Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2016年01月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年01月17日(日)

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

だって他の人に出来ないことがないから危険なことをするくらいしかプレミアムを得る方法がないんだから

タグ:

posted at 23:59:22

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

その結果として運転手業界は行き場のない、社会に適応できなかった人たちが「他人の命を預かる」という大変重たいリスクを賭して商売をすることになるわけですね。
自由なリソースの分配に従うと、危険なことをするべきでない人に限って危険なことをするハメになるという。

タグ:

posted at 23:58:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

16年1月17日

夕方からは、いつもお世話になっているJP労組様の「JP労組群馬連絡協議会 2016年新春のつどい」にお招きいただき、有り難う御座いました。

タグ:

posted at 23:54:43

Cerveza bibere @YKShake0

16年1月17日

雪降るのが流行ってるみたいだ。

タグ:

posted at 23:53:39

yunhan wang @yunhanwang1

16年1月17日

5人失踪の1人、桂民海さんは、12年前に酔って女子大学生をひき逃げをしました。それから悪夢を見ます。だから自首のために中国に戻りました!?
中共に脅迫されて嘘の告白かな?怖すぎます。😨
m.appledaily.com.tw/realtimenews/a...
@yamagiwasumio

タグ:

posted at 23:53:17

古川 @furukawa1917

16年1月17日

フランスで起きている事態をフランス革命を起源とする近代国民国家に特有の事象と解釈し、領域国民国家滅ぼすべしと主張する者もいるが、それを引き起こしているのが国家の強制力である以上、カリフ制国家であろうと封建制国家であろうとプロレタリア独裁国家であろうと似た事態はありえるのではないか

タグ:

posted at 23:52:45

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

16年1月17日

ものには適正価格というものがあって、それを下回るのは「安全などの品質を下げる」「目の前にいる人間の生活を破壊する」などの方法を使って値段を下げているんだよね。どこを削ったかは消費者にはわからんけど、間違いなくどこかを削って提供されてるから「安い」んだよね。そこを理解しないと。

タグ:

posted at 23:51:04

紅茶 @ri12my

16年1月17日

ほんとこれ…。あと最後に捕まったり苦しんで自殺したり、殺人は悪い事なんだ…って事がちゃんと作品内で描かれてるから脳に残る。エロ作品はレイプ気持ちいい、それしかない。そのあと社会的制裁を受けたり警察に捕まる描写まで描けよって思う。Rt twitter.com/harupiyo1582/s...

タグ:

posted at 23:50:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

16年1月17日

それって

俺も嫁さんと可愛い子供が欲しい!ということじゃ twitter.com/oxomckoe/statu...

タグ:

posted at 23:43:12

雁琳(がんりん) @ganrim_

16年1月17日

大暴れに暴れてるサウジ、85年ぶりに雪が降るとはこいつはまぁ何かあるだろうという気がしてならない。瑞祥なのか、凶兆なのか。

タグ:

posted at 23:43:00

よわめう @tacmasi

16年1月17日

"Q59...過去1年間のご自身の賃金年収(税込) 回答数: 2000

100万円未満 35.0 %
100~200万円未満 31.7 %
200~300万円未満 20.8 %
300~400万円未満 6.9 %
…"

タグ:

posted at 23:42:54

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

陰謀論が捗るw

タグ:

posted at 23:41:16

mrock722139 @mrock722139

16年1月17日

全国的な大雪警報で、昨日友達が営む飲食店で「どうせ降るならいっそ公共交通機関が止まるくらい降ってほしい」と言ったところカウンターに四人並んで座っていた私以外の常連がが警備会社社員、鉄道会社社員、自衛隊員でそれぞれ自然災害の時には三日三晩眠れないなど当然の商売で死ぬほど怒られたの巻

タグ:

posted at 23:41:00

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

合成の誤謬というのはそういうことですよね。自由が自由を意味しないのは競争に勝つ必要があるから。自由に任せれば競泳はみんなクロールになる。一定のルールを所与として最適な形というのは同じようなものに収斂する。ルールがなければジェットスキー持ち出したやつが勝つわけだし。

タグ:

posted at 23:40:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年1月17日

イランの輸出攻勢:「Iran Kicks Off Plan to Boost Oil Exports as Sanctions Lifted」(ブルームバーグ)
www.bloomberg.com/news/articles/...
日量50万バレルの輸出拡大の意向。原油安、もういらんとの、声聞こゆ。

タグ:

posted at 23:38:07

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

まともな賃金を払ってあげたい経営者も正しく処理したい産廃業者もそうはできない twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 23:38:00

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

第二人事部とか裏人事部とさえも言われる場合がありますね。 twitter.com/ito_haru/statu...

タグ:

posted at 23:36:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

高けりゃ必要ないというだけの話ですよね

タグ:

posted at 23:34:41

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

連合とか労組というよりガス抜きのための労組もどきでしかないし、結果的に民主党もガス抜きのための党でしかなくて、労働者の味方はどこにもいないという。つかまあ見事にヤラレてしまった労働者自身の責任でもあるわけだが。

タグ:

posted at 23:33:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

遠藤 with another view @endoucom

16年1月17日

@pannacottaso_v2 本当、運送業界の需要超過とドライバーの人手不足を同時に説明するのに苦労します(というか、自分でも納得できてない)。

タグ:

posted at 23:30:24

よわめう @tacmasi

16年1月17日

(派遣先の教育訓練(Off-JT)について)
教育訓練プログラムがあり、受けたことがある 21.2 %
教育訓練プログラムはあるが、受けたことがない 12.4 %
教育訓練プログラムがない 29.9 %
教育訓練プログラムがあるかどうか、わからない 36.6 %

タグ:

posted at 23:24:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alain @aquamarineB788

16年1月17日

今の記事で紹介されていた「蟹券」の記事が面白すぎて。5年前の話なので、今や跡形もなくなっているのでしょうけど。蟹販売業だか金融業者だかわからないw
kinbricksnow.com/archives/51745...

タグ:

posted at 23:21:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

16年1月17日

@kyounoowari 自民党の谷垣も同類だけどね

タグ:

posted at 23:21:23

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年1月17日

広瀬香美って、昔に比べて顔つきがめちゃくちゃ変わってるぞ・・・。勝間さんみたいになっちったな・・・

タグ:

posted at 23:20:21

志田義寧 @y_shida

16年1月17日

就活は素直が一番。良いところと悪いところをそれぞれ指摘すればいい。それで落ちたら、それまで。その会社には縁がなかっただけ。

タグ:

posted at 23:19:11

よわめう @tacmasi

16年1月17日

第2回「非正規労働者の働き方・意識に関する実態調査」(概要)
[2015年10月実施]
>> 詳細 - 報告・研究アーカイブ - 連合総研 rengo-soken.or.jp/report_db/pub/...

タグ:

posted at 23:17:32

猫怖大夫牧野さん @mknhrk

16年1月17日

こういうドラマを武田周辺以外で作れないものかと思うんだけど、もう研究書の出版状況がね…全然違うんですよね…武田は女性向けジャンルで言うテニプリだからね。福利厚生ありすぎて泣けるからね。でもこういうの他所でもチャレンジしてほしいですよね…他所の時代でもね…。

タグ:

posted at 23:17:19

招き猫 @kyounoowari

16年1月17日

バーナンキの言う通りや

タグ:

posted at 23:15:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

@onakaitaimusi 何か大きな仕事の最中なん? それとも明後日から失業とか?w

タグ:

posted at 23:13:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猫怖大夫牧野さん @mknhrk

16年1月17日

武田は本当に恵まれている…と拝んでしまう…。度重なる大河ドラマの中で、悪い扱いであっても他よりはマシで、こうして通説では貶められてる人を再評価する流れにも乗ることができるし、研究本も山ほど出る…勝頼様の功徳だと思って感謝する…。

タグ:

posted at 23:09:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kazukazu88 @kazukazu881

16年1月17日

BBC News - Syria conflict: 'Hundreds' abducted in IS attack on Deir al-Zour www.bbc.co.uk/news/world-mid...

タグ:

posted at 23:04:44

いかさんま @ikasanma

16年1月17日

だがしかし見てから寝りゅ

タグ:

posted at 23:02:34

ytb @ytb_at_twt

16年1月17日

@kamo_hiroyasu そんなフロンティアチックな…(復讐問題に焦点を当てるという点でいいかもしれませんねしかし)。

タグ:

posted at 23:02:06

招き猫 @kyounoowari

16年1月17日

使ってもよいけど、もっとバス業界の構造問題の本質を説明したツィートを利用下さい。
当方、物流会社と観光事業の両方を経営しているため、構造問題は理解できていると思います twitter.com/nijiya_hige/st...

タグ:

posted at 23:00:37

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

16年1月17日

@ytb_at_twt Liers, The Next Generation

タグ:

posted at 22:59:28

ボヴ @cornwallcapital

16年1月17日

過当競争でカツカツでやってるとバス会社も安全や法令遵守なんて考える余裕も無くなるわなぁ。擁護する気は無いけど。
金の無さが違法行為や狂気に直結するのは会社でも個人でも同じ。

タグ:

posted at 22:56:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

16年1月17日

高度成長に入る前の段階では物資不足が明白で、食うものさえ無くて後世に環境破壊といわれる例もある八郎潟、印旛沼、児島湾、諫早湾などの干拓は食糧不足への危機感からなされたもの。その時期の経済成長は「消費するための成長」だった。

タグ:

posted at 22:55:40

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

分からんことは分からんと素直に言う方がいいですね、何事も。 > ピケティ

タグ:

posted at 22:53:49

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年1月17日

東京・多摩に大雪警報 23区には注意報 JR東、中央線・青梅線の一部あす午前運休 - 産経ニュース www.sankei.com/life/news/1601... @Sankei_newsさんから

明日電車止まったら、朝ニシコリクンの試合見れるのにな・・・orz

タグ:

posted at 22:53:08

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

レビューはあす以降、改めて書きますが、銀行の中の人で実務経験が長い方だと知っている話が多いし、見解に同意できない部分も散見されるのではないかと。一般向けにはよくまとまっていると思います前田裕之 ドキュメント銀行金融再編の20年史amzn.to/1nbee1h

タグ:

posted at 22:52:32

nyun @erickqchan

16年1月17日

大型免許はあるけど大型バス恐怖症、という感じだったのかなあ
news.livedoor.com/lite/article_d...

タグ:

posted at 22:52:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eiko Yamashita @Eiko_Yamashita

16年1月17日

ヤマザキ春のパン祭りの皿、びっくりする位壊れないよね。今の人類が滅亡し、新人類が地球に新たな文明を築いた時、日本全土からヤマザキ春のパンまつりの皿が大量出土して新人類が日本人を「ヤマザキジン」などと名付けないかと心配になるレベルで。 pic.twitter.com/fw1AVH8Ys7

タグ:

posted at 22:50:28

ぜく @ystt

16年1月17日

「帰国後の彼は、取り組むべきデータを探し求めた。そして今や、先端を行くすべての若手経済学者が同じことをしている。」

タグ:

posted at 22:46:52

ぜく @ystt

16年1月17日

「従って「あらゆることについて殆ど何も分かっていないという現実にも関わらず、他分野を軽蔑したり、さらなる科学的正当性という馬鹿げた主張をしていた経済学者の殻を脱ぎ捨て」ざるを得なくなるためだ、と「21世紀の資本」の導入部に書いている。」

タグ:

posted at 22:46:46

ぜく @ystt

16年1月17日

「ピケティは、1990年代初頭にはマサチューセッツ工科大学の若き有望な理論家であったが、フランスに戻る決心をした理由の一つは、そこでは経済学者があまり尊敬されておらず、」

タグ:

posted at 22:46:33

ぜく @ystt

16年1月17日

「彼らの多くは、理論をもっと現実的にすることを目的としていたが、ハマーメッシュの言葉を借りれば『経済理論はあまりにも難解になったため、主要一般誌の編集者は、読者の殆どがそうした理論を把握できないことを受けて、その種の論文の掲載を減らすようになった。』という結果に終わった。」

タグ:

posted at 22:46:22

ぜく @ystt

16年1月17日

「しかしその壮大なモデル――特にマクロ経済モデル――が上手く説明できない事態が発生し、一方で新世代の理論家たちは、より狭い範囲で絡み合った方向で物事を捉えるようになった。」

タグ:

posted at 22:46:13

ぜく @ystt

16年1月17日

「1930年代後半から1970年代に掛けての経済学は、世界のすべてを説明すると思われた壮大な数学モデルで湧き立っていた。」

タグ:

posted at 22:46:04

ぜく @ystt

16年1月17日

“経済学者は如何に理論からデータにシフトしたか - himaginaryの日記” htn.to/psGgo9

タグ:

posted at 22:45:53

Takashi Okumura @tweeting_drtaka

16年1月17日

ちょうど今、いじっていました。手書き数字のOCRって枯れた技術なんですが、SVMだとどうしても精度に限界があります。TensorFlowで性能限界に挑戦して下さる方募集中。お気軽にご連絡を!RT Shinsai FaxOCRのご紹介
twitter.com/h_okumura/stat...

タグ:

posted at 22:43:37

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年1月17日

敵の敵は味方って奴ですよね。極左の宿敵、アベ官邸と経産省。その宿敵の最大の敵は財務省ですから、良くある話ですよね。最近だとシールズですよね。安保法案では徹底的に自民党を攻撃して、大阪W選挙では、その自民党を応援すると。共産党の敵の敵は味方だからですよねw

タグ:

posted at 22:41:53

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

だから通貨安リフレは単なるゼロサムで意味無いといつも言ってるわけですが

タグ:

posted at 22:41:10

Jun Makino @jun_makino

16年1月17日

www.nao.ac.jp/news/science/2... 天の川銀河の中で二番目に大きなブラックホールの兆候を発見

タグ:

posted at 22:40:40

ぜく @ystt

16年1月17日

「そして、先達に学ぶことなく、相変わらず米国の金融政策の動向は無視して、今年も更なる緊縮財政を行い、次の消費増税まで当然視するのである。」

タグ:

posted at 22:39:43

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

16年1月17日

@pannacottaso_v2 それを言ってしまうと、一国内ではリフレなりなんなりして経済成長、雇用を増やすことは可能でも世界全体で見たら結局ゼロサム、他国の雇用を奪ったにすぎないという話になってしまうのでは?

タグ:

posted at 22:39:38

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

で、その中国でもの作ってるのは欧米日の企業っていう。これもオフショアみたいなもんだ思う。

タグ:

posted at 22:38:27

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

私見ですが、3~5年以内に大規模な何かが起きるのではないかと予測しております twitter.com/KPtan2/status/...

タグ:

posted at 22:37:47

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年1月17日

今日本屋で立ち読みしてたら、週刊金曜日でこんな特集を見つけた。
www.kinyobi.co.jp

どうやら某氏のインタビューコメントで、「今こそ財務省の復活が必要」と書かれており、極左は財務省を応援しているのかと思いました。首相官邸と経産省が #アベ過ぎる そうで

タグ: アベ過ぎる

posted at 22:37:15

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

日本の高度成長期は中国のそれとは違って貿易黒字はほぼないからね。住宅ブームで相殺していた。中国は国内の格安労働力が地方にまだまだいるというのが問題だわ。人口が多すぎる。

タグ:

posted at 22:37:12

ありす @alicewonder113

16年1月17日

せめて、「もう一つの成長戦略」とでも言ってくれよ。頼むよほんとに。

タグ:

posted at 22:35:48

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

中国経済が恒常的に輸出依存の状態にあるので、欧米日の内需に依存している。欧米日は中国から安い貿易財が流入するので国内産業の賃金が上がらず内需が盛り上がらない。その結果、中国が輸出を伸ばすことが出来ず雇用を維持出来ない、株価も下がってくるという構図になってるんじゃないのかな。

タグ:

posted at 22:35:37

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

総資金利ザヤがマイナスだからと言って、「逆ザヤ」になっているわけじゃないんだよなあ

タグ:

posted at 22:34:49

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

コナンドラムは中国の貿易財の物量により起こったと言われるけど、中国の発展って全体としてみれば世界経済にメリットよりデメリットの方が大きかったと思う。中国人観光客がいくら日本で爆買いしようとも、雇用を奪ったインパクトの方が大きい。

タグ:

posted at 22:33:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

16年1月17日

現職は強いな。でもわりと接戦だから信任されたとは言い難いのかな? twitter.com/pokelele/statu...

タグ:

posted at 22:32:18

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

全くその通りだと思うので、「風評」被害はゼロにはならない可能性は非常に高いという前提で政策対策を考えるべきと思います twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 22:30:42

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

南欧のホワイトカラーが日本の技術系なみの110ってレベルの生産性だそうでしたけど、日本も農業となると30なんてのになってしまうのですね。サービス業が日本の場合壊滅的に生産性が低いんですよね。

タグ:

posted at 22:30:20

招き猫 @kyounoowari

16年1月17日

死は平等に訪れる twitter.com/onorinori1/sta...

タグ:

posted at 22:29:04

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

同志社の中田先生の「技術者の生産性」
技術系管理職、次いで自然科学系研究の生産性が高く、アメリカより生産性が高いのは技術系管理職だけという事でした。
それにしても研究開発技術者を「一般」と「情報」に分けてあるのが(^^;
www.jil.go.jp/institute/zass...

タグ:

posted at 22:27:53

ありす @alicewonder113

16年1月17日

30万以上の時計を使いたい派が3割もいるのに驚いたわ/若手男性7割 時計1万円以下でOK│NEWSポストセブン www.news-postseven.com/archives/20160...

タグ:

posted at 22:27:08

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

@myfavoritescene そっすねw うまくいくかどうかはアレですね

タグ:

posted at 22:24:20

nyun @erickqchan

16年1月17日

@renribokushu いえ、意図は微妙に違ってまして、取引量を見たいのならばGDPは現状で最善の指標になりませんか、くらいの。
さらにGDPを一般物価で割ってやれば出るのは…?

タグ:

posted at 22:23:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

United Nations @UN

16年1月17日

9 experts share solutions to close widening humanitarian financing gap: bit.ly/whs_HLPfinance #2important2fail pic.twitter.com/WcMCXgljRa

タグ: 2important2fail

posted at 22:22:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年1月17日

データも理屈も聞くのはめんどくさいけど放射能はなんとなく怖いから福島産のものは避ける、という人に届く言葉はないだろうな。なんとなくの人は何かよくわからないきっかけで、なんとなくいいか、に変わるのかもしれないけど、わかんないものはどうしようもない

タグ:

posted at 22:19:46

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年1月17日

民主党は勝てそうな確率の高い選挙区から順番に並べて、目標議席数を決めて何処かで区切って、残りは全部共産党に譲る「選挙協力」をしたらいい

タグ:

posted at 22:18:59

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

@myfavoritescene 所得税だと、「俺の稼いだ金をこんなにふんだくりやがって」という感情が発生するので。「おまえ(だけで稼いだ金ではない)」「配分偏りすぎ」ということを示すために。

タグ:

posted at 22:18:45

松原 聡 @matsubara_s

16年1月17日

葉山有樹。超精細な模様を描き込んだ磁器。さらにその図柄に物語性がある。今日、窯にある先生の書斎に案内された。数多くの資料にびっくり。そこで図柄のアイデアを練る、とのお話し。作品は高くて手が出ないのだけど、いつかは手に入れたい!

タグ:

posted at 22:17:28

ショーンKY @kyslog

16年1月17日

グローバルジェンダーギャップ指数の記事を書き始めたんだけど、これ一覧表があれば創刊とれるんだが

タグ:

posted at 22:15:59

斉藤久典 @saitohisanori

16年1月17日

新興メディアだったテレビに成長力があった昭和の頃なら、渡辺プロのような芸能事務所に支配的な影響力があったことにも意味があったんだろうけど、現代のように出版や放送局の影響力が以前ほどでない時代に、株式未公開の芸能事務所が君臨するような形は、さすがに時代に合わないような…。

タグ:

posted at 22:15:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年1月17日

山梨で? RT @okamotonobuo 民主党から立候補しても100%落選するから、丁度いい引き際かも知れません。twitter.com/mainichiRT/sta...

タグ:

posted at 22:15:40

連理木 @renribokushu

16年1月17日

@erickqchan いや、おっしゃっていることは分かっているつもりです。「公共事業推しは、それによってGDPを押し上げることを目的にしてるんでしょ? それと同様に金融政策もGDPを押し上げることを目的にした方がいいと思いません?」ってことですよね、おそらく。

タグ:

posted at 22:15:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月17日

(ある意味正しい、とか思ってないけど。規制するって言ってたから。80年頃の日経連と経団連と同盟系労組は。)

タグ:

posted at 22:14:23

ano_ano @ano_ano_ano

16年1月17日

労働組合を組織して、団交やストを用いて労働者の賃金や地位の向上を目指す左翼、さらには、革命運動を行い、共産主義「国家」の建設を目指す由緒正しい左翼のイメージが抜けてますん (ω)

タグ:

posted at 22:13:46

コンサルちゃん @con_sul_chan

16年1月17日

婚前DD、相対でやればかなり買い手優位になるはずだよね。買い手の皆様は「いかにビッドに持ち込まないか」を真剣に考えた方が良いのでは?

タグ:

posted at 22:13:44

よわめう @tacmasi

16年1月17日

メッシュ切ってメッシュ内で発生率出して塗り絵するのをめんどくさくしているだけのような気がする(ヽ'ω`)

タグ:

posted at 22:13:30

斉藤久典 @saitohisanori

16年1月17日

SMAPとかアイドルとか詳しくないんだけど、日本の新聞やテレビって与党にはかなり強い批判を続けるのに、芸能事務所に対しては及び腰に見えてしまうところが不思議。芸能事務所って、そんなに偉いのかな…

タグ:

posted at 22:11:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月17日

伊藤計劃「ハーモニー」の「生府」みたいになるのかな。 / “Google会長が「人工知能は世界に横たわる厄介な問題の解決にこそ役立てられる」と語る - GIGAZINE” htn.to/786dmU

タグ:

posted at 22:09:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

16年1月17日

その既存の名前ハンドブックってこうゆうのね。
却下した名前リストも載ってたとおもう
www.vfst.de/produkt/site/7...

タグ:

posted at 22:02:54

よわめう @tacmasi

16年1月17日

―中谷友樹(1997)「疾病・健康水準の空間分析」,総合都市研究第63号
www.ues.tmu.ac.jp/cus/archives/c...

タグ:

posted at 22:01:47

よわめう @tacmasi

16年1月17日

"Localな集積を問題とするクラスター分析の新たな手法としては、 Openshawによって開発されたGAMが著名である (Openshawet al., 1987)。この手法は、 Snowの確証的な空間分析に対して、探索的な空間分析を目的としている"

タグ:

posted at 21:59:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

16年1月17日

選挙もない一党独裁国家に言われたくないよな→中国紙「民衆が独立支持したわけではない」 蔡氏を牽制:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ1K...

タグ:

posted at 21:50:15

nyun @erickqchan

16年1月17日

ココイチの接客はよかった。1300g無料やってた頃、完食して苦しんでたら胃薬がでたんdeath

タグ:

posted at 21:46:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

16年1月17日

人生は見切りをつけたものからは見返りはくれない

タグ:

posted at 21:45:28

ドゥーシー @dokushokun

16年1月17日

受験は年数を積めばその分点数が上昇していくようなゲームではない。どうか私を他山の石にして、多浪・再受験生は今一度現状と向き合ってみてほしい。それだけが今の私の望みだ。
そして、今年も皆の期待と応援を裏切りこのような結果に終わってしまったことを心底恥じる。

タグ:

posted at 21:45:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松井ドンキーノ @researcher001

16年1月17日

バスの事故で死ぬのは痛ましい、しかもバス会社の不備があったっぽいから無念の極みだ、これはわかる、だけど死んだ人たちの個人的な情報を発表してその死を物語のように消費するのは悪趣味だ、それは娯楽だ、人の死を娯楽にするな本当に不愉快だ

タグ:

posted at 21:44:15

こゆるぎ岬 @o_thiassos

16年1月17日

バスドライバーの労務環境とかは一応法律で厳しく制限があるんだけど、ゴミのように扱われるとわかっていても法律スルーの糞ブラックにしか働き口がない人なんざ山ほどいるからな。

タグ:

posted at 21:41:48

糸畑要 @boreford

16年1月17日

没落すると京都のようになると言っただけで、日本の没落が京都人のせいと言った覚えはないよ。

タグ:

posted at 21:41:21

ショーンKY @kyslog

16年1月17日

その商品をどのみち買うなら抜け駆けさえ取り締まれば正常な競争になるわけで、もし忠実なコンプライアンスでは生き残れないなら消費者の財布の紐の問題の気もする

タグ:

posted at 21:41:11

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

16年1月17日

ああそうだ、これはみんなに知って欲しいことだけど、車に乗ってるタイヤ交換用のジャッキって瓦礫から人を救助できる有効な道具だぞ。どこにでもあって誰にでも使えるからな

タグ:

posted at 21:41:03

アユミ オダ @rm_oti

16年1月17日

@sarutanian @myfavoritescene 格安でも満足出来る安全な旅行なんてない。バスだけじゃなくて飛行機も同じだと思う。料金を安くするために何を犠牲にしているか考えてみよう→人件費・整備費

タグ:

posted at 21:40:37

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

経済学者が成長の事ばかり考えられたのは政治サイドが分配政策に力を置いて総需要不足という問題を相殺しててくれたからでしょう。

タグ:

posted at 21:38:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

makoratti @makoratti

16年1月17日

経済学も成長より分配や格差対策の研究に寄っていく必要があるのかな。その傾向はあると思うけど。

タグ:

posted at 21:35:32

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月17日

Nスペに刺激を受け、久しぶりに東京防災を取り出して意識を高めてる pic.twitter.com/Ihy8ILnvqp

タグ:

posted at 21:31:28

斉藤久典 @saitohisanori

16年1月17日

戦国武将の勢力図は、ドラマでもたびたび出てくるが、飛騨のように国人たちの争いが激しかった地域や、あるいは一向宗のような宗門の影響力が強かった場所もあるので、境界線がかならずしも明確な領土区分を表しているとは言いがたい。これは現代の中東でも同じことかもしれない。

タグ:

posted at 21:29:01

斉藤久典 @saitohisanori

16年1月17日

長い江戸時代を通じて、石田三成が最後まで「悪者」とされたのに、徳川家と対決した武田家や真田家は、甲陽軍鑑や真田三代記が広く読まれて、いわば認められた敵となった。ここにも江戸の徳川政権が「東国の政権」であった特徴が出ていると感じる。

タグ:

posted at 21:26:32

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

私はとにかく「何かを書きたい」人らしい。あちこちにブログを作っては何か書き込んでいる

タグ:

posted at 21:24:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

結局、技術革新はその恩恵を薄く広く群れの構成員に分配するような政策を必要とするということ。

タグ:

posted at 21:22:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bn2 @bn2islander

16年1月17日

なぜ事故が起きたのかは事故調の仕事だし、再発防止は行政の仕事だろうしと言う事になるのかな

タグ:

posted at 21:20:15

ショーンKY @kyslog

16年1月17日

例の男女平等指数の分析は一度まとめないとならないなあ

タグ:

posted at 21:20:06

ショーンKY @kyslog

16年1月17日

フィリピンは社会の階級化が進んでいて、格安な下層階級の労働者に家事をアウトソースすることで上位階級が男女ともに社会進出している結果です。その男女平等指数は女性の管理職の比率重視ですので
www.nikkei.com/article/DGXMZO... twitter.com/KS_1013/status...

タグ:

posted at 21:19:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

生活保護の人が増えたら国が破綻するみたいなのがアホ臭いのは高齢者全員に生活保護を配ったら逆に社会保障費は縮小することを考えればわかる。

タグ:

posted at 21:15:49

ショーンKY @kyslog

16年1月17日

家庭内で隠れた経済として存在している家事労働を、家事労働している人は変わらずとも税金→公務員の賃労働化するのは実質的には何も変わってないとは言えるのですが、離婚などがあっても賃労働が可能という意味で、キャリアを捨てた主婦/主夫にとってはセーフティネットにはなるかと

タグ:

posted at 21:15:21

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

生活保護の人は医療費が高いというのは、病院に行く必要のある人しか生活保護をもらえない結果なわけで、生活保護の人よりも正規雇用で守られて定年まで粘ったオッサンの方がよほど社会保障費を拡大しているというのに。

タグ:

posted at 21:14:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

お医者さんは勉強することが多すぎて、免疫やホルモンのことまでなかなか手が回りませんし、専門外の経済学や物理学に的確な理解をしてる人は少ないと思っております。まだまだ大幅に進歩してるのがガン免疫療法で、最先端をきっちり追いつくだけで大変なのではないでしょうか。

タグ:

posted at 21:14:28

本石町日記 @hongokucho

16年1月17日

それとリフレ政策を担う肝心の日銀の黒田総裁が(最近でこそ口にしないが)増税論者であることも触れていない。突っ込みどころ満載な記事だった。

タグ:

posted at 21:14:07

斉藤久典 @saitohisanori

16年1月17日

#真田丸 の時代、国人たちは生き延びるため政治状況を読みつつ立場を修正しながら生き方を決めた。現代は民主主義の時代なのだから、個人の思想や信条、さらには人間関係によって立場が変わるのも止むを得ないこと。それを現代の選挙で逐一責めて怒っていたらキリがない。世はまさに戦国の…

タグ: 真田丸

posted at 21:13:45

マシーナリーとも子 @barzam154__

16年1月17日

そういえば僕大河ドラマってぜんぜん見たこと無いんですけどこないだ上司が「大河ドラマのネタバレだけは勘弁してほしい」というので「えーっ! ネタバレとかあるんすか 歴史でしょう」っていったら「どの説が映像化されるかとかいろいろあるんだよ!」と言われ目から鱗が落ちた。

タグ:

posted at 21:12:08

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

零細企業が日本は多すぎるというレポートがあったと思うけど、65で詰んだ人にも生活保護出さないから働くしかなく零細自営業が成り立って、こういうことになるリスクを社会全体で抱えることになる。

タグ:

posted at 21:11:15

アオタイ @aoitile

16年1月17日

「父さんな、ダブルヒロイン作品におけるヒロイン間のやり取りがグッときてしまうことに、もう疲れちゃったんだ……」と語る父の背は記憶よりもずっと小さかった

タグ:

posted at 21:10:41

ショーンKY @kyslog

16年1月17日

これは根本的には「どんな時でも賃労働にありつける」という状況が非常に強力な生活の保障手段になる(からこそ苦しくても賃労働であるワープアが生じる)わけですが、キラキラ職業しか認めないキラキラ女子という疑いもなきにしも twitter.com/kogemayo/statu...

タグ:

posted at 21:10:18

エレ @ele_folo

16年1月17日

親指刺激で脳活性化の真偽はしらぬけだ、指回し体操(貴花田がやってたやつ)すると体が柔らかくなるのはガチ

指には秘密がいっぱいらしい twitter.com/iriya0808/stat...

タグ:

posted at 21:09:42

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

いま皆が当たり前だと思っている安全、快適さはそれを支える労働力を親や学校や企業など社会全体が一生懸命育ててきた御褒美であって、それをもう30年近く放棄してるのだから、今まで水とか空気みたいになった当たり前の尊さは物が溢れるのとは裏腹に局所的に顕在化していくのかなと思う。

タグ:

posted at 21:09:19

本石町日記 @hongokucho

16年1月17日

あるリフレ派の学者が、ある雑誌で、消費増税を批判しているのだが、なぜ安倍リフレ総理に進言しないのだろう。パイプがないのだろうか。増税でリフレ政策が試練に直面すると思っているなら、官邸に乗り込めばいいのに。

タグ:

posted at 21:09:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

こういうとき(相手が全く反論できない追い込まれた状態)にこういうセリフを吐くかどうかで「その人間の器」が測られるものだと俺は思うけどな。

タグ:

posted at 21:04:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

このコンボになることは業界のこと何も知らなくてもわかる。

タグ:

posted at 21:03:45

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

病気になる→会社やめる→行くところがなくなる→運転手になる→もともとヘロヘロになってドロップアウトしてる人に危険な仕事をさせる→事故が起こる→業者ばっかり叩かれる→規制は厳しくなるのに報酬は出さない→余計に会社が疲弊する→人が定着しない→詰んだ人が入社してくる

タグ:

posted at 21:03:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

澤村康 @suwamura

16年1月17日

真田太平記、ここがすごいよ!
・予算が少ないのに豪華キャスト
・そのせいで時代劇史上もっとも貧乏くさい大阪城(八畳くらい)
・にもかかわらずさらにキャストに予算使う
・その心意気に乗った俳優陣がヤケクソ気味の名演連発
・合戦シーンは常にバンクw

タグ:

posted at 21:00:35

ラングレー @LM6592

16年1月17日

「絶対許さない」って言葉聞くと、拷問してから一族郎党皆殺しにしたりでもするのかなぁと思う

タグ:

posted at 21:00:27

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

「身寄りのいないジジイは使い捨てるのが世のため」 twitter.com/pegumo931/stat...

タグ:

posted at 21:00:16

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

遺体安置所で遺族に謝罪も遺族「絶対許さない…」 - 社会 : 日刊スポーツ www.nikkansports.com/m/general/news...

この遺族が振り回す絶対無敵の正義ってフェミとか解放同盟と同じものよな。

タグ:

posted at 20:59:31

食べるサラダ @taberu_salad

16年1月17日

出る前に言っとくけど、「また松岡修造が日本から離れたから大雪が…」って言ってるやつは間違いなく面白くないから近づかないほうがいい

タグ:

posted at 20:57:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

経済思想bot @historyofecon

16年1月17日

消費はすべての生産の唯一の目標であり、目的であって、生産者の利益は、それが消費者の利益を促進するのに必要であるかぎりでのみ、留意されるべきである。この命題は完全に自明であり、それを証明しようと試みるのは、ばかげているだろう(A・スミス)

タグ:

posted at 20:56:19

井山梃子歴史館 @__pandaman64__

16年1月17日

【生放送】掛算の順序で英語のレポート書く を開始しました。 nico.ms/lv249357138 #lv249357138

タグ: lv249357138

posted at 20:54:13

TylerJP @Tyler_188

16年1月17日

気抜いてる時に見るとやばい #真田丸 pic.twitter.com/u7risZ04Gl

タグ: 真田丸

posted at 20:53:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

kindle版は1月22日発売ですね。電子版をお待ちの方も多いと思いますので 新庄耕 ニューカルマ (集英社文芸単行本) amzn.to/1n4fS49

タグ:

posted at 20:51:03

アムロ波平 @namiheiAMURO

16年1月17日

その昔には、家具調テレビというのがあったのを思い出した。TVが高級家具だった時代。 twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 20:50:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

16年1月17日

センター試験2日目続く 誘導ミスで繰り下げも #西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/... 本学は無事終了。

タグ: 西日本新聞

posted at 20:48:28

コバヤシユウスケ @yukoba1967

16年1月17日

今年の大河はスタートからいきなり面白いな    個人的には有働さんのナレがいい

タグ:

posted at 20:46:55

大橋賢三 @OHASHI_Kenzo

16年1月17日

あれ? 佐助…?
もしかして、佐助死にはしないけど一旦退場して、いつか9人の仲間と共に十勇士として信繁の力になるべくして戻ってくるのだなそうなのだな!?

タグ:

posted at 20:45:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふーらいぼう @furaibou21

16年1月17日

草刈正雄「このように大事なことをクジで決めていいのか」
大泉洋「おい、ヒゲ! 聞いてるか。大事なことをサイコロで決めるな!」

#真田丸 #水曜どうでしょう

タグ: 水曜どうでしょう 真田丸

posted at 20:42:09

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

16年1月17日

「第17回日本国際金融システムフォーラム2016
~市場規制下における電子トレーディングとリスク管理~ 」
www.gmac.jp/jibsis/2016/pr...

タグ:

posted at 20:42:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

16年1月17日

これを書いた人もこれを見て納得した人も、外国人とは欧米人を意味し、アジア・アフリカ・中近東の人を意味しないと自分で知らずに前提としていることに気がついた方がよいと思う。 twitter.com/gerrard_z/stat...

タグ:

posted at 20:34:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ponzumania

16年1月17日

そしてここで関ヶ原ウォーランドのこれを思い出す pic.twitter.com/OVEFcsUNCV

タグ:

posted at 20:22:48

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年1月17日

原油が上がって喜ぶ企業は非常に少ない。原油と資本市場のメカニズムはファンダメンタルでなく資本市場の構造的なお金の流れをみないとと、改めておもう / 下げ止まらない中国株と原油価格に揺れた1週間:Week...
npx.me/FK6Y/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 20:20:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ペリーヌオンリー準備室⚡3/31ペリーヌ @perrineonly0430

16年1月17日

ペリーヌオンリーサークル受付が始まっています!!!!!!!マジです!!!!!!!!!「オンライン申込み」より「ガリア貴族の嗜みですわ」を選択してくださいね┌( ^ω^)┘
ev-aso.sakura.ne.jp pic.twitter.com/41MBCuUKav

タグ:

posted at 20:18:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

@sunafukin99 安全にかかるコスト、あるいはそのコストをかけられない場合のリスクが下にしわ寄せされちゃってたりはしそう。まあ大なり小なり昔からそういうもんではあったでしょうけど

タグ:

posted at 20:16:02

招き猫 @kyounoowari

16年1月17日

レーガン時代のソビエト崩壊のように、再びロシアが米国が仕掛けた経済戦争に負けるのか?

今回の敗者はロシアだけでなく、新興国と資源国

ロシアはその両方に位置する

タグ:

posted at 20:14:57

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

@sunafukin99 現在の日本が十分か、改善の余地はないか、という問題は別として、過去の日本や中国と真面目に比べれば、マシではあるのだろうと思います。まあ「過去」ってのがどの時点のことかにもよるけど

タグ:

posted at 20:14:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

16年1月17日

え、え〜( ゚д゚) twitter.com/hoshutaro3/sta...

タグ:

posted at 20:11:56

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

@sunafukin99 姉の勤務先の会社が抱えてる工場では、昔に比べれば安全には物凄くコストをかけている、そうです。安全衛生のためという名目なら予算が通るとのこと。

タグ:

posted at 20:11:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

患者的には雪だから病院をずらすとなると薬が切れて困るわけだが、お医者さんやら看護婦さんやらはそう思えば欠勤遅刻できないということになるわけで、大変だな。

タグ:

posted at 20:05:08

よわめう @tacmasi

16年1月17日

>
"KTCオリジナルキャラが誕生!
その名も「ケイティちゃん」
オートサロン会場でお会いしましょう。"
>> TOKYO AUTO SALON 2016に 出展いたします! | KTCツールオフィシャルサイト ktc.jp/sale/event/tas...

タグ:

posted at 20:03:04

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

やっベー、雪とか言ってるのって明日の東京か? よりによって病院の日に・・・ 引きこもり生活なのによりによって・・・

タグ:

posted at 20:02:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年1月17日

地元紙によると長野県内での『真田丸』第1回の視聴率は32%だったとか。松本のスーパーには、上田地方のベーコンやソーセージを並べて「戦国の気分を味わって」などと販売しているところもあるが、これはちょっと違うような気がする…。 #真田丸

タグ: 真田丸

posted at 19:59:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

16年1月17日

@renribokushu (あららちょっと曲玉投げちゃったデスかね…)理論的にはどちらでもいいと言えてしまうので、「実際問題として」ということになりますがYesだと言ってみます)^o^(

タグ:

posted at 19:58:46

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月17日

おお、来週のダーウィンが来たはかわうそじゃないか。かわうそめ

タグ:

posted at 19:58:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

余計なコストは徹底的に削りまくって万が一のリスクも厭いません、キリッ、みたいなメンタリティの人間はたくさんいるのに。

タグ:

posted at 19:55:49

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

いったい日本人は生産性が高いのか低いのかどっちなんだ。

タグ:

posted at 19:54:13

NHK国際部 @nhk_kokusai

16年1月17日

アメリカのブリンケン国務副長官は、NHKのインタビューで、北朝鮮が核実験を行ったことを受けて、中国が参加したより厳しい制裁措置を北朝鮮に科す必要があると強調したうえで、北朝鮮は核開発の制限に応じたイランを見習うべきだと主張しました。nhk.jp/N4NF4LuG

タグ:

posted at 19:52:37

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

大阪でもあれはかつて経験したことのない揺れだったな。突き上げるような。テレビが吹っ飛んだし。

タグ:

posted at 19:48:57

激走パスタ @begfor_yourlife

16年1月17日

@sunafukin99 売り上げにつながらない→営業努力、企業努力の放棄→そんなのに注力して競争に負けるのは自己責任 こうですか( "ω")

タグ:

posted at 19:48:36

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

日本でも当然ながら安全にコストはかかってるはずだけど、なかなか可視化されてない感じ。

タグ:

posted at 19:44:30

前田敦司 @maeda

16年1月17日

「あらゆることについて殆ど何も分かっていないという現実にも関わらず、他分野を軽蔑したり、さらなる科学的正当性という馬鹿げた主張をしていた経済学者」 / “経済学者は如何に理論からデータにシフトしたか - himaginaryの日記” htn.to/7paG2F

タグ:

posted at 19:44:18

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

16年1月17日

安物って飽くまでも貧乏人の為のもんで、貧乏人でもない奴が買っちゃダメなんだよ。年収が七百万も超えたらプリント化粧板の家具なんか使ってちゃダメなんだよ。

タグ:

posted at 19:42:27

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

「安全にコストがかかる」というのは海外に行けばわりと容易に理解されるような気はする。治安とか含めて。

タグ:

posted at 19:41:42

連理木 @renribokushu

16年1月17日

@erickqchan それは、例えば仮に今の日本で、今後5年ほど毎年公共事業費を3〜5兆円ほど積み増しすることが確定しているとした場合、併せて行う金融政策はインタゲより名目GDPタゲの方が整合的だということですか?

タグ:

posted at 19:40:05

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

@sunafukin99 イヤイヤ、、、結構色んな層が利用してましたけどね。大阪〜尾道とか金沢とか栗林公園など色々と楽しめますもんね。

タグ:

posted at 19:39:36

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

@hisakichee 乗れば乗るほど安上がりになるので「鉄道に乗ること自体が趣味」の人間がメインでしょうけどね。

タグ:

posted at 19:37:52

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

@sunafukin99 或る意味、安全と格安ですけどね。。。学生時代はお世話になりましたわw

タグ:

posted at 19:35:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

16年1月17日

昨日の日経スクランブル「賃上げETF」の記事で、かねてからの僕の主張をとりあげていただきました。 s.nikkei.com/1UYYY1O

タグ:

posted at 19:33:28

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

@hisakichee あれはかなり趣向が違いますから。あと、あれいつまで続くか疑問。何十年も続いてるけど。

タグ:

posted at 19:33:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

青春18切符かなぁ。。。RT @sunafukin99: 「格安でも満足できる旅行を提供してほしい」

タグ:

posted at 19:31:35

よわめう @tacmasi

16年1月17日

参考:小牧昭一郎(2014)『機械式時計講座』,東京大学出版会
www.amazon.co.jp/gp/product/413...

タグ:

posted at 19:30:30

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

「企業がまあまあまともに最低限のコンプライアンスを守れる社会」が「豊かな社会」だとするなら、そうではないということになるわな。

タグ:

posted at 19:29:34

A級3班国民 @kankichi573

16年1月17日

【「AならばB」かどうかを気にするために「A」かどうかを気にする必要はありませんね。】 #掛算
Aがめったに起こらない事象ならA->Bのことなんか考えても無駄、それよりなんかおいしいものを食べようって判断するけどなぁ

タグ: 掛算

posted at 19:28:53

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

そういう状況をもたらしたのが何か?ということか。

タグ:

posted at 19:27:48

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

ところが「コンプライアンスを守ってたら生き残れない」現状があるということではないかなあ。

タグ:

posted at 19:27:11

よわめう @tacmasi

16年1月17日

腕時計に入る巻き数25000のコイル、どうやって巻いてるのだろうか
>セイコー|スプリングドライブ
www.seiko-watch.co.jp/gs/movement/sp... pic.twitter.com/tyYA08LQvx

タグ:

posted at 19:25:22

optical_frog @optical_frog

16年1月17日

スーパーのお総菜で気に入ってるチキンカツに千切りキャベツがつかなくなったことに,深く心を痛め,憂慮しています.

タグ:

posted at 19:23:29

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

TL、昨日から事件と関係ない件でものすごいココイチdisだったけど、結局なんのかんの言ってココイチ行きたくなっちゃう人がいて笑うw

タグ:

posted at 19:21:06

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

16年1月17日

多分親御さんが"ちゃんとしてて""法外なお小遣いなどをやらず""人並みにお金の苦労をさせていた"ということなのかなぁ、と思うんだが、そんな貧乏人の真似事されて「人並みにお金の苦労もしました」とか「させました」とか云われてもマジ貧乏人としてはなぁ、という感じで。

タグ:

posted at 19:20:35

Sugie Q @agfabanzai

16年1月17日

「ギンギラギンにさりげなく🎵そいつが俺のやりかたぁ🎵」って、全然さりげなくない訳ですな。 twitter.com/hongou/status/...

タグ:

posted at 19:20:28

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

事故そのものよりそれに関するいろんな人の反応が気になるなあ。ほんまにわかってんのかいなと思う。

タグ:

posted at 19:19:44

ヤドクガエル(locon)/2日目東【K @loconfrog

16年1月17日

自分の力で手に入れたわけじゃない親の地位とか身分をかさにかけて調子こいてる子
かわいい pic.twitter.com/uhhRlcNQri

タグ:

posted at 19:19:39

よわめう @tacmasi

16年1月17日

電池が簡単に手に入らないところでこそ重宝しそうな製品であるが
常人にとってはこの価格ではとても手が出たものではない(ヽ'ω`)
>スプリングドライブ

タグ:

posted at 19:19:06

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

16年1月17日

格安ツアーバス事故の話、興味が湧かなかったんで一切報道を見てないんで詳しいことわからんのだが、どうもTLを見る限り、事故で死んだカップルが美男美女のマジセレブだったらしいのだけど、抑もそんな裕福なカップルが格安ツアーなんかしたらダメくね?

タグ:

posted at 19:17:25

岡三マン @okasanman

16年1月17日

「銀行代わりにFinTech」3割 銀行の脅威に headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160117-...

タグ:

posted at 19:17:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akihito(・o・) @Akihitweet

16年1月17日

スキーツアーのバス事故で伝えなけりゃいけないこと
・慣れない運転手に任せることの危険性
・運転手の健康状態を無視した会社
・シートベルトが生死を分けたこと。

伝えないでほしいこと
・被害者のSNSを根掘り葉掘りした内容。

タグ:

posted at 19:16:52

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

そもそも日本人は「コスト意識」が乏しいのではないか?

タグ:

posted at 19:16:48

よわめう @tacmasi

16年1月17日

スプリングドライブ:クオーツ時計の精度を持った機械式時計。ゼンマイで針を駆動させる一方で発電を行うことにより、クオーツを用いた調速を電池なしで行うもの
>> グランドセイコー - セイコーウオッチ株式会社 www.seiko-watch.co.jp/gs/movement/sp...

タグ:

posted at 19:16:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

「劣悪な業者は市場が淘汰するから大丈夫ですよ、今回の業者も多分アウトでしょうし」とか誰かテレビで言ってくれないかなあ。

タグ:

posted at 19:11:12

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

経済学だと他の学者と違う事を言うだけで間違っていたとしてもお金になるんでしょうね。

タグ:

posted at 19:11:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

ほんまに思ってる奴おるで。

タグ:

posted at 19:08:47

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

「真の自由社会の理想を実現するためなら多少の不都合や犠牲は仕方がない」ぐらい言わないとな。

タグ:

posted at 19:08:34

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

世の中「あれもこれも」ではなく「あれかこれか」だからな。

タグ:

posted at 19:06:34

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

16年1月17日

[15日の終値]日経平均17147.11円(前週末比-550.85円)、日本国債10年0.22%、NYダウ15988.08ドル(同-358.37ドル)、米国債10年2.04%。日経は2週続落、NYダウは3週続落で16000ドル割れ。

タグ:

posted at 19:06:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くつした @cult_of_iron

16年1月17日

肝臓「アルコール来た!エネルギー足りない!」
脳「エネルギー足りない!ラーメン食べたい!」
肝臓「ラーメン分解するの待てない!筋肉!タンパク質貸して!」
筋肉「早く返せよ」
脳「寝る」
肝臓「ラーメン分解できた!?置いといて!」
腎臓「めっちゃ塩送られてきた…」

タグ:

posted at 19:03:55

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

鶴見区か。

タグ:

posted at 19:03:15

Yoshi Noguchi @equilibrista

16年1月17日

ああ株券を燃やすと、なんて暖かいの… RT @freezedeer: 明日、東京も雪なら「株を買ってください・・・株を買ってください・・・」と小声でつぶやきながら雪の中に倒れるオフもいいな。
#クソ株売りの少女

タグ: クソ株売りの少女

posted at 19:01:47

Siberia @korewotabenasai

16年1月17日

「先を見よ、今を生きよ」という齊藤先生の言葉は、受験にも当てはまる。

タグ:

posted at 19:00:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

16年1月17日

講演のことを書いたが、追加したい。私は色んな土地を観るのは好きなので、旅費さえ出してもらえば、講演料はただでも、喜んで講演を引き受ける。

タグ:

posted at 18:56:07

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

免疫チェックポイント療法は免疫療法ではないなどと言ってしまうのは過去に免疫療法を過度に避難してきたゆえなのでしょう。「抗がん剤は効かない」って言っている医師と思いこみと押し付けが似たようなものでとても信用なりません。

タグ:

posted at 18:54:47

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

カタパルト射出! ウイング展開、飛行モード移行! 第二宇宙速度突破! 大気圏離脱! みたいな妄想が止まりませんね

タグ:

posted at 18:53:55

招き猫 @kyounoowari

16年1月17日

この後に及んで、スクルージおじさんの生き方、守銭奴体制にしがみつきたいのは、どういう神経なんだ?

タグ:

posted at 18:50:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

16年1月17日

貨幣愛が生まれるからです。貨幣価値が増えるという期待があると、人々は消費をできるだけ先延ばしにしようとします。それが現在の需要を縮小させるのです。期待に働きかけることを通じて、需要を喚起するのです。スクルージおじさんにならない為に! twitter.com/libertypressjp...

タグ:

posted at 18:49:08

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

おいらもこの件反省せんではないが、しかし驚くほど全然使い方覚えないよ、彼ら。 twitter.com/screamotai/sta...

タグ:

posted at 18:46:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

16年1月17日

@ikenokenji ホントそうすよ。補助金や政府調達で食い繋いでるゾンビ企業増えましたね。
そのくせ日本経済を支えてるってな面してますからね。
公務員と違って報酬も上限無いですし

タグ:

posted at 18:45:01

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

飲み会で会計役を買って出てカードで払ってポイント貯めるマンですね twitter.com/o_thiassos/sta...

タグ:

posted at 18:44:42

木内たかたね @takatanekiuchi

16年1月17日

宅建練馬支部創立50周年。新年会。

経済が不透明だという話が多くあった。

困った困ったではなく、消費税の増税凍結するべき。アクセルを踏むべき時にブレーキを踏むべきではない。 pic.twitter.com/W9GAZJRjBz

タグ:

posted at 18:43:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナラ(コバヤシ) リョウイチ @Ryo_Archi

16年1月17日

群馬全域に大雪警報らしい。注意報じゃなくて警報?一昨年の悪夢が。

タグ:

posted at 18:39:05

まめち @m0mch1

16年1月17日

歌はひどいが、よしまいはかわいい。 twitter.com/mai_yoshida/st...

タグ:

posted at 18:37:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

16年1月17日

フォロワーは友達とかそういうんじゃなくって…妖怪?

タグ:

posted at 18:32:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

.@endersgame3 さんのコメント「法令が読めないくせに法令を振りかざす馬鹿って一番質が悪い」にいいね!しました。 togetter.com/li/926278#c242...

タグ:

posted at 18:28:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

16年1月17日

逆に言えば,大学教員の奨学金とか学費関連の話は基本的に顧客確保という利害の絡んだ話なので,あんまり声高に主張するのはちと気が引ける。 twitter.com/oyaziMK2/statu...

タグ:

posted at 18:27:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

何だかなぁ。。。(ヽ´ω`)ハァ…>>> スキーバス転落事故で起きたソーシャルメディアの顔写真「引用」報道への批判(藤代裕之) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/fujisiro/20160...

タグ:

posted at 18:24:52

optical_frog @optical_frog

16年1月17日

古式ゆかしく,土萠ほたるさんに萌えることからやりなおしましょう(原点回帰派)

タグ:

posted at 18:23:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

不思議なのか、当然なのか、いろんなことがあるのがガン
en.wikipedia.org/wiki/FOLFIRINOX

膵臓がんが消えた? ARISUさん pancreatic.cocolog-nifty.com/oncle/2016/01/...

タグ:

posted at 18:22:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

其れはアレが言うとったんちゃうかな???持病をお持ちの人とか車椅子の人に正面切って言えるんかね?と思うけどな。RT @myfavoritescene: @hisakichee 歩くと健康にいいw()

タグ:

posted at 18:19:59

NHKニュース @nhk_news

16年1月17日

強い冬型の気圧配置続く 大雪・積雪に十分注意を nhk.jp/N4NF4LuN #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 18:19:02

ROSE @DarkChocolate_v

16年1月17日

ほんとこれ。あんなに規制緩和や自由化は良いものですよ~って言ってたのにな・・・。その結果が現在の、過剰な価格競争やそれによる安全性の低下なら全然良い物じゃない。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 18:18:46

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

免疫療法で保険診療が認められるものが増えてきましたし、その一方で重粒子線の効果が限定的だったりして、本当に様変わりしてる気がします。医師の発言が残っているのでどういう認識なのか、間違っていたこともわかってしまうことになります。紛らわしい発言は控えて欲しいものです。

タグ:

posted at 18:17:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

.@online_checker さんのコメント「勤務医の妬みが行間から滲み出ている。矛盾点を淡々と積み上げれば済むのに……ちなみにANK自己リンパ球免疫療法http://w..」にいいね!しました。 togetter.com/li/922983#c240...

タグ:

posted at 18:15:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

そういえばmixiから退会する時、それまでの人間関係が全部、切れちゃいましたからね。
でもあまりためらいも無く切り捨てちゃった

タグ:

posted at 18:13:04

Total Chaos @riotskins

16年1月17日

@kumakuma1967_o そんたヤツ要らないと予め規制してるっての、ある意味正しいかもね〜

タグ:

posted at 18:12:54

optical_frog @optical_frog

16年1月17日

Evernote のノートでひとり反省会をやってた.

タグ:

posted at 18:12:08

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

16年1月17日

そもそも顔写真は必要か、マスコミの本性はそこにあるのかなと → スキーバス転落事故で起きたソーシャルメディアの顔写真「引用」報道への批判(藤代裕之) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/fujisiro/20160...

タグ:

posted at 18:12:01

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

私の歳でも深夜に知らん道路を家族乗せてスキーに連れてけって言われたら「堪忍してくれ」って言うと思うよな。。。何処で線引するんか?難しい話やけど。

タグ:

posted at 18:11:14

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

失礼な表現かもしれんけど、知らない道路とバスで深夜通してスキーツアーのバスを運転せなアカンねんで?競争!競争!競争こそがいい世の中ねヾ(゜∇、゜)〃

タグ:

posted at 18:09:47

天童 雨音 @Sounds_0f__Rain

16年1月17日

いや、センター受けろよ高3 pic.twitter.com/Ul4JVdgNZJ

タグ:

posted at 18:08:55

シェイブテイル @shavetail

16年1月17日

@shavetail
☓14日→○15日で

タグ:

posted at 18:08:22

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

平松市長の時にもう修正されとったってwww

タグ:

posted at 18:07:09

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

私はこの医師の主張もまたおかしいと感じています。

勝俣医師、「インチキがん免疫療法クリニック」について怒り・嘆き・警鐘の連ツイ - Togetterまとめ togetter.com/li/922983 via @togetter_jp

タグ:

posted at 18:06:37

河島思朗 @vdgatta

16年1月17日

このペアのブロンズ像、すごく気になる!
男神と女神のペアで、右のベルトをしているほうが男神。おそらくヘーラーとゼウス。
前750–700年頃(ホメロスの時代)、ギリシア、オリンピア
Museum of Fine Arts pic.twitter.com/IqxPM5FZc8

タグ:

posted at 18:06:05

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

そこの大学、学科からならそこそこ入れるということなのでは。 twitter.com/takurou7/statu...

タグ:

posted at 18:05:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

彼がブラック企業を糾してくれるやろみたいな話してたおっさんがいてぶっ飛んだ経験がある。

タグ:

posted at 18:04:05

ありす @alicewonder113

16年1月17日

げげ、雪道駅まで歩いたら40分で着くかな…だいたい電車動くのか

タグ:

posted at 18:03:51

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

初期のころからの金融クラスタにずいぶんリムられているw
最近のふるまいを考えるに、自業自得

タグ:

posted at 18:03:14

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

リフレ派とかの大先生達は「大阪は公務員を減らし(公的雇用を切り民間委託して)合理化して貧乏人のサービスを剥れば発展する」って言ってはるもんな。。。もう、わけわらんけど、ヽ(´ー`)ノマンセーしたら発展するんちゃうか?ヾ(゜∇、゜)〃?

タグ:

posted at 18:02:51

笑う猿谷庵 @sarutanian

16年1月17日

遺族を悪く言う気はないが、ムスメを失った、原因は「なぜ格安だったか?」に集約されるのでは?

> バス会社に対しては「学生が親への配慮から格安のツアーを選ぶのは自然なこと。その自覚を持って格安でも満足できる旅行を提供してほしい…」

タグ:

posted at 18:02:11

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

誰だよ「メディアを敵に回して孤軍奮闘している」なんて言ってる奴は。大阪に住んでてそう見える奴はいっぺん死んだ方がいいわ。

タグ:

posted at 18:01:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

政治思想がどうこうより、メディア・芸能業界や新興利権関係者の代弁者と言った方が正確なんだろうな。そうでないと説明がつかない現象が多すぎるわ。

タグ:

posted at 18:00:11

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

で、問題給食業者の殆どが大阪市外やんな。アホちゃうか?ワザワザ、大阪市内からカネを持ちだしているし。しかも、衛生指導も出来ないしw

タグ:

posted at 17:59:41

にしくぼ ともひろ @nishikubo0703

16年1月17日

ブルックナー

曲中
シンバル1発➡交響曲第7番
シンバル2発➡交響曲第8番
(トライアングルのロールも一緒です)

楽そうに感じるかもですけど、長い時間待ってこれだけしか演奏しないし、その時のプレッシャーったら( ̄▽ ̄;)

失敗したときのその先の長いこと、長いこと…(涙)

タグ:

posted at 17:59:09

笑う猿谷庵 @sarutanian

16年1月17日

スキーバス転落 小室さん通夜、1200人涙の別れ 母「人生急ぎすぎた」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160117-...

バス会社に対しては「学生が親への配慮から格安のツアーを選ぶのは自然なこと。その自覚を持って格安でも満足できる旅行を提供してほしい…」

タグ:

posted at 17:58:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

16年1月17日

“台湾総統選、民進党・蔡英文主席が当選確実 政権交代へ:朝日新聞デジタル” htn.to/AQdwQF

タグ:

posted at 17:54:46

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

16年1月17日

夏の参院選と12月の衆議院選の前に株価対策が打たれる事が予想されます RT @kabuwakitahama ハンターの血が騒ぐ。いいのではないでしょうか。(笑) @Hasunumagoro でもザラ場中は血が騒ぐ時があるんですよね。「今だ!」ってな感じで。まだまだ修行がたりません

タグ:

posted at 17:52:20

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

其れはリアルに聞いたw・・・まぁ、フリカケも言うとったわな。RT @sunafukin99: 「バス運転手の待遇なんてあれで上等、昔が好待遇過ぎたんだ」こうですからね。

タグ:

posted at 17:51:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

0時から9時まで雪って、さいたま・・・(@@;
www.jma.go.jp/jp/jikei/image...

タグ:

posted at 17:48:58

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

#あなたが作りそうなジブリ作品のタイトル
・責任の動く城
・国民が聞こえる
・男性の宅急便
・自由化の上のポニョ
・経営者の恩返し
・事故の城ラピュタ
・バスの谷のナウシカ
・消費者の墓

appli-maker.jp/analytic_apps/...

タグ: あなたが作りそうなジブリ作品のタイトル

posted at 17:47:16

でえもん @GreatDemon1701

16年1月17日

@YahooNewsTopics @myfavoritescene トムとジェリーだから、きっとねずみが勝つ。

タグ:

posted at 17:42:48

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

16年1月17日

尊敬する先輩であり上司だった澤昭裕さん御逝去の報にショックを受けている。澤さん安らかにお休み下さい。ご指導有難うございました。

タグ:

posted at 17:41:37

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

世の中に絶対悪は少ない、とブログで申しましたが、日本共産党の幹部は絶対悪であり、いっさいの交渉や妥協をすべきではないと思います(個人としての政治意見

タグ:

posted at 17:41:20

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

今のバス事故とか、児童虐待とか痛ましいニュースって、見ていられない。
つらい感情が押し寄せてきて耐えきれなくなってしまう

タグ:

posted at 17:39:44

森ゆうこ @moriyukogiin

16年1月17日

本日から新潟県全県における街宣街頭活動を始めました!
「オール新潟 平和と共生、市民の皆さんとともに野党は一丸となって闘おう」と呼びかけました。
「確認団体 こどもたちの未来のために行動する会 代表 森ゆうこ」としての活動です。

タグ:

posted at 17:39:23

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

16年1月17日

こんな局面は、2~3段構えがいいです。一発決め打ちはうまくいかないものです。2~3段構えで対応するのが戦略です。一発決め打ちを狙うのは戦術です。@Hasunumagoro @kabuwakitahama そんな時は間違える事が多いですね。戦術は常に工夫が必要です。

タグ:

posted at 17:36:13

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

しかし日本社会ってデフォでブラック体質なところがあるので、それこそ「自由化」「規制緩和」「民営化」をやりすぎたら輪をかけてブラック化するのはもうわかりきってると思うんだがな。

タグ:

posted at 17:34:45

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

あいつらほど「おまゆう」が当てはまる業界もないで。

タグ:

posted at 17:32:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

まあ、だとしたらこうした事故が起こるたびに鬼の首とったように企業責任を追及するメディアって一体何なんだろうと思うよね。自分らが率先して規制緩和や自由化を絶対善として喧伝してきたくせに。「安さと安全は完全に両立すべき、甘えるな!」こんな感じなのかな。牟田口かよ。

タグ:

posted at 17:29:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

人生はRPGで個人個人置かれたRoleって違うわけで、それぞれの人が役割をきっちりPlayしてますかって問わるべきなのでしょう。私はもちょっと勉強頑張らないと。

タグ:

posted at 17:26:30

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

雪国クラスタとしては都内で雪が降るとドヤりたくなるが大人げないので止めておこう

タグ:

posted at 17:25:47

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

よしみんな、ネタバレツイートだ!! twitter.com/kenakamatsu/st...

タグ:

posted at 17:25:26

岡三マン @okasanman

16年1月17日

サウジアラビア・タダウル全株指数 -6% www.investing.com/indices/tasi

タグ:

posted at 17:25:03

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

「元走り屋で今は奥さんにメロメロ。奥さんは夢が神田古本街散策でくまもんを厳しく問い詰めるやんちゃをしたりして、カップルでカワイイ。」日本人の象徴として完璧です。

海外「日本人は幸せだね!」 両陛下を写した1枚のお写真に外国人が感動 kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-177...

タグ:

posted at 17:24:21

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

今週末はセンター試験で研究室に行けなかったので

タグ:

posted at 17:20:39

笑う猿谷庵 @sarutanian

16年1月17日

「安全と価格はトレードオフ」なんだから、規制緩和で「価格を下げる事」を政府が推奨してるなら、結局は「人が死ぬのは自己責任」ってことになるですわ

タグ:

posted at 17:18:16

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

やっぱり行くところまで行かないと気付きそうもないな。「我慢強すぎる国民性」が仇になったのではないか。

タグ:

posted at 17:17:21

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

そもそも国民の多数派はいまだにそのことに「気付いていない」のでそれは無理。 twitter.com/masaru_sakuma/...

タグ:

posted at 17:16:17

おりた @toronei

16年1月17日

@sunafukin99 空っぽなだけでしょw

タグ:

posted at 17:15:20

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

しかし奴らは案外本気で、しかもそれを実現させてしまう恐れも否定できず、何にしろ嫌だとしか言いようがない

タグ:

posted at 17:15:19

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

うちの姉夫婦は子供に名前をつけるとき「とりあえずキラキラすぎる名前案を出しておいて、本命名前案にジジババからクレームが出ないようにする」作戦を成功させたので、自民の憲法案や繰り返し出てくるマイナンバーカードのトンデモ活用案もそうではないかと疑ってる。

タグ:

posted at 17:14:03

東北大学新聞|学友会報道部 @ton_press

16年1月17日

議論の場を東北大に ~学問と社会をつなぐサロン 開催中~ bit.ly/1P87Vrq

タグ:

posted at 17:12:01

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

ちょっと泣いた(^^;

夜間、道路警備やってた俺の前に暴走族の女が滑ってきた!俺「これは無理かもしれないな…」→三か月後、再会して… - 鬼嫁日記〜2ch生活まとめ〜 oniyomediary.com/archives/52736...

タグ:

posted at 17:11:10

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

大日本貧乏人党が躍進の暁にはバス事故なぞあっという間に撲滅してみせるわ (♯`∧´)

タグ:

posted at 17:08:45

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

「朕は市場なり」

タグ:

posted at 17:08:33

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

松田公太の頭の中調べてみたいわ。 twitter.com/toronei/status...

タグ:

posted at 17:06:17

hicksian @hicksian_2012

16年1月17日

苦労してまとめたおかげで色々とやりやすくなりそうじゃわい。記憶に頼るのには無理があるからのう。

タグ:

posted at 17:05:46

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

バスやカツの件、消費者には責任はないとは言えるけど、有権者、主権者には最終的な責任があるとも言える、かな。

タグ:

posted at 17:04:06

コーエン @aag95910

16年1月17日

最近電車内で行儀の悪い子供なんて全然見ないなあ。電車内で行儀が悪いのは大体年配者。 twitter.com/natsuhikoy_bot...

タグ:

posted at 17:03:56

hicksian @hicksian_2012

16年1月17日

内容の見当がつくようにタイトルの後に適当に本文を抜粋するのが理想なんだろうけれど、そんなことしたらたぶん死んでしまいそうなので今はそんな苦行には手は出さぬ。

タグ:

posted at 17:03:37

笑う猿谷庵 @sarutanian

16年1月17日

最近の流行は「人が死ぬのは自己責任」 → 「人が死ぬまでは何も変わらない」

twitter.com/Calcijp/status...

タグ:

posted at 17:01:37

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

オルフェンズは録画。

タグ:

posted at 17:01:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月17日

現状そうなってしまったっつーより明確な政府介入の結果そうなってんだから、「計画経済の失敗」以外のなんなんだ。

タグ:

posted at 16:51:15

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

「バス運転手の待遇なんてあれで上等、昔が好待遇過ぎたんだ」こうですからね。

タグ:

posted at 16:50:36

コーエン @aag95910

16年1月17日

なんだこれは、たまげたなあ。
目を輝かせていたのは本当に女性の来場者だけだったんですかねえ(不信) twitter.com/livedoornews/s...

タグ:

posted at 16:49:51

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

第2章の終りでりそな国有化から興銀、長銀、日債銀の再編・破綻まで来ました。
この分量で書ききるのは難しいですね。拓銀破綻なんか1行ですし。

中の人には簡単過ぎるかな

タグ:

posted at 16:42:31

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

16年1月17日

とは言え、週明けの株価が再び大幅下落するのは残念だが不可避。原油下落には正負の両面があるが、これまでのところ負の側面に過度に注目が集まっているように見える。産油国の収入減は消費国の所得増になるが、原油関連の設備投資減や産油国SWFの換金売りだけが注目されるのは違和感が否めない。

タグ:

posted at 16:41:04

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

16年1月17日

最後は金曜日の日刊モーサテジャーナルから。

タグ:

posted at 16:35:01

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

16年1月17日

続いては木曜日の日刊モーサテジャーナルから。

タグ:

posted at 16:32:49

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

16年1月17日

続いて水曜日の日刊モーサテジャーナルから。

タグ:

posted at 16:30:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SYNODOS / シノドス @synodos

16年1月17日

ロボットが必要になるのは人手不足で労働者の賃金が高いとき。ですが、景気が悪くなると、人間が余ってしまうのでロボットができる仕事も人間がやるようになります。飯田泰之氏インタビュー「ロボットは人間から仕事を奪ってしまうのか」synodos.jp/a-synodos

タグ:

posted at 16:30:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

16年1月17日

こんにちは。日曜日の埼玉はどんより曇り空です。太陽が見えない分昨日より一段と冷え込んでいます。天気予報ではこれから首都圏でも雪が降る可能性があるとのことですので明日の出勤には注意したいものですね。

タグ:

posted at 16:26:27

美剣淳也 @junyamitsurugi

16年1月17日

いやあ、三島は腹を切ってやっと悩みを解消できたんじゃないすかね? twitter.com/hoshutaro3/sta...

タグ:

posted at 16:24:04

q冬寂p @winter_mute_jp

16年1月17日

「何のため」を置いて民主主義とか消費者主義を守ろうとするからへんなことになる()

タグ:

posted at 16:22:26

q冬寂p @winter_mute_jp

16年1月17日

間接的かつ不十分だから代表制だの官僚制だの市場規制だので補ってるのを邪魔だと外すように仕向けた連中はなるほど盗人猛々しいが、そいつらを支持してそいつらを政権の座につけた連中が完全に無責任なはずないじゃない。

タグ:

posted at 16:17:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

q冬寂p @winter_mute_jp

16年1月17日

消費者なり有権者なりが完全に無責任なはずないじゃない。法的に責任を問われないのは最終的実際的責任を事故なり混入物飲食なりを通して確率的に実際に負うからだよ。だからこそ民主主義だの市場主義だのを通して投票行動や購買行動で間接的かつ不十分なグリップを効かせてる。

タグ:

posted at 16:15:25

岡三マン @okasanman

16年1月17日

大雪に対する国土交通省緊急発表 www.jma.go.jp/jma/press/1601...

タグ:

posted at 16:12:27

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年1月17日

白タクも表示義務化と損保の活用でうまく行くのではないかな。

タグ:

posted at 16:11:02

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年1月17日

事前規制ではなく、事故の際の厳罰化、安全面の表示義務化、損保による監査の義務化の方が良いRT @mb69550516 バスの運転士から申し上げますと 小泉内閣時代の規制緩和が悪い。大型二種免許は教習所で取得できるし、バスの台数さえそろえれば 誰でもバス屋ができる。昔にもどせ!

タグ:

posted at 16:09:12

q冬寂p @winter_mute_jp

16年1月17日

「それを求めた事実や風潮が無い限り」<規制緩和や自由化を叫ぶ政党を政権の座につけたのはだれだったか?

タグ:

posted at 16:08:01

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

16年1月17日

市場の足を引っ張ってきた中国と原油。原油は供給サイドの先行き不透明感が著しく、対イラン制裁解除時期とイラン原油の流入が供給過剰問題の大きな重石だったが、ついにこれが具体化することになった。供給増ではあるが、原油をめぐる重要な不透明要因の一つがはっきりするのは悪いことではない。

タグ:

posted at 16:07:01

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年1月17日

経営者を増やす=起業にたいするインセンティブ。RT @fckisn @mb69550516
私も同意見です。過度な規制緩和は、結果的に皆が不幸になる。それで利益を得ている一部の経営者を除いて

twitter.com/fckisn/status/...

タグ:

posted at 16:02:33

SKMT/坂本英樹 @sakamotoh

16年1月17日

@yumiharizuki12 インボイス導入への理由とさらに税率を上げる布石。そして議論を軽減税率是非にしてなしの野党より支持を得られるという読みがあるんでしょう。

タグ:

posted at 16:00:31

q冬寂p @winter_mute_jp

16年1月17日

運行会社は「よっしゃ、ブラックはそのままで売り上げ伸ばせば利益倍増だぜ!」って思ってるだろうな。

タグ:

posted at 16:00:24

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

@myfavoritescene お通じ済ませて、お寝んねしましょうね。と言い換えればPC的にも無問題。NHKでも放送できます (^ ^)

タグ:

posted at 15:59:58

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

アクア21万台、N-BOX18万台。125センチの丸テーブルがサイドのスライドドアから入った事に驚きました。パワフルです。高速で風の影響が少ないと良いのにN-BOX。

NHK NEWS WEB 新車販売戦線 異状なし? www3.nhk.or.jp/news/business_...

タグ:

posted at 15:59:44

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

16年1月17日

わしも自称インターネットラディフェミなんだけどわしがフェミっても全然燃えないし逆に褒められておやおやみたいな感じでヤレヤレだぜ....

タグ:

posted at 15:56:54

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

外れちゃったら、「原発か温暖化か経済大収縮か」の三択になるんかね。

タグ:

posted at 15:56:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

「当時、乗客はおらず」
回送ってことじゃなくて、利用者がゼロってことですね?

Reading:JR津軽海峡線運転再開 約9時間見合わせ NHKニュース nhk.jp/N4NF4Lu4

タグ:

posted at 15:55:53

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

もんじゅその他の核燃料サイクルって、将来の技術進歩を当てにしてたら当てが外れちゃった案件なわけだけど。太陽光はじめとする再生可能エネルギー系は当てが外れないといいなあ。

タグ:

posted at 15:55:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

16年1月17日

だれもそれほどのエネルギーをぶつけてないとおもう。。。

タグ:

posted at 15:50:09

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

水道水も割といいっすよ。冷蔵庫で冷やせばコスパ最高。お試しあれ! d(^_^o)

タグ:

posted at 15:49:42

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

16年1月17日

なやる気になれば出来るとかほざく前に、うぃきぺでいいから参照して、人口とか経済規模を調べるって簡単な事が、なぜ出来ないのか twitter.com/seiji_ohsaka/s...

タグ:

posted at 15:48:47

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

16年1月17日

私も一時期早稲女に憎しみだけをぶつけるアカウントだったこともあります( ´−ω−` )

タグ:

posted at 15:47:44

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

16年1月17日

恨まれたり、ひょっとすれば死を願ったりするほど自分のことを嫌っている、そんなアカウントのために、毎日元気な姿をツイートする。それって、最高じゃないですか。

タグ:

posted at 15:47:18

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

住友信託銀行の社長高橋温氏の回想録は未読です。次はこれだな 金融再編の深層 高橋温の証言 amzn.to/1ljKopl

タグ:

posted at 15:46:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tnk @takanawa8345

16年1月17日

馳文科相「京都にがっかり」 文化庁移転で府市対応酷評 www.kyoto-np.co.jp/top/article/20...

タグ:

posted at 15:46:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

マンデリンといわれてもピンと来なくて申し訳ありません。
酸味が好きでモカやコロンビアをあいいんしてます。 twitter.com/tomQk0815/stat...

タグ:

posted at 15:40:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

言われなくても結構よくやる。二日にいっぺんくらい。

タグ:

posted at 15:37:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年1月17日

クソして寝てろ、って罵声。よくよく考えてみると、割と穏当な内容だな。

タグ:

posted at 15:37:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

コーヒーって紅茶が取れる植民地のないフランスやアメリカの飲み物です。
紅茶なんて緑茶を腐らせかけた人たちの飲み物です。
今になってアメリカでも緑茶が飲めるようになって人気が出てきました。
緑茶最高(^^)

タグ:

posted at 15:32:04

た ぬ @thumb_tani

16年1月17日

LINEが突然、「電話帳に載ってる人を全部友達に追加する」という暴挙に出たからアカウントごと抹消した。今は「友達を追加しよう!」という煽りに「うるせー」と呟いてます。

タグ:

posted at 15:29:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

16年1月17日

それを求めた事実や風潮が無い限り、「コストダウンのために規制をぶっちぎったり、規制緩和でできた抜け目を利用して仕上げた安いが危険な商品」を作った企業が悪いのであって、安い物を求めた消費者は悪くない。

タグ:

posted at 15:28:45

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月17日

スキーバスといえば、昔乗った時に隣の友人の前列の男がシートを思いきり倒してきたために友人の長い脚がつかえ、友人とその男が口論になったというクソな思い出しかない

タグ:

posted at 15:27:59

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

16年1月17日

ロマンがない Former FBI Agent Reveals Who Really Killed JFK youtu.be/VSXQYvm57YM @YouTubeさんから

タグ:

posted at 15:27:03

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

独学って馬鹿がやっらダメ
「ミーゼス、ハイエク、ロスバードらのオーストリア學派經濟學ならびに欧米の自由主義思想(リバタリアニズム)を獨學。」

タグ:

posted at 15:25:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年1月17日

日銀サッカー部は惜しかったようだ。次に期待。

タグ:

posted at 15:25:21

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

16年1月17日

「安全じゃないからって廃棄を委託されたカツでもいいから安く売れ!」とか、「ドライバーの睡眠時間や質を削ってでも雪道を走るバスの運賃を安くしろ!」とか、いつ消費者が求めたのだ。

タグ:

posted at 15:25:16

N @N_write

16年1月17日

ラボ畜やってる医学部の人が「おしっことうんこが同時にできる人はアナルが弱い」といいだして、豊富な医学知識に裏打ちされた所見なのか頭がぶっ壊れたのか判別がつかない

タグ:

posted at 15:24:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

16年1月17日

「安全が保証された上で適正な値段」を知る手段なんて、消費者にあるわけなかろ。わかんねえよ、さっき食べたおやつのシュークリームの原価だの製造元や販売者の取り分だの衛生管理にかかるコストだのなんて。そこは企業に守ってもらうしかないんだよ。

タグ:

posted at 15:20:55

ESHITA Masayuki @massa27

16年1月17日

@yumiharizuki12 実際にいまの3年生が逃げ切れるかどうかのタイミングだと思いますよ。採用計画策定のタイミングから考えると。2年生はヘタすると2011年3月卒組のように直撃弾を食らうかもしれない。

タグ:

posted at 15:19:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yt @yt_3210

16年1月17日

男は女より10年早く死ぬんだから優しくしてあげて下さい。10年ですよ10年。余生で使えるお金は1年あたり1人いくらではなく余生トータルで平等が筋じゃないですか

タグ:

posted at 15:19:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

16年1月17日

品質偽装表示でパクられたミートホープの社長が「安いものを欲しがる消費者にも問題がある」と言っていたのを引用する人もいたが、盗人が何を言うという。この場合は一理もない。引用もすべきでない。消費者が安い物を欲しがるのは、当たり前なのだから。

タグ:

posted at 15:15:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

職人技と技術の世界じゃ日常茶飯事です。理系は殺伐としてますから。 twitter.com/susumu_karedo/...

タグ:

posted at 15:13:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

「大学時代はゲームばかりやっていました」
普通はゲーム理論だと思うはずです。マジでモンハンばかりやってたりしますからね(^^;

タグ:

posted at 15:12:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

16年1月17日

消費者は、企業が各種の規制をちゃんと守っていると思ったうえで一番安いのを選んで、「もっと安いのないのー?」って言ってるわけだし。そこで規制をブッチぎるだとか、廃棄物を某ルートから買うだとか、そういう「選択」をしてしまうのは企業が悪いよね。

タグ:

posted at 15:09:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

左翼が「建設的破壊」を否定しちゃったら、そりゃあんたたち保守だから!

タグ:

posted at 15:01:10

ano_ano @ano_ano_ano

16年1月17日

女子駅伝、京都が大差を付けて先頭を走ってるところは見たのだが、今見たらトップ3にさえ入ってなくて Σ(゚Д゚)

タグ:

posted at 15:01:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

16年1月17日

4-0かー
平野化けたかな
 
【卓球】「みうみま」対決は平野美宇が完勝 - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/sports/0117/sp...

タグ:

posted at 14:55:43

MASAL @masaru_sakuma

16年1月17日

「福田万吉」に謝られても、謝られた気がしない感じの名前ではある。

タグ:

posted at 14:53:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

男前じゃないけど女に一定の需要が見込める顔って漏れなくオバチャンに好かれる顔なんだよな

タグ:

posted at 14:51:23

MASAL @masaru_sakuma

16年1月17日

まあほんで「働く」ばかりだと金持ちにはなれないからね。

タグ:

posted at 14:49:17

書記 @yamakaw

16年1月17日

大学時代の眼科の授業では、眼科の先生はコンタクトレンズにすら懐疑的だった。「あれをつかって一生過ごして老人になった人がまだいない」という理由だった。 twitter.com/dragoner_JP/st...

タグ:

posted at 14:48:41

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

ゲスのボーカルはむしろ、男前じゃないけど女に困らない系の顔だと思う。一定の需要はある的な。普通のイケメンが好きな女からはキモイとされる。

タグ:

posted at 14:48:11

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月17日

土下座は得意です

タグ:

posted at 14:47:39

プルフェイド・リュパール @purufeido

16年1月17日

ロベスピエールくんこれ最高存在(l'Être suprême)すぎませんかね?

タグ:

posted at 14:47:27

nyun @erickqchan

16年1月17日

@renribokushu ぜったい楽しめると思いますー。会計見てる人ならなおさら)^o^(

タグ:

posted at 14:46:33

nyun @erickqchan

16年1月17日

@renribokushu ちょっと話の角度変えてみようと思うんですが、公共投資推しの議論でもそれによってGDPが(乗数を伴って)上がるという話ですよね。だったら金融政策はインタ気より名目GDPターゲットの方が整合的になると思いませんか?\(^o^)/

タグ:

posted at 14:45:08

本石町日記 @hongokucho

16年1月17日

1869年、米国の「暗黒の金曜日」(ゴールドパニック)と泥棒男爵ジェイ・グールドの考察。NY連銀ブログ libertystreeteconomics.newyorkfed.org/2016/01/crisis... 悪名のあるグールドだが、その行動は経済合理的でもあった。

タグ:

posted at 14:43:22

MASAL @masaru_sakuma

16年1月17日

まあ今の日本は大企業にとって、ホントに利用しやすい国なんじゃないかな?

タグ:

posted at 14:40:38

MASAL @masaru_sakuma

16年1月17日

「隣に住んでいるのが誰なのかすらわからない気楽さ」って、「不用心さ」でもあるのでメリットかどうかは金持ち地域か貧乏地域かみたいな悲しい話になるな。

タグ:

posted at 14:36:56

大野 英士 @floressas1405

16年1月17日

「国家博士号」の消滅はフランス社会の宿痾である「階級」制(新自由主義や移民の問題でさらに拡大・複雑化しているブルジョア、労働者の対立)克服という流れからするとそれなりに意味があるのだが、こと「学問」の深化・発展ということになるとそれだけでは解決できない問題を孕んでいるように思う。

タグ:

posted at 14:36:34

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

.@kakinaguru_zo ご質問の前提は、日本銀行が保有する国債を民間銀行に売却するということでよろしいでしょうか?現金が減るというのは日銀券のことですか?
その前提ならば、国債売却代金は民間銀行が日銀に預けている当座預金残高が減るだけなので、日本銀行券には増減はありません

タグ:

posted at 14:34:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年1月17日

#掛算 twitter.com/sughimsi/statu... の情報は本当にありがたかった。何度でも拡散したい。算数の教科書にある語彙を見て「これってわかりにくいのでは?」と思った人はまず紹介されている調査で確認してみるべき。保護者が学校側への配慮を求めるためにも使える資料です。

タグ: 掛算

posted at 14:31:40

かふお @yorunokafuka

16年1月17日

「金持ちを妬む」というのは卑しいことかもしれないけど、真面目に働いてるのに一向に裕福にならない貧乏人の立場に立てば別段不思議なことじゃない。

タグ:

posted at 14:29:48

MASAL @masaru_sakuma

16年1月17日

「あらたなる課題に直面しだす」としか思えない。

タグ:

posted at 14:29:40

MASAL @masaru_sakuma

16年1月17日

「地方→地方都市→大型都市→東京」みたいな序列って、
「維持されるべきだ」ということになっているんでしょうね。
「東京には一番良いものが集まる」みたいな。

タグ:

posted at 14:26:37

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

デパートの取り壊しに反対してるの、だいたい左翼なんだけど「あんなブルジョワ的な建物は早急に取り壊すべき」とかそういう話にならないのは不思議だけどソ連もクラシックとかバレエとかやってたもんな。

タグ:

posted at 14:26:27

MASAL @masaru_sakuma

16年1月17日

でも今は「本当の自分」が「洗脳されてない基準」になってて
「本当の自分じゃない」とさえ言えば、「悪い洗脳」になりそうで、
そうなると「洗脳」と言う言葉の意味も、無限に広がりそうですね。

タグ:

posted at 14:24:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ライブドアニュース @livedoornews

16年1月17日

【異文化に衝撃】関西人は「すあま」を知らない? 関東人が驚き
news.livedoor.com/article/detail...

「すあま」餅菓子だが、関西人からは「どう見てもかまぼこ」との声があがっているようです。 pic.twitter.com/K14bKS5E3L

タグ:

posted at 14:23:48

MASAL @masaru_sakuma

16年1月17日

「洗脳」って言葉は、通常
「その社会の常識」が「洗脳されてない基準」なはずで、
「特別な教育や環境で、その社会の常識外の考えを常識と感じるようになる」
と言う状態だと思うのね。

タグ:

posted at 14:23:10

飯田泰之 @iida_yasuyuki

16年1月17日

刈谷剛彦さんの本とかに当たってみるとよいかもです.専門じゃないので感想だけど,意欲の格差は強弱という面以上に「こうなりたい」という対象が階層によって異なっているという側面が強い気もするよ. twitter.com/y6o6u6/status/...

タグ:

posted at 14:21:58

古川 @furukawa1917

16年1月17日

地元に金を持ってくる政治家が一概に悪いわけではないだろう。金がなければ福祉もできない。ただその金が資本家に配分されるか、弱者に配分されるかの違いはある。弱者に金を配分しない政治家は、性差別など他の問題でも、弱者の側には立たない。 pic.twitter.com/3uUIjtg4Fo

タグ:

posted at 14:21:53

かふお @yorunokafuka

16年1月17日

最低賃金を大幅に上げてそれを厳守させる。それに耐えられない会社は存続できないようにするしかないんじゃないかなぁ。その過程で痛みを伴うとしても。

タグ:

posted at 14:21:16

ジロウ @jiro6663

16年1月17日

古くは(?)「女から見たらアレだけどなぜか男ウケする顔」の代表事例としてaiko問題などもありましたが、この辺の美醜評価の違い、誰か具体的な例を並べて分かりやすく見取り図作ってくれないかな。「男から見たらアリなのに、女から見たらナシな男の顔」とかその逆とか。

タグ:

posted at 14:21:13

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月17日

@kazzhori ああいう結論というのがどういう結論を指しているのか分かりかねますがw、確かに平均分散レベルの基本的な統計が分かっていればそういう結論は導けないだろうと思わせるような言説を見かけることは多いですね。

タグ:

posted at 14:20:55

Yoshi Noguchi @equilibrista

16年1月17日

“南部のリオグランデドスル州の都市タクアリでは、医療サービスを維持するため、カーニバルの予算を公立病院の運営にまわすことにした” / “ブラジル 財政難でカーニバルの中止相次ぐ NHKニュース” htn.to/qiVTVdH

タグ:

posted at 14:19:14

guldeen(AZx2+moderna @guldeen

16年1月17日

@masaru_sakuma あとで別の県に転校したので実質1学期しか通ってなかった者が言うのもナンですが、自分が中学受験を受けた動機は、先生からの推奨もさりながら「転校生としての『疎外感』」をイヤというほどに味わったからでした。プチ「頭脳流出」ですね。

タグ:

posted at 14:18:27

飯田泰之 @iida_yasuyuki

16年1月17日

「知りもしないことをなんか偉そうに語る」というのはSNS界隈のお家芸かと思ったら,日経もこの調子.まさか本気で書いてるわけないよね?昭和の若者カルチャー批判のパロディだよね?wwwと言っておいてみる twitter.com/usaoyaji0226/s...

タグ:

posted at 14:18:08

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

しかし、某所だがモロに株価と客数が連動しとるw

タグ:

posted at 14:14:43

森 勇一 @ymori117

16年1月17日

ちょっと前のスバル広報誌に、エンジン部品の開発者が、自分が作った部品を抱いて寝る話が載っていて、理由を聞かれたら「だって、みんなエンジン好きでしょ?」って、公式がそれ載せるかw

タグ:

posted at 14:13:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジロウ @jiro6663

16年1月17日

「女の言うカワイイは信用できない」など男女の美醜評価の違いはよく話題になりますが。例のゲスの人の容貌、男からは「男前ではないよね」くらいの評価だけど、女の子から「生理的に無理」「嫌悪感」「気持ち悪くて爆笑した」などの評価が噴出してるの面白い。倫理的な嫌悪感だけでもなさそう。

タグ:

posted at 14:12:30

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

逸ノ城「オートバイは眠ると倒れるけど、馬は眠っていても走ってくれる」
テキサス人「車は燃料切れると動かないけど、馬は生きてる限り家に連れて行ってくれる」

馬って場所によっては実用的だというのを知って驚いたところです。

タグ:

posted at 14:12:25

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月17日

実際、官僚としての文書作成能力は20代のうちに叩き込んでおかなければいけないのと同様に、金融機関の例えばリスク計測モデルや金融商品の公正価値算定モデルの審査に必要な能力なんて、学部や院で理数教育を叩き込まれていなければ後から習得することなんてほぼ不可能だよね。

タグ:

posted at 14:10:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とにぷにゅ @tonipunyu

16年1月17日

両方の意味で扱いに困る人が来た。 pic.twitter.com/YfEA6pq8Vp

タグ:

posted at 14:09:46

「俺たちのBL論」「ボクたちのBL論」 @boyslove0122

16年1月17日

春日 (『座頭市物語』について) 僕が講演とかでよく言ってるのは「決闘はラブシーンである」ということです。最終的には男と男の、なんらかの心の確認作業なんですね、決闘って。―p198

サンキュータツオ・春日太一「俺たちのBL論」(河出書房新社・刊)より

タグ:

posted at 14:09:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年1月17日

長期のインフレ期待は下がっているのか?、アトランタ連銀ブログ macroblog.typepad.com/macroblog/2016... これは注視しているうちに手遅れになるのではないか。

タグ:

posted at 14:04:27

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

一人単価高い店は直撃喰らうわなぁ。喰ってても美味く感じないやろうし。

タグ:

posted at 14:04:16

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

16年1月17日

拝聴させていただきました。ありがとうございました。 RT @Kenji_Nakanishi: 13時から川崎駅西口ラゾーナ前で街頭演説を行います。お見かけの際には是非お声がけください。

タグ:

posted at 14:01:54

松原 聡 @matsubara_s

16年1月17日

いいね!RT @ichiyanakamura: Yahoo!「デジタル教科書に関する質疑から」アップしました。
文科省の会議にて。
bit.ly/1RqQvq6

タグ:

posted at 13:54:03

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月17日

ほう。他の省庁はよく知らないが金融庁が積極的に民間から中途採用しているのは、官僚としての基礎能力不足を補って余りあるような金融に関する民間人の専門知識を欲しているということなんですかねえ。

タグ:

posted at 13:51:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

まずは大和銀行米国債巨額損失事件から始まりました。大和銀行元専務で米国債巨額損失事件と大和トラスト事件(隠蔽)の後始末を担う國定氏が登場

タグ:

posted at 13:43:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年1月17日

確かにスタバでサンドは滅多に買わないが、相当に売れるから置いているのだろう。 twitter.com/BOHE_BABE/stat...

タグ:

posted at 13:42:04

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

16年1月17日

いまネットで人気のまとめはこちらです。「元SM女王様の漫画家の六反りょう先生(新婚)が親バレ(義母)して失神。周囲に励まされる姿にほっこり。そして、最後に感動のフィナーレが。」 togetter.com/li/925330

タグ:

posted at 13:42:02

MASAL @masaru_sakuma

16年1月17日

「流通経路別」に「ベーシックインカム」見てみ。
あんなの福祉と思ってる奴ただの馬鹿ですよ。

タグ:

posted at 13:41:53

MASAL @masaru_sakuma

16年1月17日

いつも思うんだけど、例えば被雇用者って「求められる社員になる方法の書いた本」読むやん。あんなん意味ないで。こんな風に「経営者向けの情報」をちゃんと見ないとダメよ。

タグ:

posted at 13:40:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火焔ネズミ @lastofmouse

16年1月17日

Google glassで見ると頭上にスペックがでたりすると楽しそうではある。

タグ:

posted at 13:32:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

16年1月17日

「国家なしの民主主義が本物」とか思ってそうで怖い。

タグ:

posted at 13:30:04

連理木 @renribokushu

16年1月17日

@erickqchan 実はまだ読んだことないんですよ、それ。読みたいとは思ってるんですけどね。近々読んでみますんで、またお話させて下さい。

タグ:

posted at 13:28:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

16年1月17日

@erickqchan Vが0という発想も、0なんてあり得ないというのは分かるんですが、全体で見れば0の部分がある(過剰貯蓄もそれですね)、そこが問題だと思うからこそ出てくるわけです。

タグ:

posted at 13:27:44

MASAL @masaru_sakuma

16年1月17日

あと土木作業もしてたしな。
twitter.com/kingbiscuitSIU...

タグ:

posted at 13:26:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katana Edge@中2超ポリコレリ @amiga2500

16年1月17日

あの時、僅かに残った幹線道路は一般車両で溢れかえり、神戸入りを目指す緊急車両は立ち往生した。あの事を完全に忘れている人達が今「緊急事態条項がヤバい!」とか騒いでいる。もちろん、メディアも一緒に。 #忘れない って何だろうね? twitter.com/HuffPostJapan/...

タグ: 忘れない

posted at 13:22:15

Mideaux, Y. @Jn21M

16年1月17日

@mansion_Gmen @lovelovesarah

工賃値切ってばかりの発注元と、まともな労賃支払わない下請け・委託先。

人手不足(&高齢化)だと言うが、真面目に人材として雇う気が、経営者側に有るのか?

其処から、やり直せと言いたい。

タグ:

posted at 13:20:51

かふお @yorunokafuka

16年1月17日

こういう記事書く人「んなわけない」と思いつつも自分を騙しながら書いてるのか、本気でそう思って書いてるのかどっちなんだろう。

タグ:

posted at 13:20:02

おりた @toronei

16年1月17日

@sunafukin99 松田公太がなんかで「経済や商売に関する規制はいかなるものでも反対だけど、人の命にかかわるものは別」とかいうてたけど、経済や商売の規制なんて、ほとんどが人の命にかかわるもんやろと。

タグ:

posted at 13:19:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

保坂展人 @hosakanobuto

16年1月17日

大国イラン、市場に復帰=原油一段安の懸念—取引復活狙う欧州企業 news.biglobe.ne.jp/economy/0117/j... イランの増産は、原油相場を12年ぶりの安値水準に押し下げた供給過剰をさらに深刻化させる恐れがある。…「制裁解除で原油は一段安になる」と懸念。

タグ:

posted at 13:14:55

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

16年1月17日

まあ、懐疑的になるのは無理もない。太田も懐疑派 The secret of immigrant genius on.wsj.com/1n62pcO @WSJさんから

タグ:

posted at 13:13:55

uncorrelated @uncorrelated

16年1月17日

だらだら読んでいるのだが、P≠NP問題がどの程度の難問かはさっぱり分からない予感: amzn.to/207pCsV

タグ:

posted at 13:12:30

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年1月17日

とりあえず、シートベルトとヘルメット着用をお勧めしておきます。

タグ:

posted at 13:11:30

連理木 @renribokushu

16年1月17日

@erickqchan 金利に関しても、それ自体をタゲにするとか全然考えてなくて、お金の流れを取り戻したらどこに現れるだろうなと考えていたら金利に辿り着いたという感じなんです。あくまでも金利は結果。

タグ:

posted at 13:09:36

連理木 @renribokushu

16年1月17日

@erickqchan そこが僕が名目GDPタゲに目が向かない一番大きな理由でしょうね。僕は過剰貯蓄も重要視しているので、その壁は無視できないんですよ。

タグ:

posted at 13:06:48

おりた @toronei

16年1月17日

いま一番気の毒なのは、当事者なのに蚊帳の外っぽい感じになってる、草彅、稲垣、香取の三人だと思う。

タグ:

posted at 13:05:04

おりた @toronei

16年1月17日

その一方でファンはともかく、タレント仲間みたいな人たちが、キムタクや中居はいいやつなんだからその言葉を信じましょう。みたいなことしか言うてないのも変だよね。「いいやつ」みたいなことではないだろって。

タグ:

posted at 13:04:29

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

北欧は再分配を賃金ではなく女の公務員化という手段で実現することで、女性の専業主婦化を防いでいるのだと思う。

タグ:

posted at 13:04:06

おりた @toronei

16年1月17日

芸能界の人、タレントとか芸能レポーターが、芸能界の闇のルールの側に立って喋ってるのは、百歩譲っても、普通の報道しかマスコミの人が、「事務所辞めたら仕事できなくなるって、独占禁止法違反だろ、芸能界ヤクザなこといい加減にやめろ」っていわないのはやっぱり異常よ。

タグ:

posted at 13:03:04

たきたき, Ph.D. @taki__taki__

16年1月17日

“直接契約したら事故った時責任が降りかかってくるんや
間に一枚挟むことで上級国民様が責任を回避する事が出来る
これがこの国の本質や
勉強になったか?”
【悲報】旅行会社キースツアー、バス運行会社イーエスピーに法定運賃未満で下請け要求 alfalfalfa.com/articles/14229...

タグ:

posted at 13:02:21

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

「粉コーヒーもらっちゃって・・・」
違ったわ(^^;

タグ:

posted at 13:02:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年1月17日

そもそも規制を守っていなかった気がしなくも無く。

タグ:

posted at 12:59:41

真面目人間ボン @mazimebonn

16年1月17日

外国人「女の子が戦車に乗るのはおかしいよ!」
ガルパンおじさん「はあ?」
ガルパンおじさん「何を今更」
ガルパンおじさん「その昔「少女と戦車」と言う写真集が(ry」
謎のポーランド人「ダージリンのタイツで茶葉をこした紅茶が飲みたい」
#ここがヘンだよガールズアンドパンツァー

タグ: ここがヘンだよガールズアンドパンツァー

posted at 12:59:32

澤路 毅彦 @sawaji1965

16年1月17日

「『非緊縮・経済成長重視・再分配重視』の『リベラル・左派』は少数派で、その受け皿となる国政政党もない」。荻上チキ氏による書評。『21世紀の不平等』 アンソニー・B・アトキンソン〈著〉:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 12:58:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

政治右派が経済右派に巻き取られていくのは、価値観の土台に重金主義みたいなものがあるからだと思う。撮った取られたをゼロサムでしか考えられない。
日本は資源がないから云々いうけど、資源がないからこそ製造業が発達したことはスルーする。

タグ:

posted at 12:56:11

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

16年1月17日

凄過...foreign-born residents account for only 13% of the U.S. population but hold nearly a third of all patents and a quarter of all Nobel...

タグ:

posted at 12:54:10

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

社会がフェミニズムに傾くと人口再生産を内製出来ないからリベラルではない価値観を持った集団が再生産した人間がなだれ込みヨーロッパの近代的な、リベラル的な価値観は内側から崩れ落ちる。という。

リベラルかつフェミニストって存在自体が矛盾そのものなんだと思う。

タグ:

posted at 12:53:22

ガイチ @gaitifuji

16年1月17日

病院企業の各種送迎バス、宅配にトラックの運転手さんも同じ状況になってる。金も時間もない若者は車に乗らない、いや免許すらとれないのが現実だ。数年したらあちこちで運転手足りなくなり、ある日突然国内の物流が死んでもおかしくないと思ってる twitter.com/mansion_gmen/s...

タグ:

posted at 12:53:18

rionaoki @rionaoki

16年1月17日

サービス業とか小売業が大幅に後退して、専業主婦が増えそう。 twitter.com/h_c_t_n/status...

タグ:

posted at 12:52:29

SAKAKIBARA Yoji @sakak

16年1月17日

「バーナンキは、...「FRBが積極的に金融を緩和し、米国の財政の制限が緩やかだったからだ」とまとめている」バーナンキと緊縮財政 - 経済を良くするって、どうすれば blog.goo.ne.jp/keisai-dousure...

タグ:

posted at 12:52:26

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

リベラルとフェミニズムは両立しないという矛盾をヨーロッパの混乱が雄弁に語ってるよな

タグ:

posted at 12:51:36

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年1月17日

原油安のとばっちり:「石油元売り5社が最終赤字 15年度 原油安、評価損4000億円超 」(日経1面)
www.nikkei.com/paper/article/...
資源開発に出た商社もきついが、これは原油元売りの本業の問題である。機関投資家は株安で、保有株式の評価損の問題に直面する。

タグ:

posted at 12:50:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年1月17日

昔は、大学教員が、ゼミコンパで金を出して、学生の負担を減らすとかやっていたと思うが、どんどん待遇が悪くなっているので、そういう「慣行」もなくなっているように思う。ちなみにポケゼミのコンパは、限りなく無料にしてきました。学部を越えた交流機会を作るのも機能だと思うので。

タグ:

posted at 12:49:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月17日

まあ普通の日本語では「赤信号である以上、横断歩道を渡らない」は「青信号なら渡る」を意味するわな。

タグ:

posted at 12:48:22

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

左翼内部でも専業の活動家はパトロンの靴の裏舐めるしかないからね

タグ:

posted at 12:47:56

ショーンKY @kyslog

16年1月17日

《人権が保障されるには人権主義を信じる人が強弱はともかく一定程度の団結をして主権を維持し、その主権共同体の内部で一定の人口比率を保ち続ける必要がある》というのは、欧州左派の重鎮からポスコロの暴走を掣肘するために出てきた言葉であると同時に、島本さんが普段から言ってる点も留意

タグ:

posted at 12:47:28

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

貧困や格差というものに真面目に取り組むとアトミズムで覆われた社会は後退を余儀なくされるし、アトミズムを理由に左翼を支持する人は結局はネオリベラリズムに回収されるといういつもの話で、結局弱者を救うのは左翼では不可能なんですよね。一方右翼は安易に経済右派に巻き取られる。

タグ:

posted at 12:47:11

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年1月17日

OBの寄付でサークル活動を支援するような形が運営としてはサステナブルだろう。いわゆる社会人と、学生では、貨幣の価値がかなり違うわけだから。

タグ:

posted at 12:46:52

karedo @susumu_karedo

16年1月17日

格差や貧困問題を論点にあげると左翼内部でも格差があるから即ゲバが始まるからじゃないのかなあ。

タグ:

posted at 12:46:35

共同通信公式 @kyodo_official

16年1月17日

【速報】オバマ大統領がイラン制裁一部解除に署名
this.kiji.is/61300307138068...

タグ:

posted at 12:46:01

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

学生運動やってた人が言ってたけど、左翼業界でも貧困と格差よりも原発や安保の方が支持が集まりやすく、活動費をマネタイズしやすい。結局は右も左も経済右派が多いというのが最大の問題なんだよな。

タグ:

posted at 12:45:37

マンションGメン @mansion_Gmen

16年1月17日

サンデースクランブルを見ているが、バス業界も人手不足と高齢化がかなり深刻だという。お気付きかと思うが、人手不足と高齢化は多くの業界で進んでいる。中でも酷いのは、やはりゼネコンだ。ピーク時から約190万人減、熟練職人もどんどんいなくなる。これでは欠陥マンションが増えていくばかりだ。

タグ:

posted at 12:45:04

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

左翼は実家が太い批判って学生運動の時からあるけど、実家が太くないと反権力できないのはある程度仕方ないんだから実家が太いくせに左翼やってると批判することそのものはあまり意義がないと自分は思う。問題はそういう左翼の雇用や貧困への興味の薄さなんだろうね。

タグ:

posted at 12:44:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月17日

選択肢3が変なのは「相手の行動が読めない(X)以上、『協調』を選択できない(Y)」という部分で、非XでもYが成立つためか。だが、上の「」内の文を単なる「X→Y」という命題だと解釈すれば「X→Y」は「¬X→¬Y」を意味しないので、問題ない…という屁理屈で俺は出題者を擁護する(おい

タグ:

posted at 12:40:52

himaginary @himaginary_

16年1月17日

経済学者は如何に理論からデータにシフトしたか d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 12:38:28

旅客 @vc10derness

16年1月17日

地方からやってきて薄い(一部厚い)本でパンパンになった紙袋を持って砲雷撃戦を後にするオタクと、全国の地方自治体のすみ良さ自慢パンフレットの詰まった紙袋を持って移住交流フェアを後にする有閑マダム、同じ日曜日、同じ空気を吸いながら、決して交わらない二つの人生が東京ビッグサイトにはある

タグ:

posted at 12:36:15

ショーンKY @kyslog

16年1月17日

自分は普段から「俺はお前らより左にいる」と言ってるのに信じてもらえないし、ジジェクを手放しでほめてる人がジジェクと同じこと言ってる自分を右扱いしてくるの割と納得がいかない

タグ:

posted at 12:35:52

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

まあそういうことですよね。殴ってくる相手は殴り返さん取ですな。

タグ:

posted at 12:34:08

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

というか、責任は基本的に弱い人間に押し付けるのがこの世の習わしなので、自動車メーカーと運送、交通会社がトラブルの責任を安価に押し付ける為の行き場のないオッサン運転手がどれだけ社会が便利になっても必要になる。

タグ:

posted at 12:30:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

リアルでも自称腐女子の女の人に「○○くん(おれ)と○○くんが昨日お泊まりしたって聞いたけど。。(*/ω\*)キャー!!」みたいなこと言われたことあるけど、こういうのを看過せずに徹底的に弾圧していくことで女に表現規制の圧迫感を叩き込むのがいいと思う。

タグ:

posted at 12:21:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

16年1月17日

皆様、お世話になります。
森ゆうこ立候補表明動画の準備が整いましたので、 動画URLをお知らせ致します。
多くのシェア・拡散をお願い致します。
my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2016...

タグ:

posted at 12:20:57

q冬寂p @winter_mute_jp

16年1月17日

でも、両方旨く組み合わせて出来たのが尼存だと思うと、投資家と消費者の天国は労働者のディストピアだよねえ。

タグ:

posted at 12:17:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

q冬寂p @winter_mute_jp

16年1月17日

資本強化で乗り切れるところと労働力のコモディティー化で乗り切るところの境目って資本力と機械化可能性の有無よね。

タグ:

posted at 12:15:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

16年1月17日

近所のゴルフ練習場へ行って2カゴやると400円、碁会所は月の会費が4000円なので、まあ1日300円程度、市の施設のジムに行くと1日200円。他には本を読んだり、犬の散歩をしているだけで金はかからない。売れない本を書いたり、安い講演料で話したりする気が段々失せてきた。

タグ:

posted at 12:14:24

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

こんな感じのロジックを振り回せばフェミニストの人たちは雄弁に自分たちへのブーメラン理論を語ってくれると思う

タグ:

posted at 12:14:20

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

昨今の腐女子本の氾濫でレイプやセクハラ被害にあう男は急増してるんですけど、みなさん知ってました?ソースは暗数でヨーロッパのムスリムのレイプ犯と同じで男女平等やLGBTの権利のために警察や政治家が揉み消してるんですよ。

タグ:

posted at 12:13:44

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

その前にまず企業の収益力をある程度鳴らさないとその話は成り立たないのではないかと思う

タグ:

posted at 12:11:28

ショーンKY @kyslog

16年1月17日

@yumiharizuki12 その効果は日本と欧州各国間(ユーロ圏&シェンゲン協定締結国)と米国の各州間で流出のしやすさはだいぶ違いそうですし、この10年程度の世間的議論では高齢からすると所得税を納める人の比率が減るからという言説もあったような気がします

タグ:

posted at 12:09:37

足立恒雄 @q_n_adachi

16年1月17日

最後には、ニュートンの微積分学について、それがどういうものであったかを話そうと思っている。「学校で習う微積分学」と「ニュートンの微積分学」は「学校で習う力学」と「ニュートンの力学」同様大変な違いがある。

タグ:

posted at 12:09:17

清朗 @seiro10

16年1月17日

最低賃金を払ったら、経営が成り立たないと主張する会社は、問答無用で実習生の受け入れを禁止して欲しい。

タグ:

posted at 12:08:44

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

表現規制派のフェミを押え付けるには、反表現規制よりも腐女子に対する表現規制を徹底的に苛烈にやるのが効果的なんじゃないかと思う。で、「男は生まれつき同性愛に対する嫌悪が強いから社会はそれを救済するべき」というフェミと全く同じロジックで殴り続ければいい。

タグ:

posted at 12:08:27

宮城島 要 @KanameMiyagi

16年1月17日

アトキンソン-スティグリッツの定理が成り立つのは、結構限定的な条件下ではなかったですかね。人々の効用関数が等しいとか。

タグ:

posted at 12:08:13

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

逆バンクといえば筑波ダンロップ下

タグ:

posted at 12:07:30

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年1月17日

ああ、資本家になりたいw。年とっても、安定して暮らせるような基盤があればいいのだが、そんなのないぜ・・・orz。

タグ:

posted at 12:04:58

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

女の性嫌悪は本能ですからね。一方でより優秀な男を探したいというのも本能。
フェミニストはエタ風師匠が言ってるように女の本能に忠実なだけ。

タグ:

posted at 12:03:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年1月17日

そう考えると、弁論部って、活動費がかからない部活動だったので、「多様性」ありましたね。ホテルのビッフェに行こうという人から、「山口家」まで。もちろん、新歓コンパは「山口家」でした。

タグ:

posted at 12:00:25

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

銃規制なんかも多くの国で行われてるけど、「僕、撃たれても怪我しません」みたいな人から撃たれたらすぐ死ぬ人までいたら規制は困難を究めるだろうなと。

タグ:

posted at 11:57:58

Siberia @korewotabenasai

16年1月17日

結局、リスクを測れるかの問題

タグ:

posted at 11:57:54

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

精神の耐久力の差は物理的な肉体の耐久力の差より大きいからこそややこしいのだと思う。

タグ:

posted at 11:57:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

物理的な被害が規制しやすいのは、被害と罰則の定量化が見えやすいからだよね。耐久力の差が小さいから、どんな鍛えた人間もも鉄バットで後頭部を全力でひっぱたけば死ぬ。

タグ:

posted at 11:55:46

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年1月17日

サークルの活動費というのは、確かに、ある種のハードルを作って、近い層の人を集める効果は有りますね。

タグ:

posted at 11:55:09

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

この世は結局、その人だけで起こってることなんてほぼ無いから、あらゆることはみんなが悪いし、みんな悪くないしみたいなあやふやなものだと思う。ただそれでは済まない時に形式的にスケープゴートを奉納する必要があると。

タグ:

posted at 11:53:45

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring

16年1月17日

雑誌「素粒子論研究」に、ついに今村さんの超重力ノートが登場。
www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~soken.editori...
これで勉強した人が非常に多い。僕も。たまたま僕が編集長やってるので、今村さんに頼んだら快諾してくださった。感謝 pic.twitter.com/1Gh2jElVq1

タグ:

posted at 11:50:39

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

世の中はある程度本人にとってどうしようもないことを謝らなければならないもんで、どうしようもないからこそ許しも必要でみたいな、なんかいい塩梅が必要だと思うんよね。

タグ:

posted at 11:45:30

Siberia @korewotabenasai

16年1月17日

@macaron_31 なんとうらやましい・・・

タグ:

posted at 11:44:57

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

それも手前勝手な切り分けで、どちらも、「仕方の無いこと」だと思う。
そもそも「本人にはどうしようもなかったことであれば救済される」という原則自体に問題があり、原則的には本人にとってどうしようもなくてもあっても一定の責任と制裁を負わせることでしか責任の無限後退を回避できない。。

タグ:

posted at 11:44:04

たにやん @t_taniyan

16年1月17日

「ニューカルマ」読んだ。クソ株で不公正ファイナンス、粉飾や虚偽開示に関わる人、経歴詐称しながら職場を転々とする人、横領や不祥事起こす人などたくさん見てきましたが、彼らの心の中、心象風景は同じものを見てるのかもしれません。不祥事の調査では、誰でも人に見せてない姿がある事を知りました

タグ:

posted at 11:43:46

マクロン @macron_

16年1月17日

名古屋に祟られたのかな。。。

タグ:

posted at 11:43:40

マクロン @macron_

16年1月17日

朝起きたらいきなり寒気と下痢と吐き気が来やがった。

タグ:

posted at 11:43:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴケモンPO@147XX @TMN_CAR

16年1月17日

@kumakuma1967_o 給料をあげるといいますが、今いる人がその給料でやってるのに、求人だして新人を高い給料で雇えば今いる人が面白くない。だからといって、全員の給料あげたら儲けはなく赤字になる。そのジレンマでしょう

タグ:

posted at 11:43:04

コーエン @aag95910

16年1月17日

うわあ、中居が辞めても見捨てる気満々だ。 #知ってた twitter.com/livedoornews/s...

タグ: 知ってた

posted at 11:43:04

KJ@狭小デスク @polyhedrons

16年1月17日

再エネ電力を全面に押し出す会社が成功するためには、「電気はスイッチを入れれば必ずつく、どこにでもあるもの」という世間の認識を変えなければならない。それには、電気が本当はどのように作られ、送られているのかを示して、電気そのものに対する認識をがらりを変える必要がある。

タグ:

posted at 11:41:28

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

実害があるから取り締まるべきみたいなことを言い出せば、フェミがごちゃごちゃ喚いてるのを本気で物理的に殺したいほど怒ってるひともいるわけで、その実害に寄り添う必要はあるの?みたいなメタ的な話になってくるんだよな。

タグ:

posted at 11:40:33

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

16年1月17日

ただ、聴覚過敏は疾患ですが、自動思考の歪みは症状ですからね。

タグ:

posted at 11:40:23

ライブドアニュース @livedoornews

16年1月17日

100RT:【SMAP騒動】松本人志「解散するな」 中居正広に会って忠告
news.livedoor.com/article/detail...

松本は中居に会って「誰も得しない」と話したそう。「人のことやのに泣きそうになる」と心境も語った。#ワイドナpic.twitter.com/EKbykXrYhL

タグ: ワイドナ

posted at 11:40:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

すら先生を拝むと公認会計士試験合格、司法試験合格、イケメンと結婚できた、かわいい彼女ができたなどの効用が報告されています

乃木坂ちゃんスペイべ当選←New!

タグ:

posted at 11:36:32

そう @iwwaw

16年1月17日

女の(特に弱い雄への)性嫌悪が防衛本能みたいなものの一種なら、フェミにはそれが過剰な傾向があるのかな、とは思う。ただ、それが行き着く先は「潔癖症で絶えず石鹸で手を洗いまくっていたら、かえって健康とはほど遠い状態になってしまった」みたいなディストピアなんだろうな、とは思う。

タグ:

posted at 11:35:46

ショーンKY @kyslog

16年1月17日

ツイッターwebクライアントの設定がおかしくなったらしくて?相互フォローの人以外からの通知が表示されなくなったので、ご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんがご容赦ください

タグ:

posted at 11:35:39

本石町日記 @hongokucho

16年1月17日

まあ「1兆数千億ドルの米国債」は、有数の外貨準備を誇るわが国よりけた違いに多いので、凄い防衛力。と思うものの、それをダラダラと不毛に消耗させると、外貨準備の流動性の乏しい岩盤にぶち当たるリスクは、世界のスーパーストームを恐怖させる。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 11:35:28

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

マクロン師匠が右翼と左翼の争いをつんぼとめくらの争いと前から言ってるわけだけど、まあそういうことは多いよな。唯物論ではなく唯心論で、対象物はそれがどうあるかではなく、どう見るかで決まってるという。つんぼにはめくらの苛立ちがわからないし、めくらにはつんぼの苛立ちはわからない。

タグ:

posted at 11:33:33

笑う猿谷庵 @sarutanian

16年1月17日

ポリティカル・コレクトネスと言ったら『ちびくろサンボ』とか『南の島には土人がいたよ』とかが頭に浮かぶ

タグ:

posted at 11:31:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

物理的な被害のみを被害とするという原則はまあわかるし原則はそうなのだけれど、その規準も精神病や発達障害などという目に見えない症状に蝕まれている現代社会において絶対的なものではないことも明らかだよね。

タグ:

posted at 11:29:44

本石町日記 @hongokucho

16年1月17日

然り。もともと報酬見直しは既定路線。GPIFが政権の道具的になったのは残念だが、それとは別に運用機関として3千万程度で本当にまともな人が来るのか疑問。国会にも呼ばれるだろうし…割に合わないポストと思われている。 twitter.com/bigshiba1/stat...

タグ:

posted at 11:29:20

三星亭 現代 @aomidoro2

16年1月17日

@garagononn 横浜とか札幌の市バスは1000万円越えてたっつーあれw

タグ:

posted at 11:29:10

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

標準レンズ+ミラーレス小型一眼がエエんちゃうんかな?

タグ:

posted at 11:29:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月17日

“「シェール革命」で世界はこう変わる! 40年ぶり米原油“輸出解禁”は日本にとって「吉」  | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/aN7MpJo

タグ:

posted at 11:28:12

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

で、フェミは性的表現に対する感応性が常人より爆発的に優れている()ために、彼ら彼女らにとっては紛れもない「実害」が脳内を襲っているのだと思うんですよね。でもその実害に社会が寄り添う必要があるの?という話でしょう。

タグ:

posted at 11:27:43

ありす @alicewonder113

16年1月17日

前職の正社員の会話聞いてたら日本の大企業も社内ではガラス張りな気もしたな。細かい昇級は年功序列の給料上げるためで、あとは大学出たか、院卒か、みたいので。

タグ:

posted at 11:27:17

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

例えば聴覚が常人のより遥かに敏感な人がいるとしますよね。小さな物音が、爆音に聞こえると。それとか目の光に対する反応が良すぎて太陽光線に当たるだけで失明するとか。そういう人がいたら多くの人にとって実害ではない行為や現象も実害たりえますよね。

タグ:

posted at 11:25:43

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年1月17日

900万円もらえるなら、バス運転手になりたいw。夜行バスとか、日中のバスとか、勤務形態で待遇変わったりするのかな?。民間企業でバス運転手の年収が900万なんてありえないけどね。そこまで、売り上げ立たないでしょ・・・。一人900万円より、二人雇って450万円の方が安全だと思うけど

タグ:

posted at 11:25:25

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年1月17日

隣家延焼:「人民元の爆弾、「近隣窮乏化」の連鎖」を日経電子版のグローバルOutlook欄に記しました。
www.nikkei.com/markets/column...
中国人民銀の保有国外資産の「為替評価損」問題も分析しました。ご笑覧までに。

タグ:

posted at 11:24:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

16年1月17日

「実害」に挙げる例の筆頭が「それを見た人が性的に相手を消費するようになる」とかいう強力効果論の焼き直しみたいなアレですからね。

タグ:

posted at 11:23:27

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

だから、実害だからダメだというのも実害でないからセーフというのも、そもそも実害とはなんぞやというところでトートロジー起こしてることには自覚的であるべきと思うんだがな。

タグ:

posted at 11:22:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

表現規制の「実害があるものはアウト理論」って何が実害なのかというのの線引きが難しいと思う。

タグ:

posted at 11:21:35

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

φ(`д´)メモメモ…RT @_Jiro70: 伝統はあるけど山の中で寂れてる感じが、鬼怒川とか那須湯本辺りかな twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 11:21:26

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

16年1月17日

歯カビー、もう降りなさい Huckabee: 10 Commandments Are The 'Best Solution' For America youtu.be/zFLhboNmI3A @YouTubeさんから

タグ:

posted at 11:20:11

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

売上高で自分を大きく見せようとする方は尽きないね

タグ:

posted at 11:19:51

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

命の価値は平等とか言いつつ、職業や年齢でしっかり価値判断をして誘導しようとしている報道の姿勢について

タグ:

posted at 11:19:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月17日

“変化を選んだ台湾「3度目の政権交代」へ | 新潮社フォーサイト” htn.to/37cppG

タグ:

posted at 11:18:49

優しょも @nizimeta

16年1月17日

テレビ付き冷蔵庫の不必要度はスーファミ内蔵テレビ以上だな

タグ:

posted at 11:18:05

本石町日記 @hongokucho

16年1月17日

違うか、セリクラが来る、と思っていた個人が次の暴落で買い、それがさらなる暴落で投げさせられて、本物のセリクラになる、のか。

タグ:

posted at 11:17:26

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

16年1月17日

何かに没頭すりゃいいってことじゃん The Brain Training That Could Reduce Sadness and Anxiety: www.spring.org.uk/2016/01/the-br... - via:@psyblog

タグ:

posted at 11:17:17

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

昔は「貧乏人はリスクを取らないと生きられない」というのがデフォだったけど戦後の爆発的経済成長と社会保障政策でリスクをとらなくても何とか生きられそうな「一億総中流」と呼ばれる社会になった。その後バブル崩壊を経て経済が崩壊、再びリスク取らないと生きられない社会に逆戻りか。

タグ:

posted at 11:16:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年1月17日

これからいよいよセリング・クライマックスになる? twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 11:16:04

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

ワロタwww RT @kinofuretainu: おらっフェミ新鮮な燃料だぞもっと炊きあがれ twitter.com/kelangdbn/stat...

タグ:

posted at 11:15:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

スドー @stdaux

16年1月17日

90年代の記憶はオウムに、00年代は9.11に、10年代は東日本大震災に塗りつぶされている

タグ:

posted at 11:12:24

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

有馬ってそんなところですわな。。。関東では何処なんだろ?箱根?熱海?

タグ:

posted at 11:11:55

青木文鷹 @FumiHawk

16年1月17日

「適法な在留資格のある外国人なら、支給要件を満たせば支給する」とかオカシイですよ塩崎厚労相。在留資格は国民と同等の権利じゃなくて「日本に居留する許可」にすぎないんですよ【参院予算委員会、麻生財務相10%以上の増税の可能性に言及】www.sankei.com/politics/news/...

タグ:

posted at 11:10:19

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

有馬温泉に「愛するひとと行く」って人生でありたかったw

タグ:

posted at 11:10:02

本石町日記 @hongokucho

16年1月17日

将来の不透明性が資産温存につながりやすい。「いつ不必要になるかは自分自身でも分からないため、残高が少なくなってくると不安が募るようになることから、少しでも残高は多い方が良いとの考えが強まるのが原因」 twitter.com/kirik/status/6...

タグ:

posted at 11:08:26

猫飛ニャン助 @suga94491396

16年1月17日

在特会の「鎮静」言われるなか、大阪市のヘイト抑止条例は反ヘイトの「勝利」なのか? 東京五輪パラリン前にした安倍「なんリベ」路線の先行的・予防的目くらましにしか思えんが(大阪自民反対だが)。3.11以降なのに反五輪の運動さえなかったことの帰趨だが、これでまた「国民」統合進むだろう。

タグ:

posted at 11:08:08

Gryphon(INVISIBLE暫定的 @gryphonjapan

16年1月17日

これへの興味が他の人に伝わるかは不明だけど、要は日本SF黎明期の伝説や「まんが道」「アオイホノオ」が、よその国でいま再現されているんじゃないか?という感動ですかね。 / “中国で既にライトノベルが「軽小説」とまんま訳され「テンプ…” htn.to/Dd1HQC

タグ:

posted at 11:07:46

スドー @stdaux

16年1月17日

99年に世界が滅ぶという予言があり、91年にバブルが崩壊して無限不況に突入し、95年には阪神大震災と地下鉄サリン事件があって、息が詰まる閉塞感のなか97年の酒鬼薔薇事件が起こったような、そんな漠然とした史観をもっているのだが、これが当時の記憶によるものか後付けなのかはわからない

タグ:

posted at 11:07:30

king-biscuit @kingbiscuitSIU

16年1月17日

武士も公務員(みたいなもの)だったんだぜ(´・ω・`) #雑なことも言う

タグ: 雑なことも言う

posted at 11:06:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

完全にオッサン認定されるわ。

タグ:

posted at 11:05:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月17日

蔡英文は猫キャラだったのか。日本にはここまで萌え絵がはまる政治家はいないなあ。 / 輝き(萌えver)台湾総統選立候補蔡英文(英ちゃん)選挙キャンペーン曲
npx.me/10trh/376b #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 11:04:10

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年1月17日

卒業旅行は借金しても安全を確保しましょう!リスクのなさそうな就職先を選んでも、就職直前に取らないでも良いリスクをとらないように。

タグ:

posted at 11:01:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木ザ煉獄丸 @suzuki_buffalo

16年1月17日

金がなくて安いものしか買えないぼくたちにも、半額惣菜は買ってもトップバリュは買わないみたいな最低限の線引きはあったりするんだよな

タグ:

posted at 10:46:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Heine. @letitbenot

16年1月17日

ナッシュ均衡は、お互いにサマソとソニックを貯めた残念な状態だって抽象的に覚えておくとこういう問題には答えられるよ。相手がやることわかってるけどこっちとしては貯め続けるんやでっていう。

タグ:

posted at 10:37:09

安田 洋祐 @yagena

16年1月17日

これが話題の「囚人のジレンマ」問題ですか。1,2,4は明らかに誤り、唯一の正解候補3も(1,2,4ほど自明ではないものの)誤り、という残念な状況になっている模様。これで、またしばらくゲーム理論関係の問題は出題されなくなりそうな悪寒… twitter.com/0_u0/status/68...

タグ:

posted at 10:32:08

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

貨幣錯覚って錯覚じゃなくて会計システムの不完備性だろうと思う。株価上昇で金融ショックは起きないのに下落では起こる。

タグ:

posted at 10:26:57

Makoto AKAI @mktredwell

16年1月17日

21年ですかと。ちょっとした被災者ではあったけど、自分自身ですら、記憶の彼方へと。

タグ:

posted at 10:25:18

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

政策工房などに関わってる人たちってそこらへんどう考えてるのかとか。いろいろわからないことは多い。

タグ:

posted at 10:19:53

PALちゃん @palchan_net

16年1月17日

@gotoatushi7 80%過失相殺とは凄い話ですね。ただまぁ、お金が貰えようが命は戻ってきませんからね。シートベルトは大事だと改めて思った次第です。

タグ:

posted at 10:19:31

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

16年1月17日

黒田バズーカ3 発動の条件、日経平均16,000・ドル円115円なら緩和不可避…だいたいヒットした映画のシリーズ第3作は駄作なので、これで発動しても草不可避ですわ奥様

タグ:

posted at 10:19:25

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

民間政治コンサルの政策案件が失敗した場合に責任を取るのは誰なんだろうな。

タグ:

posted at 10:18:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

林古參(元『林枯山』) @hayashicosan

16年1月17日

@pannacottaso_v2 人間が貨幣錯覺を抱かなければ、インフレもデフレも問題はありません。何故ならば常に人々が名目貨幣を實質價値に速やかに計算して行動するからです。逆に貨幣錯覺を起こすと考へれば、インフレもデフレも問題です。片方だけが問題なんて云ふ事はありません。

タグ:

posted at 10:17:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月17日

中国がまた露骨な嫌がらせをすると思うけど、負けないで欲しいです。 / 蔡英文氏、女性初の総統に 台湾総統選で民進党が勝利
npx.me/gCGv/376b #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 10:09:22

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

貨幣が中立ではないという立場をとるならば、デフレは良くないと言わざるを得んようにも思う

タグ:

posted at 10:09:15

本石町日記 @hongokucho

16年1月17日

日経10面、08年のねじれ国会の日銀人事混迷。これが異次元緩和に至る屈折点になったと思う。

タグ:

posted at 10:08:53

すらたろう @sura_taro

16年1月17日

旧帝国陸軍においても、戦地で敵の弾幕に突撃する動機は、やはり「仲間の前で卑怯な真似はできない」「戦友のために頑張る」という身近なものであり、東亜解放とか抽象的な目的はごく一部の狂信的な青年将校だけに見られたと聞きます

タグ:

posted at 10:08:33

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

貨幣が中立ならばインフレもデフレも良いも悪いも無いのでは。

タグ:

posted at 10:08:12

島本 @pannacottaso_v2

16年1月17日

インフレが悪いという人ほどデフレはいいと言うんだけど、それっておかしくないかと思う。

タグ:

posted at 10:07:46

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年1月17日

そういえば、今日はセンター試験二日目やね。ファイト!受験生!

タグ:

posted at 10:06:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月17日

ロリコン攻撃している人は、昔は「ホモキモい」と言って差別してきた歴史を忘れてるんでしょうね。 / “「ロリコンキモい」は「マイノリティへの差別」ではない。 - Togetterまとめ” htn.to/5Guxrb

タグ:

posted at 10:05:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

16年1月17日

バス業界の構造問題に斬り込まないと見えないこと
①インバウンドでバス需要が爆発的に増加
②大事故で規制強化
運転手の二人乗車区間が大幅増

大型バス運転手
絶対的な不足&質の低下

事故が起こりやすい状況 twitter.com/movewill_com/s...

タグ:

posted at 10:02:06

渡邊芳之 @ynabe39

16年1月17日

競争的資金の時代になってよくなかったのは研究者自身もお金のかかる研究ほど価値のある研究と思い込んでしまったことだ。

タグ:

posted at 10:01:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

16年1月17日

理系学部で無駄にダブって買われてしまった測定器1台分くらいの金で文系はちゃんとした研究がひとつできる。

タグ:

posted at 10:00:20

Gen Shibayama @gshibayama

16年1月17日

全従業員の給与額公開は是か否か-米で増加中 - WSJ on.wsj.com/1n3Aj18 アメリカの大企業は、グレード制度がかなりしっかりしてるんで、ポジションによって給与がどの位かは20年位前から結構ガラス張りだった。

タグ:

posted at 09:59:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月17日

中国がまた色々圧力かけると思うけど、中国に「統一」されると香港の二の舞なので、それを教訓として独立を目指して欲しいです。 / “蔡英文氏、女性初の総統に 台湾総統選で民進党が勝利” htn.to/rfxvtsx

タグ:

posted at 09:59:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

16年1月17日

春香クリスティーンと女子高生社長で明らかに発言のクオリティーに差があるように見えるのだけど、これはタレントとしてカメラの前に立った場数の違いも大きいのだろうなあ。日曜討論

タグ:

posted at 09:57:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

御蔵 @okura_mikura

16年1月17日

業務上の事由で退職させられました。 - Everything you've ever Dreamed delete-all.hatenablog.com/entry/2016/01/...

タグ:

posted at 09:53:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月17日

実際に観測するまでは帰ってこれたか来れなかったかは確定しないので、野尻先生の60%くらいは会議に出席してるのかもしれない。

タグ:

posted at 09:52:16

木内たかたね @takatanekiuchi

16年1月17日

現時点で考えるのではなく直ちに追加緩和を実施して。 twitter.com/k_masaharu/sta...

タグ:

posted at 09:51:35

Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori

16年1月17日

NHK日曜討論で18歳選挙権を取り上げているが、高校生社長が"30歳以上はオジサンだ"と発言したが、すかさず西田さんの顔をアップで抜くNHKのカメラマンこわいwww

タグ:

posted at 09:50:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月17日

会議で野尻先生が帰ってきたかどうかを確認しない。
twitter.com/Mihoko_Nojiri/...

タグ:

posted at 09:50:39

king-biscuit @kingbiscuitSIU

16年1月17日

「民主的」な考え方ってのはもしかして、サヨク本来の可能性や存在意義の類を内側から身動きとれんように固めちまう凝固剤みたいな役割果たしてきたんでね?

タグ:

posted at 09:45:08

東北大学新聞|学友会報道部 @ton_press

16年1月17日

本日のホームページ更新: 議論の場を東北大に ~学問と社会をつなぐサロン 開催中~ ton-press.blogspot.com/2016/01/blog-p...

タグ:

posted at 09:44:45

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

16年1月17日

@dugongsan 文化資本がないのでブルデューを読んだことがありませんが同意です!!!

タグ:

posted at 09:27:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

らくだ:ぼくいつ! 1巻出ました! @mztk_rkd

16年1月17日

#実際に言われたクレーム晒す
電話(15:00頃)
私「はい ○○です」
老人「公園のガキの声が煩くて寝れねーから、どっか行かせろ」
私「あ、父(自治会長)に変わりますね」

父「ガキが公園で遊ぶのが健全な姿だろーーが!!! 山にでも引っ越せ!!」
私「おおおおおとうさんw」

タグ: 実際に言われたクレーム晒す

posted at 09:23:28

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

16年1月17日

左翼嫌いのアカウントから左翼批判としてなされたツイートなんだけど、本当はこれは左翼ツイート以外の何者でもないんだけどな…と思いつつ…太い実家のない者として…

タグ:

posted at 09:23:25

還ってきた三重県民@おっぱい探求者 @Mie_Kenmin_MK

16年1月17日

ぐーてんもーげん、1月17日の朝がきたよ。
割とアレ映画扱いの「復活の日」ですが個人的にはけっこー好きです。友のLife Is Beautifulの言葉を胸に無人の荒野をひとり行く主人公の姿は美しくそして強かった pic.twitter.com/QCAvoTneUH

タグ:

posted at 08:54:48

河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

16年1月17日

基準額割れでバス違法運行 「ツアー会社から要請」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ1J...

タグ:

posted at 08:43:51

澤昭裕 @sawaakihiro

16年1月17日

夫 澤昭裕は1月16日午前2時39分に永眠いたしました。亡くなる2日前に最後の原稿の仕上がりを確認後、緩和ケア病棟に移り家族と友人に看取られ、穏やかに旅立ちました。2月に遺稿となる記事が雑誌に出ます。読んでいただけたら幸いです。

タグ:

posted at 08:29:30

増田雅昭 @MasudaMasaaki

16年1月17日

(続き)東京都心周辺など南関東の平野部も、深夜~あす午前中に雪の可能性が出てきています。雨のまま終わることも有り得ますが、今回は降水量が多いので、雪だとあっという間に積もるおそれも。状況が悪くなった場合を考えて、念のため備えを。

タグ:

posted at 08:19:56

増田雅昭 @MasudaMasaaki

16年1月17日

今夜遅く~明日昼間にかけて、上空の気温が低く経過する予測で固まりつつあります。群馬、栃木、埼玉、多摩地方、神奈川北西部、茨城北部・西部内陸では、雪が積もる可能性があって、大雪の恐れも。(続く)

タグ:

posted at 08:18:11

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

道路運送法なんて「官僚の利権」に資するだけだから廃止してしまえとか思ってる奴おるで。なんでも利権とつなげて考える癖のある奴が最近多い。

タグ:

posted at 07:44:24

uncorrelated @uncorrelated

16年1月17日

openblog.meblog.biz/article/268782... 本当に独禁法違反? — 芸能界の商慣行がそれで問題になった記憶は無いですが、問題になれば公正取引委員会が判断すると思います。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 07:39:11

uncorrelated @uncorrelated

16年1月17日

twitter.com/uncorrelated/s... これ? twitter.com/tkshhys… — そうです。なお、正答はAとDと思われます。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 07:37:12

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

16年1月17日

昨日は今年初めてのおしるこをいただきました。3杯も・・・(笑)おしるこが大好き、お餅も大好き。 pic.twitter.com/pMJFaSCPAu

タグ:

posted at 07:36:56

招き猫 @kyounoowari

16年1月17日

英国のパキスタン・ギャングの犯罪とそれの対応と日本の韓国への対応は似た構造にある。
報道しない権利がメディア側にあるとしたら、日本人及び日本社会は情報が遮断された中に生きているという意識が必要だろう twitter.com/yonaoshi/statu...

タグ:

posted at 07:33:48

暮 @kure_husa

16年1月17日

私の実家で引き取って、老人ホームに入っている父方祖母が緊急入院。父方の親戚が集う中、母が「孫の顔が見たいから、泊りがけで千葉に行くわ」と言う。母自身は、父方祖母の「あなたはもうこの家の嫁なのに、実家にばかり帰って」という非難のため、自分の親の死に目に会うことも出来なかったという

タグ:

posted at 07:33:30

uncorrelated @uncorrelated

16年1月17日

条約を結ばずに片務的防衛義務を負う方法があったとは…
twitter.com/uncorrelated/sta… — 台湾に対して負う義務ではなくて、日本の防衛のためにシーラインを確保すると言う話だった気がします。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 07:33:10

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

これは日本に限るのかどうか知らんけど芸能人は出来る限り政治的バイアスのかかった発言を控えるのが処世術と思ってる。そういう仕事は評論家に任せといた方がいい。

タグ:

posted at 07:32:55

ジャム @j_a_m_jam

16年1月17日

センター試験の専門家解説が聴けるなんて良い時代。

専門家が代わりに解いてくれる時代も近いな。

きっと、そーに違いない。
(笑)

タグ:

posted at 07:32:30

ジャム @j_a_m_jam

16年1月17日

高校生はこの言葉しか聞こえない恐れ(笑)

タグ:

posted at 07:30:13

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

身内関係で労災事案に巻き込まれたことがあったけど労災かけといてよかったとか言ってたもんな。

タグ:

posted at 07:29:25

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

訴訟リスクなんてほとんど意識になかったりするよね。

タグ:

posted at 07:22:13

白ふくろう @sunafukin99

16年1月17日

バス事故の件だけど、考えてみりゃ業界問わず中小零細企業を知ってる人間にしてみれば保険関係も労災もまともにかけてなかったり杜撰な体制のところが多いし、結局は何かが起こった後で慌てまくるというパターンのところがほとんどじゃないかなとか思ったりする。

タグ:

posted at 07:20:48

ジャム @j_a_m_jam

16年1月17日

ホントやる気なくて、地雷よけられる人材しか無理(笑)

タグ:

posted at 07:13:54

™ (blueskyに同アカウント名で避 @tmaehara

16年1月17日

www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/... 「科研費を取らなくても研究の質が変わらないとすれば、科研費に応募しないことは、財政節約の見地からいって、推奨されこそすれ、非難される謂れはないはずである。」

タグ:

posted at 07:13:23

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

16年1月17日

月曜日はストップ安の連鎖になりそうですが、50%を株式で運用している我々の年金は大丈夫なんでしょうか twitter.com/kabuwakitahama...

タグ:

posted at 07:12:27

gorinotsukudani @gorinotsukudani

16年1月17日

[FT]世界経済が求める新エンジン  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS... 15年の第3四半期に、世界の投資家たちは、新興国の株式・債券ファンドから約520億ドルもの資金を引き揚げた。これは記録に残っている限り、四半期ベースで過去最大の流出だ。

タグ:

posted at 07:10:52

ジャム @j_a_m_jam

16年1月17日

いっそ、番組をタモリ倶楽部にするのもアリ(笑)

タグ:

posted at 07:07:54

ジャム @j_a_m_jam

16年1月17日

ニュースステーションとか
タモリに変えろ(笑)

タグ:

posted at 07:07:16

ジャム @j_a_m_jam

16年1月17日

各社放送局の
ニュース番組のMCが話題の
ようだけど、

タモリが良いと思うよ。

「私は興味ありません」とか

「馬鹿らしぃ〜ww、ハイ次」

「もー帰りて〜」とか

てきとーに話をさせると
一番ウケると思う(笑)

タグ:

posted at 07:06:20

招き猫 @kyounoowari

16年1月17日

英国のパキスタン人による犯罪を報道している日本メディアは産経のみ?
その他の新聞社が報道していたら教えて下さい
【海外衝撃事件】「白人少女1400人レイプ」異様な売春犯罪を常態化させた英国移民社会の裏側 www.sankei.com/premium/news/1...

タグ:

posted at 06:57:49

招き猫 @kyounoowari

16年1月17日

英国のパキスタン・ギャングの犯罪報道
こちらも米国メディア
児童1400人性的虐待の衝撃 | ニューズウィークwww.newsweekjapan.jp/stories/world/...

タグ:

posted at 06:54:34

渡邊芳之 @ynabe39

16年1月17日

書類をたくさん書いて一部の人が1200万もらえるより多くの人が簡単に100万円もらえるほうが人文社会の研究は発展すると思う。

タグ:

posted at 06:53:59

招き猫 @kyounoowari

16年1月17日

英国ヨークシャーのパキスタン・ギャングによる事件の詳細
ワシントンポストの報道 m.jp.wsj.com/articles/SB122...

タグ:

posted at 06:51:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月17日

みんな、それをやっていい事をしたつもりになってる。

タグ:

posted at 06:50:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月17日

機嫌が悪いのも日付を自分が意識してるからではなくて、この日に向けて情報量がピークになるように操作されているのがありありとわかる。

タグ:

posted at 06:50:08

500円 @_500yen

16年1月17日

藤井裕久「GDP600兆円目標とかね、夢を言うのはいいけどね、デタラメの夢を言うなと」←民主党政権の鳩山内閣で財務大臣だったよねwwwマニフェストはデタラメの夢じゃなかったのかよwwwおまいうwww #tbs #時事放談

タグ: tbs 時事放談

posted at 06:37:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月17日

中国を除くと、地震の多いところの人口が多いな。
twitter.com/Kelangdbn/stat...

タグ:

posted at 06:36:05

水鏡先生 @kuma_No362

16年1月17日

今朝の朝日新聞の記事によると、イーエスピーとキースツアーとの間に入って運賃を調整した「トラベルスタンドジャパン」という会社があったらしい。
そこでは国の定める下限値よりも低い賃金で要請を受けたとの話。
この記事と大きく矛盾している。
mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 06:31:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月17日

「社長を入れた玉転し」ならやる気が出る人が多そうだが、それで仕事のやる気が出るわけでもあるまい。
twitter.com/sampleyy/statu...

タグ:

posted at 06:30:50

uncorrelated @uncorrelated

16年1月17日

こうやって偏見は助長されていくようだ。

タグ:

posted at 06:27:52

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月17日

木場駅では、ホームが狭いために、都心寄りの出入口に利用者が集中して混雑し、安全確認に時間がかかり、遅れが発生する。そこで、ホームを拡幅し、ホーム階と改札階の間にコンコースを新設、人の流れを分散させる。 htn.to/8xKkKE #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 06:27:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月17日

多分一年で一番機嫌が悪い日

タグ:

posted at 06:26:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月17日

空気は今の方が綺麗だが、今は明るすぎてあんなに星は見えない。

タグ:

posted at 06:25:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月17日

子供の頃、外房に行くと、東京の光が遮られて、星がたくさん見えるのが好きだったな。

タグ:

posted at 06:24:49

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月17日

混雑や遅延の大きな原因は、既存の鉄道施設ではさばききれないほど利用者数が増えたことだ。 / “東京の地下で進行する「メトロ大改造」の中身 | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準” htn.to/aJkXfX #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 06:21:42

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月17日

東京メトロは、副都心線を最後に新線建設を終え、既存路線の改良工事の対象を「点」から「線」に移した。駅などを部分的かつ個別に改良していた時代から、路線全体を集中的に改良する時代に入った。 / “密かに進む東…” htn.to/SPTAwe #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 06:20:03

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月17日

数学者は黒板とチョークを好む傾向が強い。同機構の若手数学者は「次々と頭に浮かぶ数式を勢いよく板書しているとき、ペンだと突然インクが切れて思考を中断させられることがあるが、チョークなら問題ない」と話す。 htn.to/HxNvM3 #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 06:15:03

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月17日

00年頃に人気だった「大浴場付き」マンションも、問題多き物件だ。営業マンたちは「大浴場付きはよく売れた」と振り返る。しかし、実際に使用する人もあまりおらず、さらには高い維持管理費に苦しむことになる。 htn.to/epMNe1 #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 06:10:00

nyun @erickqchan

16年1月17日

@renribokushu 「現金製造機」という考え方だと「the goal」が有名ですよね。あれどう思います?
「現金製造機としての価値は簿価と無関係(簿価がいくらであってもCFは不変)」、となりそう

タグ:

posted at 06:07:23

ひさきっち @hisakichee

16年1月17日

ウチの資格は駄目な。。。>>> 【レビュー】一流資格さえとっておけば安泰は大間違い - 『資格を取ると貧乏になります』 | マイナビニュース news.mynavi.jp/articles/2015/... #マイナビニュース

タグ: マイナビニュース

posted at 06:04:20

nyun @erickqchan

16年1月17日

@renribokushu おはようございます。とうことで、この考え方の自慢の一つは流動性トラップとかゼロ下限制約のような壁が存在しないことです。
無敵論法といわれたりもします\(^o^)/

タグ:

posted at 06:04:13

しゃふ@しにたみ100% @rituku

16年1月17日

要するに見た目の良い生物が絶滅の危機に瀕してると保護されるのと同じですよ>

タグ:

posted at 06:03:46

Коля, кто руки мыть @hotter22

16年1月17日

金の無い中高年男性をサポートしようとするNGOは少ない (-->自殺が多い に繋がる) twitter.com/rituku/status/...

タグ:

posted at 06:02:15

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月17日

Windows 10アップグレード表示に関係することで知られ一部のユーザーに忌み嫌われている更新プログラム「KB3035583」が、さらにパワーアップ / “「Windows 10にアップグレード…” htn.to/Gyu7p8 #抜粋引用 #ハウツー #ネタ

タグ: ネタ ハウツー 抜粋引用

posted at 05:54:38

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月17日

「い」と「え」を逆転させてしまうのが茨城弁で色鉛筆は「えろいんぴつ」と読みます。
活用で「い」と「え」を間違えるのは単なる馬鹿。
x「間違え」
○「間違い」

タグ:

posted at 05:46:05

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月17日

実態は社長と事務担当の妻だけの「個人商店」なのに、契約を取りやすくするため加入が必要な法人の形態にしている建設業も多いという。 / “厚生年金、違法な未加入一掃へ 79万事業所を調査:朝日新聞デジ…” htn.to/JP6DtN #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 05:40:51

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月17日

厚労省は年金事務所で加入に必要な手続きをしていない事業所の所在地を登記簿などで割り出してきたが、休眠会社も多い。そこで今年度からは情報の提供を国税庁から受けており、今後、さらに連携を強める。 htn.to/rhz4My #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 05:39:10

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月17日

平均的な収入で40年間勤めると厚生年金を月約15万6500円受け取れるが、国民年金は月約6万5千円。保険料は国民年金なら月1万5590円で、厚生年金なら平均的な収入で月約3万9千円、雇い主も同額負担。 htn.to/Mk3638 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 05:37:50

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月17日

文京区は若い世代に早いうちから仕事と子育てなどの具体的なライフプランを考えてもらおうと、妊娠・出産に関する知識などを掲載したワークブックを初めて作成し、新成人の男性と女性に配布することになりました。 htn.to/Mhmbcq #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 05:34:42

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月17日

“(論文)インフレ予想と金融政策 :日本銀行 Bank of Japan” htn.to/732Vv3 #研究

タグ: 研究

posted at 05:26:31

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月17日

ドーハであった障害者陸上の世界選手権で、レームは自身の記録を11センチ更新した。2008年北京の8メートル34、12年ロンドンの8メートル31という、最近の五輪2大会の優勝記録を上回る。 / “義足ジャンパー…” htn.to/JbFweW #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 05:23:22

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月17日

蓋が空いていたマンホールに落ちた人を救った人はヒーローになれるが、人が落ちる前にそっと蓋を閉めた人はその行為を気づかれさえしないのである。社会としては誰かが落ちる前に蓋をする方が望ましいのに。 / “20…” htn.to/S4jdLk #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 05:15:50

しゃふ@しにたみ100% @rituku

16年1月17日

俺も育ててくれたことには感謝してるけど産んだことには一切感謝してない。

タグ:

posted at 04:41:49

tetsuhiro horie(堀江 哲 @tetsuhorie

16年1月17日

プロにもかかわらず監督の指示が絶対で「今日は体調不良なんで練習は別メニューで」っていうと簡単に干されるんだろうな。毎日、全力で取り組むって一見、真面目にみえるけど体調崩してまで練習してたとしたら逆にプロ意識が足りない。さらにそれを許さないチーム環境なのでは?とも疑いたくなります。

タグ:

posted at 04:37:14

tetsuhiro horie(堀江 哲 @tetsuhorie

16年1月17日

オーバートレーニング症候群で引退とか意味不明。練習量を減らせよっていう。「全力で日々過ごさなければ」っていうのが既に間違い。本当にプロのトレーナーはいたの?
元ヤンなで主将藤田、23歳で現役引退。オーバートレーニング症候群克服できず www.footballchannel.jp/2016/01/16/pos...

タグ:

posted at 04:23:14

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

16年1月17日

株式投資は企業が倒産したらキャピタルロスどころではなく資産価値がゼロになってしまうものなので、娯楽・教養費で済ませられる余剰資金で行うべき RT @kabuwakitahama 投資環境が厳しい時ほど、株式投資に真剣に取り組みたいですね。特に家族がいて投資している場合、損失が家計

タグ:

posted at 04:18:55

カタールの猫 @Qatar_Cat

16年1月17日

シリアでは100万人以上の市民が包囲下にあり、飢餓のリスクに晒されている。
国内52のエリアのうち、ほとんど(49)がSAAによって包囲されており、国連は「食糧を武器として使うのは戦争犯罪である」としてこれを非難した。
www.telegraph.co.uk/news/worldnews...

タグ:

posted at 01:52:36

@onshanow

16年1月17日

某学祭の某講演で「脱就職」のテーマで「会社勤めとか枠にとらわれずに脱資本主義精神でゆるーく生きていきましょう」みたいな話をされたんですが、その「ゆるーい」生き方の例として「自分の店を開く」だの「ロハス自給自足」だの挙げられて、だったら会社勤めのほうがよほど楽だわと思いました。

タグ:

posted at 01:30:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年1月17日

NHK NEWS WEB ニュース特設 台湾総統選 www3.nhk.or.jp/news/liveblog/...

タグ:

posted at 01:04:29

渡部篤 @watanabeatushi

16年1月17日

日本がAIIBに参加しなかったことは正しかった。 - 真正保守を訴える - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/atunao2002/685... #ブログ #その他人文科学 #保守思想・民族思想

タグ: その他人文科学 ブログ 保守思想

posted at 01:01:53

しゃふ@しにたみ100% @rituku

16年1月17日

【フェミニズムの不都合な真実】
・自殺者の約7割は男性
・ホームレスは男性が多い
・女性の多くは上昇婚志向(男性優位の肯定)
・危険な作業の多くは男性がする物とされている
・幸福度は女性の方が高い
・長時間労働は男性が多い
・過労死は男性が多い

タグ:

posted at 00:33:55

Makoto AKAI @mktredwell

16年1月17日

岸井さんは、どちらかと言えば、権力よりで特に、官僚の代弁をされていたと言われてる人で、古舘さんも、基本的に、官僚のレクチャー通りに話す人なので、反権力とか言われるのが理解しにくいけど。

タグ:

posted at 00:28:20

ぽり @Zippporiii_

16年1月17日

この松鳳山の投げ綺麗すぎるなと思って試したら完璧な黄金長方形だった pic.twitter.com/vqhVfNzne9

タグ:

posted at 00:18:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました