Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2016年01月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年01月16日(土)

psalm @psalm0909

16年1月16日

結婚式で「両親に感謝」の手紙を読み上げてる夫婦見てるとそりゃそうだよな どこにも欠陥がない体、道を歩いてても指を差されることもない状態で産んでもらえてさあ トモダチもできて彼氏彼女もできる学校でも会社でもまともな人間やれてそりゃあ親に感謝もできるわな
とかクズなことを考えてしまう

タグ:

posted at 23:51:44

psalm @psalm0909

16年1月16日

遺伝的な要因が強い障害等で人生辞めたくなってる人間は、親に心の底では感謝することは不可能なのでは… 私の親は自分に金も時間もかけてくれたいい親にちがいないが、育ててくれた労力には感謝だが、肝心の自分の人生がクソすぎて、生んだことに感謝ができない

タグ:

posted at 23:49:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

psalm @psalm0909

16年1月16日

前、バレンタインの時何かもらったわけでもないのに、いかにもモテない男性社員が、引かれてるのにも気付かずチョコのギフト(かわいらしい缶入り)をホワイトデーに女性社員何人もに配ってたの、かなりみじめに見えてしまった モテない人は人に物を贈ってもかえって嫌がられるからどうしようもない

タグ:

posted at 23:37:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

psalm @psalm0909

16年1月16日

TVで、障害児を持つ親御さんのドキュメントを見ていて、「この子をできる限り愛してあげたい。自分たち以外には誰にも愛してもらえないかもしれないから」と言っているのを見て色んな意味で考えさせられた。

タグ:

posted at 23:20:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヴ @cornwallcapital

16年1月16日

投資用マンションの営業電話がかかってくる属性の人は実は結構限定されていて、公務員や大企業勤務等の信用力が高く、銀行融資がほぼ確実におりる人の名簿から選定してたりする。

タグ:

posted at 23:17:23

谷田川惣 @yatagawaosamu

16年1月16日

台湾総統選挙で政権交代。民進党の蔡英文主席が当選。対中強硬派の日本の保守派は喜んでいるが、台湾の現状ではできることが限られているなか、難しい舵取りとなる。焦らず気長に期待したい。

タグ:

posted at 23:04:18

ゴムあひる221号 @aipo_fujii

16年1月16日

知らない電話番号から電話が来る→とりあえず出ずにやり過ごす→あとでその電話番号をググる→投資用マンションの勧誘ならほぼ間違いなく「迷惑電話サーチズ」とかのページで他の人のコメントが読める→それを確認した時点でその番号を着信拒否。この手順でおk

タグ:

posted at 22:46:24

ボヴ @cornwallcapital

16年1月16日

昔は佐川急便やマグロ漁船が『キツいけど学歴不問で稼げる職業』だったけど、最近では投資用マンションの営業とか体力以外のスキルも求められて稼ぐハードルが高いものしか残ってない。

タグ:

posted at 22:39:20

Spica @CasseCool

16年1月16日

世界人口の半分が黄色の地域に住んでいる。陸地面積の1%。 metrocosm.com/world-populati... pic.twitter.com/Rx4SBM15Sx

タグ:

posted at 22:25:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

16年1月16日

@tntb01 移民は受け入れるべきの検事と無制限に受け入れれば犯罪が起きる制限するべきだ、という主人公の刑事の図です。最近までパスポートなしでも移民は入国できていたようです。

タグ:

posted at 21:56:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

16年1月16日

@erickqchan 減価償却費を「回収する」という発想は無いんです。そもそも出ていかないお金ですし。減価償却は、文字通り会社の資産の「減価」分なので、減価分を埋めて現状維持、上乗せできて成長という発想です。

タグ:

posted at 21:48:49

ビースト @bestoicbehappy

16年1月16日

エビデンスのある自殺の止め方、危険な自殺の止め方、みたいなのは意外と医学では論じられているし、知られても良いとは思う。
例えば、自殺しないと約束する事の効果とか、辛い気持ちに共感はしても希死念慮には共感しない、とか。勿論、宗教的救いが検索できる事は認められるべきだけど。

タグ:

posted at 21:45:32

マクロン @macron_

16年1月16日

ジャパネットばびろん大学のこの件って真相はなんなんだろうね。

タグ:

posted at 21:44:25

連理木 @renribokushu

16年1月16日

@erickqchan いずれにせよ金融政策ということならば、Mを動かしてVを動かそうということだと思うのですが、今のようなゼロ金利下でV=0の時はどうするんですか?

タグ:

posted at 21:43:32

マクロン @macron_

16年1月16日

人生の波止場。 pic.twitter.com/jPX4bK6DDJ

タグ:

posted at 21:41:18

マクロン @macron_

16年1月16日

名古屋って何で文化不毛地帯なんだろうな。カネ持ちは少なくないはずなのに。。。

タグ:

posted at 21:39:51

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

16年1月16日

紅茶屋が少ないのがジャポンの難。ま、紅茶と公費委の効用にそんなに差がないというベーベーセーの記事はおもすろい

タグ:

posted at 21:39:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

嘉田 勝 @kadamasaru

16年1月16日

試験終了直後なら「試験場本部に駆け込め」も近似解としてアリだと思います。 twitter.com/kamo_hiroyasu/...

タグ:

posted at 21:35:12

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

そうそう。結局、安物買いの銭失いを自己責任と切り捨てるためにはある程度平等な購買力を共同体の構成員に保証するしかないだろうと自分は考えるけど、リバタリアンがそれを受け入れない事は当然だろうしね。

タグ:

posted at 21:33:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

16年1月16日

そりゃ教育勅語は明治の時点では世界に誇るべき理念だと思うよ。でもその理念は継承されて発展していくわけで、わざわざ博物館から引っ張り出して現役だと言い張る意味が分からない

タグ:

posted at 21:32:40

rionaoki @rionaoki

16年1月16日

投じたリソースの殆どは生まれつきみたいな。 twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 21:32:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

16年1月16日

オーガズム困難性は距離と関係している(女性限定) Female Orgasm - The Long & The Short Of Clit youtu.be/H8qV3taZzkU @YouTubeさんから

タグ:

posted at 21:31:28

マクロン @macron_

16年1月16日

川島と水田がいた時代がいちばんインフラ整備すすんだと思ってる。京葉道路と営団東西線の開業、房総西線と房総東線の電化はこの時代に一気にすすんだし。

タグ:

posted at 21:28:49

マクロン @macron_

16年1月16日

ハマコーはそんな強くなかったです。大臣なれなかったし。

タグ:

posted at 21:26:38

ちゃず @bys06412

16年1月16日

ハマコーがいなくなったから twitter.com/macron_/status...

タグ:

posted at 21:25:26

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月16日

ガールズ&パンツァー実写版をポーランドで。音楽もこの際ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団(^^)

タグ:

posted at 21:25:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

ではそのカレー屋とココ壱に月3回必ず行かなければならないならどちらを選ぶか?ということになるとココ壱を選ぶ人が多いわけですよ。

タグ:

posted at 21:22:06

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月16日

hiroco2003さんは真珠。石言葉は富・長寿。人当たりがいい人。様々な性格を持つ、神秘的な魅力。八方美人。すごく仲間思いだが、一人の時間も大切にする。知的な物への憧れが強い。プライドが高く、断るのが苦手。ペリドットの人とは気…
shindanmaker.com/592738

タグ:

posted at 21:21:23

optical_frog @optical_frog

16年1月16日

チラシの裏.英文における省略の例 flipoutcircuits.blogspot.jp/2016/01/blog-p...

タグ:

posted at 21:20:14

loveよりも重要なものが存在しない @tech_elephants

16年1月16日

ふと思い立って10日ほどtwitterをやめていたがtwitterのない生活があまりにも快適すぎてびっくりした。

タグ:

posted at 21:17:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

16年1月16日

引き算できない人を馬鹿にしちゃダメですよ! twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 21:15:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

ココ壱はなんの特徴もないカレーにトッピングをさせることで客単価を上げ、味を変えさせることで飽きを防ぎ来店回数を増やす方式なんで、ルーを味わいに来る食に対する意識の高い客なんてお呼びではないんですよね。
毎日の昼飯を何にしようかと悩んでるトラックの運ちゃんみたいなのがターゲット。

タグ:

posted at 21:13:32

rionaoki @rionaoki

16年1月16日

日本で10払って100、インドネシアで3払って50なら、常に日本で雇うわ。 twitter.com/rkbasmeleh/sta...

タグ:

posted at 21:13:24

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

16年1月16日

【日本の解き方】民主党が主張する経済政策はブラック企業と既得権益者を利するだけだ - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 21:13:15

RING @xRINGx

16年1月16日

1分間に34万「バルス!」 「天空の城ラピュタ」放送でTwitter盛り上がる(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 21:11:15

やっくん @yakkun1582

16年1月16日

すっと左腕を水平に持ち上げて、後ろにいた部下にポン刀で切り落とさせて「これで納得していただけますね」と凄むベッキーかっこいい

タグ:

posted at 21:10:56

ショーンKY @kyslog

16年1月16日

インド料理屋と中華料理屋は店にあるブツから商材の卸業者が面倒見てくれているようだと推定できるんですが、話によると労働実績を作って滞在許可を確実にするノウハウが蓄積してるらしいです。まあ今現在も華僑・印僑は多いからノウハウたまるんでしょうね。

タグ:

posted at 21:10:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

これでも大学職員 @koredemo

16年1月16日

「センター試験1日目 リスニングで不具合相次ぐ」
“英語のリスニング試験では(略)36人が再試験を受けたり機器を交換してから試験を再開~”
www3.nhk.or.jp/news/html/2016...
36/53万=0.0000679…
受験生にはたまらんがこの数字で相次ぐという表現はどーかね

タグ:

posted at 21:03:57

マクロン @macron_

16年1月16日

自分が一切の制約を受けずに相手が実力で自分を圧倒することを期待してるから性的負け組男はひたすらシカトだろうな。

タグ:

posted at 21:03:18

MMatsunaka @mana613

16年1月16日

学生支援機構の奨学金と回収について批判するのは良いのだが、かなりのものはこのあたりで説明されている。規程等を読んでから批判せよとまではいわんがねえ(研究者にはもちろんいう)
www.jasso.go.jp/kouhou/houdou....

タグ:

posted at 21:01:22

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

16年1月16日

「センター試験で誤って○○してしまった。どうしよう」への唯一の正解は「大学入試センターに電話しろ」なんだけど、うろたえた受験生がその前にYahoo!知恵袋を検索してデマに騙されて撃沈なんて悲劇は防ぎたいよね。

タグ:

posted at 20:59:53

ガイチ @gaitifuji

16年1月16日

この国、確か去年クーデター未遂あったと思ったが、その時の首謀者であるディエンデレは、今何してるんだろう?この国の内政はフランスの内政とリンクすること多くて、この事件かなり気になる twitter.com/NS_keitai/stat...

タグ:

posted at 20:58:47

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

インドカレー屋ってどこも判で押したように同じですけど、フランチャイズかコンサルの元締みたいなのがいてるんですか

タグ:

posted at 20:57:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

低賃金低価格を売りにしている規制緩和を求める国がある一方で、安全を売りにしている規制緩和を選ぶ国もある。

タグ:

posted at 20:56:20

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

16年1月16日

@hohei3108 「センター試験当日にこんなことがあったのだけど、どうしたらいいの?」って人もいるので、当日に言うことも重要です。

タグ:

posted at 20:56:13

マンちゃん @m_orange35

16年1月16日

バングラデシュとかネパールから来た人のカレー屋はたまに行くけど、見事なまでに差別化する気がないのが清々しい。

タグ:

posted at 20:55:51

T-T @tcy79

16年1月16日

自衛隊の堂々たる歴史修正主義!靖國の精神そのまま!

タグ:

posted at 20:54:54

マクロン @macron_

16年1月16日

はい。ケチでも安けりゃいいと思います。

タグ:

posted at 20:54:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T-T @tcy79

16年1月16日

知覧に行って特攻精神を学ぶ自衛隊の幹部候補生。英霊、正しい歴史認識、自虐史観の克服と痛すぎる。 www.mod.go.jp/gsdf/ocsh/tira...

タグ:

posted at 20:53:28

よわめう @tacmasi

16年1月16日

就業規則に「入社時には自筆の履歴書を提出すること」と表記されている21世紀
#とは

タグ: とは

posted at 20:52:12

nyun @erickqchan

16年1月16日

安達さんはドラさん直系って感じだなあ。だいぶ強気な感じではあるけど仕事だしね

タグ:

posted at 20:52:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

ココ壱の味と値段のバランスが国際的には普通で、日本は味に対して値段が低すぎるからココ壱が異常に見えるのだと思う。

タグ:

posted at 20:50:04

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

長期金利下げる目標なのか。
うーん、リスク高いとか言っているが⁇

保留。

タグ:

posted at 20:49:18

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

日曜の夜に家族4人で王将で1時間待ちでサザエさん見てちびまる子見てから餃子と海老天と酢豚と天津飯とレバニラと白飯、シメにゴムみたいなラーメンを頼むんですよ。
思い出すと懐かしくてちょっと泣きそうになった。

タグ:

posted at 20:48:18

マクロン @macron_

16年1月16日

ココイチ問題は独占の弊害なんじゃという気がする。名古屋資本はホントろくなもんじゃない。

タグ:

posted at 20:48:10

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

16年1月16日

センター試験のすべての受験生へ:センター試験についてわからないことがあったら、最初に見るべきなのは大学入試センターの公式ページです。けっして見てはいけないのは、Yahoo!知恵袋です。

タグ:

posted at 20:48:04

マクロン @macron_

16年1月16日

まずいものはまずい。他のファストフードにはそこまでの感情は抱かないわ。

タグ:

posted at 20:46:50

T-T @tcy79

16年1月16日

自衛隊の幹部候補生学校は軍歌を全肯定って感じ。 www.mod.go.jp/gsdf/ocsh/taik...

タグ:

posted at 20:46:30

nyun @erickqchan

16年1月16日

@renribokushu 償却費を回収できるかどうかをベンチマークにする方法もIRR法の一種と見なせるんです( ´ ▽ ` )ノ
ところで、回収できないけれどやめるよりはマイナスが少ない事業しかないこともありますよね?

タグ:

posted at 20:45:53

マクロン @macron_

16年1月16日

バブル景気前の1980年代前半はすかいらーく行くだけでご馳走だった。

タグ:

posted at 20:45:32

説教おじさん @partyhike

16年1月16日

女性恋愛コラムニスト達は、やたらとナンパ師や恋愛工学生に絡んで彼らの恋愛の行く末を心配するけど、彼らは自分達なりに楽しんでいるんだから放っておけばいいんだよ。そんなことより、ヤリチン達の何倍も存在する非モテや童貞達に、君達が考えるあるべき恋愛道を伝授して絶望から救ってやりなよ。

タグ:

posted at 20:45:22

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

韓国人が残飯みたいな寿司をフードコートで1人前2000円で売ってるアメリカやカナダの所得は高いですからね。

タグ:

posted at 20:45:21

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

発見‼︎ 何か調べます^_^

長期金利ターゲット (訂正後) : アゴラ agora-web.jp/archives/16378...

タグ:

posted at 20:44:54

T-T @tcy79

16年1月16日

自衛隊の幹部候補生学校の旧日本軍との連続性の危なさ。一番キモいのは「愛民族」だな。 www.mod.go.jp/gsdf/ocsh/kuni...

タグ:

posted at 20:44:52

マクロン @macron_

16年1月16日

ココイチは今の半額ならOKかな。

タグ:

posted at 20:43:44

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

昔は子供は外食につれていってもらえなかったよな。オッサンしか行けなかった。あれは今考えると安い労働者がそんなに転がってなかったからなんだろう。

タグ:

posted at 20:42:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

金利ターゲットだから、ヤバいもうすぐ金利上がる、早く借りて設備投資しなきゃ

になりますかね?
なったところで利上げ
(;^_^A

タグ:

posted at 20:40:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

いろんな産業が一旦破綻して再構築されてという段階を踏まないと賃金が上がらなかったりするのか? だとすればやっぱり財政政策、それも減税や給付金でないヤツが必要ということか???

タグ:

posted at 20:36:25

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

王将は関西人にとっては子供の頃にマクドナルド食べた記憶と同じだから、貶されると腹立つっていうのはあるんだよな。
むかし、外食は今より高かったしご馳走だった。そんな時代に日曜日の夜に連れていってもらえる数少ない外食が王将だったわけ。

タグ:

posted at 20:36:18

nyun @erickqchan

16年1月16日

@renribokushu 名目GDPターゲットの理論的h背景ももいろいろでして、、本質的にどちらか決めろと言われればみんな金融政策だというと思いますが、現実には政府が金融政策を担うこともあり得て、本質的区分に意味はないじゃね、と

タグ:

posted at 20:35:54

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

金利ターゲットは、駆け込み設備投資を目論む、効果の出なそうな政策と思います
(笑)

タグ:

posted at 20:32:37

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

いま古典的自由主義者を名乗ってる人って、都合の悪い権力がいま現在は政府だから政府を批判してるのであって、時代を遡れば宗教を批判してたと思うし、伝統を重んじることは基本的にいつの時代も無かったと思うんよな。

タグ:

posted at 20:31:44

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

しかし、安達さんのコラムはリフレ派がリツイートもファボもしていないようですが?

ブロックされているかな?
基本聞きたい話以外、無視する人たちだから、ホットこう

タグ:

posted at 20:28:19

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

16年1月16日

民進党、蔡英文さん、当選確実おめでとうございます。努力が実りましたね。私も大変うれしいです。➡【台湾・総統選】史上初の女性総統誕生 www.sankei.com/world/news/160...

タグ:

posted at 20:27:09

連理木 @renribokushu

16年1月16日

@erickqchan もちろん既存設備です。それを上回る投資量が出ていなければ、会社は成長していないことになります。

タグ:

posted at 20:24:58

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

なるほど面白い*\(^o^)/*

しかし、Nの
名目GDP話は延期
(>_<)

3回目なかったら泣く。

タグ:

posted at 20:24:40

連理木 @renribokushu

16年1月16日

@erickqchan 不勉強で大変申し訳ないのですが、名目GDPターゲットって、その目標達成を「金融政策で」行うというものじゃないんですか?

タグ:

posted at 20:23:39

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

16年1月16日

実際、今もぐぐったらデマがいっぱい引っかかるんですよ。デマを紹介してかえって広げるのが怖いので、具体例はあげませんが。

タグ:

posted at 20:21:49

nyun @erickqchan

16年1月16日

@renribokushu それ、既存設備の償却ですか、それとも新規投資の時の?

タグ:

posted at 20:21:10

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

16年1月16日

運悪くセンター試験の追試験を受けることになった方へ:大学入試センターは本試験と追試験の難易度が同水準になるようさまざまな手立てをしています。さまざまなデマが耳に入るとは思いますが、耳を貸さず、実力を発揮してください。

タグ:

posted at 20:20:16

nyun @erickqchan

16年1月16日

@renribokushu 今朝@投げたのも、そこがわたしがシンパシーを感じるマーケットマネタリズムの思考に近いからなんですね。GDPをM(貨幣量)とV(貨幣循環速度)に分解して、たんにM増やすんじゃなくてMVをコントロールせよっとやる(^^)/

タグ:

posted at 20:19:47

畑中章宏@『宮本常一』(講談社現代新書) @akirevolution

16年1月16日

「神奈川県立近代美術館鎌倉館」の閉館を惜しむ人には、今からほんの150年程前までそこは、「鶴岡八幡宮寺」という寺院の護摩堂が建っていたりあたりだという歴史の転変ぐらいは覚えておいてほしいものである。
www7b.biglobe.ne.jp/~s_minaga/sos_...

タグ:

posted at 20:18:55

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

前に中国の農薬野菜とかに関する本で、そこらの兼業農家の老眼の爺婆が農薬をどんぶりデ使って作ってる野菜の方が残留農薬がやばいって話があったな。なぜ人は自分でやることには異常に甘く他人には異常に厳しいのかってことは思う。

タグ:

posted at 20:18:37

連理木 @renribokushu

16年1月16日

@erickqchan それはうらやましい限りです。ウチは町工場なので割とテキトーなところがあるのですが、僕が一番重要視するのは減価償却ですね。それを上回る投資ができているかどうか、出せるかどうか。

タグ:

posted at 20:18:19

マクロン @macron_

16年1月16日

このごろはゴーゴーカレー行ってる。

タグ:

posted at 20:15:51

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

政策を打つ権限が相手か、自分にあれば怒る気にもなりますが。

ストレス貯めずに
仕組み分析してよー

タグ:

posted at 20:15:20

Human-love @Atomofworld

16年1月16日

@47newsへ、台湾総統に民進党・蔡氏 女性初、8年ぶり政権奪還:遂に傀儡は落馬したらしい!台湾の春は本物だろう!今や、世界で最も冷静な民主的国民の国、台湾国民おめでとう!

タグ:

posted at 20:15:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

ときわ節を聞いて笑っていると幸せ(笑)

怒ったところで権限ないし。

権限ない人同士の
拳の語り合いって
何の意味があるの?

最近の疑問(笑)

タグ:

posted at 20:13:27

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

外食が怖いからと言って腐敗対策してない弁当持っていったりするのが人間

タグ:

posted at 20:12:05

kaba40 @koba31okm

16年1月16日

俺もかつてはそういう気持ちで何回かココイチに行き、「やっぱりマズいっていうかうまくないっていうか若干マズいし値段が微妙だな」と思って帰っていた。近年は行かなくなった。

タグ:

posted at 20:11:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

16年1月16日

これ、読売テレビの放送内容には適用されないのか?該当しそうな番組、あるだろ?/ヘイトスピーチ抑止条例:全国に先駆けて差別に毅然 大阪 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 20:10:38

まめち @m0mch1

16年1月16日

「スキーバスは危ないから、自分たちで運転していこう」という発想になり、結果として事故で死ぬ人の数が増えるのでは、という悪寒これあり

タグ:

posted at 20:10:35

連理木 @renribokushu

16年1月16日

@erickqchan ゼロ金利下という特殊な状況は除き、本来の金融政策は金利を下げること自体が目的ではなくて、それによってお金の回転速度を取り戻すことに目的があるとなれば、金利を下げる説明になるし、取り戻せば自ずと金利は再び上がります。

タグ:

posted at 20:10:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

「規制緩和してる」んじゃなくて「品質保証の仕組みを壊してる」って言った方がわかりやすいかな。

タグ:

posted at 20:10:00

連理木 @renribokushu

16年1月16日

@erickqchan そこが今朝、僕が「景気回復の定義が必要だと思う」と言ったところにも関連してくるんです。お金の流れる速度、回転数、あるいは取引量をその定義の中心に据えれば、金融政策の話にも整合性が出てきます。

タグ:

posted at 20:07:44

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

学生が自分で運転する車よりはブラック労働してる運ちゃんの方が事故率低いんじゃないかと考えたのがこちら

タグ:

posted at 20:07:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

バス事業を始めやすくする規制緩和はあったね、確かに。しかし、「ベテランやエキスパートの引き抜きなし」で始める人が多い商売って、どう思う?

タグ:

posted at 20:06:28

47NEWS @47news

16年1月16日

台湾総統に民進党・蔡氏 女性初、8年ぶり政権奪還 bit.ly/1Zr4R9d

タグ:

posted at 20:03:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

RT鍵:株が本当に半値とか暴落したら、過去のパターンから見て、本格的な景気後退になると思う。日銀にはさらなる緩和策が必要になりそう。

タグ:

posted at 20:02:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

多分この人、「バス事業」とか「バス事業者にかかる規制」とか、全くわかんないで言ってるんだろうな〜。

タグ:

posted at 20:02:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

規制の緩い商売(貸切バス)なのに規制の厳しい別の商売(路線バス)みたいに営業していいって規制緩和で、「安全を売りにする業者のサービスを買い求める人がいる」wwwwwwwww

タグ:

posted at 20:00:37

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年1月16日

ブラタモリは熱海 京都府立大講師の女性が案内してる
大学にはありえんキレイな人だなw #ブラタモリ

タグ: ブラタモリ

posted at 19:57:55

宮島正 @yasuokajihei

16年1月16日

@APISIer あと5年で男性も「子宮での妊娠」が可能に:米大医師が予測 irorio.jp/umishimaakira/... その場合、是非こうなって欲しいですね。

タグ:

posted at 19:56:41

宮島正 @yasuokajihei

16年1月16日

@macron_ @myfavoritescene だって、社会党のこの人が公共事業を仕切っているくらいなんだもの、ハマコーも世話になり恩義を感じていたはず。ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91...

タグ:

posted at 19:52:03

優しょも @nizimeta

16年1月16日

信じてメディアに送り出した新進気鋭社会学者が保守系おじさんの変態調教にドハマリして逆張り炎上商法のビデオレターを送ってくるなんて(フルイチレター)

タグ:

posted at 19:51:04

マクロン @macron_

16年1月16日

@j_a_m_jam おれはゼビウスとかです。。。

タグ:

posted at 19:49:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

16年1月16日

『だがしかし』の原作漫画は1話あたりのひとくちサイズ感がよい

タグ:

posted at 19:45:40

白ふくろう @sunafukin99

16年1月16日

なんで新世界の保守主義がリバタリアニズムに近くなったのかな。そこは素朴な疑問だが。

タグ:

posted at 19:43:38

nyun @erickqchan

16年1月16日

@renribokushu 指標の欠点をさがしたらキリがないですけど、わたしの業界では海外生産がそこそこ国内に戻りました( ´ ▽ ` )ノ
あと、事業計画って(IRR方とか)まず売上からのCFからもろもろ出していきませんか?

タグ:

posted at 19:43:38

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

@macron_

大戦略ではなく、バランスオブパワーかも。

マリオカート世代です(キリッ
(笑)

タグ:

posted at 19:42:26

マクロン @macron_

16年1月16日

こんなビジネスがあるのか。。。 pic.twitter.com/0z6g5HCUjP

タグ:

posted at 19:41:33

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

シムシティ、タワー(笑)
懐かしい。よくできてました。

何をやっても、苦情出るし(笑)

大戦略、三国志、信長の野望は上の世代です。大戦略は何もしないを連打するとクリアできると聞き、マジかと思った記憶があります。

@macron_

タグ:

posted at 19:39:55

マクロン @macron_

16年1月16日

千葉県の公共事業が失敗したのは

・農村部出身議員がバカだったから

・自民党でも傍流派閥(福田〜安倍派)で利益誘導ができなかったから

・土地収容委員会が停止してしまったから

などなどなど諸説ある。

タグ:

posted at 19:38:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年1月16日

@j_a_m_jam 公共事業論は計画経済っぽいというかシムシティっぽいノリになってくる。。。

タグ:

posted at 19:36:04

Okuyama, Masashi ┃奥山 @masatheman

16年1月16日

カプランの南シナ海本が文庫化されました。 pic.twitter.com/hIF8RbLmjj

タグ:

posted at 19:34:39

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

現実的に難しい権力闘争(;^_^A

タグ:

posted at 19:33:08

白ふくろう @sunafukin99

16年1月16日

規制緩和は万能みたいな扱いになってるもんな今や。

タグ:

posted at 19:32:15

Siberia @korewotabenasai

16年1月16日

皆さま、明日もなんとか乗りきりましょう

タグ:

posted at 19:32:06

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

わかる

タグ:

posted at 19:31:14

白ふくろう @sunafukin99

16年1月16日

戦前なんかになると規制なんか皆無でそれこそ異業種参入とかいくらでもあったんだろうけどその後各種規制ができたのはいろいろな失敗の教訓があったからだろうな。そういう経緯を無視しすぎた議論が多い。

タグ:

posted at 19:30:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

16年1月16日

私が読んでいる『著作集』第1巻の『幾何学思想史』は『幾何学思想史』(1946年)とその改訂版『新幾何学思想史』(1966年)の双方を併記の形で組み直したものである。大きく変わった箇所だけを別稿の形で掲出した方が読み易かったと思う。『新』の方は筑摩学芸文庫で手に入る。

タグ:

posted at 19:25:36

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

斉藤ゆーきVS田中まー君は

十和田の奥入瀬渓流を散歩したあと
家族でカーナビで見ていた。

みんな元気だった頃の
懐かしい想い出。

随分時間がだったなぁ。

タグ:

posted at 19:25:11

笑う猿谷庵 @sarutanian

16年1月16日

サイト消えてるし、エライ事になっとるし…

タグ:

posted at 19:23:44

optical_frog @optical_frog

16年1月16日

なんだろう、しいて言うと出入りの業者?

タグ:

posted at 19:22:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

16年1月16日

大学に所属してないので、その時点でぼくはアカデミックではない

タグ:

posted at 19:20:06

よわめう @tacmasi

16年1月16日

軽自動車も保有できないのが #日本カネ不足協会
(ヽ´ω`)

タグ: 日本カネ不足協会

posted at 19:19:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

ちなみにマニアックな話を。

青森県八戸市から、青森県弘前市への最短ルートは

何故か岩手県を南下して高速道路を使うこと(笑)

青森県内移動すると多分、東海道新幹線に乗り換えてかなり遠くに行ける時間なはず(笑)

タグ:

posted at 19:18:50

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年1月16日

安西先生、PCで読みたいです / 他2コメント b.hatena.ne.jp/entry/natalie.... “ドカンと無料配信!「解体屋ゲン」ほぼ未単行本化の100話までをアプリで - コミックナタリー” htn.to/4eeSvk

タグ:

posted at 19:16:55

白ふくろう @sunafukin99

16年1月16日

フィルムコンパクトカメラの名機オリンパスμ-Ⅱ。また使いたくなってきた。 pic.twitter.com/nrAyYIRFxd

タグ:

posted at 19:13:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

16年1月16日

@renribokushu それ一理あるんですよねー。えらい先生も金利ターゲット論ぶってますし。
ただ、金融政策の関連という話になると緩和したい(景気を上げたい)ときに名目金利を下げるじゃないですか。そこどうしましょう…

タグ:

posted at 19:12:01

田山たかし @neon_shuffle

16年1月16日

「レイシズムと呼ばれるのを恐れて、マイノリティによる犯罪を容認してしまった」という事態の後に来るのは大きな反動。日本がそれを避けるためには、安易なレイシズム認定は避け、マイノリティによる悪事を恐れることなくキチンと糾弾できる社会の構築が必要。

タグ:

posted at 19:09:53

れーる @kdjtr

16年1月16日

常々「ツイッターは病んでる人が多い」と思っていたが、先日満員電車で綺麗なお姉さんが「ちょwwわwたwしw超wホwモw不足ナーーーウwww」と打ち込む画面が偶然目に入り、「あ、ツイッタラーが病んでるのではなく、ネット外でのみんなは病んでいないフリが上手いのか」という結論に至った。

タグ:

posted at 19:09:45

ぜく @ystt

16年1月16日

「自国の若者が家庭を持ち、子供を産んできちんと育てて行ける経済を選択していない国は、すべてこの爆弾を抱えている。」

正に然り。

タグ:

posted at 19:09:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shuuji Kajita @s_kajita

16年1月16日

そうそう。研究って本当にこんなもの。
 (1) ナイスアイデア!俺天才
 (2) 一週間ひたすら実装&実験
 (3) このアイデアだめだったorz 
分野によっては(2)の段階が一ヶ月だったり一年だったり・・・
anond.hatelabo.jp/20160116040726

タグ:

posted at 19:07:30

ぜく @ystt

16年1月16日

「前者と後者の時限爆弾はリンクしている。が、より大きいのは後者だ。だから若い移民を受け入れることを「ミステイク」とか言っててもはじまらないのだ。欧州だけではない。自国の若者が家庭を持ち、子供を産んできちんと育てて行ける経済を選択していない国は、すべてこの爆弾を抱えている。」

タグ:

posted at 19:07:12

すらたろう @sura_taro

16年1月16日

割と「お金で済むものはお金で解決しろ」っていう方針です

タグ:

posted at 19:07:04

ぜく @ystt

16年1月16日

『それは知らなかった。これまでは、欧州が恐れる「人口統計的な時限爆弾」とは、高齢者への年金を提供する若年の勤労者が足りないということだったのだが。』
www.theguardian.com/commentisfree/...

タグ:

posted at 19:07:02

ぜく @ystt

16年1月16日

『昨日、英国の複数の新聞が、移民・難民のことを「人口統計的な時限爆弾」と表現していた。移民・難民には圧倒的に若い男性が多く、若い男性は圧倒的に暴力的犯罪を起こす確率が高いからだいう。』

タグ:

posted at 19:06:34

ぜく @ystt

16年1月16日

「だが、もっと根源的で、決定的な「今さらもう遅い」の理由は別にある。こちらはガーディアン紙のGaby Hinsliffの言葉を借りたいと思う。」

タグ:

posted at 19:06:24

ぜく @ystt

16年1月16日

「だが同時に、ケルンでの事件を見て「移民・難民の受け入れはミステイク」などと声を張り上げるのも無意味だ。そんなことを今さら言ってももう遅い。」

タグ:

posted at 19:05:54

ぜく @ystt

16年1月16日

「だが、文化の違いは歴然として存在するし、砂の中に頭を埋めるのではなく、声をあげてその違いを語り合わなければ、「聖人」または「悪魔」程度のレベルでしか相手を理解することはできない。」

タグ:

posted at 19:05:43

ぜく @ystt

16年1月16日

「「前代未聞の難民問題」とか「欧州に極右台頭」とかいうセンセーショナルな報道が増えて一番困るのは、こうしたことを語ることそれ自体が「右翼的」と言われるために、目を瞑り、耳を塞ぐ人が増えることだ。」

タグ:

posted at 19:05:31

ぜく @ystt

16年1月16日

「ケルンの集団女性襲撃でも、左派からまず出て来たのは陰謀説だった。難民受け入れに反対する右翼が、わざと仕組んだ事件だったというのだ。どうして左派にとって難民は「聖人」でなくてはいけないのだろう?彼らは「聖人」でも「悪魔」でもない。正邪入り混じった普通の人間だ。〔…〕」

タグ:

posted at 19:05:20

ぜく @ystt

16年1月16日

「一方では「女性がどんな格好をしてストリートを歩こうが非はない」という女性の権利を信じているくせに、パキスタン系ギャングに狙われたティーンたちには「非がある」と思っているのだとしたら、これは左派のジレンマというより、単なるダブルスタンダードだ。」

タグ:

posted at 19:05:08

ぜく @ystt

16年1月16日

「もしかしたら、「下着同然の格好をして昼間っからストリートにたむろしている下層ティーンたち」にも「非がある」と思っているんじゃないかと訝りたくなるほどだ。」

タグ:

posted at 19:04:58

ぜく @ystt

16年1月16日

「レイシズムだ、ポリティカル・コレクトネスだ、と、自分の体面ばかり考えてぐずぐずしている大人たちをバックに、少女たちが犠牲になり続けていたと思うとなんともやり切れない話だが、左派は往々にしてこうした事件について語りたがらない。」

タグ:

posted at 19:04:45

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月16日

呼びかけがなくてもした方がええわな。 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 19:03:35

ぜく @ystt

16年1月16日

我々の民主主義は国民国家の民主主義である以上、多様性を認めつつも社会的紐帯(露骨に言えば国民統合)を蔑ろにしてはならない。 / “左派はなぜケルンの集団性的暴行について語らないのか(ブレイディみかこ) - 個人 - Yahoo!…” htn.to/o2y1jEpq

タグ:

posted at 19:03:15

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

捨てるなら俺にくれ、と思っていて、なおかつ声の大きい人は稀有な存在だろうとは思います。

タグ:

posted at 19:01:11

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

割と真剣に検討します。多数派とは思わないしそうあるべきとも全く思いませんが。

タグ:

posted at 18:59:54

きたろー @kitaro_kyushu

16年1月16日

世界史のレベルは従来どおり。戦後史の問題数はまた増えて、あと文化史が重視された模様。戦後史は冬期講習でみっちりやったけど、文化史は毎年手薄になる。やらないかんかねー。 予備校の東進|大学センター試験解答速報2016 #センター試験 www.toshin.com/center/sp/seka...

タグ: センター試験

posted at 18:57:41

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

ココ壱は上手くないのに普通に商売になってるのがとにかく凄い

タグ:

posted at 18:55:47

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月16日

関東生まれ関東育ちではあるが、熱海に魅力を感じず一度も行ったことがないので、今夜のブラタモリで何らかの魅力に気づくかどうか自分を試してみる

タグ:

posted at 18:53:21

連理木 @renribokushu

16年1月16日

@erickqchan 金利は単純に言えば、「取引量」が増えればお金の回転数が上がり、それに伴って世の中の「お金の量」が必要なくなることで上がるということだと思うんです。従って、取引量を推し量るには、GDPより金利の方が指標として勝っているんじゃないかなと考えています。

タグ:

posted at 18:52:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

@yumiharizuki12 昆虫では分類学的に重要な標本コレクションは、医師が採集したものが多いです。理学部生物学科とか行っても新種ハンティングとか継続してできる人はほぼいない。宮様なら別でしょうが。

タグ:

posted at 18:47:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masanori Kusunoki / @masanork

16年1月16日

これは真っ赤な嘘。戦時中の1942年に国による妊産婦手帳制度が発足。戦時下においても物資の優先配給が保証されるとともに定期的な医師の診察を促すことを目的とした。米穀配給通帳と同じ年のこと / “母子手帳の驚愕の真相とは! - N…” htn.to/eu4NrC

タグ:

posted at 18:44:19

すらたろう @sura_taro

16年1月16日

派遣社員やパートさんをモノ扱いするとか、理不尽な労働環境を時々聞きますが、身の回りでは職制が異なる方へはそうとう、気を使っているように思います。
正社員がやるべき判断を要することは振らないのはもちろんのこと、単純作業ばかりやらせるのもダメとか難しい

タグ:

posted at 18:42:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

16年1月16日

@erickqchan ありがとうございます。それだと例えば円安で円建の売上が増えた(同時に円建のGDPも上がります)輸出企業は投資増の決定をするはずですが、実際は増えていません。売上見通しが意思決定に全く関係がないとは言いませんが、投資判断のキーになるとは言えません。

タグ:

posted at 18:39:21

hicksian @hicksian_2012

16年1月16日

2015年~現在までの分はどうにかまとめたぜい(まだ5分の1くらいしか終わってヘへん)。  「経済学101」翻訳済みリスト(テーマ別) docs.google.com/document/d/1ar...

タグ:

posted at 18:37:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

16年1月16日

私、森ゆうこは今夏の参議院選挙、新潟県選挙区に出馬します。野党統一候補を目指して活動をスタートしました。
本日13:30から新潟県連拡大幹事会を開催。共に力を合わせて闘うことを確認し、その後記者会見で正式に表明しました。
後ほど、幹事会や記者会見の様子をHPにアップします。

タグ:

posted at 18:34:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月16日

また白くなったのか? / “市場、日銀総裁発言に過敏 「現時点で緩和ない」で円買い  :日本経済新聞” htn.to/5n1fBffjXYK

タグ:

posted at 18:28:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

前者は移民流入時の
国内最低賃金近辺の人の
賃金低下懸念のお話。

後者は単に乗数の比較の話。あと、デフレで貯蓄に回る分の程度をどう考えるか程度の話。

タグ:

posted at 18:26:46

ありす @alicewonder113

16年1月16日

また、「アルバニア人とコソボ人で多い」というのはそれぞれの人口に対する比率のこと。移民全体とネイティブのドイツ人全体との比較では、どちらも性犯罪をおこす確率は同じ、とのこと。

タグ:

posted at 18:24:46

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年1月16日

うちの娘は大塚英志には親しんでましたから何とか

タグ:

posted at 18:23:46

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年1月16日

小林秀雄路線でなくてよかった

タグ:

posted at 18:23:23

中山 永基(閔 永基) @yonggi623

16年1月16日

センター試験の国語の問題に土井隆義『キャラ化する/される子どもたち』が採用されたようです。担当した本が使われるなんて考えもしなかった! 岩波ブックレットなので薄くて読みやすいものです。

タグ:

posted at 18:22:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中泰延 @hironobutnk

16年1月16日

受験シーズンということで思い出したけど、公立高校受験の時は定員に対して受験者数が24人しか多くなかったんです。なので、落ちるわけないと思って受験の帰りにラグビー部に入部手続きして、その日にいきなり10キロ走らされて、腹筋させられて、腕立て伏せさせられて、落ちてました。

タグ:

posted at 18:17:56

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

ところで、日本で文太大革命を起こしてくださいm(_ _)m

文太さんのDVDフェアを
お願いします。

最近の強い願望(笑)

タグ:

posted at 18:16:45

いかさんま @ikasanma

16年1月16日

PCが動かない。。。

タグ:

posted at 18:16:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

興味深い議論_φ(・_・

タグ:

posted at 18:15:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月16日

娘が買った女の子向け雑誌の『映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪ 奇跡の魔法!』の広告ページを見ていたら、やっぱりキュアマリンがやらかしていたw #precure #プリキュア

タグ: precure プリキュア

posted at 18:10:37

nyun @erickqchan

16年1月16日

@renribokushu いえいえお話歓迎ですー
完全な指標なんて、まあないわけです。で、景況感とか投資の意思決定って金利より売上見通しじゃないですか?
だったら金利より名目GDPの見通しの方が重要と思えてきませんか?
ちなみにわたしも会計派ですー( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 18:10:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

Tsugami Toshiya's Blog

中国バブル崩壊で損をしたのは誰か

www.tsugami-workshop.jp/blog/index.php...

www.tsugami-workshop.jp/blog/index.php...

タグ:

posted at 18:09:06

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

これ両方わかる人フォロワーの中で10人いたらいい方。

タグ:

posted at 18:08:24

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

酒井彩名と三咲まおって似てませんかね

タグ:

posted at 18:07:53

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

アメザリの深夜番組、ゲストが酒井彩名の時に鶴瓶が肩車してて羨ましすぎた

タグ:

posted at 18:06:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

16年1月16日

お母さん見てるとわかってツイートしてたんか。。。

タグ:

posted at 18:06:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

松尾大先生はアメリカの田舎モン的リバタリアニズムは資本主義の発展と社会の複雑化を想定してないと言ってたな。

タグ:

posted at 18:04:55

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

プロフリンクのサイトは詳しいかも*\(^o^)/*

タグ:

posted at 18:03:22

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

アメザリの深夜番組で中島らもがその話してたな。娘の国語の試験で自分の文章がネタになってて、正解が自分の主旨と違ったと学校に文句を言いに言ったとか。

タグ:

posted at 18:02:58

uncorrelated @uncorrelated

16年1月16日

「日本の植民地主義は日清戦争からの約50年」豊臣秀吉さんの立場がありません。 / “2016年はこの国の未来を予感させられる年 週刊プレイボーイ連載(225) | 橘玲 公式サイト” htn.to/UiK9Fs #ネタ

タグ: ネタ

posted at 18:02:01

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

お願いしますm(_ _)m

タグ:

posted at 18:01:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

津上氏は、著者によると、中国のGDP統計は、あてにならないから、工業統計と、トラック輸送統計で、判断すると書いていた。

その情報を少しTwitterに書いてほしいです。

タグ:

posted at 18:01:20

火焔ネズミ @lastofmouse

16年1月16日

死ね差別主義者のジャップが‼︎( ・`ω・´)

タグ:

posted at 18:01:10

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

元日から労働者を働かせる古典的自由主義がどうして伝統をまもれるの?

タグ:

posted at 17:58:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年1月16日

てか「新世界(南北米州や豪州など)の保守主義」であって旧世界では馴染まないと思う。旧世界の保守主義は準封建主義がメインストリームになる。

タグ:

posted at 17:56:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

16年1月16日

少しデータ出てきた。性的犯罪はシリアや中東からの難民ではほとんどなく、アルバニア人とコソボ人で多い/Taboos shattered as Germany agonises over Cologne attacks www.ft.com/cms/s/0/386ed9...

タグ:

posted at 17:55:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

保守リバタリアンがいう偽物の保守主義者の方が保守的だと自分は思う。家族を守るべきとか税金で農家や伝統文化を守るべきとかね。

タグ:

posted at 17:54:21

島本 @pannacottaso_v2

16年1月16日

古典的自由主義かつ保守主義って経済競争を通じて伝統的な社会を破壊していくから、それらが相入れることはやはり無いのではないかと思う

タグ:

posted at 17:53:22

カスガ @kasuga391

16年1月16日

@mizikaiid
L.A. Timesによると、ロサンゼルス市警の職員を名乗る人物によるInstagramへの投稿がきっかけで広まったみたいです。
www.latimes.com/local/lanow/la...

タグ:

posted at 17:53:07

白ふくろう @sunafukin99

16年1月16日

中小零細って何となく底辺学校のノリに近いところがあるなあ、そう考えると。真面目にやってる奴はバカを見るみたいな。 twitter.com/ms06r1a/status...

タグ:

posted at 17:52:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

16年1月16日

twitter.com/sunafukin99/st...
昔友人が将にそういう中小規模のお総菜の会社に勤めてて、そこの社長と専務が真面目に製品の駄目出しをする衛生管理士の女の子をめっちゃいびってたって話を長々と聞いた。いやマジで中小企業の方が間違いなく多い。

タグ:

posted at 17:48:50

おりた @toronei

16年1月16日

@sunafukin99 そりゃテレビ業界は、中小零細が黙ってブラック下請けしてくれてるから潤ってるから。

タグ:

posted at 17:48:41

コーエン @aag95910

16年1月16日

スタッフの不慣れ感がすごい #NGT48劇場

タグ: NGT48劇場

posted at 17:47:39

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

ちゅーちゅーちょちゅー twitter.com/hayashi_r/stat...

タグ:

posted at 17:47:24

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

現時点では型落ちノート辺りをサーバにして、HDDは外付け、が現実的かな。録画もさせたいよねー。チューナーも外付けかな。

タグ:

posted at 17:44:06

ボヴ @cornwallcapital

16年1月16日

会社分割を途中でしてるけど、ライブドア事件から10年を経てあの会社がLINEになってる事を考えると、当時のマザーズ上場会社に中でライブドアが最も成長してる結果になってるんじゃないかな。

タグ:

posted at 17:43:46

連理木 @renribokushu

16年1月16日

@erickqchan GDPは物価×取引量なので、会社で言うと単価×販売個数で売上みたいなもんですよね。となると、GDPという指標は、「量」を面倒見るには何かと不十分な指標であるように思えます。長々とすみません。

タグ:

posted at 17:43:38

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

病気で働かせたら、ほとんど犯罪に近いと思いますよ(笑)

タグ:

posted at 17:42:42

福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

16年1月16日

正月に歩いて良かったので、清澄白河をぶらり。"東京アートミーティングⅥ "@東京都現代美術館。自分は、今日は蜷川実花かな。
ow.ly/3ySp6w

タグ:

posted at 17:42:02

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

金があるなら、ホームサーバ用のPCのいいのが欲しい。モバイルとの連携前提で需要多かったりしないのかな。省電力は必須だけど、必ずしもコンパクトである必要はないと思うんだよなー。コンパクトならどうせHDD沢山外付けすることになるだけなので一緒。

タグ:

posted at 17:41:48

Sugie Q @agfabanzai

16年1月16日

個人的には、原油価格下落を需要要因(中国経済云々)で語る人って・・・だったら、どの程度の悪化(中国GDP何%?)を織り込んでいるのとかきちんと言うべきだと思うけど、誰もそれ言わない。なので、需要悪化論者はいい加減なヤツらと私は認定。

タグ:

posted at 17:40:57

ぼ ぶ!! @bob_4242

16年1月16日

プロでも病気はするて

タグ:

posted at 17:39:57

ぼ ぶ!! @bob_4242

16年1月16日

病気ケガの時は休もうや

タグ:

posted at 17:39:31

連理木 @renribokushu

16年1月16日

@erickqchan そこらへんは僕が基本的に会計脳だからだと思うんですが、例えばトヨタの売上を見て、プリウスが何台売れてクラウンが何台売れたのか、あるいは元町工場の生産ラインの稼働率はどうだったのかなんて分かりっこないんですよね。財務諸表を隅々まで読んでも分からない。

タグ:

posted at 17:38:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

所長さん @shochou

16年1月16日

@sunafukin99 意識高い系の人が「ドイツでは有権者はみな、政府の税金の使い道に厳しく目を光らせている(キリッ」 みたいな物言いをしていた記憶はありますね

タグ:

posted at 17:38:01

Sugie Q @agfabanzai

16年1月16日

それは出口政策ってことですかねぇ? twitter.com/hoshutaro3/sta...

タグ:

posted at 17:37:25

Spica @CasseCool

16年1月16日

ブライアン・フェリーを「滑ってるボウイ」とか「かっこ悪いボウイ」とか絶対言うなよ。絶対だからね。 QT @lawkus 訃報で初めてデヴィッド・ボウイを聴いて気に入ったという若者に、何か他に良いのはないかと聞かれたのでロキシー・ミュージックを薦めておいた。

タグ:

posted at 17:36:00

連理木 @renribokushu

16年1月16日

@erickqchan それは理解できるんですが、その量をGDPでどうやって判断するんだろう?というのが僕の疑問ですね。

タグ:

posted at 17:34:16

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

石井香山であればどうでもいいと言えばどうでもいいのだが、選挙の時にはドングリより背の高いのも背比べして欲しい

タグ:

posted at 17:30:50

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

悪しき相対化とか言われちゃいそうではあるが、こういうの「どっちもどっち」以外どう言えばいいのか分からない

タグ:

posted at 17:29:08

ありす @alicewonder113

16年1月16日

ロザーハムの自治体が、レイシストと呼ばれるのを恐れて、「そんなところをうろうろする子供が悪い」としていたなら、それは本当にヤバい。しかしそれって、「レイシストと呼ばれるのを恐れて」をとっぱらったとしても成り立つ。

タグ:

posted at 17:27:50

Sayaka Carlsson @ctsayaka

16年1月16日

バス事故のTweetで規制緩和が悪い、という見方をしている人たちがいるけれどこれは間違い。
確かに規制緩和で低価格を売りにしている業者のサービスを買い求める人がいる一方で、安全を売りにしている業者を選ぶ人もいる。
規制緩和悪玉論は物事の本質を見誤っている。

タグ:

posted at 17:26:14

uncorrelated @uncorrelated

16年1月16日

台湾人アイドル「私は中国人」 独立派と非難され謝罪:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ1J...

タグ:

posted at 17:25:45

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

【速報】
書記長が体育会系粛清を宣言しました。

運動会を楽しんでいる大人は避難してください。

小さなお子さんで体育会系は見たことないので、安心してください
(笑)

繰り返します。書記長が運動会廃止政策を宣言

⁇(笑)

@hoshutaro3

タグ:

posted at 17:25:35

白ふくろう @sunafukin99

16年1月16日

で、政治家はメディアや世論を敵に回したくないのでそうした緊縮論に媚びまくるしかない。「民主主義」原理ではそれしか道はない。たとえそれが国を疲弊させることになってもな。

タグ:

posted at 17:23:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年1月16日

#数楽 続き〜 exp[Res_x(log f dlog g - log g(x_0) dlog f)]=(-1)^{mn}[f^n/g^m](x) となる。この右辺が点xでのtame symbolです。

タグ: 数楽

posted at 17:20:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

16年1月16日

しかし、今年の大河、やっぱりすごいかもな。
配役か本当に上手い

石田三成=山本耕史
大谷吉継=片岡愛之助

って青臭くて潔癖っぽくてとてもいいし、なによりも

本多正信=近藤正臣

ってのがイヤらしくてヌメヌメしてていい。

タグ:

posted at 17:20:00

ありす @alicewonder113

16年1月16日

他の文化圏の場合は「人身売買問題」とされるものを、アラブやイスラムの場合にだけ文化や出身国と絡めるべきなのか、とも思うし。

タグ:

posted at 17:19:51

ありす @alicewonder113

16年1月16日

「白人たちは」のくだりはイスラム文化の問題を感じさせるが、やってることは、他の人種でも、人身売買問題としてよく問題になっている“ロッチデールの事件では、犯人の一人が「白人たちは、少女たちに早くからセックスさせ、酒を飲ませるから…すっかり準備ができている」”

タグ:

posted at 17:18:13

マクロン @macron_

16年1月16日

@oyaziMK2 センター試験の得点に比例して奨学金に占める給付率アップさせるとかも考えたんですが公然と実行可能かどうかの問題があるし、また、専門性の高いところは例外扱いするとしたらまたメンドくさい話になります。

タグ:

posted at 17:17:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

共同通信公式 @kyodo_official

16年1月16日

台湾初の女性総統誕生へ 投票開始、16日夜大勢判明 ほか - 17時トップ5ニュース
this.kiji.is/61005790563993...

タグ:

posted at 17:16:02

ありす @alicewonder113

16年1月16日

この人の娘には、その文化はもはや染みついていないのだろうし“わたしの親友のイラン人も、彼女は相当リベラルな人だと思うが、やはり自分の娘が…制服のスカートをミニ丈にすることは絶対に許さない。「体に染みついた文化と慣習は抜けない」” bylines.news.yahoo.co.jp/bradymikako/20...

タグ:

posted at 17:15:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

16年1月16日

今日のもおもしろかったー
「日本将棋連盟ライブ中継」本日の中継局! #ShogiLive pic.twitter.com/Q6efbaR2ro

タグ: ShogiLive

posted at 17:11:02

ありす @alicewonder113

16年1月16日

この組織犯罪と、ケルンの事件が同じ性質なのかもよくわからない/≪サウス・ヨークシャー州ロザーハムでパキスタン系移民のギャングたちが約16年間にわたって実に1400人の十代の子供たち(最も年少で11歳)をレイプしたり、監禁したり、強制売春させていた≫

タグ:

posted at 17:10:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

16年1月16日

これは簡単にどうとか言えないよなぁ。詳しい続報を待ってるが、少なくとも「アラブだから」「難民だから」という切り口ではまずいだろうと思う/独ケルンの暴行事件、容疑者ほぼ全員が外国出身 州内相(AFP=時事) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160112-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 17:06:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

16年1月16日

やっぱりドラマCD付きを買えばよかったかなといまさらうっすら後悔してる.www.amazon.co.jp//dp/4797384905/

タグ:

posted at 17:04:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

ジャーナリズムの権威を健全に保つのもこれまた一苦労ですよねー orz twitter.com/rna/status/688...

タグ:

posted at 17:00:22

optical_frog @optical_frog

16年1月16日

ラノベです.漫画化もされてますが.

タグ:

posted at 16:59:38

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

文系・理系が話題のようですが

文系です(笑)

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

タグ:

posted at 16:58:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

@hoshutaro3

よくよく考えてみたら、その他はそもそも全て文系に含まれるかもしれません(笑)

文系ごとき(笑)

タグ:

posted at 16:57:46

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

日本人のモラルだってその程度と言えばその程度

タグ:

posted at 16:57:33

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

多すぎるお釣りは、知ってて黙ってたら違法だ、と聞いたことがある。でもまあ、足りなくて文句言われることはあっても、多すぎた時に返してもらえることはあまりないんでしょうな

タグ:

posted at 16:56:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

@hoshutaro3

書記長たるもの、たやすく文系・理系の安易な2分法に乗ってはなりませぬ!!

世の中には、アート系や、体育会系、草食系、○○組系など、まだまだ害悪はあります(笑)

文系ごとき
(笑)

タグ:

posted at 16:55:28

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

昔パン屋さんで買い物した時、店員のおばさんが計算を間違えてお釣りが多かったので指摘して返したらえらく感激された。なんかお礼をしたくなったらしく、「ご自由にどうぞ」で置いてあったクルトンを強引に持たされたけど、正直要らんかったんだけど・・w

タグ:

posted at 16:54:56

ジャンボ @yamajumbo

16年1月16日

本質からずれる日本の社会運動-香山リカの奇行 --- 石井 孝明(アゴラ) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016... #Yahooニュース

気持ちいいこと言ってくれるねえ
右も左ももはや意味不明で何がしたいデモなのかわからんわい

タグ: Yahooニュース

posted at 16:53:25

optical_frog @optical_frog

16年1月16日

『りゅうおうのおしごと』は最高なのですが,将棋部分はみじんも理解してません.本当にすまないと思っています.

タグ:

posted at 16:52:53

白ふくろう @sunafukin99

16年1月16日

湯村温泉のラッピングバス pic.twitter.com/BxTY7JAar1

タグ:

posted at 16:52:05

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年1月16日

予想通りこんな動きがでてきましたぁ。
軽減税率の財源に消費税10%以上も 参院予算委員長で麻生財務相
www.sankei.com/politics/news/...

タグ:

posted at 16:51:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

おしまい。

タグ:

posted at 16:47:21

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

私自身は、

リフレ政策ではなく、

ニューケインジアンの言う
金融政策と財政政策が併用されたとき、

不景気は終わると見ています。

多分、当分打たれない。

量的緩和派と緊縮財政派が両政策の漬物石ですから。

タグ:

posted at 16:46:57

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

難しいっすね。きっと誰か賢い人がいろいろ考えてるかも知れませんが。勉強も考察も足りない身としては手に余る難題 twitter.com/rna/status/688...

タグ:

posted at 16:45:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

で、公共交通を維持する事が約束できていた時代は、安心して運転免許取り上げる事が出来たんですけど、第二次臨調でそういう約束はないことになったので、免許簡単に取り上げられなくなってるんすよ。

タグ:

posted at 16:39:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

「たかが3%の上り坂の終わりで20km/h以上速度変化しちゃう車の方が多い」って、速度規制する意思か能力がドライバーにないって事ですから。

タグ:

posted at 16:38:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

高速道路でものすごい割合で車線逸脱してるからガイドラインすぐ消えちゃうとかだもの。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 16:35:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

日本のドライバーは現実離れして下手くそで、かつ、それを自己認識できないから、速度規制は仕方ないかな、と思ってます。

タグ:

posted at 16:35:02

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

権威主義って間違いの元でもあるけど現実問題頼らざるを得ないものでもあると思ってて。健全な権威をいかに維持するのかってことかなー、とか考えます twitter.com/rna/status/688...

タグ:

posted at 16:34:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

@yumiharizuki12 会社がガタガタなのに経営層が気がついてないみたいな。

タグ:

posted at 16:33:47

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

真っ当な議論のプロセスに乗ってるかの判断って結構難しそうな twitter.com/rna/status/688...

タグ:

posted at 16:32:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

理想というより、経済的、社会的及び文化的権利に関する国際規約の留保は撤回されているので、政府は中等高等教育は無償化するか、給付奨学金により実質無償化の方向に行く事を義務付けられてるわけで。

タグ:

posted at 16:29:12

菅野完 @noiehoie

16年1月16日

ナショナル麻布の入り口で、セインカミュがココナツオイルの実演販売してた。無茶苦茶カッコよかった。ルックスとかじゃなく、仕事してる姿勢がカッコよかった。セインカミュでもこんな仕事をしてる。しかも真面目かつ熱意をもって。僕らごときが、仕事の選り好みとかしてたらバチ当たるな。

タグ:

posted at 16:28:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たられば @tarareba722

16年1月16日

以前「【自殺 防止】でググるとトップに幸福の科学のサイトが表示されるのはどうなのよ」と呟いたんですが、例えばSiriで「自殺したい」と呟くと、「自殺防止サイトを見てはいかがですか」と答え、そこも幸福の科学がトップにくるんですよねえ… pic.twitter.com/0fYLq7q1aG

タグ:

posted at 16:25:14

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

人口デフレ説が変なのは、労働人口考えるなら、失業分がないがしろだからでしょう。

ただし、長期の成長率に人口減少が関係しないなんて、ない。

AかKを増やすしかないと思いますね。

タグ:

posted at 16:25:12

マクロン @macron_

16年1月16日

Fラン私大と呼ばれてるところでも保育士や栄養士とかの資格とらせるところ入ってちゃんと取るならいいんだが、多くは無資格で排出されるもんな。。。

タグ:

posted at 16:22:56

白ふくろう @sunafukin99

16年1月16日

伊丹十三もマルボー絡みで自殺したとかいう噂もあるしなあ。

タグ:

posted at 16:22:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年1月16日

結局何なんだろうあの人は。

タグ:

posted at 16:20:28

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

暖冬の影響に間違いありません(キリッ

(笑)

タグ:

posted at 16:19:40

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

16年1月16日

基本大学で人生は決まらないもんな→子どもが芸大・美大に行きたいと言ったら止めてはいけない - MIKINOTE www.mikinote.com/entry/kodomo-g...

タグ:

posted at 16:19:22

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

いずれにしろ、政治活動や派閥抗争は、よそでやってください。

タグ:

posted at 16:17:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きりんたそ @Festina_lente8

16年1月16日

いわきFC第1期メンバー募集中…23日にいわき市内で選考会 | ゲキサカ[講談社] web.gekisaka.jp/news/detail/?1...

すげー気合いと入ったプロモーションやな

タグ:

posted at 16:16:10

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

結構、浜田信者と黒田信者には絡まれたなぁ。

結果が出てないし、屁理屈だからボロクソに言われて当然。
彼らは公職にあり、民間人ではないです。

批判を許さないとか、思考停止の宗教に過ぎない。誰が言ったから、正しいなんて宗教そのもの。

問題とされるのは、結果のみ。

タグ:

posted at 16:16:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

豚にゃん @pig_1981

16年1月16日

風評被害ではない。実は産廃の場合、処理責任は、産廃を委託した業者が負う。極端な話、産廃業者が不法投棄した場合でも、委託した業者も罰せられるしくみになっている。 twitter.com/kdjtr/status/6...

タグ:

posted at 16:11:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

ファシズム反対!
全体主義反対!!

塩まいた(^O^)

タグ:

posted at 16:05:46

lakehill @lakehill

16年1月16日

twitter.com/pannacottaso_v...
ちょっと前に軽自動車だらけの日本の地方の映像に驚いた記憶がある

タグ:

posted at 16:04:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

頼むから、何のタンカーか言ってくれよ。

タグ:

posted at 16:04:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

他の金融政策の各種手法の方が望ましいと思っているだけ。

量的緩和政策には、一般人の口封じとか政策に込みなんでしょうか(爆笑)

運動かなんか知らんけど、ファシズムだろ、それ。

タグ:

posted at 15:58:07

すらたろう @sura_taro

16年1月16日

今から振り返るに、2008年9月のリーマン破綻の前、2007年の時点でBPNパリパとかノーザンロックとか、前兆はいっぱいサインをしめしていたのに気付かないで全力で買い向かってあぼーんした方々って。

やっぱり、大部分の方には「見えなていない」

タグ:

posted at 15:57:20

よわめう @tacmasi

16年1月16日

(血抜き[400ml]しました)

タグ:

posted at 15:57:08

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年1月16日

GDP Nowは0.6 %:10~12月期の米実質成長率。15日時点のアトランタ連銀のナウキャスト(即時予測)で。
www.frbatlanta.org/cqer/research/...
米利上げのシナリオも見直しを余儀なくされる中身だ。「何回利上げ」の議論が「南海泡沫」となる、というエコノミストも。

タグ:

posted at 15:56:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

視野が狭すぎる。

タグ:

posted at 15:55:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

で、国立競技場を理由に、建築から取り置く、というバックグラウンドを完全撤廃して、どでかいJSCビル建てるんでしょが。

タグ:

posted at 15:55:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

浅田彰の頭の中には、外苑というのが「建築から取り置かれた空間」であり、それを「衆議院決議で国立競技場に接収した」っつー緊張状態までは入ってなさげ。

タグ:

posted at 15:54:30

hicksian @hicksian_2012

16年1月16日

息抜きは続くよどこまでも。 twitter.com/econ101jp/stat...

タグ:

posted at 15:53:37

渡邊芳之 @ynabe39

16年1月16日

みんながいいと認めることなら妨害されない、というのは自由と呼べるんか?

タグ:

posted at 15:52:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

経済学101 @econ101jp

16年1月16日

タイラー・コーエン 「経済学を学ぶ上でもってこいの小説は何か?」(2007年5月9日)/「政治について学ぶ上でもってこいの小説は何か?」(2007年1月26日) econ101.jp/%e3%82%bf%e3%8...

タグ:

posted at 15:51:34

マクロン @macron_

16年1月16日

「Fラン私大出より、成績のいい高卒就職のほうがいい職に就ける」と言えるほどの自信ない人多いから「Fラン私大行くのはムダだけど不利だからしかたなく行く」「いっそ強権的に無くしたほうがいいのに…」という意見が出やすいと推測してる。専門学校については「行きたい奴は勝手に行け」派が多い。

タグ:

posted at 15:50:57

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

法律の改正に加えて、遵守の徹底の方も。民主党には、与党だった時にやっといて欲しかった。今からでも頑張って。 twitter.com/ssk_ryo/status...

タグ:

posted at 15:50:24

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

伝左衛門先生が、各種金融政策の利点・欠点を説明してくれる。

タグ:

posted at 15:47:50

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

コチャラコタ転向話ですが最高。興奮します。
(僅かに誇張あり)

素直に面白い。金融政策シリーズはすごくためになる。

タグ:

posted at 15:46:41

→@sy0820ff @sy0820vg

16年1月16日

#実際に言われたクレーム晒す

客「漏れそうトイレ」

ワイ「角を左に」

客「君んとこのトイレ遠すぎるわ」

ワイ「お話は後で伺いますんでとりあえずトイレに」

客「とりあえずってなんやねん!最近の若いブリブリブリブリブリブリ」

ワイ・客「あああああああああ‼︎‼︎‼︎」

タグ: 実際に言われたクレーム晒す

posted at 15:46:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年1月16日

土建も軍事も利権やら供給制約があるのは同じで、土建がとりわけ嫌われるのは「田舎の中小DQN会社がワイロを払い、且つ、田舎の汚職政治家が権力を握るから」じゃないかと考えてる。安保汚職には田舎のニオイがしないっていうか。

タグ:

posted at 15:45:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryo @awtjvyjz

16年1月16日

「累積公債残高対GDP比が発散しないようにすればいい」というが、発散せず、有限値に収束しても収束値が、1や2でなく1万や1兆や1京や1無量大数でも大丈夫とは誰も思わんだろう。つまり、理論上、「発散しなければいい」「収束すればいい」と言えても、あくまで理論の上。

タグ:

posted at 15:35:56

NHK科学文化部 @nhk_kabun

16年1月16日

【エボラ終息宣言の翌日に新たな感染確認】WHO=世界保健機関が、西アフリカで2年以上にわたったエボラ出血熱の流行がすべて終息したと発表した翌日に、この地域で新たに患者の死亡が確認されました。WHOの判断に疑問の声も上がっています。nhk.jp/N4NE4LsL

タグ:

posted at 15:35:50

白ふくろう @sunafukin99

16年1月16日

マサルさんの芸風がうつったか()

タグ:

posted at 15:34:29

白ふくろう @sunafukin99

16年1月16日

で、逆に今まで「ネトウヨ」とかいう蔑称で呼ばれて反メディア反リベラルで噴き上がってた人たちが急に「○○さんの方がリベラル連中よりリベラルだ!」とか意味不明なこと言い出すとか。あんた反リベラルじゃなかったの?と突っ込みたくなるけど。

タグ:

posted at 15:33:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

僕は紛争の始めの頃の産科で無給のインターンに取り上げてもらった新生児だったんだ。
twitter.com/cochonrouge/st...

タグ:

posted at 15:33:26

MASAL @masaru_sakuma

16年1月16日

自己選択・自己決定・自己負担・自己責任みたいな「自分大好き人間」を基準に想定していいのか?
という素朴な疑問があるんだけど、

このような疑問に対して適切な答えは無く

「逆らうなら全体主義・社会主義・軍国主義」「強制だ抑圧だ」「本物なら」みたいな幼稚なスローガンがただ飛び交う。

タグ:

posted at 15:32:50

渡邊芳之 @ynabe39

16年1月16日

そもそも教育というもの自体の位置づけが「社会に貢献するために受けるもの」から「自分の利益を増やすために受けるもの」に変わったから、自分の利益のために借りた金は返すのが当たり前だろうとなったのね。小泉改革あたりで国の考え方も「教育の受益者は生徒学生だから受益者負担」と変わった。

タグ:

posted at 15:31:51

ystk @lawkus

16年1月16日

承前)逆にその必要性は肯定するけど大学以外の器でやれという話なら、「同じ大学という器でやって何が不都合なの?大学は高度な教育を行うところだという思い込みさえ捨てたら済む話なんじゃね?」と思ってしまう。まあ専門や短大との年限の違いという論点はあると思うが。

タグ:

posted at 15:30:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

うじきつよし、よく声でるな〜

タグ:

posted at 15:30:25

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

伝左衛門先生は今日も面白い。
コチャラコタも登場!(笑) .@yumiharizuki12 さんの「「ゼロ金利だとかえってデフレになる」件」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/926297

タグ:

posted at 15:28:39

マクロン @macron_

16年1月16日

高等教育受ける土台がないのに「就職に不利だから…」という理由でカネぼったくられて学校行かされるのは実にもったいないと思ってる。学力はあまり必要なくて専門性の高い教育内容の学校はもっと増やしてもいいと思うが、Fラン私大ってスカスカな内容のカリキュラムのとこばっかだし。

タグ:

posted at 15:25:35

よわめう @tacmasi

16年1月16日

じゃあ500万円昔と今と同じ労力で稼げんのかと聞きたいのです(ヽ´ω`)
#日本カネ不足協会 twitter.com/ano_ano_ano/st...

タグ: 日本カネ不足協会

posted at 15:25:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ystk @lawkus

16年1月16日

「高度な教育は一部の人だけ受ければ良いから大学を減らせ」と主張する人は、中堅以下の大学でも無駄に高度な教育が行われてるという(誤った)現状認識を持ってるのかというと、多分そうじゃないんだよな。むしろそういう人ほど底辺大学の惨状を嘆いたりしてる気もする。

タグ:

posted at 15:21:12

渡邊芳之 @ynabe39

16年1月16日

根本的な考え方が変わったんで、昔の奨学金は「有為な人材に教育を施して社会に貢献させる」ために支給されていて、卒後に社会に貢献したと認められたら返さなくてよくなったんですよ。それが今は「個人が自身の利益のために学歴を手に入れる資金を貸してくれるもの」になったのね。

タグ:

posted at 15:19:00

ESHITA Masayuki @massa27

16年1月16日

@yumiharizuki12 ヘボン式ローマ字のヘボンさんが設立した学校

タグ:

posted at 15:17:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orthodoxy @orthodoxygkc

16年1月16日

安物買いの銭失いといったらそれまでだけど、

まさか斑尾や野沢への深夜バスでわざわざ碓氷峠を通るなんて普通想定しないわな

高速料金カットしたいなら下仁田まで下道で頑張って峠だけ高速乗るだろ

ニュース聞いた時、昭和の事故かと思った

タグ:

posted at 15:16:29

Cerveza bibere @YKShake0

16年1月16日

ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[1話]青の祓魔師」を読んでます! shonenjump.com/p/?cid=SHSA_JP...

タグ:

posted at 15:15:38

uncorrelated @uncorrelated

16年1月16日

ウィンドウ・システムをOSと言って良いものであろうか。 twitter.com/hbkr/status/68...

タグ:

posted at 15:15:17

テレ朝news @tv_asahi_news

16年1月16日

東京湾でタンカーが砂利運搬船と衝突し沈没
5.tvasahi.jp/000066376?a=ne...

タグ:

posted at 15:15:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

まだまだもっと欲ばれるとか、一律にうまくいってるのではなくて手薄になった面もある、とかでしょ。でも、統計では悪化したのは若齢者の自殺率。そして手薄なのはマクロ経済政策。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 15:09:29

MASAL @masaru_sakuma

16年1月16日

「将来不安・現在の問題」を過剰に演出して→「その解決策が規制緩和だ」とウソついて→「将来不安・現在の問題」が深刻化して→「その解決策が規制緩和だ」とウソついて→「将来不安・現在の問題」が深刻化して→「その解決策が規制緩和だ」とウソついて→「将来不安・現在の問題」が深刻化して→なう

タグ:

posted at 15:08:00

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

センター試験試験官に駆り出されて経済学者の先生たちは、現在TLに不在。
ふ、ふ、ふ。

今のうちに放言をしましょ〜
(笑)

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

タグ:

posted at 15:06:35

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月16日

青空が綺麗なさいたま
何にもないさいたま pic.twitter.com/D06oB4McAv

タグ:

posted at 15:05:36

毎日新聞高松支局 @takamatsu_mai

16年1月16日

男性講師ツイート
「研究室は男の花園がいい」
香川高専詫間キャンパス(三豊市)の男性講師が自身のツイッター上で、「女子学生の扱いが難しく、研究室は男の花園にしておきたいと常々思っている」と投稿。同校は処分を検討する方針。デジタル毎日mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 15:03:53

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

16年1月16日

実態はこうだ.

学生1人あたりの教育関係経費=260万円.
このうち,学生納付金等(入学料や授業料)は61万円であり,運営費交付金収益等から199万円が支出されている.
blog.chase-dream.com/2015/09/14/3769 twitter.com/efuwara/status...

タグ:

posted at 15:02:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年1月16日

「男だから」ではなく「実学ではなくろくなもんじゃないから」という理由で文学部受験禁止された。

タグ:

posted at 14:57:36

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

財政破綻は、国債の取り付け騒ぎが起きることが一応、定義と思います。

現在、市場では最低の金利と言っています。ローリスク・ローリターン。

財政破綻騒ぎは、自己破滅的。噂でも取り付け騒ぎ起きるかも。ローキックを(笑)

タグ:

posted at 14:57:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤 剛 @GoITO

16年1月16日

とっさに「本売れないかな」と思ってしまったw 我がさもしさよwww RT @y_arim: ありました。 twitter.com/umia8241/statu...

タグ:

posted at 14:54:54

イスーカワ @ishikawakz

16年1月16日

民主党岡田代表と憲法学者小林節が、参院選、改憲、野党共闘について語っている。

「夏の参院選の32の1人区で野党統一候補を当選させる。これが日本の立憲主義回復の第一歩!」小林節氏 blog.goo.ne.jp/mayumilehr/e/0... @maumi11さんから

タグ:

posted at 14:53:19

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

16年1月16日

何人か死人が出そうなレベルの闇。完全にシステム化されてるよねこれ。/しかしこれと同じことが中国で起こったら、「やっぱり中国人は蛮族だわー」の大合唱になったんだろうなあとぼんやり思う。

不正転売、壱番屋以外の大量の冷凍食品見つかる www.yomiuri.co.jp/national/20160...

タグ:

posted at 14:49:09

king-biscuit @kingbiscuitSIU

16年1月16日

「文系」ってひとくくりにされるけど、ある時期までは「文学部」にオトコが進学するってのはまずあり得ない選択だったんだわなあ。「法」「経」「経営」「教育」あたりがオトコの文系だったわけで。

タグ:

posted at 14:48:17

伊藤 剛 @GoITO

16年1月16日

ええっ!? 文脈からしてたぶんぼくだと思われますが……??! RT @sukebonz: @GoITO この「評論家の伊藤剛さん」って伊藤さんですか? twitter.com/crows520/statu..."

タグ:

posted at 14:47:47

病院坂のデムパ(帯状疱疹ワクチン接種受け @Poison_R

16年1月16日

まとめで流れていたのは野生動物の解体というよりは「食用に飼育されていた家畜のと畜場での解体・検査の手順」だよね。

タグ:

posted at 14:46:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

病院坂のデムパ(帯状疱疹ワクチン接種受け @Poison_R

16年1月16日

そういえば少し前に死んでいる野生動物を解体する手順のまとめが流れていたけど、自分で仕留めたならともかく「死んでいた・弱っていた」野生動物からは、マダニ・新型インフルエンザ・E型肝炎・各種寄生虫感染の危険があるので、見つけたら手を触れずに役場に電話してください。

タグ:

posted at 14:43:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

説教おじさん @partyhike

16年1月16日

資産2000億円とかなら純粋にカネ目当ての女も寄ってくるだろうけど、たかだか年収1千万レベルでカネ目当ての女しか寄って来ないとか自意識過剰も甚だしいよ。女からしてみたら、年収1000万円のキモいおっさんよりも、年収は500万円だけど若いイケメンと結婚したいに決まってるだろ。

タグ:

posted at 14:42:15

Spica @CasseCool

16年1月16日

「日本では卒業生のアカデミックパフォーマンスがその大学のレピュテーションを上げ下げしないからね!」とさっきスタバで隣の小保方修士が自信満々に言ってた。この傾向、芸大により顕著に思う。
 twitter.com/MuppyxMuppy/st...

タグ:

posted at 14:41:00

uncorrelated @uncorrelated

16年1月16日

他に挨拶をしてくれる人が少ないかいないのでしょう。 twitter.com/lemon_kitune/s...

タグ:

posted at 14:40:47

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

都市伝説(笑)

タグ:

posted at 14:39:23

MASAL @masaru_sakuma

16年1月16日

こういう流れで「弱者や少数者」は存在しなくなって、
「自己選択・自己決定・自己負担・自己責任を背負う人間だけ」の国になるんだろうと思う。

タグ:

posted at 14:39:06

山梨知彦 @Tomo_yamanashi

16年1月16日

「新国立競技場問題をめぐって」浅田彰
realkyoto.jp/blog/asada-aki
断片的に公開された情報の隙間を補完して、多くの突拍子もないゴシップまがいの物語がしたり顔で語られている中、多少事情を知る者として、同じ情報から紡ぎ出されたこの浅田さんの「読み」の正確さに脱帽。

タグ:

posted at 14:38:41

病院坂のデムパ(帯状疱疹ワクチン接種受け @Poison_R

16年1月16日

日本育英会奨学金の貸与を受けて、4年間それには一切手を付けず預金。卒業時に全額一括返済して、報奨金分儲けた!と公言してた人を2人知っている。どちらも高校教師になった。

タグ:

posted at 14:38:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

16年1月16日

なぜエコノミストの予測はばらつくのか? d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 14:34:56

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

だから、再分配は若年ですることが望ましいという考え方でしょう。

世代対立を煽るものではありませんが、財源の話になると、社会保障話は奪い合いの泥仕合。

タグ:

posted at 14:33:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

生涯を通じて、所得が増えず、貧困から抜け出せない懸念。

だから、奨学金などの改革も重視されるのだと思っています。

タグ:

posted at 14:31:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

16年1月16日

命綱である外貨を、高い電気釜だの水利権のない水源地だの詐欺物件の投資マンションだの消耗品の紙おむつや医薬品化粧品だのに変えていて、無関係なんだけど本当に可哀想になってくる>RT

タグ:

posted at 14:25:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

.@enusakucm さんの「このスプーンみたいなフォークみたいなヤツ、何食べるやつかわかる?→東海地方民には常識のアレ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/923419

タグ:

posted at 14:25:13

日本国黄帝 @nihon_koutei

16年1月16日

この問題。昨夜の報道ステーションの藻谷氏の解説が明解。高速料金を僅かでも減らす為に一般道を使用させるルート設定。本来ならば引退している筈の高齢者にドライバーとして働かせなければ、高齢者も働かなければならない現状…この2つが問題と。 twitter.com/asahi/status/6...

タグ:

posted at 14:24:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

高齢者の自殺率が上がってるの?

タグ:

posted at 14:21:15

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年1月16日

まあ、そういうことでしょう RT 鍵 あたまがいい大学生がこと就活になると突然頭悪くなる不思議。システムが沿う仕向けてるか。

タグ:

posted at 14:21:04

ひつじっち @sake_hitsuji

16年1月16日

弁護士でも奨学金を悪徳金融みたいに言ってるアカウント見たぞ。奨学金叩きは一部の無能弁護士の新たな食い扶持になるのか?

タグ:

posted at 14:20:55

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

何もできませんが応援だけさせていただきます twitter.com/ynabe39/status...

タグ:

posted at 14:19:53

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月16日

まあ、先物はすでにあっさり割っちゃってるけど。バルス!

タグ:

posted at 14:19:10

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月16日

直近高値から2割下げたとこに官邸も着目してるのか。オートロスカットラインのケースもあるしね。/ 官邸幹部は筆者に対し株価の下限を1万6,800円に想定していると語っていたが、ボーダーラインが迫ってきている。 htn.to/JnsL8rXs #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 14:18:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

身も蓋もないところに「そうでもないです」って反論する以上は、記事じゃなくて、統計資料示してよ。

タグ:

posted at 14:13:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ベギルスたん @kmgstr

16年1月16日

>対策がうまくいってるところ。
そうでもないです。有料記事なので機会があれば御覧下さい。さきがけのコラム 地方点描:自殺予防[能代支局]
goo.gl/n5w6j2 「自殺予防は不可能だと思う人が増えている—。」 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 14:10:43

きりん @nekokaw36192681

16年1月16日

イスラム教徒の服装してバッグを投げると逃げます。 pic.twitter.com/zzhBTNh82H

タグ:

posted at 14:10:42

ベギルスたん @kmgstr

16年1月16日

参考データとしてなら年齢階級別と動機別、職業別、原因・動機別の全国クロスデータは公開されています。
goo.gl/xC8opg twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 14:10:25

ベギルスたん @kmgstr

16年1月16日

推定動機(理由)は多要因&判断者の主観に左右される、ちゃんとした分析に使えないという指摘が以前より。
精神保健研究49号(2003)p.11
こころの科学118号(2004)p.14-15
公衆衛生2003年9月号p.676-677 twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 14:09:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

そらパパ/sora y.d. 聲の形応援 @sora_papa

16年1月16日

これはダイジェストで映像を見たい。 / “MC号泣にカラオケ熱唱、高田元社長最後のジャパネットたかたは通販番組を越えて伝説のドキュメンタリーへ - むだな ものを つくる” htn.to/J5ME8iTw

タグ:

posted at 14:08:42

ベギルスたん @kmgstr

16年1月16日

地域相関でものを言うなら、県内で一家当たりの車の保有台数が多い市町村で自殺が多い、と見出した研究も過去にあり。(これが因果関係とは誰も思わないでしょうが。) twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 14:08:18

ベギルスたん @kmgstr

16年1月16日

地域相関で因果関係の解明はできない、という指摘が2003年の『自殺企図』p.5にすでにあります。 goo.gl/z9IXW4 twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 14:07:59

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年1月16日

金融、医療、エネルギーは、確率とかある種の数学がわからないと理解できないので、ある種のリトマス試験紙ではあるのだが、騙されている人と、騙されているという被害妄想で他の人に大きく騙される人を出さないためにも、花の名前より数学を教えた方が良いですね。

タグ:

posted at 14:07:53

ベギルスたん @kmgstr

16年1月16日

なお、今では年齢調整でまとめない細かいデータも、二次医療圏・性・年齢階級別(+丹後先生のモデルで少数のばらつきを推定補正)で公開されています。
goo.gl/9Eibsd twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 14:07:26

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月16日

全ての女性どころか一人の女性も知らない学生さんこんにちは>RT

タグ:

posted at 14:07:09

菅野完 @noiehoie

16年1月16日

平岳大がひたすらすごかった。さすが平幹二朗と佐久間良子の子供だけある。ええ役者だ

タグ:

posted at 14:06:06

ベギルスたん @kmgstr

16年1月16日

「高まると推定される」というより、高齢化を補正して比較するのが常識ですね。
goo.gl/2D2syM goo.gl/2D2syM goo.gl/z9IXW4 twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 14:05:47

nyun @erickqchan

16年1月16日

いっしょうけんめい書いてる

ジャニーズ事務所派閥騒動とはなんなのか SMAPファンの立場から - WEBスナイパー sniper.jp/300special_iss...

タグ:

posted at 14:04:01

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

ダダ「星人」って何だ!! ふざけるな!! 春秋と同レベルやないか! と突っ込むべきところなんでしょうか twitter.com/hayashi_twit/s...

タグ:

posted at 14:03:13

菅野完 @noiehoie

16年1月16日

いやぁ今年の大河ドラマ、素晴らしいじゃないか!
家康、爪噛んでたぞ!

タグ:

posted at 14:03:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月16日

もし高校野球の女子マネージャーがNassim Talebの"The Black Swan"を読んだら

タグ:

posted at 14:02:14

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

少子化対策は、別途、先ほどのような既存の社会保障改革と

別に政策が必要と思います。

タグ:

posted at 14:01:28

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月16日

もし高校野球の女子マネージャーが氷見野良三の『BIS規制と日本』を読んだら

タグ:

posted at 14:00:30

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

少子化に景気対策は僅かに寄与する。

少子化に社会保障改革は、寄与するか否かは、わからない。

それとは別に、景気対策も、社会保障改革も必要です。

少子化のためではない。

タグ:

posted at 13:59:13

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

現実的にはそこです。

介護保険サービスが、仮に、充実した場合、少子化はどちらに転ぶかわからない。

少子化と別に、社会保障サービスは考えた方が望ましいと私は思います。

タグ:

posted at 13:57:23

motoyuki @motoyuki

16年1月16日

日本の道路規制は速度規制が現実離れして低い速度になっているので、警察の事故調査はかなり高い確率で「速度超過での運転」が原因にされておしまい、ではないかと予想しておく。

タグ:

posted at 13:54:50

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月16日

やっぱり駄目なんだな。もちろん、流行入りに間に合わなくても打っとくべきなんだけど。

タグ:

posted at 13:53:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

@minikurowa

社会保障改革は、どちらにころぶか、わからないというのが、定説と思います。

タグ:

posted at 13:51:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

@minikurowa

解消までは無理です。1980年代の少子化の急伸は、恋愛結婚の増加と晩婚化という、ライフスタイルの変化が主因です

残念ながら、景気対策でも、少しの歯止めにしかならないとみます。

お金があると、逆に介護や年金の心配がなくなり、非婚化が進む指摘もあります

タグ:

posted at 13:50:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

motoyuki @motoyuki

16年1月16日

長距離観光バスの事故はこれまで何度もあって規制もきびしくなってきている。一定距離以上の運行では交代要員含めて2名運転手が義務化されているはずで、話題の事故でも運転手と交代運転手の2名が犠牲になっている。過酷な勤務は確かにあるのだろうけど、昔から比べたら遙かに改善されたはず。

タグ:

posted at 13:46:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松井玲奈 @renampme

16年1月16日

名古屋にて念願の味仙へ
青菜炒め青菜炒め青菜炒め
美味しすぎて青菜炒め
コンビニで青菜炒めの素売ってたから買いました
お家で味仙ごっこできるね pic.twitter.com/Mza2tNS4N7

タグ:

posted at 13:45:49

亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

16年1月16日

1/13付。きっともう誰かがGIF動画をどこかにアップしてそう。 / “SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に:AOLニュース:AOLニュース(AOLニューススタッフ) - ニコニコチャンネル…” htn.to/oQ994S

タグ:

posted at 13:45:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

景気さえ良くなれば、やれることは増えると思っています。

タグ:

posted at 13:42:55

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

低所得者の育児対策に育児保険ですよ。

タグ:

posted at 13:41:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中埜夏至男 @borisbadenov85

16年1月16日

お母さん「お前のツイートは気持ち悪すぎるからリムった」

(´;ω;`)

タグ:

posted at 13:40:58

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年1月16日

Twitterユーザーの“バルス離れ”か? 秒間バルスツイート数の記録更新ならず、前回から半減
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-... 
もちろんこれも暖冬の影響ですw

タグ:

posted at 13:40:56

秋葉山 大宝院 @AKBgongen

16年1月16日

鳴釜神事、デジカメでは拾わない音なので聞こえにくいですが、実際には建物全体が共振する鳴動が発生しています。
youtu.be/3oPnQn1uRCs?t=...

タグ:

posted at 13:39:47

Shigeo Hayashi @HAYASHI_twit

16年1月16日

日経の社説「春秋」でのボウイ評がひどすぎるとのツイートをTLでいくつか見かけた。 www.nikkei.com/article/DGXKZO... 書き手の頭の中を推測すると「ウルトラマンをまねたような扮装で歌い踊る」というのはダダ星人のことかな?笑 pic.twitter.com/uf3ef5kW4s

タグ:

posted at 13:39:26

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

昔書いた、八代尚宏先生の育児保険の政策提言も日本にはあります。

twitter.com/j_a_m_jam/stat...

タグ:

posted at 13:39:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

16年1月16日

世田谷なんか業務用以外車禁止にしてしまえよ

タグ:

posted at 13:38:28

ありす @alicewonder113

16年1月16日

車検の車引き取りに世田谷まで来たが人も車も大杉

タグ:

posted at 13:37:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

なんか、21世紀の不平等の
アトキンソンに結論が似てきて、パクったとか罵声を浴びせられる可能性がありますからこの辺りで。

育児給付ね。

ちなみに、良い政策はパクった方が良いと思います(笑)

だいたいドイツのパクリのくせに逃走(笑)

タグ:

posted at 13:33:03

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年1月16日

風雲急:株安への政府・日銀の対応については、様々な情報が交錯する。
gendai.ismedia.jp/articles/-/47398
日経平均先物が1万7000円を下回り、NYダウが1万6000㌦も割るなかで、拱手傍観という選択肢はあり得ない。緊急G7なども含め、当局の対応に関心が集まる。

タグ:

posted at 13:32:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

そんなもん、戦争遂行のための総動員/翼賛体制下でしか存在を許されてない。>「帝国憲法下よりはるかに中央集権化した政治体制」

タグ:

posted at 13:31:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

固定電話くらいの歴史のある技術であっても今更オレオレ詐欺だのその亜種だのがどんどん現れる訳で。「技術が枯れる」ってのは何をもってそう判断すればいいのか。

タグ:

posted at 13:30:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

日本国憲法は地方分権を明確にしたけれど、今「地方分権」っつーて騒いでる人達の脳内にあるのは「帝国憲法下よりはるかに中央集権化した政治体制」。

タグ:

posted at 13:30:01

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年1月16日

奨学金は、ファイナンス的に考えると金利はかなり低いので、真の問題は、高等教育の投資へのリターンが低すぎることのようにも思う。大学進学へのリターンが高いときには(今でもそう言う大学はある)それでも充分まわっていたわけで。あとは、デフレで実質金利高すぎもあったと思われる。

タグ:

posted at 13:28:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

その他に、教育ローンみたいな、子育て低利貸付制度を作っても良いかもしれないですね。

タグ:

posted at 13:24:48

Heine. @letitbenot

16年1月16日

これにヒステリックに反応して炎上させるような皆様の存在する可能性がマイノリティグループの犯罪告発に二の足を踏ませていたというような話なので、例の記事読んでうんうんその通りだと賛同した人は先のRTの意味をよく考えないといけないね。

タグ:

posted at 13:24:47

nyun @erickqchan

16年1月16日

要介護者に介護が回らない不安が一番?

タグ:

posted at 13:24:23

nyun @erickqchan

16年1月16日

だよなあ
少子化っていけないんだっけ?

タグ:

posted at 13:23:23

すらたろう @sura_taro

16年1月16日

妻も娘たちもピアノを習っていたし、ピアノが上手い女の子はそれだけで圧倒的にポイント高いです

タグ:

posted at 13:22:48

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

単純に考えてみたら

子ども1人250万円配っても生まれる気もしてきました(笑)

タグ:

posted at 13:21:54

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

新しいものは実績がなくてリスクがどの程度か分からないのだからリスク回避志向の人からは警戒されるのが当たり前 twitter.com/takapon_jp/sta...

タグ:

posted at 13:21:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

結婚したら、○千万円⁈

何度もしようとする人が出てくる気も(;^_^A

インセンティブの付け方次第では効くと思いますが、所得税配偶者控除の額程度で、結婚するとは思えません(;^_^A

@erickqchan

タグ:

posted at 13:18:25

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月16日

国連って要するに第二次大戦の連合国側の組織がいまでも続いてるので、迂闊に敗戦国は逆らえないのですね。これをどうにかしないと普通の国になるのはまず無理。常任理事国の後ろ盾なしに生きていけない日本。アメリカだけじゃ頼りなくなったのでイギリスとも同盟ですかね?

タグ:

posted at 13:16:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

16年1月16日

@j_a_m_jam 結婚にもっとインセンティブあってもいい気がしてきた

タグ:

posted at 13:14:54

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月16日

ガスレンジの天板を磨いていたらコーニングでビビったことがあります。セラミックというか結晶化ガラスを使ってるんですね。

タグ:

posted at 13:14:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

んで、貸切の本業である観光では、立ち寄り先で必ずきっちり休憩してるんだよなー。貸切バス事業者ってのは、乗合バス(路線バス)的な業務を実施する体制にないんだよ。

タグ:

posted at 13:13:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

16年1月16日

@j_a_m_jam あ!

タグ:

posted at 13:12:03

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

子どもを産むも、家を建てるも、少々無謀でないと、難しい時代です。

報奨金では、機会があったらもらうであって、機会は生じないと思います。生涯所得見通しは大きい。

タグ:

posted at 13:11:02

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月16日

塩分控えてるのに足がむくむって、タンパク低いのかも。

タグ:

posted at 13:10:55

猫怖大夫牧野さん @mknhrk

16年1月16日

@rdco00 うちはどうしても長距離高速配達のドライバーが欲しい業界なので、そのへんの貴重な人員は業界の中で奪い合いになるんだが、コストは上げるなと上からは言われるしで、どないせえっちゅっねんてなる

タグ:

posted at 13:10:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

16年1月16日

@j_a_m_jam
逐次給付よりも債務免除の方が有利な場合というのは、子育てが費用逓減的(収穫逓増的)という仮定が成り立つときだと思う。(モノ扱いするなとキレられそう…)
実際の子育てを見ると、子育てスキルを磨くための初期投資や、流用できる子育て用品の存在から、妥当な仮定では

タグ:

posted at 13:10:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

才能があってそれを立証した人に限っても、人間工学的には200kmに一回の休憩くらいが妥当だろうね。

タグ:

posted at 13:09:51

a @kazuo_shi_

16年1月16日

羽生「竜王戦かてないんですよねぇ。。
(竜王6期は在位期数歴代2位)

タグ:

posted at 13:08:56

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月16日

エコエコアザラクの呪文を掛けられてエコに命を書ける全世界の意識の高い人達

タグ:

posted at 13:08:29

すらたろう @sura_taro

16年1月16日

リーマンショックの時は金融市場が「凍結」してしまって、金融機関がファンドの借換に応じない→物件ブン投げ売り→元本大幅に毀損って

タグ:

posted at 13:08:28

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

@erickqchan

回答になっているかわかりませんが、少し書きました。

タグ:

posted at 13:08:12

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

給与・賃金の上がる見通しがないと、借金は難しいのも現実。

高度経済成長下、みんなが住宅を借金しても買ったり、建てたりしたのは、賃金上昇の見通しのためですから。

タグ:

posted at 13:07:23

高梨陣平 @jingbay

16年1月16日

www.sciencemag.org/news/2016/01/w... 治験でコンタミで亡くなったとするとどれだけ動物や外国人での試験を終えていても、やはり日本の治験でも死ぬ時には死ぬのだろう。確率が低くとも実際に起こった事件の情報は被験者に提供されるべきだろう。

タグ:

posted at 13:06:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月16日

商取引の量と速度が重要なのです。価格という質だけに拘ってると躓て転びますよ?

タグ:

posted at 13:06:02

すらたろう @sura_taro

16年1月16日

当時はまだ私募REITが無くて、匿名組合方式が主流でしたね

タグ:

posted at 13:05:18

高梨陣平 @jingbay

16年1月16日

コンタミネーション(英語: contamination)は、特に科学実験の場における汚染のこと。「実験汚染」「実験室汚染」「試料汚染」などの訳す場合もあるがそのままコンタミネーションとして、あるいは略してコンタミと呼ばれることが多い。ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3...

タグ:

posted at 13:05:12

dominant_motion @do_moto

16年1月16日

息子と2人でラーメン屋。こういうことする年齢になったんだな。

タグ:

posted at 13:04:40

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

前回もにゅんさんに同じ突っ込みを入れられ、不評です(笑)

債務免除の方が生まれると思う。インセンティブ的に。

ただし、債権回収の怪しい人たちがたくさん集まるという論点。

タグ:

posted at 13:04:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

一般的な人の場合、集中力を保って連続して運転できるのは100kmくらいだぜ。

タグ:

posted at 13:04:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

暫定的でも基準値が必要ってのは大事なんだけど。

タグ:

posted at 13:03:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

こういうの、名案があるならバンバン提案するべきなんだよね。

タグ:

posted at 13:03:37

猫怖大夫牧野さん @mknhrk

16年1月16日

ドライバーの賃金は年々下がってるから、ドライバーは次々減っていくのに、長距離運輸や大型車両での高速配達の需要は年ごと高まっているこの歪さな……。ドライバーの賃金この20年で半分だってさ。

タグ:

posted at 13:02:58

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月16日

現象に中二があるとは(^^; twitter.com/mein_napier/st...

タグ:

posted at 13:02:20

nyun @erickqchan

16年1月16日

ならさー
子供産まれたら保護者にいくら、の方がよくね? twitter.com/j_a_m_jam/stat...

タグ:

posted at 13:01:54

ボヴ @cornwallcapital

16年1月16日

アメリカのコンビニはレジの下にショットガンを装備してあるから仕方ないね(´・_・`)RT@HB27624303
アメリカのコンビニあたりだとつり銭を投げつけられるレベルの接客態度なのに、わざわざマニュアルまで作って徹底させる日本人奴wwwwww

タグ:

posted at 13:01:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

ということで、経済政策話マニアから2案の提案(笑)

相続法改正か、債務免除付子育て貸付。

経済政策話マニアであって、経済政策マニアではないことに、留意(笑)

タグ:

posted at 12:59:30

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月16日

確かに、アメリカであれだけの健康診断をやったら何百万円になりそうですね(^^;
#tvtokyo

タグ: tvtokyo

posted at 12:58:41

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

16年1月16日

なるほど客のマナーの悪化が原因か。➡「夢の国」東京ディズニーリゾートに異変の兆し:「一緒にいる客のマナーが良い」のスコアが連続して落ち込んでいる。2013年に5.33だったのが、14年に5.03、15年には、4.69まで低下」 www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichir...

タグ:

posted at 12:58:23

岡田哲哉 @t_okada

16年1月16日

将来、高速道路は自動運転のみ(人間の運転は禁止)にしてもいいと思う。(今回の事故は高速道路じゃないけど) RT @gaolay: 長距離運転は人間の仕事じゃないなあって思う

タグ:

posted at 12:58:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年1月16日

しかし英文を確認するとThe efficiency of job search and matchingとあるし、「職探しの効率」という和訳の方にちょっと問題がある模様。

タグ:

posted at 12:57:30

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

少子化の原因は晩婚化による出産人数の減少が最大の理由です。

タグ:

posted at 12:57:19

くろ @kuroseventeen

16年1月16日

左派はなぜケルンの集団性的暴行について語らないのか(ブレイディみかこ) - 個人 - Yahoo!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/bradymikako/20...

タグ:

posted at 12:56:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

少子化というのは、1980年代に加速していて、景気はバブル、社会保障の不安なしの時代なわけで。

このため、私は、景気対策も、社会保障制度改革も、増やすことはできないという考えです。

タグ:

posted at 12:55:57

uncorrelated @uncorrelated

16年1月16日

「職探しの効率」は、サーチ・モデル内のマッチング関数の中にあるマッチング効率性を示すパラメーターの値な気がしなくもないです。もちろん労働契約の成約効率≠職探しの効率だから、間違いは間違いですけどね。

タグ:

posted at 12:55:21

コンサルちゃん @con_sul_chan

16年1月16日

コンサル業界にはマネージャー手前のスタッフが罹患する「シニア病」が存在する。「俺が一人で作業した方が完璧にできるのに、プロモーションしたらできない奴に任せなきゃいけないだなんて!昇進したくない!」という心理状態を指す

タグ:

posted at 12:54:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T,A☆εーδ @honrose_29

16年1月16日

数学の世界は広い pic.twitter.com/riRDRE6ZtY

タグ:

posted at 12:51:56

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

毎年、必要な予算は、債務免除分だけですから、実は夫婦1組1000万円の予算は、国には不要です。

@minikurowa

タグ:

posted at 12:51:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

当然、1000万くらいじゃ足りないから、2000万円にしろで、紛糾ですよね?(笑) twitter.com/minikurowa/sta...

タグ:

posted at 12:49:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

これだけは効く。

結婚を条件に最高1000万円まで、子育て資金として低利貸付。子ども1人誕生につき、4分の1債務免除。免除分は国庫負担。

これだけは、生まれると思う。

タグ:

posted at 12:46:49

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

人口増えたからって、戦争するなんて限らないわけで。

みなさんが肯定できない、大量に人の命を奪った為政者が

何故か少子化対策政策を、何の因果か罪滅ぼしなのか、残しているわけですよ。

タグ:

posted at 12:46:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

試算したところ、消費税率1%程度しか財源不要です。

これだけは生まれると思うのですが、不評です。

第1次世界大戦と第2次世界大戦の間に、ドイツで打たれ爆発的に人口が増えた政策です。

そのため、不評です(笑)

タグ:

posted at 12:43:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年1月16日

金があるけど起業のネタがない。何かあったら教えてくれ。 — うん、無い。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 12:39:39

uncorrelated @uncorrelated

16年1月16日

これは伝説ではなくコメディーです: 超格安航空 離陸前の案内ビデオ (日本語字幕つき) youtu.be/eeLLIOufZDQ

タグ:

posted at 12:38:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

blanknote @blanknote

16年1月16日

高校野球の女子マネージャーに何でもかんでも読ませるのはやめよう。

タグ:

posted at 12:38:27

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

16年1月16日

@j_a_m_jam 方法はあるのに実現性がないような、シルバー民主主義という言葉もあるように政府は票のこと・選挙のことを考えて老人優遇政策をとっていますし改善の兆しが見えない

タグ:

posted at 12:38:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toyoaki Nishida @toyoakinishida

16年1月16日

「私は教えるために生まれてきた」が本音… RT @WIRED: Yamaha’s MotoBot will make human motorcyclists look pathetic bit.ly/205tlr0 pic.twitter.com/vV0yJJbWnM

タグ:

posted at 12:37:07

uncorrelated @uncorrelated

16年1月16日

管制がストライキの状態でもボーディングを行い、誘導路上で水も与えられずに何時間も待機していたライアン・エアーの件: www.guardian.co.uk/business/2010/...

タグ:

posted at 12:36:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年1月16日

代替機材を容易できないので、修理するまで十数時間も遅延を出しそうだったトマソン・エアウェイズ: news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/s...

タグ:

posted at 12:36:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

丸子かおり @mars_kawori

16年1月16日

なお、私の前に並んだカップル。
女「ここ、縁結びで有名なんだって」
男「お、俺はもう縁結ばれているとおもうんだけど……」

末長くお幸せに。

タグ:

posted at 12:36:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

政治家や官僚が自分に都合のいい経済学者を重用してる面もあるだろう、と。軽減税率の件はかなり稀な例外よな twitter.com/montague926/st...

タグ:

posted at 12:34:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

昔、考えて不評だった少子化対策のアイデア2

タグ:

posted at 12:33:31

umedam @umedam

16年1月16日

昔ジェットスターに成田ー松山で乗ったら,大阪湾上空をえんえん旋回したあげく,関空に降りたことがある。陸路はその日のうちにぎりぎり帰れる時間(日付が変わったあと)だったけど,あれは参ったな。

タグ:

posted at 12:33:06

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

マクロ人口スライド、社会保障財源確保だけ可能。

少子化が進むと、社会保障財源は余る政策・相続法改正!

不評だったなー(笑)

タグ:

posted at 12:32:48

コバヤシユウスケ @yukoba1967

16年1月16日

“左派はなぜケルンの集団性的暴行について語らないのか(ブレイディみかこ) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/NdTqp814

タグ:

posted at 12:32:40

umedam @umedam

16年1月16日

インフルエンザの予防接種って効くまでにある程度時間がかかるのね。明日試験監督なので泥縄的に打ってもらったのだが。お医者さんに「来シーズンは11月くらいにおいで」などといわれたり。

タグ:

posted at 12:31:10

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

やはり、社会保障財源確保にしかならないから不評なわけだろう。
twitter.com/j_a_m_jam/stat...

タグ:

posted at 12:30:55

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月16日

アベノミクスってこういうことなのだと思います。
twitter.com/pokitasu/statu...

タグ:

posted at 12:30:38

uncorrelated @uncorrelated

16年1月16日

LCCは代替機材がないので、どうしても欠航や遅延が多くなる方が問題に思える。隣の島にダイバースして、そこで乗客を降ろして飛び去ったと言う伝説もあるが、これも機材繰りがシビアなため。

タグ:

posted at 12:30:04

nyun @erickqchan

16年1月16日

全日本卓球、あした準決勝で中学生対決!
伊藤美誠と平野美宇

タグ:

posted at 12:30:00

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

風評ではなく不評
twitter.com/j_a_m_jam/stat...

タグ:

posted at 12:29:56

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

不評なわけだ(笑)

twitter.com/j_a_m_jam/stat...

タグ:

posted at 12:28:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

16年1月16日

民主vs共産 参院選協力に破談の兆し 協議すら入れず…連合会長は「共産排除」明言 いらだつ志位委員長 ow.ly/3ySiC2

タグ:

posted at 12:28:07

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月16日

「商品が腐るって事に驚いた」
一橋を出て都銀から食品会社に転職した高校の同級生の言葉です。
モノを作って運んで売って、そんな経済活動のど真ん中が理解できなくなる人は
エリートの中にもいっぱいいますよ。想像力が貧困でもそこそこの学歴がつきますから。

タグ:

posted at 12:28:06

すらたろう @sura_taro

16年1月16日

「もしドラ」の続きが出たのね。前回ほどは話題にのぼっていないけど、売れているのかしらん もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら amzn.to/1NckWZq

タグ:

posted at 12:27:50

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

しかし最近のタバコのいじめられっぷりを見てると、もう少しスローペースでの迫害でもいいんじゃないかとも思うし、お酒に関するルールも、仮に変えるにしても、今それを楽しんでる人やそれを前提に機能してる仕組みがあることを無視すべきではない、かな

タグ:

posted at 12:27:40

uncorrelated @uncorrelated

16年1月16日

bizmakoto.jp/style/articles... 「ジェットスター・ジャパンが保有する機材は、2014年6月現在で計18機。毎日そのうちの7~8機の整備をJALエンジニアリングに委託し、残りは自社の整備士たちによる整備」

タグ:

posted at 12:27:37

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

昔、思考実験のため、書いて風評だったアイデア、その1

twitter.com/j_a_m_jam/stat...

タグ:

posted at 12:27:02

uncorrelated @uncorrelated

16年1月16日

日本のLCCはJALかANAに委託している気がする。

タグ:

posted at 12:26:16

足立恒雄 @q_n_adachi

16年1月16日

また「分析命題と総合命題とのカントの区別は瑣事に帰するか、それとも偽である如きものである」とも書いているそうである。「幾何学はアプリオリな総合判断である」というフレーゲの(カントに同調する)思想はどこから来たものかという私の疑念は、さらに不思議さを増す。

タグ:

posted at 12:26:15

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

酒飲みでなくコミュ障である人間としては、酒席って苦痛なだけでなくバカにならない出費でツライ、のではあるのよな

タグ:

posted at 12:24:50

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

書こうか迷うが、社会保障の話は炎上しかねないので、今回は書かないことに。

ちなみに私は財政緊縮反対の考えです。

タグ:

posted at 12:23:51

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月16日

ランチ価格って都心よりさいたまの方が客単価が高そうなんですよね(^^;
がんばれお父さん♪

タグ:

posted at 12:23:30

足立恒雄 @q_n_adachi

16年1月16日

ガウスは「空間がアプリオリな直観形式である」というカントの説を真っ向から否定し、次のように書く(『幾何学思想史』より):数が単に我々の精神の産物であるのに、空間は精神の外に実在性を持ち、これに我々がアプリオリに法則を与えることはできない。

タグ:

posted at 12:22:45

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月16日

いえいえいえ、黒田総裁は指を咥えてみている人ですからね? #tvtokyo

タグ: tvtokyo

posted at 12:22:39

uncorrelated @uncorrelated

16年1月16日

hidden curriculumを検索して意味を確認したけれども、映画や小説など大衆娯楽で使えるような意味は無さそうに思う。

タグ:

posted at 12:22:07

えぼり @eboli_ef

16年1月16日

アレな3年目ちゃん本人としてはずっと希望してたギネに転職したいらしくて、あちこち面接受けに行ってると言うておりましたが、あのメチャクチャな感染対策(ベッド回る順番無視や手洗いしなかったり)で新生児触るのかと思ったら恐ろしい…

タグ:

posted at 12:21:34

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

16年1月16日

個別に見れば経済学者の意見が無視される事案もあるが、大局的には政治家や官僚は経済学の専門家()のご意見に沿ってる
その意見を参考にしてるからマスコミ様も緊縮規制緩和大好き twitter.com/kiba_r/status/...

タグ:

posted at 12:20:32

uncorrelated @uncorrelated

16年1月16日

隠れたメッセージではなくて、隠れたカリキュラムという所が新鮮です。twitter.com/ttakimoto/stat...

タグ:

posted at 12:19:14

コーエン @aag95910

16年1月16日

日本独自のものでもないけどな。ネタバレ厳禁なら古典は全滅だ>RT

タグ:

posted at 12:19:13

ano_ano @ano_ano_ano

16年1月16日

日本は貧しくなったと言われるが、そうでもない。その証拠に同じ500万円でも昔より今の方が使いでがある。というツイートを見かけたのだけど、それって、日本は長らくデフレでしたって言ってるだけだわな  (゚⊿゚)

タグ:

posted at 12:19:04

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

推察ですが、テレビがおもしろおかしく煽ったように推測します。

@bn2islander

タグ:

posted at 12:15:21

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年1月16日

軽減税率議論を見ると経済学は、あまり重視されてない気もする。マスコミ世論と政治家の動き次第と思う。 twitter.com/APISIer/status...

タグ:

posted at 12:12:47

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

当時の群衆心理は、テレビに大きく影響を受けてしまう状況だったと推測します。

海外のニュースが瞬時に手に入るTwitterはなく、海外報道を知れたのは短波放送を聞くことができた人たちだけ。

テレビの悪影響が大きいと思いますが……

@bn2islander

タグ:

posted at 12:12:19

a @kazuo_shi_

16年1月16日

大局観がよすぎるせいか対戦相手の老後まで見える

タグ:

posted at 12:09:08

bn2 @bn2islander

16年1月16日

@j_a_m_jam 戦争の関係は間違いなくあると思うんですが、1973年11月4日の時点で「標的にはなってない」と言う事が伝わっていたとなると

タグ:

posted at 12:07:43

nyun @erickqchan

16年1月16日

@renribokushu どうもです。GDPを分解して、物価×取引量とみると、インフレ目標が物価変動に着目するのに対し、GDPは「量もまとめて面倒みるよ」、みたいな( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 12:05:08

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

トイレットペーパーが買い占められ価格上昇したけど、

実は何の心配もいらなかったとか。

後で詳しく調べてみます。杞憂で終わったとはいえ、ショックはあったわけで。第4次中東戦争が、1973年ですから、風評含めて関係はありそうです。

@bn2islander

タグ:

posted at 12:04:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年1月16日

#数楽 続き。複素平面上のaから出発して原点を時計と反対周りに回ってaに戻る経路をCと書くと、∫_C log z・dlog z=∫_C d(log z)^2/2=[(log a+2πi)^2-(log a)^2]/2=2πi(log a+πi)となります。続く

タグ: 数楽

posted at 12:01:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ライブドアニュース @livedoornews

16年1月16日

【金の鎖が…】盗品を飲んだ泥棒にバナナ48本食べさせ排泄→取り戻すことに成功 インド
news.livedoor.com/article/detail...

被害者の女性は手に取ることを嫌がり、ビニール袋に入れたまま宝石店で新しいものと交換したそうだ。 pic.twitter.com/DSu5E7un7V

タグ:

posted at 12:00:26

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年1月16日

バスは、一人の運転手に頼ったシステムにしては人命を乗せすぎてる。//バス運転手の平均年齢は48・5歳で全産業の平均42・1歳を上回り、6人に1人が60歳以上だスキー夜行日帰り「過酷」 競争過熱、足りない運転手:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ1H...

タグ:

posted at 11:58:33

KK @hypergiac

16年1月16日

文高理低といっても、法学部、経済学部の復権ではなくて、ミッション再定義による新設学部人気と文系定員削減、理系定員増加によるものらしい。いつまで続くことやら…センター試験:文高理低…就職改善で復活/学部再編も影響 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 11:57:46

uncorrelated @uncorrelated

16年1月16日

2名、高山病welcomeな人を目撃する。

タグ:

posted at 11:57:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orthodoxy @orthodoxygkc

16年1月16日

人口増のために移民政策に解を求める人たちと、里山なんたら主義のように人口ではなくQOLに解を求める人たちがいて、前者は移民政策のコストとリスクに目を瞑り、後者は新たな財源の調達手法を見出して世間を納得させることができず、消費税や他の政府支出からの付け替えに拘ってしまう傾向が。

タグ:

posted at 11:55:03

如月 宗一郎 @S_kisaragi

16年1月16日

アンダーアーマーがスポーツオーソリティーで55%オフで売ってるし、ブレスサーモの方角がヒートテックより安くて高機能だしで、力を入れてるジーンズだって、結局はエドウィンの方が履き心地が断然いいもんね。 twitter.com/S_kisaragi/sta...

タグ:

posted at 11:54:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年1月16日

「ポルノ、ゲス、いきものらがステージに登場」とか書かれるんだよ

タグ:

posted at 11:53:40

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年1月16日

インディーズバンドとか音源リリースせずにライブハウスに出てるバンドにはこれでもかってくらい変な名前がたくさんあるんだけど、メジャーデビュー前に考えなおせばいいのにと思う。あ、僕は「いきものがかり」はいい名前だと思うんだけど「いきもの」と略されるのはいかがかものか

タグ:

posted at 11:52:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orthodoxy @orthodoxygkc

16年1月16日

少子化について企業は、労働力の減少だけではなく、内需の減少も予測して動いているわけ。
労働力の減少は機械化や逆輸入やオフショアサービスの利用でまかなえるが、内需の減少に対する手立てから政府歳出増という手法を排除したことで、人口増にしか解を見いだせなくなっている人たちがいるのですね

タグ:

posted at 11:44:00

いかさんま @ikasanma

16年1月16日

山登りいいなー

タグ:

posted at 11:42:17

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

16年1月16日

しっかりメモっておきたい個別企業情報ですね。⇒ルネサス株、日本電産の取得が有力 革新機構が来月入札=関係筋 reut.rs/1Qbncqm @Reuters_co_jpさんから

タグ:

posted at 11:40:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

16年1月16日

なんか面倒なのにつかまった

タグ:

posted at 11:34:51

いかさんま @ikasanma

16年1月16日

こう言うの書くと売れるのかな?
キモオタならば叩いても怖くないとかそう言う業界基準があるのかしら?

タグ:

posted at 11:33:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月16日

黒塗りの高級車botは今頃1万字の黒塗りツイートを準備してるんだろうな。

タグ:

posted at 11:29:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

見積もりでは時期により同額くらいか専業が若干安い、繁忙期では専業の方が高いイメージ。スポットで投機的にやる商売なんだろう @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 11:28:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

諸々のメリットをかなぐり捨ててでも、そもそもの最初から個人情報の収集そのものを禁止すべき場合とか、実はもう結構多くなってたりしないかね?

タグ:

posted at 11:26:15

ito_haru @ito_haru

16年1月16日

プライバシーポリシーはもちろんちゃんとしてた方がしてないよりいいとは思うけど、そのポリシーが守られるのかどうかについてはセキュリティ界隈ではどういう話になってるんだろうか。意図的にしろ意図的でないにしろかなりの頻度で情報は流出するし、流出したら回収は難しいんだよね?

タグ:

posted at 11:24:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月16日

簡単に業界全体の問題みたいに言ってしまうのはダメだろうな。

タグ:

posted at 11:23:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月16日

ブラック企業ジャニーズ事務所 / “はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : メリー副社長「I女史と4人のメンバーは絶対に芸能界で仕事をさせない!」 - ライブドアブログ” htn.to/znXpBd

タグ:

posted at 11:21:04

Shuuji Kajita @s_kajita

16年1月16日

2000年頃の日本のロボットブームでは、SLAM技術の存在すらほとんど認識されていなくて、「環境にICタグを貼ればいいだろ」と思ってる人が大半だったな。

タグ:

posted at 11:05:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年1月16日

日経・大機小機は、カトー氏。人材論を語っている。マクロはもう語らないのか。構造改革の類を語るカトー氏はいらない。(ベースマネー)リフレが全てを癒すのではなかったのか。あの頃は議論がシンプルでよかった。

タグ:

posted at 10:50:08

ハマスホ @hamasuho

16年1月16日

@yumiharizuki12 旧軍みたいですな。

タグ:

posted at 10:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

マクロ経済学に計量無視、あるいは計量の解釈学を含む、わかりにくい諸派の対立があるだけ。

タグ:

posted at 05:21:15

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

ある意味、ミクロ経済学が世界標準というのは、あっている。

タグ:

posted at 05:19:42

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

世界標準の経済学は

ミクロ経済学です(キリッ

タグ:

posted at 05:18:07

ジャム @j_a_m_jam

16年1月16日

世界標準の経済学は、人それぞれで、新しい古典派を標準という人間と、ニューケインジアンを標準という人間、がいて、
わかりにくいのだと思う。

いずれにしろ、リフレは亜流・傍流のままだろう。

タグ:

posted at 05:16:03

空 歌 @sorauta0922

16年1月16日

実話タブーでガルパンとガルパン勢がめっさ叩かれてる pic.twitter.com/e1vv2Dqu75

タグ:

posted at 04:21:01

梨里杏 @lilyyarn09

16年1月16日

文春)皇后陛下「雅子が変わってくれなければ東宮は皇位継承者として務めが果たせない」
「東宮一人だけが地方や外国を訪問することに納得しない人々が増えている」
「今のままではダメ」
これは廃太子まで取り沙汰され、国民の批判を知る千代田が「きちんと叱りましたよ」とリークしたんだね。

タグ:

posted at 04:16:37

ハインド @RPGuser

16年1月16日

秋葉サンクスのこれは女子高生っぽくて好き pic.twitter.com/yyDDXREbN2

タグ:

posted at 02:42:04

ITmedia NEWS @itmedia_news

16年1月16日

800RT 最もお金を使うのはアイドルオタク その額は──恒例「オタク市場」調査最新版、矢野経済研究所が発表 www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 02:16:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

古谷経衡(作家,新刊重版決定!『シニア右 @aniotahosyu

16年1月16日

2.26事件の背景には、農村部の「娘売ります」などに代表される過酷な状況があった。これを「金を貰っていたんだから娼婦だ」とあっけらかんと言い放つ人間というのは端的に想像力が足りない。過激な右派が、慰安婦を対価が存在する「売春婦」と変換する背景には、このような想像力の欠如が存在する

タグ:

posted at 01:57:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中島敦bot @ANakajima_bot

16年1月16日

「性慾とは何という巧妙なからくりだ。」(北方行)

タグ:

posted at 00:45:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

経済学101 @econ101jp

16年1月16日

マイルズ・キンボール 「『リアルな世界の経済学者』と『フィクションの世界の経済学者』」(2014年10月22日) econ101.jp/%e3%83%9e%e3%8... pic.twitter.com/fBLAudWsvL

タグ:

posted at 00:18:20

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました