Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2018年05月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年05月04日(金)

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年5月4日

こないだトークに行った大学、経済学系だけで去年五人ぐらい、今年は12人ジュニアから中堅で採用したって行ってた。金があるっていうより経営の自由度が高い感じ。

タグ:

posted at 00:00:31

suetsumu_hana @suetsumu_hana

18年5月4日

朝の気温が2度とかなのに解禁日前だからタイツも防寒具も禁止、廊下側で寒いのでひざ掛けを使いたいと言ったら「ダメに決まってるだろ」。「私らは生足で先生は暖かそうなズボンで、それで決まりを守れとかおかしい!」という子供に、学校や先生を批判せずにどう説明しろというんだろう、。

タグ:

posted at 00:02:11

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

銀行株が厳しい状況は続いていると思う。 twitter.com/Kamada3/status...

タグ:

posted at 00:05:34

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

遊廓に娘を売り飛ばす親はダメだと描かれても、遊廓自体の善悪は描かれないし、江戸幕府が遊廓を取り締まらなかった事も非難されない時代劇がdisられています。 twitter.com/davs_no_nikki/...

タグ:

posted at 00:07:38

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

戦後の国後島のインフラ整備の弱さとの落差も印象に残る。21世紀になっても舗装された道路とかガソリンスタンドが皆無に近いとか、落差に驚くだよ。 twitter.com/tyuusyo/status...

タグ:

posted at 00:08:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

このあとトランプ大統領の会見があるようだ。 pic.twitter.com/mnZLwQtfSi

タグ:

posted at 00:11:28

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年5月4日

安倍・自民信者もこれで目がさめるのも多かろう。

タグ:

posted at 00:15:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

結論として憲法改正なんて今は必要無い

タグ:

posted at 00:16:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

雇用の最大化を図る金融政策を採ることを憲法に書くくらいでも良かろうに

タグ:

posted at 00:17:16

HAJIME KIDERA/ 木寺 元 @hajimekidera

18年5月4日

同期で多能な植田麦准教授が、ついに「ねとらば」でグルメライターに(笑)!

お茶の水・神保町・小川町エリアで「肉」を喰らうなら! おすすめランチ実食レポート (1/2) - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18...

タグ:

posted at 00:19:54

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

日本の報道だと「どの国が蚊帳の外だ」とか「トランプは過激だ」とか、とかく情緒的な解説が目立つけど、今の極東アジアをめぐる情報で大事なのは、何が合意されて、何が合意されないのか?という話だろう。

タグ:

posted at 00:21:48

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

マグリブとエジプトに限らず、世界史の教科書などではどこにどんな人種が住んでいる/いたのか、ほとんど説明しなかった記憶。話がおかしくなる人が出るのも、ある程度仕方がないかもです。なお、マグリブにはベルベル人が住んでいて、アラブ人が入ってきたらしいです。

タグ:

posted at 00:23:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金木犀@C102日曜東ア-10ab @kin_mokusei

18年5月4日

@ShinyaMatsuura 30台前半で、段階を踏まずにいきなり教授にならないかとのオファーがありますからね。オファーですよ。アプライではありません。向こうの人は文系はしばしば、理系でもそれなりの頻度で論文に古典を踏まえた言い回しをしますから、それが知識層の作法なのだと思います。

タグ:

posted at 00:28:15

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

教えていただいた経産省の資料で、
www.meti.go.jp/committee/gizi...
最近立ち上がったこちらの部会の資料が優秀というかコンパクトにまとめていてよい。
www.meti.go.jp/committee/soug...

タグ:

posted at 00:28:36

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

風力、太陽光 → 日本では外国に比べコストが下がっていない。外国では砂漠・草原や遠浅の海に規格品を大量に並べることでコスト低減が可能なのに対し、日本では地形やら地形由来の突風対策、豪雨対策などで個別化&小ロット化が起きやすい、というあたりが現状の理由の模様。

タグ:

posted at 00:29:14

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

【望み薄】
中小水力発電→まともな未開発地点はない。豪雨時に厳しい。
木質バイオマス→ドイツでも薪代が下がらずFIT除外も検討。基本的には「ない」部類。
地熱→掘って安定するまで採算も分からん。博打過ぎて参入者なし。

タグ:

posted at 00:29:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年5月4日

200日線を巡る攻防       londonfx.blog102.fc2.com pic.twitter.com/KIGCgEFO9o

タグ:

posted at 00:31:38

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年5月4日

トルコ・リラ  絶賛フリーファール中 #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 00:33:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金木犀@C102日曜東ア-10ab @kin_mokusei

18年5月4日

@ShinyaMatsuura また、面識のない中国人研究者の著書についての書評を書いたら、八方手を尽くして連絡先を探し当て、国際学会への招待がきたことがあります。人数が多かったので足代は出ませんでしたが、顎・枕つき。一方日本はよほどの招待者でないと自腹……。経済力の差を感じました。

タグ:

posted at 00:34:36

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

1万円ちょっとのキャバクラ・ヨガがお買い得に思えてきました! RT 鍵: 今NHK「プロフェッショナル」で紹介してるのはこれだな。席料2万5千円だって。 銀座 クラブ 稲葉 www.ginza-inaba.com

タグ:

posted at 00:35:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

言い訳とかきっかけにはなってるでしょうが、そんな経済合理性の無い判断で賃金を上げたら株主に説明つきません。 twitter.com/mash_2011/stat...

タグ:

posted at 00:35:03

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年5月4日

書き直し!  トルコ・リラ  絶賛フリーフォール中 (失礼しました) #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 00:35:07

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

日本による統治の時代から始まる韓ドラ「ソウル1945」は、2つの対照的な金持ち一族の話から始まる。これは李氏朝鮮の時代に辛酸をなめて、しかし日本統治の時代になってから豊かになり、日本風の生活を尊ぶようになった一家の場面。服装や言葉が日本風になっている様子も描かれている。 pic.twitter.com/VV3BfEmopL

タグ:

posted at 00:35:13

とりとく @tkbei

18年5月4日

答弁書出さないまま欠席したら民事訴訟はほぼ敗訴って知らない人多いけど最近は訴状と一緒に「答弁書出してね出さないと不利益受けるよ」って注意書きが同封されていることが多いんじゃないかなそれでも無視する人はいるけど

タグ:

posted at 00:35:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

9条だけだとしても、それ、今やること?ってツッコミ入れますが twitter.com/akichi_3kan4on...

タグ:

posted at 00:36:23

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

その通りで、パフォーマンスの要請なんて止めて欲しかったです。 twitter.com/akichi_3kan4on...

タグ:

posted at 00:39:05

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

韓国ドラマというと「日本が悪者で韓国が正義みたいな勧善懲悪だろ」と思っている人が多いと思うんですけど、それだけではなくて、日本の統治に積極的に賛同した朝鮮人の人生や、あるいは倭寇に従わざるを得なかった人の人生なども登場します。 twitter.com/shirokuroko_EA...

タグ:

posted at 00:40:11

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

軍事行動60日後に議会にダメと言われる大統領を見てみたい気もちょっとしているこの頃です。

タグ:

posted at 00:40:31

Manager2525 @newjk225

18年5月4日

僕言いましたよね?

タグ:

posted at 00:41:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年5月4日

トルコの現在のシステムと大統領制との違いを表にしました  #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 00:45:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

無かった対照がとれないのでわかりません。無くても上がった可能性も高いかと。 twitter.com/mash_2011/stat...

タグ:

posted at 00:45:28

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

これを入れようとしたセンスが嫌です。財務官僚の手を借りているのがミエミエ。 twitter.com/sarutanian/sta...

タグ:

posted at 00:46:23

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

松村敏弘さんのもの、何度読んでも違和感が絶対に残る。
j-water.org/wp-content/upl...
技術を未知として捨象する以上、制度設計でできるのは誘導までで「再エネ電源22-24%は少なすぎない?」なんて数値目標を制度設計では掲げられないはずでは。彼のプロフェッションの射程を超えた発言に思える。

タグ:

posted at 00:46:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

それなら解雇規制緩和して、いざってときに簡単にリストラ出来るから雇えと言う政策で促進するのが政府の役割です。 twitter.com/akichi_3kan4on...

タグ:

posted at 00:47:36

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

直前に書いたが、太陽光は入射角の経時変化+天候で定格MAX*24時間の2割強の発電量しかない。22-24%は蓄電(現在は実質揚水を指す)なしで太陽光の行ける上限値よりやや高いくらい。日本でまともに使える水力+風力+太陽光で当面は3割強が限界程度ではないかと思う。

タグ:

posted at 00:50:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

とりあえず坂本竜馬は殆ど関係無いことは判った。
d.hatena.ne.jp/shavetail1/tou...

タグ:

posted at 00:51:35

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

1945年から、日本統治だった台湾が激動してゆく姿を描いた「非情城市」も面白い。昭和天皇の終戦のラジオ報道と同時に、ひとりの私生児が生まれる…という冒頭。台湾という存在が言い尽くされているように感じるほどだ。 pic.twitter.com/bZlGduSFXw

タグ:

posted at 00:56:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

東京新聞 望月衣塑子記者が後藤田正晴デマツイートをバズらせるまでの軌跡 フェイクはこうして作られる | 以下略ちゃんの逆襲 ツイッターGOGO twi55.com/isoko20180503/ @ikaryakuchanから

タグ:

posted at 00:57:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

改憲の必要が無いなら発議する必要無いでしょう。 twitter.com/akichi_3kan4on...

タグ:

posted at 00:58:27

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

でも、それをやるのが行政の仕事でしょう。 twitter.com/akichi_3kan4on...

タグ:

posted at 00:59:18

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

大口需要家は送電線分離の自家発電は当たり前(例:鉄道会社)で普通の競争が起きやすい、ゆえに自由化すると大口だけ安くなるというのは数年前から言ってたが
www.alterna.co.jp/21513/2
2017年にもなって憤っているの泥縄すぎというか、それ事前に解決するためにあなた方が呼ばれてるのでは……?と。

タグ:

posted at 01:00:30

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

韓国ドラマを見ても、台湾の映画を見ても、そこには単純に「日本によろる統治は悪だ」という単純な図式は、もう乏しくて、日本の統治から戦後という流れの中で激しい波に晒された自国民の家族の歴史を描こうという姿勢が垣間見える。日本のマスコミさんは遅れ過ぎていると思う。

タグ:

posted at 01:01:11

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

日本人は高額の役員報酬をもらっても母校に寄付しないし、外国人を増やしたほうが大学経営上プラスかもね — うん lap87.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 01:01:39

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

しかも、何人かの人たちが集まって語る場面が、ワンパターン。いま放送している韓ドラだと「大祚榮」が典型的だと思います。 twitter.com/nishiyakumo24/...

タグ:

posted at 01:08:28

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

ドイツやスペインと言われそうだが、あちらさんは余ったら引き取ってくれる外国があるという大前提あってこそ。
twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 01:12:06

@koumori_2011

18年5月4日

【藤井聡】与党内部からも、「消費増税凍結」「PB目標撤回」を求める声が出始めたようです。 | 「新」経世済民新聞 38news.jp/politics/11890

タグ:

posted at 01:12:48

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

コミックを読んで比較するのが手っ取り早いわけで、裁判をさぼっているわけではない(はず)。

タグ:

posted at 01:15:24

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

古典音楽が国の重要な輸出産業と言ったら失礼かもしれないけど、そういう意識があるから欧州は国もカネを音楽教育に出しているんだと思う。 twitter.com/mollichane/sta...

タグ:

posted at 01:16:49

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

18年5月4日

あー、これはあかん。なんせ僕ら秋山豊寛さんが真に日本初の宇宙飛行士だと知っているだけに。これは大変重要なことなんだ。なんせ国が選んだアスキャンより、民間が先行した世界初のケースなんだから。日本は秋山さんを通じて、未来を先取りしていたんだよ。
twitter.com/kin_mokusei/st...

タグ:

posted at 01:18:07

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年5月4日

民主党を笑えんやらかしじゃわい。

タグ:

posted at 01:28:14

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年5月4日

こりゃ、財政健全化明記反対も表明せにゃならん。

タグ:

posted at 01:31:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

「さすがに、この人は鋭いわ」という人は減ってる印象。残念だけど。 twitter.com/MaggieQ2000/st...

タグ:

posted at 01:32:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

文化盗用と言う観点から言うと、チャイナドレスよりもお辞儀の仕方の方が気になる。身体が曲がっているのは写真の都合だと思うが、これはタイ風になるのでは無いであろうか。中国で女の子が拱手して良いのか知らんけど。 pic.twitter.com/dRcDnvIe7g

タグ:

posted at 01:33:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

自分が「課金あっても見てみたい…」と思ってるのは、このドラマ。ハングルが制定される前の時代のせいか、政治思想のぶつかり合いが描かれていて面白い。

■BS-TBS 韓国ドラマ「チョン・ドジョン」 www.bs-tbs.co.jp/jungdojun/

タグ:

posted at 01:35:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

ブログのブームがあったのは10年ぐらい前かな?あの頃は、有名なブログとか書いている人たちが次々に本を出して、それなりに売れてた。でも今は、もう、そんな人も少なくなった。ネットで有名になった人に何かを書かせりゃ、それが商売になる時代も終わったのかも。

タグ:

posted at 01:38:37

tntb @tntb01

18年5月4日

「ウマ娘がきっかけで競馬にハマッた」ってのも全然OKですよ。

タグ:

posted at 01:39:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

かつてNHKのキャスターだった磯村尚徳が「欧州は海千山千」と解説してたけど、最近その意味が解るような気がする。まずは美しい理念を表に掲げて、自分たちのスタンダートを広めることによって、ビジネスのネタにしてゆく手法が、いわば欧州流のようにも見えるほどだ。

タグ:

posted at 01:48:17

dominant_motion @do_moto

18年5月4日

それがメディアにとっての商品価値、視聴者にとっての関心事をよく表していると思う。

タグ:

posted at 01:51:12

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

NHKのBSは、米国はもちろん、ロシアや、中国や、シンガポールや、ベトナムや、タイや、フィリピンや、豪州のニュース映像を放送しているけど、台湾だけは蚊帳の外。そりゃ普通に見てれば池田せんせいに指摘される前に「中国に忖度しているな」と解るわな…

タグ:

posted at 01:51:59

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

欧州だって、自社の利益や、自国の利害、それに影響力のある金持ちだって自分たちの価値観を広めることが大事なわけで、ただ単純に「欧州では、こうだから日本も同じようにするべきだ」と日本で主張するインテリっぽい発言も、もう賞味期限が来ているように思えてしまう。

タグ:

posted at 01:56:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

カリフォルニアロールもあることだし、“本場中国にはない天津飯”的なアメリカ風中華が出来ていてもおかしくは無いので、そのうちエミコヤマさんにレポートして欲しい。

タグ:

posted at 02:00:01

The Associated Press @AP

18年5月4日

BREAKING: Oscars organization votes to expel Bill Cosby and Roman Polanski from its membership.

タグ:

posted at 03:24:48

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年5月4日

My week on Twitter 🎉: 44 Mentions, 751 Likes, 195 Retweets, 534K Retweet Reach, 14 New Followers. See yours with sumall.com/performancetwe... pic.twitter.com/acSZPMc0rt

タグ:

posted at 04:13:09

Modern Money Memes @ModernMoneyMeme

18年5月4日

New meme, hot off the presses! Hopefully should come in handy when you're out helping people #LearnMMT, particularly those pesky Hyperinflation Hyperventilators.

#MMT #MMTvangelizing #Inflation #Economics #FiatMoney #Gold #FederalReserve #CentralBank #DeficitOwl pic.twitter.com/uv89rKKsoF

タグ: CentralBank DeficitOwl Economics FederalReserve FiatMoney Gold Inflation LearnMMT MMT MMTvangelizing

posted at 04:45:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

18年5月4日

仮想通貨が全面高。

タグ:

posted at 04:48:32

MASA Nakamura @masayang

18年5月4日

内部ログにパスワード平文記録とかもうね.... twitter.com/abc7newsbayare...

タグ:

posted at 05:28:19

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

18年5月4日

高校レベルの数学で有理数を実数に拡張することのありがたみとして、中間値の定理があることに思い至りました。高校では中間値の定理を暗黙ながら自在に使っているので、実はありがたみを享受しているのでした。

タグ:

posted at 05:31:22

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

18年5月4日

阿部幸大の文化と教育の地域格差論の虚偽部分以外の問題点 www.anlyznews.com/2018/05/blog-p...

タグ:

posted at 05:52:31

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

18年5月4日

おはようございます🌞今日も文化放送ニューマスを朝7時からよろしくお願い致します!ところで、みどりの日らしく、毎日新聞緑色ーーー! pic.twitter.com/Yh08EmUedX

タグ:

posted at 06:44:26

ロイター @ReutersJapan

18年5月4日

ツイッターがパスワード変更呼び掛け、不具合で bit.ly/2FFhxqe

タグ:

posted at 06:48:07

招き猫 @kyounoowari

18年5月4日

なんというか
観光業が全く分かっていない与太話じゃないかと思う twitter.com/sankeinews_wes...

タグ:

posted at 06:50:17

招き猫 @kyounoowari

18年5月4日

@tadataru 出来ましたら、緊縮=財政再建
と解説していただけましたら。

タグ:

posted at 06:51:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年5月4日

Re:RTs

いやほんと、「人間観察」のよい機会。

発端になったのは以下のリンク先のツイートなのですが、これを見て緒方恵美さんをネトウヨ認定した人達を検索で大量に発見できます。

そういうデタラメなネトウヨ認定をきちんと全否定できる人が増えて欲しいです。

twitter.com/megumi_ogata/s...

タグ:

posted at 06:54:33

以下略ちゃん™ @ikaryakuchan

18年5月4日

「菅直人だけは絶対に総理大臣にしてはいかん」
カミソリ後藤田正晴が、何人にも「だけは」を使用したとは思えないですね。

東京新聞 望月衣塑子記者が後藤田正晴デマツイートをバズらせるまでの軌跡 フェイクはこうして作られる | 以下略ちゃんの逆襲 ツイッターGOGO twi55.com/isoko20180503/

タグ:

posted at 06:56:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

18年5月4日

そういう実態を見てきて、僕は保守というだけで「いい人」とは思えなくなりました。むしろ働く人(つまりは多くの国民)の敵なんだなと。彼らの集大成が「日本会議」で軍国主義復活を願うがごとく自衛隊を軍に、米国のライフル協会よろしく力を持たねば日本がやられると主張している暴力組織と言えます

タグ:

posted at 07:22:00

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

「岐阜の山猿みたいなのが東京へ行って大丈夫なのか?」
ほとんどの東京の人がそんなものです。東京は地方出身者でできてます。 #NHK #半分青い

タグ: NHK 半分青い

posted at 08:10:11

ひさきっち @hisakichee

18年5月4日

連休に色んな人達と情報交換。。。で、何になるわけでもないが「エグい」話も耳にするなぁ。。。

タグ:

posted at 08:10:40

ひさきっち @hisakichee

18年5月4日

某駅周辺を散策したのだが、大阪は「絶望の街」と化しとるな。高齢化もあるんだろうけど「ナニこの廃墟」って感じの場所が多い。中心部から放れたらそうなっとるんやろうね。

タグ:

posted at 08:11:36

足立恒雄 @q_n_adachi

18年5月4日

「常(つね)人の 恋ふといふよりは 余りにて 我は死ぬべく なりにたらずや」 これは家持の妻大嬢(おおおとめ)の母である坂上郎女(いらつめ)から来た歌である(「恋しくて死ぬばかり」だと)。社交辞令なのか、ホンマに関係があるのか、この時代の人の人間関係はよくわからない。

タグ:

posted at 08:11:57

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年5月4日

金融緩和がないとゼロサムになる ってすごい理解だな

タグ:

posted at 08:18:25

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年5月4日

リフレ自体は、主流派経済学そのものだけど、おかしな広まりかたをして、すでに経済学ですらないものに...

タグ:

posted at 08:20:12

NHK国際部 @nhk_kokusai

18年5月4日

#アメリカ#ツイッター社 は、 #パスワード を保管するシステムに欠陥が見つかったとして、3億3600万人に上るすべての利用者にパスワードを変更するよう呼びかけました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ: アメリカ ツイッター社 パスワード

posted at 08:23:19

平野 浩 @h_hirano

18年5月4日

トランプ大統領が「台湾旅行法」にサインしたのは中国がもし成立すれば戦争になると警告している割にはハラはすわっていないと見抜いたからだ。慧眼である。案の定中国は内心はともかく戦争どころか知らん顔。今度は「閣僚、次官クラスが入ったら国交断絶」といっているが、すぐ閣僚は訪問するだろう。

タグ:

posted at 08:29:05

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

楽しいことばかり書いている人って居るものだと感心している所です。
私などは頭に溜まったもやもやして気に掛かることをここに書き出すと
すっきりしてしまう、そんな事にTwitterを利用しております。

タグ:

posted at 08:33:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

やり易いことをやるのではなくて、やるべきことをしろって話です。 twitter.com/akichi_3kan4on...

タグ:

posted at 08:37:44

空き地 @akichi_3kan4on

18年5月4日

そうですか、じゃあこれ以上言うことは無いですね。 twitter.com/mzw_neo/status...

タグ:

posted at 08:44:32

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

その通りです。解雇規制緩和の方が改憲より優先順位高いです。 twitter.com/akichi_3kan4on...

タグ:

posted at 08:46:15

SankeiBiz×iza @SankeiBiz_jp

18年5月4日

ツイッター、日本人含む全利用者3億3千万人以上にパスワードの変更呼びかけ buff.ly/2FGljiU

タグ:

posted at 08:48:01

いかさんま @ikasanma

18年5月4日

エヴァスーツとかな

タグ:

posted at 08:50:27

島本 @pannacottaso_v2

18年5月4日

リアルでもネットでも昔から思うんですが、相手に話をしてもらえないのは話をする価値がないとか揉めるのが面倒だと思われているだけなのに、相手が議論から逃げた、反論できないんだ、俺の勝ちだと思っちゃう人っていますよね。

タグ:

posted at 08:51:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

日銀が債務超過になっても理論上何も問題は起きない。日銀官僚の面子の問題でしかない。 twitter.com/fujimaki_takes...

タグ:

posted at 08:54:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

18年5月4日

憲法記念後の3日、安倍首相は東京都内ので開かれた「改憲派集会」にビデオメッセージを送り、憲法9条に自衛隊を明記し違憲論争に終止符を打とうと訴えた。2年連続だ。「改憲派集会」といっているが、これは「国民会議」である。会場は超満員。なぜ、メディアは国民会議と書かないのか。

タグ:

posted at 08:54:58

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

見苦しい。大学は学問をするところ。金を出している方の気持ちになろう。 twitter.com/nogutiya/statu...

タグ:

posted at 08:56:05

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

18年5月4日

イチローのインタビュー、必読かと。「〜野球評論で年齢の話をする人は、最後の常套句みたいなもの〜」と。どんな分野でも大して詳しくないのに批判をしたい人は年齢がすぐにあがることは少ないと思う。自身も省みつつ今日も精進❗️❗️ pic.twitter.com/2IjcGraMiF

タグ:

posted at 08:59:32

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年5月4日

ポルノ女優への口止め料、払い戻したとトランプ氏認める-合法と主張 bloom.bg/2rjODXz

タグ:

posted at 09:00:27

Calci @Calcijp

18年5月4日

一流企業がこんなインチキ商品を出すのはどうかと思います。 twitter.com/shop_kagome/st...

タグ:

posted at 09:01:31

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

光が通っていくだけで吸収があったりして結晶が伸びたり縮んだりして光路長が変わることで非線形効果って言うものが出てくるわけですね。それで光路長が有ったところで急激に共振のQ値が上がってレーザー発振が始まるのがQスイッチね。なるほどね。

タグ:

posted at 09:03:43

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

個人の主観で改憲は優先度低いし、国会の3分の2の賛成は容易制も低い twitter.com/akichi_3kan4on...

タグ:

posted at 09:07:19

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

18年5月4日

ではその方針を変えればいいだけ、「最優先に経済成長を成し遂げるための政策運営を行います、財政再建は副産物として得る」方針に転換する、私は経済成長の副産物として財政再建が成されることは否定しない、ただ財政再建をメインとする政策運営(増税や歳出削減)には反対です。 twitter.com/akichi_3kan4on...

タグ:

posted at 09:07:35

K太郎 @gunji_k

18年5月4日

町山智浩氏のアフロフューチャリズムの解釈もおかしい。あれは「黒人と白人の人種対立を未来志向でもって克服するカルチャー」なので、「500年の復讐」とか言ってんのは、はあ?って感じ。

タグ:

posted at 09:12:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

信認とやらが失われるとどうなるのですか?円安ですか?ドル円200円?円安になれば貿易黒字は拡大し、国内産業は活気づきますね。インフレ目標も達成出来るでしょう。 twitter.com/fujimaki_takes...

タグ:

posted at 09:18:33

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

18年5月4日

アルゼンチンは昨夜、通貨防衛のため再び3%緊急利上げして政策金利を33.25%に。一週間で2回計6%の利上げ。6月FOMCは利上げが確実視されており、脆弱新興国は追い込まれつつある。リーマン危機に続く金融緩和環境でドル建債発行がブームになったが無理な債務のつけががいよいよ回ってきたかたち。 twitter.com/UponTheThames/...

タグ:

posted at 09:20:40

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

円安になってインフレ税か為替での含み損が出るのでは無いですかね。日本経済全体にとっては望ましい結果となりますね。 twitter.com/galois225/stat...

タグ:

posted at 09:22:24

足立恒雄 @q_n_adachi

18年5月4日

意外にも(と自分でも思うのだが)『論語』は私の愛読書で、20代の頃から何度も読んできた。しかし迂闊にも「行蔵」が《述而篇》にある言葉だとは気が付かなかった。《述而篇》は名文句の多い篇として知られている。たとえば、発憤、啓発などはこの篇に基づく言葉である。

タグ:

posted at 09:25:38

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

神奈川や東京で生まれようと、その親が地方出身者ってだけのことで・・・(^^;

タグ:

posted at 09:26:06

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

それにしても見た目の良さと頭の良さと努力の積み重ねは強さになりますね。

タグ:

posted at 09:26:56

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

「世の中もお客さんも替わっているのにお前らは何も変わっとらん」
労働組合活動を非難するNHK朝ドラの主人公。的を射てますね。 #NHK

タグ: NHK

posted at 09:28:25

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年5月4日

アルゼンチン中銀、再び緊急利上げ-政策金利33.25%に bloom.bg/2Kupmmd

タグ:

posted at 09:28:36

足立恒雄 @q_n_adachi

18年5月4日

「憤せずんば啓せず、悱せずんば発せず。一隅を挙げて、三隅をもってかえらざれば、すなわちまたせざるなり。」つまり「ちょっとヒントを与えると大きな反応がある位でないと教えない」という教育の勘所を述べている。これが啓発の語源だが、教育とは教え込むの意なりと理解している人もいるだろう。

タグ:

posted at 09:31:23

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

18年5月4日

たしかに!年齢なんて背番号みたいなもんと一蹴できる自分になれるよう日々精進していきたいものです。 twitter.com/si_maru307/sta...

タグ:

posted at 09:32:06

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

全サービスでパスワードを変えている私なので、そんなに動揺しませんが…クソなサービスですね(注意:こんな事ではTwitterやめません)。

タグ:

posted at 09:33:45

すらたろう @sura_taro

18年5月4日

カービィが他者の生き方をdisって酷いのでミュート。

私は私、他人は他人でいいじゃないですか…他者を攻撃しないと自分の生き方が正義だと思えないの?

タグ:

posted at 09:36:31

日本三毛猫党 @japaneconomy

18年5月4日

クロヒトさんお土産ありがとうございます、深謝m(__)m pic.twitter.com/tpfCzkRWcH

タグ:

posted at 09:36:52

足立恒雄 @q_n_adachi

18年5月4日

「憤りを発して食を忘れ、楽しみて愁いを忘れ、老いのまさに至らんとするを知らざる」そういう人だとどうして自分(孔子)のことを言ってくれなかったのだね。発憤は「あまりに面白いので興奮する」という意味である。かくして勉強に打ち込み、年を取るのを忘れる。私に似た人だね、孔子も。

タグ:

posted at 09:37:40

nyun @erickqchan

18年5月4日

@omotesando24ji @snoozett おっとそのエントリで言っても、「ヘリマネ」がインフレをもたらすとは限らない、と necessarily 太字にして書いているわけで。
支出がインフレを決めるのではなく、そのときアイドルしているリソースがどのくらいか次第ということですね。。。。

タグ:

posted at 09:39:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

18年5月4日

一般論で言えば、基軸通貨米ドルが上昇、米国の金融が引き締められる局面では新興国投資から離れるのが常識ではある。とりわけ経常収支赤字国やドル建債務の多い国については決断が求められる。これは毎回繰り返すサイクルだが、それでも焼きブタになる投資家がいるものだ。

タグ:

posted at 09:48:36

テレ朝news @tv_asahi_news

18年5月4日

【速報】島根・浜田市で去年行方不明となった当時19歳の女性保護 誘拐容疑で72歳男逮捕

タグ:

posted at 09:48:48

戸田宏治 @kotoda4573

18年5月4日

今日はオープンキャンパス。 pic.twitter.com/A6BQAdWajC

タグ:

posted at 09:51:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年5月4日

テスラ株急落、変動が我慢できないなら買うなとのCEO発言に反応 bloom.bg/2KA3gPl

タグ:

posted at 09:52:37

Chie K. @chietherabbit

18年5月4日

@omotesando24ji @snoozett Fedのが時々上がってるのでBoEも可能だとは思いますが、一旦運営に振って取り扱いを聞くのが良いかと。Fed以外にもIMFとか世銀のカテゴリが101にあったと思います。

タグ:

posted at 09:52:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年5月4日

弱者と強者の関係って本当に曖昧というか、「群れを支配するには至らない程度の攻撃力の高さがかえって弱者性を帯びる」という問題があるんですよね。つまり攻撃は勝って支配できた場合の利得は大きいが、負けた場合はすべてを失う。勝てば官軍、1000人殺せば英雄 など。 twitter.com/terrakei07/sta...

タグ:

posted at 09:56:10

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

持参パクチーをかけてみるとか・・・ twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 09:56:27

島本 @pannacottaso_v2

18年5月4日

山口も「アルコール依存」だとかこれは言われてないけど「性依存」だとか、要するに病名にすると「加害者なのに弱者」みたいな話になってしまい、強弱の関係が相対化される。そもそも精神的なこれらの問題に疾患や障害の名前をつけてきたのは「不適応な行動」に対する免罪符でもある。

タグ:

posted at 09:58:56

NHKニュース @nhk_news

18年5月4日

憲法についてNHKが行った世論調査の詳しい結果を分かりやすく掲載しています。
www3.nhk.or.jp/news/special/k...

タグ:

posted at 10:00:03

Chie K. @chietherabbit

18年5月4日

@omotesando24ji @snoozettVoxEU.org (8/12/2013) (元記事の出版後24時間以上空けることが条件です)」

econ101.jp/organization/t...

タグ:

posted at 10:02:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

18年5月4日

@omotesando24ji @snoozett VoxEUはやってるひとが多いので既に訳されてないかチェックした方がいいと思います

タグ:

posted at 10:05:53

とめ @s_tokutome

18年5月4日

行政書士だからあえて言います。
法律家と呼ばれる人種になりたいなら行政書士という選択は間違いです。
困っている人を法律知識で助けてあげたいなら、残念ながら行政書士では出来ない事が多すぎるので弁護士になりましょう。

行政書士に出来るのは、手続きに困っている人や企業を助ける事です。

タグ:

posted at 10:07:02

nyun @erickqchan

18年5月4日

お金とユダヤ人の歴史を勉強したってのは、ああ四章までは読んだんだなってことで、陰謀論と思っちゃまあいけないよね。。。

本田圭佑、ユダヤ陰謀論にハマる - Togetter togetter.com/li/1203996 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 10:09:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とめ @s_tokutome

18年5月4日

他士業に高いお金を払って依頼するのは依頼者の利益にならない等と耳障りの良い言葉で誤魔化し、中途半端な知識で業際を踏み越える士業はその後のトラブルを解決してくれませんし、責任をとってくれません。
騙されてはいけませんし、これから士業を目指す方はそんな輩になってはいけません。

タグ:

posted at 10:12:57

伊勢崎賢治 @isezakikenji

18年5月4日

日米同盟破棄ではなく、日米地位協定の改定を本気で考えると、9条2項が障害になります。 gendai.ismedia.jp/articles/-/55550 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 10:12:57

招き猫 @kyounoowari

18年5月4日

世界中の人をアルコール漬けにしても飲めないくらいのお酒が出来ちゃうと思うんだけど‥ mainichi.jp/articles/20180...

タグ:

posted at 10:14:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年5月4日

“次期戦闘機、F22主体 ロッキードが日本に打診 (写真=ロイター) :日本経済新聞” htn.to/nkHVmZ

タグ:

posted at 10:14:16

招き猫 @kyounoowari

18年5月4日

なるほどなぁ

タグ:

posted at 10:15:47

ナイト @knight_04

18年5月4日

税の優遇云々以前に世帯年収2000万で8000万の家は過大ではないだろうし、医者設定ならもっと将来所得が伸びるだろうし、よほどおかしな家じゃない限り家を売ればローンは返せるはずだし、35年でローン組んで随時繰り上げ返済するのはわりと多いんじゃないの?知らんけど。

タグ:

posted at 10:52:00

あおの @aono_show

18年5月4日

ミリオタ、軍オタにはろくな奴がいない!これははっきり言える。人殺しをいつかする。

タグ:

posted at 11:16:54

加藤AZUKI @azukiglg

18年5月4日

松岡の発言を支持する意見の中に、「依存症は当人の精神力だけではどうにもならない」という点を軽視しているのが結構いて、松岡に全乗っかりするのもどうかなっていう気はしている。 twitter.com/Alton_00/statu...

タグ:

posted at 11:38:48

シータ @Perfect_Insider

18年5月4日

前に政治学者の人に「なぜ日本の政治学者は海外に向けて論文を書かないのか」と聞いたときに「論文を通すのは大変なのに、国内では業績としてあまり評価してもらえないから」と聞いたことがあるので、分野的に難しいものもありそうだが、英字論文「も」きちんと評価するのは自然な動きの気がする。

タグ:

posted at 12:05:52

あおの @aono_show

18年5月4日

空き地さんは思い込みが強すぎる。財政再建=景気の好転と決めつけている。
財政再建は増税を伴うべきが今の政治の方向であることを理解したうえで、この主張としているとしたら、空き地さんは「増税賛成派」の回し者ってことになる。
違うとは思うが「景気の回復」「年金制度の制度改革」を理解すべき

タグ:

posted at 12:11:30

柏木 照之@小田原の鋳物屋 @kashiwagi_teru

18年5月4日

小田原城本丸広場で開催中の北条早雲顕彰五百年記念事業キックオフイベントにて #ゆうきまさみ 先生の新作 #新九郎、奔る! のブースが出店中です。複製原稿などが見られますよ! (撮影・投稿許可頂きました) #北条早雲公顕彰五百年 #小田原 pic.twitter.com/x795bJHd5o

タグ: ゆうきまさみ 北条早雲公顕彰五百年 小田原 新九郎

posted at 12:14:26

どエンド君 @mikumo_hk

18年5月4日

TATERU×西京銀行の念書ひどいもんじゃな…。

アパート竣工!そして念願の大家に!でも・・・ - やるぞ!不動産投資 低属性サラリーマンの戸建・アパート賃貸経営ブログ yaruzo-fudoosantooshi.hatenablog.com/entry/apartmen... pic.twitter.com/RMC26YYMZH

タグ:

posted at 12:16:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

18年5月4日

昨夜はありがとうございますした!
お会計しておいてと颯爽と去って行き救急に駆けつける。
どこぞのドラマですかw 男前やなー twitter.com/dqndoc1019/sta...

タグ:

posted at 12:29:50

Cerveza bibere @YKShake0

18年5月4日

円山動物園着いた pic.twitter.com/8iuqRknugJ

タグ:

posted at 12:30:57

rionaoki @rionaoki

18年5月4日

本当に知らないでしょwww twitter.com/knight_04/stat...

タグ:

posted at 12:40:56

Cerveza bibere @YKShake0

18年5月4日

頭だけだして泳いでる。人が多くてカメラ越しでしかみれない pic.twitter.com/6T7kMFG5aV

タグ:

posted at 12:41:54

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

他人の名前で懲戒請求がされたりする可能性があるらしいので、数百人分の裏付け捜査が必要で、手間暇から考えて実際に起訴される可能性は低いように思える。

タグ:

posted at 12:42:03

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

科学者が特許を書いて、それが正当に評価されないと。

タグ:

posted at 12:44:23

Cerveza bibere @YKShake0

18年5月4日

札幌市街も見れる pic.twitter.com/eOUMbgSw0b

タグ:

posted at 12:45:54

日本三毛猫党 @japaneconomy

18年5月4日

いただいた味噌煮込みうどん、いただきまっす! pic.twitter.com/JqyCvv0SM5

タグ:

posted at 12:47:44

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

治療は自己責任

タグ:

posted at 12:47:54

Cerveza bibere @YKShake0

18年5月4日

トンネルの中からホッキョクグマ見れた。泳いでる pic.twitter.com/VbctByOKzz

タグ:

posted at 12:48:03

あおの @aono_show

18年5月4日

@myfavoritescene 絶対やらんよね!あんなん動物園より酷いぜ!人間種の変わり者ばかりやん!声だけ皆大きいし。精神衛生上良くないですわ!

タグ:

posted at 12:48:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

匿名希・望 @Ntokunaki

18年5月4日

@myfavoritescene ピストル大名の冒険w

タグ:

posted at 13:00:28

rionaoki @rionaoki

18年5月4日

フリーランスで生きていくの、多くの人には難しいし、ましてや社会人経験がない場合はほぼ無理なので、そんなこと教えるより就職できるようにすべきでしょ…。 twitter.com/usekm/status/9...

タグ:

posted at 13:01:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

土井善晴 @doiyoshiharu

18年5月4日

鶏ささみの一本揚げ

どないしてガリガリにするか、いうか、成るか。 twitter.com/doi_washoku/st...

タグ:

posted at 13:06:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

18年5月4日

貿易の自由化が熟練労働者の雇用を押し上げる一方、低技能労働者の雇用を実際に引き下げてるという話>振り返り見た90年代貿易と賃金論争 econ101.jp/%e6%8c%af%e3%8... @econ101jpさんから

タグ:

posted at 13:09:20

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

第二次世界大戦中の日本軍の行動は、歴史教科書に書かれていて世間の認識は動かない気がするのと、フィリピンで従軍慰安婦問題に***だけ***フォーカスが当たっているとすれば、歴史的にも撤去して正解でしょうね。 twitter.com/emigrl/status/...

タグ:

posted at 13:14:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

18年5月4日

そうなんです、カッコイイ!
手慣れたもので、若い頃からお姉ちゃんにもされていたのでしょう( ̄∀ ̄) twitter.com/honey_bon2/sta...

タグ:

posted at 13:17:39

Cerveza bibere @YKShake0

18年5月4日

へびの骨格標本
標本のなかで一番目を引いた。 pic.twitter.com/pLi2HhVrln

タグ:

posted at 13:18:49

PsycheRadio @marxindo

18年5月4日

推敲の足りない文章だった、事実でないことが示唆されていた、などの批判はもっともだと思うが、あれが「釧路を卑下する内容」だというのは「わかってないなあ」と思うラジ。田舎を捨てた者の郷土愛というのはああいうかたちをとるしかないことがある。

タグ:

posted at 13:24:38

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

もっとも自分は撤去反対。「フィリピンでは、軍の占領地域で現地部隊が一般女性を強姦した上に、暴力的に拉致・連行して、駐屯地の建物に監禁し、一定期間連続的に強姦をつづけたことも多かった」そうですが、調子に乗った先人のバカさは記憶しておく必要があると思います。

タグ:

posted at 13:29:41

ナイト @knight_04

18年5月4日

金利が低い今なら8000万で35年で月々20万少々なんで医者薬剤師なんて安定職業なら楽勝ですよね。 twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 13:35:30

ナイト @knight_04

18年5月4日

計算してみた

タグ:

posted at 13:35:45

ナイト @knight_04

18年5月4日

時計と婚約指輪も一緒に写し込むところがミソなのかな。

タグ:

posted at 13:36:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

18年5月4日

{頭が良い、頭が良くない}人による{頭の良い、頭の良くない}人に対する{教え、学び}方

タグ:

posted at 13:56:07

TJO @TJO_datasci

18年5月4日

一つだけコメントすると、広告を含むプラットフォーム側にいると普通の個人や企業や組織では計測不可能な経済的・社会的なメトリクスとその状態変化を網羅的に観測することができるため、24時間365日常に驚きの連続ではある d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 13:58:19

荻野由佳 @yuka_ippaiwarae

18年5月4日

握手会楽屋にて

中井: チームGいえーーい!!
「いえーーーい!!」

荻野: NIIIも負けてないよなぁ!!
「…いえ〜い」
ドラフト3期生の5人!ノってくれてありがとう!😂

最強チームはNIII NIII
最強!!!!笑 pic.twitter.com/6fPH28hmFX

タグ:

posted at 13:59:19

Keiichi Kitamura @mizuki_fujimura

18年5月4日

アクチュアリー徒の正しいGWの過ごし方は?

タグ:

posted at 14:00:41

岡三マン @okasanman

18年5月4日

大韓航空のチョ・ヒョンミン前専務の逮捕状を請求 暴行などの容疑で韓国警察(テレ朝)
news.tv-asahi.co.jp

タグ:

posted at 14:01:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ネット上の情報検証まとめ @jishin_dema

18年5月4日

「故・後藤田正晴氏が「安倍晋三だけは総理にしてはならない」と言った」は誤りの可能性が濃厚。「菅直人だけは」が元か。検証記事→ twi55.com/isoko20180503/

タグ:

posted at 14:10:17

ナイト @knight_04

18年5月4日

むしろ木嶋佳苗みたいなサイコパスを疑ってしまう。 twitter.com/zunzunkazuya/s...

タグ:

posted at 14:12:42

コーエン @aag95910

18年5月4日

だから中井と関わるとこうなるから>RT

タグ:

posted at 14:15:29

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

社会科学であれば「田舎を捨てた者の郷土愛」が見えたらあかんだろうとは思うものの、まぁ、文学だしなぁ。

タグ:

posted at 14:27:35

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

18年5月4日

ワシントンポストが入っていない。 twitter.com/martfack/statu...

タグ:

posted at 14:28:27

Willy OES ☀ @willyoes

18年5月4日

統計学科だとアカデミアに行くのが勝ち組って雰囲気は特にない。民間に行ったら給料2倍位のケースも多いし、大学の方が仕事が面白いかどうかも人によるし。っていうか、アカデミアだけが勝ち組と見なされる分野ってアカデミアの外で役に立たない学問なんじゃないの。

タグ:

posted at 14:33:03

Cerveza bibere @YKShake0

18年5月4日

セブン銀行の床もホッキョクグマ pic.twitter.com/WiHH3q301D

タグ:

posted at 14:42:52

rionaoki @rionaoki

18年5月4日

このタイプの人はめちゃくちゃ勤勉なんだと思う。規模を拡大したいとか以前に面倒だし、ただ面倒なだけならともかく、結局、自分だと手を抜くから、人を雇ってやってもらいサボらないように管理するしかないんだよな。 twitter.com/noooooooorth/s...

タグ:

posted at 14:46:42

Willy OES ☀ @willyoes

18年5月4日

日本の元職場も当時、転職に関してあまり優劣の価値観がなかったから自由に考えられて良かった。転職しない人、外資金融、コンサル、IT、スタートアップ、大学、政界、官界に移る人など様々だったけどいずれも「あーアイツはそういうの好きなんだな」という感じだった(と自分では思ってる)。

タグ:

posted at 14:47:19

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

6万語ぐらいの辞書からランダムに単語3文字をつなげることを推奨している人もいますが、8~12文字程度の長さの入力しか許さないシステムも多いし、Apple IDなどはアルファベットだけでは強度が低いと拒絶してくる上に、文字数あたりのエントロピー量は1/3になるので、やはり乱数で行きましょう。

タグ:

posted at 14:47:46

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

乱数生成のやり方は、目を瞑ってASCIIコード表を指さし数字かアルファベットであれば採用することを繰り返しても、本を無造作に開いてページ番号を62で割って余りを出したり、プログラムを書いて0~61までの数字を出して、数字とアルファベット大小を対応させても良いですし、

タグ:

posted at 14:49:17

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

(ちゃんとした)パスワード管理ソフトのパスワード生成機能に任せても無問題だと思います。

タグ:

posted at 14:49:18

rionaoki @rionaoki

18年5月4日

人を雇って仕事をやってもらう→手を広げる→その仕事を人を雇って(以下略)の繰り返し。経営者でなくてもこれを繰り返すことで出世するし、弁護士を含め個人で大きく稼げるビジネス以外ではこれをやらないと稼げるようにならない。

タグ:

posted at 14:49:18

スーパートムキャット @stomcat_MSC_fan

18年5月4日

@willyoes 日本にいる私個人の認識ですが、有機化学だと、アカデミアに残るのが優秀な人で勝ち組という風潮はあります。有機化学は化学産業を支える基礎学問なので、アカデミアの外で役に立つのは証明されていることです。

タグ:

posted at 14:51:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

生体情報は変更不能なので、盗まれると致命傷に。バイオメトリックスだけの認証は諦めましょう。

タグ:

posted at 14:53:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

18年5月4日

自然科学の人も科研費が自分の懐に入っているかのような言い方には、きちんと批判しておいたほうがいいと思うけど。

タグ:

posted at 15:25:26

笑う猿谷庵 @sarutanian

18年5月4日

まあ、そこが保守思想とネオリベの決定的な違いだな

…ツイッターの自称保守は「岩盤規制を破壊された、獣医師会 既得権者 m9(^Д^)プギャー 」なんて対立を煽りまくりなのは残念だが。

> 保守思想は、貧富の格差が拡大し国民の内部で利害対立が起きて、国家が分裂するような事態を警戒する。

タグ:

posted at 15:28:25

24ckg @24ckg

18年5月4日

政治家は「経済どうしたらいいかわからんけど、『国の借金は良くないと言っときゃ国民は支持するやろ」と舐めてる。財務省にもいいように転がされてる。国民がNOを突きつけなきゃ、緊縮財政でまた沢山殺されてまう / “【財政・憲法編】自民…” htn.to/xtKP3P

タグ:

posted at 15:30:07

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年5月4日

オキュラスの最新VRヘッドセットで新たな仮想世界を体験bloom.bg/2FwvN4t pic.twitter.com/vyVzz5m5nP

タグ:

posted at 15:30:49

yumetaro @yumetaro

18年5月4日

明日のコミティア、マンガワン編集部で参加してます。僕の当番は12時以降ラストまでなので、ぜひお立ち寄りくださいませ。アイコンそっくりおじさんなのですぐわかる。午前中持ち込みみてる(はずの)好青年は僕ではありません。

タグ:

posted at 15:31:03

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年5月4日

昨日実施された英国の地方選、思ったほど野党:労働党の議席が伸びていない。現時点で約半分の自治体が開票済み。昼くらいまでに結果判明予定 #fxch #usdjpy zaifx.jp/UJ5minで実況中

タグ: fxch usdjpy

posted at 15:32:22

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年5月4日

君も闇の資金で研究して不可能性定理を証明して世界を崩壊させないか?

タグ:

posted at 15:32:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

間違った人をスカウトすると、世界崩壊の不可能性が証明されそうです。 twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 15:37:01

@Mihoko_Nojiri

18年5月4日

何で木村先生はあんな妄想ツイートを効率よく拾って来れるのか

タグ:

posted at 15:38:49

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年5月4日

反日学者ならぬ反世界学者

タグ:

posted at 15:38:58

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

18年5月4日

というより、大騒ぎしなくても、普通に情報開示請求で取れると思うけど。

タグ:

posted at 15:45:01

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年5月4日

君ら皆保護主義みたいなものだろ / “日中韓の財務相・中銀総裁、保護主義拡大のリスク警告 | ロイター” htn.to/U1LCyhv

タグ:

posted at 15:52:05

ikiru @ik201101

18年5月4日

@hisakichee @n_n_sei @SankeiNews_WEST 集客アップって、今まで自然を楽しんだり観察のために訪れていた人たちは行かなくなっています。彼らの多くは公園周囲の店の客になっていたんですけど。
その人たちを今までカウントしていないですよね?
維新が自然をつぶして作った店に人が来たから集客UPとはいえないのでは?周辺の店での増減は?

タグ:

posted at 15:52:36

orthodoxy @orthodoxygkc

18年5月4日

大蔵省を財務省と金融庁に分けたら、財務省は財政均衡原理主義を強化し、金融庁は銀行規制と市場原理主義を強化した

歳入庁作ったら必然的に増税・控除縮小・保険料値上げ・取り立て強化といった方向に進むんだけど、そういうのを望んでるの?

タグ:

posted at 15:52:59

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年5月4日

門外漢には科研費ってそもそも何に使うのか想像がつかない、ってのは大きいな。特に社会科学系。自然科学・工学だと実験器具に囲まれてる、人文系だと万巻の書物に囲まれてる、いかにも小学生の想像する「科学者・学者」のイメージがあるけど。

タグ:

posted at 15:54:33

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年5月4日

いや実は私もわからないんです、もらったこと無いのでw

タグ:

posted at 15:59:29

FT Breaking News @ftbreakingnews

18年5月4日

IAG earnings land safely ahead of forecast on.ft.com/2KB0MzV

タグ:

posted at 16:02:58

井口稔 @Neko_Iguchi

18年5月4日

自分は不動産投資のことはよくわかりませんがこんなことが書いてありました

「よっぽどおかしな物件でなければ、買ってから5~6年は誰でも儲かるんです。問題は、7年目以降のきつい時期をどう乗り越えるか。そんな基本的なことを知らずに会社を辞める人が多いから驚きます」

www.kenbiya.com/ar/cl/taidan/t...

タグ:

posted at 16:05:47

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

電力の地産地消には、例えば風力が偏西風という地球レベルの気象現象で青森以北に偏って存在している、というあたりが阻む事象になりそうだけど、ドイツも風力が北部に偏ってて、南北の送電線が足りない分は南北個別に外国と取引しているというのが経産省資料にあり、そのあたり日本は難儀かと思う。

タグ:

posted at 16:19:30

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

とはいえ、以前に安田先生に提示いただいた資料を見る限りは、エネ庁の言うコネクト&マネージでだいぶ解消するとは思う。あの小委員会に安田先生が入ってないんかーという気はするが(荻本先生あたりがその役か)
twitter.com/YohYasuda/stat...

タグ:

posted at 16:23:54

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

サイト再構築前のログに「消費者がPPSと契約するなら、自治体レベルで低圧の配電網を買い取って、それ全体でPPSと同時等量で管理すればできるんじゃない?」というようなことを書いた覚えがあるが、地産地消で主張されているのはそれに近いモデルと思っている。
twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 16:36:23

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

これは珍しいものではなく、ドイツでは小口配電網の再公有化(自治体以降)は実際にやられている(しかもドメインがeconだった)
www.econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_ener...

タグ:

posted at 16:36:47

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

18年5月4日

ハワイ島のキラウエア火山が噴火 周辺住民に避難命令 t.asahi.com/pafs

タグ:

posted at 16:42:03

BUNTEN @bunten

18年5月4日

十分なリソースを配分することで「負のピア効果は相殺できる可能性が高い。」常識と一致する結果だが財務省的緊縮主義には反する。大胆な少人数化や加配を進めるべき。 / 他9コメント b.hatena.ne.jp/entry/sarthaks... htn.to/PccY9QZ

タグ:

posted at 16:42:33

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年5月4日

裏に小さい文字で「偽造は最高で罰金4万バーツ(約13万8000円)」 / “タイ新札に「誤記」=旧規定の警告文印刷 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/5csU2q

タグ:

posted at 16:50:15

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

賄賂を贈ったら誰が貰うかと言う政治学の実験を思いついた||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ

タグ:

posted at 16:53:54

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年5月4日

複雑怪奇:米ゼロックス、株主との和解撤回 CEO一転留任へ(日経)
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
ゼロックスは3日、1日に発表した大株主のアイカーン氏、ディーソン氏との和解を撤回すると発表。同社は買収合意した富士フイルムホールディングスとそれに反対する大株主の板挟みとなっているのだが。

タグ:

posted at 16:54:10

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

2011年「発電協同組合のススメ」の発掘品。震災直後に「脱原発したい」「電力会社と手を切りたい」という声が大きかった時代に「これくらいまでなら許容できる負担でできると思う」と書いた図で、だいたい松村先生の地産地消コンセプトと同じかと思うが、さすがに今見ると不勉強というか雑 pic.twitter.com/Zi7G0VC7ha

タグ:

posted at 16:54:27

深地雅也 @fukaji38

18年5月4日

この動画すごい情報量…。

ここまでくると接客と一緒だな。

/ ファッション業界の2極化するSNSについての考察|丸本貴司(無料配信中) @takashimarumoto|note(ノート) note.mu/komaru0110/n/n...

タグ:

posted at 16:54:43

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

今だと風力とか太陽光とか別にするとか考えられない感じがある。むしろ高品位の電源が必要な方が蓄電池入れろや、と書いてしまうと思う
twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 16:57:09

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

引き締める方法は経験上沢山あるので、緩和よりも簡単かと。 twitter.com/karaurizanmai/...

タグ:

posted at 16:57:22

ながら茶@手遅れ @nagara_cha

18年5月4日

@uncorrelated そのパスワードは、大事なので、サインペンでフセンに書いて、デスクトップに物理的に張り付けました。デスクトップのフセンも暗号化できるそうなので(遠い目

タグ:

posted at 17:10:46

ナイト @knight_04

18年5月4日

大卒率が50%として、大卒を必要とする仕事が国民の半数あるのだろうか?あるいは今後そうなるとどれくらいの確度で言えるのだろうか。と、ふと思った。

タグ:

posted at 17:11:28

rionaoki @rionaoki

18年5月4日

@knight_04 大学の社会的リターンがすごく高いという研究がどうしても飲み込めないんですよね。セレクションの排除が本当にできてるのかなと。

タグ:

posted at 17:13:25

ナイト @knight_04

18年5月4日

これはホントそう。大蔵省憎しで財金分離訴えて金融庁創設と植民地日銀の解放になったが良いこと一つもなかったわ。

タグ:

posted at 17:14:02

ナイト @knight_04

18年5月4日

@rionaoki 少なくともリターンは逓減してるとは思いますしね。下位レベルの大学と高卒上位でそこまでの差はなさそう(能力収入とも)

タグ:

posted at 17:15:00

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

組織を分離していくと、各所で自分のミッションにだけ忠実になると言うのは分からなくはないが、財務省よりも大蔵省の方が財政均衡原理主義だった気がしなくも無い。

タグ:

posted at 17:15:25

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

@knight_04 @rionaoki 工学や医歯薬看を入れての社会的リターンなので、文系学部だけならばずっと低くなるかもです。

タグ:

posted at 17:18:03

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年5月4日

むしろ今後、人間を必要とする仕事が、国民の数ほど、あるのだろうか。 twitter.com/knight_04/stat...

タグ:

posted at 17:18:16

ナイト @knight_04

18年5月4日

@uncorrelated @rionaoki 話逸れるけど、工、薬、看ってリターン高いの?

タグ:

posted at 17:19:58

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

@knight_04 @rionaoki 計量的に確認したのは見ていないのですが、職業人としての技能に直結しているので低くは無いでしょう。

タグ:

posted at 17:21:11

ナイト @knight_04

18年5月4日

@uncorrelated @rionaoki 理系って日本では仕事には困らないけど給与は低いってイメージあったんだけど違うの?

タグ:

posted at 17:22:04

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

@knight_04 @rionaoki シグナリング効果を含めた私的利益はそうですが、生産性向上による社会的利益は別なので、完全競争市場でもない限りは給与には直結しないです。

タグ:

posted at 17:23:27

平野 浩 @h_hirano

18年5月4日

現在自民党で派閥に属さない議員の数は80人。全体の20%。この数は最大派閥の細田派(安倍派)に次ぐ第2派閥に該当。本来小選挙区制では選挙区で一人しか当選出来ないので、派閥は無力化するが、長期政権になると、党や政府のポストに就くには派閥の力が効力を発揮。無派閥はさらに減少する方向。

タグ:

posted at 17:25:03

ナイト @knight_04

18年5月4日

@uncorrelated @rionaoki ああ、そうかそういう意味ね。了解です。

タグ:

posted at 17:25:14

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

@knight_04 @rionaoki なお薀蓄を並べると、人的資本蓄積効果とシグナリング効果で、前者がないと社会的リターンはゼロになるわけですが、1980年代の分析ではあったと言われている一方(Lange and Topel (2006))、1990年代のデータではない(Sand (2013))と言う話があるので、理文あわせた全体では良く分かりません。

タグ:

posted at 17:28:01

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

@knight_04 @rionaoki あるクロスカントリー分析(Hall and Jones (1999))では、資本と学歴の影響を***除外した***技術の労働生産性への説明力を見ているのですが、圧倒的に大きいことになっていました。つまり、高学歴化が労働生産性を改善するのでは無く、作業現場でのノウハウ蓄積や機械の改良の方が重要と言うことに。

タグ:

posted at 17:30:11

ナイト @knight_04

18年5月4日

大学教育も無償で受ける権利がある、みたいな風潮があるけど、大学教員のポジトークにしか見えないんだよな。

タグ:

posted at 17:30:29

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年5月4日

テスラ、幹部流出で問われるマスク氏の経営手腕bloom.bg/2FyegsA pic.twitter.com/SH8gHhm0CD

タグ:

posted at 17:30:55

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

@knight_04 @rionaoki 「大学の社会的リターンがすごく高い」のかと言う御題ですが、少なくとも無闇に学卒を増やしても意味が無いと言う研究を並べる事は可能です。まぁ、開発援助畑の畠山勝太氏あたりは、効果抜群と言うと思いますが。

タグ:

posted at 17:32:17

ナイト @knight_04

18年5月4日

機械様のお世話をする人が必要なのでは(震 twitter.com/kiba_r/status/...

タグ:

posted at 17:32:18

ナイト @knight_04

18年5月4日

@uncorrelated @rionaoki リターンは逓減するというだけの話で、どこかに政府が補助すべき最適率がありそうですよね。

タグ:

posted at 17:33:15

マクロン @macron_

18年5月4日

撤去してよかったと思う。アスペ気質の人には分からないことみたいだけど、仮に事実であってもしつこいと反感を持つようになる。事実であってもなのに、もし誇張や嘘が混ざっていたら余計まずくなる。

タグ:

posted at 17:35:18

足立恒雄 @q_n_adachi

18年5月4日

対戦する直前になって合同チームなんて、あんまりではないか? スポーツからルールを取ったら無法地帯だね。トランプにノーベル平和賞という話もだが、浮かれすぎじゃないの。

タグ:

posted at 17:37:32

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

@knight_04 @rionaoki あると思います。実際、俗に言う文系には補助は要らないかも知れません。そもそも文系大学の収入を見ると、大して援助されていませんが。

タグ:

posted at 17:37:41

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年5月4日

常識のある人はおおむね似通った行動をするので、ある程度予測できるが、非常識な人の行動はそれぞれ違っていて、予測不可能だ。あらかじめ非常識な行動を限定列挙しておくことはできない。

タグ:

posted at 17:38:32

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

@macron_ 撤去の是非はともかくとして、嘘や誇張は全く入っていませんでした。「日本軍占領下で虐待の被害にあったすべてのフィリピン人女性を記憶するために」としか書いてなかったので。

タグ:

posted at 17:38:56

マクロン @macron_

18年5月4日

日韓問題についてコメントすると、韓国挺対協メンバーと日本在特会メンバーをメキシコ東海岸ロス・セタス支配地域に連れてって皆殺しにしたあと日本大使館前の像を夜中に撤去するのが良いんじゃないかななんて考えてる。

慰安婦像でも在外公館至近には無いものは放っといていいんじゃないかな。

タグ:

posted at 17:39:42

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年5月4日

限定列挙したものだけを違法としておくと、立法者が予測していなかったとんでもないことを始めるものが現れたとき対応できない。ゆえに民法には、一般条項が不可欠なのだと思う。

タグ:

posted at 17:41:53

マクロン @macron_

18年5月4日

@uncorrelated 在外公館前はだめだと思いますよ。また、この手の過失は他国もやってますが日本に見習う動きが出てこない。プリミティブな感情を持った一般人ならネトウヨでなくても執拗且つ不公平な鬼詰めと感じて反発します。

タグ:

posted at 17:42:09

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

@macron_ メトロポリタン・マニラのロハス通りにあるわけで、在外公館前ではないと思います。

タグ:

posted at 17:44:07

じっちゃま @hirosetakao

18年5月4日

去年「ビットコイン先物FOMO」が始まったのは7千ドルから。ことし「ゴールドマン参戦FOMO」が始まったのは9千ドルから。www twitter.com/alistairmilne/...

タグ:

posted at 17:55:25

マクロン @macron_

18年5月4日

uncorrelatedはどちらかというと玉J型のタイプなんだけど「合理主義的な精神を保ちながら自国及び外国の庶民感情にどうにか配慮する」ってのはやっぱ苦手なんだなぁという印象。

このあたりは玉J基準だけでは足りず、銀座コリドー基準(りっつー田口基準)の運用が欠かせないと考えてる。

タグ:

posted at 17:57:27

じっちゃま @hirosetakao

18年5月4日

ちなみに僕は現在のビットコイン相場は「コンセンサス2018」絡みだと思う。ニューヨーク・ヒルトンが雑踏する光景が、目に浮かぶwww

タグ:

posted at 17:58:00

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

18年5月4日

自分の兄を毒殺し、親戚を機関銃で木っ端みじんに出来る人間なんだから、洗練された風を演じることも出来るんでは。

タグ:

posted at 17:58:14

道草 @econdays

18年5月4日

サイモン・レン=ルイス「マクロ経済学は近年の経済史の説明を諦めてしまったのか?」 econ101.jp/%e3%82%b5%e3%8... (経済学101)

タグ:

posted at 17:59:15

マクロン @macron_

18年5月4日

北の三代目はピカレスク漫画の主人公さながらの人物だなと思った。怖いけど。。。

タグ:

posted at 17:59:34

ありす @alicewonder113

18年5月4日

これですよこれ→《商品を等身大の人が実際に着用してみて良さを伝える。ロケーションもできるだけシンプルでどこにでもある場所。商品を情報を包み隠さず伝える》ファッション業界の2極化するSNSについての考察|丸本貴司(無料配信中) @takashimarumoto|note(ノート) note.mu/komaru0110/n/n...

タグ:

posted at 18:01:38

tarosuke @tarosukenet

18年5月4日

リニア新幹線の駅がすげー近所にできる予定なのを失念してたわw
計画を見直さねば。

タグ:

posted at 18:01:48

マクロン @macron_

18年5月4日

ちょっとこれは意外だった。左右ともどもどちらかというと財政均衡主義者ではあるが、左右ともども徹底的な財政均衡主義にはビビるんだな…って。

タグ:

posted at 18:03:03

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

18年5月4日

財政再建して経済成長するの?PB目標を達成してそれで可処分所得が増えるの?
財政再建を健全化で名目GDPが何%成長するの?マクロ経済成長に寄与するの?
なにも得られないでしょ?そんなものを議論する時間が全く無駄に思います
それよりも共に経済成長の政策について有意義な議論をしましょ

タグ:

posted at 18:03:18

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

カニと闘ってます pic.twitter.com/hy8SHhvEUM

タグ:

posted at 18:04:46

ナイト @knight_04

18年5月4日

ドイツもフランスも大学進学率は日本よりも低いんだよね。定員が少ないから。そういうやり方で日本もやればいいのに。

タグ:

posted at 18:05:04

ナイト @knight_04

18年5月4日

大学進学率なんて30%ぐらいでいいんじゃないのかね。適当に言ってるけど。少なくとも50%は要らんでしょ。

タグ:

posted at 18:06:01

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

確かに落語はどこで笑えばいいのか、うんざりしますね。#nhk

タグ: nhk

posted at 18:06:22

産経ニュース @Sankei_news

18年5月4日

子供人口、「人数」「割合」とも過去最低を更新 37年連続減の1553万人

 →12~14歳の326万人に対し0~2歳は293万人で、年齢層が低くなるほど少なく
 →人口4000万人以上の主要国32カ国のうち、日本の子供の割合は最低
www.sankei.com/politics/news/... pic.twitter.com/NBRvw6GUvn

タグ:

posted at 18:06:47

マクロン @macron_

18年5月4日

それどころか日本は院卒のバカもところどころで見かけるからなぁ。

タグ:

posted at 18:10:32

47NEWS @47news

18年5月4日

気象庁、手話通訳の導入を検討 聴覚障害者に防災情報 bit.ly/2HVccwZ

タグ:

posted at 18:12:03

ナイト @knight_04

18年5月4日

貧しい家庭でも才能があれば進みたい道に進めるような社会が望ましいけど、その負担は自分や家族以外の誰かが負ってくれているということは忘れちゃイカンよね。

タグ:

posted at 18:12:40

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

18年5月4日

この国の問題は、公が小さすぎることと言っても、まぁ、大方誰もきいてくれないだろうけど、実際のところ、それがこの国が抱える問題の根本だったりする。

タグ:

posted at 18:13:07

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

18年5月4日

なので、ニューズウィークの記事が政府があたかも政府が国家が統一管理する「社会信用システム」の青写真をもっており、その開発を民間に委託して開発するような書き方をしているのは明らかにミスリーディング。信用情報の扱いについて政府と民間業者の間ではまだコンセンサスが取れていないはず。

タグ:

posted at 18:15:33

マクロン @macron_

18年5月4日

きのうの憲法記念日はネトウヨでも第9条の第1項は削除しないほうがいい派が多いんだナと感じた。

タグ:

posted at 18:17:45

すらたろう @sura_taro

18年5月4日

かぼちゃ債権を破綻懸念先まで落とさず、要管理先とするために蓋然性がある再建計画案が必要だと思います
報道されている限りの情報では元本返済猶予した先の再建策の出口がまったく見えない
一部の弁護団?が主張しているような代物弁済は銀行の業法規制上、担保不動産の銀行による取得は不可能ですし

タグ:

posted at 18:24:17

マクロン @macron_

18年5月4日

湾岸地域の弱点の一つとして「地区の精神的な拠りどころとなる神社仏閣が無い」ことが挙げられると考えてる。昭和中〜後期にできた公団団地やおれ自身の育った住宅地を見てるとつくづく感じる。高齢化したらジワジワ響いてくるもんだな…って。

タグ:

posted at 18:24:49

Simon_Sin @Simon_Sin

18年5月4日

エルフの『下級生』という学園モノエロゲのエンディングで「このゲームをクリアしたら明日あなたの近くのあの子に話しかけてみましょう」とかいきなり説教を始められたときの「このゲーム作った連中が全員生きたままロードローラーで轢かれればいいのに」と思ったのを思い出しました #utamaru twitter.com/ginkanmuri_020...

タグ: utamaru

posted at 18:25:27

ガイチ @gaitifuji

18年5月4日

本格的に動き始めてるな twitter.com/mainichijpnews...

タグ:

posted at 18:27:56

マクロン @macron_

18年5月4日

労働組合が今日び流行らないっていう事情もあるからなぁ。

うちの会社にもいちおう労働組合はあるけど年数回土曜に集まって午前中「団結するぞ〜」ととりあえず気勢をあげたあと午後宴会やってお開きしてしまうらしい。。。

タグ:

posted at 18:28:51

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

バブルは消費税導入後な気がしますし、2014年の増税後も現在まで3年間は雇用は好調ですね。 twitter.com/fukusukegogo/s...

タグ:

posted at 18:28:57

すらたろう @sura_taro

18年5月4日

私個人の空想ですが・・スルガ銀行本体のバランスに載せておいて再建計画は無理そうなので外部のサービサーにかぼちゃ債権をまとめてディスカウントしたうえで売却。銀行として損失を確定
サービサーが個々の債務者と物件売却による回収を協議していくというのが実現可能性がありそうな策では

タグ:

posted at 18:31:33

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

顔が映って参加してたのがばれると色々ヤバいから配慮してるのでは? twitter.com/fj_333/status/...

タグ:

posted at 18:35:38

マクロン @macron_

18年5月4日

そうしたチャレンジャーが出てくる隙を与えないためにも控えるべきだと思いますね

#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/39449622

タグ: peing 質問箱

posted at 18:37:34

T-T @tcy79

18年5月4日

憲法の現場(2)首相に共鳴しヘイト
2018/5/4 08:49
this.kiji.is/36492715919153...

タグ:

posted at 18:38:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年5月4日

法的にグレーゾーンだから、減らしていく流れがあるんだと思っている。

そして、公営ギャンブルを守り、公営カジノを作る流れなんだと思われ。 twitter.com/tmaita77/statu...

タグ:

posted at 18:39:42

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年5月4日

英HSBC:1-3月収入は予想上回る-20億ドルの自社株買い計画 bloom.bg/2FGRIWB

タグ:

posted at 18:40:01

ガイチ @gaitifuji

18年5月4日

丸善雄松堂は、一体何をやっておるのだ?読んでビックリ、言葉が出ないわ。めちゃくちゃである/ひとつの本屋で起きたこと。 nyawaraban2014.amebaownd.com/posts/4135126

タグ:

posted at 18:42:43

マクロン @macron_

18年5月4日

日本だとラジフェミでも男児虐待は認めないと思うんだよなぁ。。。

タグ:

posted at 18:42:56

すらたろう @sura_taro

18年5月4日

安易に債権放棄に応じてしまったりしたら、取締役が株主から代表訴訟で訴えられたり税務上の寄附(利益供与)になってしまったりする可能性も
どちらに進もうとしても地獄

タグ:

posted at 18:46:50

おすら @N_othra

18年5月4日

1歳11カ月息子「サイタマ」
俺・嫁「はぁ!?」「えっ!?」
息子「(自民党のマスコット指差しつつ)サイタマ!サイタマ!」
俺「教えた!?」
嫁「私も忘れてたネタよ!?」
息子「サイタマ!サイタマ!」
嫁「前世の記憶か・・・」
俺「もうちょっと他に引き継ぐアビリティ無かったんか・・・」 pic.twitter.com/a7ap1LzMss

タグ:

posted at 18:51:38

afcp @afcp_01

18年5月4日

というわけで読んだ。 『「子どもの発達障害」に薬はいらない』 www.amazon.co.jp/gp/product/441...
自分の感想を二言で言うと、タイトルにやや偽りあり。内容には大きな違和感はない、かな。以下少し細かいポイントを。

タグ:

posted at 18:52:40

ナイト @knight_04

18年5月4日

子供の頃に寿司が食べられなかった反動では? twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 18:53:28

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

超短周期変動は送電網にも負荷がかかると思います。力率で割引を出しているぐらいなので、無視しがたいかも知れません。 twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 18:54:06

afcp @afcp_01

18年5月4日

前書きから。 "子どもには,私は必要以上に薬を飲ませることはしたくありません" これに反対する人はあまりいないんじゃないかな。批判しているのは "発達障害への薬偏重" とあり、これもまあ、そうだよね。

タグ:

posted at 18:56:17

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年5月4日

これも#MeTooか:ノーベル文学賞 今年の発表見送り スウェーデン・アカデミー(NHK)
www3.nhk.or.jp/news/html/2018...
スウェーデン・アカデミーが、セクハラ問題などの対応をめぐり失墜した信頼の回復に時間が必要だとして今年の文学賞の発表は見送り、来年の受賞者と同時に発表することを明らかにした由。

タグ:

posted at 18:58:29

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

石炭や天然ガスで発電できない離島は、風力発電で軽油の使用量を減らせると、燃料輸送費の観点からお得っぽい。米軍基地の太陽熱発電所も同じノリ。

タグ:

posted at 18:59:29

optical_frog @optical_frog

18年5月4日

日雇礼子先生のゲスト枠を見逃したのが惜しまれる.

タグ:

posted at 19:03:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

18年5月4日

《ATMで番号を入力しただけでお金を受け取れたのにはちょっとした感動がありました。財布すら出さずに手元に現金が》 www.wantedly.com/companies/toky...

タグ:

posted at 19:04:01

えすたろestaro @dzdydx

18年5月4日

ユーザー寄りのスタンスで始まったはずの mineo が、上層部のテコ入れでこっそり施策を実施してしまい炎上案件を起こしているのを見るに、「土管を借りて通信業を営む」ことの難しさをひしひしと感じているのであります。
(「通信の最適化(=画像などの不可逆圧縮)」「httpsには帯域制限」) pic.twitter.com/ZJRkyNPniH

タグ:

posted at 19:06:40

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

18年5月4日

質問(45歳からの進路)

あなたの人生なので、私には何ともいえませんけれど、思ったことを少し書きます。(続く)

#結城浩に聞いてみよう
ask.hyuki.net/q/20180504190807 pic.twitter.com/5AB2hZwRHx

タグ: 結城浩に聞いてみよう

posted at 19:09:06

ガイチ @gaitifuji

18年5月4日

「入学定員超過」日大商学部の補助金没収(月刊FACTA) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 19:09:06

すらたろう @sura_taro

18年5月4日

実家に帰ると必ず「毎年、年金が減らされている」という愚痴を聞かされるのですが
年金の減額改定が毎年続いているというニュースは聞いたことがないような・・

タグ:

posted at 19:09:59

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

18年5月4日

株を買っても買わなくても損の国内投資家
バブル崩壊後の日本株の買い手は大半が海外投資家。最近は日銀ETF。海外は日本株を買わなくても株価上昇だけで利益は拡大。国内投資家は株を高値で海外から買い戻すか、デフレ不況に戻すかの2つの選択肢しか存在しない。過去の金融政策の誤りは大きすぎた。 pic.twitter.com/B33LeoX4hM

タグ:

posted at 19:10:03

ガイチ @gaitifuji

18年5月4日

“問題は入学定員が1266人に対して入学者数1515人の商学部。249人の定員オーバーで入学定員超過率が19%になっていた。文部科学省は18年度から、入学者数が定員の10%を超えた場合、補助金を全額カットすることにした。定員19%超過の商学部は約6億円の補助金を失うことになる” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 19:10:21

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

18年5月4日

一つは年齢について。30代、40代、50代、……各年代での自分の関心事や、いろんな意味での「力」はずいぶん変化します。定年後にこれこれのことを学ぼう……という目算を立てたとしても、定年後に現在のような気持ちや気力が残っているかはなんともいえないのではないかと思います。

タグ:

posted at 19:11:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

18年5月4日

もう一つは目標について。物理学を学びたいのか、大学で物理学を学びたいのか、博士号を得たいのか、はそれぞれ方向性が少しずつ異なるように感じます。自分が求めているものと経済的な余力と自分の学習力をじっくり見すえつつ具体的に考えるのがいいと思います。

タグ:

posted at 19:14:38

afcp @afcp_01

18年5月4日

発達障害支援の中での医療の役割をかなり少なめに見積もっているのは、自分の感覚とはあうかな。ただ診断によって環境調整や情報収集のハードルが下がる効果を、もう少し評価してもよいのではないかとは思った。全般に環境調整より本人の努力に頼っている感じは若干ある、かな。違和感は少ないけど。

タグ:

posted at 19:15:27

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

18年5月4日

ある程度年齢が行った方が再度大学を目指すという話題は、書店などでときどき体験談としての本を見かけます。それに従う必要はありませんが、いくつかの視点は得られるかもしれません。

タグ:

posted at 19:17:19

Cerveza bibere @YKShake0

18年5月4日

レディプレイヤー1見ようかと思ったけど前の席以外ほぼ埋まってた。上映終盤でもかなり人が入ってる

タグ:

posted at 19:17:52

afcp @afcp_01

18年5月4日

睡眠に関して書いてあることはその通りだと思う。ただ生活習慣改善にあたって "あれをしろ、これをしろ、あれをするな、これをするな、と実に細かくアドバイスを" するスタイルはやや相手を選ぶかも。ちょっと古典的なスタイルかなあ。

タグ:

posted at 19:19:06

optical_frog @optical_frog

18年5月4日

なぜか正統進化という感じがする "Japan’s DJ Monk Spins the Holiest Beats" www.youtube.com/watch?v=DmbWDh...

タグ:

posted at 19:24:21

afcp @afcp_01

18年5月4日

ビーダーマン事件とか、何よりも自閉スペクトラム症の optimal outcome に触れているのは、自分が言うのも僭越ながら、さすがという感じ。全般に見れば、関心のある方はタイトルに惑わされずに(?)ぜひ読んでみるとよいのではないかなあ。とても読みやすいし、価格もお手頃なので。

タグ:

posted at 19:25:37

前田敦司 @maeda

18年5月4日

「ブレイディみかこさん、北田暁大さんとの鼎談の新著、先月27日から発売が始まりましたところ、早くも重版を決定していただきました」 matsuo-tadasu.ptu.jp

タグ:

posted at 19:29:26

ありす @alicewonder113

18年5月4日

アレクサきたー

タグ:

posted at 19:30:03

ありす @alicewonder113

18年5月4日

「アレクサ、ティエストかけて!」と言ったらちゃんとかけてくれた。

タグ:

posted at 19:30:47

前田敦司 @maeda

18年5月4日

「欧米の反緊縮政治家・政党の中央銀行マネー利用論(財政ファイナンスや債務帳消しなど)や景気拡大論を愚見の及ぶ限り網羅しました。カナダ、ポルトガル、スウェーデンで実際にとられた反緊縮政策の実績も紹介しています」 matsuo-tadasu.ptu.jp/lecture.html

タグ:

posted at 19:30:52

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

チコちゃんが英語ペラペラで笑ってます #nhk

タグ: nhk

posted at 19:33:14

ありす @alicewonder113

18年5月4日

「アレクサ、明日の天気は?」も一瞬の間を置いて答えが来る。実際に見聞きすると未来感ある。そして寝室にも一台欲しい……

タグ:

posted at 19:34:04

optical_frog @optical_frog

18年5月4日

つづきじゃよ: スタンフォード哲学事典の「言語行為」を訳読しよう #17 flipoutcircuits.blogspot.jp/2018/05/17.html

タグ:

posted at 19:36:44

れごらす @DukeLegolas

18年5月4日

それとトリューニヒトが旧作の妖怪じみたカリスマ性を完全に喪失している事に激しく失望しました(´ω`;) twitter.com/Conscript1942/...

タグ:

posted at 19:39:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じゃんごや @Django_ya

18年5月4日

@Conscript1942 カットしたんじゃなくて、原作に無いシーンだから描かなかったのでは?今回のIG版は、あくまで原作に忠実に作るみたいなんでアルテミスの首飾りも出てこないようです。

タグ:

posted at 19:45:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

初版道 @signbonbon

18年5月4日

泉鏡花に心酔していた中島敦が「今時の女学生諸君の中に、鏡花の作品なぞを読んでいる人は殆んどないであろうと思われる」と書いたのは昭和8年。しかし85年後の今日でも、難しい鏡花の文章を読もうと努力している女子学生(もちろん男子学生も)が数多く存在することを中島に教えてあげたいと思います。

タグ:

posted at 19:49:30

じっちゃま @hirosetakao

18年5月4日

ビットコインのマーケットメーキングに関し、以前、VALUで「スター・トポロジー」の話を書きました。「スター・トポロジー」とは「星形」という意味です。自分を中心として(→ここが大事)、放射線状に顧客が広がっている様子をイメージしてください。 pic.twitter.com/ZL8NYnwBcR

タグ:

posted at 19:50:34

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

今時の大型風車の場合は翼そのものがある程度慣性で吸収してくれるので、小型のものほどシビアではなくなってきているかとは思います。そのあたりの微調整も市場化されるようなので、それに対応したコストでの高周波変動の吸収も入ってくるかとは思いますが。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 19:50:54

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年5月4日

いぬのさんぽにいくか

タグ:

posted at 19:51:54

じっちゃま @hirosetakao

18年5月4日

この図で、いま或るヘッジファンド(仮に青としましょうか)がビットコインのポジションを処分したいと思った場合、それを買ってくれる相手を直接知らないのであればマーケットメーカー(GS)にその売り玉を持ち込むことになります。

タグ:

posted at 19:52:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

18年5月4日

そこまでして中央銀行所有の資産を縮小しなきゃいけない理由が分からない。特に日本の場合は>RT

タグ:

posted at 19:56:42

井上智洋 @tomo_monga

18年5月4日

私の本『人工知能と経済の未来 2030年雇用大崩壊』の韓国語版に続き中国語版が出版されました。14億人近くいるという中華人民共和国のみなさん、爆買いをお願いします。(って日本語で言っても意味ないけど。)www.amazon.co.jp/%E4%BA%BA%E5%B... pic.twitter.com/pp1tIBqha9

タグ:

posted at 19:58:02

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

素晴らしい見識。地方においておくのは勿体無い。財務大臣になって欲しい。

ryusuke-m.jp/2017/08/05/%E8...

タグ:

posted at 19:59:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

インフレになろうと賃金が名目で上がれば住宅ローンの返済も楽になるし、心理的な幸福感は増します。 twitter.com/motonm/status/...

タグ:

posted at 20:04:58

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

18年5月4日

モンサント、もっとケミカルと遺伝子組み換えで物事を解決していくストロングな企業イメージを大切にして欲しい。

タグ:

posted at 20:05:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

読んでないけど、いくら貿易黒字出しても為替高にならないから余裕があるのでないかな。

なぜドイツ人は平気で長期休暇をとれるのか 法制度以上に国民性がバカンスを支えている | ヨーロッパ - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/218... @Toyokeizaiから

タグ:

posted at 20:08:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

18年5月4日

仮想通貨クラスタは、いわゆるミレニアル層、すなわち若者が多いです。投資リテラシーは、FXクラスタや株クラスタよりかなり低い。でも、最初は誰でも初心者だからそれは問題ではありません。ようするにその中から「もっと知識を!」と思う人が出て来てくれればいい。

タグ:

posted at 20:11:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

増しますね。実質よりも名目が実感に近いのは常識ですね。 twitter.com/motonm/status/...

タグ:

posted at 20:12:25

ガイチ @gaitifuji

18年5月4日

“裁量労働制のほうが一般の労働者より労働時間が短いという安倍首相の答弁で用いられた不適切な比較データ。「ねつ造」ではないとされているが、政府と厚労省の説明には不自然な点が多数。5回連載で改めて検証する。” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 20:12:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

18年5月4日

今回の「ゴールドマンが仮想通貨デスクを設置する」というニュースは、すなわちこれからは「プロのゲーム」になるということ。だから知識武装しないと、どんどん儲からなくなります(笑)

タグ:

posted at 20:13:17

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年5月4日

安倍内閣は支持できても、自民党は支持できない。

www.jimin.jp/s/news/policy/...

タグ:

posted at 20:15:37

nyun @erickqchan

18年5月4日

かきおじさんだよ pic.twitter.com/z1juDpaVHq

タグ:

posted at 20:17:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年5月4日

.@tomo1109_Reffi さんの「県立広島叡智学園、全生徒の生体データ・移動・決済記録を取得し、常時監視する方針を打ち出す」togetter.com/li/1222938 をお気に入りにしました。

タグ:

posted at 20:22:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キティー Kitty @kitty_lifehack

18年5月4日

会社の安定性とそこで働く自分のキャリアや生活の安定性は全くの別物である。フォックスコンとかを見ればよく分かるだろう。
そして現在はホワイトのような環境にいてもそれが常に何らかの変化で崩れるかもしれないという覚悟はしておくべきである。

タグ:

posted at 20:26:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年5月4日

弾性値のところは幅を持って慎重に見る必要があるけど、消費増税が経済に与える影響を考えるうえで興味深い論考。
増税だけでは「財政再建」は成り立たない
president.jp/articles/-/24002

タグ:

posted at 20:31:50

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年5月4日

「特に消費税率の引き上げは購入価格の上昇を通じて景気に悪影響を及ぼす。実際に行われなくても、そうした議論が盛り上がるだけで、個々の家計が将来の負 担増に対する不安感を過度に高め、こうした不安は個人消費に悪影響を及ぼすことは、2014年4月の消費税率引き上げ後の状況からも実証済みである」

タグ:

posted at 20:38:02

perspective @prspctv

18年5月4日

5/4神奈川新聞:憲法の現場(2)首相に共鳴しヘイト www.kanaloco.jp/article/328893

タグ:

posted at 20:39:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

18年5月4日

ぐでんぐでんに酒を飲まさせられ、それでも機密情報について一切吐かずに、ポアンカレ予想について突然つらつらと語り、機密情報を漏らすこともなくMetooされることもなく、数学徒をもう一人作り上げるようなのになるべく、数学ガールの続き読む

タグ:

posted at 20:49:46

perspective @prspctv

18年5月4日

「「お前は死刑だ」…へイトスピーチに反対する私の向こう側に、私が守ろうとしている在日コリアンを重ね見て、攻撃している…安倍政権はこのような人たちによっても支持されている、ということにも私は驚かない。朝鮮半島の二つの国を見下し、敵視してきたのが、ほかでもない安倍政権だからだ」

タグ:

posted at 20:50:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

18年5月4日

Apple and the Fruits of Tax Cuts nyti.ms/2FDXacU

タグ:

posted at 20:53:45

いかさんま @ikasanma

18年5月4日

ツイッターランドをマリオカートに例えるとコウラのような存在じゃないでしょうか。もはやツイッターランドにスリルを与えてくれてる存在だと思う。ライターさんが描く20代女性。

タグ:

posted at 20:54:40

いかさんま @ikasanma

18年5月4日

そんな20代女性であってもポアンカレ予想を紐解いてゆっくりとしかし確実に教え込むことを目指したい。

タグ:

posted at 20:55:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

perspective @prspctv

18年5月4日

「南北融和の起点となった平昌五輪のさなか、「ほほえみ外交に目を奪われるな」と水を差してみせたのは菅義偉官房長官だった…その2週間後、街中でヘイトスピーチを繰り返してきた極右活動家らが在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部ビルに拳銃で銃弾を5発撃ち込むテロ事件が起きている」

タグ:

posted at 20:56:58

perspective @prspctv

18年5月4日

「植民地支配で奪われた言葉や文化、歴史を取り戻すために始まった朝鮮学校に対する国を挙げての差別は歴史を顧みない戦後の歩みの象徴に映る。2012年12月の発足直後、最初の仕事として高校無償化制度からの朝鮮学校の排除を決めた第2次安倍政権がもっともその性質を持っていることは疑いない」

タグ:

posted at 20:59:11

Hidenori Kubota @HidenoriKubota

18年5月4日

地元の方の手による?親切なバス案内 pic.twitter.com/dVRPWXxDtL

タグ:

posted at 21:00:53

ガイチ @gaitifuji

18年5月4日

ここからのツイートで紹介されている万葉倶楽部会長の話を読むと、小池都知事は「アリバイ作り」に、会社に無断で勝手に来て、勝手に自分の都合を喋って、万葉倶楽部側の話は一切聞かず、そして謝罪もなく勝手に帰ったわけだが、こんなバカにした話あるかね? twitter.com/t_inaba135/sta...

タグ:

posted at 21:04:53

じっちゃま @hirosetakao

18年5月4日

アリババ 第4四半期(3月期)決算 EPS、売上高、ガイダンスすべてOK - Market Hack markethack.net/archives/52076... @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 21:06:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

18年5月4日

@genkuroki コップに1杯半の牛乳を飲むとか、砂糖を大さじ2杯と半分弱とか、そういう言い方は、日常にしているはずなので、単にそれを数字でちゃんと書くと、こういう風になるよ、って教えれば良いだけなのに、なんでそういうことを拒否する人が居るのか不思議です。

タグ:

posted at 21:09:30

樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi

18年5月4日

@omotesando24ji カートは双極性障害だった可能性があり、そうであった場合、原因は遺伝子とストレスという可能性が高く、ロックスターにならなかったらそのストレスもなかったんじゃないか、という読みが成立するんですよ。

タグ:

posted at 21:11:38

ガイチ @gaitifuji

18年5月4日

知事のパフォーマンスだ、とか云う話以前の問題だよ。こんな不躾で非礼極まりないやり方あるか。完全に万葉倶楽部側をバカにしているししかも事前に都知事側からマスコミにリークしてして、報道ではその都知事からの説明を信じて「謝罪」なり「陳謝」したことになってるんでしょ?こんな酷い話あるかよ twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 21:11:42

いかさんま @ikasanma

18年5月4日

ジャズもすき? — よくわからないけれどもオシャレなお店でジャズが流れるとオシャレだなーって気持ちになる lap87.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 21:12:16

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年5月4日

雇用統計に間に合いました、よかった。 数字が終わって落ち着いたらブログ書きます~  ファンダ・カレッジの方からの質問の答えを来週月曜日か火曜日にメルマガとして出しますので、楽しみにしてくださいね! #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 21:16:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

18年5月4日

ツイレディじゃねーか。。。

タグ:

posted at 21:21:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年5月4日

じつは、中国市場から、偽物やパクりが徐々に減ってきているんだよなぁ。

//…中国の“偽ドラえもん” 商標登録は無効 北京の裁判所 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ:

posted at 21:22:30

産経ニュース @Sankei_news

18年5月4日

日中首脳間で認識を共有したのは「極めて異例」です。

日本人拉致問題の解決へ協力していくことで日中が一致しました。
www.sankei.com/politics/news/... pic.twitter.com/NgA8dzR1AX

タグ:

posted at 21:25:03

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

18年5月4日

一昨日5日、FOMCはFF金利誘導目標レンジを1.5-1.75%に据置決定。声明文では、インフレ率が委員会の目標とする「2%近くで」推移すると予想。次回6月定例会合での追加利上げ予想を維持します。

タグ:

posted at 21:29:23

umedam @umedam

18年5月4日

火中の栗を避けた政治的判断は立派だが,レスの多さに驚く(゚∀゚)

タグ:

posted at 21:31:35

ぜく @ystt

18年5月4日

“中国、南シナ海にミサイル配備か 外務省は確認避ける 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/XpjNbSLxaS

タグ:

posted at 21:35:26

鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中 @wtsurumi

18年5月4日

自分の本当の考えというのを自覚するのは、意外と難しい。頭の中にある色々な人の顔を取り払って、じっくり自分に向き合わなければ、「まわりはこう言っているが、自分はこう思う」というところには、なかなか至らない。

タグ:

posted at 21:39:51

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

空に向かって、対角化すると成分が固有値になる理由を説明できるっかな~とやってみると、意外に出来なかったりします。純粋文系だからかもですが(>_<) twitter.com/omotesando24ji...

タグ:

posted at 21:40:15

毎日新聞 @mainichi

18年5月4日

韓国の文在寅大統領と中国の習近平国家主席は4日、南北首脳会談後初の電話協議をし、朝鮮戦争終結に協力することで一致しました。mainichi.jp/articles/20180...

タグ:

posted at 21:41:21

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

真面目に取り合わないのも親孝行な事もありますね。 twitter.com/sura_taro/stat...

タグ:

posted at 21:42:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千田嘉博_城郭考古学 @yoshi_nara

18年5月4日

本日は、奈良国立博物館で開催中の特別展「春日大社のすべて」を拝見。よくこれほどの関連資料を集めたと感嘆する展覧会でした。図録も充実していて勉強になりました。6月10日まで。みなさま、ぜひ。 pic.twitter.com/f2NwFUnX1J

タグ:

posted at 21:49:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年5月4日

新興国通貨、ボコボコ・・・ アルゼンチン、政策金利 40%へ      londonfx.blog102.fc2.com pic.twitter.com/4dQEJClAU3

タグ:

posted at 21:59:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年5月4日

最近のスマートグラス(JINS MEME)で、コレができるのかー。
コレは、売れそう。
スマートグラス初めての、キラーアプリになれるんじゃないか? twitter.com/tanaka_lit/sta...

タグ:

posted at 22:11:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

そもそも科研費が学会費になっていて何がまずいのかが良く分からなくてスルーしていたのだが、それなり盛り上がっていた模様。まぁ、某氏が研究しているよーに見えないというのが、そもそもの引火点なのは変わらないであろう。

タグ:

posted at 22:14:55

御田鍬; @mitasuki

18年5月4日

今日のハイライト
・砂かけ婆の元絵、見つかる
・子泣き爺の元絵、見つかる
・ねずみ男の衣装の元絵、見つかる
・ゲゲゲハウスの元絵、見つかる
・べとべとさん(最古)の元絵、見つかる
・べとべとさん(二代目)の元絵、見つかる
・というか新しい元絵が1000くらい見つかる
・私、発狂する

タグ:

posted at 22:18:18

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

Twitter社がドジって平文でパスワードをログに残していた事故の対応で、Twitterのパスワード変更を

タグ:

posted at 22:19:51

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

RS-232Cと書かなかったせいか、反応が薄い。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 22:20:43

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

@kyslog 送電網に載せないと市場化も難しいかと。なお、六ヶ所村二又風力発電所はNaS電池で、 波照間可倒式風力発電設備はフライホイールで整流しています。

タグ:

posted at 22:23:44

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

@WARE_bluefield アイデンティティ・ポリティクス(IP)史を少し掘ってました。Google scholarで見る限り、IPは
①各種の社会的認知要求(social recognition)運動(activism)の総称として言葉が出てきた時代(1975-1990)
代表的著作:From stigma to identity politics

タグ:

posted at 22:24:27

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

@WARE_bluefield ②ポストモダンを標榜するフェミニスト理論家に言葉が食われた時代(1990-2005)
代表的著作:Identity: community, culture, difference

③弊害が見えてきた時代(2005-)
代表的著作:Redistribution or Recognition? A Political-Philosophical Exchange

タグ:

posted at 22:24:35

気候変動の向こう側 #FreeAlaa @Beyond_Climate

18年5月4日

二酸化炭素濃度、初の410ppm突破 ハワイ観測所|CNN www.cnn.co.jp/fringe/3511868... キーリング氏: 「このままのペースが続けば、あとわずか16年で450ppmに達し、その20年後には500ppmに達する。そうなれば気候系にとって危険な領域に踏み込む」

タグ:

posted at 22:24:52

H. TSUJI @galois225

18年5月4日

現在、日銀当座預金の残高は500兆円近い。これにマイナス金利を掛けるにしても1%のマイナス金利で金融機関は年間5兆円近くの損失を被る危険がある。これを減らすには日銀当座預金を減らすしかないが貸出先は限られる。まして100兆円規模の貸出先などない。マイナス5%となると非現実的。 twitter.com/fujimaki_takes...

タグ:

posted at 22:24:57

すらたろう @sura_taro

18年5月4日

アルゼンチンの政策金利が33%にとかいうニュースを見かけて目を剥いている😇

タグ:

posted at 22:25:03

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

「先日、日銀がインフレ目標の達成時期をテーブルから外しましたね。これは日銀が利上げに向かわないという意味ではないかと思います」という解説も放送されているブルームバーグ。「若田部」効果がジワリと来てる感じなのだろうか? pic.twitter.com/pRV8kdYpAc

タグ:

posted at 22:26:27

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

@WARE_bluefield その意味で、金さんはactivism真っ只中という意味で①の時代のただなかの人で、②の時代についてはポストモダン汚染(と言っていいかわかりませんが)があって、少なくともざらっと見た限りでは英語誌でも芯の太い理論化がされてたかというとちょっとよくわからない、という印象を受けました。

タグ:

posted at 22:27:46

あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員 @andouhiroshi

18年5月4日

私達の勉強会の提言の基になる講演。経済成長のために必要な財政政策は何か。「日本の未来を考える勉強会」ー成長可能な財政規律を策定せよ〜デフレ完全脱却までPB目標設定・消費増税の凍結を〜ー #sm32700038 nico.ms/sm32700038

タグ: sm32700038

posted at 22:28:01

ののわ @nonowa_keizai

18年5月4日

アルゼンちんこくさいがー pic.twitter.com/6i0cZv5Ubu

タグ:

posted at 22:29:41

首相官邸 @kantei

18年5月4日

【FB更新】「先ほど、中国の習近平主席と電話による首脳会談を行いました。日本の首相と中国の主席が電話会談を行うことは初めてのことでありますが、これは正に日中関係の改善が進んでいるということ。」総理メッセージの続きは
www.facebook.com/sourikantei/vi... pic.twitter.com/gq2hcTfuU2

タグ:

posted at 22:29:54

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

アメリカだとそういう状態になっていますね。従軍慰安婦像が乱立していますが、アルメニア人虐殺碑もいっぱい建っています。あちらは誇張や印象操作もアリですが。 twitter.com/macron_/status...

タグ:

posted at 22:30:46

ありす @alicewonder113

18年5月4日

キンドルの読み上げ面白い

タグ:

posted at 22:31:07

すらたろう @sura_taro

18年5月4日

我が国の短期金融市場で薄皮まんじゅうみたいな金利のサヤ取りをして稼いでいる身としては夢だなあと

<33%

タグ:

posted at 22:33:51

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

@WARE_bluefield 2000年代中ごろに上○千○子と直接話してた当時も「アイデンティティを集団に置くと全体主義化する」という批判は一応通っていた、トランプ当選の段になって米国でIPやりすぎ批判がある、というあたりを考えると、「中途半端」に対応する定義が明瞭で芯のあるものはなかったのかな、という感じもします

タグ:

posted at 22:33:52

世耕弘成 Hiroshige SEKO @SekoHiroshige

18年5月4日

(連投になってすみません。その都度書いている時間がないので。)
そしてタンザニアのカレマニエネルギー大臣と。
エネルギー構想について熱く説明があり、日本からの協力を強く求められました。 pic.twitter.com/l3jkXynLxO

タグ:

posted at 22:35:36

あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員 @andouhiroshi

18年5月4日

私達の提言の基になる講演。資本主義は負債の拡大によって成長する。日本経済が成長しないのは、企業と政府のネットの資金需要が貯蓄超過に(言い換えれば黒字に)なっているから。「日本の未来を考える勉強会」日本経済の新しい見方nico.ms/sm32968442

タグ:

posted at 22:35:44

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

このくらいの寄り付きのマイナスだと、数時間後には大幅プラスになっていても不思議ではないのが昨今の相場。もちろん、さらに押してゆく可能性もあるけど。 twitter.com/FoxBusiness/st...

タグ:

posted at 22:36:31

아캐카스 @thank_soul

18年5月4日

「本当は田植えしなきゃいけないんだけど会いに来ちゃった」と言いながら握手会に来たオタクがいたとあゆたろうがショウルームで言っていてとてもよかった。

タグ:

posted at 22:37:50

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

ツィッター政治痛「自民党は財政健全化で日本を滅ぼそうとしている!」←PB目標掲げてた選挙の時に言えって話だよね — 保守ってそう言うもんですしね。 lap87.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 22:39:11

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

@uncorrelated 実運用だとそうなりますか。2011のころを少し思い出してきたのですが、揚水発電用のポンプに閉じた回路を作って同期発電機で直結すれば?とか言っていたのを思い出しました(当時は不安定性が大きいものしか想定していませんでした)。今でも太陽光だとそのほうがいいかもしれません。

タグ:

posted at 22:39:55

マクロン @macron_

18年5月4日

安楽死についていろいろ調べてたら台湾の死刑は全身麻酔を打ってから、死刑囚が臓器提供に応じたなら脳幹を撃ち 臓器提供に応じなかったなら心臓を撃って絶命させるという執行方法なのを知った。。。 pic.twitter.com/sJUO1Flsek

タグ:

posted at 22:40:00

MCPC @MCPCPCM

18年5月4日

愛する砦を守ろうとする名物スタッフと経営側の意識は難しいな。みんな辞めちゃった、というのは強力な主張かもしれないけど、こういうのって時間が経てば新しい運営になるし。一方から読めば酷い話だけど、今後のスタッフにだって別な角度で育つ人材はいるかもでしょう?
nyawaraban2014.amebaownd.com/posts/4135126

タグ:

posted at 22:40:08

ののわ @nonowa_keizai

18年5月4日

アルゼンチン国債って言いたかっただけでチャートだけだとアルゼンチンペソの方がやばそう pic.twitter.com/5mtyAaxUZo

タグ:

posted at 22:40:21

あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員 @andouhiroshi

18年5月4日

私達の勉強会の提言の基になる講演。貨幣の本質は何か。経済成長の本質を知るには貨幣の本質を知らなくてはなりません。眼から鱗の貨幣論。ぜひご覧ください❗
「日本の未来を考える勉強会」ー貨幣と経済成長ー
youtu.be/PIVG7XDGrH4

タグ:

posted at 22:43:04

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

18年5月4日

4月の米非農業部門就業者数、16.4万人増 失業率3.9%に低下 #NewsPicks npx.me/bs96/ACxZ

タグ: NewsPicks

posted at 22:43:50

あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員 @andouhiroshi

18年5月4日

私達の勉強会の提言の基になる講演。経済成長のために必要な財政政策は何か。「日本の未来を考える勉強会」ー成長可能な財政規律を策定せよ〜デフレ完全脱却までPB目標設定・消費増税の凍結を〜ー
youtu.be/iITJAuuaWd4

タグ:

posted at 22:44:07

あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員 @andouhiroshi

18年5月4日

私達の提言の基になる講演。「危機感のない日本の危機」と題してインフラ後進国と成っている日本の憂慮すべき状況についてお話いただきました。「日本の未来を考える勉強会」インフラなくして経済成長なし
youtu.be/ojHlxPEPYhs

タグ:

posted at 22:45:09

umedam @umedam

18年5月4日

どうでもいいけど,科研費で学会費払ってよくなったのって今年からじゃなかったっけ。某大では以前からそういう解釈だったのだろうか。

タグ:

posted at 22:46:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年5月4日

売られてるのはアルゼンチンだけじゃないよ!      londonfx.blog102.fc2.com pic.twitter.com/sjSVni22bi

タグ:

posted at 22:47:21

tntb @tntb01

18年5月4日

近頃は、本田へのヘイトが高まるあまり「本田陰謀論」めいた論調が見られるまでに事が及んでいる。 twitter.com/YahooNewsTopic...

タグ:

posted at 22:47:27

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

@kyslog そう言えば欧州のCAESもぼちぼちと実用実験の段階に入っていますし、今後が楽しみですね。日本では地盤的に使えなさそうですが。 pic.twitter.com/S0ilEiaOIW

タグ:

posted at 22:48:03

ガイチ @gaitifuji

18年5月4日

子どもの数、ピーク時のほぼ半分に 50年以降では最低:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL54...

タグ:

posted at 22:49:26

ガイチ @gaitifuji

18年5月4日

“15歳未満の子どもの数は1553万人(4月1日現在)で、前年より17万人減り、1950年以降で過去最低となったと総務省が4日発表した。37年連続の減少。ピークだった54年(2988万人)のほぼ半数に減った。総人口に占める子どもの割合は12・3%で、世界でも最低水準だった” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 22:50:05

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

払ってよいのは昔から。大学の事務がそれを認めたのが今年 or 去年から…だった記憶。まぁ、科研費で学会費を払っても無問題、そんな高額でもないよと言うそもそも論があるので、謎な論争ですが。

タグ:

posted at 22:50:44

ガイチ @gaitifuji

18年5月4日

先進国から脱落し、発展途上ではなく、発展を終えた国となった。この先に待ち受けるのは、終焉なのか、再生なのか。 twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 22:51:32

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

土建業界だって株式会社なんだから利益を求めるのは当たり前。リニアだって、もう政治的に決まった話なんだから、今さら中止したりしたら長野県の飯田あたりの不動産が暴落するかも。 twitter.com/momocat1010/st...

タグ:

posted at 22:54:33

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

18年5月4日

今話題の #マッハ新書 は「一気に書く」スピードが強調されがちだが、むしろブログでコツコツ書き溜めたコンテンツをまとめて読むのに適しているのではないだろうか。例えば @suisaigagaga 氏による中国共産党指導部の葬式、墓、頭髪事情分析をまとめて読みたいという読者は私だけだろうか。

タグ: マッハ新書

posted at 22:58:25

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年5月4日

昨日の午後から、飛蚊症 っていうのかな?目の前に小さい輪が見える。非常に嫌だ・・・ 病院にいきたいけど、イギリスの無料医療は予約がなかなか取れなくて・・・ #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 23:00:05

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年5月4日

飛蚊症 で調べたら、「加齢」 という文字が最初に飛び込んできて、さらにクラクラしました・・・ #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 23:00:25

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

長野県では、北野建設が若い女性がヘルメットを被って働くテレビ広告を流している。若い人の確保が業界の切実な課題になっているのだろう。ダイバーシティという目線で見ても、建設や土木の業界が利益を上げて、さらに女性が増えるのは良いことだと自分は思うのだけれど。

タグ:

posted at 23:00:34

Siberia @korewotabenasai

18年5月4日

研究を知りたい方にはその前段階の知識と技術の解説から大学や大学院の授業で行っておりますので是非ご入学されたく思います。

タグ:

posted at 23:04:50

ロイター @ReutersJapan

18年5月4日

アングル:ホテル期限切れカードキー、ハッカー侵入の危険性 reut.rs/2JSNUE2

タグ:

posted at 23:05:25

MCPC @MCPCPCM

18年5月4日

こんなこと書いて嫌われるだけだろうけど、書店(など専門を扱う商業)のあり方が、一般的に文化や学問の中枢みたいな感覚が今でも有効なのかもわからない。危機感を持つ経営側とはその意識の差じゃないかとも思う。個人的にはお店が好きだから行きますが、自分が時代遅れの人間というのも否めないから。

タグ:

posted at 23:05:38

Siberia @korewotabenasai

18年5月4日

実際あれは日本語では唯一無二の本だからなあ。買っておいてよかった。

タグ:

posted at 23:06:35

dada @yuuraku

18年5月4日

ねえ、財務官僚や日銀マンなんか頭は超良くて愛国心も人並み以上にはあるだろうに、何が目的で緊縮&デフレ路線を頑なにやっているのか。そこんとこの納得いく説明が金融緩和&財政出動派は弱いのよねえ。別に日本の債務を少しばかり減らしたところで短い任期で後世に評価されることもないんだぜ。

タグ:

posted at 23:06:36

十市衆(島岡 武) @ad_himuka

18年5月4日

噴石対策も情報公開されているものでは、えびのエコミュージアムセンターしか確認できません。火山ガス対策は、来訪者が1人1つのガスマスクなり酸素(空気)ボンベを自前で携行しない限りムリゲー。待避の路上で交通事故があったら終わり。 twitter.com/tigers_1964/st...

タグ:

posted at 23:07:41

nasastar @nasastar

18年5月4日

そもそも国益ってなんですか?というのはメタ的で言い返しだとは思っているけど、たぶんそれが通じない相手だから、なかなか難しいなぁ…

タグ:

posted at 23:08:57

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

「よろめきメモリアル」w ワロタw twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 23:09:31

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年5月4日

この後はずっと書き物なので、マーケット動いたら、またブログ書きます! #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 23:10:14

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

杉田水脈氏が国会質問で文科省の役人に山口二郎氏の科研費について問いただし、山口二郎氏が参考人として国会に呼び出され、そこで自身の研究成果として安倍総理の批判を始めるという展開を思いついたので、このまま延焼していって欲しい。

タグ:

posted at 23:11:09

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

ひとつの本屋で起きたこと。|本屋でんすけ にゃわら版 nyawaraban2014.amebaownd.com/posts/4135126 #amebaownd
twitter.com/search?q=https...

みなさんがこのブログを書いた方に同情的で私は驚きました。
書店がどういう経営をしてきたのか皆さんご存知のはずなのに。
出版も書籍販売も斜陽産業になって久しいでしょう?

タグ: amebaownd

posted at 23:13:09

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

民主主義なのだから、まずは行政ではなく政治による意思決定が優先されないといけない。 twitter.com/momocat1010/st...

タグ:

posted at 23:14:03

反町理 @o_sori

18年5月4日

世界卓球女子で日本が「チームコリア」を破った。国際卓球連盟は北の強敵に勝って涙した石川を「歴史的な決闘を勝ち取った」報じたが、連盟は突然の合併がもたらした日本へのプレッシャーや政治をスポーツに持ち込ませた責任を真面目に考えるべきだ。

タグ:

posted at 23:16:17

nil @LwVe9

18年5月4日

「ブラックは嫌だ、ブラックは嫌だ……」と願う人にかぎって結局ブラック企業に入社してしまう怪現象のメカニズムに関する調査報告書|白饅頭 @terrakei07|note(ノート) note.mu/terrakei07/n/n...
「ブラック企業を選びやすいのは「自己肯定感が低い」人である」
グワーッ!!!

タグ:

posted at 23:16:36

ガイチ @gaitifuji

18年5月4日

しかも海外(フィリピン)でこの発言している。世界に恥晒している。もうどうにもならんわ twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 23:18:52

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

みなさんがリアルな自転車を漕いでるのをTwitterで見て「凄いねー」って常々感心しております。今日はスポーツクラブのエアロバイクに取り付けられたモニタでYouTubeを選び、「ママチャリ日本最速縦断」などの動画を見ながら一緒になって漕いでおりました。

タグ:

posted at 23:19:21

tntb @tntb01

18年5月4日

陰謀論、は流石に言い過ぎか。

タグ:

posted at 23:19:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年5月4日

FeliCaやクレカは、導入コストが高すぎるんだよね

結局、QRコード決済の用途ってFeliCaやクレカの廉価版で、決済遅くても、導入コストが激安なのがウリなんだわな

クレカの導入が出来ない屋台とかでも導入可能で、両替やら預け入れコスト等がかかる現金よりも低コストにして中国普及したんだよなぁ twitter.com/bigburn/status...

タグ:

posted at 23:20:46

Ryusuke IMURA @tigers_1964

18年5月4日

2014年にえびの高原に地震が増えて,レベル2相当になって(当時はレベル化されていなかった)初めて立ち入り規制が行われた時,(御嶽山の噴火の後だったので)「シェルター作る!」って,大々的に言われたが,結局えびの高原にはシェルターが1つも作られていない.

タグ:

posted at 23:24:12

じっちゃま @hirosetakao

18年5月4日

アルゼンチン、今週三度目の利上げで政策金利を40%へ。年初来ペソは-17%。木曜だけで-8.5%。

タグ:

posted at 23:26:09

TJO @TJO_datasci

18年5月4日

世の中一定の割合で他人を否定したり攻撃したりすることに生き甲斐を感じていて尚且つその根底に「他人の悪いところや足りないところを指摘できる自分は他人よりも優れた存在だ」という謎の自己認識を持っている人種が存在する、ということは不惑の歳まで生きてきて気付いた残念な事実だったりする

タグ:

posted at 23:28:08

ショーンKY @kyslog

18年5月4日

@uncorrelated 電池の場合は寿命が気になる部分はあるので(NaSは長いですが)こちらのほうが妥当な感じはしますね。テスラはリチウムイオンで作ったらしいですが、寿命があまりよくないので大丈夫かなという感じはあります

タグ:

posted at 23:29:57

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年5月4日

トランプ大統領が中国の「製造強国」戦略を標的にする理由 trib.al/KpiMHBL pic.twitter.com/ZgggE9PsZc

タグ:

posted at 23:30:46

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

コミケなどで売られている出版物はある意味、再販制度にも関わらないで健全に営まれていると思います。書籍に関わる知人友人から聞くと、取次や再販制度に関して出版社の営業も含めて問題が大きい一方でパイが縮小しさらにアマゾンに販売を取られてしまうという「間抜け」な事をやり続けたのでは?

タグ:

posted at 23:32:26

227thday @227thday

18年5月4日

@optical_frog 乙です。下から3番目のパラの最後の一文が抜け落ちてるっぽいです。

タグ:

posted at 23:33:13

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

斜陽で無くなり行く業界に見を置いているという自己を認知できなかったという不幸には同情します。

タグ:

posted at 23:33:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年5月4日

//…なぜ「いじめ防止対策推進法」ができたのか?それは法律がない状態で、学校の自治のみにいじめを任せても、もはやいじめはなくならないであろうと、法律ができるまで社会的な考えが達したからである。いじめの「学校調査」に闇。被害者の依頼で探偵が突き止めた真犯人 www.mag2.com/p/news/351205

タグ:

posted at 23:33:30

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

昔の大工のことは、よく知らないけど、西から薩長の軍隊が江戸にせまってきたとき、江戸の街から大工さんたちも逃げ出して誰も家を修理してくれる人がいなくなってしまった…という話が福沢諭吉の自伝に書いてあったことを思い出した。なんでも「命あってのものだね」と思う。今風にいえば安全保障だ。 twitter.com/3g9eOU81ummz2r...

タグ:

posted at 23:34:52

T.Kamada @Kamada3

18年5月4日

スターバックスのトイレで、2個めの隠しカメラが発見されました。www.fox5atlanta.com/news/police-se... pic.twitter.com/1geq5khe7v

タグ:

posted at 23:36:14

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

どうも出版や書籍販売、それに図書館のひととは何か決定的に違う価値観を私が持っているようです。

タグ:

posted at 23:37:04

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

本は好きですよ。私よりも本を持っている人は少ないと思いますよ。

タグ:

posted at 23:38:25

せーぶる@C102日曜日東N06a @sandworks

18年5月4日

レディプレイヤー1のラストメッセージは現実も大事だではなく、むしろ現実なんて週二日でいいのにということだと思いました(u ・ω・)

タグ:

posted at 23:40:18

T.Kamada @Kamada3

18年5月4日

こんなツイートが出ています。「全面的に買われている。テスラ株さえも買われている!」w twitter.com/jedimarkus77/s...

タグ:

posted at 23:41:40

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

18年5月4日

端的に言って爆破されれば良いと思う。

タグ:

posted at 23:42:02

江口某 @eguchi2017

18年5月4日

まあ我々が「俺は文化資本もってなくて無念である」みたいに言うのは、実は環境じゃなくてそうした天才もってないのがあれだみたいな話だよなってのもある。

タグ:

posted at 23:42:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

18年5月4日

兎に角、いまは気を緩めないコト。トルコリラ、南アランド、メキシコペソ、ブラジルレアルなど。 twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 23:43:06

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年5月4日

AUD 1.5%・NZD 1.75%・米国 1.5-1.75% ある意味、アメリカも高金利・・・ クロス円を見ると、マイナス金利のユーロや低金利のポンドに対する円と、高金利/円との動きが違う #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 23:44:05

FXAce @Zoukers

18年5月4日

RT トランプ-金正恩会談の場所と日程が決定。詳細は近いうちに発表予定。

タグ:

posted at 23:45:41

江口某 @eguchi2017

18年5月4日

まあうらがえすと、環境がよければ私はもっとすごいことができたはずだ、みたいなのがあるわけだけど、まあ私はなにもできなかったろう。ははは。

タグ:

posted at 23:45:54

江口某 @eguchi2017

18年5月4日

ていうか、文化資本とかってものもってようがもってまいが、そもそも楽しむ分にはたいして問題ないし、お金稼ぐののもさほど関係がないからして。では関係あるのはなにか。

タグ:

posted at 23:47:18

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

米国が核重力爆弾の実験に成功: jp.sputniknews.com/us/20180504484... @sputnik_jpさんから

なんのこっちゃと思ったら
「投下後、地中に数m貫入し、その後に爆発する。これにより、地下施設を破壊する。」

タグ:

posted at 23:47:27

じっちゃま @hirosetakao

18年5月4日

トルコの場合、慢性的に国内の貯蓄が不十分です。だから橋梁や道路の建設など、ちょっとしたプロジェクトでもすぐ国外に資金を仰ぐ体質になっています。その時、ドルやユーロで借りるものだから(というよりそうじゃないと借りられない)リラ安になると一気に返済負担が増える、、、 twitter.com/Daisuke8475006...

タグ:

posted at 23:47:40

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

@kyslog 最近、リチウムイオンの大規模バッテリーシステムも売られているので、電極に技術進歩があったのかも知れませんが、この手のものはぽしゃったりする事もあるので油断できませんね。まぁ、何か大容量蓄電技術が廉価にならないと、再生可能エネルギーの普及はどこかで頭うちになるでしょう。

タグ:

posted at 23:52:11

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

アナグマやアライグマと闘ったことが無いので、そういうのと格闘した事がある人がちょっと羨ましいのだが、文化資本に対する憧れと言うのはそういうものであろうか。

タグ:

posted at 23:55:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年5月4日

「すすめ礼子!」 #NHK あはは(^^)

タグ: NHK

posted at 23:57:17

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

まだTwitterパスワード変更をしていないフォロワーの皆さんに義務を果たしていないような気を誘発させて罪悪感に悩ませ、結果、パスワードを変更させてしまおうと言う慈善事業です(ヲ

タグ:

posted at 23:57:42

斉藤久典 @saitohisanori

18年5月4日

マクロ経済学の立場から「貿易赤字は問題ではない。それを問題視するトランプ大統領は経済を理解していないように見えます」という解説が、このところよく流れている。現代の日本のマスコミは、そこまで到達していないようにも思える。 pic.twitter.com/karwnbL6Qa

タグ:

posted at 23:58:30

uncorrelated @uncorrelated

18年5月4日

服装規定(毛の色)で不採用

タグ:

posted at 23:59:33

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました