Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2016年06月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年06月06日(月)

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月6日

<自民党>参院選東京、朝日氏公認へ 元ビーチバレー選手(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160606-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 23:59:43

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月6日

あの状況で首相の判断に抗議の意を示すために解散を求めるに値する立場にある人は麻生蔵相だけでしょう。竹中平蔵氏が指摘していたけど、麻生氏が騒ぐのは、最後に党全体でまとまるための自民党の知恵なのですが、稲田ともちんは、まだその域には達していない。重鎮から色々学んでくださいな、ともちん

タグ:

posted at 23:58:40

kaba40 @koba31okm

16年6月6日

いや、東京でも板橋とか葛西なら年収800万で子供二人でも普通に暮らせるぞ。

タグ:

posted at 23:57:25

いかさんま @ikasanma

16年6月6日

自分でも書いてみるか。
岩田元副総裁の30%消費税モデルとかも試したい

タグ:

posted at 23:56:07

ファレノプシス() @fuckfeer

16年6月6日

八景島シーパラダイスに日本で9頭しかいないイロワケイルカ2頭がお引っ越し、繁殖を目指す。10日から一般公開 #wbs

タグ: wbs

posted at 23:53:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

消費税増税は人を殺すと騒いでおきながら、大阪の貧乏人を追い詰めて死ぬような都構想のケツを押す。何処に人としての心があるのか?

タグ:

posted at 23:48:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

やはり、田中角栄は偉いとは思う。

タグ:

posted at 23:46:49

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

まぁ、人生は何処までいってもポジショントークやなぁ。とは思う。ドンナけエリートで頭が良くとも貧困層の生活なんて想像だにできない。

タグ:

posted at 23:46:14

いかさんま @ikasanma

16年6月6日

今日のBS世界のドキュメンタリー、ヒトラーネタでとても見たいのだが起きてられるかな?

タグ:

posted at 23:46:14

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

南米に関しては、金利を上げてもインフレが止まらんけど、財政赤字を減らしたら止まったと言う経験も得られていて、以後のIMFの政策提言に無闇に自信を与えておりまする。

タグ:

posted at 23:45:47

積分定数 @sekibunnteisuu

16年6月6日

wwww

タグ:

posted at 23:45:29

積分定数 @sekibunnteisuu

16年6月6日

【連載】学び合いで実現するアクティブ・ラーニング 第3回 源流を探れば真意が分かる www.kyobun.co.jp/education-prac... @教育新聞 電子版サイトさんから

タグ:

posted at 23:44:38

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月6日

枝野氏は以前、朝まで生テレビ!で、「金利を上げれば景気がよくなる」という趣旨の珍説を披露した。これは、間違いで、確かに賃金は上昇するが、失業率が増える。

タグ:

posted at 23:43:01

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

メルケルさんもドイツ基本法の財政条項を書き換えました。

タグ:

posted at 23:42:55

いかさんま @ikasanma

16年6月6日

@onakaitaimusi 広告は確かにうざい。ようつべもプレミアム会員とかやればいいのにな。アニメないから俺ははいらんか

タグ:

posted at 23:41:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

80年代の中南米の事例が特にそうですが、内国債と言うか通貨もかなり出しています。対外債務だけだとデフォルトして終わりで、何千パーセントのインフレにはならないのですよ。RT @KF0612: 過去の途上国の例は内国債ではなく、対外債務が積み上がって起きた事例だと思いますけどね。

タグ:

posted at 23:37:18

Iwao KIMURA @iwaokimura

16年6月6日

AUC-TeXのM-qがなんだか変なのが気になっていたけど,ググって解決.
stackoverflow.com/questions/3339...

タグ:

posted at 23:37:16

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

実際は沢山の夫婦愛よりもオッサンの自殺やな。

タグ:

posted at 23:30:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

しくじり先生のさゆりちゃんの様に支えてくれるヨメハンだったならなんとか踏ん張れてる男性も多かったヤロウな。。。とは思う。

タグ:

posted at 23:29:49

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月6日

政治家は、最初からケンカ腰で殺し合いをする気でやらない人は、マトモな仕事をしていないってのは同意しないな。多分、橋下さん流のただの煽りだろうけど、本当の水面下の対立ってのは表には出てこないし、そういう野を澄ました顔でサラッとこなすのが政治家の流儀。ガースーが良い例だと思いますね。

タグ:

posted at 23:29:40

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

たぶん支出拡大するとインフレになると言う思い込みがあるのだと思うが、財と貨幣の交換レートの変化だと割り切れば、需要と供給がどうなるかだけを考えれば良い。そして供給は財政赤字の分だけ増えていって、需要はインフレの分だけ下っていくから、どんどんインフレ加速していく。

タグ:

posted at 23:29:06

斉藤久典 @saitohisanori

16年6月6日

CNBCに出演中のマリオットのCEOいわく「米国のGDPはフラストレーションを感じるほど緩やかだが、世界的には休日が増え旅行をする人が増えているので業績は期待していい」。マリオットは世界最大のホテル資本。

タグ:

posted at 23:26:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石戸諭 @satoruishido

16年6月6日

夜のオフィス。担当記者ともども、何回読んでもよくわからないなぁと→【公私混同疑惑】舛添知事の苦しい説明と弁護士のツッコミの中身は 報告書全文 www.buzzfeed.com/satoruishido/m...

タグ:

posted at 23:24:51

じにお @ginioh

16年6月6日

ま、挨拶できない人と取引する気は欠片も無いので、皆さん、気持ち悪がっては駄目だと思うよ。ここまで大声だとどうかとはちょっと思うけど、ぼそぼそよりはずっとマシ #wbs

タグ: wbs

posted at 23:23:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

インフレになると貨幣保有の機会費用が増えるので、なるべく貨幣を持たないようにするからさらにインフレが加速すると言うのがポイントで、非経済学徒の皆様もインフレ率が高く金利が低ければ外貨預金なりに逃げるだろうから、そう理解し難いとも思い難い。

タグ:

posted at 23:21:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月6日

橋下さんの新番組、また舛添氏をぶった切るのかw。今年の流行語大賞、アモーレ、次点が #違法ではないが一部不適切 になるのだろう。でも橋下さん、都知事立候補なんてないでしょう。吉村市長の顔に泥を塗るような真似は絶対しないだろうし。舛添氏を弄り倒してくださいなw #tvasahi

タグ: tvasahi 違法ではないが一部不適切

posted at 23:20:32

ishikawa? @ishikawa_kamo

16年6月6日

ある程度はいけるんじゃないですかね? 100% おきかえるのは どんなものでも無理だと思う・・・ RT @musi_9 会計事務所は人工知能に取って代わられるかな #wbs

タグ: wbs

posted at 23:20:22

ぜく @ystt

16年6月6日

研究会の座長を任されてしまったが、分野が微妙に違うので不安である。

タグ:

posted at 23:19:31

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

実際に過去にそういう現象はありましたし、示した通りそれを説明するモデルもあるので、貴殿が理解できないのはちょっと残念です。RT @KF0612: 消費支出ではなく実質貨幣残高が増えたらインフレになるというのは全くイミフですね。

タグ:

posted at 23:18:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年6月6日

預金通貨が銀行から見たときの負債なのはまちがいないけどこのあたりの違い呑み込んでおかないと磯○哲也・す○たろうとの対戦では負けると思ってます。

タグ:

posted at 23:16:55

マクロン @macron_

16年6月6日

「金銭貸借ではない金銭債権債務」「預金創造によらない金銭貸借」「預金創造」。

銀行から借りてもノンバンクから借りても借入金は借り手的には同じだけど、銀行の貸出金は貸方に預金が増えてノンバンクの貸付金は借方の現預金が減って借方に改めて増えるものという違いがある。

タグ:

posted at 23:16:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年6月6日

@bosuzaru37 まず負債はざっくりと金銭債務ではない負債と金銭債務とに分ける必要があると思います。

次に、金銭債務は相手方との関係で金銭債権債務ととらえる必要がある。

タグ:

posted at 23:16:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

貨幣需要がどんどん増えていく小野モデルだと説明できるのかも知れません。

タグ:

posted at 23:15:49

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月6日

出たな、安倍シンジャーズw。泡沫候補で、選挙で生き残る可能性すらないんだから、現実から目を背けるな、目を覚ませw

タグ:

posted at 23:14:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

16年6月6日

すごい話だ。フランスからの手紙でMocuMocuDanceが生き残るかもしれない。注視して行きたい。なんとかいい方向に向かうことを願います。 twitter.com/senooyudai/sta...

タグ:

posted at 23:05:49

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

さよなら、バカな話

タグ:

posted at 23:05:25

香山リカ @rkayama

16年6月6日

闘いの末、王座について私を娶るのはどなたなのかしら…? twitter.com/1973_takahashi...

タグ:

posted at 23:05:06

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年6月6日

潮目の変化:「THAAD配備、いつまで中国の顔色をうかがって決定を先送りするつもりか」(韓国・東亜日報)
japanese.donga.com/List/3/all/27/...
カーター米国防長官がシャングリラ対話で米韓同盟に言及せず。中国の顔色をうかがう韓国に遺憾を示したと解釈する。
ーー心細い様子。

タグ:

posted at 23:04:57

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

法律家の物言いとは、お前の都合や実存など関係ない。

お前が他人に逸失利益・不利益を負わせて良い理由になどならない。

社会的責任・法的責任を果たせ

なんだ。利益誘導や利権誘導、政治性など微塵も相手にしない。

それが法律家。

タグ:

posted at 23:04:54

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

16年6月6日

米労働市場情勢指数は、前回発表の-0.9から-3.4に修正されています。

タグ:

posted at 23:01:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

16年6月6日

正論としか言いようがない『アベノミクスは破綻と見ることが正しいと思うんですよね。もちろん、良いところもありました。それは金融緩和ですよね。でも、その先につながる財政出動というのがされていない。金利を下げるためにしか使われていない』 twitter.com/taro_koho/stat...

タグ:

posted at 22:56:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

16年6月6日

でも、確かにYouTubeとかと違って進歩ないわな。
最近は俺もアニメしか見てないし

タグ:

posted at 22:53:59

ヒガキ023 @yukohigaki

16年6月6日

バブル期の銀座をはじめとした土地高騰を憂うNスペの結論が色々検討した挙げ句に「下がりようがない」だったのを思い出します。その番組の翌年くらいからバブルが破綻しはじめたのもとても皮肉でした twitter.com/tadataru/statu...

タグ:

posted at 22:53:03

ガイチ @gaitifuji

16年6月6日

『例えばJRがリニアをやりますというところに対して、30兆円を5年間で突っ込みますなんていうこと、一民間企業がやる事業に対してそこまでの突っ込み方はあり得ない。30兆円が5年で出るならばこの国の貧困はすべて解決できる筈なんですよね』 twitter.com/taro_koho/stat...

タグ:

posted at 22:53:00

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

難民対策2.6兆円が財政出動? #tvtokyo

タグ: tvtokyo

posted at 22:50:57

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

以上

(法律風)

タグ:

posted at 22:50:02

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

真剣に。

他人を問うことの意味がわかっていない。

他人を問うことは、遊びでは、決してない。

タグ:

posted at 22:48:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

風のようにrajendra @shalom_rajendra

16年6月6日

それは契約期間・内容で縛るべきで、タレントを奴隷のごとく拘束し続けることは肯定できない。>育てあげた新人が人気の出た後に辞めていくのを黙ってみていては芸能事務所は成立しない。 / “「あまちゃん」能年玲奈“引退騒動”が提起した芸…” htn.to/M4TMh5ncRi

タグ:

posted at 22:47:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

16年6月6日

グラフに定規当てて線を引く「未来予測」はもうやめた方がいい。それで未来が予測できるわけなかろう?

タグ:

posted at 22:46:27

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

ブチギレしています。

タグ:

posted at 22:46:17

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

硬質で読む値があるとは、各人に意見の相違があっても、このような文章だろう。

マスコミも、東京財団をはじめ経済系の人間も、言葉が軽薄に過ぎない。

タグ:

posted at 22:45:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

ひぐま落としはいつの間にかバレーの魔球からテニスの技になってるようだ。

タグ:

posted at 22:44:19

出ない順 試験に出ない英単語 @NISE_TOEIC

16年6月6日

「もう十分わかった。人類は、文春には勝てない」 pic.twitter.com/W4KfrREwH4

タグ:

posted at 22:42:44

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年6月6日

あとは自分のTLで盛んな話題とチスイコウモリの貸し借り行動とかも有名ではなる。
他にも、記号や抽象概念の操作関連だと、古典音楽の調和音律と現代音楽の不協和音を鳩に区別させる実験なんかもある。鳩は一応区別できるらしい。

タグ:

posted at 22:42:12

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

交換してるかもしれんが取引していない、というかひょっとして求愛行動と結果が結びついてさえいないかもしれん。

タグ:

posted at 22:39:57

ito_haru @ito_haru

16年6月6日

年齢以上にくたびれ果てたおっさんのくせに厨二病も引きずっておりますおります

タグ:

posted at 22:39:25

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年6月6日

例えば、霊長類への手話を覚えこませる実験(実験の妥当性は置いておいて)が有名だけど、他にもキーボードの記号を使った抽象概念を使った実験は多くあるわけだよね。

タグ:

posted at 22:38:34

ito_haru @ito_haru

16年6月6日

申し訳ありません twitter.com/ld_blogos/stat...

タグ:

posted at 22:38:06

totugekitai @totugekitai

16年6月6日

左翼を長年やってたおじさんが魔女化し、かつての仲間を襲うと言う魔法少女アニメ

タグ:

posted at 22:37:40

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

さもないと「上手いことやられた」って歯噛みする以外打つ手がなくなっちゃうんじゃないか

タグ:

posted at 22:37:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

@ito_haru @myfavoritescene それは私には判断できないのですが、それならそれで「手間がかかる代物だ」って事が上手く説明できる方法がないですかね。

タグ:

posted at 22:36:27

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月6日

野田前首相、増税再延期を批判 「3党合意の崩壊決定的」
www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/a...
これは3党合意の枠組みについての誤解に基づく発言。3党合意のもとになった法案には景気条項があって、税関係協議結果に増税は時の総理大臣が決めるってあったの忘れちゃったかなw

タグ:

posted at 22:36:20

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

郷原氏に問われた方が良い組織・団体は、日本に多い。

元東京地検特捜部、副特捜部長には、活躍してほしい。

タグ:

posted at 22:35:50

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

16年6月6日

そしてこの点の追求も。ジャーナリストの身分でないとできないこと。
twitter.com/hiromitsutakag...

タグ:

posted at 22:35:09

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

インフレの影響を除けば、支出一定です。このモデルで財政赤字の対GDP比d、増えていませんよね? blogs.yahoo.co.jp/iwamotoseminar... RT @KF0612: 政府も含め誰も支出を増やしてないんですよね。それでもハイパーインフレになると言うことですか?

タグ:

posted at 22:34:49

斉藤久典 @saitohisanori

16年6月6日

さすが大阪。現代の夫婦善哉というべきか… twitter.com/07grell/status...

タグ:

posted at 22:33:33

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

少なくとも、学術的という言葉をお遊びで使う、経済系の人間より

真面目でしっかりした法律を話している時の、法律家は好きだ。

法律は実務であって、お遊びではないからだ。

タグ:

posted at 22:28:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

アンコリ氏って少なくともアンチリフレ派とは思ってないんだけど。

タグ:

posted at 22:28:04

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

経済の話題から、離れて、法律を読むこととしよう!

タグ:

posted at 22:25:43

斉藤久典 @saitohisanori

16年6月6日

為替の自由化は、金利の自由化と表裏一体。金利の自由化が進むためには、潤沢な国債の取引が債券市場で日々行われることが不可欠。このくらいのことは基本だと思っていたのだが、いつの間にか「国債は悪い借金」というイメージばかりが独り歩きしているように感じる。

タグ:

posted at 22:24:14

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

16年6月6日

@macron_ 債務の全てが法定通貨になるといってるわけではないので。ポータビリティはひとつの要件かと思います。あと流動性かな

タグ:

posted at 22:20:58

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

政府に徴税能力がなく、歳出削減意図もないという条件付ですが、そういう事です。実際に、経済成長なきハイパーインフレーションは生じてきました。RT @KF0612: 誰も支出を増やさなくてもインフレになるという事ですか?ベースマネーを増やすと?

タグ:

posted at 22:20:45

geek@akibablog @akibablog

16年6月6日

【40RT】 北海道の廃駅2016 「女子高生1人しか利用しないことで話題になった駅など8駅の最期」 blog.livedoor.jp/geek/archives/...

タグ:

posted at 22:20:08

ito_haru @ito_haru

16年6月6日

@orange5109 @myfavoritescene オープンなのは好ましいというのはその通りだと思うんですけど、そのおかげで明らかになった結論が、手直しでどうにかなるレベルではない、というのもあり得るんでないかなと。

タグ:

posted at 22:16:41

よわめう @tacmasi

16年6月6日

t=1000での数値では
最小値 278
1st Qu. 18420
中央値 54840
平均値 218700
3rd.Qu. 152600
最大値 39800000 pic.twitter.com/Niu7acTSAm

タグ:

posted at 22:16:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

16年6月6日

某所でこの番組を見る。おおさか維新がやった教育政策の徹底的なる検証を行う。現場の声を拾い、データを重ね、大阪の教育現場で一体何が起きたのかを視聴者に提示する。これぞ報道という魂こもった番組、関東エリアでの放送も希望したい twitter.com/kantele/status...

タグ:

posted at 22:10:33

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

ここでは支出は増えていない事に注意してください。貨幣需要が減っていると言うことです。RT @KF0612: 銀行で有ろうが、政府、個人、企業であろうが、支出を増やせばインフレになるでしょう。

タグ:

posted at 22:09:18

ぜく @ystt

16年6月6日

The Economist May 21st 2016 / “毛沢東も夢見た「チベット鉄道」の遠謀  :日本経済新聞” htn.to/34izgWaz

タグ:

posted at 22:09:07

楽天FX @rakuten_fx

16年6月6日

【要人発言】ロックハート連銀総裁「米雇用統計やBREXITが辛抱強い姿勢を正当化」 #fx

タグ: fx

posted at 22:07:13

よわめう @tacmasi

16年6月6日

ところがこれを平均をそのままにsd=.05とすると
あっという間に0にへばりついてくる(ヽ'ω`) pic.twitter.com/k2ZzzAcHKg

タグ:

posted at 22:05:48

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

眠くならない割に歯を磨く気力もない

タグ:

posted at 22:05:39

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

ところで今日は別件で死ぬほど忙しかったので、かえって眠くならない

タグ:

posted at 22:05:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月6日

“米国防長官、中国を名指しで批判「孤立化している」 仲裁裁判所判断の尊重迫る  - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/CgDM8g

タグ:

posted at 22:05:11

いかさんま @ikasanma

16年6月6日

ぶっちゃけ身の回りでヒカキン好きな小学生あまり見ないけど

タグ:

posted at 22:04:59

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

なお瑣末的なところですが、「中央銀行のアコモデートを拒否」と言うのが分からなくて、銀行間でベースマネーがあまっている状態なので、アコモデートしてもらう必要は無いです。twitter.com/KF0612/status/...

タグ:

posted at 22:04:45

シルバー苦労 @nekoga

16年6月6日

舛添さんのは、もうあまりにもセコすぎて、呆れるんだが、五輪誘致の電通絡みの方がどう考えてもやばいんですが、マスコミはそっちはお友達なんで触れませんな
大阪で言う橋下絡みと同じなんだろな

タグ:

posted at 22:03:25

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

@myfavoritescene ともあれヒマジナリ氏は凄いなと思いますわ

タグ:

posted at 22:03:20

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

16年6月6日

NY市場では、小動きの展開が続いています。新規材料に乏しい中、イエレンFRB議長の発言内容を見極めたいとの様子見ムードから、積極的な売買が手控えられているようです。株式市場は、欧州株が比較的堅調、米株価先物市場でも、ダウ先物が60ポイント高、ナスダックミニが12ポイント高で推移。

タグ:

posted at 22:01:47

ありす @alicewonder113

16年6月6日

私も以前はピンと来なかったのだが、ときどき行くジョイフル本田瑞穂店が、東京ドーム3.0個分というのを知って、とりあえず3個分がどの程度かはわかるようになった。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8...

タグ:

posted at 22:01:42

optical_frog @optical_frog

16年6月6日

「ジェンダーと科学の科学:ピンカーとスペルクの対論」(16) flipoutcircuits.blogspot.jp/2016/06/16.html さっきのはリンク先を間違ってたので訂正してもっかい投げます.

タグ:

posted at 22:01:01

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

昔、建屋全体でネットがダウンして、どこに問題があるかスイッチ一個一個抜き差しして調べてったら、ある部屋の情報コンセントにクリップ突っ込まれてたのが理由だったって事があった。

タグ:

posted at 22:00:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

最近のスイッチングハブは割と安くてもループ検知機能がついてるけど、ちょっと前のは全然だから

タグ:

posted at 21:58:58

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

「なんら有益でない」とまでは思えないんだよな。まぁ実際には修正に途方もないリソースが必要で、オープンとは名ばかりって事なのかもしれんけど

タグ:

posted at 21:55:45

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

@myfavoritescene うーん、そうですか。僕は初めからオープンソースってものに対して好意的なので、ロジックの粗が見えるようになっていて、しかも修正が可能だって点については好ましいと感じます。

タグ:

posted at 21:54:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

もちろん、中央銀行当座預金に限らず、あらゆる人々が現金の相対価格を下落させて、インフレを引き起こします。そしてインフレ加速していった結果、もう内国通貨を誰も受け取らず、外貨預金だけを受け入れるような状態になったときに、内国通貨が消滅するわけです。ジンバブエです。@KF0612

タグ:

posted at 21:52:48

本石町日記 @hongokucho

16年6月6日

名誉ある脱退、デフレ脱却が早まる(のは確実)。 twitter.com/fstora/status/...

タグ:

posted at 21:52:48

よわめう @tacmasi

16年6月6日

で、これまた同様に変化率だけを-0.055〜+0.045の一様乱数とすると...
(ヽ'ω`) pic.twitter.com/YclJQYqnB7

タグ:

posted at 21:52:20

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

マクロのバカな騒ぎと無縁
*\(^o^)/*

タグ:

posted at 21:51:05

いかさんま @ikasanma

16年6月6日

黒塗りの先を想像するのが大人の嗜み(変態

タグ:

posted at 21:50:53

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

SD のソフト欲しいんだけどね、高いんだよね

タグ:

posted at 21:50:19

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

蓼沼先生がTwitterにいないことが残念ではある。でも、ミクロ経済学は豊かだ!!

タグ:

posted at 21:49:47

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

Rであれしてこれして、ってとても僕にはできないけど、System Dynamics のソフトウェアとか使うとシミュレート出来んじゃないかな…?

タグ:

posted at 21:49:40

斉藤久典 @saitohisanori

16年6月6日

簡単にいえば、「総選挙なしで増税は延期、それでええよ」と思ってる人が多いということ。 twitter.com/serotape_take/...

タグ:

posted at 21:49:24

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月6日

平凡な学生だったが一度政権を手放した後はまじめに勉強しているわけで。astand.asahi.com/webshinsho/asa...

タグ:

posted at 21:49:07

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

持ち手は変りませんが、中央銀行当座預金と他の資産との相対価格は変化する事になります。つまり、インフレです。RT @KF0612: 株や不動産、外貨預金を購入しようとも、中央銀行当座預金の持ち手が変わるだけで、銀行間全体でベースマネーの量に変化有りませんよ。

タグ:

posted at 21:49:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月6日

「社会保障と税の一体改革」は元々実現不可能な政策だったんだから、安倍総理は早く三党合意を破棄した方が良いでしょう。 / “野田前首相、増税再延期を批判 「3党合意の崩壊決定的」 - 共同通信 47NEWS” htn.to/ezA1UQ

タグ:

posted at 21:49:01

よわめう @tacmasi

16年6月6日

ちなみに初期値各200000, 変化率-0.045〜+0.055の一様乱数, 人口1000, 期間1000期だとこうなる(ヽ'ω`)マアトウゼンデハアル pic.twitter.com/EzSuG42PRW

タグ:

posted at 21:48:01

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

竹中小泉路線と社会主義路線の落とし所が見つかってないんじゃないの

タグ:

posted at 21:47:01

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

ミクロ経済学は豊かだ(^o^)/

タグ:

posted at 21:46:35

ぜく @ystt

16年6月6日

「アベノミクスは企業利益は増やしたものの、相当部分が企業部門の金融資産積み上げに回ってしまい、設備投資増や給与増→家計消費増の好循環を始めることはできなかったことになります。」 / “法人企業統計~構造改革による構造的停滞 - …” htn.to/muG847V

タグ:

posted at 21:46:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

@macron_

そもそもお遊びに過ぎないと、思います(笑)

タグ:

posted at 21:42:58

ぜく @ystt

16年6月6日

“[FT]英経済界はEU離脱反対の声上げよ(社説)  :日本経済新聞” htn.to/mmTqNfy

タグ:

posted at 21:42:47

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

ちゃんと反証が出てるんですね。そんならこれを元に色んな試みが出来るわけで、これは「オープン」な好ましい試みなんじゃないかな。

タグ:

posted at 21:42:45

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

まず、実際に拒否する事例がある事を認識して欲しいのですが、国債を買うよりもその他の資産を購入したほうが期待利益が高いと言うことです。インフレ率10%で金利5%なら、貴殿でも株や不動産、外貨預金に走るでしょう。RT @KF0612: 民間銀行が国債の保有を拒否する状況が想定出来ない

タグ:

posted at 21:42:15

マクロン @macron_

16年6月6日

@j_a_m_jam マジレスすると東○財団モデルは外国との共通通貨のケースでなんとか正当化できそうかなぁって印象。

タグ:

posted at 21:41:42

Value Added News @ValueAddedNews

16年6月6日

😁森永卓郎のナイスなツッコミ

「いちばん問題にしているのは権力を握ると公私混同するってこと自体なんです」
「ガンバ大阪の遠藤選手に知事の権力を使って息子たち会わせて公私混同しましたよね?」

「だったら父親に知事になってもらえ」 lite-ra.com/2016/06/post-2...

タグ:

posted at 21:41:05

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

@myfavoritescene それって、ソースいじってもどうにもならないレベルのものなんでしょうか?

タグ:

posted at 21:37:50

斉藤久典 @saitohisanori

16年6月6日

今日もCNBCではdistruptorへの投資という話題を放送。ディストラプターはSFなどに出てくる武器の名前。空間を消し去ってしまう武器のように強力なサービスを提供する企業…という意味で使われている。代表例はウーバー。

www.dreamincubator.co.jp/next_g/18603.h...

タグ:

posted at 21:37:13

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

ネット主流派ですから、たかが、ライバル視するのがネットリフレ派なんでしょう(笑)

@macron_

タグ:

posted at 21:36:12

マクロン @macron_

16年6月6日

@j_a_m_jam てか何で東○財団モデルでリフレ派叩き出てくるのかさっぱりわからん。。。

タグ:

posted at 21:35:02

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

ケータイをばらして部品価格の合計をとっているサイトの情報が、操作変数として有難いことが分かった。

タグ:

posted at 21:33:48

ぜく @ystt

16年6月6日

冀東政権のことを穿り返されるぞw

タグ:

posted at 21:33:40

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

おそらく消費増税反対の立場にとって好ましくない結果が導き出されるんだろうけど、オープンにしてる以上は反証だってオープンにできるんじゃないのかなぁ

タグ:

posted at 21:32:28

ぜく @ystt

16年6月6日

歴史戦(特攻) / “「通州事件」日本などの民間団体がユネスコ記憶遺産に登録申請  - 産経ニュース” htn.to/KXWyeZ

タグ:

posted at 21:32:09

すらたろう @sura_taro

16年6月6日

あすかちゃん表紙、6月10日発売のMARQUEE vol.115やっとamazonで予約が始まりました!みなさん全力でポチってください伏してお願い申し上げます amzn.to/1WBPyOu

タグ:

posted at 21:32:04

よわめう @tacmasi

16年6月6日

初期値各200000, 変化率-0.05〜+0.05の一様乱数, 人口1000, 期間1000期でのシミュレーション(ヽ'ω`)

タグ:

posted at 21:31:24

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

なんか色々言われてる東京財団モデルってこれか。内容はあんまり見てないけどともかく、オープンにしてるんだからそこは評価されてしかるべきじゃないかなぁ?
東京財団版長期財政推計モデル(β版) | 財政推計 | 東京財団 www.tkfd.or.jp/research/fisca...

タグ:

posted at 21:30:33

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

スーパーエイトって8mmフィルムの規格ですよね
ja.wikipedia.org/wiki/SUPER8/%E... #nhkbsp

タグ: nhkbsp

posted at 21:26:33

内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』  @RyoUchida_RIRIS

16年6月6日

本日(6/6)読売新聞の愛知版のページで,人物紹介として取り上げていただきました。記者さんが社会学徒だったため,社会学に関する発言もしっかりと収められています。
記事にはありませんが,取材で「構築主義」を連発したのは初めてでした。 pic.twitter.com/Xo6uZOBeNK

タグ:

posted at 21:26:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年6月6日

PC互換機をいまだにDOS/V機と呼ぶのも変だけど、グラボのことをいまだにVGAと呼ぶのも同じくらい変。

タグ:

posted at 21:24:41

じにお @ginioh

16年6月6日

未来の為に増税派をまとめて新党をつくって欲しいなw RT @hongou: そんなに言うなら民進党で未来の若者のために増税しますって主張すればいいじゃん(・ω・ ) RT 野田前首相、増税再延期を批判 共同通信 47NEWS this.kiji.is/11249877981941...

タグ:

posted at 21:23:33

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

我ながら嫌な考えだなと思うけど、壁の向こうに自由があると知ったところで、皆が心から支配からの解放を望んで行動に移すかっていうと、そうならない気がする。
支配される方が楽な人達も少なくないように思う。

タグ:

posted at 21:22:11

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年6月6日

和式トイレでは、トイレを汚しやすく、日本ではトイレを児童自身に掃除させるので、ウンチの汚れを小学生が掃除させられたら「誰だ汚した奴は!」ってなるよね。汚い和式トイレは、イジメに繋がる。 twitter.com/ISDN_64_64_128...

タグ:

posted at 21:21:52

ぜく @ystt

16年6月6日

「自身の犯罪取り締まり作戦は『血みどろの戦い』になると重ねて表明。報奨金の額については『麻薬組織の幹部を殺害した場合は500万ペソ(約1157万円)、生け捕りの場合は499万9000ペソ(約1156万円)だけだ』と笑いながら語った。」
´д` ;

タグ:

posted at 21:21:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

16年6月6日

「支持者の歓声を浴びたドゥテルテ氏は『そいつが死ぬまで戦う気なら、殺して構わない。その人には私から勲章を授けよう』とも発言。さらに麻薬中毒はリハビリでも治らないとの持論を展開し、『麻薬に手を出したやつは殺す。本当に殺すからな』などと息巻いた。」

タグ:

posted at 21:20:18

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

シミュレーションの最低限のルールを破る発言。お疲れ様でした〜

タグ:

posted at 21:19:37

ぜく @ystt

16年6月6日

:;(∩´﹏`∩);: / “比次期大統領、一般人にも麻薬密売人の殺害容認 報奨金1100万円 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/B2D7uY

タグ:

posted at 21:19:13

NobukoOSK @NobukoOSK

16年6月6日

@kiba_r @myfavoritescene
昔は、家にないけど、学校にはあるものが、たくさんあった。だから、家より学校の方が魅力的だった。今は、家にあるけど、学校にはないものがたくさんある…。
という事は…。(^_^;)

タグ:

posted at 21:15:51

平野 浩 @h_hirano

16年6月6日

甘利氏の地元の大和市は、夏の参院選に向け安倍晋三政権打倒を訴えたイベントの後援をしている。これは参院選だけでなく、衆院選でも必ず行われる。倒閣を掲げたイベントを支援する自治体は異例であるが、大和市が本当にこれを行うと波及する可能性は十分ある。参院選で自民党は過半数をとれるのか。

タグ:

posted at 21:15:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

16年6月6日

(´・_・`) / “ウルグアイの国歌斉唱でチリ国歌が流れる、コパ組織委が謝罪 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/6KzhJD

タグ:

posted at 21:11:36

ぜく @ystt

16年6月6日

「ただ、加盟国に中国や日本などの主要国は含まれていない。」 / “違法操業の外国漁船を取り締まる「画期的」な協定発効 FAO 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/n1ywwubowVG

タグ:

posted at 21:10:08

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

ミクロ経済学だけ、読んでいれば、個人的には僕は幸せだ。

専攻してよかった。

タグ:

posted at 21:09:47

平野 浩 @h_hirano

16年6月6日

わけのわからない検察の不起訴を受けて甘利氏が出てきた。医師から許可が出たという。ふざけるな。こんな不当な不起訴は認められない。検察審査会は鉄槌を下すだろう。自身が危なくなると、睡眠障害なる奇妙な病気で国会を全休し、その間選挙運動をしていたという報道もある。しかも報道は見事にゼロ。

タグ:

posted at 21:09:10

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

通貨発行益に頼りすぎてインフレ率が高くなると、内国通貨の保有を抑えて外国資産の保有を増やそうとする動きは、南米でよく観察される事象です。ベトナムあたりでも、住宅をドルで売買したりしたそうですよ。RT @KF0612: 主観の域を出ておらず、金融決済の事実を完全に無視

タグ:

posted at 21:08:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年6月6日

日本中のトイレがキレイに豪華になってきてる中で、小学校トイレの惨状ってのは、日本がどれだけ子供へのカネを、出してないのかが一目瞭然になる案件だよね。
日本はウォシュレットでトイレ先進国なのに、小学生には汚い和式トイレとか、国外の人が知ったら、驚くんじゃないかな。

タグ:

posted at 21:06:24

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年6月6日

@uncorrelated 非線形性があって最適解をみつけるのが難しい云々は明示的に議論してませんが、そのデータとコードで色々試すことは出来ると思います。

タグ:

posted at 21:03:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

16年6月6日

本日,岡山大学薬学系森山教授の解雇に対して処分撤回の仮処分を求めていた件について岡山地裁の決定が出ました。「第一審裁判の判決が出るまで毎月40万円を支払え」という主文で,解雇処分は懲戒権の濫用であり無効としています,ただし地位保全については今後裁判で争うことになります。

タグ:

posted at 21:03:24

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

@mixingale ありがとうございます。早速、拝読。

タグ:

posted at 21:02:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年6月6日

もはや現代社会から子供への虐待。

//…小学校に入って初めて和式…トイレを汚してしまう子供も多いという。…小学校全体の約6割が、和式が多いと回答…初めての和式トイレに戸惑う新小学1年生 今や練習する場もない、と親は嘆く www.j-cast.com/2015/01/122247...

タグ:

posted at 21:00:35

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年6月6日

@uncorrelated ぼくの授業スライドweek7。コード(一部)はproblem set 3。データはproblem set2。

タグ:

posted at 21:00:10

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

なるほどではある。深くなるほどと思った。

タグ:

posted at 20:59:35

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

日本にはまともな経済学はミクロ経済学以外存在しないと。

タグ:

posted at 20:58:57

木内たかたね @takatanekiuchi

16年6月6日

福岡から羽田の移動写真 pic.twitter.com/XUvMrLfRAf

タグ:

posted at 20:56:46

上海II @shanghai_ii

16年6月6日

@kumikokatase 岡山大のニュースにも出てますね。
www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_i...

(肝心な点が書いてないっすね。おとぼけが過ぎる?)

タグ:

posted at 20:56:28

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

外国通貨での貯蓄や取引が増える事だと考えてください。開発途上国のケースでは、そういう現象になっています。@KF0612

タグ:

posted at 20:56:25

足立恒雄 @q_n_adachi

16年6月6日

歳を取ったと言っても、悟りきった年寄りになって収まり返ることをどうしても肯んじ得ない、何か不良老年になっていたい狂騒が私の内部で渦巻いているのである。これが開高を、ひょっとしたら過大評価しているのかもしれないほど、肩入れする理由なのであろう。

タグ:

posted at 20:56:16

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

そして貴殿の最初のツイートにある「内国債とは何の関係もない」と言うのを否定するには十分なはずです。内国債でも「国債の信用力が失われて市場が国債を買わなくなり」で財政破綻するわけです。なお、通貨需要が弱くなっていく理由があまり明快に書かれていない記憶がありますが、@KF0612

タグ:

posted at 20:55:35

Yoshi Noguchi @equilibrista

16年6月6日

そら(君らの緩和で)そう(どこかカネ突っ込む)なるわな RT @fstora そら(表の銀行を締め上げすぎたら)そう(シャドーバンキングの過度なリスク運用)なるわな RT シャドーバンキングの過度なリスク運用、規制必要=ECB副総裁 bit.ly/1XwDAX4

タグ:

posted at 20:54:13

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

16年6月6日

マチュピチュより伊香保温泉行きたい。

タグ:

posted at 20:52:43

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

殺そうとしたに一票。

タグ:

posted at 20:51:04

NM @mnaoto

16年6月6日

「Fランク大学」だの「潰れるべき大学」だのの文言で一部で盛り上がっていた駒崎氏の記事、あらためて目を通すといろんなもののパッチワークでできてて、こう言っては不謹慎かもしれないが、読んでいて「おもしろい」。というかこれ、編集部もご本人も、ちゃんとチェックしてから出してるのかね。

タグ:

posted at 20:50:27

ありす @alicewonder113

16年6月6日

【G7サミット】ファーストレディに混ざって伊勢音頭を踊るメルケル首相のご主人にエールを送るTL - Togetterまとめ togetter.com/li/979807 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 20:49:45

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

そのモデルでも「国債の信用力が失われて市場が国債を買わなくなり」の時点で、徴税できれば破綻しないので。つまり、歳出を維持しようとする、国債で歳入を賄おうとする条件が重要な役割を果たすと言う事です。@KF0612

タグ:

posted at 20:49:38

足立恒雄 @q_n_adachi

16年6月6日

他に愛読する作家が多々いるにもかかわらず、なぜ私は開高健にとりわけ思い入れがあるのか? それは当然、心情的に肩入れしたい同質性を感じるからである。父親は私が生まれる前に病没して、母は5人の子供(内3人が男)を抱えて戦中戦後の動乱期にそれこそ筆舌を絶した苦労をしたのだった。

タグ:

posted at 20:48:55

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

だからネットリフレ派という言葉がある。

今後は、ネット主流派という言葉ができるだけ(笑)

タグ:

posted at 20:48:16

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

このバスボム流すとラメみたいのが浴槽に沈殿して掃除大変

タグ:

posted at 20:46:57

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

誤解があったので消し。BLPモデルで推定する方程式自体は線形であるものの、誤差項に含まれる謎の特性が価格に影響しうるので、非線形モデルを使って云々すると言う感じの模様。誰か具体例をソース付で紹介していないかなぁ。

タグ:

posted at 20:46:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sato_kurumi @25bravofox2

16年6月6日

#はたらくのりもの コマツ931.1伐採マシン。掴む、切る、枝払い、移動までこなす。
Komatsu931.1
www.youtube.com/watch?v=U-_PcR... pic.twitter.com/ztWKQlWAxM

タグ: はたらくのりもの

posted at 20:39:19

ガイチ @gaitifuji

16年6月6日

今回の少年行方不明事件において演習所内の宿泊施設に施錠していなかった事を含めて、この実弾発射事件の経緯を見ていると、陸上自衛隊北部方面隊の各種管理体制に重大な欠陥があると言わざるをえない。ここ方面隊が現在の自衛隊海外派遣の中心的存在になっているのだが、本当に大丈夫なのか?

タグ:

posted at 20:36:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

16年6月6日

レアジョブのスピーキングテストを受けてみた結果。だいたい実感と合っている感じ pic.twitter.com/SDE5s85Qm1

タグ:

posted at 20:34:33

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

いえ、良く読んでください。徴税能力が低いときに、債券発行で歳入を賄おうとすると財政破綻(つまり、ハイパーインフレーション)すると言う話です。RT @KF0612: 読みましたが、何故財政破綻が起きるのかの説明ではなく、財政破綻後の説明でした。

タグ:

posted at 20:34:08

ぜく @ystt

16年6月6日

果たせるかな、2007年に指摘は(劇的な形で)実現してしまった。

タグ:

posted at 20:33:51

コーエン @aag95910

16年6月6日

イヤじゃない人だけ納めたら? twitter.com/googlenewsjp/s...

タグ:

posted at 20:31:45

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

(笑)

ほっとする(笑)

タグ:

posted at 20:31:18

すらたろう @sura_taro

16年6月6日

野田前総理だけかしら、まともなのは。

タグ:

posted at 20:31:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

いいなぁ、お父さんの上で「寿司ネタ」ってやれるの(^^) #nhk

タグ: nhk

posted at 20:29:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年6月6日

香港のプライベートエクイティファンドで働く友人と、話をした。香港めっちゃ景気悪すぎて、自分も戦々恐々としてると。。。
景気悪い時ほど出番が多そうな職業と思ったが、必ずしもそうではないわな。。
中国がどうなのか気になる。

タグ:

posted at 20:27:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

16年6月6日

中間報告によると『輸送中隊、訓練用空砲を請求→弾薬陸曹、補給所に何故か実弾を請求→補給所の弾薬係と弾薬陸曹、規則無視し確認せず受領→弾薬陸曹、規則無視し駐屯地内で中隊に弾薬を配布→中隊、弾薬その場で銃に装てんし移動→そして実弾発射』 twitter.com/tokyo_shimbun/...

タグ:

posted at 20:26:34

ありす @alicewonder113

16年6月6日

“給付の根拠を働くことや働こうとすることから切り離してしまったとき、残るのは日本人であるという「“血“の論理」しかないのでは…全世界のあらゆる人々に対し、日本に来ればいくらでも寛大にBIを給付しようというのではないであろう” eulabourlaw.cocolog-nifty.com

タグ:

posted at 20:25:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

16年6月6日

今さら事務所と能年側が話し合うことなんかないだろう。独立して女優業すればいい。30代以降も通じる女優を目指していけば、下の素材が良いだけに、芽が出るよ。 / “「あまちゃん」能年玲奈“引退騒動”が提起した芸能マスコミのあり方(篠…” htn.to/PtkGrzE9

タグ:

posted at 20:24:32

高島章 @BarlKarth

16年6月6日

@Hideo_Ogura あなたの私に対する論難は、法律家同士の議論の域に達していませんので、以降、当方から対応することはありません。悪しからず。

タグ:

posted at 20:24:22

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

織田信成さん、港のクルーたちに入って一発で溶け込みますね。さすがです(^^) #nhk

タグ: nhk

posted at 20:23:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

真面目な経済学者の方々には慎んでお詫び致します。

タグ:

posted at 20:20:20

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

経済学者を名乗る人間が、未来予想に勤しむ、アホか。

匿名希望botだけが、経済学者な時点で、日本の経済学はクソと分かった。

林先生も経済学者。日本で経済学者はレッドデータブックだ。

タグ:

posted at 20:19:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

ハゲが集団で「差別だ!」「被害者だ!」って言い出しても「キショイ!」「消えろ!」としか言われないんやろうねw

タグ:

posted at 20:15:33

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www・・・ワロタwww RT @sunafukin99: 考えてみるとハゲってろくなのがいない。

タグ:

posted at 20:14:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月6日

雇用の経済学では、名目賃金は物価より硬直的だが、金融政策は物価に影響を与えられる。このため、金融緩和すると実質賃金は低下し、就業者数が増加する。さらに金融緩和を継続すると、ほぼ失業がなくなる完全雇用の状態となる。そうなると今度は実質賃金も上昇に転じてくる。

タグ:

posted at 20:14:19

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

日本も21時以降、テレビとインターネットを禁止すれば(ry

タグ:

posted at 20:14:18

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

クソネタ、さよなら
おしまい。

N先生は主流派ではない。今回リフレ派と同じく、亜流に成り下がっただけ。学術的な誠実さより、政治を取っただけ。

タグ:

posted at 20:14:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

16年6月6日

6/6 野村アセット日経レバETF
日経平均ラージ先物売買枚数・金額推定
枚数 +3300枚 前後
金額 +540億円 前後 pic.twitter.com/doCLDERVjo

タグ:

posted at 20:11:13

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

所詮、カネ持ちの道楽の歌ですから。。。>>> 尾崎豊「盗んだバイクで走りだす♪」 CM使用が「犯罪助長」とBPOに意見が www.j-cast.com/2016/06/062689... @jcast_newsさんから

タグ:

posted at 20:11:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

目のやり場に困るやろ。>>> 女子高生がノーブラで登校 → 学校側から指導が入る → 生徒「なんでブラをつけなきゃいけないんだ」と怒りの運動が勃発 rocketnews24.com/2016/06/06/757... @RocketNews24さんから

タグ:

posted at 20:10:19

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

未来予想の意味では、メカニズムデザイン理論以外は

経済学は全部クソだろうが。アホか‼︎

タグ:

posted at 20:10:07

じっちゃま @hirosetakao

16年6月6日

悪い雇用統計で今夏の利上げシナリオは消えた。9月まで利上げナシなら、いま何をすべきか?いま買うべき米国株の銘柄も紹介!|世界投資へのパスポート|ザイ・オンライン diamond.jp/articles/-/92597 via @zaionline

タグ:

posted at 20:10:04

umedam @umedam

16年6月6日

まあ製造物責任も取らないけどね。大学の教員と学生ってそこまでウェットな代物じゃないでしょお互い大人なんだし。ジェダイとパダワンじゃないんだから。

タグ:

posted at 20:09:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

経済学者も地に落ちたものだ。民間だが、公的だか、知らんが

シンクタンクなどその程度。うんざりだ。

タグ:

posted at 20:08:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年6月6日

しかしあいつらなかなかボロ出さないな。

タグ:

posted at 20:06:19

umedam @umedam

16年6月6日

どうでもいいけど,僕は自分のゼミ生が将来政治家になって自分と政治的意見を異にしたって,「○○くんは間違っている」「勉強していない」「もっとまともな○○に」みたいな恥ずかしいことは言えないよ。

タグ:

posted at 20:05:47

白ふくろう @sunafukin99

16年6月6日

これしかしテレビ局のアナウンサーなんかも口滑らしそうな案件だ。

タグ:

posted at 20:05:41

白ふくろう @sunafukin99

16年6月6日

「年収800万以下の貧困層」にじわじわきた。

タグ:

posted at 20:04:27

マクロン @macron_

16年6月6日

否定はしないが対等にも扱わないのが妥当では。本場の優越意識なんて西欧のほうがヒドいもの。

タグ:

posted at 20:03:31

マクロン @macron_

16年6月6日

絶対ダメとは言わんけど恩給・老齢年金や貴族年金とは効能が違うだろうな。過去の奉公に対する報酬や特権的名誉への報酬なら貰うほうは自尊心はキズつきにくい。だがBIは。。。

タグ:

posted at 20:01:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

16年6月6日

経済学101だと、サイトに書かれてるように、1単語につき10円がポケットに入るのに、なんでこんなものを訳してるんだろうか、と思うことはあります

タグ:

posted at 19:56:34

いかさんま @ikasanma

16年6月6日

返金を寄付したら寄付控除されて都税から控除されるし、ふるさと納税と言う形で寄付したらお礼の贈り物ももらえるし、舛添らしさがありますね!
twitter.com/sainoa/status/...

タグ:

posted at 19:55:17

ano_ano @ano_ano_ano

16年6月6日

舛添知事の記者会見、「第三者の厳しい目で判断してもらう」じゃなくて、「優秀な弁護士に弁護してもらう」だったんですね ( ゚д゚)

舛添都知事が会見、私的流用疑惑「違法性ない」
news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs...

タグ:

posted at 19:54:57

激走パスタ @begfor_yourlife

16年6月6日

@DukeLegolas 承認するなら金をくれ(´ω`)

タグ:

posted at 19:54:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

16年6月6日

俺も可能な限りふるさと納税と言う寄付をしてなるべく東京都に税金を払わないようにしようと思う。

タグ:

posted at 19:53:30

片瀬久美子 @kumikokatase

16年6月6日

【岡山大の件】
森山教授らの解雇無効等仮処分命令申し立てに対して、平成28年6月6日、岡山地裁は「本件解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、あるいは社会通念上相当と認められないから、解雇権の乱用として無効である」との決定を下しました。詳細は後でブログ等で報告します。

タグ:

posted at 19:52:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

S. Nishiyama / 西山慎一 @snishiyama2

16年6月6日

上に述べた実質GDP成長率を一定とする仮定を、高橋洋一氏をはじめとする財政拡張・減税派とおぼしきエコノミストが辛らつに批判しているようだが、この政府債務・GDP比率が500%に達しても実質2%の成長率が維持できるという仮定はむしろ、増税反対派の主張に有利なものと言える。

タグ:

posted at 19:52:22

ito_haru @ito_haru

16年6月6日

「遥かに大きい」かどうかは知らん。

タグ:

posted at 19:52:17

optical_frog @optical_frog

16年6月6日

授業を反芻するとどんどんネガティブなところにはまるので、たのしい翻訳あそびで気分を上向かせた。

タグ:

posted at 19:52:12

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

16年6月6日

消費税増税がGDPに与える影響が無視できるという話ならばともかく、そうでないなら、その影響について明らかではないから無視する、というのはずいぶんいい加減な態度に思えるけれども。

タグ:

posted at 19:52:05

れごらす @DukeLegolas

16年6月6日

BIがダメな大きな理由だと思う。あんなもんで承認欲求満たせないでしょ。

タグ:

posted at 19:51:49

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月6日

ついでに言うと、園庭のない無認可保育所は、公園がなくなると非常に困る / “杉並区の保育園問題。公園転用への反対は住民のエゴではない。(境治) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/GNzY4v

タグ:

posted at 19:51:46

かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン @wak

16年6月6日

「成人済」みたいな感じで、プロフィールにさらっと「射精済」と書いてあって、他は飼い猫のツイートをしていたりとても普通だったら、強いなと思う。

タグ:

posted at 19:51:08

サイノア @sainoa

16年6月6日

なぜ返金は寄付?都は受け取らないの?⇒ 舛添氏 続投表明「粉骨砕身…」 別荘売却へ、返金は寄付に(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160606-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 19:49:46

NHKニュース @nhk_news

16年6月6日

中国企業グループ 伊サッカー名門インテル買収へ #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ: nhk_news

posted at 19:48:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

16年6月6日

今日もがんばらない:「ジェンダーと科学の科学:ピンカーとスペルクの対論」(16) www.edge.org/3rd_culture/de...

タグ:

posted at 19:48:05

いかさんま @ikasanma

16年6月6日

93%が政府のせいなので上場ゴールって言われる新興株が即日破綻するのも政府のせいなんだ。仕方ないね(´・_・`)

タグ:

posted at 19:47:08

マクロン @macron_

16年6月6日

構築物の法定耐用年数で多く見られる60年を念頭に置いたような。

タグ:

posted at 19:46:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年6月6日

考えてみるとハゲってろくなのがいない。

タグ:

posted at 19:45:36

ガイチ @gaitifuji

16年6月6日

本日読了。相変わらず木下さん、切れている。自分で商売している人だけでなく、地域でいろいろな活動している人にとっても役立つ話多し。読んで損なし、オススメします/まちで闘う方法論:自己成長なくして、地域再生なし 木下 斉 www.amazon.co.jp/dp/4761513594/...

タグ:

posted at 19:44:48

非線形 @_mod_p

16年6月6日

これは基本的に人間全般を信用しない前提の考え方だが、内容に賛同できないが合法とされた行為に対して曖昧に集合した"正義"の人間達が違法行為に及んで潰すという状況、矛先が自分にいつ向くかわからないという恐怖しか感じないしやばい

タグ:

posted at 19:43:56

ito_haru @ito_haru

16年6月6日

@baatarism もうそろそろ飼育売買所持、全部全面禁止せざるを得ないくらい。そうでないと裏ルートを撲滅できないのでは。

タグ:

posted at 19:43:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

S. Nishiyama / 西山慎一 @snishiyama2

16年6月6日

東京財団の長期財政推計モデルでは、財政政策の如何に関わらず実質GDP成長率が一定で推移すると仮定している。この仮定のもとでは、税率がどれだけ上がっても家計や企業の行動が変わらない反面、政府債務がどれだけ拡大しても金利は上昇せず実質GDPが押し下げられることもない。

タグ:

posted at 19:41:08

白ふくろう @sunafukin99

16年6月6日

まんちかんは北海道のくせになんで関西ネタに詳しいんだ()

タグ:

posted at 19:39:21

ano_ano @ano_ano_ano

16年6月6日

「やつらが君たちの近所にいたら、遠慮なく警察かわれわれに通報してくれ。もし手元に銃があれば、自分でやっていい」

これ、民間殺人部隊が乱立する事態になるんじゃ?

比次期大統領、一般人にも麻薬密売人の殺害奨励 報奨金1100万円 www.afpbb.com/articles/-/308...

タグ:

posted at 19:38:46

yuuki @yuukim

16年6月6日

排気筒倒壊の懸念に対して一斉にデマ認定する様を見ても、彼らが放射能の被害を懸念する人たちよりも遥かに大きな認知の歪みを起こしてることは明白だろうね。

タグ:

posted at 19:37:37

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月6日

たしかに東京財団の説明にも、同時方程式体系での推計ではなく、下からの積み上げ計算がベースになっているときちんと説明がなされていますね。
@satofumi3

タグ:

posted at 19:37:20

ガイチ @gaitifuji

16年6月6日

台風シーズン来る前にどうにか出来ないのかなぁ。こういうときこそ国の出番じゃないのか?/熊本地震:自宅修理中の屋根転落相次ぐ 業者1年待ちで - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 19:37:06

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月6日

復興予算の「流用」
#違法ではないが一部不適切
霞ヶ関のみなさんは、最初は「なんで批判されるの」(ちゃんと予算も通ってるのに)みたいなモードだったけど、だんだん世間の風当たりが強くなって、最後は「困ったこととになった」ってことで、大変情けない結末になったのでしたw

タグ: 違法ではないが一部不適切

posted at 19:35:20

ありす @alicewonder113

16年6月6日

正直、当面は日銀が買わなくても誰か買う気がするよなぁ>国債。民間の金が吸収されてしまうと思ってたけど、高齢者とかがどうせ寝せる金で買うのだから…

タグ:

posted at 19:32:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orthodoxy @orthodoxygkc

16年6月6日

怨念がおんねん

タグ:

posted at 19:31:48

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

インフレ率が高くなると、政府は金利を高くして起債するようになるが、その利払いのために財政赤字の規模をさらに拡大する必要があるので、またインフレ率が高くなる。すると同様の思惑で通貨需要がさらに減って・・・と繰り返し、最後に誰も自国通貨を使わなくなる。こういうお話で、実例あり。

タグ:

posted at 19:31:44

白ふくろう @sunafukin99

16年6月6日

京都と沖縄ってメディア的な取り上げ方がなんとなく似ている。かなり依怙贔屓バイアスがかかっている。

タグ:

posted at 19:30:55

NobukoOSK @NobukoOSK

16年6月6日

@all_passed_away @myfavoritescene
よそに取られちゃうよ〜!
(^_^;)

タグ:

posted at 19:30:26

yuuki @yuukim

16年6月6日

同時にその安全であってほしいという願いが歪める認知を利用したい人はいるわけで、既に原子力プロパガンダは元気に復活しとるね。

タグ:

posted at 19:29:58

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

徴税能力の無い(統合)政府が、財政赤字を賄うためには通貨発行をするしか無いわけだが、すると毎年高めのインフレ率になる。インフレ率が高くなると、貨幣保有コストが上がるので、外貨建てで貯蓄したり、契約を結ぶ方が有利になる。すると通貨需要がさらに減るので、インフレ率がさらに高くなる。

タグ:

posted at 19:29:52

白ふくろう @sunafukin99

16年6月6日

結局、沖縄は一方的な被害者ポジションに置かれていて彼ら自身の問題点を指摘しにくい空気というものがあるんでないの?

タグ:

posted at 19:29:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月6日

“杉並区の保育園問題。公園転用への反対は住民のエゴではない。(境治) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/a8AwNw

タグ:

posted at 19:28:29

yuuki @yuukim

16年6月6日

そりゃ「予想した方に期待してしまう」って効果は誰にだってある。なぜそれが危険派だけにあると思う。なぜ逆方向の「安全であってほしい、被害があるなら差別に繋がってしまう」という願いが科学的評価をも歪めてしまうことを警戒しないのか。それが結果としてより大きな差別を生んできたのに。

タグ:

posted at 19:28:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

影響試算ではなく、一部特定の効果を試算するものだろうなぁ。
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 19:27:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年6月6日

これは結構重要な指摘だろうな。なんでそういうことはスルーなのかは確かに疑問。 twitter.com/FELT2018/statu...

タグ:

posted at 19:25:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

そういうもんなのか。

タグ:

posted at 19:24:25

ありす @alicewonder113

16年6月6日

増税されないとき支出変わらないの当たり前。何が「重要な調査結果」なのか

タグ:

posted at 19:24:20

いかさんま @ikasanma

16年6月6日

長谷川先生、線形代数の本を書かれているのか。読んでみたいな

タグ:

posted at 19:23:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

内国債だけを起債していても、インフレの内国債を保有するよりも外貨を保有したほうが良いと思われたら、同じことになるので。RT @KF0612: そりゃ対外債務が増え続ければそうなるだろが、内国債とは何の関係もないぞ。

タグ:

posted at 19:21:06

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月6日

ポチのお行儀が悪いのを、ペットフードを売っている会社のせいにされると、その会社はちょっとかわいそうかも。。。

タグ:

posted at 19:19:59

白ふくろう @sunafukin99

16年6月6日

だいたい尊師的立場にある人がある種の怨念の塊である疑いが強いので、いくら鋭い指摘をしていても当人の言ってることを丸飲みするのはやはり危ういんじゃないかとは感じる。誰のことかはご想像にお任せするが。

タグ:

posted at 19:18:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月6日

これが実現したら20年ぶりに官僚出身知事に回帰という事か。 / “ポスト舛添に嵐・櫻井翔パパ“待望論” 小林吉弥氏「技量的に十分、自民が担げば当選」 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/4xDA1o

タグ:

posted at 19:18:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年6月6日

西欧はわけわからんな。こないだデンマークに獣姦ツアーで行く奴増えすぎたからデンマークが獣姦禁止したというニュースあったし。。。

タグ:

posted at 19:13:55

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

もちろん、赤字国債で60年償還ルールにどんな意味があるのかは謎である。

タグ:

posted at 19:13:35

いかさんま @ikasanma

16年6月6日

昔は、「男勝りの女の子」みたいなのいっぱいあったけど、あれが男性優位社会における女性の男性に対するコンプレックの発露だとしたら、最近の男の娘ブームは、女性優位社会になってきたということなのかな?

タグ:

posted at 19:13:30

白ふくろう @sunafukin99

16年6月6日

Z省憎しのあまり、別のリスクを見逃している可能性についてはもう少し考えたほうがいいとは思う。知らぬ間に筋の悪い新自由主義路線に引きこまれていることに気付いていないとか。

タグ:

posted at 19:12:20

すらたろう @sura_taro

16年6月6日

ひなちま、2次で応募します(アンダラの感想伝えたい

タグ:

posted at 19:12:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゾーン 相場心理学入門 @zone_bot

16年6月6日

すべてのトレードにリスクがある。なぜなら可能性に賭けているのであり、結果は保証されたのもではないからだ。しかしトレードを仕掛けるとき、自分がリスクを取っていると本当に分かっているだろうか。トレードが何の保証もない可能性に賭けているものであると、本当に受け止めているだろうか

タグ:

posted at 19:11:10

いかさんま @ikasanma

16年6月6日

LGBTの恋愛が特別素晴らしい訳でもないだろうな。
なんとなく、最近のホモブームって、「恋愛素晴らしい」を突き進んで、実際そうでもなかったって言う先に新たな幻想の先を探してるだけな気がする。

タグ:

posted at 19:10:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月6日

東京財団の財政推計モデルの構造は、なんとなくわかったような気がするので(気がするだけだけど気分的に)、ひとまずこの話は終了です。

タグ:

posted at 19:09:19

ありす @alicewonder113

16年6月6日

中国人のブランド品購買意欲も落ちてきている気配。日常品の方が売れるようになってきたとか。百貨店が苦しそう。

タグ:

posted at 19:07:55

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月6日

この記事のグラフに「2017年4月に10%に引き上げた場合」と「2019年10月に10%に引き上げた場合」のグラフを追加すると、2つのグラフが重なっちゃうような気がしなくもなくw
消費税8%続くと… 東京財団、推計プログラム公開
www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 19:06:57

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

「いやー・・・・何だかんだ言っても、デフレやん?」と言うクルッグマン(だけではないが)の言説が、強力な批判なのは確か。

タグ:

posted at 19:05:41

いかさんま @ikasanma

16年6月6日

ソープと結婚の比較wwwwwwwwwwwwwwwww : ラビット速報 rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/68549...

タグ:

posted at 19:05:41

マクロン @macron_

16年6月6日

男でさえ技術力が自分のアドバンテージに占める割合は小さいのに女性ならほぼ皆無じゃないだろうか?マグロはダメとしてもやたらテクニカルなのは本命にはならんと思うんだよな。

タグ:

posted at 19:05:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山田耕史 ファッション×歴史のブログ“特 @yamada0221

16年6月6日

retro、月額定額制のブランド品レンタルサービスを開始 shopping-tribe.com/news/29982/ @s_tribePRさんから
今後ブランドバッグの価値ってどうなるんだろう?若い子に対する訴求力は落ちていると思うんだけどなー

タグ:

posted at 19:04:12

ano_ano @ano_ano_ano

16年6月6日

全国で見られる餅まきの風習。中でも和歌山・満福寺の餅投げは当たったら痛そうだ。

紀美野町・満福寺の初午は迫力の「一斗餅」投げ! wakayamapr.ikora.tv/e883812.html pic.twitter.com/AKU2eVLw2H

タグ:

posted at 19:03:01

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

@bn2islander Fedを褒めて日銀を叩く芸は少なくなるかも知れません。なおクルッグマンとスティグリッツは、日本経済、それなり褒めても来ていますね。

タグ:

posted at 19:01:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

16年6月6日

【要人発言】リーカネンECB理事会メンバー「ユーロ圏のCPIインフレ率は・・・」 #fx

タグ: fx

posted at 18:56:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月6日

“世界のタクシーからドライバーが消える? 「料金10分の1でレイプの心配もなし!」 Uber、自動運転車の狙い (1/4) - ITmedia ニュース” htn.to/ncSxkkN

タグ:

posted at 18:55:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

16年6月6日

ベーカム論お蔵出し - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/334...

タグ:

posted at 18:54:22

マクロン @macron_

16年6月6日

④は疑問だな…。

タグ:

posted at 18:52:46

Kazuto Suzuki @KS_1013

16年6月6日

かつて「軍事上の革命(RMA)」と言われ、今は「第三オフセット」と言われる技術革新と軍備の融合は軍事戦略に変革を起こしうるか、という問題設定の良記事。富士山会合でも日米の装備協力などが議論されたが、日米の認識のギャップは大きい。 nationalinterest.org/feature/what-a...

タグ:

posted at 18:52:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田由紀 @hahaguma

16年6月6日

c-3.bengo4.com/c_1025/n_4741/「女性は、2013年5月からの1年間で3回の降格を経験しており、年収は半分になったという。…降格後に配属され、今も働いている都内の店舗は、自宅から片道1時間半」。近くの店舗に配属すれば解決することなのに!

タグ:

posted at 18:51:42

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

16年6月6日

会社のおカネは政務調査費と同じ使い方はできないし、政務調査費の報告書みたいな、杜撰な出張報告は、普通の会社なら処分の対象でしょう。

タグ:

posted at 18:47:16

高梨陣平 @jingbay

16年6月6日

GPSを中国西部に持ち込まないこと。 地図の作成は重大な罪になる。国防や軍事施設が存在。2015年4月に6人の台湾人がハミの軍事エリアに侵入。GPSを所有し35207の座標を所持し$4560の罰金に。2011年に日本人も国外追放RE twitter.com/farwestchina/s...

タグ:

posted at 18:46:35

閑居 @doatease2313

16年6月6日

シム業界がデフレっぽい。w

タグ:

posted at 18:44:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月6日

“働かなくても毎月約30万円もらえるベーシックインカム制度の導入を決める国民投票がスタート、その結果は? - GIGAZINE” htn.to/5ZbKfc

タグ:

posted at 18:43:14

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月6日

安倍首相は、雇用とともに倒産件数のことも答弁した。雇用確保と倒産予防は、ともに政府の最も重要な仕事だが、この二つを提示されると、枝野氏は「都合のいい数字を出す」と厳しく追及する。倒産防止が政府の大きな仕事である事を枝野氏は知らないようだ。

タグ:

posted at 18:43:02

金狐 @foxy_kitsune

16年6月6日

大学に行く正しいモチベーションは「勉強はしたいが働きたくないでござる」を提示していきたい。

タグ:

posted at 18:42:39

マクロン @macron_

16年6月6日

妻が妥協婚のつもりだと自分より性的序列が上の男との不倫リスクに晒され続けるよなぁ。自分より性的序列が上の男が妻から求められても断るという誠意に期待するしかない。

タグ:

posted at 18:42:25

ロイター @ReutersJapan

16年6月6日

#中国 では、数百万人もの国内 #出稼ぎ労働者 に支えられて、都市部の人口増大や消費拡大を維持してきた。だがいまや遠方に移住して仕事を見つけようという労働者の意欲は弱まっているという その理由は⇒bit.ly/1WBGUPZ

タグ: 中国 出稼ぎ労働者

posted at 18:41:12

なげなわぐも @anhebonia

16年6月6日

我が福島県も、ワースト10にしっかり入ってるのね・・・ twitter.com/domoboku/statu...

タグ:

posted at 18:38:28

lhankor_mhy @lhankor_mhy

16年6月6日

身も蓋もないけど、まあ、その通り。沖さんも明らかにその辺をターゲットにしてるからね。 / “哲戸(´・_・`)次郎さんの賃貸 vs 持ち家についての発言 - Togetterまとめ” htn.to/M5x7aY

タグ:

posted at 18:31:39

斉藤久典 @saitohisanori

16年6月6日

違法性はなくても「そういう人だったんだ」がバレてしまった #舛添洋一。すぐに辞めて欲しいと思ってる人は多いけど、知事が辞めると50日以内の選挙なので8月の炎天下での選挙になり、熱中症やら倒れる人が出てしまいそう。なので都民は、しばらくは我慢になりそう。

タグ: 舛添洋一

posted at 18:29:14

bn2 @bn2islander

16年6月6日

@uncorrelated @umedam 年金課税、国庫負担分の給付の調整、クローバック、一通り厚労省及び政府の社会保障関連の審議会の中では検討されているみたいです www.mhlw.go.jp/file/05-Shingi...

タグ:

posted at 18:29:04

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

16年6月6日

夕食で入ったそば屋で舛添都知事会見の中継。政治家に道徳を期待しているわけではないけれども、説明責任は果たしてもらわないといかんね。最近、元政治家が、政治家時代の理屈で会社のお金を使い込み、社内の説明責任を果たせず処分された事例を複数耳にしたけど、まぁそれだけ感覚がずれてるわけだな

タグ:

posted at 18:26:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年6月6日

結局、インフレが高まって発散なんですよね。了解です。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 18:24:43

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

小説の力を感じる。

タグ:

posted at 18:23:09

斉藤久典 @saitohisanori

16年6月6日

cute には「かわいい」の他に「利口だ」「抜けめがない」という意味もある。 twitter.com/CNBC/status/73...

タグ:

posted at 18:21:39

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

そのツイートもしているのですが:twitter.com/uncorrelated/s... RT @kiba_r: とりあえず何処からが発散で、何処からが発散じゃないのか決めて欲しいね。

タグ:

posted at 18:19:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

富が徴税権の及ばない場所に行ってるって話はわりと大事なのかもな。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 18:19:44

トオル @diogenes_soul

16年6月6日

2008年以降の株式市場の動きの93%は政府が原因 - GIGAZINE gigazine.net/news/20160606-...

タグ:

posted at 18:17:49

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年6月6日

ちゃんと財政破綻の定義を決めてくれよ。どいつもこいつも財政破綻論者って 「高インフレが止まらない=財政破綻」 って言ってる事に気が付いてないし。

つまりは、デフレ不況と財政破綻が両立しないことを理解してないんだわ。

タグ:

posted at 18:16:47

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年6月6日

長谷川さん、多分ここ数日大ハッスルというか凄い楽しんでるのはないかと。
長谷川さん、twiterだけ見てると、鷹揚な紳士に見えますが、リアルで会うとマジで邪悪な人であることが分かって戦慄しますよ。

タグ:

posted at 18:15:50

ロイター @ReutersJapan

16年6月6日

「こんなものを出すな」伊勢志摩サミット初日の財務省内に怒号が飛んだ。声の主は #麻生財務相。A4用紙4枚の参考データには、原油や食料、素材価格などの下落幅や、新興国への投資伸び率の低迷が「#リーマン・ショック級」との説明があった bit.ly/1WBFnJv

タグ: 麻生財務相

posted at 18:12:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

開発の現場にいた人もねぇ。

タグ:

posted at 18:12:25

林 信長 @H_Nobunaga

16年6月6日

+黒人ハーマイオニー差別にJ・K・ローリング大激怒headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160606-...

"原作ではハーマイオニーの人種や肌の色には触れられてはいない/設定:茶色い目、くせっ毛、とっても賢い。白い肌なんて明示したことはないわ。"
→舞台版を黒人女優が務めるらしい。

タグ:

posted at 18:10:00

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月6日

もちろん現行制度を前提としたうえでの機械的な試算(虚心坦懐に計算した)なので、その点はきちんと理解しています。ここから示唆されることは、社会保障の給付のほうも伸びを抑制しないと、財政調整に必要となる消費税率がものすごく高くなってしまうということです。 @dig_nkt_v2

タグ:

posted at 18:08:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

レンタカーやタクシーの方が割安だった。

タグ:

posted at 18:08:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

「自由」にお金払ってもらえてた、って事は、まあ、先進国だったんだよな。

タグ:

posted at 18:07:51

コーエン @aag95910

16年6月6日

超ヒキで撮ってるのは握手会に見に来いってことなんだろうけど、現在の握手会って柵があって腰から下は何着てるか全然分からないんだよなあ>RT

タグ:

posted at 18:06:44

コーエン @aag95910

16年6月6日

そんな感じですねw twitter.com/miyamocchi_san...

タグ:

posted at 18:03:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

16年6月6日

シルバーフィッシュくんも葵ちゃんかあ。(武装さん頼むよ

タグ:

posted at 18:02:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月6日

@genkuroki たまにはダメなものはダメだとばっさり切り捨てることも大事なことだと思うんだけどね。あんまり頻繁にやっていても信用を失うでしょうが。

タグ:

posted at 18:01:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

ソコソコ稼いでるつもりやけどね。生活は楽ではないよね。金銭的に切迫しているわけとはちゃうけど。

タグ:

posted at 17:58:47

すらたろう @sura_taro

16年6月6日

妻「今、欅に流れたとか周りに文句言っている連中も、すぐに流れるのよ!だから今のうちにあなたも流れなさい!!」

また妻に煽られています...

タグ:

posted at 17:55:37

大石雅寿 @mo0210

16年6月6日

科学的批判に対して誤解があるとか理解が間違っている場合に、関連論文を送ってきっちり読んでください、というのなら理解できる。送るのが抗議文というのは科学者の行為としてはどうにも解せない。

タグ:

posted at 17:55:30

本石町日記 @hongokucho

16年6月6日

「ということは、『6月FOMCでの利上げシナリオ』に賭けるのは、オッズ的に魅力が - 競馬で言えば馬券的に妙味が - あると言えるだろう」 info.monex.co.jp/report/strateg...

タグ:

posted at 17:51:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月6日

枝野氏は、実質賃金も実質金利も引き上げよといっている。ただし、残念ながら、二つともに経済成長のためには誤り。さらに、二つともに、既得権雇用者、資産家に有利な政策となっている。非既得権雇用者や資金を持たない挑戦者には優しくない。

タグ:

posted at 17:43:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年6月6日

決定会合は来週なので、それまでは動けない。 twitter.com/okasanman/stat...

タグ:

posted at 17:31:36

岡三マン @okasanman

16年6月6日

R&I 消費増税再延期で日本国債「ネガティブ」に(NHK) www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ:

posted at 17:30:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

16年6月6日

Brad DeLong, "Helicopter Money!: No Longer So Live at Project Syndicate" www.bradford-delong.com/2016/05/helico...

タグ:

posted at 17:20:39

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

16年6月6日

私の集会での演説そのものです。『自民改憲草案の財政規律条項に反対しよう!』と言ってからこういう政策を説きます。 RT @glegory 社会保障の拡充と奨学金の拡充、一人親世帯の貧困防止をお願いしたい。財源は赤字国債でもいいし政府資産の取り崩しでもいい。この投資のリターンは高い。

タグ:

posted at 17:17:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月6日

ゲロが出るほど下品。よう恥ずかしげもなくこんな文章を公にするよな。 / “舛添要一さんのニュースで思った加齢の難しさ - 青木るえか|WEBRONZA - 朝日新聞社” htn.to/nQjxo6e

タグ:

posted at 17:14:25

みたま @mitama_

16年6月6日

タモリがクーデターか何かの首謀者に見える件 pic.twitter.com/XMt44Dnk5e

タグ:

posted at 17:13:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

闇のapj @apj

16年6月6日

本来なら、分子状水素臨床工学研究会の人達が、今現在の水素水やら水素サプリの商品化と宣伝をストップするように声明を出すべき立場のはずです。所属と名前を見れば錚々たる方々に見えますが、一体何をやっているのやら。

タグ:

posted at 17:10:20

wankonyankoricky @wankonyankorick

16年6月6日

いずれにしても、うちの会社はダメだな。。。。社長が全然やる気ないんだもん。。。。まあ、あと2~3年引っ張って、そのあとまた制度が変わっていることを期待するか。。。。

タグ:

posted at 17:09:57

buu @buu34

16年6月6日

知事も醜悪なれど
次から次に、「辞めないのか」と食い下がる記者どもも、なんや醜悪。

タグ:

posted at 17:08:56

wankonyankoricky @wankonyankorick

16年6月6日

まあ実体がどんなんだか、数字のことは、分からないけど。。。

タグ:

posted at 17:08:11

闇のapj @apj

16年6月6日

@samaki_ta @kikumaco @Hal_Tasaki これで見えるかな。全文です。研究成果を踏まえた上で、試験がまだ不十分なので商品として一般売りするなと批判してるってことをまるで理解してない内容。 p.twipple.jp/uBCWO

タグ:

posted at 17:07:51

wankonyankoricky @wankonyankorick

16年6月6日

しかしまああれだよな。。。日本の中小企業って、そんなんがどのくらいの割合を占めているんだろうか。。。。地銀の融資残高のうち、どのくらいがこういうゾンビないし超ゾンビ中小企業向け融資なんだろうか。。。。。

タグ:

posted at 17:06:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

親会社の取締役会が「旅館業法を知らなかったので」激怒して命令出して引っ込みつかなくなったってだけの話じゃないかな。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 17:04:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

人口構造変化対応特会とかできないかな。

タグ:

posted at 17:01:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

16年6月6日

同じ事が、日本で起こったら怖い。というか起こりえる。安倍内閣は、裁判所にも、メディアにもしょっちゅう介入している。 / “(憲法を考える)「3分の2」、進む権力集中 2010年ハンガリー、中道右派が大勝:朝日新聞デジタル” htn.to/oYAA76

タグ:

posted at 16:59:07

Masataka Eguchi @maseguchi

16年6月6日

こないだうちの学生がゼンショーまじ時給高くてホワイトっすよって言ってた。

タグ:

posted at 16:57:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月6日

続き。実際に研究集会に行って話を聴くよりも、動画で視聴する方が圧倒的につらい思いをするのはどうしてなんでしょうかね?私はそう感じるので、動画で講義の代替とする場合にはその苦痛の問題の分析と解決が必須だと思う。代替ではなく、「見たい人だけが見てね」という方針なら問題ないのですが。

タグ:

posted at 16:56:34

浜田宏 @hamada30137146

16年6月6日

引用文献ネットワークの次数分布が対数正規分布にしたがうことを示した論文

tuvalu.santafe.edu/~redner/pubs/p...

タグ:

posted at 16:56:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月6日

Re:RTs 山口智美さんの「動画」による講義の話は参考になるので、駒崎さんと無関係にもっと発言してもらいたいと思った。

私の経験では某Hさんが撮った研究集会の動画を頂いて視聴することがあるのですが、結構精神的に苦痛が伴います。研究者が興味を持って見ても苦痛。続く

タグ:

posted at 16:54:24

MASAL @masaru_sakuma

16年6月6日

まあ日本の場合は「元に戻す」だけなのだけど
新しい既得権長者は嫌がるんだろうなあ。

タグ:

posted at 16:53:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

16年6月6日

【要人発言】浅川財務官「為替の投機的な動きは好ましくない」 #fx

タグ: fx

posted at 16:50:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月6日

消費税率引き上げに賛成な立場までは(それもひどいとは思っても)まあそういう人はたくさんいると思うので理解可能な範囲。でも、駒崎さんの「これで貴女も、争点の無い選挙でも楽しめる☆衆院選イケメン候補者リスト」 www.komazaki.net/activity/2014/... はまったく理解不能。

タグ:

posted at 16:46:40

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月6日

つまり「実質金利をまず高めろ」と言った枝野氏は、設備投資を減少させ、経済活動を阻害する提案をしている事になる。

タグ:

posted at 16:42:59

沖縄タイムス @theokinawatimes

16年6月6日

舛添氏調査の弁護士、一部書籍購入は不適切  goo.gl/TtNzVk

タグ:

posted at 16:40:02

nots™ @call_me_nots

16年6月6日

#謎のけじめ / “舛添都知事「湯河原別荘を売却」政治資金流用けじめ - 社会 : 日刊スポーツ” htn.to/y6gRrf

タグ: 謎のけじめ

posted at 16:38:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Oricquen @oricquen

16年6月6日

ただ消費税増税延期に対して「我々の世代にツケを回された」考える若者はほとんど居ない。若者にそういう意見を言ってもらいたいと思っている上の世代が沢山いるだけで… / “消費税増税延期と財政出動 ~先送りされた若い世代の意見を問うべ…” htn.to/5Y8iEN

タグ:

posted at 16:33:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月6日

最近、自分と意見が合いそうな人達と合わなさそうな人達がみんなで大挙して、駒崎弘樹さんをフルボッコにしているのを見て、「なるほど、この件についてみんなの意見は一致しているのね」と思った。

駒崎さんの件で意見が一致していても、「正しい情報には他の情報源がある」で通すつもりですが。

タグ:

posted at 16:33:19

@koumori_2011

16年6月6日

事情通は田中先生にご説明に突撃するべき。
片岡さんにやったんだからへーきへーき。

タグ:

posted at 16:30:17

背乃あぶら @SAY_A_BLUR

16年6月6日

言われてみればきのう何食べたも上質な暮らし系ゲイカポーライフだしなぁ。 .@sakanazuki_ntk さんの「よしながふみ発言から感じる「リスク管理としての経済的自立」への違和感」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/506452

タグ:

posted at 16:27:59

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

16年6月6日

舛添の会見、クソ同族企業のシャッチョの苦しい言い訳を税理士が必死で代弁してる的な絵面ww

タグ:

posted at 16:27:23

MASAL @masaru_sakuma

16年6月6日

「working poor が問題だ」と言われればそれは間違いではないけど、

でも考えたら「low wage job ばかりが増えている」のだろうから、見方を変えないと騙され続けるんじゃないの?

タグ:

posted at 16:25:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

F @No_001_Bxtxh

16年6月6日

紫陽花に含まれる弱性の毒は一定量で致死量に至るらしい。大量に並ぶと、なんとなく狂ったひとを連想させられるのは偶然ではなくて。これほど一箇所に集中して咲いたのは、これまで誰にも憎まれなかったか、誰かひとりに猛烈に愛されたか、誰かが死のうとしたか、誰かを殺そうとしたのか、ふと想像する

タグ:

posted at 16:19:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中田大悟 NAKATA Daigo @dig_nkt_v2

16年6月6日

おっしゃる通りですが、例えばその大部分を占める社会保障給付費について言えば、年金の賃金、物価スライド、医療介護費単価の高まりに起因するものですから、「意図的に」給付費を高めたものではありませんので念の為(笑)。標準的な設定です。 twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 16:15:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワン・チャン・アルディ @WangChangHardy

16年6月6日

ツイッターの既婚アカウントは酒は飲むは、下ネタばかりつぶやくわ、若い女とキャッキャするわで、酒飲まない、教育熱心、浮気もしなさそうな自分が潜在的には非常に優良物件であることがわかりました

タグ:

posted at 16:03:56

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月6日

東京財団の財政推計モデルでは、成長率が高まるとそれを反映して給付の伸びも高まる仕様になっているので、この点にも留意が必要です。「経済成長率が高まっても財政は改善しない」というのは間違いではないのですが、モデルの基本的な構造によるものなので、結果の利用の際は誤解が生じないよう慎重に

タグ:

posted at 16:01:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

16年6月6日

何を知りたいのか短い面接時間ではわからなくて、こちらが展開するロジックをみたいのか、知識量をみたいのか、自分と同意見かどうかを知りたいのか、などシナリオがありすぎて困った。

タグ:

posted at 15:59:27

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年6月6日

南総の人間にとって市川は千葉じゃないからな。>猪口邦子、先輩議員からの「嘘をつくんじゃない!」に茫然 “市川在住”をめぐり(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016...

タグ:

posted at 15:56:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月6日

東京財団の財政推計モデルがいけないのではなく(モデルは中立的)、朝日の試算の設定の仕方がまずいというだけなので、その点誤解なきよう。成長率と物価が高めの設定になっているところも、意図的な印象操作と誤解されかねないので、この試算をつくった方はその点も留意してください。

タグ:

posted at 15:54:42

文里 @wenly_m

16年6月6日

@gishigaku あの案件は、会場のホテルを日教組大会であることを隠して契約したという別問題もあったような。

タグ:

posted at 15:54:04

原田 実 @gishigaku

16年6月6日

現に2008年、会場予定のグランドプリンスホテル新高輪が右翼団体の妨害の可能性を理由に日教組全国大会の開催を拒否し、中止を招いた前例があるわけで
twitter.com/hanguler/statu...

タグ:

posted at 15:52:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

なんか別のアカウントの方にアンコリさんが絡んでるようだが。

タグ:

posted at 15:44:02

PsycheRadio @marxindo

16年6月6日

税金による再分配にしてもセフティーネットにしてもみんながその目的や意義を理解して自発的に金を出すなんてことは無理なんだから法律を作って「なんで自分の働いたお金を他人のために払わなきゃいけないのかわからない」なんていう人からも強制的に徴収するだけの話だと思う。

タグ:

posted at 15:41:03

Oricquen @oricquen

16年6月6日

財政再建を成功させるためには、歳出削減7に対して、歳入増3で行う必要があるとされている(アレシナの法則)→セオリーになっているらしいけど、歳出削減と増税を同時にやったら経済死ぬやろ! / “シルバー民主主義と正面から向き合う |…” htn.to/d4ZsUNGeviL

タグ:

posted at 15:35:44

ねずみ王様 @yeuxqui

16年6月6日

こういうの、つい構造的って思っちゃう。つまりこの手の仕事はやっぱ東京に行かないとダメだよなーという風に思わせちゃう。

タグ:

posted at 15:34:15

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月6日

東京財団のモデルは中立的なモデルなので、2年半増税を延期しても中長期の財政の姿にはほとんど影響がないという推計結果もでてきます。
@YoichiTakahashi  @goushikataoka

タグ:

posted at 15:32:59

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月6日

朝日の記事の書き方がまずくて誤解が生じているようですが、東京財団のモデルは「増税をすべきかどうか」という議論にはそもそも使えません(成長率と物価は所与)歳出歳入一体改革のときの要対応額の計算や財務省の後年度影響試算のようなものです。
twitter.com/goushikataoka/...

タグ:

posted at 15:31:03

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月6日

朝日の記事の書き方がまずくて誤解が生じているようですが、東京財団のモデルは「増税をすべきかどうか」という議論にはそもそも使えません(成長率と物価は所与)歳出歳入一体改革のときの要対応額の計算や財務省の後年度影響試算のようなものです。
twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 15:30:09

skyred @skyred001

16年6月6日

阪神間在住なので、正しく読めたのは半分くらいだなあ。
梅田以遠には殆ど用事が無いし。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 15:29:37

志田義寧 @y_shida

16年6月6日

そういえば、情報通信記者会が5月末をもって廃止となりました。昔はここで通信会社トップが定例会見を開催するなど、賑わっていた時期もありましたが、これも時代の流れですね。

タグ:

posted at 15:26:30

yunishio @yunishio

16年6月6日

会津選出の国会議員かよ、すげーな。
twitter.com/watanabeatushi...

タグ:

posted at 15:25:33

tntb @tntb01

16年6月6日

疲れからか、立ったまま寝てしまう。

タグ:

posted at 15:25:32

楽天FX @rakuten_fx

16年6月6日

【要人発言】ローゼングレン連銀総裁「段階的な金利引き上げのための十分な成長が見込まれる」 #fx

タグ: fx

posted at 15:23:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

駐日ロシア連邦大使館 @RusEmbassyJ

16年6月6日

うわっ、これが結構大きい。米中央情報局の元職員スノーデン氏が日本の住民を対象とした米政府による監視と情報収集のことを語る。けど、日本のメディアはあまり関心ないみたい。「独立」だからかな
goo.gl/hKdLGM pic.twitter.com/rpC3DDN1L6

タグ:

posted at 15:15:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

出会いから結婚まで4年もかけたら駄目な気が。 twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 15:08:53

TBS NEWS DIG Powered @tbsnewsdig

16年6月6日

【速報】舛添都知事の政治資金流用疑惑「違法性ない」調査結果まとまる

タグ:

posted at 15:08:29

マクロン @macron_

16年6月6日

金利言うけど名目短期金利と名目長期金利が区別されてない気がするんだよなぁ。もっともこれはIS-LMでも言えることなんだが。。。

タグ:

posted at 15:08:07

スドー @stdaux

16年6月6日

1を聞いて0を知る(否定論理和)

タグ:

posted at 15:07:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

16年6月6日

1ドル=90円台すぐそこ…止まらぬ円高に日銀打つ手なし(日刊ゲンダイ) www.nikkan-gendai.com/articles/view/...

タグ:

posted at 15:01:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

16年6月6日

お教えいただいたようにSI(国際単位系)にスペースの入れ方も書いてあり%や℃の前にもスペースを入れる。組版的には" "(word space)じゃなく"\,"(thin space)だと思うけれど twitter.com/h_okumura/stat...

タグ:

posted at 14:56:01

柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais

16年6月6日

1を聞いて10を語る人なら山ほどいる

タグ:

posted at 14:53:10

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

武士は内職して食いつないでいるイメージ

タグ:

posted at 14:50:58

スドー @stdaux

16年6月6日

「一を聞いて十を知る」人を直列に並べると,わずかな情報から無限の情報が得られるという話は前にしたっけ

タグ:

posted at 14:49:26

MASAL @masaru_sakuma

16年6月6日

二極化ってそういうことでもあるんだろうね。

タグ:

posted at 14:46:51

MASAL @masaru_sakuma

16年6月6日

「カネ」の話も割と厄介で、安定層エリート層にすれば「カネ=自由度」ですが、庶民にすれば「生活の糧」なんだよね。

この辺はわりとズレがあるし、ズレを利用されてる。

タグ:

posted at 14:46:37

Federal Government o @Human_Report

16年6月6日

西洋人の祖先の大半は百姓だけど騎士道精神は敬いますね。アメリカ人の祖先の大半はメイフラワーでやってきたわけではないけど、彼らが精神的柱になっている。生物学的な祖先と社会としてのアイデンティティーとは別ということか。 twitter.com/NeiMuroya/stat...

タグ:

posted at 14:40:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年6月6日

国債流通利回りが無リスク金利とされて借入限度ないからヘタ打つとハイパーインフレ起きちゃうんだろうな。非金融法人企業や家計にゃできない。

タグ:

posted at 14:26:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年6月6日

@kumakuma1967_o 借入限度が生じる場合だと思うんですよ。それ。twitter.com/macron_/status...

タグ:

posted at 14:20:33

ナイト @knight_04

16年6月6日

もう半年ぐらいクラブを握ってないんだけど、大丈夫かなw

タグ:

posted at 14:18:16

ナイト @knight_04

16年6月6日

自分がいかに世間知らずか思い知らされますね。

タグ:

posted at 14:17:27

ナイト @knight_04

16年6月6日

送られてきたDM読み返して大笑いしてる。

タグ:

posted at 14:16:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

この定式化をすると、財政破綻に向かう方が国民厚生が高くなりますね。twitter.com/dig_nkt_v2/sta...

タグ:

posted at 14:08:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年6月6日

@uncorrelated VATは課税・還付が一瞬で行われないと業者は損益の概算や現預金を含む純債権額が把握できなくなりそう。消費者に課される分はこれもまた税収の再支出がすぐ売上高に反映されるわけではない。

タグ:

posted at 13:58:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

@macron_ たばこ税をかけると健康になって社会保障支出が減る派と、寿命が延びて増える派の闘いがあって、酒税もたぶん同様なので計算に困るのです(ヲ

タグ:

posted at 13:52:57

マクロン @macron_

16年6月6日

@uncorrelated ヤリ捨てですか。。。

タグ:

posted at 13:50:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kokiya @kokiya

16年6月6日

財政均衡させないと日本はギリシャのようになるって警告する人がいるけど、いや日本はとっくにギリシャ状態だったんだ。金融政策の機能不全と財政引き締めで事態をどんどん悪化させていった結果がこれだよ。まず、そういう不健全な政策を止めようってのが現在の動き。これが増税学者には理解されない。

タグ:

posted at 13:46:40

マクロン @macron_

16年6月6日

@uncorrelated 酒税・たばこ税と価格弾力性の例を考えたほうが早いかも。

タグ:

posted at 13:46:07

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年6月6日

エコノミストとしてでなく社外取締役、実務家として感じること。金利よりも株主資本コストも考慮したwaccを意識するのが当然のようにおもう。ミクロ実証とマクロ経済学の混じり合いが、これからの運営に更に...
npx.me/r5C1/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 13:43:17

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月6日

枝野氏は「安倍政権の政策は雇用政策に反している」と発言したが、民主党の方が雇用政策としては完全な誤り。この点に気がつかなくては、雇用政策語る正統の幹部としては失格である。

タグ:

posted at 13:43:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月6日

@lefantask950212 もしかして「60年償還ルールが無意味なルールである」という事実を理解していないのですか?

タグ:

posted at 13:38:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

16年6月6日

ツイッター、新機能をつけてくれるなら、連続ツィートやまとめが見やすくなるような何かを考えて欲しい。きっとアルファベットユーザーの役にも立つよ。

タグ:

posted at 13:35:29

むろやねい◆訳書ネルシア『フェリシア、私 @NeiMuroya

16年6月6日

日本人の先祖はほとんどが百姓で侍はほんの一握りだったのに、現代日本人がみんな武士道精神をもっているのも不思議だが、何もしないでぶらぶら暮らしていた搾取者階級のことをどうしてそんなに美化できるのかがそもそも不思議じゃないか。

タグ:

posted at 13:31:28

岡三マン @okasanman

16年6月6日

IT TIS、東京大学大学院の次世代個人認証 実証実験に参画し、認証情報データベース構築に『ブロックチェーン技術』を適用 prtimes.jp/main/html/rd/p...

タグ:

posted at 13:30:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月6日

@lefantask950212 ということは、財政学の範囲内で財政の持続性について論じることは不可能だということですね。経済成長との関係を扱わないのであれば財政赤字が何をもたらすかについてもよくわからないということになりますよね。できないことはできないと正直に言うべき。

タグ:

posted at 13:20:48

@sumannne

16年6月6日

@wai_no_sumika いや問題なく。了解です。

タグ:

posted at 13:16:25

妹尾雄大 @senooyudai

16年6月6日

公開停止にした理由の1つに、MMD/MMM以外での利用を禁止する規約が広がることで現存する他のアプリをつぶし、今後新しいアプリが登場しなくなることが正しい選択なのかを問いたかったのですが、それがあまり議論されなかったのは残念です。参考www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages...

タグ:

posted at 13:15:29

妹尾雄大 @senooyudai

16年6月6日

MocuMocuDanceは完全に公開停止する心づもりだったのですが、例の日本語できるフランス人からメール(掲載承諾済み)をもらい、少し考え直しました。僕が一番VRの価値と可能性を過小評価していたようです。 pic.twitter.com/h69iMJoJj7

タグ:

posted at 13:15:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月6日

政権時代に就業者数の減少を招いたのに、民主党が実質賃金の高さを言っているのは、かなり滑稽。就業者数が減り、実質賃金がよくなることで喜ぶのは、「既得権雇用者」。つまり、既得権者保護の政治を民主党は公言している。新卒者や失業者という「非既得権雇用者」の利益は考えていない。

タグ:

posted at 13:13:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月6日

あと、財政とマクロ経済の問題について語るときには、「景気を回復させるために市場に円を放出するために日本銀行が購入した国債が満期をむかえたとき日本銀行と日本政府はどうするべきであるか?」のような問題についても普通に議論されるようになるとよいと思う。

タグ:

posted at 13:06:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

必ず、将来はこうなるなんて経済学では言えない。

宗教が複数あるだけだ。馬鹿らしい。

タグ:

posted at 13:02:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

どうせ、双方の試算が外れる。

そして、双方、ご都合主義的なイベント・アクシデントのせいにするだけだろう。

くだらない議論の相手なんかしない方がいい。将来は経済学者に予想なんかできない。

タグ:

posted at 13:00:18

岡三マン @okasanman

16年6月6日

家賃3200円 津川市が入居者募集 (軍艦島より汚いぞ www.mag2.com/p/money/14238 pic.twitter.com/TWnqukIYZf

タグ:

posted at 12:59:14

BBC News Japan @bbcnewsjapan

16年6月6日

BBCニュース - ベルギーで列車衝突 3人死亡・40人負傷 www.bbc.com/japanese/36457... pic.twitter.com/aqPHyPz2Op

タグ:

posted at 12:55:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

それでも国債に対応する財産が「徴税権の及ぶ範囲」に蓄財されているので、なかなか(何を意味しているか不明瞭な経済学者の言う)破綻はしないでしょうね。

タグ:

posted at 12:51:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

興味もさしてない。将来予想が経済学だという話には、ただただ、唖然とする。

匿名先生にぶん殴られないから、話しているだけだろうと思うのみ。

タグ:

posted at 12:51:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

消費税は物価が上がっても、賃金は上がらないので、ここでの(4)のケースになります。つまり、年金給付額が増えません。RT @willyoes: 単純に消費税上げても年金受給額も上がるので効果がないのでは。 pic.twitter.com/rodrVuBFjO

タグ:

posted at 12:46:13

The Asahi Shimbun GL @asahi_globe

16年6月6日

日本での出店でも、アルバイトにも相場より高い時給を払う量販店コストコ。米国の本部で取材すると、相場よりも圧倒的に高い賃金ならほとんど離職がなく、ムダな採用コストもかからない。従業員は仕事に熟練して生産性が上がっていくとの説明でしたt.asahi.com/jjm8

タグ:

posted at 12:45:15

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月6日

そのこととマルクスの思想家としての価値は全く別といえば別ですが政治指導者としてお手本にしていい人物じゃない。

タグ:

posted at 12:44:55

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月6日

@awtjvyjz レーニンもスターリンも実直で有能な仕事人ですがマルクスは喧嘩好きのタカリの屑ということになりますな

タグ:

posted at 12:44:11

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月6日

@awtjvyjz そんなこと言ってるからダメなんだということは太田さんの本を読まれれば得心が行くと思います。そもそも左翼であるためにそんな偶像を戴く必要はない。あえて拝みたければイエスで十分。

タグ:

posted at 12:43:25

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

消費増税を諦める一方、主に高齢者向けの社会保障関連費の維持にだけこだわれば、若者向けの文教予算の劇的縮小や社会インフラの縮小を招くわけで、ならば消費増税の方が世代間格差を縮小すると言う話ですよ。非現実的とも言えないんじゃないですかね。

タグ:

posted at 12:42:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

16年6月6日

餅を投げる件、「問題箇所」を含む文章が全文掲載されたブログ記事 つ

『ダーリンは70歳 高須帝国の逆襲』について。これは「絶版」などではない。「存在の否定」であり、明かな「ファシズム」である。 #mixi_diary open.mixi.jp/user/1846031/d...

タグ: mixi_diary

posted at 12:40:53

@sumannne

16年6月6日

伝左衛門でも蕎麦屋でも、変な人の言うことを正面から受けて真面目に反論しようとしてはいけません。

タグ:

posted at 12:39:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

誤解されそうだから、あえて以前のツイートをはってアピールしておきますが、私は消費増税だけが世代間格差を埋める手段とは言ってい無いですからね。
twitter.com/uncorrelated/s...
twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 12:37:30

nyun @erickqchan

16年6月6日

@orthodoxygkc 不公平なのに公平論で煽られると言い返したくなるんデス。くまくまさんも直後に「(戦争による)人口構成変動の影響は政府が受け入れるしかない」、みたいに書いてらして。

タグ:

posted at 12:36:23

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

穴を掘って埋めただけでもGDPはあがりますけど生産性は無いに等しいわけです。この違いをわかっていないとバブルをつくりばら撒き箱物公共事業を繰り返します。

タグ:

posted at 12:35:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

16年6月6日

批判者を全員在日扱いするのが在特会。批判者を全員差別主義者扱いするのがしばき隊。テストにでます。

タグ:

posted at 12:34:43

優しょも @nizimeta

16年6月6日

欲しかった古書が値下がりしてるから帰宅したらポチるか

タグ:

posted at 12:34:40

足立恒雄 @q_n_adachi

16年6月6日

レックスはどこにいても呼べば必ず喜んで飛んでくる。性格も明るい、堂々とした風姿のシェパードである。ロボの生前は遠慮があったのか、最近は一途にボス(私)を向いていて、妻など見向きもしないようになった。しかしついついロボと比べるので割を食っている。要するにレックスは唯の犬である。

タグ:

posted at 12:34:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

消費税よりも、資産課税の方が高齢者に負担させやすいと言う議論はあって、例えば固定資産税をあげろとかそういう議論は出来ると思うのだが、全員から税金をとって一部に給付したら格差改善になるって仕組みが理解できないのが良く分からない。

タグ:

posted at 12:32:23

コーエン @aag95910

16年6月6日

久し振りに貼る>RT pic.twitter.com/S2kgDMiVDo

タグ:

posted at 12:31:08

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

世代間の負担バランスの話をしているわけで、所得格差や資産格差の話はしていませんが、誰か他の人へのリプライでしょうか? RT @satofumi3: フローとストックの区別知ってると思うが、所得格差と資産格差は違う事でそこ混同しないで

タグ:

posted at 12:28:47

岡三マン @okasanman

16年6月6日

甘利氏が政治活動再開 地元で記者会見(共同)

タグ:

posted at 12:27:32

nyun @erickqchan

16年6月6日

マイナンバーで年齢別消費税率\(^o^)/

タグ:

posted at 12:26:46

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

もし消費税を上げなければの話で、これからの他の税目がどうなるか、歳出がどうなるかの話で,
今まで社会保険料負担は上がって来た話ではないですよ。RT @kumakuma1967_o: 社会保険料負担は上がって、それから消費税は現に上げているのにそこは仮想ですか?

タグ:

posted at 12:25:24

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

フリーランチの話は私が言い出しているわけではないので、私にはメンション不要です。RT @satofumi3: @uncorrelated @kumakuma1967 だから、年金はフリーランチではなく合理性のあるものだと言ってる。

タグ:

posted at 12:25:03

マクロン @macron_

16年6月6日

@WARE_bluefield 個人所得税額99.99…%が成り立つかどうか。ミクロ経済学的には個人所得税と付加価値税は当初所得の潜在的な貯蓄に課税されるかされないかが違い。

タグ:

posted at 12:23:11

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年6月6日

ある主張とペアになった議論の仮定を批判するときは最低限、口にだす前に、その仮定によって主張が補強されているのか、その仮定によって主張が保守的になってるのかぐらいは頭のなかで確認しないとだめですよ。

タグ:

posted at 12:22:21

川津駄言 @dagon_kawadu

16年6月6日

…頭痛がする。青島都知事以来の、政治家を選ぶことに投げやりとも言える雰囲気を一掃すべきなのだが。→東国原英夫氏が一位に 「舛添要一氏に代わる都知事候補は?」1000人アンケート news.nicovideo.jp/watch/nw2221167 #niconews 【誤字等修正・再掲】

タグ: niconews

posted at 12:21:57

戯画兎 @giga_frog

16年6月6日

減税の不連続性は財政政策として効果があるのだが、増税は撹乱要因となるのでできれば小刻みに連続的に上げたほうがよい。なお厚生年金保険料は2004年から毎年0.354%ずつ上がっている。

タグ:

posted at 12:21:41

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

税収が増えないなんて事は言っていません。世代間格差の是正効果が消費税より低いと指摘しているのです。RT @satofumi3: だから、税収も増えると言ってる。

タグ:

posted at 12:21:31

カマタミワ @kamatamiwa

16年6月6日

@kamatamiwa 電車で見た子供の話をした時の母の反応 pic.twitter.com/IOzXHX5Oj4

タグ:

posted at 12:20:04

いかさんま @ikasanma

16年6月6日

東京財団モデルに不満のある人は、、、 - Togetterまとめ togetter.com/li/984115 @togetter_jpより

頭の整理になった。

タグ:

posted at 12:18:07

orthodoxy @orthodoxygkc

16年6月6日

くまくまさんやにゅんさんには同意するところ多いんだけど、こういう世代間格差論を煽るのはやめて欲しいんだよな

いまさら団塊から資産ひきはがして現役の扶養家族にされたらみんな困るんじゃないの?

タグ:

posted at 12:16:35

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

今の制度だとインフレで勤労世代の所得税率が増加する一方で、公的年金給付はインフレでそのまま増額になりまして。消費税だと給付は増えないのです。RT @satofumi3: あなた、インフレっていう事わかる?

タグ:

posted at 12:16:00

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

消費税で高齢者にも負担してもらった税収で、若年者向けの歳出だけを増やしても、世代間不公平が増すと言う御主張ですか? RT @erickqchan: 消費増税は世代間不公平になる、以上の主張はしてなくて)^o^(

タグ:

posted at 12:14:15

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

税収も増えますが、歳出も増えるわけで、同率スケールしたら世代間バランスの改善になりません。RT @satofumi3: 税収も増える。RT @uncorrelated: 現在の年金制度、増税では給付額は増えませんが、インフレになると増えるんですよ。

タグ:

posted at 12:12:34

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年6月6日

結局、皆ポジトークしてるだけちゃいまうの、と。

タグ:

posted at 12:12:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

じゃあフリーランチに見えないようになってないと、財政は健全じゃないでしょ。

タグ:

posted at 12:12:29

nyun @erickqchan

16年6月6日

一円払えばフリーランチじゃないっていえるならフリーランチいうな。

タグ:

posted at 12:12:28

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年6月6日

もっと言うなら、似たような論法で「完全雇用ちゃうよ」と行ってたら原田氏に対してませぐち氏が「荒っぽい」と批判してたけど、伝左衛門先生が言うと納得してる(ように思える)、非対称性は感じなくもない。

タグ:

posted at 12:12:19

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年6月6日

流れてきたので見たらいきなり自分のツイートが引用されてた 「東京財団モデルに不満のある人は、、、」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/984115

タグ:

posted at 12:12:01

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

実のところフリーランチ部分もあるので、クローバック制度などで給付額を切り下げるべきだと言う議論もあります。RT @satofumi3: ところで、年金はフリーランチではないので、念のため。

タグ:

posted at 12:11:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

だそうです。

タグ:

posted at 12:10:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

現在の年金制度、増税では給付額は増えませんが、インフレになると増えるんですよ。RT @satofumi3: 資産移転にならない。インフレ政策が有効。

タグ:

posted at 12:09:49

nyun @erickqchan

16年6月6日

消費増税は世代間不公平になる、以上の主張はしてなくて)^o^( twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 12:09:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小黒一正 @DeficitGamble

16年6月6日

ふむふむ(このコラムは良く分かっていますね)→東京財団というところが、将来の消費税の税率を変えることによって、国の財政状況がどのように変わるかシミュレートできるモデルを公開していることを知った。簡単ながらいくつか感想を… goo.gl/9czRO6

タグ:

posted at 12:05:44

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

全員で負担すれば、自動的にノーフリーランチになりますね。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 12:05:03

戯画兎 @giga_frog

16年6月6日

ベーシックインカムと国境の問題。日本は島国だが…。

「もしもスイスが島だったなら、答えはイエスだったかもしれません。…もしも全てのスイス人に金銭を支給することにしたなら、多くの人々がスイスに流れ込んできたでしょう」
gigazine.net/news/20160606-...

タグ:

posted at 11:58:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

国民全体で引き受ける、No Free Lunch、どっちの前提で話ししてんの?

タグ:

posted at 11:55:49

ano_ano @ano_ano_ano

16年6月6日

上棟式での餅投げの風習、さらに関東、東北及び四国も追加です。これまでに指摘のないのは北海道と沖縄のみ? pic.twitter.com/UrZaj8aOoU

タグ:

posted at 11:54:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

フリーランチは問題にしないんですね。
twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 11:53:15

bn2 @bn2islander

16年6月6日

@yumiharizuki12 @myfavoritescene 一方で高橋洋一氏は歳入庁を作って12兆円の社会保険料を取り戻せと主張した事がありますが、こちらの「緊縮」策のことはあまり批判されないようですね gendai.ismedia.jp/articles/-/10955

タグ:

posted at 11:50:24

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

消費税だけを見れば全世代の負担増加だけれども、他の税制や歳出への影響までを考えると、消費税で世代間バランスが改善すると言うこと。消費税で子供手当てを賄うケースなどを想像すれば理解しやすいと思います。

タグ:

posted at 11:48:04

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

所得税ではなくて消費税になっている与党が大きな声で言えない理由が、高齢年金生活者の負担増すこと。赤字国債の発行でも、所得税の増税でも、現役世代向けの社会福祉や文教予算の削減でも、現役世代の負担が重くなる。

タグ:

posted at 11:43:55

グレッグ @glegory

16年6月6日

その通り!素晴らしい!どうして、こういう真っ当な意見が経済学に携わる人から出ないのだろう。 twitter.com/umedam/status/...

タグ:

posted at 11:40:11

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

@umedam 公的年金控除の廃止については、検討すらされないので、事務的な都合があるのかも知れません。

タグ:

posted at 11:38:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

法的な枠組みで吸収して、会計は仮想化ってやり方もあるけど。

タグ:

posted at 11:37:57

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

その分を、例えば所得税の増額抑制にできれば、世代間のバランスが良くなります。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 11:37:24

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

だから、それが消費税。twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 11:30:26

トリオンファン @lefantask950212

16年6月6日

@genkuroki 財政赤字の累積の直接的な影響としては、利払費などの経常的な支出の増大が政策的な経費として使える金額を減少させ、財政の硬直化を招くことがあげられる『図説日本の財政 平成12年度版』。さすがに財政の硬直化について述べない財政学の教科書類は存在しないと思います。

タグ:

posted at 11:28:36

岡三マン @okasanman

16年6月6日

舛添報道は「甘利隠し」

タグ:

posted at 11:28:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

16年6月6日

菅官房長官「急激な変動望ましくなく、為替の安定が極めて重要」

タグ:

posted at 11:21:03

ロイター @ReutersJapan

16年6月6日

ブログ:コカ、コロンビア第2の通貨に bit.ly/1ZqblGO

タグ:

posted at 11:17:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

@myfavoritescene 昔の健保とか保険料収入→保養関連投資に貸付→元利返済で支払い、みたいに「有担保になるように」わざわざやってたからなぁ。

タグ:

posted at 11:17:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

@myfavoritescene 建設国債(有形の担保物のある目的)と赤字国債(人的社会的に直接使用する目的)を分ける立場からすると問題かもね。

タグ:

posted at 11:15:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

しかし、某i先生の相続税100%にしたら、っての、長期的には我々はすべて死んでいる、を逆手にとってて少し好き。

タグ:

posted at 11:11:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

16年6月6日

ブラックロック・ジャパン、スタンレー電気を5.01%新規取得 disclosure.edinet-fsa.go.jp/E01EW/BLMainCo...

タグ:

posted at 11:04:14

岡三マン @okasanman

16年6月6日

ブラックロック・ジャパン、阪急阪神ホールディングスを5%新規取得 disclosure.edinet-fsa.go.jp/E01EW/BLMainCo...

タグ:

posted at 11:04:06

岡三マン @okasanman

16年6月6日

ブラックロック・ジャパン、ベネッセホールディングスを5.17%新規取得 disclosure.edinet-fsa.go.jp/E01EW/BLMainCo...

タグ:

posted at 11:03:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

16年6月6日

社会保障を人質の税をいっぱいカイカクですからねぇ。 twitter.com/DKFIAT500/stat...

タグ:

posted at 10:55:55

RING @xRINGx

16年6月6日

浅川財務官、為替動向「注視している」

タグ:

posted at 10:54:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

美剣淳也 @junyamitsurugi

16年6月6日

あまちゃんで北東北の海女も餅まきすることが紹介されてましたね。 twitter.com/ano_ano_ano/st...

タグ:

posted at 10:50:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

政府が引き受けるって、他の誰でもなくて、国民全員が引き受ける、だから政府が管理するって事ですよ。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 10:49:42

STB a.k.a. さとまる @stb_nissie

16年6月6日

島根でも、餅まきは祝い事で行われてますよ。 twitter.com/ano_ano_ano/st...

タグ:

posted at 10:49:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

そもそも政府の負債のカウントからルール無用ですからね。議論できるわけがない。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 10:48:21

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

リッキー・マーティンをBGMにする投げ餅は、静岡県の風習です。twitter.com/umedam/status/...

タグ:

posted at 10:46:45

岡三マン @okasanman

16年6月6日

関西で水平な虹、通称「水平な虹」が出現 twitter.com/1999Oh/status/...

タグ:

posted at 10:46:30

umedam @umedam

16年6月6日

ちょっとまて,あれは全国区の風習ではなかったのか>投げ餅。最近では割と珍しくもなっているけれども。

タグ:

posted at 10:45:42

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

16年6月6日

BitflyerがE&Yに照会してBTCに関する消費税の取り扱いを公表してるけど、以前から呟いてる通り現段階では金地金と同じく課税取引で、相対の取引所が海外だと売却については政令に定める無体財産権ではないとして輸出免税とならずか。bitflyer.jp/digital-curren...

タグ:

posted at 10:44:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

そんな事すらきちんと言葉に表現できないであーだこーだ言ってるんなら、ただのポピュリズム。そういう人たちのアンケート結果で政府に圧力かけるデモンストレーションするのは、茶会的。

タグ:

posted at 10:43:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

政府のバランスシート見たくて、「日銀への出資分の利得をカウントしないんなら、日銀資産は連結して評価する。」「日銀への出資分の時価評価をするのなら、日銀資産は評価しない。」どっちのルールで話してる?

タグ:

posted at 10:42:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

個々の学者にはそれぞれの立場があって、そういうのに与しない人もいるだろうって事は理解してる。

タグ:

posted at 10:38:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

代表的な経済学の学会で「アンケート調査」して、新聞に出して、政府に増税を迫ったり。さらに署名運動と新聞広告とかやったの覚えてるぞ。

タグ:

posted at 10:38:12

シェイブテイル @shavetail

16年6月6日

銀行におカネがあっても、企業に資金需要がなければ借りないし貸せない。
政府がおカネを使えば、民間はもっと使うことになり、資金需要ができて企業が負債を負うことで全体からみれば政府の負債負担が減るということですね。 twitter.com/oc11atta/statu...

タグ:

posted at 10:36:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

俺はそういう立場じゃなくて、団塊の世代というのは戦争の結果として共同で引き受けるもんだから、人口構成変動の影響を政府は引き受けざるを得ないという立場なんで。

タグ:

posted at 10:36:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

それと、No Free Lunchって言うなら、団塊の世代を収容するための経済成長達成するためにやった公的投資を団塊の世代から取り立てる方法と、団塊の世代が退職後長生きするために、その20歳下の連中が負担してる公的保険負担を団塊の世代から取り返す方法でも考えててくださいよ。

タグ:

posted at 10:35:16

umedam @umedam

16年6月6日

有能な受験者がいないんじゃなくて,それを見抜ける面接官がいないんだよby昔の中国の偉いひと twitter.com/econometror/st...

タグ:

posted at 10:34:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

「インフレなし、増税と緊縮で財政再建できます。」って言い出したの経済学だと思うんだけど?

タグ:

posted at 10:32:28

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年6月6日

表現の自由を非内容中立的に制限するのも、筋が悪い議論だし、さらにいえば、法的手続きではなく、自力救済で解決しようとするのも、筋が悪いかと思います。

タグ:

posted at 10:28:00

日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

16年6月6日

契約書を見る機会のある方はお気づきでしょうが、damage, including but not limited to..., と非限定列挙であることを示すincludingで始まる一句は必ず、一対のカンマで句切られています。

タグ:

posted at 10:25:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS 速報 @47newsflash

16年6月6日

東京都の舛添要一知事が、夕方に都庁で記者会見を開くことが関係者への取材で分かった。
bit.ly/1Y21Bnb

タグ:

posted at 10:22:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

(経済学全体が茶会みたいなもんだろ。)

タグ:

posted at 10:18:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

.@yumiharizuki12 さんの「東京財団モデルに不満のある人は、、、」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/984115

タグ:

posted at 10:17:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

マイナスシーリングを前提に議論しろと言うことらしいんだが。それを前提にしないといけないのはなぜだろう?

タグ:

posted at 10:16:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

鍵RT リフレ派は四の五の言わずに、東京財団モデルで、消費税率ゼロ、名目金利ゼロで国債残高がリーゾナブルな値でピークアウトするために必要な成長率を試算してくださいよ。敵の土俵に乗ってこそ議論が説得的になるというものだ。

タグ:

posted at 10:13:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

不景気の時に増税してしまったら、景気のいい時に増税余地なんてないわなぁ。

タグ:

posted at 10:12:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

まず財政破綻の定義をすり合わせないといけないんだけど、誰かできんの?

タグ:

posted at 10:08:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

鍵RT:東京財団モデルに不満のある人は、10%の消費税率によって低下した成長率で財政破綻する場合と、消費税率はいっそのことゼロとして、それで財政破綻しないために必要な成長率を、両方計算して、後者が実現できます、と主張すればよい。それが正しい使い方。

タグ:

posted at 10:08:23

中田大悟 NAKATA Daigo @dig_nkt_v2

16年6月6日

@garagononn 無いな、と思った理由は、家計消費が恒常的に減少したというパズルに(少なくとも政治的に)説得的な回答を見つけることができなかったから。「景気」が悪いかどうかには議論があっても、このわかりやすいパズルは、間違いなく政治的な力を持つと思いました。

タグ:

posted at 10:04:19

楽天FX @rakuten_fx

16年6月6日

【要人発言】ルー米財務長官「米中は均衡の取れた成長の促進策を協議」 #fx

タグ: fx

posted at 10:04:03

なるせひろのり @narusehironori

16年6月6日

大山のぶ代さん、老人ホームに入所 夫が語る認知症介護:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ65...

タグ:

posted at 10:02:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東洋経済オンライン @Toyokeizai

16年6月6日

【消費増税延期でアベノミクスは再起動するか】 「円高・日本株出遅れ」を修正する一助になる : toyokeizai.net/articles/-/121... #東洋経済オンライン pic.twitter.com/ZSkvdmrMKh

タグ: 東洋経済オンライン

posted at 10:00:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中田大悟 NAKATA Daigo @dig_nkt_v2

16年6月6日

@garagononn 実は、垢消しした前後くらいに、あ、もうこれは無いな、というのは本音としてはありました(笑)。私は(中長期的には確実に)増税+(なるべく早期に)再分配の立場ですが、軽減税率が再分配政策の進展を阻害するのがモチベーションの一つですかね。もちろん、価格の歪みも。

タグ:

posted at 09:57:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年6月6日

要は、資本家や経営者にも競争とインセンティブがあった方が良くて、なので、マイルドインフレ誘導金融政策、コーポレートガバナンス強化という政策は基本正しいと思っています。

タグ:

posted at 09:44:27

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月6日

補正予算が3.5兆円としょぼいので、5月末のサミット後は国会を延長して、参院選前に埋蔵金を活用した大型景気対策をぶち上げるかもしれない。その時になると、消費増税の先送りは与野党ともに既定路線になっている可能性が高い。もし消費増税したら、景気は再びマイナス成長になるのが必至

タグ:

posted at 09:43:15

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年6月6日

労働そのものよりも、労働をどう組織化するか、どう資本と結合させるかの方が、アウトプットに大きく影響するわけだから、資本家や経営者が付加価値を多くとる社会になることはある程度必然で、あとは労働者が生産性が高い企業に移るインセンティブを与えることが重要

タグ:

posted at 09:41:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

(小中学校で習う。高校で答えられるように教育される。大学は異論を唱えられる/異論と戦えるくらい勉強する。のような気がする。)

タグ:

posted at 09:36:25

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年6月6日

そう遠くない将来、「労働させる、雇用を守るから非効率」という時代が来るだろうから、雇用を減らして、向上させた資本生産性の一部をBIで配分して、労働を減らすインセンティブをつくると言う議論は出てくると思う。BIは所得分配問題だけではなく、資源配分問題でもある。

タグ:

posted at 09:36:06

岡三マン @okasanman

16年6月6日

スズキ、量産車測定せず 燃費不正全26種で法令無視 www.sankei.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 09:32:09

岡三マン @okasanman

16年6月6日

イエレン氏の講演内容次第で1万6000円割れ・石黒氏(日経)

タグ:

posted at 09:31:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

岡義武/岡義達って兄弟の東大法学部の政治学の教授の兄:義武センセの弟子が佐藤誠三郎先生で弟:岡義達センセの弟子が舛添要一先生ちゃうかな。すぐこんぐらがるから間違ってるかもしれん。

タグ:

posted at 09:26:12

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年6月6日

「為替介入やめろ」:韓国銀行(中央銀行)まで訪ねて来た米財務長官(韓国・朝鮮日報)
www.chosunonline.com/site/data/html...
「米財務長官による韓銀訪問は初めてであり、韓銀総裁に向かって直接為替問題を取り上げたのも異例だ」と伝える。かの国の「隠密介入」は際立っていたが。

タグ:

posted at 09:26:06

岡三マン @okasanman

16年6月6日

ベルギーで列車と列車が衝突 43人死傷 現場付近の動画 twitter.com/BenjaHermann pic.twitter.com/tsKYKr6RSc

タグ:

posted at 09:25:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

政府がドンドン借金しないと民間が儲からない。 twitter.com/shavetail/stat...

タグ:

posted at 09:19:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月6日

金融機関のポートフォリオをみると、預金取扱機関の現預金が403兆円と大き。これは、日銀当座預金のかなりの部分に0.1%の金利がついているため。これをゼロまたはマイナス金利にすれば、一気に設備投資の後押しになる。日銀にはまだこの手が残されている。

タグ:

posted at 09:14:22

Masataka Eguchi @maseguchi

16年6月6日

大学一年時の取得単位数ゼロでした。

タグ:

posted at 09:14:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

16年6月6日

経済全体で大事なのは債務。
債務を全て返済したらお金もすべてなくなる。
安倍さんはそれを知らない。
だから日本はみんな、どんどん貧しくなる。

タグ:

posted at 09:09:46

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

アララ・・・RT @kabutociti: インサイダー容疑、神戸物産関係者ら聴取へ  www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 09:09:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

16年6月6日

「児相に通告した」と報道陣に公にするのは人権侵害だと思うんだが、「児相に通告した」ということそのものがここまで「罰」という雰囲気でとらえられているということは、ちょっとなと思った。児相の介入は親への罰ではない。「助けが必要か」の判断をするプロなだけだ。

タグ:

posted at 09:08:33

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

内需が無い。。。内需の兆しがない。だから何時も為替頼み。

タグ:

posted at 09:08:30

Shuntaro WASHIZAKI @Jousui_Koyo

16年6月6日

卒業時の成績が1年で統計的有意に決まっても、2〜4年次の姿勢が大事。2年に伸びる学生、3年から伸びる学生、4年の卒論執筆時に飛躍する学生、いろんなタイプがいる。

大学成績:1年で決まる? 卒業時と一致 東京理科大調査 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 09:07:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年6月6日

週明けの東京市場:円高・株安。
円相場は1㌦=106円台に上昇。寄り後の日経平均は1万6300円台。先週末の米国市場の地合いを引き継ぐ。

タグ:

posted at 09:03:41

ガイチ @gaitifuji

16年6月6日

ずいぶんと古典的な事を派手にやらかしてるな「業務スーパー」神戸物産関係者ら、インサイダー取引容疑で一斉聴取へ 神戸地検など(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160606-...

タグ:

posted at 09:00:22

岡三マン @okasanman

16年6月6日

神戸物産関係者ら、インサイダー取引容疑で一斉聴取へ news.yahoo.co.jp/pickup/6203322

タグ:

posted at 08:58:55

optical_frog @optical_frog

16年6月6日

ダジャレを言ってしまったので俺は死ぬべきだな.

タグ:

posted at 08:56:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

16年6月6日

原油安だけでは説明できない物価下落圧力。「物価の基調」を示す指標の勢いが鈍っています -- どの指標も弱い物価の基調  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 08:54:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

16年6月6日

「支出が変わらない理由(複数回答)は「遅かれ早かれ増税がある」が57.6%、「将来への不安が増した」が20.7%」とのことです。-- 増税再延期での家計支出 「変わらない」81% 本社調査 :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKAS...

タグ:

posted at 08:50:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

16年6月6日

消費税率をいくら上げても経済成長に一切影響を与えないモデルを権威あるもののように紹介するくらいなら、軽減税率もいらないし、新聞だけ税率1000%でも問題ないんじゃないの?新聞読んで財政再建キャンペーンでもやればいいのに。

タグ:

posted at 08:48:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

16年6月6日

おっさんは30代未婚女子好きだなぁ…。

タグ:

posted at 08:43:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年6月6日

裏返すと、普通レベルの人では、車と子供を持てない貧困社会になってしまったって事だろうね。 twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 08:43:33

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月6日

今年は、国債が品不足になるほどの量的緩和の効果が効いてくるので、経済の基調は悪くない。国債のロールオーバーからあぶれた資金は、株式市場にも向かうので、株式市場も需給関係は悪くない。もし、日銀が追加金融緩和などすれば、設備投資増の援軍になる

タグ:

posted at 08:43:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

16年6月6日

その後、董卓が暴政の限りを尽くし、曹操が反乱起こし、董卓包囲網が出来て、呂布が董卓を暗殺し、どんどん都政が三国志になれば面白いじゃないですか。 twitter.com/tadataru/statu...

タグ:

posted at 08:41:29

ramona2772/aiubis @ramona2772

16年6月6日

ロンドンのオフィス街から消えた少数派 ln.is/jbpress.ismedi... @JBpressさんから 50代以上の会社員はどこへ行ったのか? 企業の行方に待ち受ける難題 Financial Times

タグ:

posted at 08:38:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dell @delltodell

16年6月6日

たしかに、黒田さんはその点誤っている。そして多くのリフレ派もその点で黒田さんは誤っていると考えている。 twitter.com/j_a_m_jam/stat...

タグ:

posted at 08:36:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

16年6月6日

ヘイトデモが中止になったときに限って言論の自由を憂えてみせるというのも、面白いバランス感覚(穏当な表現)ではあるな。

タグ:

posted at 08:33:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

16年6月6日

@shavetail
これもまた教科書に載っている通説だが、「預金が先にあり、それから信用創造」説も、ではその原初的な預金どこから持ってきたというところまで考えると、道理上おかしくなるから、預金先にありき説も同様に俗説ということ。

タグ:

posted at 08:30:04

ramona2772/aiubis @ramona2772

16年6月6日

崩れゆくベネズエラ ln.is/venezuelainjap... @nodakoさんから -この状況はすごい。一読しただけでもこの世の地獄という印象。

タグ:

posted at 08:29:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

16年6月6日

たまにはフィッシャーのことも思い出してください、やな(フィッシャーをあえて分類すると「新古典派」かのう)/econ101.jp/%E3%82%A2%E3%8..., econ101.jp/%E3%83%A9%E3%8...

タグ:

posted at 08:28:19

シェイブテイル @shavetail

16年6月6日

ブログの物々交換などなかった話に、物々交換はあったと書く人がいる。現代の刑務所でのタバコ通貨など、物々交換が世界に点々と存在していることは否定していない。だが物々交換から貨幣経済が生まれたとなると、貨幣以前から誰もが豊かにモノを持っている必要があり、そこが道理上おかしいという事。

タグ:

posted at 08:28:12

こなみひでお @konamih

16年6月6日

テレビニュースではいきなり「日系人の…」で始まったし,ここでも「日系」に複数回言及しているが,そのことはペルーの政治にとって何の関係もないよね。
ペルー大統領選 決選投票の開票始まる | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ:

posted at 08:27:12

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

↓最近はそんな気がしてきたね。奴隷は奴隷やもんな。大学に行った時の違和感は在るよね。。。階層社会というか。

タグ:

posted at 08:27:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年6月6日

昭和時代には「どこの馬の骨やらわからない凡人がいっちょまえの豊かな生活をして家電に囲まれ自動車なんかに乗っている、こんな世の中はおかしい」という感覚がある種の階層の間でくすぶっていて、それがその後の「構造改革」運動の淵源のひとつだろうなあ。

タグ:

posted at 08:25:24

ito_haru @ito_haru

16年6月6日

@onakaitaimusi ぶるじょあはカタキでござる( ・`д・´)

タグ:

posted at 08:25:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月6日

ソマリア化するのかもしれませんね。 twitter.com/kyounoowari/st...

タグ:

posted at 08:23:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月6日

圧政と襲撃が日常となったベネズエラか。 / “崩れゆくベネズエラ | ベネズエラで起きていること” htn.to/jnug5D

タグ:

posted at 08:23:08

hicksian @hicksian_2012

16年6月6日

「新自由主義」ってのは時代や文脈に応じてコロコロ意味が変わるから厄介よのう。ケインズも肯定的な意味で(イギリスの自由党が今後(注;1920年代半ば頃の話)歩むべき道という意味で)「新自由主義」って表現(英語ではNew Liberalismいう表現)を使ってるからのう。

タグ:

posted at 08:22:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年6月6日

ユーザーに許可を得ず、走行情報を取得して、自動運転を開発するとか、怖い世の中だな。

タグ:

posted at 08:21:19

白ふくろう @sunafukin99

16年6月6日

このことが実は「構造改革に成功した」という話にほかならないんだけど、そのように解釈する人はなぜかあまり見かけない。

タグ:

posted at 08:20:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2NN ニュース速報+ @2NN_Newsplus

16年6月6日

【国際】トヨタ「ハイラックス」、南米アルゼンチンでバカ売れ…インフレ率40%平均月収9万円の国で600万円近い車が売れる理由 2nn.jp/NP1B9Hje

タグ:

posted at 08:19:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月6日

田中秀臣さんの記事です。 / “消費増税なくして「財政再建も社会保障もなし」の大ウソ” htn.to/crFg74

タグ:

posted at 08:19:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年6月6日

悪習だろ。
//…テクノロジー業界ではよく「許可を求めるのではなく、許しを乞え」という表現が使われる。つまり、新しい機能を実装する際に、ユーザーや規制当局の許可をあらかじめ得るのではなく、先にやってしまってから許してもらう…テスラ… business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15...

タグ:

posted at 08:19:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年6月6日

天才バカボンやクレヨンしんちゃんやちびまる子ちゃんの家庭は今ではかなりハイクラス認定されるよね。

タグ:

posted at 08:17:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月6日

これって本当に与党勝利なのかな? twitter.com/ytsuji2001/sta...

タグ:

posted at 08:16:59

kaitama @stock_invest

16年6月6日

【米国雇用統計】
非農業部門雇用者数:+3.8万人(事前予想:+16.0万人)
失業率:4.7%(事前予想:4.9%)
平均時給:+0.3%(事前予想:+0.2%)

タグ:

posted at 08:13:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

16年6月6日

消費増税延期、「評価する」は63%…読売調査(読売新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160605-... #Yahooニュース→一般庶民は将来不安より足もとのやりくりの方が気になる。そもそも増税することで自分に恩恵が来ると感じている人はごく少数。

タグ: Yahooニュース

posted at 08:11:13

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

16年6月6日

20年ごとの遷宮のたびに膨大な書類つくって許可してもらわないといけない。「式年遷宮と世界遺産の保護思想が相反している」。案外深い話。/「伊勢神宮は何故世界遺産登録をしないのか?」 納得の理由になるほど! bit.ly/1RUPGk2

タグ:

posted at 08:11:02

Ryo @awtjvyjz

16年6月6日

じゃああなたは、井堀・土居氏らの増税路線に賛成か?と言われると、そうではない。私は増税社会保障充実派だから。ちなみに、彼らは年金積立方式派で、私は賦課方式派。つまり、増税派と言ってもいろいろいて、呉越同舟のところもある。減税派もそうだろう。増税・減税だけで判断するのは良くない。

タグ:

posted at 08:08:40

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

16年6月6日

東京五輪を前に建て替えが決まったとか。今のは魅力ある駅舎だけど、人の通行量に比べてたしかに狭すぎますよね。/JR原宿駅舎、建替えへ-現駅舎の処遇は未定 bit.ly/1Y9Soto

タグ:

posted at 08:08:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月6日

昨日、本屋で高校の社会科の参考書を少しだけチェック。財政再建がらみの記述のみを少しだけチェック。確定的なことは言えないのですが、多くの参考書が「国債費が増えて他の予算を圧迫するからよくない」というような非常に困った書き方をしている感じでした。誰か本気でチェックするべきかも。

タグ:

posted at 08:06:55

bn2 @bn2islander

16年6月6日

@myfavoritescene @yumiharizuki12 社会保険料の免除は財務省の権限が大きくなるのが目に見えているので、高橋先生の主張と思えないような主張ですね。社会保障に関心がないだけかも知れません

タグ:

posted at 08:05:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

16年6月6日

2020年にプライマリバランスがっての、拙速すぎるつうか、2030年代にも禍根を残すぞ。

タグ:

posted at 08:01:11

Ryo @awtjvyjz

16年6月6日

伝左衛門先生のまとめ。
東京財団モデルに不満のある人は、、、 - Togetterまとめ togetter.com/li/984115 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 07:59:57

ありす @alicewonder113

16年6月6日

ワロタ《ミレニアル世代は、自分が行ったプレゼンテーションを雇用主が気に入ってほめてくれたかどうかよりも、友人が猫の動画を気に入って『いいね!』をくれたかどうかの方を気にかけている可能性がある」》

タグ:

posted at 07:59:10

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年6月6日

スイス「最低生活保障」否決へ:国民投票、働く意欲低下懸念(日経)
www.nikkei.com/article/DGXLAS...
最低生活保障を導入する代わりに年金や失業手当を廃止する提案だったが、財源不足や国民が働かなくなることへの不安が強かったもようだ。
ーー制度改革と民意。

タグ:

posted at 07:58:32

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

16年6月6日

朝の通勤はつらいでしょうか?新たな研究で、通勤時の数分間を費やして自分の目標について考えるだけで、職場で仕事の満足感が高まることがわかりました⇒朝の通勤時、「ルーティーン」が効果的 on.wsj.com/1srlWGT pic.twitter.com/iO7k7bjpKr

タグ:

posted at 07:55:07

rionaoki @rionaoki

16年6月6日

環境経済学について勉強したと履歴書に書いてある新卒に、具体的には何かと聞いたら電力と答えたので、電力は他の財とどう違うのか尋ねたところ、「え…電力は生活するのに凄く大事なものなので…」みたいな回答を頂いたことある。 twitter.com/himagegine/sta...

タグ:

posted at 07:53:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JUMBO @metabolic23

16年6月6日

増税延期でも支出「変わらない」81% 本社調査、節約志向根強く 
www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 07:48:35

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

どっちもどっちではないか。

なんか極論の振り子で

経済ではなく哲学みたいですね。

タグ:

posted at 07:48:31

ジャム @j_a_m_jam

16年6月6日

.@yumiharizuki12 さんの「東京財団モデルに不満のある人は、、、」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/984115

タグ:

posted at 07:46:57

ありす @alicewonder113

16年6月6日

《ただ14年度の開業率は4.9%。政府が目指す欧米並みの10%前後は遠い。》中小企業 2030年に消滅? 社長の年齢、14年後80歳前後に:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLZO...

タグ:

posted at 07:45:24

たいしょう @taisho__

16年6月6日

杉並区の保育園反対運動に関する、実務家からの考察 www.komazaki.net/activity/2016/...

政治もつかって事業のさらなる拡大をはかる方からのコメントでした。こういうの良い言葉があったよね。漢字二文字で。なんとか商。

タグ:

posted at 07:44:39

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年6月6日

消費増税延期:「評価する」63%(読売調査)
www.yomiuri.co.jp/politics/20160...
「評価しない」の31%を大きく上回った。
今回の延期を公約違反だと「思わない」人は65%に上り、「思う」は30%だった。
ーー野党による「公約違反」の追及は空回りの様子である。

タグ:

posted at 07:44:33

白ふくろう @sunafukin99

16年6月6日

素人の大人なんか余計自殺を促進するようなことしか言わないぞ。

タグ:

posted at 07:43:08

白ふくろう @sunafukin99

16年6月6日

そんなもん「大人になったらもっと厳しいんだぞ甘えるな!」とか言われたらどうすんだとしかw

タグ:

posted at 07:42:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月6日

“スイス 国民投票で「ベーシックインカム」導入否決 | NHKニュース” htn.to/6Bp6Yp

タグ:

posted at 07:41:14

ありす @alicewonder113

16年6月6日

もともとに、理由のない給与の差がある企業の場合は給与公開は良くなさそうだが、そうでなければ良いかも 給与の透明性が企業に有益な理由 jp.wsj.com/article/SB1051... @WSJJapanより

タグ:

posted at 07:38:10

質問者2 @shinchanchi

16年6月6日

財務省は国民のために増税が必要だと思っているでしょうね。かなり限られた一部の国民かもしれませんが。

安倍総理によれば、善意で増税根回しをする団体らしいので。

タグ:

posted at 07:35:51

ありす @alicewonder113

16年6月6日

500年単位ぐらいでいいのでは

タグ:

posted at 07:34:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Celeste @yy_celeste

16年6月6日

このハイブリッド歩行器・車イスの開発コンセプトに、操作性や成長期の子供への対応といった機能性に加え、デザイン性の高さが入っているのが北欧らしい。子どもが使いたいと思うようなかっこいいデザインを重視しているそう。
twitter.com/yy_celeste/sta...

タグ:

posted at 07:33:16

質問者2 @shinchanchi

16年6月6日

財務省よ、まだ無茶な「国民洗脳」を続けるつもりか! 「増税しなければ国が滅ぶ」の大ウソを暴く bit.ly/1Y1Dc1a
"財政状況が悪くなく、しかも、財政赤字の問題点も現時点でほとんどない。それにもかかわらず、増税は経済成長に影響を与えないというあり得ない"

タグ:

posted at 07:26:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月6日

“財務省よ、まだ無茶な「国民洗脳」を続けるつもりか! 「増税しなければ国が滅ぶ」の大ウソを暴く 乗っかる新聞も同罪 | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/T3QF1r

タグ:

posted at 07:22:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

16年6月6日

「第三の道」なんとか考えなあかんな。反資本主義とかじゃなくて。

タグ:

posted at 07:19:46

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月6日

東京財団モデルに不満のある人は、、、 - Togetterまとめ togetter.com/li/984115 @togetter_jpさんから

伝左衛門先生、大変そうですねw。そういえば、伝先生、私のトランプに関するまとめにお気に入り登録しておりまして、驚いたことがあります

タグ:

posted at 07:19:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月6日

「テクノロジー業界ではよく「許可を求めるのではなく、許しを乞え」という表現が使われる」先に許可を得るのではなく、無断でやってから後で許しを乞えという事か。 / “テスラ、自動運転機能の開発舞台裏を明らかに:日経ビジネスオンライン” htn.to/eCYoNu

タグ:

posted at 07:18:56

finalvent @finalvent

16年6月6日

CNN.co.jp : 「党大会まで」 米民主サンダース氏、選挙戦の継続言明 - (1/2)” htn.to/hG8Ukv

タグ:

posted at 07:18:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

16年6月6日

某国の経済学者は、増税スキー、デフレスキーが多い気がする

チャイコフスキーの仲間かな?

タグ:

posted at 07:16:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

東京財団モデルの国民総生産、SNAの市場価格表示のGDPではなくて要素費用表示の総生産と書いておかないといけない模様。市場価格表示に直したほうが良いと思われる。

タグ:

posted at 07:14:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月6日

財務省よ、まだ無茶な「国民洗脳」を続けるつもりか! 「増税しなければ国が滅ぶ」の大ウソを暴く bit.ly/1Y1Dc1a

暗黒先生の法則、月曜日のコラム更新前に異様に反応したネタは、必ずコラムのネタになる

タグ:

posted at 07:10:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

16年6月6日

大学生が学費のために水商売バイトするのは仕方ないという議論と、形式的にはいっしょではある。

タグ:

posted at 07:06:10

カジノ大魔神 @casinodaimajin

16年6月6日

さて気分悪い月曜日、日経モーニングプラス 崔真淑さんでも見て気分紛らわそう。「悲観はどこまで進むのか?」なんだか寂しそうな感じ。るるる〜。「M&Aで株価は上昇or下落?」M&Aの発表後は3日間買いでその後は低調、5年では上昇傾向か。この辺はのれん代の影響もありそうだ(^o^)/

タグ:

posted at 07:05:38

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

16年6月6日

財務省よ、まだ無茶な「国民洗脳」を続けるつもりか! 「増税しなければ国が滅ぶ」の大ウソを暴く bit.ly/1Y1Dc1a

タグ:

posted at 07:03:42

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

賃金上昇に繋がらないと結局、内需が弱い。先ずはソッチやないですかね? twitter.com/fwbc1965/statu...

タグ:

posted at 07:00:08

ねずみ王様 @yeuxqui

16年6月6日

あー。この家計消費の落ち込みはリアリティあるわあ。ほんと金が回ってない感すごいもの。

タグ:

posted at 06:58:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

大阪は特別顧問を雇って全国平均を下回る・・・( ^∀^)ゲラゲラ

ドンナけ無能なんよ。

タグ:

posted at 06:56:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

地方よりマシのマシ理論も通じひんね。酷い落ち込みやね。 twitter.com/anonymous2160/...

タグ:

posted at 06:54:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浅妻章如 @asatsuma

16年6月6日

職場でウィッチクラフトワークス水島努監督は素晴らしいと話しても学生に伝わらなかったので嘆かわしくも若者は日本文化への理解が足りません。三次元日本文化を理解してない私も文句を言う資格が無いですが。職場で私的な話は受けないかもしれません twitter.com/sura_taro/stat...

タグ:

posted at 06:54:12

ひさきっち @hisakichee

16年6月6日

アベノミクスの一面ですわな。其れとも法人税減税は誰かの責任にするの? twitter.com/Lynette_Ellils...

タグ:

posted at 06:52:32

毎日新聞 @mainichi

16年6月6日

インタビュー:なぜ佐村河内氏を被写体に選んだのか? 森達也監督・前編 bit.ly/1PxUwJK

タグ:

posted at 06:45:02

正しい因 @ratto2016

16年6月6日

こころからの赦しがほしい

タグ:

posted at 06:32:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

海水浴も男女別だったんだな。(入浴は男女別ってのは明治内政の重点政策)
twitter.com/iida_yasuyuki/...

タグ:

posted at 06:19:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

16年6月6日

敵との知的同一化 goo.gl/fb/sLnLvC

タグ:

posted at 06:00:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

小川村、上津村、下津村、石倉村くらいを合わせた広域についてたのが名胡桃という地名ということだろうか?(近世資料では、「名胡桃村之内下津」とか書かれている)

タグ:

posted at 05:59:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

名胡桃と月夜野の合併で桃野村[(名胡)桃(月夜)野]ってのがあったようだが、 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%83... には名胡桃という名前は出てこない。

タグ:

posted at 05:54:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

江戸時代には名胡桃村があったらしい。
www.archives.pref.gunma.jp/mkrok/list_02....

タグ:

posted at 05:50:24

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

相関関係と因果関係が分別できなくなるなんて頭が悪いだけのことです。

タグ:

posted at 05:34:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

(山陽新幹線の建設時のボーリングコアは、地質調査所に保管され、阪神の震災の後、専門家に公開された。ボーリング/N値/コアサンプルという体系はできてるよねw。それを簡単にいうとこういう話って図。)

タグ:

posted at 05:33:22

平松禎史 @Hiramatz

16年6月6日

長期的な財政出動で内需を拡大して生産性を上げることで地域間の行き来をしやすくし、地方に住むのが有利になるようにすれば空き家問題は解消に向かうのではないか。…まぁ簡単にうまく行くとも思えないけど、手っ取り早く外資や外国人旅行客を当てにしたらマズイので。

タグ:

posted at 05:32:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

今とあまり変わらない当時の通常の土質の調べ方を、簡単に書いたものだろうね。

タグ:

posted at 05:30:09

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

二酸化炭素と気温の関係も政治家には因果関係をひっくり返すといろいろと都合がよいわけです。ビジネスの展開ができますからね。そのように従属変数を独立変数のように変えちゃう癖が経済の演習問題を解いているうちについちゃったんじゃないかと思っています。

タグ:

posted at 05:29:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月6日

パイプ突っ込む→ボーリング
手応え→N値(パイプ突っ込むのにハンマーで何回叩いたか数える)
パイプに入った土を調べる→コアサンプル

現在とあまり違わない
twitter.com/otto_morgen/st...

タグ:

posted at 05:27:22

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

経済学者ってパラメータの振り方と因果関係を何か誤解してる人が多いように思うんですよね。

タグ:

posted at 05:26:43

シェイブテイル @shavetail

16年6月6日

ま、確かに半永久的な瘤を作っているに過ぎませんね twitter.com/t_shijyo/statu...

タグ:

posted at 05:14:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

生産性の向上のために
・通貨供給量の低さが
・様々な規制と投資への優遇税制や補助金が
・損益分岐点を上げてしまう法人税率の高さが
問題になっているわけです。

タグ:

posted at 05:02:47

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

構造失業率推定自体は、有効求人倍率1で失業率3.5%ぐらいを示していたので、現在の1.2で3.2%は推定が上手く行っていることを示しているのだと思う。ただし、均衡有効求人倍率が良く分からんと言う問題。

タグ:

posted at 05:00:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

SNAのGDP統計の仕組みについての理解を突っ込まれていて、ちょいちょいと検索しておく。

タグ:

posted at 04:56:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

ライフサイクル仮説を否定している私が言うのもなんですが、ライフサイクル仮説を前提にすると、時間切れ感があるのでせっかちになりまする。

タグ:

posted at 04:55:28

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

給与が上がるためには、労働生産性が上がる必要があって、安倍政権の3年間でそれはほとんど観察されていないので、やはり構造改革が必要なのではないかと言う印象。 pic.twitter.com/DI31Bzkcke

タグ:

posted at 04:51:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

鳥ねーさんに色々言われそうだけれども、何となくヒラリーさんの風見鶏なところが怖くて、トランプさんのハチャメチャぶりの方がマシな気がする私ですが、オバマ大統領、クーデターでも起こして三期目しないかなーぐらいに思い出しているこの頃です。

タグ:

posted at 04:44:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

『「失業率が高く供給余力がある経済」という設定が、今の日本経済には当てはまらない』となので、シミュレーションの前提に加えた修正が適切ではないというコメントではないかと。

タグ:

posted at 04:43:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

実際に製造業などでお仕事をしてみないとどうやってお金を増やすか想像もつかないと思いますよ。

タグ:

posted at 04:38:28

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

リフレ派の本質は生産性向上ですから。それがわからないと減税しろって言ってるようにしか見えませんから。

タグ:

posted at 04:37:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

税金を下げるだけじゃ意味がありません。生産性向上と可処分所得の増大のきっかけに法人税の減税や規制の緩和や新規事業の推進が必要なんだと思います。
アメリカやドイツと比べると本当にお金を稼げないんだと改めて思います。
www.meti.go.jp/report/tsuhaku...

タグ:

posted at 04:36:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月6日

題名は「ラーメンの汁に御飯を入れてみると」にして、「それ普通!!!!」と言うツッコミを誘わないと。

タグ:

posted at 04:25:46

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

D先生がお壊れになられました。

タグ:

posted at 04:24:46

FXAce @Zoukers

16年6月6日

先生と呼ばれるほどの方ですか..?

賢くリフレdisってるようなツイートが多い様にみうけました
twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 04:24:39

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

「今後、我が国全体の生産性を向上させるためには、
①生産性が高い部門の経済に占める割合を拡大させることと、
②個々の企業の生産性を向上させることが重要である。」

こう言う事を具体的に言って行かないと経済学者は無視されますから。

タグ:

posted at 04:23:14

Spica @CasseCool

16年6月6日

スイスの国民投票、ベーシックインカムを否決 metro.co.uk/2016/06/05/swi... 27万円/月を支給するBI制度、反対票78%だった。

タグ:

posted at 04:23:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

16年6月6日

世紀のバラマキ策に“ノー” 世界初のスイス国民投票で7割超が反対 全住民に月27万円支給は「労働意欲そぐ」 ow.ly/F1XP300Wafy

タグ:

posted at 04:17:05

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

なんて世の中だって思わざるをえないキャンペーン

タグ:

posted at 04:16:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

じゃぁ生産性の高い業種ってなんなのかというと一般機械、化学、それに自動車が106だそうです。
www.meti.go.jp/report/tsuhaku...
「このように、我が国は生産性が高い部門の経済全体に占める割合は低く、生産性が低い部門の経済全体に占める割合は高いことが確認された。」

タグ:

posted at 04:14:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Carlos Santana @SantanaCarlos

16年6月6日

Tune in tonight, as Carlos and Cindy will return to the NBA Finals stage to perform the national anthem tonight,... fb.me/4eno2AC1n

タグ:

posted at 04:11:30

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月6日

トゥイッターランド緊急世論調査
朝日新聞連続世論調査に「世界経済が大きなリスクに直面している」ことが安倍総理の増税延期の理由であるとの記述がありますが、あなたはこの記述に納得しますか。
www.asahi.com/articles/ASJ65...

タグ:

posted at 04:09:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Trade News Analysis @TradeNewsCentre

16年6月6日

Most of applied antidumping duties & other trade remedies fall on China:@PIIE Bown & Crowley voxeu.org/article/today-... pic.twitter.com/CD3SowoRkZ

タグ:

posted at 04:04:30

optical_frog @optical_frog

16年6月6日

ふふふ…録画されておる:『三者三葉』9話 「カレーは二日目」

タグ:

posted at 04:02:03

optical_frog @optical_frog

16年6月6日

口の中に入れても痛くないほど愛しい.

タグ:

posted at 03:59:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

16年6月6日

わぁい,カレー

タグ:

posted at 03:58:05

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月6日

興味深い世論調査ですが、質問項目にある「世界経済が大きなリスクに直面している」が増税延期の理由というのはミスリードなので、世論調査部にお伝えください。
延期の理由は「内需を腰折れさせるおそれがあるため」になります。総理記者会見をご参照ください。
@Nao_Maeda_Asahi

タグ:

posted at 03:54:49

National Geographic @NatGeo

16年6月6日

Help us see parks and wildlife in a new light by sharing your own photos: on.natgeo.com/1U7qOva #YourShot

タグ: YourShot

posted at 03:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年6月6日

@onakaitaimusi おいらと逆ですな。ただおいらは毎食作るほど行動意欲が維持できないので、節約志向にあえて反して外でラーメン食ったりするので節約の程度はさほどではない

タグ:

posted at 02:40:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

猫を飼うとマジでメンタル回復します(^^)

タグ:

posted at 02:36:30

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

@myfavoritescene 恐れ入ります

タグ:

posted at 02:35:56

マクロン @macron_

16年6月6日

ax^2+bx+c = 0

タグ:

posted at 02:28:48

マクロン @macron_

16年6月6日

酔いながら二次方程式の解の公式の証明やれるかどうかやってみる。

タグ:

posted at 02:27:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月6日

猫の看病疲れて死にはしないけど死にそうでした。

タグ:

posted at 02:14:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

16年6月6日

90年代の北欧メタルの知識は教養になりますか?

タグ:

posted at 01:44:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

16年6月6日

この歳になってプリティメイズのフューチャーワールド聞くことになるとは思わなかった

タグ:

posted at 01:43:00

Cerveza bibere @YKShake0

16年6月6日

図研の金子真人社長が競馬の日本ダービー3勝目、セガサミーの里見治会長を大きく引き離す - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65863...

タグ:

posted at 01:34:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

16年6月6日

仮想通貨のビットコインが謎の急騰、マウントゴックスショック以来の時価総額80億ドル台に - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65863...

タグ:

posted at 01:29:48

こりさん @koli_san

16年6月6日

ただ、民主党は経済右派政策は良くなかったし、安倍の経済左派政策は正解だとは思う。

タグ:

posted at 01:20:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走パスタ @begfor_yourlife

16年6月6日

概念棒を振り回すものは奪われた後のことを考えよ

タグ:

posted at 01:06:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年6月6日

これは面白い.

タグ:

posted at 00:59:57

北摂きよし @kiyoshi_fujii

16年6月6日

#放送大学 「権力の館を考える」の通信指導課題を締切ぎりぎりになんとか出した。自分の居住地や郷里などで「権力の館」を選び、なぜそれが権力の館なのか説明せよ、というもの。

タグ: 放送大学

posted at 00:57:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうぞら @gaolay

16年6月6日

twitterの画像どのくらい解像度上がったのかな? テスト pic.twitter.com/64gjdRT5F5

タグ:

posted at 00:42:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fumiharu Kato 加藤文元(B @FumiharuKato

16年6月6日

昔書いたもの。もちろん1ページで止めた。我ながら暇なことをしたと思う。 pic.twitter.com/cIWizbqJTN

タグ:

posted at 00:40:47

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月6日

最後の試合で勝ったからって、喜んでたら困るわ・・・。相手はオリンピック出場を決めて消化試合モードなのだし、何より2戦目ですでにオリンピック出場がなくなっていたんだから、少しは無念さ、悔しさを見せてもらいたいものだよ。今の男子代表、応援するに値しない。

タグ:

posted at 00:36:51

すらたろう @sura_taro

16年6月6日

涙がじんわり。

まだ現実感が無いけど、明日あすかちゃんセンターの記事を全部読んでそれから実感できると思います😭

タグ:

posted at 00:34:40

びーじー @bg_line

16年6月6日

全日本男子バレーチームって、オリンピック出場を逃したこと悔しくなさそう。

タグ:

posted at 00:30:23

かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン @wak

16年6月6日

「自分は変わり者という点にアイデンティティを持つこと卒業式」で、一人一人に卒業証書を渡す校長になって、「おめでとう」と言いながら、もう変わり者という点にアイデンティティを持つことができなくなった人達の表情を壇上から眺めるの、サブカルの権力者という感じですごく楽しそう。

タグ:

posted at 00:28:12

政治ニュース24 @SeijiNews24

16年6月6日

朝日新聞 - 「消費増税、あてにしていた人も大勢いる」公明・山口氏 dlvr.it/LTvzPX #政治ニュース24

タグ: 政治ニュース24

posted at 00:28:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月6日

南部監督、協会に進退委ねる=リオ五輪逃した男子バレー:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2... @jijicomさんから

協会自体の責任も問わないとダメよ。ここまで停滞したのは協会の怠慢だろう

タグ:

posted at 00:26:14

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月6日

@tokiwa_soken この記事に訂正があります(↓)

タグ:

posted at 00:25:01

本石町日記 @hongokucho

16年6月6日

さっそく言ってきた。 twitter.com/LionsTrader/st...

タグ:

posted at 00:24:51

Siberia @korewotabenasai

16年6月6日

すら先生おめでとうございます!

タグ:

posted at 00:24:18

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月6日

一般消費税とか日本型付加価値税とか大型間接税とか売上税とか言ったときに、「何それ?」みたいな反応になる人がほとんど、ってなるくらいの時間が経過しても、消費税はひとケタ台という現実。。。

タグ:

posted at 00:22:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年6月6日

否決はされたが、むしろ現実的な政策として議論が深まったらしいですね。

近いうちに、給付水準とかを変更して、BIのような政策が実施されるかもね。 twitter.com/hidekatsu_izun...

タグ:

posted at 00:14:13

マクロン @macron_

16年6月6日

気に食わない相手にだけ過剰合理マインド求めてるだけだと思う。

タグ:

posted at 00:10:53

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

16年6月6日

…ということで、ひょっとしたらですが久々にシステム構築のプロジェクトに参賀するかも的な雰囲気が立ち込めてきたのでまた頑張るよ(=゚ω゚)ノ

タグ:

posted at 00:04:17

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

16年6月6日

まぁ僕が経理屋ってのもあるんですけどね。経理屋は自分の行動全てを説明出来るだけの知識が必須ですしおすし。

タグ:

posted at 00:02:12

マクロン @macron_

16年6月6日

ここはおるぐりズムに共感しないんだよな。個人的には革命・暴動に感情移入しちゃいがちなので。どうにか理性で抑え込んでるけれども。

タグ:

posted at 00:02:10

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月6日

凄く良く分かるw。大事な指摘だなと思いRT

タグ:

posted at 00:01:16

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました