Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2015年09月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年09月22日(火)

石井達之 @CairnMaster

15年9月22日

エロいラジオドラマの音源を探していたはずが、こんな時間にえらいもんを見つけてしまう羽目に(^^;)

www.youtube.com/watch?v=WKEXW9...

タグ:

posted at 23:57:07

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレ @cissan_9984

15年9月22日

475と470の最安値叩きのファイナル売り増しやり過ぎた・・・

タグ:

posted at 23:56:09

中埜夏至男 @borisbadenov85

15年9月22日

「敗北したからなんだ。次は勝とうや。」っていう空気が必要だ。敗北なんかしてないと言って逃避したり、もうこの先もずっと負けだと悲観するのもアレだ。

タグ:

posted at 23:54:28

らだい @tw_rdi

15年9月22日

そういや東京出てきてからアケビって食べてない。そもそも売ってないなぁ。 #WBS

タグ: WBS

posted at 23:54:07

nyun @erickqchan

15年9月22日

分析??

北の湖理事長(62=元横綱)は「10日目が終わったばかりだけど」と前置きした上で「これで8割方、照ノ富士が逃げ切り態勢に入ったね」と分析 www.nikkansports.com/battle/sumo/ne...

タグ:

posted at 23:52:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月22日

パルコ松本店の地下の書店は閉店になって、ユニクロが入る…という噂を聞いた。

タグ:

posted at 23:47:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月22日

@smith796000 そういえばVWは中国で売り上げを伸ばしてましたよね。環境無視の経営方針が中国に合っていたのでしょうかw

タグ:

posted at 23:46:50

叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

15年9月22日

NHKFM『今日は一日“ラジオドラマ”三昧』午後0時15分~午後10時45分
www4.nhk.or.jp/zanmai/x/2015-...
『シュナの旅』は夜9時20分頃から放送予定。
www.nhk.or.jp/archives/hakku... pic.twitter.com/k5pt7xgt1b

タグ:

posted at 23:46:49

川崎 逸朗 Itsuro Kawasak @itsuro_k

15年9月22日

世界で1100万台規模か=経営揺るがす事態に―VW排ガス不正(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150922-...

タグ:

posted at 23:45:46

ano_ano @ano_ano_ano

15年9月22日

フィリピン人に『アメリカンドッグ』を説明したくて「ソーセージに小麦粉の衣をつけて揚げたもの」と解説しながらGoogle画像検索したら、犬の写真ばかり表示されて、「これ食べるの?」って笑われた。和製英語恐るべし… pic.twitter.com/WhIfCRB9HY

タグ:

posted at 23:45:28

umedam @umedam

15年9月22日

ふつうのリーマンが広報通さずに外部に会社についてのコメントしたら怒られるだろjk>市民 twitter.com/geshtamjump/st...

タグ:

posted at 23:44:05

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年9月22日

しかし、VWやアウディのクリーンディーゼル()。日本市場へなかなか投入しないなあ、と思ってたら、バレるのコワイので投入していなかったんだろうか

タグ:

posted at 23:43:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もりちゃん @kdino511

15年9月22日

#猫 #maigo #茨城 #土浦 #阿見
茨城県土浦市烏山から行方不明の黒猫を探してます。
5歳のオス、名前は「こども」
特徴は太くて短いカギしっぽ(長さ約10センチ)
左目から目やにが出やすい。
RTご協力ありがとうございます。 pic.twitter.com/w6QgvICjC8

タグ: maigo 土浦 茨城 阿見

posted at 23:43:21

ぜく @ystt

15年9月22日

“アレックス・タバロック「日本が再生医療製品を自由化」 — 経済学101” htn.to/vBSWQF

タグ:

posted at 23:43:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

15年9月22日

スマホからdeathって単語を入力した回数はぜったい負けませんよ

タグ:

posted at 23:42:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月22日

南スーダンPKOへの自衛隊派遣が決定されたのは2011年。民主党政権(野田政権)が決めたことで、安倍政権はそれを引き継いだだけですね。
twitter.com/rock_west_/sta...

タグ:

posted at 23:38:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年9月22日

米ダウ平均株価は、世界経済減速への懸念や、独自動車大手の排ガス不正問題を嫌気した欧州株の大幅下落を背景に、序盤から大きく下落し、一時前日比で235ドル安まで下げています。セクター別では、資本財が1.7%安、金融が1.5%安、テクノロジーが1.4%安、消費財が1.1%安など全面安。

タグ:

posted at 23:29:33

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年9月22日

だからサムナーの言う通り、market reactionをみなあかんのよ Rate Rage in 1932 nyti.ms/1V7ZZDQ

タグ:

posted at 23:28:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月22日

こういう件こそ、与野党問わず国会で政府を追及すべきだと思うんだけど。 / “シリア難民と日本 | 難民支援協会” htn.to/aPpxBVVb

タグ:

posted at 23:28:23

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年9月22日

クスッとくるね “Judaism has rarely been a religion of oppression. Why? Lack of opportunity.”

タグ:

posted at 23:27:40

猫組長 @nekokumicho

15年9月22日

安倍政権を権威主義と呼ぶ人たちがいるが、学者や有名人を利用する活動は何なんだ?

タグ:

posted at 23:26:26

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年9月22日

【NYダウ】 16,285.00 ▼1.36% -225.19 [23:24] nikkei225jp.com/nasdaq/

VWショックか・・・。Vがついに目覚めてしまったか・・・

タグ:

posted at 23:24:58

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

15年9月22日

ヒラリーさんの一言:NY株も安いが、懸念材料としてーー、
www.nikkei.com/markets/kaigai...
バイオ製薬も売りが続く。21日に米大統領選の民主党候補のヒラリー・クリントン前国務長官が一部の特殊医薬品での価格つり上げに対処する方針を表明し、薬価引き下げへの警戒感が浮上。

タグ:

posted at 23:24:39

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月22日

スタバが予約システムを導入だとか。日本でも「お待たせしないシステム」とか導入になるのかな?

タグ:

posted at 23:23:36

06Jun2010 @06Jun2010

15年9月22日

だいたい、30%の攻防というのは聞いたことあるけど、今はアルバイトとかスタッフを集めるのに、コストが嵩んでいる(時給アップ、求人コスト)とも聞いたことがある。

外食産業の原価率
#wbs pic.twitter.com/V2xye2ylfb

タグ: wbs

posted at 23:23:15

tetsuki tamura @ttya70

15年9月22日

メモ:鈴木彩加「草の根保守の男女共同参画反対運動」『年報人間科学』(大阪大学)第34巻、2013年。ir.library.osaka-u.ac.jp/dspace/handle/...
同「主婦たちのジェンダーフリー・バックラッシュ」『ソシオロジ』56(1)、2011年。ci.nii.ac.jp/naid/130005070...

タグ:

posted at 23:22:21

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

15年9月22日

【新着ブログ】リマのレストランでは漁師のセビーチェに勝るものには出会えない huff.to/1QWC61E pic.twitter.com/MN2OBHd29f

タグ:

posted at 23:20:09

オーガスト @august_soft

15年9月22日

10年かー。長かったような、あっと言う間だったような。カーボンも卒業かな! august-soft.com pic.twitter.com/6TPx0ewYaQ

タグ:

posted at 23:19:59

蒼井そら(SOLA AOI) @aoi_sola

15年9月22日

中国はジュネーブ条約に加盟してないので、国際免許証が使えないんですよね。

RT @akiraanchan 国際免許証持ってるの⁉中国で運転しないんですか??

タグ:

posted at 23:19:59

ショーンKY @kyslog

15年9月22日

@j_a_m_jam なんとなく分からないでもないが、そういう批判があるのだと初めて知るって感じですね。まあ世間的に見れば「りふれは」を区別してる業界も結構狭いでしょうし。

タグ:

posted at 23:19:43

きたがわてつや @tetz_tetz_tetz

15年9月22日

知って逃げるが百計勝ちを拾う"@kabuwakitahama: 鈴木会長はいま頃、「やはりVWと縁切りしといて良かった」と呟いているかも知れないですね。(笑) @NHSY @kabuwakitahama とりあえずスズキは騰がるかもしれませんね(笑)"

タグ:

posted at 23:18:19

すらたろう @sura_taro

15年9月22日

確かに租税法学者って本当に層が薄い。
税理士の方々の書く記事・論文は「税務」で、法学の論文とは少しジャンルが異なるし

タグ:

posted at 23:17:30

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年9月22日

さらに言うと、原発の即時停止と段階的脱原発は、今となってはまったく違うんだよね。本当は歩み寄れるところはあったはずなのに、即時停止派は強硬で段階的脱原発は推進派と同じみたいに言ってたからね。そうやって分断していったら、何も盛り上がりはしないさあ

タグ:

posted at 23:15:38

ファレノプシス() @fuckfeer

15年9月22日

特集は「変貌する外食のいま②、勝ち抜くカギは原価率」「原価バー」はなんでも原価で提供しているのに3年連続増収増益、入場料1600円を徴収して先に利益を確保。「北海道海鮮日本一」の刺身盛りと玉子焼きは原価率110%と80%だが原価率20%の他のメニューに誘導して利益を確保 #wbs

タグ: wbs

posted at 23:15:21

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

@kyslog

なかなか、すごいニックネームの上に、教科書嫁とコミンテルンって、どんなイメージなんだろうと思いまして(笑)

タグ:

posted at 23:14:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月22日

「このコンテンツを見る対価は、エロマンガ広告を見ることです。だからブロックしないでね」と言われたら、同意しない人がほとんどでしょう。実際、内容は普通なのにそういう広告があるサイトもありますから。
twitter.com/hyuki/status/6...

タグ:

posted at 23:14:00

マクロン @macron_

15年9月22日

ZFイデオロギーポジションマップは

x+y軸…政治左派←→政治右派
z軸…過剰推理思考<陰謀脳系>←(意識高い系)

の2次元デカルト座標になっちゃってないかな…と感じます。もちろんその範囲の中での分類なら大いに参考になるんですけど。

タグ:

posted at 23:11:50

ショーンKY @kyslog

15年9月22日

あくまで「外から見たイメージ」なので土建批判をする人がいる、というのがポイントなのではないかと。

タグ:

posted at 23:11:05

マクロン @macron_

15年9月22日

(Mチャートその1)
z軸…過剰推理思考<陰謀脳系>←(意識高い系)→過剰合理思考<アスペ脳系> pic.twitter.com/GB6LTPgDq3

タグ:

posted at 23:10:00

日本評論社 @nippyo

15年9月22日

【新刊】日評ベーシック・シリーズ『線形代数 行列と数ベクトル空間』(竹山美宏/著)好評発売中!
高校数学からのつながりに配慮して、線形代数を丁寧に解説。具体例をあげ、行列や数ベクトル空間の意味を理解できるよう工夫した1冊。goo.gl/tgUQUy

タグ:

posted at 23:08:37

ショーンKY @kyslog

15年9月22日

今文明論で専門家に向かって放言を繰り返しててちょっと恥ずかしい思いもあるのだが、「銃・病原菌・鉄」(結論:ユーラシア大陸は東西に長いので文明が発展した)のような放言がまま見られると思って放言してます

タグ:

posted at 23:06:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月22日

彼らが福島の放射能不安を煽る方向に向かわなければ良いのですが。 / “反安保法の「SEALDs」、今度は脱原発集会に合流  - 産経ニュース” htn.to/qNG2gtf

タグ:

posted at 23:05:30

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月22日

昔、落ち目になった日本社会党は、横浜市長だった飛鳥田を党首にしたり、女性議員だった土井たか子を党首にして苦境を乗り切ろうとしたけど、さて民主党は、どんな手法を使うのだろうか?

タグ:

posted at 23:03:09

中川 均 @naka8952

15年9月22日

絵に描いたような偽装でした。こんな粗末なモノだったとは分からないように収録し、反対派と賛成派というように並列させました。これ即ち「大本営発表」です。もう戦前より酷いかも。 @ecdecdecd @merlyjiman

タグ:

posted at 23:00:59

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年9月22日

“日本ではあまり知られていない「シリア難民問題」がたった6分でわかる動画” htn.to/DAcz8xWa

タグ:

posted at 23:00:07

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年9月22日

23:00発表 
・9月欧州消費者信頼感 -7.1(予想 -7.0・前回 -6.9)

タグ:

posted at 23:00:07

ナカイサヤカ @sayakatake

15年9月22日

病に倒れた人へのメッセージは?と聞かれてつらつら考えていて、私は倒れたときにはどん底を何回も経験済みだったので、傷つきやすい失意の心がわからなくなってるということ。不幸も失意もちゃんと乗り越えられたら悪いことばかりじゃないわな。

タグ:

posted at 22:59:09

飛浩隆 TOBI Hirotaka @Anna_Kaski

15年9月22日

元原稿を微修正するのはぜんぜん進まないが、追加原稿はすらすら書ける。多分後者のときは何も考えていないからであろ。

タグ:

posted at 22:57:55

すらたろう @sura_taro

15年9月22日

TLの皆さま、推薦図書は随時、募集しております

タグ:

posted at 22:55:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月22日

きょうの米国市場は、VWのスキャンダルとバンカメのプロキシー・ファイトの他には、特にマクロ政策やらM&Aの話題が無いので、漠然と中国が意識されて株が売られているような印象。いわば「経済が減速してる中国の習近平の言動を、多くの人が待ってる雰囲気」といった感じか…。

タグ:

posted at 22:52:28

すらたろう @sura_taro

15年9月22日

@sura_taro 金融クラスタ課題図書のラノベと言えば、やはりこれも

タグ:

posted at 22:50:28

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

あまり意味がわかっていませんが、土建ジアンって(笑)

タグ:

posted at 22:49:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月22日

“ギリシャ:移民排斥の極右が議会第3党に 離島で支持拡大 - 毎日新聞” htn.to/zgp1uf

タグ:

posted at 22:48:25

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月22日

自分は地元の警察に「公選法はね、知らなかったでは済まないんだよ!」と何度もいわれてきたので、シールズさんには「公選法を守ろう」とアドバイスしたい…と思ってしまうだよ。

タグ:

posted at 22:48:23

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年9月22日

ふとGATEのように異世界への扉が開いて~というのを考えたけど、相対的に文明の発展度が異世界側が遅れていた場合、そこで生じる現象は、「戦闘妖精雪風」と「第9地区」を足したような、国際的な隔離空間の出現でないか

タグ:

posted at 22:48:14

加藤AZUKI @azukiglg

15年9月22日

「自衛官も本当は戦争に行きたくないに違いない」と言ってる人がそれをするんじゃないかと疑ってる。

タグ:

posted at 22:46:22

加藤AZUKI @azukiglg

15年9月22日

すかす、「日本に重大な危機があり、これに反撃した自衛官」が敵国軍人や武装勢力テロリストなどを結果的に殺害した場合、「必要最小限度の武力行使の域を超えている」「子供の母として自衛官を殺人罪で起訴する」という批判は絶対に出てくると思ってる。

タグ:

posted at 22:46:06

質問者2 @shinchanchi

15年9月22日

国会に出されてもいない「戦争法」を廃止ということに既にアレルギーが…
共産主義をどうするのか?革命するのかを明確にしていただきたいです。 twitter.com/shiikazuo/stat...

タグ:

posted at 22:44:16

加藤AZUKI @azukiglg

15年9月22日

そもそも法律の多くは、「○○という事態に対処するため」に用意整備される。
必ず、発動に必要な前提条件があるわけで、そこをすっ飛ばして「戦争で人殺しをするとは何事だ!」は、浅慮に過ぎるとは思うんだよなあ。

タグ:

posted at 22:42:16

どうでもいい知識bot @doudemo_bot

15年9月22日

シングル、ダブル、トリプルの続きはクアドラプル、クインティプル、セクスタプル、セプタプル、オクタプル・・・ と続く。

タグ:

posted at 22:42:08

Positive Money @PositiveMoneyUK

15年9月22日

Responding to criticism of monetary reform from a variety of economic viewpoints > ow.ly/RDOcw by Prof Joseph Huber

タグ:

posted at 22:40:09

ショーンKY @kyslog

15年9月22日

つまり狩猟採集の補助としてQOLを高めるつもりで半農耕に手を出していたのが、農耕に力を入れてランナウェイした集団が飢饉などを経るうちに結果的に残ったのではないか、という仮説を出してみますが、専門の本があればそっちのほうが確実でしょう。 @RawheaD

タグ:

posted at 22:39:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大島 和人 @augustoparty

15年9月22日

ちゃんとした記事だけど「10人が外国出身」というのは突っ込みどころ。「出身」というのはかなり主観的な定義ですよね。松島幸太朗は南ア生まれだし、小野晃征は3歳からNZで暮らしていた。2人ともどうやら「日本出身」扱いになっていて。 twitter.com/asahi_tokyo/st...

タグ:

posted at 22:36:53

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

15年9月22日

そういえば:GMが破綻した後の2009~10年に、米国市場でトヨタ車の大規模リコール問題が起きた。今回のVW排ガス不正問題の発覚は、同社が販売台数で世界トップになった後の出来事である。
ーー出る杭は叩かれるという面があるのだろうか。

タグ:

posted at 22:36:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

ありがとうございます。
楽しいですね、読んでて、野矢先生の『論理学』もお世話になりました。テキストっぽい本なのに、読んでてとても面白い本と思います。

@onigiri1984

タグ:

posted at 22:35:26

ショーンKY @kyslog

15年9月22日

そっちの専門家ではないんで素人の放言と受け取っていただいて結構ですが、狩猟採集が種の社会でも半農耕といえるもの、三内丸山のクリ林やら北米のワイルドライス、アイヌの部分農耕などはそれなりに例があるんで、狩猟採集と農耕は厳密に区別できるものではなかったのではと @RawheaD

タグ:

posted at 22:35:16

加藤AZUKI @azukiglg

15年9月22日

安倍総理の答弁では、「新三要件に合致する場合だけ適用され、国会の承認も受ける」とほぼ繰り返してたんだけど、野党質問者は誰も彼もが、何が何でもそれを(∩ ゜д゜)あーあーきこえないってやってたもんなあ。平安法制の審議。

タグ:

posted at 22:35:02

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年9月22日

太田:"ルソーは、政治の極限形態であるところの、革命によって、イギリス文明を乗り越えることを夢見たのに対し、スミスは、イギリス的生活様式たる個人主義/資本主義を理念型的に描写したのです。"

タグ:

posted at 22:33:46

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年9月22日

太田:"ルソーは、イギリス(アングロサクソン)文明に劣等感を抱き、継受ないしは乗り越えによって、それに対抗しようとしてきたところの、欧州文明中の乗り越え派の巨頭であるのに対し、スミスは、イギリス文明を理念型化しようとしてきたところの、一連のスコットランド知識人中の第一人者..."

タグ:

posted at 22:33:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

15年9月22日

ちがうな、全部間違ってた、じゃなくて…自分の言ってることを自分で罵倒する、みたいな? あの味はのぶおさんだけのものだった(遠い目)

タグ:

posted at 22:32:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

15年9月22日

まあ2012年以降の自民党圧勝体制が,野党の分裂によるところが大きいのは確かであるけれども。

タグ:

posted at 22:27:39

赤城毅/大木毅 @akagitsuyoshi

15年9月22日

ヴァイツゼッカー演説がなされた当時、『朝日ジャーナル』がヴァ演説と中曽根康弘氏の演説を並べて、後者を小馬鹿にするのをリアルタイムで読んだ世代なので、朝日新聞社が最近妙に中曽根氏を持ち上げているのをみると、「てのひらはいくら返しても減らない」というフレーズが頭に浮かぶ。

タグ:

posted at 22:22:37

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月22日

この時間のCNBC、VWのチーティング・スキャンダル(いんちき醜聞)に次いで報道されているのはバンカメのプロキシー・ファイトの話。年金やらバフェットやらを含めた票読みみたいな話やってるが、こうした銀行の経営をめぐる株主の賛否をめぐる報道じたいが日本では皆無だろう。

タグ:

posted at 22:20:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤城毅/大木毅 @akagitsuyoshi

15年9月22日

最近、昔の自民党はこんなじゃなかった、もっとフトコロが広かったというような言説をみかける。なにぶん、鯨岡兵輔のようなひとまで抱えていたわけだから、それ自体は間違っていないと思うが、ズブズブの金権政治の話はなかったことにされているのだろうか。

タグ:

posted at 22:18:29

orthodoxy @orthodoxygkc

15年9月22日

こんな感じかしらん pic.twitter.com/wXCtdAuUbX

タグ:

posted at 22:16:59

加藤AZUKI @azukiglg

15年9月22日

まあ確かに「国際社会の善隣に期待する」っていう憲法前文の精神ではあるのかもしれないけど、「自分では努力をせず、うまくいかなきゃ相手が悪い」っていうのは、僕の知っている日本語に照らし合わせると一番しっくりくるのは「甘え」だとは思う。

タグ:

posted at 22:15:55

加藤AZUKI @azukiglg

15年9月22日

先の「SEALDsは実名だからえらい twitter.com/KazukoIto_Law/... 」というアレなんかは、「匿名で自衛する者は悪」「実名によるリスクヘッジを考えず、それによって発生するリスクは相手が悪い」という主張で、「自衛努力を放棄して相手にのみ責任を強いる」っていうアレ。

タグ:

posted at 22:15:00

和田 政宗 @wadamasamune

15年9月22日

テレ朝のニュース「民主党議員、自民党女性議員を投げ飛ばす、ホント?」に呆れる。本当です。このようなしっかりした取材もできてないタイトルを打つこと自体ジャーナリズム精神に反し、女性の人権を軽視する。詳細を取材できていれば、強制わいせつ致傷罪にあたることがわかるはず。メディアの怠慢だ

タグ:

posted at 22:14:21

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

15年9月22日

玉突き:VW前出記事。
VWにとってはタイミングも最悪だ。シェア首位の中国での販売減が響き、8月まで5カ月連続で世界販売が前年実績を割り込む。またVWでは今年4月、フェルディナント・ピエヒ氏が社内の権力闘争で監査役会長を退任した。暫定的な体制を続けてきた。
ーー火の車である。

タグ:

posted at 21:57:59

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

15年9月22日

ドイツ経済にも衝撃:VW記事・承前。
ガブリエル独副首相兼経済相は21日、「ドイツの自動車産業、とりわけVWの優れた評判が傷つくことを心配している」と述べ、独産業界の象徴である企業の問題が拡大、長期化しかねないと懸念した。
ーー優れた評判? まずは事実確認、次に謝罪ではないか。

タグ:

posted at 21:53:26

47NEWS 速報 @47newsflash

15年9月22日

NY外国為替市場の円相場は午前8時半現在、前日比72銭円高ドル安の1ドル=119円80~90銭。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 21:50:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

15年9月22日

激震:「独VW、排ガス不正で特損8700億円計上 対象1100万台」(日経電子版)
www.nikkei.com/article/DGXLAS...
米メディアによると、米環境保護局は独BMWや独ダイムラーや、米国車などにも調査対象を広げることを検討しているという。
ーーVWだけの問題ではない。

タグ:

posted at 21:48:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岸本元 @bowwowolf

15年9月22日

さっきのアホ、《私が学生ハンスト団体とSEALDsを同一視してるのはたしかですね》などという衝撃的な文言を書いていたので適宜措置をしておいた。それはそれとして今なおこんな認識の人がおるならさっき新馬場駅前行ってよかった感はある。

タグ:

posted at 21:44:26

まとめ管理人 @1059kanri

15年9月22日

凄い。全く意味がわからないw; >本物の猫を使う実写版「ドラえもん」、中国が制作--人民網日本語版--人民日報j.people.com.cn/n/2015/0922/c9...

タグ:

posted at 21:44:12

マクロン @macron_

15年9月22日

後者は「貧困層対策なのに富裕層にまで給付金なんかやるな」という非難の声。

合理的な視点からこうした声を斬って捨てるのはカンタン。でも、一般大衆心理になじんだ政策採用する努力もまた大切だとこのごろは考えるようになってきてる。

タグ:

posted at 21:42:26

マクロン @macron_

15年9月22日

この手の話目にして痛感するのは、いわゆるナマポ叩きと定額給付金叩きが同じ層から発せられること。

前者は「厚かましい貧困層ばかりトクして真面目な貧困層はソンしてる」という非難の声で

タグ:

posted at 21:42:20

ヨーゼフP @Joseph_P_G

15年9月22日

Wikipediaのルワンダの項を見ると、「フツ族・ツチ族」という民族区分は、宗主国ベルギーが意図的に作った疑いが強いらしい。
(背が高くて牛いっぱい飼ってる奴はツチ族、的な)
そんなのが後々虐殺の原因になるとは。
欧州じゃ道路国家扱いされるベルギーが、アフリカでそんなことを…。

タグ:

posted at 21:42:13

加藤AZUKI @azukiglg

15年9月22日

「大日本帝国復活を訴え、アメリカの言いなりになるネトウヨ」
という設定って、ほんとわからんな。

タグ:

posted at 21:40:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒胡椒アニチだったモノ @Schwarzer_Pfeff

15年9月22日

大日本帝国復活を求めるネトウヨって流石にネタ以外で見たことないんだけど、存在するのか・・・? twitter.com/KazukoIto_Law/...

タグ:

posted at 21:38:42

経済学101 @econ101jp

15年9月22日

アレックス・タバロック「開かれた国境と福祉国家」 econ101.jp/%e3%82%a2%e3%8...

タグ:

posted at 21:38:11

無人機bot @mujinbot

15年9月22日

カップヌードルドローン(Cup Noodle Drone)。ブラジルにて日清食品が発表した宣伝向け映像に登場するドローン。この映像ではスポーツに興じている若者らにドローンがカップヌードルを届ける。 pic.twitter.com/S0BNL23caL

タグ:

posted at 21:33:41

まとめ管理人 @1059kanri

15年9月22日

制作側がどこまで意図したか解りませんが、自分の部屋に自分の肖像画飾るなんて、現在でも趣味の悪い行為でなのに、戦国時代に至ってはもう気がふれたとしか思えないでしょうねw

タグ:

posted at 21:33:13

働くおじさん @orange5109

15年9月22日

クライアント自身が自分のあり方をより好ましい方向に変える力を持っている、と認め、「それじゃカウンセラーは脇役やん」から「…てかカウンセラーって要らなくね?」ってあたりまで届いてたわけでしょう。

タグ:

posted at 21:33:05

ぜく @ystt

15年9月22日

“憲法学者の多数決で違憲・合憲を判断するのが正しい理由(多数決論後半レジュメ) - 坂井豊貴の研究室” htn.to/civHaq

タグ:

posted at 21:28:21

ショーンKY @kyslog

15年9月22日

生態学から見れば、多産だから広がったんだろう、謎でも何でもない、なぜ謎と思うかが謎、って話になる。
twitter.com/RawheaD/status...

タグ:

posted at 21:27:13

招き猫 @kyounoowari

15年9月22日

タイムラインを流れたAWA
アプリをダウンロードして音楽づけの連休になった
思わず電気屋でソニーのスピーカーを買った
こんな充足感もあるのだと超納得
もうワンランク上のを何処かで視聴してこようかな
www.sony.jp/active-speaker...

タグ:

posted at 21:27:02

nyun @erickqchan

15年9月22日

ベ平連とか勝手連とか高田軍団的なイメージ

タグ:

posted at 21:26:34

働くおじさん @orange5109

15年9月22日

結局増税してるし、金融緩和もここからさらに追加するほどの「原理主義」でもないしなぁ。けど、ネットのリフレ界隈なんて支持基盤としては考えていないやろうから、一部の人だけが時流に乗っかった、あるいは乗っかろうとしているんじゃなかろーかね。

タグ:

posted at 21:26:14

nyun @erickqchan

15年9月22日

入れんの!

タグ:

posted at 21:24:02

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年9月22日

このような広告ブロッカーをめぐる一連の流れは、ちょうど今日配信の結城メルマガでも議論していますので、ぜひ(対価払って)読んでね! (^^)
www.hyuki.com/mm/

タグ:

posted at 21:23:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

テンガク・ノヤン @RTAF_JSG

15年9月22日

記事中に具体的名称は出てないけど、多分に雲南省の泛亜有色金属交易所だよな、これ…。>中国、レアメタル取引所換金不能 投資家ら数百人、北京で抗議 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201509/CN20...

タグ:

posted at 21:22:55

すらたろう @sura_taro

15年9月22日

住宅ローンで人生が「詰んでしまう」という状態になる前に。 - すらすら日記。 sura-taro.hatenablog.com/entry/2015/09/...

タグ:

posted at 21:22:49

nyun @erickqchan

15年9月22日

SEALDs名目成長、ならすぐ入る

タグ:

posted at 21:20:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年9月22日

何度目だ,分 past 時を取り違えて(かつその上で時だと勘違いしていた分の方を時として理解可能なように勝手に聴きとって)アポ逃したの.

タグ:

posted at 21:20:19

マクロン @macron_

15年9月22日

SEALDs反原発に流れちゃったんだ。常備編成で日本急進政治左派好みのネタに常時動員かけちゃうようならもうダメだ。臨時編成にして一般人も食いつくネタに絞り投入すればよかったのに。

タグ:

posted at 21:18:13

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

15年9月22日

売るときにドキュメントとか用意されてなかったんだろうか?「日本の車両を追ってミャンマー国鉄の車庫見学に行ったら現地指導をすることになっ..」 togetter.com/li/876907#c217...

タグ:

posted at 21:14:09

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年9月22日

でも、広告ブロッカー使ってWebブラウズしていて、「あなたは「窃盗」をしている」と言われると、反論したくなる。「えー、そんなこと言うの?だったら、何がコンテンツの対価か明記しといてくださいよー」と言いたくなる。と、私は思います(まあ、繰り返しですけどね)。

タグ:

posted at 21:12:48

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

@erickqchan

私のアカウントは、まったく人気ありません(笑)

にんきどころか、ひとけがありません(笑)

タグ:

posted at 21:11:35

島本 @pannacottaso_v2

15年9月22日

人気アイドルや女優のマンコ見れた男ってどういう気持ちなんだろうな。アカシックレコードに触れた気になるんじゃないかと勝手に思ってるんだけど。

タグ:

posted at 21:11:31

nyun @erickqchan

15年9月22日

サンクコストサンクコスト

タグ:

posted at 21:11:13

エリック C.(どんなに漁民が反対しても @x__ok

15年9月22日

日本人が議論できない理由は、単に人数の多い方の仲間になった方が不利になる事が少ないという考え方からそうなるだけじゃないだろうか? 議論しないでどのグループが強いかを比べる事の方に最大限エネルギーを使うのだと思う。

タグ:

posted at 21:09:55

こゆるぎ岬 @o_thiassos

15年9月22日

問題の北川景子のパンチラシーン、確認しました。 pic.twitter.com/ouMcWAkp6E

タグ:

posted at 21:09:52

nyun @erickqchan

15年9月22日

ジャムたんの人気に嫉妬

タグ:

posted at 21:09:44

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年9月22日

では、広告ブロッカーを使って広告付きブログを読むのは、対価を払わずにコンテンツを盗む窃盗なのか?これはそれほど単純な問題ではないと思います。ブログ主が「お小遣いあればいいな」と思っているのか「広告表示がコンテンツの対価である」と思っているか、読者にはにわかにわからないからです。

タグ:

posted at 21:08:42

よわめう @tacmasi

15年9月22日

@hiroco2003 LEC東京リーガルマインド大学(ボソ

タグ:

posted at 21:07:54

nyun @erickqchan

15年9月22日

ぼーっとすると、あの愛すべきバカ家庭教師が子供にバカな説明するのが聞こえてイラつくー

坐禅しよう

タグ:

posted at 21:06:44

よわめう @tacmasi

15年9月22日

自治体図書館では郷土資料の保存が最優先であるのはそのとおりなのだが

タグ:

posted at 21:05:56

招き猫 @kyounoowari

15年9月22日

アイヒマンは今もいる
日本だけじゃなくて中国に
人権派弁護士が多数逮捕されている
世を騒乱するものとして
それに対して何の講義もしない日本の人権派は隣国の人権侵害に目を背け、強大な力にひれ伏すアイヒマンでしょ

タグ:

posted at 21:05:50

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

なんか、インフレターゲット支持者が、また、名目GDP先物ターゲットの話で関係ないやと
思いそうな気がして、スルーしにくいよう書いて見ました。
(;^_^A

@erickqchan

タグ:

posted at 21:05:39

Umekichi @Umekichi76

15年9月22日

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)/22日は業績への悪影響を懸念して、VWが前日の19%安に続いて、一時23%下落/ドイツのDAX指数は一時3%安

欧州株が全面安 独VW不正問題の波紋広がる:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 21:04:09

nyun @erickqchan

15年9月22日

にゅんのネタ元はあれだっていってるじゃないdeath ka( ´ ▽ ` )ノ twitter.com/j_a_m_jam/stat...

タグ:

posted at 21:03:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

15年9月22日

文学以外の定番本を図書館で探そうとすると大学図書館を当たるしかないのだ
(ヽ'ω`)

タグ:

posted at 21:00:53

すらたろう @sura_taro

15年9月22日

嫌な顔をしないどころか、「せっかくの機会なんだから行けば?」と背中を押してくれました(本当

タグ:

posted at 21:00:39

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

にゅんさんが賛成してくれたtweetは、別に名目GDPターゲットに限った話ではなく

インフレターゲットでもやれる話で、

その手法・政策の一つの方法を語っているのがスヴェンソンだと思いますよ。

タグ:

posted at 21:00:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月22日

物理学者は個々の原子や素粒子の振る舞いを(不確定性原理の制限内で)観測できるが、経済学者は個々の取引や売買を観測できないから、という回答はどうでしょうか。
twitter.com/pannacottaso/s...
@pannacottaso @sunafukin99

タグ:

posted at 21:00:06

クルセ @KPcrusade

15年9月22日

任天堂のLINE垢が出来たので遊んでみた。
一文字ずつうつとそれにあった任天堂関連のコメントを返してくれるんだが、「ほ」だけ星のカービィ大先輩を差し置いてこれである。
尚、本人のウデマエはC~C+である模様。 #splatoon pic.twitter.com/ddkKsNx3ZM

タグ: splatoon

posted at 20:58:34

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

15年9月22日

最近、家で「今日何が食べたい?」と振られるのだけど、結構、この10年外食が多くて家庭料理が思い浮かばず、どこかのレストランで食べた「クロアチア料理の・・・」とか「グルジア料理の・・・」とかそういうコメントしか返せず、なんか難易度の高い夫になっているのでは・・・と言う気がする。

タグ:

posted at 20:57:31

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

15年9月22日

VWショック:「欧州株が全面安 独VW不正問題の波紋広がる」(日経電子版)
www.nikkei.com/article/DGXLAS...
22日はVWが前日の19%安に続いて、一時23%下落した。ダイムラーやBMWなどの同業大手も大きく下落し、独DAX指数は一時3%安。
ーー相当な衝撃である。

タグ:

posted at 20:57:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

15年9月22日

twitter.com/macron_/status...twitter.com/macron_/status...の補足。

知的水準が若干高いと自分らの自己肯定的矛盾許容論理を「たまには」反省する。

知的水準が低すぎると相手に過剰合理思考求めることすらしなくなり、ひたすら敵を罵倒する。

タグ:

posted at 20:55:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

@erickqchan @minikurowa

これから、注目して読みたいと思います。さほど気になっていませんでした(;^_^A

タグ:

posted at 20:52:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月22日

この記者には罰として「菊とバット」の読書感想文を書かせましょうw こいつが言ってるようなことは38年も前に指摘されてます。 / “【スポーツ異聞】目に余る米国球児のゴーマンぶり! 派手なガッツポーズは五輪に相応しくない(1/3ペー…” htn.to/rbD5BkA

タグ:

posted at 20:52:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

15年9月22日

何度か言っていますが、昨今言われる、関ヶ原の時、上杉景勝が家康の東征軍に降伏すること前提だった、としたら、あのタイミングで挙兵して日本中を騒乱状態にした石田三成は確かに天才。その後の展開はまあ別として。

タグ:

posted at 20:51:59

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年9月22日

. @fkm もし「広告ブロッカーを使ってブログ記事を読むのはコンテンツ代金を支払わない「窃盗」である」なんて強い主張を行う人がもしいるならば「広告がコンテンツ代金であることを明記してほしいし、広告ブロッカーブロッカーを使ってただのり禁止してほしい」といいたくなる気もします。

タグ:

posted at 20:51:50

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

いや、お叱りを受けているように見えます(;^_^A

タグ:

posted at 20:51:31

岸本元 @bowwowolf

15年9月22日

アカウントを確認しに行ったが、デマを垂れ流しているアホが殆ど政治の話をしない「普通の人」で、デマを指摘している方が安保法案賛成派っぽい様子だったので、いよいよ混迷と絶望窮まるものがあるな

タグ:

posted at 20:51:26

nyun @erickqchan

15年9月22日

@minikurowa @j_a_m_jam うん、そこをちゃんと押さえてBOEのレポートや要旨を読むとジャパンの文書とどれだけ違うかあぜーんとできるでしょう( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 20:51:06

すらたろう @sura_taro

15年9月22日

wikiを見ましたら、AKBチームBの青春ガールズ公演は2007年ですか。
私が現場というものに行ったのはあれが最後?

タグ:

posted at 20:49:09

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年9月22日

VWは米国以外でも問題の排ガス規制逃れプログラムを使用していると公表 1100万台に上るタイプEA189エンジンが対象 発覚当初の想定よりはるかに問題が深刻になるリスク 問題対応にどれだけの費用を要するのか想像もつかない。

タグ:

posted at 20:47:40

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

15年9月22日

@erickqchan @j_a_m_jam 肝に銘じておきます。「見通し」または「経路」は金融政策運営で重要なものですから絶対に重視しないといけないですよね分かります。

タグ:

posted at 20:47:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Umekichi @Umekichi76

15年9月22日

【ドル円】 119.95 -0.61 ▼0.51% [20:44] nikkei225jp.com/fx/

【CME日経平均先物:円建て】17,590 (-370) 日経比:-480.21 nikkei225jp.com/cme/

タグ:

posted at 20:44:44

岸本元 @bowwowolf

15年9月22日

いい大人がそういうデマ垂れ流しとかすることが続くんならシールズ支援に回るって言ったばかりだよな? ああ?

タグ:

posted at 20:44:22

まさのり @masanori164

15年9月22日

図書館の前で何故か匍匐前進をしている猫。結構可愛いものです。 pic.twitter.com/iqnFG1xWGn

タグ:

posted at 20:44:20

nyun @erickqchan

15年9月22日

@minikurowa @j_a_m_jam 「見通し」が重視されていることに注目して下さい。あと厳しくいえばBOEのインフレーションレポートを知らないでインタゲの話をできると思っちゃダメ、zettai!

タグ:

posted at 20:44:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よんてんごP @yontengoP

15年9月22日

本日の新郎さんとの一騎打ちの模様。 pic.twitter.com/UGABnNUClD

タグ:

posted at 20:43:14

すらたろう @sura_taro

15年9月22日

【読了】『老後破産:長寿という悪夢』NHKスペシャル取材班 ☆3 booklog.jp/item/1/4104056...

タグ:

posted at 20:40:04

すらたろう @sura_taro

15年9月22日

【本棚登録】『老後破産:長寿という悪夢』NHKスペシャル取材班 booklog.jp/item/1/4104056...

タグ:

posted at 20:40:02

nyun @erickqchan

15年9月22日

@j_a_m_jam fav速度(^^)/

タグ:

posted at 20:37:48

質問者2 @shinchanchi

15年9月22日

@baatarism 天下→天下り→天下利(益)、利があるかどうかでちw

タグ:

posted at 20:37:45

Hideki Kishida @quicy

15年9月22日

広告ブロッカーが悪いというよりも、訪問者の利益にならないような広告をしつこく表示することで収入源とする古い方法が、やっときちんとダメになりかけてるということだと思う。特に、画面の主要上方スペースに割り込んだり誤タッチを誘発させるのご狙いの広告なんて、元々おかしいとみんな思ってる。

タグ:

posted at 20:37:32

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

@erickqchan

えー⁈
書記長じゃなく僕が書いているように見えますが
えー⁉︎
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

タグ:

posted at 20:37:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月22日

天上天下り唯我独尊 RT @shinchanchi: 天下の財務省 と 天下りの財務省 の違いについて twitter.com/shitamachikko/...

タグ:

posted at 20:36:30

nyun @erickqchan

15年9月22日

これめっちゃ賛成
書記長に先にやられた twitter.com/j_a_m_jam/stat...

タグ:

posted at 20:33:53

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

@erickqchan @minikurowa

えー⁈
任せられても(;^_^A

タグ:

posted at 20:32:34

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年9月22日

. @fkm ブログのまわりに広告があって、それを表示するなり誰かがクリックすることで、ブログ主に収入があるというのはわかる。だから、広告ブロッカーなど使わずに表示してねというのもわかる。でも、広告ブロッカーを使うユーザを批判するのは「うーん」と思う。私の感覚はおかしいのかな。

タグ:

posted at 20:32:08

nyun @erickqchan

15年9月22日

@j_a_m_jam @minikurowa ジャムたん任せたのだー
うん、このまとめでいいですね。

タグ:

posted at 20:31:54

加藤AZUKI @azukiglg

15年9月22日

呼び掛け人が上野千鶴子なので、SEALDsは遠からずフェミニズム運動にも合流すると思う。

タグ:

posted at 20:31:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月22日

日本の民主党が次の選挙から盛り返してゆくためには、当選回数が多い、あの「いつもの人たち」の中から党首が選ばれるのではなく、党内で一匹狼的な存在であったり、異色の雰囲気をもった人が選ばれるようでないと、党勢の回復は難しいかもしれない。

タグ:

posted at 20:29:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月22日

ロバート・ホワイティングの「菊とバット」を連想してしまう記事ですねw / “目に余る米国球児のゴーマンぶり! 派手なガッツポーズは五輪に相応しくない (産経新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/poZomwZ

タグ:

posted at 20:28:51

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年9月22日

自民党が武藤貴也にやった対応を民主党もやればいいのにと思ったりはする。早めに損切れ、これ鉄則ね。下手したら自民党、津田議員を議員辞職に追い込むぐらい報復追及するよ。安保法案に対するネガティブ報道を払拭するチャンスだから。もう民主党の無能さにあきれるほかない・・・

タグ:

posted at 20:28:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月22日

共和党のペリー前知事やウォーカー知事が降りてトランプが残っている現象も、英国労働党の党首に一匹狼的なコービンが選ばれた現象も、前の大統領選でモルモン教徒のロムニー、さらに前にジョン・マケインが出てきた現象も共通点があるような印象。野党党首には毛色の変わった独自色が求められている…

タグ:

posted at 20:27:33

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年9月22日

同意するも反面、今のハリウッド映画だってほとんどは今の邦画と同じくらい(もしくは邦画以上に)製作時の制約が大きいんじゃないのかなぁ、と。
いや黄金期の日本映画だって制約は凄かったんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 20:26:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年9月22日

これはしっかり調査して対応しますで良いのにね。今すぐ結論を下す事はできないので、まずは調査するって言えば適切なポジショントークなのですが、ビデオを見ても良く分からないとか、双方意見があるなんて言ったら、騒動から逃げようとしてるだけにしか見えない。だから民主党はダメなんだよな・・・

タグ:

posted at 20:25:36

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

即興で考えると外国人枠とかになるのですが、すみません
(;^_^A

タグ:

posted at 20:23:16

nyun @erickqchan

15年9月22日

@minikurowa @j_a_m_jam 罷免権よりも評価基準が先だと思いませんか?
その点、イングランドのやり方は好きdeath (^^)/

タグ:

posted at 20:23:11

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

15年9月22日

廃鉱の鉱脈:竹内洋氏とその一門は、廃鉱から鉱脈を探り当てるような学風で、面白い。戦前の「日本主義」に対するザッハリッヒな研究もそのひとつ。竹内洋・佐藤卓己篇「日本主義的教養の時代」、井上義和「日本主義と東京大学」(いずれも柏書房)は、常識的理解へのちゃぶ台返しを含んでいる。

タグ:

posted at 20:23:08

愛(♂) @coreat0r_s

15年9月22日

全員が同一の戦略でもって対局し全員が同じ能力を持っているとすると対局数を重ねるごとに痛み分けになるだけ。要は短期では運になる。

タグ:

posted at 20:23:05

白ふくろう @sunafukin99

15年9月22日

それをうまく利用されてる感じがする。

タグ:

posted at 20:22:48

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

名目GDP先物ターゲットの肝要な部分って中央銀行の行動が予測可能で期待形成に繋がることでしょう。やはり、将来の経路で、なにをやって来るか大枠で予め明示して置くのが良いと思います。

タグ:

posted at 20:22:28

白ふくろう @sunafukin99

15年9月22日

日本だけかどうかは知らんが「改革」と「痛み」はイコールで語られることが非常に多いように思う。「痛みなくして改革なし」みたいな。

タグ:

posted at 20:21:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年9月22日

. @fkm 「このブログ記事を見るには広告を見ることが対価なのです」と明示的に言うなら、ユーザとしては「だったらそう明示してください」と言いたくなるでしょう。そして、そうしているブログ主もいる。

タグ:

posted at 20:20:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

詰めて考えたわけではないのですが、即興ではそう思いました。

タグ:

posted at 20:19:33

@shoko55mmts

15年9月22日

ピエリ守山!すごいたくさんのみなさま!ありがとう!熱くてカオスな滋賀県ピエリ守山大好きすぎる
みんなでピエリのPのポーズ pic.twitter.com/zrorsng6JF

タグ:

posted at 20:18:57

nyun @erickqchan

15年9月22日

まあ、こういう心配を理解できる人は多くはないんでしょうね。
日銀法改正を声高に言っている人たちが、かなりナイーブにみえるん death yone
twitter.com/erickqchan/sta...

タグ:

posted at 20:18:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

LOAD AIM Shootamachi @shitamachikko

15年9月22日

@shinchanchi
天下の財務省と天下り増税の違い

天下の財務省
『AIIB?何それ美味しいの?』

天下り増税
『増税反対?軽減税率どうなってもいいの?』

#天下り増税

タグ: 天下り増税

posted at 20:17:10

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

そんな感じと思います。

タグ:

posted at 20:16:57

よわめう @tacmasi

15年9月22日

債権債務関係もなければ出資もしとらん私企業のために増税に応じて国にカネを納めろとか意味が分かりませんなぁ
(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 20:16:34

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

つまり、日銀法改正より、

日銀の委員が、裁量よりルールを重んじる政策を打つようにする法改正は、

まさかこのバージョンのテイラールールを使えとか書けないでしょうから、

日銀内である程度、期待を形成しやすい
こうなったらこうすると
ルールを明示してもらうしかないと思うのです。

タグ:

posted at 20:16:17

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月22日

習近平がシアトルから米国に入って経営者に会うとなると、相手企業はボーイング、マイクロソフト、あるいはスターバックスあたりだろうか…

タグ:

posted at 20:15:32

白ふくろう @sunafukin99

15年9月22日

それは多分あるだろうな。

タグ:

posted at 20:14:54

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年9月22日

. @fkm 広告はグレーゾーンと言ったのは、運営者は「これがコンテンツ代だ!」とは明示せず、閲覧者は「ここでコンテンツ代を払わなくちゃ!」と意識もしない。そういう意味です。

タグ:

posted at 20:13:40

白ふくろう @sunafukin99

15年9月22日

「消費増税待ったなし」=「改革待ったなし」と変換されてる感じだよな。財政再建に必要な「痛み」として消費増税がゴリ押しされるんだけど、それはタテマエで実は「関係者」にとって何らかの見返りがあるからというのが実態なのかな。多少景気がおかしくなっても知るかそんなもんみたいな。

タグ:

posted at 20:12:09

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月22日

この時間のCNBCは、VWの経営陣が謝罪、習近平が米国で企業経営者に面会…など報道。ゴールドマン・サックスの海外部門の責任者が「習近平の政策の方向性は正しい。問題は、いかに早く行うか?だ。中国経済が個人消費を重視した方向に進むことが結果的に製造業の振興にもつながる」と解説中。

タグ:

posted at 20:12:03

nyun @erickqchan

15年9月22日

にゅんは結構ノンポリなんだけど、日銀法改正は結構しんぱいしてるの death

タグ:

posted at 20:11:51

@yjochi

15年9月22日

きたー。
→ご予約いただきました商品のご用意ができましたので、auオンラインショップにて本申し込みのお手続きをお願いいたします。
(中略)
商品名 : iPhone 6s ローズゴールド 128GB

タグ:

posted at 20:11:44

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年9月22日

. @fkm いわば、広告はグレーゾーンなんですよ。多くの人はコンテンツにきちんと対価を払います。払う価値があれば払うし、払う価値が(自分には)ないと思えば払わない。きっちりしてます。ただで映画館に潜り込む人はいないのと同じ。

タグ:

posted at 20:11:14

ぴっぴ@猫の下僕 @ppix2

15年9月22日

東京キー局のテレビとかも同じようなもんかも。東京が全てだと思ってる感じ。殆どの日本人は六本木のレストラン情報なんて興味ないし、都心の気温とかどうでも良い。国会前で一部学生やジジババが騒ぐのも冷ややかに見てると思うよ(´・ω・`)
twitter.com/chietherabbit/...

タグ:

posted at 20:09:15

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年9月22日

. @fkm 素朴に考えると、ネットの読者は、普通に閲覧できるページは無料だと感じます。ググって見つけたページを訪問して見てるだけ。そのページに広告があろうがなかろうが、見れるので見ます。広告が対価なのだから、見るならば広告ブロックせずに見よ。というのはいささか無理がないですか。

タグ:

posted at 20:08:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

15年9月22日

SEALDsの発言を追っていけば、反原発派と合流することは全然不思議ではない。ただ反原発派の主張はデマやインチキであることは科学的に決着がついている。なんでそんな分野にわざわざ進出するの。彼らを批判されている「論理的ではない」という批判をわざわざ証明してどうするの?(溜息)。

タグ:

posted at 20:05:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月22日

“誰もが憲法9条に対してクリーンハンドではない、ということ ~今後の熟議のために(上)(楊井人文) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/xiCZLD

タグ:

posted at 20:04:15

岡三マン @okasanman

15年9月22日

寒河江マルハン前、車が上下逆さまにひっくり返る大事故 現場の様子 twitter.com/norin0922/stat...

タグ:

posted at 20:04:11

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年9月22日

時事ドットコム:山中が9度目の防衛=日本歴代4位タイ-WBCバンタム級 www.jiji.com/jc/zc?k=201509... @jijicomさんから

タグ:

posted at 20:03:42

白ふくろう @sunafukin99

15年9月22日

その手の発想は最近目立つよね。企業も所詮は私益の追求マシーンなのでそのためには手段を選ばないところはあるんだろうけど、要するに彼らの政治的発言力・影響力が強まってきたってことだろうね。ネオリベ化の進行と共に。

タグ:

posted at 20:03:12

愛(♂) @coreat0r_s

15年9月22日

ちなみに現代麻雀では読みは無駄だとされている。各事象の起こる確率から最終的には期待値判断で行動を決めるしかない。読みや騙しは効率を大きく落としており損をする行為だとされる。

タグ:

posted at 20:02:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

15年9月22日

他の大学と違ったことをすると、コケたときに自分のところに責任が生じるけど、同じことをやっていれば、コケた場合にも「天候不順のせい」(あるいは「当局のお達しにもとづいてやっただけ」)ってことにできるから、なのではw。赤信号、みんなで渡ればこわくない。@iida_yasuyuki

タグ:

posted at 19:58:23

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年9月22日

. @fkm
「明示はしてないけど、暗黙のうちに、このコンテンツを見る対価が広告なのはわかるよね。だからブロックしないでね」と言われると「うーん、わからないではないけれど、同意しない人も多いのではないかな」と思います。

タグ:

posted at 19:58:22

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

すみませんm(_ _)m

タグ:

posted at 19:58:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

@erickqchan

仮に物価の数字を明示しての成果での罷免・解任なら、もしかしたら、バーナンキ、イエレンだって対象になるともいえます。

難しい気がします。

タグ:

posted at 19:56:38

nyun @erickqchan

15年9月22日

@jazzmas62 「インフレ目標」の法制化も、いつものNGDTタゲじゃないから、という以外の理由で凄く心配したりします。いまの論調だと、事後評価がバックワードルッキングな形になっちゃいそう。説明責任はBOEのファンチャート(将来の確率分布)のような形にしないとやばいYo

タグ:

posted at 19:56:34

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年9月22日

. @fkm
「コンテンツを見るには対価が必要である」
について、結城は大賛成です。

「このコンテンツの対価は広告なのだから、見るならば広告をブロックしないでください」
も正当な主張だと思います。

タグ:

posted at 19:55:29

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

15年9月22日

@erickqchan @j_a_m_jam 真面目に日銀法を改正するならどう改正すればいいか、マンデートは失業率?物価?名目GDP?失われた20年の経済低迷には戻らないようにしたい

タグ:

posted at 19:55:20

クーコ @kuko_stratos

15年9月22日

先日も、聴覚障害者の支援をしている人がぼやいてた。「聞こえない人の意見を防災計画にいれてほしいと訴えたのに聞いてもらえないから「聞いてもらえなかった。ので…」とこちらの施策説明に書こうとしたら「それはやめてくれ」と言われた」隠蔽やんそんなの。

タグ:

posted at 19:55:08

よわめう @tacmasi

15年9月22日

私企業のケツを赤の他人である国民に拭かせろとか公に言い始める日も近かろう
(ヽ´ω`)
>日本を代表する経済団体()

タグ:

posted at 19:54:08

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

@erickqchan

すみませんm(_ _)m

ごめんなさい。解任権を政府・首相に与えて、日銀の手法の独立性を守るなら、第三者機関の調査・査定を経た、違法性による解任以外認めるべきではないと、考えます。

おっしゃる通り査定は非常に困難ですね。

タグ:

posted at 19:52:29

質問者2 @shinchanchi

15年9月22日

問:安倍総理が独裁者(某)の権力を使い野田毅議員に「デフレ脱却に関係なく消費増税」と無理矢理言わせているのでしょうか?
twitter.com/shinchanchi/st...

答: #違う違う違う違うそうじゃなーい 『違う、そうじゃない』 www.youtube.com/watch?v=iAccGI...

タグ: 違う違う違う違うそうじゃなーい

posted at 19:48:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

15年9月22日

欧米急進政治右派をいの一番に頼ってしまうと 欧米急進政治左派だけでなく、欧米穏健政治左派まで敵に回ってしまうことがほとんど。

そしてこうした局面では欧米穏健政治右派はシラを切り中立に回る。

タグ:

posted at 19:47:14

マクロン @macron_

15年9月22日

欧米急進政治左派を封じ込めるためには、第1に欧米穏健政治左派の支持を取りつけて 第2に欧米穏健政治右派の支持を取りつける。

欧米急進政治右派の支持はあるに越したことはないけど 支持がなくても正直かまわない。

タグ:

posted at 19:47:07

nyun @erickqchan

15年9月22日

@j_a_m_jam 真面目に語ってたつもりなんだけど\(^o^)/

タグ:

posted at 19:46:56

マクロン @macron_

15年9月22日

やるならやるで『欧米急進政治左派封じ込め政策』が欠かせない。twitter.com/macron_/status...twitter.com/macron_/status...のせいで 欧米がやると褒められることが日本がやると貶されることが少なからずあるため。

タグ:

posted at 19:46:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

自転車操業の話⁇

な、わけないか。
(笑)

タグ:

posted at 19:37:29

optical_frog @optical_frog

15年9月22日

いつの日か,美術館で「ドット絵職人」展とか開かれたりするんじゃろか.

タグ:

posted at 19:37:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

15年9月22日

これはアメリカの右翼の一般的な見解で、別に頭はおかしくはない。過去に朝鮮戦争に巻き込まれ、アメリカ兵5万人が死んだという事実がアメリカ人にとっては非常に重い。朝鮮半島で新たに戦争になれば、またアメリカ兵が大量に命を落とすことになる。 twitter.com/hongsoil/statu...

タグ:

posted at 19:33:37

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

外国人枠の追加委員のメンバー入りが1番妥当で必要な日銀法改正ではないでしょうか。

外国人枠5人追加で構わないと思います(笑) twitter.com/erickqchan/sta...

タグ:

posted at 19:32:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

15年9月22日

「日銀法改正」はよくわからない。もちろんにゅんが賛成できる「改正」ならいいんだけど、あんまりそういうのになっていない気はする

タグ:

posted at 19:28:41

ぜく @ystt

15年9月22日

この不正、どういう経緯で発覚したんだろう。

タグ:

posted at 19:27:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

15年9月22日

独DAX、▲3%超える下落、コラーっゲルマン魂見せんかいつ

タグ:

posted at 19:26:15

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年9月22日

某国立大学の先生に教えてもらった記事。こうした議論がさらに増えてくると良いですよね。
紹介してくれた先生は、自然科学は、神様が作った世界を解明すること、そして社会科学は、人間が作る社会の仕組み上の...
npx.me/ST73/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 19:25:53

nyun @erickqchan

15年9月22日

お返事ありがとです。にゅん、真面目に、たんに日銀総裁の罷免権を内閣に与えるのはまずいとおもうんdeath Yo
下手したらまた白川、いけおみたいの来ますよ? twitter.com/koumori_2011/s...

タグ:

posted at 19:25:18

optical_frog @optical_frog

15年9月22日

うん,ただの二度寝だね?

タグ:

posted at 19:24:50

optical_frog @optical_frog

15年9月22日

日が出る前に起きて,日が昇る前にねむる暮らしをおくりたい.

タグ:

posted at 19:24:35

島本 @pannacottaso_v2

15年9月22日

前から言ってるけどケインズ経済学と量子力学は多分似てる。どっちも共通するのはメカニズム自体ははっきりとは見えず帰納的に実証できないこと。演繹的アプローチからの推論の結果の当てはまりの良さから正当化されてるだけ。

タグ:

posted at 19:24:10

ぜく @ystt

15年9月22日

「フォルクスワーゲンに対しては最大でおよそ180億ドル(日本円で2兆1600億円)に上る巨額の制裁金が科される可能性があり、事態の推移に関心が集まっています。」

タグ:

posted at 19:23:15

島本 @pannacottaso_v2

15年9月22日

経済学がよくわからんのは、物理学でさえ量子力学だのなんだのと、霊感みたいな数式こねくり回して古典物理学を一部放棄したのに、なぜ経済学は未だに古典物理学的なアプローチに拘泥するかということなんよね。

タグ:

posted at 19:22:30

ぜく @ystt

15年9月22日

「このソフトウエアは、車が検査される際は有害物質の量を大幅に減らすよう設定されていますが、実際に道路を走行する場合にはほとんど減らず、最大で基準の40倍に上る窒素酸化物などを排出していたということです。〔…」」

タグ:

posted at 19:22:22

シータ @Perfect_Insider

15年9月22日

とりあえずSEALDsの口座名義は「シールズ」だからこれはデマであろうwww.sealds.com/#donation SEALDsではなくとも類似デマは定期的に出回ってる模様togetter.com/li/692824

twitter.com/luthierBG/stat...

タグ:

posted at 19:22:08

ぜく @ystt

15年9月22日

「アメリカ環境保護局は今月18日、フォルクスワーゲンが2008年から、ことしにかけてアメリカで販売したディーゼル車およそ50万台に、排ガス規制をクリアするため不正なソフトウエアを搭載していたと発表しました。」

タグ:

posted at 19:22:02

ぜく @ystt

15年9月22日

“フォルクスワーゲン 米排ガス規制で不正認める NHKニュース” htn.to/itSQUW

タグ:

posted at 19:21:48

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

15年9月22日

.@hashimoto_tokyo さんの「ネット上のデマ画像等に騙されないための6つの技」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/876849

タグ:

posted at 19:21:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

15年9月22日

株価の先の動きを読める人はいません。相場を動かそうと思って動かせる人もいません。どんな巨大なHFでも単独では無理。 RT @spg46mh9: @TakashiHiroki  日経225先物の動きが読めません。誰かが無理矢理何かを材料視し株価を大きく動かしているのかも知れません。

タグ:

posted at 19:20:22

pencroft @pencroft

15年9月22日

実写「進撃の巨人」後編の前半を見て思ったこと d.hatena.ne.jp/Dersu/20150922...

タグ:

posted at 19:20:20

まとめ管理人 @1059kanri

15年9月22日

中世で「おとなの階段」登りまくったのはやっぱり豊臣秀吉でしょうね。その先まで突き抜けちゃいましたがw

タグ:

posted at 19:19:57

白ふくろう @sunafukin99

15年9月22日

古典派の根本教義であるセイの法則はそれこそ根本から間違っていると思うけど、なんでそれが信奉されてきたんかな。何度死んでも蘇るゾンビみたいな奴だ。

タグ:

posted at 19:18:15

白ふくろう @sunafukin99

15年9月22日

読み始めたばかりだけど大体のスタンスはわかった。こういう本読んでると某経済クラスタの「古典派」色の強さしか見えてこない。ケインジアン的な考え方ってこのようなものじゃないのかなと思うんだが。一読をお勧めする。

タグ:

posted at 19:14:59

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

15年9月22日

台湾最大野党の主席が訪日へ 対日重視姿勢示す t.asahi.com/if9z

タグ:

posted at 19:14:10

質問者2 @shinchanchi

15年9月22日

天下の財務省 と 天下りの財務省 の違いについて twitter.com/shitamachikko/...

タグ:

posted at 19:13:31

ナカイサヤカ @sayakatake

15年9月22日

板橋区の松崎いたる区議の活動も頼もしく感じました。騙されている議員さんを糾弾するのも一つですけど、一緒に戦ってくれる議員さんも増やさないとね。

タグ:

posted at 19:12:00

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年9月22日

一部の報道によると、欧州の自動車メーカーはEU域内で検査体制が相対的に脆弱な国で許可を取得し欧州統一許可として利用しているとも報じられている。この仕組みが事実とすれば、日本車のメーカーにただちに波及するようなことではないのかとも思われるが...

タグ:

posted at 19:11:55

島本 @pannacottaso_v2

15年9月22日

一太に代わって安倍Twitter管理したい

タグ:

posted at 19:11:28

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年9月22日

Twitter上でバズってたレビュー。
このレビューまなぶところが多そうです。企業価値測定でも同じことがいえそう。計量経済学手法で統計的優位性が出ても、100%説明できるわけではない…。経営者表情...
npx.me/QoCQ/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 19:11:19

島本 @pannacottaso_v2

15年9月22日

嘘はつき続ければみんな幸せ

タグ:

posted at 19:10:23

ナカイサヤカ @sayakatake

15年9月22日

ht.ly/SvQYu ナトロム本と両方あれば、鬼に金棒な気がします。どっちが鬼でどっちが金棒かは不問。

タグ:

posted at 19:09:23

質問者2 @shinchanchi

15年9月22日

2014年3月の記事。日銀法改正で雇用こ最大化を目標についか、政府との共同声明をアコードとして日銀法に紐付けることを提言されている。物価安定に現状は法的根拠無しですからね。 / 「消費税増税後」に必要な...
npx.me/8a6D/6i4z #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 19:08:45

ナカイサヤカ @sayakatake

15年9月22日

左巻先生の出版記念会出席。ご本を購入、さっそく読む。良い本です。

タグ:

posted at 19:08:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年9月22日

VWが業績下方修正を発表 65億ユーロを引当金計上 株価は今日も20%下落

タグ:

posted at 19:06:33

島本 @pannacottaso_v2

15年9月22日

クソワロス

タグ:

posted at 19:06:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年9月22日

このレビューごもっとも。企業価値測定でも同じことがいえそう。計量経済学手法で統計的優位性が出ても、50%も説明できるわけではない。経営者表情、言動、人柄、企業歴史という、数字や理論で解明できん調査怠ってあかんという戒めになりやした twitter.com/yoshikawanori/...

タグ:

posted at 19:03:18

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年9月22日

VWは今やVery Worriedの略語だそうだが、ディーゼル車の販売比率が50%を超える欧州ではなく、わずか4%の販売比率の米国でこの問題が発覚した裏になにがあるのかが焦点になってきている。欧州の排ガス検査体制に深刻な欠陥があるのではとの懸念が浮上しているようだ。

タグ:

posted at 19:01:25

optical_frog @optical_frog

15年9月22日

たぶん,なんか自己言及テイストがある発言の自滅って切り口がうれしいんじゃろう.

タグ:

posted at 19:01:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カタールの猫 @Qatar_Cat

15年9月22日

人を殺したあとは写真に写らないようにしましょう(アドバイス

タグ:

posted at 18:57:18

カタールの猫 @Qatar_Cat

15年9月22日

とまあSNSは文字通り命取りにもなるので気をつけて使いましょうねというありがちな結論に落ち着くんだけど、この写真どう考えても別の人間が撮影してるし、そいつが勝手にアップしたら防ぎようがないよね。地獄や。

タグ:

posted at 18:56:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月22日

“南シナ海とTPP 経済安保、ともる黄信号  :日本経済新聞” htn.to/C1ugTzo

タグ:

posted at 18:52:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(っ´∀`)っ ゃー @nullpopopo

15年9月22日

数日単位で人と話さない生活ほんとやばいと思う

タグ:

posted at 18:50:26

nyun @erickqchan

15年9月22日

にゅにゅーん

タグ:

posted at 18:50:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年9月22日

メモ:ヤノマミ族
en.wikipedia.org/wiki/Yanomami
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4...

これもまた「論争」ネタ。

タグ:

posted at 18:44:25

optical_frog @optical_frog

15年9月22日

ハーバマースせんせいが「遂行的矛盾」って用語を『道徳意識とコミュニケーション行為』で使ってるらしい.ウィキペディアでみたよ.えらい?

タグ:

posted at 18:43:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月22日

“TBSが捏造!総理が「平和な日本を引き渡す」と他国の何処かに日本を渡すのが目的~と誤解の動画流し - Togetterまとめ” htn.to/uv6hNaC

タグ:

posted at 18:43:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年9月22日

修論の修業ちゅう。どのモデル使うか使わんか、まじ泣けてくる。。便利そうなのありすぎ。。

タグ:

posted at 18:42:18

optical_frog @optical_frog

15年9月22日

「発言と行動が一致していない」なら,たんに「言行不一致」っていうふつうの言葉を使えばエエので,わざわざへんてこな用語を使う理由なんてない.

タグ:

posted at 18:41:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年9月22日

ヴァンダーヴェーケンせんせによる,分析性と無矛盾性の記述を参照しました:『意味と発話行為』(ひつじ書房,1997年,p.44)――でも,この5パターンを彼が言ってるわけじゃないです.ぼくがてきとーに書いただけ.ご注意くださいまし.

タグ:

posted at 18:40:12

楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck

15年9月22日

【コラム】誰もが憲法9条に対してクリーンハンドではない、ということ ~今後の熟議のために(上)
bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/...
→報道の二極化の陰であまり取り上げられなかった論点。1回目は圧倒的多数の憲法学者が「違憲」と指摘しているという言説の問題点について。

タグ:

posted at 18:39:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年9月22日

2日目の宿泊は「南淡路ロイヤルホテル」に。こちらは大和ハウスの系列会社が運営する大型ホテル(収容人数1000人ほど)。それがほぼ満員。正直驚きました。大和ハウス株はインバウンド関連株とは見られていないもののホテル運営は順調なようです。 pic.twitter.com/mcVOW2jmsr

タグ:

posted at 18:37:06

optical_frog @optical_frog

15年9月22日

言語行為論の話で「遂行的矛盾」って聞いた覚えがないけど,いまのパターンでわけていけば,なんぼかマシに特定できるんじゃないかな.

タグ:

posted at 18:35:56

佐々伸也 @naoskihund

15年9月22日

安保法制反対の自衛官「私たちも一人の市民でありながら、憲法で保証された言論の自由がないのはおかしい」
田母神「そうだよ(便乗)」

タグ:

posted at 18:34:19

ひねもすのたり、のたれ死に @moonlight_NTR

15年9月22日

辻元氏「しっかり調査して対応したい」 www.sankei.com/politics/news/...
枝野幹事長「内部で起こったことについては、双方に言い分がある。1個1個取り上げて申し上げるのは、適切ではない」
www.fnn-news.com/news/headlines...

どっちやねん。

タグ:

posted at 18:33:59

たかはと @takahato

15年9月22日

恋愛工学の開祖で年収2億の藤沢数希さん、うしじまいい肉さんと一人3万円の寿司屋でデートして、メルマガでボロクソに言われる。 - 俺の遺言を聴いてほしい oreno-yuigon.hatenablog.com/entry/2015/09/...

タグ:

posted at 18:33:54

optical_frog @optical_frog

15年9月22日

(急にエアリプ)ディーふらぐ10巻ならもうでてますよ!

タグ:

posted at 18:33:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月22日

面白い記事だけど、タイトルは記事内容と違いますね。 / “ブラタモリ タモリには台本渡さず。ロケ地知るのは当日朝 (1/3ページ) - 芸能 - ZAKZAK” htn.to/FHFZEj

タグ:

posted at 18:33:23

optical_frog @optical_frog

15年9月22日

パターン5: 「明日5時に迎えに来るって約束するよ,あと,明日5時に迎えに来ないって約束するよ」――2つの約束の命題内容が矛盾する.

タグ:

posted at 18:33:16

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年9月22日

なぜこのタイミングでアンハイザーが買収しようとしたか。昨年は断念する案件もあったが、今年は買収先のSABが新興国不安で株価の下落が顕著だったことが影響とか。となると新興国M&Aが他業界でも続くかもと思った次第です。 twitter.com/theeconomist/s...

タグ:

posted at 18:32:57

コーエン @aag95910

15年9月22日

これでも推せる人は正直尊敬する #皮肉です RT AKBip!:【朗報】ぱるる「また休むと仮病と叩かれるから、大阪の握手会に行きます」wwwwwwww by AKB神まとめ goo.gl/zGssf1 blog.livedoor.jp/akbip/lite/arc...

タグ: 皮肉です

posted at 18:32:56

松尾 貴史 @Kitsch_Matsuo

15年9月22日

日帰り大阪の往路に見えた神奈川辺りの住宅群。

明日もまた見る。多分。 pic.twitter.com/Ij8EiqmM3W

タグ:

posted at 18:32:54

optical_frog @optical_frog

15年9月22日

パターン4: 「明日5時に迎えに来るって約束するよ,約束しないけど」だと,約束という発語内行為の部分に矛盾がある…かな?

タグ:

posted at 18:31:50

optical_frog @optical_frog

15年9月22日

パターン3: 「雨が降っている,でもぼくは信じない」(ムーア文)は,断定の誠実性条件(命題内容を話し手が現に信じている)に矛盾する.ここでも,べつに断定という行為がなされないわけではないし,前半と後半の命題内容が矛盾するわけでもない.

タグ:

posted at 18:30:31

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年9月22日

たとえば、「植物は警告する」は第2回のトンデモ本大賞をとって一部では有名になった本だけど、大きく育ちはしなかったでしょう? これだって、TOSSが取り上げてもおかしくはないネタだとは思うけどね。要するに、予想はつかないのよ

タグ:

posted at 18:29:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月22日

@macron_ 産経自身もそう思ったのか、こんな記事もありましたw
内閣支持率、各紙も4割前後 与党安堵 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150922-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 18:29:45

コーエン @aag95910

15年9月22日

当時植民地だったインド人と同じ給料で生糸を作っていた時代に逆戻りか。2015年なんだけどなあ。 twitter.com/ys_gpcr/status...

タグ:

posted at 18:28:59

optical_frog @optical_frog

15年9月22日

パターン2: 「ぼくは存在していない」は,断定している命題内容が,その予備条件(話し手が存在すること)に矛盾する.

タグ:

posted at 18:28:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年9月22日

米国の2006年の論文が、離婚法制を離婚しやすいよう緩和させたことよる離婚率変化を分析しています。なんと長期で離婚率は減少!!急な三行半を恐れてか、お互いに気をつかい、努力が影響したとか。謎な風潮には数字も有効!?☆ twitter.com/hiroki_komazak...

タグ:

posted at 18:27:36

コーエン @aag95910

15年9月22日

そもそも独裁者は自称しないから。独裁者は「第一の市民」とか「人民の主席」とかぬかすんだよ>RT

タグ:

posted at 18:27:22

optical_frog @optical_frog

15年9月22日

パターン1: 「ぼくは言葉を発していない」は,発話の意味そのものによって偽になる.でも,この場合,断定するという発語内行為の部分に矛盾があるわけじゃない:断定はされていて,その断定してる命題内容が必ず偽になるだけだ.

タグ:

posted at 18:27:01

FXサークル @FXcircle

15年9月22日

クロス円はまちまちの展開で、ユーロ円の下げが一服となる一方、豪ドル円は85台前半で依然軟調。

タグ:

posted at 18:26:32

q冬寂p @winter_mute_jp

15年9月22日

それをあきらめれば「生産性」も爆上がりするだろうね。

タグ:

posted at 18:26:13

optical_frog @optical_frog

15年9月22日

ちょっと考えてみますか.

タグ:

posted at 18:26:01

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年9月22日

会社にしろ政府にしろ制度設計は、ベストプラクティスを条文化したものでなければならない、という思いを強くした。

タグ:

posted at 18:25:45

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

15年9月22日

共産党や社民党支持者から「内部留保がほとんどない零細企業からどうやって内部留保を分配し続けるか」「それって内部留保が多い大企業労働者優遇政策でないか?」といった反論を聞いたことがない。

タグ:

posted at 18:25:28

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

15年9月22日

積み重ねた実力証明 日本、「番狂わせ」勝利に自信  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 18:25:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年9月22日

「皆がある程度豊かで、塩梅暮らせる社会の実現」が理想だと思ってましたが、現実はリフレ+シバキアゲですわな。

タグ:

posted at 18:23:10

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

15年9月22日

一般入試以外の入学者が全体の5%程度なので、このくらいの範囲で限定的に入れれば優秀な人が選べる(統計的には有意な違いがありませんが)ということなのかもしれません。5%を30%に増やしたときに同じことが言えるかが論点となりそうです。 @starfield2015

タグ:

posted at 18:22:38

optical_frog @optical_frog

15年9月22日

言語行為の話のようで,そうでなかったり.

タグ:

posted at 18:22:25

optical_frog @optical_frog

15年9月22日

世間で言われる「遂行的矛盾」が定義不明すぎてつらい.

タグ:

posted at 18:21:58

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年9月22日

日本においてSFやファンタジーの意匠がマンガ・アニメの中で常識的に定着していくにあたってビデオゲーム、特にRPGの影響は無視できないと思って文献を集め始めたがぴんと来ない。更にJRPGの特異性を理解するためにアメリカのコンピュータRPGの歴史を勉強したいが果たして実りはあるのか?

タグ:

posted at 18:20:46

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年9月22日

世の中に数限りなくあるトンデモのどれが大きく育つかなんて予想できません。サムシング・グレートだって、出てきたときから知ってるけど、どうせ誰も相手にしないと思っていたら、この体たらく。さりとて、でたらめなものを片っ端から検討して批判するのも無意味でしょう。ほぼすべては消えるだけ

タグ:

posted at 18:20:24

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年9月22日

明日23日の午前11時半からJR桜木町駅前で安保法案強行採決反対の街頭演説会を開催します。
党本部からは枝野幹事長にお越しいただきます。みなさまのご参加お待ちしております。

タグ:

posted at 18:19:27

ひさきっち @hisakichee

15年9月22日

もうそんな世界が嫌やから「デフレダメ」になったんとチャウの?でも、其れがリフレの考えなら「富の幅を増やした、後は力で取れ!」やろ?そんな世界要らんやん。

タグ:

posted at 18:18:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猫組長 @nekokumicho

15年9月22日

最近、中華系のネコらが二丁目公園まで進出して来てるんだよ。

アメショーらと組むしかないなー

タグ:

posted at 18:17:10

図星 @zuboc

15年9月22日

日露外相会談でのラブロフ外相の態度硬化を『日米安保法制の影響が早くも出てきた』との解説(テレ朝)
なるほどこうやって『北方領土交渉が困難になったのは安倍政権の対米従属方針のせい』てことで安保法制に対する否定材料にしたいわけですな。
わかりやすい朝日。

タグ:

posted at 18:17:08

ひさきっち @hisakichee

15年9月22日

経済的困窮で自殺された多くの世帯主の御霊前と御家族の前で同じことを言えるんだろうな。RT某>「男がなきごと言うのは情けない」
はジェンダー差別だよね、でも
「タフでなければ生きて行けない、優しくなれなければ生きている資格がない」
は、今も男の美学だよね

タグ:

posted at 18:15:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月22日

“ゲーム理論で考える(下)就職活動後ろ倒し、弊害大 学生も企業も不利益 川越敏司 公立はこだて未来大学教授 :日本経済新聞” htn.to/oWv5gj

タグ:

posted at 18:14:48

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年9月22日

いつも言っているが、やはり民主党は、中国北朝鮮の人権侵害を批判する人権外交を展開し、チベットや中国国内の民主化運動と連携して全体主義に対抗していくべき。それこそがまわりまわってわが国の安全保障にもつながる。かけ声だけの与党や、また、一部野党と異なった路線を打ち出していこう。

タグ:

posted at 18:13:34

ぜく @ystt

15年9月22日

そういやガイトナーの回顧録、邦訳がもう出てるんだった。買わねば。

タグ:

posted at 18:11:14

uncorrelated @uncorrelated

15年9月22日

『Q7. あなたは、日本の安全と平和を維持するために、安全保障関連法案の成立は必要だと思いますか、思いませんか。』の「日本の安全と平和を維持するために、」も入れるとバイアスがかかりそうである。

タグ:

posted at 18:10:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

15年9月22日

JCPが政権獲得したら、そのまま粛清の嵐だろうさ。

タグ:

posted at 18:05:21

umedam @umedam

15年9月22日

パワポスライドって自分で作ってるときは画面の細かいところまで見えるから,つい小さいフォント入れる傾向があるけど,見るほうは(特に大教室では)遠くから見るから,あまり細かいと読めないんだよな。印刷して配布しても,1頁に6枚もいれるとやっぱり読みづらい。

タグ:

posted at 18:03:17

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年9月22日

これと同様の発言が、米国内年金基金からもでてる。国内なら、これぐらいの還元は◎だろうけど、レベル感が違う。こんだけ素地が違うのに、邦銀改革バブルと騒いでいた年前半が懐い。 / DJ-バンカメへの要求、韓...
npx.me/7B7Q/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 18:03:01

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

15年9月22日

twitter.com/nekoguruma/sta...
twitter.com/dozre/status/6...

実際、成功体験と思い込んでるもんに縛られて、普通の仕事では充実感得られず、早々にドロップアウトして活動家人生なんてのは、普通にありえそうだし、自分で言ってても生々しく感じる

タグ:

posted at 18:02:09

マルコ @konkonomdet78

15年9月22日

@kamiya_erina
こちらのペコちゃんも
よろしくね! pic.twitter.com/j2pZiYiGRg

タグ:

posted at 18:01:20

NHKニュース @nhk_news

15年9月22日

東京五輪エンブレム 劇場が訴え取り下げ nhk.jp/N4LM4IVK #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 18:00:02

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年9月22日

企業統治の有識者会議、メンバーに川村・日立相談役ら=金融庁
npx.me/16JkX/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 17:59:11

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年9月22日

明後日じゃないか((((;゚Д゚))))))) / 「スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフォローアップ会議」(第1回)の開催について:金融庁
npx.me/17beb/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 17:58:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

15年9月22日

クリスチャン・サイエンス・モニター紙の分析はかなりいい線いっている。教理に縛られない生活宗教なので、それが道徳基盤。神道仏教融合なので、敬神崇祖の謙虚さが本質。◆日本人の宗教観、海外と違うけど変じゃない?米メディアが探る日本人の心根 newsphere.jp/national/20150...

タグ:

posted at 17:49:59

Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori

15年9月22日

「教育にもっとエビデンスを」というのは、きわめて同意するところ。かといって、そのエビデンスが示す限界をよく知った上で、決して万能の回答を与えているわけではないという心持ちも大事だなと。教育現場では「これが正しい!」という回答を欲してる親も多いでしょうけど。

タグ:

posted at 17:49:52

Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori

15年9月22日

「「学力」の経済学」は、確かに教育経済学の最近の知見がコンパクトに読みやすくまとまっていてよかった。が、それ以上にこのコメントがよかった。www.amazon.co.jp/review/R3DSC79...

タグ:

posted at 17:43:15

decostatw @decostatw

15年9月22日

(さっきのカッコはロジャース超訳です)

タグ:

posted at 17:43:14

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年9月22日

東アジア経済圏の要衝が、仮に中国の軍事的な支配下に置かれれば、地域の経済はどうなるか。日本経済の生命線であるシーレーンの安定は揺らぎ、東南アジア諸国 は中国の圧力の下で政策運営を迫られる。➡︎南シナ海とTPP 経済安保、ともる黄信号 ow.ly/3ye9NL

タグ:

posted at 17:42:47

生物学カードゲーム『CELL』 @thecellbiology

15年9月22日

本日発売が開始致しました。こちらが遺伝子工学、微生物学、免疫学の3種類全てデッキと、デッキカスタマイズ用カード(合わせて全100種各2枚)がセットになったコンプリートセットになります。www.toranoana.jp/mailorder/arti... pic.twitter.com/LdB81In3g2

タグ:

posted at 17:40:38

島本 @pannacottaso_v2

15年9月22日

【芸能】蛭子能収、安保賛成の松本人志を称賛…「勇気ある発言」「こういう話になると大体の芸能人は反対」 [転載禁止](c)2ch.net
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/...

蛭子さん、空気よめないからこそズバっと言ったな

タグ:

posted at 17:37:58

dominant_motion @do_moto

15年9月22日

ふと思ったのだが、今朝の、まれ に出てきたコンクール会場のトイレは、以前、まれといちこがコンビニスイーツ対決をしたときの会場のトイレと同じであるような気がする。

タグ:

posted at 17:35:30

大島 和人 @augustoparty

15年9月22日

@6yamaguchigumi 今の共産党は「上層部の指示へ素直に従う」集団で、民主党や山本太郎議員は「俺が目立ちたい」人たちの集まりだと思うんです。水と油ではと。

タグ:

posted at 17:34:20

uncorrelated @uncorrelated

15年9月22日

www.sankei.com/politics/news/... ですが、支持政党の端数の小数点第一位が全て9なので、世帯人数や世代人数の調整後の数字でない気がします。ウェイト済み回答者数1000なのかも知れませんが。@sugawarataku @ibaibabaibai

タグ:

posted at 17:30:34

uncorrelated @uncorrelated

15年9月22日

回答者1000名のうち3.4%が集会参加経験者→丁度34名
34名中41.1%が共産→13.974
34名中14.7%が民主→4.998
34名中5.8%が生活→1.972
34名中73.5%が四党→24.99
@sugawarataku @ibaibabaibai

タグ:

posted at 17:26:51

q冬寂p @winter_mute_jp

15年9月22日

翁長って人は保守層には補助金の増額を望める条件闘争だといい、革新層には米軍基地を沖縄からなくす全県闘争だといって、その上に乗っかることで今の地位についたわけだけど、鳩山氏みたく甘い目論見が崩れてしまい後者に寄りかかる姿勢を明白にしたところで前者に見捨てられて地金が出てくると思う。

タグ:

posted at 17:23:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年9月22日

まぁ、国民年金の話で、厚生年金とかは、また事情が違うけどね。

タグ:

posted at 17:21:20

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年9月22日

既に半分が国庫負担なので、一部と言うのも少し無理がある。 twitter.com/FIAJ_CPA/statu...

タグ:

posted at 17:19:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

15年9月22日

こっそりひっそり、江口寿史さんの展覧会を覗いて、これ買って来ました。 pic.twitter.com/6ao696gIoO

タグ:

posted at 17:13:07

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

支持!同意!賛成!
twitter.com/erickqchan/sta...

タグ:

posted at 17:12:37

朝鮮日報日本語版 @chosunonline

15年9月22日

韓国空軍トップ 米迎撃システム配備に慎重姿勢 bit.ly/1KwYJoZ #朝鮮日報日本語版

タグ: 朝鮮日報日本語版

posted at 17:09:58

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

岩田副総裁すら、関係ないと最近は思っています(笑)

タグ:

posted at 17:08:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

暴徒の人の共通点は、彼らのリツイートから、わかる気はしますが、

興味ないからどーでもいーです。

タグ:

posted at 17:07:25

king-biscuit @kingbiscuitSIU

15年9月22日

ああああああ(´;ω;`)
twitter.com/47news/status/...

タグ:

posted at 17:07:07

ハル @R31harutan

15年9月22日

妹と蒼窮のファフナーの聖地回ってるなう pic.twitter.com/lqmXx2FCFC

タグ:

posted at 17:06:27

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

私の言葉の定義を明示しておきますと、

ネットリフレとリフレ政策支持者は、別の意味の単語として使っています。

ネットリフレは、他人に貨幣数量説でケンカを売るだけの暴徒の意味でしか、使っていません。教祖がいるらしいと噂で聞きますが、どーでもよいです。
興味ないから。

タグ:

posted at 17:05:34

志位和夫 @shiikazuo

15年9月22日

「国民連合政府」について「共産党アレルギー」をお持ちの方もいるかもしれません。私たちも「アレルギー」をなくすべく努力します。同時に、「アレルギー」を乗り越えて力を合わせることを呼びかけます。
過去を乗り越え、「戦争法廃止、立憲主義回復」という国民的大義で、未来のために団結しよう!

タグ:

posted at 17:04:45

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

15年9月22日

こちらこそ!ありがとう! RT @amyota: @TakashiHiroki 広木さん!今日はありがとうございました!☀️RT @houdoukyoku:
www.houdoukyoku.jp
#ホウドウキョク pic.twitter.com/VOQYMdBpH3

タグ: ホウドウキョク

posted at 17:02:09

q冬寂p @winter_mute_jp

15年9月22日

民主が思いっきり左展開したの残り物を全部拾うっていう意味ではありかもしれないけど、結果として国民政党ではなく体制変革政党や抵抗者政党になってしまい、オールオアナッシングな役立たずになりつつあるというジレンマ。

タグ:

posted at 16:59:47

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年9月22日

民主党は少なくとも現行憲法のもとでの集団的自衛権行使は否定している

タグ:

posted at 16:56:56

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

15年9月22日

そうなの? RT @zakdesk ブラタモリ タモリには台本渡さず。ロケ地知るのは当日朝 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/entertainment/... @zakdesk

タグ:

posted at 16:56:17

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

何もやらない可能性が最も高い。

あって消費増税延期ぐらい。それは減点減らすだけで、プラスを創るか謎の部分。

タグ:

posted at 16:55:52

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

まぁどちらが効果が大きいかは別に構わないのですが、

現状維持で何もやらないのは最悪と思っています。

タグ:

posted at 16:53:21

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

金融政策は名目GDPレベルターゲットが効果が最も高いだろうと思う。

財政出動の方が効果があるだろうと、正直には私は思っています。

タグ:

posted at 16:51:30

47NEWS @47news

15年9月22日

自民、元競輪選手の中野氏擁立へ 来夏参院選の比例代表候補 bit.ly/1QVOMpt

タグ:

posted at 16:48:21

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

真のリフレ政策は何かを彼らが決めたところで、効果があるかとは、何の関係もないと思う。

タグ:

posted at 16:48:14

ジャム @j_a_m_jam

15年9月22日

ネットのリフレ支持者は岩田規久男副総裁とか、原田委員とか、リフレ派著名人が正しいと言うだけで政策論に興味がない人々だろうから、脇に置いておいて。

何がリフレ派かなんか私は興味ないし、何が効果がある景気対策・安定化政策かにしか興味ない。

タグ:

posted at 16:46:58

マクロン @macron_

15年9月22日

産経・フジ世論調査は政権に有利な数字出やすいからなぁ。アンチ系メディアの世論調査も見てから総合的に判断。

タグ:

posted at 16:46:47

2次パパ @2dim_papa

15年9月22日

元々金融政策に一家言ある人たちって仲悪かったよな…
もう十年以上前だと思うけど、竹森先生の本を読んでいたら突然「こんな自明のことを著作に書くなんて」みたいな原田先生(当時は大和総研かな)disが始まって苦笑したことが。
原田先生の明るく朗らかに煽っていくスタイル、私は好きですがw

タグ:

posted at 16:44:39

産経ニュース @Sankei_news

15年9月22日

【産経・FNN合同世論調査】踏みとどまった内閣支持率42・6% 安保法制「必要」7割 - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/... @Sankei_newsさんから pic.twitter.com/0WqWLuwMX7

タグ:

posted at 16:38:16

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

15年9月22日

違和感の結晶化:前出「革新幻想の戦後史」の文庫版は解説が秀逸だ。
「政治的に正しい」主張が漂わせる同調圧力。違和感を持っても、曖昧にやり過ごすか、沈黙するかを余儀なくされがちだ。
その際の違和感を結晶化したものが「機能保守」の立論となる。根っこには「堅気の衆」の肌感覚があろうか。

タグ:

posted at 16:37:57

連理木 @renribokushu

15年9月22日

僕はきっと、勝つために最善を尽くすことを好むと言うか、最善を尽くさないで負けることが許せないんだろうね。だから、最善を尽くして結果を出している者に冷水ぶっかけるようなことに関しては、ホントに嫌な気持ちにしかならない。

タグ:

posted at 16:32:46

高橋敦彦/attrip @attrip

15年9月22日

蚊取り線香、CDケース入れて運ぶと壊れない事が判明。 attrip.jp/134934/ #判明 pic.twitter.com/1wN4EijjFM

タグ: 判明

posted at 16:29:38

共同通信公式 @kyodo_official

15年9月22日

辺野古反対の韓国人逮捕 沖縄、警察官蹴った疑い - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201509/CN20...

タグ:

posted at 16:29:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

15年9月22日

AO・推薦枠倍増政策のことを考えるうえでの基礎資料。
AO入試等の実施状況について
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/...

タグ:

posted at 16:28:54

連理木 @renribokushu

15年9月22日

落合監督とエディー・ジョーンズはすごくよく似てると思う。厳しい練習大好き、情報収集大好き、「勝つことが私の仕事」と公言、勝つことに関して手を抜かない…などなど。

タグ:

posted at 16:24:57

マクロン @macron_

15年9月22日

固定資産の取得が全額即費用にはならず減価償却により複数年度で分割して費用に計上したりして 収益-費用=利益や費用-利益=損失を計上する。

企業会計の感覚で政府財政を見るとたいへんなことになる。逆に言えば政府財政のしくみで企業財務を見たら「大赤字」のとこだらけだろう。

タグ:

posted at 16:09:54

マクロン @macron_

15年9月22日

いまんとこ自信持って言えるのは「政府財政は借入即赤字」ってことかな。

企業会計は借入が(負債の増加にはなるけど)費用の増加にはならなかったり、

タグ:

posted at 16:09:06

tomojiro @tomojiro

15年9月22日

フォルクスワーゲンのディーゼルエンジンのデータ改ざん問題。何と検査に入っているときと日常の走行を瞬時に区別して検査の時だけ有害ガスをアメリカの基準に合うよう減らす仕組みらしい。VW社、すげー(棒読み)(独語) www.spiegel.de/auto/aktuell/v...

タグ:

posted at 16:08:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年9月22日

これ、仙台ネタだった。>スターウォーズのキャラで山登ってたら登山者にドン引きされた「コレ絶対撃たれるやつ」 - Togetterまとめ togetter.com/li/876853 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 16:05:34

orangeflower08 @orangeflower08

15年9月22日

レモンにさわりたいけど、さわれない。さわれないけど、さわりたい。 pic.twitter.com/6EzL7ZXZ0o

タグ:

posted at 16:03:39

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

15年9月22日

いただいたコメントの「、」と「、、、。」のところは含蓄が深いので、それを踏まえてお返事をしないといけないのですが、うまく返せなくて愛想なしのお返事になってしまいました。すみません。お許しを。  @tamai1961

タグ:

posted at 16:02:44

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

15年9月22日

こんにちは。コメントありがとうございます。新共通テストの導入に関して下村大臣が「暗記・記憶中心の現在の入試は良くない」とおっしゃてらしたので、公務員も総合職の1次試験(多肢択一式)を課すのをやめれば、もっと優れた人材が確保できるのでは?という趣旨です(笑) @tamai1961

タグ:

posted at 15:59:35

ToshijiKawagoe @ToshijiKawagoe

15年9月22日

ゲーム理論で考える(下)就職活動後ろ倒し、弊害大 学生も企業も不利益 川越敏司 公立はこだて未来大学教授 :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 15:58:16

wankonyankoricky @wankonyankorick

15年9月22日

ちなみに、租税が、銀行の借入に寄らずに納付された場合には、
単純に銀行口座から引き落とされるだけだから、これは
預金通貨の純減少。

タグ:

posted at 15:55:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年9月22日

小中の教科書の写真は積極的にRTして行きたい。

タグ:

posted at 15:52:57

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年9月22日

ちょいまちw なんか落書きみたいなのがおるw

タグ:

posted at 15:52:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

15年9月22日

@maeda
ノーベル経済学賞授賞者カーネマンは、自説の最も強硬な反対者と5〜6年共同作業を行い、両者の主張が有効な境界を確認し共著論文を著したという。d.hatena.ne.jp/himaginary/tou...
この「対立的共同作業」は、敵認定して論破しようとするやり方のおそらく対極。

タグ:

posted at 15:48:12

連理木 @renribokushu

15年9月22日

高校野球なんて越境入学だらけじゃん。何が都道府県代表だよって話じゃん。それを指摘しない声が無いわけじゃないけどさ、自国のそういうとこは許容しつつ、歴史的快挙を成し遂げたラグビーの日本代表に「違和感がある」とか言っても説得力は無いんじゃない?

タグ:

posted at 15:48:06

中埜夏至男 @borisbadenov85

15年9月22日

中指を突き立てても無駄だ。休み明けの陰鬱な労働が君を生かしているんだ。知能も身体も知識も低くて陰鬱で赤ん坊の手足が長くなっただけの役立たずが、狩猟で生きていけると思ってるのか。働け。

タグ:

posted at 15:45:11

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

15年9月22日

そこは、あの、官庁訪問という面接で現に採用しているので、、、。 (^^;; twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 15:43:35

ショーンKY @kyslog

15年9月22日

なお,これは「単に定年を延ばすだけではだめだ」というページに続きます

タグ:

posted at 15:43:10

中埜夏至男 @borisbadenov85

15年9月22日

産めよ増やせよ、働かざるもの食うべからず。Yの字は農耕とともに人類を支配したミームの擬人化だ。

タグ:

posted at 15:41:22

島本 @pannacottaso_v2

15年9月22日

ラグビーは紳士のスポーツでサッカーは以下略っていうけど、どっちももともとカレッジスポーツやし商業化に失敗した負け惜しみやろって思ってたりするアカウント。

タグ:

posted at 15:40:45

中埜夏至男 @borisbadenov85

15年9月22日

個人の暮らしぶりよりもアイデアの生存でよ。農耕のアイデアによって人類が無尽蔵に増え続け、増えた人類によって農耕のアイデアを保存していく。人類という知の巨人に住み着いた農耕という腫瘍が全部飲み込み、休み明けに怯える今日の諸君があるのだ。

タグ:

posted at 15:39:55

よわめう @tacmasi

15年9月22日

ひろうのつかれ(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 15:38:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

15年9月22日

ちなみにその時に誰に説明するともなく作ってたパンフの1ページがこれ。「社会の中の人は均質であり全員働く」モデルが定年後高齢者の増加で成立しなくなっていて,実は定年延長して均質化すると貯蓄過剰が解消するのでは,という理論 pic.twitter.com/ki6O75whcN

タグ:

posted at 15:30:50

wankonyankoricky @wankonyankorick

15年9月22日

銀行で納付処理するからといって、
民間銀行の信用(預金通貨)で、納税ができるわけではない点は
注意。これは銀行間の決済と同じ。(まあ、銀行間の場合だと
いろいろなファシリティがあって、日銀当預でなきゃ
ダメというわけではないけど。)

タグ:

posted at 15:28:04

wankonyankoricky @wankonyankorick

15年9月22日

ちなみに、(繰り返し書いているけど)銀行って、法人税の納付のためには
融資してくれるけど、消費税の納付のためって言っちゃうと、
融資してくれないんだよ。まあこれも形式主義の極みで、消費税って言わないで
「運転資金が足りない」といえば済む話なんだけど。

タグ:

posted at 15:26:20

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年9月22日

この前調べて知ったけど、まともな保守付けると、むしろ商用DBの方が安かったりするのよね……

タグ:

posted at 15:26:16

wankonyankoricky @wankonyankorick

15年9月22日

必ず信用創造が行われる。

まあ、納税が銀行からの借入で行われる限り、
一瞬は預金通貨の増加があるわけだから、信用創造に寄与する、
といっていけない、とは言わないが、ややミスリーディングな観がある。

タグ:

posted at 15:24:57

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年9月22日

なら内部モデルでのforecast targetingの精度あげなさいよねと Can We Rely on Market-Based Inflation Forecasts? www.frbsf.org/economic-resea...

タグ:

posted at 15:23:56

wankonyankoricky @wankonyankorick

15年9月22日

逆に、政府が支払いをするときには、必ず
政府預金から、支払先の業者・個人が口座を開設している銀行の日銀当預口座へ
振替が行われ、それを受けた銀行が、自ら負債(預金通貨)=銀行のcredit を増加させて
支払を実行(代行)する。従って、政府が民間非金融部門へ向けて支出するときは

タグ:

posted at 15:23:39

ショーンKY @kyslog

15年9月22日

「定年延長は若者の職を奪う」という意見があって,ワークシェア導入時のオランダは実際定年を早める措置があったりしたが,サマーズの長期停滞論を考えてた時に定年までは収入がある確信が貯蓄の代わりになるなら定年延長すべき,と考えてた twitter.com/pannacottaso/s...

タグ:

posted at 15:23:36

連理木 @renribokushu

15年9月22日

僕は野球大好きだし、特別ラグビーが好きなわけじゃないけど、やっぱ観てると面白いし、こないだの南ア戦のような試合は興奮もするし、応援もするんだよね。それを「外国人選手ガー」とか言われて冷水ぶっかけられちゃうと、だったらもう注目もしなくていいんじゃね?と思ってしまう。

タグ:

posted at 15:23:02

wankonyankoricky @wankonyankorick

15年9月22日

だから、一般国民は納税をしたり罰金を支払う場合には
必ず銀行預金を入手しなければならない。(まあ、印紙税とか
交通違反の罰金ぐらいなら、お札でもいいけど。)こうして
債務のヒエラルキーが構成される。

タグ:

posted at 15:22:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

wankonyankoricky @wankonyankorick

15年9月22日

銀行の貸出により、瞬間的に預金通貨が増えても
納付時にそのまま引き落とされて、預金通貨の残高自体が
減少する。政府への納付は、銀行の負債である預金通貨が使われるわけではなくて
日銀当預が政府預金へと振替えられる。

タグ:

posted at 15:18:54

wankonyankoricky @wankonyankorick

15年9月22日

税金が信用創造に寄与している??

まあ、「信用」という意味を銀行による貸付金という意味にとるなら
そういえるけど、信用=銀行のcredit (預金通貨)と考えるなら、
そうはならない。

タグ:

posted at 15:17:53

楽天FX @rakuten_fx

15年9月22日

欧州通貨、軟調 ユーロ円は一時134.56円まで下落 #fx

タグ: fx

posted at 15:15:54

島本 @pannacottaso_v2

15年9月22日

根拠は霊感ですと書き換えて欲しい

タグ:

posted at 15:15:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年9月22日

600万で上場企業の平均以下って、言われてもクソたけぇって感想しか無いだろ。上場企業平均がアレってだけだろ。 twitter.com/SankeiBiz_jp/s...

タグ:

posted at 15:15:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

15年9月22日

会計知識はまだおぼつかないから会計クラスタから画像のような目に遭うんじゃないかとビクビクしてます。。。 pic.twitter.com/u69l5X6ACN

タグ:

posted at 15:13:04

島本 @pannacottaso_v2

15年9月22日

不幸は多様だけど幸福はワンパターンと文豪も言ってますからな

タグ:

posted at 15:13:02

機械系のコーギー提督bot @flltby2

15年9月22日

通販で、右下に常に「※個人の感想です」って出し続けるの、個人的にはモラルハザードだと思う

タグ:

posted at 15:12:34

mizutabacco @mizutabacco

15年9月22日

『型通りの人生』が作る経済循環てのが戦後日本を回してたって事なんでしょうな。で、企業も個人も積極的にそれを壊して回ってたよね。

タグ:

posted at 15:12:17

kokiya @kokiya

15年9月22日

"「眼」なんて言葉が付いているから、戦局眼はなんだか、レーダーとか千里眼みたいな能力みたいに思えるけれど、戦局眼を備えた人の目線というのは、たぶん半分以上が、自分自身に向けられている。" 伽藍の誤謬と戦局眼 medt00lz.s59.xrea.com/wp/?p=576

タグ:

posted at 15:11:53

島本 @pannacottaso_v2

15年9月22日

タイムマシンがあったら戦後に日本庭園を流行らせたヤツを探してきて殺したい

タグ:

posted at 15:11:01

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年9月22日

私の可愛い踊り靴~♪(そっちじゃない

タグ:

posted at 15:09:53

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年9月22日

また、よく見かけるのが、論敵しか見えていない人。自分が論争している相手がなにを言ったか、相手になにを言ったかだけを気にしている人。現代では非常に多くの人が、ネットで無言のまま、やりとりを見ているのに。

タグ:

posted at 15:08:54

みんみんぜみ @inuchochin

15年9月22日

農耕社会になって多産になったけど、離乳食時期の栄養状態は悪化して死亡率上昇や成長不良になったとかいう話をどこかで読んだな

タグ:

posted at 15:05:53

マクロン @macron_

15年9月22日

全世界では 固定資産投資支出は営業収入の一部を割いて(つまり内部留保で)為されるか、

銀行が信用創造で有価証券投資支出(貸出金)と財務収入(預金)を同時発生させて借り入れた一般企業が財務収入(借入金)を営業支出か固定資産投資支出に充てて為されている。

タグ:

posted at 15:04:37

finalvent @finalvent

15年9月22日

内樹先生が、PKOと集団的自衛権を取り違えてるのが問題というより、その取り違えの前提で法案反対してたんだろうな。なんかなあ。

タグ:

posted at 14:50:48

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

15年9月22日

友達が「アメリカは銃が身近だからGTAみたいな暴力ゲームが規制されるのは当然だけど、日本では銃撃戦とかファンタジーだから規制の必要はない」って言ってて、あーだからリア充はセックスが身近だからポルノを規制しようとして、非リアはファンタジーをなぜ規制するのかと怒るんだなと理解した。

タグ:

posted at 14:47:54

山本八平 @yamamoto8hei

15年9月22日

左翼ってスピリチュアルな綺麗事は雄弁に語るけど、具体的方法論になると、からきしダメだよね。

だからこういう輩に実務や権力を委ねると間違いなく失敗する。

結局、無責任な評論家しか務まらないんだよね。

タグ:

posted at 14:43:26

ぬまきち @obenkyounuma

15年9月22日

春画がわいせつ物であるという最高裁判決が出たのが35年前で、そこから既にわれわれの倫理観はズレているので、こうして関係者が頑張って春画展までこぎつけたわけだけれども、一度判決が出たらそれがどれだけデタラメでもそのくらいの歳月がかかることは忘れてはならない。

タグ:

posted at 14:13:49

decostatw @decostatw

15年9月22日

「俺はあんたを変えようとしないし,評価しようとも思わない。あんた自身が,あんたのためになるものを,ちゃんと持ってるって,そう確かに感じてるからさ。あんたはそれに値すると思うんだよ。だから俺はさ,あんたに「こいつ話せる奴じゃん」って分かってもらうこと,それを望んでんだよ。」

タグ:

posted at 13:53:08

decostatw @decostatw

15年9月22日

「俺はさ,俺自身一人の人間として,あんたに興味があるんだよ。あんたが感じていること,それこそが大事だって考えてんだ。俺はあんたの考えを尊重するし,もしそれがさ,俺にはとても同意できないような考えだったとしても,それがあんたにとっては妥当なものなんだってこと,ちゃんと知ってるぜ。」

タグ:

posted at 13:51:57

あかりてょん @akkrrr257

15年9月22日

彼女いるのに優しくするのは有罪だし、彼女いるのに優しくするのは有罪だい、彼女いるのに優しくするのは有罪だからな!!!!!!!!

タグ:

posted at 13:45:33

カタールの猫 @Qatar_Cat

15年9月22日

世論調査によると、ロシア人の69%がシリア問題について関心があるが、77%が軍事介入に反対(賛成は11%)。例え国際的な作戦であっても、43%が反対という結果に。
シリアはウクライナと違う…ですか。
newsland.com/news/detail/id...

タグ:

posted at 13:29:37

Shumpei Kumon @kshumpei

15年9月22日

④いずれは(50年ほど先)「理論と実験の全容を理解できるのは機械だけになる。」つまり、「賢い機械」が自立した研究者になるとコーエンは予想する。社会科学でもそうなるというのだ。これはまさに、人間の理解も制御も超えた「超知能」が動かす社会/世界がやってくるという話ではないか。

タグ:

posted at 13:26:50

Shumpei Kumon @kshumpei

15年9月22日

③科学は(経済学も含めて)、一人では理解も検証もできなくなる。研究者は機械と組んで仕事をする。コンピュータにデータを与えて研究させたり、その結果を解釈、解説するようになる。ノーベル賞級の業績は、若い神童ではなく中年の学者があげるようになる。

タグ:

posted at 13:22:28

Shumpei Kumon @kshumpei

15年9月22日

②上位15%に入って行けるのは、強いモチベーションをもち、機械とペアを組んで機械が具現する新しいテクノロジーを補完する能力を開発できた人々。インドと中国で台頭しつつある中・上流層がその典型だという。

タグ:

posted at 13:12:36

Shumpei Kumon @kshumpei

15年9月22日

①経済学者のコーエンの近著『大格差』は、超知能ないし「マシン」が人間に代わって社会の主役となるまでの、今後50年ほどの米国社会の姿の予測として非常に興味深い。そこでは、高齢者と、所得の上位15%を占める富裕層が政治的影響力をもつ。社会の二極化がおきるというのだ。

タグ:

posted at 13:06:41

招き猫 @kyounoowari

15年9月22日

かわいそうに(; ̄ェ ̄)
米国もエゲツないな
同時期に訪米するローマ法王には議会演説させるのに、習近平には議会演説なしや
恥かくために訪米するようなもんやで twitter.com/jo_chinaj/stat...

タグ:

posted at 13:02:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

図星 @zuboc

15年9月22日

日露外相会談が不調に終わったニュースで岸田外務大臣。
共同会見後にラブロフが先に立ったの待たせといて、ゆっくり書類片付けたあとで立ち上がって懐のポケットにペンをしまってから握手してんの。
『おめえの優先順位はペン以下だよ』とでもゆーのかと。
宏池会もキレると怖いw

タグ:

posted at 12:35:00

右近衛少将 @RunForTheR

15年9月22日

これを突かれると「沖縄の環境がー!」と発狂するけれど、埋立面積で考えれば翁長が反対している辺野古が約160ha。一方で翁長が推進している浦添は約300haとほぼ2倍なんだよなぁ(´・ω・`) twitter.com/Lionel_Rich/st...

タグ:

posted at 12:00:10

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

15年9月22日

リフレ派と大阪維新。リフレ派は無定義語なので誰が属しているかは話す人次第。オレは昭和恐慌研究会には前から属している。大阪維新の都構想に賛成。それはオーツの地方分権化定理が根拠。これはミクロ経済の市場原理と同じで多少問題あるがそれなしで政策遂行は不可能。よりマシな原理を知らない

タグ:

posted at 11:56:15

せいかんどうぶんてん @seikandobunten

15年9月22日

まつもと一箱古本市。テーマ設定された一箱初めてだったんですが、全体にゆるやかな統一感がでて、新しいと思いました!ビブリオバトル、バイオリンの演奏も、会場全体で楽しめました。実行委員会さま、ありがとうございました。サポーターも沢山いてみんなに愛されてる感じ、伝わりました。。

タグ:

posted at 11:55:51

じろまるいずみ「餃子のおんがえし」(晶文 @jiromal

15年9月22日

@taz8 @ay_ceq 私自身も田舎育ちなんで、選択肢がないのわかります。剣道なら高木さんとこ、サッカーなら石井さんとこ、と決まってました(しかも未だに覚えてるw)。さらに田舎だからそもそも存在しないことも。バレエとかやってみたかったけどなあ。

タグ:

posted at 11:52:38

連理木 @renribokushu

15年9月22日

そもそも、そういう妙なこだわりを持ってチーム編成してきたのがジョーンズ以前で、結果は散々だったんじゃないの? ルール違反とか、ルール違反スレスレのことやってるならともかく、なんで日本だけがそんな意味不明な自主規制をする必要があるのか。

タグ:

posted at 11:45:54

じろまるいずみ「餃子のおんがえし」(晶文 @jiromal

15年9月22日

@ay_ceq チームによって、競技によって、すごい違うみたいよ。めちゃくちゃ厳しいとこは規制だらけでママの気が狂いそうだって。おにぎりの中身はもちろん大きさも厳しくチェック、とかもうスポーツと関係ないよね。

タグ:

posted at 11:24:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長野智子 @nagano_t

15年9月22日

英語で演説、その翻訳全文はこちらから。。→翁長雄志知事が国連で演説「沖縄の人々は、人権をないがしろにされている」(日本語訳全文) www.huffingtonpost.jp/2015/09/21/tak... @HuffPostJapanさんから

タグ:

posted at 11:09:57

じろまるいずみ「餃子のおんがえし」(晶文 @jiromal

15年9月22日

人として嫌いな監督より、明るく楽しい(しかも外人)監督の方が楽しいし、強制じゃないからスキなチームでやればいいんだけど、「アメリカ人監督だから、うちの子野球がもっとうまくなりそう」ってのは期待し過ぎかも。

タグ:

posted at 11:01:59

とーり(手洗いうがい) @toori174

15年9月22日

日本では「褒めて伸ばす」という経験を持つ人が全然いない。だいたい減点法なんだけど、会社で部下を育てる名人だった父が作った「怒鳴る罵る無能の証拠」とゆー標語を思い出した。採用する会社もスゲーが。 twitter.com/N_write/status...

タグ:

posted at 10:59:58

じろまるいずみ「餃子のおんがえし」(晶文 @jiromal

15年9月22日

友達の子供が所属する地域の野球クラブみたいの、威張りくさったおじいさんが監督やってて子供からもママからもちょー不評だったんだけど、近所のアメリカ人パパが「新たに野球チームを作りたい」と言ったらほとんどの子がそっちへ移籍しちゃって、今すごい爺さんが荒れてるって聞いた。

タグ:

posted at 10:59:36

wankonyankoricky @wankonyankorick

15年9月22日

将来、決済ができなくなることを恐れてのことであって
(それゆえ、実質的に銀行に上限を定められてしまうこともある)、
振出すこと自体には、上限なんかない。
個人も企業も銀行も中央銀行も政府も同じ。
問題は将来の決済可能性であって、
現在の財源ではない。

タグ:

posted at 10:58:31

岸政彦 @sociologbook

15年9月22日

外国籍住民の権利保障、夫婦別姓、普天間撤去、専守防衛を明記した憲法9条改正、リフレ政策、消費税5%で、あかんかな。あかんやろな、、、左右どちらからも叩かれるなこれ、、

タグ:

posted at 10:56:06

wankonyankoricky @wankonyankorick

15年9月22日

勿論、中には有利子負債額の上限あるいは
支払手形の振り出し額の上限を決めている会社はある。
そういう会社は、新たな支払手形を振り出すためには
まず過去に振出した手形を回収しなければならない、
ということになる。しかし、なんで支払手形の残高に
上限を定めているか、といえば、

タグ:

posted at 10:54:20

岸政彦 @sociologbook

15年9月22日

政治的リベラル+一国平和主義+リフレ+反緊縮でどうかひとつ。

タグ:

posted at 10:54:10

wankonyankoricky @wankonyankorick

15年9月22日

斎藤先生が決定的に理解できていないことって、
結局、負債とは何か、ということなんだよね。
どんな企業だって、自分の負債を発行するために、
すでに発行された自分の負債を必要とすることなんか
あり得ないんだってこと。

タグ:

posted at 10:52:56

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年9月22日

それにしてもオバマ政権の弱腰姿勢は世界のバランスを崩してしまった。アラスカ沖の米国領海に中国海軍が易々と侵入したのに対して、米海軍による南シナ海埋立地12海里以内哨戒の報復措置を対立を恐れてホワイトハウスが中止させるなど間違ったシグナルを送り続けている。共和党の政権復帰が必要。

タグ:

posted at 10:47:45

質問者2 @shinchanchi

15年9月22日

分かりやすい。
消費再増税延期も右側 pic.twitter.com/tWmK2vhgr3

タグ:

posted at 10:33:11

nyun @erickqchan

15年9月22日

にゅんの結論としては
「とにかく名目成長目標を打ち出して政府中銀はそれに合わせてよ」
なんだけど、生きてるうちに目撃できたらいいなー

タグ:

posted at 10:23:35

nyun @erickqchan

15年9月22日

さらにいうと、財政政策は政府、金融政策は日銀、となっているかというと…
政府が名目成長に言及したらそれは金融政策を含むし、日銀がREIT買ったらもろ財政やん、ってあたりも

タグ:

posted at 10:19:26

アメジョ @A_jokes_bot

15年9月22日

「どの年度でもいいから、アルミニウムのアメリカからの輸出量が何トンか、
答えられるものはいるかな?」教師がたずねた。
「ハイ」ひとりの学生が手をあげた。
「1492年度、ゼロ」

タグ:

posted at 10:15:48

nyun @erickqchan

15年9月22日

金融は緩和か引締
財政は拡大か緊縮
だから4つに分類でしょっていうのはうーんって感じ。財政と金融の強度は等価とは限らない。

リフレ派は
「いまの金融政策でいいから財政拡大」
にゅんは
「依然として財政より金融」
みたいな

タグ:

posted at 10:14:02

白ふくろう @sunafukin99

15年9月22日

最近は竹中はもちろんのこと「橋下徹はリフレ派。ホリエモンはリフレ派。」ここまでおかしくなってないか?

タグ:

posted at 09:49:04

白ふくろう @sunafukin99

15年9月22日

つうか、自分も含む古いリフレ支持者だった人たちがみんな今のリフレ派界隈に愛想をつかして離脱してしまったということじゃないかと思うんだ。残ったのがあの手の人たちばかりになった。そういうことかな。 twitter.com/kiba_r/status/...

タグ:

posted at 09:37:20

ごましお @Lionel_Rich

15年9月22日

なんだ、普天間より辺野古が埋め立てる海の方が小さいんだな。

沖縄の基地面積だけみても、沖縄の人のこと十分考えてるやないか pic.twitter.com/cVmmpgpVBg

タグ:

posted at 09:17:19

中山幹夫 @nakayamamikio

15年9月22日

ついに新聞記事になった。安倍政権の政策はアメリカの要望の完コピ。パクリ、植民地状態、安倍晋三って宗主国アメリカの日本総督なんですね。→米要望通り法制化「アーミテージ・ナイ報告書の対日要求と日本の安保政策などへの影響」9月22日東京新聞 pic.twitter.com/pe9X1XeBrP

タグ:

posted at 08:43:14

SUBAL @m45SUBAL

15年9月22日

つまようじブリッジコンテスト自体は、学校祭に代わる技術的なイベントを行うという学校の方針に従って開始しましたが、ことの本質が接合部に有りそうということに気づいて、これは徹底的に行きつくところまで行ってみようと決意しました。

タグ:

posted at 07:02:18

SUBAL @m45SUBAL

15年9月22日

私の本業は超音波等で部材の中のきずを見つける非破壊検査です。溶接部(通常の構造物)やリベット継手(航空機)の検査をすることが多いです。いずれも接合部です。接合部は本体部材と同等の強度を有することが求められるのですが、きずがあると強度低下をするからです。

タグ:

posted at 06:57:47

SUBAL @m45SUBAL

15年9月22日

大学等で行われるブリッジコンテストでは、初級の構造計算(トラスの軸力等)書を設計図面とともに提出させることがあるのですが、構造計算と実際の強度のかい離が生じてしまい、授業として成立しなくなり、終わってしまう例が多いのです。

タグ:

posted at 06:52:27

SUBAL @m45SUBAL

15年9月22日

ブリッジコンテストをやっていて、構造(かたち)の強さよりまずは接合部の問題だと気付いた時、ハッとするものがありました。耐荷重100kgf以下のところでは構造計算の結果と破壊試験の結果が大きくずれることが多いのです。

タグ:

posted at 06:48:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水野誠一 @SeiichiMizuno

15年9月22日

産経新聞の劣化は厳しいものがあります。僕の亡父が再建した新聞社ですが、当時は右寄りとはいえ、元左翼の父のリベラル精神を秘めていたので、もっとしっかりしたビジョンと公正さを持っていました。我が家も産経を取るのをやめてから久しいのです! twitter.com/iwakamiyasumi/...

タグ:

posted at 03:24:57

uncorrelated @uncorrelated

15年9月22日

i.imgur.com/YGxDHWb.jpg たまにWindowsを使うとこれがウザいんですが、何のための… — Windows Updateはだいたいセキュリティーホールなどのバグ・フィックスで構成されていますね。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 02:14:31

uncorrelated @uncorrelated

15年9月22日

男女の既婚率を比べた場合、高い方と低い方のどちらが妥協を拒んでいると推測すべきでしょうか。 — 男女の既婚者数が同数になることを考えると、既婚率の差は性別人口による影響になるわけでして。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 02:14:20

uncorrelated @uncorrelated

15年9月22日

英語の活用した動詞を投げると原形を返してくれるweb apiとかご存知ないですか。 — 存じませんが、不規則動詞の活用は辞書に載っていることが多い気がします。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 02:13:03

Siberia @korewotabenasai

15年9月22日

がねいしゃさんもいつも前を通るだけだったけど、今日キーマカレー美味しかったから今度はお店に行きたい。

タグ:

posted at 02:10:35

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年9月22日

ありがとうございます。言論封殺には負けず、戦いぬきます! RT @oligomersun 自分の意見を国会議員が表明しただけで、黙れと来たもんだ、これが全体主義と言わずしてなんというのか。

タグ:

posted at 02:08:25

yasudayasu @yasudayasu_t

15年9月22日

2件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/labaq.co... “子猫、「R2-D2のレゴ」に気づいてしまい…恐れおののく(動画):らばQ” htn.to/CH9ChT #ネコ

タグ: ネコ

posted at 02:05:02

yasudayasu @yasudayasu_t

15年9月22日

1人の情報しか入ってないUSBメモリー。/ 麻薬取締部は21日、男性職員が帰宅途中の電車内で、個人情報が入ったUSBメモリーと会議資料を紛失したと発表した。個人情報は民間人1人分で、氏名と生年月日という。 htn.to/J9fVmRrW #抜粋引用 #備忘録

タグ: 備忘録 抜粋引用

posted at 02:02:39

yasudayasu @yasudayasu_t

15年9月22日

まさにその通りだと思うし、教科書的な「市場の失敗」に対して教科書的な対応がとられていってるわけだけど、だったら"社会主義的な方向に"向かっているとかいう言い方はやめた方がいいんじゃないかな。
htn.to/22GRjH

タグ:

posted at 02:00:17

yasudayasu @yasudayasu_t

15年9月22日

全世界的に「規制された市場」に収束。これは資本主義 vs. 社会主義というイディオロギーの問題でなく、数多くのエビデンスが医療では自由市場は機能しないことを証明しているからであるという、極めて合理的な発想。 htn.to/22GRjH #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 01:56:43

yasudayasu @yasudayasu_t

15年9月22日

医療に関してもっとも社会主義的である英国では、競争原理が生まれなかったため、管理された競争が導入されました。逆に最も自由市場主義的であったアメリカはどんどんと規制された市場に向かっています。 htn.to/FHgmG4V #抜粋引用 #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 01:55:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

15年9月22日

松本やっぱいい街だなと思った一日。今度は何もない日に行ってブラブラ→おそば屋さん→おきな堂さん→醇さんのコンボ決めたい・・・。

タグ:

posted at 01:49:36

yasudayasu @yasudayasu_t

15年9月22日

アメリカの医療制度はしばしば誤解されていると感じます。その中でも最も大きな誤解は、アメリカの医療制度はどんどんと自由市場主義に向かっているというものです。実はどんどんと社会主義的な方向に向かってます。 htn.to/a5KUgasT #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 01:49:12

umedam @umedam

15年9月22日

だいたい維新までいれなきゃたぶん対抗できないんだから,民主党内保守派なんて当然許容しなきゃ。

タグ:

posted at 01:43:32

働くおじさん @orange5109

15年9月22日

数値は大事だが、具体策、前に進める方法の方がもっと大事だという認識に至った。最新型の計器を揃えて逆噴射してちゃダメや

タグ:

posted at 01:36:01

umedam @umedam

15年9月22日

そーいやリーマン兄弟社とかいう証券会社がありましたな。

タグ:

posted at 01:27:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

15年9月22日

さぁ画像検索したまえw

タグ:

posted at 01:23:19

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年9月22日

@tmyk_ogw 確か猪木武徳先生と誕生日同じなんですよ.てことはボブ・サップとも誕生日(年も)同じなんです.

タグ:

posted at 01:23:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中埜夏至男 @borisbadenov85

15年9月22日

身体の方は結構強いのに嗅覚の聴覚も低めで視覚頼り。だから火で視覚を確保し、犬で嗅覚と聴覚を補強させることになる。ホラー映画見てごらん。周りの状況がわからないからモンスターや殺人鬼のアンブッシュで殺されるのさ。

タグ:

posted at 01:19:42

中埜夏至男 @borisbadenov85

15年9月22日

探知能力にだいぶ欠陥があるけれども。(特に嗅覚)

タグ:

posted at 01:15:20

梨里杏 @lilyyarn09

15年9月22日

大阪に一度しか行ったことのない私が何故おおさか維新を応援するか。東京・大阪の「ツィンエンジン」が日本にとって絶対必要とかねてより思っているからです。災害の多い国で、首都圏機能のバックアップも早急に構築しなければ…というリスク管理も twitter.com/t_ishin/status...

タグ:

posted at 01:14:35

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

15年9月22日

遠き遠き道のり:英国のロックバンド、デフ・レパードの曲「Long, long way to go」。その曲名を講演のタイトルに付けた、セントラルバンカーがいる。米セントルイス連銀のジェームズ・ブラード総裁だ。講演資料は下記の如し。
www.stlouisfed.org/~/media/Files/...

タグ:

posted at 01:14:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hetare_takumu @Hetare_Takumu

15年9月22日

人間は知能以外でも,高い持久力と悪路の走破性能,動物界一の投擲能力,そして強力な肝臓による耐毒能力を備えているのだ.しかも動物界の中で上位数%に入るほどの巨大な体を有しているわけで,他の動物から見たら最強生物だよな.

タグ:

posted at 01:12:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

15年9月22日

米国株相場、失速 ナスダックは下げに転じる #fx

タグ: fx

posted at 01:06:59

uncorrelated @uncorrelated

15年9月22日

討論を観てもらうと時間を取るからなぁ。同一人物に2回面談調査することにして、1回目のアンケートの後に文字起こしを置いておき、2回目も1回目と同じ内容のアンケートを取るなりすれば良いのだろうけど。2回目に文字起こしを読んでくれたか否かも聞く必要があるか。

タグ:

posted at 00:58:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年9月22日

新しい試みには色々と問題が入る。 / 他1コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.crs.... “公開データから得られる「エネルギー・環境の選択肢に関する討論型世論調査」の教訓| 中央調査報 | 中央調査社” htn.to/Gb9wYD #統計

タグ: 統計

posted at 00:52:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

akabishi2 @akabishi2

15年9月22日

「派兵」の様子を華々しく報じるだけでも社会の空気が変わっちゃうかもしれないよなぁ。
災害援助やらを通じてとにかく自衛隊を見たら「感謝」するよう訓練されてるので、批判的な報道は「不謹慎」扱い。
日の丸の小旗を手にした「出征兵士を送る市民の絵」なんかも欲しい所か。

ヤベェな。

タグ:

posted at 00:49:10

ぜく @ystt

15年9月22日

“議事妨害文献メモ - Togetterまとめ” htn.to/sgu2t4

タグ:

posted at 00:46:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

15年9月22日

権力者をヒトラーと呼びながらテロを起こさないとしたら、その人間は順法主義者でも平和主義者でもなく、国防軍の将軍がそうであったように、怯惰な体制への協力者でしかないということになるのだ。人をヒトラー呼ばわりするということは、そういう形でおのれに返される非難になるのだ。

タグ:

posted at 00:39:28

よわめう @tacmasi

15年9月22日

@tacmasi ニトリ基

タグ:

posted at 00:32:32

司史生@減量中 @tsukasafumio

15年9月22日

気に食わない相手をヒトラーと軽々しく呼ぶ人は、たとえ職業的義務を裏切り法秩序を敵にまわしても、シュタウフェンベルクのように決然と行動する信念と覚悟はあるのか。相手をヒトラーと呼ぶことは、相手を殺さないこと自体が文明の名において罪とみなされる類の深甚な非難なのだ。

タグ:

posted at 00:32:05

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年9月22日

政治経験なしのダメダメな候補だな、共和党。こりゃ民主党政権が続くだろうなw

タグ:

posted at 00:31:54

かすが @kasuga2122

15年9月22日

NHKがついに自撮特集に手を出した

タグ:

posted at 00:31:01

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年9月22日

何も言わなければ、こういう事にはならないんだけどな・・・。金子氏はツイッターやめた方がよいよ、マジでw。もしかしたら政治家にすら向いてないんじゃないかと思わざるを得ないぐらいの惨状やな。とりあえず口をつむぐという初歩的なスキルさえ身に付ければいいだけなのだが、それすら無理そうw

タグ:

posted at 00:30:19

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

15年9月22日

花燃ゆ と サンダーバード は明日に持ち越し orz

タグ:

posted at 00:29:51

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

15年9月22日

そして,これまたやっとブラタモリとヨルタモリも見終わった。

タグ:

posted at 00:28:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

15年9月22日

相手をヒトラーと断言することは、その相手を直接行動で抹殺しなくてはならない責務を負わねばならないということである。口先の不承認では意味がないどころか、極連すればテロをしないこと自体が人道に対する犯罪の黙認であり協力として将来断罪されかねないということなのである。

タグ:

posted at 00:27:39

よわめう @tacmasi

15年9月22日

ニトリが爆発するんですねわかりません(ヽ'ω`) >トリニトリトルエン

タグ:

posted at 00:23:25

ガイチ @gaitifuji

15年9月22日

「スミス都へ行く」実録版の記録として。興味深く拝読/議事妨害文献メモ - Togetterまとめ togetter.com/li/876440 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 00:20:27

司史生@減量中 @tsukasafumio

15年9月22日

シュタウフェンベルクとドイツ連邦の関係は、政治家を軽々しくヒトラー呼ばわりすることが当を得ない理由でもある。現代の文明国家の規範にとってヒトラーとは、既存の法や義務を放擲してでも暴力で抹殺することが許される、否、抹殺されねばならない倫理的悪とされているのだ。

タグ:

posted at 00:20:27

司史生@減量中 @tsukasafumio

15年9月22日

だがヒトラーへの忠誠宣誓を乗り越えて暗殺を試みたシュタウフェンベルク大佐ら抵抗派軍人は今日、ドイツ軍人の亀鑑とされ慰霊碑の前で連邦軍昇平の宣誓が行われるという。ヒトラーへの謀反と暗殺計画は、民主国家ドイツにおいて正しい義挙であったとされている。

タグ:

posted at 00:14:57

司史生@減量中 @tsukasafumio

15年9月22日

ドイツ国防軍がヒトラーにずるずる引きずられていった理由のひとつに、総統への忠誠宣誓があったとされる。マンシュタイン元帥は「プロイセン軍人は謀反をせぬ」とその職業軍人としての義務感を述べた。

タグ:

posted at 00:13:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

15年9月22日

経済についても、僕にとっては全く期待できなくなってるが、野党も揃ってアカンので困った

タグ:

posted at 00:03:40

働くおじさん @orange5109

15年9月22日

経済をどうするんやろ、って、派遣法、安保と来たら、アメリカ型の自由主義経済ですかね。
今になって消費増税を考え直してほしい、ってのは流石にあり得ないシナリオだと思う。

タグ:

posted at 00:02:25

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました