Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2015年09月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年09月11日(金)

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

15年9月11日

@yjszk たまにしか電車に乗らない環境になって長いので(というか乗るときは新幹線w)その様もまた懐かしいですね。
書評を読むと錯覚の観点もありそうで,とても興味深いです。紹介ありがとうございます。

タグ:

posted at 23:59:47

たんぽぽ @pissenlit_10

15年9月11日

全体の出生率の上昇は、自国民の出生率を高める必要があることになる。それは家族政策やジェンダー平等政策を地道に推進するよりない。「人口政策は移民を受け入れても男女平等しかない」と言える

タグ:

posted at 23:59:43

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年9月11日

12件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.asah... “(耕論)アベノミクスでいいのか 岩本康志さん、片岡剛士さん:朝日新聞デジタル” htn.to/Hj1inb8cwY

タグ:

posted at 23:59:39

島本 @pannacottaso_v2

15年9月11日

RTとかいう自分の手を汚さない楽な手段

タグ:

posted at 23:58:36

取手呉兵衛 曲軒 @totte_kurebee

15年9月11日

高学歴化で結婚・出産年齢も上がるってことにならないようにすることも。 #wbs #tvtokyo

タグ: tvtokyo wbs

posted at 23:57:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ishikawa? @ishikawa_kamo

15年9月11日

#wbs よのなか こんな 記事もあるよ > 中卒月収40万vs院卒20万、低学歴リッチと高学歴プアはなぜ生まれる? diamond.jp/articles/-/78309

タグ: wbs

posted at 23:57:23

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月11日

松本市長は、職員を独り独り市長室に呼んで指示や叱責をする手法を続けているんだとか。今の市長は医師なので、患者を独り独り診察室に呼ぶような手法をやりたいのだろうけれど、やはり部課長を集めて会議をやる…というオーソドックスな市政に戻した方が良いと思う。

タグ:

posted at 23:57:16

たんぽぽ @pissenlit_10

15年9月11日

いまは移民の割合はもっと高いけれど、全体の出生率への寄与は0.1-0.15程度くらいではないかと思う

タグ:

posted at 23:57:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

【ち】の人 @chongeman

15年9月11日

グローバルエリート。道理で浮世離れしてる.. #wbs #tvtokyo

タグ: tvtokyo wbs

posted at 23:56:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たんぽぽ @pissenlit_10

15年9月11日

twitter.com/pannacottaso/s... それはすでに検証されている tinyurl.com/kfwqvlf 。左端の1991-98年のフランスの出生率は全体1.72、自国民1.65。移民は2.50だけど全体への寄与はわずか0.07。移民の人口比は8.5%だからだ

タグ:

posted at 23:55:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年9月11日

黒ノート本体の翻訳は? / 他1コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.suis... “blog 水声社 » Blog Archive » 9月新刊:ハイデガー哲学は反ユダヤ主義かーー「黒ノート」をめぐる討議” htn.to/dnGTLv

タグ:

posted at 23:55:36

てるさん @tel33kun

15年9月11日

すいません、いりません! #wbs

タグ: wbs

posted at 23:55:35

独楽 @000koma

15年9月11日

この手の本って一切読んだことねえな #wbs

タグ: wbs

posted at 23:55:35

Manager2525 @newjk225

15年9月11日

9/8の夕刻から9/9は何か確信でもあるような買いが日経だけ強かったが、値幅、規模は違えど本日はその逆でロング持ち越し無理。

タグ:

posted at 23:54:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月11日

やはり市町村の予算は、基本的に県や国の政策を踏まえたものでないと、広域的な連携が取れない。今は京都が「文化庁を誘致しようとしてる」というぐらいになっている時代だが、現状だと松本市は、国や県の政策を無視した独立独歩の予算案を計上し続ける状態になってしまうだろう。

タグ:

posted at 23:51:43

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月11日

ビールクズマスターさんは、それを慶応の経済学部の教授に教えてあげてください

RT @KuroihitoYo: インフレデフレは如何なるときも貨幣現象

タグ:

posted at 23:51:24

たんぽぽ @pissenlit_10

15年9月11日

twitter.com/pannacottaso/s... 図を見て「ヨーロッパの出生率上昇は移民のせいで、ジェンダー平等は関係ない」と考える人は、自国女性と移民・外国人女性の人口比を無視しているのだと思う

タグ:

posted at 23:51:05

Manager2525 @newjk225

15年9月11日

【2525の相場観】NSの日経先物が海外指数に比べて異常に弱い場合、特に週をまたいでのロングは持たない方が吉。だからと言ってジャスティスで持ち越しもしない。

タグ:

posted at 23:51:05

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年9月11日

内閣衛星情報センターに、初めて情報収集衛星が撮影した被災地の写真が公開されているので、こちらも(PDF注意)  →  www.cas.go.jp/jp/houdou/pdf/...

タグ:

posted at 23:50:22

みー @aozora_tea

15年9月11日

ジェトロの前中さん #wbs

タグ: wbs

posted at 23:48:36

@KuroihitoYo

15年9月11日

インフレデフレは如何なるときも貨幣現象

タグ:

posted at 23:47:57

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月11日

ちなみに松本市役所は、市長がイベントに出席するときには「この位置から写真を撮ってください」と指定。記事も「記事の大きさや使う写真は、このようにお願いします」と予め指定しているそうな。「安倍内閣はマスコミを統制している!」と抗議している人たちは、まず菅谷市長を批判して欲しいだよ。

タグ:

posted at 23:47:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

15年9月11日

デネットおもしろい
翻訳がいいのかな

タグ:

posted at 23:46:57

コーエン @aag95910

15年9月11日

控除枠を上げればいいだけの話な気がするんだけどなあ。いつから103万円だか108円なんだよ。 twitter.com/aozora_tea/sta...

タグ:

posted at 23:46:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中国住み @livein_china

15年9月11日

江沢民は何食ってんだろ ほんと元気だな

タグ:

posted at 23:46:21

nyun @erickqchan

15年9月11日

いわもっちゃんも、カタオカさんもどっちも外してますNE。
問題は名目成長への意思deathって

タグ:

posted at 23:45:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

15年9月11日

ほむ>
"口述聴取について、理論から、実際にどのように行うべきかという実践まで、体系的に述べたのが本書である"
事故調査のための口述聴取法 www.kaibundo.jp/syousai/ISBN97...

タグ:

posted at 23:44:03

質問者2 @shinchanchi

15年9月11日

天下り先として、消費増税をさせないよう監視するセンター(キールアーチと冷暖房は無し)を冥王星に作ってあげる法案で万事解決でちw twitter.com/glegory/status...

タグ:

posted at 23:42:58

質問者2 @shinchanchi

15年9月11日

国税が心配でち RT @yasuhiro392: 今日も、クルーグマンを出さないのか

#wbs

タグ: wbs

posted at 23:40:57

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

記録的な天候…天災は忘れたころにやってくる
環境の変化…今日に始まったわけじゃない異常気象
例の無い災害…地域の歴史をたどれない希薄な新市街
職員にも経験が無い…他の地域の出身者で古老の経験の蓄積も逸失

こんな印象を受けた鬼怒川決壊です。

タグ:

posted at 23:40:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月11日

ちなみに松本市長は毎日、朝の3時には起床して、いろんな新聞を隅々まで読んでいるらしい。…ということは、夜の9時過ぎには、もう寝てるということだろう。近所の寿司屋さんいわく「いまどき市営の駐車場が夜の11時で閉鎖って、早すぎるよね」。でも市長にとっては早すぎではないのだろう。

タグ:

posted at 23:40:11

楽天FX @rakuten_fx

15年9月11日

カナダ株相場、弱含み 0.69%安で推移 #fx

タグ: fx

posted at 23:40:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

15年9月11日

そういえば先週の「超新星爆発か?」騒動の顛末はどうだったのだろ?

タグ:

posted at 23:39:31

その辺の走り屋さん @slowlydriver

15年9月11日

投資資産総額100兆円割れ。 #wbs

タグ: wbs

posted at 23:39:07

てるさん @tel33kun

15年9月11日

イケメソのまとめ #wbs

タグ: wbs

posted at 23:39:00

ポン@推し事求人活動中 @takapon4949

15年9月11日

介護と製造業ですね #WBS

タグ: WBS

posted at 23:38:45

まいづる@白内障&糖尿病 @ATX25M046

15年9月11日

えー、仕事のジャンル決めちゃうの・・・ワイ落選。 #tvtokyo #wbs

タグ: tvtokyo wbs

posted at 23:38:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みりん@♨ @fukamirin

15年9月11日

携帯電話料金よりも消費税が上がるほうがどれだけ負担をかけると思いになって? #wbs

タグ: wbs

posted at 23:38:28

Manager2525 @newjk225

15年9月11日

【最新ポジション】ユーロ円 134.10S 128.07S ユーロドル1.1148S

タグ:

posted at 23:37:57

あかいぬ @seki66

15年9月11日

総務省に携帯料金下げるよう検討させることができるなら、財務省に消費税減税するよう指示しろと #wbs

タグ: wbs

posted at 23:37:56

グレッグ @glegory

15年9月11日

TLでは今回の財務省の還付案に対して「こうした方が簡単」とか「この手法の方が経済学的に低所得者の効用が上がる」なんて意見が散々見受けられますが。。。「そんな案は天下り先ができないからやり直し」の世界なんだろうなあと。それが一番しっくり来る。

タグ:

posted at 23:37:55

Manager2525 @newjk225

15年9月11日

結局持ち越しをする事ができなくなってノーポジに、お疲れ様でした。

タグ:

posted at 23:37:39

【ち】の人 @chongeman

15年9月11日

通信費引き下げを国が主導するのか?今の日本で.. #wbs #tvtokyo

タグ: tvtokyo wbs

posted at 23:37:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うみうし @umiusi45

15年9月11日

スマホの通信費引き下げ。。。。。へぇ~(・・;) #wbs #tvtokyo

タグ: tvtokyo wbs

posted at 23:36:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

の - ω - @nogu_san

15年9月11日

カルテルみたいな携帯料金に言及するのもいいけど、電気料金のほうをだな #wbs

タグ: wbs

posted at 23:36:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どぎい@ィ横浜_ @doggie_ele

15年9月11日

避難所は普段から調べておく。防災無線は避難の開始のきっかけ。 #nhk24

タグ: nhk24

posted at 23:35:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年9月11日

カラオケは大学のときは行ってたけどね。。  #wbs
良い曲ないし、CD売れないし、スマホあるし大変だわ。

タグ: wbs

posted at 23:33:41

Ao(ゆーき碧) @Yuki_Ao

15年9月11日

携帯電話料金の引き下げを指導!? #wbs

タグ: wbs

posted at 23:33:30

KenBow at home @tcbnyr

15年9月11日

ほんとに携帯電話料金下がるの #wbs #tvtokyo

タグ: tvtokyo wbs

posted at 23:33:24

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年9月11日

米ダウ平均株価は、軟調な動きとなり、一時前日比で85ドル安まで下落。しかし、その後は30ドル安近辺まで下げ幅を縮小しています。セクター別では、金融、素材、ヘルスケアが0.7%安。個別では、メルクが1.6%安、コカコーラが1.2%安、GSが1.1%安、一方マクドナルドは1.0%高。

タグ:

posted at 23:33:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野耕太 @hiranokohta

15年9月11日

藤田先生結構サクサクと修正液の上からつけペンでペン入れし直してるけど
これ神業だから
普通に神業だからこれ

タグ:

posted at 23:30:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年9月11日

この「財政破綻ってなんだ?」ってのは、自分がマクロ経済に興味を持ったきっかけで、橋本龍太郎が火ダルマ改革とか言ってて 世間は既に財政再建で大騒ぎしていた、その頃は、まだインタゲもリフレも知らなかった。だけど財政破綻ってなんだろう?って疑問に思ったんだ。

タグ:

posted at 23:30:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月11日

文部科学省って、著作権を担当する省じゃなかったっけ?

タグ:

posted at 23:29:52

musi_9 @musi_9

15年9月11日

なんで輸入しなきゃならんのだろう 素朴疑問 #wbs

タグ: wbs

posted at 23:29:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れおポン @Leopon_A

15年9月11日

以前、WBSでも放送したが、デパート各社が連携して、派遣社員の活用をしようって話しがあった。
あれ、体よく、派遣の配置転換を進める事で、3年の制限をクリアしようという手だった。
今日の法律は、そうした現実を「追認」した感じで、現実は良くも悪くもならないのではないか。 #wbs

タグ: wbs

posted at 23:28:52

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月11日

「『真田丸』は大阪の話だから松本には関係ない」と語る市役所の人もいるようだけど、やはり歴史ファンとしては残念な思いを感じる。いまは上田や松代を中心にして信州に歴史ファンを呼び込むような政策を、松本も出して良いタイミングではないか?と自分は思うのだが…。

タグ:

posted at 23:28:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK科学文化部 @nhk_kabun

15年9月11日

【栃木 激しい雨のおそれ 土砂災害に警戒】記録的な大雨となった栃木県では大気の状態が不安定になっていて、局地的に激しい雨が降るおそれがあります。これまでの雨で地盤が緩んでいることから、気象台は土砂災害に警戒するよう呼びかけています。 nhk.jp/N4LB4I8o

タグ:

posted at 23:26:59

百合姫@微衷を尽くす @nathi22x39

15年9月11日

あぁぁぁぁ! 今の税制調査会の映像もっとちゃんと見たかった!!! (公明党) #wbs

タグ: wbs

posted at 23:26:47

グレッグ @glegory

15年9月11日

ホンダの記事なんて見ると、製造業の国内回帰はこれからが本番なのかもね。米国だってプラザ合意の後、輸出が増えたのは4年後。中国バブルが、はじけても金融緩和で円安は維持しないとね。追加緩和、お願いします。

タグ:

posted at 23:25:21

質問者2 @shinchanchi

15年9月11日

good japanese economist と言っていたので、相当少ない希少価値が高い方々です。
片岡剛士さん、若田部昌澄さん等でしょうか
@yasuhiro392 @seibihei

タグ:

posted at 23:22:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

15年9月11日

財務省を輸出してしまった方が国益に… twitter.com/aag95910/statu...

タグ:

posted at 23:15:25

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

15年9月11日

なんか「私は以前は左翼で、今は保守に転向したんです!」と誇らしげに語るTweetが回ってきたが、日付変更線を挟んで東経180度と西経180度の反復横飛びをしてる人は実際にはほとんど移動してないんだということが良くわかる。

タグ:

posted at 23:12:00

カタールの猫 @Qatar_Cat

15年9月11日

ウクライナの親露派民兵組織、Vostok大隊の司令官Alexander Khodakovskyがインタビューに答え、「DPRの予算の7割はロシアからの援助でまかなっている」と述べる。
www.fontanka.ru/2015/09/07/163/ @Fontanka_spbさんから

タグ:

posted at 22:42:51

Jan Zilinsky @janzilinsky

15年9月11日

When your survey tells you that Poland and UK are more corrupt than Sudan - perhaps there's a problem with your data? pic.twitter.com/U8hmfQfz4W

タグ:

posted at 22:40:17

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

15年9月11日

しかし、「きれいなヘイト」の人たち、「読まずに批判」したかと思ったら、「読んだら」「自説のごとく自分の文章に書く」のかぁ。「自由」だなぁ。楽でうらやましいぞ。

タグ:

posted at 22:38:32

質問者2 @shinchanchi

15年9月11日

消費増税に反対してくれる「エコノミスト」 vs 「ポチノミスト」という構図でしょうか… twitter.com/yasuhiro392/st...

タグ:

posted at 22:31:36

Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

15年9月11日

戦争反対というか自らが戦争に参加しないという主張はいいのですが(言論の自由、思想信条の自由)、他でやっているのを放っておいて殻に閉じこもるのではなく、戦争内戦紛争の根元を断つことの方がより重要ではないかと思うわけです。

タグ:

posted at 22:20:00

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

15年9月11日

アメリカの民間が運用しているWorldView-3衛星が分解能31cmで、米商務省は25cmまでの画像を使ったビジネスを公認していて……その情況でIGS光学衛星(第2世代)は分解能60cmで、開発中の第3世代衛星も40cmという情況。

タグ:

posted at 22:10:17

opqr @opqr5

15年9月11日

前も言ったが、遊んで暮らすというのは人類の夢のはずなのに、世に出ている作品にはほとんどディストピアしか出てこないというのは、すなわち「労働しない世界などまっとうではない」いいかえると「ずるいぞ!そんな社会認めないぞウワァァァン」というしっとの心が透けて見えるのです

タグ:

posted at 22:02:52

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

15年9月11日

というなんともスピーディな経緯で、解像度を落としたとはいえIGS光学衛星の撮影画像が出て来た。 www.cas.go.jp/jp/houdou/1509... 多分に8機体制の構築にあたって「役に立っていない」という批判をかわす意図があるのだろが、使えるものはなんでも使うべきだし公開すべき。

タグ:

posted at 22:01:53

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

15年9月11日

9/9「国内で大規模災害が起きたら、解像度を落としたIGSの画像を公開するよ」 www.cas.go.jp/jp/houdou/1509...
9/10:鬼怒川などで大規模な水害発生。
9/11「大規模災害が起きたからIGS画像を公開するよ」www.cas.go.jp/jp/houdou/1509...

タグ:

posted at 22:00:00

質問者2 @shinchanchi

15年9月11日

点検会合を点検することで、消費増税の影響の大きさ、判断材料として、誰のどのような主張していたか、実際の経済と整合しているご主張の論拠は、どんなもの(指標やロジック)かを白日の下に晒すことができます。
twitter.com/shinchanchi/st...
@AbeShinzo

タグ:

posted at 21:53:30

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年9月11日

ホンダが国内販売している原付1種二輪は、現在9割強が海外生産品だが、16年度には8割が日本生産となり、国内回帰を一気に進める。➡︎ホンダ、16年から「ダンク」と「タクト」も国内移管 dlvr.it/C6swTm pic.twitter.com/erJ1IQxWJB

タグ:

posted at 21:31:55

けんごん @kengonart

15年9月11日

中国減速で「内需強化」提言、個人消費拡大狙う=諮問会議 jp.reuters.com/article/2015/0... @Reuters_co_jpさんから

消費税率を引き下げればいいだけじゃん。なんで「減税」を口にできないんだ?

タグ:

posted at 21:27:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小比良 和威 @ohira_y

15年9月11日

「何よりも臭素酸カリウムの使用を中止するべきです。」>すでにやめてる。 / “山崎製パン「ランチパック」「芳醇」、発がん性物質指定の添加物使用、厚労省が表示要請 | ビジネスジャーナル” htn.to/gx5S4SYh

タグ:

posted at 21:17:05

JSF @obiekt_JP

15年9月11日

@obiekt_JP 地上部隊を、じゃなく地上部隊も、でした。

タグ:

posted at 21:12:52

JSF @obiekt_JP

15年9月11日

そうしたら彼らは「シリア周辺国へ支援金を出してもIS空爆やイエメン空爆の費用に使われてしまうかもしれない!」などと屁理屈を言い出す。あのね、戦費を計算した事ありますか。難民支援金など雀の涙で何の足しにもならない。流用など気にするのが馬鹿馬鹿しくなる。

タグ:

posted at 21:09:21

質問者2 @shinchanchi

15年9月11日

ご提案です。消費増税判断のための点検会合(2回実施)の有識者発言と現状の経済、消費増税の影響の点検会合を開催なさってはいかがでしょうか?
経済指標という事実に基づいた対策を!

「消費増税とアベノミクス」
amba.to/1JA3NIv
@AbeShinzo

タグ:

posted at 21:08:33

中敏悟 @shiwazanin

15年9月11日

なんかオカルトとかで「高次元の存在と交信して素晴らしい知恵を授かろう」みたいなのがあるが、我々三次元人が二次元人に対して「ぺろぺろ」だの「シコい」だのとしょうもないことばかり言ってるのを見ると、高次元人だからといってあまり期待もできないのではないか

タグ:

posted at 21:06:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒色中国 @bci_

15年9月11日

【中国、「やみくも」な重複投資避けるべき=国家発改委副主任】中国国家発展改革委員会の張勇副主任は11日会見し、「やみくもな」重複投資を避ける必要があると主張、生産能力が過剰な産業に対する投資規制は緩和されないとの見通しを示した jp.reuters.com/article/2015/0...

タグ:

posted at 20:50:02

崔碩栄 @Che_SYoung

15年9月11日

可愛い女弟子のために
法律とルールを破る憲法学者。
政権には憲法を守れとデカイ声を挙げる。

最低。 twitter.com/smith796000/st...

タグ:

posted at 20:49:39

連理木 @renribokushu

15年9月11日

何話すんだろね。治水工事の予算が削減されたことなんて、責任が無い党なんて無いと思うけど、反省会でもすんの?

タグ:

posted at 20:45:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

@myfavoritescene ありがとうございます(><)

タグ:

posted at 20:42:08

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

凄く基本的に見える性質をsuggestされたのだが、どっかに書いてある気がして来た(ノ_;)

タグ:

posted at 20:41:57

高口康太 @kinbricksnow

15年9月11日

祖国に捨てられた中国人風刺漫画家・辣椒について。彼のイラストと経歴を紹介します。 / “漫画を描いていたら祖国に捨てられました……中国人「亡命」漫画家・辣椒とは(高口) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICK…” htn.to/sSxmUY

タグ:

posted at 20:41:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

崔碩栄 @Che_SYoung

15年9月11日

ある問題に対して<賛成>と<反対>の意見が対立してる時。

何の履歴も業績もなかった人がどっちかの意見を支持するだけで、TVに出られ、新聞に名前と顔を出す機会を得られるなら、普通の人はそっちに走る、集まる。拍手とお金もついてくる。

結局、世論を誘導し、作ってるのはマスコミ。

タグ:

posted at 20:41:31

にし @mxnishi

15年9月11日

「お前の説明の仕方が悪いからだ」という無敵の人を作らないために。 - すらすら日記。 sura-taro.hatenablog.com/entry/2015/09/...

タグ:

posted at 20:39:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年9月11日

自社の製品を良いと思っていて、それが普及することが絶対人類や社会のためだ、と考えているような経営者が、比較的少ないんではないかという気がする。多少いるんだろうけど、比較すると割合で負けてる、みたいな。

タグ:

posted at 20:36:11

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

15年9月11日

さすがススキノ、ぱっと眺めた一方向に、カニも、熟女ソープも、コンビニも、カラオケもある。 pic.twitter.com/bI6Vd6PxxQ

タグ:

posted at 20:35:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

15年9月11日

せっかく札幌に来たので、ススキノを軽く散歩中。涼しくて、ほどほどに賑やかで、いい感じだ。知っている店、二、三軒に挨拶して、ほどほどの時間に帰る予定です。

タグ:

posted at 20:29:48

ありす @alicewonder113

15年9月11日

それぞれが安い給料でもできるだけ大勢が働ければいいとか言うわりには、日本の労働参加率はそんなに高くはないし。

タグ:

posted at 20:29:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

外国人の作る派手派手パワポで、高スキル言われてもなー

タグ:

posted at 20:25:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

最小限でいいけど、群論の知識も一応、要る。

タグ:

posted at 20:22:22

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

複素函数というかリーマン面ぐらいまでの知識があれば、関数が出てきてそれをせっせと変形していくだけなので、個々の議論自体は難しく無いと思う。楕円の問題を考えていたら、虚数が乱入してきて平行四辺形を睨んでいて、楕円の定義も変わっていたって感じがあるけど。

タグ:

posted at 20:21:06

平野 浩 @h_hirano

15年9月11日

鬼怒川の堤防が決壊したのは10日午後0時50分。そのとき安倍首相は官邸で公明党山口代表と採決について話し合い。そのあと、安保法案の実務関係者と次々と会談。午後3時49分にやっと豪雨水害の関係閣僚会議を開催。たったの10分で終了。このとき被害は拡大。カレは安保でアタマが一杯なのだ。

タグ:

posted at 20:19:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

某氏の発言、商売がしょぼいとポテンシャルが発揮できんことに未だに気づいていないだけな気がする。

タグ:

posted at 20:14:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

15年9月11日

オキシトシンには子宮収縮の作用があるため、女性は今回の研究の対象にしていない。(富田洸平)

タグ:

posted at 20:11:14

ありす @alicewonder113

15年9月11日

日本人の労働時間を減らして、給料を上げたら、効率よくみえるようになるよ。

タグ:

posted at 20:10:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年9月11日

ちと、忙しくなるのでしばらく消えてます。

タグ:

posted at 20:00:33

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

ϑ 函数、なんて読めばいいのであーか。これ。ああ、テータ関数だった(ノ_;)

タグ:

posted at 19:56:43

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

sn函数がσ函数で表されるということは、sn函数と℘函数の関係が明らかになったと言う事か。

タグ:

posted at 19:54:52

コーエン @aag95910

15年9月11日

戦中はひどい新聞社があったんだなあ。こんなことを書いたんだから今は潰れてるよね?>RT

タグ:

posted at 19:46:17

ぜく @ystt

15年9月11日

“画風を変換するアルゴリズム | Preferred Research” htn.to/C8hL41

タグ:

posted at 19:43:23

ゆうき まさみ @masyuuki

15年9月11日

もうあの頃の絵は描けませんよ(^_^;) twitter.com/tsaka1/status/...

タグ:

posted at 19:42:56

第二次大戦発言bot @ww2words

15年9月11日

「笑止!米英蒋共同宣言、自惚れを撃破せん、聖戦を飽くまで完遂」 毎日新聞

タグ:

posted at 19:42:19

よわめう @tacmasi

15年9月11日

へろへろふらふら(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 19:36:24

連理木 @renribokushu

15年9月11日

こないだ落合さんのバッティングの本買ったけど、直に教えてもらえるなんていいなぁ。

タグ:

posted at 19:25:06

連理木 @renribokushu

15年9月11日

福嗣くん、うらやましすぎる。

タグ:

posted at 19:23:59

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

災害救助で自衛隊が活躍すると、自衛隊にまつわる保守派の求める全ての政策を全肯定しないことが何かいけないことであるかのようにどや顔してくる人って、単にうざ… — 何かあると全肯定する人々も、全否定する人々も、話しづらい印象があります。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:21:08

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

欧州もいずれ米国みたいな「多民族国家」になる。米国は黒人奴隷という原罪をあがなうため、移民を拒否できなかった。欧州も同じ。 — 民族ごとに分裂したわけですが、植民地を持っていた国は多民族国家になってしまっている気がします。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:20:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年9月11日

堤防が決壊して町に溢れた水は、さらに下流の堤防を決壊させて、そこから川に戻すしかないと思うのだが違うのかな?

タグ:

posted at 19:17:56

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

www.zakzak.co.jp/smp/society/fo...… — 規制をした後に、FDIが急激に減るリスクなどを考慮しているのでしょう。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:17:32

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

androidスマホからデスクトップパソコンにファイルをBluetoothで送りたいのですが、フォルダ構造は… — 給電をかねてUSBでつないでしまうのでやった事は無いのですが、アプリによってはフォルダー構造も保存できるようですよ。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:15:49

ITmedia NEWS @itmedia_news

15年9月11日

台風被災地の航空写真、Googleが公開 氾濫した鬼怒川の様子、生々しく
bit.ly/1KcvJSb pic.twitter.com/5rGPZZduIX

タグ:

posted at 19:14:15

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

職場の人間関係に疲れた時どうしてる? — 作業に集中。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:11:58

本石町日記 @hongokucho

15年9月11日

「経済は多数の主体から構成…共同で対処するにしても…政府が財政で需要を維持し、リーダーシップを発揮するくらいしかない」 政府がどうかはともかく、中央銀行として(緩和が効くかは別にして)リーダーシップを過剰演技でやったのが福井総裁。その延長に、黒田総裁もいるのかもしれない。

タグ:

posted at 19:11:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月11日

“なぜ21年ぶりの株価爆謄? ノーベル経済学者に聞く!:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京” htn.to/h94gwb7

タグ:

posted at 19:08:51

林 信長 @H_Nobunaga

15年9月11日

ビジネスでもそうだけど、僕はすぐ数字出してくる人は信用しない。実際に世の中の詐欺師はすぐ数字だします。

数字は最後にだすもの。背景やロジックがなければ、データなんて何の意味もない。

タグ:

posted at 19:08:09

えろワ(有川光太) @errorworld

15年9月11日

gitって便利だね!!!(SVNから逃げてたので、CVSからは隔世の感がある)

タグ:

posted at 19:06:43

本石町日記 @hongokucho

15年9月11日

バブル崩壊に伴う成長期待の低下に対して、正しく萎縮・安全志向を強めた、とは言えます。@biaslook

タグ:

posted at 18:58:47

@renho_office

15年9月11日

悪質なデマには法的措置を検討します。 twitter.com/inkya_otaku/st...

タグ:

posted at 18:58:06

FXサークル @FXcircle

15年9月11日

ロイター通信が報じた自民党・山本議員発言を受け、ドル円は120.30台から120.60台にドルが持ち直したことに連れ、ユーロドルも1.1270台に上昇幅を縮小。ユーロ円は、136.00を挟んで小幅な値動きを継続。

タグ:

posted at 18:55:13

連理木 @renribokushu

15年9月11日

二日酔いは、飲んだお酒の量と同じ量の水を飲んで寝るとしないと聞いたことがある。やったことないけど。

タグ:

posted at 18:54:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山岸真 @ymgsm

15年9月11日

創元SF文庫来月刊行、ジョン・ヴァーリイ『汝、コンピューターの夢 〈八世界〉全短編1』大野万紀訳、カバーと飛浩隆氏の帯推薦文。
www.tsogen.co.jp/np/isbn/978448... 収録順はアメリカでの発表順。

タグ:

posted at 18:49:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月11日

@iida_yasuyuki リフレ/改革/財政って言えばいいと思うの。税は財政問題に含まれるから。

タグ:

posted at 18:46:51

FXサークル @FXcircle

15年9月11日

ECBは先週、ユーロ圏のインフレおよび成長見通しを下方修正。ドラギECB総裁は理事会後の記者会見で、中国経済の問題による影響が今後も続く可能性について警告し、状況が悪化すれば1兆ユーロを超える資産買い入れを拡大する姿勢を示しました。

タグ:

posted at 18:45:02

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月11日

今回の台風で被災に遭われた方に、僅かばかりのはした金ではありますが、寄付をさせていただきました。暫くは、大変だとは思いますが、お気を落とさず、一日も早い復興をお祈りします。

タグ:

posted at 18:43:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

15年9月11日

あースッキリした! 今日はよく寝られる。

タグ:

posted at 18:41:18

連理木 @renribokushu

15年9月11日

昨日も言ったけど、時間には限りがあるし、僕らには制御できないんだよ。その限られた時間の中に、いかにたくさん詰め込めることができるか。いかにたくさん設備投資できるか。そのサイクルが圧倒的に早い土建を、限られた時間の中に詰め込むのが一番効率がいい。

タグ:

posted at 18:40:25

連理木 @renribokushu

15年9月11日

なんかようやく分かった気がするよ。以前、とある人が「設備投資喚起は、土建及び住宅が王様なんだ」と言ってたけど、僕にはなぜそれが王様なのか明確な理由を出せないでいたんだよね。でも、答えはきっと「設備投資のサイクルが圧倒的に早いから」だね。すごくすっきりした気分。

タグ:

posted at 18:35:56

今野晴貴 @konno_haruki

15年9月11日

「ワタミの介護」の入居率減は、居酒屋ワタミに対する「ブラック企業」批判。これがワタミの現在の認識であり、メディアでの論調。あまりも大きな事実誤認。ワタミの介護は何度も死亡事故を起こした。その背後には過酷な労働環境があった。問題の本質は批判ではなく、「入居者を死亡させた」事実だろう

タグ:

posted at 18:32:41

連理木 @renribokushu

15年9月11日

供給制約だっていいよ。人手不足で賃金高騰したっていいよ。大した問題じゃない。土建屋さんをフル稼働させて、彼らにどんどん設備投資させるべき。彼らにどんどん重機をぶっ壊させるべき。

タグ:

posted at 18:30:50

連理木 @renribokushu

15年9月11日

経済学において、主流派だろうとリフレ派だろうと何派だろうと、設備投資が伸びることが経済成長に寄与することは誰も否定しないはず。公共事業が土建屋さんを儲けさせるだけとか、あまりにも視野が狭い見方と言わざるを得ない。恐ろしいスピードで設備投資が進むと見るべきと思う。

タグ:

posted at 18:28:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

٩( ŏдŏ)۶ RT @myfavoritescene: @hisakichee 来年も買えば解決w

タグ:

posted at 18:21:25

落合福嗣 @fukushi_o

15年9月11日

素人目でみても体はぶれないし水のように流れるような素振りは格好良かった。
今年62には見えない。
家に戻ったらただのおじいちゃんに戻ったけどw

タグ:

posted at 18:19:05

連理木 @renribokushu

15年9月11日

製造業の設備投資がなかなか増えないのは、そこにも理由の一つがあるだろうね。僕らだって見方によっては設備をぶっ壊してるんだけど、10年20年かけてとても緩やかなスピードでぶっ壊してる。土建業とはスピードが全然違う。

タグ:

posted at 18:18:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月11日

金正恩そっちのけのヤミ経済活動で、経済成長してるとは。 / “経済失策が招いた「好況」 正恩氏、募る不安  電子編集部次長 山口真典 :日本経済新聞” htn.to/mA2UbU3DZfP

タグ:

posted at 18:18:39

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年9月11日

軟式C球だと3つ投げられるのか.小柄だといってもプロはやっぱり体が違うんだな.

タグ:

posted at 18:18:29

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年9月11日

複数の子供と同時にキャッチボールするため編み出したテクだという.子供相手の練習テクだと,片手にグローブ,片手にバットでキャッチボールノックする,というのもあるね.>川相昌弘ヘッドコーチが「2個投げ」を披露 選手やコーチも仰天 news.livedoor.com/article/detail...

タグ:

posted at 18:16:03

シェイブテイル @shavetail

15年9月11日

@KitaAlps  
物々交換を前提として、記述できる経済事象もありますね。平常時には大体そうでしょう。 ところが、デフレという異常事態や、最近良く聞かれるバブル崩壊時のミンスキー・モーメントなんていうのは貨幣を物々交換経済に後付けで考えても実際とは合わないのでは。

タグ:

posted at 18:15:19

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

作業着を着て顔にタオル掛けてメガネをしてサンダーや溶接ので飛び散る火花に耐える。子供の頃から父親を手伝っていたので平気やし、モノが出来上がっていくって嬉しいねんな。私ゃソッチの世界のほうが向いているのかもしれん。

タグ:

posted at 18:15:03

落合福嗣 @fukushi_o

15年9月11日

俺「バット立てないというなら何でお父ちゃんは神主でバット立ててたの?」

父「あれはな(長いのと難解すぎて省略)」

俺「じゃあ本来はバットは寝かせた方がいいの?」

父「それはn(ry」

また東京帰って来たら色々教えてもらおう。

タグ:

posted at 18:14:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月11日

今週の「へうげもの」。終盤最大の見せ場となる、禿頭狙撃事件の回でしたねw

タグ:

posted at 18:14:09

連理木 @renribokushu

15年9月11日

もちろん今の重機がそこまで耐久性が無いわけないから、穴2つぐらい1台でこなせるんだろうけどね。それでも、土建業というのが硬い地面を掘ったり重い杭を地中深く打ち込んだりする仕事である以上、他の業種と比べて設備投資のサイクルはケタ違いに早いのは間違いない。何せ設備をぶっ壊してるから。

タグ:

posted at 18:13:36

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

ショベルカーには色気感じないんやけど、プレスの機械とか、サンダーで散る火花とか、溶接の強い光とか・・・ソッチに活気と色気を感じるんよね。刷り込みやと思うけどね。

タグ:

posted at 18:13:29

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

夜ランの時に鉄工所・工場の横を通る。金属が擦り合わさリ、其れを冷やすようなオイルの焼けるようなニオイがする。。。私ゃ其れに活気を感じてしまう。鉄工所で育ってるからね。。。

タグ:

posted at 18:11:22

ゲーム残骸198X @gt198x

15年9月11日

小学生の甥が、いつも楽しく話していた友達A君のことを『あんな奴とは思わなかった』と言うので、妻が微笑みながら『友達も恋愛も嫌な部分が見えてからが本番。今までは興味を持ったゲームの初級が終わっただけだよ』と説明したら納得してくれた。 pic.twitter.com/5lBChZK5sX

タグ:

posted at 18:10:48

連理木 @renribokushu

15年9月11日

ショベルカーをぶっ壊す作業である以上、もう一つ穴を掘ろうと思ったら、もうそのショベルカーは使えない。次の新しいショベルカーという設備投資が必要になる。つまり、穴を2つ掘って埋めるだけの仕事に、ショベルカーは2台必要ということになる。

タグ:

posted at 18:09:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月11日

(あれだよな、緊縮側が土木事業潰せなくて、ってのあるけど、潰されてたら研究学園都市の巨大放水路はなかったわけだよな。)

タグ:

posted at 18:08:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

落合福嗣 @fukushi_o

15年9月11日

忙しいのにわがままに付き合ってくれてありがたいことです

タグ:

posted at 18:07:08

連理木 @renribokushu

15年9月11日

考えてみれば、例えば穴掘って埋めるだけの作業をショベルカーでやったとしても、ガツンガツンと硬い地面を掘るごとにショベルカーには恐ろしい負荷がかかる。つまり、穴掘って埋める作業は「ショベルカーをぶっ壊す作業」と言い換えることができる。

タグ:

posted at 18:05:04

連理木 @renribokushu

15年9月11日

これ、今日考えてたんだけど、政治的には無理でも、経済的には「それでもどんどんやれ」が正解の気がするね。もっと正確に言うと、「どんどん設備投資させて、どんどん設備ぶっ壊せ」になる。

タグ:

posted at 17:53:15

すらたろう @sura_taro

15年9月11日

「間違った報告を見抜けなかったお前が悪い」

タグ:

posted at 17:51:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月11日

聞いたときにはピンとこなくて、あとでじわじわと受け入れられるような事って、教わって良かったと思う。

タグ:

posted at 17:45:47

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年9月11日

キター(≧▽≦)ノ 先日1000円入れますた^^ RT @helicopter_muku: キターーー!! pic.twitter.com/0zqQPmFPBx

タグ:

posted at 17:37:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月11日

土木って基本公共的なものしかないわけで、民間事業者や公務員でなく土木に従事する人たちがいるって、できるところは民営でやるって方向性の努力の成果でもあるよなぁ。

タグ:

posted at 17:36:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニー仏 @neetbuddhist

15年9月11日

ミャンマーの人から「仏舎利ひとつゲットしたのであげようか?」という衝撃のオファーを受けたので、どうやって断ろうか悩んでいる。

タグ:

posted at 17:31:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年9月11日

この「破壊消防」のデフレ脱却への応用(金融政策による過激な相転移)が、金融政策でめちゃくちゃ緩和するバージョン(ケチャップ買う)。通貨安定の任務を背負って緩和するから効かないなら、通貨安定のプラグを抜く、というやつ。誰もできないから、この間、黒田総裁はNYで皮肉ったわけですね。

タグ:

posted at 17:22:19

中川玉造@固定に避難先 @azooooki

15年9月11日

誰かの方が不幸なら私の苛立ちは消えるのかとか、ミスをしたとはいえ全くの他人に怒鳴り散らす行為がなんでしかたないことみたいに受け入れられるんだとか、なにかと人間滅ぼし欲の高まり感じましたね

タグ:

posted at 17:12:38

中川玉造@固定に避難先 @azooooki

15年9月11日

前に私のミスがきっかけでしかし明らかに理不尽に怒鳴られた時、自分の方がもっと理不尽な目にあったとか、私のミスがあったししょうがないとか、そういう言葉をかけられたときに、ああ不幸の相対化が刷り込まれてる……ってなって大変暗い気持ちになりましたね

タグ:

posted at 17:10:39

mukaifumio @KitaAlps

15年9月11日

9 では、資産として保蔵されている貨幣に注目することに意味がないのかと言えば、そうではありません。例えば、量的緩和がどのように機能するのかとか、不況下で資産としての貨幣が増加していると思われることなど、経済の変動を見るには不可欠です。・・・以下中断 @shavetail

タグ:

posted at 17:09:08

中川玉造@固定に避難先 @azooooki

15年9月11日

なにが地獄って、かなり時間をかけて刷り込まれる不幸を相対化する概念のせいで、実際にはクソみたいな行為なのに、なんとなく納得させられてしまう空気が蔓延する事そのものが地獄。俺の方が残業してる、私の方がつらい、あいつはもっと働いてる……みたいなやつ

タグ:

posted at 17:08:06

本石町日記 @hongokucho

15年9月11日

「多くのセントラルバンカーは、インフレ率が高まってきたら政策金利を上げれば良いと考えない。インフレマインドが出来てからでは遅い…が一致した見方で…予防しようとする。デフレはもちろんインフレさえも、金利でコントロールするのには難しさがあることを経験的に知っているからである」然り。

タグ:

posted at 17:07:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年9月11日

従って、相転移=跳躍をやろうとすると「財政刺激」という手法(あるいはヘリマネ)になる。この点で、クルーグマン教授らの主張は方法論として正しい、のであるが、民主主義下では、財政は拡張容易な一方で、引き締めの柔軟性が乏しい、という欠陥があり、ブレーキが効かない。なので賛成しにくい。

タグ:

posted at 17:04:42

mukaifumio @KitaAlps

15年9月11日

8 つまり、ストックとして保蔵されていた貨幣を、実際に財サの需要として使うと、物価が上昇して、貨幣価値は低下し、実質経済には影響を与えないわけです。これは、まさに、貨幣を使うことにより、(貨幣価値の低下という形で)「負債」を返したとみることができます。@shavetail

タグ:

posted at 17:04:16

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

茨城県南西部は生粋の茨城県人なんっていないのかもしれません

茨城県人なんて居なかっぺよー

タグ:

posted at 17:02:58

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年9月11日

鎌倉駅前で三浦半島地域連合のみなさんや民主党の仲間と街頭活動。正社員転換の見通しを減らす派遣法改正案が残念ながら今日、成立してしまいました。わが国の長所である現場の力を削ぐことになり、将来に禍根を残します。反対です。 pic.twitter.com/TrlEFFklmc

タグ:

posted at 17:02:33

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

今回の報道で茨城弁が聞けなくて寂しい

タグ:

posted at 17:00:37

mukaifumio @KitaAlps

15年9月11日

7 ただ、以上の話が意味を持つのは、資産としてストックされた貨幣が使われない限りにおいてだということです。使われると、まさに「インフレはいつでも貨幣的な問題」ということになります。実物の制約があるからです。使われると、実際の実物の量に引き戻され、物価上昇です@shavetail

タグ:

posted at 16:59:43

本石町日記 @hongokucho

15年9月11日

それで、日銀は量的緩和、包括緩和、異次元緩和とマネーのスケールアップをやったわけだが、しかし、所詮はマネー。「量」の規模のびっくり感は、後ろに忍び寄って大声を出したようなものに過ぎず、相場は刹那、あるいはもう少し余韻が続く程度で、実体経済には届かない。

タグ:

posted at 16:59:05

mukaifumio @KitaAlps

15年9月11日

6 脱線しましたが、こうした理解は、(セイ法則成立を前提に)実物の取引を中心に考えていると捉えられません→(ワルラス法則に限らず)貨幣の観点を加えて考える必要があるというのは、その意味です。@shavetail

タグ:

posted at 16:56:18

岡三マン @okasanman

15年9月11日

大雨で福島県の除染土のう袋が川に流出(共同)

タグ:

posted at 16:53:09

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

15年9月11日

9/19(土)15時~奈良商工観光館で予約・入場料不要の国政報告会・シビックミーティングを、終了後にはお申込・会費制の懇親会・天下国家を語る会を行います。問合せ・お申込みは馬淵事務所(0742-40-5531)までお願いします。www.facebook.com/events/5530408...

タグ:

posted at 16:52:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

15年9月11日

5 これは現在の世界の超低インフレを理解するには不可欠の視点だと考えるわけです。これに、なぜ今、資産としての貨幣の割合が増加しているかという理由を加えれば、解決です(わたし的には、それは需要の将来見通し低下と、不況下のリスク重視による設備投資抑制が原因と)@shavetail

タグ:

posted at 16:51:28

optical_frog @optical_frog

15年9月11日

うむ、美味じゃった。

タグ:

posted at 16:50:52

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年9月11日

朝日新聞 武器輸出「国家戦略として推進すべき」経団連が提言
www.asahi.com/articles/ASH9B...
経団HPには未掲載 www.keidanren.or.jp
参考までに昨年7月「今後の防衛力整備のあり方について」
www.keidanren.or.jp/japanese/polic...

タグ:

posted at 16:49:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

モノシラン先生に文献見つけて机下に置いてくる!

タグ:

posted at 16:48:40

本石町日記 @hongokucho

15年9月11日

メルツァー型の無邪気なマネタリストでは全然なく、むしろ経済学をうさんくさく見る典型的法学部タイプなのに、なぜ中央銀行に異常な関心を持ったのか。財務官として日銀とやり合い、自分ならうまくやれると誤解したのか。日銀幹部らはミッション論というけど、実はよく分からない。

タグ:

posted at 16:45:51

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

明日と明後日は一ミリたりとも動かないで過ごします。本当に疲れたわorz
会計がまだおわんなーい!

タグ:

posted at 16:44:57

ゆか @yuka

15年9月11日

ダコタ・ジョンソン@ベネツィア映画祭、ロダルテのほのかにチャイナ風味なワンピース可愛い! pic.twitter.com/6gDhwlChBq

タグ:

posted at 16:44:12

mukaifumio @KitaAlps

15年9月11日

4 マクロ的に見て貨幣の一定量が資産(ストック)として保有され(財サの取引(媒介機能)に使われていない)とき、そのストック分は、財サ市場の需要に関わらないわけです。だから、貨幣量が増加しても、その大半が資産として保蔵されれば、財サ市場ではインフレになりません @shavetail

タグ:

posted at 16:42:39

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

文系の大学の方が経営者としてはROEが優れてるということですね。

タグ:

posted at 16:40:30

本石町日記 @hongokucho

15年9月11日

虚しいのである、それは日銀も自覚していた。ただ、当事者として虚しいとも言えず、財政を出せ、とも言えず、別な表現として出たのが「時間を買う」というもの。この点、不思議なのは、あれほど聡明である黒田総裁が、なぜ虚しさも覚えず、二度の増税もOKとの前提で異次元緩和の効果を謳ったことだ。

タグ:

posted at 16:38:08

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年9月11日

iPhone毎年買い替え可能に、米アップルが新プログラム
npx.me/kR4k/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 16:37:50

ystk @lawkus

15年9月11日

マジレスすると、10代後半から20代にかけてずっと学校も行かず仕事もせずに過ごしたらあんなもんじゃないかな。矯正施設も再犯防止といった意味での更生には適してるだろうけど、普通の意味での人格的成長に最適なのはやっぱりシャバでしょ。 twitter.com/l_epuise/statu...

タグ:

posted at 16:36:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

15年9月11日

3 このときはじめて、貨幣は財サの取引媒介機能以外の機能を持つことになります。価値を保蔵する機能つまり資産(ストック)としての機能です。これはケインズのタンス預金の指摘や、流動性選好説につながります。そこで初めて、貨幣の資産と負債としての役割の問題が生じます@shavetail

タグ:

posted at 16:35:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ささもてぃんⁿ@糖尿魔王 @yukihirosasamo

15年9月11日

@yumiharizuki12 偏差値的にちょうど真ん中辺りの高校が、地域で3番手くらいを目指そうとしていたりすると、往々にしてこういう傾向になりますね。たまたまそこそこデキる子が卒業していいところに進学した実績が続いたりして、校長がやたらその気になったりとか。

タグ:

posted at 16:33:58

本石町日記 @hongokucho

15年9月11日

「合理的にリスクが取れないのは、人生が限られ、時間軸での分散が無理なことにある。加えて、経済は多数の主体から構成…共同で対処するにしても…政府が財政で需要を維持し、リーダーシップを発揮するくらいしかない。ゆえに、緊縮財政と金融緩和の組み合わせは、虚しいのである」 まさに虚しい。

タグ:

posted at 16:33:31

本石町日記 @hongokucho

15年9月11日

「しかし、投資を説明する因子が金利や利益以外にもあるとしたら、どうだろう。…大損する可能性だ。論理としては、『利益 -大損性 → 投資』である。すなわち…損が甚大になりそうな状況では、「大損性」のマイナス因子が大きくなって、投資はなされなくなるわけである」 然り。

タグ:

posted at 16:31:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ささもてぃんⁿ@糖尿魔王 @yukihirosasamo

15年9月11日

@yumiharizuki12 それはたぶん偏差値的に中堅以下の大学が行う出張講義の体裁かと。最近は出張先の高校で他の国公立大学からのスタッフともよく出逢いますが、その辺りを呼ぶ高校はむしろ高校の方が学生の意識高揚に必死です。逆に専門学校と大学をともに呼ぶ高校は(ry

タグ:

posted at 16:26:39

mukaifumio @KitaAlps

15年9月11日

2 このとき、貨幣は、財・サービスの取引を媒介するだけに存在していると言っても良い状態です(だから、物々交換経済であり、貨幣は中立)。しかし、現実に多くの経済学者は、財サ市場での需要不足(セイ法則不成立)が存在することがあることを認めます。このとき、貨幣は、@shavetail

タグ:

posted at 16:24:34

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年9月11日

自衛隊のみなさん、今回もどうもありがとう!→自衛隊「首まで水につかるなか救助」 nhk.jp/N4LB4I78

タグ:

posted at 16:24:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニー仏 @neetbuddhist

15年9月11日

メンヘラやらコミュ障やらって言葉は、たしかに他者に対する蔑称でもあるけれども、同時にそれを織り込んだ自称として「当事者」に用いられることも非常に多い。つまり自身へのレッテル貼りを防御策として使う人もいるわけで、「だから嫌いだ」という人もいれば、「それで救われる」人もいるのだろう。

タグ:

posted at 16:21:35

木内たかたね @takatanekiuchi

15年9月11日

原賠ほうの第3条では天変地異の場合は国が賠償責任を負うとされているが、千年に一度の地震や津波では天変地異ではなく国は責任を負わないとした。法律と違うことは総理は言えないので言ってないのでは? twitter.com/i_jijicom_eqa/...

タグ:

posted at 16:21:28

mukaifumio @KitaAlps

15年9月11日

@shavetail 今の経済学は、経済を事実上ほぼ物々交換経済として扱います。このように扱える根拠としては、セイ法則成立の仮定があります。財・サービス市場で需給が均衡していれば、貨幣がその一部をなす金融市場でも均衡が成立しているからです。このとき、おおざっぱには貨幣は中立です。

タグ:

posted at 16:20:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ささもてぃんⁿ@糖尿魔王 @yukihirosasamo

15年9月11日

@yumiharizuki12 うちはそうでもなくて、むしろ受験者数はまあまあでもあまりうちに受からないレベルの高校から、在校生の進学意識を高めるために業者を通じて依頼してくるパターンが圧倒的です。そのせいか出張講義もあまり行きたがらない教員が大半ですね。

タグ:

posted at 16:10:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

15年9月11日

根室半島南東沖でM4.8の地震 www.kmoni.bosai.go.jp/new/

タグ:

posted at 15:46:10

いかさんま @ikasanma

15年9月11日

年金貰う側は昔はデフレ万歳だったけど、デフレ方向の物価スライドもあるわけで。。。

タグ:

posted at 15:46:05

いかさんま @ikasanma

15年9月11日

なぜインタゲを辞める必要があるかわからん。

タグ:

posted at 15:44:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年9月11日

Googleがそれですからね。 QT @knight_04: IT化でようやく掛け声だけない組織のフラット化が可能な気がするんだけど、どうなんでしょう。

タグ:

posted at 15:41:57

ビブリオバトル信州 @biblioshinshu

15年9月11日

本日発行の週刊まつもとに、ビブリオバトル信州の取り組みを取材していただいた記事が掲載されております。先日中央図書館で行われたバトルの様子も丁寧にお伝えしてくださっています! pic.twitter.com/1BvhfZI19G

タグ:

posted at 15:35:14

山本博一(ひろ) @hirohitorigoto

15年9月11日

地道に長期計画で供給力をつけていくしかないですね。
産業構造も昔とは違いますし、一気に解決は無理です。

『建設業の供給力アップに「これ一発」の妙案なし』
amba.to/1F0FiHY

タグ:

posted at 15:34:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本評論社 @nippyo

15年9月11日

【予告】『数学セミナー10月号』本日発売!特集=ガンマ関数とは何か
数学を学んでいると色々なところに現れるものの、大学のカリキュラムではきちんと学ぶ機会がないガンマ関数。そもそも一体何なのか?ガンマ関数の登場する様々な分野を通じ探る。goo.gl/zD0tm

タグ:

posted at 15:22:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

15年9月11日

上島珈琲でアイスコーヒー。あまりにすぐ出てきたので「淹れたてではないのですか?」と聞くと、香りが飛ぶ前にお出ししているので大丈夫です、と。でもセブンのアイスコーヒーに比べると、香り、ほぼなし、、、、コーヒー専業店、ピンチかも。

タグ:

posted at 15:12:34

南浦二三郎 @nanura2

15年9月11日

「デリヘルが呼べない人もいるんですよ!」「私の東急インはデリヘルを呼べますが」「厳密にいうとデリヘルを呼べますが通してもらえないだけです」「デリヘルは呼ぶべきではない」「東横イン信者乙」「東横イン主義者め」「東横インとはお前自身だ」などのクソリプもないので平和です。

タグ:

posted at 15:11:40

はな @run_bun

15年9月11日

参院特別委
小野次郎議員による維新の対案の説明
自衛に限定、地域を限定など政府案よりはるかに憲法の枠内で納めようとした法案だと分かった。だから、小林節先生も評価してる。
でも1962年前後の国際状況と比べて、近年がヤバい状況になってるとは思えないな。

#国会を見よう

タグ: 国会を見よう

posted at 15:11:37

南浦二三郎 @nanura2

15年9月11日

「東横インでデリヘルは呼べない」と書いても「デリヘルを呼べる東横インもあります!」とかっていうクソリプが来ないから日本全国の東横インで呼べないのは確かなんだろう。

タグ:

posted at 15:09:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たにやん @t_taniyan

15年9月11日

ひでえなgumi。前年同期売上71億が58億、営業利益8.2億が▲5.3億って。
gumi 平成28年4月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
www.release.tdnet.info/inbs/140120150...

タグ:

posted at 15:08:23

戯画兎 @giga_frog

15年9月11日

貧困や低所得対策は所得税の累進と給付や税額控除の役割だ。消費税に望ましい性質を全て持たそうとして複数税率を作れば、本来の利点さえも失う。ティンバーゲンの定理の言うとおりだ。

タグ:

posted at 15:01:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

15年9月11日

孫氏、ソフトバンク非上場化を一時検討、条件合わず断念-関係者 bloom.bg/1J1FpOF

タグ:

posted at 14:51:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

chibirin @chibirin1

15年9月11日

東京駅丸の内北口に何台もの消防車かが。なんだろう? pic.twitter.com/dgyCMMxTB1

タグ:

posted at 14:35:44

masayuki iwai @masaiwai

15年9月11日

東京駅にハトバスなみに消防車がとまってる。。なんだろ pic.twitter.com/ZjszkNUTjo

タグ:

posted at 14:33:54

岡三マン @okasanman

15年9月11日

売買代金3兆円突破

タグ:

posted at 14:30:23

desean takahashi @desean97

15年9月11日

だからアクティブラーニングやグループワークも、「専門外の教員が研修によってなんとかできるように頑張ってます」とか書類に書くわけで。年数回のFDをちょろっと受ければできるようになると考えているなら、むしろ専門家を軽視しているという証拠なのだが。

タグ:

posted at 14:27:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

desean takahashi @desean97

15年9月11日

今はむしろ、「まったく専門外のことに取り組む」ということが評価されるわけだしな。それこそIT屋が焼きそば焼いたり、大学教員が企業まわりしたり。出来はどうでもよく、「チャレンジする姿勢」みたいなのが評価される。

タグ:

posted at 14:25:06

ウサギ @nekotausagi

15年9月11日

twitter.com/esistgut2/stat... 
大阪市と堺市の二市が中学校給食を実施できてなかったのは橋下府知事が他の府下の都市に対して出してきた補助金を出さなかったためです。大阪府は都構想に先立って大阪市の事業を行うという事で市の宝くじ収益をもっていったがそれはどうなるか?

タグ:

posted at 14:22:47

連理木 @renribokushu

15年9月11日

削られてるとは言え公共事業は年数兆円レベルであるわけで、公共事業増やすとその民間土木とやらが削られると言うのであれば、民間土木ってのは数兆円規模の需要があるんでしょうね、しかも毎年。

タグ:

posted at 14:22:20

ムックさん @malkavian

15年9月11日

国分さん結婚で見られた反応

・式場から作るのか
・指輪も自作なんか
・ウエディングドレスは手作りにすんの?
・農家に来てくれる嫁がおって良かった←new!

タグ:

posted at 14:21:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月11日

僕はRTしたなぁ。決壊箇所ではないが越水箇所である疑いが濃厚だったから、書いて、ちょっと落ち着いてほしかったからだな。

タグ:

posted at 14:21:21

岡三マン @okasanman

15年9月11日

アプリックス 多分8月31日頃出したのをボットが更新検知して自動ツイしてしまったかも

タグ:

posted at 14:20:10

連理木 @renribokushu

15年9月11日

で、民間土木って何ですか?

タグ:

posted at 14:18:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月11日

人間ってまあ政治的なもんなんで、何か一言言えば政治ってところはあるんだが、どうにも党派性に回収しようって動きが強すぎて大変。

タグ:

posted at 14:18:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

15年9月11日

東証14時、底堅く推移 「緩和観測で売り出にくい」の声(日経)

タグ:

posted at 14:15:33

連理木 @renribokushu

15年9月11日

まぁ、経済学の教科書にはショベルカーの償却期間とか載ってないからしょうがないね。

タグ:

posted at 14:13:44

Piro @piro_or

15年9月11日

日経Linux本誌も、シス管系女子の単体の本の方も、お値段がそれなりにあるので、「今度何々が出るから買ってね!!」と無邪気には言いにくくて、よく比較検討して後悔のないように選んでもらえたらいいなあ……と思っています。

タグ:

posted at 14:11:32

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

15年9月11日

バブルが弾けても中国人観光客の「爆買い」は止まってないらしいが、自分の経験から考えても、バブル崩壊から不景気が庶民に実感されるまでには数年くらいタイムラグがあるんだよね。特に爆買いする観光客は中国人的には「庶民」とも言い難いだろうし。

タグ:

posted at 14:08:00

連理木 @renribokushu

15年9月11日

あ、供給制約と民間土木の減少による相殺でしたね。すみません。ところで民間土木って何ですか?

タグ:

posted at 14:07:56

石川 温 @iskw226

15年9月11日

ふむふむ。最新機種への買い替えをサポート! 12ヵ月ご利用で買い替え可能な
「スーパーアップグレードキャンペーン」開始

news.kddi.com/kddi/corporate...

タグ:

posted at 14:07:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

15年9月11日

設備投資の伸びがどうのこうの言うなら、土建屋さんの設備投資伸ばすのが一番手っ取り早いよ。

タグ:

posted at 14:06:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masahiro Hotta @hottaqu

15年9月11日

会議はレビューが充実していて個人的にも大変勉強になり、いい刺激だった。高柳さん、江口さん、そして大変な労力を払って会議をアレンジしてくれた綿村さんに感謝。また講演者の方々、参加者の皆様にも感謝です!

タグ:

posted at 14:05:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

épuisé @l_epuise

15年9月11日

ホームページを開設したとされるサカキバラなんちゃらが本物だとすれば、「猟奇的犯罪者はズレてる」あるいは「人は保護観察付きで育つとバカになる」との仮説が思い付くのだが他に何があるかな

タグ:

posted at 14:05:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masahiro Hotta @hottaqu

15年9月11日

無事会議終了! 来週の現象論+宇宙論の研究会のほうのスピーカーであるアングレールさんとムカノフさんも参加された。杉田さんと一緒にやった論文に関する自分のトークも、外国人参加者の皆さんに大変興味を持って頂けたようで良かった。トーク終了後も彼らに囲まれながら質問されて、議論へと。

タグ:

posted at 14:03:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月11日

殴り返す事もできずにコテンパンにやられるか、殴り返してコテンパンにやられるか、で、選ぶ意味がないって事ね。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 14:02:23

岡三マン @okasanman

15年9月11日

箱根山 噴火警報(火口周辺) 箱根山に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表 大涌谷周辺(箱根山)に影響を及ぼす噴火の可能性 噴火警戒レベルを3(入山規制)から2(火口周辺規制)に引下げ(気象庁地震火山部)

タグ:

posted at 14:01:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

15年9月11日

昨日だったか、和風総本家で土をふるいにかけて石や岩を取り除く機械を紹介してたけど、従来のやり方ってショベルカーを相当傷めるみたいだね。ああいう重機というのは何しろパワーがあるから、ショベルを前後にガチャガチャ揺すってふるいかけてりゃ、そりゃ傷むよね。

タグ:

posted at 14:00:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月11日

で、どういう風に強ければ殴り返さずに済むかってのは工夫するといいと思う。

タグ:

posted at 14:00:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月11日

弱ければ殴り返すか殴り返さないか選べない。

タグ:

posted at 14:00:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月11日

相手が殴りかかってきても、殴り返さずに済むのは、負けない自信があるときだとは思うな。

タグ:

posted at 13:59:11

岡三マン @okasanman

15年9月11日

ツイッター新機能 「これってクズリプじゃないよ」は履歴や公式垢等を考慮し読むに足るリプを強調表示 「イケてるツイ廃」はフォローしている人の中でツイ廃でクール・ジャパンな人を大胆に表示

タグ:

posted at 13:58:56

いかさんま @ikasanma

15年9月11日

年収1200万は低すぎる??? - 高校生の女子です。父は関西のそれなり... - Yahoo!知恵袋 m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q148494...

タグ:

posted at 13:55:55

岡三マン @okasanman

15年9月11日

ツイッターが新機能 「これってクズリプじゃないよ」「イケてるツイ廃」試験公開 twitter.com/TheNextWeb pic.twitter.com/3NgFgLQ8BG

タグ:

posted at 13:55:22

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレ @cissan_9984

15年9月11日

10月限OPの腐りまじ半端ないなぁ
やっぱりSQとその前日の先限月はIVがスライドされて先限月にも来てるからねらい目かも

タグ:

posted at 13:50:19

連理木 @renribokushu

15年9月11日

まぁ、そんなもんですよ、世の中。

タグ:

posted at 13:48:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月11日

申し訳ないけど、時期が悪かった。

タグ:

posted at 13:48:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月11日

余計な口を出して気分を害された方がいたのは、申し訳ありませんでした。

タグ:

posted at 13:46:30

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

15年9月11日

実話。科研研究会@福岡。何時も元気な某先生「先生のツイート読んでます!」自分「すいません」某先生「本当、勉強させて貰ってます!」自分「ろくな事書いてないのは、本人が一番わかってるから」某先生「いや、あの打たれても打たれても立ち上がってくる姿から学ばせて貰ってます!感動します!」

タグ:

posted at 13:46:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月11日

今回みたいに、降水が下流に到達したら万人単位の避難措置が発動される可能性が高いときに、「オオカミが来たぞ」っていう事になるから。

タグ:

posted at 13:45:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月11日

なんで「八王子市で◯◯万人に避難勧告」がNGかというと、勧告文を見れば実際には千人単位が勧告対象者で(余裕のある文京区とかは人数をちびちび数えて出してる)◯◯万人に入ってる人にとってとても紛らわしいし、文京区の数字と八王子の数字足すような事をしちゃう奴が出るって話だけじゃない。

タグ:

posted at 13:44:49

えろワ(有川光太) @errorworld

15年9月11日

むしろあの犬と一緒に助けられる映像実に実に実に良い、俺たちがこれから目指すべき社会を象徴した映像だったと思うがね!!!う

タグ:

posted at 13:44:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もえたり @moetari

15年9月11日

震災復興も済んでないし、人手も足りない様な… 移民を受け入れるしかないのかも。 twitter.com/tadataru/statu...

タグ:

posted at 13:40:02

岡三マン @okasanman

15年9月11日

宮城県に特別警報を発表しました(仙台気象台) pic.twitter.com/viWbT0jzsf

タグ:

posted at 13:31:21

SYNODOS / シノドス @synodos

15年9月11日

「αシノドス」179号 ★教育とテクノロジー
藤本徹「シリアスゲームの挑戦」豊福晋平「遅れる日本の教育情報化」重田勝介「MOOC入門」芳賀高洋「学校はSNSを利用すべきか」片岡剛士「経済ニュースの基礎知識」synodos.jp/a-synodos

タグ:

posted at 13:30:30

本石町日記 @hongokucho

15年9月11日

潔く「世帯課税」にすればいい。「公共放送」は紛らわしい、「国営放送」に。 twitter.com/doatease2313/s...

タグ:

posted at 13:28:13

sphere-engine @spherengine

15年9月11日

やっぱり元号を替えて大仏を建立するべき

タグ:

posted at 13:19:59

ladysmoker @lady_smoker_

15年9月11日

本屋さんも古本屋さんも探してもないか買えない本は図書館でも貸出できないがその分必死で読むものでな。

タグ:

posted at 13:18:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年9月11日

RT @asahi: 圏央道を来春値下げへ 国交省、首都高の渋滞緩和狙う t.asahi.com/idii

タグ:

posted at 13:13:07

ショーンKY @kyslog

15年9月11日

作家協会から「貸本屋じゃないんだから」と批判されつつも新刊図書を複数入れてるのは、主に住民サービス派の司書。

タグ:

posted at 13:08:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

15年9月11日

これに関しては最初の公共図書館であるボストン公共図書館ができたころから論争があって、
・良書のみを置くべきという教育機関派
・貸出数重視の住民サービス派
・国会図書館的な資料室派
の三つの派閥がある。これは外野のみならず、司書の中にもこの三派閥がある。

タグ:

posted at 13:05:28

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

15年9月11日

「多数決を疑う」amzn.to/1JZeRiD がとてもよい本で、多数決の欠陥を理論的、定量的に見せてくれる。用途によってどんな代案があるかも。小選挙区みたいなものだとボルダールール(3人候補がいたとして、1位3点、2位2点、3位1点、みたいにやる)が、票割れに強い

タグ:

posted at 13:04:38

Ryo @awtjvyjz

15年9月11日

何か、左派は緊縮って言説をよく見かけるけど、疑問。過去の革新都政の美濃部知事をみても、むしろ放漫財政で財政赤字を悪化させたと批判されていたくらい。緊縮シバキアゲは新自由主義でしょう。

タグ:

posted at 13:04:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年9月11日

誰かが言ってたが、精子バンクで 女性だけで子供が作れるようになったら、本当にカネモチ女性は、子供を持つようになるんだろうか。

タグ:

posted at 13:03:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年9月11日

「民間万能論」

タグ:

posted at 12:58:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年9月11日

突っ込みどころ満載で酷い。デフレは供給サイドの問題で、生活実感はどうでもいい。企業が縮小均衡走り、投資と雇用を控えるのが問題(耕論)アベノミクスでいいのか 岩本康志さん、片岡剛士さん:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 12:58:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年9月11日

「行政より民間の知恵の方が・・・」的な?

タグ:

posted at 12:55:19

ROBA @vjroba

15年9月11日

宮城の堤防決壊のニュースに対して反原発の糞馬鹿が
「これをいい移住のタイミングと考えた方がいいですね
東北の人たちは。
恵の雨にかえて下さい。」
とか書いててこの世にこんなに脳味噌が腐れた人間が居るのかと目を疑った。

タグ:

posted at 12:54:36

岡三マン @okasanman

15年9月11日

ソフトバンク、記事によると「色々投資先を探したが、よ~く考えたら自社が一番割安なんで自分で自分を買収しようとした」ってw www.bloomberg.co.jp/news/123-NUHQX...

タグ:

posted at 12:52:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

15年9月11日

消費減税か増税停止、給付付き税額控除をやれば良いと思います。

「消費増税停止なら財務省に還付金」で手を打ってくれるなら3000億円のセンター(キールアーチと冷暖房無しで座っているだけで良い)を作ってもお安い買い物かと twitter.com/hasegawa24/sta...

タグ:

posted at 12:52:16

ありす @alicewonder113

15年9月11日

NEWS WEB EASY|派遣社員の時給が今まででいちばん高くなる www3.nhk.or.jp/news/easy/k100...

タグ:

posted at 12:49:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年9月11日

《知的な人は、「相手の持っている知恵を高めるための批判」をする。そうでない人は、「相手の持っている知恵を貶めるための批判」をする》 blog.tinect.jp/?p=16095

タグ:

posted at 12:48:28

ありす @alicewonder113

15年9月11日

《知的な人は異なる意見を尊重するが、そうでない人は異なる意見を「自分への攻撃」とみなす》 blog.tinect.jp/?p=16095

タグ:

posted at 12:48:02

質問者2 @shinchanchi

15年9月11日

安倍総理や菅官房長官は、この当たりのことはご存知でしょうね。消費増税による景気落ち込みを経験し、日本経済と政権が危機に陥った。消費増税を衆院解散(+法改正)で実現したという実績がある。 / 【日本の解き...
npx.me/rVuK/6i4z #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 12:47:56

白ふくろう @sunafukin99

15年9月11日

「とてつもないバカ」というのは実在したんだなと思った。

タグ:

posted at 12:44:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年9月11日

ちょww

タグ:

posted at 12:40:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年9月11日

むしろ、携帯向けゲームでも、ガラケー時代から考えれば開発費はどんどん膨れ上がっているので、すぐに家庭ゲームに似たようなもんになりそうだしな。 twitter.com/kiba_r/status/...

タグ:

posted at 12:39:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

15年9月11日

こういう人は世間様からブロックされるべきだな。 twitter.com/asaikuniomi/st...

タグ:

posted at 12:39:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@nopira

15年9月11日

“安保法案成立に合わせCIAの気象操作による人工台風がやってくるらしい - Togetterまとめ” htn.to/SNhojc

タグ:

posted at 12:37:31

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

15年9月11日

FRBにはやるならやるで、さっさっと利上げしてもらいたい RT @kabuwakitahama: ですよね。で、和島さん、昨日温存したパワーを今日はこれから噴射して下さい。おっ、早速噴射開始ですね。(笑)@waji07
激しく同意。

タグ:

posted at 12:37:23

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

.@Kelangdbn さんの「移民なしの人口政策は男尊女卑しかない」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/870572

タグ:

posted at 12:37:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

まぁ元々、人も住めないような土地を無理矢理に住むんやもん。何らかの歪な結果は出るわな。。。

タグ:

posted at 12:36:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

砂鉄 @satetu4401

15年9月11日

そうして信念vs信念になって心の戦いを五分に持って行くと、後は純粋な能力や経済力の勝負になる。すると「鍛え抜かれた起業家」vs「高福祉に依存する人々」になるわけで結果は目に見えてる。高福祉社会を信じる人間は「自分達には信念がある」とか言うけど、企業家にも信念はあるんだよなぁ

タグ:

posted at 12:31:55

NHK科学文化部 @nhk_kabun

15年9月11日

【各地の24時間雨量】雨は次第に弱まっていますが、気象庁は引き続き宮城県に大雨の特別警報を出して、最大級の警戒を呼びかけています。 pic.twitter.com/uFlKbIGHQP

タグ:

posted at 12:31:41

砂鉄 @satetu4401

15年9月11日

こういうのを損得抜きの善意とかでやっちゃうのが米国の恐ろしい所だと思う。若いころ周囲に野心を押さえつけられてた野心家が成功すると「過去の自分を助けるような気持ち」でやるからヤバイ。彼には高福祉を信じる人とぶつかっても「俺もまた正義だ!」と正面から殴り倒せるだけの信念がある

タグ:

posted at 12:28:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

砂鉄 @satetu4401

15年9月11日

米国「虐められたの?」
野心家「うん…お前は悪い奴だし沢山税金を払えって言われた」
米国「じゃあウチ来る?」
野心家「えっ…いいの?」
米国「ついでに虐められないよう鍛え直してあげるよ」
~数年後~
米国「はいお金、頑張ってね!」
野心家「ありがとう!祖国に復讐してくるね!!」

タグ:

posted at 12:18:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

15年9月11日

ファーストビューに入れるのは、政策ごとの効果を評価し、今後何をすべきかを論じておられる片岡氏の論考とすべき。岩本氏の内容は、財務省と古い日銀の応援団が言ってきた内容と酷似…非土居… / (耕論)アベノミ...
npx.me/NeN5/6i4z #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 12:12:48

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

15年9月11日

札幌なう。ひとつの交差点に、厚別中央3ー5、厚別中央3ー6、厚別中央2ー5、厚別中央2ー6と道路ごとに4つの違う名前がついているのだけど、これどういうことなんだろう。。

タグ:

posted at 12:05:15

@KuroihitoYo

15年9月11日

今日も元気に国債買いオペ

タグ:

posted at 12:03:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

砂鉄 @satetu4401

15年9月11日

そこらへん、世界の動きなんて単純で、皆それぞれが「自分の利益の最大化を計る」と「その中で最も強い人間を集めることに成功した戦略が勝つ」ただそれだけなんだよね。貨幣経済を採用した社会において最強なのは金持ちだから、金持ちを集めれば勝てる。嫌なら貨幣経済を諦めるしかない

タグ:

posted at 11:52:53

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

15年9月11日

だいいち、議会制民主主義といえば、英国を挙げるのが常道だろう。純粋な小選挙区制で選ばれる下院で多数を取った党首には、何の制約もないんだよ。違憲立法審査権なんてないし、参議院すらないんだよ。全閣僚が反対しても、首相一人の判断で戦争すらできる。あれも、ファシズムですかね。

タグ:

posted at 11:52:14

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレ @cissan_9984

15年9月11日

SB見てても引けに空売りはしないだろうな・・・
GDしそうな気がするけど

タグ:

posted at 11:48:39

masuda @masuda39

15年9月11日

@hisakichee 運がありますよねえ。基礎から大工さん終わるまでで建売一戸建てなら一ヶ月半から二ヶ月くらいですかね。ほとんど晴れてる時もありますから、こればっかりは運次第。建て始める季節が選べるなら選んだほうがいいかもしれません。(これですら結構難しいですよね。)

タグ:

posted at 11:47:10

島本 @pannacottaso_v2

15年9月11日

家計消費と設備投資の差は家計消費を刺激するのに使われる減税という手段が雇用とはS´にまわるのと輸入に回るのとで打ち消される要因が大きくてリニアに効かないということじゃないかな。

タグ:

posted at 11:46:34

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

郵政上場で株式を90%民間に受け渡す方針らしいけど、日本郵便のサービスは具体的にどう変わると思う? — 現状、ほとんどの資産が公債なわけですが、支店網を生かして住宅や自動車ローンの取り扱いを拡大するのではないかと思います。メカ貯蓄… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 11:43:12

島本 @pannacottaso_v2

15年9月11日

家計消費は輸入分は雇用にならないからというようなことをスティグリッツが言ってたと思う。あくまでアメリカの話だけど。

タグ:

posted at 11:42:40

連理木 @renribokushu

15年9月11日

だから僕は、公共事業には共産党はいつまでも反対してて欲しいと思ってます。

タグ:

posted at 11:39:58

ららら らー @LaLaLanLanLan

15年9月11日

「民主的な手続き」を経なければ、もっと簡単に独裁が可能です。むしろ民衆の扇動こそが、手続きに関係なく独裁を可能にします。その可能性を少しでも少なくするのが間接民主主義と、ある程度の長さの国会議員の任期です。@levinassien
twitter.com/levinassien/st...

タグ:

posted at 11:38:28

masuda @masuda39

15年9月11日

@hisakichee 角角の金具がきちんと収まってれば釘に関しては大丈夫だと思いますよ。あと3階なら3階の1階に使うべき釘をきちんと使うとか、そのへんしっかりしてくれればいいかと

タグ:

posted at 11:37:55

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

給付金は生活保護のような認定も必要なく、所得に応じて出せば働く意欲をそぐこともありませんが、生活保護は厚生労働省の利権なので、こういう公平な制度をいやがります。 — そうかも知れませんが、内閣で調整して欲しいですね。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 11:37:43

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

イケメンだァ!リア充だァ!ポケモンだァ! — ここに出現してリア充を宣言すると、認知的不協和が疑われます。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 11:37:14

連理木 @renribokushu

15年9月11日

共産党が先に動くと、政略的に自民党や民主党などの他の党は動かないってことはよくあることらしいんだよね。この堤防の件で共産党が動いてたのかどうかは知らないけど。

タグ:

posted at 11:37:08

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

土浦や筑西、常総などが水害にあってるもののつくば市がそれほどでもないのは建設省がその点をよく弁えていたから。

タグ:

posted at 11:36:41

岡三マン @okasanman

15年9月11日

「孫氏ソフトバンク非上場化を一時検討」報道で特定キーワードに反応した国内外アルゴが暴走したんでは

タグ:

posted at 11:34:45

連理木 @renribokushu

15年9月11日

やたらと日本共産党と書いてあるから赤旗かな。

タグ:

posted at 11:32:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

15年9月11日

これ、どこ新聞なんだろね。ですます調の記事の新聞、初めて見た。

タグ:

posted at 11:30:22

岡三マン @okasanman

15年9月11日

ソフトバンクグループ pic.twitter.com/ygJfe16wpv

タグ:

posted at 11:30:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

独学した学問って、使うときに恐る恐る使わないと間違って解釈してることがありますから、恐ろしいんですよ?

タグ:

posted at 11:29:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

コンビニ弁当ばっかだと20万じゃすまないやろ。ジュースとかコーヒーも合わせたら朝パンだけで済ましたとしても軽く年50万くらいかかる。 — 昼飯だけで年20万円ぐらい行きそうです。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 11:27:36

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

blogos.com/outline/133018/ 職質ってスマホのファイル一個一個見ていくものなんですね — 万世橋の上で職質をうけたとき、警察官は私が買った電子部品をじーっと観察していました。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 11:26:38

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

計算通りに施工されているかどうかは別ですわなw RT @myfavoritescene: 構造計算は3階からだっけか。。

タグ:

posted at 11:25:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

建売屋さんの大工さんで釘をエアーで打ち付けている人はテキトーに当たればエエわと打っているってベテランの大工さんが言ってたなw

タグ:

posted at 11:25:22

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

各段階の人たちは今回の還付関係なくお金返ってくるんじゃないの?消費税に関わり続けた重鎮が言うのだから何か私の理解が間違ってるんだろうけど。… — その通りで、預かった消費税を納付するときは、仕入れにかかった消費税の分は差し引きます。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 11:25:21

Manager2525 @newjk225

15年9月11日

セイ 「乗りましょう、その愛国」

タグ:

posted at 11:23:51

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

禿って言った人が禿げる呪い
気にしてるからそういう言葉を使うので実は禿げることを恐れてるにちがいありません

タグ:

posted at 11:23:23

Manager2525 @newjk225

15年9月11日

2525は本日、愛国仕込みの勝負場面と見てます

タグ:

posted at 11:22:42

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

不動産のこと呟いてたら、ある日、TLからどころか・・・存在を消されるんチャウんか?

タグ:

posted at 11:22:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

砂鉄 @satetu4401

15年9月11日

第二次世界大戦まで「銃」や「爆弾」で戦ってたのが、現代では「票」と「金」で戦っているだけで、そういう意味では既にアメリカを中心とした「自由経済主義国家vs理想主義の福祉国家」という第三次世界大戦は始まっているし、毎年相当な数の人間が死んでる。

タグ:

posted at 11:20:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年9月11日

太陽光発電は、電線が無い所では重宝しますね。

タグ:

posted at 11:16:47

ぜく @ystt

15年9月11日

@onakaitaimusi あっ…… @proppin72

タグ:

posted at 11:16:43

砂鉄 @satetu4401

15年9月11日

そう、経済戦争によって他国民が死ぬのは「戦果」なんだよね。経済圏で自由競争やってる人間にとっては「高税率で高福祉な国家に賛同する人間が死ぬこと」は大変に喜ばしい事であるからガンガン殺しにくる。何故殺すか? それは民主主義の世界において、市民は票という武器を持つ兵士だからだよ

タグ:

posted at 11:13:52

シェイブテイル @shavetail

15年9月11日

全くスレ違いとは思いますが、「ワルラスの法則に貨幣を加えて考える」という時に、貨幣と同時発生してそれこそ均衡している負債については @KitaAlps さんは考慮されているのでしょうか?

タグ:

posted at 11:13:21

上海II @shanghai_ii

15年9月11日

良く分かる解説やな。⇩鬼怒川流域だけに記録的に降ったわけやね。

タグ:

posted at 11:09:03

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

15年9月11日

つか下手なFラン大卒より中卒のほうがポテンシャル高かったりするわ / あなたの職場に最終学歴「中卒」の社員はいますか?真面目に3年働いても、大卒新入社員が上司になる現実『中卒労働者から始める高校生活』
npx.me/14rZo/HnJB #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 11:08:35

砂鉄 @satetu4401

15年9月11日

そらもーアメリカの国益になるんだから「海外から米国に来た富裕層」については連中めっちゃめちゃ優遇するよ。それこそ「祖国が圧力掛けてきた? じゃあ10倍くらいの圧力を掛け返してあげるね☆ミ」とかやるわけで血も涙も無い。まあぶっちゃけ戦争だしこれ。他国民が何人死のうが戦果でしかない

タグ:

posted at 11:07:43

岡三マン @okasanman

15年9月11日

桜島が噴火 噴煙が1700mまで上がる(福岡管区気象台)

タグ:

posted at 11:03:24

岡三マン @okasanman

15年9月11日

LINEがJR新宿ミライナタワーへオフィス移転 linecorp.com/ja/pr/news/ja/...

タグ:

posted at 11:02:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

15年9月11日

2015年度春期日本経済学会@新潟大学、北條雅一先生の運営記録が完璧すぎて、数年前に自分たちが京大で日経学会運営したときよりも、はるかに何が問題であったか個別具体的に良く分かる件、素晴らしすぎる。

タグ:

posted at 10:59:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kino298

15年9月11日

平和橋より常総市方面 #nhk24 pic.twitter.com/Y6mlEddw2h

タグ: nhk24

posted at 10:53:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

エゲツナイ話をすると建売屋さんは「坪30万」単価で家を建てるとの話を聞いたことがある。差し引いて聞いても30〜40万単価で建てるってことになる。ハウスメーカーなんて坪100万円なんてフツーにあるもん単純に倍位以上カネかかってたらそりゃソレナリノモンになるわな。

タグ:

posted at 10:52:53

500円 @_500yen

15年9月11日

共産党の赤嶺政賢は「自衛隊は違憲だ、自衛隊の市街地での救助訓練は必要ない」と発言してたのに、厚生労働委員会の質問で「台風18号の北関東東北の被害ついて政府には救助活動をしっかりしていただきたい」と白々しく発言 #kokkai

タグ: kokkai

posted at 10:51:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

高いのを安く買えたわ!って土地に関してはないと思う。。。但し、「エエのを安ぅ買えたわ!」ってのは殆どが安いのを高く買ったわ。って気づいてないやろな。そんなんは沢山あるんやと思うよ。利益率デカイから業者が血眼になってエエのを探してるもん。値段なりになっとるわな。

タグ:

posted at 10:48:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

15年9月11日

ヨーロッパ出張があるので、その前に2016年度春期日本経済学会プログラム委員長のあれこれ片付けようと思うのだが、これがなかなか孤独な仕事で誰も何も教えてくれない。一生懸命前年の議事録など読み込み中。懇親会の開催も半分は私の責任かあ。一度も出たことないんだよなあ。今秋出てみないと。

タグ:

posted at 10:44:30

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

15年9月11日

引き続き:洪水の被害地域を、人命救助のためにヘリが活躍している。獅子奮迅の姿は、自衛隊が国民の生命を守る存在であることを、クッキリと映し出した。少なくとも、今回のような深刻な災害時には。
ーー暴力装置と言った政治家もいたが。

タグ:

posted at 10:44:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年9月11日

トリレンマ分類では、日本はもう少し中国寄りに見える。 twitter.com/call_me_nots/s...

タグ:

posted at 10:41:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年9月11日

日経CNBCアンカーの先輩であるKさんが、圓楽師匠に間違われて、話しかけられたとwww たしかに、ちょっと似てるw
matome.naver.jp/odai/214023848...

タグ:

posted at 10:38:07

帰社倶楽部 @kishaburaku

15年9月11日

【NHKカメラの恐るべき性能】2枚はどちらも同じヘリで同じ高度から撮影されたものです。 pic.twitter.com/cQwcSVWkz9

タグ:

posted at 10:37:34

masuda @masuda39

15年9月11日

@hisakichee 関東もそんなとこばっかりですよ。埼玉県県南に住んでますが、かなり掘らないと岩盤に当たらないし、ひとつしか当たりませんって資料出ましたし。
なにかありゃあみんな一蓮托生です。一部の上流以外は。
南無三。

タグ:

posted at 10:34:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

15年9月11日

一応だけど、「ワルラスの一般均衡論」と「ワルラスの法則」を混同してますよ@echi_ta :・・完全雇用前提 @takeboutyan @chihoumin @lgaimmk7 @yuuya_smile @massigra_neko @bukkakemisosiru @knrjp

タグ:

posted at 10:31:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗城 史多 @kurikiyama

15年9月11日

今日は、ベースキャンプの様子をお伝えします。家族のような本当に良いチームです。ブログと映像⇒ goo.gl/b08N0J pic.twitter.com/qQ14y1h1f5

タグ:

posted at 10:18:30

連理木 @renribokushu

15年9月11日

アメリカとかだだっ広い土地があるから、そこで田んぼでも畑でもやれそうなもんだけどできないのは、そこに川などの水源が無かったり、井戸はあっても塩分含んでて農業に適さなかったりするかららしい。

タグ:

posted at 09:45:17

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

15年9月11日

今日は晴れているので、特に注意が(曇っていたも多少の光でも発電はしますが)

タグ:

posted at 09:44:40

連理木 @renribokushu

15年9月11日

以前何かで読んだけど、産業というのは水が無いところでは発展しないらしいね。農業はもちろん、工業も。

タグ:

posted at 09:42:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年9月11日

韓国で反日とかが流行るのと、最近の安保デモが似てきてる。目的中身を空っぽにして、コンテンツとして消費される形で、参加者は宴会やるのが楽しくなって止まれなくなっていく。コレはコレで、とても怖い流れだと思う。

タグ:

posted at 09:32:37

松原 聡 @matsubara_s

15年9月11日

ただ、今回の消費税複数税率は、最悪の政策。なんで公明党がここまでこだわったのか、自民党は、集団的自衛権の借り?で、受けざるをえなかったのか。どう最悪かは、おって、、、、

タグ:

posted at 09:32:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

15年9月11日

ぼくは、自公連立政権は、小選挙区で公明の票がなくてはならない自民と、比例区で自民の票が必要な両者が、事実上、もう別れられないものとなっていると思う。集団的慈恵研しかり。でも、政権での公明の存在を僕は評価。自民党の政策のバランスを取る、重要な役割と担っている。

タグ:

posted at 09:30:36

岡三マン @okasanman

15年9月11日

ヘーベルハウスの旭化成はマイナスで、大和ハウスが+3.6%の謎展開に、電柱おじさんもビックリ pic.twitter.com/Q5fERHTulD

タグ:

posted at 09:30:20

マクロン @macron_

15年9月11日

(一言コメント)この人たち夫婦です。

タグ:

posted at 09:28:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

世界のクレイジーな祭りまとめbot @CrazyMatsuri

15年9月11日

【携帯電話投げ祭り】 (フィンランド)

携帯をハンマー投げや砲丸投げと同じノリで投げる。
この祭りで優勝すると新しい携帯とともに世界大会への参加権利がもらえる。
世界記録はフィンランド人の101.46メートル。 pic.twitter.com/6BjW9pZ3qg

タグ:

posted at 09:26:04

岡三マン @okasanman

15年9月11日

日銀、ETF買い入れ基準を-0.5%へ変更か www.bloomberg.co.jp/news/123-NUFZD...

タグ:

posted at 09:25:02

Manager2525 @newjk225

15年9月11日

あとは、日銀金融政策決定会合で、黒田総裁のまさかのリップサービスを待つ(確率低いけど、なくはない) FOMCは分からん。

タグ:

posted at 09:23:17

マクロン @macron_

15年9月11日

実質経済成長率が高くなるといわゆるOくんの法則により失業率は下がります。為念。

タグ:

posted at 09:22:11

松原 聡 @matsubara_s

15年9月11日

その土井たか子臨時停車事件。マスコミにたたかれた。当然だ。ただ、止めたある組織の担当が、組織内で責められたとき、その組織のトップが「沈香も焚かず屁もひらず」の輩が、がんばってミスをしたものを簡単には責めるな、と一喝。で、処分無し。いい話だったと記憶している件について。

タグ:

posted at 09:21:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

15年9月11日

@DukeLegolas
2. 設備投資は固定資本形成に寄与し得る(外れもあるけど当たりもある)=実質経済成長に直接寄与し得る。家計消費は実質経済成長に(需要という形での間接寄与ならともかく)直接寄与しない。

タグ:

posted at 09:19:31

マクロン @macron_

15年9月11日

企業部門全体では会計上のズレに因り「収益>費用」となる。利益が増えるため新規の雇入がしやすくなるので、全体の利益が増えれば全体の雇用も増える。

タグ:

posted at 09:19:25

Manager2525 @newjk225

15年9月11日

この史上最高の空売り残が【本日】燃料になると信じるか信じないかはあなた次第 p.twipple.jp/kI9sx

タグ:

posted at 09:19:20

マクロン @macron_

15年9月11日

@DukeLegolas
1. 設備投資は企業部門の主に有形固定資産取得であるため減価償却の対象になる。取得した側は取得価額の一部だけを費用算入するため「収益-費用=利益」が大きくなり、一方、販売した側は販売額が全て売上(収益)になるため

タグ:

posted at 09:19:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

15年9月11日

久々の上越新幹線。越後湯沢駅なう。以前、上毛高原で降りるべきところを、通過のに乗っちゃって、タクシーで戻ったのを思い出した件について(笑い)。そういえば、土井たか子さんも同じミスをして、新幹線を小田原かな、に臨時停車させたのを思い出した件について。

タグ:

posted at 09:18:32

れごらす @DukeLegolas

15年9月11日

【“アニメキャラよりかわいい”人気美人声優ベスト17】雨宮天・内田真礼・竹達彩奈・南條愛乃・小倉唯 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214255598...

タグ:

posted at 09:14:15

ナカイサヤカ @sayakatake

15年9月11日

そこまでの組織力がない私。もう56になってしまっているし、当面空マジの営業とえるかふぇで手一杯だし。30代、40代の起業家が興味を持ってくれるといいのになあ。誰に相談したらいいのかな?

タグ:

posted at 09:11:36

Grand @2525FEDis

15年9月11日

お知らせ
武雄市図書館の蔵書について
2015年09月10日
www.ccc.co.jp/news/2015/2015...
『指摘された』から『変わりの本を寄贈』って、バレなきゃ続けてたってことですね。
TSUTAYA図書館はこれからも監視しなきゃあきませんなぁ…(=ω=`)

タグ:

posted at 09:10:25

Manager2525 @newjk225

15年9月11日

な?言ったろ?

タグ:

posted at 09:09:54

楽天FX @rakuten_fx

15年9月11日

9月限SQ(特別清算指数)暫定値は18119.49円 #fx

タグ: fx

posted at 09:09:49

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレ @cissan_9984

15年9月11日

SQ値インチキのためだけの下げ?
MSQだと毎回こういう値動きになるなが
これやってる人儲かってるの?

タグ:

posted at 09:09:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

15年9月11日

多分、急に強くなると思うんだ。 だからドテン。⇒僕言っときましたからね

タグ:

posted at 09:06:07

僻地課長 @bubu0404

15年9月11日

こんなんVWだけじゃないだろ(´・ω・`)

中国新車販売、不振続く 8月5カ月連続減 消費者心理曇る 海外勢、生産調整広がる :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKAS...

タグ:

posted at 09:05:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

15年9月11日

@DukeLegolas なぜ設備投資が家計消費より効果大なのかまではあんま言及されないね。おれは2つの要因検討してる。

タグ:

posted at 09:04:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

15年9月11日

@DukeLegolas ぱんなこった島本総統からは「30〜40代男性の就業率100%。当然失業者0%の実現」という課題課せられました。。。

タグ:

posted at 09:01:08

マクロン @macron_

15年9月11日

@DukeLegolas 2%!? 30〜40代男性に占める就業意欲喪失者&失業者合計2%、就業者98%ならわかるけど。

タグ:

posted at 08:58:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレ @cissan_9984

15年9月11日

ひさびさに完璧な朝が来たか
18125プットまでは先物売りで90%カバー
18000プット以下はノーカバー
これでも取れるプレミアム合計は1億いって無いから資産回復には程遠いけど・・・ pic.twitter.com/cJWvGU5avW

タグ:

posted at 08:56:25

Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

15年9月11日

その他、洪水で流れてきたもので断線した箇所や、モジュールからの配線が集まる箱(接続箱)が水をかぶった場合も、やはり感電の危険性が考えられます。専門家の修理・点検が済むまで、不用意に近付かないで下さい。

タグ:

posted at 08:56:00

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年9月11日

例えば経済に関して(医療でも)、報道(切り口・事実・分析・提言)の水準を高めるような、あるいは質の向上に寄与するような、競争的仕組みが欲しいと思っています。 QT @kokiya 検証システムって…

タグ:

posted at 08:54:56

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro

15年9月11日

悲惨な目に遭ってるのに、インタビューに対して笑顔交じりに答える被災者を見て、外国人にはない対応だなと常々思ってるんだけど、日本人はどんな状況下でも「他人には笑顔で接する」っていう刷り込みが発動してるんだとしたらすごいな。

タグ:

posted at 08:54:56

optical_frog @optical_frog

15年9月11日

このところ,Evernote の Chrome 拡張がへんな挙動をみせる.たとえば,Tweetdeck からリンクを践んでとんだ記事をクリップしようとすると,なぜか Tweetdeck の方もクリップする.

タグ:

posted at 08:53:32

Manager2525 @newjk225

15年9月11日

寄り付き 手持ちのショートを同数ドテン愛国ロング行きます。

タグ:

posted at 08:51:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

15年9月11日

@DukeLegolas ストレートに聞く。就業率何パーセントなら満足する?正規雇用の就業率で。

目安として30〜40代男性を提案したい。失業がいちばん許されにくい層だから。

タグ:

posted at 08:50:38

平野 浩 @h_hirano

15年9月11日

そこまでやるか。公明党である。9日、創価学会会員が9143人分の安保反対署名を持って公明党本部を訪れたが、幹部は目を合わさず、門前払い。いうまでもなく、創価学会は公明党の有力支持団体。こんな態度をとってもいいのか。安保法案に反対する国民は自民党以上に公明党にハラを立てている。

タグ:

posted at 08:50:27

財務総合政策研究所 @PRI_MOF_Japan

15年9月11日

9月11日、 #法人企業景気予測調査 (平成27年7-9月期)を公表いたしました。 下記リンクから調査の結果についてご確認いただけますので、どうぞご覧ください。 www.mof.go.jp/pri/reference/... pic.twitter.com/EcHe3EzYzh

タグ: 法人企業景気予測調査

posted at 08:50:15

岡三マン @okasanman

15年9月11日

日本、BSI大企業製造業業況 11(前回-6)

タグ:

posted at 08:50:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

15年9月11日

@DukeLegolas 実は、おなじみの「実質賃金が切り下がれば…」ってのは半分くらいは当たっててももう半分くらいは怪しいんじゃないかと感じてるのよね。ケインズも一般理論出してからしばらくして悩んだっぽい。

タグ:

posted at 08:47:49

マクロン @macron_

15年9月11日

@DukeLegolas 使用者が(将来の予想収益が一定という見込みの下で)賃金が安いほど嬉しいのはアタリマエ。しかし労働者は(将来の物価水準が一定という見込みの下で)賃金が高いほど嬉しいってのもこれまた事実。

タグ:

posted at 08:47:46

optical_frog @optical_frog

15年9月11日

チラシの裏はいいね.誰も読まないから気楽.

タグ:

posted at 08:47:35

マクロン @macron_

15年9月11日

@DukeLegolas まず、「需要と供給」という経済学の超基本を再定義する必要あると思う。

タグ:

posted at 08:47:33

たいしょう @taisho__

15年9月11日

なんで非常災対本部立てないんだろう。とっくに官邸対策室は起動してるし、関係省庁対策会議も開催されてるのに。 twitter.com/alzen_321/stat...

タグ:

posted at 08:43:58

ramona2772/aiubis @ramona2772

15年9月11日

ポールソン回顧録によると、94年の長期金利上昇の時、ゴールドマンも含めて影響があったらしい。ポールソン自身は経済的ショックのひとつに数えている模様。

タグ:

posted at 08:42:48

あかつきチャンネル。YouTuber @kunimoninora

15年9月11日

松井一郎知事は、競艇場の照明など電気設備の利権を一手に握っている笹川グループの一員 競艇利権は、松井議員の父親である元府議会議長の松井良夫元府議から引き継いだもの 父親は、知る人ぞ知る故笹川良一の直系の子分WTC移転問題ではだれよりも急先鋒 競艇もWTCも南港利権 bot

タグ:

posted at 08:41:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高口康太 @kinbricksnow

15年9月11日

ラスト、イ族の少女が書いた作文は涙なしでは読めない。 / “中国・大軍事パレード、巨額費用の愚:日経ビジネスオンライン” htn.to/uVH77b

タグ:

posted at 08:39:29

白ふくろう @sunafukin99

15年9月11日

津波は無縁だろうけど、大雨による水害はあり得るやろうな。

タグ:

posted at 08:36:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月11日

フィンランドやバルト三国もシェンゲン協定圏だから、今後はロシアからこれらの国への難民ルートも出てくるのかな。

タグ:

posted at 08:36:17

白ふくろう @sunafukin99

15年9月11日

京都は地盤はどうなんやろ。

タグ:

posted at 08:35:53

マクロン @macron_

15年9月11日

フィリップス曲線の縦軸を物価上昇率から賃金上昇率に置き換えれば…って考えも不完全と感じる。賃金上昇率使ったフィリップス曲線でも「NAIRUの壁」的なものは立ちはだかるから。

タグ:

posted at 08:35:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

大阪なんて市内は背骨(大阪城〜四天王寺)の上町台地以外は古代、水の中やったもん。硬い地盤なんて10m以上掘らないと出てこないしw・・・治水と地盤との闘いになるわなw

タグ:

posted at 08:29:36

マクロン @macron_

15年9月11日

@DukeLegolas リフレ派なら「(短期)フィリップス曲線シカトすんの」と返すと思う。レゴラス的にはいわゆるNAIRUの壁突き抜けて低インフレと超高就業率の両立させるのが財政政策なら可能だ。…と考えてるのかもしれないけど、フィリップス曲線否定するのはけっこうタイヘンよ。

タグ:

posted at 08:29:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月11日

“イタリアマフィアも目を付けたおいしい再エネ投資  WEDGE Infinity(ウェッジ)” htn.to/FLBzbw

タグ:

posted at 08:27:10

白ふくろう @sunafukin99

15年9月11日

それともその関係は実は逆で、ある政治目的のために日銀や財務省批判を出しにしていただけとか。

タグ:

posted at 08:25:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月11日

“(世界発2015)財政破綻、米自治領の悲哀 カリブの島・プエルトリコ:朝日新聞デジタル” htn.to/Bw1STc

タグ:

posted at 08:25:04

平野 浩 @h_hirano

15年9月11日

「丹田」という言葉がある。気から成る丹を耕す田んぼの意。丹は赤をあらわし、血液を意味する。つまり、血液を耕す田んぼであり、千島学説でいう腸管造血説につながる。丹田は臍の下付近を指すが、小腸の位置を示している。造血のメインは骨髄に非ず。bit.ly/1VQQY4p

タグ:

posted at 08:24:53

荻窪圭@『鎌倉街道伝承を歩く』発売中 @ogikubokei

15年9月11日

(修正版)続日本紀768年8月。
下総国「7年前から毛野川(今の鬼怒川)を掘って洪水を防いでくれといってるのに実現してない。これでは毎年洪水だ」
常陸国「水路予定地が神社の敷地にかぶってるからムリ」
太政官「すぐに両国で協力して掘れ 」
奈良時代から水と戦ってきた地域だったんだな

タグ:

posted at 08:24:35

シルバー苦労 @nekoga

15年9月11日

たいがいは公有地ですけどね。市町村とか県と国で管理が違う場合があります RT @hisakichee: 河川際の土地の権利って河の向こうとの境界とかその他ややこしかったような。。。

タグ:

posted at 08:24:13

白ふくろう @sunafukin99

15年9月11日

アカンやつやでその思考パターンって。

タグ:

posted at 08:24:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月11日

“[FT]米利上げ予測と中国リスクに身構える新興国  :日本経済新聞” htn.to/MpdTQo

タグ:

posted at 08:23:20

白ふくろう @sunafukin99

15年9月11日

日銀と財務省ばかり見てて他への注意がまるで疎かになっているような偏った人があの界隈には多いんじゃないかな。それらに問題があるのは事実としてもそれを不倶戴天の敵認定して巨悪化しその目的のためにはどんな筋の悪い連中とも組むというおかしなところがあるような。

タグ:

posted at 08:23:11

マクロン @macron_

15年9月11日

ネトウヨ、リベサヨやリバタリアンの主張が「間違い」とは考えていない。同じくスカトロ趣味なんかも「間違い」とは考えない。

自分は「マジョリティが長期的に受け入れ続けることができる規範か〜すなわち持続可能な規範か」を同意・不同意の目安としてる。

タグ:

posted at 08:23:01

荻窪圭@『鎌倉街道伝承を歩く』発売中 @ogikubokei

15年9月11日

@Tenpedia__ いえいえこちらこそ、どう140文字に意訳するかに心がいっちゃって基本的な間違いをスルーしちゃってました<(_ _)>。ご指摘ありがとうございます。

タグ:

posted at 08:22:50

本石町日記 @hongokucho

15年9月11日

日経1面、「IHI、米中韓でターボ増産」。①低コストで環境負荷を下げられる、②ハイブリット車や電気自動車より低コストで導入できる-。ハイブリッドは贅沢なエコ車?

タグ:

posted at 08:22:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月11日

“変化の風に揺れる強権国家シンガポール | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/FMMwan

タグ:

posted at 08:21:20

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

まぁ、大阪で不動産関係をしていると治水や河川を知ってないと下手打つってことやろうとは思う。。。

タグ:

posted at 08:20:36

荻窪圭@『鎌倉街道伝承を歩く』発売中 @ogikubokei

15年9月11日

あ、まちがえたーー。神護景雲2年だから768年だ。1年間違えた<(_ _)>。しかも平安時代じゃなくて奈良時代でした<(_ _)>。アバウトですまん。 RT @ogikubokei: 続日本紀769年8月より。 …… 平安時代から水と戦ってきた地域だったんだなあ。

タグ:

posted at 08:20:24

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

何時も干上がらない河川の横の土地とかは、土地の中に水分が入っていてナンボのもんだから河川が完全に下水になったら土地が沈む。家売ってから地盤沈下が激しくクレーム来て難儀したとか、堤防の向こうの家は水が溢れだしてきたとか、色んな治水に関して話を聞いたことがある。

タグ:

posted at 08:19:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

堤防と河川の水位とってことで私の人生の御師匠様は何度が失敗したとの話を聞いたことがある。其れぐらい、水位と土地はヤヤコシイみたい。

タグ:

posted at 08:18:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

河川際の土地の権利って河の向こうとの境界とかその他ややこしかったような。。。

タグ:

posted at 08:16:01

マクロン @macron_

15年9月11日

@DukeLegolas 別に嫌がらせのつもりで書いてるわけじゃないからね。実はおれなりのボンヤリした代替モデルはつくってる。でもあくまでボンヤリしたモデルなのでまだ自信満々で披露できない。。。

タグ:

posted at 08:14:40

optical_frog @optical_frog

15年9月11日

最後のパラグラフがきついね.freethoughtblogs.com/pharyngula/201...

タグ:

posted at 08:14:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

15年9月11日

上海株のバブルは年初に戻るくらいだが、中国経済のバブルはもっと深刻。

タグ:

posted at 08:12:49

optical_frog @optical_frog

15年9月11日

ブログをすっかり放置してたのを思い出してメモを投稿するという,何度目かのパターン.

タグ:

posted at 08:11:22

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

15年9月11日

1973年の本「ノストラダムスの大予言」って、98年までに2百万部、450版まで売れたとか。450版ってすごい。いまと当時では「トンデモ」オカルトに対する世間の見方が違ってたような。/君はノストラダムス・ブームを覚えているか? bit.ly/1UIGnGh

タグ:

posted at 08:11:01

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

結局、「俺等が既得権益(旧のニチギン)を打破した!」って言いながら既得権益者になって守っているっての・・・其れでいてカイカクが足りないって・・・何処かの自治体そっくりやからフリカケと気が合うのねw

タグ:

posted at 08:08:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

15年9月11日

@DukeLegolas かいつまんででいいから書いてくれないかな?ギャラリーもそのほうが分かりやすいはず。

タグ:

posted at 08:04:41

高口康太@『現代中国経営者列伝』 @chinanews21

15年9月11日

@baatarism 森さんじゃ相手にならないんじゃないか、と。大勲位クラスですね

タグ:

posted at 08:04:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

15年9月11日

このとき過剰応答反応の抑制を図るに際して 反動勢力/革命勢力2分法原理主義のリベサヨ(陰謀脳系とアスペ脳系)や、集団性PCLSAが生起されない非リベサヨ系アスペの主張は参考にならない。

だからといって彼らへの怒りの余り過剰応答反応にまみれる見苦しいネトウヨにらなってはならない。

タグ:

posted at 08:02:48

マクロン @macron_

15年9月11日

『平均的一般人が賢者モードのときの感覚』に照らし合わせて“正常な”応答反応の範囲に留まってるなら目くじら立てるほうがおかしいし、「自制して」応答反応を抑制するならなお良い。

twitter.com/macron_/status...

タグ:

posted at 08:02:29

マクロン @macron_

15年9月11日

日本ネトウヨの問題というのは、集団性PCLSAモデル(twitter.com/macron_/status...)で説明すると敵対的外集団からの外乱に対する“過剰”応答反応を起こしてしまう点に尽きる。

タグ:

posted at 08:02:19

でまえ-T @d_itchou

15年9月11日

すげえところにヘリが降りてる pic.twitter.com/TQLwBkQ0tZ

タグ:

posted at 08:02:06

optical_frog @optical_frog

15年9月11日

「新種のヒト」に関する PZ Myers のコメント flipoutcircuits.blogspot.jp/2015/09/pz-mye...

タグ:

posted at 08:02:02

高口康太 @kinbricksnow

15年9月11日

【とんち】ロシアは徒歩での国境越えを認めていない。ならばと自転車でノルウェー入りするシリア難民。 / “北極圏からノルウェー、シリア難民の新ルート - WSJ” htn.to/Gjuz5e

タグ:

posted at 08:00:01

しんいち @amr_shin

15年9月11日

クルーグマン氏:「本当に、本当に」心配-アベノミクスの成功 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NUG51...

タグ:

posted at 07:59:04

白ふくろう @sunafukin99

15年9月11日

東京に住んでるとわからないんじゃねえの?

タグ:

posted at 07:58:41

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年9月11日

消費税10%時、2%分還付 与党に財務省案提示:日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 07:56:41

松原 聡 @matsubara_s

15年9月11日

上野駅。新潟へ行くのだけれど、黒部宇奈月温泉駅、いい名前だ。行ってみたくなった件について。 ow.ly/i/cWSwZ

タグ:

posted at 07:56:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

これから80歳90歳どころか100歳まで生きることになろうというのに、その半分でボケていてどうしますの?

タグ:

posted at 07:55:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

15年9月11日

シリア内戦 ロシア軍が戦闘参加か アサド政権の延命図る www.tokyo-np.co.jp/article/world/... 「ロシアがシリア問題で交渉上優位な立場を確保できれば、ウクライナ危機での西側からの譲歩と引き換えに、地政学的な取引を行おうとする可能性がある」

タグ:

posted at 07:54:12

れごらす @DukeLegolas

15年9月11日

@macron_ まずはマクロン尊師ご復活おめでとうございます。
そもそも、大枠として第一義的に金融政策なのか財政政策なのかという話ですし、代案は昔から示されていると思うんですよ。

タグ:

posted at 07:53:52

白ふくろう @sunafukin99

15年9月11日

ほとんど覚えてないんだよね。

タグ:

posted at 07:49:21

白ふくろう @sunafukin99

15年9月11日

数年前の自分の呟きがRTされてるの見て「こんなこと書いたかなあ」と不思議な気分になることってよくある。

タグ:

posted at 07:49:01

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

科学から善悪の判断ってできます?違う宗教の影響でしょう?

タグ:

posted at 07:48:56

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

15年9月11日

米アップル株上昇、新型アイフォーンやTV、アイパッド・プロ発表 bloom.bg/1UK8q8h

タグ:

posted at 07:46:02

渡邊芳之 @ynabe39

15年9月11日

「正論は感情反応しか引き起こさない」という佐藤渡邊の第二法則は適用範囲が広い。

タグ:

posted at 07:45:13

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

科学を絶対的な原理にするくらいならルネ・ゲノンの方がはるかに良いと思います。
ln.is/ja.wikipedia.o...
良くも悪くも科学には西洋の手垢が付きすぎました。

タグ:

posted at 07:42:53

白ふくろう @sunafukin99

15年9月11日

なのにトコーソーとか抜かしてさらに大阪を弱体化しようとしてあべこべみたいなことやってるのって何の冗談?

タグ:

posted at 07:40:55

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

科学主義者って馬鹿なんじゃないの?

タグ:

posted at 07:39:33

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

「科学的精神こそが唯一真に普遍的且つ合理的なものだとする見解」
これは何の善悪の何の解決もしません。神と同様に科学がその代わりとなるというのも妄想です。

タグ:

posted at 07:39:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月11日

「米中国交回復の驚くべき真実を著書「China 2049」で明かしたM・ピルズベリー氏に聞く」 / “中国に欺かれ続けてきた米国:日経ビジネスオンライン” htn.to/dMSJEt

タグ:

posted at 07:39:03

マクロン @macron_

15年9月11日

@DukeLegolas リフレ派攻撃は構わないんだけど、代替モデルは示せてるの?示せないと攻撃されるほうも対応しづらいと思う。ただ中傷されてるってだけに感じるんじゃないかと。

タグ:

posted at 07:38:55

よっし @yossy89

15年9月11日

大阪の淀川は水量が多くて、周辺に人も多く住んでるので、決壊したらそれこそエラい事になると思う

タグ:

posted at 07:36:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月11日

「壮大な無駄遣い、2億人の貧困撲滅に投ずべき」 / “中国・大軍事パレード、巨額費用の愚:日経ビジネスオンライン” htn.to/SfPTYJ

タグ:

posted at 07:35:50

れごらす @DukeLegolas

15年9月11日

インフレなったらあとは自己責任みたいな言説は結構多いので、その手の話はそこら中にある。 twitter.com/tadataru/statu...

タグ:

posted at 07:34:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月11日

この子について言えば、カナダがビザを出さなかったのが原因という事か。 / “アイラン(3歳)はなぜ、溺れ死ななければならなかったのか……1枚の写真がEUに起こした地殻変動 EUを揺るがす「難民」問題2 | 川口マーン惠美「シュトゥ…” htn.to/onE8Wi

タグ:

posted at 07:30:57

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

霞ヶ浦が海っていうのもちょっと無理(^^)

タグ:

posted at 07:30:07

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

水の上であることと、あそこらは旧香取海のちょっとさきです。鬼怒川と利根川の合流地点は手賀沼のある柏の端で常磐道やつくばエクスプレスから見えます。 twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 07:29:33

NHK科学文化部 @nhk_kabun

15年9月11日

【茨城県 12の市と町に6700人余が避難か】茨城県内では、常総市やつくば市を中心に12の市と町で6700人余りが避難しているとみられます。www3.nhk.or.jp/news/html/2015...

タグ:

posted at 07:21:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月11日

“中国を追い抜くことを夢見るインドの危うさ 経済成長率で逆転、怪しい統計が誤った安心感を生む恐れ | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/4kpvtw

タグ:

posted at 07:21:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

15年9月11日

経験者からの提言です。→土砂災害等に厳重な警戒を! 〜 自分の住む地域のハザードマップの確認を是非! 〜 8bitnews.org/?p=6390 #クロス

タグ: クロス

posted at 07:20:26

日刊ゲンダイDIGITAL @nikkan_gendai

15年9月11日

【政治】強行採決阻止に20万人 安倍政権を追い込む「国会包囲1週間」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/...

タグ:

posted at 07:20:14

NHKニュース @nhk_news

15年9月11日

【速報 JUST IN 】宮城 松島町 2200人余に避難勧告 nhk.jp/N4LB4I53 #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 07:20:03

招き猫 @kyounoowari

15年9月11日

やっと、国民が気付いた<RT

タグ:

posted at 07:19:46

NHK科学文化部 @nhk_kabun

15年9月11日

【宮城 栗原市 2万6000人余に避難勧告】

宮城県栗原市は市内を流れる迫川が氾濫するおそれがあるとして、11日午前5時10分、川の支流の近くにある9597世帯2万6661人に避難勧告を出しました。栗原市は市内の学校など13か所に避難所を開設しました。

タグ:

posted at 07:17:53

NHK科学文化部 @nhk_kabun

15年9月11日

【栃木県の大雨特別警報をすべて解除】
気象庁は栃木県の栃木市と鹿沼市、それに日光市の3つの市に出していた大雨の特別警報を11日午前6時15分に解除しました。これで栃木県内に出されていた特別警報はすべて解除されました。

タグ:

posted at 07:16:56

ひさきっち @hisakichee

15年9月11日

エッ?アベノミクスは増税を含む?

・・・あぁ、そうですか・・・w

タグ:

posted at 07:15:11

日刊ゲンダイDIGITAL @nikkan_gendai

15年9月11日

【政治】自民不人気の東京で白羽の矢 来夏参院選「滝クリ擁立」情報 www.nikkan-gendai.com/articles/view/...

タグ:

posted at 07:15:11

栗原裕一郎 @y_kurihara

15年9月11日

「外から家の内部へ入るのが非常に困難だったため誰もこの家の様子を知らず、死後数年間コレクションに埋もれたまま彼は眠っていたと考えられています」>他界した68歳の孤独な男の家を埋め尽くす「250,000枚のレコード」が発見される japan.digitaldj-network.com/articles/16727...

タグ:

posted at 07:14:39

れごらす @DukeLegolas

15年9月11日

しゃぶしゃぶ温野菜 パートナー(アルバイト)募集情報サイト onyasai-partner.jp:443/jobfind-pc/
パートナー()

タグ:

posted at 07:13:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月11日

“鬼怒川決壊(その2) 常総市で鬼怒川が最初に「越水」したのはやはり若宮戸の「無堤地帯」か 報道では「堤防がなくて土嚢を積んだ箇所」@9/10 日テレニュース24: 天漢日乗” htn.to/M6hFs5

タグ:

posted at 07:12:26

招き猫 @kyounoowari

15年9月11日

どないしたら、こんなに嫌われるんや。賢い人間のすることやないな
習近平の訪米を冷ややかに待つワシントン
melma.com/sp/backnumber_...

タグ:

posted at 07:12:18

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年9月11日

実際、来月実施だったはずの10%への引上げの延期が決定された時、各紙が主張していた「長期金利の暴騰」「国債価格の暴落」は起きてないわけで。つまり各紙の懸念は大ハズレだったと。どこまで馬鹿なんだと(怒怒。 QT @yjszk まだ「国債残高ガー」のレベル… @kokiya

タグ:

posted at 07:11:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月11日

“鬼怒川堤防決壊 堤防が切れた「若宮戸」付近とは、ソーラーパネル設置を昨年に決めて、無堤地帯の実質的な自然堤防を2m削った部分か?: 天漢日乗” htn.to/oj9aXQ

タグ:

posted at 07:11:51

白ふくろう @sunafukin99

15年9月11日

自衛隊や消防や警察の災害救助活動も予算制約がきつくなるとしたらかなり深刻な事態が予想されるわな。

タグ:

posted at 07:08:57

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

15年9月11日

(承前)「ミャンマーの政治指導者たちが自分の生年月日を詐称していることは、この国の占星術界では公然の秘密である。情報省幹部は『黒魔術(に利用されること)を心底恐れているからだ』と説明…国家元首の正確な出生日時は最高機密だという」

タグ:

posted at 07:03:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@oct1984shell

15年9月11日

だいたい、ミクロ経済学を勉強するの怠るとマクロ経済学でも躓くんだよな~。

タグ:

posted at 07:01:57

グレッグ @glegory

15年9月11日

国債の負担が将来世代云々も明らかにおかしい。日本は国債の原資を国内の貯蓄に求めているわけですから負担するのは将来の国民ですが金利や元本を受け取るのもやはり将来の国民なわけです。要は国内の所得移転の話でしかない。雇用や所得が増えるような投資は是非なされなければなりません。

タグ:

posted at 07:01:37

finalvent @finalvent

15年9月11日

「戦争法案」反対の声のなか「違憲」だった自衛隊が救助活動に尽力している、と。

タグ:

posted at 07:01:11

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

15年9月11日

【国際】毎日:◆おまじない政治学 深層ミャンマー:誕生日は最高機密 政権中枢に「黒魔術使い」mainichi.jp/select/news/20... ◆ 深層ミャンマー/2「強い運勢、奇跡起きる」 「スーチー大統領」巡る予言 mainichi.jp/shimen/news/20...

タグ:

posted at 07:00:58

FXサークル @FXcircle

15年9月11日

日銀、加えて、円が下げ止まったことも下方リスクにつながる可能性ありです。来週の会合では、リスク警戒感を受けた円の先高感を払拭し、景気見通しの悪化に対処するため秋ごろの追加緩和を黒田総裁が言及するかどうかに注目。

タグ:

posted at 06:59:11

FXサークル @FXcircle

15年9月11日

日本銀行は来週に控えている金融政策決定会合で、金融政策を現行で据え置くと見られています。

タグ:

posted at 06:57:39

FXサークル @FXcircle

15年9月11日

また、米国の7月卸売在庫、卸売売上高の予想外の減少を受けて、ドル売りが一段と強まり、ユーロドルは一時1.1295まで上昇、割安感による買いも原油の押し上げにつながったと見ます。

タグ:

posted at 06:56:50

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

15年9月11日

苦悩するFOMC、利上げか先送りか-どの決断にもそれぞれのリスク bloom.bg/1i1OBNi

タグ:

posted at 06:56:02

グレッグ @glegory

15年9月11日

新聞は軽減税率賛成で一枚岩ですね。社会保障費の財源を逆進性の高い消費税で、というのがまず間違い。応能税である所得税や資産税、相続税、社会保険料が財源であるべきです。日本の新聞は終わってる。世界でこんな恥ずべき議論してるのは日本だけ。 twitter.com/kokiya/status/...

タグ:

posted at 06:55:28

hiroyama @locksley6k

15年9月11日

”これまでも大雨が降るたびに国の排出基準を超える放射性物質を含む雨水が流れ出していて、対策が急がれています”福島第一原発 敷地内の雨水が海に流出 NHKニュース(2015/9/9) nhk.jp/N4L94Hw9

タグ:

posted at 06:54:29

白ふくろう @sunafukin99

15年9月11日

これ、結構重要な指摘だと思ってて、昔のように復興需要のインセンティブが起こらないんだよ。放置されるがままになりがち。 twitter.com/winter_mute_jp...

タグ:

posted at 06:48:37

ウム・クルトゥム @Palmyra_Zanobia

15年9月11日

3年前にそーしていれば、こんな難民危機も大量殺戮もISIS登場も回避できたでしょーに… 
米英仏サウジ・カタールの高いツケはEU諸国に肩代りさせるつもり… twitter.com/KS_1013/status...

タグ:

posted at 06:43:31

マクロン @macron_

15年9月11日

だから軍事力のパワーバランス論は当然と考えるのに 集団間の感情的な対立の問題では内集団(特に日本という枠組み)の過剰応答分子(要するに日本ネトウヨ)ばかり叩いて紛争対象国の国粋主義者には無関心という、平均的一般人の感覚では奇妙な反応をする。

タグ:

posted at 06:43:13

マクロン @macron_

15年9月11日

アスペはリベサヨ系と非リベサヨ系にほぼ大別できるけど、非リベサヨ系に限れば 集団性PCLSA(twitter.com/macron_/status...)が生起されない。「外乱に対する応答反応が生まれつき発生しない」ということ。

タグ:

posted at 06:43:09

激走パスタ @begfor_yourlife

15年9月11日

自身の主観的な好悪を無視して論理的に問題点を指摘するのはアスペだけだし、そんな一部のアスペの評価ごとき失っても政治家としての生命に大したダメージはない

タグ:

posted at 06:31:16

マクロン @macron_

15年9月11日

しかし「学者らしい」の探すとニュークラシカル原理主義みたいなのばっかという罠。

タグ:

posted at 06:29:52

マクロン @macron_

15年9月11日

クルーグマン適当すぎるわな。行き当たりばったりは実務家エコノミストなら構わないけれども、学者がやるとなぁ。。。

タグ:

posted at 06:28:02

マクロン @macron_

15年9月11日

@ystt どうも〜。頃合い見て経済ネタもやるつもりです。^^

タグ:

posted at 06:25:42

finalvent @finalvent

15年9月11日

“小顔のヒト属新種ホモ・ナレディを発見、南ア | ナショナルジオグラフィック日本版サイト” htn.to/jj9nj

タグ:

posted at 06:25:04

伊藤 剛 @GoITO

15年9月11日

経済的な豊かさなんていうはっきりした恩恵を肯定できないひとが、心の豊かさなんていうとらえにくいものを語れるのかと思います。

タグ:

posted at 06:12:19

ボビー・ブラウン @po_jama_people

15年9月11日

ほんとノーベル賞だろうとなんだろうと、経済学者の言うことは信用できんな。予想の当否というより、言葉の発し方が。

タグ:

posted at 06:06:08

ボビー・ブラウン @po_jama_people

15年9月11日

お前「アベノミクスは成功間違いなし!」ってめっちゃ持ち上げてたやないかw

クルーグマン氏:「本当に、本当に」心配-アベノミクスの成功 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NUG51...

タグ:

posted at 06:04:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高口康太 @kinbricksnow

15年9月11日

“アップル中国部門が納税不足、13年に7100万ドル=財政省 | Reuters” htn.to/TShoLh

タグ:

posted at 05:45:36

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年9月11日

この人って,何かmeaningfulなこと(正しいこと,ではなく)言ったことあるっけ?>特別寄稿:現実から遊離する経済学 2015年9月15日特大号 - 世界と日本でいま起きている経済事象の核心をあますことなく伝えます www.weekly-economist.com/2015/09/15/%E7...

タグ:

posted at 05:44:11

マクロン @macron_

15年9月11日

@ystt フィッシャー効果恐怖症にいつまで怯えなくちゃいけないのやら。。。

対策としては「フィッシャー効果上等」か「フィッシャー効果抑制しながら(低)インフレ誘導」のどっちかになるけれども。

タグ:

posted at 05:22:35

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

15年9月11日

市場の動き:今朝の日経朝刊のマーケット面にこんな記事。「円金利先物、半年ぶり高値 日銀追加緩和 観測強まる」
www.nikkei.com/paper/article/...
反インフレ目標の雰囲気が先に立つ「識者」と違って、市場の反応は正直。景気がさえなければ、何か動きがあると構えるのは自然だ。

タグ:

posted at 05:12:59

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

15年9月11日

集中豪雨のような売り:そういえば、10日には財務省の対外・対内証券投資も発表されている。
www.mof.go.jp/international_...
9月第1週の外国勢の日本株売りは1兆円近く。4周連続の売越額は合わせて2.5兆円余り。日本株安の背後には、集中豪雨のような売りがあったわけだ。

タグ:

posted at 05:04:23

マクロン @macron_

15年9月11日

ただの出迎えってのが癪だ。

タグ:

posted at 04:58:27

マクロン @macron_

15年9月11日

また来た。。。 pic.twitter.com/CAgzRH7vIa

タグ:

posted at 04:43:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

15年9月11日

宮城県:大雨特別警報 bit.ly/1UETmxZ

タグ:

posted at 03:50:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

15年9月11日

【大雨特別警報】≪ただちに命を守る行動を!≫気象庁は、宮城県に大雨特別警報を発表。避難所に避難するか、外出が危険なときは家の中で少しでも安全な場所に移動を!⇒ twme.jp/pmo/01tE

タグ:

posted at 03:46:38

ぜく @ystt

15年9月11日

“中国を追い抜くことを夢見るインドの危うさ 経済成長率で逆転、怪しい統計が誤った安心感を生む恐れ | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/LGQ3Lm

タグ:

posted at 03:43:32

ぜく @ystt

15年9月11日

“低金利を維持せよ――世界はまだ異常だ 現時点でFRBが金融引き締めに乗り出すべき理由はない | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/F2fAoR

タグ:

posted at 03:40:01

楽天FX @rakuten_fx

15年9月11日

米10年債利回り、上昇 2.2309%前後で推移 #fx

タグ: fx

posted at 03:39:15

Siberia @korewotabenasai

15年9月11日

14年前の今日、四条大宮のねぎ焼き屋で見た映像は一生忘れないと思う。

タグ:

posted at 03:37:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年9月11日

@myfavoritescene やめてください…… ´д` ;

タグ:

posted at 03:24:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年9月11日

μ0 の値が変わるのは影響がでかいなあ。

タグ:

posted at 03:22:24

非人 @Im_Weltkriege

15年9月11日

ある祈願文の「一切の障碍(しょうげ)を消除して、誠の大道に沿い奉り、速やかに真実の果を証せん」という部分が凄く好きです。

タグ:

posted at 03:21:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年9月11日

@myfavoritescene ( ^ω^ )

タグ:

posted at 03:20:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

15年9月11日

いま気づいたが、鍵アカもtogetterで公開されるんですね。鍵アカさん自身でまとめるときだけなのかな。

タグ:

posted at 03:18:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATちゃん @atkyoudan

15年9月11日

@onakaitaimusi かっこいい

タグ:

posted at 03:15:52

マクロン @macron_

15年9月11日

注意してほしいのは「ヨーロッパ統合運動の枠に留まる限り美化される」という点。ヨーロッパ統合運動の枠から外れた政治右派の最右派(つまり極右)はさすがに日本の極右より危険視される。

タグ:

posted at 03:13:11

マクロン @macron_

15年9月11日

急進政治左派の世界でEU批判は遠慮されがちだもんなぁ。ヨーロッパ統合運動は美化される。これにより、ドイツはヨーロッパ統合運動の枠に留まる限りWWII案件ですら悪者扱いが緩和されて そのとばっちりで日本がスケープゴートにされてしまう。

タグ:

posted at 03:13:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATちゃん @atkyoudan

15年9月11日

真面目から生まれた真面目太郎

タグ:

posted at 03:12:05

非人 @Im_Weltkriege

15年9月11日

真面目一本で生きている真面目人間です

タグ:

posted at 03:11:11

非人 @Im_Weltkriege

15年9月11日

また愚直なまでの真面目さを示してしまった

タグ:

posted at 03:10:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

15年9月11日

国際急進政治左派業界で一番エラいのは米国じゃなくて西欧。米国の急進政治左派は西欧の急進政治左派にどこか頭が上がらない傾向がある。それでも欧米と日本ほどの落差じゃないけれども。

タグ:

posted at 03:06:56

非人 @Im_Weltkriege

15年9月11日

これ結構難しいんですけど、わりとラディカルな神学だと出来る説ありますね。本質的には出来ないんですが。

タグ:

posted at 03:05:46

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

15年9月11日

日本株9月第1週投資部門別売買状況
ブログコメントを更新しました。
bit.ly/1EKoHs8
この週の「個人、信託買いvs海外売り」では売り越しと買い越しの金額が小さすぎて、日経平均が1344円も急落した原因を説明できない。株価が急落した本当の原因を説明。

タグ:

posted at 03:04:34

Mitchara @Mitchara

15年9月11日

冒涜される神というのも激ヤバですね。冒涜できる神ってなんですか。それ神とは…

タグ:

posted at 03:02:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATちゃん @atkyoudan

15年9月11日

メンヘラを自称することで不適応ばかりの障害者であることから目を逸らして本当の私を探し続けるみなさん

タグ:

posted at 03:01:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

15年9月11日

読む気もしないけど、一言。「私こそザ・自民党」の野田聖子は、古賀誠が「私こそ保守本流」と自称していたのと同じ穴の狢。自民党の本流とは、官僚と一枚岩となって利権の采配が職分の「守旧派」。中国・韓国からどんだけ札束もらってきたやら。 twitter.com/hatebu/status/...

タグ:

posted at 02:57:34

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

15年9月11日

って、ちょっとまて p.twipple.jp/GCutM  の映像よく見ると、「海上保安庁」のヘリじゃないか。海猿さんまで動員、それくらい甚大な災害ということになるんですね

タグ:

posted at 02:57:19

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

15年9月11日

今回の河川氾濫ですが水没したメガソーラーに注目が集まりますが、他にも小規模野立ても水没しています。このサイズは民家に隣接しているケースが多いのでより注意が必要です p.twipple.jp/GCutM  RT @kei_sakurai: 被災した太陽光発電所は、

タグ:

posted at 02:56:03

マクロン @macron_

15年9月11日

リベサヨ反動/革命2分法は政治右派が「?」ってなるのは仕方ないとして政治左派も「?」ってなるのが長年フシギだった。マルクス主義それなりにかじってる共産趣味者やオールド・レフトなら図式そのものは把握できるもよう。

タグ:

posted at 02:55:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

15年9月11日

「執行部人事の裏に何が」って、江田氏の意向に決まってる。◆"辛坊さん「維新、あ、こういうことだったのね」" を YouTube で見る youtu.be/Y_2iCWRYc4k

タグ:

posted at 02:49:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年9月11日

電柱おじさんが話題だけど、資料読むと「木につかまっている人10数名」とか、そういうのも出てくるのこわい(救助済

タグ:

posted at 02:45:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

15年9月11日

茨城、栃木で停電5500軒 teideninfo.tepco.co.jp/html/000000000...

タグ:

posted at 02:26:59

tbc東北放送 防災減災・災害情報 @TBC_saigai

15年9月11日

【宮城県 吉田川はん濫発生情報 2015年09月11日 02:22】
吉田川では、黒川郡富谷町三ノ関(右岸)付近よりはん濫しました。(レベル5) #alert

タグ: alert

posted at 02:24:04

マクロン @macron_

15年9月11日

中韓叩きとか日本急進政治左派叩きはムダなんじゃねぇか?ってこのごろ感じるようになってきてる。

1. 米国の穏健政治左派〜穏健政治右派の政治家・官僚対策

2. 西欧主要国の急進政治左派のジャーナリスト・知識人対策

さえしっかりやれればいいんじゃないのと。

タグ:

posted at 02:21:19

ぜく @ystt

15年9月11日

機内からのインターネット接続、めっちゃ遅い。

タグ:

posted at 02:21:17

西村幸祐 @kohyu1952

15年9月11日

繰り返すが、救助活動の妨害になるホバーリング・ヘリへの報道ヘリの接近行動。重大な二次災害の可能性。非常事態法の制定か改憲で9条より先に非常事態条項の制定が急務。モラルがないから法で縛るしかない。TVメディアの捏造テロップも酷い。 pic.twitter.com/iNhPX9cuP6

タグ:

posted at 02:19:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

15年9月11日

素直にスゴイと思う。とくに教育にかける情熱。◆橋下市長 大阪維新の会 実績 - Yahoo!知恵袋 m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n187162 :子育て・教育関連予算を前市長時代の67億円から336億円へ大幅アップ

タグ:

posted at 02:16:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

15年9月11日

・急進政治左派のうち過剰合理思考系(アスペ脳系。放射線騒ぎのときはニセ科学批判クラスタ)は「反動勢力にとって都合が悪く革命勢力に都合がいい」『事実のサンプリングにおける均衡性の欠如』を起こすことがある。

タグ:

posted at 02:13:07

マクロン @macron_

15年9月11日

・急進政治左派のうち過剰推理思考系(陰謀脳系。放射線騒ぎのときは放射脳クラスタ)は「反動勢力にとって都合が悪く革命勢力に都合がいい」『事実の歪曲』を行うことがある。

タグ:

posted at 02:13:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かすたん✩.*˚ @yoonyon622

15年9月11日

@miccyuu 確かに…広瀬川はこれだよ見た⁉︎ pic.twitter.com/UrfTGJqbyq

タグ:

posted at 02:10:47

ゆいち @u1ezk

15年9月11日

広瀬川決壊とか初めて聞いたゾ

タグ:

posted at 02:10:11

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年9月11日

米財務省30債入札~最高落札利回り 2.980%(前回 2.880%)、最低落札利回り 2.888%(前回 2.708%)、最高利回り落札比率 27.92%(前回 71.47%)、応札倍率 2.54倍(前回 2.26倍)。

タグ:

posted at 02:05:52

岡三マン @okasanman

15年9月11日

東芝の本格調査、15日以降に 監視委 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 02:05:29

ATちゃん @atkyoudan

15年9月11日

@Im_Weltkriege レズ風俗が精神科の代わりに効くという話かと思ったら、別にそうでもなかったようで、本当に悲しいなと思いました

タグ:

posted at 01:54:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年9月11日

常総市のこのお城、地域交流センターって公の施設で、午前中は避難場所になっていたんだけど、後に閉鎖されているんだよね。ハザードマップの再検討が起きるかなあ pic.twitter.com/ck5XNIZCD3

タグ:

posted at 01:50:11

千葉 潤(jchiba)(東京都所属) @jchiba_net

15年9月11日

避難勧告が出た「広瀬川の愛宕橋から名取川合流点までの区間、両岸堤防からおよそ300メートル以内」には母校の学区が多く含まれます。広瀬川の状態が気になります。 Reading:仙台市 新たに4万6000人余に避難勧告 NHKニュース nhk.jp/N4LB4I3s

タグ:

posted at 01:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふっかちゃん@イヤマムロ46→仙台四郎っ @fukka_nyororo

15年9月11日

広瀬川流れる岸辺が怒髪天を突く

タグ:

posted at 01:49:12

なま卯 @e_the_dethroner

15年9月11日

画像を見る限り、これは危険。この場所を知っているだけに。

www2.thr.mlit.go.jp/sendai/html/ks...

ただ、下記データーを見ると、この1時間弱の広瀬川の水位の変動はないようだが・・・

www.river.go.jp/nrpc0305gDisp....

タグ:

posted at 01:49:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月11日

雑誌の数セミ買うと、一ヶ月は暇つぶしできたし

タグ:

posted at 01:45:51

NHKニュース @nhk_news

15年9月11日

海上保安庁のヘリが深夜に1人を救助 茨城 nhk.jp/N4LB4I3x #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 01:45:02

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月11日

🎶倒すぞ、ギャラクター
世界の悪魔〜
飛ぶぞ、忍法、竜巻ファイター
太陽輝く 地球を守れ〜
科学忍者隊 ガッチャマン ガッチャマン

タグ:

posted at 01:39:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月11日

しかし、よりによって凄いキャラクターをよく集めたな(笑)

タグ:

posted at 01:36:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月11日

@KuroihitoYo 慶応の教授もお忘れなく。
選りすぐりの凄いキャラクターが揃い踏みです

タグ:

posted at 01:35:23

岡三マン @okasanman

15年9月11日

広瀬川流域に住む住民、4万6382人に避難勧告 現場の様子 twitter.com/hachioji_fmb/s...

タグ:

posted at 01:33:21

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月11日

慶応大学経済学部の四天王、金子勝さんは、どこを目指しているのであろうか…。いってらっしゃ〜いとしか、言葉がないのだが…

twitter.com/masaru_kaneko/...

タグ:

posted at 01:31:59

@KuroihitoYo

15年9月11日

また東大教授(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 01:31:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年9月11日

あと気になるのは、関東鉄道がどうなるかだなあ

タグ:

posted at 01:29:26

かじめ焼き @kajime_yaki

15年9月11日

「徳川家康の治水のおかげで東京が水害に遭わない」というツイートと、
「徳川家康の治水のせいで鬼怒川が氾濫しやすくなった」というツイートが同時にTLに流れてきて、
宝暦治水伝を思い出した。 pic.twitter.com/Fme4Ph33yI

タグ:

posted at 01:27:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月11日

時々、会社の人間と話しをしていても、議論が白熱してくると、式で書いてと言いそうになる。

タグ:

posted at 01:23:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月11日

たとえ「ズルい」と言われようが「汚い」と罵られようが、まずはともあれ3~4万の基礎票を掴まないことには話にならない。いまは、その基礎票が安値で転がっているような状態なのだから、それを拾って掴んでゆくしかない。

タグ:

posted at 01:23:15

NHK科学文化部 @nhk_kabun

15年9月11日

【宮城 大和町で住宅に水流れ込む 消防が救助へ】宮城県の黒川地域消防本部によりますと、大和町を流れる吉田川の水があふれ、町内の吉田谷地にある住宅に水が流れ込み、この住宅の3人が外に出られないという通報があったということです。 nhk.jp/N4LB4I3m

タグ:

posted at 01:20:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SHIMIZU Akiko(清水晶子)『 @akishmz

15年9月11日

(ってゆかさ、ホモソーシャルはホモセクシュアルとは違うよっていうのを頑張って浸透させて、でもって、その裏でホモフォビックなホモソーシャル関係は常に自らが排除しようとするホモエロティックな回路に開かれてるよという話をして、それが20年前ですよ。どんだけ引き戻すおつもりですかと)

タグ:

posted at 01:19:53

NHK科学文化部 @nhk_kabun

15年9月11日

【宮城で非常に激しい雨 栃木と茨城は最大級の警戒を】関東から東北南部にかけて、河川の氾濫や浸水などの被害が出ています。気象庁は栃木県と茨城県に大雨の特別警報を発表するとともに、東北や関東のほかの地域でも厳重な警戒を呼びかけています。 nhk.jp/N4LB4I3e

タグ:

posted at 01:17:53

Divia Patel @DiviaPatel1

15年9月11日

18th century tent canopy going up for #Fabricofindia. Looks amazing! pic.twitter.com/GEOoOdjN9M

タグ: Fabricofindia

posted at 01:17:53

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月11日

今年になって自分が意識するのは、薩長連合の話。野中広務さんの「たとえ小沢一郎さんに、ひれ伏してでも…」という言葉も脳裏をよぎる。今の自分が「ひれ伏す」べき相手は誰なのか?それが見えてきたように感じている。対立してきた人の力を認めて握手をするぐらいの度量をもたないとダメだ。

タグ:

posted at 01:17:50

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月11日

そうかな?日銀の買い切りにより、短期金利が低位に抑え込まれていれば、長短スプレッドの観点から、長期金利が持続的に上昇することは難しいと思うのだが…。

twitter.com/deficitgamble/...

タグ:

posted at 01:17:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年9月11日

げ、宮城県でも氾濫危険水位か

タグ:

posted at 01:15:23

kamio hisashi @hisa_kami

15年9月11日

つまるところAppleの凄みは、技術的に可能だからその機能を載せるのではなく、ユーザー体験としてすばらしいものができて初めて新たな機能を載せるところにあるのだと思う。他のメーカーもハードウェアスペックではなく、そういったユーザー体験的な価値を追求しないとAppleには追いつけない

タグ:

posted at 01:13:27

kamio hisashi @hisa_kami

15年9月11日

ええ。iPad ProにApple Pencilを試して、タブレット + ペンの本当の価値とはこういうことだったのか、と感動しました。RT @jinmac: 紙と鉛筆の世界がようやく変われる雰囲気になりましたね

タグ:

posted at 01:10:53

Cullen Roche @cullenroche

15年9月11日

Why does Paul Krugman hate tax cuts so much? A real Keynesian should love tax cuts...

タグ:

posted at 01:10:01

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月11日

その点、科学の中でも数学は非常に便利で、ある意味、英語が出来なくても、数式や記号で会話が成立してしまう場合もあり、学生時代に外国人の偉い先生と、片言の英語と数式で会話を成立させたことがある。

タグ:

posted at 01:09:43

六祖 @6_so_e_no

15年9月11日

バトルセックス!?

タグ:

posted at 01:09:34

@nopira

15年9月11日

“『インテル 世界で最も重要な会社の産業史』営業力か、技術力か、宣伝力か。インテルが教えるもっとも会社で重要な部署。 - HONZ” htn.to/SYSfuu

タグ:

posted at 01:09:16

SHIMIZU Akiko(清水晶子)『 @akishmz

15年9月11日

指摘なさっている「プラトニックであっても、恋愛関係のようなもの」にはホモソーシャルという呼び名があって、1.これは少なくとも現代の日本においては「同性愛」を排除するものであり、2. そもそも男性ホモエロティシズムが昔からあったのも、別に「日本社会の重要な特質」ではないです。

タグ:

posted at 01:06:24

ガイチ @gaitifuji

15年9月11日

堤防決壊の第一報が流れたのは13時半頃だったと記憶している。それから2時間、安田氏の案件かな?思わせる諜報部門や茂木らとの会合等に時間を割いた後に漸く災害の会合に10分間のみ参加。官邸の初動は適切だったのか?検証を求めたい/首相動静 www.asahi.com/articles/ASH9B...

タグ:

posted at 01:05:49

SHIMIZU Akiko(清水晶子)『 @akishmz

15年9月11日

だから、安冨先生、どうしてこういう文脈で「同性愛」をお使いになるのか。男同士の関係は「パワハラ×同性愛」で成り立っている 差別がなくならない理由を社会構造から解き明かす|ウートピ wotopi.jp/archives/26561 #wotopi @wotopinewsさんから

タグ: wotopi

posted at 01:03:35

Federal Reserve @federalreserve

15年9月11日

Appointment of @ChicagoFed SVP Todd Aadland as Fed's Payments Security Strategy Leader: go.usa.gov/3MAXw

タグ:

posted at 01:03:27

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月11日

個人の肌感覚の景況感と経済学は全くことなるんだけどな(汗)。もちろん、肌感覚を個人で語るのは、全く問題ないとは思うけど。
科学の場合は、普遍性が大事なのではないでしょうかね

タグ:

posted at 01:03:21

怪力熊女 @M_Igashi

15年9月11日

宅配便業者のHermesが倫理要綱違反を理由に、FBに「アイランが死んでよかった。難民1人減ったし」と書き込んだ派遣社員を解雇。裁判所は法的に有効と。 Hermes wirft rassistischen Zusteller raus www.n-tv.de/15894496

タグ:

posted at 01:03:13

理央 @Rio_M

15年9月11日

@macron_ バトルセックス

タグ:

posted at 01:00:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年9月11日

ちょっと間違えたツイート削除

タグ:

posted at 00:53:56

凜 @amuro001

15年9月11日

『人民日報』傘下の『環球時報』の電子版の記事。『けいおん!』の画像が使われていて、著作権的にどうかと思ったもの。知的所有権に対する意識の低さが覗われます。 / “还是女人么?这么多年你竟然都没穿对内衣_时尚_环球网” htn.to/8zrm1P

タグ:

posted at 00:52:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よー清水 @you629

15年9月11日

Twitterフォローしてる神絵師の方々が人柱になってくれないかなぁチラッチラッ

タグ:

posted at 00:47:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kamio hisashi @hisa_kami

15年9月11日

iPad ProのApple Pencilも、ハンズオンで実際に触ってみたら度肝を抜かれた。デジタルペンにありがちな遅延がなく、まるで紙のようにすらすらと書ける。もうね、触ったとたんにハートをわしづかみですよ。これは有無をいわずに買わねば、と思ったわけで。

タグ:

posted at 00:45:51

よー清水 @you629

15年9月11日

マクーさんとかシガタケさんとかお金持ちの素敵なおじさま方、iPad Proの人柱になってレビューしてくれないかなぁチラッチラッ

タグ:

posted at 00:44:54

ガイチ @gaitifuji

15年9月11日

ここのサイトは時として医療関係だけでない他分野に関しての冴えた記事を出してくる。今回のは東芝の件、非常に鋭い指摘、必読です/東芝粉飾決算の背景に死に体「原発事業」 medical-confidential.com/confidential/2...

タグ:

posted at 00:44:16

カタールの猫 @Qatar_Cat

15年9月11日

イスラエル国防相は、シリアへ派遣されたロシア軍がISISと戦火を交えていると述べる。
ホントだとしたらどこだろね…
twitter.com/AP/status/6419...

タグ:

posted at 00:41:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よー清水 @you629

15年9月11日

モヤモヤが解消されて昨日発表されたiPadほしくなってきたた

タグ:

posted at 00:40:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

15年9月11日

こちらが要請の詳細。くれぐれも簡単に財産をあきらめないように。

関東財務局・日本銀行「台風第18号等による大雨にかかる災害に対する金融上の措置について」
www.boj.or.jp/announcements/...

タグ:

posted at 00:35:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

テレビで怖いのやってる(T-T)

タグ:

posted at 00:31:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

サンドイッチの三つの隅までホウレンソウとモツァレラチーズが入ってたんです、イタリアでは。ブラッドオレンジジュースなんて籠の中のオレンジを3つ取りだしてスパスパスパっと切ってぐりぐりと絞ってくれて200円(@@;
VAT無し。イタリアおいしいよイタリア(^^)

タグ:

posted at 00:27:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松野大介 @daisumatsu

15年9月11日

動物を飼うってこういうことなんですね。 pic.twitter.com/QBOBAw4JZv

タグ:

posted at 00:25:15

@nopira

15年9月11日

“ダムがんばれ!豪雨の被害を最小限に食い止めるべくギリギリの対応をするダムと職員達 - Togetterまとめ” htn.to/pNTG7T

タグ:

posted at 00:24:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

ヘレニズムと一神教から発展してきた欧米の科学もパウリの原理の所で盛大にやらかして東洋思想を取り込みました。主観と客観を対立して観察するヘレニズムに対し主観を拡張しちゃう東洋思想。どちらもアプローチとして一長一短だと思います。

タグ:

posted at 00:23:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年9月11日

最高裁判決なのか。特許料3億とな。// まさかの逆風。iPodのクリックホイール特許でアップルの敗訴確定 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 00:21:33

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月11日

サムシンググレートでも九条でもイワシの頭でもいいんですけど、科学自体も信仰の一つたりえます。反証可能性があるといってもつまるところ、科学は今のところまだ反証されていない仮説にすぎないわけです。科学だけは特別だってことになるにはなかなか難しいものがあると思います。

タグ:

posted at 00:20:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryota Kanai / NeuroA @kanair_jp

15年9月11日

文系学問で世界的にインパクトを持つことは、日本にとって重要な課題だと思う。経済学とか法学とかで世界を牽引する立場になることが、国際的な仕組みをつくる側に回るためには必要なのではないか。

タグ:

posted at 00:19:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年9月11日

ポイントで寄付しますた。またポイントきたら再度寄付します。
【寄付が2倍に】台風18号大雨被害 Yahoo!基金緊急募金 - Yahoo!ネット募金 donation.yahoo.co.jp/detail/1630018/

タグ:

posted at 00:14:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年9月11日

…日本橋についてそんなにしゃべりたいことはなかった.

タグ:

posted at 00:11:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年9月11日

クルーグマン教授は、アベノミクスが第一の矢の比重がでかすぎて、第二の矢が力不足(教授が理想とするヘリマネになっていない)である、という実情を知らないのかもしれない。 twitter.com/BloombergTV/st...

タグ:

posted at 00:04:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

joju @jojyu

15年9月11日

@freedman619 @tokiwa_soken @myfavoritescene 今は欧米市場も株安。日本だけの話ではない。 それに安値で投げ売れば草刈り場だろうが、このまま景気悪化ならば買ったほうが高値つかみになります。

タグ:

posted at 00:03:53

optical_frog @optical_frog

15年9月11日

「日栄ムセン」の看板飛行機(我ながらひどい写真じゃのう).いまはない.www.google.co.jp/maps/@34.65876... pic.twitter.com/H5dl3Z0XI2

タグ:

posted at 00:02:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

茨城の虎さん @torable

15年9月11日

#WBS
ラスト、「低額所得者への補填と言うことなら所得税ですることも・・・」と言ってたけど、そもそも低額所得者の中には大部分無所得の人間が居るわけだが
今の案なら家族の人数分還付を受けられるが、所得税で軽減となれば無所得の人間は計算外になるんだが

タグ: WBS

posted at 00:01:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました