posted at 17:22:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Holger Zschaepitz @Schuldensuehner

15年5月19日

Nobel laureate Stiglitz on B-TV: If Germany and the rest of Europe refuses to change the program, I think there’s no alternative to #Grexit.

タグ: Grexit

posted at 17:22:53

Mark Gregory @MarkGregory21

15年5月19日

@Gilesyb @BBCWestminHour Haven't listened to it, I think you are being too generous to him, he doesn't have a clue what the plan is

タグ:

posted at 17:25:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年5月19日

ボートレースだって戸田でやったんだしね確か.

タグ:

posted at 17:26:26

増田聡 @smasuda

15年5月19日

大阪市立大学教職員労働組合「「特別区の設置についての住民投票」結果を踏まえた大阪市立大学の今後に関する見解」www.union.osaka-cu.ac.jp/statement/pdf/...

タグ:

posted at 17:27:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年5月19日

大阪都構想の出口調査の結果を見て平方根を計算する人 - Togetterまとめ togetter.com/li/823134 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 17:28:03

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【DailyFXJapan】英PPIの前回分(3月)は次の通り修正されました。

3月分
前月比 +0.2% → +0.1% #fx

タグ: fx

posted at 17:31:23

エコノミー/反響体X @economyP

15年5月19日

駅のホームで帰り際の先生とかちあった中学生集団が『せんせー!水泳の授業で女子が脇毛剃ってないのなんとかしてください!』『幻滅した』『がっかりだ』と訴えててただでさえ草生えるのに、先生が『そんなんお前らこれからもっとがっかりするで』と返してて生徒がお通夜みたいになってる。

タグ:

posted at 17:32:29

いかさんま @ikasanma

15年5月19日

俺も平均以上の暮らしがしてみたいもんだw >RT

タグ:

posted at 17:33:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

15年5月19日

【舛添都知事日記】新国立競技場の建設について、誰が最終的に責任を持つのか!? bit.ly/1dg2yVS

タグ:

posted at 17:41:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年5月19日

景気低迷してたから雇用が減ったのにバカ?RT @BrdbryLndng セーフティネットなり、雇用の受け口なりをしっかり用意した後で、建設投資を削減し構造転換を図るのが正解だった。それができていれば、ここまでの景気低迷はなかっただろう。落ち着いたら当然歳出削減できたはずだ。

タグ:

posted at 17:42:18

見城 太郎-Ultraman No.6 @t_ken_jo

15年5月19日

橋下の退路を清々しいとか美化されてる人が多いが、あれは、旅芸人の座長が、「もうこの舞台では食っていけないので、別のお芝居をします」と言ってるだけなんだけどね。
彼は単なる人気取りのポピュリストですから。

タグ:

posted at 17:43:11

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

15年5月19日

川口浩や矢追純一、五島勉の時代は笑ってましたが、今やお笑いタレント情報番組全盛で、真実に混じってガンは切らない方が良いとか学校の勉強は社会で役立たないとかアポロは捏造だった等の偽情報がテレビでもっともらしく放映される亡国の状態かと… twitter.com/samakitakeo/st...

タグ:

posted at 17:44:45

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

この人幸福実現党シンパか。やはりあそこは反ハシゲだったか。どういうことだろう。

タグ:

posted at 17:45:33

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年5月19日

雇用はインフレ率が上がる政策をとれば伸びる。金融緩和でも財政緩和=赤字国債発行でも、構わん。公共事業だけに着目するのはナンセンス。

タグ:

posted at 17:45:36

いかさんま @ikasanma

15年5月19日

まあ金利が上がると思う政治家はだいぶ居なくなったと思うけどw

タグ:

posted at 17:48:18

山本博一(ひろ) @hirohitorigoto

15年5月19日

アベノニクシーが多くてほんま困りますわ

もしも私がサヨクなら 保守のフリして安倍降ろし : すめらぎいやさか blog.livedoor.jp/fortofour/arch...

タグ:

posted at 17:48:24

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【発表5分前】【欧州】
3月貿易収支<季調済> ★★ 予想:+219億ユーロ 前回:+220億ユーロ
3月貿易収支<季調前> ★★ 予想:+220億ユーロ 前回:+203億ユーロ  #fx

タグ: fx

posted at 17:55:14

池尾和人 @kazikeo

15年5月19日

質問の趣旨がよく理解できないのですが、相対型取引では個別取引条件の開示はないので、相場を示すクレジット・マーケット(市場型取引)の発展が望ましいという論旨になっています。クレジット市場の定義は、bit.ly/1FltEUP参照。 @laspeyresindex

タグ:

posted at 17:59:41

ザン・ウー @Zan_Woo

15年5月19日

絵師とコスプレイヤーのコラボという話題を見かけましたが、ikuyoanさんの「島風スネーク」を三毛ネコさんにコスで再現してもらって撮影、その写真が絵になった時は感動でした。
作画:ikuyoanさん
コスプレ:三毛ネコさん
撮影:ザン pic.twitter.com/yAU4WHioHb

タグ:

posted at 18:00:00

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【欧州】
4月CPI(季調前・前月比) 結果:+0.2% 予想:+0.2% 前回:+1.1%
4月CPI(前年比)<確報値> 結果:±0.0% 予想:±0.0% 前回:±0.0% #fx

タグ: fx

posted at 18:00:06

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【欧州】
4月CPIコア(季調前・前年比)<確報値> 結果:+0.6% 予想:+0.6% 前回:+0.6%  #fx

タグ: fx

posted at 18:00:10

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【ドイツ】
5月ZEW景況感調査(現状) 結果:65.7 予想:68.0 前回:70.2
5月ZEW景況感調査(期待) 結果:41.9 予想:49.0 前回:53.3 #fx

タグ: fx

posted at 18:00:14

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【欧州】
5月ZEW景況感調査(期待) 結果:61.2 予想:-- 前回:64.8 #fx

タグ: fx

posted at 18:00:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年5月19日

不動産価格を見て、公共事業の特に用地買収を調整しようと言うのであれば合理的。それであれば大賛成。マクロに絡めるのはナンセンス。景気対策で公共事業をやると言う発想がバカ。一時給付金と公的保証を行って、大量の赤字国債発行が肝要。

タグ:

posted at 18:00:43

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【欧州】
3月貿易収支<季調済> 結果:+197億ユーロ 予想:+219億ユーロ 前回:+220億ユーロ
3月貿易収支<季調前> 結果:+234億ユーロ 予想:+220億ユーロ 前回:+203億ユーロ  #fx

タグ: fx

posted at 18:00:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

この人、介護保険とか医療保険とか頭に入ってないしヤバいな。

タグ:

posted at 18:03:54

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

子供に迷惑かけることなく死ぬと言ってる高齢者の中で本当に自腹でそれを工面できるのは資産家とか経営者の一握りだけだからねぇ。そしてこれは「所得格差」が購買力の源泉だから皆が手にすることはできないのだよね。仮に所得格差が全くない社会なら高齢者は必然的に全員国の世話になることになる。

タグ:

posted at 18:05:46

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【ニュース】
「ウクライナ協議はロシア・米国の2国間協議となる見通し」(インタファックス、BBG)#fx

タグ:

posted at 18:05:50

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

「子供の世話にはならない」とか偉そうに言ってる爺さん婆さんのほとんどが現役世代の保険料と税金に依存してる。そしてこれが企業年金や年金代わりの名誉職など民間での再分配だとしても実質的には変わらない。

タグ:

posted at 18:07:40

Yuichi Tanaka @ychtanaka

15年5月19日

まだ若手なので!科研費の!若手に!出させて下さい!
なんで!基盤に!!出さないと!!!いけないんですか!!!!

タグ:

posted at 18:08:19

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年5月19日

ドルコストは経済と株式市場の上昇が前提。高齢になり経済が悪化した場合、マイナスになる恐れがありますので、長生きされる場合はこの点頭に入れておく必要ありますね。(笑)

タグ:

posted at 18:08:33

Joseph Stiglitz [Fan @stiglitzian

15年5月19日

Stiglitz: No alternative to 'Grexit' if Germany & the rest of Europe refuse to change the Greek programme bloom.bg/1KhtGRV #interview

タグ: interview

posted at 18:08:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

「韓国では、朝鮮半島有事の際に日本が集団的自衛権を理由に韓国に部隊を派遣し、そのままとどまろうとするのではないかという不信感が広がっており、」日本にとって何のメリットもない話ですよね。 / “韓国の「懸念」 米国務長官が否定 NH…” htn.to/82a4nP

タグ:

posted at 18:10:56

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

結婚式出席者の男のほぼ全員が自分の嫁の肛門が汚いと知っているというのはどういう気分なのか興味ある。

タグ:

posted at 18:11:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年5月19日

所得税累進については、2015年、最高税率が40%から45%に引き上げられたけど、もっとやってもいいよね。 twitter.com/Montague926/st...

タグ:

posted at 18:11:57

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年5月19日

そして、低所得層に給付して欲しい。

タグ:

posted at 18:12:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

関西の金持ちは大阪市外の阪急エリアに住みますから。 RT @narlingstone: これを見たら、東京都特別区と大阪市との経済の差が予想以上に大きくて驚いた pic.twitter.com/Ti13NvsGUz

タグ:

posted at 18:13:21

アンクル @yuritsuona

15年5月19日

序文でリフレ派ブチ切れ不可避 RT @hoshutaro3: ネットリフレ派の皆さんは林文夫さんの本は読んだ方が良いと思った。

タグ:

posted at 18:14:49

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

高知工科大学の名が脳裏に刻み込まれたのはあの毀誉褒貶かまびすしい津波シェルター(マンボウはいいが半地下はまずいのでは)と西條辰義先生がいつの間にか阪大を去ってこちらに移っていたこと。しかし気づいたらこの4月から今度は一橋か。

タグ:

posted at 18:15:44

市野泰和 @yasu_zq_ichino

15年5月19日

新刊でもドラマ原作でも映画化されるわけでもない昔の文庫本が、担当者さんの趣味っぽい感じで平積みにされてるの見るのはときめく。それが、セレクトショップ系の本屋さんじゃなくて、駅前の量販店的な本屋さんだからこそ。

タグ:

posted at 18:16:03

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年5月19日

長期投資でも経済の変動に合わせて売り買いや銘柄変更をしないと大事な資金を失います。経済&株は常に昇り調子とはいかないので。確定拠出も株価上昇を前提にしていては失望させられる恐れがありますね。いまはそうは見えないかもしれませんが、現状はたまたま好環境といえます。

タグ:

posted at 18:17:16

ショーンKY @kyslog

15年5月19日

生産性が伸びなかったことが原因であるという議論は分かる(投資先を増やせは正攻法だと思う)けど、私はサマーズの議論を支持してるから、それと合わせて考えると高齢化に合わせて加速度的に商品の魅力を上げる必要があるという結論に達するため、無理ゲーだろと思っている

タグ:

posted at 18:19:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

結局、豊かな老人に負担を求めないと、どうしようもないのかな。 / “収入多い高齢者の年金、減額検討へ 経済財政諮問会議:朝日新聞デジタル” htn.to/wqxvRX

タグ:

posted at 18:20:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニクオ @NIKUO_3

15年5月19日

格闘モノは間合いが大事。特に敵の攻撃を主人公が避けるなどした時、敵の攻撃は“もし避けてなかったら当たる位置を空振り”していないとおかしい。
これ考えてないとどう見ても当たる心配のない間合いでペチペチやるカンフー映画みたいになります。 pic.twitter.com/plWrlbEwbx

タグ:

posted at 18:24:56

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【安倍首相】
「公共サービスのコストなどの「見える化」が必要」

「社会資本整備には民間活力を大胆に取り入れていく」

「公共施設の計画的集約・縮減を閣僚に指示した」(ブルームバーグ引用)#fx

タグ:

posted at 18:26:25

@hamemen

15年5月19日

2011年の内部資料を入手しました。→
RT @OurPlanetTV: 【新着記事】「福島県は世界最大の実験場」「1ミリで支援」山下俊一氏 www.ourplanet-tv.org/?q=node/1917

タグ:

posted at 18:27:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

横浜市が神奈川県に依存しなければならないものに「水」がありますね。事実上県から独立しても、水道事業はそのままというのは通るのかな? / “【大阪都構想】否決で…横浜市「特別自治市に邁進」名古屋市は「中京都構想、影響ない」(1/2ペ…” htn.to/2toDta

タグ:

posted at 18:29:08

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

今まで老後に備えて子供で貯蓄してたのを法定貨幣で貯蓄するようになったら貨幣はあっても実際の人間、つまり労働力が足りなくなっちゃって移民が必要になるという構図なんだよね。

タグ:

posted at 18:30:18

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

どう「つかいものにならん」のやろ。
放送大学のコンテンツ自体は悪くないはずで、優れたテキストも結構あるんだが……。
twitter.com/Quantum_Zen/st...

タグ:

posted at 18:30:22

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

15年5月19日

ふむ。 / “大阪の選挙、いわゆる「大阪市における特別区の設置についての投票」に関するあれこれ - 【ネタ倉庫】ライトニング・ストレージ” htn.to/suF9zj

タグ:

posted at 18:30:24

ニクオ @NIKUO_3

15年5月19日

両者の実力が拮抗してる表現で、お互いがパンチを繰り出して拳がぶつかり合う。というものがあるけど、あれも大抵腕が伸びきってて完全に間合いを見失ってるし一体どこを狙って打ったらそうなるのか…全然強そうに見えない…。

タグ:

posted at 18:30:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

やはりコンテンツだけ利用するのでは「教育」にはならんのかな。そら今ならMITの講義だけならタダで視聴できるけど、あれだけで力つくというわけでもないからな……。

タグ:

posted at 18:31:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年5月19日

誰かが誰かの本を辛辣に批評するときに,なにか人間関係の因縁があるにちがいない,なきゃいけないと思う人がいるのだな.b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena...

タグ:

posted at 18:33:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

“ヨドバシの通販がアマゾンを超える?「来店客にネットで買わせる」巧みな戦術で急成長 | ビジネスジャーナル” htn.to/nmxpcr

タグ:

posted at 18:34:21

optical_frog @optical_frog

15年5月19日

あたまがまわらないので一人カルビ焼き肉まつりをはじめた.おわったら寝る.

タグ:

posted at 18:35:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年5月19日

“全米の上位25人のヘッジファンド・マネジャーが稼ぐ報酬の合計額は、全米の幼稚園の先生全員の給料を合わせた額よりも高い” / “クリントン氏、莫大な報酬稼ぐヘッジファンドマネジャーを批判 | Reuters” htn.to/GfZs8q

タグ:

posted at 18:38:20

ぜく @ystt

15年5月19日

“寡占化・急な円安…海外学術誌高騰、悩む大学 通常の図書費を圧迫 :日本経済新聞” htn.to/8YHQxu

タグ:

posted at 18:38:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

国連の威を借るというのは、日本でもありそうな話ですね。 / “ニセ「国連世界国民資質調査」が人気のわけ | 清涟居” htn.to/bvjUEG

タグ:

posted at 18:39:29

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

「自分の子供にタカってはならない」という規範が社会保障とともに少子化バイアス。皆が自分の子供にはタカってはならないと考えるから、自分の子供ではなくお金で老後の蓄えをして他人の子供にライドしようとする。社会保障と損得なしの親子関係が二重に少子化バイアスとして機能するという。

タグ:

posted at 18:39:44

Kiran Stacey @kiranstacey

15年5月19日

Some brilliant @Gilesyb tweets about the reality of Steve Hilton's "Red Tape Challenge". twitter.com/Gilesyb/status... pic.twitter.com/Jl07fIvftn

タグ:

posted at 18:41:18

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

15年5月19日

ぼくは世代間格差については否定的な見方をし、南北格差とも言ってないんだけどね。なんか、一括りにされておる。維新のCMで言及されてたのが、うめきた2期開発と、御堂筋のシャンゼリゼ化と、夢洲のカジノだからね。周辺部は置いてかれるよね、というイメージで書いたのだ。

タグ:

posted at 18:42:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

破壊した船に難民が乗っていたら大問題になりそう。港に停泊していても難民を乗せておくという対策は密航業者も考えるでしょう。 / “EU、密航業者に対する軍事作戦の枠組み承認:朝日新聞デジタル” htn.to/zEJgRz

タグ:

posted at 18:42:13

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

もとい要件

タグ:

posted at 18:42:52

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

レディーボーデンの出てきたときの感動と言ったら……。

タグ:

posted at 18:43:26

コーエン @aag95910

15年5月19日

税金なんざ直接税で払ってりゃ十分なんだよバカバカしい>RT

タグ:

posted at 18:43:43

島本 @pannacottaso_v2

15年5月19日

「私は子供を作ってないけどお金を貯めてるから地力で生きてるんです」とか言うけど、それを仮に全員がやったらどうなるの?お金があっても労働力がないからお金の価値は実質ゼロになるはずだよ。そこで移民とか医療や介護ツーリズムという「外部」が必要とされているのが今の流れだよね。

タグ:

posted at 18:44:17

ぜく @ystt

15年5月19日

「この細菌は洗濯機の内部が約30度、湿度が90%以上になると増殖しやすくなる。洗濯機を使った後はふたを開けて湿気を逃がすのが予防につながるという。」

タグ:

posted at 18:45:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

15年5月19日

@aag95910 どうしても間接税で払いたいってんなら酒でもタバコでもガソリンでも軽自動車以外の自動車でも好きなの選んだらいい。積極的に消費税を払うなんてのは財務省しか利してない

タグ:

posted at 18:45:37

nabeso @nabeso

15年5月19日

ついったーに「ご不在中の出来事」をチクってくれる機能が実装されていることを知りました

タグ:

posted at 18:46:44

コーエン @aag95910

15年5月19日

消費税払いたくないから海外のサイトで買う動きが見過ごせない事態になったら政府も真剣に考えるだろうさ。まあ消費税廃止や減税ではなく国税庁が日本法人にガサ入れするだけなんだろうけど。

タグ:

posted at 18:47:22

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

15年5月19日

ここのシベリアならシベリア送りされたい シベリア本舗 www.sekineseika.jp pic.twitter.com/vbkIyQ9WSW

タグ:

posted at 18:48:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

15年5月19日

なるほどー,リテーナーを無くせて潤滑も不要になると. / “どんぐりこ - 海外の反応 海外「今後が楽しみ!」日本企業が開発した画期的な基礎部品に海外が仰天” htn.to/2tSzZFTF

タグ:

posted at 18:53:26

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年5月19日

首相動静に興味を持つのは良いと思うんだが、多分言いだしっぺの私が言うのもなんだが、やっぱり興味はそっちなのねって感じ。みんな読売新聞幹部と屋山太郎氏の会談に興味あるようだけど、私は興味ない。私のきな臭いぞ、この動静って意味は、財務省関係の訪問なんだけどねw

タグ:

posted at 18:55:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年5月19日

Google Keep のリマインダを使って,暇そうな時間帯の自分にこまごまとした用事をおくりつける → いちどにいくつも用事がリマインダされてパニック.

タグ:

posted at 19:03:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

「ちきりんなんて昔から煽り屋のいかさま師だろ」と言われたが昔は「斜に構えた愉快な奴」という自己演出を欠かさなかった。いまみたいなあからさまな憎悪を煽るファシストではなかった。

タグ:

posted at 19:04:53

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

功成り名遂げる(ちょっとちがうか、でも名前をマネタイズできたよね)と余裕ができると思ったら違うのね

タグ:

posted at 19:05:41

こりさん @koli_san

15年5月19日

@yumiharizuki12 恐らく労働法の関心は、派遣元はあくまで使用者であって、派遣先から利益を受ける者であり、信用できないというところだと思います。
だからこそ労働組合の経営者による援助は厳しく規制されるわけで

タグ:

posted at 19:05:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

有名になってかえって余裕がなくなった人の顔が他にも少し思い浮かんだ。

タグ:

posted at 19:06:21

ありす @alicewonder113

15年5月19日

“指数を開発した渡辺努東大教授は「株高効果で購買意欲が高まったためだ。スーパーの買い物客すべてが株を保有しているわけではないが、消費マインドは改善してきた」と分析する。このため、「人件費の上昇などを商品価格に転嫁しやすくなった」” www.sankeibiz.jp/business/news/...

タグ:

posted at 19:06:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

ちなみにちきりんには最初からブロックされてた。多分厚労省冤罪事件の時のエントリを罵倒したのを根に持ってたんじゃないかと推測する。

タグ:

posted at 19:08:51

ありす @alicewonder113

15年5月19日

これと株高効果による消費意欲の促進とは全然結びつかないが/“一橋大と共同開発した新日本スーパーマーケット協会は「1~4月に即席麺や牛乳などの乳製品が2~8%値上げされた影響が大きかった」と説明” www.sankeibiz.jp/business/news/...

タグ:

posted at 19:09:11

ええな猫 @WATERMAN1996

15年5月19日

サラダチキンの連食には流石に飽きが来た。カレー粉をかけてみようかな?

タグ:

posted at 19:09:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片野ゆか『セカンドキャリア〜引退競走馬を @yukadalma

15年5月19日

これはいい記事。ご本人には〝片割れ〟が戻ってきたようなものだったのかも @hayashilaw: 「猫好きの母はずっと猫をきらしたことがなかった。でも、認知症が一気に進んだ時は、そういえば、猫がとぎれたとき。」 /マイナビニュース  news.mynavi.jp/news/2015/05/1...

タグ:

posted at 19:10:01

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年5月19日

大卒就職率96.7%、リーマン前に迫る高水準 15年春  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1FkZ4dN

喜ばしいニュースでもあるが氷河期世代はもう手遅れ。歳を取ってしまったので本来得るべきスキルを得られず待遇や所得は劣化してしまうから。見捨てられた世代でもある。

タグ:

posted at 19:11:13

すらたろう @sura_taro

15年5月19日

宗教法人への課税は絶望的に難しいかと。理由は言わずもがな

タグ:

posted at 19:12:12

ロイター @ReutersJapan

15年5月19日

#WTO は米国の #食肉 原産国表示を輸入肉に対する差別と不服を申し立てていたカナダとメキシコの主張を支持。自由貿易が消費者の安全措置を損なう危険性を示していると市民団体の反発も bit.ly/1EYB6Tf pic.twitter.com/BWPlqbkMgS

タグ: 食肉 WTO

posted at 19:13:52

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年5月19日

2014年度の消費支出、下げ幅5%減と最大 消費増税の直撃で - SankeiBiz(サンケイビズ) www.sankeibiz.jp/macro/news/150... @SankeiBiz_jpさんから

タグ:

posted at 19:18:57

平野 浩 @h_hirano

15年5月19日

安倍政権としては維新の党は分裂して欲しくない。そこで秘策として今年末に内閣改造し、橋下氏を民間大臣として迎い入れる計画があるという。民間大臣ならば厳密には政治家ではなく、約束を破ったことにはならない。橋下氏が大臣になれば、それが重しになって維新の党の分裂は回避できると考えている。

タグ:

posted at 19:19:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

つまり国政への踏み台とか

タグ:

posted at 19:20:44

nomad(のまd) @nomaddaemon

15年5月19日

twitter.com/163regulus/sta...

他はどうかわかりませんが、俺が選ぶならこれは明らかに3です。
お嬢さん方、信用していただいて大丈夫ですよ。ほんとうです

タグ:

posted at 19:23:47

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

15年5月19日

私は株式投資を「副業」ととらえていて、投資には原資が必要ですから自然と「本業」も張りきって取り組めています RT @kabuwakitahama: 株式投資を、本業や家事に次ぐビジネスとして取り組む。こうすれば成果が上がりやすくなると私は考えています。つまり個人で「株の運用会社を

タグ:

posted at 19:26:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

豪華な?ブレーン揃えながらロクに生かせてない。本気度がわからん。別に権力欲の亡者でもその権力で実現したい目標が(私利私欲ではなく)あれば理解できるんだが伝わらなかったな。

タグ:

posted at 19:27:12

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

自分自身すでに何らかのセーフティネットや公的インフラに支えられて生きてる自覚がなくて、それがなくなったらどうなるかが想像できないということなんだろうな。 twitter.com/ikasanma/statu...

タグ:

posted at 19:27:31

平野 浩 @h_hirano

15年5月19日

20日に1~3月期のGDP速報値が発表される。13年度と比較してゼロ成長にするには、1~3月期は17・6%増必要で、まず不可能。ということはマイナス成長になるということだ。消費の落ち込みが原因。消費増税の影響が依然として続いている。影響軽微といった役人は責任を取れ。

タグ:

posted at 19:27:33

すらたろう @sura_taro

15年5月19日

誰かを憎むよりも、家族を愛することに時間をかけたいと思います。

タグ:

posted at 19:27:52

すらたろう @sura_taro

15年5月19日

憎悪よりも愛情の方が疲れないよ。

タグ:

posted at 19:28:44

志田義寧 @y_shida

15年5月19日

会見では言いませんでしたが、関係者によると、代理店向けの説明会でスマホ新規350万回線を目標に掲げていたとのこと。 twitter.com/Reuters_co_jp/...

タグ:

posted at 19:30:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

日本孤立化が失敗したら、今度は韓国が孤立してると思い込む。韓国は日韓関係をゼロサムゲームとしか考えられないのでしょうか。
twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 19:32:12

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

15年5月19日

安部総理の発言とされる「中東有事での電力不足」の点これは石油火力比率はもともと震災後でも20%以下レベルなので変なんだけど今度は鬼の首を取ったように「!!」という発言になったり。石油リスクはむしろ輸送用燃料の影響のほうがあるし更にはこれも備蓄対応もあるしLNGは中東依存増えてるし

タグ:

posted at 19:32:32

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

15年5月19日

って結局、エネルギー問題について、自分の主張に応じた情報の選択をしているような気がする。それって、国家安全保障という視点では良くないことなんだと思うんだけどなあ

タグ:

posted at 19:33:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

まあしかしトコーソーで大阪の経済が活性化すると勘違いしていた人も多いようだけど、それが間違いだろうということは実験が不可能になったことで実証できなくなったな。

タグ:

posted at 19:35:12

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

黒田総裁が先でしょうね(爆笑)

@hoshutaro3

タグ:

posted at 19:36:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

「内乱の心配がない国に住んでるんなら統治機構なんか二の次でまずは市民社会の充実」と考えている自分は十分経済脳なんだろう

タグ:

posted at 19:37:23

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

なんでインタゲ上方修正するか、名目GDPタゲにして、リスク資産買い入れもっとして、財政出動まで打てって言ってデフレ派。

パレート改善の意味知らない人だけでしょ(笑)

@hoshutaro3

タグ:

posted at 19:39:24

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

15年5月19日

この国では、医療も介護も、そして教育も、あるべき姿を求めて改革するとなれば費用が増えることは、当たり前だったんですね。この10年ほど、改革と言えば 費用削減という考えが世の中で支配的であり、それが常識にまでなっていたことが、この国の今の不幸をもたらしただけなんですよ。

タグ:

posted at 19:39:38

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

議事録の方はともかく、報告書の方は公開だし前から知られてたような。 / “「福島県は世界最大の実験場」「1ミリで支援」山下俊一氏 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー” htn.to/vSzarj

タグ:

posted at 19:40:04

島﨑信長(島崎信長) @nobunaga_s

15年5月19日

まさかFEシリーズの主人公を演じさせていただけるなんて。声優になる前から遊んでいた作品に関わることができるってすごいことだなぁ…!!「ファイアーエムブレム if」は来月6/25(木)、3DSにて発売予定です!どうぞお楽しみに!!
www.nintendo.co.jp/3ds/bfwj/sp/in...

タグ:

posted at 19:40:21

素敵な21世紀・大阪研究所 @suteki21century

15年5月19日

江田さんが橋下氏の政界引退宣言と同時に代表を辞任したのは、①住民投票の結果に対する責任、②フリーハンドで野党再編のキーマンになるため、③住民投票にかかる広告費の支出のヤバさ露見や借金返済の責任を逃れるため、さあ、どれでしょうか? twitter.com/nekoga/status/...

タグ:

posted at 19:41:15

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

でもまあ会社の経営も本当は厳密な意味での公的営為で政治・統治なんだけどね

タグ:

posted at 19:42:19

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

15年5月19日

ソニーは、金融部門が安定的に高収益を上げているので、それをエレキの構造改革に投入できるのだと思います RT @kabuwakitahama: 今日もソニー株は戻り新値に進んだ。最近「なぜソニー株はこんなに強いんですか」と聞かれることが多い。特殊な秘密の材料でもあるのではないか。中

タグ:

posted at 19:43:17

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

理論を実証するために何百万もの人口を巻き込んだ大社会実験を無理やり行うのはやはりまずいよな。

タグ:

posted at 19:43:18

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

現実問題、リフレ政策がパレート改善かは厳密には議論があったとして、

リフレ派はリフレ政策をパレート改善の政策だから、一押しと考えているんでしょう。意味不明。

@hoshutaro3

タグ:

posted at 19:46:22

菅野完 @noiehoie

15年5月19日

ザイトク会公式のニコ生チャンネルの閉鎖って、役員会で問題にされたとかっていうより、単に、「問題起こしているところ軒並み閉鎖」ってやつの一環だろうな。

ここ数週間、性器丸写しとかしてたややこしいチャンネルとか、軒並み閉鎖されてる。

タグ:

posted at 19:46:35

ええな猫 @WATERMAN1996

15年5月19日

オスプレイは墜落するので危険という言葉が、私は数字の読めないお猿さんですに自動変換される…。

タグ:

posted at 19:46:53

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年5月19日

株で儲かれば仕事も楽しくなりますからね。つい笑顔になったりして。座布団3枚です。(笑)

タグ:

posted at 19:47:52

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

わたしは麦ストレート派

百年の孤独派

(爆)

@hoshutaro3

タグ:

posted at 19:48:41

@rna

15年5月19日

.@samakitakeo 画像解析と言えばむしろこんなのが > アポロ11号の「月面着陸は事実」:NVIDIA社が最新GPU技術で証明 wired.jp/2014/10/01/nvi...

タグ:

posted at 19:48:50

感熱紙(パーメットスコア3) @thermalpaper00

15年5月19日

タトゥー隠しシールで温泉 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/local/nagano/n... @Yomiuri_Onlineから こういう抜け道はありだよな。プールなどではラッシュガード着ていれば可みたいなところも少なくないし。

タグ:

posted at 19:50:08

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月19日

風邪を引きそうでネギニンニクラーメン

タグ:

posted at 19:51:28

菅野完 @noiehoie

15年5月19日

まあそれに近い。
というか、「苦情うざい」ってことなんだろうな。
うっすい売り上げしかないのに、苦情に取り合ってるコスト比べたら、閉めたほうが儲かる。
@6_so_e_no: @noiehoie エロ放送はやめてください、ってことか”

タグ:

posted at 19:51:34

菅野完 @noiehoie

15年5月19日

いや、まじで、そんな世界だとおもいますよ。

あと、FC2の摘発も大きかったかも。
@shinichiroinaba: @noiehoie 「大塚英志がうるさい」とか。はは。”

タグ:

posted at 19:52:53

ITO Toshikazu @toshiitoh

15年5月19日

今日の教科教育の授業では、インダス文明から7世紀までのインド史の流れを8行にまとめるという課題をやったが、紀元前6世紀の仏教で行を使い尽くす学生が続出。やり方を考えねばならんな。

タグ:

posted at 19:55:01

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月19日

厚労相、後発薬使用を強化へ 近く具体策 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201505/CN20...

タグ:

posted at 19:55:39

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月19日

政府は後発薬の使用割合を2017年度内に60%にするとの目標を掲げているが、使用割合の引き上げや達成時期の前倒しを検討

タグ:

posted at 19:56:06

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月19日

塩崎氏は、情報通信技術(ICT)を活用して医療の無駄の排除に取り組む考えも表明。患者が薬を大量に飲み残すことが問題となっており、投薬や受診の重複防止を進める。

タグ:

posted at 19:56:17

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【東京電力】
「2023年度までの10年間で約8200億円の戦略投資を計画」(ブルームバーグ引用)#fx

タグ:

posted at 19:56:56

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

まあしかし某K市の描写とかはもろに当たってる。

タグ:

posted at 19:57:03

Joseph Stiglitz [Fan @stiglitzian

15年5月19日

Stiglitz: Apple Is Willing to Take But Not Give Back bloom.bg/1PuQwZO #video #interview

タグ: interview video

posted at 19:58:14

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

15年5月19日

どっかのTW電力用にとして「プラスチックスなどに使える貴重な石油を燃やす等」だけど実際には発電用は重油なのでこの留分はプラスチックはそのままでは作れない。汎用プラスチックとなるポリエチレンなどはナフサ系主体なのでガソリンあたりと競合する。電力と競合ではなくガソリンと競合という感じ

タグ:

posted at 19:59:01

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

15年5月19日

なので、この辺りでドヤドヤしないでほしいなあ~

タグ:

posted at 19:59:15

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

麦派なんで、ビール好きでもあります
支持政党はビール党。

やばい、オヤジギャグ(;^_^A

タグ:

posted at 19:59:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

15年5月19日

ナフサって、これを分解してエチレンにすると汎用プラスチックのポリエチレン原料。これを触媒で改質するとBTX(ベンゼン・トルエン・キシレン)になるのでガソリン基材になり、あと重いナフサはオクタン価低いのでこれらと混ぜてレギュラーガソリンやハイオクガソリンの出来上がりである(簡略説明

タグ:

posted at 20:01:41

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年5月19日

高校の先生が憲法の機能を実際にエヴァに喩えて説明する例もあるようだ。

タグ:

posted at 20:02:04

NHachiya @Khachaturian

15年5月19日

以前にもつぶやいたことがあるが、10年以上前に、ある精神科医の講演を聴いた際、「心の病になりやすいのは学校の先生と福祉現場の人。どちらも相手が人間なので仕事の際限がないことと、個人で働くから周囲との助け合いの態勢が作りにくいから」と言われたことはとても強く印象に残っている。

タグ:

posted at 20:02:43

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

15年5月19日

なので、安倍総理もそれを批判する人も、石油をなんだと思ってんだよ。中東でリスク持ちながら、輸入している様々な企業・人のこと考えてくれよ。

タグ:

posted at 20:03:12

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月19日

岩手と横須賀 Ingressで連携 - Y!ニュース (2015年5月19日(火)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6160529 #Ingress

タグ: Ingress

posted at 20:04:19

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

このへんは興味深い考察か。 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4... >2013年の参議院選挙における山本太郎の当選の原動力となったのは、世田谷、目黒、杉並といった「東京の高所得地域」の有権者であることを選挙管理委員会の得票から分析

タグ:

posted at 20:04:53

ええな猫 @WATERMAN1996

15年5月19日

オスプレイが頭上に降ってくるリスクより交通事故で死亡するリスクのほうが遥かに高い。

タグ:

posted at 20:05:13

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月19日

オンライン決済Stripe 日本に - Y!ニュース (2015年5月19日(火)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6160516 #インターネット

タグ: インターネット

posted at 20:05:19

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月19日

免疫の仕組み新発見 外敵覆う - Y!ニュース (2015年5月19日(火)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6160521 #生物学

タグ: 生物学

posted at 20:07:07

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

そこからどんな「帰結」が生まれるのかは別問題である。

タグ:

posted at 20:07:43

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月19日

プレスリリース | 外から来たDNAの細胞内侵入を感知するDNAセンサーを発見 | NICT-情報通信研究機構 www.nict.go.jp/press/2015/05/...

タグ:

posted at 20:09:59

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【カーニー英中銀総裁】
「英国のインフレ率は向こう数ヶ月低い」

「2015年後半の英国インフレ率は上向く」(ブルームバーグ引用)#fx

タグ:

posted at 20:10:03

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月19日

外から来たDNAの細胞内侵入を感知するDNAセンサーを発見
~DNAセンサータンパク質BAFの働きで外来DNAはオートファジーから免れる~
2015年5月19日
国立研究開発法人 情報通信研究機構 www.nict.go.jp/press/2015/05/...

タグ:

posted at 20:10:17

ショーンKY @kyslog

15年5月19日

今書いてるのが、このあたりも誰でも理解できる資料になりつつある気がするというか、的外れなことを言っていないなということを確認しながらやってる

タグ:

posted at 20:11:00

ショーンKY @kyslog

15年5月19日

@j_a_m_jam リスク資産買い入れは理屈としては分かるんですが、そこでリスクの査定をどうするのか、査定しなくても上手くいくメカニズムが存在するのか、というのは気になります

タグ:

posted at 20:11:58

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

bylines.news.yahoo.co.jp/furuyatsunehir...>フランス革命やロシア革命の主導層が、貧困に苦しむ農奴や都市労働者ではなく、中産階級のインテリであった事と似ている。このことは言葉を慎重に選ばなければならないが、まさに「皮肉」という他ない。

タグ:

posted at 20:12:32

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月19日

ナノテク 未知への挑戦 (3)ナノテクに挑む女性研究者たち |サイエンス チャンネル 制作年度:2007年sciencechannel.jst.go.jp/J071206/detail... #jstscn

タグ: jstscn

posted at 20:14:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月19日

情報でバイオ

タグ:

posted at 20:14:31

ライブドアニュース @livedoornews

15年5月19日

【えっ】「ヨーグルトにかける醤油」が販売されている件
news.livedoor.com/article/detail...

醤油にリンゴジュースや五穀酢、リンゴリキュールを加えたもの。醤油というよりも「酢」のような味がするという。 pic.twitter.com/WW0CStxc3i

タグ:

posted at 20:14:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

15年5月19日

入ったネカフェのキーボードがイカれてたせいで二本柱のパスワード滅茶苦茶だよ

タグ:

posted at 20:18:41

ショーンKY @kyslog

15年5月19日

低失業率とマイルドなインフレによって裏付けられる完全雇用と5年前のレベルの福祉を到達目標としたとき、成立しうるパターンは理屈上数パターン考えられるが、どれも《伝統的手段に戻れる可能性を留保した非伝統的手段》にならざるを得ないという感触

タグ:

posted at 20:19:07

内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』  @RyoUchida_RIRIS

15年5月19日

東海圏の皆様、
とくに、さっきまで学校にいて、テレビをご覧になることができなかった先生方!!!

2045からのNHKニュースをご覧ください☆長久手市の「組体操」に関する取り組みが紹介されます

タグ:

posted at 20:19:49

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月19日

今日は学校にいってました。帰る途中のスーパーによってます。冷やかしで寄ってくる若い人に対応できなくて、正直申し訳ありませんでした。古い先生のお名前をだしても『昔とは違うのよ』と言われてしまいました、ぎぎぎ

タグ:

posted at 20:20:54

コーエン @aag95910

15年5月19日

格差縮小を唱えてるのに金融緩和否定どころかデフレ復活を望んでるかのような政党や政治家はどう評価すればいいですかね>RT

タグ:

posted at 20:21:45

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

こういうのを見ているとイシン運動のイメージが何か切羽詰まった人の藁をもすがる思いに応えると言うよりは所詮はある程度余裕ある人の改革ごっこの延長でしかないように見えてきた。

タグ:

posted at 20:23:30

じっちゃま @hirosetakao

15年5月19日

米国の法律事務所の初任給は1,922万円
goo.gl/jC5xV8 #markethack

タグ: markethack

posted at 20:23:36

NHachiya @Khachaturian

15年5月19日

ツイッターをやらせればいい。

タグ:

posted at 20:23:44

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年5月19日

貧賎の知は忘るべからず、糟糠の妻は堂より下ろさず

タグ:

posted at 20:25:13

NM @border1968

15年5月19日

どんどんおかねがたまるなあ(棒 アベノミクスの成果だなあ(棒棒棒

タグ:

posted at 20:27:12

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

@tkshhysh いやまあそういうのはいまどき当然でしょ。シドニーオリンピックもメルボルンでも協議やったわけだし。

タグ:

posted at 20:27:12

白ふくろう @sunafukin99

15年5月19日

やはり今の自称改革派(ほぼネオリベ)とはかつてのリベラル左派のエピゴーネンなんだろうな。ただし経済政策が真逆で右派なのはどういう要因があるのかは少し謎ではあるが。

タグ:

posted at 20:27:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

@tkshhysh 大阪でもやってあげれば橋下さんの顔もた……立たないか

タグ:

posted at 20:27:39

ひでき @noobow_hideki

15年5月19日

@RyoUchida_RIRIS 東海3県以外の方も、ネットでご覧いただけますよ。“組み体操”の安全策徹底を - NHK 東海 NEWS WEB www.nhk.or.jp/tokai-news/201...

タグ:

posted at 20:27:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

15年5月19日

水族館の飼育員なんて国立大学卒業しても狭き門で。

タグ:

posted at 20:28:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』  @RyoUchida_RIRIS

15年5月19日

長久手市における組体操の取り組み、NHKのウェブにも掲載されたようです!!!! twitter.com/noobow_hideki/...

タグ:

posted at 20:30:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年5月19日

所得よりも資産に課税しろよ。固定資産税上げても大丈夫なくらい不動産価格上昇率を金利抑制で上げよう。法人税も、純資産比例課税にしよう。

タグ:

posted at 20:30:39

CNN @CNN

15年5月19日

5G wireless is coming. It's going to be much faster than 4G -- and likely way more expensive. cnn.it/1JWBGEx pic.twitter.com/oAbfsfhVzC

タグ:

posted at 20:31:07

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年5月19日

戦後70周年ということで過去の歴史を振り返るってのは否定しないけど、歴史問題ってのは、今の生活を気にせず過去の時代を振り返れるような余裕がある人達の特権みたいなもので一般庶民からすればどうでもいい話。それより失われた20年の失敗を振り返り、その失敗を繰り返さないよう対策を打つべき

タグ:

posted at 20:32:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年5月19日

@shinichiroinaba もともとはそれで良いはずだったんですが,「コンパクト」であることが招致のウリだったことを考えると,引くに引けないんでしょうねえ..

タグ:

posted at 20:33:55

ただつぶやく @EtSh415et

15年5月19日

黒田総裁をデフレ派認定だけは皆さんしないでね(ノ_<)

タグ:

posted at 20:35:36

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

お答えしました。

タグ:

posted at 20:37:16

NHKニュース @nhk_news

15年5月19日

【シャープは復活できるか】 「予定どおりの利益をあげられないかもしれない」。シャープの関係者から、そんな話を聞いたのは去年12月のことでした。前回の経営危機から僅か2年。なぜ、シャープは巨額の赤字に陥ったのか?そして復活のカギとは?
www3.nhk.or.jp/news/business_...

タグ:

posted at 20:39:35

Hiroshi Odagiri @smallboxman

15年5月19日

これ、翻訳がよくなくないか。アメリカのNerdやGeekを日本のオタクと同一視していいものなのか。だいたいたいして知りもしないアメリカの状況に過度に共感しても違和感表明しても無意味だろうに。

タグ:

posted at 20:39:47

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年5月19日

えー「中国側の外交記録などによれば、中国建国の父、毛沢東が1950年代から1970年代にかけて、訪中した多くの日本人と会談したが、別れ際に「天皇陛下によろしくお伝え下さい」とよく口にしていた。」

タグ:

posted at 20:39:56

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

安定化政策か、効率化政策を問わず、パレート改善の政策はパレート改善の政策ですよ。

タグ:

posted at 20:41:30

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

@tkshhysh 現代オリンピックを一つの都市圏でやるのがどだい無理なのです

タグ:

posted at 20:41:32

働くおじさん @orange5109

15年5月19日

コメンテーターとか評論家って、みんなこんな感じだ。

タグ:

posted at 20:43:14

じっちゃま @hirosetakao

15年5月19日

ウォルマートの第1四半期決算発表はEPS、売上高とも×
goo.gl/jXusCN #markethack

タグ: markethack

posted at 20:43:29

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

はい、おしまい。

政策割り当てと、パレート改善の話は関係ありません。

タグ:

posted at 20:44:23

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

.@Lynette_Ellils さんの「【鉄道】橋下維新が描く大阪の地図【交通】」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/794339

タグ:

posted at 20:44:35

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

一本槍なんかやめませんか?

それが、ティンバーゲンの法則であり、マンデル定理が導く、政策割り当てでしょう。

くどい‼︎

タグ:

posted at 20:46:18

岡三マン @okasanman

15年5月19日

NYSE、ビットコイン指数算出へ twitter.com/mashable/statu...

タグ:

posted at 20:47:02

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年5月19日

そういえばシバキ隊や歴史問題の専門家の方々が、昨日の首相動静で安倍ちゃんが読売新聞幹部と屋山太郎氏の会談について騒いでいるようですが、一体何に興味があって騒いでいるのだろうか。歴史問題、安全保障、メディアコントロール?。私は経済問題における重要なネタを指摘しようとしたのだけど。

タグ:

posted at 20:47:05

T-reliable informati @prediction_

15年5月19日

東京湾周辺で謎の爆発音、原因不明との事らしい!! 関東大震災前兆か!?breaking-news.jp/2015/05/19/019...

タグ:

posted at 20:47:25

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

くどすぎる‼︎‼︎‼︎

タグ:

posted at 20:47:41

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

思想ではなく、仕組みを考えませんか?

タグ:

posted at 20:48:23

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D15 貨幣の流通速度は、通常「MV=名目GDP」式でVで定義される。Mは貨幣供給量。Vは貨幣が一年に何回使われるかを示すと考えればよい。さて、貨幣は、財・サービスの取引だけでなく土地取引や金融資産の取引にも使われるから、左辺は、財・サの取引のほかに資産の取引をカウントしている

タグ:

posted at 20:49:52

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

わたしが言っているのは、金融政策と財政出動の政策割り当てです。

マンデルの定理考えて、ティンバーゲンの法則考えれば、財政出動派を袋叩きにする奴は、馬鹿だろうよ。

政策が3種類な訳がないだろうよ。

タグ:

posted at 20:51:36

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

そんなもんは大分類に過ぎないだろうが。

タグ:

posted at 20:52:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

と、興奮したフリをしました
(笑)

タグ:

posted at 20:53:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

@kyslog
遅くなりすみません。
リスクを測るって、市場の意味ですか、中央銀行の意味ですか。

タグ:

posted at 20:55:02

NHKニュース @nhk_news

15年5月19日

韓国 ユネスコに世界遺産の登録反対伝える nhk.jp/N4JK4ELm #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 20:57:03

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年5月19日

米企業決算~ウォルマートの第1四半期1株利益1.03ドル(予想1.05ドル)

タグ:

posted at 20:58:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D16 ところが右辺は、名目GDPでありこれは「財・サ」の価格×取引量であり、資産取引を含まない。左辺と右辺の対象が異なるわけだ。財・サと資産それぞれの取引規模の比率が変わらなければ、このことは問題ではない。だが、この割合が変化すると、MV=名目GDPで主にVが変化せざるをえない

タグ:

posted at 20:59:02

ショーンKY @kyslog

15年5月19日

@j_a_m_jam 主に中央銀行を想定していましたが、誰がどういう判断基準で、どの債権をどの程度の量買い集めていくかということに興味があった次第です。

タグ:

posted at 21:03:35

poppo @poppo44

15年5月19日

ジャムさんと一番近いのはクルーグマン? やれることは全部やれ派。自分もわりとそうだとは思うけど。
@j_a_m_jam

タグ:

posted at 21:04:28

池尾和人 @kazikeo

15年5月19日

情報生産コストの負担に関する「Grossmanのパラドックス」のような話はありますが、貸出債権の譲渡にはメリットだけではなく、もちろんデメリットもあり、前者が大きいと思った時にだけ譲渡すればいいだけだと思います。 @laspeyresindex

タグ:

posted at 21:04:57

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

@kyslog
やはり、波及経路が不明確なんで、明確には言いにくいのですが。

信用スプレッドを考えるのが1つの方法かと考えます。

ボトルネックがわかれば、それを買い入れすれば良いだけですが。明確ではなく……

しかし、やらないよりはやった方が良いと思います。

タグ:

posted at 21:07:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

市野泰和 @yasu_zq_ichino

15年5月19日

The Economic Way of Thinkingで、Pual Heyneが、「サンクコストは歴史、機会費用は未来」って言ってるのがかっこよくて、これを完全に咀嚼して自分のものにしたいんだけど、なかなかできない。たぶんまだ、借り物みたいになってしまう。

タグ:

posted at 21:12:47

ito_haru @ito_haru

15年5月19日

コンピューターおばあちゃん、コンピューターおばあちゃん、うぉううぉううぉううぉううぉうぉうにゃーん #1日1にゃーん

タグ: 1日1にゃーん

posted at 21:13:28

poppo @poppo44

15年5月19日

現実に政策をやるにはやはりそうなりますね。やってみて足りない、では困る。三人に共通するのは、金融政策の重要性を認めながら財政を重視するところですかね。
@j_a_m_jam

タグ:

posted at 21:14:46

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年5月19日

定期ポストのように申しますが、二重行政解消には、市と府の統合ではなく、府から市への権限移譲による市の府からの独立です。全国の政令市を都道府県から独立させるのが効率的です。

タグ:

posted at 21:17:53

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月19日

ちびネコ、もふってました pic.twitter.com/8isNUi11XK

タグ:

posted at 21:19:17

すらたろう @sura_taro

15年5月19日

っと、あと7%しかない

タグ:

posted at 21:19:27

すらたろう @sura_taro

15年5月19日

スルツキー方程式とか完全に忘れてた

タグ:

posted at 21:20:30

栗原裕一郎 @y_kurihara

15年5月19日

「洗濯機を使った後はふたを開けて湿気を逃がすのが予防につながるという」>洗濯機「カビ臭い」、原因はカビじゃなかった ライオン - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH5L...

タグ:

posted at 21:20:36

斉藤久典 @saitohisanori

15年5月19日

10分後に米国の指標だが、今月は米国の指標が予想よりも悪く、そのたびに、120超えから119へ逆戻りのパターンが続いている。さて今日はどうか? 【ドル円】120.19 pic.twitter.com/6LOzfOHjdD sekai-kabuka.com

タグ:

posted at 21:22:01

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年5月19日

母国が好きで在日の人なんていねーよアホか RT @HARUHIKOBOY 外国人のまま公務員になれるのが異常なのに、昇任試験を受けられないのは差別と訴え敗訴した在日。日本国籍を取るのを嫌がる、日本嫌いな在日に公務員が務まる訳がない。公僕の資格なし。大好きな母国に帰ればいい。

タグ:

posted at 21:23:27

ええな猫 @WATERMAN1996

15年5月19日

5年ありゃ原発だって作れるだろ、競技場くらい余裕だろ。 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:25:47

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年5月19日

年金って貯金と同じだから減らすなら一律が公正RT @glegory 収入多い高齢者の年金、減額検討へ 経済財政諮問会議 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-...→そんなの当たり前。何を今さらという感じ。大事なのは引き揚げたカネをきちんと子どもに回す事と思う。

タグ:

posted at 21:26:25

ライブドアニュース @livedoornews

15年5月19日

【えっ】山本太郎氏 「北斗の拳」風の新しい政党ポスター制作
news.livedoor.com/article/detail...

小沢氏に一切、相談をせずに製作したという山本氏は「勝手に作ってしまいましたが、これを認めてくれる小沢さんはスゴイ」と話した。 pic.twitter.com/8OzUbWSFhH

タグ:

posted at 21:27:06

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年5月19日

昭和の税制に戻そうぜ。→// 所得税の税率の推移(イメージ図) : 財務省 www.mof.go.jp/tax_policy/sum...

タグ:

posted at 21:27:52

ええな猫 @WATERMAN1996

15年5月19日

ワードとかエクセルのファイルを開けないガラケーがクソって事に過ぎんな。ガラケーのガワしたスマホを出せば良いだけの話なんだがな。 twitter.com/suzuky/status/...

タグ:

posted at 21:28:15

本石町日記 @hongokucho

15年5月19日

大卒がレストランやカフェで働く時代が終わる? www.washingtonpost.com/blogs/wonkblog... 本当なら米国はインフレになるかもしれない。

タグ:

posted at 21:28:46

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月19日

2020年のオリンピックは埼玉東京共同開催で・・・(^^)
千葉でも1964年に何かあったはずです。 twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 21:29:21

はやっと @al_hayat

15年5月19日

商社マンはトミオさんより会話量が多いというのもありそうですね。 twitter.com/tomyuo/status/...

タグ:

posted at 21:29:58

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【DailyFXJapan】米住宅着工件数の前回分(3月)は次の通り修正されました。

3月分
92.6万件 → 94.4万件 #fx

タグ: fx

posted at 21:30:35

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【DailyFXJapan】米建設許可件数の前回分(3月)は次の通り修正されました。

3月分
104.2万件 → 103.8万件 #fx

タグ: fx

posted at 21:30:45

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月19日

www.city.chiba.jp/sogoseisaku/so...
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1...
東京埼玉オリンピックでもいいくらいでしたね
朝霞射撃場:射撃、近代五種(射撃)
朝霞根津パーク:近代五種(馬術)
戸田漕艇場:ボート競技
大宮蹴球場:サッカー
所沢クレー射撃場:クレー射撃

タグ:

posted at 21:33:42

DeLong @delong

15年5月19日

Must-Read: Mark Egan: The 15 Best Behavioural Science Graphs of 2010-13 equitablegrowth.org/2015/05/19/mus... pic.twitter.com/iXIa40L5Ej

タグ:

posted at 21:33:59

戯画兎 @giga_frog

15年5月19日

消費税がある現在、納税者でない国民はいないのでは。
twitter.com/ppuripha/statu...

タグ:

posted at 21:35:20

本石町日記 @hongokucho

15年5月19日

クルーグマン教授、マネーとインフレとモデル。ベースマネーを増やしてもインフレにならない、まさにヒックスの「流動性の罠」じゃないか! krugman.blogs.nytimes.com/2015/05/17/mon... 日銀はマネーではなくて実質金利の低下で効果を謳う。

タグ:

posted at 21:35:32

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D17 そも、左辺に合わせて右辺に資産取引を含めるなら、この交換方程式は、「MV=名目GDP+資産価格×資産の取引量」と書かれるべき。フィッシャーの原式は「MV=PT」であり、右辺には、財・サだけでなく資産取引を取込む余地があった。それを資産を無視して名目GDPに置き換えたのだ

タグ:

posted at 21:36:42

Siberia @korewotabenasai

15年5月19日

・・・のに、利用されなかったし、今もされていない。

タグ:

posted at 21:37:16

トミオ @tomyuo

15年5月19日

俺氏「そもそもなんで喋らないといけないのかわからない」

タグ:

posted at 21:39:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

15年5月19日

経済停滞の原因と制度 (経済制度の実証分析と設計)
www.amazon.co.jp/dp/4326548517

第一章分がワーキングペーパーで公開されてるんだけど
www.iser.osaka-u.ac.jp/library/dp/200...
アマゾンのレビュワーがこの結論と正反対のこと書いてて酷いわと思いました

タグ:

posted at 21:39:53

ショーンKY @kyslog

15年5月19日

www.iser.osaka-u.ac.jp/library/dp/200...
・需要面と供給面のどちらからも説明できるが、需要側がより重い。
・日銀のバブル処理は最悪

という結論なのに、アマゾンのレビュワーが
・日銀のバブル処理が原因という説と一線を画す
・需要面を問題視するのは間違い

とか書いてて???に

タグ:

posted at 21:40:54

ショーンKY @kyslog

15年5月19日

@j_a_m_jam ありがとうございます。不明確じゃないかな……という感じがしていたので、回避方法があったかなと思った次第で。それはそれとして本の紹介ありがとうございました。

タグ:

posted at 21:42:09

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D18 かくして財・サだけを考え、資産を無視した結果、貨幣流通速度は理解できないものになった(特に短期変動)。貨幣数量説がらみの多くの問題は、資産取引を取り込むことによって明解に理解できる用になる。機械的な貨幣数量説に説明力がない原因は資産取引と貨幣利用の関係を看過しているためだ

タグ:

posted at 21:42:41

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

@kyslog
正直に日本では不明確です。
m(_ _)m

タグ:

posted at 21:43:01

犬彦☪ @sk8bw

15年5月19日

遅刻するなど、社会人としていかがなものかと思うが、原因が超過残業の場合は話が別。EUの「終業から始業まで最低11時間あける」勤務時間インターバル制度とか導入してから物言えよと。

タグ:

posted at 21:44:31

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D19 では、不況下で(通常の定義の)貨幣の流通速度はどのように変動するか。不況下では、設備投資が減少するため、使われなかった貨幣は、貨幣のまま家計や企業に滞留する期間が増加するか、資産取引に使われる割合が増加する=財・サ取引に使われる割合が減少する。→貨幣流通速度が低下する。

タグ:

posted at 21:48:58

投資家X @investor3003

15年5月19日

RT @ZAiFX:米・4月住宅着工件数(年率換算)前回:92.6万件(改訂:94.4万件)予想:101.7万件結果:113.5万件米・4月住宅着工件数(前月比)前回… zaifx.jp/1AcvHLZ #zaifx #fx

タグ: fx zaifx

posted at 21:50:11

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

@kyslog

リスク資産買い入れの本なら、非伝統的金融政策の経済分析・竹田陽介ら著、をお勧めします。計量分析です。ただ、不動産の分析が弱い。

本当は伊藤隆敏先生と、清水ちひろ先生の、金融政策の計量分析の不動産本が出ると聞いていたので残念な現在です。

タグ:

posted at 21:50:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

15年5月19日

ホームデポの第1四半期決算はEPS、売上高、ガイダンスともにOK
markethack.net/archives/51966... #markethack

タグ: markethack

posted at 21:52:57

ショーンKY @kyslog

15年5月19日

@j_a_m_jam ありがとうございます。

タグ:

posted at 21:53:05

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年5月19日

これが税金とすれば、払った以上にもらえるのは低所得層のみで、カネモチは払った税金以上の給付やサービスが貰えないのが普通です。年金が再分配の制度と思われてないのがそもそもの問題なんだわな。 twitter.com/akiirokoutya/s...

タグ:

posted at 21:53:58

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D20 これは、bit.ly/1o0uNWc の図6,7.9や表1などで確認することが出来る。もちろん、貨幣の流通速度は、取引の仕組み、制度、情報化などによっても変動する。しかし、それらでは、短期の変動はほぼ説明できない。

タグ:

posted at 21:54:12

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

@kyslog
いえいえ。m(_ _)m

タグ:

posted at 21:54:53

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

渋谷駅と切り離せない(苦笑)

タグ:

posted at 22:15:39

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

渋谷駅は本当に安藤忠雄の作品なんだろうか(;^_^A

タグ:

posted at 22:16:35

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

香川・地中美術館が最高だっただけに信じられない(;^_^A

タグ:

posted at 22:17:24

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

他の論文読まずに書いたっぽい(笑)

タグ:

posted at 22:20:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

書記長に過去を洗われている。

ヤバ過ぎる。

消さなきゃ。何を消せばいいんだろ⁇
(笑)

手遅れ?
(笑)

タグ:

posted at 22:26:03

安田 洋祐 @yagena

15年5月19日

卒論などでの経済学の先行研究の探し方を教えて下さい。私はgoogle scholar でキーワード検索して... — 良いやり方ですね。さらに、被引用件数の多い最近の論文を選んでイントロを読むと、その研究分野の外観が掴めます... ask.fm/a/c5fo31jg

タグ:

posted at 22:28:34

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

伝左衛門先生に外れた予想リストをさらされた(>_<)

タグ:

posted at 22:29:00

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

でも、未だにベストだと思うもん(>_<)

タグ:

posted at 22:30:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHKニュース @nhk_news

15年5月19日

イギリス 55年ぶりに物価がマイナスに nhk.jp/N4JK4ELy #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 22:31:03

楽天FX @rakuten_fx

15年5月19日

【米株価指数オープン】
NYダウ 18,290.34ドル(-8.54、-0.05%)

S&P500 2,129.07ドル(-0.13、-0.01%)

ナスダック 5,081.15ドル(-2.71、-0.05%) #fx

タグ: fx

posted at 22:31:56

投資家X @investor3003

15年5月19日

三菱重工、英で洋上風力発電116基受注 500億円超か:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 22:32:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Joseph Stiglitz [Fan @stiglitzian

15年5月19日

Stiglitz: U.S and Russia Violated Agreement With Ukraine bloom.bg/1Hs7ovQ #video #interview

タグ: interview video

posted at 22:33:49

渡邉英徳 wtnv @hwtnv

15年5月19日

gaccoの講座を担当した実感として、現状では、一般教養科目のダイジェスト的なものかと思います。 twitter.com/h_okumura/stat...

タグ:

posted at 22:33:51

ガイチ @gaitifuji

15年5月19日

非常に興味深く拝読。今回の維新による都構想の実質的な問題点は、このエントリに全てが詰まっている/維新は大阪をよくしなかった - どんな懐かしさをおぼえるとしても (id:le-matin) d.hatena.ne.jp/le-matin/20150...

タグ:

posted at 22:34:35

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月19日

子供になつかれるとヤバイ(^^;
こっちがやられる(^^)

タグ:

posted at 22:35:37

mukaifumio @KitaAlps

15年5月19日

D25 ということで疑問点、問題点などご指摘いただければ、幸い。

タグ:

posted at 22:36:28

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月19日

普段はこういうことを言わないけど、ほんと育ちの良さそうな子のぽわぁ~んの加減がヤバイ(^^)

タグ:

posted at 22:36:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

鍵:その意味では、赤木氏の「自分がイマイチ人気ないのは世間の期待通り言論活動してないから」という自己認識は正しい。「希望は戦争」という彼には、もっと公務員や正社員の既得権益を攻撃すれば、大阪市参与とか仕事が回ってきた可能性がある。

タグ:

posted at 22:37:53

Haruhiko Okumura @h_okumura

15年5月19日

そういう感じですね RT @hwtnv: gaccoの講座を担当した実感として、現状では、一般教養科目のダイジェスト的なものかと思います。 twitter.com/h_okumura/stat...

タグ:

posted at 22:38:47

柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais

15年5月19日

「才能の無駄遣い」、使うと減るもんだと思ってるあたりおれの才能観とだいぶ違うな

タグ:

posted at 22:39:20

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年5月19日

米株式市場は、軟調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:40現在、前日比27.86安の18271.02、ナスダックは0.90安の5077.54近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:42:49

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月19日

犬の場合、寄ってきて近くで吠えるのは「うちの旦那さんに色目使ってじゃないワン」ってやつだそうです。

タグ:

posted at 22:43:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月19日

[訃報]伊藤嘉昭氏(応用昆虫学・行動生態学) d.hatena.ne.jp/shinichiroinab...

タグ:

posted at 22:43:18

斉藤久典 @saitohisanori

15年5月19日

まあ自分は特権とまでは思わないけど、さすがに生きてる人が少ない70年前の話より、いま生きてる多くの人たちが大きな影響を受けた「デフレ20年、日本人は何を誤ったのか?」ぐらいの話は真面目にやるべきだろう。 twitter.com/garagononn/sta...

タグ:

posted at 22:44:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

15年5月19日

かぐや姫や。。。。それ。。。かぐや姫や。。。

タグ:

posted at 22:46:19

Siberia @korewotabenasai

15年5月19日

Reading:新国立競技場の費用負担 “国が都民の利益説明を” NHKニュース nhk.jp/N4JK4ELI

タグ:

posted at 22:46:21

斉藤久典 @saitohisanori

15年5月19日

@garagononn たしかに70年前の話さえ繰り返しやってりゃ良いだろ…的な番組づくりには、放送免許のうえに安住した人たちの特権意識みたいなものを感じることはあります。

タグ:

posted at 22:48:54

投資家X @investor3003

15年5月19日

ドルが上がると原油は下がる、困ったもんだ。

タグ:

posted at 22:48:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

この工場の幹部は運が良くても収容所送り、悪ければ高射砲で木っ端微塵なんだろうな。
twitter.com/yonhapjp/statu...

タグ:

posted at 22:49:51

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年5月19日

@saitohisanori 報道ステーションのことですね、分かります

タグ:

posted at 22:50:33

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月19日

元々修道院の聖書研究会や僧院の仏典研究会なんて自主ゼミみたいなもので、図書館がそんな役割を果たすには職業訓練や転職の資格として単位が認められるようなシステムでいいわけです。司書さんが試験官、面接官で単位取得でいいんだと思います。

タグ:

posted at 22:51:27

足立恒雄 @q_n_adachi

15年5月19日

売れない本の翻訳なんて非常勤講師1コマやった方がずっとマシな程度しか金にならない。しかし勉強したかったら訳せという金言がある。実際「無限小」を訳して大変勉強になった。面白かった!

タグ:

posted at 22:52:26

Siberia @korewotabenasai

15年5月19日

NHKのwebニュースは見出しが全然見出しになっていないのが不満。下だって、テレビなら知事の顔が出るからこの見出しでもわかるけど、webなら少なくとも誰の発言か見出しに書かないとダメだと思う。中身は丁寧なのにもったいない。

タグ:

posted at 22:52:45

まるつき @hirosno

15年5月19日

@hirosno 経済討論・日本経済よ何処へ

  宍戸駿太郎(筑波大学名誉教授・国際大学名誉教授)
  高橋洋一(嘉悦大学教授・政策工房会長)
  田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
  野口旭(専修大学教授)

タグ:

posted at 22:53:26

瀧本哲史bot @ttakimoto

15年5月19日

情弱な高齢者が反対しているというレトリックは、そのまま情弱な若者が賛成しているというレトリックにもなるので、世代レッテル論に持ち込むのは筋が悪いように思う。

タグ:

posted at 22:54:01

招き猫 @kyounoowari

15年5月19日

イギリスも日本と同じか。
原油安が、物価に良い影響を与えている
今後、給与が上昇する予定
(電気代が上がっている関西経済は除く)

タグ:

posted at 22:54:26

ただつぶやく @EtSh415et

15年5月19日

さすが水島隊長。高橋洋一とのパイプがある男www

タグ:

posted at 22:55:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

@koumori_2011 @hoshutaro3
ありがとうございます
m(_ _)m

書記長にデフレ派認定されました
(笑)

名目GDP先物はリフレ派の方は理解しやすいはず。疑問を持つとしたら、なぜベースマネーだけで手法は良いの?なので、リフレ派の方と親和的と思います

タグ:

posted at 22:57:26

まるつき @hirosno

15年5月19日

今回は6人なんだw 田中先生にご出演をお願いするといいのにw 貴司が嫌がるのかな~?w

タグ:

posted at 22:58:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

@koumori_2011 @hoshutaro3

デフレ派ではなく、5%成長未満はデフレと思い込む派かもしれません(笑)

まぁ、私が他の方と異色なのはMMを推しながら財政推しの部分でしょうね。

リフレ派の方は、なんやかんや言って財政破綻に気を遣う優しさがあるんでしょうね

タグ:

posted at 23:02:41

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

ホンマに其れ。RT @nekoga: マスコミがもう住民投票の結果が悔しくて悔しくてたまらないのが隠す気もなく出してきて、非常に見苦しいなぁ・・・ホンマに在阪TV局糞だわ

タグ:

posted at 23:03:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

@koumori_2011 @hoshutaro3

私は国より、人に優しさを向けたいので、財政推しします。

将来世代のためには、極論すれば、借金チャラ・年金制度なし定期預金の方が、ためになるぐらいは言っても構いません。

赤字国債3000兆円でも破綻しないとは思いますが(笑

タグ:

posted at 23:06:12

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

15年5月19日

子や孫の世代に負担を先送りしないために、消費税の増税が必要
#嘘か本当かわからないこという
世代会計で冷静に考えるとさて。。。あ、「子や孫」っていうのはまだ生まれていない将来世代のことなので、20代・30代のみなさんは一生懸命がんばってこれまでのツケを払ってねっw

タグ: 嘘か本当かわからないこという

posted at 23:06:28

足立恒雄 @q_n_adachi

15年5月19日

ロンドン王立協会は実験的経験主義の根城として設立された。デカルトやホッブズのような教条的合理主義(数学的絶対的真理の体系)に徹底的に対抗するのが目的だった。民主主義と全体主義の戦いでもある。これは面白い。

タグ:

posted at 23:06:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きやすめ @Zero_E13A1

15年5月19日

古舘「今日は日経平均、ご覧のように”まぁ”2万円台を回復しました…」
古舘、株価上昇再度2万円台突入を嫌そうに伝える。
いつも下がった日にしか触れませんが、それに対しなにか苦情でも来たのでしょうか?
#tvasahi pic.twitter.com/A4oz18Cu4H

タグ: tvasahi

posted at 23:07:39

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年5月19日

絶対ないよw。アホかw

タグ:

posted at 23:07:52

まるつき @hirosno

15年5月19日

黒田総裁をデフレ派にしちゃダメだよ…(ノ_・、)グスン

タグ:

posted at 23:09:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年5月19日

“自民党の中村裕之議員 酒の安売り規制で出演者から問い詰められる - ライブドアニュース” htn.to/gkTYcG

タグ:

posted at 23:09:51

すらたろう @sura_taro

15年5月19日

固定資産税の納付書が来て悶絶している

タグ:

posted at 23:10:02

カモ @kazukundayo

15年5月19日

IT業界では、IT奴隷が不足していますw ブラックすぎて、だれも来ませんw きても残業つらくて、すぐ辞めますw #wbs

タグ: wbs

posted at 23:10:13

その辺の走り屋さん @slowlydriver

15年5月19日

人材難克服。建設女子部開設 #wbs

タグ: wbs

posted at 23:10:20

じにお @ginioh

15年5月19日

現場監督なんて免許だけあればいい。現場で役に立たないからw #wbs

タグ: wbs

posted at 23:10:27

カモ @kazukundayo

15年5月19日

下請け叩くだけの会社かと思ってた > NEC #wbs twitter.com/tonakan_no2/st...

タグ: wbs

posted at 23:10:41

すらたろう @sura_taro

15年5月19日

応益負担応益負担

タグ:

posted at 23:10:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

@koumori_2011 @hoshutaro3
MMの手法の話はサムナーが貨幣数量説の変形ヴァージョンを講義形式で書いてますから、国債買い入れ派の方はわかりやすいと思います。

ニューケインジアンは懐疑派もいるでしょう。

タグ:

posted at 23:12:44

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年5月19日

人は程度の差こそあれ、これ抱えてるよね Bipolar Disorder: The Typical Symptoms You Should Know - www.spring.org.uk/2015/05/bipola... @psyblogさんから

タグ:

posted at 23:12:46

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月19日

先日、東京湾アクアラインの上空を飛ぶ飛行機を追いかけていて、速いなぁって思いました。空自の航空機だと「うっかり」音速超えをやっちまう事もあるのでしょうかね。
en.wikipedia.org/wiki/Sonic_boo...

タグ:

posted at 23:13:04

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月19日

飛行機の車とは桁違いの速さは魅力だと思いました。それでもリニアモーターカーはゼロ戦より早いんです。地上をもっと速く走れればそれに越したことはないんですけどね。

タグ:

posted at 23:14:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

15年5月19日

民間大臣にしたら改憲に持って行きやすくなんのかな?

タグ:

posted at 23:14:52

いかさんま @ikasanma

15年5月19日

結局分裂必死な気がするな、維新は

タグ:

posted at 23:15:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

15年5月19日

今日から経験主義の祖フランシス・ベーコンの勉強を始める。昔から自分は経験主義だと言ってきたが、まじめに勉強したことがない。良いきっかけになった。

タグ:

posted at 23:16:27

ひさきっち @hisakichee

15年5月19日

全然の結婚前に、ヨメハンと待ち合わせてたらメッサ怒った顔で来た。何や知らんけど右手を取って自分の尻にムギュムギュしてた。惚気話や無くって、痴漢に合ったらしいわ。お祓いやッて言われた。「犯人突き出しらエエやん」って言っても「誰か分からんし、冤罪はアカンやろ?」って言われたね。

タグ:

posted at 23:16:37

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

@koumori_2011 @hoshutaro3
ニューケインジアンは波及経路の
詰まりを気にして、リスク資産買い入れを推しますが、

名目GDP先物タゲのように期待を市場に任せ上手に作ると、実質金利以外も期待で、詰まりが取れ、失業率、資産価格、消費が改善するという感じかと。

タグ:

posted at 23:17:28

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

15年5月19日

#組体操 さて、これから解剖学をよく知らないものが偉そうなことをいうので、医学知識のある方がこれを読んでいるなら、間違いをあけすけに指摘し、笑い飛ばしていただきたい。山内基広氏は肘関節を外旋させるとより大きな荷重に耐えられるといっているようである。これは間違いではないだろうか。

タグ: 組体操

posted at 23:17:58

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

@koumori_2011 @hoshutaro3

ポイントは名目GDP先物を中央銀行が買い入れるのではなく、買いオペが手法なとこですね。

そこが、ニューケインジアンには期待の意味では羨望で、手法の意味では懐疑点なのでしょう。

長くなりました。失礼します。
m(_ _)m

タグ:

posted at 23:20:05

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

@hoshutaro3 @koumori_2011

いいえ、糖分が半分、水分が半分です
(笑)

タグ:

posted at 23:21:10

やまさき聡美 @satomi_yamasaki

15年5月19日

これ、ニッサン (@NissanJP)がリバイバルプランで実際にやったことw>RT。オマケに、国産部品調達に再シフトしようとしたら、従来取り引きのあった下請けは軒並み倒産してたって笑えないオチw。こういうバカな会社は滅びていいと思う。

タグ:

posted at 23:22:28

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

えーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

(笑)

タグ:

posted at 23:28:09

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月19日

サウンドオブミュージックが放映されています。舞台の上からフォン・トラップ大佐が観客にエーデルワイスを一緒に歌うように促すんですよね。これとニューイヤーコンサートのカラヤンがラデツキー行進曲で「かも~ん」って煽るの。これは西洋音楽では珍しい双方向性って教わりました。オーストリアね。

タグ:

posted at 23:38:05

ジャム @j_a_m_jam

15年5月19日

@koumori_2011 @hoshutaro3
名目GDP先物目標についてのデロングの記事

econdays.net/?p=2486

名目GDP先物ターゲティングを説明する

econdays.net/?p=2375

どうぞm(_ _)m

タグ:

posted at 23:55:33

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました