Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2019年03月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年03月08日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@lastoresorter

19年3月8日

「父さん、結婚したい人がいるんだ」
「俺に謝れ」
「え?」
「いいから謝れ」
「どうして?何かした?」
「謝れと言っている」
「だからなぜ?」
「早く謝れ」
(拳銃を向ける)
「よし!今のお前なら結婚生活で一番大切なことができる」 twitter.com/rootport/statu...

タグ:

posted at 23:59:30

ボヴ @cornwallcapital

19年3月8日

19歳の時に30歳くらいの美人巨乳人妻と何回かいたした事があるけど、何というか当時のワイには濃厚過ぎて正直胸焼けした。 twitter.com/potato_gnocchi...

タグ:

posted at 23:58:44

いかさんま @ikasanma

19年3月8日

勢いで地元のバーに来たなう

タグ:

posted at 23:55:26

F美 @notFcup

19年3月8日

大手町にて靴擦れで歩きづらそうにしている就活生に絆創膏を渡そうと思いましたが、彼女のバッグがHERMESだったのでやめました。社会は甘くないです、自分の力で生きていかなければなりません。

タグ:

posted at 23:53:40

回転翼機紙幣 @NGDPLT_no28

19年3月8日

中途半端にMMTとか言うと本家筋の人達がJGPガー(`Д´)ってオコじゃないのw

タグ:

posted at 23:50:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

トランプ&習の会談が、トランプの別荘で今月中あるいは数か月後に行われる可能性ある…と示唆するラリー・カドロー。 twitter.com/CNBC/status/11...

タグ:

posted at 23:49:27

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

悪かった雇用統計を受けて「しかし賃金は悪くない」「大統領は雇用のために中国と強い態度で交渉している」「米国だけが世界経済を刺激できる存在だ」など語っているラリー・カドロー。 pic.twitter.com/JP9d0UibnC

タグ:

posted at 23:47:01

はらだ @program_diary

19年3月8日

東大生がかけ算の順序について語りました。
プログラミングでも、ロジック、数値計算の順番とか、変数の命名規則とか大事にしますよね。

note.mu/n_harada/n/n80...

タグ:

posted at 23:44:42

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

一方通行の道が多いのが松本の旧市街の特徴。昔は県外ナンバーのクルマが逆走する場面を見ることが多かったですが、最近は、県内ナンバーで運転しているのが中高年だったりする場合が多く、怖いなと感じています。 twitter.com/skindiving/sta...

タグ:

posted at 23:42:51

nyun @erickqchan

19年3月8日

あら
レッテル張り返し twitter.com/Y_Kaneko/statu...

タグ:

posted at 23:37:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

19年3月8日

とりあえずは、ストレス太りを進行させるべくなんか食って帰るべかw

タグ:

posted at 23:30:31

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

現代の政治は、右も左もポピュリズム。日本の場合は、マスコミ業界が法的にも守られているから、それで解説委員だのコメンテーターに権威や影響力がありそうに見えてるだけだろう。

タグ:

posted at 23:29:57

今野晴貴 @konno_haruki

19年3月8日

本当にひどい。心のそこからひどい。こんな社会でのうのうと生きていていいのか??
人権を守る社会運動をやらないといけないと、心底思う。正義が問われている。

人工透析せず 20人全員が死亡 | 2019/3/8(金) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6316431 @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 23:28:59

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

俺、話題の旅する厨房にすげぇよく似た冒険家を知ってんだよなあ

栗城史多って言うんだけど

タグ:

posted at 23:27:35

いかさんま @ikasanma

19年3月8日

まあ、昔は酒飲んで寝過ごして船橋とかまで行って絶望したこともあるし、ああいう失敗はきっと今日みたいな日のためにあるねん

タグ:

posted at 23:26:57

いかさんま @ikasanma

19年3月8日

なかなか稀に見る最悪の金曜日だが、なんかもう色々受け入れられる

タグ:

posted at 23:25:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

リフレ派も反表現規制派も、自分たちの目的以外の分野で敵を作らなかったから成果を出しているんだろうな。目的そっちのけで感情的な嫌悪を表に出して敵を作る勢力は失敗するんだろうね。

タグ:

posted at 23:25:11

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

うちの近所の小さな八百屋さん、春と夏にはベンツとかBMWとかジャガーとか高級車に乗ったお客さんがやってくる。理由は、新鮮な山菜とか松茸のような珍しいキノコが格安で売られるから。今は道の駅とかが、そんな感じの商売をやっておられるんだろうけど。

タグ:

posted at 23:24:38

オッカム @oxomckoe

19年3月8日

2004年に提出した博士論文とは、すでに見解が変わっている。20年近く昔に描いた作品と同じ見解の方がおかしい。20年研究してきたのだから。それでも、新しい論文を書く際にもかつての博士論文は役に立つ。今よりはるかに強力な身体と恐れを知らぬ勇気が書いた書物ですから、本当にありがたい。

タグ:

posted at 23:23:35

いかさんま @ikasanma

19年3月8日

そしてわいはいかさんま。 twitter.com/nasitaro/statu...

タグ:

posted at 23:23:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

19年3月8日

とはいえ近くにいる人たちのためにも頑張らないといけないし、まあ、健康管理気をつけないといかんな。

タグ:

posted at 23:21:34

ぜく @ystt

19年3月8日

クルーグマン vs. MMTer、盛り上がってるな。

タグ:

posted at 23:20:26

ぜく @ystt

19年3月8日

“スコット・サムナー「そりゃクルーグマンもイラつくよMMTさん」 — 経済学101” htn.to/3VRvFM2dwDY

タグ:

posted at 23:19:39

いかさんま @ikasanma

19年3月8日

酒たいして飲んでないが、ややナチュラルハイなのでツイート多いねんw

タグ:

posted at 23:18:38

いかさんま @ikasanma

19年3月8日

長谷川豊さんのせいではないが、こういう事件が起きることを覚悟していたのかなあとかちょっと思う。

タグ:

posted at 23:18:11

shorebird @shorebird2000

19年3月8日

書評をブログにアップしました. 「進化倫理学入門」 - shorebird 進化心理学中心の書評など shorebird.hatenablog.com/entry/2019/03/...

タグ:

posted at 23:17:44

いかさんま @ikasanma

19年3月8日

しっかし、この歳でこの労働が続くと体調に不安しかないな。ストレス太りも出てきたし、マジで色々考えとこ。

タグ:

posted at 23:15:57

ぜく @ystt

19年3月8日

「科学は葬式ごとに進歩する」

タグ:

posted at 23:15:52

ぜく @ystt

19年3月8日

“著名な経済学者たちはMMTを強く拒絶するのだが、強いのはむしろ正統派の見解への固執なのだ。わざとそうしているわけではなく、パラダイムシフトをすることが誰にとっても非常に難しいのだ。” / “ジョン・T・ハーベイ 「MMT:トンでも?まとも?」(2019年3月5日) – 道草” htn.to/jwNSVEag1VC

タグ:

posted at 23:14:51

いかさんま @ikasanma

19年3月8日

来週の体調にもよるが、これ続いたら終わりにしとこ

タグ:

posted at 23:13:25

いかさんま @ikasanma

19年3月8日

なんとかxxハxを乗り切って、6:30出社の23:00帰りで済んだぜ

タグ:

posted at 23:12:44

斉藤五十八 @isogh

19年3月8日

@pappaka @glegory 党派色への疑念共感です。
保守にしろリベラルにしろどちらかに固定された立場からの発言に関心失いつつあります。誠実に虚心に事に向き合えば右よりだったり左よりだったり振れるのが当然じゃないかと。

タグ:

posted at 23:11:19

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

厳しいとは思うけど、紙面に出ただけでも、ちょっと嬉しいな。😀 twitter.com/namiuchikurabu...

タグ:

posted at 23:11:12

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

杉尾秀哉が長野県の代表(正確には選挙区代表だが)として国会に行っていることに、松本市民として、あるいは長野県民として、自分は強い違和感を感じている。でも、県民が選んじゃったんだから、仕方ないんだけど。 twitter.com/sharenewsjapan...

タグ:

posted at 23:09:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

19年3月8日

追記 失業者低下&平均時給若干伸び だけど、予想外しすぎだろ‥それだけ米中問題の影響が実は楽観視されていたのか?一時的要因なのか?

2月は2万人の増加にとどまり‥!?鉱業と自動車が激減している。ここに来て米中問題... #NewsPicks npx.me/179R6/ACxZ?fro...

タグ: NewsPicks

posted at 23:05:52

ナカイサヤカ @sayakatake

19年3月8日

確かにフランスの19世紀は病んだ時代だわ。革命、弾圧、転覆、そして外と戦争。

タグ:

posted at 23:04:37

ナカイサヤカ @sayakatake

19年3月8日

オカルティズム、ちょっとフランス史のおさらいして、陰謀論はフランス革命のあと、ずっと革命続きだったあそこから生まれたのかとようやく納得。つまり現政府は民衆革命で倒すべき政府で、陰謀で国民の命を狙ってる。日本やアメリカみたいに1回の革命でかたが着いたところとは全然違うんだな。

タグ:

posted at 23:02:49

太郎 @__A__Taro

19年3月8日

65分ワンカットワンシーンで描くノンストップAVだそうです。 pic.twitter.com/FNVGjuYY9k

タグ:

posted at 23:00:37

楽天FX @rakuten_fx

19年3月8日

世界的な景気減速懸念で新興国通貨も弱い、ZAR円は7.61円まで #fx

タグ: fx

posted at 23:00:35

やす @timbalero1973

19年3月8日

元々の知り合いや本務校での仕事の関係でお世話になった方も複数いたりと出身校でもないのに不思議なアットホーム感.

タグ:

posted at 22:59:53

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

トランプ政権に再び戻りますか?みたいなホノボノした雰囲気で番組は終わったけど、そもそもホワイトハウスの閣僚は高くても年収2,000万円ていど。それなりの名声ある米国人の年収は数十億円が普通なので、戻る人は少ないだろう…。#深層NEWS

タグ: 深層NEWS

posted at 22:59:50

平野 浩 @h_hirano

19年3月8日

2018年度の世界の管理職に占める女性の割合は27・1%。日本は12%とG7で最下位。最も低いアラブ諸国の11・1%よりも少しマシというレベル。役員に占める女性の割合はもっとひどい。G7平均は23%に対し、日本は3・4%。フランスの37%がトップ。日本は世界に遅れている。

タグ:

posted at 22:58:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うさるさん @xs_kos_mos

19年3月8日

#ピカチュウ
しわしわピカチュウ

実写映画「名探偵ピカチュウ」のしゃべるピカチュウが「しわしわピカチュウ」として人気を集め海外メディアにも取り上げられる - GIGAZINE gigazine.net/news/20190308-...

タグ: ピカチュウ

posted at 22:55:07

やす @timbalero1973

19年3月8日

兼任講師を囲む会に参加.twitterで始まった縁で2013 年以来何かとお世話になっていて,一言コーナーではその辺りの感謝の気持ちを.

タグ:

posted at 22:55:06

本石町日記 @hongokucho

19年3月8日

“「非農業部門就業者数」は毎月、12日を含む週に調査され、翌月初めに速報が発表される。その後に大きな修正が生じやすい要因の一つは「調査期間に間に合わず、後から回答した先の雇用が強い、または弱い、という偏りがあるため」(大手証券エコノミスト)という” news.yahoo.co.jp/byline/kubozon...

タグ:

posted at 22:54:14

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

大阪の政治は、ほかの地域の人には解らないことばかり… twitter.com/nagafujihideki...

タグ:

posted at 22:53:22

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年3月8日

198件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.da... “「みんなで逮捕されようプロジェクト」がネット上で拡散中~サイバー犯罪対策課は「自分の子どもにもそんなことが言えるのか」と反発:データ・マックス NETIB-NEWS” htn.to/95d3RsXSkBw

タグ:

posted at 22:53:10

中山 俊宏 @tnak0214

19年3月8日

バノンの受容はもっと気をつけないと。なによりも開かれた社会のあり方見限った危険な思想家(というよりも思想家風の人)だということを棚上げはできない。政権与党が公式に招いて話を聞いてはいけない人だと思います。 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 22:51:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山下ゆ @yamashitayu

19年3月8日

ブログ更新:アレクサンダー・トドロフ『第一印象の科学』 morningrain.hatenablog.com/entry/2019/03/... 顔を見ただけで選挙の予測ができるのはなぜなのか?信頼できる顔とできない顔の違いは?女性はなぜ化粧をするのか?そしてなぜ顔からその人の内面を見抜けないのか?さまざまな疑問に科学的に迫った本です。

タグ:

posted at 22:46:03

NHKニュース @nhk_news

19年3月8日

米雇用統計 就業者数が市場予想を大幅に下回る #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ: nhk_news

posted at 22:45:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

途中で視聴を止めた人にとってはB級ホラー映画で視聴率4%レベルの駄作になります。映画と違って入場券を買わないから厳しいですよ。
#カメ止金ロー #カメラを止めるな #カメ止 #金ロー #kinro #ntv

タグ: kinro ntv カメラを止めるな カメ止 カメ止金ロー 金ロー

posted at 22:41:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Willy OES ☀ @willyoes

19年3月8日

上の科目だけ必修にして、後は他学部の好きな科目をとれば卒業できる「軟弱数学科」を作ってはどうだろうか。というか、旧帝+東工大+早慶以外の数学科はそれで十分過ぎるだろ(暴論)。

タグ:

posted at 22:38:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

世界四季報 @4ki4

19年3月8日

皮膚の切り口を針を使わず接着させる絆創膏テープ。応急処置で使えそう。 twitter.com/IntEngineering...

タグ:

posted at 22:36:01

Willy OES ☀ @willyoes

19年3月8日

経済的な観点から数学がどのくらい重要か考えてみたんだけど、微積、線形代数、微分方程式、確率微分方程式、数理統計、ORくらいまではマネタイズが容易。やって損はない。最近はそれに機械学習が加わった。それ越えるとビジネスへの応用のコスパに関しては厳しめだと感じる。

タグ:

posted at 22:34:16

マネパ公式 @ManepaOfficial

19年3月8日

なんだなんだ、NFPはたった+2.0万人…。これを見てドル円下落も、平均時給は+3.4%、失業率は3.8%。NFP前回も+31.1万人に上方修正されている状況では、そんなに落ちる感じはしないが…?(武市) #FX #為替 #雇用統計

タグ: FX 為替 雇用統計

posted at 22:33:50

RING @xRINGx

19年3月8日

2万人 ?

タグ:

posted at 22:32:33

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

テリー伊藤「壁を造ることによって離れていく人もあると思うんですよ」。まったく世論調査を見ていない意見。トランプ支持者のうち、壁の建設に賛成している人は95%に達している。#深層NEWS

タグ: 深層NEWS

posted at 22:32:31

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

非農業部門雇用者数 予想18万人、結果2万人
失業率 予想3.9%、結果 3.8%

タグ:

posted at 22:32:04

マネパ公式 @ManepaOfficial

19年3月8日

【FX】経済指標の発表がありました。
アメリカ【(2月) 平均時給】(前月比)
結果 0.4%
予想 0.3%
前回 0.1%
【直後(22:31時点)の為替レート】(bid)
USD/JPY 110.842
EUR/USD 1.12334
GBP/USD 1.30776

タグ:

posted at 22:31:18

マネパ公式 @ManepaOfficial

19年3月8日

【FX】経済指標の発表がありました。
アメリカ【(2月) 失業率】
結果 3.8%
予想 3.9%
前回 4.0%
【直後(22:31時点)の為替レート】(bid)
USD/JPY 110.830
EUR/USD 1.12340
GBP/USD 1.30776 #FX #経済指標

タグ: FX 経済指標

posted at 22:31:15

マネパ公式 @ManepaOfficial

19年3月8日

【FX】経済指標の発表がありました。
アメリカ【(2月) 非農業部門雇用者数変化】(前月比)
結果 2.0万人
予想 18.0万人
前回 31.1万人(30.4万人から修正)
【直後(22:31時点)の為替レート】(bid)
USD/JPY 110.824 #FX #経済指標

タグ: FX 経済指標

posted at 22:31:11

sorata31 @sorata311

19年3月8日

@Economy4Nation 問題解決をしたいなら、正確な現実認識が必要だけどそれだけでは問題解決にならない。正確な現実認識に則った問題解決の理論が必要。
ということで私は、デフレ脱却して経済成長するために、MMT+高圧経済という政策を推してる。

タグ:

posted at 22:31:00

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

19年3月8日

“中国の「爆速成長」に憧れる〈中華未来主義〉という奇怪な思想(水嶋 一憲) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)” htn.to/7gNQ6iFvvSb

タグ:

posted at 22:30:43

tokyo4u @tokyo4u

19年3月8日

@nekotausagi @vero_kaj_homoj 情報ありがとうございます。何のための行政なのでしょう。お気持ちお察しします。私は関東にいてよく分かりませんでしたが、注視したいと思います。

タグ:

posted at 22:29:04

働くおじさん @orange5109

19年3月8日

やれるやれないで言うと民間でも公共でも同程度じゃないのという気はする。

タグ:

posted at 22:28:38

働くおじさん @orange5109

19年3月8日

@WARE_bluefield 海外の人に日本の支払い期日の話をすると「は?意味わからんし」って言われます。
なんか長いみたいなんですよねー。

タグ:

posted at 22:27:51

sorata31 @sorata311

19年3月8日

@Economy4Nation 基本的に #MMT は問題解決の理論ではなく、現実認識の理論。
〇〇という政策を行えば、デフレ脱却に繋がるとは言えるけど、デフレ脱却のために #MMT の〇〇という政策が必要だとは言わない。
(JGPとかは別として)
だから、無一文さんが指摘してるように、財政破綻論への反駁の論拠にはなりうる。

タグ: MMT

posted at 22:26:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にこそく @nicosokufx

19年3月8日

🇺🇸雇用統計⭐️3月8日(金) 22:30

予想
・非農業部門雇用者数 +18.5万人
・失業率 3.8%
・平均時給 前月比 +0.3%
・平均時給 前年比 +3.3% pic.twitter.com/QHTzShZpFr

タグ:

posted at 22:23:42

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

シラキュース大学は、なかなかの名門校。しかも修士。

■ザ・デストロイヤーさん死去 88歳  headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-...

タグ:

posted at 22:22:14

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

フランス海軍が北朝鮮の瀬どりの監視のために来るけど、もちろん、通ってくる海域は、中国の進出が問題になっている場所だろう。

タグ:

posted at 22:15:37

高橋御山人@邪神大神宮 @jyashinnet

19年3月8日

確かに自分のTwitterのTLを見ていると、小学生で古事記を読み、中学生で日琉祖語を研究し、高校生で公卿補任を暗記しているあたりが近年のスタンダードなのかと思い、ワイは今まで何という無駄な人生を送ってきたのかと思ったりw

で、でもワイも中学で式内社一覧とにらめっこしたり頑張ってたんや!w

タグ:

posted at 22:14:15

tokyo4u @tokyo4u

19年3月8日

@nekotausagi @vero_kaj_homoj 大都市で財政もあると想像します。住民は怒るといいますか、何か自治体に対して策を求めないのでしょうか?

タグ:

posted at 22:10:01

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

#深層NEWS は、スティーブン・バノン。前回の #報道1930 のときは同時通訳が、ちょっと酷かったけど…

タグ: 報道1930 深層NEWS

posted at 22:01:58

下忍 @genin_san

19年3月8日

twitter.com/sunafukin99/st...
以下リアルで思ったこと。
新自由主義者「竹中小泉は神」
僕     (疫病神か貧乏神の部類かな?)

タグ:

posted at 21:46:47

無一文@経世済民 @Economy4Nation

19年3月8日

@tarosukenet MMTとマクロ経済学のモデルの質?

タグ:

posted at 21:44:28

tarosuke @tarosukenet

19年3月8日

@Economy4Nation モデルの質は違うんじゃない?

タグ:

posted at 21:43:36

こーぼー@スタートアップ @LogicalKobo

19年3月8日

学生時代には何か学ぼうとしたら本すら高くて買えなかったのに、いまは大体の本は仕事に関係すれば経費で落ちるし英語も会社の予算で学べるしほんと社会人というのは恵まれている。

タグ:

posted at 21:41:08

無一文@経世済民 @Economy4Nation

19年3月8日

@tarosukenet モデル不要論?を私が唱えているように見えますか?

タグ:

posted at 21:39:01

uncorrelated @uncorrelated

19年3月8日

もし「誰かにあれこれ指示されずに頭下げずに生きたい」という意味で「脱社畜」するにはどうすればいいですか? — 偉くなっても頭を下げる機会は多く、社会規範に抗っても刑務所であれこれ指示される羽目になるので、そういうことは望まない方が良さそうです。 lap78.ask.fm/igoto/45DKECPW...

タグ:

posted at 21:36:46

tarosuke @tarosukenet

19年3月8日

@Economy4Nation モデルがないと限界や必要な程度を計算できないので、モデルは必要だろう。

タグ:

posted at 21:36:25

コーエン @aag95910

19年3月8日

初見地上波はどうなんだろうね。案の定わけ分からんってツイートばっか #カメラを止めるな

タグ: カメラを止めるな

posted at 21:35:01

ガイチ @gaitifuji

19年3月8日

キャッシュレス店は認めず、米都市で初の条例 低所得者に配慮 jp.wsj.com/articles/SB126... @WSJJapanより

タグ:

posted at 21:33:21

mayo @Makoto_Yosano

19年3月8日

恥を忍んで告白すると、私は「法の支配」の対義語が「人の支配」であるとは知りませんでした。ですので小西議員の博識ぶりは尊敬しますし、自身も様々な知識を身につけなければと思いました。

それでも下のツイートは何度も読んだのですか、(特に後半)は全く非論理的に思えます。

精進しなければ。 twitter.com/konishihiroyuk...

タグ:

posted at 21:32:33

uncorrelated @uncorrelated

19年3月8日

カメ止め見てる? — 亀は止めなくても動かないイメージがあります。 lap78.ask.fm/igoto/45DKECPW...

タグ:

posted at 21:31:42

夏よ永遠に。 @hakasewahageka

19年3月8日

#金曜ロードSHOW #カメラを止めるな
マジクソ映画。家族みんな映像酔いしたから、チャンネル変えたわ。日本の映画が海外で評価されない代表的な作品じゃない?

タグ: カメラを止めるな 金曜ロードSHOW

posted at 21:28:28

ろじ @logicalplz

19年3月8日

こいつらどうなってんだよ。 pic.twitter.com/ldDV2THSUf

タグ:

posted at 21:27:57

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

19年3月8日

業務スーパーは、スーパー玉出のように下品ではない。東京を大阪と一緒にしないでほしい。(真顔

タグ:

posted at 21:25:28

Shen @shenmacro

19年3月8日

せっかく人手不足なので負の外部性がある商売はさっさと廃業してコンビニ店員の手伝いでもしてほしい(ハンコへの深い怨恨 twitter.com/m0mch1/status/...

タグ:

posted at 21:25:26

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

中林美恵子「極端なことを言えば言うほど注目される。AOCは、いわば左のトランプ」。確かに富裕層への増税などはCNBCで連日のように論議されるテーマにまでなっている。 #primenews

タグ: primenews

posted at 21:23:37

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

ホラー映画は嫌いです。監督の顔からしてホラーです(T-T)
公序良俗に反します。

タグ:

posted at 21:23:10

optical_frog @optical_frog

19年3月8日

これにエロを感じたら負けだ。おれたちはためされている。 pic.twitter.com/rOO1CIQGUQ

タグ:

posted at 21:23:00

uncorrelated @uncorrelated

19年3月8日

MMT教祖Bill MitchellのModern Monetary Theory – what is new about it? bilbo.economicoutlook.net/blog/?p=34200 のThe four areas we focus on here are: 以下を読むと、ミンスキーの金融不安定仮説を強調しているのは教祖Wrayだけな気もかなりする。

タグ:

posted at 21:22:54

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

金曜ロードショーって千と千尋の神隠しで46%の視聴率を取っています。
www.ntv.co.jp/kinro/lineup/r...
酷いとひと桁です。
jwssnnews.blog.jp/archives/45853...
今日は「カメラを止めるな」なので最悪の視聴率になるかも知れないと思っています。
#金曜ロードSHOW #カメラを止めるな

タグ: カメラを止めるな 金曜ロードSHOW

posted at 21:22:18

キティー Kitty @kitty_lifehack

19年3月8日

大和銀行の井口氏やベアリングバンクのニック・リーソンも最初は些細な損失隠しから始まったんですよ。
こういうチョットならいいとかバレなきゃいいみたいなメンタリティーの人は人様のお金を扱う金融機関には来ないことをお勧めします。 twitter.com/casper_wise_ra...

タグ:

posted at 21:19:03

tarosuke @tarosukenet

19年3月8日

だから「気をつける」は対策じゃない。
例えば色違いでラインを組めば探す/選ぶ必要もなくなって効率まで改善されるというもの。 twitter.com/Hy_Fantasy/sta...

タグ:

posted at 21:18:44

ガイチ @gaitifuji

19年3月8日

“若い人たちに言いたいのは、不可能なことはないと言うことです。長い目で歴史を見ると、女性が参政権を持つというのは100年前は考えられなかった。世界は変わるのです。それを変えてきたのが人間であり、市民なのです。変わらないと諦めることは、絶対にしてほしくないですね。” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 21:18:33

Yoshi Noguchi @equilibrista

19年3月8日

ラジャンすごいな RT @BloombergJapan コミュニティーは資本主義の基盤、インド準備銀前総裁のラジャン氏が語りました。bloom.bg/2EI9Dxz pic.twitter.com/Ajdhf6w3E5

タグ:

posted at 21:18:13

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

こんな見たくもない映画が視聴率をどれだけ取れるものだか興味があります。
一桁台でしょうね。
#カメ止め金ロー #カメラを止めるな

タグ: カメラを止めるな カメ止め金ロー

posted at 21:17:36

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

ロシアと関係のない話が増えているような…。日本でも大きく報道された「人種差別主義」という議会証言の場面も、ロシアと、どんな関係があるのか? twitter.com/ReutersJpWorld...

タグ:

posted at 21:13:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

だめ。10秒でチャンネル変えました。つまらないじゃなくて気持ち悪いです。
#カメ止め金ロー #カメラを止めるな

タグ: カメラを止めるな カメ止め金ロー

posted at 21:10:48

Ryo @awtjvyjz

19年3月8日

4月になって新年度の研究費が使えるようになったら、望月夜さんの記事を公費で買えるか試してみようと思っている。伝左衛門先生のところみたいに厳しくないので。(研究費使えなかったら私費で買いますが。)
twitter.com/motidukinoyoru...

タグ:

posted at 21:10:40

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

19年3月8日

少なくとも例の中学生よりは「悪質」になるように気をつけました。 twitter.com/createNewFutur...

タグ:

posted at 21:10:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

19年3月8日

2019.3.8 佐藤ゆかり副大臣にIoT機器調査及び利用者への注意喚起の取組「NOTICE」の実施についての要望書を提出いたしました。 /参議院議員 山本太郎 www.taro-yamamoto.jp/national-diet/...

タグ:

posted at 21:07:12

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

雇用統計を待つ、いつもの雰囲気。 pic.twitter.com/jg7a6L0qr9

タグ:

posted at 21:07:03

ナスカの痴情ェ @synfunk

19年3月8日

ADHDの人がいつも慌てているかと思うのは大間違いで、出張などでは余裕を持って有給をとり、鞄の中を再チェックし、風呂に入り、数日は家を開けるので溜まっていた洗い物をし、洗濯機を回し、机周りや部屋の掃除も始め、そしてゆっくりとコーヒーを飲みます。私はこれで飛行機に2回乗り遅れました。

タグ:

posted at 21:06:10

Ryo @awtjvyjz

19年3月8日

@KF0612 池尾和人『連続講義・デフレと経済政策 アベノミクスの経済分析』でも指摘されていました。いま手元にないのでページ数は述べられませんが。

タグ:

posted at 21:05:25

スベットチナギツネ @massigra_neko

19年3月8日

因果関係が逆だから、いちいち構うこたぁねぇ(´・ω・`)

なのです(´・ω・`) twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 21:04:43

ナイト @knight_04

19年3月8日

まだ確定申告で消耗してるんですか?僕なんかとっくに還付金戻ってきてますよ?

タグ:

posted at 21:03:38

教育新聞 @kyoiku_shimbun

19年3月8日

都教委が東京農工大と連携 高校段階から研究者を育成www.kyobun.co.jp/news/20190308_...

タグ:

posted at 21:03:00

☆ @Noir_Stella

19年3月8日

いいないいな テニュアっていいな
あったかい財布に 個人の研究室
科研費で学会もいけるんだろな

タグ:

posted at 21:02:43

教育新聞 @kyoiku_shimbun

19年3月8日

保育教諭の特例を延長 地方分権一括法案を閣議決定www.kyobun.co.jp/news/20190308_...

タグ:

posted at 21:01:00

教育新聞 @kyoiku_shimbun

19年3月8日

緊急フォローアップ調査など報告 虐待死防止合同チーム
www.kyobun.co.jp/news/20190308_...

タグ:

posted at 21:00:00

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

あんだけ何巻も引っ張っておいてどんだけ軽いんじゃお前 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 20:59:50

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

どうでもいいけどカレカノのラストあたりで有馬がサクッと軽く救われたの見て「ふっざけんな津田ァ!」ってなったの俺だけですか

俺は有馬が虐待の連鎖で暴力衝動を止められないとかになって雪野を殴っては自分に絶望したりするようなのが見たかったんだ、何ナマ中出し程度で更生してやがるてめえ

タグ:

posted at 20:59:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

MMTを主張するフリをして、利上げしようとするのは、やめて欲しい。

タグ:

posted at 20:58:33

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

裏返せば、ここまでやっても、まだロシアとトランプの共謀を裏付ける話がつかめないということだろう。 twitter.com/WkXy3LfOGokqnq...

タグ:

posted at 20:55:04

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年3月8日

6年ほど前に「1%ずつの引き上げは困難」という話がありましたが、欧州ではフツーにできていることが日本ではできないとなると、これは財政当局の能力の差によるものということになるのでしょうかw
諸外国における付加価値税の標準税率の推移
www.mof.go.jp/tax_policy/sum...
twitter.com/yasudayasu_t/s...

タグ:

posted at 20:54:42

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

全人類を均質な白い球体にするというソリューションもあるのですが٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ twitter.com/tttsaba/status...

タグ:

posted at 20:54:14

織部ゆたか @iiduna_yutaka

19年3月8日

ドイツはやっぱ中国と組むのか・・・ twitter.com/47news/status/...

タグ:

posted at 20:53:45

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

19年3月8日

再選の可能性は何%:トランプ政権の前首席戦略官兼大統領上級顧問、というより大統領の側近中の側近だったバノンさんに、大江さんとインタビューしました。トランプ大統領の再選の可能性は何%とお考えですか? この問いに対するバノンさんの回答は、今夜のWBSで。
#WBS

タグ: WBS

posted at 20:47:13

ショーンKY @kyslog

19年3月8日

www.imf.org/external/pubs/...
アトキンソン記事の元ネタがこのWPなが、論旨としては10年前に書いたこれに近い。
crossacross.org/ky/Who+ruined+...
生産性がピークとなる40代人口の比率でマクロのTFPを説明しようとするのがIMFのWP。生産性-賃金水準と人口動態の畳み込みで雇用DIを説明しようとするのが私の説。 pic.twitter.com/8kTB17TNwj

タグ:

posted at 20:44:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

19年3月8日

【人工透析せず 20人全員が死亡】
yahoo.jp/0RhV0W

東京・福生市の病院で人工透析の治療をやめた40代の女性が死亡した問題で、他にもこれまで透析治療を選択しなかった20人が死亡していたことが判明。福生病院は「独断専行はない」とするコメント。

タグ:

posted at 20:44:15

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年3月8日

アマゾンに卸すサプライヤーがパニック、発注が突如停止bloom.bg/2THNKby pic.twitter.com/pViL7kQeNR

タグ:

posted at 20:41:05

ノラ神主ぴーちゃんPete the St @PeterYokoyama

19年3月8日

せやねー。社会心理系の人動員して、心理戦、打たんとあかんわ。

ネオリベはプロパガンダむっちゃうまいよー。始祖のひとり、ウォルター・リップマンは対独心理戦に携わった情報将校やったりするし… twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 20:39:56

戸田宏治 @kotoda4573

19年3月8日

今夜は、南福岡のびっくり亭で焼肉ダブル。 pic.twitter.com/UAnJmUOcTe

タグ:

posted at 20:38:56

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

@WSJ しかし他の投資銀行はゴールドマンとJPモルガンに倣わず、2年生へのアプローチを続行している。

タグ:

posted at 20:37:01

mhl@元南CA移民→次は北CAへ @mhl_bluewind

19年3月8日

一緒に逮捕されたおっさんたち完全放置で草。やはり日本ではおっさんは存在しないものとして扱われるようだ。
glorificatio.org/archives/3501

タグ:

posted at 20:36:57

スベットチナギツネ @massigra_neko

19年3月8日

@sunafukin99 松尾に騙されているようではさすがにね(´・ω・`)

なのです(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:36:14

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

なお主張の部分をこうやってもレプリカ出来るということであって、別にMMTそのものの話ではないです。

タグ:

posted at 20:34:49

スベットチナギツネ @massigra_neko

19年3月8日

そうそう(´・ω・`)

私が洋一m9(^Д^)プギャーやってる理由がこれ(´・ω・`) twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 20:34:37

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

東大生ならちゃんと力を使って社会のほうをヤれるからいいけど、これで無能だと死んでしまうんやで

タグ:

posted at 20:33:51

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

19年3月8日

国民年金の出産女性、4月から保険料免除 「家計助かる」歓迎の声(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 20:33:51

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

あー社会でやっていけない奴だ

タグ:

posted at 20:32:25

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

これに従うのがそう悪くない状況もあり得るが、平素からずっとこれに則ったような政策がとられて欲しいとは思わない。

タグ:

posted at 20:31:37

笑う猿谷庵 @sarutanian

19年3月8日

@sunafukin99 小泉さんの時に成功したからねぇw

当時を知ってる俺らは免疫あるけど、ツイッターは若い奴多そうだしコロッと引っかかる

twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 20:31:37

シェイブテイル @shavetail

19年3月8日

図はCPIの伸び率が5%以下の国々89カ国での歳出伸び率。(1997-2017年平均)
このグラフの左端の赤棒が日本。日本は散々財政出動をしたという認識の人が時々いるが、その日本が現実には世界一の緊縮を続けているという事実はもっと知られていい。 pic.twitter.com/sUloOvL6Pn

タグ:

posted at 20:31:35

ノラ神主ぴーちゃんPete the St @PeterYokoyama

19年3月8日

そらもちろん!

大学入ってすぐにプロパガンダの手法についての講義受けたんやけど、まずは広告が教材でした。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 20:31:11

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

まあ貸さなくても印鑑なんて偽造余裕なんですけどね…(´・_・`)

タグ:

posted at 20:30:49

楽天FX @rakuten_fx

19年3月8日

【要人発言】英首相報道官「メイ首相が週末にブリュッセルに行く計画はない」 #fx

タグ: fx

posted at 20:28:46

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

これだと完全雇用かつ債務を気にすることなく、それでいてハイパーインフレになることもない。

タグ:

posted at 20:26:42

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

完全雇用産出だとして、そのうち消費に回る分を抑制し続けることで自然利子率を非常に低く抑え(あるいはアプリオリにゼロと仮定し)て、恒常的にi<gとすることが出来るなら、債務はどれだけ巨額にしても財政破綻やハイパーインフレを免れ得る。なので国債発行して雇用保証し完全雇用にしましょう、と。

タグ:

posted at 20:26:22

えとヴぁす @yayoyayo0325

19年3月8日

大学の人たち、チコちゃんを見ると嘔吐しがち

タグ:

posted at 20:26:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

利上げ正当化したい人達が、口を揃えて銀行の収益を守ろうと言うので、それなら銀行に政府から補助金でも入れとけよ。

裏口でカネ入れてんじゃねーよ。

タグ:

posted at 20:25:32

ボヘカラ @BOHE_BABE

19年3月8日

ハンコ業界の政治闘争見た。政治の力で業界を守る為には、ツイッターで叫ぶのではなく、下記が必要な事を学んだ。

1)まず業界団体を立ち上げます
2)議員連盟を組織して勉強会を開きます
3)厚生労働省所管の技能検定制度を業界で何らか作ります
4)政官の両ルートに「要望書」を送ります

タグ:

posted at 20:25:14

nyun @erickqchan

19年3月8日

@wankonyankorick @kumakuma072119 チェルノバ先生スキなんですよね

タグ:

posted at 20:24:45

世界の美女 @binanbijo_sekai

19年3月8日

貧乏な家に生まれ、高校を中退し、ホステスとして働いていたのをスカルノ大統領に見初められ、一気に大統領夫人にまで駆け上がったシンデレラガール。
価値観や考えに関しては、現代に通用しない部分もありますが、女性に人権がないような時代であの生き方で幸せを手に入れた彼女を私は尊敬します。 pic.twitter.com/e56mifYwmY

タグ:

posted at 20:23:36

世界の美女 @binanbijo_sekai

19年3月8日

デヴィ夫人 ✨

日本🇯🇵

デヴィ夫人今でもお美しいけど、若い時はもうほんとに驚異の美貌。 pic.twitter.com/TenP8baDEv

タグ:

posted at 20:23:34

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

19年3月8日

顔認証で病院受付 発熱も検知、無人受付化へ一歩 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 20:23:00

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

19年3月8日

【いじめ 名門校サッカー部停止】
yahoo.jp/nbpuOY

高校サッカーの名門、広島市の山陽高校サッカー部で1年生部員が、上級生から暴力や性的嫌がらせなどを受けていたことが分かった。学校側は、7日までに被害者に謝罪し、サッカー部を今月から活動停止にした。

タグ:

posted at 20:22:15

小坪 遊 Yu Kotsubo(めったに @SciKotz

19年3月8日

これ「ヘラジカ」とあるけど、体形が違うような。原文見ると、「elk」とあるので、北米だとアカシカのことですよね。elkがヘラジカなのはヨーロッパとかで、北米だとmoose(ムース)。なお、Daily mailとか欧州の新聞でもelkとなっているので、同じ単語で違うニュースを流してる感じです。 #生き物好き twitter.com/Reuters_co_jp/...

タグ: 生き物好き

posted at 20:22:10

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

19年3月8日

止まらぬZOZO離れ。前澤社長が踏んだ「業界の闇」という名の地雷 #BLOGOS blogos.com/outline/362665/

タグ: BLOGOS

posted at 20:21:36

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

@kumakuma072119 そうなん??(´・ω・`)。。。ああ、それだから、(以下略

タグ:

posted at 20:21:13

まめち @m0mch1

19年3月8日

新幹線の壁 本当に越えなければならないのは「4時間の壁」ではなくて「1万円の壁」という現実。(鳥塚亮) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/torizuk...

ビジネス需要と観光需要を区別せずに論じていることに違和感があるが、「4時間の壁」は思考停止だ、という論考は興味深かった。

タグ:

posted at 20:20:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

maru @marumaruomaru

19年3月8日

最近買った素敵な本棚?を見て📚
引っ掛けて使うんだけど連結も出来て良い〜 pic.twitter.com/b4A2xdkerP

タグ:

posted at 20:17:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

外山尚之 @NaoyukiToyama

19年3月8日

#ベネズエラ 全土で過去最大規模の停電が発生し、一夜明けた後も大半の地域で復旧しない状況が続く。病院にも12時間以上にわたり電気が届かず、被害の全容は明らかになっていない。 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ: ベネズエラ

posted at 20:14:07

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

国債買い尽くしとけば、財政破綻バカを黙らせやすい。 twitter.com/liberalist_shu...

タグ:

posted at 20:13:08

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

舐められてると気付かないで支持し続ける大阪人。もう諦めた。

タグ:

posted at 20:12:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

だいいち、扱っているお金の金額が、二桁くらい違うんです(笑)

タグ:

posted at 20:11:15

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

○通など大手広告代理店にもおそらくこの手のプロパガンダノウハウが蓄積されていて、それが活用されているのだろう。

タグ:

posted at 20:10:53

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

実は、そちらの方が遥かに熾烈な戦いであり、知的な刺激に溢れています。赤ん坊の手をひねるような、ストラットン・オークモント証券のようなやり方は、我々からすれば退屈。

タグ:

posted at 20:10:37

戯画兎 @giga_frog

19年3月8日

放映されるアニメの数の増加で労働需要は増えた。道具の進化のお陰で労働供給がそれ以上に増えたため賃金が下がった。薄給であることが知られているにも拘らず今でも人気がある仕事。 twitter.com/karaagebo3/sta...

タグ:

posted at 20:09:52

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

これに対して機関投資家向け営業は、いわば知識の勝負になります。相手もプロですから、騙して乗せるというようなノリでは到底勝負になりません。どのくらい詳しく技術や財務内容を知り尽くしているか?が勝負になります。

タグ:

posted at 20:09:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

証券営業には大きく分けて個人投資家向け営業と機関投資家向け営業があります。「ウルフ・オブ・ウォールストリート」などが描いているのは個人投資家向け営業です。これは無知で犠牲者になりやすい顧客を喰いつぶすような営業になりがちです。

タグ:

posted at 20:07:59

緑城雄山 @midorinojou

19年3月8日

それにしてもまぁ、このサークル作るためにあれこれやってたのがちょうど20年前の今頃のはずだけど、今では部員がすごく増えて、年2回で合宿をやってて、OBとして遊ばせてもらえるなんて、当時は想像さえもしなかったよね。

タグ:

posted at 20:07:52

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

では、いくら利上げしてもなにも影響が無いと?

そんなわけないです。 twitter.com/liberalist_shu...

タグ:

posted at 20:06:25

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年3月8日

タイマー付き南京錠届いたのだけど、中国製だけあってかなりちゃっちい、すぐ壊れそう(実際、Amazonには「すぐ壊れた」とのレビュー多し)。
で、愛用してるタニタのこの振動付きタイマーにこの南京錠機能を追加するってのはどうでしょう?
タニタさん( @TANITAofficial )、需要はあると思うのです。 pic.twitter.com/W1BxJkBGen

タグ:

posted at 20:06:12

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

実はストラットン・オークモント証券をモチーフにした映画はもう一本あって、それは「ボイラールーム」という映画です。営業マンの立場からすれば、「ボイラールーム」のほうがリアリティーがあると感じました。 pic.twitter.com/EDzXdsbqX5

タグ:

posted at 20:04:12

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

19年3月8日

そもそも日本に中国人が留学するのは、一般の日本人が想像しているより遥かに難しい。
まず言語の壁。高校で日本語を履修できる人はほんの一握りだ。
それから預金残高が十分でないと留学ビザがおりない。たとえ交換留学であってもだ。
それから情報不足。多くはエージェントに高額の支払いをする。

タグ:

posted at 20:04:12

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

@wankonyankorick 政策論争をすると魂が穢れるからしかたないね

タグ:

posted at 20:02:51

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

よく、どぶ板活動みたいな地道な政治活動やれば支持する人が増えるとか言ってるけど、共産党なんか他のどの党よりも熱心にやっていそうなのに、あんまり関係なさそうに見える。今の支持者は昔からの世襲的固定層みたいなのが多いだけだろうな。

タグ:

posted at 20:02:47

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

あの映画は実話です。僕はリアルタイムであの映画の下地になった実際の証券会社、ストラットン・オークモントの話をフォローしていました。

タグ:

posted at 20:02:44

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

「ウルフ・オブ・ウォールストリート」はちょっとだけ観て、退屈で途中で観るのをやめました。 pic.twitter.com/F545b3jATn

タグ:

posted at 20:01:46

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

19年3月8日

そんな景気のいい話が本当にあるなら、日本の中堅私大や地方私大は苦労しないですよ。 twitter.com/Fukadamoe/stat...

タグ:

posted at 20:01:24

H. TSUJI @galois225

19年3月8日

授業を行う理由が単に知識の伝達だけだったら、ビデオを流すだけで代替できるのかも知れません。授業を行う意味は学生の進度を合わせながら理解を促す、興味を喚起すること、学生の理解度を知るためです。また飽くまで勉強するのは学生自身で、自分で頭を動かさないと理解できない、身に付きません。 twitter.com/yamayued/statu...

タグ:

posted at 20:00:35

uncorrelated @uncorrelated

19年3月8日

ミンスキーの金融不安定仮説を重視しないMMT信者もそれなりいる気がしなくもなく。 twitter.com/wankonyankoric...

タグ:

posted at 20:00:23

nyun @erickqchan

19年3月8日

おもしろい
ミッチェルブログから、MMTのGoogle検索推移
AOCで大爆発
bilbo.economicoutlook.net/blog/?attachme...

タグ:

posted at 19:57:52

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

言ってる意味がわからない人はよほど鈍感としか言いようがないと思う。

タグ:

posted at 19:56:49

Podoro @podoron

19年3月8日

「名前が読み難い⇒マイナス印象⇒その印象に引っ張られて本人評価にも影響し、出世などが遅れる」という研究結果も実際に出てるので、子供に名前つける時はよく考えてあげて下さい。
「考え方が古い」とかでなく、人間の脳がそういうシステムになってしまってるので。研究解説togetter.com/li/1039919 twitter.com/akaike_hardtyp...

タグ:

posted at 19:52:44

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

今喫緊に懸念しているのはこれだ。左派系団体にドンドコドンドコ太鼓叩かれ反維新のパフォーマンスでもやられようものならはっきり言って迷惑としか言いようがない。反対派はあんな人たちばかりと格好の逆張りキャンペーンに利用されるだけ。

タグ:

posted at 19:52:03

えろワ(有川光太) @errorworld

19年3月8日

ガルパン。俺は最初またパンツか。と思ってた

タグ:

posted at 19:51:48

ロイター @ReutersJapan

19年3月8日

焦点:財政拡大理論「MMT」、理想の地は日本か reut.rs/2TmOqDy

タグ:

posted at 19:50:17

Warren B. Mosler @wbmosler

19年3月8日

@billy_blog For over 25 years I have been hoping to be proven wrong, so in good conscience I could stop promoting my understandings and get back to a normal life... :(

タグ:

posted at 19:49:08

FutsalX @futsalx

19年3月8日

【選手権】7人目までもつれたPK戦を制し、仙台が町田を破ってクラブ史上初の準決勝進出!!
■記事URLはコチラ futsalx.com/190308-mac-sen/ pic.twitter.com/Bb2BhaZHVc

タグ:

posted at 19:49:00

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

共産党の人が都構想反対のビラ配っていったけど、悪いけどあれは共産党支持者以外の一般有権者、特に保守層にとっては逆効果しかもたらさないと思ってる。しかし共産党の人はそんなふうには思ってないんだろうな。

タグ:

posted at 19:48:30

nyun @erickqchan

19年3月8日

@227thday スミマせん、どうも周回遅れになってきたので見送っていいですか?
手を付けてらしたらGOでも

タグ:

posted at 19:47:28

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

もし維新が「反安倍」だったらこれほど支持され続けることもなかったんじゃないかと思うんだよね。この現象の本質はそこにあるんじゃないか。

タグ:

posted at 19:45:21

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

国政では維新が高支持率の安倍政権と協力していることで、維新に逆らう「大阪自民」が特殊とみなされ結果的に異端視されてしまう効果を生んでしまってるところはありそう。 twitter.com/nekoga/status/...

タグ:

posted at 19:45:21

Cerveza bibere @YKShake0

19年3月8日

仙台、町田2-2

タグ:

posted at 19:43:43

ナイト @knight_04

19年3月8日

分からない人は安いので良いんだと思う。分からないんだから。

タグ:

posted at 19:41:41

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

この2人では、見ても意味がない。 twitter.com/nrknrk_/status...

タグ:

posted at 19:39:53

ナイト @knight_04

19年3月8日

にわかに信じられないけど、これ本当に日本が実行してる政策なんだよな。そら衰退するわけだわ。

タグ:

posted at 19:37:34

optical_frog @optical_frog

19年3月8日

チラシの裏: マクファーレン「評価文脈相対主義」を訳読してみよう #06 flipoutcircuits.blogspot.com/2019/03/06.html

タグ:

posted at 19:37:31

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

逆に、そうした規制・監督に従わない金融機関があっても構わない。但し、そうした金融機関及びその利用者に対しては、きちんと自己責任原則を貫徹するようにして、そのうえで、破綻時にはその社会的悪影響を最小にとどめるような工夫が必要になってくる。

タグ:

posted at 19:35:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

19年3月8日

当然鹿児島を東京に合わせるんですよね?

タグ:

posted at 19:34:24

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

できないようにすることが必要。そのうえで決済機能を安定的に遂行させるためには、手数料収入だけでなく、国債金利などである程度の利益を保証することも必要になってくる。(それでもインターバンク市場でそれなりに銀行間の競争はできる。)…まあ、半ば公務員みたいな位置づけだよね。。。。

タグ:

posted at 19:34:07

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

レイやティモワーニュの立場からすると、自ら貨幣を生み出す能力がある銀行が利潤追求のため、好き勝手し始めたら(って、もうしているんだけれど)手が付けられないことになる。だから決済銀行についてはぎちぎちに規制し、中央銀行や財務省の監督を厳しくして、乱暴なビジネスに突き進むことが

タグ:

posted at 19:34:07

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年3月8日

米アマゾンが新たに独自のスーパーマーケットを展開する予定 bloom.bg/2TwxSsf pic.twitter.com/9X1EFZuMIi

タグ:

posted at 19:30:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

さすがに中国もアメリカも日本の財務省や日銀のような馬鹿な真似はしないからね。

全人代「GDP成長率」を読み解く | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト www.newsweekjapan.jp/stories/world/...

タグ:

posted at 19:29:44

ありす @alicewonder113

19年3月8日

と、穴に叫ぶのだった

タグ:

posted at 19:28:33

ありす @alicewonder113

19年3月8日

自分の出た大学考えたら、自分が頭が良くないとか大したことないなんて謙遜するのもバチが当たるわけだけど、、、周りを頭が良い人に囲まれて仕事したい、と思ってしまう。隠してなんて生きられないもんなぁ。

タグ:

posted at 19:28:14

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

19年3月8日

私のことをMMT(現代金融理論)を奉じているとレッテルばりをしている人がいることに気がついたので、はっきり否定しておきます。
そもそも今の日本の緊縮財政がわれわれの生活に悪影響をもたらしていることは誰の目にも明らかで、そんな理論をかつぎ出すまでもないことです。

タグ:

posted at 19:27:57

田川欣哉 / Takram @_tagawa

19年3月8日

印鑑業界って、どれくらいの企業規模か調べてみたら3000億円もあるのね。結構デカイのね。。(豆腐:5000億/メガネ:5000億)しかし、だからといって、それでデジタルシフトを止めていいわけないでしょ! twitter.com/kensuu/status/...

タグ:

posted at 19:26:36

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

19年3月8日

こんな飛行経路、意味分かんなすぎて怖いだろ。何があったんだよ… pic.twitter.com/vFY311Tix4

タグ:

posted at 19:26:34

nyun @erickqchan

19年3月8日

@wankonyankorick @cargojp いえいえありがとうございますー

タグ:

posted at 19:24:53

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

殆どの証券会社の店頭の女の子は、きっちり教育されていて、端正なセールスをしていたと思う。営業のプロのじっちゃまが言っている話だ。間違いない。

タグ:

posted at 19:24:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

@erickqchan @cargojp あ、また余計なことをしてしまいましたか スミマセン (´・ω・`)

タグ:

posted at 19:23:30

nyun @erickqchan

19年3月8日

@wankonyankorick @cargojp ここは考えてほしかったんすよー^_^

タグ:

posted at 19:22:23

よわめう @tacmasi

19年3月8日

神は言っている…
ymgtへ帰って
ブラックで死ねと… twitter.com/tacmasi/status...

タグ:

posted at 19:21:05

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

兜町、八重洲、銀座、新橋…まる一日、てくてく歩いて、渋谷まで来たとき、夜になって証券会社の店頭が閉まってしまったので、リクルート活動は終わりになった。20店舗くらい回った気がする。

タグ:

posted at 19:21:03

yamayamayama @yamayamayama18

19年3月8日

相当にゼロに近い水準でも、正の利子率を維持しながら金融機関にはリーズナブルな金融決済サービスを幅広く提供させる方が良いんじゃねえのかって(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:21:02

Yoshi Noguchi @equilibrista

19年3月8日

俺この最初のmaneoすごく好きだ / “日経スペシャル ガイアの夜明け : テレビ東京” htn.to/59Dbh8pCLF5

タグ:

posted at 19:19:44

yamayamayama @yamayamayama18

19年3月8日

朝の続きなんだけど、個人的にはミッチェルあたりのゼロ金利固定ってどうも納得いく感じしないんだよなあって思う(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:18:09

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

店頭で、わざとキョロキョロし、そこらへんのパンフレットひょいと取り上げて「この商品、説明して!」とお願いし、販売員たちの説明に耳を傾けた。(フム、こいつは使えそうだな)と思った娘からは名刺をもらい、後日サンフランシスコから電話して「ウチに来ない?」とオファーを出した。

タグ:

posted at 19:17:57

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

@kumakuma072119 若いころはよかったんだけれども。。。。最近はちょっと顔立ちがきつくなった気がする。。。。。

タグ:

posted at 19:16:50

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

@erickqchan @cargojp 極端な言い方を刷れば、金利の引き下げは国債の金利支払いのためのベースマネー供給を減らすのだから、むしろ「引き締め」になる、と。。。。

タグ:

posted at 19:15:23

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

そして営業部員は総入れ替えしようと思った。ところがH&Qはブティックでゴールドマンのような庶民にも知られたブランドではなかったので、リクルートにてこずった。

タグ:

posted at 19:12:37

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

@erickqchan @cargojp 繋がりうるので、完全雇用の時は、国債の利率(というと結局市場金利だけれど)を下げるというのは、政府支出を減らすとか、税金を増やすとか、そういうのと同じですよ、と、そういう感じですよね。。。。金融緩和に賛成っていうのとは、またちょっと違うんじゃないでしょうか。。。

タグ:

posted at 19:12:23

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

その言葉、就活生に言ってみろや(笑) twitter.com/kuruoshiki_oni...

タグ:

posted at 19:11:16

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

じっちゃまがサンフランシスコのH&Qに入った時、じつはH&Qは東京に駐在員事務所があった。でもそこの働きぶりはヌルいので、自分が入ったら、その事務所は初めから畳む気でいた。担当者は解雇し、事務所も閉めた。

タグ:

posted at 19:10:17

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

店頭の女性で思い出したけど、じっちゃまが茅場町から渋谷まで、てくてく歩いた話、もういっかい聞かせよう。

タグ:

posted at 19:08:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

中国GDP成長率は過去10年、2%近く水増しされていた?──米ブルッキングズ研究所 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト www.newsweekjapan.jp/stories/world/...

タグ:

posted at 19:06:53

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

@erickqchan @cargojp いや、ここで言っているのは、国債の利払いによって他の支出の余地がなくなるんではないですか?という質問(自問自答?)に対して、そうじゃないですよ、利払いだって他の支払いと一緒で単に数字を振り込めば済むんですよ、と。唯一の制約はインフレですよ。完全雇用の時にはあらゆる支出がインフレに

タグ:

posted at 19:06:21

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

安倍首相:就職が早く決まり、卒業までバイトする余裕のある4年生が増えたからではないか

これ言われて納得するならまぁそういう人は安倍を性的にまなざしてりゃいいと思うなぁw

タグ:

posted at 19:06:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

ベネズエラの危機解決は南アフリカとチリに学べ | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト www.newsweekjapan.jp/stories/world/...

タグ:

posted at 19:05:44

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

じっちゃまはキミらに訊きたい。「それはインパール作戦と、どう違うんだね?」と(笑)

インパール作戦は、上司がアホだったから、ああゆうコトになった。現場で黙々と働いているひとたちを憎んだってしょうがないだろう?

タグ:

posted at 19:05:00

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

俺だったら、その場でオファーを出すね、その老人の手を握って説得した証券会社の営業の女性。

タグ:

posted at 19:01:53

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年3月8日

オーバーバンキング問題こないだの「日本は銀行引き落としや振り込みが多いのでカード決済があまり進まない」の記事でも思ったけど、国の広義の決済システムって、歴史の(偶発性からの)経路依存要素が強くて、海外の決済システムが合理的に見えるのは単に、隣の芝生はなんちゃら、ってだけなのでは?

タグ:

posted at 19:01:23

すらたろう @sura_taro

19年3月8日

妻「あら、応募してないの?」

すら「だって、あすかちゃん不参加ですから」

妻「日向坂に行けばいいのよ!」

おい😇

タグ:

posted at 19:01:16

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

たとえば第二次世界大戦で南方に送り込まれた兵隊さんは、みんな殺人鬼で人格がひん曲がっていたと思う?
「誰を憎む?」ということを、マジでしっかり考えたほうがいいぞ、おまいら(笑)

タグ:

posted at 19:00:45

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

>もし投票で決着がつけられなければ、その先にあるのは剣と銃口でしかない

だから剣と銃口で決まるって前から言ってるじゃん

どう見たってみんな【剣と銃口で決めたがってる】だろ、リアルも、ネットも、日本も、世界も

タグ:

posted at 18:59:25

笑う猿谷庵 @sarutanian

19年3月8日

ザックリ書くと「生産性」は式で書くと

「生産性 = 付加価値額 / 労働量」てな式で書けるモノだから「労働者数の増加」ってのは生産性の低下に繋がりかねないワケでして…

で、「生産性の向上」を目指してる政府としては、労働量の増加に対抗すべく「働き方改革」で「残業減らせ」とか言ってたんすな

タグ:

posted at 18:55:50

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

え、ケルトンってこんな見た目だったんですか

よし、俺明日からMMTになるわ

タグ:

posted at 18:55:10

タビトラ @tabitora1013

19年3月8日

医療の「常識」、そのとき正しいとされていることがスタンダードになるので5年10年したら完全否定されてたりもするし「えっ?昔はこう言ってたのに嘘ついてたのか?だまされた!!」っていう反応するより「おっ、これが今はスタンダードになったんだな」つって上書きしていくのが上手な付き合い方かな

タグ:

posted at 18:53:57

笑う猿谷庵 @sarutanian

19年3月8日

ぶっちゃけ、今の内閣って「失業率の低下」だけでなく「労働者数の増加」を「成果」だと思い切りアピールしちゃったらから、目指してる「生産性の向上」との折り合いがつかなくなってるワケっしょ

タグ:

posted at 18:53:28

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

多分だけど、普通に考えたら土方も値上がりなり工事条件がキツくなって深夜労働を強いるのが難しくなる圧が掛かるだろうと思うが、その時一定数いる「他に行き場のない福祉としての土建労働者」辺りの層だけは宙に浮いて困るような気はする 土建業者が交渉力を持ててもこの層は交渉力持てないしなぁ

タグ:

posted at 18:52:24

Daisuke Tano @tanosensei

19年3月8日

駐日警察アタッシェでゲシュタポ代表のマイジンガーが上海のユダヤ人抹殺を要求したというトケイヤー/シュウォーツの有名な指摘があるが、様々な文書を調べた結果、ユダヤ人側の恐怖・不安に由来するデマではないかという結論に至った。そもそも当該の時期にマイジンガーが上海に渡航した記録がない。

タグ:

posted at 18:50:00

MASAL @masaru_sakuma

19年3月8日

「経済政策は金融で」自体の限界なんじゃないか?

twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 18:47:15

nyun @erickqchan

19年3月8日

このケルトンの連ツイを @cargojp さんが発掘してくれたのだけど、完全雇用のときに金利が上がるようなら議会が支出を減らしたり(引き締め)税率を上げる(引き締め)すればいいと。で、も一つFEDが金利を*下げる*こともできると書いている。タイポではない。

もんだい:MMTは「金融緩和」に賛成? twitter.com/StephanieKelto...

タグ:

posted at 18:45:29

長 高弘 (獣脚類ティラノサウルス科ズケ @ChouIsamu

19年3月8日

陸軍「海軍さんが大戦果をあげたんで、俺達も強気に出るぞ〜」→
実は米軍は全然ダメージを受けてませんでした→
出先の部隊と本国が分断される→
以下、大岡昇平の野火へ
twitter.com/Simon_Sin/stat...

タグ:

posted at 18:43:12

CoinPost 仮想通貨メディア【We @coin_post

19年3月8日

速報
北朝鮮、日韓の仮想通貨取引所へハッキングで550億円相当を不正取得|国連報告の内容を日経が報道
coinpost.jp/?p=73442

北朝鮮は、経済制裁を逃れるべく、外貨を取得するサイバー攻撃を強化、日本や韓国などアジア圏の仮想通貨取引所へサイバー攻撃を仕掛けていたことがわかった。

タグ:

posted at 18:39:43

Production I.G @ProductionIG

19年3月8日

「PSYCHO-PASS サイコパス」TVシリーズ第3期の発表をさせて頂きました。Production I.Gとしては久々のサイコパスTVシリーズ、気合入れていきたいと思います!まずは本日公開のCase.3を宜しくお願い致します!! (IGもりひろ) #pp_anime twitter.com/psychopass_tv/...

タグ: pp_anime

posted at 18:38:10

ストゼロちゃん @sutozerochan

19年3月8日

知らない人の家をピンポンして回ったこともないやつが営業を笑うな

タグ:

posted at 18:35:57

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

もちろん「好かれる努力」とかしないんだからそりゃ評価は下がるでしょうね それについて文句は言わない言わせない、言ったとしても容赦なく無視する、という社会にしような

俺は人間がどんどん「関係なくなって」欲しいんですよ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 18:34:22

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年3月8日

しかし、昨日ELをけっきょく明け方まで一試合丸ごとTV観戦して、漫画一気読みって、物凄いダメ人間だぜ、俺。
ってことで、明日までネット裁ちして消えてます。

タグ:

posted at 18:32:32

共同通信公式 @kyodo_official

19年3月8日

人工透析せず、20人全員死亡か - 東京都、学会提言順守を指導
this.kiji.is/47668387916544...

タグ:

posted at 18:31:33

楽天FX @rakuten_fx

19年3月8日

中国人民銀の公開市場操作、3週ぶり吸収超過 #fx

タグ: fx

posted at 18:31:17

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年3月8日

わたモテを14巻まで一気読みした。
たしかにこれは面白い。皆指摘してると思うけど、修学旅行のエピソードから明らかに作品のレベルが数段上がった感じがあるよね。

タグ:

posted at 18:31:00

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

男性性から降りる、ニアリーイコール「特にあなた方に過剰なコストを払ってまで好かれる必要はない」という話だけど、本気で全員がそれやって取引成立する均衡点を引き下げたら超楽しいと思うんですよね

タグ:

posted at 18:28:31

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

スクエアの年次報告書読めばわかりますが、ジャック・ドーシーが個人的にビットコインを買い込み、値上がりするのを待っているというのとは違います。あくまでもブローカーの立場からビットコインを仕込んでは販売している…そういう構図です。御間違いなく。

タグ:

posted at 18:27:15

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

上の数字は2018年通年の数字です。今年はたぶんかなり小さくなっているはず。

タグ:

posted at 18:25:10

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

スクエア・キャッシュ・アプリでのビットコイン販売額は1.67億ドル、一方、仕入れコストは1.65億ドルですからスクエアが「抜いた」スプレッドは約200万ドルですね。

タグ:

posted at 18:23:55

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

徹底的に男性性から降りていこうな twitter.com/__nekomeshi/st...

タグ:

posted at 18:22:22

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

俺は「銃で撃たれようが自由にやれよ」という感想しかないのだが twitter.com/__nekomeshi/st...

タグ:

posted at 18:21:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉澤重信 @kobogi343

19年3月8日

@Hiramatz @myfavoritescene それも統計項目を入れ替えた結果だ。

タグ:

posted at 18:12:19

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年3月8日

銀行シバキ、バブル崩壊後にオーバーバンキング論を提唱してた経済学者達は今から思うと本当に酷かったなぁ、という感じだ。
業務形態なんかを総合的に考慮すると、日本ってオーバーバンキングじゃないよ(なかったよ)、って見解をどこかで読んだ記憶があるけど、どうなんでしょう?

タグ:

posted at 18:03:50

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年3月8日

記事を書いた伊賀さん( @dxiga )という記者の人はtwitterにいるようだ。
日本のMTTerの人達(自分は違う)は、MMTの紹介記事が出たことは感謝してますが、内容に少し不満みたいです。
もしよかったら彼らが翻訳してる記事とかお読みになりませんか?
twitter.com/motidukinoyoru...

タグ:

posted at 18:00:12

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年3月8日

そういう使い方が! たしかに信用情報の塊だが。 www.facebook.com/shinichiro.ina...

タグ:

posted at 17:51:34

青木文鷹 @FumiHawk

19年3月8日

やるんでしょ、たぶん。無茶苦茶安倍政権は批判食らうだろうけど、「安倍政権の替わりになれる野党がいない」から仕方ない。モリカケとか未だにやってる時点で、政治センスない野党には任せ・・・
続きは質問箱へ

#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/155150619

タグ: peing 質問箱

posted at 17:51:32

Manager2525 @newjk225

19年3月8日

新しいNOTE『2525派に伝えたい《03/11-03/15》の相場観』を公開しました。

今の相場に対し、どんな気持ち、どんな認識で取り組んでいかないといけないのかを書いた入魂の一筆、未来からの警告をその目で確かめて下さい

note.mu/manager2525/n/...

タグ:

posted at 17:50:37

青木文鷹 @FumiHawk

19年3月8日

焦っちゃダメ。まだ結果は出てない…というか、以前から言っているように最終的には物理で殴るしか解決方法ないのですよ。あとは、準備に対するタイミングの問題。

#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/155131798

タグ: peing 質問箱

posted at 17:48:31

青木文鷹 @FumiHawk

19年3月8日

第一の目的は「受け皿作り」なのです。下準備と完成がタイミング的に連続とは限らない。大義名分がなければ各国による攻撃は出来ない。そして、どんな条件を提示しても金某氏は米国を信じな・・・
続きは質問箱へ

#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/155133123

タグ: peing 質問箱

posted at 17:46:37

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年3月8日

MMTで話題になってる記事ってこれ?
jp.reuters.com/article/mmt-ja...

タグ:

posted at 17:46:13

ナカイサヤカ @sayakatake

19年3月8日

ネットに「やめとこ」と思わせる情報を流しまくり、「自分で調べてみて」という。まあ巧妙な方法だわね。

タグ:

posted at 17:45:12

楽天FX @rakuten_fx

19年3月8日

中国国有企業、米国産大豆を追加購入か 関係者が証言 #fx

タグ: fx

posted at 17:45:06

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

毒を防ごうと考えて編成を狭めると途端に面倒になる

タグ:

posted at 17:43:06

えろワ(有川光太) @errorworld

19年3月8日

シナリオとかキャラ台詞書いてる名残で文字変換が中二になる症状、シナリオライターあるあるですよね?

タグ:

posted at 17:42:36

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

九尾、さっきちょっと資料のスキャン中にやったけど、難しく考えずに

1、毒死はしたらしたでしょうがないと諦めて丹心防御はしない
2、ステージ1で将軍で毒虫潰してから茄子と遊びつつ縦陣
3、ステージ2で獏を小山田で狙撃 まぁ2回殴れば倒せる
4、狐は兵器

で終わった。割り切れば楽

タグ:

posted at 17:42:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

(社会は個人の集まりだから、個人の行為を集計すれば社会になるので、MMTは間違っている、というのは、その個人の集まりというのが、一方で金を払う人がいれば他方で金を受け取る人がいる、という意味ではまあ妥当だが、世の中の人が皆貯蓄すれば、貯蓄が増える、という意味ではオカシイ。)

タグ:

posted at 17:39:30

薔薇マークキャンペーン @the_rose_mark

19年3月8日

【3分で読む】
焦点:財政拡大理論「MMT」、理想の地は日本か reut.rs/2C8XcL1

タグ:

posted at 17:37:35

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

19年3月8日

松井一郎知事、吉村洋文市長が辞職願を提出、入れ替えダブル選へ www.sankei.com/west/news/1903... @Sankei_newsより

タグ:

posted at 17:36:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆずあんず@猫缶一族 @Puppet_myR

19年3月8日

九尾たん超級、初回は不尽の愛心持ち薬師・単体にサンタ帽・アイテムに化学防護服を使ってクリア。
特級と同じステージ構成だけど、九尾戦1ターン目で麻痺が中列にも飛んできたから、アタッカーへの麻痺対策をしっかりしない場合は後列から攻撃するのが良さそう。 pic.twitter.com/uVSeo6OPpp

タグ:

posted at 17:35:01

楽天FX @rakuten_fx

19年3月8日

日銀、ETFを702億円・企業支援のためのETFを12億円買い入れ J-REITはなし #fx

タグ: fx

posted at 17:33:05

kokiya @kokiya

19年3月8日

まさにこれこそ、財政出動するべき案件だろう。就職氷河期世代やリーマンショック世代の就職難は国政のミスが原因として大きいのだから。

タグ:

posted at 17:31:40

kokiya @kokiya

19年3月8日

”就職氷河期世代に対しては、国としては特になにも対策はしていません..人手不足の企業からは「そんなに大変な人達がいるなら、うちで雇いたい」といった声もあります。だから、当事者の人たちには諦めないでほしい。”

タグ:

posted at 17:29:08

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年3月8日

2件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/gigazi... “「インスタ映え」により生活を狂わされた写真映えスポットの住民たちが怒りの写真&ムービー投稿 - GIGAZINE” htn.to/cyTZ1aDRWTd

タグ:

posted at 17:28:52

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

なかなか利根川東遷を大河ドラマでやってくれませんね。

岡村隆史「ド緊張」NHK大河ドラマ初出演決定 来年放送『麒麟がくる』追加出演者発表 | ORICON NEWS www.oricon.co.jp/news/2131082/f...

タグ:

posted at 17:27:52

平坂寛「世界の変な生き物探訪記」発売中 @hirahiroro

19年3月8日

カンチャナブリで見つけた樹上性のスキンク。
ニホントカゲの幼体の尾をオレンジ色にしたような雰囲気。
そして写真を見返して初めて気づいたけど左上にハンツマンスパイダーが…。
hiroshi-hirasaka.com/kanchanaburi-s... pic.twitter.com/WlngRaCyho

タグ:

posted at 17:25:11

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

魔夜:「通行人で出させてと言ったら、オープニングで私の両脇に妻と娘、センターではバレエダンサーの息子が踊り、家族総出の出演になりました(笑)。」
え?奥様にお嬢様?(^^;

「翔んで埼玉」演技は“大河ドラマ風” 魔夜峰央×武内英樹対談dot.asahi.com/aera/201903060...

タグ:

posted at 17:24:21

えろワ(有川光太) @errorworld

19年3月8日

中学生の時、同級生とトラブルがあったのだが相手の親御さんが『俺の息子は警察で武道を習っているからそんな卑怯なことはしない!』と言っていことを思い出した。あ、やべーなと何かが閃いた。なお、その息子はその後強盗で捕まったらしい。

タグ:

posted at 17:19:13

薔薇マークキャンペーン @the_rose_mark

19年3月8日

皆様、申し訳ありません。3/9薔薇マークキックオフミーティング(大阪)の生中継視聴URLを下記の通り変更させていただきます。薔薇マークYouTubeサイトの中に、ライブ配信開始後に生中継を示す「ライブ」表示のあるサムネイルが出現し、それを押すと視聴可能になります。
www.youtube.com/channel/UCc6da...

タグ:

posted at 17:18:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年3月8日

そろそろバーベキューとテックスメックス食いに行く用事とかないかなー.

タグ:

posted at 17:15:11

アッツ 3モデ1ファイ @hcmine

19年3月8日

確かに経済学の話では経済(メリット)で決めるのが大前提だと大学で習った記憶。

例えば女性差別で女性を働かせず人手不足に悩んだり発売機会を失ったりするくらいなら、女性に活躍してもらって利益最大化を狙うのが経済学の話になるのだろう。 twitter.com/oki_fujiwara/s...

タグ:

posted at 17:10:13

満州中央銀行 @kabutociti

19年3月8日

IHI   民間航空機エンジン整備事業の中間報告  www.release.tdnet.info/inbs/140120190...    211件の不適切な事象が確認  飛行安全に問題はないとの見解を受領してますが お客様と調整のうえ、点検を進めている

タグ:

posted at 17:03:05

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

現実と結果がどちらかを駆逐するまで twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 16:57:28

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

19年3月8日

上海株大引け 4.4%安、3000割れ 低調な輸出入を懸念(日経)
www.nikkei.com/article/DGXLAS...
8日の中国・上海株式相場は6営業日ぶりに大幅に反落した。上海総合指数の終値は前日に比べ136.5565ポイント(4.39%)安の2969.8614と、節目の3000を割り込んだ。下落率は2018年10月11日以来の大きさだった。

タグ:

posted at 16:56:10

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

これは信仰の問題なので、議論では永遠に解決しません

タグ:

posted at 16:54:54

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

「MMT、つまり正しく為されるマクロ経済学は、まさしくケインズが言うように「実に単純で自明」なものだ。難しさは、モデリング(クルーグマン)やインフレーション(サマーズ)や債務調達(ロゴフ)といった時代遅れの概念を回避することにこそある」

タグ:

posted at 16:54:32

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

「クルーグマン、サマーズ、ロゴフの批判を読みながら、私はケインズのこの言葉について考えていた。著名な経済学者たちはMMTを強く拒絶するのだが、強いのはむしろ正統派の見解への固執なのだ。わざとそうしているわけではなく、パラダイムシフトをすることが誰にとっても非常に難しいのだ」

タグ:

posted at 16:54:19

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

ジョン・T・ハーベイ 「MMT:トンでも?まとも?」(2019年3月5日): econdays.net/?p=10108

タグ:

posted at 16:53:38

シント @sinto28112485

19年3月8日

@tagomago712 JGPから民間企業に移行し民間企業内ヒエラルキーの埒外に置かれる危険性もありますが、そもそもJGPがまともに稼働するのか?という懸念もあります。…JGPによって心身が破壊されるという最悪な想像がふと頭に浮かびました。

タグ:

posted at 16:48:21

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

19年3月8日

16:45発表
・1月フランス製造業生産指数(前月比) 1.0%(予想 -0.2%・前回 1.0%)
・1月フランス製造業生産指数(前年比) 0.9%(予想 -0.2%・前回 -1.0%)

タグ:

posted at 16:46:08

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

19年3月8日

16:45発表
・1月フランス鉱工業生産(前月比) 1.3%(予想 0.1%・前回 0.8%)
・1月フランス鉱工業生産(前年比) 1.7%(予想 0.5%・前回 -1.4%)

タグ:

posted at 16:45:48

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

19年3月8日

16:45発表
・1月フランス貿易収支 -41.95億EUR(予想 -49.41億EUR・前回 -46.53億EUR)
・1月フランス経常収支 9億EUR(前回 -11億EUR)

タグ:

posted at 16:45:15

宗田威@Peace党 @soudai3

19年3月8日

そもそも自由というのが抑圧、支配を攻撃する為のワーディングという面もあるわけだから、それそのものを批判しにくい構造になっておるのだよね。

タグ:

posted at 16:43:19

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

19年3月8日

先進諸国に比べてサービス業の「生産性」が低いうちは、労働者の獲得競争が弱いってことだから、そんなもんは好景気ではない
と僕は思っている

タグ:

posted at 16:42:16

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年3月8日

スーパーリッチは10の都市に集中-ロンドン、東京、シンガポールがトップ3 bloom.bg/2EK2PzA pic.twitter.com/Y5688g5SoT

タグ:

posted at 16:40:06

瀧本哲史bot @ttakimoto

19年3月8日

コンビニも中長期的には無人化、少なくともそういう時間帯があるサービスになると予想します。

タグ:

posted at 16:34:25

dada @yuuraku

19年3月8日

雇用の自由化して優秀な者だけ年棒制で有期で再契約にしてもさあ、額面は上がっても諸手当や福利厚生なくなって実質損になる絵が描かれそうだよなあ。

タグ:

posted at 16:34:21

瀧本哲史bot @ttakimoto

19年3月8日

ハビトゥスという概念がありましてね。 twitter.com/full_invest/st...

タグ:

posted at 16:32:52

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

俺も割と「ルールはルールなので」って言うほうなんだけど、「ルールはルールなんで」って言う為には、「ルールが恣意的に運用されていないか」ってことが問われるもんなわけで、どうもこのへんよくわからんのよな twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 16:32:30

本石町日記 @hongokucho

19年3月8日

ついに「冬来る」。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 16:31:43

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

新婚で収容所入ったクルド人の話、ちょっとよくわかんねぇなこれ

ルールはルールだから って言ってる人もいるけど、ルールは適切に運用されてんのかこれ

タグ:

posted at 16:30:44

ヒッポAM,CCC @hippoasset

19年3月8日

またEM通貨が全般的に死に始めてますね

タグ:

posted at 16:28:02

津上俊哉 @tsugamit

19年3月8日

「アナリスト予想(4.8%減)を上回る大幅な落ち込み」ってのがね…。
アナリストからは「季節調整のやり方を詳しく開示してみ!?」ってツッコミが来そう。 / 中国ドル建て輸出、2月は前年比20.7%減、3年ぶりの大幅な落ち込み #NewsPicks npx.me/XNP8/BCQw?from...

タグ: NewsPicks

posted at 16:26:44

シント @sinto28112485

19年3月8日

@tagomago712 JGPが日本に受けいれられるためには、おっしゃる通りに革命や昭和恐慌級の大不況が来ない限り無理でしょうね。そして地方公共団体や町内会と言った権力にJGPに来る求職者達は苦境に立たされると思います。大都市圏ぐらしか成功しないでしょう。

タグ:

posted at 16:24:25

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

19年3月8日

中銀の「ハト派化」が、リスクオンでなくリスクオフ材料として解釈されるようになった。それが昨日のECB決定の「意味」でしょう。「ハト派化」の裏にあるのは世界経済の減速。本質的にはリスクオン材料でないわけでーー「驚き」消えた株式市場、指標の下振れ、株安招く www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 16:21:27

平松禎史 @Hiramatz

19年3月8日

安倍首相「アベノミクスで名目GDPは10%成長した!」
6年で、でしょ? 年率にすると1.6%…世界平均の半分。低成長じゃねえか。

タグ:

posted at 16:14:02

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

さすがに気持ち悪いわ 本当に頭が悪いな上念は

タグ:

posted at 16:08:37

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

ベースマネーなんかどうでもいいって言いながら、ベースマネーを減らす事を主張してくる人達、めんどくさい。(2回目)

タグ:

posted at 16:02:48

ナイト @knight_04

19年3月8日

自分が読まなければ良い、買わなければ良いだけなのになんで他人の行動をコントロールしたがるの。

タグ:

posted at 16:01:14

小野次郎 @onojiro

19年3月8日

何てこっちゃ?
言わんこっちゃ無い!
増税なんて、土台無理なんじゃ無い? twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 15:57:50

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

で、実物経済が実現インフレ・将来の物価水準に影響すると考える人が存在すると思えば、そのことを予想することによって今の期待インフレにも影響することになる。
htn.to/hDQC4aSpVxw

タグ:

posted at 15:55:30

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

それ、設備投資計画など実物に影響するわけで。/ 目標インフレの引上げは、失業率から見た労働市場のタイトさとは無関係に、インフレ率が3%超になるまで政策金利を「保留」することを市場参加者に伝えるに過ぎない。 / “株式、債券、FX:市場が直面する大きな課題 - CME G…” htn.to/hDQC4aSpVxw

タグ:

posted at 15:52:09

masanorinaito @masanorinaito

19年3月8日

パレスチナのガザは開かれた監獄状態である。人々にガザの外へ出る自由はない。イスラエルだけではない。隣国エジプトもまた国境検問所の通過を極端に規制している。
アラブの連帯など、なんにも残ってはいない。パレスチナ自治政府に裏切られ、アラブ諸国に裏切られたのがガザの現状。

タグ:

posted at 15:51:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

19年3月8日

え、なに、そんな痛々しい人だったの。

タグ:

posted at 15:48:13

探偵 小沢 @tanteiozawa

19年3月8日

僕が所属しているコミュニティに、男女間における恋愛でのみ成立するようなコミュニケーション方法で、そのまま接してくる人がいるんだけど、非常に迷惑している。

確かにパートナーとの関係では、損得感情や些細なルールをしばしば越えるが、僕は君の恋人の様に寛容ではない。甘えるな。

タグ:

posted at 15:47:51

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

表現の自由を主張する人たちはどう反応するんだろう。 twitter.com/Die_liberal_/s...

タグ:

posted at 15:46:53

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

「中国における性の悦びとは、金持ちやインテリにこそ許される娯楽とも言えるのだ。中国では貧困層を中心に一生結婚できない男性が3000万人以上おり、夜の世界も格差社会である」

さすが有史以前から自由主義の国だなあ

タグ:

posted at 15:45:44

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

改元詐欺男、書類の文面をよく見たらところどころ言い回しや文字に誤りがあって、少し注意したらすぐに気付けるレベルだった。

タグ:

posted at 15:43:59

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

彼らって、世間一般の安倍政権支持者とは全く同床異夢の存在だろうな。世間一般の多くは惰性でなんとなく支持してるだけだよ。 twitter.com/hymen_Bear/sta...

タグ:

posted at 15:36:22

やす @timbalero1973

19年3月8日

これから出かけるので見えるか見てみようかな(コワイ

タグ:

posted at 15:35:14

PM君 @wXvG8M

19年3月8日

"また、欧米のサイン制度と違い、代理決済できるという印章の特長が、迅速な意思決定や決裁に繋がり"
そこアピールポイントなんだ……むしろダメなところだと思ってた。 twitter.com/mikumo_hk/stat...

タグ:

posted at 15:34:48

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

がん治療薬の開発を手掛ける米バイオパス・ホールディングスの株価が、直近6営業日で3000%高と急騰。下落に賭ける動きも最近では急増し、取引可能な株式全体の15%をショート・ポジション(売り持ち)が占めている。 / “がん治療薬のバイオパス株が急騰、6日間で3000%…” htn.to/LXRbhYPVTK

タグ:

posted at 15:31:50

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

そんな人が今までご存命だったとは。

タグ:

posted at 15:29:12

MASAL @masaru_sakuma

19年3月8日

今でも自由主義側は

右寄り志向の人には「福祉反対自立して!」みたいに煽って

左寄り思考の人には「選べる社会で自立して!」みたいに煽り倒してるよね。

タグ:

posted at 15:27:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年3月8日

大学体育会の総務部門の人とか、怒んないのかな?

タグ:

posted at 15:26:19

但木一真 Kazuma Tadaki @k_tadaki

19年3月8日

じいさんの発言のハイライト

「半導体に上向き要素なんてひとつもない」

「債権の元本が割れるとは思わなかった」

「おたくの会社と契約して一度でも利益出たことあったか?」

タグ:

posted at 15:25:41

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

「自由主義」も「平和」「反戦」「女性の権利」あたりと同じく、異議を唱えにくいニュアンスを持ったワードだよね。

タグ:

posted at 15:25:36

海老 @evil_empire1982

19年3月8日

結局インフレと雇用統計ぐらいしか見ないなら、ちょっとバブル気味の経済を皆望むということになるんじゃないのかね。 twitter.com/tagomago712/st...

タグ:

posted at 15:25:04

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

「アゴラ知識人」というのもおるらしいが。

タグ:

posted at 15:23:36

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

「賃金構造基本統計調査」は厚労省が全国の労働局や労働基準監督署を通じて、およそ7万8000の事業所を対象に毎年7月に行っています。事業所を訪問して行う決まりになっているのに不正に郵送で行っていた。 / “賃金構造の統計調査の不正 いつからか特定できず 総務省 | NH…” htn.to/a9oEM3smLgN

タグ:

posted at 15:23:21

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

「シノドス知識人」にも独特の匂いがあるなあ。

タグ:

posted at 15:22:56

MASAL @masaru_sakuma

19年3月8日

右には「反共を利用して、自由主義」
左には「反国家を利用して、自由主義」

でしょう。

自由主義の単独勝利の答えが、「現状」ですよ。

タグ:

posted at 15:22:33

MASAL @masaru_sakuma

19年3月8日

利用されてるのか、相互利用してるのかがよくわからない。

シノドスとか見てると、うまく活用しあっているように見える。

タグ:

posted at 15:20:24

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

そんな調子だといつまでたっても改革バカに利用されるだけだろうと思う。

タグ:

posted at 15:19:21

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

せめてしっかりと自分らの黒歴史を総括、反省してからにしろよな。

タグ:

posted at 15:18:32

ナイト @knight_04

19年3月8日

お気持ち条例ならば景観保護法なんかはもっと強化されるべきだとは思うが。これは外部性の内部化というやつでお気持ちなしでも効果を示せそうだが。

タグ:

posted at 15:18:21

バンビーノ @Pantani1998win

19年3月8日

@shenmacro @acatnamedA 追加緩和ですね。
しかし、会合の回数減らして盤石にしたはずが、日和ったFED⇨想定以上にハト的なECBと来て、日程的に追い込まれましたね。。しかも減額した直後。。

タグ:

posted at 15:18:18

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

少し箇所が多すぎなような。 / “ポプテピピック最新刊の帯の文がずるすぎて笑い止まらず「どうすればこんな帯が通るんだよ」 - Togetter” htn.to/izPnVRiPs66

タグ:

posted at 15:17:26

えろワ(有川光太) @errorworld

19年3月8日

藤田和日郎は最高の作家なんだから、恐怖や焦りに呑まれないで最高の仕事をして欲しいんだよ

タグ:

posted at 15:16:31

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

かつてリベラルが「古い自民党」への嫌悪感のあまり自民党内から出てきた「改革勢力」に期待をかけて肩入れした前科を忘れて、今更どの面下げて小泉竹中批判するんじゃと言いたくなるわな。twitter.com/hokuetsu_noto/...

タグ:

posted at 15:16:16

Bop ໒*✰⋆㍼:゚・*☽ ♨️。 〽 @aquila1250

19年3月8日

旧陸軍戦車、終戦後はどうなった? 本土決戦用の九五式と九七式戦車、その後の奉公先(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 15:16:11

ナイト @knight_04

19年3月8日

日本では路上喫煙禁止条例を定めてるところが多いんだけど、これってお気持ちが法律になった良い例だよね。歩いていて煙は非常に不快なので僕には有難い法律だけど健康に害を及ぼすレベルではないので。それより飲食店など人が集まる「パブリックスペース」の禁煙をやるべきだった。

タグ:

posted at 15:16:00

Shen @shenmacro

19年3月8日

@acatnamedA @Pantani1998win 追加緩和ですね!

タグ:

posted at 15:15:10

えろワ(有川光太) @errorworld

19年3月8日

創造者のエゴによりつくられたフランシーヌ人形は、しかし笑うことをしなかった

タグ:

posted at 15:14:22

ナイト @knight_04

19年3月8日

建築家とかもそうだけど、直接関係ないのに写真上手なんだよな。

タグ:

posted at 15:13:02

片瀬久美子 @kumikokatase

19年3月8日

「不快感をもたせる行為」と「犯罪行為」を同一視する人達が思ったより多いのですね。
「法律」には、「私刑」による処罰の行き過ぎ防止の目的もあると思うのです。実害の無い「子どものイタズラ」や「コインハイブ」を「不快にさせる」ことを理由に処罰しようとするのは、法律適用の暴走だと思えます

タグ:

posted at 15:12:45

但木一真 Kazuma Tadaki @k_tadaki

19年3月8日

隣の席のじいさんが、持ってる金融商品の元本は割れて、ひたすら契約内容をディスり続けるのを、証券会社の営業の姉さんが手を握りながら、解約しないように説得し続けること2時間、じいさんが新たな金融商品の契約書にサインしていて驚愕しかない

タグ:

posted at 15:10:23

ナイト @knight_04

19年3月8日

ちょいちょいオフ会なんかで話題になるけど、男目線だと女性はだいたい全員心を病んでるんだよね。理由なんて要らないのよ、最初から病んでるから。

タグ:

posted at 15:09:52

ナイト @knight_04

19年3月8日

そらそうだよな。母親も何やっても当たり前やな。特に褒めるもんではない。

タグ:

posted at 15:08:34

オクトパストラベラー 大陸の覇者【公式】 @OCTOPATH_SP

19年3月8日

「旅立とう、きみが求める物語へ――」
幻想的なHD-2Dの世界をスマートフォンで! 『オクトパストラベラー』シリーズ最新作、事前登録開始
ティザーサイト:www.jp.square-enix.com/octopathtravel...
PV:youtu.be/CB0ECPgcob8
#オクトパストラベラー #大陸の覇者 pic.twitter.com/OpUZxDaupy

タグ: オクトパストラベラー 大陸の覇者

posted at 15:06:42

ナイト @knight_04

19年3月8日

整理が苦手、と言う人の家や部屋は大抵モノで溢れてる。整理が苦手なんやない、モノを買い過ぎなんや。

タグ:

posted at 15:05:58

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

19年3月8日

安売りが売りの外食が値上げしたらアカンのやねぇ(´・ω・`)

タグ:

posted at 15:04:23

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

水産庁が検討を進めた結果、サンマの漁場が日本の沖合などに移っているとして、沖合などで漁をしやすいよう、通年での操業を認めることを7日の審議会で決めました。 / “不漁続くサンマ漁 通年操業を許可 | NHKニュース” htn.to/223LLo1iXdC #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 15:04:21

ナイト @knight_04

19年3月8日

僕の母が僕の知る限りこの20年ずっと部屋の片付けをしているが終わりが見えてこず嘆いているが、モノの量>しまえる容量、なので何かを仕舞えば何かが飛び出すのは当たり前で整理できるわけない。捨てろと言っても捨てないし。

タグ:

posted at 15:04:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年3月8日

大差ないけど、統計的に有意って奴だよなぁ。

タグ:

posted at 15:04:10

RING @xRINGx

19年3月8日

ドル円、日足こんなん。 pic.twitter.com/oHOWWSTIY9

タグ:

posted at 15:03:36

hicksian @hicksian_2012

19年3月8日

Daron Acemoglu&James A. Robinson, "The Political Origins of Populism" whynationsfail.com/blog/2013/3/19...

タグ:

posted at 15:03:09

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

サンマ、おととしの漁獲量が8万3000トンと、およそ50年ぶりの記録的な低水準になるなど、このところ不漁が続いていることから、業界団体が1年を通じて操業できるよう規制の緩和を求めていました。 / “不漁続くサンマ漁 通年操業を許可 | NHKニュース” htn.to/9yYH2jH538J #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 15:02:51

しゃもじ @Shamomoji117

19年3月8日

そして働く側は「有能さを示しても損するだけ」と無能の振りをする……と。
互いに信用してないのよネ。
twitter.com/oki_fujiwara/s...

タグ:

posted at 15:02:21

朱桜師匠(好物・山ノ下納豆) @yamanonattou

19年3月8日

@kororo04 @sunafukin99 小泉も竹中も自民党を内部から浄化する最終兵器として期待されていたのを
リベサヨの人たちもきれいに忘れているのがなあ。

タグ:

posted at 15:01:05

ナイト @knight_04

19年3月8日

うまく他人を頼れない人も多いように見受ける。それじゃあ物理的にも精神的にも大変やね。

タグ:

posted at 15:00:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年3月8日

嫌な研究だなぁ。

タグ:

posted at 15:00:27

hicksian @hicksian_2012

19年3月8日

皮肉なことですが、ポピュリズム政権下でのこのような極端に振れる政策から最も大きな痛手を被ったのは貧しい人々でした。それというのも、失業や実質賃金の低下に見舞われる可能性が最も高く、インフレから自らの身を守る術を欠いているのは貧困層の人々に他ならないからです。」

タグ:

posted at 15:00:17

hicksian @hicksian_2012

19年3月8日

その後は、為替レートの過大評価⇒資本逃避⇒実質値で測った税収の落ち込み⇒対外債務の急増⇒インフレの加速・・・と下方スパイラルに突入し、最終的には経済危機や政治危機に陥るというのが一般的なパターンでした。

タグ:

posted at 15:00:07

hicksian @hicksian_2012

19年3月8日

経済が過熱すると、インフレやインフレ期待が高まりを見せ、ボトルネック(生産要素の不足)や品不足が発生することになりますが、賃金・価格統制や補助金の拡充はこういった問題への対策として用いられたのです。

タグ:

posted at 14:59:49

hicksian @hicksian_2012

19年3月8日

このようにして拡張的な財政・金融政策を通じて行き過ぎた刺激が経済に加えられると、大概はその後ほどなくして賃金・価格統制が導入されたり新たに補助金が拡充されたりしました。

タグ:

posted at 14:59:30

hicksian @hicksian_2012

19年3月8日

最終的に中央銀行の(納得の上でのあるいは嫌々ながらの)協力のもとで新たに貨幣を発行する(刷る)ことで何とかその実現にこぎつけました。

タグ:

posted at 14:59:15

hicksian @hicksian_2012

19年3月8日

ポピュリズム政権は社会や経済の急激な変革を試みる過程で時に積極果敢な政府支出プログラムに乗り出しましたが、税金や借り入れ(国債の発行)を通じては必要な資金を調達することができず、

タグ:

posted at 14:58:57

hicksian @hicksian_2012

19年3月8日

しかし残念なことに、ポピュリズム政権が進めたマクロ経済政策は大抵の場合において経済を危機に追いやる結果となりました(Dornbusch and Edwards, 1991)。

タグ:

posted at 14:58:37

hicksian @hicksian_2012

19年3月8日

「次に「政治」の役割について語りたいと思いますが、当時のラテンアメリカの国々の多くではポピュリズムがかなり強い影響力を持っていました。その背後には国内での所得格差の広がりに対する国民のもっともな不満がありました。

タグ:

posted at 14:58:18

hicksian @hicksian_2012

19年3月8日

出発点としてのDornbusch&Edwards・・・やな。/ベン・バーナンキ 「ラテンアメリカにおけるインフレの実情:新時代の到来?」 econ101.jp/%e3%83%99%e3%8... via @econ101jp

タグ:

posted at 14:57:05

やす @timbalero1973

19年3月8日

要旨提出.

タグ:

posted at 14:48:37

野瀬輝彦@朝日新聞 @terubou1

19年3月8日

母乳や離乳食に関して、国が12年ぶりに指針を改定します。完全母乳という言葉に悩んできたお母さんたちの思いが、ようやく指針改定にこぎつけた。そんな風に思えてなりません。まずは速報的にアレルギー予防効果の部分をご紹介。引き続き、離乳食に関しての新たな内容もご紹介する予定 #母乳 #育児 twitter.com/asahi_apital/s...

タグ: 母乳 育児

posted at 14:39:30

たまござうるす @kororo04

19年3月8日

90年代に、ことごとく制作が失敗してくさまは政治がポピュリズムにおもねりすぎた結果かなと。それが、小泉竹中を生んだわけですなぁ。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 14:33:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

P子 @peeko777

19年3月8日

ワハハハハ pic.twitter.com/9OQWs7Nwut

タグ:

posted at 14:28:03

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

というわけで、この記事はMMTという名前こそ出しているが、MMTとは何の関係もない。今後もおそらくMMTに係る記事の大部分はこの程度のレベルでしかないだろう。そうじゃないんだよ、というところをはっきり伝えていかなければならない。

タグ:

posted at 14:24:21

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

要するに、この記事はMMTを単に「国債をいくら発行しても(今のように金利が低い状況では)問題がない」と主張している立場、としてしか把握していない。これではお話にならない。MMTとは何の関係もない。

タグ:

posted at 14:24:21

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

なくなったり、中央銀行が準備銀行として十分な機能を果たせなくなるなどの状況があれば別だが。

タグ:

posted at 14:24:21

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

>MMTの弱点は、金融市場の「反乱」だ。今は歴史的にみても低い水準にある金利が、政府や中央銀行への信頼が失われたときに、跳ね上がるリスクがある。

MMTは物価や貨幣の流通と狭い意味での「政府や中央銀行への信頼」の間には関係がない、とする。もちろん、政府が効果的に徴税を行う能力が

タグ:

posted at 14:24:20

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

発言がMMTに関する文脈で出たものかどうか、この記事では書かれていないが、少なくともMMTの議論は、こうした河野氏の発言に見られるような発想自体がおかしい、と批判するものだ。MMT的には金利と国債発行残高の間には関係ない。

タグ:

posted at 14:24:20

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

>「国債を大量に発行すれば、価格は下がり、金利は上がる。投資家にとってみれば、国債の魅力は増す。現状で言えば米国などはまだまだ、国債を発行することはできるだろう。しかし、それが持続性を持つかどうかは別だ」とBNPパリバ証券・チーフエコノミスト、河野龍太郎氏は指摘する。

河野さんの

タグ:

posted at 14:24:20

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

ちらついているし、敷衍すると「景気が良くなったら財政支出は止めるべき」となる。これはMMTとは関係ない。

タグ:

posted at 14:24:20

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

>こうした理論が脚光を浴びているのは、世界的に金融政策の限界論が強まってきたことが背景だ。非伝統政策に踏み込んでも景気や物価の浮上効果は限定的で、

MMTは「景気や物価の浮上効果」を求めてはいない。このコメントの背景には、「財政支出は景気を浮揚させるために行われる」という発想が

タグ:

posted at 14:24:20

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

>政府債務残高が22兆ドル(2200兆円)に達する米国では、債務上限問題が毎回議論となるが、この理論に基づけば、まだまだ国債を出していいことになる。

これも全然MMTの論点が理解されていない。「国債を出してもいい」じゃなくて、「国債を出さなければいけない」だ。好不況関係ない。

タグ:

posted at 14:24:19

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

>政府債務の増加がマクロ的な供給不足からインフレを起こすような場合でなければ、経済成長と雇用の増加が続いている限り、政府債務の増加自体は問題ない──。これがケルトン教授の説明するMMTのコア部分だ。

これはかなり違うと思う。というか、これだとただの道義反復になってしまう。

タグ:

posted at 14:24:19

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

jp.reuters.com/article/mmt-ja...

この記事なんかも、書いている人的にはMMTに対して公平にしようと努力していると思うんだけれど、内容を分かっていないもんだからおかしなことになっている。

タグ:

posted at 14:24:19

フキチャン @fumin_kamin

19年3月8日

父親が家族を養えるだけ稼いで育児をバッチリこなすのが「当たり前」だとしたら、しょっちゅう流れてくる仕事と家庭の両立ができなくて時短なのに文句ばっかぶちまけてる母親の評価は………

タグ:

posted at 14:17:57

シルバー苦労 @nekoga

19年3月8日

まあ、ゴニョゴニョなところが何箇所かあるからこんな感じだけど格安マンションが工場跡に無計画に乱立させて値崩れ起こしてるので中間層がそっちに流れてる訳なんだろな、駅前でこれとはお取り含めてもすげえよ大阪、維新の成果やね twitter.com/araichuu/statu...

タグ:

posted at 14:17:12

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

19年3月8日

いま駆け出しのアイドルの支援を始めたら、10年後にはだれが古くから支えてきたファンなのかは、ブロックチェーンで確認できる。信頼性の高いデータベースとしてのブロックチェーンの活用法のひとつだ:承認欲求満たすSNSはもう古い。gumi國光氏が全面支援の次世代型SNSとは? www.businessinsider.jp/post-186714

タグ:

posted at 14:15:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

「途上国支配に最も有効な方法は債務漬けにすること」ジグレール教授の経済講義|ニューズウィーク日本版 www.newsweekjapan.jp/stories/world/...

タグ:

posted at 14:10:58

本石町日記 @hongokucho

19年3月8日

外出して帰ってきたら相場がリスクオフに爆撃されていた。あ、でも為替は今日の予想レンジの下限(111円20銭)を防衛して感心感心。

タグ:

posted at 14:10:40

cargo  @cargojp

19年3月8日

@junpeiakashi @myfavoritescene 「その名を決して口に出してはならない某経済学者」も夕刊フジで同様の発言をしてらっしゃいましたので、その可能性は一段と高まったと予想いたします。

タグ:

posted at 14:07:24

ano_ano @ano_ano_ano

19年3月8日

この記事、企業、政府、NPOの連携による社会問題の解決という枠組みを紹介しつつ肯定的な議論を展開しているが、「ファミマ子ども食堂」の取り組みは今のところ企業単独ではなかったか?

「ファミマこども食堂」の可能性と限界、その見極め方 gendai.ismedia.jp/articles/-/60235 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 14:03:21

マネパ公式 @ManepaOfficial

19年3月8日

【FX】経済指標の発表がありました。
日本【(2月) 景気ウオッチャー調査-現状判断DI】
結果 47.5
予想 46.2
前回 45.6
【直後(14:02時点)の為替レート】(bid)
USD/JPY 111.241
EUR/JPY 124.592 #FX #経済指標

タグ: FX 経済指標

posted at 14:02:45

グレッグ @glegory

19年3月8日

確かに松尾先生の主旨は賛成ですが、それとは裏腹に金融政策に猛反対している共産党や国民民主党の議員に薔薇マークがついています。また、関西生コンと関わりがある議員さんもいます。とても指示できません。先生の純粋な思いとは別の党派的な臭いを感じます。 twitter.com/kenjikatsu/sta...

タグ:

posted at 13:51:43

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

県警三浦孝一サイバー犯罪対策課長は「捜査員である以上、足を使った容疑者の行動確認も担ってもらう。警察官としての資質を見るのは大切で、技術さえあれば良いわけでない」とし「いずれは必ず最前線で活躍できる」 / “サイバー捜査員募集、敬遠される〝体育会気質〟 ラ…” htn.to/geeTVDHgMVr

タグ:

posted at 13:39:05

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

体育会気質はIT採用枠とは関係なく改善していくべきだし、3-4年が経つ前に専門業務に関われるようにするべきだろうが、警察学校や警察署勤務はむしろアピール材料に使えるのでは。辞めた後のキャリアも広がろうし。 / “サイバー捜査員募集、敬遠される〝体育会気質〟 ライ…” htn.to/aujaVN2tBRx

タグ:

posted at 13:34:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

これは古屋圭司氏のファインプレーですね。 / “なぜ自民は了承したのか 首相の「鶴の一声」で違法DL項目削除へ - 産経ニュース” htn.to/6BTJdFM7KFC

タグ:

posted at 13:30:34

薔薇マークキャンペーン @the_rose_mark

19年3月8日

薔薇マークキャンペーン事務局」と「ひとびとの経済政策研究会」が協力して作り好評の「反緊縮!地方経済政策マニフェスト」が、きれいに読みやすくなりました。全国各地の予定候補者さま、支援者のみなさま、ぜひご活用ください。ご意見もお待ちしています!
rosemark.jp/wp-content/upl...

タグ:

posted at 13:29:38

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

「別にキラキラではないものの、この異常に珍しい苗字と名前やだなぁ」

と子供の頃から思っている俺であった

あと(戸籍上は)常用漢字じゃないから通帳繰り越しが機械で出来ないのも嫌

タグ:

posted at 13:27:54

cargo  @cargojp

19年3月8日

金融政策派は金利の操作によって歳出とインフレを管理するとしたが政府債務縮小に失敗した。財政政策中心のMMT派は政府支出や税金で経済を管理するのでインフレ目標内であれば財政赤字を心配する必要はないとする。既に金利は下限に達しているので財政赤字を気にせず財政政策すべきだ。
レン=ルイス

タグ:

posted at 13:26:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沖縄タイムス辺野古・高江取材班 @times_henoko

19年3月8日

8日午後0時31分、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前では、工事車両の進入を阻止しようと座り込んだ市民を警察官が排除しました。砕石を積んだダンプトラックやミキサー車が次々と基地内に入っていきました。#辺野古 #沖縄 pic.twitter.com/h3FghT8CDC

タグ: 沖縄 辺野古

posted at 13:21:03

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

設備投資はもう長いこと堅調で、設備投資/GDPがここまで高くなったわけだけど、これも流石にそろそろ天井かなあ。(にもかかわらず増えない設備投資とか言われる不憫な設備投資さん) / “GDP1.9%増に上方修正 10~12月年率、設備投資堅調  :日本経済新聞” htn.to/fn9yWo9waqD #ハウツー

タグ: ハウツー

posted at 13:20:10

国会のゲーム菩薩 @YFpz6sZM7PF66Jc

19年3月8日

字幕付き! これを街の隅々まで響かせたい。公共上映 twitter.com/hboljp/status/...

タグ:

posted at 13:18:09

内藤敦之 @NaitoAtsushi

19年3月8日

そういう意味では、書き直しと言ったところもあるのだが、MMTに関しては文献がいくつか出ているので、新しい文献を参照して、貨幣論の部分でも若干新しい点というか、前回不充分だった点を追加している。これで博士論文のテーマに関しては終わりにしたいところである。

タグ:

posted at 13:17:25

内藤敦之 @NaitoAtsushi

19年3月8日

この論文は、特集の依頼論文で、名目主義に関して依頼されたが、実は既に、2007年の論文及び、2011年の著作で書いてしまっているので、前回が信用貨幣論中心だったのに対して、今回はMMT中心にして、さらに政策的な論点も多少入れてみた。

タグ:

posted at 13:14:48

内藤敦之 @NaitoAtsushi

19年3月8日

MMTが最近、話題になってちょっと驚いているが、1月にMMTに関する論文を発表しました。
「貨幣の名目性:表券主義の貨幣理論」(『季刊 経済理論』第55巻第4号)
2年経ったら、J-STAGEで公開されます。

タグ:

posted at 13:12:56

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

いや、自分自身が非モテの場合も多いと思うぞ。 twitter.com/antom_mercedes...

タグ:

posted at 13:10:36

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

甘利さん、懸念の高まるDL違法化拡大改正を安倍首相が鶴の一声でストップさせた、という形にするための汚れ役だった?

タグ:

posted at 13:10:30

ボヴ @cornwallcapital

19年3月8日

こんまりが$40M調達しても、かつてVALUで時価総額1千億越えを達成した、人間ユニコーンことはあちゅう女史の足下にも及ばない。

タグ:

posted at 13:02:36

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

自民党には慎重な審査を求める声が相次いでいた。にもかかわらず自民党の文部科学部会や政策審議会はすんなり了承してしまった。加藤勝信総務会長が部会に差戻してなければ、すでに法案は閣議決定されていたはずだ。 / “なぜ自民は了承したのか 首相の「鶴の一声」で違法…” htn.to/izvKjBjdMop

タグ:

posted at 13:02:09

シェイブテイル @shavetail

19年3月8日

財政破綻派たちもMMTは無視できなくなってきているね。結構結構。 twitter.com/Reuters_co_jp/...

タグ:

posted at 13:02:01

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

「竹中は悪くない教団」「小泉は悪くない教団」って、その動機はどこからきてるんかね。ただの政治的なご都合主義だけとも思えんけど。

タグ:

posted at 13:01:27

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

意を決し首相に電話で直談判した古屋氏「DL規制拡大は投網で小魚も一網打尽にする危険性があります」 首相「漫画家を保護するためなのに、別の意図を持った法律になってるじゃないか」首相は即座に項目削除を指示した / “なぜ自民は了承したのか 首相の「鶴の一声」で違法…” htn.to/zXVBNx

タグ:

posted at 12:58:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

犬吠埼カヲル @k_inubouzaki

19年3月8日

そんなん言ったら、「麻原さん」だって一理あるよ。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 12:52:52

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

それでものわかりのいい態度とってるうちに相手のペースにはめられていくだけ。

タグ:

posted at 12:48:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

グッジョブ!

//…「MANGA議連」会長の古屋圭司元国家公安委員長は意を決して首相に電話で直談判…首相「漫画家を保護するための法律のはずなのに、別の意図を持った法律になっているじゃないか」首相は即座にDL規制拡大の項目削除を指示した。 www.sankei.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 12:47:13

NHKニュース @nhk_news

19年3月8日

ゆうちょ銀行 預け入れ限度額を2600万円に引き上げ 閣議決定 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ: nhk_news

posted at 12:45:02

シルバー苦労 @nekoga

19年3月8日

2005〜8年時点でも同じでしたな、実際に株価より実体経済は遅れてくるけど労働者に金が回らない段階であっという間に収束するのは鉄則ですわ twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 12:44:32

楽天FX @rakuten_fx

19年3月8日

【要人発言】浅川財務官「為替はあくまで当局間での議論が大前提」 #fx

タグ: fx

posted at 12:43:16

dada @yuuraku

19年3月8日

結局な、ぐろぉばるけえざいの波の中では経営者も管理職もコモデティ化されて単なるシバキの駒に成り下がっていくわけで、働かない富豪層だけが得をする世界に成っていくのよ。

タグ:

posted at 12:42:45

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

//#MMT
ゼロ金利政策は、借金の複利を減らし、不労所得生活者がより多くの引き継ぐ傾向を減らすので、おそらくより良い政策です。 twitter.com/kiba_r/status/...

タグ:

posted at 12:42:10

dada @yuuraku

19年3月8日

コモデティなワークなんか「誰か」がやりゃいいんです。あなたは「誰か」とは違う「何か」になりなさいなんて本をそこらの十把一絡げな大学生に売るだけでもう充分な詐欺でしてね、そこらの大企業の管理職、サラリーマン双六でいや上がりのマスに行く人でさえ今どきゃコモデティなワーカーなんですよ。

タグ:

posted at 12:41:46

シェイブテイル @shavetail

19年3月8日

@tagomago712 世の中の人はそもそもベースマネーを日銀が積んでいることも知らないと思うんですよね。それだったら日銀の緩和本気度を示すためだけなら、黒田総裁が毎日滝に打たれている様子をビデオで流せば同等以上の効果が期待できる気も。

タグ:

posted at 12:41:45

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

是々非々を使いこなせるリテラシーのある人間なんてほとんどいない。普通の人間は無理してかっこつけちゃダメだろうな。

タグ:

posted at 12:40:33

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

こんなもん本気で信じてた奴おったんか?

タグ:

posted at 12:38:18

Chie K. @chietherabbit

19年3月8日

#MMT まぁみんな落ち着いてYO twitter.com/econdays/statu...

タグ: MMT

posted at 12:35:58

コーエン @aag95910

19年3月8日

かつて普通の勤め人だった頃、給料日になると上司のところまで給与明細をもらいに行かなきゃいけなかったんだけど、今考えてもあの奇習は何だったんだろう>RT

タグ:

posted at 12:35:34

ひつじのあゆみ @ewe_your_you

19年3月8日

「先生、お願い……今日だけは生徒じゃなくて保守派の論客としてあたしを見て……」「違うタイプのややこしさだ……」

タグ:

posted at 12:34:14

コバヤシユウスケ @yukoba1967

19年3月8日

本源的預金 などというものを、屏風から出してから言ってほしい

タグ:

posted at 12:32:53

skyred @skyred001

19年3月8日

@inubou_cfs 泥棒は関係者みたいなものですしw

タグ:

posted at 12:32:19

明石順平 @junpeiakashi

19年3月8日

ギリギリまで引っ張っておいて,突然「やっぱり消費税増税延期します。この判断について信を問うため衆議院を解散します。」と宣言して衆参同日選挙をやるのではないかと私は予想している。

タグ:

posted at 12:31:53

犬吠埼カヲル @k_inubouzaki

19年3月8日

暗黒ハゲ上念は「維新がいい野党!」と言ってますね。 twitter.com/skyred001/stat...

タグ:

posted at 12:31:04

全部アベのせいだBot @stop_abe_seiji

19年3月8日

それ決済手段が現金なだけで、取引形態は授業が終わるごとに精算する都度払いではなく月末にまとめて精算する掛払い、つまり信用取引なのでクレジットカードと同じですよ。アベ政権下で日本人の知的劣化が進む一方ですね。 twitter.com/levinassien/st...

タグ:

posted at 12:30:35

正しさ @verygoodreality

19年3月8日

パンツァーは下着を想像させるし婚活や育児関連の広告は性行為を想像させるから公共の場に掲示するのはきわめて不適切

タグ:

posted at 12:28:37

山椒ぴりり @5tHb9qywnFA6rIM

19年3月8日

@N_mana1031 @konishihiroyuki そうですね。この小西議員の質問の発端が過去の談話で、引用部分が「国際社会における云々」の部分で、なおかつ「日露戦争云々」に絡めて、唐突に「今気付いたので」と質問したのが「法の支配の対義語は?」ですから、話の流れとして「国際社会」での回答になるのは自然ですね。

タグ:

posted at 12:28:21

コバヤシユウスケ @yukoba1967

19年3月8日

ブードゥー ときたか

タグ:

posted at 12:28:10

skyred @skyred001

19年3月8日

野党(維新除く)とか言ってる救いようの無い連中。
あれのどこがマトモやねん。

タグ:

posted at 12:28:07

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

期待はしないなら、常に全部買ってしまえ、そしたら最初からなにも期待する事はない。

ぐらいに考えてます。 twitter.com/motidukinoyoru...

タグ:

posted at 12:27:22

YS@GPCR @YS_GPCR

19年3月8日

さっきの「育児をする夫を褒めないでください、当たり前なので」の人、夫の立場かつ、就職でパニック障害になり、子供が生まれたらパタニティブルーになったと知って陰鬱とした気分になった。ブラック労働の犠牲者が親としてもさらに自分を下げて世間に媚びて発した発言だぞ。決して称賛してはいけない

タグ:

posted at 12:26:50

Yoshi Noguchi @equilibrista

19年3月8日

95% RT @zdnet_japan 「Microsoftストア」アプリの開発者の収益配分が最大95%に japan.zdnet.com/article/351338...

タグ:

posted at 12:26:15

はんがー @dqnchild2

19年3月8日

日給!月給!サイバスター!

タグ:

posted at 12:23:19

はんがー @dqnchild2

19年3月8日

試用期間中は日給月給だから休みが少なくてもいいよなみたいな事なんだろうけど、土曜休めないとお脳の病院行けないんだよ

タグ:

posted at 12:22:55

nyun @erickqchan

19年3月8日

まさに「節子それ逆や...」
econdays.net/?p=10108
 ↓
IS-LM分析すら出来ず、「クラウディングアウト」すらご存知ないのに経済学を語るな。マトモにやってる経済学者を腐すな。 twitter.com/motidukinoyoru...

タグ:

posted at 12:22:31

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

彼らの周囲数メートルでは「豊かな世界」は実現したように見えたので次のステージを目指そうとしていたのかもしれないけど、それが実ははた迷惑な行動であったのだろう。

タグ:

posted at 12:21:28

dada @yuuraku

19年3月8日

民主主義で愚かなマジョリティが勝つことはあまりないんですよ、ノイジーマイノリティがだいたい勝ってしまうの。

タグ:

posted at 12:20:28

荒木健太郎 @arakencloud

19年3月8日

花粉光環がすごいことになってる.
空にスギ花粉などの球形に近い花粉粒子が飛散しているときに,花粉粒子が光を回折して発生するこの時期特有の現象です.今日みたいに雨上がりで晴れて風のある日は好条件.建物や街灯で太陽を隠すと肉眼でも見えます.綺麗な虹色ですが花粉症の皆さまお気をつけて🤧 pic.twitter.com/WWjWHtMjDM

タグ:

posted at 12:20:03

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

「終わりなき日々を打破してもっと自由を」とか言い出したリベラルな人たちの罪は重いと思う。

タグ:

posted at 12:19:32

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

「毎日同じことの繰り返しのルーチンで平凡に生きているが、これでいいのだろうか?」とかいう、今なら贅沢極まりない悩みを表明する人間がかつてはいた。 twitter.com/hokuetsu_noto/...

タグ:

posted at 12:18:34

よわめう @tacmasi

19年3月8日

ちゅくばシティの砂塵がすごすぎたんや

タグ:

posted at 12:16:39

dada @yuuraku

19年3月8日

水道民営化や大坂のクロス選挙も皆だまされてるわけじゃなくてロクなことに成らんのは薄々気付いてる、でも声のでかい馬鹿を止める軋轢や面倒さに比べたら引き摺られたほうが楽なんです、それがこんな教育程度の高い国で起こるポピュリズムの正体。

タグ:

posted at 12:16:29

ロイター @ReutersJapan

19年3月8日

ケルトン氏の主張に対し、クルーグマン氏は「支離滅裂」と一蹴し、サマーズ氏はワシントン・ポストのコラムで新たな「ブードゥー経済学(魔術のようで理論的に怪しいとの意味)だ」と批判した。#現代金融理論 #MMT
bit.ly/2HlN4BZ

タグ: 現代金融理論 MMT

posted at 12:14:48

よわめう @tacmasi

19年3月8日

花粉症、平年よりはだいぶマシやな…
去年から変わったことといえば…
転居、それと…

_人人人人人人人人_
> むしょくめう <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

タグ:

posted at 12:13:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

弾正 @Masao_Miyakoshi

19年3月8日

@CybershotTad @ISOKO_MOCHIZUKI 小西が「総理はよく法の支配という言葉を使うが」というので南沙諸島のことと思い、力による支配と答えるのは当然だ。
国際関係では人による支配という言葉は使わないし、質問の仕方が悪いだろう。

タグ:

posted at 12:06:05

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年3月8日

三・一節100周年、「親日清算」という文在寅演説の真意 wedge.ismedia.jp/articles/-/15542 @WEDGE_Infinityさんから「産業化勢力」という言葉は、初めて知った。

タグ:

posted at 12:05:55

Akky @akky

19年3月8日

ティム・クック氏がティム・アップル(絵文字)に(ツイッター上で)改名したそうだが、アップル製品じゃないとティム・豆腐にしかならない pic.twitter.com/WAGwjRKyOd

タグ:

posted at 12:02:28

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレ @cissan_9984

19年3月8日

ドル円も売り
ポジション売り一色

タグ:

posted at 12:02:01

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

19年3月8日

1)これ放出量評価の資料が出たときの東電会見で、NHKの記者さんが質問して、東電は「過去の資料が無いから分からんけど、考え方として放出量は減ってる」とか適当に答えて、するとケンパルが瞬間で過去データ出して <福島第一原発 放射性物質の放出量が前年比2倍に | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ:

posted at 11:52:37

木内たかたね @takatanekiuchi

19年3月8日

頑張ってほしいです。

二重行政の廃止という無駄の廃止以外にも、仕組みとして大阪府と大阪市の連携をより強化させ、万博やIRなども含めた成長のストーリーも良いですね。 twitter.com/yoichitakahash...

タグ:

posted at 11:48:04

シェイブテイル @shavetail

19年3月8日

Kelton and Krugman on IS-LM and MMT criticalfinance.org/2019/03/06/kel...

タグ:

posted at 11:47:45

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

基本的に「損得で考えたらやる価値ない」って理由で戦わないわけなんで、「損得は関係ない、お前をヤる」になるとものごと割となんとかなる(むろん得はしない)

タグ:

posted at 11:45:17

望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

19年3月8日

@spice_wizlife 『LM曲線が現実と不整合』というのは当の経済学者からも出ている話で、だからこそMP曲線、IS-MPが出てきたわけですよね。
で、MPはあくまで金融政策ルールに依存するわけだから、LMとは違って水平になる局面もある。
twitter.com/spice_wizlife/...

タグ:

posted at 11:38:51

薔薇マークキャンペーン @the_rose_mark

19年3月8日

松尾匡代表の最新パワポ「安倍政権に勝つための課題は経済政策〜なぜ薔薇マークキャンペーンなのか」を公開いたします!!
データと図を駆使した141ページ!!
選挙で経済を第一に打ち出すことの重要性を伝えるパワポです。
#反緊縮 #薔薇マーク #薔薇マークキャンペーン
shiryouoki.sdbx.jp/20190304kumamo...pic.twitter.com/xYTRS2TFxz

タグ: 反緊縮 薔薇マーク 薔薇マークキャンペーン

posted at 11:35:53

マネパ公式 @ManepaOfficial

19年3月8日

Yahoo!ファイナンス-株価予想、コメント更新しました [昨日の動きで「次なる方向性が定まった訳ではない」…!?] info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/artic... #FX #為替 #為替コラム

タグ: FX 為替 為替コラム

posted at 11:30:38

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

熱帯魚と違って日淡水槽とかあんまないしね

タグ:

posted at 11:29:09

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

役所にある「〇〇区のお魚たち」って水槽、何故かわからんけど妙にすこなんですよね

タグ:

posted at 11:28:26

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

日銀が常に国債買い尽くしてたら、利上げされないよね。

タグ:

posted at 11:28:07

FXAce @Zoukers

19年3月8日

ドル円

今夜の米雇用統計でリバウンドする事があればショートを追加したい。

日経CFDも。 twitter.com/zoukers/status...

タグ:

posted at 11:17:07

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

19年3月8日

カルロス・ゴーン被告の住居が特定されるのを避けるため「すべて私が計画して実行した。未熟な計画で名声に泥を塗る結果となった」。東京拘置所から保釈された際の作業服姿について弁護士がブログで謝罪しました。
s.nikkei.com/2TEzHTS

タグ:

posted at 11:13:04

TJO @TJO_datasci

19年3月8日

昔の現場で「自分の仕事はデータ分析を用いて皆さんの業務を合理化して楽に仕事できるようにすることを目指してます」と言ったら、当時のマネージャー含めて他のメンバー全員から「楽して仕事をしようとかコイツ頭おかしいんじゃないの」と白い目で見られたのを思い出した

タグ:

posted at 11:12:09

TJO @TJO_datasci

19年3月8日

「日本人は合理性が嫌いで『合理性』と聞くと『非情』『思いやりがない』とみなしがち」談義はデータ分析の仕事でもあるあるで、データに基づいて合理的に業務を進めようと言うと「人間味のないやり方はダメだ」「もっと丁寧に心を込めて仕事するべき」みたいなことを日本企業だと言われることがある

タグ:

posted at 11:10:39

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

安倍を性的にまなざす人間がこれほど多いとは…なんだこれは…たまげたなあ… pic.twitter.com/ORCQ7C7Uk5

タグ:

posted at 11:07:00

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年3月8日

東京新聞とは思えない、いい記事なのではないか twitter.com/himawari63/sta...

タグ:

posted at 11:02:20

コーエン @aag95910

19年3月8日

そうまでしてドラクエやらんでも。吾郎ちゃんはやってなかったんだし。あと坊主憎けりゃの具体例に使えるね>RT

タグ:

posted at 11:00:12

FXAce @Zoukers

19年3月8日

明日、@konotarogomame 太郎さんが小倉に来るみたいだから、見に行くかな。

今日はこれから北陸へ。

タグ:

posted at 10:58:14

すらたろう @sura_taro

19年3月8日

みんな逃げてー😭

【日経平均】-312.06 (-1.45%) 21143.95 pic.twitter.com/OR6KwDcuNM sekai-kabuka.com

タグ:

posted at 10:57:59

ウツヤマ @utuyama

19年3月8日

そもそもアニメ版うしおとらと同じパターンになるのが嫌だったから文句言ってたわけで、なんの根拠も無く言ったりはせんよ

タグ:

posted at 10:57:39

ドジンマスク @dojinmask

19年3月8日

ドンドンドン 鈍器
鈍器持って
いつでも何処でも
マジフルスイング
(ジャスティスだ)
ドンドンドン 鈍器
鈍器持って
だれでも○せる
便利なモノね
鈍器持って

タグ:

posted at 10:57:06

コーエン @aag95910

19年3月8日

居酒屋3バカ衆の話は無能で片付けられることは云々の典型例で、妙な陰謀論を開陳してる人は娯楽でやってるならいいけど、本気なら医者に診てもらえ。

タグ:

posted at 10:56:22

ウツヤマ @utuyama

19年3月8日

アニメ版からサーが3クールって発表された時、散々文句言ってたら「始まる前からそーゆーのはよくない」って苦言を呈されたんだけど(まぁそれはそう)、今やその言ってきた人も意気消沈としてるからホント悲惨だよね

タグ:

posted at 10:55:59

KSRIP@会計研究悪戦苦闘中 @ksmb_ksrp

19年3月8日

弊社紹介されてます→ 「技術者育成を支援する会社を15年に設立。初心者も扱えるスウィフトを題材に学習アプリを開発した。家事や育児の間の5~10分で1単元を学べるよう工夫。解説も気軽な会話形式にし、アップルの16年のアプリ10選に入った。」 mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 10:55:51

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

知性のレベル差で選択出来るのが

・外国人排斥などわかりやすい選択
・教養に支えられた実質的な陰謀論

のどちらかってのが楽しい

タグ:

posted at 10:53:04

ナイト @knight_04

19年3月8日

これ僕も常々言ってることだけど、差を実感できる機会がないからなかなか理解されないんだよな。このままでは日本はもう復活しないと思う。

タグ:

posted at 10:52:27

能川元一 @nogawam

19年3月8日

「体育会気質のイメージ」って、「イメージ」じゃねぇだろ、実態だろ。/サイバー捜査員募集、敬遠される〝体育会気質〟 ライバルは外資系 | 2019/3/7 - 共同通信 this.kiji.is/47622329916645...

タグ:

posted at 10:51:55

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

「右翼か左翼かなどというのは、たまたま手近なところにあった体系的な理屈がどっちだったというだけの差です。知性のレベルによって、小難しい抽象的な理論に飛びつくか、外国人排斥のような判りやすい悪者叩きへと向かうか、<道徳感情>を満足させる方法の違いはあります」

ははは

タグ:

posted at 10:51:10

ジョンレモン @horiris

19年3月8日

マジか。

福島第一原発 放射性物質の放出量が前年比2倍に | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
去年1月までの1年間の放出量は4億7100万ベクレルほどだったのに対し、ことし1月までの1年間の放出量は9億3300万ベクレルほどに上り、2倍近くに。

タグ:

posted at 10:51:01

FXAce @Zoukers

19年3月8日

テクニカル的にはね。まだわからない。 twitter.com/birdman5235/st...

タグ:

posted at 10:50:40

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

若者が爆発的に増えると、なぜ国や社会は「甚大な危機」に陥るのか gendai.ismedia.jp/articles/-/52039 #現代ビジネス

最近あんま話題にならないね

タグ: 現代ビジネス

posted at 10:50:05

瀧本哲史bot @ttakimoto

19年3月8日

雑誌がマーサスチュアートを、ケーブルテレビがオプラ・ウィンフリーを作ったように、NetflixがKonmariを作るのだろう。

タグ:

posted at 10:49:44

瀧本哲史bot @ttakimoto

19年3月8日

記事をよく読むとセコイアからは数億調達済みだが、次のラウンドはまだクローズはしてない。

タグ:

posted at 10:48:24

FXAce @Zoukers

19年3月8日

日経CFD

こうならないことを祈りたいが、なるという前提で取引中。 twitter.com/zoukers/status...

タグ:

posted at 10:46:33

優しょも @nizimeta

19年3月8日

シン·愛國戰隊大日本

タグ:

posted at 10:45:23

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

19年3月8日

税務署的にはこういう人には税務署こないで欲しいんだろうな twitter.com/fuchirin/statu...

タグ:

posted at 10:43:30

廣川航 / IT業界とM&A @hirokawa_style

19年3月8日

コンマリが4000万ドル調達へ
去年、既に数百万ドルをSequoiaなどから調達している模様 techcrunch.com/2019/03/07/net...

タグ:

posted at 10:40:31

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

そりゃ欲しいよ、俺も一人くらい欲しい twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 10:37:36

hicksian @hicksian_2012

19年3月8日

一日一放出(放屁)完了。

タグ:

posted at 10:34:42

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

少子化対策とか言うけど、半端に学のある無職の若者とか増やすと内乱リスク爆上がりするから、少子化のままでいいんじゃないんですかね

タグ:

posted at 10:33:35

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

19年3月8日

バイアス:財政の専門家は健全化、金融の専門家は出口(正常化)が好き。
でもECBのドラギさんはもっと現実的なようにみえる。欧州景気が失速しているのだから、追加緩和は当然。しからば景気が後退局面に入ったとみられる日本の場合は如何。
ーー風邪の引き始めの悪寒が走る。

タグ:

posted at 10:32:19

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

レッド見てると思うのは「多分幕末の志士とかも似たようなもんだったんだろうな」っていうことです

タグ:

posted at 10:30:50

梓弓 @Ma_R8

19年3月8日

改憲と財務省様が絡まなければ冴えわたる安倍総理の政治的嗅覚。 twitter.com/ikuyuk/status/...

タグ:

posted at 10:25:54

依田高典 @takanoriida

19年3月8日

メッセージサービスを例にとると、1ヶ月の便益は800円、情報漏洩リスク10%の費用200円、メアド情報の費用100円、クレカ情報の費用300円、親しい人1人の不通費用30円とか具体的に算定可できます。こうした数値を元に市場画定もできます。両面市場への拡張はもっとデータやモデルが必要。

タグ:

posted at 10:25:50

Yoshi Noguchi @equilibrista

19年3月8日

ま話にならないよな / “ブラックロックCEO、現代金融理論を支持せず-「くず」と一蹴 - Bloomberg” htn.to/c5YQfakqvew

タグ:

posted at 10:24:32

hicksian @hicksian_2012

19年3月8日

一日一放出といこう。

タグ:

posted at 10:22:49

ushi_mo @ushi_mo

19年3月8日

あの人達が何度も繰り返し実話だ、被害者はどこにでもたくさんいる、と叫んでいる悲惨な事件自体がデマかどうか、を扱っている人もいるけれど、それ以上にわたしは、繰り返し叫んでいる連中がその事件情報を「自分が自分の主張を叫ぶための材料」として使っているように見えて、本当に不愉快だ。

タグ:

posted at 10:22:21

hicksian @hicksian_2012

19年3月8日

折角だから一斉に放出するとしようかのう<何を?

タグ:

posted at 10:20:59

ファロスト(しかられるねこ) @For_lost

19年3月8日

「輝く女性」のアンチテーゼとして、「光なき女たち」という呼び方を思いついたので流行らせたいが、流行る要素が無いし、流行らせる影響力もない。

タグ:

posted at 10:20:52

足立恒雄 @q_n_adachi

19年3月8日

沈丁花が満開。今年は(例年と異なって)一気に咲いた。梅の花はほとんど終わり。水仙は長々とキレイに咲いている。雪柳が芽吹いてきた。

タグ:

posted at 10:19:27

ファロスト(しかられるねこ) @For_lost

19年3月8日

政府、朝日新聞、Google。エリート組織は、どこでも「女性が輝く社会」というようなことをいう。ここでいう「輝く」の定義は組織で出世していること。そうした強い女性は「輝く女性」で良いが、その他大勢の一般女性のことは何と呼べばいいのだろう?「光なき女たち」?

タグ:

posted at 10:18:28

ナカイサヤカ @sayakatake

19年3月8日

おうちでお世話されて暮らしている男性は日常生活の創造性とか喜びを知る機会が少ないからねえ。フェミニズムの諸先輩方が何でシーツが白いのに喜びを感じなくちゃならないのよって怒ってらしたけど、シーツが白くてパリッとしてる喜びは間違いなく喜びなんで、男女問わず感じられたら良いと思うよ。

タグ:

posted at 10:16:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

「覆面レスラーとしての誇りを持ち、インタビュー中も「日本人の前ではマスクは外さない」と素顔での写真撮影を断った」

覆面レスラー「ザ・デストロイヤー」さん死去 www.sankei.com/life/news/1903... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 10:14:07

Ankrmoch @Ankrmoch

19年3月8日

💕🌸💕🌸💕🌸💕🌸💕🌸
🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨
💕🌸💕キンタマ🌸💕🌸💕
🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨
💕🌸💕キラキラ🌸💕🌸💕
🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨
💕🌸💕金曜日 🌸💕🌸💕
🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨
💕🌸💕🌸💕🌸💕🌸💕🌸

タグ:

posted at 10:13:32

HIRO@鳥世話日記 @torinosewa

19年3月8日

残り147羽の鳥カカポに「記録的な繁殖期」、NZ | ナショナルジオグラフィック日本版サイト natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/0...

タグ:

posted at 10:10:48

hicksian @hicksian_2012

19年3月8日

まず1つ目は、統計数字の背後には生身の人間がいるということです。失業率をはじめとした統計数字の背後には苦難を耐え忍び、よりよい暮らしを営むチャンスの到来を待ち焦がれている生身の人間が存在しているのです。」

タグ:

posted at 10:07:05

hicksian @hicksian_2012

19年3月8日

「これまでドリン、ジャーメイン、ビッキーの個人的な体験談を紹介してきたわけですが、そうしたのには理由があります。この3名の体験は失業率のデータだけでは伝え得ない重要なことを私たちに教えてくれているのです。その重要なことというのは2つあります。

タグ:

posted at 10:06:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

19年3月8日

今年単発で始めたプロジェクト(中村彰宏横浜市大教授との共同研究)に「無料市場を画定する」があるのですが、実際に推定結果を基に色々頭をひねってみたところ、価格ゼロの無料市場でも工夫を凝らせば独占禁止政策の市場画定テストってできるんですね。今まで知恵が足りませんでした。

タグ:

posted at 10:06:03

hicksian @hicksian_2012

19年3月8日

確かイエレンがFRB議長に就任してから一発目の講演だったはず。講演を読みながら「クールヘッド」と「ウォームハート」・・・いう言葉が頭をよぎったものや。

タグ:

posted at 10:05:27

望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

19年3月8日

銀行シバキ主義には明確に反対していて ameblo.jp/nakedcds/entry... 、銀行シバキ主義は、政府財政の責任を希薄化する側面すらありますし、不況回避の目的から見た合理性もない。 twitter.com/kiba_r/status/...

タグ:

posted at 10:04:55

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年3月8日

後ろの方は、厚労省の役人ではなく特別監察委員会のメンバーではないだろうか? twitter.com/tanutinn/statu...

タグ:

posted at 10:02:32

Y Kenjoh @ykenjoh

19年3月8日

> 日経は「実質と名目の違いが分からない」「スプレッドの意味を理解していない」「100年安心ばか」――見事に三冠王です(苦笑)
そうだけど、読む人たちはウンウンと頷きながら読むんだろうな(笑)。
www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 09:58:16

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年3月8日

作っていらしゃる皆様の努力は認めています。誤解なきよう。

タグ:

posted at 09:55:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

目の前で、採用できないから新卒採用の待遇を上げるけど、今居る人達の不満や辞められるコストを考えれない愚かな経営者は多い。 twitter.com/m_bird/status/...

タグ:

posted at 09:54:56

日本柴犬崇拝振興会【公式】 @shibism

19年3月8日

エビデンスに基づく婚活会社「当社では、エビデンスに基づき、ご結婚後幸せな生活が得られる可能性を最大化することをお約束いたします。その一環として、オシントン受容体の遺伝子多型がGGタイプ以外の方のご入会はお断りさせていただいております」

タグ:

posted at 09:54:49

H. TSUJI @galois225

19年3月8日

仮想通貨の失速も要因の一つだと思う:世界半導体30カ月ぶり減 データ「特需」失速  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 09:53:49

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年3月8日

放出量は基準値を大きく下回っているというのだから、いったいなにが問題なのでしょうね twitter.com/nhk_seikatsu/s...

タグ:

posted at 09:50:47

aya deguchi @aya_deguchi

19年3月8日

あと摘発の人数が16人(公安委員会の資料から確認)から増えていてびっくり。このうちどれだけの人が弁護士にアクセスできたのだろうか…。

>仮想通貨を獲得する「マイニング(採掘)」をさせたとして、2018年に全国で21人が不正指令電磁的記録供用容疑などで摘発(逮捕・書類送検)された

タグ:

posted at 09:49:17

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

民間銀行は国債が無くて困ったら、市場から社債買ってろよ。

日銀に社債買わせるより、民間銀行が社債買えよ。

タグ:

posted at 09:43:53

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

主語が無いので誤解させるツイートなので訂正します

タグ:

posted at 09:43:27

増田の准教授 @ProfMasuda

19年3月8日

産経ですらこの書きよう。
「なぜ言論規制につながりかねない改正案があっさり党の審査を通過したのか。与党として法案チェックの特権を持つ自民党に猛省を促したい。」
なぜ自民は了承したのか 首相の「鶴の一声」で違法DL項目削除へ - 産経ニュース www.sankei.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 09:42:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

如月 宗一郎 @S_kisaragi

19年3月8日

2006年の記事。NHKはこの頃、2007年問題に伴って「日本の、これから」含めて団塊の世代ネタ番組が多かった。

→団塊の世代 -絶対的自信の世代- : kagamikakologのブログ blog.livedoor.jp/kagamikakolog/...

タグ:

posted at 09:37:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年3月8日

慶応大生が開沼博氏を提訴〜名誉毀損で | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー www.ourplanet-tv.org/?q=node%2F2378...

タグ:

posted at 09:35:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

金融緩和や通貨発行が目的ではない話なので、銀行の収益の話です。 twitter.com/kenjikatsu/sta...

タグ:

posted at 09:33:03

飴鼬 @hamada90579286

19年3月8日

@oki_fujiwara だって、言っている事は立派でも、その根本的な動機が子供じみた自己顕示欲である事は皮膚感覚で伝わってくるわけですから。そりゃウンザリもしますわな。

タグ:

posted at 09:27:10

飴鼬 @hamada90579286

19年3月8日

@oki_fujiwara ああ言った手合いはそんな現場の苦労を一顧だにもせず、毒にも薬にもなぬ知識自慢のような議論に堕する事も多いかと。この不毛で嫌みったらしい知識量の自慢合戦は、オタク気質な人間が陥りがちな、ある種の宿痾といえますが、付き合わされる人間は迷惑千万。

タグ:

posted at 09:25:10

飴鼬 @hamada90579286

19年3月8日

@oki_fujiwara しかし、この予測不能な摩擦の存在こそが現実を現実たらしめているものだし、また、ああいった『秀才さんの机上の空論』を現実で機能するように摺り合わせを行うのは、常に靴を泥にして働く現場の人間です。

タグ:

posted at 09:24:29

飴鼬 @hamada90579286

19年3月8日

@oki_fujiwara 例えば物理の問題で「この物質を1m移動させる為に必要な力を算出なさい。しかしこの物質の床との間に発生する摩擦は考慮しないものとする」なんて感じのものがありますが、藤原さんに突っかかって来る人達の議論を読んでいるとそれらと同じ様な印象を受ける事があります。

タグ:

posted at 09:24:02

ショーンKY @kyslog

19年3月8日

IMF singles out Asia's top problems: aging population and productivity

www.cnbc.com/amp/2017/05/08...

タグ:

posted at 09:22:57

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

むしくんが杉に顔射されて粘膜をれいぽされてる

タグ:

posted at 09:21:32

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

とはいえ「バカじゃないものを守護る」コストより「力で黙らせる」コストのほうが安い、という判断それ自体は(血と闘争をコストと考えなければ)間違いでもないか

守護るの地味で面倒くさいしな twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 09:20:15

むし @n_en_u

19年3月8日

杉の木も婚活しとる(ダメージを受けて涙と鼻水が止まらなくなる)

タグ:

posted at 09:19:19

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年3月8日

【開催報告】「統計不正問題と再発防止を考える」緊急記者懇談会 | 研究活動 | 東京財団政策研究所 www.tkfd.or.jp/research/detai...

タグ:

posted at 09:14:49

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

あと「ベースマネー増加に意味が無い」って言うのは良いが「金融緩和無効」って言うのはやめた方がいい、利上げしたい奴らが、喜んで飛び付いてくる。

タグ:

posted at 09:14:47

Manager2525 @newjk225

19年3月8日

「景気判断引き下げショック」

タグ:

posted at 09:13:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

19年3月8日

「有り余る時間を使ってコモディティを安く買う方法を考えている人たち」が少なくとも高齢化率の数だけいるわけで、そりゃ厳しいと思う。ただIMFのデータは初めて知ったので探しておきたい

タグ:

posted at 09:11:31

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

まあ現代日本の政治権力者は、そんなこともわからない程度にはバカなんでしかたないね

twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 09:11:29

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

まあ統計の信頼性が崩れた(つまり政治的操作材料だと見做される所以を作った)以上、「統計なんてミソジニー」とか一見バカなことを言われても「バカな」と一笑するのが難しくはなりましたね

バカに向かって気楽に「バカ」って言いたいなら、「バカじゃない」ものを守護らなければいけないんですよ

タグ:

posted at 09:09:28

ショーンKY @kyslog

19年3月8日

著者のアトキンソンは「高齢になるほどイノベーションを起こせなくなるからだ」と認識しているが、OLGベースならば年金受給層の名目消費額にキャップがかかり、一物一価となる輸出入の効く商品以外、デフレ傾向が強まる。アトキンソンは外食のTFP低下を一例として扱ってるが、OLGなら外食業界こそ必然

タグ:

posted at 09:08:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ST Business Desk @stbusinessdesk

19年3月8日

Japan Q4 GDP revised up to 1.9% from 1.4% estimate str.sg/oRMF pic.twitter.com/csA6olb4PR

タグ:

posted at 09:06:55

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

トリカブト山のところだっけ? twitter.com/syuu1228/statu...

タグ:

posted at 09:06:19

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

19年3月8日

不正が起きるたびに、お友達の監察委員だか何だかを連れてきて、「不正はありませんでした!が、一応再発防止には努めます」でおしまい。誰も責任はとらず国と国民の損失だけが残る。こういうことだと、今後、政府の不正行為は全て闇に葬られることになる。我々は、しっかりと認識しなければならない。 twitter.com/mainichi/statu...

タグ:

posted at 09:03:31

朱桜師匠(好物・山ノ下納豆) @yamanonattou

19年3月8日

@orthodoxygkc @sunafukin99 リベサヨ層の人々も再分配の強化よりもクリーンな政治の実現を優先させましたからね。

タグ:

posted at 09:02:40

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

割と真面目な話、主流派経済学でもインフレ誘導の為に(実質的に)物的生産性の毀損を仮定してインフレ期待を上げる、というストーリーがあったな、とか思い出した(なお、それでインフレ誘導する意味は何?)という当然のツッコミを受けた模様

タグ:

posted at 09:02:24

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年3月8日

6日間で3000%高にトレーダー当惑、がん治療薬のバイオパス株が急騰 bloom.bg/2ETirB9 pic.twitter.com/lHseA4oiT0

タグ:

posted at 09:02:03

ショーンKY @kyslog

19年3月8日

年配の人は《貯めた老後資金を効率的に使うために》デフレを好み、若い人は《労働の評価額を上げるべく》インフレを好む、というのはOLGと整合性があるし、現在の全要素生産性の低下を高齢化による金払いの悪化から説明できるはず
toyokeizai.net/articles/-/269...

タグ:

posted at 09:02:01

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

19年3月8日

「仮説実証型じゃない論文は論文じゃない」みたいな人も結構いるけど、例えば政治史の研究に無理無理不必要な持って回った仮説をつける必要なんか、本当はないんだよね。でも仮説をあえて書かないと査読通さない人がいたりするので、うんざり。

タグ:

posted at 08:59:07

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

「銀行が国からカネを貰えないから、手数料取ったり、時短したりするんだ。」

手数料とらない、時短もしない銀行増えてますよ。
国債とか関係ない銀行は元気です。

国債経由の給付金で、社会インフラを維持したいなら、そんなもん堂々と税金で公務員でやれや。

タグ:

posted at 08:58:59

orthodoxy @orthodoxygkc

19年3月8日

そう考えると論者の中に投資家がいることの違和感が消える

タグ:

posted at 08:56:48

楽天FX @rakuten_fx

19年3月8日

【指標】10-12月期GDP改定値(前期比)+0.5%、予想 +0.4%ほか #fx

タグ: fx

posted at 08:55:25

orthodoxy @orthodoxygkc

19年3月8日

金融危機が容易に起こるような金融システムであり続けることを前提とした対処療法なのかも

タグ:

posted at 08:55:03

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

19年3月8日

8:53発表
・1月日本貿易収支 -9648億円(予想 -11331億円・前回 2162億円)

タグ:

posted at 08:53:59

楽天FX @rakuten_fx

19年3月8日

ドル円111.62円前後、10-12月期実質GDP改定値は前期比+0.5% #fx

タグ: fx

posted at 08:53:25

orthodoxy @orthodoxygkc

19年3月8日

バブル崩壊による資産デフレと、構造改革による労働コスト削減政策がそういう状況に追い打ちをかけた

タグ:

posted at 08:49:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Makoto AKAI @mktredwell

19年3月8日

結局、アベが動いて、野党とマスコミはアベノミクス偽装とモリカケやっていたスクショ禁止法案、、なんだかなぁ

タグ:

posted at 08:46:49

orthodoxy @orthodoxygkc

19年3月8日

長生きリスクへの対応を迫られた結果、車や住宅を購入することの効用が、貯蓄の効用よりも小さくなっている

寿命が伸びたのはもちろん悪いことではないけど、おかげでガンや認知症の恐ろしさが増したというのはあるんじゃないか

タグ:

posted at 08:46:08

アイ(こ。)ン @santinn_ko

19年3月8日

(´・(ェ)・`)何処とは言わないがケジメつけようぜ…
国内景気 すでに後退局面の可能性 景気動向指数3か月連続悪化 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ:

posted at 08:45:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

「安倍晋三首相は6日夜、総務会メンバーで超党派のMANGA(マンガ・アニメ・ゲーム)議連会長を務める古屋圭司元国家公安委員長と電話で協議し、削除を指示した。」 / “ダウンロード違法化拡大の項目を削除へ 「ネット利用萎縮」を懸念 自民了承見送り(要約) - ITmedia …” htn.to/cUieG3nCk6R

タグ:

posted at 08:41:50

kaerudayo @kaerudayo

19年3月8日

アベ外交すげーw トランプとマブダチすげーw / “「日本から7工場移す」首相発言をトランプ氏紹介 : 経済 : 読売新聞オンライン” htn.to/mLbLyktg5Aj

タグ:

posted at 08:41:44

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

MMTは不況対策の経済学ではないし、景気がいい時に財政黒字になることを喜ぶ経済学でもなく、金融危機の発生する時期と規模とを予測する枠組みの経済学だ、ということ。

タグ:

posted at 08:41:20

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

MMTの知名度が上がってきた、というところで強調しておきたいのは、MMTが今のような形を整えたのは90年代、アメリカが快適な景気で、景気循環はなくなった、と言い出す経済学者たちがいて、財政黒字になって「子孫たちへの贈り物」などという言葉が巷であふれていた頃だ、ということ。

タグ:

posted at 08:41:20

こーぼー@スタートアップ @LogicalKobo

19年3月8日

学生のうちに遊んでおけよ、というのは罠ですので、入社までに精一杯勉強してください。社会人になってから、お金を使っていくらでも遊べます。コンサルなら、まとまったお休みも楽に取れます。

学んでおけばよかったと後悔することはあっても遊んでおけばよかったと後悔したことはないです。

タグ:

posted at 08:41:12

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年3月8日

ECB、経済見通し大幅下方修正-景気刺激で追加措置 bloom.bg/2TATljv pic.twitter.com/Gcx0LjiWHL

タグ:

posted at 08:40:05

コーエン @aag95910

19年3月8日

誰が天引きしてんだよw魔王がいるだけあって、この世界も財務省が支配してるのか>RT

タグ:

posted at 08:39:37

orthodoxy @orthodoxygkc

19年3月8日

貧困問題は別として、マクロで見れば金が無いから消費しないのではなく、消費しないから金が回らない

消費しない理由はそれぞれで、カーローンや住宅ローン組む人組める人の割合が減ったとか

住宅面積が広がり、高学歴化や晩婚化で親元を出て独立するのが遅くなったとか

そういうのもある

タグ:

posted at 08:39:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

ヤニス・バルファキスの『父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。』

いくら「欲望」を追っても満たされない残念な理由 | 父が娘に語る経済の話 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/195...

タグ:

posted at 08:39:16

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年3月8日

違法ダウンロード規制の項目を削除へ 「ネット利用萎縮」を懸念 自民了承見送り www.sankei.com/affairs/amp/19...

タグ:

posted at 08:38:18

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年3月8日

ギャルごはんも相当あざといよね(*゜д゜*)

タグ:

posted at 08:38:08

依田高典 @takanoriida

19年3月8日

松田君、京都を訪れる機会があれば寄って下さい。弱い人工知能=データを処理する工学的な道具という味方には賛成です。そして人工知能バブルのさなか、画像認識以外で今ひとつ深層学習の活用場面が見つかっていないとも思いますが、ブームを潰すのではなくどう伸ばすかも重要な視点だと思います。 twitter.com/yuma1982/statu...

タグ:

posted at 08:35:17

a n n i e @annie_in_tokyo

19年3月8日

でもあの時代ってまだいい大学出ても女性が働くなんて…という時代よね一般的には。 twitter.com/yosinotennin/s...

タグ:

posted at 08:32:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

ベースマネーの増加は、意味が無かったとは言えるけど

だけど、わざわざベースマネーを減らす事に必死になる人達も、凄く奇妙に見える。 twitter.com/kakukawari1/st...

タグ:

posted at 08:27:51

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

銀行のお賃金は、絶対に守りたい勢は、どうしても銀行の不労所得(国債経由の給付金)を守りたいんだろうな。

タグ:

posted at 08:25:01

シルバー苦労 @nekoga

19年3月8日

ここらをきちんと分析して、選挙対策を党として他の党はなぜ行えないのだろうか?お維新の強さは、嘘誤魔化し騙りとほぼルール無用の上、マスコミの支援、そして事前の選挙対策とコト選挙における戦略やイメージ作りに関しては恐ろしい程的確で効果的である、そこを理解して戦わないから毎回負ける

タグ:

posted at 08:24:58

ガイチ @gaitifuji

19年3月8日

“不正が発覚したのは一七年春、総務省コンプライアンス室に内部通報があったからだ。同室から連絡を受けた政策統括官は問題だと指摘したが、その後の対応については行政評価局の判断に委ねた。行政評価局は再調査など必要な対応をしなかった。” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 08:23:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シルバー苦労 @nekoga

19年3月8日

過去市長選の敗北等はマスコミの維新応援も少なからずあるが、ほぼ対立候補者の自滅と言って過言でない、何故なら橋下維新批判に終始した為、訳がわからずとも将来像を騙る橋下維新を否定する抵抗勢力として映ってしまい、また左翼団体の抱きつきで不信感や恐怖心を与え、マシな方へと有権者が誤認した

タグ:

posted at 08:22:25

荒木健太郎 @arakencloud

19年3月8日

花粉光環,今日は明らかに今シーズンで一番くらいに鮮やかに色づいてる.そして止まらない鼻水.花粉症のみなさま,どうかお大事に🤧 pic.twitter.com/MljpUFS41G

タグ:

posted at 08:18:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

「正直に言うと、Appleのお粗末なサプライチェーン管理のおかげですよ」

iPhoneの試作機はAppleから盗み出されて高値で裏取引されている - GIGAZINE gigazine.net/news/20190308-...

タグ:

posted at 08:12:29

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

その理屈、銀行にカネを沢山入れれば、景気良くなるって話なら、社員数が上のトヨタや日立、伊藤忠商事に、直接カネを入れたらいいよね。

それをオカシイと言うなら、銀行にカネをバラマクのもオカシイと言えます。 twitter.com/karifkarikari/...

タグ:

posted at 08:11:17

rionaoki @rionaoki

19年3月8日

仮説を立てるとこはアート要素があり、検証するのはサイエンス、そしてその結果を活かしていくのがエンジニアリング。なお、 toyokeizai.net/articles/-/269...

タグ:

posted at 08:11:04

yamayamayama @yamayamayama18

19年3月8日

手数料の引上げとか普通預金・定期性預金の利率の更なる低下とか、営業時間短縮や窓口業務の縮小など(全てが原因ではないだろうけど)
低金利政策や量的金融緩和とかには緊縮的性質があるってのはそう言う話だね(´・ω・`)

タグ:

posted at 08:10:14

平野 浩 @h_hirano

19年3月8日

ファーウェイは米国を憲法違反で提訴したが、米国は怯まない。この件に関してはトランプ氏よりも米議会の警戒感の方が強いからである。原因は中国が2017年に制定した国家情報法にある。これを中国が撤廃しない限り、この問題は解決しない。米国内には中国脅威論が浸透している。

タグ:

posted at 08:10:02

田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5

19年3月8日

「実感として、景気が良くなってるとは思えない」
「統計としては景気が良くなってる。お前の実感がおかしい」
ってやり取りも、統計がおかしかったわけで、実感と外れまくっている統計を無批判に信じてしまうのもまた病

タグ:

posted at 08:09:38

太陽まりい@新作準備中 @taiyoumarii

19年3月8日

\🏠遂に...ギャルのご両親にご挨拶⁉️/
本日発売のヤングアニマルに最新話載っております、よろしくお願いします!
#ギャルごはん pic.twitter.com/aTNO8Qqkql

タグ: ギャルごはん

posted at 08:08:36

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年3月8日

デストロイヤーさん死去、88歳 子ども妻に囲まれ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 08:08:32

orthodoxy @orthodoxygkc

19年3月8日

旅行はおろか外出もほとんどせず、破れるまでは新しい服を買わず

光熱費とスーパーで食品と日用品を買う以外に金を使わないジジババというのはかなり多いんじゃないかと思っている

娯楽は新聞とテレビで、贅沢するのは正月のお節料理くらい

みたいな

タグ:

posted at 08:08:14

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

たぶん、公務員や既得権者に見える連中が「強者」で、そいつらを成敗すれば弱者である一般国民は報われるとでも思ってるんじゃないか。

タグ:

posted at 08:07:46

すらたろう @sura_taro

19年3月8日

アマゾン再入荷してます ぜひぜひ😊脇田 成 日本経済論15講 (ライブラリ経済学15講APPLIED編) amzn.to/2HjWOfT pic.twitter.com/ly74fjYHaM

タグ:

posted at 08:06:16

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

本当に弱者しばき上げを望んでる層と、逆にネオリベを弱者の味方と勘違いしている層の二種類いる気もする。大阪の維新信者には後者も結構多い気が。 twitter.com/kimagam57/stat...

タグ:

posted at 08:02:53

yamayamayama @yamayamayama18

19年3月8日

「政府の赤字支出で国民の預金が増加する」とは金融機関にとっては資産と負債が増加するって話なんだけど、勝手に増えた負債に応じて提供するサービスの負担を金融機関が資産で相殺できなくなれば当然だけどそりゃあサービスの質を下げる事になるだろうね

タグ:

posted at 08:02:36

TBS NEWS DIG Powered @tbsnewsdig

19年3月8日

最強の防犯武器「槍型スタンガン」⚡️

“目潰しライト”機能つきの防犯グッズ。
宇賀神メグが体験‼️
日経メッセ 街づくり・店づくり総合展 SECURITY SHOW
※開催期間:3月5日〜8日
#日経メッセ #宇賀神メグ pic.twitter.com/gaILRfvfms

タグ: 宇賀神メグ 日経メッセ

posted at 08:00:00

orthodoxy @orthodoxygkc

19年3月8日

そういう国民がそういう政府を望み、そういう政府の政策制度のもとでそういう国民が増えたということだと思う

タグ:

posted at 07:59:43

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

19年3月8日

就職氷河期世代が今どれだけ厳しい生活をしているか。30代、40代の23%が貯金ゼロ。平均貯蓄額も前年比52万円減の195万円に低下。これがロスジェネ世代を生んでしまったという日本の最大の問題を雄弁に語るデータです。まだ間に合います。公の支援が必要です。mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 07:59:33

ナイト @knight_04

19年3月8日

一瞬何を言ってるのか分からなかったわw

タグ:

posted at 07:59:30

ナイト @knight_04

19年3月8日

もっと負荷かけないさいよw twitter.com/_jiro70/status...

タグ:

posted at 07:57:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

ある在日コリアン女性に降りかかった「親族分断」の悲劇 gendai.ismedia.jp/articles/-/60920 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 07:56:03

平野 浩 @h_hirano

19年3月8日

ファーウェイの傘下には、同社にしか半導体を提供しないハイシリコンというファプレス(工場なし)半導体企業がある。ハイシリコンは米クアルコムの技術レベルを超えるチップを作る能力を持つ企業である。総裁は女性で、1969年生まれ、まだ50歳。中国恐るべし。
electronic-journal.seesaa.net/article/464501...

タグ:

posted at 07:54:45

yamayamayama @yamayamayama18

19年3月8日

現状それらの負担を転嫁されずに預金者がまあまあリーズナブルな負担で済んでいるのは、その負担を国債を経由することで政府が負うていると言える一面があるからだろう(今まではそのようになっていたと言うだけの話かも知れんが)

タグ:

posted at 07:53:42

ナイト @knight_04

19年3月8日

弁護士になった記念にちょっと良いクルマ買ったと思えばたいしたことないよな。 twitter.com/_jiro70/status...

タグ:

posted at 07:52:42

三橋貴明 @TK_Mitsuhashi

19年3月8日

わたくしが政局について語ると大抵は外れるので、あまり書きたくないのですが、本当に10月の消費税増税ができるのでしょうか。
『1月の景気動向指数、3カ月連続低下 基調判断下げ(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha...

タグ:

posted at 07:50:55

満州中央銀行 @kabutociti

19年3月8日

北関東  迷惑で済むのか? これ

タグ:

posted at 07:48:10

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

デストロイヤーさん死去、88歳 息子カートが伝える(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 07:47:51

ナカイサヤカ @sayakatake

19年3月8日

今朝の気づき。日本では母になることは他のすべてを失うことなので、母である自分は誰よりも尊重されるべきと言われると、男女問わずそういう考えに帰依してしまう人も出てくる。男性は「おかあさんを批判してはならない」と思い、女性は「お母さんは子育ての絶対者である」と考えちゃう。

タグ:

posted at 07:47:43

満州中央銀行 @kabutociti

19年3月8日

市職員、面識ない女性宅押しかけた疑い「性欲満たせる」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 07:47:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamayamayama @yamayamayama18

19年3月8日

で、普通預金や定期性預金は現在でも預金者に利払いされている(ゴミみてえな利子率だけど)けど、その利払いを金融機関は負担している
また、発行された預金は企業や家計の様々な経済活動の中で金融機関に払戻・納税・振替などの決済の依頼が為されるけど、その依頼に応じる行為も金融機関は負担する

タグ:

posted at 07:46:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年3月8日

一億総懺悔論みたいなもんかもしれないが、おそらく政府にも国民にも両方に問題があったんだろう。 twitter.com/orthodoxygkc/s...

タグ:

posted at 07:44:53

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

19年3月8日

LINEとの新銀行設立。系列リースの再編。6800億円の巨額損失……。みずほFGの坂井辰史社長が就任1年で打ち出した戦略は、これまで銀行中心主義から脱却できなかった裏返しです。
s.nikkei.com/2TDke6z

タグ:

posted at 07:44:45

yamayamayama @yamayamayama18

19年3月8日

政府の支出が行われる時の貨幣の運動を金融機関の側から見ると、リザーブ(アコモデートされて国債に代るけど)と負債の発行(銀行預金)を同時に政府から押し付けられているとも言える
金融機関が自らの負債として発行することになる預金は全てでは無いけれど、それは普通預金だったり定期性預金だったり

タグ:

posted at 07:39:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

19年3月8日

ユーロに売り、伊長期金利は急低下 ECB政策受け:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 07:37:55

満州中央銀行 @kabutociti

19年3月8日

欧州中銀、新資金供給策を導入 年内利上げ断念:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 07:37:44

ただの田舎者 @Tadano_Inakamon

19年3月8日

オークツリーとかパインツリーとか地名を由来にした海外のファンドは格好いいのですが、霞ヶ関キャピタルとか丸の内キャピタルとか日本の地名付けると死ぬほどださい

タグ:

posted at 07:37:08

たかみん⁽⁽ @cd_s2_drrr

19年3月8日

あくまで"工芸うるし"っていう品名のウレタン塗料であって"工芸漆"という本漆に誤解されるような表記はどうかと
工芸漆って漆扱う人間は呼ばないからなぁ
1%も本漆入ってない全く別物の漆調塗料と蒔絵シールだから、本物の本漆作品みたいな取り上げ方やめてほしいほんとに twitter.com/AKILA1113/stat...

タグ:

posted at 07:34:55

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

それがのちにカーペンターズの大ヒット曲になります。

まあ、それはそれとして、就職は人生の節目。人生の節目には(いままで誰のおかげで自分はここにいるのか?)ということを静かに振り返りなさい。すると自ずと面接官に語らなければいけないあなたのストーリーが固まってくる。

タグ:

posted at 07:33:32

コーエン @aag95910

19年3月8日

財務政務官にフォローされたけどブロックした方がいいのかな

タグ:

posted at 07:33:27

ナカイサヤカ @sayakatake

19年3月8日

@AmazonJP 日本の場合、呪術的思考回路で理解された高等魔術的な何かが、すごく平凡な古臭い保守道徳を教義にする宗教へと繋がっていったわけだけど・・・そこは、大衆レベルまで揺れてしまうアメリカドイツに似てるかも。

タグ:

posted at 07:31:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

死んだ独身男性のために女性を殺して捧げる…?中国に残るヤバい因習 gendai.ismedia.jp/articles/-/60257 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 07:31:15

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

19年3月8日

トンデモやデマの被害は大きいにも関わらず、それに対する検証は

・満足な報酬が見込めない
・検証コストが膨大
・専門性が求められる
・検証側のミスは僅かであろうと揚げ足取られる
・逆恨みや嫌がらせなどの暴力リスクが高い
・精神蝕まれる
・成果への社会からの理解や評価がほとんど得られない twitter.com/info_history1/...

タグ:

posted at 07:30:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

「第4次安倍改造内閣は7月まで」は予言か?扇動か? gendai.ismedia.jp/articles/-/60158 #マネー現代

タグ: マネー現代

posted at 07:30:07

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

19年3月8日

ゲーム理論で考えると米朝交渉の行方は割引率、つまり経済制裁の効き具合次第 www.anlyznews.com/2019/03/blog-p...

タグ:

posted at 07:29:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

19年3月8日

周りが「がんばれがんばれ」と言ってる中、殴り合いをさせられるのが衝撃でした。ブラック企業社員の心象風景かも>RT

タグ:

posted at 07:26:35

ナカイサヤカ @sayakatake

19年3月8日

読了。んーー。産業革命が遅れて、カトリックが強かったフランスでは、カトリック異端とカトリックへの回心だったのかと少し見えた。オカルティズム 非理性のヨーロッパ (講談社選書メチエ) 大野 英士 www.amazon.co.jp/dp/4065142601/... @amazonJPさんから

タグ:

posted at 07:24:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

インターネット金融「P2P」で失敗する人が多いそうです。

衝撃! なぜいま中国で「財産をすべて失う人」が急増しているのか gendai.ismedia.jp/articles/-/60070 #マネー現代

タグ: マネー現代

posted at 07:24:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

ドイツ人の行き過ぎた「動物愛護精神」をご存じですか gendai.ismedia.jp/articles/-/63318 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 07:22:24

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

そんなとき、テレビでこのコマーシャルを見て(そうだ!カレンにこの唄をうたわせよう!)と思いつき、作曲家にコンタクトを取ったわけです。youtu.be/5kPD4LtA1vo

タグ:

posted at 07:21:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

「歴史的大失態」を見せた金正恩と文在寅に、この先明るい未来はナシ gendai.ismedia.jp/articles/-/63308 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 07:20:48

ありす @alicewonder113

19年3月8日

経営者はなかなか交替できないので、会社の入れ替えがもっと活発化するのが肝心なのでしょうが

タグ:

posted at 07:20:29

Dr. RawheaD @RawheaD

19年3月8日

30年以上前からあるプロトコルを未だに使ってて安全なワケないよなぁ、そ思って軽く検索してみると、実際に

• FAXは(Emailと違って)安全!という謳い文句は蔓延ってる
• アメリカでも、特に医療や政府関係では特に、FAXが未だに(安全だからという理由で)使われてる

ことは分かった。

タグ:

posted at 07:20:09

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

19年3月8日

エルドアン砲 #fxch #usdjpy zaifx.jp/UJ5minで実況中

タグ: fxch usdjpy

posted at 07:19:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

どこまで本当かは分からないけどね。

マレーシア航空失踪事件から5年、中国陰謀説急浮上
違法な臓器移植を隠蔽するため江沢民派が実行した大量暗殺事件か
jbpress.ismedia.jp/articles/-/55690 @JBpressより

タグ:

posted at 07:18:48

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

このCMにはもうひとつのエピソードがあります。それは当時「Close to you」で最初のヒットを放ったカーペンターズが、デビュー第二弾のシングルを録音するため良い曲を探していたけど、時間ばかりが過ぎて、適当な曲が無い…

タグ:

posted at 07:18:41

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

当時目も当てられない凋落ぶりだったクロッカー銀行は、このコマーシャルで若者の口座開設が激増しました。クロッカー銀行はその後、ウエルズファーゴ銀行に吸収されています。

タグ:

posted at 07:16:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

記者クラブという「情報カルテル」の終わり jbpress.ismedia.jp/articles/-/55697 @JBpressより

タグ:

posted at 07:15:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

はやぶさ2、次は人工クレーター形成・着陸に挑戦へ jbpress.ismedia.jp/articles/-/55693 @JBpressより

タグ:

posted at 07:14:11

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

このCMが放映されたのは1970年。クロッカー銀行はサンフランシスコの老舗銀行です。若者世代を取り込むために辣腕ADマン、ハル・ライニーがこのCMを仕掛けました。

タグ:

posted at 07:13:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

強い意思を示した米国と甘く見過ぎた北朝鮮 jbpress.ismedia.jp/articles/-/55669 @JBpressより

タグ:

posted at 07:13:27

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

これらのCMをみればわかるけど、セリフは一言も無いです。2行のメッセージがあるだけ。「私達はいま、自分たちの人生を歩み始めた」というのと「そんなあなたをクロッカー銀行は支えてゆきたいと考えています」。

タグ:

posted at 07:11:19

CoinPost 仮想通貨メディア【We @coin_post

19年3月8日

世界最大規模の投資アプリeToro、米国でビットコインなどの仮想通貨取引を提供開始|証券投資家へのリーチ拡大へ
coinpost.jp/?p=73314

eToroは米時間7日、米国32州においてビットコインやイーサリアム、XRPなど、主要13仮想通貨銘柄の取引提供を開始することを発表した。

タグ:

posted at 07:10:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年3月8日

白鵬と貴景勝が角界のお偉方から毛嫌いされる理由 jbpress.ismedia.jp/articles/-/55686 @JBpressより

タグ:

posted at 07:10:47

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

youtu.be/_htmbd4aoXo そしてこれが最後のCM。

タグ:

posted at 07:09:09

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

ストーリーのもつパワーを理解するために、このコマーシャルを見なさい。(音声をONにすること)youtu.be/cBCjvwzjLyU

タグ:

posted at 07:06:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年3月8日

「金利を上げるな。」

これを最大限やるのが、国債の買い尽くし。

国債なんか、全部買ってしまえば、財政支出反対派や財政破綻派の逃げ場が無くなる。

量的(ベースマネー)は、関係無い。 twitter.com/motidukinoyoru...

タグ:

posted at 07:03:43

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

就活生は「ストーリー、ストーリー、ストーリー」と、そのことだけを考えなさい。それはもちろん、自分のひととなりを飾ることなく「ごろん!」と面接官の前にさらけだすストーリーです。

タグ:

posted at 07:03:07

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

自分のこれまでの人生を振り返り、等身大の、背伸びしない、ありのままの自分を物語る、ちょうどいいエピソードを思い出しなさい。

タグ:

posted at 07:01:03

kokiya @kokiya

19年3月8日

大石あきこ氏は、連帯ユニオン議員ではないが、関係が深い。

維新を倒すエース、大石あきこさん、関生弾圧で発言~統一地方選勝利②
hanshin204.cocolog-nifty.com/blog/2019/01/p... pic.twitter.com/dJS8gaucJ1

タグ:

posted at 07:00:23

松田まゆみ @onigumoobasan

19年3月8日

岩波「科学」2月号の黒川さんと島さんの論考がネットで全文公開された。多くの人に読んでほしい。www.iwanami.co.jp/kagaku/201902-...

タグ:

posted at 07:00:09

Kosuke Miyata @kosukemiyata

19年3月8日

秋がスクールイヤーの始まりのアメリカだから、小学校最後の夏ってのは本来に小学生時代の最後なんだよね。

夏休みに対する想いが日本におけるそれとはかなり違う、というのも観る人に想像して欲しいところ。 twitter.com/oki_fujiwara/s...

タグ:

posted at 06:52:41

シラカワスキー @shirakawa_love

19年3月8日

これのおかげでかつての日銀側の主張とかが自分なりに明瞭になってきた。今でも「これだけ緩和してるのになぜインフレにならないか?」という疑問が呈示されるけど、これを読めばそもそも緩和とは何かを含めてかなりの部分に答えが見つかると思う。まあこれはMMT独自の路線というわけではないけども。

タグ:

posted at 06:46:25

シラカワスキー @shirakawa_love

19年3月8日

俺の場合、MMTに少し興味を持ったきっかけはコバヤシユウスケさんのツイート経由で知ったリッキーさんのブログだね。最初はやたら改行が多いなくらいの感想しか持ってなかったが「インターバンク市場の機能について」を読んで「こ、これは……!」となった。blog.goo.ne.jp/wankonyankoric...

タグ:

posted at 06:46:24

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

オクタはアズーカを買収します。アズーカはクラウド上でコードを使わずにワークフロー・オートメーションを行うサービスを提供しています。オクタと統合することでナチュラルにビジネス・プロセスをオートメーション化することが出来ます。第1四半期に買収が完了する見込みです。

タグ:

posted at 06:46:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年3月8日

米労働生産性:第4四半期は1.9%上昇、予想上回る-生産は減速 bloom.bg/2TBsh3R

タグ:

posted at 06:40:49

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

ブラード米セントルイス地区連銀総裁は講演で、FRBが2019年もインフレ目標を達成できない可能性が高いとの見方を示した。この見通し通りとなる場合、米国は8年連続でインフレ目標を達成できないことになる。 / “FRB、19年もインフレ目標未達の公算=セントルイ…” htn.to/2bxuJ7

タグ:

posted at 06:34:45

ありす @alicewonder113

19年3月8日

そうですよね。日本の問題は労働者じゃなくて経営者だわ

タグ:

posted at 06:31:56

ありす @alicewonder113

19年3月8日

(日本の経営者ランキングは、機敏性が63カ国中第57位、分析能力が第59位、経営教育を受けたことがある割合が第53位、海外経験が第63位 》 toyokeizai.net/articles/-/269... @Toyokeizaiより

タグ:

posted at 06:30:51

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

明らかにEPSガイダンスが悪いです。

タグ:

posted at 06:30:25

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

第1四半期のEPSは予想-12¢に対し新ガイダンス-22¢から−21¢が、売上高予想1.12億ドルに対し新ガイダンス1.16~1.17億ドルが提示されました。

2020年度のEPSは予想-24¢に対し新ガイダンス-53¢から−48¢が、売上高は予想5.18億ドルに対し新ガイダンス5.3~5.35億ドルが提示されました。

タグ:

posted at 06:30:04

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

サブスクリプション売上高は+53%の1.09億ドルでした。10万ドル以上の年間売上高をもたらす大口顧客数は+50%でした。

タグ:

posted at 06:29:46

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

オクタ(ティッカーシンボル:OKTA)の第4四半期(1月期)決算はEPSが予想-8¢に対し-4¢、売上高が予想1.08億ドルにたいし1.15億ドル、売上高成長率は前年同期比+49.9%でした。

タグ:

posted at 06:29:27

ありす @alicewonder113

19年3月8日

全要素生産性て、要するにその製品が原価を超えてどれだけ高く売れたか、てことかね。確かにブランド力などだとは言えるか twitter.com/alicewonder113...

タグ:

posted at 06:28:26

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

堅調な労働市場が、利上げを正当化するほど高い物価水準につながっていることを示す兆候はほとんどみられず、インフレトレンドが実際にFRBの目標を下回る可能性を指摘した。 / “米FRB、金利見通し引き下げ必要=ブレイナード理事 | ロイター” htn.to/9XbpLMwCnPg #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 06:28:02

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

「連邦公開市場委員会(FOMC)が利下げを適切と考えたときと同時にバランスシートを縮小させることを望まない」 / “米FRB、金利見通し引き下げ必要=ブレイナード理事 | ロイター” htn.to/Qhc9JK #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 06:27:00

ありす @alicewonder113

19年3月8日

「データ苦手な人」には経営者になる資格がない これから「生産性向上」には逆風が吹き始める | 国内経済 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/269... #東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから

タグ: 東洋経済オンライン

posted at 06:26:23

勝川 俊雄 @katukawa

19年3月8日

このサンマの事例を見ればわかるように、日本の水産政策においては、目先の漁獲量を増やすことが最優先で、資源の持続可能性や長期的な国家戦略に関する配慮が欠如している。だから、日本の漁業は衰退するのだ。

タグ:

posted at 06:25:37

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

特定最低賃金の拡充?

タグ:

posted at 06:23:45

kokiya @kokiya

19年3月8日

薔薇マークキャンペーンが関西生コン支援に使われているのは明らか。

タグ:

posted at 06:23:14

kokiya @kokiya

19年3月8日

関西生コンと連携している連帯ユニオン議員ネット。
このメンバで、第一次薔薇マーク認定者となっているのは以下(認定者27名中4名)。
山下けいき
石川翼
笹野雅之
たかひら正明

第一次薔薇マーク認定
rosemark.jp/wp-content/upl...
連帯ユニオン議員ネット
www.hige-toda.com/____1/09giinne...

タグ:

posted at 06:19:43

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

会合では出席した議員が、外国人の受け入れを拡大しても大都市と賃金格差があるため、地方への浸透は難しいとの問題を提起。これを受けて、課長は「頭の体操」「まだ検討段階」と前置きした上で発言したという。 / “最低賃金、「全国一律」で波紋=外国人材で業種別、一転…” htn.to/gBB6me4jEns

タグ:

posted at 06:19:32

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

自民党の議員連盟の会合で、厚労省の担当課長が最低賃金に「外国人受け入れの14分野について、産業別につくるのも一つの考え方」と発言。厚労省は「課長の個人的な考えで、検討している事実はない」と打消し。 / “最低賃金、「全国一律」で波紋=外国人材で業種別、一転…” htn.to/kecCreuMmqX

タグ:

posted at 06:18:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

19年3月8日

下げるの / “英中銀、「合意なき離脱」なら利下げの公算=テンレイロ委員 | ロイター” htn.to/8y7vjHWjK4a

タグ:

posted at 06:14:32

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

@tokiwa_soken いっぱい上げたいのなら、毎年1%ずつにしてくれればまた風景が違った気もします。毎年なんて実務ガーって声が聞こえてきそうですが、実務的に地獄な軽減税率も通るくらいなんだからヘーキヘーキだったでしょうし。

タグ:

posted at 06:09:34

楽天FX @rakuten_fx

19年3月8日

ドル円オーダー=111.65円 OP8日NYカット #fx

タグ: fx

posted at 06:07:43

Fuhito Kojima @fkojima79

19年3月8日

私この方の指導教官です。僕も見習って「指導学生が天才でよかったー!」と叫んでみようと思います。 twitter.com/himagegine/sta...

タグ:

posted at 06:07:42

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

「公開10日間で累計動員73万9000人、興収9億5820万円を突破。学生からシニアまで幅広い層を動員し、平日も好調に推移していることから、最終興収30億円も見込める勢いを見せている。」

映画ランキング #映画 #eiga eiga.com/l/8ZYpP @eigacomさんから

タグ: eiga 映画

posted at 05:49:39

勝川 俊雄 @katukawa

19年3月8日

サンマへの漁獲努力量を増やさないように他国に呼びかけておいて、これでは話にならない。

水産庁は「国が決めた漁獲枠を守って漁を行うため、通年で操業を認めても資源には悪影響を与えない」としていて、サンマの漁獲量の回復につながるかが注目されます。
www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ:

posted at 05:41:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kokiya @kokiya

19年3月8日

関西生コンと政治家の繋がりを考察 - DAPPIのセイジコウサツ blog.livedoor.jp/dappiblog/arch...

タグ:

posted at 05:17:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

AFPBB News @afpbbcom

19年3月8日

インド東部コルカタ郊外で4日、レイプされた後に生きたまま火を付けられた女性(35)が、犯人の男(42)を炎の中に引きずり… www.afpbb.com/articles/-/321...

タグ:

posted at 05:10:00

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年3月8日

"People's Republic of Austin"ですからね.

タグ:

posted at 05:07:40

楽天FX @rakuten_fx

19年3月8日

【指標】1月米消費者信用残高 170.5億ドル、予想 160億ドル #fx

タグ: fx

posted at 05:01:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hide Yamauchi @MC6809EOS9

19年3月8日

@Bed_gentleman オースティンはテキサスの中では別世界。まさに”Keep Austin Weird” en.wikipedia.org/wiki/Keep_Aust...

タグ:

posted at 05:00:07

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

不自由の国アメリカって予想以上に厳しいんですね。

タグ:

posted at 04:57:20

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

やっと疲れが取れてきました。

タグ:

posted at 04:54:50

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

早熟と高知能はちゃんと別けないとね。

タグ:

posted at 04:45:11

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年3月8日

インテルは引き分け狙いのドン引き。
イタリアのチーム、逃げ切りに入ると負ける印象だが…。

タグ:

posted at 04:43:59

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

我が意を得たりと思ったのが「熊谷は群馬」

タグ:

posted at 04:27:19

Willy OES ☀ @willyoes

19年3月8日

一般論としてはともかく、昨今の統計不正に関する意見としては言ってる事がずれてる。毎月勤労統計の不正は基本的な処理方法すら理解してなかった作成部署と、統計なんてどうでも良いと思ってた厚労省のジェネラリストの官僚が引き起こした失態でしょう。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190307-...

タグ:

posted at 04:22:29

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

AT&Tの年次報告書の考察|広瀬隆雄 @hirosetakao|note(ノート) note.mu/hirosetakao/n/...

タグ:

posted at 04:17:39

楽天FX @rakuten_fx

19年3月8日

【要人発言】BOC副総裁「2018年の第4四半期GDPが一時的に弱かったのか・・・」 #fx

タグ: fx

posted at 04:12:20

かーく所長 @genheywoodkirk

19年3月8日

@cmon_h あれは春日部市にある「首都圏外郭放水路」という実在の巨大施設です。
出番のない時(大雨とか降らない時)は床まで乾いてるんですが、撮影時はどうやら稼働して少し後で水が引き切ってなかったみたいで。足場も悪かったろうに、よくあんなに軽快に踊れるもんですね、ほんと。 #翔んで埼玉

タグ: 翔んで埼玉

posted at 03:56:16

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

スクエアの年次報告書の考察|広瀬隆雄 @hirosetakao|note(ノート) note.mu/hirosetakao/n/...

タグ:

posted at 03:48:46

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

女性が吐き出す愚痴は、いわばジグソーパズルのピースのようなもので、最初は「なんだろう?」と思うばかり。けれど時間を経て組み合わせてみると「あー、こういうことだったんだ」と思い当たることもある。

タグ:

posted at 03:43:04

エミコヤマ @emigrl

19年3月8日

わたしはシイターキー派だから日本人と認識されない… twitter.com/takumiohno/sta...

タグ:

posted at 03:38:48

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

いくら悲惨というか苦労のある女の身の上話を聞いても「はあ」とか「うん」とか「そうか」と応えるだけの冷たい自分なんだけど、なぜか後日、それを思い出して、ドッと涙があふれ出る…という経験が多々ある。これは今も不思議だと思う。

タグ:

posted at 03:35:25

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

お風呂に入っていたら猫さんが私を捜しに来ました。カワイイ(^^)

タグ:

posted at 03:35:20

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

19年3月8日

外為どっとコムさん 【ハードブレグジットに備えよ!英国EU離脱特集】 londonfx.blog102.fc2.com/blog-entry-587...

タグ:

posted at 03:28:07

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

昔から「働く女性の苦労話」を聴いて育ったせいか、そういうものを思い出すと、つい涙が出てしまい、止まらなくなったりする。自分だけが、おかしいのか?と思うほど不思議。キャバクラとかに行っても、そんなところに敏感になってしまう。

タグ:

posted at 03:27:37

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年3月8日

フランクフルトvsインテルを見てるけど、さっきのPK、VAR発動しないの?

タグ:

posted at 03:18:27

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

19年3月8日

うちの親も学校の理科や物理の教科書を見て怒っていたな。これは教え方が悪い、こんなのはすぐにわかると。会社が作った教育機関で高校を出たばかりの子達を短期で実務家にする訓練もやっていたからこそだろうな。

タグ:

posted at 03:12:49

回転翼機紙幣 @NGDPLT_no28

19年3月8日

そういえば桜がボチボチ芽吹いてたのを見たなぁ。そのまま福沢諭吉の肖像画が掛かれた紙もあちらこちらの枝に咲かせんかねw

タグ:

posted at 03:10:07

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

19年3月8日

軍や諜報機関の研修は短期間で実務家を訓練するから無駄がない。目的が明確だから。日米英の軍の教員が書いた教科書や研究は実に無駄がなくわかりやすい。

タグ:

posted at 03:09:21

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

19年3月8日

学校の勉強は色々まどろっこしく無駄が多い。実務家がちゃちゃっと教えた方が早いものもあるな。IT系のトレーニングなんか短期集中で効率よくやるからそれに慣れてしまうと違うやり方があるのにと思う。

タグ:

posted at 03:06:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

40代と50代の年収分布で勤続30年って人たちの年収1500万円っていう上限が顕在化してくるんですね。
www.sekkachi.com/entry/common_p...
40代の平均値年収 708万円
40代の中央値年収 635万円
40代の最頻値年収 625万円
これが
50代の平均値年収 778万円
50代の中央値年収 724万円
50代の最頻値年収 1350万円 pic.twitter.com/9Rtctjy621

タグ:

posted at 02:59:12

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

自分は中学のときに労働運動に興味をもって『女工哀史』を読んで、峠のふもとの村にバスでたどりついたとき、突き刺さるような地元の高齢者たちの暗黙の視線を感じた。そんな経験もないのに、ただペラペラしゃべっているバカが偉そうにしていることに違和感をおぼえるばかりである

タグ:

posted at 02:40:56

道草 @econdays

19年3月8日

タイラー・コーエン「無職:良い仕事はみんなどこへいってしまったの?」(2019年2月26日) econ101.jp/%e3%82%bf%e3%8... (経済学101)

タグ:

posted at 02:36:03

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

野麦峠は、冬も大変というか踏破が難しいけど、夏も大変なんよ。熊笹とか虫があるから。そんな実体験が乏しいバカが、リベラルとか左翼を名乗ってみても、なんとも思わないわ。本も読まない、現地も歩かない、そんな人が、なんでリベラルなの?と思うばかりである。

タグ:

posted at 02:31:13

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

現代のパヨクより、自分はマルクスとかレーニンや毛沢東語録を読んできたし、まあヘーゲルなんかも読んだよ。「女工哀史」を読んで野麦峠も歩いた。リベラルとか左派とか名乗りたいなら、せめて田舎のオッサンである俺ぐらいのことは、やれよ!と強く思う。

タグ:

posted at 02:26:12

楽天FX @rakuten_fx

19年3月8日

【要人発言】ブレイナードFRB理事「景気へのリスク上昇が金利見通しの下方修正を正当化する」 #fx

タグ: fx

posted at 02:19:52

yasudayasu @yasudayasu_t

19年3月8日

まあ、為替にやられるのだけども。

タグ:

posted at 02:18:03

えろワ(有川光太) @errorworld

19年3月8日

ピースオブピースじゃねえか

タグ:

posted at 02:17:42

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

ハッキリ言って、原発をめぐる朝日や岩波の活動は、もう狂信的だと思う。 twitter.com/hhhira/status/...

タグ:

posted at 02:13:57

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

婚活で左翼なんて地雷以外の何物でもありませんね。

タグ:

posted at 02:13:27

uncorrelated @uncorrelated

19年3月8日

三大人工栽培キノコのブナシメジ、マイタケ、エリンギを切ってビニール袋に入れて冷凍しておく。

タグ:

posted at 02:13:02

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

大学とかカイシャとか、自分の属性に誇りをもって他人を見下すような姿勢は、もう時代遅れだろう。そうではなく、いろいろ模索しながも自分が生きる道筋を探そうとしている人のほうが、よほどエリートだと私は思う。

タグ:

posted at 02:11:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

19年3月8日

景気動向指数。マクロ経済政策(金融政策、財政政策)と外的要員(リーマンショックと東日本大震災)で転換点はほぼ説明可能なんだな。今回の景気転換の犯人は日銀のYCCになるかも(?) pic.twitter.com/MBoSbCcDBN

タグ:

posted at 02:07:32

uncorrelated @uncorrelated

19年3月8日

外国人著者の教科書と日本人著者の教科書、それぞれへの印象を教えてください。分野やテーマの指定は特に設けませんので。 — 読んだ範囲では和書の方が説明が細かい印象があるのですが、日本語のモノであればそういうのを自然と選択できるでしょうし、バイアスがかかって… lap78.ask.fm/igoto/45DKECPW...

タグ:

posted at 02:07:11

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年3月8日

↓うーん、だから製薬me tooが起こってたのかな?

タグ:

posted at 02:05:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

ルンバくんのブラシとバッテリを新品にしたら思った以上に丁寧に掃除をしてくれます。かわいい(^^)

タグ:

posted at 02:00:52

uncorrelated @uncorrelated

19年3月8日

オバマ大統領(当時)が「日露関係の一時停止」を訴えるなど露の旗色が悪かった2013年頃(安倍首相就任直後)に交渉していれば、二島返還くらいは実現できたと… — あっちもお金を使いたくは無さそうなので、北海道に戦力を集めたら二島返還くらいは実現できるかもです。 lap78.ask.fm/igoto/45DKECPW...

タグ:

posted at 01:59:32

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

もちろん自分は有名大学とかブランド企業がアカンと言ってるわけではない。そうではなく、たかが19歳とか20歳のころの所属に、いついつまでも寄りかかっていたら、そりゃ将来的にリスクも増えていく…という現実を指摘してみただけのことである。

タグ:

posted at 01:58:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

簡単にいえば「いくら高学歴であっても親の世代の価値観に沿った就職をしても、それはそれなりのリスクがある」ということなんだろうと思う。

タグ:

posted at 01:54:15

uncorrelated @uncorrelated

19年3月8日

アンコ…(´;ω;`)headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-... — 「腐女子カースト~底辺同士のマウント合戦」は、すごく読みたくなるタイトルですね。 lap78.ask.fm/igoto/45DKECPW...

タグ:

posted at 01:53:46

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年3月8日

自己管理の為に買ったぜ。
まったく同じ商品がアダルトカテゴリでも出品されてるのだけど、どう使うのだ? と思ったが、貞操バンドのロックに使うわけか…、人の想像力は凄いな…。
www.amazon.co.jp/gp/product/B07...

タグ:

posted at 01:53:27

uncorrelated @uncorrelated

19年3月8日

twitter.com/C4Dbeginner/st... 「町の小さな書店を潰してチェーンを拡大してきたコンビニ」は正しそう? — 近所のコンビニは、酒屋さんがあったところに立っているイメージがあります。 lap78.ask.fm/igoto/45DKECPW...

タグ:

posted at 01:52:07

uncorrelated @uncorrelated

19年3月8日

バラマークがついに反安倍・左翼色を剥き出しにしてきたけどこれではリフレ派が反発するのは当然だな — 野党の支持率を上げるために、野党にバラマキ型の経済政策を押し付けましょうと言う様なノリなので、二つの意味で支持者が減りますね。 lap78.ask.fm/igoto/45DKECPW...

タグ:

posted at 01:50:49

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

婚活ならどんな差別もあり。
通常でははばかられる差別もありですね。
バトルロワイヤルと言うかバーリトゥードウですね。

タグ:

posted at 01:48:05

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

今の50代にとってマスコミへの就職は、いわばエリート街道であっただろう。でも40代とか30代だと「新聞やテレビに就職しても将来は、どうだろうな?」という感じ。さらに現代の20代の高学歴の人にとっては「えっ?新聞やテレビは、もうダメでしょw」という感覚だろう。

タグ:

posted at 01:47:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年3月8日

「MBが急激な増減を繰り返しても物価は横ばいなので、原発を廃止して電気料金が上がっても、影響はないのですよ~」みたいなことを言う恐るべき経済学者もいるわけだしなぁ…
twitter.com/WARE_bluefield...

タグ:

posted at 01:45:26

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

遠まわしな言い方になってしまうけど、マスコミ業界におって政界へ転身を考えておる人、どうしても自分の周りを身近で守ってくれる人を周辺に置いた陣営を組みやすい。それこそが地域から孤立…という事態を自ら招いているようにも見える。

タグ:

posted at 01:43:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

新聞やテレビを権威のように思っている中高年は、マスコミに出ている人を権威と崇めるかもしれないけど、30代とか40代の人たちは違うだろう。「ジセダイ」とか、とりあえずな今風な形でカタカナで呼びかけて見ても、反応は弱いと思う。

タグ:

posted at 01:35:48

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

今日も昨日に続いて「米国CNBCさんは、日本や日本企業について、こんな風に報道しておったで」ということを、呑みながらも何とかお伝えできたんで、まずは良しとしたい…。(もっと俺より、ちゃんとできる人が出て来て欲しい)。

タグ:

posted at 01:29:20

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

千葉はまるで東京のポチで東京千葉地位協定でも結んでいるかのような媚び諂いぶりです。ここに来て埼玉と住宅価格に歴然とした差が出てしまっています。勝負は有ったと思います。

埼玉と千葉の終わりなき戦い【ライバル県】 #県民あるある - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213346311...

タグ: 県民あるある

posted at 01:28:55

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

CNBCは、ソフトバンクのラテンアメリカ戦略を、繰り返し報道している。ちなみにソフトバンクは、日本に本拠を置く企業なのだが… pic.twitter.com/Snzq5L5i1Y

タグ:

posted at 01:24:55

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

財務省キャリア官僚や経済学者を見ていれば企業の人事が大卒を
「一から鍛え直さないと使い物にならない」
というのももっともだとご理解いただけると思います。

タグ:

posted at 01:24:44

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年3月8日

【コラム】中国はスパイ活動の型にもはまらない-Culpan bloom.bg/2TuNPPC

タグ:

posted at 01:21:18

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

もしもトランプみたいな人が隣人、あるいは取引先の経営者だったら、とんでもない迷惑だろうと思います。逆にジョージ・ブッシュみたいな隣人がいたならば、私は喜んでバーベキュー・パーティに参加したいと思うでしょう。 twitter.com/merumeru1701/s...

タグ:

posted at 01:20:45

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

信州のような山国にありながらも、海外に視野を広げた幕末の佐久間象山の活動は、本当に驚異的だったと思う。

タグ:

posted at 01:16:58

3gou@ゾンビィの国 @merumeru1701

19年3月8日

人としてはどうかと思わなくもないが、政治家、アメリカ大統領としてはかなりまともという評価。 twitter.com/saitohisanori/...

タグ:

posted at 01:16:07

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

「津波(ツナミ)」という言葉が、英語だけでなく世界の言葉として共通になっているところに、私は「波打ちぎわの国」を感じますです。 twitter.com/sergio5834/sta...

タグ:

posted at 01:10:47

Manager2525 @newjk225

19年3月8日

ECBの展開まで当てた男が一人いるがいると聞いて

タグ:

posted at 01:07:40

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

海外のマスコミ報道を、いち早く訳して伝えるという作業は、自分のような田舎のバカではなくて、通信社とかマスコミ業界の人がやるべきこと…だと思うんですけどね。 twitter.com/koichi_toya/st...

タグ:

posted at 01:05:46

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

まあ、あたしのようなバカが言っては不敬なのかもしれないけど、天変地異に対応するという古来からの皇室の伝統を、今の陛下は忠実に伝えようと尽力されているように思えます。 twitter.com/sergio5834/sta...

タグ:

posted at 01:03:10

たまきにゃー/C102, 13日東ホ40 @madshirase

19年3月8日

「実家暮らし,-20点」「実家が23区,+5000兆点!」「合計4999兆9999億9999万9980点!総合優勝!!!!」みたいなところあるので部分だけ見て評価するのよくない

タグ:

posted at 01:01:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

俺みたいな田舎の珈琲屋のオッサンが、いちいちCNBCをスクショして解説していることがオカシイ。こういう作業は、東京のマスコミ業界エリートさんにやって欲しい。お願いします。😣

タグ:

posted at 01:00:00

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

寅さんが教えていたことは、そっくりそのまま僕がJPモルガンで若手に教えていたことです。 twitter.com/Kcu5YuwOyL95JP...

タグ:

posted at 00:55:18

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

昭和天皇も、それとなく触れているけど、そもそも日本は松岡洋右がナチスの勢いに感銘しちゃったところが大違い。日米とか日英とかを基調として続けていたら…と思ってしまう。いまはドイツの緊縮志向に同調しないことが大事だと思うほどである。

タグ:

posted at 00:55:16

内田弘樹 日曜日 東“Q” 56ab @uchidahiroki

19年3月8日

「レッド」、本当に傑作なんですが、こんなクズというか無双主義者たちに革命の理想が追い求められたのかと思うと辛いし、だいたい総括されて死んでいくのでそれもまた辛い。

twitter.com/Six_Sh00ter/st...

タグ:

posted at 00:53:31

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

たまたま自分は、株とか米国経済に興味あってCNBCを見ておるから「こんな風に日本の企業が報道されてますよ」という話を通訳というか翻訳しながらツイートしてるけど、よく考えたら、こういう作業は日本のマスコミの人がやらないといけないことじゃないのかな?と思ったり…

タグ:

posted at 00:48:51

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

くそどうでもいいです。アンタの意見なんぞ。
スーパー・セールスマンに対して「なかなかいい視点だね」なんて、偉そうな口効くなよ(笑) twitter.com/RagingFool13/s...

タグ:

posted at 00:48:42

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

広く考えると、やはり日本は「波打ちぎわの列島」だった。だからこそ、いろんなイデオロギーや政治思想が押し寄せてきたけど、でも、いわば島民だから、最終的には島の中の理屈というか権威が尊重されて継続する。これこそが、天皇制が長きにわたって存続してきた理由なのでは?と思うほどである。

タグ:

posted at 00:47:13

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

youtu.be/AGrrbHayUew この動画でも寅さんは「おふくろ」を担ぎ出してストーリーに仕立てている点を研究しなさい。

タグ:

posted at 00:45:46

FT Breaking News @ftbreakingnews

19年3月8日

Economists see ECB’s revised growth predictions as ‘brutal’ on.ft.com/2EIam21

タグ:

posted at 00:44:52

青木文鷹 @FumiHawk

19年3月8日

そりゃ、トランプ氏は政治家じゃなくてビジネスマンだからねぇ(^^; twitter.com/DaichiNotGaea/...

タグ:

posted at 00:43:38

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

夏目漱石の学習院での講演「私の個人主義」じゃないけど「自己本位」という考えがあるからこそ、これは間違だ、この意見には賛成だ、という反応ができるんだと思う。そうではなく、マスコミ業界の有名人を権威と見て、ただただ付いてゆくようだと、あまりにも個人の主体性が乏しいと思わざるを得ない。

タグ:

posted at 00:42:41

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

大体、部長とかでも家に帰れば娘や息子から粗大ゴミよばわりされて疎まれていたりする。もやもやするキモチを抱えながら会社に来るわけだ。そんなとき「親孝行したい!」というES読んだら(ちょっとコイツと話をしてみたいな)と思うに決まっている。

タグ:

posted at 00:37:42

ガイチ @gaitifuji

19年3月8日

ちなみに本日のNHKニュースは、ゴーンが出てきたときの変装についての大特集。着ていた作業服を特定し店に取材しに行くと。これは、民放のワイドショーではありません。NHKの定時ニュースの一コマです twitter.com/martfack/statu...

タグ:

posted at 00:37:06

シルバー苦労 @nekoga

19年3月8日

辛坊が勝手に言ってるとすればデマ流したことになるし公共放送でそれはまずいんじゃないのかな?それとも実際に言うてたんかな?はてさて twitter.com/haru_taroron/s...

タグ:

posted at 00:35:53

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

三次面接くらいになると向こうから出てくる面接官は部長とか老人も多くなる。30代の社員にはこの言葉は響かないけど、高校生か大学生くらいの息子や娘を持つ人なら「おっ!?」と思うに決まっている。

タグ:

posted at 00:35:52

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

明治維新150年を外交的に振り返れば、まずは米国によって開国。そのあとは日英同盟によって利益あったり安定を得たり。それが、ドイツと組んだことで運命が暗転。ここからドイツと共に緊縮路線になったら、それこそ悲劇の再現だと思う。

タグ:

posted at 00:35:04

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

そのawarenessというのは「空気が読める」だろうが「思いやりがある」だろうが「忖度」だろうが、まあ、いろんな日本語になると思うけど、要するに周囲が見えているということ。autisticな学生が多い中、他者への配慮が感じられる学生は光る。

タグ:

posted at 00:32:47

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

トランプ政権は、レーガンとかブッシュとか、過去の共和党政権とは違って、とにかく戦争を避けている。戦争にはカネがかかる。それを避けていることが、この金利トレンドに表れているように見える。 twitter.com/Kamada3/status...

タグ:

posted at 00:30:31

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

なぜなら皆がme, me, meと言っている時、その学生は両親とか他者への配慮、あるいはawarenessを持っているから。

ビジネスにはclientsが居て、audienceが居る。全ての企業は、それらとの関係性の中で商売をやるわけだ。だから自分の周囲の環境へのawarenessを持つ学生は「こいつは嗅覚がいい」となる

タグ:

posted at 00:29:10

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

例えば今日あたりの米国CNBCは「ソフトバンクが中南米への投資を強める」という話を報道してるけど、それはつまり日本のカネが、どこへ、どんな風に投資されるのだろうか?という話が、国際的にも注目されている証だと思う。つまり日本は投資立国として注目されてる。日本のマスコミが追い付いていない

タグ:

posted at 00:27:34

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

そんなときに「いままでずっとワガママ許してもらって、迷惑かけてきた両親を、そろそろ安心させたい」という学生が出て来たら、どうだろう?

ワンパターンの面接にウンザリしている面接官は、一服の清涼感を感じるはず。

タグ:

posted at 00:25:26

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

私も同感です。日本は「汗水たらしてガンガン輸出」ではなくて、金融大国、あるいは資産大国に変身したと思います。だから投資戦略が重要になってる。年齢も上がっているし。簡単にいえば、極東の大家さんみたいな、そんな立場になっていると思います。 twitter.com/koichi_toya/st...

タグ:

posted at 00:23:29

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

逆に会社のおべんちゃら、お追従ばかり口走る意識高い系の学生もキモチワルイ。

タグ:

posted at 00:22:05

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

なぜなら、そのどちらも、詰まる所はselfishということに他ならないから。

タグ:

posted at 00:20:07

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

就活生は(自分はここがダメで、あそこがダメで…)と自分のコトばかりくよくよ考えている。
つまり「me、me、me…」にfocusしている。これは醜いです。自信が無さすぎるのも醜いし、へんに自信がありすぎるのもおなじくらい醜い。

タグ:

posted at 00:19:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

いわゆる「糸へん」企業は、戦後のかなり長い間、名門企業で、かつ人気企業でしたね。現代は、いっけん没落しているようにも見えますが、むしろバイオとか素材産業として復活しているところも多い。あるは、かつての資産を利用した資産豊かな企業として再評価あるところも多いような印象です。 twitter.com/koichi_toya/st...

タグ:

posted at 00:17:46

ボヴ @cornwallcapital

19年3月8日

市川海老蔵以上に品行方正な生活を送ってるのに、誰も評価してくれないヲタクの皆さん!

タグ:

posted at 00:16:15

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

まあ政府(マクロ)として対抗措置も論議になると思うけど、個別(ミクロ)の企業として、資本の引き上げとか、あるいは拠点の撤収みたいなことは起きやすい環境になっていると思う。 twitter.com/Matsukawa_Rui/...

タグ:

posted at 00:14:36

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

19年3月8日

この人達が裁判で証言するならオレは毎回いくよ。世界で最もedgeなJavaScriptの講演会じゃん。 twitter.com/freemotio/stat...

タグ:

posted at 00:13:51

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

あのロベルト・カルロスでさえ信号で停車したら強盗に襲われてしまうのがブラジル。それでも難を逃れることが出来るのは、おそらくペレのような人だけだろう。だからペレは「王様」なのだと思う。

タグ:

posted at 00:12:07

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年3月8日

サマーズ元米財務長官:米欧は日本と同様の経済問題抱えるリスク bloom.bg/2TE63hq

タグ:

posted at 00:11:45

suzuki hiroco @hiroco2003

19年3月8日

美大とその卒業生のアニメ産業への貢献ってもっと評価されていいと思います。

タグ:

posted at 00:10:09

UMISATO @nautical_mile74

19年3月8日

「法の支配」と「法治主義」、国内政治・国内法の「法の支配」と国際政治・国際法の「法の支配」を混同しツイートする人達は、一般的に人は専門的なことには無知であるが、ある専門的な物事について自身は詳し知っていると思い込む(認知的分業の副作用)の具体例か。

恐ろしい。気を付けよう。

タグ:

posted at 00:09:38

Kei @Kei27415944

19年3月8日

インフルエンサーの世界も夢のない貧しい世の中になってきましたね
銀行員は投信くらいしか買わせてもらえんでしょうね twitter.com/87gimeronpan/s...

タグ:

posted at 00:08:15

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

じゃあ日本は、どんな国かといえば、やはり、ある時代には中国的な支配の形が押し寄せ、ときには米国流の民主主義の影響が強くなり、つまり「波打ちぎわの列島」という性格が強いのだと思う。

タグ:

posted at 00:05:46

にこそく @nicosokufx

19年3月8日

日経225先物⬇️急落 やばー😱

※6月限に変わっています

日経225先物 5分足 pic.twitter.com/4wpYxVI78f

タグ:

posted at 00:03:46

じっちゃま @hirosetakao

19年3月8日

「御社に入社することで両親を喜ばせ、親孝行がしたいです!」と書きなさい。 pic.twitter.com/eyhWeMXFMw

タグ:

posted at 00:02:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年3月8日

右(資本主義)とか左(社会主義)とか、さんざん言われておったけれど、でも中国は、やっぱり皇帝と官僚の支配だし、朝鮮は強い者についてゆこうとする事大主義だし、ロシアはツァーリ支配だし…ということが、明らかになっているのが現代という時代なんだと思う。

タグ:

posted at 00:01:15

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

19年3月8日

ワロタ(いや笑えない) twitter.com/hiyoko_taisa/s...

タグ:

posted at 00:00:32

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました