Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2016年06月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年06月05日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

16年6月5日

というかそもそも
・要件定義が定まらないシステム=完成しなくてもそれはそれでどうにかなるシステム
・アレな人が担当している案件=傍流の案件
なので、まぁあのユーザの言っていることがアレならシステムの人は適宜察してそれ相応の対応でお茶を濁すなりしてください(小声

タグ:

posted at 23:58:14

らいおん @TraderLions

16年6月5日

米財務長官「為替介入、避けるべき」 日本をけん制 :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 23:56:14

アムロ波平 @namiheiAMURO

16年6月5日

微力ながら売り上げに貢献できれば幸いです。@myfavoritescene

タグ:

posted at 23:56:11

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

16年6月5日

@yuki476 断る時も聞いた側がなんとなく「それならしゃあないな」と思えるそれっぽい説明があると聞いた側も助かります(そのあとたいてい上への説明がありますし…

タグ:

posted at 23:52:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月5日

このまま現状維持が続くのかな。政府も無理して推進しても藪蛇だし。 / “沖縄県議選で辺野古反対が過半数  | 沖縄タイムス+プラス” htn.to/dgmrKNuf

タグ:

posted at 23:51:01

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

16年6月5日

@yuki476 ユーザもダメ元で言ってる場合もあるので、取り敢えず一旦断ってみる、というのも結構ありかもしれないです。

タグ:

posted at 23:50:23

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月5日

「安倍首相は・・・再延期しないと明言していたが、今回の延期を公約違反だと「思わない」人は65%に上り、「思う」は30%だった」
www.yomiuri.co.jp/politics/20160...
ってあるけど、これは変。公約違反は明らか! 総理もちゃんと認めてます。
#書いてあることは命がけで実行

タグ: 書いてあることは命がけで実行

posted at 23:50:14

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

16年6月5日

中ではよく松竹梅納豆巻きと話してたけどね。金も時間もないけど何らかの寿司らしきものを出さないと満足できないんだったらもう納豆巻きだけだして寿司と言い張れ、と。

タグ:

posted at 23:47:29

若林宣 @t_wak

16年6月5日

酷い調査だな。これ、「お金に困ったらこんな方法あるよ」という教唆に近くないか?

タグ:

posted at 23:47:19

アムロ波平 @namiheiAMURO

16年6月5日

長谷川先生の「線形代数」は、入門的な本を読んだ後、2冊目に読む本として面白いと思う。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 23:46:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

@genkuroki #数楽 「これは教科書です」というタイプの教科書にお金や時間を投入するのはもったいないと思う。面白くてかつ本格的なものに投資するべきだと思う。失敗する方が勉強になるということはあるかもしれませんが。

タグ: 数楽

posted at 23:45:55

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

16年6月5日

これまで何回かシステム開発にかかわってきたけど、毎回「無理ならこっちでエクセルで全部なんとかしますから最悪はデータの保存機能だけしっかりしてくれたらいいです」と話してるし、こっちはシステムが出来る出来ないで松竹梅の業務フローぐらいは考えてますから。

タグ:

posted at 23:45:41

ぜく @ystt

16年6月5日

“金正恩を討て! USBゲリラたちの死闘 « WIRED.jp” htn.to/u2FNoybh

タグ:

posted at 23:45:41

yuki476 @yuki476

16年6月5日

言語化できないのを非難するのは
ちょっと違う気がする。

それを拾うのが仕事って人も居るんだし

タグ:

posted at 23:44:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

16年6月5日

システム開発PJ炎上は定期的にネタになるけど、つまるところ、
・何をどうしたいか言語化出来ないユーザーは死ね
・無理なことを無理と言わないベンダーは死ね
の2つに尽きる。

タグ:

posted at 23:43:33

Yoshi Noguchi @equilibrista

16年6月5日

ぶっ飛ばしてやればどうですか RT @OIShihi 数学者が経済モデルについて経済学者をどやしつけて平気なのが凄いよなぁとしか。

タグ:

posted at 23:42:21

マダム @madam_kirakira

16年6月5日

密かに転職活動中。まともな会社に入らないとこの先危ない。

タグ:

posted at 23:41:53

マクロン @macron_

16年6月5日

関西の反社性向低下と比例してる仮説。

タグ:

posted at 23:38:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

@genkuroki #数楽 私が好きな線形代数の教科書は、佐武一郎『線型代数学』と長谷川浩司『線型代数』の二冊。この二つは色々面白い小ネタが含まれていて、教科書としてではなく、面白い本として楽しめると思う。数学科以外で使い易いのは後者の方で量子力学が意識されていると思う。

タグ: 数楽

posted at 23:38:42

こなん @konan_mstk

16年6月5日

Zero to Oneに、「新規顧客開拓の営業のことを”事業開発”と呼ぶ」って書いてあったのだが、最近その意味をリアリティを持って理解しつつある。

タグ:

posted at 23:36:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

@genkuroki #数楽 行列全体を左から可逆行列をかける作用で分類するのはとても良いことだと思うのですが、その結果を線形代数の基本的な定理を証明するためのテコの支点に用いてしまうと、定理の証明を読んでもどうしてそれが成立するかに関する適切なレベルの直観が得られないと思う。

タグ: 数楽

posted at 23:34:41

ぜく @ystt

16年6月5日

「ロンドン市民は『どちらかを選べ』と迫られたら、ポーランド人医師やインド人技師が来るのを拒絶するよりも、英国の地方から移ってくる英国人の流入を厳しくするはずだ。」
これ、ロンドンに限った話じゃないよなあ。

タグ:

posted at 23:34:26

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月5日

【2016参院選・国会前集会詳報(1)】民進・枝野幸男幹事長「安倍自民党は保守じゃない! 私たちこそが保守だ!」 - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/... @Sankei_newsさんから

そうかそうか

タグ:

posted at 23:33:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

@genkuroki #数楽 簡約階段行列は本質的にグラスマン多様体の中のセルの上の座標系を与えるかなり精密な線形代数の話です。最初に精密な強い結果を示しておけばそこから下に降りてくるだけになり楽になるということなんだろうけど、それって教育的なやり方なんですかね?

タグ: 数楽

posted at 23:31:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

@genkuroki #数楽 ある種の線形代数本への違和感の話を再掲。超マニアックな話。いつ頃からなのかわかりませんが、行のみに関する行列の基本変形の標準形(簡約階段行列)をテコの支点のように使う教科書が目立つようになったと思う。あのやり方のメリットって何なんですかね?

タグ: 数楽

posted at 23:27:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

16年6月5日

在宅って蔑称みたいに使われているけど、人それぞれ事情があるからね。

私は違う立場の人も尊重します

タグ:

posted at 23:27:08

マクロン @macron_

16年6月5日

東○財団モデルについてリフ○派嘲笑してる齋○誠かぶれの書き込み見かけたんだが数学力だけ突出した感受性ゼロの数理サイコパスとしか思わなかった。

タグ:

posted at 23:26:44

マクロン @macron_

16年6月5日

拒んでるのではなく生まれつき欠落してるという仮説もってる。これはネトウヨやリベサヨについても同様。

タグ:

posted at 23:24:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dell @delltodell

16年6月5日

それが今の日本の最大の問題点。
ただし、当の財務官僚は本気でそんなことを信じてはいない。 twitter.com/KuroihitoYo/st...

タグ:

posted at 23:22:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

借金玉 @syakkin_dama

16年6月5日

絶対に人権を制限する側になりたいよな。

タグ:

posted at 23:21:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

16年6月5日

スイス「最低生活保障」否決へ 国民投票、働く意欲低下懸念 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 23:19:02

マクロン @macron_

16年6月5日

@ganrim_ そう。市場の失敗に対しては国家権力で介錯する必要あると思う。

タグ:

posted at 23:16:33

マクロン @macron_

16年6月5日

反社言うけどそれなら吉○興業も住○も反社じゃね?

タグ:

posted at 23:14:16

アムロ波平 @namiheiAMURO

16年6月5日

今日、選択公理、Zornの補題、整列定理の同値性をようやく納得の行く形で理解した。気持ちの良い一日であった。しかし、整列集合のイメージを作るのに相当な時間がかかったから、やっぱ頭悪いかもしれない。

タグ:

posted at 23:14:12

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月5日

日本の謝罪は、新たな歴史的な証拠の発見に基づくものというよりも、むしろ韓国を中国の台頭に対抗していくための統一戦線に引き戻すという意味合いが強い。

タグ:

posted at 23:13:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@KuroihitoYo

16年6月5日

仮にやるとしたら、どこかのクソ財務省がここぞとばかりにマスコミや御用学者使って将来世代へのツケだあぁぁ財政破綻で国家崩壊ぃぃ!って一時間毎に全てのチャンネルでやるんだろね。

タグ:

posted at 23:13:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

16年6月5日

俺にとっての「表現規制反対派」は、生身の世界で議員に働きかけたり選挙手伝ったり催し物したりその他地味に地道にコツコツ活動している人たちのことであって、ネットで議論ごっこしたりゴロ巻いたりして頭よさをアピールすることに淫している奴のことではない。

タグ:

posted at 23:06:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

Re:RT なとろむさんに「あなたも全然ダメですね」と言っている人については twitter.com/genkuroki/stat... のリンク先および連続ツイートが参考になると思う。ある種のイデオロギーから精神が自由になれない人の典型例にも見える。たぶん説得不可能。

タグ:

posted at 23:04:23

アムロ波平 @namiheiAMURO

16年6月5日

子供と一緒に「お母さんと一緒」をよく見てた頃の歌のお姉さん、神崎ゆう子さんも、もう50歳か。すごいショック。

タグ:

posted at 23:03:56

いつまで @bushou_mono

16年6月5日

上越タウンジャーナル|Google で「妙高市」を検索すると…
www.joetsutj.com/articles/38460... 地図や建築物が表示される事が多いのに何故か田んぼに立つ男性が表示されると言う記事。今日行った豊明市だと桶狭間古戦場跡&女学生でほのぼの。小牧市はモザイクが入り注意

タグ:

posted at 23:01:59

Pew Research Center @pewresearch

16年6月5日

Within GOP, views on immigration, diversity, Islam strongly associated w/ ratings of Trump pewrsr.ch/1Y0Qo6x pic.twitter.com/B9U4dYPsEp

タグ:

posted at 23:00:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年6月5日

ジョジョ、俺はヒューレット・パッカードのノートPCを止めるぞ!

タグ:

posted at 23:00:11

飯田泰之 @iida_yasuyuki

16年6月5日

三谷幸喜で裁判ネタ
堺雅人で裁判ネタ
っていうメタさが萌えるんですが,それはさておき信幸がんばれw twitter.com/nhk_archives/s...

タグ:

posted at 23:00:11

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

なとろむさんは酷い

タグ:

posted at 22:59:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

16年6月5日

それは「おかしくなった」のか、「正直もとからおかしくなる素地はあった」のか、微妙なところではある。まあずっと追ってないと評価できないな。

タグ:

posted at 22:57:17

ありす @alicewonder113

16年6月5日

社民党は経済政策はまとも。ただそれを前面に出してこないだけで。

タグ:

posted at 22:56:40

mohno @mohno

16年6月5日

「出口調査の結果、反対多数で否決される見通しだと報道」←現在の高福祉国家でも、こうなるわけで。「反対派はコストが大きく膨らむ上、逆に人々の労働意欲をそぎ、生産性を低下させると反論」←そりゃそうだろう。 / “世紀のバラマキ策は否…” htn.to/8oDJpt

タグ:

posted at 22:54:44

栗原裕一郎 @y_kurihara

16年6月5日

こんなのが出るのか。資料的にも買うけどさ、この五野井って人におれブロックされてるんだよね。絡んだこともないのにブロックするような人の本を買うのは気分が良くないですな。

北田暁大・白井聡・五野井郁夫『リベラル再起動のために』
www.amazon.co.jp/dp/462032387X/...

タグ:

posted at 22:54:23

マクロン @macron_

16年6月5日

こんなのも書いた。
twitter.com/macron_/status...

タグ:

posted at 22:50:50

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

猫とお年寄りの介護があるだけじゃなくて近いうちに試験が・・・

タグ:

posted at 22:49:45

飯田泰之 @iida_yasuyuki

16年6月5日

すごく的を射た書評。。。本書編集の際,どこで作業するかによってテンション変わっちゃって,後で揃えるのに苦労しました.そんなこんなでなんがktkr感があって嬉しい書評 twitter.com/arisakamigiwa/...

タグ:

posted at 22:48:07

吉川浩満 @clnmn

16年6月5日

レシートの日付を見ると、殊勝にも刊行直後、SELECTION 21版を購入したようだ。学生時代。
twitter.com/clnmn/status/7...

タグ:

posted at 22:45:43

Kazuyo K @kazuyoyk1

16年6月5日

確かにその通りで、自分の専門分野が話題になっているときに、聞くに堪えないデタラメコメントをしていた人々の意見は、今後の他の分野へのコメントに関してもその信ぴょう性をまず疑うべし、というリトマス試験紙の役割を果たしました。 twitter.com/TrinityNYC/sta...

タグ:

posted at 22:45:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年6月5日

選挙の流れは難しいけど、ふつうに考えたら「与党が優勢なら株高、逆なら株安」だろう。あと黒田総裁の会見などあれば、当然、消費増税の延期についての質問が出るので、このあたりの答えが注目になるかも。

タグ:

posted at 22:42:35

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月5日

仁平君に先を越されたので自分も出そうかと思ったがいつも言ってることしか言ってないしリフレに親和的なら誰でも言いそうなことなのでなんとなくやる気が失せた。ああ一応リフレ派と目される中でもリーディングな人に見てもらって合格はもらってます。

タグ:

posted at 22:41:31

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

16年6月5日

あららベーカム否決されたか。まぁ、いきなり始めるには水準高すぎる気がする>バラマキ策は否決の見通し、スイスで初の国民投票 全住民に月27万円を支給は…(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160605-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 22:41:08

ぜく @ystt

16年6月5日

“ATM一斉引き出し 異常感知し一時停止も被害防げず | NHKニュース” htn.to/eQ3vi4GCHUc

タグ:

posted at 22:38:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

16年6月5日

長期的には正論が勝つが、短期的にはたいてい負けるというのが世の中の摂理というもの。

タグ:

posted at 22:34:15

杉﨑貴史 Takashi Sugisak @takashisugisaki

16年6月5日

6月8日(水)はオイコノミア「支えたい。ふるさとの経済学」、22時から放送予定です。ゲストは湊かなえさん!
画像は以前描かせていただいた「本屋大賞」のイラストです。 pic.twitter.com/VPmLOHiOCE

タグ:

posted at 22:31:41

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月5日

@tkshhysh 再分配の外部経済効果が一応確証されてる初等中等教育に限定した話じゃねーかとか、測ってみたら量的には知れたもんじゃねーかとかの批判もありますな言われてみれば。

タグ:

posted at 22:31:30

幸先 ■ モデリング @saisakicha

16年6月5日

『読書は格闘技』
まず、著された文脈を踏まえて本を読んだことが無いことを反省したい
それぞれの著者の示す立場がどういう根拠や経緯に基づいているかにも言及しながらの、まさに著者の主張を善意で解釈したうえでの批判に、たくさん触れることができた #本

タグ:

posted at 22:30:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

Re:RT「Brouwerの不動点定理」も大量にカタカナ書きの種類がある。ブラウワー、ブラウアー、ブラウウェル、ブローウェル、ブローエル、ブラウエル、ブルウェル、ブロウウェル、ブロウェル、ブロウエル、ブローワー、…

タグ:

posted at 22:28:28

飯田泰之 @iida_yasuyuki

16年6月5日

経済学者だれだろw →「お金がないなら、いっぱいお金を刷ったらいいよね~」とボケたが、経済学者に『いい考えですね』→→カズレーザー、高学歴がボケの邪魔に? - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160603-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 22:27:29

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

16年6月5日

いまごろ「マギ」読み始めた。「狼と香辛料」にしろ「マギ」にしろ、経済学的な貨幣の概念は意外と広まってるのだな、と。グイン・サーガは財政政策どまりだった。

タグ:

posted at 22:27:05

吉川浩満 @clnmn

16年6月5日

自炊本を読んでいたら。ショックだ。もう取り返しがつかない。 pic.twitter.com/yXWAK6zHTi

タグ:

posted at 22:26:18

本石町日記 @hongokucho

16年6月5日

銀行の「企業経営に対する助言」の有益性が金利のスプレッドとして明確に上乗せされる(フィーを織り込める)のが本当だとすると、助言でフィーを取る経営コンサルは総じて衰退する、ということだろうか。

タグ:

posted at 22:26:03

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

季節の風物詩になってしまいましたね。 twitter.com/FNN_News/statu...

タグ:

posted at 22:24:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

16年6月5日

「VR装置を装着した野党・時代力量の黄国昌主席の求めに応じ、林全行政院長もVR装置を身に着けた。〔…〕VR装置を身に着けている間、2人の目には時代力量が制作したアニメ映像しか見えていなかった。」 (´Д` ) / “行政院長と野…” htn.to/JJqdVSY6D

タグ:

posted at 22:23:39

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

カムイ伝は弟の書架にありました。

タグ:

posted at 22:23:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

16年6月5日

白人に腰が低いのは社会人としての教育の賜物 twitter.com/munchkin_cat_j...

タグ:

posted at 22:21:55

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

ほら、番犬にいぬまんを与えて無能にするとか、AIも特定の言葉にメロメロになるとか、できそうじゃありませんか。

タグ:

posted at 22:21:45

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年6月5日

死因に、心不全、が突然減った年があることを皆知らないのだろうか。そして、その理由も。

タグ:

posted at 22:20:43

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年6月5日

この年から、遺書の有無も同時に発表するようになりましたから、警察内で何らかの処理法の変更があったのでしょう twitter.com/arapanman/stat...

タグ:

posted at 22:19:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ラスカル @traindusoir

16年6月5日

辞書的感覚で『ロイヤル英文法』購入。

タグ:

posted at 22:17:55

ありす @alicewonder113

16年6月5日

家のトイレにもアロマの香りさせようかと思ってぐぐると、重曹のことばかり出てくる。重曹使わないとだめなのか!?

タグ:

posted at 22:16:57

すらたろう @sura_taro

16年6月5日

いやだまっちゅんかわいいんだけど

#nhkらじらー

タグ: nhkらじらー

posted at 22:15:28

本石町日記 @hongokucho

16年6月5日

一方、銀行が金利競争する中で、借り手の企業がA銀行は金利が高いけど、貴重な助言をしてくれる、という理由で、低い金利のB銀行を選ばない、ということがあり得るのだろうか。

タグ:

posted at 22:15:04

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月5日

第二次世界大戦の残虐行為は、欧米に比べてなぜアジアの政治舞台でまだ残っているのか?西欧ではソ連という共通かつ深刻な脅威に対抗するために互いを必要としていた。なので彼らは過去を忘れることに合意する必要があった。

タグ:

posted at 22:14:02

ひさきっち @hisakichee

16年6月5日

あったよね。RT @soudai3: ハイパーインフレで財政再建や!

タグ:

posted at 22:13:30

ひさきっち @hisakichee

16年6月5日

田中角栄を美化するわけではないが。。。イシハラ〜ハシモトとは全然チャウ。これだけは言える。

タグ:

posted at 22:13:30

ひさきっち @hisakichee

16年6月5日

角栄さんは全然チャウやん。。。

タグ:

posted at 22:13:29

ひさきっち @hisakichee

16年6月5日

なんかネ。イシハラを持ち上げてる番組があったらモニョルわな。

タグ:

posted at 22:13:29

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

家族ってなんだかなって思いました(^^)
いのししに勝つって何?

タグ:

posted at 22:13:20

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月5日

「若者にツケを回さないために増税を」は、消費税が導入された頃(高齢化率10%)なら理由として正しいのですが、高齢化率が40%近い現状では「年金給付を減らさないために消費増税を」になってることに留意。消費増税は財政赤字を放っておくと大変なのでやむなくやってる政策と説明しないと。。。

タグ:

posted at 22:12:12

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

「AIを育てるのは、ほんと大変」ってなんだか妙に人間味を帯びてきました。これはぜったいにトラウマとか作りますよね。AIの心理テストとか消去処分とか将来はありそうですね。

タグ:

posted at 22:10:41

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

順調に育っているAIとグレて独裁者崇拝して間引かれたTay,腐った日本のAIJK。

米MSの人工知能が暴走している一方、日本MSの作ったJK人工知能はオタクになっていた - Togetterまとめ togetter.com/li/954095 via @togetter_jp

タグ:

posted at 22:09:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年6月5日

//…人間がする仕事はどんどん減ってくる…前述の市民グループは、実際にこんな疑問を公の場で提起して、ベーシック・インカムが解決策の1つの現実的な解決策になる、と主張している…スイス大使館で聞いたベーシック・インカム実現の可能性 news.nicovideo.jp/watch/nw2222143

タグ:

posted at 22:06:04

本石町日記 @hongokucho

16年6月5日

金融庁という行政権限を持った主体は、個々の銀行の個別貸出で、理想論を問いたい、という気持ちは分かるが、木を見て森を見ていないような違和感を覚えることがある。

タグ:

posted at 22:05:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

16年6月5日

なんとなく今と共通するとこもある気がしてくる明治の日本 →亡くなったドイツ人写真家の残した写真から1908年の日本の写真が見つかり話題に temita.jp/wd/picture-t/3... @Temitajpより

タグ:

posted at 22:04:13

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

16年6月5日

反反若者論や反オタクバッシングから反フェミニズムになだれ込んだ人を、1人2人だけでなく10人単位で見てきたけど、例外なくおかしくなっている気がする。被害者意識におぼれ、自分の論理や言い方が破綻しているのに、それを正しいと考える。 twitter.com/Fukakusa_Cayce...

タグ:

posted at 22:04:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月5日

もしこの株価予測が成功したら、その結果が売買に反映されて株価の動きが変わってしまうからなあ。 / “【プログラミング不要】ディープラーニング(h2o.ai)で株価予測をやってみた - ニートの言葉” htn.to/tCJqn9

タグ:

posted at 22:01:43

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

ヨーロッパの貴族は衰退を恐れてインテリゲンチャという階級を作りました。つまり平民の中から優秀な者を取り込もうとしたわけです。今のドイツの学制にも色濃く残っていますね。

タグ:

posted at 22:01:04

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

それは仰る通りだと思います。 twitter.com/ikeduk1/status...

タグ:

posted at 21:59:40

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

法学部出身者が中心で経済学も数学も何のことか関心もないのでしょう。なにか違った部分社会のルールに従っている狂気の集団ですね。

タグ:

posted at 21:58:44

本石町日記 @hongokucho

16年6月5日

もし、銀行が融資先の事業性、将来性に精通して、経営に役立つ助言も行って、担保・保証もさほど取らずに融資を行ったら、ベンチャーキャピタルやプライベートエクイティファンドなどは生存余地がなくなるのではないか。

タグ:

posted at 21:58:24

斉藤久典 @saitohisanori

16年6月5日

信玄ではなく勝頼を、信長よりも信忠を、氏政と同時に氏直を、それぞれ詳しく描いた脚本の真意は、そこにあったか…。となると秀頼は、それなりに詳しく描かれそうだ。 twitter.com/jagd_tiger/sta...

タグ:

posted at 21:58:19

すらたろう @sura_taro

16年6月5日

銀行はリスクを取らないという批判は、その利鞘の範囲内でしか取らない(そのため非常に小さいリスクしか取れない)という意味なのか、株主資本まで賭けろという意味なのか発言する方によりバラバラ

タグ:

posted at 21:58:00

本石町日記 @hongokucho

16年6月5日

銀行という存在は、負債の預金が元本保証を求められており、融資は必然的に安全重視であり、担保・保証を取る、という行動自体は、行き過ぎはあるにせよ、否定されるべきものではない。

タグ:

posted at 21:53:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月5日

日本だけじゃなくで全ての参加国が入港できなかったのか。他の国も韓国に呆れてるでしょう。 / “韓国が共同訓練閉幕式で海自艦の入港拒否 「日本軍国主義の象徴」旭日旗にメディアが猛反発 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZ…” htn.to/sCLzg33

タグ:

posted at 21:53:50

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

地方の大学こそ宿舎完備食事つきってやればいいのに。問題は卒業生を使えるからどうかの地元経済界ですね。

タグ:

posted at 21:52:48

井上智洋 @tomo_monga

16年6月5日

やっと小倉のホテルに着いた!寝坊したり、Windowsが勝手にアップグレードしたりしたせいで、こんな時間になってしまった。腹減ったー。店がもう全然やってないけど。

タグ:

posted at 21:52:28

ぜく @ystt

16年6月5日

『世界において、安全資産が不足していると同時に、「現在は[政府債務が]過大だという幅広いコンセンサス」が正しくも存在する、ということはあり得ない。それは辻褄が合わないのだ。』 / “債務比率をどう考えるべきか? - himagi…” htn.to/XzviJ29

タグ:

posted at 21:52:16

いい話 @goodstoriez

16年6月5日

大学からしてみると研究は金生まないからな

タグ:

posted at 21:51:53

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

生活費も込みでいいと思います。住み込み可(^^) twitter.com/murachan2671/s...

タグ:

posted at 21:51:16

斉藤久典 @saitohisanori

16年6月5日

#NHKスペシャル 海外からの情報の流入に警戒を強める北朝鮮「思想の純白性を守らなければならない」。日本の増税真理教も似てるな…と感じ、ガクブルである (((;゚Д゚)))

タグ: NHKスペシャル

posted at 21:49:55

ano_ano @ano_ano_ano

16年6月5日

NHKスペシャル『北朝鮮 機密ファイル』、監視と粛清は背筋が凍るほど恐ろしいが、これ、今この瞬間に隣国で起きていること。国家も組織もこれほどまでに非人道的なことができてしまう。危険な人たちに権力が渡ると、日本だって簡単にこうなるだろうし、それに警笛を鳴らすべき人たちの目が節穴。

タグ:

posted at 21:49:51

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

不純な動画を見たら粛清って、日本ならほとんどの人がいなくなりますね。

タグ:

posted at 21:49:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

Re:RT ただいまのRTは蕎麦屋ねたです。

タグ:

posted at 21:46:43

堀 茂樹 @hori_shigeki

16年6月5日

↓刮目(かつもく)。 twitter.com/shavetail/stat...

タグ:

posted at 21:45:10

ありす @alicewonder113

16年6月5日

ルミネ立川のトイレはアロマが香っててけっこうリラックスする

タグ:

posted at 21:44:46

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

結局核はローコストってお話がされちゃうんですよね。

タグ:

posted at 21:44:21

ありす @alicewonder113

16年6月5日

さすが日本はトイレがすごい 男はNG!女性用トイレが豪華&オシャレすぎるスポット - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213710443...

タグ:

posted at 21:43:33

なんこれ @nannonanigasi

16年6月5日

英国で発見された「古代ローマ時代のメモ帳」に書かれていたこと|WIRED.jp wired.jp/2016/06/04/ear...

タグ:

posted at 21:43:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うねこ @unfecco

16年6月5日

無修正AV見ても粛清されない日本はいい国だね。

タグ:

posted at 21:40:57

コーエン @aag95910

16年6月5日

共通点!他にあるかどうかは知らん>RT

タグ:

posted at 21:39:23

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

「不純映像を見たものは厳罰に処す」 #nhk

タグ: nhk

posted at 21:38:19

マクロン @macron_

16年6月5日

そうかなぁ。少なくとも相手が本命候補なら王座獲得のために努力すると思うんだが。。。

タグ:

posted at 21:35:59

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年6月5日

フランスはもともと戦後間もないころから中国、ベトナムとパラセル諸島の領有権をめぐって戦争してた国ですしね。

タグ:

posted at 21:34:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年6月5日

人間が飛行ドローンに乗ると、こうなるのか。。

//…動画:カナダの発明家、自作「ホバーボード」の飛行に成功 国際ニュース:AFPBB News www.afpbb.com/articles/-/308...

タグ:

posted at 21:33:26

ペン太郎 @yuzapopon

16年6月5日

Nスペすごいな。。

タグ:

posted at 21:30:52

菓子屋 @cokieshop

16年6月5日

そういや、最後に「関東の名門北条氏」てナレーションされてたけど、関東に根を生やして5代100年程度の家だしなあ。今にして思うと、結城、佐竹、千葉、里見、那須、宇都宮とか、鎌倉以来の名門が戦国末期までゴリゴリ残ってるんよね、関東って。 #真田丸

タグ: 真田丸

posted at 21:29:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

八百屋や蕎麦屋のお仕事が忙しくて経済学の研究ができないようですね。

タグ:

posted at 21:28:39

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

.@dr_kusiyaki さんのコメント「増税推進派の先生方が、この様な現実離れした財政推計モデルをもって消費税増税を訴えていたかと思うとゾッとしますね。」にいいね!しました。 togetter.com/li/983261#c277...

タグ:

posted at 21:25:50

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

16年6月5日

【ヘイトスピーチ】被害を受けた女性、デモの主催者に和解呼びかける手紙
huff.to/1VFhoIt

タグ:

posted at 21:20:08

まとめ管理人 @1059kanri

16年6月5日

しかしここで、三成に同調し「意味のない戦をすべきではない」と唱えている信繁が、後に小田原の役以上に意味のない大戦の渦中の人物となるのか。これを歴史の皮肉と呼ぶだけでは軽すぎる気がする #真田丸

タグ: 真田丸

posted at 21:19:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

16年6月5日

@hongokucho はい、本当のところまで融資先の事業内容や成長性などを銀行が知ることは不可能だと思われます(その情報を得ようとしても費用がかかり過ぎる)。
将来が不確定である以上、担保・保証を完全に無くすのは無理(あるいは金利を上げるか

タグ:

posted at 21:15:25

2NN ニュース速報+ @2NN_Newsplus

16年6月5日

【食】ハーバード研究 コーヒーを飲むと自殺率は男女共50%低下 2nn.jp/NP1B9wW3

タグ:

posted at 21:14:23

荻窪圭@『鎌倉街道伝承を歩く』発売中 @ogikubokei

16年6月5日

次回は信繁も参加してたのぼうの城か。ついでに山中城や鉢形城や八王子城攻めもぜひ。

タグ:

posted at 21:14:20

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月5日

森恵 木蘭の涙 大竹まことゴールデンラジオ『大竹の言いたい放題』bit.ly/1kxjf1M 2:40以降

タグ:

posted at 21:13:36

SIVA @sivaprod

16年6月5日

”パソコンでアダルトサイトを検索中、ウイルス除去名目のダウンロードソフトが表示された。表れた電話番号に架電し、指示通り操作した” おっさん仕事場のPCでなにすんねん...。mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 21:12:51

足立恒雄 @q_n_adachi

16年6月5日

たとえばゲーデル・ベルナイスの集合論は集合とクラスを扱うので2階論理のように見えるが、実際は対象領域が二つに区分された変形的な1階論理の集合論であるというのは、言われてみれば当たり前だが、そう明記された本は身近にはない。菊池さんはこういうことをきちんと書いてくれる稀有な人である。

タグ:

posted at 21:11:00

本石町日記 @hongokucho

16年6月5日

本質的な部分として、事業内容や成長性などをしっかり見ようとしても、見極め難いからこそ担保を取ってつなぎ融資している、と思っているのですが。また、成長性が見通せるなら、融資ではなく、出資した方が合理的ではないか、と。 twitter.com/sura_taro/stat...

タグ:

posted at 21:10:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

孤児院でも親がいたらなんて思うことも無いと思います。親は必ずしも良いものとは限りません。

タグ:

posted at 21:03:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニー仏 @neetbuddhist

16年6月5日

「恒産なくして恒心あるは…」って孟子が言うのは、まあ本当にそのとおりだと思うよ。

タグ:

posted at 20:58:06

リュウビ @Aa12ikusaGa

16年6月5日

のぼうの城は映画館でも地上波でも見たから忍城戦が出るの感慨深いゾ pic.twitter.com/rn5fl643ZY

タグ:

posted at 20:54:46

斉藤久典 @saitohisanori

16年6月5日

#真田丸 のあとの #NHK ニュースが「戦争できる法律いらない」と叫ぶ人々を報じているが、石田三成など戦国武将のほうが戦争を回避するためにギリギリの努力をしているような印象になってしまっている。

タグ: NHK 真田丸

posted at 20:54:46

よわめう @tacmasi

16年6月5日

"*郵便自動車を運転して、村山地内の集積所から、さくらんぼ小包を山形南郵便局に輸送する”
他、仕分け・積込。
要1種免許、月給140,000円
www.hellowork.go.jp/servicef/13005... pic.twitter.com/gRkIzrTsaQ

タグ:

posted at 20:51:36

優しょも @nizimeta

16年6月5日

賢明な判断 >大差で否決

タグ:

posted at 20:51:19

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月5日

中田大吾先生とか、高橋洋一先生とか・・・

タグ:

posted at 20:47:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年6月5日

単なる裁判劇ではなく、大きな戦争を避けるためのギリギリの政治交渉として描くことで緊張感を醸し出している。「一度動き出せば、まるで暴れ牛のように進んでいく。誰も止めることはできん」。こういう三成の台詞が、のちの決断の重さを示すことにもなるのだろう。 #真田丸

タグ: 真田丸

posted at 20:45:37

optical_frog @optical_frog

16年6月5日

レビューをするときはいつも私物のSIMを刺して使ってるという話に続いて,「そのデバイスを普段使いの端末として使うのがどんな感じなのかわかる」

タグ:

posted at 20:45:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

16年6月5日

e.g. "(...) I get a feel of what it's really like to use the device as a daily driver." www.youtube.com/watch?v=OMpBmo...

タグ:

posted at 20:44:25

JSF @obiekt_JP

16年6月5日

のぼうの城を大河でやるんだ

タグ:

posted at 20:44:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

16年6月5日

勤務開始05:00,果樹(最新品種)の栽培作業
*六次産業における総合化事業計画に向けての仕事
月給149,000円
>> ハローワークインターネットサービス - 求人情報詳細 www.hellowork.go.jp/servicef/13005... pic.twitter.com/TEs8WZnPSQ

タグ:

posted at 20:42:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月5日

経済学者で政策決定プロセスや法的観点から政策を語れる人は、土居丈朗氏、竹中平蔵氏ぐらいだろうな。

タグ:

posted at 20:42:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

16年6月5日

(ヽ'ω`)…

【山形新聞】働き手確保へあの手この手 県内サクランボ産地、収穫期間近 #yamashin #yamagata yamagata-np.jp/news/201606/03...

タグ: yamagata yamashin

posted at 20:37:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

16年6月5日

毎日つかう端末のことを "daily driver" っていうのだな: e.g. "Nexus6 is my daily driver."

タグ:

posted at 20:35:28

ガイチ @gaitifuji

16年6月5日

公式の声明によれば軍属、兵士の監視のために米軍、日本の警察ともにパトカー等を大量投入するらしいが、果たしてその監視の対象は本当にそこなのか?との疑念が/米軍パトカー、市民とにらみ合い サイレン音30分鳴らす | 沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp/article.php?id...

タグ:

posted at 20:34:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石田三成@ZIBU @zibumitunari

16年6月5日

名胡桃城は一回行ったけどリア充がいたせいですげえ萎えました… pic.twitter.com/5UbPwy55dg

タグ:

posted at 20:31:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 茂樹 @hori_shigeki

16年6月5日

日本の市民運動はどうしてここまで病んでしまうのだろう? いつも批判される永田町にもまして病気じゃないか。「愛国」も、「在特会」のようなレイシズム団体も、「反差別」も、「脱被曝」も、周縁部に病んだ有象無象がくっついているというのでなく、中心部から病んでいるように見える。

タグ:

posted at 20:28:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒色中国 @bci_

16年6月5日

【緊迫・南シナ海】『「海軍艦艇を派遣しよう」中国に対抗、フランス国防相がEU各国へ呼びかけへ』フランスのルドリアン国防相は5日、EU各国に対し、南シナ海の公海に海軍艦艇を派遣し、定期的に航行するよう近く呼び掛ける考えを明らかにした www.sankei.com/world/news/160...

タグ:

posted at 20:28:09

ガイチ @gaitifuji

16年6月5日

国際問題に発展しないことを祈りたい『ザハロワ報道官によると書簡はもともと産経新聞宛てのものではなく(中略)「同紙が他人の手紙を読み、どころか引用することも可能であるなどと考えるならば、我々だって黙ってはいない」』 twitter.com/roshianow/stat...

タグ:

posted at 20:27:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

16年6月5日

Virgin Islands memories: I watched Obama's 2009 inauguration on the TV over the bar here (on St Croix) pic.twitter.com/62WuywLc3j

タグ:

posted at 20:24:37

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月5日

安倍晋三首相が伊勢志摩サミットで、世界経済の現状を「リーマン・ショック前と似た状況」との見解を示したとして、疑問視したり違和感を示したりするエコノミストらの声が報じられている。果たして、こうした人たちは、リーマン・ショック時を含めて適切な予測をしてきたのか。

タグ:

posted at 20:24:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

16年6月5日

菊池誠さんの『証明概念の形式化と量化子の解釈』(『科学哲学』48-2)を3分の2ほど読んだ。彼の『不完全性定理』の「ヒルベルトのプログラム」をさらに深く掘り下げた内容で、これは文句なく面白い。完全性定理や不完全性定理を2階論理で考えるとどうなるかは知りたいことだった。

タグ:

posted at 20:24:25

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月5日

「財務省」15年ぶりに新看板 麻生太郎氏が直筆:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ65...

安倍さんに書いてもらった方が立派な看板になったのではw。

タグ:

posted at 20:23:31

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

16年6月5日

今回、ホットケーキの焼き方を一から勉強して、開眼しました(笑) RT @hidetomitanaka 僕もホットケーキは自分でいうのもなんだが異常に作るのうまい派w。
⇒RT

タグ:

posted at 20:23:09

よわめう @tacmasi

16年6月5日

"前田慶次の405回忌供養祭"
【山形新聞】“かぶき者”前田慶次に憧れ 米沢で405回忌供養祭 #yamashin #yamagata yamagata-np.jp/news/201606/05...

タグ: yamagata yamashin

posted at 20:23:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Umekichi @Umekichi76

16年6月5日

きり、いい仕事したわ

タグ:

posted at 20:19:18

斉藤久典 @saitohisanori

16年6月5日

例によって「あんたそういう人だったの?えーっ!」という場面を織り込むのが巧い三谷脚本。 #真田丸

タグ: 真田丸

posted at 20:19:02

よわめう @tacmasi

16年6月5日

アッハイ >
"全出席者が空気神社の本殿をかたどった特製ネックストラップを着用した。両手を天に向けて大きく開き、深呼吸する空気神社独特の参拝作法を行った後、本会議が開会"【山形新聞】朝日町「空気に感謝する議会」、ブナ飾り深呼吸 yamagata-np.jp/news/201606/04...

タグ:

posted at 20:18:54

本石町日記 @hongokucho

16年6月5日

“官僚たちの夏”政権!? 「いまの政権はよくも悪くも『経済産業省内閣』」 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 20:18:14

ガイチ @gaitifuji

16年6月5日

スイス、ベーシックインカム導入の是非を問う国民投票を実施し、大差で否決と。 twitter.com/ntv_eil/status...

タグ:

posted at 20:18:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Umekichi @Umekichi76

16年6月5日

本多「忘れ申した」

タグ:

posted at 20:18:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月5日

財務省は多くのテレビ関係者に対して、「資産は売れないものばかり」というレクをしている。

タグ:

posted at 20:14:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月5日

過去に日本がサミット議長国を務めたのは79年、86年、93年、00年、08年と5回ある。このうち、政権交代の不安があった08年以外はすべて衆院選が行われた。ひょっとしたらサミット議長国の年に衆院解散という経験則は今年もあてはまるかもしれない。衆議院解散がないとは言い切れない。

タグ:

posted at 20:12:27

下川 拓平 @shimokawataku

16年6月5日

【ぼそ】↓ 御用学者はツラい云々というtwもあるようだけど、これのコード書いた御仁、ぜったい「良心の学者」でしょ?わが身を犠牲にして、財務省系列の論陣がこのレベルであるというのを、世にあまねく知らしめたのですよ(つうかそうとでも解釈せんと意味がわからん

タグ:

posted at 20:12:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ntv Breaking News @ntv_EIL

16年6月5日

Breaking News: Schweizer lehnen Grundeinkommen mit großer Mehrheit ab . www.n-tv.de/17863141?ts=14...

タグ:

posted at 20:10:56

ガイチ @gaitifuji

16年6月5日

平成28年沖縄県議選|NHK選挙情報| 開票速報 www.nhk.or.jp/okinawa2/senkyo/

タグ:

posted at 20:08:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

16年6月5日

Again, on Stephanopoulos this morning. If jobs come up, a reminder about the record: pic.twitter.com/75fDIwLxhL

タグ:

posted at 20:07:44

ナイト @knight_04

16年6月5日

相手がどれだけ微妙でも全力で楽しませる、がモットーでした#過去形

タグ:

posted at 20:02:51

たまきにゃー/C102, 13日東ホ40 @madshirase

16年6月5日

社会階層の多層さを認められる

タグ:

posted at 20:02:37

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

16年6月5日

とはいえ、さっきのブログ記事の最後にある「「株価予報」みたいなサイトを作」ってそれで儲けるというのは実に正解な気がする。予想屋なら商売として成立するしね。

タグ:

posted at 20:01:08

ナイト @knight_04

16年6月5日

静粛に

タグ:

posted at 20:00:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

16年6月5日

選択の自由は何よりも大事なんです。#経済学者の教え

タグ: 経済学者の教え

posted at 19:59:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もひかん @mohikan1974

16年6月5日

5月度、家族会議の議事録です。ご査収くださいませ。 pic.twitter.com/wAU35OwEP8

タグ:

posted at 19:59:07

戸田宏治 @kotoda4573

16年6月5日

中国メディアも注目する「ネコノミクス」、日本のネコたちが多方面で活躍:@niftyニュース news.nifty.com/cs/economy/eco... アベノミクスより効果があるかもw

タグ:

posted at 19:59:04

ナイト @knight_04

16年6月5日

ナチュラルに他人に厳しいのでバイトの女の子を泣かせてしまいました。鳴かせてみようホトトギス。ホーホケキョ

タグ:

posted at 19:59:00

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

TOKIOが加わってくださると面白そうです(^^) twitter.com/keishi001/stat...

タグ:

posted at 19:56:33

足立恒雄 @q_n_adachi

16年6月5日

物理的に言ってすら「局所的には」それは正しい。」グリーンバーグの「それではボヤイやロバチェフスキの双曲幾何に対する直観はどうなのか?」という問い合わせには、ゲーデルは返事を書こうとして途中で止めてしまったそうである。

タグ:

posted at 19:56:02

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月5日

謝罪ではなく和解を先行させた日米関係は、今後のアジア諸国の先行モデルになる可能性がある。日本に謝罪を求める中国と韓国は苦虫をかみつぶしているはずだ。これは、安倍首相の外交力の功績だ。

タグ:

posted at 19:55:59

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

車はタイヤの向く方向に進んでいるとは限りません。クルマの向きを変える力がタイヤにかかっているためです。操舵輪をハンドルを使って向きを変えてやるとクルマの進む方向が一致しないのが通常です。その角度の違いをスリップアングルっていいます。
blog.goo.ne.jp/hrd_world/e/92...

タグ:

posted at 19:55:38

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月5日

国際常識として、不幸な歴史のある二国間において、初めに謝罪を求めると収拾がつかなくなる。特に帝国主義や植民地主義の歴史のある先進国では、謝罪しきれない過去がある。例えばドイツとフランスの間も和解を先行させ、いい状態になってから、その延長線で謝罪が自然と出てきた。

タグ:

posted at 19:55:38

5等航海士 @tyoukai51

16年6月5日

崩壊し、歴史の一部となった国が極東の島国にはまだ存在していた pic.twitter.com/uxnZVPnf9e

タグ:

posted at 19:55:31

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月5日

サミット後のオバマ米大統領の広島訪問はよかった。海外ニュースでも多くの時間を割いていた。特に、日本が謝罪を求めず、和解を優先したのはよい。

タグ:

posted at 19:55:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

16年6月5日

わりとキレイな韓国人の女の子を連れてきたかと思えば「別に付き合ってるわけではなく勘違いされてるだけ」とか、今度はモデルを連れてきたかと思えば「2人の子持ちだった、どうしよう」とか、お前フザケンナ。

タグ:

posted at 19:53:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

16年6月5日

たしかに通貨発行益だけで債務を削減し続けるけどマクロ経済にはいっさい影響を与えないモデルを作っても同じこと言えるよな>そういうモデルなんで

タグ:

posted at 19:51:20

ナイト @knight_04

16年6月5日

最近仲良くなった若者(29)が恋愛相談をしてくるんだが、いずれのケースもただのモテ自慢である疑念が否定しきれない。

タグ:

posted at 19:50:28

ryugo hayano @hayano

16年6月5日

このグラフのサイトのタイトルはSpurious(擬似) Correlationsです.そのつもりでご覧ください^o^ (理解しておられない方が散見されるので…)twitter.com/hayano/status/...

タグ:

posted at 19:48:02

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

ハネジネズミや猫のコーナリングをロボットで実現できるとクルマより速いロボットが可能になるかもしれません。でも燃費が良くなりそうな気がしません(><)

タグ:

posted at 19:44:50

足立恒雄 @q_n_adachi

16年6月5日

Greenbergの本の哲学の章は形式主義とか論理主義についての理解が表面的で退屈だった(数学者の哲学的見解の通例だが)。引用されている文章には良いものがあったのでいくつかを以下にメモしておく。

タグ:

posted at 19:43:47

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

ハネジネズミのドリフト走行、やはりリアでコーナーの内側に力を加えて向きを変えるんですね。 #nhk

タグ: nhk

posted at 19:42:57

kaba40 @koba31okm

16年6月5日

そういえば、最近の若い関西出身首都圏在住者はそんなにはっきりとした関西弁で喋らないんだよな。昔は鬱陶しいくらいの関西弁でしゃべる奴がたくさんいたもんだけど。

タグ:

posted at 19:42:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

16年6月5日

緊縮財政の背景は財務省じゃなくて経済学者ですよ

タグ:

posted at 19:39:17

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

16年6月5日

韓国企業としのぎを削って戦わざるを得なくなったのは国内市場が10年以上腐り続けていたから

タグ:

posted at 19:38:41

わたガラナ @wtgra02

16年6月5日

放送に間に合った!
今日の真田丸が楽しみすぎて描いちゃいました
( ゚Д゚)_σ異議あり!!
#真田丸 #裁定 pic.twitter.com/ooxrYcwXqI

タグ: 真田丸 裁定

posted at 19:38:37

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

ハネジネズミ、国土交通省みたいですね(^^) #nhk

タグ: nhk

posted at 19:37:59

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

以前市役所が放火された事件で宮崎哲弥が「これも公務員バッシングの行き過ぎが影響してるんじゃないですかね」と珍しくまともなこと言っててびっくりしたことがある。

タグ:

posted at 19:37:36

政治アナリスト❤️政局ウォッチNOW❤️ @Chijisen

16年6月5日

小野次郎先生 @onojiro テイク1 お茶目ですNOW❤️ 先ほどの動画とウォッチNOWしてみてくださいね。 pic.twitter.com/Dso2O8fiBT

タグ:

posted at 19:37:02

すらたろう @sura_taro

16年6月5日

金融リテラシーが高い層は銀行じゃ投資信託は買いません。

ネットでいくらでも販売手数料なし低信託報酬のファンドを選べるし

タグ:

posted at 19:36:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CbC @enough60

16年6月5日

私は最初から軍配を上げてましたけどね〜。
「軍配はどちらに?」ってのはまぁ、イロイロなご意見ありますし、まだ勝負はついてないって方もいらっしゃるでしょうから。
twitter.com/economistadach...

タグ:

posted at 19:28:58

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

「安倍を支持しないのはムダなバラマキ財政ばかりやってるからだもっと身を切れ構造改革で成長戦略を」的な意見があるとしたらほんまこの件は同床異夢だよな。

タグ:

posted at 19:28:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

[14]Hiroshi Machida  @number8hiroshi

16年6月5日

大和君置き去りで児相へ通告 心理的虐待の疑いで道警:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASJ65... 結局こうなるわなぁ。あるいは捜査の過程で虐待を疑わせる言動があったのか。周囲が騒ぐ必要はないが、とにかくこのままで終わらせるわけにはいかないだろう。

タグ:

posted at 19:20:10

abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

16年6月5日

@tktk6601 @sunafukin99
偽竹中平蔵:「諸君には”貧乏になる自由”があります。”頑張った人”が報われる国になれば、税収が上がってセーフティーネットも…貧乏でも死にはしません…」
※だが高度医療は受けられないので、100年前と同じ程度の平均寿命で死ぬ事になる

タグ:

posted at 19:18:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PuANDA @shoichirosm

16年6月5日

ヒデヨシさん @cook_hideyoshi のブログにインスパイアされて男のポジショニングマップ 作成してみた。男はいかにしてプリンスを目指すか。 pic.twitter.com/4VnG7JhjcV

タグ:

posted at 19:15:39

abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

16年6月5日

@tktk6601 @sunafukin99
偽竹中平蔵:「全て、抵抗勢力が改革を偏向させたせいです。彼らは代案も出さないで文句をいうだけで…結果的に日本が”頑張った人が報われる”国にならなかったので…もっと給料を下げて解雇規制をなくせば…」
※一言も信じられない偽竹中であった

タグ:

posted at 19:15:08

nyun @erickqchan

16年6月5日

お尋ね者

最初に蕎麦言ったのは誰なの

タグ:

posted at 19:13:54

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

魚類研究業界にはさかな君や天皇陛下もおわしますので楽しみになります。

【鉄腕DASH】リーダー&達也氏が超貴重生物を発見したため放送予定を変更します→視聴者「またか」 - Togetterまとめ togetter.com/li/983495 via @togetter_jp

タグ:

posted at 19:11:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年6月5日

スバルのiSight載せている車は追突事故が激減とか。。。其れは追突したくないって意識の高い人が買っているだけかもしれんもんね。実際私もiSightの自動ブレーキをウッカリで作動させたことはないもん。

タグ:

posted at 19:05:02

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

16年6月5日

あ、生活じゃなくて政策やな誤字

タグ:

posted at 19:03:07

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

かつてはインカやアステカでこのような形で主食にされていたトウモロコシだが、今は主食としての利用は限られた地域でしか行われていないそうな。知り合いの年寄りに、多分米も麦も取れない土地だったからと思うが、トウモロコシを主食に育ったという人がいる。大層不味いものだったとのこと。

タグ:

posted at 19:00:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

いかに真面目な支持者が純粋な気持ちで「既得権益打破」「身を切る改革」というスローガンを信じていたとしても、純粋だからこそ危ういということを特にネットや芸能界の狂信的な信者連中見てるともう感じるしかないもんな。

タグ:

posted at 18:58:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中埜夏至男 @borisbadenov85

16年6月5日

黒柳徹子「あなたロリコンなんですってね」

タグ:

posted at 18:55:33

>ω< @u_akihiro

16年6月5日

TLで機械学習の専門家?の方の"ニヒルな意見"、例えばアルゴリズムをちゃんと理解しないととか、過学習へのうんぬん、みたいなのを見てると、2000年に日本の半導体の"専門家"と同じ臭いを感じる。他分野との掛け算で世界が変わるときは、プロはプロとして他分野を推し立てるのが生存戦略では

タグ:

posted at 18:54:01

マクロン @macron_

16年6月5日

社会移動(階層流動性)についての文章が消費者庁HPにあった。帰ったら読む。

www.caa.go.jp/seikatsu/shing...

タグ:

posted at 18:52:00

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

なるほど。まさにやりがい搾取ってところか。 twitter.com/saitoryuzo/sta...

タグ:

posted at 18:50:20

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

来週は北条攻め。「忍城を攻め落とすのにどれだけかかっているのか!」ということで埼玉のお城を石田三成が攻めたのは映画「のぼうの城」でも語られています。関東の東男が三河の人たちに取って代わられることになります。

タグ:

posted at 18:49:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年6月5日

しかし安○ちゃん政権のもとでK察権力がネトウヨ狩り始めるとはぜんぜん予想してなかったわ。

タグ:

posted at 18:43:14

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

16年6月5日

IBMのワトソンは医者の代わりとして使うよりも医者に利用してもらって、違和感ある判断をする場合にフィードバックもらう体制を組めるとたぶん全員が幸せ。

タグ:

posted at 18:42:28

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年6月5日

人的資本ってのは本人から引っぺがすことが出来ないので,「平等に切り分け」ようにもそもそも切り分けられない.それが本書の言葉でいう「生産と分配の分離」を不可能にしているし,厚生経済学の文脈だとパレート効率性と(羨望の不存在としての)衡平性との二律背反に至る.

タグ:

posted at 18:35:36

ひさきっち @hisakichee

16年6月5日

久々にくら寿司に行ったけど、、、凄いわな。フェアとはいえ中トロ二貫で100円でソコソコだけど美味いんよね。

タグ:

posted at 18:35:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

仮面ライダー忠勝「何をためらっておられる」 #真田丸

タグ: 真田丸

posted at 18:31:46

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

これこそが文革やポルポト政権において出現した地獄の本質なのだろう。

タグ:

posted at 18:30:36

マスケン @4219kenichi

16年6月5日

本当に勿体無い負けだ。ベンチが阿呆だからという昔の言葉を思い出す。西岡選手ではなく、狩野選手を代打に使った場面、安藤投手バント失敗、続投の場面、ともに頭を傾げた。テレビの解説者も不思議がっていた。
やはり負けるべくして負けた試合、観客が最も不幸だった。
#阪神タイガース

タグ: 阪神タイガース

posted at 18:28:22

masao tochigi @sankenbori

16年6月5日

【緊迫・南シナ海】「海軍艦艇を派遣しよう」中国に対抗、フランス国防相がEU各国へ呼びかけへ - 産経ニュース www.sankei.com/world/news/160... @Sankei_newsさんから おやおや、遥か彼方の欧州から南シナ海へ。

タグ:

posted at 18:26:28

FX Katsuhito @Katsuhito000

16年6月5日

代わりにちょうどいい人が居たんで「じゃあ降ろすか。」といった感じ。 twitter.com/hayamiy/status...

タグ:

posted at 18:26:20

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

真田昌幸「出任せにきまっとるじゃ無いか」 #真田丸

タグ: 真田丸

posted at 18:25:51

小日向えり @erikohinata

16年6月5日

沼田変遷
沼田顕泰築城→上杉→北条(御館の乱の混乱に乗じて)→真田(昌幸・矢沢頼綱調略で華麗に奪取)→滝川一益→本能寺の変→真田(滝川が北条に攻められ城主不在のスキを狙いかすめとる)→徳川が北条に沼田をあげるよ!と言っちゃう→真田・北条どっちのもの?!←イマココ
#真田丸

タグ: 真田丸

posted at 18:25:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年6月5日

何らかの市場不完備性を伴う動学的環境においては平等を志向することが結局長期的なパレート改善に繋がる.という在る種の規則功利主義があるわけだが,理論屋にはこれが僥倖頼みに映ってしまう.完全競争・完備市場の方がよっぽど僥倖じゃねーかと言われればそれまでだが.>不平等との闘い

タグ:

posted at 18:22:38

マクロン @macron_

16年6月5日

高度経済成長が終わった1974年ごろから急に校内暴力が増えた原因がいまだによくわからない。「現代化カリキュラム」のせいで落ちこぼれが大勢発生したからというのが主流見解だけどそれだけだろうか?

タグ:

posted at 18:21:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

明らかに検定に通らない主張を新聞に書いたりしている。だから、↓みたいな倫理は発達してない人たちだと思っている。
twitter.com/yamagrove/stat...

タグ:

posted at 18:21:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

心理学の人は倫理委員会通すけど、日本の行動経済学の論文見る限り、「倫理委員会を通りそうもない」のがあるよね。

タグ:

posted at 18:18:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

@onakaitaimusi 東京オリンピックでも採用すべき

タグ:

posted at 18:11:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月5日

@oyaziMK2 学者としての高橋史朗さんの仕事の本旨をもうちょっと内在的に理解してあげないとアンフェアだというのもありますか。

タグ:

posted at 18:02:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

困ったことに「アンチ◯◯」だから、どうでもいいところでは「カウンターサイドがやってることはやるべきでない」という心性が表面化するんだよなぁ。

タグ:

posted at 18:01:18

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

#真田丸 始まった!待ちきれずBSで見ちゃいます(^^)

タグ: 真田丸

posted at 18:00:45

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月5日

やっぱりあからさまな営業妨害はやめてあげよう。でも決して勧めません。

タグ:

posted at 18:00:43

ボヘミアン @hide_luxe

16年6月5日

在りし日のアリ氏 pic.twitter.com/o45tnImm30

タグ:

posted at 18:00:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月5日

@oyaziMK2 出た直後にも言いましたが前半はよいと思いました。後半はファクトへの意味付けが強引かなと。

タグ:

posted at 17:59:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

「アンチ◯◯」を主な動力源にした運動のやり方というのは、似通ってくるというだけのような気がするんだが。

タグ:

posted at 17:57:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

鍵RT 非常に癪だが「『日本会議の研究』を読め」としか・・・

タグ:

posted at 17:56:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

16年6月5日

ドゥテルテ次期大統領、記者会見の席で女性記者の質問に口笛で返答したことを咎められ、「これは表現の自由である」と回答。

記者会見、インタビュー、演説をする度に問題発言が飛び出すが、この国、大丈夫なのだろうか (・・;)

youtu.be/N0LGvrglrjA

タグ:

posted at 17:53:18

アリシア(音色) @AliciaDeLa6cha

16年6月5日

財政出動派でもリフレ派でも、デフレ脱却さえすればそれだけで今の社会保障をはじめとする財政問題が解消すると主張してる人はさすがに見たことない。手をつける順番として財政規律は後回しでしょってだけ(改革派はこの後回しに否定的)で長期的に日本財政に問題なしなんて言う人どこにもいないと思う

タグ:

posted at 17:48:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

16年6月5日

「Fラン大学には教育してもムダな知能の低い子供が通っている」と言っているような人こそ今の「Fラン大学」に通ってゼロから手取り足取り勉強させてもらったらいいと思う。

タグ:

posted at 17:42:55

よわめう @tacmasi

16年6月5日

【本棚登録】『常微分方程式の新しい教科書』堀畑 和弘 booklog.jp/item/1/4254111... #booklog

タグ: booklog

posted at 17:42:03

k_wota @k_wota

16年6月5日

仮設住宅の人道的な国連基準ってあるんだな。→[TOPICS] パリ市長が英断、難民の仮設住宅の公設を決定 www.webdice.jp/topics/detail/...

タグ:

posted at 17:41:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年6月5日

健康情報に限らず、情報が不足していると言うよりは、間違った情報が溢れていることの方が問題で、ノイズに使う時間をいかに減らすかが、現代人の課題なので、見ないメディア、会わない人、行かない場所を決めておくことも重要に思います。時間制約のなかでは、トレードオフなので。

タグ:

posted at 17:39:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田村淳 @atsushiTSK

16年6月5日

アメリカは
日本がいなくてもアメリカ

日本は
アメリカがいなくても日本…
なのだろうか?

単純な素朴な疑問です。

タグ:

posted at 17:39:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あんぱん(六四無罪) @anpan_2634

16年6月5日

@yumiharizuki12 主に会社間通しと会社別の違いです。

タグ:

posted at 17:32:19

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月5日

吉本かよ、という突込みは仕方ないとしても。

タグ:

posted at 17:30:46

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月5日

鍵:すべてネオリベが悪い、ってことになってますが、ネオリベのほうがスターリニストよりマシでしょう。

タグ:

posted at 17:30:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

(インタラクションを無視しているので、このモデルで予測できる期間は、四半期一期くらいだろうと思うんだけどその四半期一期はショックの影響による税収ブレの方が大きいだろう。)

タグ:

posted at 17:26:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年6月5日

一括購入割引だったので、駿河屋で海外コミックスを買いまくる。28000円ナリ。

タグ:

posted at 17:20:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

16年6月5日

@zeflos とはいえ、結局はクルーグマンの手の平の上ではあるんですよね。It's baaak の指摘通りの出来事ですもの。問題はインフレ期待を起こすのは想像以上に難しかったという点かな、と。

タグ:

posted at 17:13:31

戸田宏治 @kotoda4573

16年6月5日

KITTE博多は、街の「欠点」を熟慮した新名所だ 九州初出店は21店、多言語化はもう当たり前 | 九州経済オンライン - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/117... @Toyokeizaiさんから 今日行ってきた。やはり、休日は人が多い。。

タグ:

posted at 17:12:06

すらたろう @sura_taro

16年6月5日

今我が家にJKはいませんが後2年すればまた

タグ:

posted at 17:10:33

ありす @alicewonder113

16年6月5日

≪日本は過去に、大いに喧伝された財政刺激策を成立させてきた。しかし多くの場合、そうした財政刺激策は以前の刺激策の減衰を相殺するに留まり、ネットベースでは経済に対して財政的な押し上げ効果をあまりもたらさなかった。従って消費増税延期は大いに理に適っている≫

タグ:

posted at 17:09:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

表明されてた。(送信と同時に受信)RT @myfavoritescene: 野菜にもw

タグ:

posted at 17:09:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

蔬菜農家に申し訳ないというのもできれば表明していただきたい。 RT @myfavoritescene: 比喩でないお蕎麦屋さんに申し訳ない件

タグ:

posted at 17:09:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

16年6月5日

≪国際通貨基金の財政部門は、日本は2014年に2%ポイント以上の緊縮を行い、さらに2015年には0.5%ポイント前後の緊縮を行った、と見積もっている。≫日本の一度目の消費増税は需要面での大惨事だった d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 17:08:30

国立公文書館 @JPNatArchives

16年6月5日

画像は、昭和9年6月5日に日比谷公園で執り行われた、日本海海戦の連合艦隊司令官・東郷平八郎(1848-1934)の国葬に関する書類に含まれていた写真です。歴史を感じさせる一枚ですね。 pic.twitter.com/QWfkiXdRBD

タグ:

posted at 17:00:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

私は特に彼にリプライしてるつもりはありません。

タグ:

posted at 16:59:25

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月5日

「個人消費を引き続き堅調に伸ばしていくために、消費税の延期は一つの選択肢」(麻生太郎財務相)
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...
世界経済のリスクとかあれこれ言うより、この整理の仕方が一番すっきりします。もっとも増税を延期しても消費は自動的に増えません(続く)

タグ:

posted at 16:58:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

だそうです。

タグ:

posted at 16:58:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

RT @dig_nkt_v2: 長谷川先生もクソエアリプばかり拾ってないで、ご自身の言葉で議論すればいいのにね(笑)

タグ:

posted at 16:58:13

ありす @alicewonder113

16年6月5日

ていうか、これでいいのか、と思う。最近、たまたまこんな本読んだところだっただけに。『人は住むためにいかに闘ってきたか 欧米住宅物語』 nanyodo.co.jp/php/detail_n.p...

タグ:

posted at 16:57:36

中田大悟 NAKATA Daigo @dig_nkt_v2

16年6月5日

長谷川先生もクソエアリプばかり拾ってないで、ご自身の言葉で議論すればいいのにね(笑)

タグ:

posted at 16:55:32

@rna

16年6月5日

中田氏、朝日の記事自分で紹介してたんか。しかもメディアにモデルの使用を勧めてる。これはあかんやろ… .@kuri_kurita さんの「財務省の「糞ゲー」と、それを作った人たち、宣伝する新聞」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/983261

タグ:

posted at 16:51:07

日本柴犬崇拝振興会【公式】 @shibism

16年6月5日

「社会に目を向けろ」とよく言いますが社会は至るところにあるのでどの方向を向いて座ってても目は社会に向いてると思いますね

タグ:

posted at 16:48:07

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

16年6月5日

ワーカホリックは仕事中毒で、昔は「仕事依存症」は家庭生活や本人の健康に支障をきたすなら治療を考えるべきじゃないの?ってなったてたけど。
「社畜」ってのは、治すとかの問題じゃないってなってるよね。
「こだわり」が周囲との軋轢や健康被害を生むから、社会的に問題って言われるとこれ思う。

タグ:

posted at 16:46:57

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

16年6月5日

あれだけ金融緩和してもインフレ率が上がらないと言いつつ、ヘリマネすると高インフレになるという伝左衛門先生の主張が、いまいち納得できないんだけどなぁ。

タグ:

posted at 16:41:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

目撃者として事故見分に立ち会ったりすると、「標識に気がつかなかった」と言うドライバーは多いように思います。
twitter.com/ryu_/status/73...

タグ:

posted at 16:41:48

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

16年6月5日

ケインズ「消費は、わかり切ったことを繰り返すなら、あらゆる経済活動の唯一の目的であり、目標である」

タグ:

posted at 16:39:41

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

16年6月5日

アデクションがよりマシな(危険性や頻度や周囲の寛容や多面的評価でね)ものへホッピングすること、や。
一つのモノ・コトに集中するよりかは、分散する方がマシ、と思い。
散弾銃をScattergunと言うらしいのでアデクション・スカッタリングとか、考えてた。

タグ:

posted at 16:38:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

予断が結果的にあっていたとしても、僕にとっては間違いの一種。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 16:35:03

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年6月5日

その昔w

タグ:

posted at 16:32:47

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

16年6月5日

依存がアディクションで、一つの依存対象から別のものへ対象が移動するのをアディクション・ホッピングって言うらしい。プレスリーがアル中からドーナツ依存症になったって話を聞いたんだよな。専門家や保育士さんから「こだわり」って呼ばれる行動を私はアディクションって思っててさ。

タグ:

posted at 16:32:00

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

16年6月5日

息子が保育園の頃はウルトラマンの警備隊隊員の制服の服を毎日のように着てた。洗濯するから今日はムリにギャー!ってね。それは「こだわり」とも呼ぶべき執着なんだろうけれど、「自分を守り支える服」であったことも確かなんだよなーって思う。私はこだわりってより、強めのマイブームって思ってた。

タグ:

posted at 16:28:02

おりた @toronei

16年6月5日

これ大阪にいてもわからない人いるから、他の地域の人はもっとわからないんだろうけど、維新の支持層というのがどういう人たちか世間的に誤解がまだまだあるのと、維新の会というところ自体がこの一年ぐらいでまた大きく変質してるんですよね。特に去年の統一地方選でかなり中身が入れ替わってる。

タグ:

posted at 16:22:07

シェイブテイル @shavetail

16年6月5日

モデルを動かせれば賢いというのがバカ過ぎるだろ
大変迷惑な人々

タグ:

posted at 16:21:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

16年6月5日

なにか言いたいような気がしたけどめんどいので巣に戻ります.みなさま引き続きツイッターをお楽しみください.ごきげんよう.

タグ:

posted at 16:20:41

シェイブテイル @shavetail

16年6月5日

厚顔無恥 QT

タグ:

posted at 16:20:29

すらたろう @sura_taro

16年6月5日

FF比で「偉さ」が決まるんなら、俺がすらたろうだ(意味がわからん

タグ:

posted at 16:20:22

MASAL @masaru_sakuma

16年6月5日

1000万前後なんか数もいないし大して金持ちでもないから、そんなとこ課税してもなんも出てこんわけですよ。

「金融資産運用で働かずに入金がある億越えを守るために」モノ言ってるんじゃないか?

タグ:

posted at 16:20:06

おりた @toronei

16年6月5日

@sunafukin99 これ自民党にも言えることなんですけど、昔なら社会党や民社党にいってた政治家志望者が、いまは受け皿が無くなって、自民党にいってるんですよ。ただ大阪だけは維新があるからそっちに行くようになった感じ。あと支持者が大阪だけ無党派で維新と共産党で被ってる面がある。

タグ:

posted at 16:18:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

「改革派」というだけで無条件に正しいかのようなイメージが貼りつく最近の風潮ってほんまにクソやな。

タグ:

posted at 16:18:40

MASAL @masaru_sakuma

16年6月5日

この辺は「消費税反対で集客」して、「金持ち優遇・中間層叩きに洗脳」してるんだろうなあ。飯田何とかなんか「700~1000万の高所得者に累進課税強化すべき!」と言ってたし。

でも「億越えには逆らうな」でしょ。彼らって。
twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 16:18:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月5日

なんという恥晒し。 / “AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)” htn.to/9WozmNS

タグ:

posted at 16:17:56

おりた @toronei

16年6月5日

社会党と民社党が亡くなった影響って無茶苦茶でかいんだけど、案外理解されていないよね。民主党とか社民党はもうあれ別物やからね。

タグ:

posted at 16:16:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

バスの停車位置から、一時停止無視の乗用車が優先側のバスに突っ込んだと思い込んでいたが、詳しい動画を見ると、根拠ない予断である事がわかった。つぶやかなくてよかった。

バスと乗用車が衝突 20人搬送1人重体 山梨・富士吉田(NHK)
www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ:

posted at 16:15:14

optical_frog @optical_frog

16年6月5日

「つらい」――この一言をつたえるためにツイッターにきました.こんにちは.

タグ:

posted at 16:14:26

umedam @umedam

16年6月5日

土下座してでも日本を若者を救わないといけないと思うなら,年金控除の削減でも主張しろよコノヤロー

タグ:

posted at 16:13:17

Mリーグ岡田紗佳おかぴーファンBEAST @sayaka_okada214

16年6月5日

【悲報】『ラブライブ!』アニメ2期に登場した聖地・秋葉原のスーパー「肉のハナマサ」が閉店 seiyufan.livedoor.biz/archives/84763... #lovelive pic.twitter.com/fVe8RenTUP

タグ: lovelive

posted at 16:11:39

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

あの界隈は表向きは右っぽいくせに変なところで左っぽい政策が混じってたりするんだよな。おかしな連中だわ。

タグ:

posted at 16:10:41

おりた @toronei

16年6月5日

@sunafukin99 おおさか維新の支持者って、反体制ノリで維新支持している人が地べたレベルでは多いでしょ。国会では安倍政権と繋がりたそうとか、首長の与党政党やろとか、あんまりリアル支持層には気にされてない感じがする。

タグ:

posted at 16:09:52

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

おおさか維新の支持者って反原発派が思ってた以上に多いのかなもしかして。細川小泉ラインと繋がってる?そういや松井一郎もあのグループに名を連ねてたの以前ちらっと見たぞ。

タグ:

posted at 16:08:05

hicksian @hicksian_2012

16年6月5日

理論に実証に政策処方箋に思想史(論争史)にと贅沢な内容や。共同研究の成果を踏まえているとは言え、これほどまでの大仕事をよくやってのけたものよのう。

タグ:

posted at 16:03:57

Nknk75 @nknk75

16年6月5日

@yumiharizuki12 大学の場合、地方では選択肢は少ないが、進学希望者はもっと少なく定員割れが常態化してますね。地方から都会の私大に進学したい子は多いが、逆は少ないので。だから文科省は、都市部の私大の定員超過を厳しく取り締まると言い出したわけでして。

タグ:

posted at 16:03:11

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

16年6月5日

ほとんど責任ある仕事させちゃいけないレベルのような…。/ AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web) www.chunichi.co.jp/s/article/2016...

タグ:

posted at 16:00:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

いや、ほんまにそれぐらい産んでたんとちゃうか?

タグ:

posted at 15:46:09

MASAL @masaru_sakuma

16年6月5日

昔の健康状態・医療状態を思うと、一カップル10人くらい産んでやっと維持できそうなものなのにな。

タグ:

posted at 15:45:25

シェイブテイル @shavetail

16年6月5日

>計量的には、10%まで上げると、リーマンショックと東日本大震災を合わせたほどの打撃を消費に与える。
RTアベノミクス・見苦しさの理由 blog.goo.ne.jp/keisai-dousure...

タグ:

posted at 15:44:49

MASAL @masaru_sakuma

16年6月5日

よくまあ人口維持できたな。感心するわ。

ほんでそう考えると、「知らない親戚」ってものっそい数いるんだろうな。
twitter.com/jiro6663/statu...

タグ:

posted at 15:44:13

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

国民皆婚時代というのはそれこそ近代日本のごく短い時期に限られていたということなんだろうな。

タグ:

posted at 15:43:08

47NEWS 速報 @47newsflash

16年6月5日

日本ハムの大谷翔平投手(21)が、巨人との交流戦の四回に公式戦最速となる球速163キロを記録した。
bit.ly/1Zo1ktN

タグ:

posted at 15:39:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

業務能力の低下をカバーできる体制ができると、継続雇用の期間が終わった時に、見送っていた若い人を採用できるはずだったポストが削減になります。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 15:37:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

財務省も国民も「善意」なんだから。

タグ:

posted at 15:34:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

16年6月5日

(ヽ´ω`)←一敗

タグ:

posted at 15:33:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

16年6月5日

事業所の雇用保険・労災保険加入状況はこちらで照会可能です。
なお、事業所が加入しているからといって従業員全てが加入しているかというと話は別であることはご存知の通り

※UAをIEに偽装して利用のこと>
労働保険適用事業場検索 厚労省 www2.mhlw.go.jp/topics/seido/d...

タグ:

posted at 15:23:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

これが女性だと「助けた女子高生お手柄」みたいになる。

タグ:

posted at 15:20:18

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

おっさんが迷子を見つけても無視するしかないなあ。

タグ:

posted at 15:18:47

USA☆G.I.@手洗い・うがい・咳エチ @usagitoa

16年6月5日

@myfavoritescene 「要望」…とかくと穏やかに見えるけど。

タグ:

posted at 15:18:01

コーエン @aag95910

16年6月5日

じゃあ民主党政権の時だけ労働人口が減らなかったんだ?おかしな現象ですねえ。 twitter.com/hdkachihar/sta...

タグ:

posted at 15:11:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年6月5日

記者会見にネタなし(!?)。 twitter.com/doatease2313/s...

タグ:

posted at 14:55:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年6月5日

メモ。オリバー・ブランシャール、金融危機後の中級マクロ経済学の教え方 piie.com/blogs/realtime...

タグ:

posted at 14:52:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

半径50m的な観測ですが。

タグ:

posted at 14:52:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

平均点以上(上位二割)はそういう形での継続採用を選ばない(スカウトがある)ので、結果的に若い人を採用した方が業務的にはマシです。

タグ:

posted at 14:50:35

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

16年6月5日

アカデミアの世界に閉じ籠って領分を守っている経済学者に社会学者もいるのかもしれない

タグ:

posted at 14:45:50

47NEWS 速報 @47newsflash

16年6月5日

北海道で一時行方不明になった男児の父親が取材に応じ、男児は「誰にも会わなかった」と話しているという。
bit.ly/1UBVLXa

タグ:

posted at 14:44:09

カワズ on the bird @kawazu_on_bird

16年6月5日

鍵RT:「高校の数学が好きだからと言って安易に数学科に進学しないほうがいい」ってよく言われるし実際その通りだけど、僕はそれで工学部に行った結果やっぱり数学科行きたいってなったし実際数学科入って楽しかったので、あんまり強調し過ぎるのもどうかと思う

タグ:

posted at 14:43:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

16年6月5日

古典派の流れを汲む主流派経済学にとっては、教義の根幹を破壊する知見なので、1世紀にわたってあえて無視されている事実なのではないのかと。 twitter.com/knagayama/stat...

タグ:

posted at 14:34:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

.@suzutuki1980 さんの「Jun(hitononaka)さん、および東欧情報(russiainspect)、凍結される」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/983238

タグ:

posted at 14:24:56

ガイチ @gaitifuji

16年6月5日

飲酒と外出を1カ月制限とは何だったのか?【速報】米兵を逮捕 酒酔い・逆走で衝突、重傷負わす 沖縄・嘉手納(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160605-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 14:22:45

umedam @umedam

16年6月5日

@uncorrelated 「寂しいお年寄りの身内を演じてあげる努力」も入れておいてくださいbyオレオレ詐欺一同

タグ:

posted at 14:20:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

豊田商事「独居老人に取り入る努力が報われる社会を」twitter.com/umedam/status/...

タグ:

posted at 14:17:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

16年6月5日

こういうアートがある社会の方が、豊かな感じはしますよね。

タグ:

posted at 14:11:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

strykerとかがつくってそうだ。
twitter.com/chronekotei/st...

タグ:

posted at 14:10:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

16年6月5日

フランスのニースからバスで一時間の観光地にこういうアートがいっぱい売られているのを見ると、なんだかんだ、金持ちの金はこういうところに流れてきているのであって、それはそれでいいのかなぁとも思ったり。 pic.twitter.com/ul144vaJxU

タグ:

posted at 14:09:27

戸田宏治 @kotoda4573

16年6月5日

巨大バスターミナルが動かす新宿 渋谷抑え一人勝ち  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO... 南口を歩く人が増えた。。

タグ:

posted at 14:05:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

国立公文書館 @JPNatArchives

16年6月5日

1972年の6月5日から、ストックホルムで「国連人間環境会議」が開催されたことを記念し、国連ではこの日を「世界環境デー」として、日本では環境基本法によって「環境の日」と定めています。画像は「国連人間環境会議報告」です。#環境の日 pic.twitter.com/n38F56PXCr

タグ: 環境の日

posted at 14:00:19

ありす @alicewonder113

16年6月5日

富裕な国の政策としてはいいのかも、とは思う。

タグ:

posted at 13:59:16

コーエン @aag95910

16年6月5日

2行目が全然独立じゃない twitter.com/hiehie_no_mi/s...

タグ:

posted at 13:58:57

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

進次郎もこのオバハンも所詮はこの程度のもんやで

タグ:

posted at 13:57:19

シェイブテイル @shavetail

16年6月5日

「将来世代の負担」という財政学者がアレなのは、すでに現役世代の大きな負担になっていることさえ知らないこと。厚顔無恥で高給という簡単なおしごと。

タグ:

posted at 13:56:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

事実としてどうなっているか、知らないわけだよなぁ。

タグ:

posted at 13:56:28

ありす @alicewonder113

16年6月5日

最近のアートは、(昔からかもだけど)投資の対象となっていて、そのものの価値はわからない人たちが投資しているという。そういうので、無駄にお金がやりとりされているのを見ると、金持ちからさっさと金を取り上げろと思ってしまう。

タグ:

posted at 13:56:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

国営公園、皇室と無関係な事業って事あったか?

タグ:

posted at 13:55:55

故郷求めて @furusatochan

16年6月5日

財政タカ派は財源を作ってくれるから手綱の引きようでは求心力があるかもしれない。それより何より小泉は公言したことを撤回しない変人のイメージで国民の圧倒的支持を得たと私は思っている。その点安倍は嘘つきだ。 twitter.com/ikedanob/statu...

タグ:

posted at 13:55:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上智洋 @tomo_monga

16年6月5日

ぎゃー!このクソ忙しい最中にwindowsが勝手にアップグレード始めた。

タグ:

posted at 13:53:42

シェイブテイル @shavetail

16年6月5日

消費税を上げる理由で言われているのは社会保障費財源がないからというヤツ。消費税が社会保障費財源に使われず法人税減の穴埋めに使われていることは置いておくにしても、消費税のために現在すでに貧乏になっているんだから、将来もらえるかどうか不明の社会保障費財源という理由は意味がないでしょ。

タグ:

posted at 13:49:32

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

カウンター側を片っ端から逮捕すれば問題解決ですし、その方が楽かと(出所: mainichi.jp/articles/20160...)。RT @H_Nobunaga: 衝突を避けないといけない、うかつに中止命令もだせない、ので警察は苦慮 pic.twitter.com/VEeNlnQh74

タグ:

posted at 13:45:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

だから?彼らのやってる事が同種のデタラメだとでも?

タグ:

posted at 13:43:15

勝俣範之 @Katsumata_Nori

16年6月5日

重曹でがんは治りません。RT @emicohaaan: 重曹を飲む、重曹を点滴で入れる、と癌が治ると最近みかけますがこれもインチキでしょうか。知人の知人(怪しい範囲かもしれませんが)も重曹を注射したら癌が治ったんだよ、と言っていました。

タグ:

posted at 13:40:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月5日

ロンドンのオフィス街から消えた少数派 jbpress.ismedia.jp/articles/-/46990 @JBpressさんから

俺たちに未来はない・・・orz

タグ:

posted at 13:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月5日

自分たちの生活がもっと荒むかもしれない政策を容認する人は徹底的に攻撃してやるって感じかもしれない。余り冷静な議論とは思えない・・・。ネットは本音が過激化してしまうので、多少はやむをえないのだろうが・・・

タグ:

posted at 13:27:21

ありす @alicewonder113

16年6月5日

この図のキャプション、最初の半分しか訳していないから、原文と意味が反対になってる「多くが男性のボスが良いと答えているとはいえ、それよりももっと多数の人が、差はないと答えている」 on.wsj.com/1t2ogod pic.twitter.com/UKKzx5RfuR

タグ:

posted at 13:25:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

16年6月5日

司書の話もそうだけど、給与水準って需給で決まるんであって、あるべき水準みたいなものでは決まらないんだよね。

タグ:

posted at 13:22:05

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

数十人からせいぜい数百人しかいないデモに、治安維持の観点から解散命令は出せないでしょう。また、2013年秋ぐらいから、デモ時の表現は世間に迎合してきているみたいです:www.anlyznews.com/2013/10/blog-p... twitter.com/H_Nobunaga/sta...

タグ:

posted at 13:22:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

16年6月5日

@actuaryjp 最初は、年金制度の持続可能性を。2番目に保険料の算出原理。そして最後は、CERAネタで。 #失敗もあるけど新ネタにチャレンジするのはやめないよ

タグ: 失敗もあるけど新ネタにチャレンジするのはやめないよ

posted at 13:18:15

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

ひどいケースだと生産計画の通り生産されて、それを全部裁いたとしても、売上目標未達だったりするから。

タグ:

posted at 13:15:24

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月5日

野田氏「私は反対。ただ、暴れません」消費増税再延期
www.asahi.com/articles/ASJ64...
自分が「政治生命」をかけて実現させた政策が、ご自身の所属する政党(民進党)によっても踏みにじられようとしているのに、なぜ離党しないのでしょう?自民党の野田毅先生もいかがでしょう?

タグ:

posted at 13:14:55

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

しかし売上未達だったり、在庫を抱えたり、在庫が不足したりしますね。twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 13:13:47

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

成長と分配の分別が付かないのも困ったことですけど、価格と消費の関係が理解できないのも困りますね。消費税をあげて再分配するなら2%分の給付を基本とするぐらいじゃないと消費は落ちますね。500万円の年収で10万円ですので国民に10万円ずつ13兆円ばらまきますか?

タグ:

posted at 13:10:48

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

許可を与えた範囲内で活動されると法的根拠のある解散命令が出せないので、カウンター側を徹底的に取り締まるのでしょう。RT @H_Nobunaga: 次はヘイトデモ側が警察の「解散命令」にしたがわないときに、どういう行為にでるか。その時は警察もかなり苦慮するはず。

タグ:

posted at 13:07:28

すらたろう @sura_taro

16年6月5日

なお、地域金融機関の収益状況が苦しいという話と、金融独特のノルマと詰め文化は混同せず分けて考えております(ノルマと詰めは収益に余裕があった頃の方が酷かったです

タグ:

posted at 13:06:08

orphe @orphechin

16年6月5日

足立区すたみな太郎に潜入した米陸軍一個中隊がその半数以上を喪い国連治安維持部隊に救出された話

タグ:

posted at 13:06:06

orphe @orphechin

16年6月5日

すたみな太郎のバイキングコーナーにグラサンの途上国黒人将校が立ちはだかり、「このカルビ肉はアイディード将軍のものだ!」と拡声器で民衆を威圧する世界

タグ:

posted at 13:01:02

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

クラッシックカメラの世界はレンズ沼とはまた別モノ桁違いのお金持ちの世界と聞いたことがあります。「始めたい?じゃぁ3000万円から」(^^;

タグ:

posted at 12:58:37

しゃふ@しにたみ100% @rituku

16年6月5日

いい加減に学歴至上主義やめて高卒でも食えるようにしようぜ

タグ:

posted at 12:57:14

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月5日

@hidetomitanaka 太田さんの元の論文はあらかた岡大のリポジトリで読めるんですが、退職を機に書下ろしつけてまとめたのが www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS...

タグ:

posted at 12:56:03

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

16年6月5日

違法営業、絶えないトラブル…「民泊」規制強化か緩和か、方向性が定まらない理由 bit.ly/1UBIe1Q

タグ:

posted at 12:52:56

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

16年6月5日

頭の回転はとても速い人だろうと思うのですが…こと数学に関してはwannabeな感が。竹山さんの呟きも、黒木さんはよく同様のこと www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Articl... を書かれてたと記憶してますし、標準的な手法ですよね。 QT @genkuroki そうか…

タグ:

posted at 12:49:20

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

別の問題ですが、バカにハサミと言う言い回しがあるぐらいでして、経験的に元ツイートにある前提が置かれるのでしょうね。twitter.com/hkubota1016/st...

タグ:

posted at 12:49:20

医龍 @medical_dragon_

16年6月5日

今までバカじゃんと思ってたんだけどCoCo壱番屋の社長が孤児院で生まれ育ったと昨日知ってから茄子カレーに悲しみの影が見えるようになった pic.twitter.com/nEppePp2R0

タグ:

posted at 12:48:55

はるじぇー @HAL_J

16年6月5日

20代女性、正社員の仕事を解雇された後に400万残っている奨学金返済が出来なくなり自己破産。連帯保証人である父親に請求が行く。突然400万の借金を負うことになった60代の父親。15年かけて返済していく予定 #クロ現

タグ: クロ現

posted at 12:48:24

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

トヨタですか。私は三河に住むのもいいなと思いますけどね。
人材育成システムがよくできてます。

年収1000万円の社員が学生に勧める「入りたい会社」(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 12:47:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

「知識の量を増やす」ことだけを重視するのではなく、あわてずに地道に「高速に論理的思考を行なうスキルを鍛える」ついでに「知識の量も増やす」と考えた方が楽に勉強できるように思えます。自分が楽しいと思う分野で知識を増やしながら、基礎体力も鍛えて行くのが基本だと思う。

タグ:

posted at 12:47:10

はるじぇー @HAL_J

16年6月5日

高校・大学に行くために奨学金600万円を借りたけれど、卒業後の仕事(保育士)の給与(月給手取り14万)では到底返せずに自己破産した29歳女性。 #クロ現

タグ: クロ現

posted at 12:43:43

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月5日

人生、万時、競争です。 戦いです。 諦めたら、それでおしまい。 だれも守ってくれない。  ある意味、自分の事は自分でやるしかない。  そのためには、強くなるしかない。

タグ:

posted at 12:43:00

コバヤシユウスケ @yukoba1967

16年6月5日

今日『行列のできる法律相談所』に石原慎太郎が出るのか うわあ

タグ:

posted at 12:42:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

togetter.com/li/20166 には「一冊の本を半年かけて読む」という話が出ていますが、高木貞治『解析概論』とか佐武一郎『線型代数学』を半年で全部読むのは「無理」とみなすのが無難だと思う。もっと時間がかかる。続く

タグ:

posted at 12:39:43

Ryo @awtjvyjz

16年6月5日

理想を言えば、紐付けなしでしょうけど、紐付けしないと増税に納得してもらえない国民だからでしょう。再分配と紐付けするならば(国民に見返りがあるならば)、私は許容できます。紐付けしないと税が財政再建に回りやすいかもしれないし。
twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 12:38:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

だらだらくま @KayQubad

16年6月5日

マイスタージンガー@バイエルン、最早言葉がない。オペラ指揮者として、ペトレンコは他と隔絶した高みに登った。しかも進化し続けている。自分のオペラ体験が上書きされ、かつて素晴らしいと思ったものが忘却の彼方へ消えていく。彼と同時代に生きていて嬉しい。

タグ:

posted at 12:33:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ほつま @hotsuma

16年6月5日

"ようこそおいで下さいました。あなたは躁病ということで紹介されて入院してきました。場末のP科病院ですから、感染症なんか一切疑いません。躁病としての治療を開始させてもらいます。"

精神疾患を予防するために感染症を予防せよ
blog.livedoor.jp/beziehungswahn...

タグ:

posted at 12:30:51

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

古き良き室町の伝統を受け継いでいることを今知ったなう

タグ:

posted at 12:30:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

@yjszk そうか「黒木掲示板」にも記事を書いていた人だったんですね。「黒歴史」…。書評の方も本を読まなくても書けそうな内容ですよね。そういう態度のせいで経済についても色々理解できずに終わっている感じの人なんでしょうかね?「黒歴史」発言は恥ずかし過ぎ。

タグ:

posted at 12:29:06

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月5日

.@tbs_i さんのコメント「現実のすべてを表したモデルなんで無理なのは当たり前だから、「モデルが問題になってる事象の本質をどれだけ表しているか」と言う議論は積極的に受けて..」にいいね!しました。 togetter.com/li/983261#c277...

タグ:

posted at 12:27:40

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月5日

.@tbs_i さんのコメント「経済学者も、「自分たちが相手しているのはモデルで、現実ではない」と言い切ってくれるならまだしも、いかにも自分たちは現実について語っているかのよ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/983261#c277...

タグ:

posted at 12:27:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

takey_y さんの「数学書の読み方」 - Togetterまとめ togetter.com/li/20166 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 12:25:57

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

全額お金でなく、健康で文化的な最低限度の生活のための現物支給も検討できるか。衣食住日用品医療散髪など。ここは議論の余地もあるかな。

タグ:

posted at 12:24:44

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

こういう重要な要件を無視して共産主義を目指すから砂上の楼閣なんてことになるわけです。さもなければ不適格者を処分ですからね。怖いね、赤いね、怖いね、赤いね。

タグ:

posted at 12:24:13

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月5日

「悪いのはスターリン」なんて言い訳は通用しない、レーニンからすでに十分やばい、というのは割と前から知られていた。

タグ:

posted at 12:23:22

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

マルクス経済学者はちゃんと行動経済学者として「経済人」の行動心理学的要件を探る研究をするべきだと思いますよ。”人類には1000年早い”って結論が出ると思っているのでかかわりあうつもりはありませんですけどね。

タグ:

posted at 12:22:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

続き。ツイッターなどに残っている記録を掘り起こせば、やっちゃった大学の研究者系の人達は多数見付かると思う。

タグ:

posted at 12:22:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月5日

この辺については前に紹介した戦後日本における研究史のサーベイという形をとる太田仁樹の仕事が便利 twitter.com/hidetomitanaka...

タグ:

posted at 12:21:41

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

給付金の場合。給付を受けた人がそれ以外に労働すると、そこでダンピング(低賃金労働)が発生しちゃいそうなのがイヤ。おいらのアイデアだと、雇い主は、公が提供する最低賃金雇用よりもホワイトな労働環境を提供する必要がある。

タグ:

posted at 12:20:39

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

16年6月5日

国会議員はタイーホされないあるよ*\(^o^)/*

タグ:

posted at 12:20:02

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

アカウント新規に作り直しで直るそうです。
「Microsoftってこんなにいいかげんな会社なんですか。もともとこんな会社なんですか。腹立たしいです。」

重大なエラースタートメニューとCortanaが作動していません。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de... #知恵袋_

タグ: 知恵袋_

posted at 12:18:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

イメージとしては刑務所内での労働に近いかな。成果物が役に立つか立たないかは問わないということ。給付金にも近いけど、勤務時間内は労働者を拘束はする。

タグ:

posted at 12:17:24

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

公に、最低賃金での雇用義務を課すというのはどうだろうか。ちと妄想している。雇い主たる公は何かをさせる権限も持つが、能力不足を理由に解雇してはならない。

タグ:

posted at 12:17:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

社会的な強者は、お金も持っていたり、安定した家庭を持っていたり、特別な技能を持っていたりするので、多くの人にとって恐ろしい経済・社会・心理的なリスクの恐ろしさを実感するのが難しいのではないか?例えば大学の研究者の類は「世界中どこに行っても生きていける」のように思っているかも。続く

タグ:

posted at 12:16:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

16年6月5日

あ、つまり、普通の数学の勉強の仕方なのに…今までそうしてなかったの?なのに書評とかできちゃうの?という…。 QT @yjszk え?と… @genkuroki

タグ:

posted at 12:10:06

LumpLump @LumpLump2015

16年6月5日

良いアイデアですね。
ビルゲイツやジョブズ、孫さんのようにトップ営業は一般消費者には効果的。

折角、マスコミに大々的に取り上げられたのだから、利用しない手はないですね。何十億の広告効果です。
成功を収めるのが父への恩返しのはず。 twitter.com/kabuwakitahama...

タグ:

posted at 12:07:35

フライドライス炒飯 @genthalf

16年6月5日

この考え方がこの25年間日本を苦しめてきた twitter.com/CybershotTad/s...

タグ:

posted at 12:04:44

てすら @Teslamk2t

16年6月5日

@Teslamk2t 文明崩壊後に軍の備蓄庫を襲う暴徒の群れを想像してください。至るところで暴徒同士の争いは起き、子供は泣き叫び、肉にはハエがたかり、ジュースサーバーには澱みができ、外国の子供が手づかみで寿司を取っている。地獄だ…

タグ:

posted at 12:04:12

SHO @SZ_FUJITA

16年6月5日

@kabuwakitahama @Q3KO 彼女が店頭にいて、部屋のコーディネートサービス先着五名とかやればいいですね。一人て500万は売りそう。久美子プロデュースの部屋を冊子にするとか。

タグ:

posted at 12:02:02

Project 667 K-423 @hounds02

16年6月5日

道路工事の迂回標示にも戦車が描かれる大洗。#garupan #oarai pic.twitter.com/s7CHrLp6cs

タグ: garupan oarai

posted at 12:01:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

ぼくは「火山学者とマスコミ」で一団にくくりますね。多くの立場の違う人を巻き込んだ責任ある立場の人たち。

タグ:

posted at 12:00:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

実際には、経済的要因だけではなく、生活環境の激変によるストレスだとか、家族がバラバラになることによる苦しみなどの、社会的・心理的要因も大きな被害をもたらせた。放射線のリスクだけを強く強調した人達は真に危険な事柄から世間の目を逸らすことに貢献したと思う。

タグ:

posted at 11:59:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

.@NoD0GaKaWaiTa さんの「雲仙普賢岳の大火砕流から25年。追悼報道が流れてるけど、間違いなくマスコミによる「人災」だった。」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/983190

タグ:

posted at 11:58:37

Alain @aquamarineB788

16年6月5日

35年間固定金利で1.1%かー。国際的には驚天動地のレベルですね。 twitter.com/branchlog/stat...

タグ:

posted at 11:58:04

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

16年6月5日

しかし竹山さん @takey_y のtogetterエントリ togetter.com/li/20166 への反応がこれ kashino.tumblr.com/post/588773641... だったり…。え?と思ったのでした。 QT @yjszk 書評… @genkuroki

タグ:

posted at 11:57:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

Re:RT 「基本的な知識はあらゆる場所に適用できる」という発想は大事。

たとえば、経済政策失敗が原因の経済的要因でたくさんの人達が死ぬという普遍的な事実に関する知識から、原発事故後の人的被害がそういう経路で発生する危険性を予想するのは自然なこと。

タグ:

posted at 11:57:28

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

16年6月5日

あと、ブログエントリに数学関連書の書評 kashino.exblog.jp/1490696/ を掲載されていたり。 QT @yjszk かつて… @genkuroki

タグ:

posted at 11:54:10

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

16年6月5日

乱開発されている工事現場に、突然陛下が現れて木を植えられてしまうという絵を妄想して、一人で面白がってる。

タグ:

posted at 11:53:14

神保 謙 (Ken JIMBO) @kenj0126

16年6月5日

【孫建国】南シナ海で多くの船を航行させているのは中国だ。航行の自由は中国が必要とするものだ。南シナ海における多国間の軍事演習や威嚇は航行の自由に対する挑戦だ(よく言うわ。。)。

タグ:

posted at 11:52:06

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年6月5日

鼻で嗤って閉じれば済むものを / 他15コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.chun... “AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)” htn.to/JBdDoq

タグ:

posted at 11:52:00

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

16年6月5日

かつて、なんでも掲示板にも投稿のご経験がある方 www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijib... かと。amazonに2本のレビューを投稿 www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-... されてますね。
QT @genkuroki うけた

タグ:

posted at 11:51:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

フィッシャーが、「脳内で考えた事をin vivoで確かめたあとin situで実地に検証する場」である農業試験場で「検定」の方法論を開発したのって何のためだと思う?

タグ:

posted at 11:51:06

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

16年6月5日

『南沙』、『南沙』と目にする度に、南沙織ファンとしては不快になるので、中国政府には責任とってほしいと心から思う。 #そこじゃない

タグ: そこじゃない

posted at 11:48:54

himaginary @himaginary_

16年6月5日

トランプを蠅の王のアンチヒーローに準えている——というか、トランプを共和党候補にまで押し上げた現在の米国を、蠅の王の孤島における少年たちの集団に準えている記事。 / “A Boy’s Life: The Fictional Tr…” htn.to/6Wzk9qX1h81

タグ:

posted at 11:46:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

つきものたたり @tukimonotatari

16年6月5日

どや建築の本、実物みたら帯の著者写真が思いっきりどや顔で本屋で笑かされてしまった。建築エコノミストの人、流石に最高です。

タグ:

posted at 11:46:26

福岡の山に登ってます! @fukuoka_yama

16年6月5日

くじゅう山開き!今年は、大船山。
雨の中、参加された皆さんお疲れ様でした(^^) pic.twitter.com/LMJdImqxGu

タグ:

posted at 11:44:49

Toshiya Hatano @hatano1113

16年6月5日

消費税(付加価値税)率の国際比較としては,財務省のこの資料(50カ国)bit.ly/1U62rOsがよく引用されるが,全国間税会総連合会のこの資料の方が網羅的(148カ国)bit.ly/1U62rOs

タグ:

posted at 11:37:19

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

16年6月5日

植樹との関連が良くわからない出し物が続いている。もっとシンプルにやればいいのに、と思う。あと、木が良く茂るきれいな公園などにお手植えの木を移植してもあんまり意味がないと思う。乱開発や廃棄物の不法投棄が行われている場所にお手植えの木を移植してこそなんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 11:34:53

digiponta@Xenoverse @digiponta

16年6月5日

散歩させる場所を間違ってるよ。
上野不忍池周辺にすべき RT @xxxgamixxx: 秋葉原にアヒルいたw pic.twitter.com/PcZEWTu6EQ

タグ:

posted at 11:34:46

2NN ニュース速報+ @2NN_Newsplus

16年6月5日

【社会】東北自動車道でクマと軽乗用車が衝突、2人にけがなし 2nn.jp/NP1B9nSb

タグ:

posted at 11:34:27

いかさんま @ikasanma

16年6月5日

ご苦労であることはわかりましたがw

タグ:

posted at 11:30:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

大学という職場に入れば就職状況が好転したことを当然知っているはずなのに、実際にはそうなっていないかのようなことを言う大学の先生達は人間的に信頼できないと思う。そういう大学の先生達に対してきちんと批判的立場を取るのが大学生の社会的役割の一つだと思います。

タグ:

posted at 11:30:45

いかさんま @ikasanma

16年6月5日

いや、性格悪いんじゃね?

タグ:

posted at 11:30:25

シェイブテイル @shavetail

16年6月5日

公務員等の給与も35兆円と言われるのに、社会保障費は財源がなく、そちらはするっと出るのが苦笑w #なぜ社会保障費だけ財源がないというの twitter.com/nasukoB/status...

タグ: なぜ社会保障費だけ財源がないというの

posted at 11:28:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

事後的にトレンドの線を引いたチャートを見るときには要注意という話なんですが、いずれにせよ、就業者数が増加する傾向になっているのはとてもよいことだと評価されるべきだと思います。それを保ったまま、他のよろしくない点を改善する方針で政策論議をしようとしない人達はおかしい。

タグ:

posted at 11:27:25

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

16年6月5日

こういう糞みたいな濫費にも、「社会保障費とはケタが違うんだからノーカン」と信じるような頭の詰めもの少なめな臣民が湧いて出るんだろうなあという絶望。

サミットで3日間だけ使用の建物に28億円+解体費3億円 外務省「安いと信じる」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160604-...

タグ:

posted at 11:26:05

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

16年6月5日

植樹祭。音楽の音量が大きいような気がするよ。これ、こうして毎年中継してたっけ? テレビで見たことは初めてのような気がする。

タグ:

posted at 11:26:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

Re:RT pic.twitter.com/eqhf2rqVGj
「2012年の終わり頃から就業者数の増加が始まっていた」とわかるのは事後的な話で、2013年の終わり頃にリアルタイムで数字を見ていた人達は「一時的なことではなく、トレンドが変わったのだ」と断言するのは難しかったと思う。

タグ:

posted at 11:24:56

多根清史 @bigburn

16年6月5日

女子歓喜…深く考えないでおこう / “小型マッサージ器「おそ松さん ぶるぶるスティック」発売へ、おそ松女子歓喜の一品に | BUZZAP!(バザップ!)” htn.to/29P7Ps

タグ:

posted at 11:24:08

こたつぬこ @sangituyama

16年6月5日

こっちがわかりやすいな。
カウンターのシットインへの警察の対応2013→現在
まるで逆転 pic.twitter.com/vaJl7cymGp

タグ:

posted at 11:23:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

Re:RT うけた。ほんと、この人、どういう人なんでしょうかね? pic.twitter.com/LAXPexm5ZY

タグ:

posted at 11:18:58

ひさきっち @hisakichee

16年6月5日

アベノミクスと法人税減税は別モンなんか?ヾ(゜∇、゜)〃?

タグ:

posted at 11:18:32

仁平典宏(Nihei Norihiro) @nihenori

16年6月5日

最終回の着想が先にあって始めたような連載だったので、最後まで行けてホッとしています。

榎本さんのような凄い方に2次元にしてもらえただけでも、社会学を専攻して良かったですw twitter.com/koba_editor/st...

タグ:

posted at 11:15:21

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

16年6月5日

節約志向で、「物価の基調」は下向きに -- (2016参院選 増税延期を問う:下)節約志向、値下げ競争再び(6/5 朝日新聞 朝刊 3面)

タグ:

posted at 11:15:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

やっぱり経済学者って「破綻って何か」ってことを社会に向けて言及できるほど、債権や債務や会計についてわかってないんじゃないかな。

タグ:

posted at 11:13:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

会計的に担保物件の裏付けがあることにどんな意味があるかというと、支出の結果得られる目的には「資本部分と債務部分」ができる予定ってことね。バランスシート上負債及び資本の部は国債発行額分膨らむが、資本の部も大きくなっていることを保証しろということ。@kumakuma1967_o

タグ:

posted at 11:12:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

16年6月5日

それは本来権威者側が権威者側のために要請することですよ

タグ:

posted at 11:05:11

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

16年6月5日

投票率が低ければ政府の権威は揺らいでしまう。なぜなら主権者の信任が得られていないことになってしまうので。
・・という部分を見ないで「選挙へ行こう!国民の義務!若者よ政治参加せよ!」みたいに言ってるのを見るともにょる

タグ:

posted at 11:04:05

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

16年6月5日

みんな選挙に参加しよう!という「建前」はなぜ存在するのか、と言えば
選挙とは国民主権という「建前」の証明としてあるからです。

タグ:

posted at 11:04:01

ひだまりP @Hidamarie_win

16年6月5日

ハンターハンター32巻から33巻の間で暗殺教室が完結したとかいう話、アカギで半荘6回戦の鷲巣麻雀編をやっている間にNARUTO全700話が連載完結したって話に比べるとインパクトに欠ける

タグ:

posted at 11:03:09

コーエン @aag95910

16年6月5日

「お前は増税を延期すると言う。俺は増税しろと言う。俺はそういう省庁だ」 #痛快ビッグMOF

タグ: 痛快ビッグMOF

posted at 11:01:01

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

@mixingale 率直なお言葉痛み入ります。私も反省すべき点は反省したいと思います。ご対応ありがとうございました。

タグ:

posted at 10:59:36

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

16年6月5日

チリで大量死続発、サケ養殖が一因か(ナショジオ) www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 10:58:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

そこだけは、子供の医療費の負担をするようになってだいぶマシになったと思うけど。

タグ:

posted at 10:55:48

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年6月5日

『ファイアーエムブレムif』を最初から難易度ルナティック、キャラ死=キャラロストなクラシックモードでやってる。こういうの難易度を変えて二周目をやる気になれないたちなので。あるキャラのスキルで補正すればここでHP1残る!いける!とかの、ほとんど唯一解を探すパズルだこれ。

タグ:

posted at 10:55:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

負担能力ない子供が窓口負担3割なのにだよね。

タグ:

posted at 10:55:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

僕が保育園児の保護者だった頃だけど、保護者に「親も銀行員だった銀行員の人」がいた。そんで、親の年金(企業年金+厚生年金)に額面の年収が届かなくて、子育てが祖父母頼みになるっていってた。でも、負担能力じゃなくて年齢で差別してるからその祖父母は医療費の窓口負担1割なわけさね。

タグ:

posted at 10:52:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年6月5日

@ito_haru 一ツイートにおさめるためにつづめた表現になっています。そのせいで「結論ありきででっち上げたモデル」とも読める表現になってしまっているというのはその通りです。この点はぼくの書き方の問題ですね。

タグ:

posted at 10:50:10

@koumori_2011

16年6月5日

返してくれるなら最初から取らなきゃ良いのに。(;´∀`) twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 10:50:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

医療費ひとつとっても高齢者だけ自己負担少なかったりするんだよね。年齢差別で自己負担率を変えるんじゃなくて、負担能力で免除されるような仕組みに変えるだけでだいぶ公的負担は減らせる。

タグ:

posted at 10:49:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年6月5日

がくぶる(*_*)facebookから台湾からログインしようとした形跡あったので、いつもと違う場所からなのでブロックしたぞって通知メールが来た。確かにブロックしてくれてて、パスワード変更。すごいなビックデータ分析。セキュリティが更に強化されてる印象。

タグ:

posted at 10:45:47

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

どうなんかねこれ。

タグ:

posted at 10:38:24

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

財政再建推進(緊縮財政)も小さな政府=ケチな政府とつながってる話だと考えると、片一方の財政再建批判かつ小さな政府というスタンスの方がむしろわかりにくい気もする。

タグ:

posted at 10:38:16

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

16年6月5日

昨晩の懇親会では、都知事の後任に前総務次官を、という話題で盛り上がった。管理能力は折り紙付きだし、せこい公私混同などありえない。ちゃんと、よく働く。息子さんが応援に来れば選挙は万全。(友人を連れて来れば、なおよい。)18歳の若者の投票率も上がる。いいことづくめ。

タグ:

posted at 10:37:21

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

おいらも初心者なので、今ツイしたのが正しいかどうかは知らんw

タグ:

posted at 10:36:52

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

アレなことはどこの党もそれぞれやってるだろうとは思ってる。安倍自民は程度が酷いのかはよく分からないけど、見てて分かりやすい気がする。入門者向けなのではないか。

タグ:

posted at 10:36:13

Yoshi Noguchi @equilibrista

16年6月5日

一般向けに公開すると混乱を深めますか RT @dig_nkt_v2 こういう苦難を乗り越えて(というか押さえ込んで)切り出されたものである事が多い。ましてや、中長期のモデルでは、これは相当に悩ましいことになる。それを一般向けに公開しても、さらに混乱を深めてしまうかもしれない。

タグ:

posted at 10:32:19

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

安倍自民は、普段は財界とかと仲良くして基礎を固め、選挙直前に有権者に媚びてみせるっていう、大変わかりやすい選挙戦略に見えるよな。政治家を最終的に直接選別するのは、見識でも政策でも支持率でもなく選挙なのだから、票が取れることと矛盾する場合には見識政策などを劣後させるのは合理的

タグ:

posted at 10:30:03

人妻にゃんこ @dolores_nyanko

16年6月5日

『美人だ綺麗だ可愛いモテるでしょ』と居心地悪い褒め方する人には「よく言われます」「知ってます」「鏡見ればわかります」と答えます。勘の良い人なら嫌がっていることに気付いてくれるし「褒めてるのに性格悪い」と憤る奴は非モテ。 twitter.com/takakon_xoxo/s...

タグ:

posted at 10:29:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年6月5日

“違法営業、絶えないトラブル… 「民泊」規制強化か緩和か、方向性が定まらない理由  | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/L1xUdz

タグ:

posted at 10:27:56

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年6月5日

雇用と賃金の難問:「ベア相場の裏に潜む、ベア要請のパラドクス」を日経電子版のグローバルOutlook欄に記しました。
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
前のベアは株式の弱気相場、後のベアは賃上げのことです。ご笑覧までに。

タグ:

posted at 10:26:40

☃️ @aminophen

16年6月5日

約10年ぶりに pLaTeX が新しくなったので:新しい pLaTeX の話!
acetaminophen.hatenablog.com/entry/new-plat...
acetaminophen.hatenablog.com/entry/new-plat...

タグ:

posted at 10:26:06

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

「消費増税反対」かつ「法人税減税と累進緩和賛成(金持ち優遇)」というのがリフレ派の主流か。どうもよくわからんよねこの論理は。

タグ:

posted at 10:25:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年6月5日

日経・日曜に考える、「乱立 安倍会議 目立つ短命・開店休業…政策の重点、様変わり」。ノーベル賞学者も招聘した国際金融経済分析会合も、三本の矢の構成を明確に変えるには至らず、リーマン級のリスク強調でただの増税延期。

タグ:

posted at 10:21:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akio Ino @inoakio

16年6月5日

@inoakio もちろん、このモデル自体債務が上昇し続けたからと言って何か起こるわけではないようなので、債務上昇は問題ないと思えば放置する、というルートも残されています。

タグ:

posted at 10:11:03

Akio Ino @inoakio

16年6月5日

@inoakio 主観だとこういうモデルは一般均衡モデルなどに比べて疑問の残るような仮定は多くないので、増税反対の方でも、増税せずに政府債務上昇を止めたいのであればどれくらいの経済成長率・インフレ率を達成しなければならないかを計算する、といった使い方もできるんじゃないでしょうか。

タグ:

posted at 10:09:29

Akio Ino @inoakio

16年6月5日

@inoakio このモデルを批判するのであれば、極端な想定のもとでの結果を批判するのではなく、その結果を生み出すモデルの仮定について議論することが建設的だと思います。(資料リンク www.tkfd.or.jp/research/fisca... )

タグ:

posted at 09:59:57

nyun @erickqchan

16年6月5日

このくらいは分析しようよ
www.jcer.or.jp/angle/index465...

タグ:

posted at 09:44:44

織部ゆたか @iiduna_yutaka

16年6月5日

ドイツのメルケル首相を「独裁者だ」という批判は昔はほとんどなかったけど、近年はドイツが経済的にEUの中でも利益を上げていることと、移民対策への批判から急速に不満が増えてきたわけで、あれもドイツの政治形態が実は「国民の支持による緩やかな独裁」に近いもんだったということだと思うのよ。

タグ:

posted at 09:42:52

織部ゆたか @iiduna_yutaka

16年6月5日

そんで、今の安部さんみたいに内閣に国民からの支持があって党内もまとめられてるから、政府だけで決定が行える状態にある、というのは民主党政権の理想(カーティスの推奨したモデル)に近いもんなんだよね実は。それを民主主義ではない、というと西洋型民主主義の理想モデルは大体崩壊すると思う。

タグ:

posted at 09:40:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

織部ゆたか @iiduna_yutaka

16年6月5日

あれ読んでて政治学者として優秀でも、必ずしもブレーンとして有能なわけではなく、まして人を見る目、というのは学問でどうにかなるものではない、ということはつくづく思った。

タグ:

posted at 09:38:15

織部ゆたか @iiduna_yutaka

16年6月5日

皮肉なのは「国家公務員を叩いたとしても、国の政策を作成するの官僚の仕事であり、それを政治家が行おうとしても意味がない」と一番的確に指摘してたのはジェラルド・カーティスで、カーティスが推奨してたのが国会、官僚じゃなく、総理に決定権を集中させる中央集権制だったという。そんで総理が鳩山

タグ:

posted at 09:36:27

nyun @erickqchan

16年6月5日

群馬に行ってきますー

タグ:

posted at 09:35:53

Tad @TadTwi2011

16年6月5日

NHK #日曜討論
山本太郎さん「アベノミクスのエンジンを最大限にふかす←総理自身の能力に合わない空ぶかしは止めて頂きたい。リニアに5年で30兆円突っ込むなんていうお金の回し方はありえない。その金額でこの国の貧困は解決できるはずだ」 pic.twitter.com/EYyzmfPF6o

タグ: 日曜討論

posted at 09:33:58

すらたろう @sura_taro

16年6月5日

毎週かなりの数の新規フォロワー通知が来てるけど、それと同じ比率ではフォロワー総数は増えないので、たくさんリムーブもされているのだと思います

タグ:

posted at 09:33:46

PsycheRadio @marxindo

16年6月5日

右翼なのは政治的主張だけで運動のやり方は何から何まで左翼のものなのは、おそらく左翼運動から転身した人が内部にいて影響力を持っているからだろう。

タグ:

posted at 09:32:44

nyun @erickqchan

16年6月5日

害悪の規模からすれば、努力してきた強者を駆逐する方がずっと効率いいんじゃ twitter.com/satetu4401/sta...

タグ:

posted at 09:31:36

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

もう草しか生えない

タグ:

posted at 09:31:10

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

「財政再建マン」

タグ:

posted at 09:30:44

織部ゆたか @iiduna_yutaka

16年6月5日

思えば私のお師匠さんは正しかった。民主党になっても自民党政権からそう大きくは変わらないし、そう良くもならないだろうと。実際民主党の場合、方向性がおかしかった、というよりも事前に掲げたものがでか過ぎて何もできず自滅した、という感じだったから。これからも同じようなことになると思う。

タグ:

posted at 09:30:33

PsycheRadio @marxindo

16年6月5日

「マスコミが伝えない真実」論法は以前は「左翼のもの」だったと思うが、そういう悪い事までみんな右側の運動にそのまま取り込まれている。

タグ:

posted at 09:29:33

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

だからお維の議員が民進党批判でいかに正論ぶったことを言おうとも信用はしない。あそこのタチの悪さを理解していない人間が多すぎ。

タグ:

posted at 09:27:36

うらら黒NU-QO公主 (ΦωΦ)ねこ柱 @nyancow

16年6月5日

日曜討論 
改革・荒井氏「アベノミクスを批判するのはまるで不況を喜んでいるようだ、どうやって不況から抜けるかをなぜ議論しないのか」 
……うんこれな。   #nhk

タグ: nhk

posted at 09:26:01

中田大悟 NAKATA Daigo @dig_nkt_v2

16年6月5日

何が言いたいかというと、「本モデルは、用法、用量をご確認の上、正しくご活用ください」ということに過ぎないのだが、その上で、モデルの構造はこうした方がやり現実的ではないか?この設定は正しくないのではない、という議論が盛んになれば、と思う次第であります。

タグ:

posted at 09:19:48

コバヤシユウスケ @yukoba1967

16年6月5日

“日本の一度目の消費増税は需要面での大惨事だった - himaginaryの日記” htn.to/vX9d6JB

タグ:

posted at 09:17:09

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

まあそれはその通りで異論はないけども、そもそもアベノミクスの経済成長効果自体が言うほど大したもんじゃなかったという認識もあるからなあ。財政出動が足りないんだよやはり。

タグ:

posted at 09:16:11

Yoshiyuki Nakazono @nakazonic

16年6月5日

野村證券 NOMURA インターンシップサイト
www.nomura-recruit.jp/graduate/inter...

タグ:

posted at 09:14:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiyuki Nakazono @nakazonic

16年6月5日

三井住友銀行 | インターンシップ情報
www.smbc-intern.com

タグ:

posted at 09:13:54

中田大悟 NAKATA Daigo @dig_nkt_v2

16年6月5日

こういったことは、マクロ計量モデル構築の実務に携わったことのある人なら、共通認識で持っている事柄であろうと思うが、なかなか一般の人には伝わらないし、ましてや、最近の大学院を修了(単位取得退学含む)した人でも、無縁な話になるので、共有されてないということもある。

タグ:

posted at 09:13:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中田大悟 NAKATA Daigo @dig_nkt_v2

16年6月5日

我々が日頃みかけるマクロ計量モデルの推計結果というのは、こういう苦難を乗り越えて(というか押さえ込んで)切り出されたものである事が多い。ましてや、中長期のモデルでは、これは相当に悩ましいことになる。それを一般向けに公開しても、さらに混乱を深めてしまうかもしれない。

タグ:

posted at 09:08:55

旧コ口吉 @0icco

16年6月5日

「権力者を成敗するための暴力は致し方無し」という態度の人間は、必ず下々の反対意見を黙らせる為の暴力をも肯定するようになる。しかも実際に暴力を振るうのは結局アウトロー連中であり、それを支持した人間は責任を取らない。これほど汚い態度があるかよ。

タグ:

posted at 09:08:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミロ @mir0_

16年6月5日

グローバリズムは中流層以下が搾取されて、得するのは多国籍企業と富裕層だけなのに、自民党嫌いの団塊の世代に支持が多いのって、サラリーマンや零細経営者が財界人の啓発本を読んで感化されてる構図と同じだと思う。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 09:07:15

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

いろいろ言い訳して絶対に過去の誤りを認めないよねあそこ。

タグ:

posted at 09:06:01

中田大悟 NAKATA Daigo @dig_nkt_v2

16年6月5日

実はそういうわけでもない。モデルが閉じるように同時方程式体系モデルを組んだとして、広範なパラメータに対してモデルが現実的な解に収束するとは限らないし、むしろちょっとしたことで発散したり、計算そのものが収束しなくなる、なんてことは日常茶飯事でもある。

タグ:

posted at 09:05:42

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

綱領を変えるつもりもないんだろうか。

タグ:

posted at 09:03:45

織部ゆたか @iiduna_yutaka

16年6月5日

野党の戦略が「自民への不満を結集して議席獲得だ」になってるけど、これ政権とっても投票した野党支持層の要求がバラバラすぎて対処できないとこまで見据えてるんだよなあ。そもそもイオンの御曹司の岡田が代表の党が連合からの支持を受けて、共産党と組んでるのがすごいんだけどさ。

タグ:

posted at 09:02:59

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

何をどう言い訳しても根本がそれなんだからアウトだよなあ。

タグ:

posted at 09:02:26

中田大悟 NAKATA Daigo @dig_nkt_v2

16年6月5日

もひとつおまけに言うと、批判コメントの中には、部門間のインタラクションがない事は不完全であり、欠陥だ、というものがある。この手のモデルは実務的なものであり、経済全体が閉じてないのは、論理的、理論的には美しくないというのはその通り。だが、論理的に美しくモデルを作れば解決かというと、

タグ:

posted at 09:01:50

中田大悟 NAKATA Daigo @dig_nkt_v2

16年6月5日

だから、極端なパラメータ設定が可能なのは、ある意味、オマケみたいな側面がある。そのような設定の場合、推計結果が持つ意味はかなり限定的なものとなるのは言うまでもないが、専門家と思しき人までもが、ことさらこのケースを取り上げるのは、我々としても想定外だった(笑)。

タグ:

posted at 08:58:43

菅野完 @noiehoie

16年6月5日

日本のゆくえ・現場を歩く:2016参院選/1(その2止) 憲法 日本会議、改憲へ「世論」演出 - 毎日新聞 mainichi.jp/senkyo/article...

タグ:

posted at 08:57:48

コーエン @aag95910

16年6月5日

強いドル強い経済(大爆笑) pic.twitter.com/mYGJjww10F

タグ:

posted at 08:57:27

菅野完 @noiehoie

16年6月5日

日本のゆくえ・識者に問う:2016参院選/1 憲法 政権に三つの欺き ノンフィクション作家・菅野完さん - 毎日新聞 mainichi.jp/senkyo/article...

タグ:

posted at 08:57:16

菅野完 @noiehoie

16年6月5日

日本のゆくえ・現場を歩く:2016参院選/1(その1) 憲法 改憲言及「票逃げる」 自民が争点隠し - 毎日新聞 mainichi.jp/senkyo/article...

タグ:

posted at 08:56:58

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

で、こういうネタをRTすると政治左派からフォロー外されたりブロックされたりするんだろうな。

タグ:

posted at 08:56:15

菅野完 @noiehoie

16年6月5日

日本会議については、これまで、東京新聞 神奈川新聞 朝日新聞が特集を組んだ。そして今日、毎日が極めて踏み込んだ特集を組んだ。 残るは読売と産経と日経のみ。しかし。。。読売と産経は、拙著『日本会議の研究』の広告を掲載しているw つまりこれで、全紙完全制覇w

タグ:

posted at 08:55:33

@kuri_kurita

16年6月5日

@kobonona うちのネコに GPS つけた結果。 右下にはみ出してるのは明らかにエラーだし、左下に行ってるのもかなり怪しい。 pic.twitter.com/L3EVqtVD1V

タグ:

posted at 08:52:34

菅野完 @noiehoie

16年6月5日

あと今日の毎日がすごいのは、1面と4面で「慰安婦支援事業の現場」のルポを掲載しているところ。とりわけ4面がすごい。毎日新聞、俄然、攻めだしてますな。

タグ:

posted at 08:52:27

酋長仮免厨 @kazooooya

16年6月5日

なぜ速報なんかな?

【速報】米兵を逮捕 酒酔い・逆走で衝突、重傷負わす | 沖縄タイムス: j.mp/1XZHExk 4日午後11時40分ごろ、二等兵曹が運転する車が嘉手納町水釜の国道58号を南向けに逆走し、北上車線の車と正面衝突する事故を起こした。

タグ:

posted at 08:51:21

dominant_motion @do_moto

16年6月5日

疑蓋無雑の心 -... tmblr.co/Z9R0Zy27S5r17

タグ:

posted at 08:49:53

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

労働者の取り合いになると負けるというシャレにならん状態。そもそも日本の「国力」がそこまで転落してしまってるってことだけど、これを回復する努力を怠って都合のいいことばかり考えてる(床上手な処女を求める的な)のがこの国の経営者とか政府なのかも。

タグ:

posted at 08:48:52

故郷求めて @furusatochan

16年6月5日

増税延期を支持する国民が多いと聞いて、私たちはここまで堕落してしまったのかと正直なところ落胆している。もちろん、だからと言って愚民を成敗せよとか独裁政治を望むというのではないけど。

タグ:

posted at 08:48:05

@koumori_2011

16年6月5日

@myfavoritescene 税収がGDPを超える事が可能なモデルでドヤ顔されても、汗しか出てこないわけでして。(;・∀・)

タグ:

posted at 08:45:53

故郷求めて @furusatochan

16年6月5日

すでに積み上げてしまった借金の返済をする段になって「返済したら貧しくなる」という理屈は私には理解できない。少しでも返す努力を惜しんで「子供がもっと稼いでくれるからいまは返せなくていい」なんて我儘極まりない。

タグ:

posted at 08:45:15

@kuri_kurita

16年6月5日

@kobonona スパイク状に周囲に伸びている部分なんか典型的です。 時間と位置を合わせてプロットすれば変なのが分かるはずだけど、移動距離とトラックのパターンが不自然だし。
ご参考に。→ complexcat.exblog.jp/11632066/

タグ:

posted at 08:43:15

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月5日

V・E・フランクル どんな時も人生には必ず意味がある。人生のどこかに、あなたを必要とする「何か」「誰か」がいて、その存在は、あなたにみつけられるのを待っている。

タグ:

posted at 08:43:00

ありす @alicewonder113

16年6月5日

ただでさえストレス満載の活動なのに、服装や髪型を自分で考えなきゃいけないなんて、その方が酷なような

タグ:

posted at 08:41:48

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

人手不足が賃金上昇圧力になると言って希望をもたせた挙句、実際に人手不足になると今度は賃金上昇を邪魔するような政策(規制緩和、外人労働者等)を導入しようとする。何やってんのこれ?

タグ:

posted at 08:39:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

16年6月5日

北海道行方不明児童の件で「自分も親にしつけで置き去りにされた」などと親を擁護する声がある。しかし一定年齢以下の子どもを一人にすること自体が、たとえ自宅であっても、虐待とされて通報や逮捕される国は少なくない。この事件を契機に、しつけと虐待の閾値をもう少し厳しめにシフトできればよい。

タグ:

posted at 08:34:06

ありす @alicewonder113

16年6月5日

就活時にスーツでなく普段着にさせて、個性を見たいとかいう人いるけど、そんなとこで判断するのどうなの?いいじゃん同じスーツで、同じ髪型で。

タグ:

posted at 08:33:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田丁木寸 @matimura

16年6月5日

地裁は「裁判官が判断する事で、言い直した理由は答えられない。・・・」
こういうコメントは逆に信頼度を落とす。
正直に「裁判官は当初間違って判断したが、当事者の指摘に基づき正しい法適用を行った。それだけのこと」と言えばいいのに。 ow.ly/CpXg300Vm1B

タグ:

posted at 08:33:19

BugbearR @BugbearR

16年6月5日

「使用者の利益代表者」ってのは店長とかではないよという話なので、労働組合作れないことはないんだよな。某ハンバーガー店の労組でも店長でも資格ありと回答しているし。

タグ:

posted at 08:33:14

いかさんま @ikasanma

16年6月5日

立派だ。。。

タグ:

posted at 08:32:47

@koumori_2011

16年6月5日

.@kuri_kurita さんの「財務省の「糞ゲー」と、それを作った人たち、宣伝する新聞」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/983261

タグ:

posted at 08:30:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

そうかなあ。

タグ:

posted at 08:27:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

ネオリベ・構造改革派ってのが逆進的な税制を好むのはサッチャーが人頭税をぶちあげたことでもわかるはずなのに何をごまかそうとしてるんかね。むしろネオリベかつ消費増税賛成派の方が筋が通ってる。法人減税や累進緩和とセットなんだし。

タグ:

posted at 08:25:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BugbearR @BugbearR

16年6月5日

社会科で、労働組合ってのがあるんだよ、くらいの説明はするけど、みんな「ふーん」でおしまいだもんな。自分のこととは考えない。

タグ:

posted at 08:23:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BugbearR @BugbearR

16年6月5日

あと、経営に近い側になってしまうと、労組が作れるような「労働者」でなくなるというのもある。某ハンバーガー店の「店長」とか。

タグ:

posted at 08:22:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

頭の中で考えたことが世の中に適用できるかどうかを検討できない人がのさばってそう。>RTsにでてくる会社

タグ:

posted at 08:19:05

@kuri_kurita

16年6月5日

「夜間にネコがどれだけの距離を移動しているかを、"GPSトラッカー"で追跡」って話が何度もまわってきて、すでに数万RT になってるけど、あれは明らかにGPSのエラーのせいだと思うぞ。

タグ:

posted at 08:18:59

BugbearR @BugbearR

16年6月5日

そもそも論として、リーダーシップを取れるような人はさっさと起業してしまうのでは、というのもあるが。

タグ:

posted at 08:18:32

BugbearR @BugbearR

16年6月5日

それと、そもそも組合を作る方法とかも労働者がまったく考えていない。これは「誰もリーダーシップを取らない」という話で、日本の教育課程でまったく組織について教育されないのが問題だと思ってるけど。

タグ:

posted at 08:17:27

heuko_taxhavenized @heukocpa

16年6月5日

ソフトバンクのガンホーの売却は、連結決算上は売却損失のポジションかな(子会社から持分法にしたときに時価評価済)。税務上は大半がみなし配当だけど、関連法人株式に該当しないので益金不算入は50%だけか。

タグ:

posted at 08:17:02

中田大悟 NAKATA Daigo @dig_nkt_v2

16年6月5日

東京財団モデルは、部分均衡の一方通行のモデルであるから、「税率xxx%に上げても経済が!」なんて使い方は、そもそもとして想定してない面があるのは事実ですね。ある程度、現実的なパラメータの範囲内で、その効果のあたりを見るものという感じ。

タグ:

posted at 08:16:56

BugbearR @BugbearR

16年6月5日

なぜか、日本では組合が作られないんだよな。まぁ、作るのが難しい小規模企業が多いのだというのもあるんだけど。

タグ:

posted at 08:15:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

16年6月5日

今日は実験経済学+αの研究プロジェクトの検討会。どうもGW以降、週末に休んだ記憶がない・・・。ドイツ行き帰りの飛行機も文献に目を通していたからなあ。辛うじて6月11−12日だけ何も入っていませんが、今週も忙しそうなので、論文改訂作業はそこが勝負です。

タグ:

posted at 08:12:17

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

だから改革バカのホンネが出てるんだって。彼を持ち上げてた連中もご愁傷様ですとしか言いようが。

タグ:

posted at 08:10:38

Yamamoto Ryohei-「米国の @yamamoto2007

16年6月5日

今日の毎日の2ページ目はすごい.右にマイケル・ムーアの「世界侵略のススメ」の中島京子氏による紹介,左に「日本会議の研究」の菅野完氏が登場.別のページにはスノーデン氏の記事も.中島氏の記事以外は毎日のサイトにも出ている. pic.twitter.com/pml4bMkKbz

タグ:

posted at 08:10:05

@kuri_kurita

16年6月5日

バカじゃねーのか。→『消費税率1000%のような非現実的な数字で、それらしく振舞うシミュレーションである必要があるのか。理想気体の状態方程式でも、絶対零度ではおかしい事になるわけで。』

タグ:

posted at 08:09:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

昔、これ( www.itoham.co.jp/product/dtl/00... )にうさぎ入ってたと思うんだよな。あ、やっぱりだ。 j-net21.smrj.go.jp/develop/foods/...

twitter.com/lm700j/status/...

タグ:

posted at 07:53:42

依田高典 @takanoriida

16年6月5日

6月5日は河合塾京都校で出前講師を行ってきました。京都校で京大志望者が多く、皆さん熱心に聞いてくれました。その後の懇談では、どの学部に進めば良いのかが、一番の気がかりのようでした。 pic.twitter.com/vbX7lpJvrp

タグ:

posted at 07:49:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

若年層の意見が反映される仕組みになれば世の中変わるみたいな考え方と基本的に同じでちょっとどうかなと。

タグ:

posted at 07:45:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

ネット上でも若年層自身が格差は当然とか貧しいのは甘えとか言ってる場合が多いし。

タグ:

posted at 07:39:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

如月 宗一郎 @S_kisaragi

16年6月5日

「アベを追い出せばすべてうまくいく」という、 #盲目的予定調和 は、それこそ「フセインやカダフィを追い出せばすべてうまくいく」と見積もったアメリカのようになりはしないか。

タグ: 盲目的予定調和

posted at 07:35:57

なげなわぐも @anhebonia

16年6月5日

火山の早川せんせは、「クラフト夫妻ら専門家が悪い。マスコミも専門家に引きずられた。」と言っていたが、それはそれで理解できるところはある。
twitter.com/anhebonia/stat...

タグ:

posted at 07:35:44

KGN @KGN_works

16年6月5日

医療用『大麻』を!て言ってる人、実はあれナンセンスなんですよ。
今の『麻薬』製剤は効き目が早く効果時間がうんと短いものとか、聞いて来るのに時間はかかるけど長時間効いててくれる物とか、いろいろありましてね。葉っぱ燃やして濃度もコントロールできない状態で吸うのは19世紀のやり方です。

タグ:

posted at 07:34:17

@kuri_kurita

16年6月5日

「黒歴史」って言葉の使い方、間違えてないか?

タグ:

posted at 07:27:52

グレッグ @glegory

16年6月5日

自民党のリニア拡充。まあ、おかしなのが内閣参与にいるからなあ。男って言うのは足もとの不具合を見ないふりして、とてつもない未来を語り出す悪い癖がある。そんな遠い将来の計画立てるのも結構だが、足もとの子どもの貧困、教育格差の是正をした方が投資のリターンは高いと思うよ。いかにも自民党w

タグ:

posted at 07:20:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うずぴよ @piyo_piyo_quail

16年6月5日

昨日ニンニクのかけら食べちゃったけど大丈夫だったぼくちゃん。飼い主の心配をよそに朝から元気いっぱい pic.twitter.com/vmTuIUxfjO

タグ:

posted at 07:17:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

.@kuri_kurita さんの「財務省の「糞ゲー」と、それを作った人たち、宣伝する新聞」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/983261

タグ:

posted at 07:01:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

病気で休職しようとすると、退職を勧告してくる人って多いんだよね。休職どころか傷病休暇だって退職を勧告する人がいる感じ。

タグ:

posted at 06:59:38

ひさきっち @hisakichee

16年6月5日

ハシモトを応援しているアノ連中の1人も言うてはったね。「市バスの運転手は一千万以上の年収を下げたのはハシモト!」って鬼の首を取ったように。で、先ずソースが間違っとるし、下げた所で誰得やったんやろ?市民のためとはチャウわな。

タグ:

posted at 06:58:56

菅野完 @noiehoie

16年6月5日

今日の毎日新聞はすごい!
一面トップで自民による改憲隠しを指摘するルポ。二面で僕へのインタビュー。社会面で日本会議が地方議会を使って世論を演出する話を展開します。これはもう日本会議祭りだな pic.twitter.com/wMfuq9Z6ZG

タグ:

posted at 06:56:47

ひさきっち @hisakichee

16年6月5日

「民営化された水道」を語ったら「議会で成立もしてないのにデマの拡散で詐欺」なんてどんな理論なんよね。大阪市に直面している危機ですわ。アノ連中の脳みそなんてそんなもんですわな。。。大阪を実験場にしたいだけ。自分達は安全圏からモノを言う。

タグ:

posted at 06:52:14

ひさきっち @hisakichee

16年6月5日

神戸港も大阪港も駄目やな。。。ドーンとカネを入れてハブ港にしたらもう少し塩梅行くんチャウんかね?

タグ:

posted at 06:50:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

こういうの、死ぬまで、とか言わないで早く見に行った方がいいよ。ぼくはもう目が老化して肉眼でみるより写真や高解像度動画の方が風景がよく見えるようになってしまった。

タグ:

posted at 06:48:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

破綻とかいいだしたら、住専(ノンバンク ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F... )と銀行はどっちが破綻早かったかなぁ。

タグ:

posted at 06:42:16

白ふくろう @sunafukin99

16年6月5日

何やっとんねん労基

タグ:

posted at 06:40:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年6月5日

で、「赤字国債の発行は国会議決が必要」ってのは、政府単独では住宅ローン(みたいなもの)専業ですって言ってるわけなんですよ。赤字国債の発行は政府-国会でやんなさい、と。

タグ:

posted at 06:40:09

José Díaz-Balart @jdbalart

16年6月5日

We look back at Muhammad Ali's storied career & just days left before the last BIG primaries. @NBCNightlyNews pic.twitter.com/gNfdlVMnWn

タグ:

posted at 06:26:53

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

16年6月5日

個人的にはこの問題の定立の仕方が?で、『しつけ』かつ『虐待』という部分がある以上、単に『虐待にあたるか』とだけ問えばいいのではないか。 ---【時事/Y!】 "置き去りは虐待かしつけか=専門家「教育効果ない」―北海道の不明男児保護" headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160604-...

タグ:

posted at 06:18:26

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

スウェーデン、人口960万人
埼玉県、人口715万人。

ちょっと及ばず、ぐぬぬ

タグ:

posted at 06:17:31

Gen Shibayama @gshibayama

16年6月5日

サラリーマンというか、企業勤めで生き残れる人は、このようなキャリアプランニングをしっかり行い、稼げる時に、稼ぎかまくるらないといけませんね。⇒外資をリストラされた人は、どこにいくのか? by @yamagen bit.ly/25GvyPJ

タグ:

posted at 06:16:24

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

16年6月5日

力士なら8勝7敗で降格なしですからね。 @FVT0IM1AlxPSo3R 常勝監督はムリにしても、『勝ち越す』監督になりたいものですね

タグ:

posted at 06:11:49

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

これは心外な・・・(T-T)

hiroco2003をアルファベット3文字で表すと…

T(常に)
Y(幼稚な)
O(おバカ)
#診断メーカー3文字で表す
shindanmaker.com/630142

タグ: 診断メーカー3文字で表す

posted at 06:05:27

招き猫 @kyounoowari

16年6月5日

あ〜
これで原油価格がまた下がり始めますなぁ
円高の資源安で日銀の目標達成が、また遠退いた
サウジの財政危機がさらに進む
中東の不安定化が心配 twitter.com/nikkei_market/...

タグ:

posted at 06:04:53

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

トヨタは製造業経営者のあこがれです。カンバン方式は奇跡かもしれません。 twitter.com/togetter_jp/st...

タグ:

posted at 05:55:58

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

アカウントが凍結されているんじゃないかと心配して小泉さんを探しちゃいました。

タグ:

posted at 05:53:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Gen Shibayama @gshibayama

16年6月5日

アメリカのジャーナリストの平均年収とか4万ドル切るんだよね。日本の大手メディア給与の高さだけは、デフレといえども。まだまだ突出している。 pic.twitter.com/ImeJdetpln

タグ:

posted at 05:43:04

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

私は単なる”自称中二病”かもしれませんorz

自称変人って本当に変人なの? - Togetterまとめ togetter.com/li/983233 via @togetter_jp

タグ:

posted at 05:42:43

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

⑦常に動く・新局面の開拓・失敗を怖れずそれを笑いへ転化

これこれ、わたしの”やらかし”の事ですね(^^; twitter.com/C_G_Jung_jp/st...

タグ:

posted at 05:40:17

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月5日

安倍首相が、若し消費税を延期したら、本物の歴史に残る首相になる。

タグ:

posted at 05:30:03

招き猫 @kyounoowari

16年6月5日

世界の報道の自由マップ
分かりやすく、公平な視点で編集されている
中国で如何に多くの記者が拘束されているかが分かる
日本の報道の自由度の高さも分かる twitter.com/theeconomist/s...

タグ:

posted at 05:28:20

Ryo @awtjvyjz

16年6月5日

@awtjvyjz 素直に、税収は増えて財政再建になるけど景気は悪くなるから反対だ、と言えばいいのに、いらぬことを付け加えるから説得力が無くなる。97年の消費税増税で税収は増えなかった、というのも所得税・法人税減税がなされていたし、そもそも税収中立だった。

タグ:

posted at 05:16:37

Ryo @awtjvyjz

16年6月5日

「増税すれば税収が減る」というのは、「減税すれば税収が増える」ラッファー曲線と同じ。ブードー経済学。
twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 05:14:42

ショーンKY @kyslog

16年6月5日

冷水点滴式を日本で「ウォータードリップ」なる名称で呼ぶことが多かったのだが、この語は日本語で水と湯を区別する発想のもとに作られた和製英語で英語圏からすれば普通のドリップという意味でしかないのでcold brewという言葉にして点滴式をkyoto式と名付けたという

タグ:

posted at 05:14:24

ショーンKY @kyslog

16年6月5日

う……コカコーラの宣伝文句を真に受ける人が

cart.st/corp/blog/2015...
冷水浸漬式が日本でダッチ・コーヒーとして紹介
冷水点滴式が日本で開発される
アメリカの専門店で冷水点滴式がKyotoの名で売れられる
日本の缶コーヒーがアメリカの専門店で開発されたと宣伝

タグ:

posted at 05:10:12

枡野浩一のbot @masunobot

16年6月5日

「けなし言葉とほめ言葉は、同じ重さじゃないと思うんだよ。人は生まれてから常に死に向かっているから、ほっておくとネガティブなほうへ傾く、だから絶賛のほうをたくさん浴びるくらいでないとだめなんだ」(伊賀寛介) 『ショートソング』(集英社文庫)

タグ:

posted at 05:10:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Gen Shibayama @gshibayama

16年6月5日

サラリーマン・ウーマンの方、必読ね。アメリカも全く同じ状況ですよ⇒ロンドンのオフィス街から消えた少数派 50代以上の会社員はどこへ行ったのか? 企業の行方に待ち受ける難題 FT紙 via @_Jiro70 bit.ly/1Y8lnxE

タグ:

posted at 04:53:48

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

おもいっきり苦そうな顔をしそうで気がひけます。 twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 04:37:52

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

ただし、2014年の消費税率引き上げで、2014年度も2015年度も税収は増加しているので、限界税率が負だと言う主張はさすがに苦しいのではないかと思わなくも無い。

タグ:

posted at 04:36:20

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

@uncorrelated 表現はしっくりこないんですが、言葉尻をいつまでもしつこくやってても意味がないので収束方向で。というかすでにおいらがしつこすぎたかも。

タグ:

posted at 04:35:38

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

東京財団のモデルに、限界税率が正であるとしたまま、税率↑でGDP↓と言う仮定を入れると、さらに累積債務の拡大阻止のために必要な税率が高くなるのは確か。ただし、リフレ派の皆様は、限界税率が負だと主張されている。

タグ:

posted at 04:32:25

ミルトン・フリードマン BOT @FriedmanBot

16年6月5日

貧困対策と称して現在運用されている種々雑多なプログラムをすべて廃止し「負の所得税」に一本化すれば、煩雑な行政事務が大幅に簡素化されるのは確実である。

タグ:

posted at 04:31:12

MMT・国債発行推進・ヘリマネ派bot @rifureha

16年6月5日

荻原重秀と水野忠成は歴史家の評価がものすごく悪いのですね。この人達が江戸経済を発展させた立役者と言っても過言でないにも関わらずです。歴史学会はマルクス主義に支配されているため、封建君主の贅沢が経済を発展させたとは認めたくないためだと思います。

タグ:

posted at 04:30:50

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

お茶じゃなくて韃靼そばを板橋で食べたことがあります。 twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 04:26:57

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

CTRONの事かと思いました。坂村健先生のプロジェクト、政府は守れなかったんですよね。
ja.wikipedia.org/wiki/TRON%E3%8...

タグ:

posted at 04:25:46

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

ちょっと苦みがあっておいしいんですよ。大人の味ですね(^^)
www.choumeian.com twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 04:20:30

招き猫 @kyounoowari

16年6月5日

!(◎_◎;)こわい twitter.com/ystt/status/73...

タグ:

posted at 04:19:36

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

@ito_haru なるほど。御理解の通り日本語の問題で、これは「~と言う主張をサポートするモデル」を「主張のためのモデル」と書かれたわけで、別に「~が主張できるように、前提を調整したモデル」という意味では無いです。

タグ:

posted at 04:18:46

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

ヴォルテラ・モデルで資源管理をしようと言われたら、現実世界に当てはめたときの精度の問題でちょっと待てとは思うものの、話の筋としては悪くは無いはず。東京財団のモデルも、こういう感じで受け取れば良いのだと思う。

タグ:

posted at 04:12:50

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

私もそういう間違いを犯していましたことをここに懺悔しておきます。ごめんなさい。

タグ:

posted at 04:09:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

@ito_haru 貴殿が『「政府債務残高がやばいことになる」って主張のためのモデル』と言っているだけであって、東京財団も川口氏も「〜という結論のためのモデル」だとは言っていないと理解していますが、間違いですか?

タグ:

posted at 03:57:33

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

@uncorrelated 一応念押ししますと、数理モデル云々というより日本語表現の問題と考えてます。「〜という結論が得られるモデル」なら問題ないですが、「〜という結論のためのモデル」という表現は、「結論ありきででっち上げたモデル」という意味になってしまうと思います。

タグ:

posted at 03:54:38

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

もっと精度が高いものがあればそれを採用すべきでしょうが、他に無い上に無計画ともいかないと言うのが話でしょう。

タグ:

posted at 03:52:43

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

藪そばでも茹で太郎でもいいけど、そこで二郎のラーメンを注文してるのがいたら経済学者。にくやさいましまし♪

タグ:

posted at 03:48:46

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月5日

産経の記事と毎日の記事の比較対照
(6月2日付毎日新聞)
「当面は、異次元緩和を進める日銀が日本国債を買い占めて金利を抑え込む。皮肉なのはデフレ脱却が近づくに従い、政府・日銀が封じこめたリスクと直面することだ」。

タグ:

posted at 03:48:28

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

事業会社の収益計画も、精度が低くても他に何も無いよりましと言う程度のものだと思いますが。RT @hiroco2003: モデルの精度が議論に対して未熟だとなにも言えないわけです。

タグ:

posted at 03:46:46

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

@ito_haru 拝読しましたが、あまり数理モデルに親しまれていない事が分かりました。

タグ:

posted at 03:43:38

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

@uncorrelated この件、先生にお返事しましたのでよろしかったらご参照ください。

タグ:

posted at 03:39:14

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

@mixingale 承前)・・・という考えにより、「〜という主張のためのモデル」という言葉を、「政治的に消費税増税を誘導するためのモデル」と解釈しました。読み方と文章とどちらの責任かは分かりませんがこれは誤解だったようで、そこは了解しました。(続

タグ:

posted at 03:28:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

16年6月5日

@myfavoritescene でもカネやるから理屈こねろと言われたらなんでもやりますよ(金額にもよりますがw)

タグ:

posted at 03:23:21

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

@mixingale 「〜である。なぜなら〜」の後段が批判されていて、仮にそこを修正することになったら、前段も修正になる可能性があると思うんですが。元々「債務がやばいという主張のためのモデル」だったかどうかと、前段の修正の要否、程度とは関係ないのでは。(続

タグ:

posted at 03:23:04

saya @nautilus_264

16年6月5日

モテない人に自力で結婚相手を見つけるのはムリと、さっさと見切りをつけて見合い制度考えた人偉すぎるよ twitter.com/tadataru/statu...

タグ:

posted at 03:21:23

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

なお、税収がGDPを超えることは、数字上はあり得るのでそこを引っ張って批判するのは、あんまり賢く無いです。政府が高率消費税に苦しむ国民にお金を貸し付けて利子をとる世界になっていますが。まぁ、GDPの決定式に批判を集中した方が良いでしょうね。

タグ:

posted at 03:15:20

@koumori_2011

16年6月5日

んーーー、バカすぎて言葉が浮かばない。

タグ:

posted at 03:11:11

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

「だったんですよね」って過去形になるのでは韃靼人の踊りを踊りながら退場ですね。

タグ:

posted at 03:09:26

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

さぁ、壮大な有印公文書偽造疑惑に発展するのでしょうか?
安倍政権を取り戻した時の公約の1番が経済でしたけど、2番目は教育、大学改革だったんですよね。

タグ:

posted at 03:08:26

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

学費利権に群がるディプロマミルの実態が明らかにされつつありますよ、どうしましょう(^^;

タグ:

posted at 03:07:06

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

モデルの前提と言うか仮定に基づくと「政府債務残高がやばいことになる」と言うのが「経済学のお作法」で客観的な議論と言うものです。もちろん、モデルの前提を疑ってはいけないというものでは無いです。twitter.com/ito_haru/statu...

タグ:

posted at 03:04:18

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

えええー、いやだぁー(^^;
「長期均衡点は小域的にサドル均衡点となる」

ゼロ金利下における混合型のインフレ期待仮説とマッカラム・ルールのマクロ動学
ci.nii.ac.jp/naid/120005525...

タグ:

posted at 03:04:07

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年6月5日

記事のは経済成長率2%計算らしいので、経済成長率を3%なり4%なりにして消費税を下げた時の政府債務をみてみればいいんではないですか。あとはその税率と成長率の組み合わせが実現可能かって話が残りますが、それはこのモデルの埒外でしょう。 twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 03:02:58

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

財政学者がやっている限界税率の議論からいうと、今の税率の何倍かまではその可能性は無さそうです。RT @ito_haru: 「消費税上げたら政府債務むしろ増える」「政府債務が心配なら増税は悪手」という意見はあり得るかと

タグ:

posted at 02:59:11

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年6月5日

「〜である。なぜなら〜」と理由を説明するというのはごく普通の作法です。そのなぜなら〜という理由をある形式で書き下したものがモデルであるにすぎないので「経済学のお作法」もくそもないでしょう。ここでその理由が妥当かどうかは知りませんが。 twitter.com/ito_haru/statu...

タグ:

posted at 02:57:27

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月5日

「消費税増税再延期」の影響についてのフローチャート、がんばってつくってる努力は多としないといけないのかもしれないけど、もうちょっと気の利いたものにして、煽り記事じゃない雰囲気を出したほうがいいんじゃないかな、安物の通販番組みたいな感じになっちゃってるね、ってばっちゃが言ってた。

タグ:

posted at 02:55:28

umedam @umedam

16年6月5日

@uncorrelated 簡略なためか時々使われますね大蒜なんて僕も書けません。

タグ:

posted at 02:54:19

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年6月5日

「政府債務やばい」としてじゃあ消費税あげるの?他の税あげるの?支出減らすの?それともデフォルトする?って選択肢のなかからどれを選ぶべきかってことに答えるためのモデルにはそもそもなってないのでここから「政府債務やばいから消費税あげるべき」とは言えないと思うけど。

タグ:

posted at 02:44:54

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月5日

@ecrair どうも。ご趣旨は理解できる部分もあるのですが、首尾よく物価目標が達成できてテーパリングをやっていくケースでは、税収もそこそこちゃんと伸びているはずなので、日銀が国債購入を減額しても、きちんと民間で国債の買い手がついて調整されるという点も考慮するとよいかもしれません

タグ:

posted at 02:42:24

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月5日

@karifkarikari 大型補正をやるのが問題ということであれば、日銀ではなく財務省に直接いえばよいわけで、わざわざ「日銀幹部」を登場させて、守護霊インタビューみたいなことをやってるのが、この記事のなんとなくアレなところかもしれません(笑)

タグ:

posted at 02:38:26

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年6月5日

これ「(消費税で経済成長率や物価上昇率が悪化しなかったとしても)政府債務残高がやばいことになる」って主張のためのモデルなんだから「消費税上げたら成長率下がるだろ」と批判しても「なら一層政府債務やばいやん」と返されるだけでないの。 www.asahi.com/sp/articles/AS...

タグ:

posted at 02:33:27

マクロン @macron_

16年6月5日

また、CPAたちからバカにされてるコンテンツは複数見たことはあっても擁護する意見は見たことがありません。思想的な問題を抱えてることに加えて会計知識も雑なせいで米国急進リベラル勢力内部のサブカルチャーに留まってるというのが実態と考えます。竹中X蔵に喧嘩を売る金○勝的な状態というか。

タグ:

posted at 02:31:37

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

16年6月5日

当日、小学生でアイドルってこういうもゆだと思ってた。いま見たらかなり異様だけど

タグ:

posted at 02:27:30

Alain @aquamarineB788

16年6月5日

乗り継ぎ客を取る発想がないのかな。それとも、中東欧の乗り継ぎ客が取れれるから、それでいいと割り切っているのか

タグ:

posted at 02:26:50

マクロン @macron_

16年6月5日

@WARE_bluefield 戦後西側マルクス主義者やモノホンのマルクス・レーニン主義者くずれが流れ込んできたせいなんじゃないかと推測してます。

タグ:

posted at 02:26:33

dada @yuuraku

16年6月5日

winkがアイドル畸形進化の最果でこれで終わったって空気は確かにあったよな。

タグ:

posted at 02:26:29

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

親が子に乳やエサを与えるのは、ますます取引っぽくなくなるけど、取引ではないという確信も持てない。

タグ:

posted at 02:25:23

Alain @aquamarineB788

16年6月5日

と書いてるそばからまたアカウント違い…

タグ:

posted at 02:17:57

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年6月5日

@myfavoritescene @macron_ これは面白そうですね。さっそくワンクリックで購入しました。

タグ:

posted at 02:17:35

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年6月5日

@macron_ RTしたKF氏の見解は典型でありますが、生成文法一派の言語の神授性みたいなのを所与のものとしてるみたいな思想ですねぇ。MMTに微妙に乗れないの、チョムスキーみたいだからなんだよね。

タグ:

posted at 02:17:07

伊丹和弘@朝日新聞社SDGs担当ですが、 @itami_k

16年6月5日

ビルゲイツもザッカバーグも寄付行為を明らかにしている。寄付文化を育てるためにも、寄付に対して、それに相応しい称賛があっていいと僕は思う。
→ デヴィ夫人、紗栄子を批判「売名行為」 熊本地震への寄付金公開で デイリースポーツ
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160604-...

タグ:

posted at 02:15:35

斉藤久典 @saitohisanori

16年6月5日

ピーター・ドラッカー「19世紀の『生命保険』は、実のところ『死亡保険』だった。これに対し年金基金は『老齢保険』である。年金基金は、ほとんどの人間が労働年齢を遥かに超えて長生きすることが当然となった社会では、不可欠の機関である」。  『ポスト資本主義社会』より

タグ:

posted at 02:13:54

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月5日

体が弱く、自分で仕事を大量に処理することができないので、人に任せざるを得ない。学歴がないから人の話に素直に耳を傾け、疑問点を解決せざるを得ない。小さな会社だからこそ、経営全体を把握できる。これらは、弱点を強みに変える発想です。

タグ:

posted at 02:13:32

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

債権債務の概念が大変古いもので、ヒトにとっては生得の概念のひとつではないか、というアイデアは実はピンカーの本の受け売りなんだよね。元々は誰が言い出したことなのかは知らない。

タグ:

posted at 02:11:46

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

@myfavoritescene 元々債権債務経由の取引が主体 → 物々交換が主体 → 債権債務主体に戻る という順序を想定

タグ:

posted at 02:09:49

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

ニンニクの漢字はこれだっけかな・・・

タグ:

posted at 02:04:51

マクロン @macron_

16年6月5日

@WARE_bluefield たとえば?

タグ:

posted at 01:47:03

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

信用取引は、社会が大きくなってくると欠点が拡大されちゃうと思うんだよね。見知らぬ相手とも取引したくなるんだけど、信用はしにくい。そういう時には物々交換の方が都合がいい。それで穀物だのタバコだの布だのが貨幣的に使われるようになった。 #霊感です

タグ: 霊感です

posted at 01:42:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年6月5日

累積債務一掃後に、国民に給付ではなく貸付でもいけます。RT @KF0612: RT 鍵: それって消費税税収とGDPを上回る補助金をバラマキすれば会計恒等式上成立するが財政再建してませんよねw 累積債務が減るわけもなし

タグ:

posted at 01:39:59

masuda @masuda39

16年6月5日

そんなラブコメみたいな恋愛ができてる人ばかりでカップルが成立しているとは思えないな。とても現実感のないご意見。

タグ:

posted at 01:39:26

masuda @masuda39

16年6月5日

311:風吹けば名無し@
>>274
帰ったわ
反論出来へんもん
正確には友人には恵まれていると自負しているって反論したけど
男は人間関係の損得は感情に依存しやすいし、友達と恋愛は全く違う。組織同士の信頼を友達関係程度に考えるなボケくらいに言われたわ

タグ:

posted at 01:38:36

masuda @masuda39

16年6月5日

それを採用する馬鹿がいるから世の中もっと悪くなる。
その負の連鎖を断つ方法はわかるよね?わかったら帰って
って言われたわ。さすがに泣いたわ

タグ:

posted at 01:38:04

masuda @masuda39

16年6月5日

>>230
面接官が言うてた事は似たようなもんやね。
女性から信頼を得られない人間は社会に必要ないと言われたわ。
あなたみたいな人が社会に出ようとするから世の中が悪くなる。

タグ:

posted at 01:37:58

masuda @masuda39

16年6月5日

208:風吹けば名無し@\(^o^)/
男女でセ●クスしたり付き合ったりってそんなに当たり前なんか?
就活の面接で「女性と付き合った事はあるか」
と聞かれて「ない」と答えたらボロクソに言われたわ

タグ:

posted at 01:36:58

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

骨折したり猫の治療があったりして久しぶりにウォーキングしたら筋肉痛というか、関節の痛みを感じてすごく衰えてしまったと感じました。7キロ歩くのに3時間もかかってしまいました。

タグ:

posted at 01:33:11

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月5日

「約束違反」に疑心暗鬼 財務省・日銀、リスク増幅恐れ
mainichi.jp/articles/20160...    
「「異次元緩和の『出口』のハードルはますます高くなる」日銀幹部は表情を硬くする」ってあるんだけど、この「日銀幹部」の推論は間違ってますw これ誰?
理由はというと(続く)

タグ:

posted at 01:31:53

ano_ano @ano_ano_ano

16年6月5日

宮台「「どっちもどっち、喧嘩両成敗」などと言ってる場合じゃない。」

社会学者・宮台真司もしばき隊を持ち上げていた一人。

宮台真司がネトウヨを語る「あれは知性の劣化ではなく感情の劣化だ」 lite-ra.com/2014/11/post-6...

タグ:

posted at 01:27:47

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年6月5日

@macron_ この問題今気づいたけど、言語の起源論争に近接すると思いますね。

タグ:

posted at 01:27:39

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年6月5日

@myfavoritescene @macron_ そこら辺、文字なり数字の発展が貨幣の発展にどう作用したのか、長谷川さん大研究を読みたいわ、と思ったりして。

タグ:

posted at 01:24:15

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年6月5日

@karifkarikari そうです。かりふらわさんのお話の通りのはずです。東京新聞の記事には「世界経済を延期の理由にした」とだけあって、「内需」も「消費」も「国内景気」もひとつも入っていない記事になっちゃってるので、「誤報」になります(笑)

タグ:

posted at 01:23:53

斉藤久典 @saitohisanori

16年6月5日

90年代の武田薬品は、そういう株であったのだが…。 twitter.com/ta_kabu/status...

タグ:

posted at 01:23:39

マクロン @macron_

16年6月5日

@WARE_bluefield 都市では早いころから金属貨幣が流通したということでは。なお、金銭貸借ではない金銭債権債務の証券(小切手とか手形とか)は古代からありましたが手形を貨幣の起源とするならその前に金属貨幣の流通を前置させる必要があると思いますわ。

タグ:

posted at 01:23:27

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年6月5日

【なぜ仕事において、「書く」が重要なのか?】
実は、この春からNHKラジオ第一でレギュラーコーナーを持たせてもらうなど、新しい取り組みが始まっています。そんな、メディアでの活動やエイボン社外取締役...
npx.me/pPny/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 01:20:24

マクロン @macron_

16年6月5日

十三は近くの立体駐車場に停めたときモータープールと書いてあり最初なんのことかよくわからなかった。停めに入ったらヤーさんベンツが半分くらいで嫌になった。あとパチンコ屋が爆音で流してたのが演歌だった(当時の東京新宿歌舞伎町のパチンコ屋で店外で流してるのはテクノが多かった)。

タグ:

posted at 01:16:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年6月5日

@myfavoritescene @macron_ 日本でも今も田舎は非貨幣ベースの贈与文化が相当に残ってますよね。ただ、物々交換の発展も強く作用したような気もします。
個人的には、折衷案を取りたいんですが、ちょっと無責任かもしれません。

タグ:

posted at 01:15:34

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年6月5日

@macron_ 黒田説だと、物々交換ベースの交易圏が常に規範として存在するとしてるんですよね。ある意味で強固な貨幣ヴェール観ですね。ただ「ある交易圏=ある貨幣圏」が自足するので他の交易圏との兌換が十分に機能しない、ってのが黒田説のミソですね。

タグ:

posted at 01:14:45

マクロン @macron_

16年6月5日

旧末野興産本社ビルは堺筋沿いのどこかに建ってたの1998年秋に見たな。確かそごう心斎橋店にあったコンサートホールと十三ファンダンゴでの手伝いで遠征したのだけど旧末野興産本社ビルは悪趣味でひどかったのはよく覚えてる。

タグ:

posted at 01:14:15

斉藤久典 @saitohisanori

16年6月5日

7月の参院選は、与野党の一騎打ちと報じられている選挙区が増えているが、しかし、ポッと出た維新の候補が、そうした構図を短期間で崩してしまう可能性もあるだろう。

タグ:

posted at 01:13:50

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月5日

古いニュースや話題に関するツイートは、2~3日するとツイートされなくなります。

タグ:

posted at 01:13:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年6月5日

最終的な処分はどうであれ、親は一旦逮捕されて、ソーシャルワーカーに通告される、ということになろうなあ。英米では。

タグ:

posted at 01:11:54

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

注意欠陥他動みたいじゃありませんか(^^) #少年メイド

タグ: 少年メイド

posted at 01:08:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

今日もうちの猫と意外なところで遭遇しました(^^) twitter.com/orangeflower08...

タグ:

posted at 01:02:17

飯田泰之 @iida_yasuyuki

16年6月5日

以前はモテる感じかモテない感じかで区別がついていた感じがありますが。。。 @kingbiscuitSIU

タグ:

posted at 00:56:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宗田威@Peace党 @soudai3

16年6月5日

メソポタミア地方での資産は「種」、穀物本位制・・・そこから利息は始まった:旧・ほんとうがいちばん s.webry.info/sp/mizu888.at....

タグ:

posted at 00:50:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hatebu_science @hatebu_science

16年6月5日

マヤ遺跡「発見」の15歳少年を直撃、「批判のおかげで研究進んだ」 (ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース dlvr.it/LTYrDF

タグ:

posted at 00:44:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コドジョ @kodo_jo

16年6月5日

にし与の『するが丼』は1,320円です。生桜えびは初めて食べましたが甘〜い!殻とヒゲがシャリシャリしますが柔らかく、噛めば噛むほど甘みがジワッと口の中に広がります。少し苦みのある生しらすとのバランスが良い一杯でした。 #昼のセント酒 pic.twitter.com/PC7Yii7RVl

タグ: 昼のセント酒

posted at 00:44:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年6月5日

@genkuroki Re:RT 俺もわろたのは添付画像を含むReply-To連鎖について。この人、どういう人でしたっけ。全然覚えてないな。 まあ、いいや。 pic.twitter.com/LAXPexm5ZY

タグ:

posted at 00:43:57

今野晴貴 @konno_haruki

16年6月5日

国の報告書を素直に読めば、リクナビ、マイナビに、国は今後刑罰を科すかもしれないということです。国がそれだけのことをいうのは、重大です。それだけ、リクナビ、マイナビの求人には「詐欺」が含まれているということでしょう。実際に、私たちには毎日のように詐欺被害の方がきます。

タグ:

posted at 00:41:51

umedam @umedam

16年6月5日

今夜は「火星の人」を見ているのだが,お子様を理系に誘導させるためにはベイマックスと並んでよい映画(対象年齢はちと高め)ではないだろうか。

タグ:

posted at 00:41:33

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月5日

みんな色んなアドバイスしてあげなよ~w。あれだけ頑張って作ってるんだから、色んな視点からアドバイスしてあげれば、もっといい資料になるでしょうしね。

タグ:

posted at 00:39:12

ito_haru @ito_haru

16年6月5日

おいらなんか挿入する前に

タグ:

posted at 00:38:52

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年6月5日

まだだよw。今度は、問題設定、あとは自分の伝えたい内容を、出来るだけシンプルに、あとは項目が被る事ないよう気を付けると良いと思うよ~。

タグ:

posted at 00:35:15

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

単独の書店の売り上げなんて平積みの面積で決まっちゃうので、そういうのを面白がるのは電波の無駄使い #etv

タグ: etv

posted at 00:34:37

dominant_motion @do_moto

16年6月5日

親の死というものは、子が親から学ぶ最後の機会なのだろう。

タグ:

posted at 00:33:48

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

文章なんてコピペ #etv

タグ: etv

posted at 00:32:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年6月5日

@WARE_bluefield はるか昔の農村では銅貨があってもあまり使い道はなく物々交換が主流だったようですね。そのためか租税も物納の年貢という。

タグ:

posted at 00:30:37

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年6月5日

ですね。だからこそ、ほんと今が大事ですね。 twitter.com/do_moto/status...

タグ:

posted at 00:29:24

斉藤久典 @saitohisanori

16年6月5日

ブラジルは、新興宗教やインチキ宗教の培養液のような社会。だからこそマリオ・バルガス・リョサの『世界終末戦争』のような作品の舞台にもなるのだと思う。 twitter.com/lautarogodoy/s...

タグ:

posted at 00:29:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

16年6月5日

日本の一度目の消費増税は需要面での大惨事だった d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 00:29:14

砂鉄 @satetu4401

16年6月5日

努力しないで貧困になった人間は、そのまま適当な娯楽を与えてゴロゴロさせておくのが一番良い。娯楽産業がゴージャスになる。それが嫌なら殺さなければならない。役に立たない者、弱い者、障害者に阿呆共まとめてブッ殺して肥料にでもしてしまえばいい。

タグ:

posted at 00:29:00

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

「東北の地方のスパイ養成機関で訓練をうけた・・・」
何その埼玉帝国の歴史の端緒のようなお話(^^; #etv

タグ: etv

posted at 00:28:43

コーエン @aag95910

16年6月5日

いま所属すべき政党は訴えなくていいんですかね twitter.com/y_kaneko/statu...

タグ:

posted at 00:27:54

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年6月5日

@hongou @myfavoritescene お気遣い有り難うございます。

最近と言っても、祖母は1年半前、父は4ヶ月前の話ですがね。

デフレ脱却しての景気回復を見届けないと死ねないです。(笑)

タグ:

posted at 00:27:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

16年6月5日

「著者は意外な真理を投げかける。それは、共感は人を罰するために生まれてきたのか? という問いかけである。」/ 部族社会においてフリーライダーの発生を抑えるために獲得した性向の名残だろうなあ。 / “『道徳感情はなぜ人を誤らせるの…” htn.to/XoNsNMP4

タグ:

posted at 00:26:14

ジャム @j_a_m_jam

16年6月5日

私は荒戸派です(笑)

聞いたことが無いけど。
妥当!伝左衛門!!

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
(笑)

タグ:

posted at 00:23:34

こゆるぎ岬 @o_thiassos

16年6月5日

モハメッド・アリの言葉で好きなのは「俺がどれくらい速いかって? 寝室の電灯を切るスイッチを押してから部屋が暗くなる前に俺はベッドに入ってる」だね。

タグ:

posted at 00:19:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

16年6月5日

院生「就職できるかできないかくらいの時期が一番地獄だよね~」

タグ:

posted at 00:17:55

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

「関西弁が席巻したのが1995年ぐらい」 #etv
明日、あさって、しあさって、というのが関西弁で武蔵野の言葉は
明日、あさって、やのあさって、しあさってになります。
東京は昔から関西弁に席巻されております。

タグ: etv

posted at 00:17:45

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年6月5日

「素質的楽観主義」 将来自分には必ず良い事が起こると言う強い期待や硬い信念を持ち続ける。素質的楽観主義は、ある意味人格に近いが、他者の為に尽くす行為の積み重ねで身に付く。心理学者の言葉だが、企業や団体が他者に貢献すると伸びる事からも素質的楽観主義を理解する事ができる。

タグ:

posted at 00:13:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年6月5日

最近、祖母と父親が死んで、一気に死が身近に感じるようになった。。

死ぬって事を考えると、正直怖いね。

タグ:

posted at 00:11:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NPO法人不文明的裸体中年男子复原中心 @yadoran17

16年6月5日

@bando_alpha マジか(牧草地食い荒らすイメージしか無かったけど、単に管理に失敗してただけか)

タグ:

posted at 00:11:00

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年6月5日

今さらながらブレンダラッセルBrenda Russell の
1981年のアルバムLove Life 購入。いままでヨウツベで済ませてきた。素晴らしすぎるううう
色々聴いてきたつもりだけど、なぜか5,6年前まで知らなかた(汗 pic.twitter.com/PvC7g4crEp

タグ:

posted at 00:08:26

@KuroihitoYo

16年6月5日

黒ラベル美味しいよね!

タグ:

posted at 00:07:32

suzuki hiroco @hiroco2003

16年6月5日

姓(かばね)には「爵位としての性格」と、「職掌の伴う官職」
百の職掌があると言う意味で百姓なのだと思っています。やること多いですよね。農学部には獣医学から農業経済学まで網羅しております。

タグ:

posted at 00:06:55

ano_ano @ano_ano_ano

16年6月5日

FacebookやInstagramが流行るのは、物質的には満たされた人たちが「いいね」を貰い承認欲求を満たすためだという説明は、先進国では当てはまりそうだし、マズローの欲求段階説とも整合性を持つけれど、フィリピンのような途上国で日本以上に流行っていることの説明がつかない。

タグ:

posted at 00:06:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

16年6月5日

@utchie 勝ち組官僚系は長生きですわなあ(´・ω・`)

タグ:

posted at 00:02:53

Masataka Eguchi @maseguchi

16年6月5日

@jimuyakagyo 通常のマクロモデルでは雇用と所得の水準は下がりますね。今回のツイートはあくまで成長率が一定のモデルは問題だという批判に対して、とりあえず普通のマクロモデルでも長期の成長率は外生だよねというだけのものでした。只今ウィッチャー3を絶賛攻略中ですw

タグ:

posted at 00:02:48

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました