Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2018年01月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年01月03日(水)

PsycheRadio @marxindo

18年1月3日

たくさんの人の人生を統計的に見たときにはそこになにがしかの因果関係や法則を見出すことができるかもしれないが一人一人の人生だけを見たときには偶然の影響のほうがはるかに大きい。

タグ:

posted at 23:29:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すと @sutokun123

18年1月3日

クソッッッッ!!あの女ッッッッ!!!!
ううっ……… pic.twitter.com/7OMFTbhQkq

タグ:

posted at 23:20:13

Stephanie Kelton @StephanieKelton

18年1月3日

Warren Mosler Is Running for Governor of the U.S. Virgin Islands stjohnsource.com/2017/06/16/war... via @VI_Source

タグ:

posted at 23:14:01

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

@myfavoritescene 須賀神社の方に行っちゃうのが判りません。四谷三丁目から丸ノ内線でおうちに帰ろうとしたのでしょうね。

タグ:

posted at 23:12:02

ぜく @ystt

18年1月3日

ラーナー、なかなかうまいこと言うな。

タグ:

posted at 23:05:10

ぜく @ystt

18年1月3日

“「経済活動とは、つまり既に解決されている政治問題だ。...経済学が社会科学の女王という称号を得ることができたのは、その領域を解決された政治問題に置いたことによる。」(Lerner 1972)” / “経済学の革新を君に、そして…” htn.to/jp59GDLJCnL

タグ:

posted at 23:04:14

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年1月3日

我慢してると戦争フラグ立つからおすすめ twitter.com/iiduna_yutaka/...

タグ:

posted at 23:04:09

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

#君の名は 須賀神社のお神輿担いだこと有ります。

タグ: 君の名は

posted at 23:04:06

nyun @erickqchan

18年1月3日

@gdp_target もうちょっとやる??w

タグ:

posted at 23:03:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年1月3日

駄目みたいですね…>ITF

タグ:

posted at 22:57:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

18年1月3日

今日の会話。娘「大学大変そうやな」自分「まあな」娘「お父さん所はどうなりそうなん」自分「まあ〇△■やな」娘「でどうするん」自分「そりゃ★※∛やろ」娘「そうか」自分「お前がお父さんの仕事気にするの珍しいな」娘「だって、お父さんが行きそうなとこだけは受験せえへんようにしようと思って」

タグ:

posted at 22:53:58

ぜく @ystt

18年1月3日

“経済学と人間のストーリーテリングの本能 - himaginaryの日記” htn.to/2tVZJfAFoZn

タグ:

posted at 22:52:21

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年1月3日

政府広報が君の名はに便乗www #君の名は

タグ: 君の名は

posted at 22:52:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

18年1月3日

手術中は麻酔かかってるから痛くないですが翌日から1か月くらいはジンジン痛みが来ましたね。セックスとオナニーは2か月厳禁と言われました

#質問箱 #peing_macron_ peing.net/q/27820030-8ca...

タグ: peing_macron_ 質問箱

posted at 22:51:21

東風谷しんの@コミケ二日連続サークル参加 @synno_takana

18年1月3日

君の名は面白かった
特にブライトのがんばりすぎで分裂したティアマト彗星の核をガンダムだけじゃなく連邦ジオンも一緒に押し返そうとするシーンは涙なしには見られなかった pic.twitter.com/dDJ5vQ8onV

タグ:

posted at 22:49:05

ぜく @ystt

18年1月3日

“『「日本の伝統」の正体』言葉の魔力に振り回されないために - HONZ” htn.to/jFTfhDKNnDa

タグ:

posted at 22:48:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年1月3日

うちのINAXシャワートイレの電源ランプ節電ランプが常時点滅状態に

何だコレ?ってググったら、異常ではなく10年過ぎたら点検しろとの連絡だとか、しかも壊れてないのに点滅止めるの有償点検だと?INAXこんなのやってたんか今時こんなの消費者センター騒ぎになりかねんぞ…。
inax.lixil.co.jp/aftersupport/s...

タグ:

posted at 22:46:17

テラ@サバゲー、マダミス、スプラ @accel_tera_pso2

18年1月3日

@zerolulushu そのシーンまだですよー
チャリでこけるんじゃなくて走ってるときこけますー
っていっても手に書くシーンカットはショックでしたが…

タグ:

posted at 22:45:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

18年1月3日

君の名は(今回は見てない)って、あのクレーターを「日本の中部山岳地帯の風景」とする無理強いがどうしても受け付けんな。

タグ:

posted at 22:42:14

Siberia @korewotabenasai

18年1月3日

こうやって文系廃止論によって割りを食うのは統計学も認知バイアスも認識している若手なんだよな。

タグ:

posted at 22:40:00

bn2 @bn2islander

18年1月3日

ところで結局見そびれてしまった(そもそも見てて気恥ずかしくなりません?)

タグ:

posted at 22:39:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

一体何万人が泣いているんだか・・・ #君の名は

タグ: 君の名は

posted at 22:36:46

Tsukasa #01 @a4lg

18年1月3日

デマを止めることに熱心になり過ぎたので、逆にデマではないこと。(1) Windows や Linux の OS 内セキュリティ機能を十分働かせるようにするアップデートが開発されている。 (2) それによるパフォーマンス劣化はそこそこありそう (ただし測定方法によって低下が 0.28% から約 50% とかなり幅がある)。

タグ:

posted at 22:36:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

18年1月3日

@gdp_target また、企業が支払いをするときに手形を振り出したりしますよね。振り出した側は後日、その手形をその額面の現金で割り引く必要がありますね。で、受け取った方は、現金の方がうれしいですよね。ここから、貨幣は最強の債権、といえるわけデス。さてさてここまでどうデスか?

タグ:

posted at 22:32:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

18年1月3日

民主主義だからこそ貧富の格差の是正という(富裕層からみれば)強制的な財産没収が国民感情としても、幅広く支持されるということではないかと思います。
twitter.com/aono_show/stat...

タグ:

posted at 22:32:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年1月3日

やはり筑波そういう単純な話ではなかった。ただし、現状の関東にあの規模の総合大学がいるのかという問題は残るのであり、人文社会系の縮小傾向自体は否定できない。

タグ:

posted at 22:29:45

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

同行していた企画局幹部も想定問答にないことを平然として答え始めた総裁に「唖然、呆然とした」とのことだった。

タグ:

posted at 22:29:28

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

俺はカネはいらんけどナオンのヨチヨチメッセージは欲しい!

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/73c88eb9-312... pic.twitter.com/k85Fvl5Zu3

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 22:29:14

Siberia @korewotabenasai

18年1月3日

これが知識というものの不完全性なのか、その人の知識の不完全性なのか、そこは面白いところ。

タグ:

posted at 22:28:53

Tsukasa #01 @a4lg

18年1月3日

あと、The Register の記事に関して言うなら、仮に緊急のものだと推測して記事を書くにしても、やり方が不適切過ぎる。

タグ:

posted at 22:28:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

18年1月3日

こう思いたくなるのは理解できるんだけど、知識より感性ということを知識で理解できないのであれば知識ってのは不完全なんだよな。

タグ:

posted at 22:26:38

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

親子丼ですね。半熟トロトロでダメ押しに卵黄が載ってるやつ。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/3e402600-a7c... pic.twitter.com/YeNsH52QOX

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 22:24:12

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

「一体その中央銀行とは何なのかというのをちょっと一回よく考えてみないといけないなという気がいたしております。
 今日は問題意識だけ申し上げまして、最後に総裁に何か感想でもあれば感想をお伺いして、終わりにさせていただきたいと思います」

タグ:

posted at 22:23:28

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

仕事セントラルバンキング、趣味セントラルバンキングの白川さんが日銀幹部らを驚かせた国会答弁。質問者は大塚耕平氏。「一体中央銀行とは何なんだというのは憲法にも出てこない。日銀法にも中央銀行というのは何かを定義されていない…」続く

タグ:

posted at 22:23:01

有吉弘行 @ariyoshihiroiki

18年1月3日

君の名は。
先日同じ経験をしたから
他人事とは思えないな。。。 pic.twitter.com/RyUmun48kR

タグ:

posted at 22:22:15

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

僕はセックス専門家ではないので分かんないすけど、バックで届かないならどうしようもなさそうですよね。手術に関しては僕は知識ないのでマクロン師匠に質問してください。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/d0ad2aaf-eaa... pic.twitter.com/5tl6nBVrVs

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 22:21:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年1月3日

最近上がった、ってのもあるけど、バブルで跳ね上がってから、高止まりですね>賃貸住宅の空き家率。

タグ:

posted at 22:21:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

悲しすぎるからやめよう

タグ:

posted at 22:18:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年1月3日

@yumiharizuki12 山頂カルデラのモデルと言われる青ヶ島だと周りが全部海ですが・・・
www.gnavi.co.jp/amex/aogashima/

タグ:

posted at 22:17:16

伊藤 剛 @GoITO

18年1月3日

生半可な知識、半可通で物語の設定などにとやかく言う者を「~警察」ではなく「~自警団」「~自治会」等と呼ぶのはどうか。移住者を村八分でいびりだすニュアンスも出るし。

タグ:

posted at 22:16:25

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

未成年飲酒に加えて密造酒。国税庁も黙っていられないアニメ。 #君の名は

タグ: 君の名は

posted at 22:15:01

日本三毛猫党 @japaneconomy

18年1月3日

@saitohisanori @hongou 単なる読売記者出ですからねー
困ったもんですわ

タグ:

posted at 22:12:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年1月3日

世界最大の債権国である日本がIMFに頼らなきゃいけないとか、まったく意味わからんのだよね

タグ:

posted at 22:12:04

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年1月3日

財政破綻 ってどうなるのか、ちゃんと細かく具体的名経路も含めて提示されたことないんだよなあ 国債暴落(金利暴騰)だのハイパーインフレだのというのはまあ見るけどさあ

タグ:

posted at 22:10:43

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

白川(前総裁)さんみたいなタイプ。 twitter.com/kirik/status/9...

タグ:

posted at 22:10:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

18年1月3日

体力が有り余っているせいか、子供がなかなか寝てくれない。つらい。

タグ:

posted at 22:08:13

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

天空の城のラピュタのシータの土を離れては生きていけない言葉って結構それっぽいですよね。僕も基本はそう思います。農業を基礎にする生活を打ち捨てた先進国は長期的には没落するかと。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/d4d967bb-5bb... pic.twitter.com/YvKqBs3qhY

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 22:08:04

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年1月3日

有料会員じゃないと最後まで読めないでやんすよ >RT

タグ:

posted at 22:07:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

滝くんのお父さんはキャリア官僚なんでしょうね。比較的恵まれた暮らしをしてるのはそのせいでしょう。

タグ:

posted at 22:05:05

@gato_0930

18年1月3日

LAWSONで購入したけど

まだ食べてなかった

君の名は 吉野の高山ラーメン

(っ🍜'ω'🍜c)マッ pic.twitter.com/OzEkkSmb85

タグ:

posted at 22:04:48

感謝の気持ちありがとう本当に助かる @simodahajime

18年1月3日

君の名はめっちゃテンポ良いな

タグ:

posted at 22:04:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

18年1月3日

@gdp_target あっています。でもここで伝えたいのは貨幣の債務性なんです。それが先にあってそこから貨幣と国債はほぼ同じものだよね、という理解に行くのが王道だとにゅん思います。
国債を国に持っていったらその額面の現金をもらえますね。
同様に、紙幣を国に持っていくと、その額面の現金がもらえるでしょう?

タグ:

posted at 22:02:32

Siberia @korewotabenasai

18年1月3日

おおー、君の名は、つまらんなーと思って見てたら面白くなってきた

タグ:

posted at 22:02:09

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

あまりリムらないんですが、スマフォが暴発して誰やねんっていう人をフォローしてたときは地味にリムーブします。大量リムしたのは旧ウエメセクラスタで、ダダさん以外ほぼ全員ブロックアンドリムーブしました。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/bef3d15f-c1a... pic.twitter.com/G8BhHaNYxk

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 22:01:41

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

コレは難しいですね。人間関係に問題がないなら辞めないほうが良いかなとはなんとなくですが思います。人間関係が給料よりキツいと個人的には、

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/b04cdd5f-5a4... pic.twitter.com/lqGBmyIVRi

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:59:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

ボクサーですよ。やすもんですけど、テロッテロになる前に捨ててます。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/5b3586dd-524... pic.twitter.com/yEmVqtPt3V

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:58:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年1月3日

ロンドンタクシーの運ちゃんに「どこでご飯食べるのがおいしい?」って聞いたら「ピザハット」とか言われたな。

タグ:

posted at 21:58:05

Siberia @korewotabenasai

18年1月3日

(私が経済学者だとしたら私も含めて)経済学者は最後の最後の肝心なところでトレードオフを忘れる

タグ:

posted at 21:58:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

ツッコミどころを残しておくのは注目を集めるコンテンツの鉄則ではありますよね。どっちにせよ、あんなみっともないカネの稼ぎ方をしなくても済むエリート商社マンに生まれ変わったらなりたいと思う。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/417ade34-e84... pic.twitter.com/Sxs6BRaTAt

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:56:38

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

まぁこれは難しいとこですよね。欧州見てると途上国を輸入してるだけみたいになってると。これは僕の独断ですが、人権後進国は内政が安定しているなら基本は放置でいいと思う。日本だって江戸時代はそうだったので。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/95fa32f9-cdf... pic.twitter.com/tcdT2vNUgs

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:55:15

じっちゃま @hirosetakao

18年1月3日

そういえば三か月ほど前にある会社の人から「契約書にハンコ押してください」と言われ、「ハンコなんてもう30年も使ってません!」と言った。 twitter.com/patsaru00/stat...

タグ:

posted at 21:54:29

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

押し付けじゃなければ普通じゃないですか?師匠のようにチンポ伸ばさなくてもいいとは思うんですが、チンポサイズが女性の快感と関係ないっていうのは間違いなく嘘です。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/15ddec3e-0c6... pic.twitter.com/RdjNgb6OZl

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:53:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

18年1月3日

まほよは少なくとも月姫よか前のイメージで登場人物見てる

タグ:

posted at 21:52:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

18年1月3日

"アダム・スミスとアマルティア・セン(中略)センによるスミス評価は、その著作の随所で知ることができる。そしてその評価は、年を追うごとに、詳細かつ好意的なものになっている。"若田部昌澄『経済学者たちの闘い』

タグ:

posted at 21:51:52

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

質問箱に必死で答えてると無意識にだいたい100字でジャストで回答を終わらせることができるようになってきて脳のムダな最適化の凄さを感じる。

タグ:

posted at 21:51:45

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

この論法ってどこまでも規制緩和推進できますからねぇ。
説得の経路は基本無いんじゃないですかね。最終的には圧倒的に失敗した社会を見せつけるしか無いでしょう。ただそれを見ても自由が足りないと喚くのが奴ら。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/020e4a81-b74... pic.twitter.com/J22OM7mFKG

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:50:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年1月3日

ジダイハボウリョクヲヒツヨウトシテイル(ヽ´ω`)
twitter.com/Dirg_rocketdyn...

タグ:

posted at 21:49:23

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

コミュ障なのね #君の名は

タグ: 君の名は

posted at 21:48:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年1月3日

バイロン・ウィーン登場。昨年の予想の答え合わせの後、「北朝鮮は戦争にはならない」「fedの利上げは4回。四半期ごとにある」と予想を語り、「来年も来ますよ」。日本は言いっぱなしの経済予想の番組が多すぎる。 pic.twitter.com/3lkLICtoU2

タグ:

posted at 21:46:56

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年1月3日

みっちゃんが入れ替わったままだったら、小野寺パイセンと結ばれる運営だったんだよね、瀧くん #君の名は

タグ: 君の名は

posted at 21:46:18

dirG @Dirg_rocketdyne

18年1月3日

「力士の真似しまーす!!」って叫んで、上司どもをビール瓶で殴る宴会芸してもええんやで。 twitter.com/applepine1125/...

タグ:

posted at 21:45:57

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

#君の名は やっぱり十分面白いわ(^^)

タグ: 君の名は

posted at 21:45:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年1月3日

そもそもカフェなんてものがない

タグ:

posted at 21:43:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

18年1月3日

福富さんに食べさせたら「こんなの福富カレーと違う」と言うかもしれません。しかし「簡略版、簡略版」と言うと妻に申し訳ないほど手間がかかります。最近インドカレーを食べると違和感を持つようになって、カレーというとこれにしております。エスニックというのがもうだめです。あきまへんね。 twitter.com/paulerdosh/sta...

タグ:

posted at 21:42:37

酒焼け☆わんわん @boonyz

18年1月3日

The latest デイリー 酒焼け☆わんわん! paper.li/boonyz?edition... Thanks to @myfavoritescene @Lulu__19 #usrc #usnews

タグ: usnews usrc

posted at 21:41:55

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

母の言うところの猿回し(ーー;

タグ:

posted at 21:41:37

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

僕も高校大学の友人はいるけど少ないのと、人間って精神の成長度合いに差があるから、今なら仲良くできるっていうのもあるかと。一部のリア充以外はそんな感じなので連絡とってみたら案外復活することもあるかなと。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/8129f68e-015... pic.twitter.com/PUpsWcMYxO

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:41:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年1月3日

アベノミクス。5年前には異次元緩和で、ハイパー、財政破綻、国債暴落と多くのエコノミスト、経済学者が言っていたけど、それらが空振りとなって、多くの人が言っていた財政破綻の化けの皮が剥がたんじゃないの。それで、財政破綻論はウソとみんなが気がつき、ニーズがやや薄いと思っていたところ

タグ:

posted at 21:40:50

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

君の名はのスポンサーが三沢ホームでいいのですか?

タグ:

posted at 21:39:01

池っち店長 @ikettitencho

18年1月3日

「君の名は」を見て疑問だったのは、
「お互い、どうしてメモじゃなくて、電話しないんだろ?」
だったけど、理由をご存じの方いる?(電話してもつながらないのは解るけど、そもそも電話しようとしたシーンが無い。)

タグ:

posted at 21:38:48

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

男性もスペックが高ければ視野狭窄のまま結婚までいけちゃうんですが、仮に無自覚的であれ熾烈な競争をくぐり抜けた上での視野狭窄であるということにご留意いただきたいものです。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/dd0c3a41-e1e... pic.twitter.com/4F2QV17UAx

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:38:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年1月3日

1月24日にロンドンの自宅からWEBセミナーをやります。その時に、今年のざっくりとしたEUや英国の日程をご紹介するつもりです。一番の大穴イベントは? ぎゃ~ #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 21:36:22

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

これ、滑稽なのは普段リベラルは配偶者が死んでなくても嫌いになったら離婚したい、好きな男とセックスしたい、再婚したいという考えを擁護するくせに「配偶者が死んだら再婚しろと言うのですか」って知らんがなと。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/2f196897-c7a... pic.twitter.com/6WxcndxcJB

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:36:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年1月3日

@myfavoritescene オレ。学生時代に問題作りのバイトをやっていて、社会人になってからZ省入省

タグ:

posted at 21:34:58

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年1月3日

絶対バルス以上の言葉になるね、これw

タグ:

posted at 21:34:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

twitter.com/toronei/status...
トウカイテイオーの馬体はこの四半世紀の現役トップ級でダントツでかっこいいんじゃないですかねぇ。サンデーサイレンス産駒を超えるような馬体の柔軟性とか、あれは本当に稀有な名馬でしたね。大阪杯持ったままはなんど見ても痺れます。

タグ:

posted at 21:33:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年1月3日

人民日報の記事でビットコイン、調整       londonfx.blog102.fc2.com pic.twitter.com/FHv6BGtEb0

タグ:

posted at 21:31:26

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

ひでえ・・・
スマホの日記読んで写真見て(ーー;

タグ:

posted at 21:30:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

孤独な人間、自分から連絡を断って本当に惨めな生活をしてひっそりと死んでいくから「不可視化」されちゃうんですよね。これによって自分がそうなるまで多くの人が気づかない。ほんとうに哀しいですね。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/af7f2d33-02a... pic.twitter.com/QeU9cFUTmK

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:30:27

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年1月3日

小説でしょう?財政破綻についてまじめな話を書いてくれという依頼があるけど担当者さん、ニーズがあるみたいですよ(事務連絡)→財政破綻 誰も言わないなら、私が言う 作家・真山仁氏:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASKDC...

タグ:

posted at 21:30:00

超学生 / 湯月凜空 @tyougakusei

18年1月3日

君の名はが放送中ですが、東京のこの方々たちは比較的富裕層です。
僕を含む多くの東京の高校生男子は、常に金欠のため、
「放課後、カフェっちゃお★」
みたいなノリで、1000以上のスイーツを食べにはいきません。

タグ:

posted at 21:29:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

息子の就職や結婚の問題を通して初めて男女のパワーバランスの問題を見直そとうする動機が生まれるわけです。
「なんでお義母さんのとこに子供連れて行かんとあかんの?」と若い時言うてたのがブーメランになる。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/504f6513-b00... pic.twitter.com/EnYRPXdYuA

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:25:52

サミリーマトゥ @MK3samisami

18年1月3日

君の名は。は映画館で見て結構良かったんだけど、直前に見たシンゴジラに全ての感情を持って行かれたので何とも

タグ:

posted at 21:25:29

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

これはおやびんさんですかねw今年は行くと思うんで飲みましょうw

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/642312ca-21a... pic.twitter.com/x4SgodxjCG

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:23:53

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

感銘を受けたっていう意味ではハイエクの隷属への道ですね。今や主張のほぼ大半に同意しないですが、こういう考えもあるのかと興奮を覚えました。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/18d802b4-5ef... pic.twitter.com/8KB5B3KCIL

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:23:32

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

この新海誠監督の描く東京は綺麗ですけどまだまだそんなもんじゃないですよ。
夜明け前のレインボーブリッジから見た港区とか、凄いから(^^)

タグ:

posted at 21:22:16

斉藤久典 @saitohisanori

18年1月3日

今年のバイロン・ウィーンの予想には、ひとつ矛盾があって、それは「fedの利上げが緩やか」と言いながら「CPIの3%」を予想している点。もしもインフレ率がそこまで急上昇するなら、fedの利上げペースは速まるはず。

タグ:

posted at 21:20:30

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

あの人達に「しんどいのはあなた達だけではないんですよ」といった人が社会的に抹殺される風潮と、育児を誰かに一瞬でも代わってもらえない家族構成と産業構造のケミストリーでしょうね。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/7279e7c4-b3b... pic.twitter.com/M7IqSdg1eM

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:20:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

二次元の女の子に勝てる三次元女子なんて居ません(キリッ

タグ:

posted at 21:19:40

ありす @alicewonder113

18年1月3日

考えてみたら日本のこと相当好きでないと、海外に住んでるのに日本語でツイート続けないよなぁ。フクロウの人とかもそうだけど

タグ:

posted at 21:19:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

できるか出来ないかで言えば絶対できないっていう属性ではないとは思います。どこで観念するかですね。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/f37c4b50-35c... pic.twitter.com/HrOzuQxqWz

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:17:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

18年1月3日

@gdp_target うんうん、では、ところでGDPたんは貨幣は政府の負債だと認識できますか?

タグ:

posted at 21:16:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

文句なく格好いいと思う服ってそれくらいの値段になるっていうのは分けど、服ごときに多くの人はそんなにお金を払えない。服に限ったことではなく、最高級以外はクソっていう価値観で現代人は疲弊してると思います。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/a9bea564-1e3... pic.twitter.com/EDDreiRbmS

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:15:16

Gryphon(INVISIBLE暫定的 @gryphonjapan

18年1月3日

@dragoner_JP ああ、ウィキペディア「生麦事件」すげえ
要は、こんな議論があったし、外国人居留民からも「あれは馬で乗り込んだ連中の自業自得、ジャパンを批判はできないんじゃね?」という声もあったり…

ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F...

タグ:

posted at 21:14:20

ito_haru @ito_haru

18年1月3日

ゴルフを批判するのもバカだけど、炊き出しを批判するのもバカだなw

タグ:

posted at 21:14:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dotto @22dotton

18年1月3日

「君の名は。」を見て、「君の名は。」を昔一緒に見た女の名前を思い出してる人多くない?

タグ:

posted at 21:13:13

Kaede(Negicco) @Kaede_NGC

18年1月3日

君の名は。じつははじめて、、、👀✨

タグ:

posted at 21:13:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年1月3日

極黄龍一旦諦めて真朱雀回してるけど、油谷さん全然落ちません(o・д・)

タグ:

posted at 21:11:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒田敏史 @toshi_kuroda

18年1月3日

年明けからなかなかでかいニュースが。IntelCPUの性能が5~30%低下する模様。RyzenTR買った自分大勝利か。
www.theregister.co.uk/2018/01/02/int...

タグ:

posted at 21:11:36

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

ありがとうございます。金銭的にそれほど困っていないので欲しいものは自分で買います。お気持ちだけありがたく受け取っておきます。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/8878fa67-6ce... pic.twitter.com/70zf4jXNXW

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:09:06

ito_haru @ito_haru

18年1月3日

貧乏人の炊き出しに参加すると批判されるのかw 「工作員」なのかねぇ。まあ、こんな状況なら貧困の撲滅なんか遠い先の話ですな。

タグ:

posted at 21:08:38

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

自身の性欲に自覚的もしくは無自覚的に女性の自己中心的要求を擁護する男性のこと

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/612048f0-b98... pic.twitter.com/7nyNE798ph

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:08:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

18年1月3日

低賃金企業が人手不足で潰れていくことでしか、日本の平均賃金は上がっていかないのではないか→2018年春闘始動!3%の賃上げが難しい理由 安倍首相は優遇税制も入れて後押しするが… | 国内経済 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/203...

タグ:

posted at 21:07:46

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

風街さんは僕はリアルだったら一生出会ってないような凄いハイスペだし、良い人だし、そもそも既婚だからモテる必要がないわけですが、おいこれ質問してきたの誰や

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/d14cf03f-47b... pic.twitter.com/U0WFHExSqO

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:07:21

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

ジェシーピンクマンのアホさとウォルターホワイトのマネジメント能力無さに何度も悶絶しました。ジェシーのその後を描いたドラマみたいですねぇ。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/1af9a0c7-bff... pic.twitter.com/EDV6N7yrS7

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 21:05:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

18年1月3日

「君の名は。」がこんなにヒットしたかは、全く予想されてなかったけど、なんでなんだろうな本当に

タグ:

posted at 21:04:51

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年1月3日

君の名はがハリウッドで実写化されたら、絶対駄作になると思うわ。そうならないことを祈るばかり

タグ:

posted at 21:04:48

ぜく @ystt

18年1月3日

“新たに非常任理事国入りしたのは、赤道ギニア、コートジボワール、クウェート、ペルー、ポーランド、オランダ。” / “国連安保理、非常任理事国6か国入れ替え 日本の任期は終了 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/moD8oU

タグ:

posted at 21:04:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年1月3日

「PayPalの創業者として有名なピーター・ティールのファンドがビットコインに巨額の投資」が報じられている。最近はビットコインだけでなく、このようなアルトの値動きを示すチャートもCNBCで放送されている。 pic.twitter.com/493q44LIob

タグ:

posted at 21:00:26

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

料理の色にあわせて皿を選べますね。 twitter.com/eguchi2017/sta...

タグ:

posted at 21:00:24

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

僕も子供いませんから大きなことは言えないなぁと思いますが、女は息子を産んで初めて「人間」になると思うんですね。半径5cmを超えるレベルでものを考えるのはおそらくそこが起点になるでしょうから。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/9062d052-7ce... pic.twitter.com/YBUJGBn6BP

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:59:25

24ckg @24ckg

18年1月3日

日銀が全ての国債を買うならば、おきうる問題はせいぜいインフレ率が高まることだけ。ところで今はインフレ率がなかなか2%まで高まらなくて困ってますね…?だから今はむしろ国債が足りない(国の借金が少なすぎ)よ / “財政破綻 誰も言わ…” htn.to/EBsfPvMv

タグ:

posted at 20:58:13

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

最近いっときよりモザイクが濃くなりましたよね。でも一方で引退前の女優の無修正ラッシュがあると。個人的にはモザイクは無くさなくて良い気がします。無くなったら無くなったですぐに刺激に慣れちゃうと思います。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/ffcf29cb-298... pic.twitter.com/1yod2F6dOG

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:58:07

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

正直言って私の母は私よりも口が悪い(^^)

タグ:

posted at 20:57:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

ブスでも美人でも股ぐらには同じようなマンコがついているということを脳裏に焼き付けることだと万カーの僕は思いますが、一般的な処方箋ではない気もします。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/a07aa1f5-b6c... pic.twitter.com/uciJZQY3eL

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:56:45

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

具体的には明かしませんが、長身細身な部類だと思います。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/5d0dc340-870... pic.twitter.com/AuMmWMHvxR

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:55:51

cha_bo @cha_bo39

18年1月3日

@K_Tamezou @okukira これは、推定 北斎の武士と従者の絵とシーボルト『Nippon』の図版(リトグラフ)です。 pic.twitter.com/zC74eeMgjV

タグ:

posted at 20:55:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

18年1月3日

日本のヤバいところって、たいてい昭和の名残りっていう気がするので、そんなに悲観しなくてもいいと思うなぁ。特別な国からどこにでもある普通の国になっただけのことですよ。

タグ:

posted at 20:54:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tsukasa #01 @a4lg

18年1月3日

具体的に言うと、The Register の記事において、この攻撃手法と直接の関連がほぼない "投機的実行" に関する記事を (しかも間違って) 取り上げているのです。今回問題になっている所を使ってカーネルモードのメモリを直接読むのは無理です。また、Intel だけでなく ARM にも影響がある問題です。

タグ:

posted at 20:54:09

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年1月3日

人工知能「AI」がArrifical Intelligenceの略だと「ムー」に教わったネット右翼大将軍。 pic.twitter.com/F4ZO7hojvH

タグ:

posted at 20:54:08

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

それはもう仕方ないと思います、自分よりショボい男にマンコが濡れてこないのは男のEDと同じようなものだと思います。だからこそ僕は男女の学習や雇用の機会均等そのものに反対です。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/eb4e9666-322... pic.twitter.com/dSaH79AAme

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:53:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

トランプ政権が誕生したのは、資産運用もできずに困窮した米国民が増えたのも大きな要因のような気も。 twitter.com/maisels/status...

タグ:

posted at 20:52:57

けん @KSN1HybmjjiCMoQ

18年1月3日

これがなぜ、メディアで報道されず、国会で問題にならないのかが疑問。
東京五輪で浮かれる一方、生活保護費カットや社会福祉削減だけが、ニュースで踊る。
リニアへの国費投入、カジノフィーバー、議員の頭はクルクルパーか❓
事実を伝えぬ放送局など不要だ。今すぐ電波を止めろ❗️ twitter.com/WhiteworkJP/st...

タグ:

posted at 20:52:49

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

他人に良い人生だと思われることより自分が幸せな状態でいられる、大事にしてもらえる職場を見つけることじゃないかと思います。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/f84a48fc-828... pic.twitter.com/4dqv2RVGZB

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:52:32

optical_frog @optical_frog

18年1月3日

記事はこちら: goo.gl/ECEULY

タグ:

posted at 20:51:34

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

なるほど。全く質問ではないですがご教示ありがとうございました。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/99ccda05-c54... pic.twitter.com/YNYtwg5LM1

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:51:22

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

18年1月3日

「白暮のクロニクル」読了。二段落ちはいらんかった気もするけど、大変面白うございました。

タグ:

posted at 20:51:13

optical_frog @optical_frog

18年1月3日

…またリンクに失敗してる。これでどうじゃろ: goo.gl/CFoJmZ

タグ:

posted at 20:51:03

optical_frog @optical_frog

18年1月3日

アメリカの南部同盟記念碑・記念像がいつごろどれくらい立てられたか、Vox の記事でグラフにしてるYO: cdn.vox-cdn.com/thumbor/46Fuvy...()/cdn.vox-cdn.com/uploads/chorus_asset/file/9055897/Screen_Shot_2017_08_15_at_4.32.33_PM.png
www.vox.com/identities/201...

タグ:

posted at 20:49:56

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

アラン・チューリングの部下であり友人であったジョーン・クラーク
凄く魅力的な人ですよ。計算可能性とかチューリング・マシンのルーツですね。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8...

The Imitation Game: Live from the BFI London Film Festival | BFI youtu.be/aTx7ISNlRVs @YouTubeさんから

タグ:

posted at 20:48:58

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

同感なのですが、そういう「時代」のせいにすれば例えば渡邉美樹だって時代の寵児にすぎないわけです。責任は無限後退するのでどこかで「悪いやつを決めつけぶったぎる」必要性はどこかで出てくると僕は思います。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/f275304a-329... pic.twitter.com/9wf6KGaN5q

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:48:50

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

18年1月3日

ccpは手強いよな In 1969, Nuclear War Almost Broke Out Between Russia and China nationalinterest.org/blog/the-buzz/...

タグ:

posted at 20:48:40

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

家庭の躾なのかは知りませんが、口呼吸はアホの子に見えますよね。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/f51eb64b-038... pic.twitter.com/2M5KZSuC2X

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:47:33

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

千鳥ですね。高校の時から好きでした。関西では関西弁使えないのは結構逆風なんですが、そういうの関係なしにマジで面白かったです。あとは笑い飯です。こっちはベタベタの関西ノリですが。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/7230b364-c9d... pic.twitter.com/M1f2NCnpoZ

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:45:57

Gryphon(INVISIBLE暫定的 @gryphonjapan

18年1月3日

@dragoner_JP 風雲児たちは来月から「生麦事件編」に突入っぽい雰囲気だけど、実はこの事件「薩摩の行為は合法か非合法か」をめぐる法的議論をかなり日英は突っ込んでやってますよね。英は結構詭弁も駆使(笑)
そこを描写してもらえると思う(吉村昭とかもかなり描写済みだった筈だし)

twitter.com/dragoner_JP/st...

タグ:

posted at 20:44:17

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

決してそんなことはないと思うし、キャスを聞いた限りはテキストの悪印象より全然いい人そうでしたし、頑張って欲しいと思います。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/97c3cd27-ad2... pic.twitter.com/ywv9VLoWKO

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:44:11

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

学生の時セックスボランティアっていう本を読んで色々考えさせられました。個人的には風俗は国が管理する形でゴムあり本番前提にするほうが生フェラより安全だと思っています。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/14859f97-0bd... pic.twitter.com/pkow2e94MV

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:43:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

完全に声をマスクできて不可逆性もあるボイスチェンジャーがあるならキャスっても良いかなって思ってるけど、そういうのってできるんかな

タグ:

posted at 20:41:03

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

例えば、アラブの春ですが、FRBのQEによるドル安や緩和マネー流入などで穀物インフレが勃発し、庶民のストレスが爆発して中東諸国が倒れていきましたね。 twitter.com/shenmacro/stat...

タグ:

posted at 20:37:17

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

セックスヘタなんでわかんないんですが、女は痛いのが嫌ってのもあんまり真面目に受け取ったらダメすよ。痛いくらいに乳首を噛むのが好きな女もマジでいますし。何が気持ちいいか聞きながらやったら良いと思います。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/3854eb68-969... pic.twitter.com/J9gbF4vqwy

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:36:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

レトルト・カレーのクオリティとバリエーションの向上は見るべきものがあるが、トッピングを揃えるのに無理があるのでCoCo壱番屋に行くのが良いのであろう。

タグ:

posted at 20:36:24

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

ねごとの空も飛べるはず、めっちゃいいな。本家より好きってか女の声が好き

タグ:

posted at 20:33:28

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

あかん、酔った勢いでイラン事書きすぎてるわ

タグ:

posted at 20:31:58

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

荒れますねぇ。僕はニベア青缶やベビーパウダーを塗りたくって荒れを防ぎます。思うんですが、チン毛をマメに手入れする男ってだいだいヤリチンだと思いますよ。ナオンとセックスする予定があると処理しますもの。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/5d7480cc-6fd... pic.twitter.com/PUcAeJSyR3

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:31:02

ののわ @nonowa_keizai

18年1月3日

@MurataMasashi 休みが終わる助けて

タグ:

posted at 20:30:23

ひよこ屋 @hiyokoya_san

18年1月3日

@luck_mimiko @fukaya91 @koko_y うちの母が飼っていた猫さんは
通学の際、坂の上までついてきては
今生の別れか!?くらいの声で
「ヴぎゃあああああおう」
鳴くので凄く困ったそうです( ´艸`)

タグ:

posted at 20:30:08

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

リアル知人を見てて思うのですが、知能が高いニートはどれだけ狭き門でも難関資格をとったほうが良い気がします。普通に就職しても無理だと思います。だって、それができるならニートになってないんですもの。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/d065ce95-40d... pic.twitter.com/wuojkcsrpj

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:28:43

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

ピンカーが強く批判しているのは、明らかに現代のブランク・スレート×高貴な野蛮人×機械の中の幽霊の信奉者たち。第6章と第7章で、20世紀後半に新たな科学的知見を政治的に拒絶し攻撃した人々を、詭弁だと非難しているのを読んでから、18世紀の人々への言及を再読すれば、単なる紹介だと分かると思う。

タグ:

posted at 20:28:06

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

そんなには死なないでしょうけど、安楽死を選ぶ人は少なくないでしょうね。仮に日本が我々が年老いてから持ち直したたところでその恩恵に預かれるのは株式や不動産をたくさん持っている人が中心になるでしょうしね。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/61b5a58d-2ac... pic.twitter.com/2K8OJbW8fj

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:25:29

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

パワポの使いかたは ①基本はスピーチで昔のOHPシートのように図だけ出すのに使う ②単体で講義資料として機能して毎年使いますようにできている ③わからせるためではなく一種の説明証跡として使うお役所流 の三パターンがあって、②は特に説明資料がメインで説明する人が添え物になりがち

タグ:

posted at 20:24:25

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

クロスワードパズルを解くのが暗号解析機の開発要員登用テスト(@@;

タグ:

posted at 20:24:16

枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議 @edanoyukio0531

18年1月3日

このニュースの「難航」って何についてなのか、分かったようで分かりにくいですよね。「希望の党」を含む三党の統一会派のことなら正式にお断りしていますので、「難航」でなく「終わった話」です。 twitter.com/utamaro_/statu...

タグ:

posted at 20:23:38

Tsukasa #01 @a4lg

18年1月3日

念のために言うと、今回報道されてるものはセキュリティ上の問題 "ではある" んだけど、普通の意味でのセキュリティホールや脆弱性、欠陥とはかなり異なる。なので、軽々に "脆弱性" だの "セキュリティホール" だの重大そうな言葉を使って "ほぼデマ" を広めないで欲しい。

タグ:

posted at 20:23:21

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

twitter.com/kanemochinko/s...

コレ買いますわ。今までジレットプログライドで剃ってましたw

タグ:

posted at 20:21:38

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

質問と全然関係ないですが、一柳さんは本当に優しいし、具体的には言えませんが結婚相手として超絶優良物件だと思いますよ。ナオン殺到した方がいいと思う。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/0faa03c7-c43... pic.twitter.com/vCSTPUIMNH

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:19:54

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

ピンカーが批判するブランク・スレート説は、本能が慣習に影響を与える事を否定し、慣習が本能をつくりだすとまで言ってのけるぐらい極端なものである(P.59)ので、18世紀ぐらいまでの思想家が主張している範囲について、ピンカーは特に是非を言っていなかった記憶。

タグ:

posted at 20:19:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

工房うむき 博ふぇす7月22・23日 D @kobo_umuki

18年1月3日

もう30年以上前、二十歳そこそこで田舎暮らしを始めたが、受け入れられたのは子供に書道を教える「先生」だったから。東京の美術館で展示される公募展に出させ、さらにそれを地元の新聞に記事にさせる。それくらいやらないと田舎暮らしでの地位は築けないよ。「菅原伝授手習鑑」の昔からのセオリー。 twitter.com/felis_silv/sta...

タグ:

posted at 20:17:56

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

しないと思います。僕は仮に血縁的な子供を残さなくてもうちの仏壇と墓は誰かに守っていってほしいと思っていますし、そうなるように動くつもりです。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/a1c4fb54-965... pic.twitter.com/MW1qlz8CQ1

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 20:17:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

いいですねー、アラン・チューリング。実にイイ!(^^)

タグ:

posted at 20:15:48

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

18年1月3日

生麦事件はアレ、最初は穏便に来るな来るなと行動した薩摩藩士だけど、流石に隊列の中突っ切って、藩主の乗った籠に接近すりゃそりゃ斬るし、今アメリカ大統領なり英女王の車列にそれやったら、普通に蜂の巣にされますよね

タグ:

posted at 20:15:42

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

「同僚は皆んな馬鹿です」
「マシンに勝てるのはマシンだけです」
「チャーチルがアランを責任者に?」
面白いわ-(^^)

タグ:

posted at 20:14:52

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

テポ東さんのキャス

タグ:

posted at 20:12:46

南部おじさん @nanburyu

18年1月3日

@kyounoowari あのおばさん髪の毛黒くしたんですよ! アベ憎悪感が日増しに増えた結果かと。。。  失礼しました・・・

タグ:

posted at 20:12:33

NHK国際部 @nhk_kokusai

18年1月3日

米経済 ことしも堅調拡大か 不動産や美術品へ投資過熱も
www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ:

posted at 20:11:28

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

ビッグマック指数というのは有名だが、マクドナルドが
①安っぽい(コンビニコーヒー)
②普通(ドトールとか)
③ややオサレ(一昔前のスタバとか)
のどのカテゴリに入るか地域別の数字がほしい

タグ:

posted at 20:10:35

dominant_motion @do_moto

18年1月3日

訂正:若田部正澄→若田部昌澄
すいません。

タグ:

posted at 20:10:12

optical_frog @optical_frog

18年1月3日

これも:アレックス・タバロック「日本の区画システム」econ101.jpアレックス・タバロック「日本の区画システム」/

タグ:

posted at 20:09:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

若田部さんの本懐かしいな。中野剛志実は一冊もよんでない。

タグ:

posted at 20:08:27

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

18年1月3日

お金を気持ちよく扱いましょう。ご質問があれば、いつでもどうぞ。RT @v_ao: @yamagen_jp …どんな状況でも楽しく正しくお金と向き合い行動していきます!今後も勉強させて頂きます♪感謝です! pic.twitter.com/bgYltCOUFd

タグ:

posted at 20:07:52

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

またストロング・ゼロを飲んで今居ました。アラン・チューリングの映画を録画しておいて再生してます。9時になったら君の名はを見るつもりです。縄が出てきちゃって悩ましいです(T-T)

タグ:

posted at 20:07:22

じっちゃま @hirosetakao

18年1月3日

俺はワイフから「あなたは国粋主義者ね」と言われるほど大和魂のかたまりだけど、「日本の生産性はスロベニアと同等」とかのデータを見ると、ほんと焦る。

タグ:

posted at 20:07:19

足立康史 衆議院議員 @adachiyasushi

18年1月3日

ごめんさない、考えたことがありませんでした。明日にも確認してみますね。

#質問箱 #peing_adachiyasushi peing.net/q/d870ee55-156... pic.twitter.com/pddiMWN16T

タグ: peing_adachiyasushi 質問箱

posted at 20:06:53

最北の妖精 @spriggan1971

18年1月3日

@tawara_nobuyuki @i_aces 自分は医療事務をやっていましたが、死亡届のコピーを保管して、必要な方には原本謄写として医師の証明印を押印して交付していましたね。
そこそこで違うと思いますが参考まで。

タグ:

posted at 20:06:23

Tsukasa #01 @a4lg

18年1月3日

【拡散希望】 今回の "Intel CPU に脆弱性" デマに関する 2 つの問題点。(1) Intel CPU だけではなく、少なくとも Cortex-A 系に影響する [AMD は曰く影響を受けないとか] (2) OS の実装するセキュリティ機能が有効に機能しなくなる点はあるが、直接の脆弱性やセキュリティホールといえるかは微妙。

タグ:

posted at 20:05:15

じっちゃま @hirosetakao

18年1月3日

ついでに苦言を呈せば、日本の雇用・人事制度は先進国最低だよ。これはゆゆしき問題だ。なぜなら人的資源こそ、もっとも貴重な経営資源であり、日本はそれを有効活用してないから。海外からの批判を「出羽守」とか茶化す前に、自分の国の惨状を直視しろ!

タグ:

posted at 20:04:27

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年1月3日

このご指摘は仰る通りです。神様がさいころを振って生起する事象がphysical hazardに対応し、邪な人がバレないと思って細工したさいころを振って生起する事象がmoral hazardに対応。moralは「人為的」のほうが訳としてしっくりくるかもしれません。
twitter.com/ikedanob/statu...

タグ:

posted at 20:04:15

dominant_motion @do_moto

18年1月3日

とりあえずいまから若田部正澄『経済学者たちの闘い』を読み返そうと思う。そのあと中野剛志『富国と強兵』にとりかかる。

タグ:

posted at 20:03:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年1月3日

当地だと仕事納めの一斉リジェクトはクリスマス前なのだが(なのでクリスマスはそれはそれで胸糞悪いが),日本だと29日ぐらいなので,大晦日に届いてしまうのな..

タグ:

posted at 20:02:29

ガイチ @gaitifuji

18年1月3日

中国が象牙市場を閉鎖 アフリカゾウの密猟を止める最大の転機|野生生物の違法取引対策|WWFジャパン www.wwf.or.jp/sp/activities/... @wwfjapanより

タグ:

posted at 20:02:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

18年1月3日

@gdp_target 間違いとはいいませんが、あえて言えば国債を発行する処理は、わざわざ見た目の負債を増やして「見せる」処理と言えましょう\(^o^)/

タグ:

posted at 19:59:22

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

twitter.com/Asa0_41/status...

風街さんは常々浮気はしないけどモテたいと仰ってるのでそこそこにはダメージはあるのでは()

タグ:

posted at 19:59:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年1月3日

@kumakuma1967_o それともターミネーターとか出てくる感じ?

タグ:

posted at 19:58:33

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

twitter.com/syuki_eb/statu...
言いたいことはわかるけどそれらを厳しく規制したとしても男女のマッチングはそれらの交換を通してしか実現しないという問題は厳然としてあるわけでしょう。なので「禁止ではなく適切に制御された上で行使されるべき」だと自分は思いますけどね。

タグ:

posted at 19:57:59

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年1月3日

man-madeだと「人為」までは言えるのですが、hazard=損失を与える可能性のある事象というニュアンスが落ちてしまうので、やはりnatural hazardの対語としています。moral hazardという事象の生起の結果として生じるのがman‐made disaster(人災)ということになります。
twitter.com/okae/status/94...

タグ:

posted at 19:57:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

ハワイの「ロコが通う店」は日本人の元芸能人みたいな人が、そこでそういう宣伝文句のビジネスやってるあたりなかなか闇が深い

タグ:

posted at 19:55:25

dominant_motion @do_moto

18年1月3日

正月休みも明日で終わり。去年、あまりに本を読まなかったので、今年は読もうと思っていたのに、まだ手をつけられていない。

タグ:

posted at 19:54:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年1月3日

@kumakuma1967_o 五年で10万戸ですた

タグ:

posted at 19:54:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねこ好きmimiko @luck_mimiko

18年1月3日

@fukaya91 @koko_y
何てお利口にゃん💕
そういえばワタシが小学生の頃、飼い主さんである同じ小学生を途中まで見送って、学校近くになるとピタッと止まり1人帰っていくねこさんがいました。
しばらくしてそのにゃんはお母さんになり、子にゃん連れで同じことしていましたよ。

タグ:

posted at 19:52:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年1月3日

ターミナル(終末)ホテルって、英語話者にホスピスかなんかかと思われないのかしら。

タグ:

posted at 19:51:03

楽天FX @rakuten_fx

18年1月3日

ドルインデックス、上昇 日通し高値を更新 #fx

タグ: fx

posted at 19:47:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年1月3日

年間10万戸のペースで賃貸用住居の空き家が増えてんのだわ。

タグ:

posted at 19:45:28

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年1月3日

無償化で費用が嵩んでオールジャパンで財政がきつくなった時には、消費増税で一億総懺悔でいいんじゃないかなw こういう場合に国民に「痛みを伴う改革」を求めず増税を先送りするという「モラルハザード」を惹起しないようにすることが肝要ですよ、みなさん!#榊原経団連会長
twitter.com/maseguchi/stat...

タグ: 榊原経団連会長

posted at 19:45:10

じっちゃま @hirosetakao

18年1月3日

ふふふ。農業コモディティがドン尻や。ねらい目。 twitter.com/tracyalloway/s...

タグ:

posted at 19:43:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上西充子 @mu0283

18年1月3日

世の中には、山田昌弘氏の「パラサイト・シングル」のように、学者によって著作の中で名付けられ、広がった言葉もあります。けれど、「フラリーマン」はそういうもののように語り起こされて、にもかかわらず、そういうものではない。とても出自があやしいです。

タグ:

posted at 19:41:52

上西充子 @mu0283

18年1月3日

さて、では呼んだのは誰なんでしょう?
NHK9月19日の番組では、
「こうした人たちは、社会心理学者から「フラリーマン」と呼ばれています」と語られているわけですが。

タグ:

posted at 19:38:39

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年1月3日

記事のご趣旨には異論はないので以下は枝葉の話ですが、小児医療の無料化で過大な需要が生じたとしても、それは価格に対する消費者の合理的な反応で、情報の非対称性を利用して邪なことをしてるわけではないので、この文脈で「モラルハザード」という用語を使うことも避けたほうがよいかもしれません。

タグ:

posted at 19:38:12

沢渡あまね新刊 #うちの職場がムリすぎる @amane_sawatari

18年1月3日

そういえば、ゴルフも接待もしたことない。だから、本気のクライアントさんと本気の仕事ができている。ありがとう。 twitter.com/yousuke_ikeda/...

タグ:

posted at 19:37:02

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

まあ庶民の食事として汁かけ飯などが長らくみられるというか、今みたいに冷や飯をレンチンというわけにもいかなかったので(今話題の牛丼などを含め)温かい汁で冷や飯を温める汁かけ飯の存在感は大きかった感じがある

タグ:

posted at 19:36:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

この点は「1日30品目」(厚生労働省『健康づくりのための食生活指針』1985)あたりとの関係が大きいような気はする。まだ当時はサプリがそんなに普及してなくて食材で栄養バランスを……という重みが大きかった時代でもあり。 twitter.com/yashoku_nikki/...

タグ:

posted at 19:33:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

お持ち帰りまで自炊になりそうです(>_<)

タグ:

posted at 19:31:35

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

また銀河に新たな対称性の破れが発見される。 twitter.com/djyutou/status...

タグ:

posted at 19:30:39

KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

18年1月3日

最近、研究者がそうでない人たちに対して、相手の知識のなさをなじって冷笑するシーンがいくつかあって、非常に気がかりです。知は権力のひとつだから、使い方を誤ると抑圧の道具にもなる。人びとの表現の萎縮を招き、敵意を呼び寄せてしまう。矛先はそっちじゃないでしょ、と思う。自制してほしい

タグ:

posted at 19:28:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

林 信長 @H_Nobunaga

18年1月3日

吉野家の冷凍パックがおすすめ。愛用してる。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 19:27:44

nyun @erickqchan

18年1月3日

@gdp_target いいえ、分離しててもしてなくても、支出した時点でベースマネーが増えます。国債の出る幕は本来ないのデスね!
これをOMFと呼んでマス\(^o^)/

タグ:

posted at 19:24:51

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

もしかして、この何でも課税するリフレ政権は「物価が上がらない最大の理由は…政府の構造改革が後手に回っているためだ」(竹中平蔵氏)というのを信じてしまっているのか…

タグ:

posted at 19:23:13

koko_y @koko_y

18年1月3日

@fukaya91 母の実家にいた猫「まり」私たち兄妹が行くと隠れる。ばあちゃんが「ちょっと遊んでやれ」と言うと出てきて何をされてもじっとしてた。ばあちゃんが「もういいよ」と言うとさ~とどこかに行って私たちが帰るまででてこなかった。嫌なの来たとおもってたのだろうなぁ。

タグ:

posted at 19:22:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

18年1月3日

さてさて。私は次の作業に移るか。ご用の方はてきとーに呼んでください📩

タグ:

posted at 19:20:39

大熊将八 Shohya Ohkuma @showyeahok

18年1月3日

日本の大きな問題は、「めっちゃ頭はキレるがまともな英語が話せない人」と「英語は話せるがまともに頭がキレない人」(2nd Tier外銀や商社によくいる)しかいなくて、頭がキレてかつ英語で表現できるという層がむちゃくちゃ薄いところある。

タグ:

posted at 19:17:12

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

年も変わったことだし久々にチンポ騎士芸でもやってフォロワー減らそうか

タグ:

posted at 19:16:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やす @timbalero1973

18年1月3日

そう言えばスターウォーズ見に行ってないなと思ったら近場の2館は5日までで終わりらしい.

タグ:

posted at 19:15:55

真・ヘルシェイクアンドロ梅田 第3形態 @androumeda999

18年1月3日

本業は死に体でアベノミクスの恩恵を受けて不動産業で延命してるのに、朝日新聞はそれを捨てて増税・緊縮路線でまた不況にしたいらしい
それなら新聞は軽減税率適用しろなんて二度と言うな

財政破綻 誰も言わないなら、私が言う 作家・真山仁氏:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASKDC...

タグ:

posted at 19:15:13

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

長くなったし誤字・誤記は多いがまあ見逃してくれ、ということで。

タグ:

posted at 19:14:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

そういったスコラ哲学への反論として「人間は外側からの与えられた価値をただ反映するだけの鏡面ちゃうよ。生理・生得的な感覚とか認識能力があるんだよ」って論旨からの反論の書なわけで、ある意味、当時の「ブランクスレート」批判本なんだよね。ピンカーまったく読んでないんじゃない?

タグ:

posted at 19:12:34

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

デフレ脱却を豪語したリフレ政権として日銀に強引に金融緩和をやらせたら見事に空振りし、それなら財政拡張だろう、と思考するはずが、デフレ脱却を豪語したまた、なぜいろいろと課税強化するのか、本当に謎。 twitter.com/nicosokufx/sta...

タグ:

posted at 19:11:51

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

ハギスご飯にのっければ・・・ twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 19:11:01

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

なぜこんな書き方をしてるかというと『リヴァイアサン』は当時主流だったスコラ哲学への反論として書かれてる。(ホッブスによると)当時のスコラ哲学は「森羅万象は神によって意味や価値が与えられていて、人間は鏡面のようにその『価値』を反映するだけである」と考えていたわけだよね。

タグ:

posted at 19:10:05

やす @timbalero1973

18年1月3日

職場の居室,建物全体に人が居ないせいか暖房を入れても底冷えする.

タグ:

posted at 19:09:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

そもそも、『リヴァイアサン』って、1章の題が「感覚について」のように、人間の生理的な機能の解説から始めてる本なのね。そこから人間の生得的な認知とか、社会把握の話を延々してる本なんだよね。

タグ:

posted at 19:06:11

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

13章は「緊張状態から、自然法とか慣習とか協定なんかが出来上がって、社会契約になって、国家とか権力になる」みたいな話をしてるので、ピンカーの引用は極めて不当と言えよう。
おそらく13章すら彼は満足に読んでいない、有名な言葉の回りを適当に読んで、切り貼り引用しただけど思われる。

タグ:

posted at 19:02:52

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

西紅柿炒蛋が崩れたモノができた。 pic.twitter.com/Yy5R8fZFDO

タグ:

posted at 19:01:07

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

リヴァイアサンを読めばわかるのだけど、「中略」部分は、相当に長くててここでは「原初状態でも、人は常に殺し合いをしてるわけじゃないよ。基本的に殺し合いに備えた緊張状態にある」と書いてるのね。この引用だけだと「白痴人間が常に殺し合ってる」と読めるようになってて、不当な引用だと思う。

タグ:

posted at 19:00:43

上西充子 @mu0283

18年1月3日

2017年9月19日とはどういうタイミングかというと、
・9月15日「働き方改革」一括法案要綱について、労働政策審議会が答申
・9月25日 安倍首相が記者会見で解散を宣言。「生産性革命」と「人づくり革命」を語り、「働き方改革」には触れず
・10月3日 厚生労働省で「柔軟な働き方に関する検討会」開始

タグ:

posted at 19:00:22

ののわ @nonowa_keizai

18年1月3日

明日から仕事始まるの?いいな〜、楽しみだね!私も早く幼稚園始まらないかな〜

タグ:

posted at 18:59:19

Alain @aquamarineB788

18年1月3日

RT鍵: 安倍憎しが強すぎて自殺者数が減少トレンドにあることをスルーするとか元記者のくせに致命的にクソ

タグ:

posted at 18:58:33

Alain @aquamarineB788

18年1月3日

RT 鍵: WaPoがまたやらかしているwww.washingtonpost.com/news/global-op...

タグ:

posted at 18:58:10

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

ピンカーが引用しているのは、有名な「万人の万人に対する闘争」が収録されてる13章なのだが、彼は切り貼り引用して「ホッブスによると、原初状態の人間は白紙ならぬ白痴状態で殺し合いを繰り広げており、『社会契約』という文化装置が書き込まれると、文明社会に突如なる」みたいに紹介してる。

タグ:

posted at 18:57:29

すらたろう @sura_taro

18年1月3日

昔は相互フォローだったんですけどね。
現役を退いて仕事から離れた後、いろいろなことを言うようになって・・残念に思います。

タグ:

posted at 18:56:51

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

履歴管理できる点といい、高齢者こそ電子マネーとも思うが、小銭の計算がボケ防止として機能しているかは気になる

タグ:

posted at 18:54:16

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

それは単なる馬鹿でしょう。

タグ:

posted at 18:53:32

上西充子 @mu0283

18年1月3日

#フラリーマン というハッシュタグ、「話題」でさかのぼれるのは、やはりNHKおはよう日本で放送された2017年9月19日

タグ: フラリーマン

posted at 18:53:25

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

で、代表的論者の中にルソーとホッブズも挙げられて、こうして引用している。
ホッブズに関しては、ちょうど、リヴァイアサンを、原書と訳者が異なる日本語版を3冊読んでいたので、ピンカーの要約が酷さを、ここで批判しておく。

タグ:

posted at 18:51:48

愛書家日誌 @aishokyo

18年1月3日

私にとってのペンはニワトリにとってのくちばしだ。 J・R・R・トールキン #本の名言 pic.twitter.com/I0Ie4OcDuN

タグ: 本の名言

posted at 18:50:05

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

この本は副題が「心は空白の石版」であるように、過去の有名思想家たちが「空白の石版(ブランクスレート)」論者、つまり、「人間は白紙状態で生まれ、文化等によって後天的に特徴が書き込まれていく」といった思想の論者である、と見做して批判している本なのね。

タグ:

posted at 18:49:50

すらたろう @sura_taro

18年1月3日

「消費する趣味」(映画を観る、本を読む、温泉めぐり・・)でも、極めてそれについてネットに書いて発信すれば「生産する趣味」に変わる

わかるなあ

タグ:

posted at 18:48:29

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年1月3日

ちなみに薄切り肉は火鍋用の冷凍ものが売っている.
www.wayon.co.uk/speciality-sel...

タグ:

posted at 18:46:32

すらたろう @sura_taro

18年1月3日

読み終わりました。「情報は発信するほど集まる」というのはわかりますね。

ひたすら書いていると、自然に人が寄ってくるものですよ。

タグ:

posted at 18:45:13

上西充子 @mu0283

18年1月3日

新聞各紙の皆さん、仕掛けられたブームに無自覚に乗せられていませんか?
NHK9月19日の「おはよう日本」の放送をきっかけに「フラリーマン」がネットで話題になったのは事実だとしても、その9月19日の「フラリーマン」特集の作られ方に疑問はありませんか?

タグ:

posted at 18:45:11

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

『人間の本性を考える』でもルソーとホッブズを引用してるのだけど、見事なまでに「中略」を多用してる。 pic.twitter.com/rimWRYD416

タグ:

posted at 18:45:05

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

「中国の総人口は今世紀末に5億人を割ってしまう。」
「向こう15~20年にわたって生産年齢人口比率がさらに落ち込み、貯蓄も減るので、成長がますます難しくなるからだ。」

『中国、日本以上に深刻な「少子高齢化」急速な衰頽過程は不可避へ』
ameblo.jp/katsumatahisay...

タグ:

posted at 18:44:43

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

18年1月3日

そろそろテレビ買い換えようかな、と思ってるんだけど、同じサイズ、同じ画素数、有機ELでもないテレビで最安値から3倍程度の価格差がある。何を基準に選べばいいのかさっぱりわからん。

タグ:

posted at 18:43:44

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

ピンカーという人は、自著で論敵から引用する際に、切り貼りを多用して、藁人形他叩きを常習しているのでは? という疑惑があるのだけど、特に中略を多用することで、論敵の主張を極端なものに見せかけるテクニックを多用しているのではないかと思う。

タグ:

posted at 18:43:42

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

陰毛評論家 テポドン東京

タグ:

posted at 18:43:41

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

チン毛剃りますよ。おしりの方までちょいちょいお風呂で剃ります。
す~す~して気持ちいいし、ウンコしたときも毛が絡まず衛生的だと思うので、欠かせない行いとなってます

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/7123d324-6b1... pic.twitter.com/REmRMgo9yJ

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 18:43:24

上西充子 @mu0283

18年1月3日

朝日新聞デジタル 2017年12月1日(仲村和代)
ワンオペ妻VSフラリーマン夫 覚悟の一言が変えた育児:www.asahi.com/articles/ASKCX...

タグ:

posted at 18:42:41

nyun @erickqchan

18年1月3日

酔ってるアムロ先生にMMTについて一席ぶったけど、反論はなかったの、、、
完全論破か\(^o^)/

タグ:

posted at 18:42:28

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

何度も言うてますが、このたぐいのネオリベ風味のアンチフェミ論は全部クソだし、既存のジェンダーロールに男女とも結果的に据え置かれますので目的も達成できず、何がしたいのかよくわからない。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/bddd97b0-c24... pic.twitter.com/qBmxBU6KT9

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 18:42:14

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

馬券を買わないことが回収率を最大化する可能性が極めて高いということを心得ることです。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/a6b5d0c3-0f1... pic.twitter.com/P64SM5uIrg

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 18:41:13

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

メタル聴きますよ。メタル以外もなんでも聴くし、こだわりも知識もないので争ってる人たちのことがよくわかりませんが、僕もそれらを深く知るとゴチャゴチャ言いたくなるのだろうと思います。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/46dab96f-58a... pic.twitter.com/rZbal4Oi0C

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 18:40:41

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

あれからピンカーのウォーフ批判は英語版のウィキペディアでも「ストローマン論法(藁人形叩き)」と批判されてることに気づいた。
en.wikipedia.org/wiki/Benjamin_...

タグ:

posted at 18:39:38

上西充子 @mu0283

18年1月3日

毎日新聞2017年11月8日
特集ワイド:夕暮れの街をふらふら、フラリーマン 「残業なし」でも帰らない 家事は妻ペース、チャンネル権もないし - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20171...

タグ:

posted at 18:39:28

上西充子 @mu0283

18年1月3日

産経ニュース 2017年10月12日
【ネットの話題】「働き方改革」でもまっすぐ帰らない「フラリーマン」に妻らから非難ごうごう 改革の趣旨を考えた - www.sankei.com/premium/news/1...

タグ:

posted at 18:38:44

やす @timbalero1973

18年1月3日

査読結果が届く.年末年始に読んでいただき恐縮です…

タグ:

posted at 18:37:18

戸田宏治 @kotoda4573

18年1月3日

近所の百貨店で新宿中村屋の福袋を買ってみた。おかき、クッキー、マカロンなどが入っていて、お得だった。 pic.twitter.com/ty24SXDGd1

タグ:

posted at 18:37:18

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

ただ、ドイッチャーのウォーフ解釈が、ピンカーに非常に似通っているのは、道具立てが非常に似通ってる部分からも、未だに有効とは考えている。
孫引きが証明されれば、ピンカー見解の踏襲を立証できるかと思ったからだけど、それは失敗したので、自分の心象&状況証拠でしかないかな…。

タグ:

posted at 18:37:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上西充子 @mu0283

18年1月3日

「けさは、反響が大きかった、あの話題です。」
「放送後、新聞、夕刊紙、そして民放でも特集され、ネットでも賛否両論。 大きな反響を呼んでいます!そこで、皆さんはどう思っているのか、大調査!けさは「フラリーマン」について、改めて考えていきます。」
と。

タグ:

posted at 18:34:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年1月3日

自浄能力って、そんなにあるもんなんかいなぁ。
自分の場合、自分の良くないところ考える時ってかなり他者を頼みにしていると思うんだ。

タグ:

posted at 18:34:10

三好 真@ブラックホール撮像、まだ先。 @344Makoto

18年1月3日

ペルー、道路をもう少し良くすればいいのに、と去年行ったときも思った:「悪魔のカーブ」バスが崖下に転落 ペルーで48人死亡:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL13...

タグ:

posted at 18:33:27

上西充子 @mu0283

18年1月3日

「NHKおはよう日本」は、2017年9月19日に「フラリーマン」をとりあげ、10月24日に再度取り上げている。

妻たちが「フラリーマン」の夫を許せない理由|けさのクローズアップ|NHK おはよう日本   www.nhk.or.jp/ohayou/digest/...

タグ:

posted at 18:33:06

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

18年1月3日

今日は古代史本の読書は止めて、自分が最初に購入した株本「私は株で200万ドル儲けた」を読み返してみました。最初に購入した古本はボロボロになってしまったので、新訳本を読んだのですが、時々読み返すと株式投資に目覚めた頃が思い出され、気合が入ります。いまでもお勧め出来る一冊です。 pic.twitter.com/ZEzucRyPb9

タグ:

posted at 18:33:03

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

「ドイッチャーはピンカーから孫引きしている」は端的に自分の間違いであり、新年のご挨拶を兼ねて、謹んでドイッチャーさんに謝らせていただきたいと思います。
ドイッチャーさん、申し訳ありませんでした(土下座)。

タグ:

posted at 18:32:54

楽天FX @rakuten_fx

18年1月3日

【指標】12月英建設業PMI、52.2 予想下回る #fx

タグ: fx

posted at 18:31:52

じっちゃま @hirosetakao

18年1月3日

仮想通貨クラスタで言えば、日本語でツイートしているちゃんとした論客の半分以上は、実は海外在住者じゃないの? そいつら居なくなったら、後に残るのはイナゴだけだぜ(笑)

タグ:

posted at 18:31:38

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

それはそうと、去年呟いた、「ドイッチャーがピンカーから孫引きしてる疑惑」ですが、あれから確認したところ、一箇所(精確には、短文を2つ部分並べて部分引用している)を除けば、一致はしてなかったですね。

タグ:

posted at 18:31:33

BUNTEN @bunten

18年1月3日

俺は戦後生まれだが、戦争体験世代から聞く話には事欠かなかった。生存者バイアスを割り引く必要があると知ったのはかなり後になってからだったが。「おじいちゃんとプラモ屋に行ったら「この戦闘機懐かしい」→その理由で店内が凍った」togetter.com/li/1185783#c44...

タグ:

posted at 18:30:22

BUNTEN @bunten

18年1月3日

志願して朝鮮に配属されていた父親が復員したとき祖父(父の父)はすでにこの世の者でなく、家は焼け野原だったとかでばあさま(父の母)は田舎に引っ込む..「おじいちゃんとプラモ屋に行ったら「この戦闘機懐かしい」→その理由で店内が凍った」togetter.com/li/1185783#c44...

タグ:

posted at 18:30:09

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

あけましておめでとうございます。今年も、自分でも予測できない無軌道な呟きを重ねる予定ですので、おつきあいされる方々、よろしくお願いします。

タグ:

posted at 18:29:46

じっちゃま @hirosetakao

18年1月3日

それと海外在住者が日本語でツイートしていると(あいつはきっと現地で受け入れられてないに違いない)と決め付けるw そういうカタチでしか溜飲を下げることできないの? Sour grapesというんだよ、そういうのを。

タグ:

posted at 18:28:53

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年1月3日

正月に面子が揃うようになってしまった。

タグ:

posted at 18:28:34

ナイト @knight_04

18年1月3日

家族が仲悪い人も多いけど、そういう人は誰とも仲良くないのでは。

タグ:

posted at 18:28:00

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

村八分はあるらしいが、あえて付き合いを一切絶つ、という感じなので、特にそれが外部を巻き込む騒動にはなっていないようだ。

タグ:

posted at 18:27:39

上西充子 @mu0283

18年1月3日

この連ツイは、下記の続き。
朝日新聞の今日の記事の記者は、「山内深紗子、中井なつみ」。
twitter.com/mu0283/status/...

タグ:

posted at 18:26:48

じっちゃま @hirosetakao

18年1月3日

日本の閉鎖性が厭で海外に住んでいるのに、なんで海外に居ても「日本人はこうあるべき」とわざわざ日本から指南されなきゃいけないわけ?

タグ:

posted at 18:26:38

ナイト @knight_04

18年1月3日

2万年後という設定やゴジラの惑星とか、まんま猿の惑星ちゃうの?

タグ:

posted at 18:24:47

織部ゆたか @iiduna_yutaka

18年1月3日

財政再建に集中するために、増税する、というのは、国民がそれでいい、というならまあいいんだろうけど、これ「欲しがりません勝つまでは」になり兼ねないし、それでまた給与が低下したり、失業率が悪化した場合、いつまで我慢すれば好転するかの見通しってあんのかな、というのは疑問ではあるな。

タグ:

posted at 18:24:31

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

私としても、架空の“世界”を持ち出して日本と対比したり、自称海外にいながら現地情報を得ている気配がなく、呪詛を吐くこと自体が目的化しているような人は、雑にまとめてディスってよいというtogetterを作ってしまいました

タグ:

posted at 18:23:12

ナイト @knight_04

18年1月3日

これからの時代、人口が減って行くのが確定してるんで社会保障(年金、健保ほか)はいまのような状態では維持できなくなる。だから自分を守るには家族が大事になる。結婚しろ、ってうるさいのは正しい老婆心。

タグ:

posted at 18:23:10

じっちゃま @hirosetakao

18年1月3日

このツイートに1千個も「いいね」を付けている情けない日本人が居るw

タグ:

posted at 18:22:26

しっぽのないぶた @notailpig2kyuu

18年1月3日

適切な支援を受けていたら、柿元愛里さんは、完全で長期的な回復をしていた(≒医学的に生きていた)かもしれない。
ただ、小6から学校に行っていない、貧しい家庭の女性が、回復したところで、社会的には死んだも同然の生活しか、送れなかったと思う。
#柿元愛里 #寝屋川 twitter.com/afcp_01/status...

タグ: 寝屋川 柿元愛里

posted at 18:21:36

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

twitter.com/yuukim/status/... そうなん? — 今からでも学べと言う話だと思っていました。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 18:19:13

斉藤久典 @saitohisanori

18年1月3日

バイロン・ウィーンのびっくり予想はインフレを強めに予想してるな…と感じるけど、こういうのはオカルト商売ですね…と思うばかり。

■財政破綻 誰も言わないなら、私が言う 作家・真山仁氏:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASKDC...

タグ:

posted at 18:18:57

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

一応、それ意味ないよ、と説明はしてみたが、まったく通じず。 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 18:18:05

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年1月3日

大学院の社会学と国際関係論(地域研究含む)は謎の「国際公共政策」という組織に統合されている。

タグ:

posted at 18:17:44

上西充子 @mu0283

18年1月3日

だとしたら9月19日のNHKで
「今、「働き方改革」が進む中で、“まっすぐ家に帰らない男性”が増えているというのです。こうした人たちは、社会心理学者から「フラリーマン」と呼ばれています」
と語るのは、ますますおかしい。

タグ:

posted at 18:17:32

上西充子 @mu0283

18年1月3日

朝日の記事には「定年前後の男性だけでなく、働き方改革で多くの企業で退社時間が早まるなか、家にまっすぐ帰らずに時間をつぶしている男性たちのことも指すようになった」とある。渋谷昌三氏の著書「『上司が読める』と面白い」は未確認だが、定年前後の男性の話だった?

タグ:

posted at 18:16:51

じっちゃま @hirosetakao

18年1月3日

これも典型的な日本人のねたみ、そねみの例。こんな議論に惑わされてはいけない(笑) twitter.com/cornwallcapita...

タグ:

posted at 18:16:44

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年1月3日

既に大学院の法学専攻の募集停止、経済学専攻の英語オンリーの地域研究への統合は既定事実。つくばの規模ではまあ仕方がない。ロースクールは東京に作ってしまった。

タグ:

posted at 18:16:30

Calci @Calcijp

18年1月3日

@kyounoowari 明治政府はいろいろとアレでしたね... 混乱してたからやむを得ないとはいうものの。とにかく神仏分離令が何よりいかん。

タグ:

posted at 18:15:15

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年1月3日

某つくば大学院人文社会系とビジネス科学系の統合はありそうな話だが統合後の組織の名称がどうなるかは?

タグ:

posted at 18:15:14

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

RTしませんが、黒田さんは(政策論を除いた)マネジメント的には「よい総裁」と受け止められております。

タグ:

posted at 18:14:24

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

18年1月3日

フェニックスも健闘したが地力が違い過ぎた。 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 18:14:21

招き猫 @kyounoowari

18年1月3日

明治政府は皆が賢いわけではない
明治150年は明治の負の部分にもフォーカスして欲しい

タグ:

posted at 18:13:57

斉藤久典 @saitohisanori

18年1月3日

バイロン・ウィーンの10大予想。2018年は、CPIが3%のインフレ、ドル円120、ユーロドル1.1、S&P500は-10%の調整後に3,000到達、WTI原油$80越え、米国10年債は4%へ接近…などと予想を出している。 twitter.com/blackstone/sta...

タグ:

posted at 18:13:08

招き猫 @kyounoowari

18年1月3日

いやいや、明治の人間が僅か二年で太陽太陰暦を捨て去ったことの罪は重い。京暦、南都暦、三嶋暦、南部暦と地域の農作業に合わせた暦が作られていたものを。
IT屋さんの前に明治政府の横暴のせいでなくなった陰陽寮(うらのつかさ)とそれに関係する人々の暮らし方は今更戻って来ない。 twitter.com/calcijp/status...

タグ:

posted at 18:12:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年1月3日

日本経済新聞社が調査したんならともかく、学会がやってるからなぁ。

タグ:

posted at 18:12:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

「いずれ財政破綻して政府のお金がなくなるから、今のうちの貯金しとかないとな」と父親が言っていた。 twitter.com/tomo_8095/stat...

タグ:

posted at 18:08:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年1月3日

学会ってそりゃ運営上多数決とるけどさ、学会の目的の分野のことについて「多数決とるところ」じゃないよなぁ。

タグ:

posted at 18:07:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

栄養学、大事ですね。 twitter.com/knight_04/stat...

タグ:

posted at 18:06:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年1月3日

新聞読まないのかな?日本経済学会の全国大会で調査かけて早急な増税が大勢って日本経済新聞が記事にして、そのあとの動きですわな。

タグ:

posted at 18:05:57

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

これから人種差別のみならずLBGT差別も厳しくなるのでオネエキャラの人たちも活躍が制限されるんでしょうね。

「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安 www.huffingtonpost.jp/2018/01/02/his...

タグ:

posted at 18:05:10

ありす @alicewonder113

18年1月3日

もちはライスケーキなのか

タグ:

posted at 18:04:30

高梨陣平 @jingbay

18年1月3日

Intel製のCPUのバグの件、既に日本でも大騒ぎになっているけども、はてブにもランクインしたTheRegの記事の最後に恐しいことが書かれている。64-bit ARM Linux kernels will also get a set of KAISER patches, completely splitting the kernel and user spaces, to block attempts to defeat KASLR. twitter.com/TheRegister/st...

タグ:

posted at 18:04:14

岡三マン @okasanman

18年1月3日

楽天、アマゾンに「敗北宣言」
biz-journal.jp/2018/01/post_2...

タグ:

posted at 18:03:25

すらたろう @sura_taro

18年1月3日

「Twitterのフォロワーが3万人を超えればなんだかんだで何かしらの「お金」に関わるような発注、打診が届く」

ようしまずは当座はフォロワー2万人目指すぞ😇

タグ:

posted at 18:03:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

18年1月3日

ドイツ失業率5.5% 統一後の最低記録
wallstreetcn.com/live/global

タグ:

posted at 18:00:29

ナイト @knight_04

18年1月3日

良薬口に苦し。

タグ:

posted at 17:59:32

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

逆に戌(泣き)笑いの可能性は…。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 17:58:42

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

それにしてもいつまでたってもうちのTLで主流の主張(政治保守寄りだがグローバリズムへの懐疑や積極財政などが特徴)がメディア等では目立つことなく、維新や小池やシールズや村本みたいな連中ばかりが登場してくるのはなんだんねん。

タグ:

posted at 17:57:40

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

中学の頃、近くの池に大量にブルーギルが繁殖しており、釣り好きの友人は「食用で持ち込まれた魚、天ぷらにするとうまいよ」と言っており、それにしては周囲の多くが食っている感じでもないのはなぜだろう、と思ったことがある。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 17:57:21

いかさんま @ikasanma

18年1月3日

ニーガタの駅の利き酒屋で飲んでます。
悪い大人なので pic.twitter.com/rNkpbUGdcm

タグ:

posted at 17:56:14

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月3日

@genkuroki そんなわけで,何かと分からないことが多いGitやらGitHubやらGistの「迷うことの少ない」手引き書を誰ぞ早よ!

タグ:

posted at 17:56:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

無教養な学者ってだだのモノシリおじさんです。

タグ:

posted at 17:55:47

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

予算がないと不満を漏らす大学の先生たちにマクロ経済学という教養があったのでしょうか?

タグ:

posted at 17:54:57

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

流動性の罠から通貨供給量だけで抜け出せるとは思いません。様々な法改正も必要ですし、イノベーションの取捨選択が重要です。

タグ:

posted at 17:53:55

山本 龍一 / Ryuichi Yama @r9y9

18年1月3日

Juliaが良いなんてn年前から言っているじゃないですか。なんで使わないんですか?(煽り

タグ:

posted at 17:51:48

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

トウショウボーイとかシンボリルドルフとかか、どう考えてもダサいのに格好いい気がするんで、やはり戦績が名前の格をも上げるということではないでしょうか。

#質問箱 #peing_pannacottaso_v2 peing.net/q/d4c7b742-1b8... pic.twitter.com/RKZHnda2jm

タグ: peing_pannacottaso_v2 質問箱

posted at 17:47:23

すらたろう @sura_taro

18年1月3日

「ブログで稼げるコツを教えます!月に5000円から」みたいなことを言い出すのはそういう記事を書いて信者を作り、信者からお金を巻き上げないと生活できないから

最近はもっぱら仮想通貨に夢中のようですが・・w

タグ:

posted at 17:46:44

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

高額紙幣廃止論(私は賛成ですが)、残念ながら、その可能性はゼロです。 news.nifty.com/article/magazi...

タグ:

posted at 17:46:38

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

そうだった。安倍さんはリベラルだったw

タグ:

posted at 17:44:51

第9次極東十字軍 @order_francisco

18年1月3日

@sunafukin99 安倍さん自身はリベラルを名乗ってますがね。

タグ:

posted at 17:44:14

村本大輔(ウーマンラッシュアワー) @WRHMURAMOTO

18年1月3日

井上達夫さんは無知は恥と言うが恥じてしまったらダメだ。恥は隠す。隠して知った顔をしてしまう。あなたが読んできた沢山の本をおれは読んだことはない、この歳で知りたいって思った。恥なんか言うな。知ることは楽しいんだぞ!まだ読んでない本が沢山あって羨ましいな!って言ってくれ、たっちゃん。

タグ:

posted at 17:43:56

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

そんなの右派じゃねえと言う人は別だが。

タグ:

posted at 17:42:49

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

実際のところ、今の日本の自称右派は何を考えてるんだろう。「移民推進」なんてどんなリスクがあるかわかって言ってんのか?

タグ:

posted at 17:42:26

じっちゃま @hirosetakao

18年1月3日

格差問題の立体的(3D)分析(FRB):上位5%の裕福層が消費の20%、収入の40%、富の65%を占めている。→投資が格差のアクセラレーター。

www.federalreserve.gov/econres/feds/f...

タグ:

posted at 17:41:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年1月3日

せっかく新聞でアベノミクス援護の論陣を張っていたのによそのテレビでへまをやらかしたのは痛い。ちょっとは責任を感じてほしい。 / “「政権ケチつけ商売」左派マスコミには来年も希望はナシ(長谷川 幸洋) | 現代ビジネス | 講談社…” htn.to/4aKw8NJ

タグ:

posted at 17:41:47

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年1月3日

そもそもテレビ全体の視聴率がガタガタなのに、紅白だけは高視聴率維持できるなんてありえん

タグ:

posted at 17:41:35

ナイト @knight_04

18年1月3日

海外行く人全員出羽守になる訳じゃないからその違いは謎だったんだけど、そもそも日本が合わずに出ていった人と、単に勉強や仕事で海外に出た人との違いに過ぎないことに気づいた(今頃

タグ:

posted at 17:40:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポポポポ~ン @popopopaun

18年1月3日

カフェで勉強しているのだが、後ろのおっちゃんが大声で時流評論していて、うるさいwww。村本と違って、それなりに的をえた内容だが、これはこれでウザい pic.twitter.com/g2Q5OEv5nb

タグ:

posted at 17:37:33

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年1月3日

MiFID2の記事の洪水:FTの紙面を一瞥しても。
「Mifid II launch suffers setback on futures markets」
www.ft.com/content/4c78c0...
「Mifid II can succeed if it encourages competition」
www.ft.com/content/cb39c6...
「ETF providers hope Mifid II will spur European growth」等々。

タグ:

posted at 17:37:06

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

まあ、グローバルネオリベエリートはいざとなれば「国を捨てて」逃げる可能性は高そう。そこで馬脚を現しそうな気がする。

タグ:

posted at 17:36:56

すらたろう @sura_taro

18年1月3日

「お父さん、恥ずかしいからインターネットで変なことをするのはやめて」と言われるかもしれない

私はまだ言われていないので、これからも精進します😇😇

タグ:

posted at 17:33:32

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

しかし普段芸能人の政治発言に忌避感抱く人(自分もそうだが)の中にも、自分の気に入らない政治発言はダメだが気に入った政治発言ならスルーみたいなタイプがいるので、そこはちょっとどうなんよと言いたくなることはある。

タグ:

posted at 17:30:51

ぜく @ystt

18年1月3日

“米政府の統計によれば、米国は2016年度にパレスチナ向けに3億1900万ドルの予算を割り当てている。トランプ氏がこの全額の廃止を警告したのかどうかは不明。” / “トランプ大統領、対パレスチナ支援の停止示唆 年間3億ドル超 写…” htn.to/nLFRik

タグ:

posted at 17:30:01

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年1月3日

やがて対岸の火事ではなくなる:MiFID2、ヘルプラインに1日1000件超の相談-3日の施行控え(ブルームバーグ)
www.bloomberg.co.jp/news/articles/...
MiFID2とは、EUが導入した「第2次金融商品市場指令(Markets in Financial Instruments Directive 2)」の略称。規制は多岐に渡る。

タグ:

posted at 17:29:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

18年1月3日

というわけで今日は軽めのを読みます😇 ヨッピー 明日クビになっても大丈夫! (幻冬舎単行本) amzn.to/2CunOrZ

タグ:

posted at 17:23:46

前田敦司 @maeda

18年1月3日

“こんな声をよく聞く――「カナダ銀行(とか他国の中央銀行)はすぐさま金利を正常化する必要がありますぞ。」 思わずシャベルを手に取りたくなる” / “ニック・ロウ「金利の「正常化」なんて試みるまでもない」 — 経済学101” htn.to/MKiwe4W

タグ:

posted at 17:21:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

18年1月3日

企画書をちゃんと用意して売り込む努力を怠っておりまして…

タグ:

posted at 17:17:56

optical_frog @optical_frog

18年1月3日

@ito_haru まったくこまったものですにゃあ

タグ:

posted at 17:15:53

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

100年前の日本人は「全員結婚」できたんだってな。 — 結婚できないのは人非人ですから。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 17:13:45

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

2005年頃、通貨供給量を絞り込んだままの日銀に文句を言う人も居ない、そんな時に「世の中馬鹿ばっかりだわ」って思いましたよ。

タグ:

posted at 17:13:41

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

何でどの池にも外来種ブルーギルっているん?のべつまくなし全国にブルーギルを放した業者でもいるん?飼ってた人が放… — 釣り好きが放流して回っていると思っています。なお分布拡大期は隣接県にいると、入ってくるという地域性が有意に影響… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 17:13:12

nyun @erickqchan

18年1月3日

@gdp_target うん!核心はそこそこ。
支出だけして、国債いらないでしょ?とMMTならいうでしょう。
どうして国債がでてくると思いますか?

タグ:

posted at 17:11:31

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

「知りませんでした。まさかね、自治会に入らないとゴミが出せないというのはね。」
地方自治の闇ってあるんですよね。地方自治体と任意団体の間に落ち込むんですよ。

移住者はゴミ出し禁止、絶対の年功序列… 移住民が落ちた「村八分」地獄
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018...

タグ:

posted at 17:09:10

ito_haru @ito_haru

18年1月3日

独身男性の皆さん、牛丼でなくゑで食いましょう

タグ:

posted at 17:08:54

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

あれは学会ではなくて、単に主導者二人の知り合いにメールで連絡を取っただけなんじゃないかと。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 17:05:40

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

インナーチャイルドの接し方を一通り教わったつもりなのですけど、ちょっと確かめてきました。
昔、私のインナーチャイルドを見つけた時、一人でスコップを持って穴を掘って何かを探していました。好きなことは通りすがりの人に知らない世界のお話を聞くことだと言ってたんですね(^^)

タグ:

posted at 17:00:24

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

「吉川真美子」で検索したら、「田山真美子」写真集をプッシュしてくるアマゾンさんなのだが、これがデータサイエンティストの叡智の結集だと思うと涙が出る。

タグ:

posted at 16:58:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

『女子のための「性犯罪」講義』は、強姦罪、強制性交等罪に変更され、内容がちょっと古くなってしまったので、同様に法律研究者が日本の性犯罪関連法規の運用と課題を書いた新し目の本があったら誰か紹介してください。

タグ:

posted at 16:55:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

18年1月3日

反ワクチンとかそういうオカルトの人って、医者に権威に反抗するくせに、自分の考えをサポートする医者はべた褒めするのなんでだろ〜

タグ:

posted at 16:49:48

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

大学への天下りが少子化の影響で難しくなっているのだそうです。

タグ:

posted at 16:49:03

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

耳の痛い言葉を見かけました orz

タグ:

posted at 16:48:26

いかさんま @ikasanma

18年1月3日

日本のTwitterは政治や宗教がタブー視されてるのおかしいよ!と言う声が311前にはあった気がしたが、タブー視されててよかったのかも知んないと思う。

タグ:

posted at 16:42:03

nyun @erickqchan

18年1月3日

@gdp_target うん!
ではもう一歩すすんでその財政ファイナンスってどんなオペがイメージですか?

タグ:

posted at 16:41:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

18年1月3日

俺も核のボタン欲しいなあ。お耳をからげてすっぽんぽん。

タグ:

posted at 16:33:06

よわめう @tacmasi

18年1月3日

法学主専攻もビジネス科学なんちゃらに併合されるのかの…(ヽ´ω`)>ITF

タグ:

posted at 16:27:50

宮島正 @yasuokajihei

18年1月3日

維新に賛同する多数の大阪人がいい例です。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 16:26:22

ナイト @knight_04

18年1月3日

ああ、カフェ飯はだいぶ良くなったけど、まだ時々不味いところあるな。「優しい味」とかいってほとんど味がない、みたいなの勘弁してくれや。

タグ:

posted at 16:26:21

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

ただまあ、村本騒動見てると一時期はやった反原発放射脳騒動と同じような構図を感じてしゃあないけどな。何度も繰り返されてんだよこういうの。

タグ:

posted at 16:26:09

ナイト @knight_04

18年1月3日

日本の外食で不味いっていまはほとんどないよな。メチャクチャ古い食堂とかぐらいだけど、もうあんま見ない。業平橋あたりにはまだあるけどなw こないだ入ってチャーハン頼んだらおいしくなかった。。。

タグ:

posted at 16:25:18

ナイト @knight_04

18年1月3日

標準語を話せないだけだと思ってた。

タグ:

posted at 16:23:30

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

「長谷川豊なんかに賛同する奴は少ないはずだ!」と思ってる人は認識が甘いと思うなあ。

タグ:

posted at 16:22:17

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

twitter.com/kazemachi2/sta...
5通くらいですかね。

タグ:

posted at 16:22:07

ito_haru @ito_haru

18年1月3日

@optical_frog 苦しめて申し訳ありませんせんせん

タグ:

posted at 16:20:08

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

18年1月3日

日本は法的に男女の扱いに差はない、が…… - Togetter togetter.com/li/1184900 @togetter_jpから

タグ:

posted at 16:18:27

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

日本の司法では「合意が無ければ、拒絶するであろう」と言う前提があるわけだが、怖くて知人を拒絶できなかったと言う事後申告を認めて強姦にすると、日本のみならず欧米でも性交渉に至る前のデート様式が変わると思う。ただし、性行為前に第三者の承認つきで文章をやり取りするのには反対はしない。

タグ:

posted at 16:17:55

optical_frog @optical_frog

18年1月3日

このところ、タイムラインをのぞくたびに「ダメだダメだ、もっと楽しいことを考えよう」と思ってブラウザをとじております。

タグ:

posted at 16:17:10

ナイト @knight_04

18年1月3日

赤子の頃は腸の機能だったり、微生物の関係で消化吸収が不十分でデキモノができたりするけど、だいたい自然と治るんだよな。でも我が子がそんな顔してたら、ましてや1人目の時はそうでなかったら心配になって藁をもすがるんだよな。だから笑えない。ただただ不幸、子供が。

タグ:

posted at 16:15:49

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年1月3日

左翼系のメディアが財政破たんを煽るようになると、結論は弱者を切り捨てろって展開になる。財政破たんしそうな段階で、再分配など出来るわけがないから。だから貧乏人はさっさと死んでくださいと言っているようなもの。良心的な左翼は、絶対財政破たんなど煽らない。リベラルの良心と相容れないからだ

タグ:

posted at 16:15:18

テラヤマアニ @kowagari

18年1月3日

バイブレーターベルトで北の知覚を得た人の話がさらっと数行で触れられてる本。未来予測ではなく現在進行形の不可避の流れ。☆☆☆☆☆ /
『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』(ケヴィン・ケリー, 服部 桂 著) amzn.to/2CxSaJ6

タグ:

posted at 16:15:02

ナイト @knight_04

18年1月3日

しかし、彼女としては食事に気をつけた結果なので、オカルト信仰を強めることとなり今ではすっかり反ワクチンまでいってしまい、ワクチンを全く受けさせてないらしい。。。地獄。。。

タグ:

posted at 16:13:53

ナイト @knight_04

18年1月3日

インスタで知り合いの女の子が息子の写真を生まれた時からアップしてるんだけそ、あり時点で吹き出物が酷くて悩んだ彼女は食事に解決策を求めてあれこれ試した結果、デキモノが収まっていったんだけど、多分それは成長によって自然に治る類のものだったんだと思う。

タグ:

posted at 16:12:26

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

自ブログでは「グローバル化の必然の帰結としての不平等」「人口小国のタックスヘイブン化と人口大国の対処」「貧困層支援策を格差拡大政策に裏返してしまう『罠』に気をつけよ」あたりはそれに対して霊感で挑んでおります。

タグ:

posted at 16:12:06

コーエン @aag95910

18年1月3日

このレベルの人間が実施した計画停電だから、その必要性も手法も甚だ疑問なんだよ>RT

タグ:

posted at 16:11:56

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年1月3日

財政破たん、誰も言わなくなった理由、単純だよ。ブームが終わったからだよ。一時期、みんな財政破たんするって煽りまくっていたけど、いつまで経ってもそんな展開にならない。アベノミクスで国債大暴落ってのが最後の砦だったが、案の定何も起こらない。だから誰も言わなくなっただけ

タグ:

posted at 16:09:40

ナイト @knight_04

18年1月3日

これはやはり出産育児が関係してるんだと思うんだよね。男よりもリスクを避けたがるのは(その結果より大きなリスクに突っ込んだりするけど twitter.com/ys_gpcr/status...

タグ:

posted at 16:07:22

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

《「経済学者が解くべき最も差し迫った問題は何か」2016年のハンボルト大学の学生による答》というのでぶっちぎりで不平等が上げられてるわけで、格差の拡大、格差の再生産、高学歴を得たとしても人生の高ボラ化とあるわけで、そこはちゃんと追い込んでいくべきではと

econ101.jp/%e7%b5%8c%e6%b... pic.twitter.com/LJk8U00dYc

タグ:

posted at 16:06:16

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

あえて「物議を醸す」発言をして注目を浴びるという手法は長谷川豊とか維新の足立とかがやってたようだけど、ああいうのはどっちかというと世論における「賛同者」が多いと見込んでやっていそうなので、今回の村本のケースとはちょっと違うとは感じる。

タグ:

posted at 16:06:11

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

18年1月3日

インナーチャイルドは自分だけで話しかけると、闇落ちする確率の方が高いので、専門的な学習をしてない人はやらないでください

タグ:

posted at 16:04:47

ナイト @knight_04

18年1月3日

歌丸まったく面白くない上に酔っ払ってんのかっていう行儀の悪さ。

タグ:

posted at 16:02:18

Alain @aquamarineB788

18年1月3日

NYTの記事を誤訳し、ふくらまして偽情報を拡散した人を批判すると、記事そのものを否定しているとか、日本に問題がない主張しているとか、ミソジニーだとか感じる人がいるようですね。自分への批判と捉えてパーソナルに反応してしまっている。その必要はないと思うのですが。

タグ:

posted at 16:01:20

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

一流大学が格差の解消に寄与できるのは全学生の2%程度で、残りは格差の再生産に寄与しているというデータにこれだけお為ごかしされるとさすがに白ける
news.yahoo.co.jp/byline/takeuch...

タグ:

posted at 16:00:37

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年1月3日

映像研、宮崎雑想ノートっぽいなと思ったら案の定未来少年コナンが出た。

タグ:

posted at 16:00:15

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

宇宙とか飛行機を好きな人って不思議で面白いです。私には何が良いのだかわかりません。私は地に足の着いた暮らしが好きです。

タグ:

posted at 15:56:20

杉並BONEHEADS@愚民ツイッタラー @y2_namisuKe

18年1月3日

"再稼働は非常時以外認めず"

非常時ってどんな時よ?
だいたい、急に動かしたり止めたり発電して供給するなんて出来るのか?

立憲民主「原発ゼロ」骨子案、再稼働は非常時以外認めず:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL12...

タグ:

posted at 15:52:13

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

統合失調、対人恐怖、サイコパス、発達障害、アダルトチルドレン、みんなお付き合いするのにややこしい物があるんですよね。

タグ:

posted at 15:50:58

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

一度同じ趣旨でリプライしたと思いますが、日本で税収に占める消費税の比率が高いのは個人所得税率が低いからです(社会保障負担を税とみなさないとき)。国際比較の仕方としては不適切なやり方だと思いますよ。

www.mof.go.jp/tax_policy/sum...
twitter.com/oct1984shell/s... pic.twitter.com/deQ7hntT8B

タグ:

posted at 15:50:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

ずんずんさん、意外。私もインナー・チャイルドにたまには話しかけないとね(^^)
twitter.com/search?q=zunzu...

タグ:

posted at 15:48:44

ナイト @knight_04

18年1月3日

なんでみんなブロックされてんのw

タグ:

posted at 15:45:34

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

血圧が147/107mmHgなんて30か40もバイアスが乗ったのがストレスが外れてウソのように戻りました。あのままだと脳梗塞とか心筋梗塞とか起こしてやばかったそうです。ストレスって血圧の下が上がっちゃうのが特徴だそうです。

タグ:

posted at 15:45:20

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

男性が自炊で牛丼を作り出すと、吉野家の味を目指すことは指摘しておきたい:cookpad.com/recipe/195791

タグ:

posted at 15:43:00

招き猫 @kyounoowari

18年1月3日

子供のケンカか
。゚(゚´Д`゚)゚。 r.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 15:40:08

ナイト @knight_04

18年1月3日

心配しなくても子供は親の知らんところでジャンク食べてるから大丈夫ですよ。

タグ:

posted at 15:39:17

招き猫 @kyounoowari

18年1月3日

偶発的アクシデント!
こんなん狡いやん
これで通用するなら私もできる
下記の偶発的アクシデントに注意
⑴ビットコイン
⑵北朝鮮東アジア地域紛争
⑶サイバーセキュリティ等
⑷ベネゼエラを中心とした南米地域
⑸英国ブリクジット
⑹ユーロ圏の債権市場
⑺イラン情勢
⑻エルサレム・トランプ問題 pic.twitter.com/fp5w1I9kIi

タグ:

posted at 15:37:02

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

ホルスタインの雄などが「国産牛」(品種名としての和牛ではない)という名称でそんな値段で買えます twitter.com/knight_04/stat...

タグ:

posted at 15:34:52

ナイト @knight_04

18年1月3日

ちゃんと出汁をとれば子供はマックを食べない模様。

タグ:

posted at 15:33:49

ナイト @knight_04

18年1月3日

自然と食べなくなったな、うちの子たちは。。。生意気な。。。

タグ:

posted at 15:32:37

荒木健太郎 @arakencloud

18年1月3日

『#雲を愛する技術 』の記事が東洋経済オンラインに掲載されました.著書の一部を抜粋した形になっています.
雲は見上げる存在ではなく「愛でるもの」だ 身近な存在ながらあまり知られていない実態 | 天気・天候 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/202... @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 15:30:12

GQ JAPAN @GQJAPAN

18年1月3日

四川の味に忠実で、中国人の知り合いも“あそこだけは容赦がない”と言っていましたね。buff.ly/2oT8xud pic.twitter.com/z0mYWfmWQ2

タグ:

posted at 15:30:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

18年1月3日

トウコウシタデス twitter.com/econ101jp/stat...

タグ:

posted at 15:25:02

rionaoki @rionaoki

18年1月3日

時々牛丼屋に行くと、店内は清潔で明るく、店員は礼儀正しく、日本語が通じ、しっかりと肉が使われている暖かい食事が味噌汁なんかもついて税込500円程度で出てくるので、外食産業は難易度高すぎるだろというお気持ちになる。支払いもSuicaなどが利用でき、SFCの人も安心。

タグ:

posted at 15:22:17

借金玉 @syakkin_dama

18年1月3日

27~32くらいの女性を包囲して結婚話やら出産話でグチャグチャ追い込む田舎の正月特有のあれをぶっ壊すのは、ぶっ壊せるポジションにいる者の義務だと思いますよ。クソだよなあれ。

タグ:

posted at 15:21:34

石川伸一 | ISHIKAWA Shin @yashoku_nikki

18年1月3日

“今なお「食事作り=既婚女性」というジェンダーは非常に強い。こうした負担の一極集中が見られる社会では、「無理ゲー」から降りる人が増えてもまったく不思議ではない。「無理ゲー」の降り方には、結婚・出産を避けることと、食事作りをがんばらないという二つの方向の離脱がある。”6/8

タグ:

posted at 15:18:11

すらたろう @sura_taro

18年1月3日

投資詐欺っぽいアカウントに最近寄りつかれて困ったものですが
そのアカウントをフォローしているのを眺めてみたら仮想通貨FX自動売買バイナリキラキラアカウントばかり

その界隈だけで自己循環しててくださいね😇

タグ:

posted at 15:17:10

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

18年1月3日

世の中困ったことに、性格の悪い奴らが利己的に行動した結果、しばしば国民の厚生を高める政策が展開されていたりもするわけで、行動主体の善悪で政策効果を評価することはできないんだよね。スミスが『国富論』で説いたことは、要するにそういうこと。

タグ:

posted at 15:13:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

出汁の素に慣れているので、出汁をひいたら分量が分からないでござる。

タグ:

posted at 15:11:54

マクロン @macron_

18年1月3日

マクロンです。なんとか暗記して区別してください。。。

#質問箱 #peing_macron_ peing.net/q/d82b5b85-5f5...

タグ: peing_macron_ 質問箱

posted at 15:11:40

すらたろう @sura_taro

18年1月3日

新幹線が通って実家の最寄りへの鉄道は別会社になったけど

当然のように大赤字で運賃は1.5倍くらいになっている

タグ:

posted at 15:11:35

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

自作牛丼炎上、材料費以外のコスト(含む機会費用。人によって違うが、牛丼に頼るような独身男性は概ね相対的に高い?)を考えたら割高なんだよ材料費だけなら安いことくらい当然知ってるわ、という系統なのか、すき家でなく松屋でなく吉野家を食いにいくんだ自作であの味が出るか、という系統なのか。

タグ:

posted at 15:11:10

ナイト @knight_04

18年1月3日

2、3000円程度の外食しかしない人に「出汁をひけ」っていう方がおかしいという認識だったんだが。。。

タグ:

posted at 15:05:24

ナイト @knight_04

18年1月3日

なんか突然振られて twitter.com/_jiro70/status...

タグ:

posted at 15:02:35

ナイト @knight_04

18年1月3日

そうなのか。。。 twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 15:02:07

ナイト @knight_04

18年1月3日

僕は間違いなく外食派ではないわけだけど、今の時代、それが贅沢であることは知ってますよ。金額だけの問題じゃないからね。家族が3人以上で毎日作れるなら自炊のが経済的にもなるけど、2人以下なら外食のが安いでしょう。時間的なコストも考えると。

タグ:

posted at 15:00:40

ののわ @nonowa_keizai

18年1月3日

「戦争が終わった途端に英語しか喋れない外国人の先生が来たんだけどこっちはそれまで敵国語だから英語喋るなって言われてんだから誰も何言ってるかわかるわけないじゃないね〜」っていうばあちゃんの滑らない話を毎年聞いている

タグ:

posted at 15:00:17

ヨウギョウハン @50centTrader

18年1月3日

イランの最近の騒ぎの主な原因は経済政策の失敗である。CPIの伸び幅は10%、食品価格は30%以上上昇した、玉子は最近倍に値上がりした。同時に失業率は12%に達したが、失業率とインフレ率が同時に10%を超えるというのは正にジ・エンドの数字である。

#楊暁帆の米国投資情報 pic.twitter.com/eY1hxK6TMJ

タグ: 楊暁帆の米国投資情報

posted at 15:00:07

rionaoki @rionaoki

18年1月3日

出汁の時、普段外でそれなりのものを食べてれば家でも出汁ぐらい引いて欲しいでしょというよりご隠居さんに、そんなことないという批判が集まったけど、それなりのものが食事1人1万くらいの飯だったのほんと面白かった。

タグ:

posted at 14:59:57

ナイト @knight_04

18年1月3日

最終的にコンビニ飯までいくんですかねw twitter.com/o_thiassos/sta...

タグ:

posted at 14:58:03

ナイト @knight_04

18年1月3日

自炊を「安い」という切り口で考えるのはあんまり良くないのでは。家族の人数やライフスタイルに依存し過ぎる。カロリー含め栄養のバランスが取りやすいとか、おふくろの味的な良さだったり、そういう意味で僕は自炊、というか家のご飯一番好き。

タグ:

posted at 14:57:24

聖堂 天音 @kamuision

18年1月3日

@tawara_nobuyuki 祖父の銀行口座のお金を相続する際に出した火葬証明書は平日、役所の窓口行ったら、手数料掛かるけど、ちゃんとした証明書を複数発行されましたよ。たぶん、他の自治体でも似たような手続きがあるはずですが。

タグ:

posted at 14:55:49

ナイト @knight_04

18年1月3日

和牛だと切り落としでも100g1000円以上の肉しか買ったことないな。。。US牛はほどほどの値段で美味しいんで、やっぱ吉牛は安くて美味しいんでバランスいい。 twitter.com/kazemachi2/sta...

タグ:

posted at 14:54:48

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

日本でも夫婦間でも無い限りは、デート事の同意無き性行為は違法です。また、国際犯罪被害実態調査(ICVS:International Crime Victimization Survey)で暗数調査をやっていて、それだと日本は警察認知件数の7倍ぐらいの実被害になっていたはずですが、他国に比べて暗数が多いわけでは無いようです。 twitter.com/Mika_Regan/sta...

タグ:

posted at 14:53:30

ナイト @knight_04

18年1月3日

最近大戸屋デビュウしましたが、安くて美味しくて栄養のバランス取れる事にビックリしました。外食もヘルシーなのが増えてるんですね。吉牛は大好きです。 twitter.com/o_thiassos/sta...

タグ:

posted at 14:52:46

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

スキーに行かなくなったのはゲレンデが無法地帯になったから。
上を見ないで滑りだす人が多くなりました。

スキー場で衝突相次ぐ 軽井沢と白馬、飯山で計3人けが | 信濃毎日新聞[信毎web] www.shinmai.co.jp/news/nagano/20...

タグ:

posted at 14:52:35

ナイト @knight_04

18年1月3日

なんかぶっこまれたぞ。 twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 14:47:02

optical_frog @optical_frog

18年1月3日

@227thday ご指摘の箇所2つを手直ししました。助かります。

タグ:

posted at 14:46:41

rionaoki @rionaoki

18年1月3日

自炊は安上がりなのか?今日のゲストは、味噌も手作りという @knight_04 さんです!

タグ:

posted at 14:46:14

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

自動運転の求人は1000万円とか1500万円とか流石に人気が有りますね。

タグ:

posted at 14:43:13

TJO @TJO_datasci

18年1月3日

理由は簡単で、tech giantsのエンジニア部門が物凄い勢いで進歩し続けるということはビジネス部門が扱うビジネス領域や商材も物凄い勢いで進歩する(極端な場合商材が全面的にリプレイスされる)ということなので、エンジニアだけが頑張っていれば良いなんて甘く見てるととんでもないことになる

タグ:

posted at 14:42:58

TJO @TJO_datasci

18年1月3日

tech giantsといえどもビジネス部門なら楽チンだろと思ってる人が多いかもしれないけど、ビジネス部門だからと言ってウェーイでチョロいみたいな働き方をしているとあっという間に会社の進歩に取り残されます

タグ:

posted at 14:39:12

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

12/31にも食べたはずなのに、もう二郎初めを終えている自分がいる。

タグ:

posted at 14:34:31

runochecv @runochecv

18年1月3日

@tamai1961 「英語が読めていない」部分というより、「海外にいて、内なる怒りを持て余している人なのだろう」の方が相手を侮蔑している雰囲気は感じますね。

タグ:

posted at 14:34:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

18年1月3日

フランス全土の刑務所、監房内に固定電話設置へ www.afpbb.com/articles/-/315... @afpbbcomさんから

タグ:

posted at 14:30:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

人口減少などをにらみ、包括的な民間委託も含め、経営効率の改善策を探る。下水道分野のコンセッションは浜松市が先行して取り組んでいる。 / “民間への下水道運営権売却、東京都が検討  :日本経済新聞” htn.to/xxzvtq #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 14:30:01

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

東京都は下水道施設の運営権の民間事業者への売却(コンセッション)を検討。下水道は確実に維持する必要があるため、下水道法の規定で完全民営化はできない。このため都はコンセッションや包括委託などを想定。 htn.to/X7Kmb1v #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 14:28:55

nyun @erickqchan

18年1月3日

ご興味のある方で新刊から入りたい方は中野さんの「富国と強兵」どぞー twitter.com/oct1984shell/s...

タグ:

posted at 14:27:28

マクロン @macron_

18年1月3日

何年も前に消しました。ちなみにIDは@macron_fxでした。。。

#質問箱 #peing_macron_ peing.net/q/261675f4-969...

タグ: peing_macron_ 質問箱

posted at 14:23:21

わかめ@毎日猫がいる @vvakame

18年1月3日

そマ? / “Intelのプロセッサチップに根本的な設計上の欠陥が発覚、各OSにアップデートの必要性 - GIGAZINE” htn.to/ee37HGLF

タグ:

posted at 14:22:19

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

大学に進学するかしないかが格差の直接的原因になる一方、恵まれない家庭の子どもが大学進学を経て階層上昇をする面もある。 / “大学は格差を是正できるか:「第一世代」を知っていますか(竹内幹) - 個…” htn.to/eCahh5 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 14:20:42

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

前も書いた気がするが、自分の近所のインド人経営のインド料理屋って見てると「娘2人」という家庭が多くて、持参金関係の難しさからインド社会から逃げてるんだろうなあと推測しているのがだ、社会学的なフィールドワークをやっていないので何とも言えない

タグ:

posted at 14:18:47

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

ハーバード大学はこちらで、「Blaze the trail for your family(家族にとっての新境地に進んでいくあなたへ)」として、ハーバードではおよそ15%が第一世代であり、同じ気持ちの仲間もいると書かれている。 htn.to/h9fSQn

タグ:

posted at 14:18:09

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

この英語の本に元のお話が収録されてるんだと思います。
www.amazon.co.jp/Origins-Worlds...

タグ:

posted at 14:17:55

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

カリフォルニア大学バークレー校は、ダイバーシティのデータシートの冒頭に4つの数字を挙げてる。女性比率、マイノリティー人種の比率、第一世代の比率、外国人比率。新入生のうち29%が第一世代と発表している。 htn.to/3X8kJe #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 14:17:07

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

日本における宗教的な混沌は日本の神話が今のイラン北部からシベリア経由で日本にやってくる途中でいろんな宗教をいいとこ取りしてきちゃったようですね。ハーバードのヴィッツェル先生のお話の日本語訳
21coe.kokugakuin.ac.jp/articlesintran...

タグ:

posted at 14:16:34

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

ダイバーシティを表す比較的新しい指標のひとつに「first-generation」とよばれる学生の比率がある。「第一世代大学生」とは、両親が大学学位を持っていない(大卒ではない)学生のことを指すことが一般的だ。 htn.to/AN4wvJKs #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 14:15:41

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

初夢は何でしたか?
#手製質問箱

――記憶にございません(多分見てるはずですが覚えてないタイプの起き方でした)
crossacross.org/ky/comment+box...

タグ: 手製質問箱

posted at 14:11:17

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

質問ではないですけど、初詣なら『初詣の社会史: 鉄道が生んだ娯楽とナショナリズム』が詳しいです。
#手製質問箱

――ありがとうございます。こういった情報提供は大変助かります。
crossacross.org/ky/comment+box...

タグ: 手製質問箱

posted at 14:10:37

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年1月3日

牛丼 で炎上してる、ってこれか twinavi.jp/topics/tidbits... みんな牛丼好きだな

タグ:

posted at 14:10:06

橋本 敬史 @norider1965

18年1月3日

今日は『君の名は。』地上波初オンエアですね。微力ながら参加してます、よろしくお願いいたします。新海さん特別編集って書いてあるけどどんなだろ、楽しみ♪

タグ:

posted at 14:08:21

@koumori_2011

18年1月3日

やはりネットはこれくらいブッ飛んでないとwww twitter.com/amanomotoyasu/...

タグ:

posted at 14:05:41

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

最近に書かれた文章で、自分が読むものでクーンに好意的に言及している事が多い印象。

タグ:

posted at 14:05:11

@Mak0Nakamura

18年1月3日

ご存知ない人もいるかと思うけど、フクロウ婆って、日本語Twitterの良心玉井先生がやんわりと指摘してもくってかかってたような人だからね……

玉井先生だよ?私先生が左翼に厳しい理由をツイートされていた時読んで泣きそうになったもん

タグ:

posted at 14:04:31

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

「サミュエルソンの「経済学」(Samuelson, 1948)はすぐにすべての経済学者が知るべき標準の知識となり、トーマス・クーンによるならそれは新しい枠組みを創り出した。」
econ101.jp/%E7%B5%8C%E6%B...

タグ:

posted at 14:03:49

道草 @econdays

18年1月3日

経済学の革新を君に、そして新しい枠組みへ econ101.jp/%e7%b5%8c%e6%b... (経済学101)

タグ:

posted at 14:02:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

18年1月3日

「俺は社会保障の世話になんかならない」と言いつつ年金を受給して病院からもらった山盛りの薬を飲んでいるという実家の風景。

タグ:

posted at 13:56:22

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

宮城県石巻市の田代島。周囲11キロほどの小さな島は「猫島」とも呼ばれ、約200匹のネコが島民と共に暮らす。港を活動拠点にするグループは野性的な性格、住宅地にいるグループは友好的な性格が多いという。 htn.to/n3c7f9 #抜粋引用 #ハウツー #ネコ

タグ: ネコ ハウツー 抜粋引用

posted at 13:56:13

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

ヴィクセルの時代から、そんなに進歩はしていない。ネオ・ヴィクセリアンが付け足す重要なことはひとつしかない。「名目利子率と実質利子率の区別が大事(実質利子率 = 名目利子率 – インフレ率)」ということだ。 htn.to/frYEjn #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 13:54:48

nyun @erickqchan

18年1月3日

@gdp_target 一市民からみたらどっちも政府ですよね。そのとき、統合政府のB/Sとか考える必要ないですよね。だって無限に刷れるんだから。
と、ここまできたらMMTにちかい^_^

タグ:

posted at 13:53:49

ガイチ @gaitifuji

18年1月3日

制度を変えたのは国の方なのに、国として救済措置を殆ど用意してないというね……『「多額の借金をして入国している実習生が多く、ビザの更新ができないのは死活問題」「監理団体や実習先の企業は責任をもって実習生が生活できるよう対応するべきだ」』 twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 13:53:44

covenant headz @rTs016thel

18年1月3日

@sinsin765 ほら、自衛隊は負けない色々うるさい人いるし…
そうすると相手が負けても仕方ないような奴であるほどリアルになります。
現在の状況だと、自衛隊がいかに納得の行く負け方をするかが、創作物の自衛隊のリアルさに関わると勝手に思ってます。

タグ:

posted at 13:53:42

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

自然利子率がまったく変わらない定数、あるいは、かならずゆっくりと予測しやすいかたちでしか変動しないなら、金利の「正常化」を語るのも意味をなす。 / “ニック・ロウ「金利の「正常化…” htn.to/zvNqZ1 #抜粋引用 #ハウツー #研究 #優内容 #記録

タグ: ハウツー 優内容 抜粋引用 研究 記録

posted at 13:53:06

Katana Edge@中2超ポリコレリ @amiga2500

18年1月3日

議員っていうのは一度に何万人も救えるような法案を提出する権限を持っている。そのために勉強する時間を、たった何十人かの人々に炊き出しを行うために費やすような人はハッキリ言って税金の無駄遣い。

そういう見せかけのパフォーマンスに騙される人がいるから、そういう議員が減らない。 twitter.com/amm45tt/status...

タグ:

posted at 13:51:30

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

新しい正常はかつての正常とはちがう。それが来年どうなっているか、再来年どうなっているかも、きっとやっぱりちがっているだろう。 / “ニック・ロウ「金利の「正常化」なんて試みるまで…” htn.to/S7utQNBcG #抜粋引用 #ハウツー #研究 #優内容 #記録

タグ: ハウツー 優内容 抜粋引用 研究 記録

posted at 13:51:08

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

いまや経済は回復している。これは、実際の金利は自然利子率におおよそ等しくなっているということだ。インフレはおおよそ目標に達している。これは、実際の金利がすでにおおよそ正常化されているということだ。 htn.to/JJEkGBgAX #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 13:50:48

ガイチ @gaitifuji

18年1月3日

「あす入管に連れて行く」外国人実習生、制度変更の余波:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASKDH...

タグ:

posted at 13:50:12

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

18年1月3日

というか、日本の今後、軍拡競争を戦い抜く力など全く無いわけで、今高額な兵器を買っても革命後のイラン軍の二の舞いだろうし、どちらかと言うと、アルゼンチン海軍のように縮小してゆくだけじゃないかな?

タグ:

posted at 13:50:04

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

自然利子率は、こちらが仕損じたときに動く標的だ。さらにわるいことに、「このへんだ」とこちらが思っていたところからさらに遠くに動きやすい。 / “ニック・ロウ「金利の「正常化」なん…” htn.to/6bJ5jVFaG #抜粋引用 #ハウツー #研究 #優内容 #記録

タグ: ハウツー 優内容 抜粋引用 研究 記録

posted at 13:47:32

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

自然利子率は、あとから振返ってみないと見えない標的だ。過去の産出とインフレを見れば、かつて自然利子率がどのへんだったかわかる。でも、いまどのへんなかは見えないし、これからどうなってくのかもわからない。 htn.to/6jpF2w #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 13:47:09

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年1月3日

女性の権力の源泉はマンコパワーにしかないので最終的にはオマエはマンコから疎外されている嘆かわしいものだというしかなくなるのは必然かと思われます twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 13:46:07

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

自然利子率は、あちらからこちらへと動く標的だ。かつて正常だったものが今日も正常だとはかぎらない、将来も正常だともわからない。のぞましい貯蓄や投資を変えるほぼあらゆることが、自然利子率を変えてしまう。 htn.to/ywFcM6 #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 13:45:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

「経済のほかの部分はみんな正常化した、そろそろ金利も正常化させる頃合いだ」と思ってるなら、まちがいだ。ほかの部分がみんな正常化してるなら、金利はとっくに正常化されてるにちがいない。 htn.to/V3dPbWhUp #抜粋引用 #ハウツー #研究 #優内容 #記録

タグ: ハウツー 優内容 抜粋引用 研究 記録

posted at 13:45:04

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

「ユーラシア・グループのイアン・ブレマー社長は「ことしは、リーマンショックなみの大きな予期せぬ危機が起こりうる1年になるかもしれない」と警告しています。」

米調査会社「ことしの最大リスクは中国」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ:

posted at 13:44:32

マクロン @macron_

18年1月3日

乃木坂46にはそんなに詳しくないんですがとりあえず橋本>西野>白石>齋藤の順できれいだとは感じてます

#質問箱 #peing_macron_ peing.net/q/9b4719ff-455...

タグ: peing_macron_ 質問箱

posted at 13:41:11

岡三マン @okasanman

18年1月3日

北朝鮮 きょう午後3時30分にホットライン開通と報道
newsdigest.jp/915

タグ:

posted at 13:39:43

ゆうき まさみ @masyuuki

18年1月3日

いや本当に漫画について詳しくないんだってば(^_^;)
先人の実験的作品は食わず嫌いで読んでなかったし、過去作品についても、現行作品についても、TL上の各氏のツイートに教えてもらうばかりで。

タグ:

posted at 13:39:15

マクロン @macron_

18年1月3日

具体名は控えさせてもらいますが某大学病院でした。2泊入院しました。なお、なぜか保険適応になりました。。。

#質問箱 #peing_macron_ peing.net/q/0a236884-1b7...

タグ: peing_macron_ 質問箱

posted at 13:38:48

岡三マン @okasanman

18年1月3日

北朝鮮「きょう午後3時半から板門店ホットライン再開」(聯合)
japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2018/...

タグ:

posted at 13:36:50

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

twitter.com/ken_sword_ken/...
カネがないからモテてへんのやでー

タグ:

posted at 13:35:36

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

住宅の主要取得層である25-49歳の人口
日本と比べると中国が急激に働き盛りを失っていくことになります。
www.nli-research.co.jp/report/detail/...
421社会の問題とも言えます。祖父母が4人、両親が2人、当人が1人なのです。
www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/...

タグ:

posted at 13:34:40

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

twitter.com/mousukosikane/...

本当にコレなので、テポ東さんとご飯でも食べいいってくれてあわよくばまぁパコってもいいよみたいなナオンマジでDMしてください()

タグ:

posted at 13:34:22

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

twitter.com/kazemachi2/sta...
まぁ、普通に美味しそうな牛丼の頭作ったー って書いとけばそんな叩かれないのに独身がどうだのこうだのと余計な成分を足しすぎましたね。

タグ:

posted at 13:33:29

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

これは的確な批判で(チケット転売問題でもこの指摘が出てからてんやわんやになった)ここから所得補助などの議論が出てくるが、しかしそれでもチケットが取れなくても死なないが医者にかかれないと死ぬ場合はあるので違ったアプローチは必要という
twitter.com/yasudayasu_t/s...

タグ:

posted at 13:31:39

AFPBB News @afpbbcom

18年1月3日

「ごめんなさい。100年経ってもまだ大胆すぎます」www.afpbb.com/articles/-/315...

タグ:

posted at 13:30:10

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年1月3日

.@iwashiryo1 さんの「津川友介氏「地方自治体の小児医療の無料化は国レベルで禁止するべきだと思います」2018年1月1日~」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1186025

タグ:

posted at 13:28:04

nabeso @nabeso

18年1月3日

ゆうきせんせい圧勝すぎる。戦いにならない

タグ:

posted at 13:27:52

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

twitter.com/kazemachi2/sta...

完全にチンポ騎士になりきる必要もないんだけど、ちょいちょいチンポ騎士しておくとどうもナオンのファボがつくようなので僕もやってみたいと思います

タグ:

posted at 13:27:17

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

18年1月3日

私も元気なアダルトチルドレンなんですが、今年新年の母さんのビックリ発言は「私は子供支配しようと思ったことはない」だったので、自分の認知とかどうでもいいなと悟りを開きました

タグ:

posted at 13:26:09

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

でも実際モテないからキツいんだよな。

タグ:

posted at 13:25:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

18年1月3日

僕は漫画についてあまり詳しくないですが、『映像研には手を出すな!』は今後の漫画の何かを変えるようなような気がしますよ。保守的な僕でも「何か今以上に面白い描き方はないか」とか、ついつい考えちゃうような作品ですから(^_^;)

タグ:

posted at 13:24:08

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年1月3日

より正確に言えば座右の銘とすべきはこちらかな pic.twitter.com/jhZMg8D0o2

タグ:

posted at 13:23:23

227thday @227thday

18年1月3日

@optical_frog パラ8の真ん中部分は,「この見解のこまかい部分」がもたらす違いは「いますぐ正常かすべきなのか、それとももう数ヶ月ほど待っておくべきなのか」だけという趣旨かと。

タグ:

posted at 13:22:34

まとめ管理人 @1059kanri

18年1月3日

なお鎌倉幕府滅亡により、北条氏得宗家、佐介流、大仏流、名越流、極楽寺流、政村流、金沢流、伊具流、苅田流、赤橋流、常盤流、普恩寺流、塩田流、坂田流、阿蘇流、宗政流、桜田流は、本当に全部まとめて滅びるのである。これほど徹底した「政権交代」は日本の歴史上他に見られないかと。

タグ:

posted at 13:20:53

入山章栄 @AkieIriyama

18年1月3日

学生の修士論文をみているが、うちの学生に限らないけど、一般に無駄に副題をつける学生論文は多いように思う。「〜の事例を中心に」とか「〜に基づく統計分析」とか。個人的には、副題が無意味につく論文は、本質をつく普遍的なリサーチクエスチョンを打ち出せていないからと理解している。

タグ:

posted at 13:20:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年1月3日

部活その他で、授業のために時間がとれないって事が問題である事は全く異論ないわけです。問題は、優先順位つけて切り捨てる、丸投げるの事だと考えてます。
本来どちらも必要だと考えて、必要な人員を公費で揃えるのが正しい方向ではないでしょうか。 twitter.com/jurikurobe/sta...

タグ:

posted at 13:19:54

質問者2 @shinchanchi

18年1月3日

本当ですね。
日本のメディアは財政危機を煽るのも最低だし、社会保障財源に保険と所得税ではなく、逆進性のある消費税を充てるという愚かな政策を喧伝したりとヒドイものです。財政危機や社会保障に消費税が必要と思っているのも最低。 twitter.com/hiroki_komazak...

タグ:

posted at 13:18:50

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

でもここで興味深いのは、陸上の短距離は長距離に比べて生まれ持っての才能で決まっている(スピードは後天的に向上余地が薄い)のに皆が賞賛することですよね。驚異的なレコードを持つウサインボルトは練習が嫌いでそれがネタのドキュメンタリーができるくらいなのに皆賞賛するという。

タグ:

posted at 13:17:35

津川 友介 @TsugawaYusuke

18年1月3日

貧困家庭に優先的にリソースを割くべきだと一番はじめから主張しているのですが…なぜか全く伝わっていない気がします。 twitter.com/irukatodouro/s...

タグ:

posted at 13:17:10

227thday @227thday

18年1月3日

@optical_frog 毎度乙です。パラ4の"We've got~"はすでに正常化が達成されているという文全体の趣旨を述べてるのではなく,単にnormalというのがダブルミーニングであることを述べているのかと。

タグ:

posted at 13:16:57

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

たまたま金持ちの家に生まれてもたまたま頭がよく生まれても、トランプで言えばキングとクイーンの違いみたいなもんにすぎない。なのに後者だと「俺はスゴイ」となりやすい。全ては配牌の問題なんでどれであったとしても「ありがてぇなぁ」と思っておけばいいのに人間のエゴ心はそれができない。

タグ:

posted at 13:15:26

optical_frog @optical_frog

18年1月3日

The Verge もちょいちょいアニメねたの記事を書くね。この冬のおすすめアニメ7タイトル: www.theverge.com/platform/amp/2...

タグ:

posted at 13:09:40

@kuri_kurita

18年1月3日

「財政破綻」だとか煽ってるのって、「ノストラダムス」商売の現代版だな。 www.asahi.com/articles/ASKDC...

タグ:

posted at 13:09:34

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

18年1月3日

1月の株高はかつて1月効果と言われ世界共通のアノマリーだった。しかし過去10年は真逆。 RT @nikkeistyle: 「過去10年間の日経平均は12月には3.3%上昇したが、1月には2.8%下落」。ブラックマンデーなど1月が転換点だったことも多々 #マネー研究所 #nikkeistyle #新着
s.nikkei.com/2CDUbkB

タグ: nikkeistyle マネー研究所 新着

posted at 13:08:23

とまとまん @tomatomatomu

18年1月3日

自分の発達障害からの失言や仕事の苦手事は、ずっと自分の短所と思い、直さねば、投げ出すのは甘えと思ってきたので、診断が出た時の感想は、ええっこれ諦めていいんですか本当に私障害なんですか本当にこれ、仕方ないんですかいいんですか、ええ…甘えじゃないんですか…本当にいいんですか…だった。

タグ:

posted at 13:06:45

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年1月3日

暗記学力だけが教育だと思うのは、視点が狭すぎると思いますよ。

それであれば、全員通信学習で、暗記するだけでも良いのか?ってなってしまうが、そうではなく勉学以外を含めて教育だと考えるのが妥当。 twitter.com/jurikurobe/sta...

タグ:

posted at 13:05:50

mukaifumio @KitaAlps

18年1月3日

@wankonyankorick @motidukinoyoru 9 「お金」を考慮に入れると、中銀や政府の政策やその指向に左右される部分が大きくなります。これは余りにも不確定な外生的な要因をモデルに取り込むことになり、何が何だかわからないことになるでしょう。世の中でそれを組み込んでいるモデルは、結局そうなっていると思っています。ご理解を・・

タグ:

posted at 13:05:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

菊池寛の「無事是名馬」という言葉がある。どれだけ速く強い馬でも体質が弱く実績を積めない馬はダメだという主旨である。これは男女問題にも同じことが言える。「(本来は)能力のある人間を優遇しよう」と言うて女性を優遇する。しかし、とにかくタフなのだって能力じゃないか。

タグ:

posted at 13:02:50

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年1月3日

財政破綻 誰も言わないなら、私が言う 作家・真山仁氏:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASKDC...

金正恩が核ミサイルボタンを押す可能性に比べて、35億文の1の可能性ぐらいでは?。日本の財政破たんの可能性。

タグ:

posted at 13:01:00

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年1月3日

核ミサイル発射のボタンはいつも私のデスクの上にあるって、いつもそうじゃない。絶対打ちませんと言ってるようなものだわな。本来なら私が各ボタンを押し、アメリカを亡ぼすぐらいの事を言うはずだもん。相当焦ってるんだろうな、金正恩。私、絶対ボタン押さないので。。。

タグ:

posted at 12:59:43

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

端的に言って今の社会は「男性の生得的な形質によるメリット」を「ゲタ」と言い過ぎなんだよな。それってサクラバクシンオーが「ダービーや有馬記念が2400メートル近辺で行われるのはずるい」と言うてるようなもんだけど、ではそれらを1200で行えばズルくないのかと言えばそんなことはないのである。

タグ:

posted at 12:59:33

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年1月3日

おすすめの自炊メニューは「大鍋に大量に豚汁を作り、2~3日間ひたすら豚汁だけを食いつづける」という奴ですね。週末に作っておくと休日何もしなくていい。

タグ:

posted at 12:59:24

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

支払用意の順が、必要性の順をうまく捉えられないところがねえ。

タグ:

posted at 12:59:23

すらたろう @sura_taro

18年1月3日

Twitter上の論争に「勝った」としても、いったい何が残るのだろう

精神的に消耗して人生の幸福感を著しく低下させそう

タグ:

posted at 12:56:02

mukaifumio @KitaAlps

18年1月3日

@wankonyankorick @motidukinoyoru 8 いずれにせよ、お金等は、独自のメカニズムや中銀の政策といった外生的な要因で動く部分があることは間違いないのですが、・・・しかし、特に財・サの生産に係わる実体経済の変動を見るときには、攪乱的要因として働く場合が多いと考えています。その意味で「ここでは」お金は捨象しているわけです

タグ:

posted at 12:55:34

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

ahonoora.com/galileo.html
現在欧州最高の種牡馬の誉れ高いGalileoの戦績を見て欲しい。
生まれて初めてのアメリカダートのハイペース消耗戦で生まれて初めて掲示板外に沈んだ。
それでも十分強いが、仮にGalileoがアメリカで競走馬生活を送っていたら英愛と同じレベルでの大活躍は多分無理だった。

タグ:

posted at 12:50:32

mukaifumio @KitaAlps

18年1月3日

@wankonyankorick @motidukinoyoru 7 この中銀等の政策(金融政策)の方向は、中銀の総裁以下の役職員が信奉している経済学説にかなりの程度左右されます。これが万能であれば、経済(市場)は経済学説のとおりに(自己実現的に)動くことになります。でも、現実は、必ずしもそうではない場合があるように見えます。しかも重要な部分で

タグ:

posted at 12:48:36

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

女性から見れば出産やそのためのリソースの犠牲がない男性は経済競争においてイージーゲーム、下駄を履いているように見えるのだろう。ただしこれを下駄と見做すか能力の高いものを優遇しているだけと見做すかは価値判断の問題になってしまう。高学歴者だって知的障害者から見れば下駄を履いてるだけ。

タグ:

posted at 12:47:35

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

この能力=適性という論は競馬の最強馬論争を通じて結論してしまったのだけど、めちゃくちゃ強い馬でもサーフィス、コース、ディスタンスが変われば簡単に負けてしまうということなんだよな。普遍的な能力の高さというのは無い。これは進化が常に適応にすぎないという話である。

タグ:

posted at 12:45:08

駒崎弘樹 @フローレンス @Hiroki_Komazaki

18年1月3日

不倫の禊を迫るのも最低だし、嫌がってる女性に思いっきり蹴り入れるのも最低だし、それが面白いと思ってるのも最低。

日本のテレビは、いい加減こういうイジメネタで笑い取ろうとするのやめるべきだ。

地上波バラエティは、パワハラ広告代理店文化ごと滅びてほしい。 twitter.com/wada_now/statu...

タグ:

posted at 12:43:34

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

能力=適性 なので能力主義とは「何の適性を持つ人間を優遇するか」という政治的闘争でしか無いとも言えるんだよな。ゲタゲタ言うてる人はここがわかってない。

タグ:

posted at 12:43:27

mukaifumio @KitaAlps

18年1月3日

@wankonyankorick @motidukinoyoru 7 そして、この市場の期待や投機は、(巨大であり、制度を変える支配力がある故に)巨大な市場支配力を有する(独占経済主体である)政府や中央銀行の政策の方向性に対する推測、観測、忖度に大きく左右されます。したがって、ある程度中銀等は、市場を外生的に動かすことができます。

タグ:

posted at 12:42:41

ito_haru @ito_haru

18年1月3日

自殺予告ではありませんw

タグ:

posted at 12:38:22

ito_haru @ito_haru

18年1月3日

TLで話題のお餅でおひひにしようかな。

タグ:

posted at 12:37:56

mukaifumio @KitaAlps

18年1月3日

@wankonyankorick @motidukinoyoru 6 ここで、考えているモデルでは、こうした変動の影響も、捨象しています。もう一つは、こうした「蓄積が可能」であるという「お金」や「信用」の特色から、金融資産等への資金の流入が、人々の「期待」あるいは投機に左右されるという問題があります。

タグ:

posted at 12:37:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

18年1月3日

@wankonyankorick @motidukinoyoru 5 そこで示しているのは、日本のバブル期の土地市場への持続的な資金の流入(→土地価格が上昇する)と、不況期の金融市場への持続的な資金の流入(→不況下で金融資産がマクロ的に膨張し、金融資産価格が上昇する)です。私見では、これらは景気変動と大きく関連していると考えています。

タグ:

posted at 12:32:13

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年1月3日

アメリカは白人が先住民を迫害したり、アフリカから黒人を誘拐して奴隷としてこき使って発展してきた歴史があるからこそ、マイノリティや多様性を重視する価値観が生まれてきたわけだけど、日本にはそのような文脈がそもそもないから、アメリカ的なリベラルを理解するのは難しいんだわな。。。

タグ:

posted at 12:31:57

Mami Tanaka @mami_tanaka

18年1月3日

訳してみるからconvictedという語を和訳に反映していないことがわかり、どこでそういう誤解になってしまったかが一眼でわかる。私たちにとって日本ごは便利な道具で使わない手はない。 twitter.com/mami_tanaka/st...

タグ:

posted at 12:30:55

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

18年1月3日

TLでは経済の話や村本大輔氏の話が流れてくるけど、TVで映画を見てるほうがよっぽどいいな、MXで「最強のふたり」っていう映画やってるけどおもしろいな

タグ:

posted at 12:30:40

mukaifumio @KitaAlps

18年1月3日

@wankonyankorick @motidukinoyoru 4 しかし、お金等は、蓄積(退蔵されたり、財・サービス以外の使途(例えば金融商品を買う))にも使われることがあります。これはマクロでは出入りが相殺されるというのが、経済学者の暗黙の仮定です。でも、そうならないことがあるという可能性を示したのが bit.ly/1o0uNWc です

タグ:

posted at 12:27:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年1月3日

「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-... @YahooNewsTopics

こういう風にリベラル的社会は面倒なのです。表現の自由がどんどん制約されていく現実もある。。。あ、やばい、誰かに抗議されるかも。。。

タグ:

posted at 12:24:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

18年1月3日

さすが次期経団連会長の会社、その名は日立製作所。政府が全部面倒見てくれます<原発輸出>英で新設、政府債務保証 大手銀など1.5兆円(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 12:23:41

nyun @erickqchan

18年1月3日

@gdp_target MMTプラスMMというのはかなりの奇形でしょうね^_^
MMTでは財政と金融を区別しないので、政府としてのNGDPLTになるでしょう。ここにMMTからの反論はそんなにないはず。大事なのはその中身、デスか

タグ:

posted at 12:23:40

大刀 @DAIGATANA

18年1月3日

独身男性の皆さん。まだお正月に焼き餅を食べているのですか?オリーブオイルとニンニク、唐辛子の中でお餅を加熱すれば美味しく高カロリーなモチージョが出来ます。弱火でトロトロ、強火でカリッとおかき風、これでもまだ吉野家に行くのですか? twitter.com/daigatana/stat...

タグ:

posted at 12:23:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年1月3日

学会が総意をまとめて圧力団体として行動した業界の業界人って意識あんのかね。

タグ:

posted at 12:22:12

mukaifumio @KitaAlps

18年1月3日

@wankonyankorick @motidukinoyoru 3 お金や信用があれば、双方の交換ニーズが合わなくても、とりあえずお金や信用(債務証書的なもの)への交換で満足できれば、生産物は売れ(交換され)て経済は円滑に回ります。お金や信用は大事です。このように財・サービスの交換にお金や信用が完全に連動していればモデルではお金は捨象できます

タグ:

posted at 12:20:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年1月3日

東日本震災直後、学会全国大会で緊急増税が必要って意見が過半数で署名とって政府に働きかけしてましたわなぁ。

タグ:

posted at 12:20:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

正しさ @verygoodreality

18年1月3日

確かに色々言った挙句「私の意見に賛同しない男はモテない」で〆るメスが多いことは問題だけど、それに対して、モテなくはないことを示そうとしたりモテようとしたりするオスも悪い。生殖をやめて性の価値をゼロにすればいいだけの話なのに。

タグ:

posted at 12:16:20

末期さま @makki_sama

18年1月3日

今オヤジから電話があって正月の挨拶もよこさないで何事だって怒られたから、ワシ今会社やねん…電話切るで…っつったら、三が日から働かすなんてとんでもねえブラックな会社だ!ってキレ始めたから、お前が勤めてた会社や…お前のコネで入ったんや…忘れたんか…って言ったら、そうか…と言ってました

タグ:

posted at 12:16:20

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

18年1月3日

独身男性の皆さん、まだ牛丼チェーン店でご飯を済ませているんですか?周囲の山々はこれだけ青々としておる。日本人は元々草食動物なのである。これだけ青い山々を周囲に抱えながら、牛丼に頼るなどというのは、ありえないことである……

タグ:

posted at 12:13:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年1月3日

......事業体(公共事業を行う企業)としてどうかというと.....

タグ:

posted at 12:11:59

mukaifumio @KitaAlps

18年1月3日

@wankonyankorick @motidukinoyoru 2 ここでは、物々交換的に考えているのです。何かを生産する人は、それを他の人が生産した物やサービスと交換することができます。生産するだけで、それを使って他の財・サービスと交換が可能になります。でも、交換のニーズのマッチングが難しいので「お金」ないしは「信用」が必要になります。

タグ:

posted at 12:11:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年1月3日

まあ、民間法人(株主の社団)としては輸送力は十分じゃなくても資金的に十分になればいいんだろう。

タグ:

posted at 12:11:03

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

(神・ω・) 今年はhiroco2003に色々なことがおこる

(神・ω・) 宝くじが当たりかけたり

(神・ω・) 海で溺れたり

(神・ω・) 幽体離脱したりするようじゃ
#神様に今年のことを教えてもらう診断
shindanmaker.com/766275

ぉぉおお!(@@;

タグ: 神様に今年のことを教えてもらう診断

posted at 12:09:22

木内たかたね @takatanekiuchi

18年1月3日

税金の三原則「公平・中立・簡素」全ての面から外れている悪税。
www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ:

posted at 12:08:32

rionaoki @rionaoki

18年1月3日

ほんとキラキラ女子から中年出羽守まで古今東西、最後はお前はモテないと罵って消えるの共通してるよね。

タグ:

posted at 12:08:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

18年1月3日

泥沼の中で、更に深みにはまりに行く、日の丸護送船団。日立は経団連の会長も出すらしいしね。 / “<原発輸出>英で新設、政府債務保証 大手銀など1.5兆円 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/8aNCMbo

タグ:

posted at 12:07:30

mukaifumio @KitaAlps

18年1月3日

@wankonyankorick @motidukinoyoru 何かをモデル化するときには、一般に沢山のものを捨象することになります。私は、ここでは、特に意識して「お金」を捨象しているわけ(お金は説明をわかりやすくするために出てくるだけ)なので、「お金」を中心に経済を考えている方々とは、議論がかみあわないなと思います。

タグ:

posted at 12:07:29

こどぶ @codeblueflower

18年1月3日

事実、年末年始の救急外来で働いているお医者さんの大半は違法時間外労働です

タグ:

posted at 12:05:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

18年1月3日

フロントが電話で約定した後に

FAXで内容がバックに送られてきて照合するというローテクは変わっておりません

資金受渡しや担保の国債の振替は日銀ネットで電子的に完結できますが

タグ:

posted at 12:03:51

望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

18年1月3日

こちらは、全国銀行協会やイングランド銀行といった実務系を引用しているわけですよ。

片や蝙蝠くん一派は、実務とは関係ない元教員の個人的主張を信奉している。

現実を見ている方はどちらなのか? そして、現実を見ていない方はどちらなのでしょう? pic.twitter.com/YBwOme1ceE

タグ:

posted at 12:03:48

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

人間が介在する以上、人間的な風習が残って人間が必要とされる?わけですかね。 twitter.com/sura_taro/stat...

タグ:

posted at 12:02:53

岡三マン @okasanman

18年1月3日

ビットコイン上昇、資産家ティール氏のファンドが保有との報道で
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-...

タグ:

posted at 12:02:47

いっちー @kingsofmetal666

18年1月3日

最後「私に反論する奴はモテない」で締めるところまで見事な馬鹿女のテンプレで感心した。

タグ:

posted at 12:02:37

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年1月3日

パートの窓口係だったデューク氏、米大手銀行で初の女性会長に。trib.al/RftJl2V pic.twitter.com/MkEpkMdzn5

タグ:

posted at 12:00:58

すらたろう @sura_taro

18年1月3日

共通担保オペ、電子ですべて完結できますが

入力する前に管轄の支店に「使わせていただきます」と電話で挨拶するという謎の風習が残っております(金融村の伝奇

タグ:

posted at 12:00:28

optical_frog @optical_frog

18年1月3日

訳したYO: ニック・ロウ「金利の「正常化」なんて試みるまでもない」 wp.me/p1ydPE-7J2

タグ:

posted at 11:54:36

テラヤマアニ @kowagari

18年1月3日

今後人間は極小デバイスを外部感覚器官として利用することにより、なろうと思えば犬にもイルカにも昆虫にもなれるということ。昆虫的な知覚を持ち、昆虫のようにその知覚を脳内処理できるようになるみたいな話

タグ:

posted at 11:54:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

テレビ局は魑魅魍魎の世界だなやはり。

タグ:

posted at 11:53:50

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

21世紀にもなって、電話をかけてオペしているんですよ、みなさん。

タグ:

posted at 11:53:49

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

18年1月3日

明白な誤訳があり、かつそれが立論の根幹をなす部分である場合、「あなたは英語が読めていない」と指摘するのは、個人攻撃じゃないだろう。個人が特定されない匿名のときは、なおさら。誤読という行為の指摘を誤読者個人に対する攻撃と取るのは、未熟な精神の表れではないかな。(という言説についても

タグ:

posted at 11:53:17

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

5000円のワインでも最高格付けあるのでは無いかなと思わなくもなく。円安でもう無理? twitter.com/o_thiassos/sta...

タグ:

posted at 11:50:25

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

出川さんの充電旅見て溜飲を下げています(^^)

タグ:

posted at 11:49:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@koumori_2011

18年1月3日

ボクは(私は)日本で訳されてない本場の論文読んでるが拠り所なのだろうけど、基礎のない応用ほど怖いものは無いんだよね。

タグ:

posted at 11:48:52

テラヤマアニ @kowagari

18年1月3日

人間は体外のデバイスを新たな知覚として内面化できる、みたいな話

タグ:

posted at 11:48:06

Masataka Eguchi @maseguchi

18年1月3日

言いたいことありきの人は、文章の読み方も読み取りたいことありきなんだなぁ。英語だろうと日本語だろうと変わらない。

タグ:

posted at 11:47:49

レイザーラモンRG @rgizubuchi

18年1月3日

Twitter検索で「村本」と入れるだけで様々な意見が読めて勉強になりがち♪
読み物としてすごいボリュームがあって移動の際は助かります。
表立って応援してるというわけではなく、村本に対しては「非武装中立」です!

タグ:

posted at 11:46:11

テラヤマアニ @kowagari

18年1月3日

すげえんだけど、まずそれをやってみようと思った最初の時点でクレイジーすぎる。

タグ:

posted at 11:46:07

テラヤマアニ @kowagari

18年1月3日

2004年にドイツのIT企業幹部が、腰のベルト内にぐるりと「常に北の方角が振動するバイブレーター」を仕込んで生活したら1週間で北という知覚を完全に持つようになり、さらに数週間でさらに高度な位置情報の知覚が加わり、街のどこにいても頭の中に地図が浮かぶようになったって話、

タグ:

posted at 11:45:35

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

一般的に「知能に恵まれている」とみなされる「IQ 130」をマークした子どもは全体の19%だったとのこと。しかし、一部の例外を除いて大部分の「動機付けがうまくできる子ども」と「IQが高い子ども」は一致しなかった。 htn.to/zAsW3p #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 11:45:13

つくりおき食堂まりえ @mariegohan

18年1月3日

牛丼が炎上してると聞きまして、最初にトマトをフライパンに入れてしっかり焼いて水分とばしてから牛肉玉ねぎ入れると高級店のトマトすき焼き風牛丼になるのでおすすめです。凝縮したトマトの旨味🍅が牛肉にからんで絶品なので作ってみてください。本年も宜しくお願いします🙇
mariegohan.com/4048 pic.twitter.com/9BHQsnRph4

タグ:

posted at 11:44:09

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

子どものころに「動機付け」がうまくできていることの重要性。「自分で勉強を楽しめる子」は良い成績を収め、レベルの高いクラスを選択でき、自信が持て、リーダー役を担うことが多く、青年期にも難しい課題に挑戦。 htn.to/9GMc8r #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 11:43:58

ガイチ @gaitifuji

18年1月3日

『あるとき、なぜこのことわざ(=情けは人の為ならず)を、逆の意味で捉えている人が多いんだろうと考え始めたのです。そして、ああ、まさに社会の風潮がそうなんだとわかった。そして、このことわざの誤解を解いていくことが、社会制度の理解につながるのだと気づきました』 twitter.com/baby_mofrau/st...

タグ:

posted at 11:43:23

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

AIというとフワッとしたイメージになるが、銀行に限らず技術発展に伴う業務効率化は事務仕事の宿命であって、今の問題はむしろ、効率化が進まない要因として当局の過剰な監視・口出し・お節介という弊害が目立つこと。日銀のマイナス金利も言語道断。 twitter.com/yuuukie/status...

タグ:

posted at 11:42:33

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

赤ん坊は90%がコーカソイド系の白人で、労働者層から中間層に属する家庭が選ばれています。被験者に関しては両親や教師、学校の成績表などの情報が集められ、IQテストを実施して個人の知能レベルが測定されてます。 htn.to/MysFAq #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 11:40:58

シュネーヴァイス @5chneewei55

18年1月3日

前も長々つぶやいたけど、ガルパンがドイツ戦車を主人公にしたり戦争映画のオマージュをたくさん盛り込んだりしながら、作品からナチスの気配を取り除くためにどれほど巧みなキャラ配置してるか考えれば、美少女を取り合わせれば政治タブーをかいくぐれるなんて単純なことじゃないのは分かるはず。

タグ:

posted at 11:40:50

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

アレン・ゴッドフリード博士らは70年代に研究プロジェクトをスタート。産まれたばかりの赤ん坊130人に対してその後の人生の歩みを追跡調査することで、人生を歩んで成功を収めるうえで最も影響のあることを見極める。 htn.to/xFf7av #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 11:39:48

コーエン @aag95910

18年1月3日

AI社長を人間秘書がフォローする方が正確な未来っぽいんだよなあ>RT

タグ:

posted at 11:39:37

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

初めてwikiを見て知ったが、週刊誌のライターであれこれ書くうち、あの本が大当たりしてお金持ちになったのか。

タグ:

posted at 11:29:11

後藤隆昭 @ryu_

18年1月3日

行く場所に困って投げやりにグーグルマップで「1時間で行けるところ」で検索したら横浜中華街が出て来たんですけど何この機能...。ちなみに「1時間で行ける場所」だと飯能のトーベヤンソンあけぼの子供の森でとても1時間で着かない。あけましておめでとうございます。 pic.twitter.com/AuYfOC4nNa

タグ:

posted at 11:28:58

suzuki hiroco @hiroco2003

18年1月3日

#これからもよろしく自己紹介
・ツイッター9年目
・研究界隈に生息
・システムが好き
・トラックも好き
・高橋一生で釣れる
・1日74回のペースでつぶやく
・全体の約1割がリプライ
・フォロワーから怖い人と思われている
appli-maker.jp/analytic_apps/...

タグ: これからもよろしく自己紹介

posted at 11:27:48

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

しょうがないか。。。 pic.twitter.com/IBJnVE2UvF

タグ:

posted at 11:27:40

社虫太郎 @kabutoyama_taro

18年1月3日

ここには資本主義(自由主義経済)の欠片も無い

原発輸出:英で新設、政府債務保証 大手銀など1.5兆円 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180...

タグ:

posted at 11:26:12

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

twitter.com/Yosuta_Island/...
サビ残も多くて通勤時間を短くしたい若いIT等のワープア労働者が都心の超狭い物件に住んでいて、ツイッターはそういう層が結構厚いと思うので、そら燃えるわっていう。

タグ:

posted at 11:24:44

Mami Tanaka @mami_tanaka

18年1月3日

私はこの英語読めてる読めてないのやり合いの元になったツイート主さんからブロックされているらしいので何が「日本人男性がトクをしている」なのかはわからないけれど、日本ではレイピストが野放しになっているという話は別に曲解でもなんでもない。一方日本の有罪率はこの記事には書いてない。

タグ:

posted at 11:23:53

rionaoki @rionaoki

18年1月3日

もっとも、この手の人、文章を解釈してるんじゃなくて雰囲気≒お気持ちで読んでいるだけで悪気はないのかもしれない。本人は自分が英語を読めないとは少しも思ってないのだろう。日常生活ではそれで困らないし、母国語でも文章を正しく解釈できていないので英語ができないとは思いようがない。

タグ:

posted at 11:22:27

本田由紀 @hahaguma

18年1月3日

原発輸出:英で新設、政府債務保証 大手銀など1.5兆円 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180...
狂気を感じると言っては言い過ぎだろうか。

タグ:

posted at 11:22:01

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

「買う量すくなくなっちゃってごめんな、はっはっは」的な笑い話にして自分から言い出せず、傷付く発言を相手に許してしまったのは甘え、とでも思っておこう。

タグ:

posted at 11:21:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

こんなんどないせいっちゅうねん…/ こうした高齢者の方たちの背景にまで思いを巡らす想像力が求められているのです。 / “老人はなぜ、販売員の「カステラおひとつですか」に怒ったのか? | Forbe…” htn.to/H82JbBD #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 11:18:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

カステラを買おうとした高齢者の方が、店員の「おひとつでよろしいでしょうか?」にひどく怒ったとします。実は、かつては仕事でこの店で100個近く注文していたのに、いまは1個しか買わないことを寂しく思っている。 htn.to/ViKYiQx #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 11:17:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

同じ車でも販売網で車名が違う、というのは、昔から変だと思った一方、そんなものなのだろう、とも思っていたが。 twitter.com/kaoruww/status...

タグ:

posted at 11:16:07

MMatsunaka @mana613

18年1月3日

しかしこれすごいな。MaxでDSD11.2MHzの配信で期間限定とはいえ無料とは。

primeseat.net/ja/programs/Be...

タグ:

posted at 11:13:46

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

twitter.com/tw_kokemomo/st...

狭いキッチンでも立体的に部屋を使って収納を増やし、更に食洗機を買うなりの投資もすればおそらく料理は結構作れます。だけど、そういうことをやれる気力体力知能などを持っている人はそもそも狭い部屋に住んでない。というところへの想像力の問題ですわ。

タグ:

posted at 11:12:15

清水 潔 @NOSUKE0607

18年1月3日

ここで無関係に思うであろう話をひとつ。日本軍が1937年にやらかした「南京事件」(虐殺、強姦、強奪)。従軍記者が大勢いたにも関わらず新聞は全く報じなかった。でもそれを大きく報じたのがNYタイムス。だから南京事件は世界中に知れ渡たった。ほら、無関係そうだけど、じわじわ来るでしょう。 twitter.com/hisatocoba/sta...

タグ:

posted at 11:11:53

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

自炊で牛丼を作ると分かることは、

タグ:

posted at 11:11:46

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

実家とか世話になってる寺の周辺とか限界集落っぽいような建物が続くよなぁ。。。築50年以上の木造とか・・・

タグ:

posted at 11:11:29

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

まぁ実家が太くて高学歴、独身の間は金持ってる親のもと実家暮らし、自分もそこそこ稼いでる、海外旅行等ガッツリ行き倒す、結婚したらまたそれはそれで旦那にたかるような女には何も見えませんわな。さっきの人が完全にコレに当てはまるかは知らんけど。

タグ:

posted at 11:10:41

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

他府県に出歩いているわけやないけど名古屋とかは発展してるようにみえるけどなぁ。。。

タグ:

posted at 11:09:39

旧コ口吉 @0icco

18年1月3日

自炊の面倒臭さは半端じゃないので、原価厨はアホだとは思う。でも外食やら中食ばっかの生活は、オッサンになると金銭面じゃなく肉体と精神面で限界がくるね。若い頃は美味く感じたケミカルなジャンクも、さすがにこの歳になるとなかなか受け付けん。

タグ:

posted at 11:09:13

FX Katsuhito @Katsuhito000

18年1月3日

TVではとにかく言い切りたい傾向があるから、不用意に決めつける言い方をするような迂闊な経済学者が目立つのではないか。
で、TVは正しい教の信奉者は、不用意な決めつけを真実と信じる。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 11:07:29

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

単身でガッツリ料理できる物件の家賃って1LDK40平米くらいがベースでしょう。東京都心の通勤圏でそういう物件を借りられる人ってもう、家賃10万とかになってくるだろうし、そうなるともう独身貴族の道楽って話ですよね。ツイッターはそこまでたどり着いてる人は世代的にも少ない。そら叩かれる。

タグ:

posted at 11:07:16

Alain @aquamarineB788

18年1月3日

このような大事な事柄の議論、しかも世界有数の影響力を持つ媒体がからんでいる。正しい理解が大事だし、数字を誤読・誤用して一国の現状のイメージを描き、拡散するのは罪深い。誤用を認めず弁護する人こそ、この問題を軽く考えていないか。

タグ:

posted at 11:06:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alain @aquamarineB788

18年1月3日

「個人攻撃」という反撃も、議論の矛先をそらそうという試みに見えてしまう。

タグ:

posted at 11:03:43

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

明治民法が制定されるまでの日本人庶民の結婚とは、夫婦別姓であり、ほとんどの夫婦が共働き(銘々稼ぎ)でした。何より、夫婦別財であり、夫といえども妻の財産である着物などを勝手に売ることはできなかった。 htn.to/MFEXzty #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 11:02:24

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

そういう人がたくさんいるんなら本格的な景気回復を承認してもいいんだろうけど。

タグ:

posted at 11:00:45

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

税金払って家賃払って光熱費払って通信費払って、食費に充てられるのは昼も合わせて三万以下、弁当や晩御飯を作ってくれる家族もいない。そのような状況で満足度を最大化しようとすれば必然ジャンキーな食生活になりますよ。一回その寝言言うてる女にやらせたったらええねん。

タグ:

posted at 11:00:42

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年1月3日

われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

タグ:

posted at 11:00:38

yasudayasu @yasudayasu_t

18年1月3日

ここ30年間、男の交際率は変わっておらず、7割強の男には交際相手はいなかった。婚姻数が多かった72年と2015年を比較すると、お見合いと職場結婚を合算した数のマイナスは46万組となり、婚姻総数のマイナスとほぼ同等。 htn.to/wvsyrY #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 11:00:37

シルバー苦労 @nekoga

18年1月3日

本人の知名度利用した、ゴリ押し感や我欲がモロに見えますからね・・・特に大阪関係は実利も見えはじめてますしね twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 11:00:26

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

数年前は牛丼屋にお世話になったが今は高級ランチですが何か?という人ってどれぐらいいるんだろ。

タグ:

posted at 10:59:40

desean takahashi @desean97

18年1月3日

私の師匠の一人は、私が地方国立に決まったと聞いて「よかったよかった。やっぱり国立がいいんだ」と喜んでくれたもんだ。そも師匠はずっと東大で、60の定年後に私が学生としていた地方国立に天下ってこられた方。

タグ:

posted at 10:58:38

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

家庭で自分や家族が調理してちゃんとしたものを食べられる社会は素晴らしいので、自分は世帯単位の累進課税など「反動的」なことを言うてるわけですが、現状は実行不可能な人が多すぎるわけで、構造としては「ホームレスの追い出し」と同じですよね。理想論派臭いものに蓋をするだけにしかならない。

タグ:

posted at 10:58:05

MMatsunaka @mana613

18年1月3日

そういえば僕が主に海外の音楽配信サービスに関心を持ったのはNYPの新しいものが手に入るところ。itmsでAAC256かあと思いつつ聞いていたらCDクオリティ以上のものがどんどん出てきて大変楽しい。

タグ:

posted at 10:57:42

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

個人的には芸能人が露骨に政治に首突っ込みすぎるのは控えた方がいいと思ってる。「興ざめ」するんだよね。

タグ:

posted at 10:55:40

旧コ口吉 @0icco

18年1月3日

古市の「牛丼は福祉」も正直そういう一面はあると思ったし否定は出来ない。年収200万時代はすき家によくお世話になったが、店員がワンオペ地獄で苦しんでた頃なんでホント辛かったなぁ。ブラック労働の店の客は総じて貧乏ってのがもうね…金がないから「ブラックは不買だ!」なんて言ってられないのよ

タグ:

posted at 10:55:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

まともに料理ができる物件の住宅コスト考えたら叩かれるに決まってんだろって話ですよね。筋トレも似たようなもんだけど、それを実行できる環境に感謝するのではなく他人へのマウンティングに使ったらそら叩かれますわな。これも格差と未婚と一極集中の問題の中でのアントワネット事案ですわな。

タグ:

posted at 10:54:53

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年1月3日

現代の巨大なpower houseは、資本と技術と法制度を利用した複合体の形を取ってる。投資銀行家とエンジニアと弁護士の連合体でる。

タグ:

posted at 10:53:39

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年1月3日

親族と付き合わないといけないからこうなる、やはり人間は独りで生きて死ぬのが一番なのでは(o・д・) twitter.com/lastofmouse/st...

タグ:

posted at 10:52:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MEN店長 @MENKAICHO

18年1月3日

独身男性の皆さん、まだ個人カレー屋でご飯を済ませているんですか?スパイスじっくり香り出ししてタマネギを弱火で2時間炒めてからスパイスたっぷりのカレーを作れば美味しいカレーが出来ます…。大盛りでも15食分ほどあります…。1食¥250ですけど…。めんどくさいでしょ?カレー屋に来て下さい…。 pic.twitter.com/hQr2fGyXns

タグ:

posted at 10:51:12

nyun @erickqchan

18年1月3日

これに規制緩和が重なるとさらにわるいことになって、不況期の財政支出でシバキアゲ企業を強くしたり従来の再分配システムを破壊するのは。。。

タグ:

posted at 10:49:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MMatsunaka @mana613

18年1月3日

@yumiharizuki12 NYPの配信・ダウンロードならマゼールに加えてギルバートもぜひ。全集ではありませんが、マーラーも結構あり、他も結構良い演奏が多い印象です。

タグ:

posted at 10:47:37

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

twitter.com/ny_k_cadaver/s...
実際吉野家はその発想でアメリカ産のバラ肉を使ってましたわな。
脂肪分がスープに溶け出してもまだ食べ応えがあり、安いとなるとそうなる。狂牛病騒ぎで豚丼に切り替えたけど、発想が同じなので案外美味かったので定番化しましたね。

タグ:

posted at 10:46:11

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

竹下内閣は全国に1億円をばらまき、とりあえず使い道がないので金を買って何かを作ったり、そのまま延べ棒だったり、という自治体は能無し的な揶揄もあったが、金は当時に比べて3倍ぐらいの値上がり。

タグ:

posted at 10:45:16

平野 浩 @h_hirano

18年1月3日

金正恩委員長なかなかしたたかだ。平昌五輪を利用して米国から韓国を引き離そうとしている。狙いは米韓合同軍事演習の延期か中止。トランプ大統領は「様子を見る」とし、マティス国防長官は軍事演習の中止はないが韓国との協議で延期はあり得るという構え。だが、北朝鮮に時間を与えてはならない。

タグ:

posted at 10:43:48

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

ああいうネオリベが「中道」に見える人が多そうだけど、たしかにあれの方が国粋派よりタチが悪そうに見えるね。

タグ:

posted at 10:43:40

wankonyankoricky @wankonyankorick

18年1月3日

原発輸出:国民負担リスク 電力会社巻き込み 英国内賛否 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180...

タグ:

posted at 10:43:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年1月3日

“トランプを悩ませる「テロ」「ロシア」「支持率」問題の行方(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)” htn.to/uSSK31P

タグ:

posted at 10:40:49

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

IGR薬剤とかも駄目なんかな? >>> 2018年、日本で「ヒアリ戦争」が勃発する gendai.ismedia.jp/articles/-/53973 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 10:39:39

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

あと、交雑牛だとしても霜ふってる牛肉の切り落としが100グラム250円はない気がするんだよな。ほんとにそんな値段で白い牛売ってる?

タグ:

posted at 10:39:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あきひろ @Werth

18年1月3日

未だにFXって言われるとまずPC-FXが出てくるおっさんなので、FXが儲かる、みたいな話されてもなんか怪訝な顔しかできない。

タグ:

posted at 10:37:32

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

「マクロン氏は、選挙戦中から労働組合が『XXLサイズ』と皮肉を込めて呼んだ…」、Mサイズにすると、猛烈なデフレになるだろう。皮肉の皮肉だが、日本は弱体化した労働組合にお願いして賃上げを要請しているほど。 twitter.com/joshigeyuki/st...

タグ:

posted at 10:37:15

nyun @erickqchan

18年1月3日

財政は不況対策のためじゃなくて、、、だって失業者を雇用するのは正しいけれど、わるい企業を利する支出は間違ってて、均衡を狙うマクロ政策だとこの区別がつかないと違うか。

タグ:

posted at 10:37:15

火焔ネズミ @lastofmouse

18年1月3日

こういうのって田舎と都会の差から生じているのかね?実家が都会にあったら同じことではないかと思うのだが(`・ω・´)

タグ:

posted at 10:36:36

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

あの液体だしのたぐいはだいたい高いよな

タグ:

posted at 10:36:13

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

自分は官邸中核と維新の距離はほとんどないと見てるけど、それが気に入らない人もいるみたいで微妙なところはある。

タグ:

posted at 10:35:21

電波猫 @dempacat

18年1月3日

作り方もツイートしてたんだ。どこかからあごだしと玉ねぎとしらたきが湧いてきてる / 「独身男性の皆さんに捧げる牛丼レシピ」(作成者: @emiritj

twitter.com/i/moments/9481...

タグ:

posted at 10:34:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年1月3日

“米国が見直す台湾の重み、東アジアの次なる火種に 米台の軍艦が相互寄港へ、ヒステリックに反応する中国 | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/U6PjFV

タグ:

posted at 10:33:21

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

「ドル円は下割れ。日足で見ると112.0も何度か跳ね返っている水準だが、やや心もとない」、今年こそ目指せ100円(というのが自分の予想)。 twitter.com/shenmacro/stat...

タグ:

posted at 10:32:30

nyun @erickqchan

18年1月3日

やっぱり「自然失業率」が出発点の一つだったよなあ。
大恐慌の教訓は、「求職者全員を雇用するだけの支出を政府は作り出すことができる」、だったろう。それを「自然失業率」に変換したのが新古典派総合で、ちょっと待てといったのがポストケインジアン

タグ:

posted at 10:31:52

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年1月3日

法は、正しい者の味方ではなく、法を知って、権利行使するものの味方である。

タグ:

posted at 10:30:38

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー RT @sunafukin99: わしなんかいったいどれだけ黒歴史を重ね塗りしてきたんだ。

タグ:

posted at 10:26:53

jeek @5619jeek

18年1月3日

年明け早々、大物の訃報が・・・、
まぁ、でも、97ですからね、大往生ってことですよね、
あやかりたいなぁ~~・・
合掌。。。

Robert Mann, a Founder of the Juilliard Quartet, Dies at 97 www.nytimes.com/2018/01/02/obi...

タグ:

posted at 10:25:49

nyun @erickqchan

18年1月3日

横失礼。実はここ、もっちーが強調してない重要ポイントで「タイムラグの間はお前ら失業で頑張れ、しゃーない」という資本側有利な考えを拒絶する思考が源流にあるのよ。新古典派総合とPKが分かれたあたり。 twitter.com/grateaber/stat...

タグ:

posted at 10:24:58

optical_frog @optical_frog

18年1月3日

>経済学101各位: これを訳す所存です: ニック・ロウ「金利の「正常化」なんて試みるまでもない」worthwhile.typepad.com/worthwhile_can...

タグ:

posted at 10:23:35

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

某キショイ学者連中は矛盾ばかりしてますしね。再現性もないですしね。唯一の再現性に近いフィリップス曲線に合わせる気もないですし。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 10:23:09

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

鶴瓶のち○ぽ丸出しの画像RTはさすがにアレなので消しました。

タグ:

posted at 10:23:08

ぜく @ystt

18年1月3日

保育所、9日から…… _| ̄|○ twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 10:21:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年1月3日

“古谷経衡『「道徳自警団」がニッポンを滅ぼす』(イースト新書)|hidetomitanakaのブログ” htn.to/2fYJQu

タグ:

posted at 10:21:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

(´Д`)ハァ…>>> スパコン詐欺、第3の森友問題化で安倍政権に激震か…ペジーの怪しい金脈 biz-journal.jp/2018/01/post_2... @biz_journalさんから

タグ:

posted at 10:20:22

ありす @alicewonder113

18年1月3日

アクティフライで作ったキーマカレーがうまい。もう平日の昼飯毎日これでいいや。5日分作って冷凍。

タグ:

posted at 10:19:19

ありす @alicewonder113

18年1月3日

元グーグルのデータサイエンティストが発見! 成功者の意外な共通点とは|BUSINESS INSIDER www.businessinsider.jp/post-107607 @BIJapanより

タグ:

posted at 10:17:30

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

結局「普通に就職して普通に結婚する人生で君はほんとにいいのか!?」という疑問に応えて「自由な生き方」を追求したらこうなりました、というだけの話だろうけどな。

タグ:

posted at 10:16:17

ナイト @knight_04

18年1月3日

英語が落語っぽく聞こえる点では面白いけど、内容はたいして。。。

タグ:

posted at 10:12:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年1月3日

1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/gigazine... “「月で生まれた赤ちゃん」はどこの国の出身?など宇宙に関する世界の法律まとめ - GIGAZINE” htn.to/vDdn9F

タグ:

posted at 10:11:51

前田敦司 @maeda

18年1月3日

駅伝見てる。体調悪い選手も「皆でつないだタスキがここで途切れてしまうのか〜!」とか煽るのを毎年見てたら、そう簡単にはリタイアできないよね。選手生命に影響しなきゃいいけど…
(やっぱりマラソンの方が好き。) #箱根駅伝

タグ: 箱根駅伝

posted at 10:11:19

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』11.17 @kitaroanime50th

18年1月3日

【新プロジェクト始動】
アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」放送開始より50周年!新プロジェクト始動?!50周年告知サイトオープン👉anime-kitaro.com #はじめてのツイート #ゲゲゲの鬼太郎 #50周年 #1月3日 #新情報お楽しみに pic.twitter.com/HK47taCvp8

タグ: 1月3日 50周年 はじめてのツイート ゲゲゲの鬼太郎 新情報お楽しみに

posted at 10:11:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

18年1月3日

2018年年明け最初のコンセンサス取引にドル売りという声がちらほら聞かれる。明確な理屈があるわけでもないが、税制改革が出尽くしたことや改革が事前に期待されたほどでもなさそうということなどがあるようだ。この流れがメインになるかどうかはまだ明確ではないので飛びつく前によく見ること。

タグ:

posted at 10:09:11

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

自分の好みの思想を振りまく人間は「正義」であり「中立公正」に見えるバイアスがかかる。それをどの程度意識できるかだろうな。

タグ:

posted at 10:08:43

king-biscuit @kingbiscuitSIU

18年1月3日

パワポ使うた他人の講義や授業参観して改めて感じるのは、話しとる御仁がその場の主体的話者でなく映し出されとる映像に附随するテレビのキャスター的な見られ方されて、話す内容も同じく映し出されとる映像に対するコメント的に「しか」聴かれとらんなぁ、ということ、な。

タグ:

posted at 10:02:18

ガイチ @gaitifuji

18年1月3日

世界中で失敗し続けている事を今更始めるという、この周回遅れ感が半端ない/民間への下水道運営権売却、東京都が検討:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 09:58:28

PsycheRadio @marxindo

18年1月3日

@sunafukin99 「普通に就職して普通に結婚する人生で君はほんとにいいのか!?」なんてよく言ってましたよ。

タグ:

posted at 09:57:00

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

いまやそれが「理想」となってしまったという。バブル崩壊まではそんなの当たり前でもっと上を目指してたんだけどな。

タグ:

posted at 09:55:41

齊藤明紀 @a_saitoh

18年1月3日

IT系でも、その案件の大変さや保守レベルの相場観を知らずに入札に参加しようとしてくる新参業者をいかに落とすか、仕様書を工夫したのを思い出します。パソコン教室にPC並べた程度の経験で大学の大規模教育システムに応札できると思う業者が怖い。最低品質最低価格落札を狙われるのも怖い twitter.com/kanto_ce/statu...

タグ:

posted at 09:53:45

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年1月3日

ブリッジウォーター幹部ら乗せた小型機、コスタリカで墜落-全員死亡 bloom.bg/2lGc3U2

タグ:

posted at 09:53:36

himaginary @himaginary_

18年1月3日

経済学と人間のストーリーテリングの本能 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 09:53:26

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

「普通に就職して誰かと結婚して普通に帰って普通に眠る」→これは今時炎上もんやで。

タグ:

posted at 09:53:05

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

今の50代はぜんぜん違うからなあ、サザンとかユーミンとか中島みゆきの世代。

タグ:

posted at 09:49:11

阪神タイガースの翔ちゃん @daisuki_akotan

18年1月3日

大阪で見た初雪やな

ホンマ寒いと思ったわ pic.twitter.com/DiOLMkDqT7

タグ:

posted at 09:47:52

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

当時だったら演歌を聴いてたような年代なんだよな今の自分って。

タグ:

posted at 09:47:50

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

わしなんかいったいどれだけ黒歴史を重ね塗りしてきたんだ。

タグ:

posted at 09:45:03

PsycheRadio @marxindo

18年1月3日

時間感覚ということでいえば昭和40年代の懐メロブームの時の「懐メロ」のほとんどは20数年くらい前の曲で、懐メロ歌手たちの年齢もまだ40代50代だったのラジよね。しかしその「前時代感」はすごかった。いま1990年の曲を聴いてあそこまでの前時代感はない。

タグ:

posted at 09:44:41

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

しかしよく考えると五島勉みたいなものに引っかかる奴がそもそもおかしいのであり、あんなもんデタラメと言い切った奴の方が普通に常識人でまともだったとしたら、人生失敗するべくして失敗したと言えなくもないところが辛い。

タグ:

posted at 09:43:45

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

Sexy Zoneとかいう奴らの紅白の歌の歌詞「普通に就職して誰かと結婚して普通に帰って普通に眠る」という歌詞が世相を反映してなさすぎなのではと思ったんだけど、この厳しい世相をわかってない学生世代なり、新卒世代向けならそんなもんなんかな。少なくとも氷河期世代はあの歌詞に悶絶ししてた筈。

タグ:

posted at 09:43:33

島本 @pannacottaso_v2

18年1月3日

なぜ疑問を持った

タグ:

posted at 09:39:49

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年1月3日

この図を見ると日本は女性が差別されており、インドは女性が差別されず対等に扱われる進んだ社会なのがわかる。

日本の不満を持つ女性はインドに移住するといいと思う。

タグ:

posted at 09:38:06

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

予防接種や肥満防止による疾病予防は価格効果よりも行動経済学のナッジの方が有効な気もするので、こちらを強調すれば氏の主張に説得力を持たせる事ができるかも知れない。疾病予防したくても、金持ちでないと余裕が無くて予防できないような話でもよいはず。経験的には価格弾力性があるらしいが。

タグ:

posted at 09:37:44

ワン・チャン・アルディ @WangChangHardy

18年1月3日

めんどくさい枠に僕が入るってマジ?

タグ:

posted at 09:37:29

ito_haru @ito_haru

18年1月3日

@sunafukin99 皆様のような方々と巡りあえて大成功です( ≧∀≦)ノ
#半分は本気で

タグ: 半分は本気で

posted at 09:36:49

PsycheRadio @marxindo

18年1月3日

自分の感覚ではF-104「こそが」ジェット戦闘機ラジねえ。

タグ:

posted at 09:36:32

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

自分もそうだし。

タグ:

posted at 09:35:25

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

うちのTLに集まってる人ってどっちかというと「人生失敗した」感を抱えてる人が多いのではないかと推測。

タグ:

posted at 09:35:06

横山  勉 @freedman619

18年1月3日

@NonbeeKumasan @sunafukin99 実は私も信じていたんだ1999年7月の地球滅亡を、五島さん同じ勉の名にして罪だぜ、あの予言がなかったらひょっとして私は結婚していたかも、滅亡する運命にある人類種に子孫は残したくないと思ってた?しかし今更謝ってもらっても遅しだ

タグ:

posted at 09:34:33

山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

18年1月3日

彼女が右翼であることを肯定してる人がいるけど、問題は右翼であることじゃないんだよ。右翼であるだけならかまわないよ。
問題は「人の道に反してる」ってことなんだよ。 twitter.com/M16A_hayabusa/...

タグ:

posted at 09:34:30

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年1月3日

民主化支援の闘士:国連はイランの民主化運動を支援を、と訴えるヘイリー国連大使(WSJ)
www.wsj.com/articles/haley...
「Haley Calls on U.N. to Support Demonstrators in Iran」
中東で米国が孤立すると繰り返してきた専門家による、最新の分析が聞きたい。

タグ:

posted at 09:34:30

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

具体的な名称を言うとさすがにバレるのでやめとく。

タグ:

posted at 09:33:16

AFPBB News @afpbbcom

18年1月3日

1日に2個以上のトマトを食べた人は肺機能の低下率が緩和されるとの研究結果が、医学誌で発表された。とりわけ元喫煙者に効果があり…www.afpbb.com/articles/-/315...

タグ:

posted at 09:33:00

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

同じ小学校や中学の学区の中でしか通用しない遊びがあったりした。あるいは同じ遊びでも呼び名が違ったりした。

タグ:

posted at 09:32:28

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

森村誠一というのもいた。

タグ:

posted at 09:28:55

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

カステラ一個に対する販売コストが増大しますね。 twitter.com/Kobacchimiddle...

タグ:

posted at 09:28:44

namashiri @namashri

18年1月3日

@sunafukin99 ノストラダムス作家と、
ミステリー作家とかがいましたね。

タグ:

posted at 09:27:24

optical_frog @optical_frog

18年1月3日

いや、CS は計算機科学 (computer science) か。

タグ:

posted at 09:27:17

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年1月3日

米国株高とドル安の同起:海外投資家はすでにドル建て資産でお腹いっぱいかも(FT)
www.ft.com/content/2f9bf9...
「US asset investment surge raises dollar worries」
2018年に調整が起こるならドル安方向というわけ。考慮すべき視点ではある。

タグ:

posted at 09:27:17

dominant_motion @do_moto

18年1月3日

@ito_haru ボケれば死の恐怖は逃れられるし、ガンは死を受けとめる時間を持つことができるし、不慮の事故は死の苦しみは一瞬。どれも悪くないものです。

タグ:

posted at 09:26:56

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

社会全体としての経済的な豊かさ「感」についてはむしろ低下している。

タグ:

posted at 09:26:43

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

情報通信技術だけが突出して進化しただけでそれ以外はあまり変化を感じないんだよな。

タグ:

posted at 09:25:47

optical_frog @optical_frog

18年1月3日

SMBC の漫画。「ミルトンの時代は文の入れ子がすごくて主題がなんだったかなかなか覚えていられないくらいだった」と語る男性。一方その頃、カルチュラルスタディーズの学部では…(via Language Log) languagelog.ldc.upenn.edu/nll/?p=36124

タグ:

posted at 09:25:26

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年1月3日

すでに学術用語として確立してるから仕方ないけど、indifference curveを「無差別曲線」、moral hazardを「道徳的危険」、disintermediationを「金融仲介機能の中断」と訳すのもなんとかならないものかと思います。
twitter.com/maseguchi/stat...

タグ:

posted at 09:24:07

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年1月3日

アマゾンとセールスフォース、オラクル製ソフトからの移行進む-報道 bloom.bg/2lKXC0P

タグ:

posted at 09:23:19

lakehill @lakehill

18年1月3日

ここ25年ぐらいは経済成長してないせいかあんまり変化したように感じない

タグ:

posted at 09:21:59

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

五島勉については自分もまったく同じ感想であり、彼がいなかったら自分の人生ももっと(まともな方向に)変わっていたかもしれないと本気で思う。あと、故中岡俊哉もだ。

タグ:

posted at 09:20:59

本石町日記 @hongokucho

18年1月3日

「円に追い風が吹き続けている」、向かい風かと思いました。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 09:20:44

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

ロールズ的なマキシミン型社会厚生関数だと是正措置で社会厚生の改善なし、功利主義的な社会厚生関数だと限界効用逓減法則から医療費を全体で負担する方が社会厚生が高まりますね。ただ後者でもインフルエンザ・ワクチンを打たない人のインフルエンザ治療費を完全に全体負担するのは効率性から微妙に。 twitter.com/dojin_tw/statu...

タグ:

posted at 09:19:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

18年1月3日

お…オルg…いや何でもないですwww<主要ターゲットは女の子 twitter.com/nagataharunori...

タグ:

posted at 09:19:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

18年1月3日

ゴメン、イギリスが面してるのは太平洋じゃ無くて大西洋だから参加は無理_______<TPP twitter.com/Fuwarin/status...

タグ:

posted at 09:18:35

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

まあ、テレビショッピングは高齢者ターゲットにやってるだろと言われればそうだろうけどね。

タグ:

posted at 09:18:15

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

18年1月3日

この馬鹿な終末思想が、今も日本に蔓延る衰退志向形成と無縁では無かったのではないか?と思う。子供の頃振り回された世代の一人として、恨んでます。

「ノストラダムスの大予言」の著者・五島勉氏が激白「謝りたい」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 09:17:44

Nagata Harunori/永田晴紀 @nagataharunori

18年1月3日

1年生は総合理系に所属し、2年進学時に学科を決める方式の本学では優秀な1年生を自学科に引っ張るのが重要なのだけど、女子学生をターゲットに宣伝する。1人引っ張ると男子学生が一緒に数人付いてくるので効率的なんだよね。入試広報で高校を訪問する際も、同じ理由で主要ターゲットは女の子。 twitter.com/KGN_works/stat...

タグ:

posted at 09:17:19

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

どんどん縮小していくパイの分捕り合いやってどうすんの的な。

タグ:

posted at 09:17:12

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

商業的にも常に若い女性や若者を主要ターゲットにしている傾向は今でも変わりなく、あれにはかなり違和感を覚える。今後急速に進む高齢化社会の中でどうなんよと。

タグ:

posted at 09:16:35

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年1月3日

ユーロが4カ月ぶりの高値:ドイツなど欧州株には水(FT)
www.ft.com/content/741203...
「Euro hits 4-month high as Europe misses stocks rally」
市場は米欧の金利差に注目しているが、米欧関係は通商担当閣僚同士が握手しないほど冷え切っている。

タグ:

posted at 09:15:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年1月3日

「代替」を「置換」はまぁなんとかだけど「弾力性」を「自由度」、「補完」を「相互性」は確かに意味不。そういえば、internet of things を「モノのインターネット」と訳した人は万死に値すると思いますw 意味の通らない訳語を平気でつくれる言語感覚は不可思議那由多。。。
twitter.com/maseguchi/stat...

タグ:

posted at 09:14:04

浪花道@二日目東O-50a @naniwadou999

18年1月3日

「ギョギョーッ!これはダゴンですねー!ダゴンはもともとパレスチナにおいてペリシテ人が崇める海神とされていますねー!!クトゥルフ神話では深きものどもの信仰する神として有名ですねー!!僕も直接見るのは初めてですー!!」

タグ:

posted at 08:53:50

南雲 @nag2moo

18年1月3日

そういや、年末に小学校のプチ忘年会で医者の友人が暗号通貨で多少儲かってるらしく、みんなに来年までは儲かるから絶対やったほうがいい。手数料高いけどコインチェックがわかりやすいって説明してて、数名がその場で口座開設手続きしてた。

タグ:

posted at 08:53:23

PsycheRadio @marxindo

18年1月3日

やはり第二次大戦のところに歴史の断層みたいのがあってそれ以前とそれ以後で時間の感覚がズレているのだと思う。

タグ:

posted at 08:52:16

nyun @erickqchan

18年1月3日

@gdp_target ETFとかを買うようなオペか需給を変えるのは否定しないでしょう。あと、引き締めはできマスね^_^

タグ:

posted at 08:43:42

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年1月3日

「賃金が高く、人数も多い中高年を含めてベースアップ(ベア、賃金表自体の底上げ)を行うのは企業にとってコスト負担が大きく、経営者も回避しがちだ。先行き不安が強い中、労働組合もベアより安定雇用を優先する傾向が強いため、3%へのハードルはかなり高いだろう」
toyokeizai.net/articles/-/203...

タグ:

posted at 08:37:09

あらいちゅー @araichuu

18年1月3日

実家の本棚をあさってたら株券がいっぱい出てきた!これで俺も大金持ちや! pic.twitter.com/kHSZwyFpOh

タグ:

posted at 08:19:00

道草 @m1kusa

18年1月3日

若い子は看護師におなり。
介護士なんて未来のないクズオッサンで十分だし、それ以上求められても困るから。
#介護

タグ: 介護

posted at 08:11:08

KH201110 @KH201110

18年1月3日

"「笑ってはいけない」はまずいんじゃない?" anond.hatelabo.jp/20180102205440 #blog #feedly

タグ: blog feedly

posted at 08:03:56

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

経済学って社会科学の中でも特に「科学的な」装いをこらしやすいように見えるんだけど、数学を駆使するなどの特徴がそうさせるのかな。

タグ:

posted at 07:56:35

小川一 @pinpinkiri

18年1月3日

イランまでもが‥。中東の混乱は深刻です。トランプ米大統領は「イランの人々はついに残酷で腐敗した政権に立ち上がった」とツイートしています。 mainichi.jp/articles/20180...

タグ:

posted at 07:52:01

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

メディアとタイアップして大衆迎合政治の片棒担ぎやってある種の反権威を謳うけど、実際には自分らが依拠してきたドグマは一切疑わない権威主義体質や蛸壺体質みたいなものに気付いてないような学者や評論家ってなんやねん。

タグ:

posted at 07:50:10

白ふくろう @sunafukin99

18年1月3日

よく経済学の先生が「教科書読め」ばっかり言うのもそれでしょうね。  twitter.com/policedoog1971...

タグ:

posted at 07:41:30

島国大和 @shimaguniyamato

18年1月3日

一人身の自炊は、趣味として楽しむ時だけいろいろ頑張って、そうでもない時は生命維持優先で手を抜く。ぐらいでいいんじゃねーかと本と思う。
なんで、自炊を進める人は自炊にかかる手間を安く見積もるのかわからぬ。
自分しか食わない飯を食う時間の何倍もかけて作っても仕方ねぇ。

タグ:

posted at 07:20:17

カネヤマ商店 @kaneyama_shop

18年1月3日

おはようございます。
積雪量日本一になりました肘折温泉の、日本一の雪かきはこちらです。

温泉街は下駄でも歩けます。 pic.twitter.com/OSCpN8T41c

タグ:

posted at 07:20:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

茂木健一郎 @kenichiromogi

18年1月3日

大学教授が自分の知識をひけらかすような時には、次の英語のレスがぴったりくると思う。Isn't that what you are paid for? それ、お金もらってフルタイムでやっているんでしょ。市井の人は他の仕事をして知識を余暇で身につける。大学教授はそれが仕事なのだから、知ってて当たり前。別に偉くはない。

タグ:

posted at 06:25:48

@odg1967

18年1月3日

東京の家賃が他の先進国の大都市の家賃より安いのは、単純に物価が安いということなのか、地域間格差が他の先進国よりも進んでないということなのか、あるいはその両方なのか……。

タグ:

posted at 06:17:49

CNBC @CNBC

18年1月3日

S&P 500 and Nasdaq close at records on first trading day of 2018 www.cnbc.com/2018/01/02/us-... pic.twitter.com/ts40Y25WCG

タグ:

posted at 06:01:09

hicksian @hicksian_2012

18年1月3日

ツイツイヤクシタデス twitter.com/econ101jp/stat...

タグ:

posted at 05:31:38

経済学101 @econ101jp

18年1月3日

アレックス・タバロック 「訪問先や就職面接でコーヒーが出されたらありがたくいただくべき?」(2018年1月2日) econ101.jp/%e3%82%a2%e3%8...

タグ:

posted at 05:28:02

NHKニュース @nhk_news

18年1月3日

共産 党勢回復にSNS活用で情報発信強化へ #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ: nhk_news

posted at 05:10:02

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

18年1月3日

イアン・ブレマー氏「米中に『テクノロジーの冷戦』」 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 05:07:00

芦辺 拓 @ashibetaku

18年1月3日

ガルパン最終章第一話、これまでの中で飛び抜けて「漫画」だった。物語の動因のアホらしさ、ひょっこりひょうたん島かと思わせる珍妙キャラの登場、秋山殿がとんでもないものを持参してたり、他メンバーともども何じゃそれなスキルを持ってたり。スポ根や戦争コメディの次はこう来たか #ガルパン最終章

タグ: ガルパン最終章

posted at 04:58:37

NHKニュース @nhk_news

18年1月3日

トランプ大統領 「ロケットマンの様子を見てみよう」 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ: nhk_news

posted at 04:50:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年1月3日

ペイパル創業者がビットコインに大量投資?(WSJ紙)     londonfx.blog102.fc2.com #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 04:38:25

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年1月3日

これの応用問題:Aさんは株の売り手,Bさんは潜在的な買い手.仲介者がABそれぞれに順に「売りたいですか?」「買いたいですか?」「それでも買いたいですか?」「それでも売りたいですか?」と順番に聞いていくと,有限回の後にどちらかかが「やっぱ売らねー」「やっぱ買わねー」となる.

タグ:

posted at 04:29:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年1月3日

なんか、この時期になると某高校のパブリシティが突然増えるのは、「見えない結社」感ある。

タグ:

posted at 04:24:59

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年1月3日

18日か19日ならそれぞれ5月および6月だとBは分かるので,一言目でAは「Bはまだ分からない」と言ったから7月か8月.もし14日ならそれでもBはまだ分からないはずだが,それで分かったと言ったということは7/16か8/15か8/17.もし8/15か8/17ならまだAは分からないはずだが,ここでAが分かったから7/16

タグ:

posted at 04:24:17

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年1月3日

//…学校で必要なお金は、PTA会費に頼るのをやめること。できるだけ私費でまかなうのをやめて、公費をあてること。戦後からずっといわれてきたことではありますが、これを改めて、常識化する必要があると思います。学校がPTA会費や私費に頼るのは、なぜマズイ? news.yahoo.co.jp/byline/otsukar...

タグ:

posted at 04:15:16

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年1月3日

7/16. Muddy children puzzleですね.

タグ:

posted at 04:13:34

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

18年1月3日

睡眠導入剤ってそんな即効性のあるもんなの?(;´∀`)

タグ:

posted at 03:46:58

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

18年1月3日

女子高生に「睡眠導入剤」 男(32)逮捕 www.fnn-news.com/news/headlines... #FNN

>千葉・流山市内のラブホテルで、出会い系サイトで知り合った18歳の女子高生に睡眠導入剤を飲ませて眠らせ、現金4万2,000円を盗んだ疑い

タグ: FNN

posted at 03:46:26

kokiya @kokiya

18年1月3日

まったくもって仰る通り。もうちょっとまじめに報道して欲しいものだわ。まあ、それ以前に報道にくだらない内容が多すぎる問題があるが。

タグ:

posted at 03:31:44

kokiya @kokiya

18年1月3日

"日本は米国と置かれた状況が完全に異なります。日本にとって、北朝鮮の核は国家の生死をかけた大問題です。国内の権力闘争に利用するため「適当に書く」米国メディアの記事をお手本にしてはいけない"

タグ:

posted at 03:29:03

kokiya @kokiya

18年1月3日

”日本にはNYTをありがたがる人が未だ多い。でも時に、とんでもない記事を載せます。そしてこれを参考にして記事を書く日本のメディアもまた、大きく間違えるのです。”

タグ:

posted at 03:28:44

PsycheRadio @marxindo

18年1月3日

前にも書いたけど、昔は「こんな外見で自分は結婚できないのでは」と悩む若者には「自分の両親を見てみろ」「スーパーに行って買い物してる夫婦を見てみろ」「みんなひどい顔でも結婚してるだろ」と言って慰めたのラジよ。今はこれ無理ね。

タグ:

posted at 03:25:57

kokiya @kokiya

18年1月3日

”NYTなど米国の左派メディアはトランプ政権を引きずり降ろしたくて..かなり無理筋の記事を書いて、政権内部に不和をかきたてようとする。その結果、報道と事実がどんどんかけ離れて行く”米国務長官演説は「ハル・ノート」だ ティラーソン発言を誤報し続けた世界のメディア business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15...

タグ:

posted at 03:25:48

Hiroshi Matsui(松井博)@ @Matsuhiro

18年1月3日

そそ。つまり女性の半分は出産が可能な年齢ではなくなり、その上出生率が1.44とかなので、ただひたすら人口が激減し、そのペースも上がる一方でしょう。 twitter.com/chikacaputh/st...

タグ:

posted at 03:19:43

@koumori_2011

18年1月3日

@oct1984shell 界隈は字義通り訳してるからちょっと違う気がしますね、真面目なんでしょう。
私のように不真面目な簿記屋だと仕訳が出来ないんで納得できませんw
(発券銀行券勘定があればALLOKですw)

タグ:

posted at 03:16:50

@oct1984shell

18年1月3日

日本と北欧諸国、税率が違うのに占める割合が同じ。これは、日本が消費税が全品一律にかかるのに対し北欧は軽減税率が導入されていたり、直間比率が違ったりしての原因が考えられるが、どっちにしろ消費税をこれ以上税収に占める割合を増やすということは、逆進性の高い税金で再分配を賄うということに

タグ:

posted at 03:16:37

@oct1984shell

18年1月3日

@koumori_2011 MMTも本家本元が来て、それ違うよってやってくれたら良いのにw

タグ:

posted at 03:12:21

@koumori_2011

18年1月3日

Modern Monetary Theory

ja.wikipedia.org/wiki/Modern_Mo...
WIKIレベルでも巷間言われてる事とちょっと違うんじゃないか?と思うわ。
これ現代だと統合政府入れないと機能しないでしょ。

タグ:

posted at 03:05:24

PsycheRadio @marxindo

18年1月3日

しかしわれわれの親世代の多くは「とくに好きでもない人」と見合いで結婚して子どもを持ってそれなりに幸福な人生を送っていたのラジよね。

タグ:

posted at 03:00:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シュネーヴァイス @5chneewei55

18年1月3日

50年代60年代の痛快戦争アクションコメディ大好き人間が、なぜ戦争を題材に痛快コメディを作ってはいけなくなったのかという現実を踏まえ、その制約をかいくぐって再び痛快戦車コメディを作る試みが見事に成功したガルパンという作品、ちょっと私の説明力では百聞は一見にしかずとしか言いようがない。

タグ:

posted at 02:41:46

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年1月3日

これまでの内田氏の話は、生徒と教員の環境改善ってのが分りやすかったが、この部活の地域への丸投げの考えは、全く理解できない。

教員の負担を減らしたいがために、住民負担を増やす事も、子供達の部活動を抑制するのも、喜ばれるわけが無いでしょ。

やるべきは、部活動を職務化して増員する事だよ twitter.com/RyoUchida_RIRI...

タグ:

posted at 02:41:43

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

味は濃い目だが唸る。。。複雑で濃厚な味を重箱で再現しつつの其れ。。。まいった。多分、品質と味に関しては値段そのままか、其れ以上。要するに「◯◯%以下の還元」とかの規制がかかり、加工品なら値段のつけようもなく。。。って見事さ。やな。カネ持ちの買いもんみたいで気色悪いが。

タグ:

posted at 02:39:24

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

吃驚したのは、ふるさと納税のオセチやな。。。値段そのままチャウんか?或いはそれ以上チャウの?ってぐらいに美味しい。しかも、冷蔵。見事。まいったわ。来年もお願いしたいが、其処まで稼げるんかね?

タグ:

posted at 02:37:01

シュネーヴァイス @5chneewei55

18年1月3日

この世界の片隅にのヒットもあったし、戦争を題材にするなら反戦を説教しないといけないってお題目が飽きられたか、戦争反対を声高に叫ぶ割に他者の意見に不寛容な集団の存在が見破られたかしてきたのではという気配もある。本当の反戦作品は、平和っていいなって自ずと思える作品だっていう風潮ある。

タグ:

posted at 02:34:43

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

共同体幻想で崩れてしまった、ある意味の新規の小学校問題な。森友学園の其れ。

タグ:

posted at 02:34:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年1月3日

部活を学校の責務と国民が思っているなら、専任できる人員を増やせばいいのに、なんで地域に投げようとしてるのか?

教員の労働環境改善策が必要だからって、国民から賛同されないような事を出してしまう辺りに愚かさを感じるね。 twitter.com/RyoUchida_RIRI...

タグ:

posted at 02:33:26

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

ホンマに其れですわな。。。RT @yeuxqui: みんなバラバラの個人として生きていけると思ったんだな。

タグ:

posted at 02:33:25

青木文鷹 @FumiHawk

18年1月3日

まあ幼児期にどんな才能があるか見抜くなんて難易度ハードどころじゃないので、しっかりした土台作って、将来やりたいことが出来たときに対応できるように育ててあげるのが一番子供の為になるんではないかなぁ…なんて思うわけですよ、真っ当な人生歩んで無くても、それなりに生きている身としては(^^;

タグ:

posted at 02:32:27

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

公明党もイシンに握られ、元々の大阪自民党は勢力も弱いとw RT @yeuxqui: 共産党も御多分に洩れず高齢化との競争だからね。旧社会党は官公労解体で一足先に死に体。

タグ:

posted at 02:30:15

シュネーヴァイス @5chneewei55

18年1月3日

乙女のたしなみ戦車道という大嘘を最初についてしまうことで、戦車を題材にしながら戦争を取り扱う必要性から解き放たれ痛快戦車アクションを作れるようになったというアレは発明でしたね。

タグ:

posted at 02:29:37

ねずみ王様 @yeuxqui

18年1月3日

共産党も御多分に洩れず高齢化との競争だからね。旧社会党は官公労解体で一足先に死に体。

タグ:

posted at 02:29:15

ねずみ王様 @yeuxqui

18年1月3日

まあ戦後をどう生き延びたのかとか、考えると一貫してはいるな。

タグ:

posted at 02:26:45

ねずみ王様 @yeuxqui

18年1月3日

日本もよく頑張ったけど、という感じだな。

タグ:

posted at 02:25:31

にせもの@えり天 @PerfectNISEMONO

18年1月3日

「知識より感性」「本より人」「学力より人間力」みたいなやつ、知識を持っていたり、本を読んでいたり、学力の高い人がなぜ感性は持ち合わせていないと、人と対話していないと、人間力が無いと思えるのか、そもそもなぜ自分はそれらを持っていると思えるのかがよく分からないんだよな。

タグ:

posted at 02:24:01

ねずみ王様 @yeuxqui

18年1月3日

まあ警察も再雇用で縛られていろいやばい未来が手に取るように見えるな。

タグ:

posted at 02:23:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年1月3日

アフリカを照らすほど、太陽光発電の価格低下が進んでいるって事だな。

//…持たざる11億人を市場に 技術と低価格が灯す「光」 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 02:21:55

Willy OES ☀ @willyoes

18年1月3日

私は2004年から海外だけど311の後から日本人の考えてる事が分からなくなった。「里山資本主義」(2013)とか完全にファンタジー。あの本がベストセラーになるなんて凄い国になったと思った。twitter.com/May_Roma/statu...

タグ:

posted at 02:21:24

シュネーヴァイス @5chneewei55

18年1月3日

でもガルパン見てない人が、ミリタリー=政治色の強いジャンルというこれ自体は正しい理解から、少女と戦車という取り合わせに政治色を期待してしまうのはしょうがないね。現実に鋼鉄の少女たちって作品もあるしね。なぜガルパンが人々の度肝を抜いたかというのは見ないと理解しにくいとこある。

タグ:

posted at 02:20:36

@oct1984shell

18年1月3日

@koumori_2011 wikiですいませんが、政府は金融政策を使うことにより支払が滞ることがなく、財金を併用することでインフレや失業率のコントロールできる的な内容なんですが、ここからどう金融政策無効が出てくるのか皆目見当がつきません。まあ、wikiなんで適当に読んで下さいw ja.wikipedia.org/wiki/Modern_Mo...

タグ:

posted at 02:20:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

18年1月3日

別に英文解釈が間違ってても、それが英語力の問題であろうと背景知識のなさであろうと、大した問題ではないんだよ、間違いを指摘されたら訂正する限り。それができずに、意図は正しかったとか、他の情報と混ざった「だけ」とか言うからダメなんだよ。そんなやつ、誰が信用するのさ。

タグ:

posted at 02:16:15

nabeso @nabeso

18年1月3日

あとダーウィニズムの現代的な要点は、おおよそ中立的に記述できそうだけど、確率論的にいけそうなことがあるので、正の自然選択という言い方をするんだよ。単純に生き残ったやつが適応というわけではない

タグ:

posted at 02:15:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シュネーヴァイス @5chneewei55

18年1月3日

ガルパン見てないんだろうな感すごいwwwwwもちろんSFマガジンのインタビューも読んでないんだろうなwwwwww

タグ:

posted at 02:11:12

nabeso @nabeso

18年1月3日

これはこれで違います。生物はそれぞれの生物なりの仕方で知恵を発揮しています。人間も含めてこうすれば確実という絶対的な知というものが、確率論的な自然界に存在しないだけです。主体的に選び取った行為(by今西錦司的な意味で)で生き残れるかどうかは、多くの場合他の選択肢に対して中立的です。 twitter.com/ALC_V/status/9...

タグ:

posted at 02:10:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しかのつかさ @sikano_tu

18年1月3日

双子卵は選別されてるみたいだから、なんかの手違いでパックに全部詰めちゃったのが出荷されたんだろうな。オレも買ったパック全部双子だったこと一度だけあるよ。 twitter.com/soy_2017/statu...

タグ:

posted at 02:04:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@koumori_2011

18年1月3日

@oct1984shell GDPさんにも送ったけど、シムズと同じで中央銀行が緩和的であるというのが前提条件で入ってると思いますよ。
じゃあないとモデル的にも動かないもの。

タグ:

posted at 02:00:15

RING @xRINGx

18年1月3日

【 重要 】
【拡散希望】
自分のアカウント含め、いろんな方のアカウントのなりすまし行為が横行しております。
十分にご注意ください。

そして、見つけた場合には
ブロックするなり、Twitter側に下記リンクから報告お願いします。

help.twitter.com/ja/rules-and-p...

help.twitter.com/ja/safety-and-...

タグ:

posted at 01:53:56

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年1月3日

海外の文芸評論家とか現代文学作家でブログ書いてて、面白い人いないのかな?

タグ:

posted at 01:52:44

@oct1984shell

18年1月3日

MMTって日本語の本がないんだよな。wiki見る限りネットのMMTの言ってる内容とかなり違うような感じだけど・・・

タグ:

posted at 01:51:25

第4インター系 @Lev1026

18年1月3日

あの北斎の描いたタコが吸盤の並びからして雌であること、つまりあの絵は百合だったこと。これは去年のツイッターでの大収穫でした。

タグ:

posted at 01:45:38

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

18年1月3日

世界の新規上場、10年ぶり高水準 中印などアジア勢けん引 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 01:43:00

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

18年1月3日

綾瀬はるかさんがまだ16歳の時、今はなき『ビューティーコロシアム』という美容整形スポンサーの番組に出て「もし1ヵ月で7キロ痩せなかったら引退」という企画で追い込まれていたのは知ってる人には有名な話だと思うけど、昔の綾瀬さんは本当にそういう扱いされてたんですよ
ameblo.jp/diet-witch-aki...

タグ:

posted at 01:41:17

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年1月3日

君の名はのポスターシーンやw。たかおとゆきのとすれ違うシーン #言の葉の庭

タグ: 言の葉の庭

posted at 01:36:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年1月3日

チャートを見てる印象では「ビットコインは、大きな相場が終わった後の普通の新興株のような動きになった」と感じる。テクニカル的にいえば、大きな三角持ち合いの中に収れんしつつあって、上にも下にも動きづらくなってる。だから他の通貨が激しく動いているのかも。次の動きは上か?下か?そんな感じ

タグ:

posted at 01:35:21

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

18年1月3日

「燃える氷」は新時代のエネルギーとなるか<上> 日本で進む研究  www.cnn.co.jp/fringe/3511186... @cnn_co_jpから

タグ:

posted at 01:28:27

斉藤久典 @saitohisanori

18年1月3日

先月あたりのCNBCでは「ビットコインはアセット・カレンシーになるのだろうか?」という論議をやってた。つまりビット・コインは、資産としての価値は上がってるけど、それはいわばゴールドのようなもので、実際の決済に必要なスピード感がある「おカネ」とは少し違うというニュアンス…。

タグ:

posted at 01:24:56

瀬尾 @Seo_t

18年1月3日

「生活に困り」コミケでスリ 会社員の男を現行犯逮捕 警視庁 www.sankei.com/affairs/news/1... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 01:24:49

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

この「天才」というのも意味が違っていて、未踏の位置づけから言えば神童という言葉のほうがしっくりくる
twitter.com/Simon_Sin/stat...

タグ:

posted at 01:22:27

ito_haru @ito_haru

18年1月3日

「小児科医療にもっと公費を投入すべき」という価値観も当然ありうると思うけどねえ。

タグ:

posted at 01:20:36

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

量子コンピュータ天才500万円というのがなんか言われてるが、あれは未踏という、学生の育成くらいの感覚で高校生でも面白そうなら採用するという枠での募集で、むしろその枠に量子入れる意味がわからんというのが正しい批判だと思う。

タグ:

posted at 01:19:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年1月3日

ゴールド・ラッシュのときに儲けたのは、金を掘り当てた人ではなく、掘り当てようとした人に衣類や道具を提供した人たち…という例の逸話を思い出した。 twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 01:16:30

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

18年1月3日

実際にこの線で手に届く可能性がある(実現に向けて動いているものも逆方向のものもある)のは、多少の所得税累進化や資産課税の強化、高所得者の多少の保険料引上、低所得者の保険料軽減のための税投入、そして高額療養費の限度額などの引き下げなどだろうか。この辺少し整理したい。

タグ:

posted at 01:15:39

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年1月3日

確か新宿御苑だよね。入場料払わないといけないから面倒っちゃ面倒。一時期ポケモンGOでピカチュウハントが流行った場所。#言の葉の庭

タグ: 言の葉の庭

posted at 01:15:04

青木文鷹 @FumiHawk

18年1月3日

(国際紛争を解決する手段以外の武力行使って、一方的な攻撃からの自衛か、一方的な侵略しかないよねぇ___ ) twitter.com/FumiHawk/statu...

タグ:

posted at 01:02:55

招き猫 @kyounoowari

18年1月3日

それが30年続いたデフレの結果
公務員が天国になるよう社会設計されている twitter.com/kurikuri321/st...

タグ:

posted at 01:02:33

ito_haru @ito_haru

18年1月3日

まあ、経済学者が「○○すべき」と言ったら、「○○したい政治家」にとってはありがたいお墨付きにはなる。その○○がよい方向かどうかは保証の限りではないけどな。

タグ:

posted at 01:02:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

18年1月3日

しかし現場を知らない経済学者の脳内現場に対するアドバイスなど何の意味があるのかと。

タグ:

posted at 01:00:15

ito_haru @ito_haru

18年1月3日

小児医療の現実についての専門家は小児科医や小児関連の福祉をやっている人達なのだから、それらの人達の認識している問題の整理に経済学が何か役に立つこともあろう。

タグ:

posted at 00:58:52

T.Kamada @Kamada3

18年1月3日

どうでもよいことですが、今年の4月13日は、13日の金曜日です。 pic.twitter.com/7kRdCZevHh

タグ:

posted at 00:56:06

斉藤久典 @saitohisanori

18年1月3日

バーテンダー、料理人、寿司職人、ソムリエなどなど、これからは店を構えて客を待つよりも、ホームパーティなどに自分が出張して稼ぐタイプの人が増えると思う。 twitter.com/tosyokainoouzi...

タグ:

posted at 00:49:10

招き猫 @kyounoowari

18年1月3日

@hiroco2003 明治神宮は100万人ですよ。神さまパワー弱くないですか?

タグ:

posted at 00:47:17

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

18年1月3日

ただ例えば、生まれつき医療・介護ニーズの高い難病患者や障害者が高所得者になったとして、彼らが他の同水準の高所得者よりはるかに多くの医療・介護費を生涯払い続ける社会は公平だろうか。個人的には医療・介護の自己負担は皆低く、税金(や保険料)を所得に応じて収める社会のほうが納得感がある。

タグ:

posted at 00:46:37

ショーンKY @kyslog

18年1月3日

道人師匠の経済学的にフンダララなシステムが機能するよりAIかかりつけ医が完成するほうが速そう。もともとエキスパートシステムなど相性がいいし。(ここでいうかかりつけ医は制度的にアクセス制御を専門にする医者のこと。医療無料国ならまず設置されてる)

タグ:

posted at 00:44:01

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

まぁ、まだpositive analysisをすべき段階だと思う。dojin_twさんの議論は、医療無償化で、肥満予防や予防接種などの自助努力が減らないことや、医療サービスの利用頻度が無駄に上がらないことを示した先にある。津川氏あたりは、もう否定的に決着がついたと思っているかもだが。

タグ:

posted at 00:41:40

マクロン @macron_

18年1月3日

@r_itt_su ちょっと弱くなりましたね。でも元々異常性欲者でボッ○しすぎだったんでちょうどよいくらいになりました。。。

タグ:

posted at 00:40:37

斉藤久典 @saitohisanori

18年1月3日

Faang株とくくられているけど、アップルはヴァリュー株で、アマゾンは成長期待株。ぜんぜん違うと思う。

タグ:

posted at 00:39:47

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

こんなんばっかりやな。>>> 老後破産を防ぐにはいくら必要? FPに聞く 年金生活での赤字を減らそう(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180102-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 00:33:33

アフリカのことわざ @africakotowaza

18年1月3日

「知ろうとしないのは、無知より悪いこと」 西アフリカ

タグ:

posted at 00:33:01

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

18年1月3日

所得の捕捉や所得情報の活用が容易になれば、医療費や介護費の自己負担率や自己負担限度額を所得水準きめ細かく連動させることにより、所得水準に応じたきめ細かいモラルハザード(=語感が悪いが実際は「低価格による医療・介護サービス消費量の増加」)の抑制が、いくらか可能となるかもしれない。続

タグ:

posted at 00:32:28

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

マキシミン型社会厚生関数がよろしくないので、ロールズを捨てて功利主義計算をして{所得-医療費}を完全に衡平にする方が望ましいようにしてしまえば、自己負担率によって所得と医療費が変化しない状況、つまり完全に偶然病気になって必ず病院に行くような世界では、医療費無償が正当化されるかな?

タグ:

posted at 00:25:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年1月3日

残念ながら何も決めれないのだよ

//康「朴槿恵 前大統領が勝手に決めて韓国外務省は関与していないので、正当なプロセスを経ていない」
河野「首脳同士が合意し、両国外務省が最後は握手した。これを正当なプロセスでないというのであれば今後、韓国とは何も決められない」 www.iza.ne.jp/kiji/politics/...

タグ:

posted at 00:24:47

ito_haru @ito_haru

18年1月3日

昔の田舎は、局番をいちいち書かない風潮あったよな。自分とこの市外局番知らない人もいた。どうやって電話しろっつーの。

タグ:

posted at 00:22:57

斉藤久典 @saitohisanori

18年1月3日

「マスコミにしっかりしてもらわないと、この国は滅びる」とまでは思わない。マスコミの歴史より日本の歴史のほうが遥かに長いのだから。 twitter.com/MasuzoeYoichi/...

タグ:

posted at 00:22:02

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

18年1月3日

@uncorrelated これから呟こうと思っていたことに関連するかもしれませんが、そもそも所得-医療費をcapabilityとするというのが単純化しすぎでは。再分配の際に所得という指標に頼りすぎるべきではないというのはcapability概念の問題意識の1つと思いますし。ただこういう議論は確かに避けられないかもしれませんね

タグ:

posted at 00:19:26

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

現実的に「大阪の公園」でさえ、天王寺公園、大阪城公園は既に商業施設と化して、これから万博公園はヨシモトの手に渡る。ナニをどうするんやろ?

タグ:

posted at 00:13:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

現実的に国がカネを入れてくれる土地ではないもん。企業が出ていきカネがどうやって大阪に入る?国の制度(地方交付税)も民間・企業にしても中央からしか大阪は期待できない。自ら何とかなんて有り得ないわけ。どうするんやろうね?

タグ:

posted at 00:12:09

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

籠池御夫妻が大阪の象徴やと思うよ。中央から干上がるまで吊るし上げられる。。。

タグ:

posted at 00:10:19

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

次の住民投票は公明党の賛成で成立するんやと思う。大阪にはカネも人も企業もナニも無くなるわ。。。残念だが草も生えないような土地になる。

タグ:

posted at 00:09:23

ひさきっち @hisakichee

18年1月3日

大阪は時代が止まったままになる。10年もすれば廃墟マニアの観光地となるわな。

タグ:

posted at 00:08:37

uncorrelated @uncorrelated

18年1月3日

@dojin_tw 無理を御理解いただけて幸いです。なお、ロールズ&センあたり、つまり{所得-医療費}をケイパビリティとしてこれを集計するマキシミン型社会厚生関数から正当化できないか考えてみたのですが、所得分配される上に医療保険がある社会で医療無償化まで未知のヴェールで合意するかは怪しいと思いました。

タグ:

posted at 00:06:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました