Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2015年05月31日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年05月31日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年5月31日

中国が南沙諸島に滑走路とか作ってるらしいけど、もしも中国が温暖化を考慮せず、石炭をどんどん燃やすような経済を続ければ、中国は、せっかく作った南沙諸島の拠点が水没するリスクが高まる…という、なんというかトレードオフ的な展開になるのかな?

タグ:

posted at 01:04:22

斉藤久典 @saitohisanori

15年5月31日

最近はキャバクラでも「私、歴史とか好きなんですう」みたいなキャバ嬢が結構いる。そういうとき、たとえ自分が武田信玄の政策に共感していたとしても、「やっぱり義に生きた謙信公の生き方は素晴らしいよね」などと語るのが、松本における正しいキャバクラしぐさ…なのだと感じる。※個人の感想です。

タグ:

posted at 01:10:03

斉藤久典 @saitohisanori

15年5月31日

松本山雅がJ1に昇格してから、多くの都会のサポさんが来るようになったが「マリノスのサポさんには可愛い女性が多いのではないか?」というのが巷の、もっぱらの評判。  ※当社(山雅サポ)比ではありません。←ここ、すごく大事。

タグ:

posted at 01:22:48

印象操作は言論の自殺行為 @sukhumvitanode

15年5月31日

@hitoshinagai1 @Sukuitohananika
理性的に語っているつもりが観念的であるという典型に思えるのだが。

タグ:

posted at 01:26:56

斉藤久典 @saitohisanori

15年5月31日

@Nishimuraumiush @yumiharizuki12 地元なんで自分はハッキリとは言いづらいことなんだが、正直「ブラック村」とアジアで評価されても仕方ない現状だと思う。

タグ:

posted at 01:36:16

印象操作は言論の自殺行為 @sukhumvitanode

15年5月31日

@saitohisanori
但し「学習歴」は「学歴」にほぼ比例する事実は、我が家の三人の子供を見ていて明らかだし、社会に出てからも寸暇を惜しんで学ぼうとする人や、駐在国の言葉を学習しようという向上心に溢れる人は、ほとんどの場合「学歴」も高く、その逆のケースは少ないように思う。

タグ:

posted at 01:37:02

斉藤久典 @saitohisanori

15年5月31日

@sukhumvitanode だからこそ「学習歴を重視」で問題ないと思います。

タグ:

posted at 01:38:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

印象操作は言論の自殺行為 @sukhumvitanode

15年5月31日

@saitohisanori
なるほど。失礼しました。
もし世間の常識に誤りがあるなら「学歴」が必ずしも出世や成功につながらないことを理由に「学歴」軽視することではないかと。
それは得てして「学習歴」の不足を弁護する考えになります。

タグ:

posted at 01:46:56

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月31日

@uncorrelated 充用とかそれこそemploymentとした方がよかったかも

タグ:

posted at 01:46:59

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

久しぶりにこの時間に起きてる

タグ:

posted at 01:48:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年5月31日

@sukhumvitanode そうですね。学歴を叩くあまり、学習の大切さが軽視されたら、それは次世代にとっても日本にとってもリスクになってしまうと思います。自分のような人間からしたら、3人のお子さんを育て上げたことに敬意を払うばかりです。

タグ:

posted at 01:49:09

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

起きてます!

タグ:

posted at 01:50:17

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

市場規模一覧(国内) visualizing.info/%e5%b8%82%e5%a...

タグ:

posted at 01:51:08

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

市場規模マップ (年指定表示対応版) visualizing.info/cr/msmy/#t=201...

タグ:

posted at 01:51:50

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

ここの絵にあるように最初フィリピン海プレートが揺れました。

小笠原諸島沖で起きた地震 「異常震域」と呼ばれる現象か #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 01:52:30

uncorrelated @uncorrelated

15年5月31日

@shinichiroinaba 充用で良いと思います。

タグ:

posted at 01:52:41

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月31日

@uncorrelated 充用って最近使わん言葉のような気がしませんか

タグ:

posted at 01:55:23

uncorrelated @uncorrelated

15年5月31日

@shinichiroinaba ポジティブに使われる語感があって良いかと。

タグ:

posted at 02:02:15

斉藤久典 @saitohisanori

15年5月31日

政治の世界では「虚飾も、また実力のうち」みたいな現実があるんだけど、AO入試によって若くして実力以上の名声を得たがゆえに、時間が経つにつれて、その後の転落が激しくなる人も出るだろうな。小保方さんのように…。自分に言わせれば、AO入試は、いわば「本人にとっても不幸な制度」だ。

タグ:

posted at 02:07:51

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

これは真似してみたくなりますね。

ポルシェ カレラ 3.2 のエンジンを分解するストップモーション映像 youtu.be/LA4c3KZnJyc via @YouTube

タグ:

posted at 02:09:44

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

15年5月31日

皆さんご存じかどうか知りませんけど、企業間の契約書って印紙代4000円かかるんやで。4000円やで。お茶代ぐらいどうこう言ってるような企業さんと関わり合って良いこと1つもないです。やめときなさい。

タグ:

posted at 02:11:34

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年5月31日

それよりも打ち合わせの人件費だけで人数×5000円くらいは飛んでいくはずなんで、打ち合わせの回数減らすべきw

タグ:

posted at 02:22:59

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

フォードのダウンサイジング
マスタング
response.jp/article/2011/0...
エクスプローラー
response.jp/article/2012/0...
維持費、自動車税が39500円は安くなってますね。年100万円は贅沢(^^;
car-life.adg7.com/car_syousai.ph...

タグ:

posted at 02:31:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

@yumiharizuki12 ずっと間違えて憶えていて気が付かない健忘症になったと落ち込んでいました。これで安心です(^^)

タグ:

posted at 02:42:19

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

人の事を
「おやぁ、ケンちゃんになっちゃいましたかぁ??(^^)」
ってやってますよ、よく。

タグ:

posted at 02:43:19

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

もっと大きな地震が来ると思っています。
matome.naver.jp/odai/214203672...

タグ:

posted at 02:45:21

斉藤久典 @saitohisanori

15年5月31日

そういえば松本の稲門会の事務局は、駅前のイイダヤ軒さんがやったけど、いまでも同じなのかな?来週、確認してみよう。

タグ:

posted at 02:48:34

斉藤久典 @saitohisanori

15年5月31日

そういえば京大って、三田会みたいな同窓会あるのかな?謎の京大業界なのだが、この点も来週あたり確認したい。

タグ:

posted at 02:49:53

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

今時、民間企業でも私物のPCなんて持ち込めませんから(^^;
お役所のきびしいところだとUSBメモリやCD-R差し込んだだけで調べられるのではありませんか?

タグ:

posted at 02:51:33

ESHITA Masayuki @massa27

15年5月31日

@yumiharizuki12 めっちゃ好意的に解釈すれば、コストのかかる理系の面倒は国がみるということなんだけど、文科省のやることを現場は誰も好意的には受け取れないというのがなんともはや。

タグ:

posted at 02:51:51

yasuhiro @yasuhiro392

15年5月31日

@hongou 地震だから、放送打ち切って、ニュース番組に切り替える方が、有益でしたね

タグ:

posted at 02:54:35

斉藤久典 @saitohisanori

15年5月31日

川上村の農業研修生の問題は、中国語のフリー・ペーパーにも以前から掲載されているので、もう長野県の阿部知事が何らかの発言なり対応なりを考える時期に来ていると思う。自分は阿部さんの選対には入っていなかったので、どうのこうの言える立場ではないのだが…。

タグ:

posted at 02:56:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

15年5月31日

アラン・ジュペも首相時代に比べてさすがに老けたな。だけどたたみかけるような喋り方は相変わらずだ。 twitter.com/BFMTV/status/6...

タグ:

posted at 03:04:43

斉藤久典 @saitohisanori

15年5月31日

自分が川上村の農業研修生の話にこだわるのは、それが信州の恥、ひいては日本の恥につながるような話だと思うから。松本市はレタスの生産は、ほとんどないから関係ないけど、知事の阿部さんは再婚した奥さんの実家が蒲鉾会社という食品業界なんだし、もう少し関心もっても良いんじゃないかな…と思う。

タグ:

posted at 03:05:38

ESHITA Masayuki @massa27

15年5月31日

いや、本人が完全に勘違いしてた。メニュー持ってきてわざわざ指さして「ほら」とやったらcoupeの欄にあったというオチまで。 twitter.com/zozo_mushi/sta...

タグ:

posted at 03:06:00

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

最近気づいたけど、情報は外付けだとダメみたい。必要なときにいつでも取り出せるようにしておかないと意味がないと思う場面が結構あった。うまく説明できないと意味がないし、適切なタイミングじゃないと意味がない。

タグ:

posted at 03:06:31

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

パソコンいつでもあるわけじゃないからググレないし。スマホではスピード遅いから議論とかにはついてけないし。

タグ:

posted at 03:08:09

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

頭の中に入ってるのが一番いいんだなと最近思った。

タグ:

posted at 03:09:11

斉藤久典 @saitohisanori

15年5月31日

正直、知事選については、田中康夫さんが知事だったときに、さんざん長野に行っていたので「もう、いいわ」という感情が強い。ただ現知事の阿部さんも多選に入ってくるので、政治的な変動の可能性は、刻々と高くなっていると思う。

タグ:

posted at 03:09:55

梨里杏 @lilyyarn09

15年5月31日

古代、半島は大和の国への経路。文明を持つ他民族は、盗賊の現地人に交わることなく、本当に通過するだけだったw◆韓国人が… しきしま会 bouzup.blog.jp/archives/10177... :韓国人特有のDNA63,000個が、カヴァッリ・スフォルツァが言うところの「他に類が無い塩基配列」

タグ:

posted at 03:10:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

15年5月31日

こういうのって、落とすだけ落としといて後で読むって、できないんだよね。

タグ:

posted at 03:13:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

15年5月31日

毎日動画:地元中学生撮影:新岳、爆発的噴火の瞬間 「カメラに納まんない」 - 毎日新聞 mainichi.jp/movie/movie.ht...

タグ:

posted at 03:19:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年5月31日

さてストークスの定理を使って一行で終わるブラウワーの不動点定理を再考しよう・・・ってサッカーはじまっているやん。

タグ:

posted at 03:26:00

斉藤久典 @saitohisanori

15年5月31日

@myfavoritescene なんか長野で行われた なでしこジャパンの試合観戦のついでに巡礼した方もいらっしゃったようです。

タグ:

posted at 03:26:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

15年5月31日

是非はともかく戦略として「正解」では。ここ数年、受験生は「どういう大学生活を送るのか」に関心を深めていると言われている。学長あいさつならwebでも読めるし、シラバスもwebで検索できる。 〈まるでファッション誌「近畿大学案内」〉 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150530-...

タグ:

posted at 03:30:29

斉藤久典 @saitohisanori

15年5月31日

もしも安倍政権が、放送と通信の体制を見直す…となったら、そのときは米国や中国の株式市場で起きたような特定の株式の爆上げが来るだろうな。

タグ:

posted at 03:38:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CoD名言集bot @CoD_Quotes_bot

15年5月31日

「ピンを抜いた瞬間から、手榴弾くんは私たちの友だちではありません。」 ― アメリカ陸軍 訓練教則

タグ:

posted at 03:44:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

15年5月31日

揺れTLになってるけど、静かに横になってたのに揺れてないぞw また遅れて来るのかなw

タグ:

posted at 03:56:32

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

15年5月31日

.@yoneyo358さんの「戦争めんどい」に注目中!これは興味深いまとめだねっ。 togetter.com/li/828317

タグ:

posted at 04:08:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

15年5月31日

オピニオン:原油相場に波乱再び、6月下落か=柴田明夫氏 | 外国為替 | 外国為替フォーラム | Reuters jp.reuters.com/article/jp_for...

タグ:

posted at 04:39:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryo @awtjvyjz

15年5月31日

東京の人、というか関西以外の人は、関西のテレビ局、とくにたかじん系列の番組の露骨な維新推しは知らないだろうし、だからこそいい加減な都構想推しを悪いことだとも思ってないんだろうな。一部リフレ派の都構想推しは何て鈍感なんだろうと思った。

タグ:

posted at 05:09:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryo @awtjvyjz

15年5月31日

最近はツイッター上では、リフレ派(とされてきた人)からも、一部リフレ派に対する批判は普通に見られるようになっているようだし、段々変わってきている印象。

タグ:

posted at 05:10:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

15年5月31日

4月から全国の介護保険料は、平均5,500円に大きく値上げされた RT @kabuwakitahama: 推測間違しておられます。年金は6・2万円。介護保険料、確か1万ほど、健康保険料を6~7万ほど払っています。印税は出版が昔のため、いまはほとんど入りません。大学中退の報いでしょ

タグ:

posted at 05:42:36

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

アベノミクスで金融政策はマトモになった。異常なまでの円高デフレが是正されてきた。コレは認める。けれども、同時に消費税増税と法人税減税は駄目だった。でも、意地になっている連中は安倍首相ヽ(´ー`)ノマンセーの余り、何も彼もが正しい。リフレがアレば全部解決みたいな方向やん?

タグ:

posted at 05:44:17

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

で、挙句の果て「オマエの街を破壊してやる」って大阪市解体構想にも大御所が賛成しだしたらヽ(´ー`)ノマンセーですわな。無理矢理にも程がある。市営地下鉄まで「二重行政がー」って言い出した。頭オカシイん?って呟いたらエゴサーチで「協定書を読め!」って。アホちゃうか?

タグ:

posted at 05:46:15

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

住んでる街を破壊されるって、そりゃ怨霊化するっちゅ~の。安倍首相も菅官房長官も辞めたほうがエエわ。谷垣さん、石破さんの方がスジが通っとる。あの言い難い中で大阪自民党を応援してくれたもん。

タグ:

posted at 05:48:06

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

街がある程度豊かで文化的な生活があるから生業がある。ウチの一家に「しね!」って突き付けてきた経済の専門家連中を忘れないし、私ゃ怨念化したわな。ナニをいっても所詮はネオリベ連中やん。

タグ:

posted at 05:50:14

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

大阪市民の生活が破壊された対価は阪神高速道路の淀川での延長とカジノだけやで???経済の専門家連中ってノー味噌腐っとるわな。そんなので大阪が発展するわけないやん。お目出度いね。経済学はwww

タグ:

posted at 05:52:01

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

おはようございます。筋力つかった家事で汗だくです。
建物もよく見るとぎぇぇぇぇええええって亀裂が入っていたりいします。

タグ:

posted at 06:03:20

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

スーパーコンビニでは消費税を取らないってことでいいと思うんですよね。 #nhk

タグ: nhk

posted at 06:07:04

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

エコー柱じゃなああい、回向柱ね(^^;

タグ:

posted at 06:09:25

よっち(維新版BI注目中) @kakkou0412

15年5月31日

@hisakichee 朝からすみませんね、姪が実際に言われたと聞きました。もしかしたら私が言ったとかツイートしたとかで広まったんかなと思ったので(私だけじゃないとは思いますが)「デマ」呼ばわりされたので一応書いときますね(^^;

タグ:

posted at 06:09:56

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

まぁでも、教師が生徒に言ったとしても(よろしくはないでしょうが)「親」は其れを聞いて投票行動を左右するんかね?

タグ:

posted at 06:13:17

よっち(維新版BI注目中) @kakkou0412

15年5月31日

@hisakichee そうなんですよ。先生がやめさせられるかも知れないから「反対」と書くように親を説得してって言ったそうですよ。

タグ:

posted at 06:13:48

想田和弘 @KazuhiroSoda

15年5月31日

FBでもの凄い勢いで拡散されている、志位氏vs首相書き起こし。これは一読の価値あり。米海兵隊教本「兵站(=後方支援)は戦争と一体不可分である。兵站が軍事行為の不可欠の一部である。兵站は、いかなる、すべての戦争の中心構成要素である」→www.facebook.com/miyuki.kohara....

タグ:

posted at 06:13:49

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

まぁでも、今回、住民投票ってどうなんかな?或る意味、なんでもあり過ぎてよくわからんのよね。当日も選挙運動してたし、市長はデマだらけだし。

タグ:

posted at 06:14:28

よっち(維新版BI注目中) @kakkou0412

15年5月31日

@hisakichee 頑張って先生になったのに何も悪いことしてなくても制度が変わったら切られることがあるのだと説明したと聞きました。

タグ:

posted at 06:15:10

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

(-公- ;)ウーン・・・教職員全体なのかね?よくわからんね。。。維新の自作自演みたいな電話事件ってのもあったし、ホンマに今回はアカンと思うよね。

タグ:

posted at 06:17:39

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

高村藤井
時事放談
同盟じゃなくて国連でやれと?中国の拒否権があるのに?
え??岸内閣の時って(^^;

タグ:

posted at 06:17:48

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

さて、高村さんが優しくお年寄りにお話してますね。
「じゃぁ国連で紛争を無くせたでしょうかという現実を見ないといけませんね」
高村さんはお年寄りにやさしい(^^) #tbs

タグ: tbs

posted at 06:19:34

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

「どうでしょうたかむらさん」(^^; #nhk

タグ: nhk

posted at 06:21:13

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

問題点だらけやろうね。市長は公金で公務サボりまくって説明会なりTMなりをしていたんもゴッツイ問題やし。まぁホンマに大阪の街が無茶苦茶ですわな。

タグ:

posted at 06:22:06

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

ミクロなリスクと、マクロなリスクは違う。
自衛官ですらリスクが減る。高村さんに対し、藤井さん国連と仰ります。
「同盟は仮想敵国を作る事になるという意味で避けた方がいい」
さらに
「北朝鮮は国連決議が出てますからね」
高村さんがここで「やっぱり北朝鮮です」と仰っておりますね(^^)

タグ:

posted at 06:25:36

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

「あなたとやるのはやなんだけどね」
そりゃそうですね。藤井さんより高村さんのほうが頭がいい。
藤井さんはこうしてみてると思いこみが激しいですね。 #NHK

タグ: NHK

posted at 06:27:19

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

「アメリカの意向でしょう?どなたのところにきたのかしらないけれどね。」
「だったら個別自衛権っていってもらわないとね」
藤井さん本当に思い込みが激しくて、個別にすると先制攻撃になるって事が理解で来てないようですね。 #tbs これじゃ危険が増すと言うのも当然です。勘違いですね。

タグ: tbs

posted at 06:31:41

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

頭の回転が速い人が思い込みの罠にはまる、そんなのが高級官僚で多くある、そんな実例を見たところです。恐ろしいですね。ああやって国民を不幸に落とし込むんですね、あーあ #tbs

タグ: tbs

posted at 06:33:17

仲野徹 『笑う門には病なし!』 @handainakano

15年5月31日

日経『私の履歴書』、来月は、理研理事長、前京大総長の松本紘先生。やんちゃ系の先生なので、むちゃくちゃ楽しみ。

タグ:

posted at 06:34:20

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

中国がロシアと地中海で演習を行い、ヨーロッパの国々に脅威を与えましたけど、なんで藤井さんは国連っていうのでしょう?
#tbs

タグ: tbs

posted at 06:38:53

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

高村さん「中国が大きくなったからゆえにどうふるまったのかわからないのじゃないか」
身を持て余すデブね(^^; #tbs

タグ: tbs

posted at 06:40:22

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

やはり藤井さんの一億といっちゃうとこや、大きくなった中国を認めたくない気持ちが日本にあるとか、変化についていけないという印象を持たざるをえませんね。 #TBS

タグ: TBS

posted at 06:41:38

原田 英男 @hideoharada

15年5月31日

47ニュース5/31:韓国で中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルス感染者が発生している問題で、31日未明までに新たに3人の感染が確認された。聯合ニュースが報じた。韓国人の感染者は15人になった。
www.47news.jp/CN/201505/CN20...

タグ:

posted at 06:45:48

ナカイサヤカ @sayakatake

15年5月31日

おはようです。福島滞在中

タグ:

posted at 06:50:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

哲学的しろくま @eis_baerchen

15年5月31日

悩みがない能天気ハイテンション哲学者にもテンションが落ちる瞬間が訪れる。
それは,エクセルを使わなければならないときだ!
#エクセル苦手

タグ: エクセル苦手

posted at 06:52:54

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

ハロウィンにしてもクリスマスにしても阪神タイガースの優勝にしても「故郷」を持たない・帰る村がない連中が欲している「お祭り騒ぎ」やと思うけどね。。。

タグ:

posted at 06:53:15

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

今日の時事放談は藤井裕久さんの思い込みの激しさ故の理解の遅さを目の当たりにしました。あれでは国の舵取りを任せると不幸を誘い込みますね。 #tbs 頭が良いと言われる人のアキレス腱はあのような思い込みの激しさで、トータルバランスのよい普通の人にかなわなくなってしまうのです。

タグ: tbs

posted at 07:08:46

なべ @nabbychan

15年5月31日

"「その人がどんな人かを知りたいとき、その人と同等ではなく、下の人をどう扱うかを見ればいい」 ― J・K・ローリング" tmblr.co/Zr9v_p1m2Q0mZ

タグ:

posted at 07:13:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

15年5月31日

2010年当時の、デフレ派によるリフレ派批判。 
リフレ政策の効果が確認できてきた今読むと、なかなか味わい深いものがある。
QT: 「無税国家」というナンセンス agora-web.jp/archives/11152...

タグ:

posted at 07:14:58

Naotaka Fujii @NaotakaFujii

15年5月31日

去年のTEDxTokyoでのハコスコデビューから丸一年経ちました。あっという間です。今後ともよろしくお願いします。
www.facebook.com/photo.php?fbid...

タグ:

posted at 07:15:45

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

328、横置きV8なんですね。
ボルボS80のフロントエンジンとアクスルごと後ろにもっていったようなものですね。
www.carview.co.jp/road_impressio...
500万円ぐらいの中古ってトヨタで言うと50万円ぐらいのモノでしょうね。
www.carsensor.net/usedcar/bFE/in...

タグ:

posted at 07:21:59

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

よい休日を(^o^)/

タグ:

posted at 07:22:40

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

日曜日はいいなぁ(^o^)/

タグ:

posted at 07:23:11

気まぐれ妖精「五十億年に一人の微笑み」 @daisukinanndes1

15年5月31日

@Naha990FX @WATERMAN1996 阪神大震災の時も、と言っていた人がいるそうですね。
核実験をやるにしても、エネルギーの規模が違いすぎませんか。マグニチュード 9の地震のエネルギーが2.00 EJ。 人類最大の核兵器で210 PJ。一ケタ違います。

タグ:

posted at 07:31:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年5月31日

森山さんが暴き出した新国立競技場問題
安藤忠男のダメさいい加減さがクローズアップされて欲しい

大阪、関西をダメにしたひとりなんだから。

タグ:

posted at 07:36:15

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

トコーソーはじめ「改革」関係のあらゆる案件に竹中平蔵が絡んでいるように見えるが、日本のラスプーチンとは彼のことなのか。

タグ:

posted at 07:41:39

渡邊芳之 @ynabe39

15年5月31日

なんでそうやって仲間割れをするのかなあ。けっきょく仲間を増やすことより自分が正しくて自分以外は正しくないということのほうが大事なのか。

タグ:

posted at 07:43:11

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

「改革利権」というのは確かに実在すると思うけどね。この前の住民投票の常軌を逸したCM騒ぎを見ているとそうとしか思えなかった。頓挫で損した人たちも多いんだろう。

タグ:

posted at 07:44:24

ゆうき まさみ @masyuuki

15年5月31日

3000万円まで行っちゃえと思っていたけど、大台を超えてからの最後の一押しも凄かったみたい。3600万円まで行っちゃった!ヽ( ´▽`)ノ>RT

タグ:

posted at 07:47:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年5月31日

Re: RT 菊池誠さんの『不完全性定理』は「おしゃべり」の部分を削って再出版してくれると他人に勧めやすくなる。この点が残念でたまらない。特に菊池さん自身が責任が取れない事柄について「〜によれば」という言い方をしている部分は今すぐにでも削除してもらいたい。続きで例を一つ。続く

タグ:

posted at 07:48:22

たけぞう @noatake1127

15年5月31日

昨日の新聞に熱中症死亡『監督に過失』高校野球部。県に4500万円賠償命令って記事あるが、私も現在サッカーで小学生を土日みること多いので、気にしないといけないよなあ。私も高校球児で水分補給はダメな時代を経験したが今は違うしなあ。自然環境には人間は勝てない

タグ:

posted at 07:53:35

松原 聡 @matsubara_s

15年5月31日

昨日の地震、僕はカラオケの最中、、地震後、店員が部屋に来て「上から落ちたものなどありませんか?」と。地震時のマニュアルがちゃんとできてるな!

タグ:

posted at 08:01:19

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

私が一番お金が足りない(^^;

タグ:

posted at 08:02:28

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

あ゛

マツダ ロードスター 新型、理想的な重量バランスを証明[動画] | レスポンス response.jp/article/2015/0... via @responsejp

タグ:

posted at 08:04:25

小野次郎 @onojiro

15年5月31日

「一般に」とは、物事の概念定義に用いて「一律に、例外無く」を強調する言葉。
重要な例外がある場合には「一般的には」と断っておくべき。
英語では「as a rule」と「usually」くらいの差が出る。
目眩ましに使っているのか、法律も英語もご存じなく混用されているのか?

タグ:

posted at 08:04:46

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

15年5月31日

@kyounoowari 根拠ありですから。大阪マルビル緑化偽装問題について→ameblo.jp/mori-arch-econ...

タグ:

posted at 08:07:27

平野 浩 @h_hirano

15年5月31日

日本の国は金銭感覚が狂っている。五輪のメーン会場の工費が計画縮小で1300億円はベラボー。08年の北京五輪は500億円、12年のロンドンは760億円。それでも屋根は付いている。日本は屋根なしで倍の工費である。明らかに官製談合がある。これだけの失敗にも誰も責任を取らない。

タグ:

posted at 08:08:11

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

公立の底辺校から合格したような話の方がよりありえなさそうで面白いんだけどな。

タグ:

posted at 08:08:42

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

自分らの頃は公立底辺校は完全に進学は諦めていたよ。学校の方針として。

タグ:

posted at 08:09:45

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

頭が良いとされるにもかかわらず、ヘンな事をしてしまう、そんな人のSST、ソーシャルスキルトレーニングをしていかないと、さっきの藤井裕久さんのような思い込みの激しさに気が付かない人を量産しちゃうように思います。

タグ:

posted at 08:10:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村天風 @NakamuraTenpu

15年5月31日

人間が病や不運に冒されたとき、それを心配したり悲観したりするのが、真理だとしたら、人間なんて値打ちが少しもなく、人間ほど惨めなものはないと思わないだろうか。 bit.ly/KZRk1b

タグ:

posted at 08:12:59

Sudoku Smith @SudokuSmith

15年5月31日

皮肉じゃなくて、田舎に移住するにあたって一番都会の人が嫌がるのが地域のしきたりや行事、濃厚な近所づきあいを押し付けられることなんだけど、田舎の人は理解できんだろう。
 そういうのが嫌だから、人の少ない田舎に来る人がいるってことに、田舎の人は気付かない。

タグ:

posted at 08:13:11

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

某支店長「派遣はいいですよ!先生所もお勧めですわ!アカンかったら派遣会社に電話して終わりですやん。明日から来なくっていいって。恨み辛みも無いし、ナニも考えんでもええし、時給はね!高いように思えるけど後腐れも何もないしボーナスもいらないし、繁忙期だけで使い捨て出来ますやん」・・・w

タグ:

posted at 08:13:14

ぱんつまん。 @panzmanplus

15年5月31日

「自分が天才だ」と言いにくいのかと思った私は多分心が腐ってる>: きょうの『あさイチ』で最も重要な発言は栗原類の「発達障害には天才が多いとよく紹介されるせいで、自分がそうだと言い出しにくい」だと思った。

タグ:

posted at 08:14:04

miyapon @momimomiXX

15年5月31日

たまたまなのか?エリートの先見性なのか?情報に敏感な学生の傾向なのか?⇒【大メディアの落日は近い】と思いたい。www.rui.jp/ruinet.html?i=...「東大生から見放された朝日新聞」

タグ:

posted at 08:14:08

依田高典 @takanoriida

15年5月31日

まだ今日の日経を読んでいないので、なかの先生のツイで初めて知ったのですが、これはまた現総長サイドを含む京大関係者は・・・。日経もせめて理研問題が片付くまで待てば良いものを思わないでもない。

タグ:

posted at 08:14:25

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

いかに私立底辺校でも「私立に通えるほど経済力のある家庭で育った」というだけですでにある程度文化資本の基礎があったりする。本物の底辺ではない。公立底辺校はその点ガチの底辺(DQN)が多かった。

タグ:

posted at 08:14:44

平野 浩 @h_hirano

15年5月31日

舛添知事「500億円なんてふざけている。出せるとしても50億円」といったが、これは都民を欺く完全な芝居。なぜなら、21日に下村大臣と文科省幹部が安倍首相に都が580億円負担すると報告。舛添氏のことだ。出すけれど、怒りをぶちまけるパフォーマンをやらせろと要求したに違いない。ゲンダイ

タグ:

posted at 08:15:21

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

ってか当たり前にあるモノがない・・・ビンボーの本当の怖さなんよね。

タグ:

posted at 08:15:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年5月31日

ピケティの英語、フランス語に聞こえる

タグ:

posted at 08:15:49

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

進学の意味も知らない、大学の意味も知らない、ただ単に学歴社会を批判している。。。あぁ、ウチの親父やわw

タグ:

posted at 08:16:06

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

ビリギャルの行ってた学校は進学校だったと言うし、話にならん。

タグ:

posted at 08:23:38

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

労働力の流動化で社会は良くなるよねーw( ꒪⌓꒪)w・・・労働力のシェア♡・・・ヾ(゜∇、゜)〃

タグ:

posted at 08:23:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

某経済学者は大阪市職員がリストラされ、再雇用がパソナで万々歳とか考えているんかね?其れが大阪の改革なんかね?ヾ(゜∇、゜)〃?

タグ:

posted at 08:25:39

Andy Harless @AndyHarless

15年5月31日

A central bank should target NGDP of the weakest fiscal unit in its monetary union. In US, that is the whole country. In EZ it's Greece.

タグ:

posted at 08:27:51

Calci @Calcijp

15年5月31日

@hisakichee パソナからキックバック貰うから良いのでしょう竹中平蔵

タグ:

posted at 08:30:05

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

世襲しているビンボー人です(・`ω´・ )

タグ:

posted at 08:31:34

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

まあ本当に経済学の理論でそういうのがあるのかどうかはよく知らんが。大学時代に習った記憶によれば労働に関しては無関心だったような気も。

タグ:

posted at 08:35:01

渡邊芳之 @ynabe39

15年5月31日

進化心理学者は嫌われてなんぼ。

タグ:

posted at 08:36:35

渡邊芳之 @ynabe39

15年5月31日

心理学者にも自分が他人の不幸で飯を食ってる認識がない人がいるのでときどきあきれる。

タグ:

posted at 08:40:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

しかしいつまでたっても「身を切る改革」みたいな台詞にすぐにコロッといく人は後を絶たないんだがこれもいつの時代にも共通の感覚なのかなあ。

タグ:

posted at 08:44:23

FX Katsuhito @Katsuhito000

15年5月31日

@sunafukin99 初歩は搾取の話なのだが、次のステップからはそれが解消されたという前提になるし、解消されるのはすべての権限が労働者国家に吸収されるからということだから、吸収されないままでの労働問題解決は提示されない。というか解消されないと言い切ってしまっている。

タグ:

posted at 08:44:51

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

「最近は治安が悪く凶悪犯罪が多い」みたいな感覚と同じような。

タグ:

posted at 08:45:09

下総 @tetsu8ay2t

15年5月31日

持ってない。関東の人間はあまり粉モン食わない。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 08:46:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

そういうものが実在するかどうかに関わらず特定のバッシング対象を設定してそれを叩かせる手法は大昔から政治的に活用されてきたのも事実だろうな。

タグ:

posted at 08:47:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

お早う御座います。朝に感謝お日様に感謝お天道さまに感謝。今を生きることに有り難う*:・(*-ω人)・:*・・・そして今朝も働こうね。日曜やんけ。始まる。

タグ:

posted at 08:48:55

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

先日の感じではこの学生さんに軍配を上げたくなります。社会人で優秀な人は大学院に行きませんよ。

【ボケ防止に入学、勉強しない】 社会人大学院生は、他の学生にとってジャマ? - Togetterまとめ togetter.com/li/828412 via @togetter_jp

タグ:

posted at 08:49:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

ただね、大学に潜り込んで昔知り合いになった人が教授や学科長になってたりするんです。偉い人が全然違う分野の講義に潜ってたりして笑ってしまいます(^^)

タグ:

posted at 08:51:36

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

昔のように公然と潜り込むというのができなくなったので聴講生や研究生って形をとるか、社会人学生って形になるのでしょう。もちろん私から見ると「学生さんもっと勉強しなよ」って思っちゃうのでかかわらないようにしましたよ(^^;

タグ:

posted at 08:53:09

Takanori Watanabe @takawata19

15年5月31日

仏門に入っても、どっかの比叡山の近くにいる生臭尼みたいになるのがオチでしょ。

タグ:

posted at 08:53:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

社会人という場合と「企業の人」っていうのがちょっと違うと思います。企業の看板とお金と機材とネタを持ち込むだけじゃなくて、帰るところがあるというのが一番違うと思います。

タグ:

posted at 08:55:22

よっし @yossy89

15年5月31日

比叡山から祇園は近いからな

タグ:

posted at 08:56:08

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

「企業の人」の場合、研究室によっては機密保持契約やコンプライアンスの問題があるので、ケースバイケースでしょうね。ここが大学にとって一番の課題かもしれません。研究委託契約も締結できると大学の収入になったりしますのでうまくできるといいですよね(^^)

タグ:

posted at 08:57:14

geek@akibablog @akibablog

15年5月31日

世界中が踊らされた「チョコレートダイエットは効果的」論文――実は釣り 世の中そんなに甘くなかった…… - ねとらぼ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15...

タグ:

posted at 08:58:26

晩白柚 @munimunixuebu

15年5月31日

そもそも大学が多すぎるんだよね。無理やり留学生を呼んで存続している様な大学はいらないと思う。

タグ:

posted at 09:00:35

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

「兵站は、いかなる、すべての戦争の中心構成要素である」

共産党の戦争遂行能力、凄いですね。これは戦争になったら共産党に政権を取ってもらってですね…(^^;

タグ:

posted at 09:01:36

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

リプしようとしてやめたけど、もったいないから・・・(^^;

「事務方さん雇用促進事業なんですよ?
授業料利権なんて思わないでほしいものです(^^)」

タグ:

posted at 09:04:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nao_u @Nao_u_

15年5月31日

例えばUnityやOculusのバージョンアップ状況や勉強会の情報とか、何か新しく面白いものが出たみたいな話が入ってこない事は短期的にはほとんど問題にはならないけど、そういった違いが数ヶ月とか年単位の期間になるとなにかしら根本的に良くないことに繋がってしまいそうだなぁ、とは思った

タグ:

posted at 09:11:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

これです。オレオレ詐欺も、失敗の本質にでてくる公私混同も・・・ orz twitter.com/saitoryuzo/sta...

タグ:

posted at 09:14:42

H. TSUJI @galois225

15年5月31日

日本の研究水準が低下の一途を辿っているのは、少子化の影響が大きいと思う。優れた研究能力を持った人材の密度は、世界共通なので、地盤沈下するのは当然。欧米は人材を海外から引っ張ってきている: 国立大学改革亡国論「文系学部廃止」は天下の愚策 president.jp/articles/-/15406

タグ:

posted at 09:15:00

金王坂兵衛 @KNZ48

15年5月31日

@ynabe39 エロとpopgen(人口遺伝の方)でコラム商売もいけるみたいですがw

タグ:

posted at 09:15:23

渡邊芳之 @ynabe39

15年5月31日

@knz48 嫌われてない進化心理学者はもぐりです。

タグ:

posted at 09:16:01

NISHI @gamewest8

15年5月31日

@sunafukin99 @ourosaka マスメディアの都構想住民投票への影響も、検証して監視していく必要がありますね。戦争推進に翼賛的に活躍した過去を見てもね。もちろん反戦平和を主張すればなんでも正しいってもんじゃないけど。

タグ:

posted at 09:16:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

オレオレ詐欺に引っかかるのが、マザコンバカ息子の母親というのがなんとも恐ろしいお話です。あれは「お金で失敗を取り作ってごまかそう」という極めて反社会的行為を息子とともに行うという点で他人に言えなくなり、詐欺が発覚しにくくなるところを利用したものですね。あの感情が命とりですね。

タグ:

posted at 09:17:01

いかさんま @ikasanma

15年5月31日

チョコ苦手だから関係なかった

タグ:

posted at 09:18:47

あおの @aono_show

15年5月31日

消費税を上げなければならない理由は「少子高齢化」だけじゃない。国民の年金積み立て分を、大きく毀損してきた原因は、政治・政策の怠慢と、私利私欲に使い込みをしてきた関係者(政治家・官僚・元官僚)の責任がある。負債を「消費税増税」で国民負担にすり替え、保険加入者にも負担させる悪政。

タグ:

posted at 09:19:06

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年5月31日

「円安耐えられない」 輸出企業が悲鳴=韓国商議所調査 | 朝鮮日報 www.chosunonline.com/site/data/html...

タグ:

posted at 09:23:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジョニーデッパ @Johnnydeppa333

15年5月31日

@sunafukin99 そう言って頂けると嬉しいです。関西から赴任してきた同僚に徳島は関西の一員になりたがってる節があるけど、徳島は関西違うからな!ってよくからかわれますから 苦笑

タグ:

posted at 09:25:40

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

そりゃいかにカネをかけずに儲ける=利潤を上げるかしか頭にないのが「民間感覚」だから、そんなもんそれと逆のバラマキ原理の行政とは本来噛み合わないんだよね。

タグ:

posted at 09:28:42

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

そこの基本がまるでわかってない奴が多すぎておかしくなってる。

タグ:

posted at 09:29:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

15年5月31日

任意同行拒否しただけで…「反原発活動家」逮捕の一部始終 smar.ws/A34Ui アホか。行動が非常識で任意同行拒否したら逮捕拘束されるのが当たり前だ。

タグ:

posted at 09:33:50

渡邊芳之 @ynabe39

15年5月31日

@knz48 「音がいい」ということの解明はやりたい気持ちがありますが研究費がものすごく必要です。

タグ:

posted at 09:34:01

えりんぎSLE歴23年 @eryngiiiiii

15年5月31日

あの伏見稲荷の鳥居を数えるとか正気の沙汰ではない(笑)何も知らずに体温より気温が高い日に手ぶらで行って、自販機の飲み物が全て売り切れだったときは軽く死を覚悟したもんだ(  ̄▽ ̄)

タグ:

posted at 09:34:03

シェイブテイル @shavetail

15年5月31日

1997アジア通貨危機、1998LCTMショック、1999ITバブル、2000 ITバブル崩壊、 2006世界住宅バブル、2007サブプライムローン問題、2008年リーマンショック、2009ドバイショック、2010年欧州危機→経済政策が金融政策に偏ると景気変動が制御しにくくなる。

タグ:

posted at 09:36:29

上海II @shanghai_ii

15年5月31日

京都に下宿してた時、近所のおばさんから、「京都の人は昼間は歩かしまへん(キッパリ)」と言われたっけ。

タグ:

posted at 09:38:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

15年5月31日

はかった数値を自分にとって意味のある数値にしていく。#ICRPdialogue

タグ: ICRPdialogue

posted at 09:41:25

金子良事 @ryojikaneko

15年5月31日

日本の社会政策は二系統あって、衛生局と社会局。衛生局まわりの社会観は医療と共にあって、このあたりはフーコーの議論こそ関係あるんだけど、誰か掘り下げてくれないかな。市野川さんがテーマ的には近いはずだけど、日本のことを資料で掘り下げる前に、拡散しちゃってる印象がある。

タグ:

posted at 09:41:27

wankonyankoricky @wankonyankorick

15年5月31日

マルク・ラボワ、腹が出とる。。。

タグ:

posted at 09:43:18

ナカイサヤカ @sayakatake

15年5月31日

ものすごく細かい数字を知りたい人はいない。ホールボディカウンターでわかると言うことで安心できる。#ICRPdialogue

タグ: ICRPdialogue

posted at 09:44:36

上念 司 @smith796000

15年5月31日

最近の偽装右翼(コミンテルン)は金融政策無効論がもう通用しなくなってきたんで、戦法変えてきましたね。「橋本」「竹中」を悪と決めつけて、それを否定しない人は全部敵認定みたいなやり方が目立ってきました。これって部落差別に構造似てますな。そろそろ人権活動家始めようかと思います。

タグ:

posted at 09:46:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

15年5月31日

今週の本棚・新刊:『テキヤと社会主義 1920年代の寅さんたち』=猪野健治・著 - 毎日新聞 mainichi.jp/shimen/news/20...

タグ:

posted at 09:50:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

どういうルートや。鉄オタとしては理解できるけど。

タグ:

posted at 09:52:42

wankonyankoricky @wankonyankorick

15年5月31日

U.S. Senate economist explains why deficits aren’t always evil: Walkom on.thestar.com/1J2xWEo @torontostarさんから

タグ:

posted at 09:52:58

上念 司 @smith796000

15年5月31日

補助金もらうより、真面目に働いた方がいいということが明白になることが重要。そうすれば日本型新自由主義は根絶できると思う。最後まで抵抗する人はいわゆるラガード層なので人数は少ない。そもそも説得不能。

タグ:

posted at 09:55:05

Betterman @manatsu2001

15年5月31日

御嶽山噴火を的中させた地震学者が警告!木村政昭・琉球大学名誉教授「富士山は『5年以内』に必ず噴火する」 ln.is/gendai.ismedia...

タグ:

posted at 09:57:10

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

絡んだこともないしなんでブロックされてるのかわからない人がたまにいる。

タグ:

posted at 09:57:15

河野真太郎/Shintaro Kono @shintak400

15年5月31日

これすばらしい。→熊谷晋一郎さんインタビュー「自立は、依存先を増やすこと/希望は、絶望を分かち合うこと」www.tokyo-jinken.or.jp/jyoho/56/jyoho...

タグ:

posted at 09:57:16

上念 司 @smith796000

15年5月31日

自由貿易でデフレが加速するとか言ってるバカな人がまだいるみたいですね。自分が「金が浮いたら貯金する」というデフレマインドの持ち主だからといって、それを全国民に一般化するのはさすがにバカだな。これは相対価格と一般物価の違いが未だに理解できないという学力の問題です。

タグ:

posted at 09:57:29

よわめう @tacmasi

15年5月31日

見たところ棹秤かの twitter.com/akiraasano/sta...

タグ:

posted at 09:58:08

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

就活生にしてみれば面接官って神みたいなもんだからなあ。そもそもその感覚がおかしいわけだけど。

タグ:

posted at 10:00:43

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

海外でもそんな感覚なのかな。そうは思えんけど。

タグ:

posted at 10:01:24

しゃふ@しにたみ100% @rituku

15年5月31日

@sunafukin99 研修なんか神を通り越してるんじゃないか

タグ:

posted at 10:02:17

木内たかたね @takatanekiuchi

15年5月31日

日帰りで天理に向かっています。 pic.twitter.com/7EOh12qzpQ

タグ:

posted at 10:03:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

15年5月31日

棹秤も零調整すれば
max400kg秤でも誤差プラスマイナス50gに収まるからな
それでいて水濡れその他悪条件でも全く問題ないし

タグ:

posted at 10:07:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

就活ってかなりの程度深刻な心理的トラウマを形成する原因になっているんじゃないかと思う。これは婚活も同じ。

タグ:

posted at 10:10:17

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

何十社受けても落とされた人ってのは全人格を否定された気分になってもおかしくないよな。氷河期にはその手の人が大量に生み出されたと推測される。

タグ:

posted at 10:12:02

スベットチナギツネ @massigra_neko

15年5月31日

@u2field
新自由主義も同じですよ。政治と癒着して富を独占できるように法や税制を改めたり、規制緩和でより搾取をしやすいように改革するわけですからね。
まして世界と戦うためと称して資本の集約を推進する始末ですから。

タグ:

posted at 10:12:43

投資家X @investor3003

15年5月31日

6月の押し目は来るか(*^_^*)

タグ:

posted at 10:15:03

s_matashiro @glasscatfish

15年5月31日

「ヒトは遺伝子組み換え生物の長い食経験がある」という説の根拠
全ての栽培品種のサツマイモのゲノムには、野生品種にはない Agrobacterium T-DNAs (遺伝子組み換えベクターに用いる)が既に進化の途上で入り込んでいる
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P...

タグ:

posted at 10:15:10

投資家X @investor3003

15年5月31日

GPIF、ブラックロック、ゆうちょ来い!

タグ:

posted at 10:16:02

ありす @alicewonder113

15年5月31日

ジョンソンによる広告みたいだが。煽りの雰囲気はトンデモちっくだねw/まじか。。追いだきタイプのお風呂は「菌まみれ」かも - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214297008...

タグ:

posted at 10:18:15

ナカイサヤカ @sayakatake

15年5月31日

正直なところ、次回はUFOふれあいの里の取材に来たい。

タグ:

posted at 10:18:22

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

ネオリベ改革論者に転び左翼が散見されるのは偶然でもないのかな。

タグ:

posted at 10:20:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年5月31日

米国はG7でドル高問題に興味を示さず。不都合はないということだろう。コアCPIが1.8%まで上昇、原油相場の落ち着きや雇用市場の堅調を考えれば、とくに騒ぐ理由もない。

タグ:

posted at 10:26:21

ありす @alicewonder113

15年5月31日

利上げ予測でドル買い、でいいのか。一瞬違うこと考えていた。

タグ:

posted at 10:26:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くずてっく @kuzutech_

15年5月31日

東工大の教育改革ビフォーアフターww
できるもんならやってみろww pic.twitter.com/tO4kNDFr4X

タグ:

posted at 10:32:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

15年5月31日

ブラッター会長5選 自身の捜査「懸念ない」(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150531-...

タグ:

posted at 10:37:14

グレッグ @glegory

15年5月31日

世界一優秀な日本の官僚(笑)や学者(棒)が超円高時代に国内で発信しつづけた言説のパクリを韓国の方にもお届けしたくて・・・。 twitter.com/oprosedust/sta...

タグ:

posted at 10:42:00

finalvent @finalvent

15年5月31日

二千万円くらいの現ナマを手に持って触ってみるのはいい経験だよ。

タグ:

posted at 10:43:34

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

アメリカでも、貧困層は親の語彙数が少なくて理解度に違いが出るとかいう話があったな。貧しい家の子供は外国語で授業が行われる教室に放り込まれる感じ。

タグ:

posted at 10:43:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

まぁ、そもそも遺伝子の寄与も大きいんだろうな。貧困層の子供と富裕層の子供を生まれた瞬間に取り上げて完全寮制で育てても学力に差が出てポリコレリベラルは死ぬことになるんだと思う。

タグ:

posted at 10:47:54

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

【本棚登録】『帳簿の世界史 (文春e-book)』ジェイコブ・ソール booklog.jp/item/1/B00WYT2...

タグ:

posted at 10:48:07

finalvent @finalvent

15年5月31日

ムツゴロウさんが若いころコピーライターでがんがん稼いでたころ、眼前に積まれた札束見て、こんなもんのために生きるのはやめようと思ったらしい。

タグ:

posted at 10:48:37

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

もちろん個人個人を見れば「親の所得より個人差のほうが大きい」んだけど、個人差より属性差(一つの属性要因でアウトプットの大半が規定される差)のほうが大きい問題しか取り扱ってはならないなら、貧困世帯の低学力問題なんかも扱えなくなる。親が金持ちでもバカなんて死ぬほどたくさんいるもん。

タグ:

posted at 10:49:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

15年5月31日

邱永漢が不動産でがんがん儲かるようになって、あまりに簡単に儲かるんでつまんないやめたいと思い、奥さんにやめていいと聞いたら、いいわよと答えたとのこと。

タグ:

posted at 10:50:20

銀髪推進派 @alpaka

15年5月31日

幾ら何でも語ってる土俵が違いすぎることにいい加減気付いてほしい

タグ:

posted at 10:50:43

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

任意の属性差より個人差のほうが大きいという主張が本当に嫌いなんだよな。それ言ってるやつバカだと思うもん。超クリティカルな差しか問題にできないなら社会問題の大半は封殺されるだろ。

タグ:

posted at 10:50:45

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年5月31日

CFTC公表の通貨先物週間建て玉明細を見ると、日本円の大口投機家状況は12日が23.5千枚、19日22千枚の売持ちが、26日には62.2千枚売りに急増。122.03ブレイクを見て新規に円売りしたファンドが多かったことが分かる。

タグ:

posted at 10:50:50

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

「中世イタリアでは、複式簿記による帳簿は健全な事業や政府の実態を表すと同時に、神の審判や罪の合計を表す宗教的な一面も備えていた」(序章より) 帳簿の世界史 amzn.to/1FlYAls

タグ:

posted at 10:52:39

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

15年5月31日

ひどい技術だな。若者の知的成長に使える時間の浪費でしか無い。受験以外に全く使い道がないと思われるのだが、これに就職後のビジネス上の応用があるなら教えてほしい。「こういうときに使えると思う」という無責任な予想ではなく実例で。 twitter.com/MAEZIMAS/statu...

タグ:

posted at 10:53:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mami Tanaka @mami_tanaka

15年5月31日

中山成彬のツイートを読んで、ワシントンDCで狙撃事件に巻き込まれて亡くなったジャーナリストのニュースを咄嗟に思い浮かべた。標的になった男が彼女を掴んで人間の楯にしたのだそうだ。戦争を声高に主張する者が他人を楯に生き延びようというわけ。 pic.twitter.com/IWpJ1XPdl1

タグ:

posted at 10:56:48

ののわ @nonowa_keizai

15年5月31日

←完全にヒマジナリー先生のおもちゃにされてるアカウント twitter.com/himaginary_/st...

タグ:

posted at 10:58:48

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年5月31日

シカゴ円先物は、相場が大きく動くとき10万枚から15万枚のオープン建て玉が構築されることが多い。これらからわかることは、ファンドの持ち値が高いことや、122円以降のドル円上昇相場が比較的若いこと、の二点が指摘できる。(他の条件はさておき)これらを見る限り、上値余地がありそうだ。

タグ:

posted at 10:59:31

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

「俺は嫌われ者」という言い方をする人はほとんどの場合実際には(多数派からは)嫌われていない。あれもいかにも自分がよってたかって叩かれているかのように錯覚させさらに同情を集めるテクニックの一つ。

タグ:

posted at 11:00:59

ええな猫 @WATERMAN1996

15年5月31日

社会保障とか介護の問題について考えると、往々にして、ご近所さんの助け合いとかボランティアって話が出てくるのだけど、制度を考える場合、それらにどれだけ頼れるのかが重要になるよな。つまり、必要なときにリソースが引き出せる制度でなければならないわけ。

タグ:

posted at 11:02:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年5月31日

商社で定年まで高給もらったなら年金で十分じゃないの?生活レベル落とさないためには足りないのかな。

タグ:

posted at 11:04:14

はふ @hafucco

15年5月31日

twitter.com/kuzutech_/stat...
東工大なんだから当然理工系の能力も要求してるんだろう。 そうなると「何でもできる人が欲しい」という無いモノねだりでしかない。
グローバル、グローバルと言いながら日本人お得意のジェネラリスト嗜好なんだよなw

タグ:

posted at 11:04:46

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

多数派からは支持されてるけど少数の批判者がいる場合に後者を過大に(巨悪に)見せかけそれに「叩かれている」ように演出しさらに前者の支持を強めることは政治手法の一つだろうね。あと後者に既得権者や抵抗勢力の属性を貼りつけてその効果を高める。

タグ:

posted at 11:06:02

NKPMとイッパイアッテナ(入院中) @KPtan2

15年5月31日

景気がいいかどうかは、マクロ経済全体で判断すべきであって、「景気がいいのは大企業や都会であって、中小企業や田舎はずっと不況です」って言うても、そりゃ、あーた、そもそも、比較対象が間違っとるがなwって話になるわけですよ。

タグ:

posted at 11:07:14

よわめう @tacmasi

15年5月31日

現代文はただの点取りゲームでしかねーです
(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:07:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

面白いアカウント。

タグ:

posted at 11:09:54

枢斬暗屯子@日西の07a @suuzanantonko

15年5月31日

@hongou 自身の寿命と社会の寿命を同一視しているんでしょうね、こういう御仁は。

タグ:

posted at 11:10:02

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

もしかして、コチャラコタとかもあるかもしれない。検索しよ〜っと(^o^)/

タグ:

posted at 11:11:31

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

あるし(爆笑)

タグ:

posted at 11:12:16

nyun @erickqchan

15年5月31日

@j_a_m_jam みんないるよ\(^o^)/

タグ:

posted at 11:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

@erickqchan
そうだったんですか。
これ面白いですね(^o^)/

かなりウケてます。衝撃的
(笑)

タグ:

posted at 11:13:36

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

古代ローマで使われていたローマ数字では複雑な計算は不可能だし小数や分数も表すのが難しい、と

タグ:

posted at 11:14:34

nyun @erickqchan

15年5月31日

@j_a_m_jam ユーザー検索「連銀」!

タグ:

posted at 11:14:50

ののわ @nonowa_keizai

15年5月31日

次は家計調査ネタをhimaginary先生に拾われる予感

タグ:

posted at 11:15:33

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

そしてアラビア数字が伝わり、中世イタリアの商業都市で複式簿記による記帳が始まる

タグ:

posted at 11:16:07

おゆきさん @takahara_yukix

15年5月31日

徹の友達の会社の名前って、LIVE GATEって言うんだwwwアカンやんwww すごい勢いで急成長した後に、その友達捕まっちゃうんじゃないだろうねw #まれ #まれ1週間

タグ: まれ まれ1週間

posted at 11:18:13

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

ありがとうございます(^o^)/

連銀・FRBマニアを全部フォローしました(笑)
*\(^o^)/*

@erickqchan

タグ:

posted at 11:19:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

空き地 @akichi_3kan4on

15年5月31日

@glegory いい加減イチイチ金融政策を貶めた上でないと財政政策を推せない“癖”はなんとかしてもらいたいものです。それに「積極的な財政出動」が字義通りならいいんですけど、彼らの場合「財政出動≒公共事業」ですからねぇ。他の先進国では「景気対策には減税・給付金」が主流なのに。

タグ:

posted at 11:21:48

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

自分自身特別な才能があるとはとても思えませんが、こんなに差がついちゃうのは日々の仕事でどんなケースに当たれるかというだけ。一方は上場企業の経理で、もう一方は中小企業の記帳代行でひたすら領収証の整理

タグ:

posted at 11:25:43

ありす @alicewonder113

15年5月31日

“人手不足が給与を押し上げた、ないし、給与上昇によって人手不足が解消した、という直接的な関係がデータに如実に表れたとは言い難いように思われる” d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 11:26:56

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

ふだんは世界が交錯することはないんだけど、何かの機会に互いの景色が見えちゃうとつらいですね。近くにいるだけに差に愕然とする

タグ:

posted at 11:29:37

空き地 @akichi_3kan4on

15年5月31日

@glegory 金融政策を「確実じゃない」と批判する割に、確実に低所得者層におカネを渡せる減税・給付金に消極的なのは全く不可思議ですよねぇ。お決まりの反論は「給付金だとGDPガー!」ですが、受け取る側にとってはそのおカネがGDPに計上されるかどうかなんざどうだっていいこと。

タグ:

posted at 11:30:29

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

15年5月31日

本物か「米国株低迷=日本株高」という逆説 s.nikkei.com/1eHpkGL

タグ:

posted at 11:31:03

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

なんか日銀より親しみが湧きます。
(大げさ(笑))

タグ:

posted at 11:31:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年5月31日

だから、ヘクタール単位くらいで過密に見えるくらい、平方キロ単位では過密ではないように構造化されているといいんだよね。

タグ:

posted at 11:32:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年5月31日

コミュニティの内側を通ろうとしなければ交通機関はかなり高速化できるわけだし。

タグ:

posted at 11:32:37

瀧本哲史bot @ttakimoto

15年5月31日

「アベノミクスにもかかわらず、景気が悪い、客足が増えない」というのは、そのエリアの人口自体が落ちていたり、その経済主体が他の経済主体より競争力がないことの表れで、市場競争で勝てない経済主体はマクロ経済が良くなかったら、もっと早く淘汰されているだけのことだと思われる

タグ:

posted at 11:34:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年5月31日

たとえばマスコミがよくあげてた東京都の北東方面の市街地内農地ね、公園用地で都市計画決定されて戦時中の防空緑地整備で国が買収して、食料不足で小作してたら農地解放されちゃったみたいなの多いよね。 @kumakuma1967_o @templa_3

タグ:

posted at 11:36:07

@odg1967

15年5月31日

わたしは「自分の凄惨な戦場での体験を語りながら、愛国者の義務と責任を説き、自分と共に戦場に赴くよう強いてくる輩」の方がしんどいなあ。自分が引き受けた自己犠牲を他人にも要求してくるひと。
twitter.com/noiehoie/statu...

タグ:

posted at 11:36:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

15年5月31日

このマクロ環境でもあまり改善しないのであれば、それは地域、業界、ビジネスモデル等に何か問題があるのだから、「引っ越し」を考えた方が良いように思います

タグ:

posted at 11:36:30

ろんどん @lawtomol

15年5月31日

@TrinityNYC 採用人数が多いのに加え、なかなかクビに出来ないのも人事の力が強いのに関係してるのかな、とふと思いました。クビにしたい社員でも、他に配置換えするしかなく、各現場を超えた総合調整が必要なため、人事が強い必要がある…と想像しましたが、実際はどうなんでしょうね

タグ:

posted at 11:37:18

福島の人(4th vaccinated) @fukushimanohito

15年5月31日

前から言ってるんだけど、小泉劇場を橋下氏とかが真似してもダメなのよね。小泉純一郎氏って、アレでちゃんと自民党要職の地位を使って、根回し段取りキッチリしてからぶち上げてるんで。(最近の脱原発はもう発言力なくなってるから全然ダメだけども) 適当に敵認定して発言しても、ただのダメな人よ

タグ:

posted at 11:37:41

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

日銀も総裁・副総裁ぐらいあれば楽しいのに。まぁいいか(笑)

タグ:

posted at 11:37:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年5月31日

三鷹あたりなんかは、風致地区や公園の市街地内低密度地区にすべく調整中で生産緑地指定(当時は公共団体が買い取り第一交渉権者に設定されて、基本、商談中扱いの土地になる)とかだった。

タグ:

posted at 11:38:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年5月31日

宅地並課税したら、そりゃ公園にするとか、そういう話は流れちゃいますよねぇ。

タグ:

posted at 11:39:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

15年5月31日

もちろん自分の身の回りの景況感の重要性を否定する意図はありませんよ、為念

タグ:

posted at 11:40:33

NHachiya @Khachaturian

15年5月31日

RT 被ブロック: JNNサンデーモーニング 関口「(火山が)なんかおかしいなあ」 橋谷「いずれにしても、日本の火山がこれから活発になってきていくのは間違いない」 いいえ、間違いないのは、4年前の大地震のあとテレビ新聞が火山に注目してよく報道するようになったことです。

タグ:

posted at 11:40:38

collect_EX @collectEX

15年5月31日

発達障碍について知りませんっていう私立学校はいまどきないと思うけど、「受け入れ得るけど特に区別はしません」ってところは要注意だと学習しました…
まんま無配慮環境\(^o^)/

タグ:

posted at 11:40:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年5月31日

関西だと高槻市の市街化区域内農地なんか、畦道と水路しか入り込んでないから、建物建てるには当然区画整理(減分)して面積6割くらいにしなければいけないようにみえるんだけど、まるで全面的に家がたつような課税されてたな。

タグ:

posted at 11:43:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年5月31日

ずるい、って感じるのはそれなりの正当性があると思うけど、調べてないでしょwって感じ。

タグ:

posted at 11:44:51

たにやん @t_taniyan

15年5月31日

コンビニコーヒーの影響は去年、コーヒー店だけでなく飲料メーカー、卸まで全部見てたけど、大まかに言うとコーヒー店は「場所貸し」「時間潰し、待ち合わせ」が主目的なのかほとんど影響受けず、業界全部足せばむしろ伸びてる。一方、飲料メーカーの販路別で、コンビニ向けが激減してたぐらいだった。

タグ:

posted at 11:45:47

nyun @erickqchan

15年5月31日

これな

タグ:

posted at 11:46:46

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

できる!
ってホントっすか⁈

で弾けたあとはやはり不況ですか
(;^_^A

タグ:

posted at 11:46:56

Pakase @yhakase

15年5月31日

自然科学って、超高圧とか超低温とかにして無茶苦茶ストレスをかけてあげるといろんな性質が観測できるものが多い。日銀が無茶苦茶いろんな所にストレスかけてくれたおかげで、日本経済の何が問題なのかはっきり見えてしまっている。これらを直さないとお金戻ってこないよ。

タグ:

posted at 11:53:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年5月31日

《依存先を増やして、一つひとつへの依存度を浅くすると、何にも依存してないかのように錯覚できます。“健常者である”というのはまさにそういうことなのです。世の中のほとんどのものが健常者向けにデザインされていて、その便利さに依存していることを忘れているわけです》

タグ:

posted at 11:57:15

ありす @alicewonder113

15年5月31日

《実は膨大なものに依存しているのに、「私は何にも依存していない」と感じられる状態こそが、“自立”といわれる状態なのだろうと思います。だから、自立を目指すなら、むしろ依存先を増やさないといけない。障害者の多くは親か施設しか頼るものがなく、依存先が集中している状態です》

タグ:

posted at 11:57:39

依田高典 @takanoriida

15年5月31日

やられた。つい微笑んでしまった。僕の東工大の友人はほぼ例外なく左タイプだった。そして僕は左タイプの東工大生の方が好きだがなあ。池上さんのニューストークで教養を身に付けましょうという段階でもう大学の経営センスのなさを証明してますよね。

タグ:

posted at 11:58:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

興味深いです。

タグ:

posted at 12:00:58

uncorrelated @uncorrelated

15年5月31日

むかしは教官が宿直と云って学校に交替で泊まり込む制度があったから、
そのとき、学校の備品でAVなんか見て、取り忘れて、授業中に放映される
事件がよくあった。 — 日常茶飯事だったと聞いております。 ask.fm/a/c4hhbbno

タグ:

posted at 12:02:44

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

15年5月31日

春日大社60次式年祝御造替奉祝行事にて『万葉蹴鞠の宴』の神事。 pic.twitter.com/pyNaM4wj25

タグ:

posted at 12:03:13

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

少しだけ、政策論的にマグロ・ウナギをどうかしたいなら、

市場を創る・マクミラン方式か
八田達夫・日本の農林水産業方式
輸入品への関税引き上げを

お勧めします。

が、私はあまり期待しないことにしています。

食がからむと、冷静な政策論できない人が多いから。

タグ:

posted at 12:06:28

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

かみしーさん(@kami_shi_ )の影響でLinQというアイドルグループを知りかわいい子がいるなあ、と

タグ:

posted at 12:06:52

uncorrelated @uncorrelated

15年5月31日

この掛け算、なんか変だな~と思っていたら、畳み込みだった件。

タグ:

posted at 12:08:22

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

自由にみんなすればいい。

この場合の自由は勝手の意味です。

僕は困らないから。そういう立場です。

タグ:

posted at 12:08:49

47NEWS @47news

15年5月31日

速報:JR東京駅で、ロッカー内のスーツケースに遺体のようなものが入っているのを管理事務所の職員が確認した。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 12:09:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

私、寿司屋でマグロ食べないんですよ。ズケを本当たまにしか。

ズケなら赤身より、他の魚が方が美味しいんですよ。

タグ:

posted at 12:11:03

H. TSUJI @galois225

15年5月31日

アメリカのミード湖はカリフォルニア、ネバダ、アリゾナの重要な水源だが水位が低下している、水位が海面から1075フィートを下回ると給水制限が発動されるが、これはもう避けられないだろう。気候変動は恐ろしい。 pic.twitter.com/dL4pqJSZZn

タグ:

posted at 12:12:09

書泉_MATH @rikoushonotana

15年5月31日

6月中旬新刊予定
『損害保険数理 アクチュアリー数学シリーズ』岩沢 宏和・黒田 耕嗣 著(日本評論社)
リスク管理の重要性が増し、一段と高度になった損害保険の数学を、確率過程論や極値理論など、つまずきやすい部分を中心に紹介。

タグ:

posted at 12:15:20

依田高典 @takanoriida

15年5月31日

まあ何はともあれ、こだわり、好奇心、ユニーク、創意工夫さえ失わなければ東工大は大丈夫。東工大一ファンとして、執行部がどれほどゴシップのリークし合いや研究不正使用スキャンダルに揺れても、学生さんは変わらないままでいてくださいますように。@takanoriida

タグ:

posted at 12:17:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

15年5月31日

データの分析をする者のひとりとして、データ提示で思考誘導ととられる提示方法は避けなければならないと、他山の石として思う。
QT【HBO】「アベノミクス批判への反論」が自ら陥った「統計の詐術」  hbol.jp/38277 @hboljpさんから

タグ:

posted at 12:19:11

コーエン @aag95910

15年5月31日

メーカーには罪はないけどしゃあないか twitter.com/shinjiroubot/s...

タグ:

posted at 12:19:26

Kentaro Fukuchi @kentarofukuchi

15年5月31日

これについては、もちろんもっともではあるのだけど、一方で緊急車両を呼ぶというのは人の一生に一度あるかないかで、みんながそのシステムの操作に慣れていることを期待できない。システムを設計するのはかなり難しい。 twitter.com/knsmr/status/6...

タグ:

posted at 12:20:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

15年5月31日

ダマスクローズは散ったようだ

タグ:

posted at 12:20:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

よしまいの代替財と聞いて

タグ:

posted at 12:23:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

(笑)

やはり、日曜日はのどかでいい。
(笑)

タグ:

posted at 12:26:10

野瀬大樹 @hirokinose

15年5月31日

世界的に有名なコンサルファーム出身の人とご飯食べに行った時に、
「大企業相手の大型案件とかって最初どうやって受注するんすか?」
って聞いたら
「むこうの社長の仲良くなってゴルフする」
って身もふたもない答えが返ってきたので、どの業種でも結局一緒なんだなって思った。

タグ:

posted at 12:27:11

よわめう @tacmasi

15年5月31日

ベビーキャロット pic.twitter.com/EXVb8oBjmm

タグ:

posted at 12:27:56

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

ぱいぱい詐欺と言うと娘が怒る

タグ:

posted at 12:28:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

15年5月31日

平日の残業、そこまで遅くないから、1日の残業時間を増やせば休日出社せんでもいいいとか言われそうだが、そうでもないんだよな。。。

タグ:

posted at 12:30:13

ありす @alicewonder113

15年5月31日

米上院議員エリザベス・ウォレンの話は、インフラはみんなでつくったものであって、金持ちが稼げて、金を維持できるのはそのインフラのおかげだ、という論理だけど、ロボット化など技術が進むと、インフラが「みんなでつくったもの」ですらなくなる

タグ:

posted at 12:33:21

ありす @alicewonder113

15年5月31日

その時、どうやって再分配を正当化するのだろう。いまはまだ、インフラのただ乗りはいけないという話でもっていけると思うが。

タグ:

posted at 12:34:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

難しくてやはりわからない(;^_^A

人間自体がそもそも遺伝子組換えなのかと一瞬、思ったレベル(笑)

タグ:

posted at 12:36:16

ฅ(・∞・) موراكامي (・∞・ @arabian_m

15年5月31日

「出されたお茶は飲んではいけない」って「部活の練習中は水を飲んではいけない」とか「お茶はいいけどジュースはダメ」と同根なんだろうな
twitter.com/arabian_m/stat...

タグ:

posted at 12:36:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀬名@日本の癌地上波テレビ @rokoemon2

15年5月31日

同世代の金持ちの負担を主張しなければ世代間闘争になるね。

タグ:

posted at 12:41:49

依田高典 @takanoriida

15年5月31日

僕も学生なんかは半径1〜2kmの中の疾風怒濤、コップの中の嵐でしっかり自分を磨けばよいと思うんだがなあ。中身が空っぽのまま意識を高くグローバル化してどうすんだという気がある。まあTOEFLだけは学部生のうちに90〜100点とっとけよとは言っていますが。

タグ:

posted at 12:42:00

よわめう @tacmasi

15年5月31日

←エトワールバイオレット
→マダムジュリアコレボン pic.twitter.com/EY26z6WjKF

タグ:

posted at 12:42:01

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

経済政策は、確かに不幸な部分をプラスにする施策。

法律は、確かに不幸な逸失利益を取り戻しゼロに戻す行為。

心理学は、みんな心が豊かで困らないならないんだろう。

確かに、プラスからはじめたプラスαの政策・行為は少ないですね。

ただし、だから、切実とは言えるのではないか。

タグ:

posted at 12:43:22

Azel @laevateinn495

15年5月31日

”学部一年生対象” っていう狡猾さ。これで学生の意見は取り入れたって言い張るつもりか
【学部1年生対象】学長との意見交換会について | お知らせ | 在学生の方 | 東京工業大学 www.titech.ac.jp/enrolled/news/...

タグ:

posted at 12:45:14

たのあきら(公開用) @tanoakira_open

15年5月31日

世代間じゃなくて所得の格差を対立点にしないと問題が解決しないだけだと思います。しなくてよい対立を煽ることで結局30年後の自分の首を絞めかねないというのは悪手ではないでしょうか。

タグ:

posted at 12:48:51

Mikio Kumada @Mikio_Kumada

15年5月31日

Rosenberg has this right on US economy, NGDP is strong & would be even better if US softened austerity bloom.bg/1cn3ab7 via @business

タグ:

posted at 12:50:14

たのあきら(公開用) @tanoakira_open

15年5月31日

もしかしてビジネスチャンスかも。

タグ:

posted at 12:52:22

あおい @aoi_24hzzz

15年5月31日

#古代ギリシャナイト の男性衣装はこんな感じでした!女性が上着として着る時は、小柄な方だと110巾でも長いかもしれないです…!こんな体で半身出すのはちょっと…っていう男性は「裸Tシャツ」でぐぐるのを推奨します pic.twitter.com/j7d9EL15HF

タグ: 古代ギリシャナイト

posted at 12:53:23

おりた @toronei

15年5月31日

@sunafukin99 まあでもハナっから入ってないような浮世離れ組も多そうだけどなあ。

タグ:

posted at 12:57:36

いかさんま @ikasanma

15年5月31日

悲しい >RT

タグ:

posted at 12:58:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

15年5月31日

東京海上、3年で純利益2割増めざす:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 13:02:29

よわめう @tacmasi

15年5月31日

一面のクサソテツ(大きくなったこごみ。高さ1m) pic.twitter.com/B636q6HEAW

タグ:

posted at 13:03:01

ペンタ @pentakun

15年5月31日

まあ、経済成長より心の豊かさが大事だなんて、フィリピンで2万人買春して逮捕されちゃった絶倫おじいさんでさえ言ってたことだけどな

タグ:

posted at 13:05:13

wankonyankoricky @wankonyankorick

15年5月31日

結局、加賀鳶買ったー
純米超辛口無濾過中汲原酒
一切火入れなし。。。。

タグ:

posted at 13:07:26

rionaoki @rionaoki

15年5月31日

新卒採用長期雇用スキームは社員にコミットさせるという点においては圧倒的な優位性がある。中途採用に同じようなコミットメントを求めても、成立しない。いろんな施策は相互作用で成り立っているのであって、一部だけ変えても他はそのままで大丈夫なんてことはない。

タグ:

posted at 13:07:28

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

15年5月31日

学生にお茶や水飲ませないのはホントいかん、居眠り増えるよ

タグ:

posted at 13:11:41

井上智洋 @tomo_monga

15年5月31日

ディープラーニングのセッション、かなり早めにいったのに席が全部うまってる。激混み!

タグ:

posted at 13:12:02

よわめう @tacmasi

15年5月31日

イングリッシュラベンダー pic.twitter.com/vGOsAUmSQ6

タグ:

posted at 13:17:29

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年5月31日

是、重要よ⇒The American Revolutionaries weren’t rejecting their identity as Englishmen; they were asserting it.

タグ:

posted at 13:20:00

よわめう @tacmasi

15年5月31日

マキバブラシノキ(フトモモ科、オーストラリア) pic.twitter.com/QZYC1DutvP

タグ:

posted at 13:20:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年5月31日

派遣というのは非正規の中でも待遇がいいほうなので、「酷い労働条件」かというとどうなんだろうね…中小の正社員の方が酷いところが多いかも知れない。大して変わらない仕事で、正社員の給与の半分以下だったりするけど。そして正社員は入れ替えはされない。

タグ:

posted at 13:39:56

ありす @alicewonder113

15年5月31日

まぁわたしも派遣のあれこれを見ているわけじゃないが。

タグ:

posted at 13:40:51

るまたん(ほぼインアクティブ) @lematin

15年5月31日

@alicewonder113 「配分しないと消費者がいなくなる」ではないかな、と思ってます。

タグ:

posted at 13:41:44

たられば @tarareba722

15年5月31日

書き手には各々クセがあって、時々一般的に読みやすい表記と衝突することがあり、それをどう残すかは編集の腕もあるんですが、素人さんの原稿チェックの場合、例えば打撃フォームで言うと「肘の角度」とか「スタンス幅」とかじゃなくて、「目をつぶったままだと打ちづらいよ」とかそういうレベルです。

タグ:

posted at 13:44:18

skyred @skyred001

15年5月31日

@j_a_m_jam この本読んでいると、今の日本の政策が何をもたらすか考えたら乾いた笑いが出てきますね( ノД`)

タグ:

posted at 13:45:02

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年5月31日

Reading:中国軍高官「対立あおるべきでない」 NHKニュース nhk.jp/N4JW4Ehc

煽りましょう!!

タグ:

posted at 13:50:09

F Hiroyuki @fjhiro3

15年5月31日

@cochonrouge 正しい、正しくないではなく、喧嘩に勝つか負けるかしか学んでないんじゃ?

タグ:

posted at 13:52:17

skyred @skyred001

15年5月31日

@j_a_m_jam 外貨建ての負債がある途上国ですら、借金踏み倒してでも国民を守ろうとしたところもあるのに、世界一の対外「債権国」の我が国は何をやっているんだって。
お手上げなのは、そんな現政権が他の政治勢力と比較すると一番ましなところですね\(^o^)/

タグ:

posted at 13:53:22

yt @yt_3210

15年5月31日

裸に布を巻きつけただけの服、ギリシャだとスタイリッシュで縄文人だとゴリラなのは何故。。パルテノン神殿と竪穴式住居の差か。。

タグ:

posted at 13:59:31

ののわ @nonowa_keizai

15年5月31日

家計調査が悪いってツイートすると通知欄が「脱原発に一票」と「生活の党応援」で埋まる恐怖

タグ:

posted at 14:00:12

Makoto Mizuno 水野誠 @makmiz

15年5月31日

JCRのこういう論文、最近さすがに食傷気味・・・→ Parents Spend More on Girls Than on Boys in a Recession ow.ly/NbEQw いや、景気回復に役立つことを目指した志の高い研究というべきか。

タグ:

posted at 14:02:04

たられば @tarareba722

15年5月31日

「【ください】と【下さい】では違う意味ですよ」という指摘と「漢字にルビふればいいじゃん。読者バカにしてんの」という指摘が両方きてるんですが、一般的に違う意味だとはいえないし、もちろん漢字表記と平仮名表記とルビ表記ではすべて違う表現なわけで、まあこういう調整を編集作業と呼ぶわけで。

タグ:

posted at 14:03:40

小林恭子 @ginkokobayashi

15年5月31日

今井美樹、紆余曲折経ての30年「英国移住は正解だった」(オリコン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-...

タグ:

posted at 14:07:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たられば @tarareba722

15年5月31日

基礎知識をキチッと網羅的に勉強したいなら、以下がお薦めです。
『日本語表記ルールブック』 www.amazon.co.jp/dp/4888883971
『日本語の作文技術』 www.amazon.co.jp/dp/4022608080 twitter.com/tksuzuka/statu...

タグ:

posted at 14:10:54

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

結局、自由経済活動というものは全員がどれどけ頑張ってもシステム的に負け組を必要とすることが明らかで、そして実際に負け組を作るシステムなんよな。よってその負け組をある程度救済することがシステムそのものの延命に繋がるのだけど、なかなかそれを簡単に受け入れられるほど人間は賢くない。

タグ:

posted at 14:11:16

yt @yt_3210

15年5月31日

ローマの元老院だと裸にスタイリッシュに布を巻きつけたインテリ政治家が身振り手振り交えつつ熱く議論してる感あるけど、弥生人の集落だと炉端を囲んで裸に布を巻きつけてウホウホ言って田んぼの縄張り決めてる感。

タグ:

posted at 14:12:43

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

それまでは数十人程度の群れで狩猟採集とちょっとした農業程度で暮らしてたんだろうし、民主主義に経済活動の動向を依存したら、負け組は死ねという方向に必然的に行くんでしょう。負け組の存在によって勝ち組の存在は担保されているのに、負け組を滅ぼしたその帰結を想像できる人は多くないんですよ。

タグ:

posted at 14:14:35

uncorrelated @uncorrelated

15年5月31日

若者が超人になって全ての問題を解決してくれないかな~ twitter.com/kuzutech_/stat... — 要約すると、そういうことになりますね。 ask.fm/a/c4hn6j4q

タグ:

posted at 14:15:31

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

間接民主主義がどうの、直接民主主義がどうのという話はいつも出るけど、間接民主主義でないと回らないような大規模な国家の意思決定が人間には向いていないを数十人程度の部族での合議をする程度が人間の意思決定のそもそもの限界なんじゃないかと思うんよな。

タグ:

posted at 14:18:07

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

こんにちは。日曜日の埼玉は少し雲が多めですが晴れています。それにしても昨夜の地震には驚きました。わが家では結構棚から物が落下しました。先日の埼玉県北部を震源地にした直下型地震でもこんなことにはならなかったのに。体感的にはあの3.11に近かったですね。

タグ:

posted at 14:22:51

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

それでは今日も週末恒例の日刊モーサテジャーナルまとめてチェックを始めたいと思います。

タグ:

posted at 14:23:48

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

まずは月曜日の日刊モーサテジャーナルから。

タグ:

posted at 14:24:03

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

「「全員が勝とうとしても全員は勝てない」ので敗者は敗北の責任を負わなければやむを得ないが敗者が敗者であるのはもともと敗者が生まれるゲームであるからであって敗者自身には本当は原因はない。これをミクロで見ると敗者に原因があるのだが、マクロでは誰かが敗者になることはもともと決まってる。

タグ:

posted at 14:24:56

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

同性愛支持の象徴であるレインボーフラッグを掲げる人々の写真を米各紙が大きく掲載。アイルランドで同性婚を認める憲法改正の是非を問う国民投票が行われ賛成が6割以上で承認された。国民投票で同性婚が合法化されたのは世界初。

タグ:

posted at 14:26:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年5月31日

“(英国は)それぞれが自分の時間を確保することを大事にしている、ということです。仕事第一で遅くまで働いて儲ける、というよりは、家族の時間や自分自身の生活を大切にするっていうことが基本” headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-...

タグ:

posted at 14:28:31

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

アイルランドは伝統的なカトリックの国で同性婚に反対する教会が長年強い発言力を持ってきたが最近は聖職者による児童への性的虐待などもあり発言力が低下していた。

タグ:

posted at 14:28:39

ありす @alicewonder113

15年5月31日

《夫…例えば相手のプロデューサーが夜の7時には必ず家に帰る人だったりすると、自分も帰宅して夕食は家で食べるみたいな。日本だったらスタジオ作業なんて、そのままスタジオで出前とって食べてまた遅くまで続きをやる、とか、仕事の後に飲みに行って夜中に帰るなんてこともありましたが》

タグ:

posted at 14:29:06

本石町日記 @hongokucho

15年5月31日

↓関連。映画で金融シーンが登場すると、間違いを発見した場合に映画全体への不信感が募るので、少し緊張する。大分前に見た仏アクション映画で、ヘッジファンドのトップが米雇用統計の強い結果に債券をどうするのか、部下から緊急連絡が入り、答え次第で見るのは止めようと思ったら「売れ」で安堵。

タグ:

posted at 14:31:24

依田高典 @takanoriida

15年5月31日

こんなアホなニュースに接すると政府など要らんと思うなあ。もちろん、多くの善良な役人の皆さんが国民のニーズのために縁の下の力持ちで一生懸命頑張ってくださっているのを知っているだけに悔しくて仕方がない。もう少し考えてくれよ。@takanoriida

タグ:

posted at 14:31:57

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

ワシントンポストは「今回の結果の立役者はソーシャルメディアなど通じて活動した若者で社会を変えた」という声を伝えている。

タグ:

posted at 14:32:13

@oct1984shell

15年5月31日

日本は少子化だからもう経済は成長しないとか、成熟期を迎えたから経済成長しないと言ってる口で、構造改革が必要なんですよって言う人の気が知れない。だって、少子化や成熟期で成長しないんじゃ、構造改革なんかやっても無駄じゃんw構造改革って潜在成長率を高めることなんだが・・・w

タグ:

posted at 14:32:42

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

ニューヨークタイムズは「世界で起きている文化衝突の最新事例」と指摘。記事によると欧州など19ヵ国と米国の37州で同性婚は合法化されているが中東やロシア、アフリカなどでは社会的に認められていないと。

タグ:

posted at 14:32:46

たられば @tarareba722

15年5月31日

ここ数日表記の「わかりやすさ」について呟いたけど、もちろんこれは「読ませる文章」を書く上でとても大切だし、こうした細かい気遣いの積み重ねが全体の構成に大きく影響するんですが、そればかり重視していつまでも完成させられなきゃ元も子もないですからね。貴方の才能に必要なのは、締め切りだ!

タグ:

posted at 14:34:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年5月31日

時代の流れを見るに、動画、漫画、音楽、小説のオールインワンが月定額で見聞きし放題、著作権者には分配金、という世界がくるだろうし、その時にプラットっフォームフォルダに一番近いのがAmazon、穴馬でHuruあたりじゃないかと思ったり。

タグ:

posted at 14:36:56

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年5月31日

Amazonと書こうとしてGoogleと書いてしまった。Googleはコンテンツビジネスに関してはぜんぜんだめね。

タグ:

posted at 14:37:59

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

@myfavoritescene @yumiharizuki12 中沢新一先生のみならず、多くの人がが言ってますね。

タグ:

posted at 14:38:11

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

15年5月31日

俺も大規模なシステムプロジェクトに関わったけど、金と立場と契約だけで人を思うがままに動かすって無理で、最後の最後は「この人のためならなんとかしてやろう」という義理人情と漢気になるよいやマジで。

タグ:

posted at 14:40:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年5月31日

Oracleのデータベース以外とか、MicrosoftのモバイルとかGoogleのソーシャルネットとかAmazonのプラットフォームとか、金はあるのになぜかうまく行かないよなぁ。社風の影響とかあるんだろうか。

タグ:

posted at 14:41:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

健康志向が高まる米国では抗生物質を使用するとそれに耐性を持った細菌が発生する場合があり人間にも悪影響があると懸念する声が増えておりマクドナルドも抗生物質の使用制限に乗り出している。

タグ:

posted at 14:44:24

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

WSJは「世界最大の小売業者であるウォルマートの決定を受けて今後畜産業界に大きな影響が出るだろう」と見ている。

タグ:

posted at 14:45:27

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

続いて火曜日の日刊モーサテジャーナルから。

タグ:

posted at 14:46:47

藤澤真士 @fujisawamasashi

15年5月31日

老いて自分がどんどん頑なになっていく恐怖みたいなの。生きていくために自分を変化させるためには何が必要なのかを考える。変化の衝動を引き起こす外部からの刺激が必要?

タグ:

posted at 14:51:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@odg1967

15年5月31日

学生ファッション紹介、妙なハードルを上げてしまって逆効果になる可能性はないのかな。

タグ:

posted at 14:54:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年5月31日

三歳の時のしゃれこうべネタのつもりだったけど、たしかに読みようによっては誤解を招くので消した〉生首

タグ:

posted at 14:57:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年5月31日

増えるゼロ金利世代のディーラーとFRBの利上げ、クルーグマン教授。krugman.blogs.nytimes.com/2015/05/29/sex... 金利を知らない世代の利上げは、福井時代後半も話題になったが、重要なのはインフレになるかどうか。

タグ:

posted at 14:59:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

こうした栄養ドリンクは忙しくて食事を取る時間のないエンジニアに重宝されており中には入手まで半年待ちの商品もあるとのこと。米国ではソイレントなど栄養ドリンクを取り扱う新興企業が成長しており、3分で1日の栄養を補給できることや従来品より栄養バランスに優れていることが売りだと。

タグ:

posted at 15:02:16

カフェバグダッド/CAFE BAGHDA @cafebaghdad

15年5月31日

カイロの中華料理店群がすごいレベルになっている。写真はエジプト産のエビをカラッと揚げて辛いソースをかけた一品。頭まで食べられた。マアーディ地区233通りの「順興園飯店」 pic.twitter.com/uNE6WT08rB

タグ:

posted at 15:02:57

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

今後食事の代わりとしての栄養ドリンクに注目だとニューヨークタイムズは伝えている。

タグ:

posted at 15:03:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

品格低劣な偉い人( )のために働くと思うと腹だたしいので、身近な仲間のためか、あるいは資本市場のためという顔の見えないもののために働く。
私はそうしています。

タグ:

posted at 15:04:50

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年5月31日

【ニコ生視聴中】東北楽天ゴールデンイーグルス vs 読売ジャイアンツ セ・パ交流戦 #eaglenow #楽天イーグルス nico.ms/lv218502557

今日はイーグルス応援!!。巨人を倒してちょ・・・

タグ: eaglenow 楽天イーグルス

posted at 15:05:11

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

東京駅コインロッカーから女性遺体 1カ月ほど保管庫に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150531-...

タグ:

posted at 15:06:29

御神楽 舞 @mikaguramai

15年5月31日

好景気によって人手不足になると、「だれでもいいから入れろ!年齢も経歴も関係ない!」って流れに必ずなる。 平均以下の能力しか無い人でも幸せになれるチャンスなんだよ。

タグ:

posted at 15:06:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

続いて水曜日の日刊モーサテジャーナルから。

タグ:

posted at 15:12:16

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

いや、比叡山なら隣の駅に・・。

タグ:

posted at 15:13:45

よっし @yossy89

15年5月31日

さすが教授

タグ:

posted at 15:14:15

ありす @alicewonder113

15年5月31日

上海のはなんか古臭く感じる/世界のミニマルなキューブ型ホテル10選 | Fashionsnap.com www.fashionsnap.com/the-posts/2015...

タグ:

posted at 15:14:33

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

もう教授はやめました。

タグ:

posted at 15:15:03

よっし @yossy89

15年5月31日

湖西線に昭和天皇が乗られる際、あのお店が見えないようにしたとか

今考えたら嘘やろね

タグ:

posted at 15:15:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryota IINO 飯野亮太 @ryotaiino

15年5月31日

オープンキャンパス、「分子研の総研大は何故、学生への金銭的支援が充実しているのですか?何か裏があるのですか?」と真顔で質問されたのが印象的でした。 優秀な学生を支援するのは当然と思います。www.ims.ac.jp/education/supp... www.ims.ac.jp/education/sra....

タグ:

posted at 15:19:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

@hiroco2003 あははw

タグ:

posted at 15:23:23

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

米ケーブルテレビ4位のチャーターコミュニケーションズが同2位のタイムワーナーケーブルを買収すると米各紙が大きく報じる。ニューヨークタイムズはテレビ業界がインターネット動画配信サービスという新たな勢力に対抗すべく変化を見せていると報じる。

タグ:

posted at 15:27:36

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年5月31日

人類の奇跡 Magna Carta: eight centuries of liberty on.wsj.com/1d3IyFk @WSJさんから

タグ:

posted at 15:29:21

本石町日記 @hongokucho

15年5月31日

戦犯と言った元日銀理事が誰なのかチェックしないと。@Koj_Sasaki

タグ:

posted at 15:30:06

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

タイムワーナーケーブルを巡っては業界首位のコムキャストによる買収が規制当局の反対で実現しなかったがワシントンポストは「今回は成功するかもしれない」と分析。現在ケーブルテレビ業界では競争がないことが問題だが今回の買収でコムキャストに対抗できる大企業が誕生すると解説している。

タグ:

posted at 15:31:08

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

米国人が一週間にどのくらい運動しているかを州ごとにまとめたデータをWSJが掲載。最も運動しているのはカリフォルニア州で87.4分。ニューヨーク州は65.6分で平均の75分を下回る。最下位は首都ワシントンD.C.の43.2分。

タグ:

posted at 15:33:46

シルバー苦労 @nekoga

15年5月31日

実際敬老パスなんて小さい問題よりも、大きく市の財政を既存しそうで、しかも信用出来ない説明を積み重さねてるという見方のほうが強い。実際に橋下氏はまともな説明を一度たりとも行なっておらず、催眠詐欺商法のようにデメリットはありません、問題が起きたら私達が何とかしますしか言っていない

タグ:

posted at 15:35:16

暮維持 飛衛郎 @crazypierrot_00

15年5月31日

@sunafukin99 @yossy89 京都は自分が豚饅になった感覚だったなぁ。因みに熊本では牛乳を出しっ放しで出かけてしまい夜帰宅したらヨーグルトみたいになっていた事があった。

タグ:

posted at 15:36:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年5月31日

物価と賃金の話をするのに個々人の賃金に話に持っていくのはややミスリードなんじゃないの? 物価上がって、個々人の賃金上がらないなら、失業率が下がって賃金総額は結局増えてるだろうし。

タグ:

posted at 15:36:35

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

このデータは運動時間を計測できるマップ・マイ・フィットネスというアプリを使っている2,200万人のデータを分析して作成されている。米国人の平均運動時間は米CDC(疾病対策センター)が推奨する週150分の半分にも満たず。

タグ:

posted at 15:37:22

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

アプリを使ってまで運動したいと思っている人でも十分に運動していないとWSJの記事は皮肉っている。

タグ:

posted at 15:37:56

平松禎史 @Hiramatz

15年5月31日

「世界が日本に迫る消費税増税」報道の幻 | www.newsweekjapan.jp/iwamoto/2015/0... 「消費税の標準税率が10%となった際に、食品について5%の軽減税率を採用すると、税収は3兆3000億円減少、それを相殺するには結局のところ11.4%まで標準税率の引き上げが必要になる…」

タグ:

posted at 15:40:04

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

低気圧がテキサス周辺に止まっていることから気象当局は週末までにまたまとまった雨が降るかもしれないと警戒を呼びかけている。

タグ:

posted at 15:45:55

Lars Christensen @MaMoMVPY

15年5月31日

Turkey's Babacan says Bank Asya takeover was not political dailym.ai/1LQ6Mis via @MailOnline

タグ:

posted at 15:46:21

くまちか @k_machika

15年5月31日

すごおおおい! RT @sige1225 イカの怖い話。活きた精子が口にはいると、歯肉や舌の肉にもぐりこんで抜けなくなるとのこと。実験した方のブログがこちらです。 blog.goo.ne.jp/charaxy/e/3db9...

タグ:

posted at 15:46:42

芦辺 拓 @ashibetaku

15年5月31日

この間、テレビで食べ放題を特集していて「元を取るには、どれだけ食べればよいか」チャレンジしてたんだけど、元を取るんじゃなくて採算割れを起こさせるのが目的で、何とか店に損をさせようとしていた。日本人の「他人に得をさせたくない」もここまで来ると、商売というものの否定じゃないですかね。

タグ:

posted at 15:47:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

理研とか産総研とかもこういう資金充実してるのかな

タグ:

posted at 15:50:53

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年5月31日

毎日渋谷通ってて、日本ダービーの広告を毎朝見てて、有村架純ちゃんの上目使いを見るのが日課だったのだが、明日から見れないと思うと、ディープインパクトですわ・・・。オルフェ―ブルは永遠に不滅です!!。暑いからウォッカ飲みたいぜ・・・。ニャロメンテ、おめでとうヽ(^o^)丿

タグ:

posted at 15:50:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たられば @tarareba722

15年5月31日

腐女子の妄想について「この展開で男同士がヤッちゃうなんて無理がありすぎる」と思う人は、空蝉をモノに出来なくて悔しがった光源氏が「ま、こっちでいいか」っつってその弟とヤッちゃうことになる紫式部先輩の超筆力を思い出してほしい。

タグ:

posted at 15:58:12

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

少しだけ私の考えを述べさせてください。

タグ:

posted at 15:58:59

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

治安改善などにより昨年ニューヨークを訪れた観光客は過去最高の5,640万人。ミュージカルの観客の7割が観光客だった。ブロードウェイのミュージカルは新作も多くさまざまな作品を楽しめることも成功の秘訣だとニューヨークタイムズの記事は報じている。

タグ:

posted at 16:00:00

シルバー苦労 @nekoga

15年5月31日

たんに以前の大阪+他政党は悪、橋下氏と一派の改革は正義と、単純に政局を善悪の二元論で語る人には何言っても通じないだろうけどね、善悪論じたいが、論理的思考でなく理屈をつけた感情論だってことだから、それに傾倒してる人には何言っても通じないだろう

タグ:

posted at 16:02:02

シルバー苦労 @nekoga

15年5月31日

感情論っておそろしいのよ?一国を滅ぼすくらいにな

タグ:

posted at 16:02:25

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

なんで某経済クラスタの一部の人はそうしたベタな感情論に易々と嵌りこんだんだろう。あれでは過激な反原発派と何ら変わらないじゃないか。

タグ:

posted at 16:05:24

招き猫 @kyounoowari

15年5月31日

消費税増税は

民主党時代の3党合意
民主党の野田の責任

文句があるなら、野田と岡田に言って下さい

増税しないと宣言して、与党になったのに、マニュフェストかってに破棄して、消費税増税を決定したのですから twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 16:05:28

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

15年5月31日

全部イメージ判断だからなぁ。

タグ:

posted at 16:05:52

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

15年5月31日

だってそもそも大阪市政、役所に不満を持ってるというのもハシモト前にこんだけ声上がってたか?っていう。その不満を持ってたっていうのすら誘導なんだよな。

タグ:

posted at 16:07:33

ねずみ王様 @yeuxqui

15年5月31日

テレビ・メディア、子どもっぽく、感情的だなあ。TVが使用する帯域のオークションかけられても知らないよ。

タグ:

posted at 16:07:59

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

昔の超能力や心霊ブームの頃はマスコミはマジでオカルトの存在を信じさせるような番組構成でやっていたから、当時と体質は何も変わっていないんだろう。

タグ:

posted at 16:10:10

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

オウム事件がなかったら今でも相変わらずオカルト番組やりまくりだろうなあ。

タグ:

posted at 16:10:40

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

では、何をするべきか、国家財政のために、医療費を削るのではなく、できる限り医療費上昇の伸び率を抑えながら、

社会保障支出の伸び率に
収入・税収の伸び率を揃えること。

つまり、成長率を4%以上に上げること。

タグ:

posted at 16:12:04

清朗 @seiro10

15年5月31日

日本国内でも、ビジネスマナーのようなオカルト理論を知らない海外の実習生に頼らないと、仕事を回せなくなっているというのに、何を日本人同士で格付けし合っているのか。

タグ:

posted at 16:13:12

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

オボちゃん事件のケースもなんか最後まで信じようとしていた態度の人もいたけど繰り返し騙されるタイプだなあれは。

タグ:

posted at 16:15:13

ユーロ @euroseller

15年5月31日

おおぅ。本物の遺体だったのか。第一報では「遺体のようなもの」だったけど… twitter.com/masanork/statu...

タグ:

posted at 16:15:32

ねずみ王様 @yeuxqui

15年5月31日

真面目な話、既得権っていう単語が、自動的に侮蔑語になっているのは、マスコミ様のおかげだけれど、既得権でない権利は皆廃止ということにすると(そしてそういう方向だけど)たしかに相当スッキリしますが、それはまあ事実上、19世紀回帰ですわ。

タグ:

posted at 16:16:07

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年5月31日

新国立競技場、アーチ中止を提言 建築家槙文彦氏らのグループ - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201505/CN20...

タグ:

posted at 16:17:01

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

15年5月31日

度々失礼します。片山先生のツイート、どうしていつもラップっぽいんですか? twitter.com/katayama_s/sta...

タグ:

posted at 16:17:03

なっぱ @nappa_25fg

15年5月31日

菜「ところでなんで唐突にハマグリ取ってきたの?」

父「昨日地震あっただろ?」

菜「???」

父「地震あった次の日はいっぱい出てくるんだよ」

父「昨日の夜揺れた時から俺はハマグリを掘ることを考えていた」

タグ:

posted at 16:17:10

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

15年5月31日

[29日の終値]日経平均20563.15円(前週末比+298.74円)、日本国債10年0.40%、NYダウ18010.68ドル(同-221.34ドル)、米国債10年2.12%。日経平均は円安好感等で2週続伸、NYダウはドル高やGDP統計悪化嫌気等で2種続落。

タグ:

posted at 16:18:05

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

本当に将来大スキャンダルの火種になりそうなものを抱えているならその処理に奔走するだろうなあ。しかし多分そのへん甘く見ていると思う。司法当局がどういう考えでいるかにもよるだろうけど。

タグ:

posted at 16:18:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

15年5月31日

女の子がいると(大人の)紳士服支出が減り、男の子がいると(大人の)婦人服支出が減るというのは面白い。堀・光山・清水谷(2015)「我が国世帯における世帯内資源配分の実証分析」ESRI Discussion Paper No.321 www.esri.go.jp/jp/archive/e_d...

タグ:

posted at 16:19:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

ワシントンポストがマイクの前に立つ子供たちの写真を掲載。これは毎年恒例のスペリング・ビーと呼ばれる単語の正確なつづりを競うコンテストの一コマ。参加者は出題された単語のスペルを口頭で答える。今年は全米から283人が出場し10人が決勝進出した。

タグ:

posted at 16:21:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年5月31日

久しぶり、12年ぶり?に馬券を買いました。日本ダービー、ドゥラメンテの単勝一万円と、馬単ドゥラメンテ➡︎ポルトドートイユ二千円買って、単勝1.9倍だけ取りました。7千円のプラス。 pic.twitter.com/jkrZuUtbVL

タグ:

posted at 16:22:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

15年5月31日

テレビメディアは危ういなあ。掌なんて簡単に返るなんて自分たちが一番よく知っているだろうに……。

タグ:

posted at 16:23:03

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

以上で今週の日刊モーサテジャーナルまとめてチェックは終了です。暦の上では明日から6月ですので近所で撮影した紫陽花の写真をお届けしましょう。 pic.twitter.com/raArLPsfot

タグ:

posted at 16:24:44

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年5月31日

断捨離。株でも大事ですね。

タグ:

posted at 16:25:50

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年5月31日

それでは残り少ない日曜日ですが今日も良い一日を!

タグ:

posted at 16:28:55

下総 @tetsu8ay2t

15年5月31日

@euroseller @sunafukin99 「遺体のようなもの」=遺体。「バールのようなもの」=バール。

タグ:

posted at 16:29:45

優しょも @nizimeta

15年5月31日

木下&藤田『知りたい!ソーシャルワーカーの仕事』魚川『仏教思想のゼロポイント』購入

タグ:

posted at 16:30:42

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年5月31日

ショックアブソーバの役割を果たしているところでしょうね。

タグ:

posted at 16:30:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

「橋下の8年間でも変えられなかったのは認めるが今度こそは変わるんだトコーソーで」という話だとして変えられなかった原因は何かと問うとどうせ「既得権者の抵抗ガー」とかそんな責任転嫁しかしないんだろうなあいつら。そういう思考が典型的な失敗思考なんだけどわかってんのかな。バカか。

タグ:

posted at 16:32:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

15年5月31日

それ、橋本さん、竹中さんを否定しない人をdisる連中と同じですね。部落差別と同じ構造だと思います。 RT @aniotahosyu: 朝日新聞にコメント致します度に「朝日にコメントするなど売国奴」と一部のネットの人々に言われるのだが、「掲載媒体によってはコメントを拒否する」という

タグ:

posted at 16:36:06

暁美ほむらbot @homuhomu_bot

15年5月31日

魔法少女の最期なんて、そういうものよ。

タグ:

posted at 16:36:28

ito_haru @ito_haru

15年5月31日

ある日パパと二人で 語り合ったさ この世に生きる喜び そして悲しみのことを にゃーんにゃーん 青空には小鳥が歌い にゃーんにゃーん 丘の上にラララ緑が萌える #1日1にゃーん

タグ: 1日1にゃーん

posted at 16:36:34

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月31日

@myfavoritescene @yumiharizuki12 時間がないのでバイト学生に下訳をお願いしたいです。

タグ:

posted at 16:36:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月31日

@myfavoritescene @yumiharizuki12 伝左衛門先生は内々に身元をおあかしいただければ原稿をお送りしますのでトイモデルの添削指導をお願いできませんでしょうか。

タグ:

posted at 16:37:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銀鉱石 @YinKuangShi

15年5月31日

『ヒトはなぜ笑うのか』、面白いんだけど誤字脱字余計な字が多すぎてちょくちょく小突かれてるような気分になる

タグ:

posted at 16:39:22

Siberia @korewotabenasai

15年5月31日

日本語に不定冠詞と定冠詞があったら、もう少しケンカが減るのではないか。

タグ:

posted at 16:41:39

ねずみ王様 @yeuxqui

15年5月31日

@toronei 先進国ではありえないほどのやりたい放題を、あんだけやって、駄目だったというのをよく考えないと。

タグ:

posted at 16:42:51

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

「バールのようなもので殴られて死亡」しか思いつかなかった。

タグ:

posted at 16:43:08

ねずみ王様 @yeuxqui

15年5月31日

しかしメディアは維新の敵であるという話、まだやっている人とかいるのかな。もういいの? そのストーリー。

タグ:

posted at 16:43:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

15年5月31日

@yeuxqui あんまり外圧なんて使うべきではないんだけど、大阪で起きたことを海外に紹介するときに、維新の手法をメインにするべきなのか、マスコミのやらかしたことをメインにするべきなのかって、真剣に悩む。

タグ:

posted at 16:44:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

そういえば今回の大阪の事案を海外メディアで取り上げてるところはあるんだろうか。一地方の件はマイナーすぎて無理かなあ。

タグ:

posted at 16:45:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

大阪の事例は海外でも十分取り上げるに値するほどの大事件だったと思ってる。

タグ:

posted at 16:48:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サウナマスター @wwf_k

15年5月31日

@kabuwakitahama 座布団一枚。花火だけに値は綺麗に消えてなくなります。た~まや~(笑)

タグ:

posted at 16:53:00

nyun @erickqchan

15年5月31日

寿命についは経済じゃなくて魂の力だと信じてるから、高齢者の医療費とか関心なくて

タグ:

posted at 16:53:06

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

飲み始めました(笑)

タグ:

posted at 16:53:31

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年5月31日

ドッジボールという弱い者イジメを禁止にするべきでは? - Togetterまとめ togetter.com/li/828700 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 16:53:49

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年5月31日

アメリカでは、という話があったのでちょい調べたら確かにあった。→Increasingly, Schools Move To Restrict Dodgeball nyti.ms/1OERMZU

タグ:

posted at 16:54:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

15年5月31日

最近の機械の中では何気にコンビニやスーパーのレジもすごいぞ。バーコード読み取った後に札や小銭入れただけで自動的にお釣りが出てくる。消費税にも対応してる。

タグ:

posted at 16:56:14

たられば @tarareba722

15年5月31日

何か補論が必要かなと思ってたら、晴子さんが熱すぎたww

タグ:

posted at 16:56:54

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年5月31日

というか、「ドッジボールは得意でない子をいじめるための」というあたりがよくわからない。あれはだいたい同じくらいの力の仲の良い友達同士でぶつけ合うから楽しいのではないか。そうでない子にはそうでない子同士で戦わせるとかふつうにやるものだと思っていたが、今はちがうのだろうか。

タグ:

posted at 16:59:06

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

15年5月31日

@tyurukichi_AA  (・ワ・) マックスバリュとかにもあるね。あれ、従業員がレジで小銭盗まないように、後、レジの迅速化にも役立ってるね。誰がやっても最高速度でおつり出せるし

タグ:

posted at 16:59:07

藤井 健志 @tarksfujii

15年5月31日

PTAは必要か?…暗黙ルール「全員参加」の酷、高まる議論(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150530-...

タグ:

posted at 16:59:28

ねずみ王様 @yeuxqui

15年5月31日

維新って、それだけ見ると、極東のさらに地方の一政党に終わったわけだけれど、そこに官邸やら(そして同じことだけど)メディアとの一体化とかを焦点に据えると、いちおう一般性のあるストーリーになるわけよ。

タグ:

posted at 17:02:41

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年5月31日

ドッジボールを禁止したとして、じゃあ他のスポーツならいいのかね。というかそのロジックなら、学校に子どもを集めて勉強させること自体がいじめを誘発するということにならないか。

タグ:

posted at 17:03:28

おりた @toronei

15年5月31日

在阪準キー局は全部潰して、大阪に独立U局つくって、サンテレビやKBSとか、びわ湖放送とか強化したほうがいいと思う。

タグ:

posted at 17:05:27

ねずみ王様 @yeuxqui

15年5月31日

あれは馬鹿な外注先が勝手にやったことでなんて言い訳は、まあやるしかなかろうけど、編集権みたいなことを考えると無理だろうねえ。

タグ:

posted at 17:06:01

パリババ2号 @Yukfra

15年5月31日

@sunafukin99 公務員への批判はしばしば聞かれますが何しろ石を投げれば公務員に当たるくらい公務員が多いので「憎悪」はないですね。

タグ:

posted at 17:06:44

ねずみ王様 @yeuxqui

15年5月31日

憎悪は最終的に煽った奴のところに行くんだよ。そしてそのタイミングは、そいつが下手を打ったときだよ。

タグ:

posted at 17:07:29

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

医者のまわし者みたいな発言が、多かったので、次回、医療を語るときには、医療保険者側の話を書きます。

(笑)

っていうか、経済成長されられない、支出カットの自己満足な、諮問会議を全員クビに!!!

タグ:

posted at 17:08:30

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月31日

@hiroco2003 @myfavoritescene @yumiharizuki12 広島の鉄砲水の時にも地名改名が問題になりました

タグ:

posted at 17:10:16

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

誰だよ日本は公務員が多すぎるとか抜かしてるの。

タグ:

posted at 17:11:35

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

ビンタされたらいい(笑)

タグ:

posted at 17:12:31

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年5月31日

@myfavoritescene 実験中の方だけでなく、手術中の医者も大変だったでしょうねー3.11

タグ:

posted at 17:13:50

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

道の駅みとみ
5月の緑! pic.twitter.com/CnMYnmwnUz

タグ:

posted at 17:14:01

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年5月31日

用事もないのに横浜をぶらぶら歩いているのだけど、自販機がぜんぜんない。ここ本当に日本か。

タグ:

posted at 17:14:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

15年5月31日

避球に限らず球技全般がそうでふね(´・ω・)
>"強制的に参加させられるじゃん?" twitter.com/CatsMai/status...

タグ:

posted at 17:15:33

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年5月31日

あちら側の人にしてみたら,こういう人にこういうことを言われても痛くも痒くもない,というところではないだろうか.>国立大学改革亡国論「文系学部廃止」は天下の愚策 - 内田 樹 #BLOGOS blogos.com/outline/113789/

タグ: BLOGOS

posted at 17:16:31

bn2 @bn2islander

15年5月31日

@j_a_m_jam 効果が実証されないような医療に安易に保険を適用するべきではないと言うことですね

タグ:

posted at 17:16:47

bn2 @bn2islander

15年5月31日

@j_a_m_jam 保険適用し、拡大した分は保険や税負担の拡大に繋がるわけですから難しいですね

タグ:

posted at 17:18:55

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

申し訳ありません。
2者択一を迫らないでください。
私の診療報酬改定・点数に
対する考え方は以下です。

twitter.com/j_a_m_jam/stat...

@bn2islander

タグ:

posted at 17:19:30

赤岡龍男 @akaoka1369

15年5月31日

@hongou 円熟期の先生なんだよ。うちらは、これから•••••••••青い春は、君を想うと、崩れそうに•••••••••••

タグ:

posted at 17:20:23

ねずみ王様 @yeuxqui

15年5月31日

大阪以外の皆さんにも、大阪のテレビ番組がどれほど異常な状況になっているか、そろそろご理解頂けるでしょうか。

タグ:

posted at 17:21:49

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

ブラウンの電気シェーバー購入。今までパナ使ってたがブラウンの方が自分の髭には合ってるのかよく剃れる。

タグ:

posted at 17:22:06

ねずみ王様 @yeuxqui

15年5月31日

まあNHKの偏向とか、正直かわいいもんですよ。いちおうexcuseを用意しているから。

タグ:

posted at 17:22:42

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年5月31日

気象庁によると、1900年以降のM8以上では、世界最深の地震だとしている。➡︎小笠原で震度5強 震源を682キロに修正、気象庁「M8クラスで世界最深の地震」 ow.ly/3xVhZm

タグ:

posted at 17:24:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

The Economist @TheEconomist

15年5月31日

The Thatcher effect: how Britain's unions were throttled econ.st/1SGtVZr pic.twitter.com/D0acL3fQoc

タグ:

posted at 17:26:28

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年5月31日

キューバでのビジネス拡大が見込める企業として双日、住友商事、コマツ、マツダなどの名前が上がっている。⇒日本企業、キューバに照準 テロ支援国指定解除 医療機器など進出ラッシュも - 産経ニュース www.sankei.com/economy/news/1... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 17:27:03

ええな猫 @WATERMAN1996

15年5月31日

「人工的に合成された」という意味をもたせるなら「synthetic」をつけますよねえ。「プラスチックのナゾ」 togetter.com/li/828664#c194...

タグ:

posted at 17:27:48

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年5月31日

ひょえ India heatwave claims nearly 2000 lives youtu.be/c5x7dh_p2yk @YouTubeさんから

タグ:

posted at 17:28:12

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

ほんまやでこれ。住民投票直前の街の雰囲気もテレビCMも本格的にキチガイじみていたからな。あんな空気をリアルに体験できたことはある意味貴重。

タグ:

posted at 17:29:08

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

15年5月31日

「連合群馬ふれあいフェスティバル in まえばし」にお招きをいただき、ご挨拶させていただきました。 fb.me/uhwjHYl5

タグ:

posted at 17:29:57

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年5月31日

人工島に銃火器まで設置されては警戒せざるを得ない。防衛関連株のウォッチングを続けたい。⇒中国「米など対立あおる発言に反対」 NHKニュース nhk.jp/N4JW4Ehq

タグ:

posted at 17:30:14

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年5月31日

Reading:中国「米など対立あおる発言に反対」 NHKニュース nhk.jp/N4JW4Ehq

ロシアと連携を強めるのはやめた方が良いよ。それだとアメリカは中国に牙を向くからw。

タグ:

posted at 17:30:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

議論してくださった方々に感謝いたします。様々な考え方をお聞きでき

嬉しかったです。

ビールが入っているため、
口調が荒くなりごめんなさい
m(_ _)m

タグ:

posted at 17:33:07

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

21世紀の日本で文革のような事態が発生するとは思わなかったなあ。

タグ:

posted at 17:33:08

ショーンKY @kyslog

15年5月31日

ログのほうに書いてますが、医療費は生産性向上させて人いらずにしても、払える金額だけ次の技術を求め始める分野ではあるので、生産性が改善しつづけることに意義がある分野ではありますね。この点は色々生かせる部分があるので注目してます twitter.com/j_a_m_jam/stat...

タグ:

posted at 17:34:06

orthodoxy @orthodoxygkc

15年5月31日

@j_a_m_jam 私は副作用を出してまで削減する必要などないが、しかし抑制しているという姿勢無しで総額の増加を許すほどいまの日本人の公共意識は高くはないと思っています。

タグ:

posted at 17:36:21

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

僕が切り捨てごめんかも(笑)

タグ:

posted at 17:38:08

orthodoxy @orthodoxygkc

15年5月31日

@j_a_m_jam 増分を賄えるだけの経済成長をターゲットにすべきと言うのは賛成です。手段は財政金融両輪を適切なバランスで舵取りしながらやってくれれば良い。

タグ:

posted at 17:40:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

毛利 眞人 @jazzrou

15年5月31日

藤田嗣治が4番目の妻マドレーヌを描いた装丁は繊細で、なかなか良い状態のものがないかと思います。右上端の書誌情報も他の号より細かい字。1934年8月。 pic.twitter.com/6EP08EHLms

タグ:

posted at 17:42:14

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

皆様ありがとうございます。
筋論の論客。

伝左衛門先生に道場破りに行かれと良いかと。

私⁇

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

冗談ですよ(笑)

タグ:

posted at 17:43:23

原田 実 @gishigaku

15年5月31日

若い人がアニメ好きを公言するようになっても声優の名前を意識していない人は多いようだからああいうニュースも需要があるのか。ワンピースもコナンもエヴァも好きと言いながらレベッカさんと灰原さんと綾波さんの中の人が同じと知らない人もいたし(リナ・インバース嬢となると存在自体知らない)

タグ:

posted at 17:44:05

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

逃げませんが、勝とうとも思いません。

(笑)

タグ:

posted at 17:44:15

哲学的しろくま @eis_baerchen

15年5月31日

ちなみに先週東京駅のコインロッカー使いました!(意味深)

タグ:

posted at 17:45:33

nyun @erickqchan

15年5月31日

( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 17:49:21

Cyber Web刑事コナイ @iilli_orz_illii

15年5月31日

磐座(イワクラ)保護に、小野寺まさる氏も立ち上がってくださいました!
twitter.com/onoderamasaru/...
#磐座破壊阻止 この問題は、宗教というより命・道徳・感謝といった日本の神道の原点であり、これを商業で失うのを見過ごすのは大和民族の失墜です。簡単な署名よろしく!

タグ: 磐座破壊阻止

posted at 17:50:55

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

時々、ちょー格好いいですよね。
ギャップを狙った戦略だろうか?

タグ:

posted at 17:51:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年5月31日

ソニーがアップルウォッチを越えられる製品を出せるか見たいですね。

タグ:

posted at 17:53:12

nyun @erickqchan

15年5月31日

ハーレスの言うとおり、EUなんて狂った代物ができちゃうのがこの世界。
NGDPタゲな中央銀行ができるくらい不思議でもなんでもないdeath

カーニーとかブラードとかいるし( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 17:55:33

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

しまった。言ってはいけない言葉だった。

タグ:

posted at 17:57:09

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

馬鹿はやめよう(;^_^A

タグ:

posted at 17:57:36

ショーンKY @kyslog

15年5月31日

(RT不要)医療費に関しては自分用のメモとしてひたすら列挙を続けたものがこちらにある
crossacross.org/ky/?Types+of+n...
crossacross.org/ky/?Types+of+n...

タグ:

posted at 17:58:15

道草クー太郎 @KutaroMichikusa

15年5月31日

「被曝による健康被害リスクが喫煙や交通事故によるリスクよりどれほど小さくても私の正義感情がそれを許さない。とても受け入れられない」と考えるのは自由であり、また、もっともなことであり、他人から非難される筋合いは無い。

タグ:

posted at 17:59:49

道草クー太郎 @KutaroMichikusa

15年5月31日

しかし、その個人的な基準を社会全体に「受け入れろ」と要求すれば、当然利害の対立が生じる。その際に、自分の基準だけが「絶対正しい基準」であり、これを受け入れる社会こそが民主的な社会だと勘違いすれば批判される。

タグ:

posted at 18:00:16

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年5月31日

「キモくて金のないおっさん」が増加中? 彼ら「弱者男性」に居場所はないのか #BLOGOS blogos.com/outline/113882/

カネのない人は、虫けら扱いされるってのは世の常。心の豊かさなんて、金に余裕がある人の特権や

タグ: BLOGOS

posted at 18:03:18

オフイス・マツナガ @officematsunaga

15年5月31日

沖縄が危ないさん指摘。
<朝まで生テレビで、糸数慶子議員ひたすら失笑をかい、墓穴をほる>

もう見ることのなくなった『朝まで生テレビ』だが、「朝生でさえ、議論すれが、するほど破綻していくんだな」。
そりゃ、民主党も、審議拒否するしかない。

@okinawaJAPAN47

タグ:

posted at 18:03:53

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

データで、医療機関を多く使う人は低所得者層に近い層という、厚労省データがあるんです。

高所得者が健康重視なのか、ストレスフリーなのか、保険適用外診療を使っているのか、理由はわかりませんが、

定額負担はそのデータがレンジの根拠と思います。

タグ:

posted at 18:06:34

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

何処にあったっけ?確かにあるんです。
行政の資料膨大で
(>_<)

医療費のデータ、所得階級別の。

タグ:

posted at 18:08:35

よわめう @tacmasi

15年5月31日

家政学の視点から衣料用洗剤・洗浄について書かれた一般向け書籍~短大参考書。
まず汚れとは何であるかを述べ...『洗剤と洗浄の科学 (新コロナシリーズ)』中西 茂子 ☆4 bit.ly/1K27f20 #booklog

タグ: booklog

posted at 18:09:08

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

@erickqchan
にゅ〜(^o^)/

NGDPタゲ支持者は個人主義で、心地よいです。(^O^)

タグ:

posted at 18:11:05

ショーンKY @kyslog

15年5月31日

3人で1人を支える時代から6人で1人を支える時代になったんで、それ以外の要因を固定すれば給付半減~負担倍増を任意割合で調整したものになるのは仕方が無いのでは。金払いの悪さで余ってるリソースがあるとか、生産性とか、他の要因もありますが twitter.com/j_a_m_jam/stat...

タグ:

posted at 18:11:34

orthodoxy @orthodoxygkc

15年5月31日

@j_a_m_jam 私も見た記憶あるなあ。健康志向とか教育とか関係あるかもしれないけど、都心と地方の所得差とか病院の混み具合とかのノイズが入ってるような気も(根拠無し)

タグ:

posted at 18:14:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alain @aquamarineB788

15年5月31日

中央銀行の、単体B/Sが健全でないと信認が損なわれるという話、実務的に本当かな?という気がしている。本当に中央銀行の信認が問われる時には、政府がファンディングしてくれるかどうか、という問題になっている可能性が強いかと。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 18:17:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年5月31日

コレは徹底した方が良い。 twitter.com/tmaita77/statu...

タグ:

posted at 18:18:43

ショーンKY @kyslog

15年5月31日

× 3人で1人を支える時代から6人で1人を支える時代
○ 6人で1人を支える時代から3人で1人を支える時代

タグ:

posted at 18:19:10

武内和人/Takeuchi Kazuto @Kazuto_Takeuchi

15年5月31日

「補足 武器の威力を定量的に評価する意義と限界」
militarywardiplomacy.blogspot.jp/2015/05/blog-p...
多くのお問い合わせがあった致死指数について補足しました。理論致死指数が主に戦略・作戦分析を視野に入れていることや、格闘用武器への適用可能性、運用致死指数の計算などについて述べています。

タグ:

posted at 18:20:01

dell @delltodell

15年5月31日

@j_a_m_jam @kyslog @orthodoxygkc それじゃ医療法人が医療から手を引いてしまい、医療崩壊が進むだけですよ。

タグ:

posted at 18:25:23

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年5月31日

陸自部隊、PKO訓練に初派遣へ…防衛相が表明 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/politics/20150... @Yomiuri_Onlineさんから

もし、自衛隊が攻撃されたときに、反撃できるのかってところが問題だと思う・・・

タグ:

posted at 18:28:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

所得格差と健康

小塩先生。

厚労省のデータもあるはずなんですが… www.ihep.jp/publications/s...

タグ:

posted at 18:31:08

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

@delltodell @kyslog @orthodoxygkc

んー、人件費割合考えたら、病院として、今何故やっているのかすら謎です。

もはや、経済合理性ではなく、倫理的ロマン・使命感の割合が大きい世界かと想像します。

タグ:

posted at 18:33:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

祭りのタコヤキやヤキソバが高いと抜かす原価厨とか本当に死んでほしい。

タグ:

posted at 18:37:08

たざきしあん @westinghouse565

15年5月31日

橋下のいない維新の党なんてどう見てもアンの入ってないアンパンみたいなもんだろ

タグ:

posted at 18:37:29

たざきしあん @westinghouse565

15年5月31日

そもそもあの松野に党運営できる力量がある訳ないだろ常識的に考えて

タグ:

posted at 18:38:36

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年5月31日

@hisakichee @yumiharizuki12 その方はとうに亡くなってますよ。。。

タグ:

posted at 18:39:19

たざきしあん @westinghouse565

15年5月31日

ナノ党もそうだったが、橋下私党に過ぎない維新の党が消えてなくなるのは必然ではないか

タグ:

posted at 18:39:32

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

にわかに、肯定しかねます。
趣旨分かりますが、価値判断は留保します。

タグ:

posted at 18:39:57

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

趣旨はわかるけどそれはレトリックの問題に過ぎないでしょう。デフォルトをさせないのは債権が消滅することを許さないからであって、負け組が負債を負う構造を維持したいからですよ。ジョゼフヒースの本でもあったけど、かつては破産と債務整理はは罪で許されなかったったんだよね。

タグ:

posted at 18:40:19

たざきしあん @westinghouse565

15年5月31日

菅義偉官房長官は、本物の実力者なのか。橋下徹大阪市長が年末での政界引退を表明して、タレント弁護士に搔き回された七年余を振り返ると、膨らんでくるのは、そんな疑念である。

「(橋下が)勝つんだろ? だから俺は言ってたんだ」

タグ:

posted at 18:40:29

dell @delltodell

15年5月31日

@j_a_m_jam @kyslog @orthodoxygkc 基本的に医療費や介護費用の抑制はやめて、歳出に占めるこれらの割合を増やしていくしかないと思います。リフレにより生活保護費などは削減が期待できますし、景気対策的な公共事業や震災復興費用も削減が見込めます。

タグ:

posted at 18:40:32

たざきしあん @westinghouse565

15年5月31日

大阪都構想が住民投票で否決される数時間前、菅はオフレコで記者にこう大見得を切ったという。マスコミの出口調査が賛成派優勢だったと聞いて、早合点したらしい。それまで記者会見で、「二重行政をなくし、住民の期待に応えることは検討すべき」とか、自民党大阪府連と共産党が反対で共闘したのを、

タグ:

posted at 18:40:42

たざきしあん @westinghouse565

15年5月31日

「全く理解できない」

 と公言。投票日前日、当日は安倍晋三首相に関西を視察させてプレッシャーをかけるなど露骨に橋下を援護してきた。

・・・

タグ:

posted at 18:40:50

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

アルファtweet( )をかまして500RTくらいされてもそんなにフォロワーは増えません。

タグ:

posted at 18:41:01

Betterman @manatsu2001

15年5月31日

月収11万、自腹購入、枕営業…オシャレ業界のブラックすぎる実態 ln.is/lite-ra.com/20... via @litera_web

タグ:

posted at 18:41:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

カネのあるのがクロクマで〜カネのないのがシロクマで〜恋した女の独り言〜♡

タグ:

posted at 18:43:03

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

ご趣旨の金融政策では、分かりますが、
黒田総裁の金融政策では無理と見ております。違う話題ですが、そう思います。

@delltodell @kyslog @orthodoxygkc

タグ:

posted at 18:43:32

nyun @erickqchan

15年5月31日

それが成り立つのは名目GDPが普通に延びてる場合っしょ、常識的に考えて

タグ:

posted at 18:45:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝部元気 Katsube Genki @KatsubeGenki

15年5月31日

ドッジボールは、相手の身体に直接的に危害を加えることが許容されており、それをできる能力の高い人ほど有利になり、加害意思のある人に対して「警告・退場」などの制裁を加える仕組みが無いという点が、サッカーなどの他のスポーツとの決定的な違い。スポーツ全て禁止にしろとは言っていません。

タグ:

posted at 18:45:50

芦辺 拓 @ashibetaku

15年5月31日

そりゃあ、筒井康隆先生だって、労働者が自分の権利を主張しないどころか、いつのまにか使う側と同じ視点に立って、休暇は互いに牽制しあって取らせない、病で休んだ同僚をら罵るような状況なんて想像しませんって>RT だってそれはディストピアでも不条理世界でもない、書く価値のない妄想だもの。

タグ:

posted at 18:46:12

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

@delltodell @kyslog @orthodoxygkc

私は金融政策に力があるが、黒田総裁に力はない、という考え方です。

さらに、金融政策と共に行う財政出動により力があると考えます。

意見が割れるところとは思いますが
(;^_^A

タグ:

posted at 18:46:18

ショーンKY @kyslog

15年5月31日

@pannacottaso ある意味今でもそうですね www.bloomberg.co.jp/news/123-NM401... 《ドイツ語の「Schuld」について触れ、「ドイツ語では債務と罪は同じ単語だ」と話した》 犯罪者を永久に必要とするいびつな構造と言いますか。

タグ:

posted at 18:46:54

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

賛成(^O^)/

@erickqchan

タグ:

posted at 18:47:27

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

いつも何かと戦っいる方は苦手です。
いえ、私も休眠くんとさわかみインデックスさんとか不倶戴天の敵が

タグ:

posted at 18:48:17

たざきしあん @westinghouse565

15年5月31日

都構想騒動で燃え尽きた大阪 - 三万人のための総合情報誌『選択』 www.sentaku.co.jp/series/post-40... @sentaku_jpさんから

タグ:

posted at 18:48:48

たざきしあん @westinghouse565

15年5月31日

二百十一万人が参加する壮大な実験が終わった。五月十七日に実施された「大阪都構想」の是非を問う住民投票は、反対が賛成をわずか一万票余り上回り否決された。四月の統一地方選以降、都構想一色になっていた大阪は、燃え尽きている。

タグ:

posted at 18:49:06

たざきしあん @westinghouse565

15年5月31日

橋下徹大阪市長が投票結果判明後に市長退任だけでなく、政界からの引退を正式に表明したことで茫然自失となっているのは大阪維新の会の府議や市議だ。橋下人気だけに依存してきた彼らに明るい未来は見えない。

実は、維新以外に「橋下喪失」を嘆いているのがメディアだ。全国紙府政担当記者が語る。

タグ:

posted at 18:49:15

たざきしあん @westinghouse565

15年5月31日

「橋下市長がいたから、ちゃんと記事を書けた。いくら大阪本社だ、国内第二の大都市だと虚勢を張っても、大阪は四十六ある地方支局の一つに過ぎない」

タグ:

posted at 18:49:22

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

信憑性が乏しいまとめサイトはまったく見なくなりました

タグ:

posted at 18:49:23

旧コ口吉 @0icco

15年5月31日

3~4日呟かないだけで「最近ツイッターで見ないな。どうしたのかな?大丈夫かな??」って心配されるアルファに俺はなる!!

タグ:

posted at 18:49:29

optical_frog @optical_frog

15年5月31日

傍点を多用するとジョジョになるYO

タグ:

posted at 18:50:00

nyun @erickqchan

15年5月31日

マクロ成長はこんなもんだけど、資産価格上げてもらってるんだからそこ分捕る商売に行けよJKっといいたいならツッコミはないdeathけど

タグ:

posted at 18:50:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

15年5月31日

@WATERMAN1996 @rinko2400 @tyurukichi_AA  (・w・) どうだろうねぇ。防犯上の問題もあるし、その辺のリスク勘案するとどこまでレジの自動化が出るかは。
極端にレジ要員の賃金上がればその利点も上回るかもしれないけど今はそこまでいってない感じ

タグ:

posted at 18:53:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHKニュース @nhk_news

15年5月31日

30日夜の震度5強の地震 M8.1に修正 nhk.jp/N4JW4Ei6 #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 18:54:02

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

コロ吉さんもイケメンらしい。

タグ:

posted at 18:54:07

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

関西の新聞は某市長をネタにヽ(´ー`)ノマンセー記事を書き続ける能力しか無かったやん。

タグ:

posted at 18:56:42

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

15年5月31日

@WATERMAN1996 @rinko2400 @tyurukichi_AA  (・w・) 労働力調査を見るとその辺の影響は分かります。
つまりは老人と女性の雇用の拡大による誰でも何時まででも働き続ける社会なんじゃないかなぁと。

タグ:

posted at 18:56:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dell @delltodell

15年5月31日

@j_a_m_jam @kyslog @orthodoxygkc その財政出動の中身は公共事業である必要はなく社会保障に使ったら良いと考えています。これぞ私の提唱する「社会保障ニューディール」。

タグ:

posted at 18:58:03

UP-FRONT @UPFRONT_options

15年5月31日

TOPIX Core30 収益率上位5銘柄と日経平均株価の比較(6/01)を更新しました。 ow.ly/Le973

タグ:

posted at 18:58:43

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

だから何度も言っているけど「失政」ですわ。トップが自ら嘘ばかり吐きまくり、法律違反をする法律家で・・・ってアホみたい。

タグ:

posted at 19:00:02

白ふくろう @sunafukin99

15年5月31日

俺なんかツイッターから消えてもすぐに忘れられるだろうな。

タグ:

posted at 19:00:17

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

法律家が「罰則のない法律は守らなくても良い」って言ってしまったら倫理もクソもないわな。

タグ:

posted at 19:00:43

hicksian @hicksian_2012

15年5月31日

あ、そうや。ノルマが一個残っとった。しゃあない。短いアレでいくか。

タグ:

posted at 19:01:01

デミアン @demian_power

15年5月31日

99.9%のツイッタラーはそうですよ。(自分もそうだし) twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 19:01:18

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

クラウディーさんが亡くなられたのはショックだったね。。。ホンマ。

タグ:

posted at 19:03:21

デミアン @demian_power

15年5月31日

ご迷惑をおかけして申し訳ありません <(_ _)> twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 19:03:38

ねこ蔵 @envycattalk

15年5月31日

東京は最高気温を更新したということですが、ここで南半球から冬の風物詩をご覧下さい pic.twitter.com/vfEu5z1vON

タグ:

posted at 19:04:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年5月31日

腕力のみで、強い弱いなんて言ってた時代から、腕力なんて強さとは言わない時代になっても、女性が弱く守られるべきって価値観で説明しても、なかなか通じないかもね。そもそも小学校だと腕力も女性が上だし。 twitter.com/nakamukae/stat...

タグ:

posted at 19:09:16

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

٩( ŏдŏ)۶ RT @kingsofmetal666: 私、今日が9連休の2日目です。まだ明日から7日間休みます。

タグ:

posted at 19:10:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

特急電車か何かで女性が連れて行かれてレイプされたとかの事件があった時に、ネットの書き込みで「何で女の為にコッチが危険を犯さんとアカンのよ!」みたいなんを見かけて・・・「あぁ、此処まで来たよね」とは思ったね。

タグ:

posted at 19:13:22

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

賛成いたします(^O^)

できれば、企業折半分を含めた社会保険料控除にして欲しいです。

@delltodell @kyslog @orthodoxygkc

タグ:

posted at 19:13:35

激走パスタ @begfor_yourlife

15年5月31日

知的創造とかいうものをやる余裕はこの国にはないんだよ。さっさと工業製品作って老人を介護しないと死ぬ。

タグ:

posted at 19:14:21

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年5月31日

(あのとき・それから)平成2年 バブル崩壊 「人生の幸福モデル」も泡に - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 19:14:50

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

御嶽山の噴火での救出でも救出に行く殆どがオッサン。オッサンは文句も言わず、命を賭して救出に行く。

タグ:

posted at 19:15:58

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

それを言ったら、財政出動も無効です
(笑)

消費増税だけが効く、世にも奇妙な物語(笑)

@catqueue

タグ:

posted at 19:16:24

一阪人 @ourosaka

15年5月31日

「指定都市サミットin京都」の開催(5月12日)
www.siteitosi.jp/conference/hon...
出席者名簿を見ると、欠席は2人。
北九州市長は海外視察。
当日公務日程なしの橋下徹大阪市長の欠席理由は何?www
www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakus...

タグ:

posted at 19:17:48

ありす @alicewonder113

15年5月31日

生のししとう、一晩で浸かるとはとても思えないんだけどどうなの?/ピーマンとししとうのみそ漬け | 野口真紀さんのおつまみの料理レシピ | プロの簡単料理レシピはレタスクラブネット www.lettuceclub.net/recipe/dish/14...

タグ:

posted at 19:17:51

optical_frog @optical_frog

15年5月31日

すみません…

タグ:

posted at 19:18:19

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

(´;ω;`)ウッ…RT @nikkeitter: 700キロの大だこ落下、1人重体 滋賀... s.nikkei.com/1JguQv8 #nikkei

タグ: nikkei

posted at 19:18:52

ESHITA Masayuki @massa27

15年5月31日

ほぼ同感。元記事の著者の意気込みはわかるのだが、こういう議論こそデータやエビデンスを積み重ねるべきで、それ抜きだから「あちら側」は冷笑するだけだろう。むしろ豊田長康氏のような論考をこそ突きつけていかねば。 twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 19:19:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

@kiba_r

中長期間の少子高齢化によるものと思われます。

タグ:

posted at 19:26:27

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

15年5月31日

一番世間がテレビを通して大学生をたくさん見た時期の大学生と大学の印象が「レジャーランド」だったからでは twitter.com/khachaturian/s... 文系でも理系でも、大学にこもってまじめに勉強していた学生はそもそもテレビに映ってないし、テレビ局には大学で遊んでた奴が行ったから

タグ:

posted at 19:28:57

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

@kiba_r
ただし、タイミングは、マクロ経済学を完無視ですね。

タグ:

posted at 19:29:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orthodoxy @orthodoxygkc

15年5月31日

@j_a_m_jam @delltodell @kyslog 社会保障の歳出を増やすのは賛成ですが、他の政策経費を社会保障に付け替えられると言うのは短絡的では。
自分に取って無駄・過大と思われるものを簡単に削れると考える発想こそが、財政再建圧力の源泉と思います。

タグ:

posted at 19:31:25

スベットチナギツネ @massigra_neko

15年5月31日

@massigra_neko
実際にこのところ「○○に反対する者は○○である」とかそんなツイートのオンパレードだよね。よほど都構想が否定されたことが効いているのかねw
こうやって感情をむき出しにしている以上、何も伝わらんよ。

タグ:

posted at 19:33:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

なるほど、すみません
m(_ _)m

タグ:

posted at 19:36:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

やはり、サムライ・ジャパンは廃止。

ニンジャ・ジャパンに変えるべき。

ワールド杯優勝、間違いなし。

当該ツイートは前後のリツイートと何ら関係ありません。単語から思いついた違う話題が書いてあります(笑)

タグ:

posted at 19:42:01

uncorrelated @uncorrelated

15年5月31日

togetter.com/li/827860 )メディアのいいかげんな科学記事生産手法を問題視しつつ暗に科学への蒙昧ぶりを指摘する諸賢に、メディ... — 社会学、経済学でしっかりメディアの行動を分析する意義はあると思います。 ask.fm/a/c4hmp88p

タグ:

posted at 19:42:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

15年5月31日

プラネタリウムの投影機って原子爆弾の爆縮レンズに形が似てるよね

タグ:

posted at 19:43:42

優しょも @nizimeta

15年5月31日

これは知らなかった :救急車を呼ぶべきか困った時は #7119 #8000 に電話相談しよう matome.naver.jp/odai/213525186...

タグ:

posted at 19:43:46

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

15年5月31日

早稲田大学保険数理/アクチュアリー数学「保険研究特論/アクチュアリー数学」 tyotsuka.cocolog-nifty.com/blog/waseda_ac...

タグ:

posted at 19:44:56

optical_frog @optical_frog

15年5月31日

ごはんがたけるのをまっている.

タグ:

posted at 19:44:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年5月31日

三菱東京UFJ銀行外為レポート(5月29日付):6月中旬にはECBトレードが本格再開、ユーロ下落へ。先ずは1.06、年内ににパリティ割れを予想

タグ:

posted at 19:46:31

ガイチ @gaitifuji

15年5月31日

この話が本当ならば、前代未聞の不祥事起こしている東芝の株価を国税使って支えているという事になる。これは許される話なのかね? twitter.com/prspctv/status...

タグ:

posted at 19:47:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

15年5月31日

Towers Watson: サマーアクチュアリーインターンシップ2015 www.gssc.kyoto-u.ac.jp/career/wp-cont...

タグ:

posted at 19:48:15

optical_frog @optical_frog

15年5月31日

What is Meaning の原書,わりとクレイジーなお値段になってる.www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000RMP...

タグ:

posted at 19:48:31

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

上司にかつて、お茶を出したら、媚び売ってんじゃねぇよとキレられ

以降、一切ビールをつがず、
媚びを売る気はありませんと言い
さらにキレらた

アカウントがこちらです(笑)

タグ:

posted at 19:48:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年5月31日

ナッシュのノーベル経済学賞はゲーム理論の研究者がノーベル文学賞もらったみたいな感じ? — ナッシュ均衡は出た当時もゲーム理論と言う経済学の一分野の研究で、経済学に与えた影響は圧倒的なので、スウェーデン国立銀行賞にふさわしいの... ask.fm/a/c4hql6mp

タグ:

posted at 19:50:37

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年5月31日

岩屋氏、自衛隊リスク「高まる」 政権内で見解不一致 #BLOGOS blogos.com/outline/113890/

攻撃されても反撃するなじゃ、自衛隊員を死地に送るようなものです。野党って、攻撃されても反撃するなって現状をどう思ってるのかは気になる

タグ: BLOGOS

posted at 19:50:49

ねずみ王様 @yeuxqui

15年5月31日

羊先生がなぜかおれに実況をしている。

タグ:

posted at 19:51:04

ねずみ王様 @yeuxqui

15年5月31日

回線がつながっていることに気がついていないようだ。面白いので聞いてみようかと思うが、子どもを風呂に入れねばならない。

タグ:

posted at 19:52:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年5月31日

応募者が殺到する結果、印象で決定するしかないってことでは?
面接採用者が巨大な組織の企業文化をどこまで理... — 英米企業は部門ごとに独自に採否を決定しているので、部門ごとの文化を知っていれば良いのだと思います。なお、応... ask.fm/a/c4i0c52o

タグ:

posted at 19:53:19

よわめう @tacmasi

15年5月31日

( >ω<)

タグ:

posted at 19:53:27

ねずみ王様 @yeuxqui

15年5月31日

悪いことをするのではないかと気が気でならない。

タグ:

posted at 19:53:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

15年5月31日

名残惜しいが電話を切ってあげるのが親切なのだろう。

タグ:

posted at 19:55:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

若かった(笑)

タグ:

posted at 19:57:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

15年5月31日

私立に移る、という感覚自体がもうそりゃ絶望的に……(以下そっと眼をそむける)

タグ:

posted at 20:02:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年5月31日

大前氏の言うように(news.livedoor.com/article/detail...... — 外国人労働者の排斥といっても、量を一定以下にしようと言うだけなので、それ自体は大きな方針転換ではないと思います。 ask.fm/a/c4i4570d

タグ:

posted at 20:05:06

糸畑要 @boreford

15年5月31日

信長の天下、1568年秋の上洛から82年6月の本能寺までとして13年半。
秀吉の天下、82年の清州会議7月から98年9月の死去まで16年。
家康の天下、秀吉の死去からなら17年、関ヶ原から15年ちょい。
やはり、天下の権力というのは4年任期の3期~4期目くらいが限界なんだなぁと。

タグ:

posted at 20:05:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年5月31日

手書き履歴書の筆跡からメンバーシップを推し量る技能のほうが大事なんだからコンピュータとかどうでもいいよね ... — 新卒一括採用では面接をするだけではなく、グループワークをさせたりもするので、履歴書の筆跡の相対的重要性はか... ask.fm/a/c4i4j3j6

タグ:

posted at 20:06:30

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年5月31日

【定期ポスト】なんかいろいろ尻に火がついてきてる気がするが,何の火なのかよく分からない.

タグ:

posted at 20:10:14

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

15年5月31日

「教える」のもまあ立派だけど、もっと自分で何かを知ろうとか、作ろうとか思わないものなのだろうか。 大富豪も案外つまらないなあ。 / プライベートバンカーが明かす富豪たちの「欲求三段階」最後にヒトが行きつ...
npx.me/fopV/yJva #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 20:11:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日経サイエンス @NikkeiScience

15年5月31日

【生物学】「脳を操る寄生生物 トキソプラズマ」 ネコを最終宿主とするトキソプラズマという原生生物は人間にも感染し,世界で30億人もの人の脳に住み着いていると見られる。宿主ネズミの脳だけでなく人間の行動も操っている可能性がある。 www.nikkei-science.com/201507_082.html

タグ:

posted at 20:15:33

ponyo☆love @nazucocco

15年5月31日

@yumiharizuki12 私に限った話かもしれませんが、学校の理不尽な制度に対する不満というのは私学に行くことでかなり解消されました。公立小学校では、もちろん炎天下での長時間朝礼はありましたし、誰かが毒を盛るかもしれないからという変な理由でお茶も持参できませんでした。

タグ:

posted at 20:18:31

uncorrelated @uncorrelated

15年5月31日

この記事の内容(lifehack-and-geek.hatenablog.com/entry... — ざっと見た限り、何の根拠も経験にも基づいていない気がします。例えば職種を企画と営業で分けていますが、実際は... ask.fm/a/c4i69lgh

タグ:

posted at 20:18:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Umekichi @Umekichi76

15年5月31日

金融政策の専門の記者でなく、政治経済全般の記者の方ですね。しかし4人いる登壇者のうち、最近Bloomberg社でインタビューしたとは言え、金融緩和反対派2人の意見を中心に構成されているのは違和感ありますね。
@japaneconomy

タグ:

posted at 20:22:41

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

っていうか、財政学にGDP・成長率に関係しないメインの数式ないんだから、GDP下げたい人がいたら不思議です。

そう思って私はTwitter見てます。

タグ:

posted at 20:24:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

15年5月31日

小学校教育やドッジボールの可否が話題になってたっぽいが、小学校で不条理になれさせる可否そのものよりも
最近の大人が自分の子供には徹底して不条理からは離れた環境に置こうとしつつ他人の子供には不条理に鍛えてやんよという態度をアカラサマにしてることがこわいわ
一億総鬼子母神化だな

タグ:

posted at 20:26:55

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

個人的には畑農先生や、中里先生の話が面白いと思います。

土居先生や森信先生も、財政というより、税制改正の細かい話は面白いですね。

タグ:

posted at 20:27:13

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

エガートソンを今はないがしろにできないと、思っていますが。

タグ:

posted at 20:29:17

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年5月31日

英メディアの報道なのでBike(自転車)と思う。英語と米語で時々違いがあるが「Bike」のその一つ。日本人はバイクでオートバイを想像するが、イギリス人は自転車の意味で使うようだ。かってこれで会話が混乱したことがあって、イギリス人に聞いたら原付は「Motorcycle」と言われた。

タグ:

posted at 20:30:38

FloatGrass @FloatGrass

15年5月31日

大学を改革したいのなら、大学進学が既に親の経済水準である程度決定し競争圧力が減少している現状を変えるのが一番だろう。

即ち、大学の無料化だ。

タグ:

posted at 20:30:43

uncorrelated @uncorrelated

15年5月31日

日本企業の長期的視野って素晴らしいパフォーマンスですね。米国に比べてきっちり競争相手を殲滅している。

h... — 新種製品や新サービスをスピンアウトして出来た別会社にさせたりはしない傾向はありますね。そもそも新種製品や新... ask.fm/a/c4i6ifhh

タグ:

posted at 20:35:04

uncorrelated @uncorrelated

15年5月31日

毎回「履歴書を手書きにするか否か」という事が話題になるのですが、手書き履歴書の筆跡から応募者の人格や性格がある程度わかると思いますか?(IT企業で手書き履歴書出す... — 形式的によほどひどいのはともかく、分からないと思います。 ask.fm/a/c4i6jdp8

タグ:

posted at 20:35:46

ジャム @j_a_m_jam

15年5月31日

財政の話すると嫌われ者になるからこの辺りで

どの本にも、一度限りの財政出動で破綻するなんて、書いてないと思いますけど

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

タグ:

posted at 20:38:05

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

わからぬ。安部首相は消費税増税を決断したよね???景気条項付帯してたけど決断したのは彼だよね???責任は野田元首相だけなんかネ?ヾ(゜∇、゜)〃?

タグ:

posted at 20:40:19

ひさきっち @hisakichee

15年5月31日

法人税減税はアベノミクスと切り離すんかね???ヾ(゜∇、゜)〃???

タグ:

posted at 20:40:47

反故紙 @Kapxcv

15年5月31日

@pe_peko 常磐ハワイアン

タグ:

posted at 20:50:34

rondo bell @rondobell_V

15年5月31日

絵で会社勤めしてる20代の人は30歳あたりで転職を考える時が絶対来るから、生活基盤固めて出来るだけお金貯めて居たほうがいいです...

タグ:

posted at 20:52:12

ショーンKY @kyslog

15年5月31日

個人的な考えとしては、「ゼロ金利でも民間の借り手があまり出ないのどうしましょう」という認識さえ共有できていれば、それを土台に概ね全ての人と話が通じると思っていて、土居さんもそこは共有してることを確認したという感じです。

タグ:

posted at 20:55:48

本石町日記 @hongokucho

15年5月31日

TLの反応でNスペを間接モニターする構え。

タグ:

posted at 21:01:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

ネットでドッジボール廃止論が盛り上がるのは、学校の時にドッジボールでドン臭かった勉強だけできるギークが主力層だからでしょ。甲子園議論と同じ。実際体育会で中高しごかれた人なんて殆どいない。

タグ:

posted at 21:04:53

師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

15年5月31日

昔聞いた話。医学系を設立母体とする某大学の文学部の某研究室に、図書館から内線がかかってきた。「文学部の予算で買った明治時代の雑誌などがいっぱいあるんだが、場所をとるから捨ててもいいか?」 その電話を受けた助手のは「絶対捨てないでくれ」と強く主張して事なきを得たという。

タグ:

posted at 21:05:54

ショーンKY @kyslog

15年5月31日

@pannacottaso そこがポイントになるので、その点についていろんな人の理解を得られるインプリケーションに確信を持ちつつあるところですね。ネットでは書いてませんが、顔見知りと話す限りでは全員納得してもらってます

タグ:

posted at 21:06:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

ギーク「ドッジボール禁止にしろ」
DQN「英数国理社の成績評価やめろ」

タグ:

posted at 21:09:09

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

しかしこの複雑な現代社会を円滑に運営するシステムに結びつきやすいのはドッジボールよりも英数国理社のアウトプットなんだよね

タグ:

posted at 21:10:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

@kyslog へぇ。ピラミッドで(震え声)

タグ:

posted at 21:11:13

師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

15年5月31日

文学部系の多くの研究領域において、100年前の雑誌は、1次資料としても2次資料としても重要なものなので、捨てるなんて考えられない。でも、所謂「理系」的な大学図書館の職員さんであれば、捨てるという発想も自然なものかもしれない。

タグ:

posted at 21:11:18

ええな猫 @WATERMAN1996

15年5月31日

おお、いわゆるドルキャリートレードだ #NHK

タグ: NHK

posted at 21:12:00

澤昭裕 @sawaakihiro

15年5月31日

昔これを知って寒冷地手当を外そうとしたため、労働組合と対立しました。“@kano_guitarin: 宮城県ってこんなに住みやすい街なんだ👏😳 pic.twitter.com/1IDuVKx1L9

タグ:

posted at 21:13:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

15年5月31日

「英語が得意だから国際教養学部に行く」だけの人では、組織のリーダーになることができません。これから求められるのは、教養(リベラルアーツ)に加え、マネジメント能力(経営学)と、自然科学(理学、工学、数学など)の基礎知識です。
tyamauch.exblog.jp/22915218/

タグ:

posted at 21:19:08

uncorrelated @uncorrelated

15年5月31日

さっき読んで意味不明だった証明をもう一度、読む。f:D^n → D^nが不動点を持たない連続写像のときに、τ(x)=f(x)+λ(x-f(x))を満たすτ:D^n → S^{n-1}が構成できるらしいのだが、λは正の実数で、例えばτ(x)^2=1を満たすように取ればいいらしい。

タグ:

posted at 21:21:00

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

長銀日債銀の裁判(公正妥当会計処理)とか拓銀の取締役の注意義務(カブトデコム事件)とかの判例研究をじっくり読んでみたい

タグ:

posted at 21:21:48

ショーンKY @kyslog

15年5月31日

ガン忘れしてたのでNHK見に戻ります

タグ:

posted at 21:21:57

uncorrelated @uncorrelated

15年5月31日

xとf(x)を結ぶ直線と球の外側との交点に移す感覚な気がするが、Draw a picture!と図は勝手にかけとあるので、正解なのか分からんぽん (´・ω・`) ショボーン

タグ:

posted at 21:22:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年5月31日

ボルカー爺出てきた。 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:24:53

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

hasegawaさんが荒れておられるw

タグ:

posted at 21:25:04

よわめう @tacmasi

15年5月31日

筑波大図書館に実験植物園その他もろもろ
@tacmasi の文化・公共サービス享受はほとんどすべて
国費によって賄われています
( ・ω・)

タグ:

posted at 21:34:10

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

俺が中学生の頃もまだネットが当たり前ではなかったから、道端で拾った雨で濡れてボロボロになったエロ本とか、新聞の折込チラシの女性ものの下着の広告を神の目で透かして陰毛やマンスジを覗けないものかとチャレンジしたり、まだそんな牧歌的な時代だった。

タグ:

posted at 21:34:18

本石町日記 @hongokucho

15年5月31日

TLで登場した佃氏は…ほとんど名前を聞かない人。

タグ:

posted at 21:36:27

よわめう @tacmasi

15年5月31日

細谷政夫・細谷文夫(1999)「花火の科学」に記載されていたエピソード集のようです
>
ホソヤエンタープライズ:::::花火雑記/花火雑記 www.hosoya-hanabi.co.jp/journal/zakki....

タグ:

posted at 21:36:49

本石町日記 @hongokucho

15年5月31日

はい、その是正に振り回され続け、「信じ難いほどの圧力だった」と言われます。@yoshikawanori

タグ:

posted at 21:40:05

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

阪和興業のHP 2 pic.twitter.com/8CSkoAInZP

タグ:

posted at 21:41:12

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月31日

TLでドッジボールが話題になってるがアレはスポーツではもちろんない、野蛮な遊戯である。しかしきちんとスポーツ化されたドッジボールというものが世の中にはあるのだが実に単調な球技でメジャー化しないのもわかる。みなさんEテレとかでドッジボール指導の番組を見てごらんなさい

タグ:

posted at 21:41:28

よわめう @tacmasi

15年5月31日

花火屋の二代目(細谷政夫氏)、高等小学校の理科の実験を元にクリスマスクラッカーを創る話
>
"生徒一同度肝を抜かれたのだが、その煙のなかから先生
はニコニコしながら顔を現わしたのであった"
校長の理科の実験
www.hosoya-hanabi.co.jp/pdf/zakki_01.pdf

タグ:

posted at 21:42:31

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月31日

というと大人でまじめにドッジボールに取り組んでおられる方のお怒りを買いそうだが、プロというか競技者のドッジボールは全く異次元。小学生レベルでも既にそう。ボールを受けられるのはまず当たり前、のところから出発するのだから。

タグ:

posted at 21:43:57

反故紙 @Kapxcv

15年5月31日

このころ社会面や経済面まるで見なかったな。読んでおくんだったよ。

タグ:

posted at 21:46:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月31日

やはり「深みがない」とバカにするような表現はいかんな。やりこめばそれなりの面白さはあるのだろう。しかしぱっと見わかりやすくない、人気の出にくい球技であると思う>ドッジボール

タグ:

posted at 21:48:23

本石町日記 @hongokucho

15年5月31日

円買い・ドル売り時の高め誘導は当然であって、そうしないと為替を動かす方向と調節が整合しない。バブルを問うなら、銀行融資が激増した局面で営業局がどうそれを認識したのか、だろう。

タグ:

posted at 21:48:54

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年5月31日

野党時代ながくなりそうだなー Murnaghan: Harriet Harman on Labour Party leadership campaigning (31May15) youtu.be/jXPQ7_sl-Mw @YouTubeさんから

タグ:

posted at 21:49:07

じゃずます @jazzmas62

15年5月31日

つまり日本におけるクリケットということかw

タグ:

posted at 21:49:50

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

金融商品会計基準が導入されたのは平成12年(2000年)から。その前に金融機関の自己査定制度が平成9年から試行、10年に本格導入だった記憶

タグ:

posted at 21:50:10

反故紙 @Kapxcv

15年5月31日

@aono_show 犬のソファで寝てました。

タグ:

posted at 21:51:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年5月31日

両神温泉、よかったー(^^)
深谷で晩御飯♪

タグ:

posted at 21:52:10

はんぺん @hanpensky

15年5月31日

@onakaitaimusi もういい…休め…休めッ (´ω`)

タグ:

posted at 21:53:10

本石町日記 @hongokucho

15年5月31日

そうでしたか。@yoshikawanori

タグ:

posted at 21:53:26

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

15年5月31日

せっかくなので自分の本のKindle版を買ってみました。紙の本は持っているのですが(笑)

タグ:

posted at 21:53:31

くま大帝 @mika_berry

15年5月31日

SANYOの洗濯機はモーターがよかったんだが。

タグ:

posted at 21:53:42

上念 司 @smith796000

15年5月31日

公的部門の業務改善についてそろそろ真剣に考えないといけないと思う。「改革」とかそういう大上段の話じゃなくて、単なるコスパの話、サービス業としての「カイゼン」活動として。自治体消滅とか煽っている人は、役所が今やっている仕事が減る心配しているだけで、危機感が足りません。

タグ:

posted at 21:54:10

たにやん @t_taniyan

15年5月31日

なんかGoogleまで出てきた。失われた20年のうち、18年ぐらい飛ばしてない?

タグ:

posted at 21:54:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年5月31日

どうすればマスコミが家電業界にダメージ与えられるんだよ RT @kokusanryouhin 事実だろ? RT @dragoner_JP: これは国宝級のクソリプですね… RT 反日マスゴミのおかげでしょ RT : 日本の半導体・家電はなぜここまで瀕死になったんだろう

タグ:

posted at 21:55:34

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

長銀日債銀破綻の年は、それまでの税法基準から自己査定制度への端境期だった。債務超過で配当可能利益が無かったのに配当したとの裁判がつい近年まで続いてた

タグ:

posted at 21:55:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Umekichi @Umekichi76

15年5月31日

NHKじゃない人がいて良かったですw

@dr_kusiyaki

タグ:

posted at 21:56:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たにやん @t_taniyan

15年5月31日

こうやって死んでいくのも不幸だな。回顧録書いてくれ。それで「アホやなあ」言われても後世に活きるやん。

タグ:

posted at 21:58:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

と、長銀日債銀破綻のお話はこれ以上は知識がないので、しっかり事実関係を調べて判決文もじっくり読んでと

タグ:

posted at 22:01:28

みかん提督 @mikan_alien

15年5月31日

半導体業界の転落は自業自得なんだけどな。マスコミの入る余地なんてないぜ

タグ:

posted at 22:03:08

すらたろう @sura_taro

15年5月31日

TVは見てないけど、なんとなく内容はわかりました

タグ:

posted at 22:03:30

招き猫 @kyounoowari

15年5月31日

@myfavoritescene なんで、堺屋だけ生き残っているんだろ?

タグ:

posted at 22:03:59

@rna

15年5月31日

半導体は『日本「半導体」敗戦』によると半導体で儲かってた時代の感覚で過剰品質を維持するような技術投資したのが敗因って話だった。

タグ:

posted at 22:04:32

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年5月31日

半導体産業の凋落が「反日マスゴミが原因」とするリプした人、今度は民主党がと言い始めていて草

タグ:

posted at 22:05:53

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

結局そこだよね。学校で目立てなかったギークのルサンチマンなんだけど、言語能力が高くて社会的地位が高い人間も多いから正当性を得やすい。

タグ:

posted at 22:07:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年5月31日

@pannacottaso @oyaziMK2 野蛮な遊戯は休み時間と放課後に

タグ:

posted at 22:11:22

小高 芳太朗 @odakayoshitaro

15年5月31日

「もしかして…お父さん…?」
「おまえ…たかし!たかしなのか!?」
ぐらいの pic.twitter.com/FA4QMVESty

タグ:

posted at 22:13:08

本石町日記 @hongokucho

15年5月31日

バブルは、プラザ合意が起点ではあるものの、その時点でバブルを予見しなかった罪を問うのは、神の予知能力を持たなかったことを問うのに等しい、とは思う。

タグ:

posted at 22:13:42

森田季節 @moritakisetsu

15年5月31日

官兵衛が最初につかえてた小寺氏の居城の御着城は平城で、山陽道が城の中を通ってます。周囲の地名に御国野というのが残ってますが、国分寺が近所にあるので、何か関係あるのか。 p.twipple.jp/2DBII p.twipple.jp/u2vK1

タグ:

posted at 22:13:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Y0s@wkwkjapan @Y0s_tan

15年5月31日

警察でのジルバブ着用は容認傾向にあるが、国軍司令官ムルドコ「国軍女性兵士のジルバブ着用希望者はアチェへ配属する。これは軍規上の措置なので、希望があるものは上官に願い出るように。アチェ勤務の手続きを取る」とのこと。 pic.twitter.com/1KKHjrdmmw

タグ:

posted at 22:14:03

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

「学校そのもの」がいじめの温床なんですよ。RT「他人にボールを投げつける野蛮なスポーツ」って書いてるけど、柔道だって人を投げ飛ばすしサッカーだって人のボール奪うから野蛮といえは野蛮だし。イジメの温床、ったって、サッカーなんかでも特定の人にパスを回さないとかでイジメできるし。

タグ:

posted at 22:15:10

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

リベラルは学校が嫌いだからね。全体主義が嫌いだからみんなフリースクールに通えばいいって話になる。好きなものどうし好きなコトしてたらいいと。フリードマンのバウチャー方式もそれ。でもこの方式で困るのは結局貧しい家庭の子供なんだよね。ゆとり教育の帰結と一緒。

タグ:

posted at 22:16:53

本石町日記 @hongokucho

15年5月31日

今井さんは、グダグダになった佐々波委員会において、よく持ちこたえたという印象がある。道路公団で小泉さんに斬られたのは気の毒だった。

タグ:

posted at 22:17:41

森田季節 @moritakisetsu

15年5月31日

本来御着城の城内のエリアもただの住宅地になってます。平城だと城っぽさ残ってない。 付近の公園に小寺氏と関係者を祀ってる小寺大明神というやしろがあります。 p.twipple.jp/De44O  p.twipple.jp/0LVqQ

タグ:

posted at 22:18:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

両津 @ryoooootu

15年5月31日

昨日アマゾンのKindle半額祭りで買いまくったら、既にアマゾンポイントが使える状態だったので、その貰ったポイントでさらにKindleの本買ったった。
アマゾンポイントで買ったKindle本にもちゃんとポイントは付くみたいだからセールの永久機関みたいでメチャお得ですね(╹◡╹)

タグ:

posted at 22:27:43

コーエン @aag95910

15年5月31日

行列でも打ち砕かれたけど、やっぱり三角関数かな。 twitter.com/guckqlue/statu...

タグ:

posted at 22:28:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年5月31日

“建設業の人手不足は給与の上昇に結び付いたのか? - himaginaryの日記” htn.to/jSwenB

タグ:

posted at 22:30:21

古谷経衡(作家,新刊重版決定!『シニア右 @aniotahosyu

15年5月31日

右も左も「戦後」に拘り過ぎている。日教組の組織率がこれだけ低下した今、自虐史観が若者を洗脳してるというのは極論。他方9条死守で世の中の全てがうまく行く的発想も支持を失った。「戦後」はあらゆる意味で終わってるが左右の陣営だけが拘り続けている、という話を今月号の論壇誌WILLに寄稿中

タグ:

posted at 22:30:44

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年5月31日

その文脈で経済学廃止と言われないのは,やはりナメられているからなんだろうかあ..

タグ:

posted at 22:31:31

Heine. @letitbenot

15年5月31日

"【動画】イラン代表GKの強肩が凄すぎて笑うレベルwww : サカラボ | サッカーまとめ速報" #feedly sakarabo.blog.jp/archives/10289...

タグ: feedly

posted at 22:31:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

15年5月31日

NHKのアレは相当ひどかったらしい。そんなんしてる暇あったら地上波で馬医やれ #売国奴

タグ: 売国奴

posted at 22:33:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年5月31日

これはサッカーのルールを変えるレベルのブレイクスルーやな。ロングスローとかのレベルじゃない。

タグ:

posted at 22:36:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たのあきら(公開用) @tanoakira_open

15年5月31日

アメリカが貿易に有利だから円高に振らせて、その後金利を下げさせて日本にアメリカ製品を売ろうとしたという説明は理解できないなあ。金利(公定歩合)下げたら円安に振れるんだから元の木阿弥では?

タグ:

posted at 22:42:27

コーエン @aag95910

15年5月31日

@myfavoritescene 浜口雄幸や井上準之助の今の扱いを見ていると大いにありえますね。荻原重秀は知らなくても新井白石は知ってる日本人は多いでしょうし

タグ:

posted at 22:43:37

ぜく @ystt

15年5月31日

“真の失業率──2015年4月までのデータによる更新 - ラスカルの備忘録” htn.to/AfPpH4

タグ:

posted at 22:44:39

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

大和の引き揚げ検討 自民有志 - Y!ニュース (2015年5月31日(日)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6161915 #太平洋戦争

タグ: 太平洋戦争

posted at 22:45:27

たのあきら(公開用) @tanoakira_open

15年5月31日

日本の方が金利が高いから円高に振れる。それを止めようとしたら金利を下げる。ごく普通の話だと思うし、だから景気が良くなったわけだし、そこが悪かったという話は納得できないなあ。

タグ:

posted at 22:46:43

質問者2 @shinchanchi

15年5月31日

@kyounoowari @tokiwa_soken @myfavoritescene 私は1秒も見てませんが、受信料というか受難料を取られるアカウントでち!

タグ:

posted at 22:47:08

招き猫 @kyounoowari

15年5月31日

いやだ!
中国の統制下で、地溝油チャーハン、ダンボール餃子喰うのか? twitter.com/finalvent/stat...

タグ:

posted at 22:47:20

グレッグ @glegory

15年5月31日

企業経営者がどうとか言ってるけど、要は円高シンドローム、デフレの継続が明らかに他国と違うってだけで。そこを是正して明らかにおかしな制度や古ぼけた規制を外していけば日本は他国並みに成長すると思うよ。ただ、再分配の是正と人口オーナス問題はきちっと政府が対応しないといけない。

タグ:

posted at 22:51:08

M.Ohtani @ergosopher

15年5月31日

都心で32.2度 5月の観測史上最高を記録  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS... ・・・「東京都心が最高気温30度以上の「真夏日」となったのは5月に入って3日目で、2004年と並び過去最多タイとなった。」

タグ:

posted at 22:51:18

M.Ohtani @ergosopher

15年5月31日

『気象人』2004年夏のまとめ 【猛暑・豪雨・台風】kishojin.weathermap.jp/topics/200409s... ・・・あぁ、思い出すなぁ。

タグ:

posted at 22:53:04

池尾和人 @kazikeo

15年5月31日

コアCPI上昇率が、異次元緩和導入前の▲0.5%から14年4月の1.5%まで上昇したのが異次元緩和の効果といえるかという点に関しては、ドラめもんさんが、
2015/05/28のログの中でとても優れた突っ込みをされていると思います。 bit.ly/1QjgH0C

タグ:

posted at 22:55:03

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年5月31日

なんで不妊治療は、健康保険適用じゃないんだろ。。 //通常は妊娠を望めば1年で約8割、2年で約9割が妊娠する 不妊症:定義「1年以上」に短縮へ 産科婦人科学会 - 毎日新聞 sp.mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 22:56:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

15年5月31日

@tkshhysh 僕が独裁者ならまっさきに狙いますがw,日本のエラいひとはそこをわかっているかが。

タグ:

posted at 22:58:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年5月31日

“中国軍幹部、埋め立ては「合法」 軍事目的を明言:朝日新聞デジタル” htn.to/mDmMGY

タグ:

posted at 23:01:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

さわかみファンド 運用状況 設定日1999年8月24日 www.sawakami.co.jp/fund/status/

タグ:

posted at 23:05:02

みきまるファンド @mikimarufund

15年5月31日

我々投資家にとっては常に「結果が全て」。これだけ。インデックス投資だろうがアクティブ投資だろうが、それぞれの個人個人が自分にとって向いている、居心地の良いやり方を見つければよいだけです。ジグザクで個々の最適の投資法を求め続ければよいし、それを「ぶれている」と非難するのは見当違い。

タグ:

posted at 23:07:01

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

運用実績(税引前分配金込み基準価額の期間別騰落率)
1年 3年 設定来
ファンドの騰落率 36.0 100.4 127.0
単位:%

タグ:

posted at 23:07:07

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

純資産総額は減ってないんだ。

タグ:

posted at 23:08:30

戸田宏治 @kotoda4573

15年5月31日

彦根城で会ってきた。。 pic.twitter.com/vmulKYjzYe

タグ:

posted at 23:12:30

戸田宏治 @kotoda4573

15年5月31日

1622年に築城された彦根城。 pic.twitter.com/KNlS8Q8kgx

タグ:

posted at 23:13:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年5月31日

にしこり君は勝てそうなので、情熱大陸見てる。
妖怪ウォッチの会社レベルファイブ日野社長やってる #tbs

タグ: tbs

posted at 23:20:56

Guardian news @guardiannews

15年5月31日

Schools reopen in earthquake-devastated Nepal d.gu.com/B2mB7r

タグ:

posted at 23:23:33

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

財経新聞は論文のタイトルもちゃんと載せてる。

タグ:

posted at 23:26:23

ええな猫 @WATERMAN1996

15年5月31日

そう言えば、しばらく前に「文学部がこの先生きのこるには」なんて話題があったが、組織が関係者の体面やプライドといったしがらみに邪魔されないためにはどのような方法を取るべきか、という研究が必要なんじゃないかね?

タグ:

posted at 23:29:39

nyun @erickqchan

15年5月31日

ほうほう
【2004猛暑】
 制汗剤や洗剤など日用品・化粧品の売れ行き好調
 夏野菜が1〜2割値下がり
 辛い食品・牛肉・うなぎなど夏バテ防止食品が売れる
 調理時の暑さを嫌って、唐揚げや天ぷらなど揚げ物総菜が人気

タグ:

posted at 23:30:24

くまちよ @sonicdrum

15年5月31日

【東京五輪】新国立競技場、アーチと開閉式屋根の中止を提言…費用2,700億円→1,000億円程度に blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv...

タグ:

posted at 23:30:47

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

15年5月31日

バブルがはじけたっていう話をするときには必ず「土地神話の崩壊」って話が出てくるんだけど、1960年代以降のデータをとってみたときに地価が下がったのは1回だけ(1974年)なわけだから、「地価は下がらない」っていうのは神話ではなく実話だったんですよね。

タグ:

posted at 23:34:00

いかさんま @ikasanma

15年5月31日

おし!最初から何も建てなければ費用は1000億円から0円に出来るぞ! >RT

タグ:

posted at 23:36:36

本石町日記 @hongokucho

15年5月31日

日銀の未来は? @equilibrista

タグ:

posted at 23:38:15

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

米検索最大手グーグルは29日、米リーバイス社と、スマートフォンなどとつながる衣服の開発や製品化で提携すると発表した。ポケットを触るだけでスマホが操作できるジーンズが登場するかもしれない。(朝日新聞デジタル)

タグ:

posted at 23:39:20

Cerveza bibere @YKShake0

15年5月31日

。グーグルによると、細い合金を布に編み込み、ボタンくらいの小さな電気回路とつなぐ。布の表面を触ると、動作が無線でスマホなどに送られる。洋服の表面を指で触るだけで、マナーモードに切り替えたり、メッセージを送ったりすることも可能になるという。

タグ:

posted at 23:40:33

hicksian @hicksian_2012

15年5月31日

折角だからグーグルネタでいこう。このネタはもうちょいしてから取り上げる予定だったんだけれど。

タグ:

posted at 23:40:41

rionaoki @rionaoki

15年5月31日

ちなみに、学校で一番みんなが嫌な思いをしているのは数学だと思うんだけど、数学弱者を省みる人ってあまりいないよね。

タグ:

posted at 23:40:57

hicksian @hicksian_2012

15年5月31日

既にヨヤクトウコウの呪文は唱え終わっているのだけれど。

タグ:

posted at 23:42:12

nyun @erickqchan

15年5月31日

だから株価はまだ上がるシナリオを採択\(^o^)/

タグ:

posted at 23:42:40

井上智洋 @tomo_monga

15年5月31日

人工知能研究者が千人も詰め掛けたから、函館の街からイカがなくなってしまったという噂が流れましたが、無事イカにありつくことができました。 pic.twitter.com/3UKI0UuHzu

タグ:

posted at 23:44:13

いかさんま @ikasanma

15年5月31日

先越されたかぁ。。この間は日本人も惜しかったのに。。

【朗報】アジア人初の100m9秒台がついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! : いたしん! itaishinja.com/archives/44040...

タグ:

posted at 23:55:42

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年5月31日

テレビ作りすぎた。亀山液晶のシャープとか、完全に方向性間違えてたよなぁ。 twitter.com/dragoner_JP/st...

タグ:

posted at 23:56:01

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました