Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2019年04月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年04月14日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

ツイッターの人工無能はそんなに恣意的な凍結なんてしてないと思うよ

わざわざ権力使って恣意的な凍結をさせるより、人工無能のルール利用して凍結させるほうが絶対楽で割安じゃん?マーケティング屋に依頼して、1アカウント通報幾らで人を使えばいいだけなんだから

タグ:

posted at 23:58:06

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

アニメを通して脳がクラッキングされて何かの無限ループにはまる時代に… twitter.com/shinkai35/stat...

タグ:

posted at 23:56:55

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

自分は通貨の専門家でも何でもないんだけど、でも、もしも通貨について解説をするのであれば、ニセ札を含めた全体像というか、もう少し広い視野で語る人が出てきたほうが良いのではないか…と思うことが多い。

タグ:

posted at 23:55:42

ふぇー@道・ROAD・道路 @festiva1202

19年4月14日

中央道 岡谷JCT〜伊北IC間が通行止め。
長野県道14号が迂回路になっているけど、物流トラックが岡谷市の市街地中心部を80キロで爆走し、次々と信号無視をするのは、さすがにめちゃくちゃだと思った。 pic.twitter.com/62EZ0aYVhe

タグ:

posted at 23:55:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

列車転覆罪(^^;
何もしない「スルー力」と「不作為の作為による未必の故意」のせめぎ合いですね。結論出たのでしょうかね、トロッコ問題。

タグ:

posted at 23:53:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

ちなみにこの「よほど気をつけて自衛していない限り、過去の発言を探せば誰だって必ずルールに抵触してそうな発言をしているのだから、それを探して大量動員して通報しまくれば誰でも凍結に追い込める」という自体そのものが表現規制ネタっぽくて笑う twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 23:52:53

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

自分がお世話になった闇の両替商さんは、サントス市で「ヴァスコダ・ガマ旅行社」を表の看板にしておった。あの人のところにいけば、今でも驚くような世界の偽札のコレクションが見られるかもしれない。

タグ:

posted at 23:52:35

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

意外と進歩してませんね。お金が掛けられていないのかと思います。 twitter.com/KininaruMirai/...

タグ:

posted at 23:51:25

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

築30年以上の中古一戸建てを買う時の注意
www.homes.co.jp/cont/reform/re...
この他に、リーガル・チェックを弁護士さんにお願いすると良いと思います。
セットバックとか既存不適格建築物とか、そんなケースを見つけてくれるはずです。

タグ:

posted at 23:50:19

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

ツイッターの人工無能、頭が悪いコンピューター様だから、ツイッター社に(バレたらリスクある)圧力とか掛けるよりも、動員掛けて狙ったアカウントを大量に通報すれば、凍結はほぼ確定で可能だと思うのよね 探せば必ず引っ掛かる表現が見つかるから twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 23:49:52

青木文鷹 @FumiHawk

19年4月14日

#けものフレンズ 」11、12話の戦闘も動物の特徴が出てた。ペンギンの腕ペチペチ攻撃、実際のペンギンも同じ。火を怖がるとか、随所に動物らしさが溢れてた。そういう細かい部分に、動物と人間の違いや、そのれを乗り越えた交流があって、そんな繊細な部分まで再現していたのが凄く魅力的だった。 twitter.com/FumiHawk/statu...

タグ: けものフレンズ

posted at 23:49:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

ブラジルでは闇の両替商とかコーヒー業界の人とか、ほんといろんな人にお会いしたんですけど、当時よく聞かれたのは「日本の人口」。そんなの統計みりゃ解るだろ…と思ったんですけど、ブラジルでは政府統計への信頼がないから、それで皆が質問してきたんだな…と後になって解りましたです。

タグ:

posted at 23:46:33

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

dadaおじさん凍結で例のあれアカウントが勝利宣言してたの見たんだけど、一時期タイムラインで「ツイッターはリベラルや野党支持者を狙って凍結している」みたいなメディア陰謀論が出てて「いや動員力の差でしょ…」って言ってたのを思い出しますね

タグ:

posted at 23:46:07

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

中古一戸建てで上モノがしっかりしていればお買い得です。
土地には固定資産税がかかりますけど、建物に固定資産税がかかるどころか建付け減価で土地の固定資産税が安くなるケースもあるはずです。バブルの頃にしっかりした施工をしてあれば良さそうな気がします。30年立ってもそこそこ住めるはず。

タグ:

posted at 23:46:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

19年4月14日

お兄ちゃん、“こんまり”さんと坂口安吾が戦ったらどっちが勝つん? pic.twitter.com/XoDLlSgM5f

タグ:

posted at 23:43:45

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

埼玉と千葉を比べると、千葉の中古一戸建ての価格、特に柏あたりでクルマをもっていれば1000万円ぐらいで良質な中古住宅が買えちゃうというのが魅力です。
埼玉の方が道路も鉄道も整っていますし、イオンモールに困ることはありません。
だけど同じような中古一戸建てが倍近くするんですよね。

タグ:

posted at 23:43:18

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

91年に自分がサントス市でお世話になっていた闇ドルの両替商さんとは、なぜか仲良くなり、自宅に招かれた。そこで印象的だったのは、栗色の髪のお嬢さんが学校から帰宅してきて「お母さん、あたし物理の試験の成績が悪かったのよ」という、なんとも普通の親子の会話である。

タグ:

posted at 23:41:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

昔だったら、退職金で4000万円も貰えれば7%の金利で年間280万円、月に23万円。
そこまで行かなくても5%200万円、月に16.7万円。年金が7万円でも老後の生活は安定してできると思います。

タグ:

posted at 23:40:12

のいまご @noimago

19年4月14日

学会の中には「井沢の著作など読むな、デタラメだ」などと極論する人もいるようだが、本当にそうなのか、それは読者の判断に任せよう。(p285)

本当にそうでした。(完)

タグ:

posted at 23:37:25

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

自分が面白い偽札を、いろいろ見ることが出来たのは、ブラジルの闇の両替商さんにお世話になっていたからである。

タグ:

posted at 23:37:13

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

このほかインパクトを感じたのは、"Japanese Peso"、つまり「日本のペソ」と印字された偽札だ。日本の経済力への信用を、ニセ札づくりが、いわば応用していた事例である。これも見たことがある。

タグ:

posted at 23:35:32

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

"In God We Trust" つまり「神に誓って本物だよ」という文言が入っているのが、米国紙幣なんだけど、自分は、あえて、この文言だけを抜き取った偽の米ドル紙幣を見たことがある。つまり「俺はキリスト教徒だから、そこまでは誓えないよ」という偽札づくりのメッセージが込められたいたのである。 pic.twitter.com/MOXS2h3ata

タグ:

posted at 23:32:02

のいまご @noimago

19年4月14日

家康、朱子学を導入するにあたり、徳川将軍家こそが「本当の君主」であると考えていた。だからこそ、もともとの松平姓を改める時、王者の必須条件である「徳」の字を入れて「徳川」と改めたのである。(p213-214)

時系列めちゃくちゃやんけw

タグ:

posted at 23:24:59

正しさ @verygoodreality

19年4月14日

「何者にもなれない(なれなかった)」という表現、じゃあ何になりたかったんだよと言われても分からんので、そういう特有の状態を示す言い回しとして理解するしかない。

タグ:

posted at 23:24:28

オッカム @oxomckoe

19年4月14日

大学院に進学する時に躊躇がなかったかといえば、実はまったくなかったのです。本当に恥ずかしいのですが私もその昔はジャックナイフのような人間だった時期がありまして、もう失敗することなど想像もしてなかったのです。これが若さというものであり、社会発展のためには免責されるべきかと思います。

タグ:

posted at 23:21:42

のいまご @noimago

19年4月14日

『日本史真髄』によると、徳川家康は本能寺の変に影響を受けて朱子学を導入させたという。忠義を尽くせという教えを広めるためということらしいが、本能寺の変よりもまずは先祖のことに考えが至らなかったのだろうか? という疑問が浮かんでしまうのであった。

タグ:

posted at 23:15:13

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

全く効きませんでしたが、俺の場合はスパイク低血糖の可能性も高いんでやっぱわからんな

タグ:

posted at 23:13:06

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

どうでもいいけど、今どき、髪の色を、こんなに真っ赤にしてるオバサンはいないよね。

タグ:

posted at 23:10:47

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

どうでもいいけど、今どき、髪の色を、こんなに真っ赤にしてるオバサンはいないよね。 twitter.com/kRuxoNWNrWKAoE...

タグ:

posted at 23:09:37

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

19年4月14日

まさに。北米や欧州は上司に楯突いたら首です。数回警告があってバッサリやられますよ。日本は終身雇用前提の会社が多く、人事も介入してきますから案外自由度があります。twitter.com/FumiBando/stat...

タグ:

posted at 23:08:48

齋藤純 Jun Saito @jurian777

19年4月14日

【雑記】先日、学生からシーシャについて質問があったのだけど、自身の喫煙動画(咳き込んでる)を見せるのは絵的にどうかと思い躊躇している。

タグ:

posted at 23:07:55

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

こんまりさん、ご本人が「捨てすぎて困ったことがある」と仰っていましたね。

タグ:

posted at 23:07:29

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

テレビ番組で「日本の借金は膨大だ」と不安を煽っておいて、でもコマーシャルでは「分割払いもオッケー」とか放送してるのは、もう内部分裂と同じ。馬鹿にしか、あんな編成は出来ないだろう。

タグ:

posted at 23:04:39

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

政策を巡る論争よりも、失言を根掘り葉掘り繰り返し放送しているテレビこそが、じつは与党を助け、野党を抑えているのではないだろうか?と思うほどである。

タグ:

posted at 23:01:49

シータ @Perfect_Insider

19年4月14日

東大女子に対して何か言うならば、「お前たちは結婚しづらいのだ」などといきなり否定的固定観念を植え付けるよりも、こういう東大出身女性の多様な結婚事情を知ってもらう方が、妙な偏見など持たずにのびのびと行動できてよいのではないかと思う。toyokeizai.net/articles/-/52670

タグ:

posted at 22:59:48

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

記事は記者だけの手によってつくられるものではなくて、デスクとか編集局長とか、複数の人のチェックがあるものだと思います。少なくとも私は若いころに、そういう現場を見ました。 twitter.com/SWish93/status...

タグ:

posted at 22:58:44

ガイチ @gaitifuji

19年4月14日

“日産のハリ・ナダ専務執行役員は昨年4月23日に当時の会長カルロス・ゴーン容疑者に送ったメールで、フランス国家出資庁長官でルノー取締役も務めるマルタン・ビアル氏らとの会合について言及。ビアル氏が日本の経済産業省から日産とルノーの連合強化に関する書簡を受け取ったと説明したことを報告” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 22:58:39

ガイチ @gaitifuji

19年4月14日

統合議論に日本政府関与か 日産ルノーで昨春と報道 | 2019/4/14 - 共同通信 this.kiji.is/49015904159604...

タグ:

posted at 22:58:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年4月14日

ポデモスどうした / 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.n... “スペイン議会の選挙運動始まる 極右政党の行方に注目 | NHKニュース” htn.to/Q3ttE43T2z

タグ:

posted at 22:56:27

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

アライさんアカウントの突然の増殖、俺がインターネットマーケティング屋なら、こういうの仕掛けて「火消し」するだろうなあ、みたいなこと考えちゃうので、なんか迂闊に触りにくい

タグ:

posted at 22:56:09

シータ @Perfect_Insider

19年4月14日

「東大女子は結婚できない」という風説、直接的データは見つけられなかったが、首都圏の大卒女性対象の調査で、出身大学の偏差値別で4段階に分けた有配偶率データがあった。偏差値60以上(下図Q4)の集団もそれ以下の偏差値出身者と比べ有配偶率に有意な差はないという結果。
www.jri.co.jp/MediaLibrary/f... pic.twitter.com/hSeIofbAlt

タグ:

posted at 22:54:52

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

若いころに、インフレ率が高いブラジルに行っておいて、本当によかった…と最近は思う。なぜなら通貨というのは、やっぱり「良く知られている」という大衆性というかポピュリズムが基礎にある。だから闇ドルの市場が、あれだけ信頼されていたのだ。通貨こそポピュリズムの具現化だと思う。

タグ:

posted at 22:54:02

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

もう単純に、ニュース番組で「日本の借金は大きい。これは大変なことだああ」と放送しているのに、コマーシャルになると地銀や何やらのカードローンの宣伝。これじゃ言ってることと、やってることが違い過ぎるだろ?と私は思います。 twitter.com/info_masayuki/...

タグ:

posted at 22:50:19

きぃこ @ki_ko

19年4月14日

春祭のワーグナーシリーズ、来年は最後の一つのトリスタンですが、指揮者はヤノフスキと決まっているとパンフに書いてありました。トリスタンは誰なのでしょう。(ちょっと調べたらグールドはスケジュール的に厳しそう)

タグ:

posted at 22:49:25

青木文鷹 @FumiHawk

19年4月14日

トロッコ問題が流行っているようなので…… pic.twitter.com/84ir6PmhUR

タグ:

posted at 22:48:40

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

19年4月14日

はあ?bitcoinが匿名マネーだって?草生える。
www.nikkei.com/article/DGKKZO...
「電子マネーの普及にともなうプライバシーの問題は、すでに1980年代には指摘されている。その系譜のなかで生まれたのがビットコインだ。ビットコインはプライバシー保護が強い設計で、また企業や国家のような管理主体はない。」

タグ:

posted at 22:46:52

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

もしも日本の円が、どんどん刷られて、そして国債も大量に発行されておったら、日本の円という通貨は、それなりの国際性、あるいは通貨としての影響力を強めていたかもしれない。だけど円は、いわば閉じこもってしまった。そんなイメージかな?

タグ:

posted at 22:44:16

アムロ波平 @namiheiAMURO

19年4月14日

確か、経済学者の故森嶋道夫氏が、学校の制服などは一見公平に見えるが、制服に対する各自の好みは違うから、実質的には不公平な制度と、何かの本に書いてあったのを思い出す。「形式的な公平性」は「実質的な公平性」を担保しないと。 twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 22:42:51

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

ドルが世界の基軸通貨になったのは、やっぱり大量に垂れ流されたから…だと思う。もしも人民元が基軸通貨になろうとするならば、大量に垂れ流されて、そして人民元建ての流動性の高い債券市場が出来ることが不可欠だろう。でも、その道は、なかなか険しいと思う。

タグ:

posted at 22:41:47

前田敦司 @maeda

19年4月14日

確かに高額紙幣の廃止は世界的なトレンドなんだよね…ブラックマネーの流れを抑止する効果もあるらしい。 / “1万円札を発行すべきでないこれだけの理由 | 競馬好きエコノミストの市場深読み劇場 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準” htn.to/2q32yidjuB

タグ:

posted at 22:40:56

前田敦司 @maeda

19年4月14日

“まだまだ,MMT について理解したいと思ってるけどわからないことはたくさんある” / “ノア・スミス「現代金融理論 (MMT) を詳しく検討してみると」(2019年3月31日) — 経済学101” htn.to/3TA7ythaSa

タグ:

posted at 22:40:12

アムロ波平 @namiheiAMURO

19年4月14日

東大入学式の上野千鶴子氏発言をめぐって、普段、男女格差問題に関するツイートなどしない人が、結構、様々コメントしている。結果的に、上野スピーチは、そういう方々の、男女格差問題に対する意識の、ちょうどいいリトマス試験紙になっていて、興味深い。

タグ:

posted at 22:38:44

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

植松君を救国の烈士として竹中を〇りにいくようエンパワーメントする世界線もあったのだろうか

タグ:

posted at 22:35:02

ナイト @knight_04

19年4月14日

概ね死んで欲しい順だなw twitter.com/kelangdbn/stat...

タグ:

posted at 22:33:38

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

19年4月14日

「官僚の低学歴」問題も、みんな「形式的な公平さ」に強いこだわりを持つことの反映じゃないかねー。形式的に薄っぺらく公平に見えることを志向する余り、もっと大切なものを失っていることを直視した方が良いんじゃないかと。

タグ:

posted at 22:33:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

19年4月14日

アニメも含めて見てる暇が無いのです。ケムリクサすらまだ最終話見てない……なのに、なぜかけものフレンズ2は最終話まで完走して落ち込んでるというorz

#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/179571953

タグ: peing 質問箱

posted at 22:28:04

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

「なんで、うちの学校には修学旅行がないんですか?」みたいな感覚なんだろうな。実際、自分が通っていた高校には修学旅行は無かった。

タグ:

posted at 22:27:18

青木文鷹 @FumiHawk

19年4月14日

睡眠時間と遊ぶ時間が欲しいです。あと、美味しいご飯が食べたいです。

#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/179297939

タグ: peing 質問箱

posted at 22:26:55

kaba40 @koba31okm

19年4月14日

会社の女子に「なんでウチは社員旅行やらないんですか?いつか絶対行きたいです」と言われ、ツイッタラーでもある俺はかなり困惑してしまった。

タグ:

posted at 22:25:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

まず調査と研究からじゃねえのかな?

タグ:

posted at 22:21:18

大阪救民会議 @osakakyumin

19年4月14日

維新のごり押しする府大市大の統合案によって
国からの補助金等が減る恐れがあり
それは大阪の学問の劣化を意味する可能性がある

twitter.com/akisumitomo/st...

タグ:

posted at 22:21:16

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

右とか左とか、そういう話の以前に、故・岸田成格には、政治部の記者として大物政治家に食い込んでいった実績があったけど、青木理には、そんなもんはないだろう。 twitter.com/sumerokiiyasak...

タグ:

posted at 22:20:09

やぎさん @soushokuyagisan

19年4月14日

たとえ話をしてみる。 pic.twitter.com/XGdSEBAG0U

タグ:

posted at 22:18:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

19年4月14日

価値の無い通貨なんて徴税しなくていいのにねえ

タグ:

posted at 22:18:28

Brian Blackstone @Blackstonebrian

19年4月14日

The IMF, backed by the U.S., has pressed Germany and others with budget surpluses to cut taxes or raise spending to prop up growth www.wsj.com/articles/at-th...

タグ:

posted at 22:18:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

何をするつもりなんだ?>超巨大噴火への準備

タグ:

posted at 22:17:51

Earl Swindon ٩( 'ω' @twitt_dragoon

19年4月14日

あなたは消費税あげろ!
ですよね? twitter.com/fujimaki_takes...

タグ:

posted at 22:16:06

ガイチ @gaitifuji

19年4月14日

“40歳を前に妊娠した保育士の女性。子どもを産んで、また、いまの職場で働きたい。そう思って、育児休業を希望しましたが、認められませんでした。理由は非正規雇用の臨時職員だから。” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 22:15:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Peter Frankopan @peterfrankopan

19年4月14日

Beautiful alabaster incense burner from Shabwa, capital of Hadramawt in SW Arabia, showing a man riding a camel, 3rdC. (Bonus fact: acquired by St John Philby, noted Arabist - and father of Britain’s even more noted traitor & spy, Kim) pic.twitter.com/AATrf6W0sw

タグ:

posted at 22:14:21

ガイチ @gaitifuji

19年4月14日

妊娠したら退職しかない・・・臨時職員の壁|NHK就活応援ニュースゼミ www3.nhk.or.jp/news/special/n...

タグ:

posted at 22:13:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和田耕太郎 @Kotaro_PE39

19年4月14日

子供ができたら麹町中学校に入れたい。

タグ:

posted at 22:11:23

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

浸透しないと思う。 twitter.com/ZARASOKU/statu...

タグ:

posted at 22:11:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

19年4月14日

“絵本作家・のぶみ氏が東京芸術劇場で誕生会を開催したこと、営利目的禁止にもかかわらず参加費を徴収したこと、飲食厳禁のスペースで堂々とケーキを振る舞ったこと、そして、あろうことかグランドピアノ常設の場でしゃぼん玉マシーンを使ったらしいことが記されていました。” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 22:08:23

河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

19年4月14日

超巨大噴火への準備は、少なくとも日本政治には不可欠なはずだが、ほとんどないよな。。。たぶん。。。   火山の「超巨大噴火」、従来説より高い頻度で発生か 研究 www.afpbb.com/articles/-/315... @afpbbcomさんから

タグ:

posted at 22:08:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

侘助 @minoruno

19年4月14日

@galm2fox2 地元の人間です。観光名所にしたくて地元の石材屋のおっさんが城の裏側の面に道作っちゃってるんですよ。そのことでしょうか?

タグ:

posted at 22:07:38

ガイチ @gaitifuji

19年4月14日

絵本作家・のぶみ氏の誕生会に関する見解 - 枕然記 kokoro-afinadora.hatenablog.com/entry/2019/04/...

タグ:

posted at 22:06:29

藤巻健史 @fujimaki_takesi

19年4月14日

Hインフレと言いうのはじわじわと起こるものではありません。1990年のバブルの崩壊も、株は8万円まで行く、10万円まで行くと全員が言っていたのに38915円をピークに突然の急落です。これという理由もありません。マーケットとはそういうものです。 twitter.com/monzenkozo100/...

タグ:

posted at 22:05:40

ず @zu2

19年4月14日

“メモ:みんなトロッコ問題を誤解している。|天使もトラバるを恐れるところ” htn.to/27MnxMtMKJ

タグ:

posted at 22:04:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

明日転機になあれ♪ @ashitenki

19年4月14日

元INCJの新居氏が立ち上げた技術承継機構。買った会社の譲渡は想定しないということで、DRCキャピタルのメンバーが立ち上げたJPHと同じような発想なのかな
ngt-g.com
jphgroup.co.jp

タグ:

posted at 22:02:35

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

19年4月14日

アベノミクス第二の矢を折る消費増税
日本が引き続き直面している最大のリスクは成長停滞であって、政府債務の負担ではない
#ハードオンザストリート #消費税増税 #アベノミクス
on.wsj.com/2UuuIXh

タグ: アベノミクス ハードオンザストリート 消費税増税

posted at 22:00:17

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

消費税は、お店がお客さんから預かっているお金じゃなくて、こうやって課税しなさいと指導されてるだけ。マスコミの「預かっているお金」説は、多くの小売業者に疑惑の目を向けさせたと言ってもよいだろう。

タグ:

posted at 21:58:50

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

大抵の人は私よりも右側に居ますね。

タグ:

posted at 21:54:01

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

ネトウヨなんて「自分にとって気に食わないやつ」ってことで烙印を押されるだけでしょう?私みたいな一皮剥くと真っ赤な人間もネトウヨ扱い(^^;

タグ:

posted at 21:53:35

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

STEM って言ったら A scanning transmission electron microscopeで
まさか、Science, technology, engineering, and mathematicsなんて思いません
(><)

タグ:

posted at 21:52:02

迷走 @Masa64bits

19年4月14日

地上波つまらない、abemaとGyaoをchromecastで見せていたら情弱過ぎる親も地上波見ずに便利だとハマった…

タグ:

posted at 21:50:14

細野恭平 @7890kay

19年4月14日

戦略コンサルの戦い方は2つ。情報の広さか、深さのどちらかで勝負。

広さとは、クライアントの知らないことを知っていること。情報の非対称性で鞘を抜く。デジタルと海外が勝ちパターン

深さとは、客の気づかないことを洞察すること。これは高い知的レベルが必要

新卒はまずは広さを身につけよう

タグ:

posted at 21:50:04

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

ラジ鍋先生がこんまりさんをなんと評するか見てみたい希瓦斯 #NHK #こんまり

タグ: NHK こんまり

posted at 21:49:33

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

消費税が5%に上がった後だったかな…毎日の売り上げから5%だけを分けて現金で保管して納税している飲食店が民放で紹介されてて、「これが正しい」みたいに放送されていたので「あれ?」と思いました。そんなこと指導してる税理士の先生おるんかな?と思いました。 twitter.com/koumori_2011/s...

タグ:

posted at 21:49:21

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

「『見たくない』からなのか、大丈夫になった自分だから『ありがとう』なのか」
#NHK #こんまり

私はこんまりさんがよくここを分別したものだと恐れおののいております。
心理学を相当学ばないとたどり着けない境地かと思いました。

タグ: NHK こんまり

posted at 21:48:52

Takkyu Ishino/石野卓球 @TakkyuIshino

19年4月14日

DOMMUNE PROGRAM INFORMATION 2019/04/15 (月) | DOMMUNE(ドミューン) www.dommune.com/reserve/2019/0...

タグ:

posted at 21:48:36

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

私は中二病だから大丈夫。

タグ:

posted at 21:46:13

nyun @erickqchan

19年4月14日

@KF0612 日本の問題は?と問われたら、まあ消極すぎたのが悪かったでしょうねえ、となると。

タグ:

posted at 21:45:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

元気出してよ、おじいちゃん。私達にはまだ白饅頭さんも猫組長さんも居ます(^^)

タグ:

posted at 21:44:39

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

これは「お片付けセラピー」ですね。 #NHK #こんまり

ここまで過去の自分に向き合うって、捨てられないものを前にして、出すものを出すのが良いようですね。しかし、これはきつい・・・

タグ: NHK こんまり

posted at 21:40:40

Hideo Seki @seki33

19年4月14日

@saitohisanori @myfavoritescene 実際、日米同盟は軍事同盟でない発言とか、明らかに軍事的なことには消極的でした。

タグ:

posted at 21:40:29

PsycheRadio @marxindo

19年4月14日

昔は1000万くらい貯金があれば利子で食えると言ったラジよねえ。

タグ:

posted at 21:36:18

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

「消えた年金」問題が浮上して与野党の逆転が進んだ時代と違うのは、やはり新聞やテレビに、かならずしも左右されない人が増えたことが影響大だと思う。 twitter.com/RibbonChieko/s...

タグ:

posted at 21:36:03

Heine. @letitbenot

19年4月14日

学者のこねくり回す理屈が理屈でしかなく、現実の中にその理屈に対応する現象が存在するとは限らないことを示す好例だった。 twitter.com/hornby32mm/sta...

タグ:

posted at 21:35:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

まず、カテゴリー別に一箇所にまとめる。
モノを混在させることは散らかる要因。
グッズ一つ残らず、住所を決めていきます。
使ったら必ずここへ戻す。必ず立てて収納する。
#NHK #こんまり

タグ: NHK こんまり

posted at 21:34:40

優しょも @nizimeta

19年4月14日

“カンボジア経済の現状と今後の展望~ インドシナ半島の小国が、7%の高成長率を持続しているのはなぜか? ~ | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング” htn.to/3sch5qaT4z

タグ:

posted at 21:31:07

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

「未来に連れていきたいかと言ったら、連れて行きたくない」
「見たくない過去だからいらないというのも違うと思って
そうでないお別れの仕方があると思って。何ていう言葉で見送れます?」
「頑張ってくれてありがとうですね」
「ああ、いいですね。今の知恵さんにこのものから言われてる気がする?」

タグ:

posted at 21:30:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YS@GPCR @YS_GPCR

19年4月14日

まず、「統計について君よりは詳しい」とマウントしつつ、全く統計的な解説をせずに「上野は間違っていないお前が間違っている」と言い出しているし、後半も、「権威ある名誉教授にケチを付けるとは何事ぞ??上」としか言っていない。これが東大卒のアカデミアの人間だとすると本当にやばい

タグ:

posted at 21:29:32

バルサミルコ=マイト@起業準備中 @BalsamilcoMight

19年4月14日

頭の良さと容姿の良さのどちらを選好するか問題について無差別曲線を書こうとすると、ある一定の容姿までは、頭の良さも結構重視されるんだけど、容姿がある域値を超えると、頭の良さとかホントどうでも良くなるんだよね。橋本環奈が高学歴かどうかとか誰も気にしないでしょ?

タグ:

posted at 21:27:42

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

こんまりさん「捨てられない原因は結局2つしか無くて、

「過去への執着」
「未来への不安」

なんです。#NHK #こんまり

タグ: NHK こんまり

posted at 21:26:04

すらたろう @sura_taro

19年4月14日

私も「自分の好きなこと」に全振りしているので、コミュニケーション能力というか、世間一般の話題というものにまるで付いていけない…😇

タグ:

posted at 21:25:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

一人当たり餃子消費量でわかったでしょ。田舎のことは統計なしで決めてる。

タグ:

posted at 21:25:40

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

〇〇をすればうまくいく、という話が正しいとして、〇〇をするインセンティブもなければ、うまくいかせるインセンティブもないなら、誰もやりません

やらないままもう40年なんで

タグ:

posted at 21:25:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

そもそも消費量の統計なんて「中核市」以上でないとやってないので。

タグ:

posted at 21:24:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年4月14日

この辺の脇役みんな死ぬんやろなって思ってます

タグ:

posted at 21:24:32

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

これは話が逆で、カンボジアとかは国がカネぶっ込んでそれが給与や労働環境に回った結果として良循環になって伸びてるわけだし、日本だって(若者に限らず)国がカネぶっ込んでそれを給与や労働環境に回せれば何とかなったと思うけどね

ただ、国がカネぶっ込むことも給与に回ることもないだけですよ

タグ:

posted at 21:23:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

田舎の人、東京まで行って服買ってくるけど、田舎の物価統計にはその服入ってないな

タグ:

posted at 21:23:09

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

部屋が散らかるってメンヘラさんが多いんですよね。

タグ:

posted at 21:22:53

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

「外に出る時、買える時、必ず玄関の片付け」
いつも外を駆けずり回っている柴田さん、靴底が汚れていました。
いつも靴に踏まれている玄関の叩きも汚れきっていました。
「何か涙出そう」 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:22:24

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

「家に居る時間を増やしたいですね」ところが柴田さんまた外へ。
どうしてそんなに外へ?
本当は夜台所に立ちたいのに外に出てしまう。
深い心の内側が見えてきました。柴田さんの本は心を扱うものばかり。
柴田さん、うつ病を患い、自殺未遂も。子供ころ暴力家庭で育った。今も家庭という存在が怖い。

タグ:

posted at 21:22:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

正しさ @verygoodreality

19年4月14日

インテルネッチョでは「若者にもっと給料と休暇を」みたいな風潮だけどそれで日本が大復活するとも思えないしもうダメです

タグ:

posted at 21:18:08

オオバ=タン @obashuji

19年4月14日

お互いに自分の世界を持っていてその上で付き合えるのが大人だとかくだらないとしか思えなくて、世界観を共有できない人間と一緒にいるなど時間の無駄でしかないと思っている

タグ:

posted at 21:17:51

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

「モデルルームのような家が夢」 #NHK
ぉぉおお
私ならゴールデンタイムのドラマにでてくるリビングを狙いたいです。

タグ: NHK

posted at 21:17:07

無職さん @2663Mein

19年4月14日

いいかい、学生さん、線路に立たされて生殺与奪の権を握られた人間ではなく、人間を轢くトロッコでもなく、分岐点で轢く対象を選べる人間になりなよ。

タグ:

posted at 21:16:30

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

こんまりさん「モノと向き合っていくことで、自分の人生と向き合う作業なんです。」
「自分の人生の価値観、自分にとって何が大切なのか。」 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:15:44

正しさ @verygoodreality

19年4月14日

非民主国が経済成長してしまう不合理に対して心を落ち着かせる呪文としては主に「国民の自由は制限されている」「発展の恩恵が国民に広く行き渡っていない」「絶対権力はやがて腐敗して滅びる」の三つがあるのでみんなで励まし合っていきましょう

タグ:

posted at 21:14:45

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

大阪で強い維新が、大阪に留まるのか?あるいは他の地域に広がることができるのか?その分かれ目は「身を切る改革」に軸足を置くか?あるいは「成長を止めるな」に向かうのか?というところにかかっているだろう。 twitter.com/kokiya/status/...

タグ:

posted at 21:13:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銀星王 @ginseiou

19年4月14日

【自民党】古賀元幹事長 岸田氏は「ポスト安倍でなくてもよい」 菅官房長官を候補に(衆・福岡7区)>www.asahi.com/articles/ASM49... 銀の私見。ようやくこういう意見が表に出たか。問題は本人が謙虚過ぎてやりたがらない所だがw リフレ政策を継承できる人材が他に居ないのだからこの選択肢はアリだと思う。

タグ:

posted at 21:12:54

yu @yu1096

19年4月14日

やっぱり民主主義も自由主義経済もいらんかったんや

タグ:

posted at 21:11:45

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

「過去のときめきでなく、今のときめき。」
「好きじゃないものも、残している。過去の自分と、今の自分を比べてみて、過去の自分の方が良かったと感じている時なんですね」
#NHK

タグ: NHK

posted at 21:11:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

@tokiwa_soken あと、MMT教祖Mitchellは"The natural rate of interest is zero!"と明言していて、これを前提に政策金利のゼロ維持が可能になり、r≦gを保証することで累積債務の発散はない…と言う議論になっているらしく、この点はラーナーの議論の欠点を補っている(?)と言えるかもしれません。

タグ:

posted at 21:10:24

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

19年4月14日

アメリカでKoheiをCohaiと書かれるというような問題は外国名のカタカタ書きでもあって、以前Munirという友人が大学の日本語のクラスで自分の名前を「ムニーア」と書いたら先生に「ムニール」と書き直されて釈然としなかった、という話をしていたことがある。たしかに音だけ取ればムニーアが正解だ。

タグ:

posted at 21:09:34

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

「触った瞬間に心がどっちに動くか確かめてください。」
「触った時の身体の感覚を信じるということなんです。」
「比べてみることで嬉しい感じがするのがわかるんです。」
#NHK

タグ: NHK

posted at 21:08:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

19年4月14日

“権力の中枢の記録を残さないことが許されるには大前提がある。総理や側近が権力の私物化や身内への利益誘導と疑われる行為を絶対にしないということだ。ところが権力の私物化が疑われたなかで、政府が「記録はない」と繰り返した。こうした大前提が失われてしまっているように思えてならない” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 21:07:02

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

@tokiwa_soken 名目賃金や名目金利を引き上げると単位資本コストがその分上昇して、インフレになるような話を展開しています。wL/Qは単位労働コスト、iK/Qは単位資本コストになることに注意してください。まぁ、このカレツキーの式を前提に、wがあがる状況についてつらつら議論があるようです。

タグ:

posted at 21:06:05

青木文鷹 @FumiHawk

19年4月14日

学生時代、横浜のムフフな映画館で一人で映画見てたら、隣から手を握られ手にキスされました……中年の男性に___________ twitter.com/Vail_Visconti/...

タグ:

posted at 21:05:39

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

「こんまり」でママ友を気軽に呼べる部屋にするというのですけど、
これまた、ヒドい・・・ #NHK

タグ: NHK

posted at 21:05:03

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

#いだてん 大河ドラマの主人公がはっきり言ってキモい。
もう熊本弁の「ばってん」を耳にしたくありません。
あのように優柔不断で臆病で常に畏れて眉間に皺を寄せている
情けない人間に主人公を仕立て上げないと行けなかったのでしょうか?

タグ: いだてん

posted at 21:03:36

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

これも選挙の一場面みたいなもの。数多くの選挙を体験していると、政治家はカメラを意識して、自分はスッと身をかわして、ゲストが目立つような動作をすることが自然にできるようになる。 twitter.com/ryota_gene_84/...

タグ:

posted at 21:02:44

ガイチ @gaitifuji

19年4月14日

公文書クライシス:小野次郎元首相秘書官「権力の私物化、絶対にしないことが大前提」 面会記録不存在 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 21:02:43

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

@tokiwa_soken MMTの人の話を読むとカレツキーの議論が参照されていて、PQ = W + U; P:物価, Q:産出量, PQ:産出額, W:名目総賃金, U:マークアップ(と言うか資本分配)から、P = wL/Q + iK/Q; w:賃金率, L:労働量, i:名目金利, K:資本 (iとKは本文とノーテーションを変えた)と言うような式を導出して、

タグ:

posted at 21:02:33

Haraguchi Daisuke '2 @_dh_rg_c

19年4月14日

戦国時代や幕末期の大河ドラマを見て戦国時代や幕末が好きになった、色んな本を読んでみよう、大学で勉強してみようってなった人はたくさんいるはずで、それと同じように今年の大河を見て近代史に関心を持って、本を読んでみたり、大学で勉強してみようって人が少しでも増えるといいなぁと思ってる。

タグ:

posted at 20:59:08

ありす @alicewonder113

19年4月14日

《年収を見ていくと100万円未満〜300万円未満の層、500万円未満の中間層で全体の6割を超えており、500万円以上となる中間〜富裕層のほうが割合として少ないことが伺えます。これは全体で見た時の年齢が20歳〜30歳の訪日外国人が多いことも関係》 honichi.com/news/2018/08/2...

タグ:

posted at 20:58:45

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

春の選挙には、雨もある。バイパスや国道沿いに立つならば、特に平日は、あるときは5~10人の人数で、雨ならば候補が1人だけで、ただ通るクルマにアタマだけ下げ続ける…という視覚的なメリハリというか強弱を狙った戦術もある。

タグ:

posted at 20:55:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

小中高10年間、男女同じように算数と数学を習うので、女性が数学の楽しさについて知る機会が無いというのは、ちょっと分からない。中高の教員が「女性は数学に向いていない」などと暴論を吐いても、そこにある数学の楽しさは変わらないよね?

タグ:

posted at 20:52:34

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

現代の選挙カーは、中心街みたいなところよりも、山間部とか人口の少ないところを回ったほうが効果的だと思う。中高年が多く反発が小さい。そして、こんなところまで意識しているんだ…とアピールできる。回るのは周辺部、それをネットでアピールする作戦が効果ある作戦だろう。

タグ:

posted at 20:50:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かなやたなは @sousanusi

19年4月14日

権威主義体制国家がモリモリ成長してると素直に嬉しい。もっと頑張れ

タグ:

posted at 20:48:32

かなやたなは @sousanusi

19年4月14日

中国の支持を背景として、野党指導者を軒並み国家転覆罪で逮捕し、最大野党を解散させ、その後に選挙を実施し議席を与党が独占したカンボジアは日本とは発展速度が全然違うね。こういうアジアのダイナミズムを見習って行かないと

タグ:

posted at 20:48:09

らんまる攻城戦記@信濃先方衆 @galm2fox2

19年4月14日

twitterのフォロワーさんが、長野県佐久市の志賀城跡の史跡破壊の記事をアップしていた。まさか嘘だろ?と思いつつ、事実の確認と場所の特定を急がないと。
長野県、役場と地元の自治会には証拠を揃えて史跡破壊と作業道の開削の中止を求めないと‥

タグ:

posted at 20:47:30

MMT・国債発行推進・ヘリマネ派bot @rifureha

19年4月14日

日本国憲法の勤労の義務ってスターリン憲法から来たものなのです。にもかかわらず、自民党や日本第一党の憲法改正草案にも入っているのです。知らずに保守派までも共産主義者に洗脳されているという事です。しかもこれからの時代は人工知能やロボットで人間の労働はどんどんいらなくなる時代ですから。

タグ:

posted at 20:46:04

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

松本城の周囲で大きな音声を出して活動する代表選手は、杉尾秀哉せんせい。今年も応援のために、やるんだろうな…アレ。😰

タグ:

posted at 20:41:29

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

注意:リスク回避的なので難関大学を受験しない云々と言う言説を見かけた上での冗談です。

タグ:

posted at 20:37:44

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

自由な抵抗運動でチンコ勃たないと経済学者になんかなれない

タグ:

posted at 20:36:50

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

19年4月14日

ミクシィ、Bリーグ千葉ジェッツの実質オーナーに www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 20:34:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

阪大の物理の人は統計わかってんのかな。

タグ:

posted at 20:33:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

一二三 @nunonofuku123

19年4月14日

ちなみに、野球害毒論をのせて野球叩きをやったのが現在の朝日新聞。
#いだてん

タグ: いだてん

posted at 20:31:39

ナイト @knight_04

19年4月14日

壊れたレコードのように根拠レスに同じことをレスし続けるボットなんじゃないか疑惑

タグ:

posted at 20:31:12

ナイト @knight_04

19年4月14日

でたーw

タグ:

posted at 20:30:21

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

これは現代の選挙の難しいところ。支持者の中には事務所に「相手候補のクルマは来てるのに、うちの近所には来ないじゃいないか?どうなってるんだ?😠」という怒りのクレーム電話をかけてくる人もいる。 twitter.com/adachi_hiro/st...

タグ:

posted at 20:30:00

本石町日記 @hongokucho

19年4月14日

あれっ、日銀の独立性は…。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 20:26:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

3 idiots/きっとうまくいく
movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%81%8...
という映画があって、「ひどい祝辞」の演出があるわけだがその学長祝辞なんて、おいらの入学式の祝辞よりは随分マシだったりするw

タグ:

posted at 20:24:36

みない @heeraroroo

19年4月14日

人の夢と書いて儚いなら、車は楽しいと書いて轢く。

タグ:

posted at 20:20:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

学生自治会招聘来賓が宇井純先生だったのだが、総長式辞が自治会に見劣りするとはどういうガバナンスなんだみたいな感想を持ったようだ。

タグ:

posted at 20:20:13

ボブ( ・ㅂ・)و ̑̑ツイ減 @jasminheimatlos

19年4月14日

@rionaoki 日本は基礎科学が数十年遅れがちで、数十年で前提が天動説なみに崩壊しましたからねえ…。
現代の前提は「性は正規分布的で性別は外面の雑な二分。性的指向すら男女差は多分ない。能力は女性性」。
ジェンダーステレオタイプは昔の男の素朴な世界観が生んだ天動説なみの迷信。もはやディストピア的。

タグ:

posted at 20:19:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

ちなみに、うちの親、大学の入学式に親の席があるってことにびっくりして、面白そうだから物見遊山気分で見物に来て、総長式辞の品のなさに驚いて帰った。

タグ:

posted at 20:18:22

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

二階堂って #いだてん
日本女子体育大学の創始者なんですね。
www.jwcpe.ac.jp/college_info/i...

タグ: いだてん

posted at 20:16:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

「ただ黙々とぉ・・・」#いだてん
ほら、放っておくとこうして金栗四三のように同じことを繰り返す世界に逃げ込みたがるんですよ。日本がガラパゴスになるもの同じメンタリティだと思います。

タグ:

posted at 20:13:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

うちの親なんかは旧制世代ではないけど、旧制ってもんを知ってた世代だから、身分が高い人の行くのが学習院(国立)で、エスタブリッシュメントが行くのが私立で、大衆でも学力があればいけるのが、国立や帝大だって思ってるわけで。

タグ:

posted at 20:13:25

Yuta Kashino @yutakashino

19年4月14日

(´-`).。oO( 機械学習界隈,最終的にはツール屋なんで細かい理屈や汎用適用なんてどうでも良いんだよ,目的タスクの最小二乗誤差が下がりさえすれば的雰囲気ばかりで,正直最初はついていけなかったですね….汎化誤差という使い方も全然汎化じゃないし,第一原理が全くないし… )

タグ:

posted at 20:12:03

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

Macでネットスケープが使えて、
PCにLinuxを入れてくれた人が居て、
神戸で震災があったころです。

タグ:

posted at 20:11:51

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

MMT理論の通りになっていなかったら、
日本はとっくに財政破綻し、国家予算を建てられなくなり、
ハイパーインフレになっていたということですね。

タグ:

posted at 20:09:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

俺が大学入った時の総長祝辞(おまえらどうせもてないから、慶應早稲田に遊ばれた女のおこぼれと付き合うことになる、みたいな、なんかよその大学様に恨みでもあんのかみたいな下品で、完全に男子学生しかいないかのような呪詛)より随分マシだから、物議をかもすのかもしれない。

タグ:

posted at 20:07:38

非線形 @_mod_p

19年4月14日

何もしないと5人が、ポイントを切り替えれば1人が犠牲になってしまう。ところでこのボタンを押せば世界が核ミサイルで焼き尽くされます

タグ:

posted at 20:02:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

神でもないのに何故犠牲を求める?

タグ:

posted at 20:00:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

信心深いのか、自分が神にでもなっているつもりなのかわからん。

タグ:

posted at 19:59:55

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年4月14日

安倍晋三議員が「大胆な金融緩和」を掲げて自民党総裁選を勝ち抜き、衆院選で「輪転機を回してお札を刷れば、デフレから脱却できる」と言って政権交代を果たした頃の勢いが思い出されます。いまは影も形もなくなっちゃったみたいな感じになってますけど。。。
twitter.com/saitohisanori/...

タグ:

posted at 19:59:45

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

元モー娘。中澤裕子さん(45)
え?
そんなお歳に(^^;

タグ:

posted at 19:56:32

ガイチ @gaitifuji

19年4月14日

“シネコンが次々とできて、スクリーン数が増えても、映画館で観られる映画は減ってきています。ヒット作に割くスクリーン数は多くても、小規模な作品は上映の機会が限られつつあるのです。” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 19:56:13

じっちゃま @hirosetakao

19年4月14日

こんな感じ。ちなみに1998年はルーブル危機で一時利回りが急低下しました。そこで大相場に。その後、長期金利は上昇してゆき、2000年にバブルが弾けました。現在は未だ長期金利は低下気味。 pic.twitter.com/XyAqAt7N9l

タグ:

posted at 19:56:08

足立恒雄 @q_n_adachi

19年4月14日

ペキネンシスの語義についてネットで調べてもあまり明確に説明したものはなかったから、老婆心からメモした。

タグ:

posted at 19:56:05

ガイチ @gaitifuji

19年4月14日

さよなら午前十時の映画祭 www.cinematoday.jp/page/A0006510 @cinematodayより

タグ:

posted at 19:55:49

西達ヤン @r_nsr24d

19年4月14日

けものフレンズ2、テレビ東京まで巻き込んで陰謀論が独り歩き-市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65939...
低レベルすぎる(自分が見た中で)反社反社言うのならヤオの方も出せよ。匿名とはいえ、士業の人間が副業でやってるまとめでこれはいかんでしょ?中身JINかハム速にでもなったの?がっかりだわ

タグ:

posted at 19:55:04

じっちゃま @hirosetakao

19年4月14日

長期金利は未だオッケーですね。米10年債利回りは2.51%付近です。 twitter.com/ryuta_surf/sta...

タグ:

posted at 19:54:34

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年4月14日

ラーナーの話は「内国債は負担を生じさせない」だし、バーナンキの背理法の命題は「中央銀行が国債を買いまくっても物価は上がらない」だし、FTPLは「財政拡張で財政破綻は生じない(物価で調整される)」だから、MMTのポイントはきちんとこれらに集約されてるんじゃないかな
twitter.com/yamayamayama18...

タグ:

posted at 19:54:20

足立恒雄 @q_n_adachi

19年4月14日

【ペキネンシス2】日本はヤポーニアだから、日本人はヤポーネンシスである。逆に、ブリタンニアという国名はブリタンヌス(ブリトン人(の))という民族名から、ヒスパニアはヒスパーヌス(スペイン人(の))から作られている。従って××人には二通り言い方がある場合が多い。

タグ:

posted at 19:53:41

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

右とか左とか主義主張の以前に、ここが問題だと思う。 twitter.com/nanayoh/status...

タグ:

posted at 19:49:29

足立恒雄 @q_n_adachi

19年4月14日

【ペキネンシス1】ペキネンシス(pekinensis)というと北京原人を連想するが、実はラテン語では「北京人(の)」という意味に過ぎない。ensis は国名などから国民名などを作るときに用いる接尾語である(男女同型の形容詞となる)。ヒスパニア(スペイン)からはヒスパニエンシス(スペイン人(の))

タグ:

posted at 19:45:39

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

19年4月14日

医療のもつ、需給者間の情報の非対称性・不確実性・サービスの個別性=属人性などの特性は、医療取引における取引費用を相当に高くしてしまう。そうした特性をもつサービスを、理念形の中でこそ望ましさが輝く市場取引に近似させる努力をするというのは、はたして望ましい方向なのだろうか

タグ:

posted at 19:43:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年4月14日

統計委員会で、それほど議論が積み重ねられてきたようには思えない。そもそも統計委員会は共通事業所の賃金の実質値を出せと言っているのだろうか。議事録をよく読んでみないといけないけれど。 twitter.com/buu34/status/1...

タグ:

posted at 19:42:03

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

19年4月14日

けものフレンズ2、テレビ東京まで巻き込んで陰謀論が独り歩き
kabumatome.doorblog.jp/archives/65939...

タグ:

posted at 19:38:58

じっちゃま @hirosetakao

19年4月14日

5G関連銘柄。株価上昇が著しいのはKEYS。COMMはカーライルが持ち株の一部を処分中。ビアビは未だ業績が上向いてない。 pic.twitter.com/CkQy4gSaYo

タグ:

posted at 19:38:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

世界では高学歴モドキでも、日本では高学歴なので…

タグ:

posted at 19:38:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

19年4月14日

無能な味方、ジャンルでブログネタになるかと思って全部みた結果、絶望的な気持ちになっている。
現実的には政府預金残高が必要だからMMTは修正が必要、、、

なんなのよこのバカ先生、、、 twitter.com/erickqchan/sta...

タグ:

posted at 19:34:27

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

だって氷河期世代の中でだって、新卒採用失敗組なんてマイノリティー・グループだもの。そこに注力したってね、というのが正直なとこでは。

タグ:

posted at 19:34:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よあやゆ @yoayayui

19年4月14日

笑い話しを1つ。
桜田さん更迭した時に、スピード更迭と。
「安倍総理の決断は早かった」
と、ナレーターは得意気に言ってましたが、数ヶ月前に更迭すべき人でした。
管理能力ゼロ。
マスメディアはバラエティーだけしてて下さい。
嘘情報はいらないです。
恥ずかしくないのですか?
決断早いなんて。

タグ:

posted at 19:32:34

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年4月14日

東大は入学者に対してアファーマティブアクションをしてはどうかというのは、一考に値すると思います。具体的にどうするかはさておき

タグ:

posted at 19:29:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年4月14日

真夜中から朝まで手術してそのまま外来に突入したね。忙しい自慢とかしたくないけどこれが現実。産婦人科とかは知らんけど当科はこういうのを男だけで回してる

タグ:

posted at 19:26:30

ボヘカラ @BOHE_BABE

19年4月14日

男「お腹を痛めての自然分娩でこそ母性が生まれる」
女「旦那が自分の小遣いで食洗機買いやがった」

ファイッ!

タグ:

posted at 19:25:19

バシミホ @2002nanami

19年4月14日

帰りに八重洲地下街ブラリ👟
NHKショップにチコちゃんグッズいっぱい売ってたー😆可愛いすぎる😍 pic.twitter.com/P9aA1s846k

タグ:

posted at 19:24:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

19年4月14日

ご質問の「信用創造」と「預金創造」について、定義がわからないですし、「適切」というのが、理論的に正しいのか、規範的に望ましいことを指しているのか判別できないのでお答えするのが難しいです。
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/d498e...

タグ: マシュマロを投げ合おう

posted at 19:20:32

カラパイア@不思議と謎の大冒険 @karapaia

19年4月14日

【RT100UP】 ちょっくら猫でもからかってみるか。窓越しから「いないいないばあっ!」を仕掛けるインコ karapaia.com/archives/52272... pic.twitter.com/gdRLnqfgbD

タグ:

posted at 19:20:06

コーエン @aag95910

19年4月14日

まさに令和の万葉集となるのか

タグ:

posted at 19:19:19

銅塀 @koutei_2

19年4月14日

そのニュース昨日もやっただろ。それより反日桑田・吉本・EXILEの事務所の労働問題は。全部"絶対に批判しない"事務所だからか #NHK

タグ: NHK

posted at 19:19:18

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

19年4月14日

徴用工像撤去に抗議 韓国・釜山で集会 (写真=共同) :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 19:19:02

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

1980年頃の食堂車。こっちの方が雰囲気ある。 pic.twitter.com/R9vppBIsCi

タグ:

posted at 19:16:41

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年4月14日

先日ひさしぶりに超緊急の急性腹症の手術を真夜中から朝にかけてやったけど、出てきた医者は麻酔科医もふくめ全員男でしたね。こういう現実を知らないか、知らないふりをして綺麗事だけ言える人が羨ましいよ

タグ:

posted at 19:16:27

Yuta Kashino @yutakashino

19年4月14日

“今のようなブームは2~3年で終わると思います。…AIのバブルに踊っている人が多いのも事実…ブームが去ったときに残った人…にサポートできるよう、われわれ研究者もなっていきたいと思います” | 【平成の科学(2)】杉山将・理化学研究所センター長 buff.ly/2IvCAAp

タグ:

posted at 19:16:24

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

手羽餃子さんも自虐好きだな。

タグ:

posted at 19:13:34

Yuta Kashino @yutakashino

19年4月14日

“AIって何ですか、と企業の経営者の方などに問いかけると、魔法の箱にデータを入れればビジネスの悩みを何でも解決してくれるものだと思っている。SFとしては面白いですが、そういうものがあるわけではない。” | 【平成の科学(2)】 杉山将・理化学研究所センター長 buff.ly/2IvCAAp

タグ:

posted at 19:12:57

左翼団体にぶち込まれたアラヰさん @Araisan_help

19年4月14日

嫌なのだ!嫌なのだ!
アライさんは資本論の読書会なんてしたくないのだ!

タグ:

posted at 19:12:50

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年4月14日

最小限度のフェイス項目は当然必要だ。ただし、調査票を軽いもの(記入負担の小さなもの)にするのが回収率を高めるために重要。給与表を見て写せばいいようにして10分ぐらいで記入できるようにしないと。間違えても消費額などを聞いてはいけない。

タグ:

posted at 19:11:28

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

灰皿があるところも時代を感じさせる。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 19:11:28

非線形 @_mod_p

19年4月14日

人間は愚かなので、反権威!と叫びながら「反権威の権威」になったりしてしまう

タグ:

posted at 19:06:55

手羽餃子 @chobikko0408

19年4月14日

傷痍軍人と人三化七について話し合うコーナー

タグ:

posted at 19:04:03

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年4月14日

個々の労働者の賃金変化を見るのであれば、世帯(個人)調査の方が向いている。家計調査のような形で調査を行うのがいいと思う。調査対象世帯には1又は2か月程度調査を行い、1年後に再び調査する。最初の年は賃金だけ、1年後はこれに加えて1年前と勤務先が変わったかどうかだけを調べればいい。(続)

タグ:

posted at 19:03:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

ラジ鍋先生までネトウヨ認定される日が来ないとも限らない。 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 19:02:05

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

1980年頃 特急列車の食堂車 これはおつまみのメニューだな。 pic.twitter.com/rSOB1rIjlp

タグ:

posted at 18:59:13

ガイチ @gaitifuji

19年4月14日

“米国内外における運転手や政府機関からの異議申し立てによって、ウーバーの主張は揺らいでいる。英国の雇用審判所はある訴訟の中で運転手は自営業者ではなく労働者であると認定し、仏最高裁も料理配達サービスの運転手はウーバーと「従属関係にある」と雇用関係を示唆する判断を示している。” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 18:58:40

裏庭映画保存会 @uraniwamoviecom

19年4月14日

昭和の個人撮影写真を調べてて見つけた80年代初頭の大阪の風景。新世界・通天閣・シネマ街界隈の色気、食い気、銭儲けで刺激し合い挑発し合う町の空気が映り込む。てっちりの立体大看板、「欲望が激震する盛夏お見舞い強烈ポルノ」上映館。立ち食い蕎麦屋の少年や松葉杖の男性も印象的。撮影は堀井健氏 pic.twitter.com/dnbMBCTO6x

タグ:

posted at 18:57:36

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年4月14日

事業所単位での賃金総額を調べている毎月勤労統計から、こういうものを作るのは難しい。いろいろ前提条件を置いて計算することになるだろうが、前提とした事実自体がどんどん変わっていく恐れがある。長期にわたって比較可能な結果を出せるかどうか。出せなければ、景気の指標として使えない。(続)

タグ:

posted at 18:57:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

100:1040
300:1040

タグ:

posted at 18:54:17

a n n i e @annie_in_tokyo

19年4月14日

RT 55年体制崩壊時の民主党政権というのが最大のトラウマよな…

タグ:

posted at 18:54:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年4月14日

毎月勤労統計の共通事業所の議論がよく分からなかったのだが、2019年4月9日の衆議院総務委員会の統計集中審議での西村統計委員長のご発言を聞いて、少し分かってきた。労働者個人個人の賃金が前年の同月(同期)に比べてどう変化したか、の代理変数として利用したいということらしい。

タグ:

posted at 18:53:14

@IHayato

19年4月14日

やりがい搾取の奴隷労働……。500時間ってヤバいな。死ぬよ……。 twitter.com/YahooNewsTopic...

タグ:

posted at 18:51:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

ぼくはかわいいくまちゃん(〃'▽'〃)

タグ:

posted at 18:47:32

Calci @Calcijp

19年4月14日

今の感覚だと、バンバーグステーキ定食で3000円、ビーフシチューで5000円、ステーキで1万円ぐらいの感じかな。だからめったにここで食事しなかったんですよ。上京した回数は多かったですが。

タグ:

posted at 18:47:16

うえぽん @kaorurmpom

19年4月14日

列車内の供食設備として何が欲しいって、そりゃもう決まってるでしょ、そばうどん自販機とハンバーガー自販機と弁当自販機(あらいや又は丸昌に限る)ですよ。 #無茶言うな

タグ: 無茶言うな

posted at 18:46:35

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

高橋留美子、全くフックしたことないので男ではない可能性がある

タグ:

posted at 18:45:50

tarosuke @tarosukenet

19年4月14日

おそらく翼端の渦を発生させないために繋げるんだろうけどもうちょっとこう...。 twitter.com/metatetsu/stat...

タグ:

posted at 18:44:36

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

滅多にしないdada氏向け引用ツイートをたまたました数時間後に、凍結くらって読めなくなってた。
twitter.com/yasudayasu_t/s...

タグ:

posted at 18:44:30

浅野健太郎 @billywilder8

19年4月14日

何もしなくてもいい、ただ、いてくれるだけでいい!
少ないけど、確かにそういう人は、存在する

でも、皮肉な事にあなたにとってのそういう大切な存在は、大切にされている事に気づいていない
だから、今すぐ声に出して伝えよう!
「あなたは何もしなくてもいいんだよ、いてくれるだけでいいんだよ」

タグ:

posted at 18:44:20

BUBBLE-B @BUBBLE_B

19年4月14日

静岡のハンバーグレストラン「さわやか」も確かに最高だ。しかし、もし君が神奈川県人なら、スルーできない店がある。それは、神奈川ローカルで展開する「ハングリータイガー」。今年で創業50周年の老舗だ。 pic.twitter.com/CaH1bDyIdT

タグ:

posted at 18:44:00

Calci @Calcijp

19年4月14日

1970年代末でこの値段は高かったですよ。 pic.twitter.com/bquup0W9ac

タグ:

posted at 18:42:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

19年4月14日

@sunafukin99 辞書にも載ってる言葉の筈だけど確かにリアルでは長い事聞いてないかも。最近聞いたのは市川雷蔵の「眠狂四郎」で、能面被った姫が美しい女をなぶり殺すようなのがあって、最後に狂四郎がこの人三化七が。 おのれの醜さから美しい女を妬んで……とか言うんですよ。

タグ:

posted at 18:41:14

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

まあトロッコ問題で、本物のトロッコならではの解決法を示してもしゃーないのではあるが。

タグ:

posted at 18:36:49

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

元記事にあるような、当事者ではない世代の方々にとっても自分のオサイフに影響しそうになってきたから最近とりあげられるようになった、のであるなら、もっと前から別世代のオサイフの影響しそうなことは言われてたから、もっと前から動いていたのでなかろうか。
twitter.com/iida_yasuyuki/...

タグ:

posted at 18:34:44

Ankrmoch @Ankrmoch

19年4月14日

私も常に笑顔で攻撃性が低い。

タグ:

posted at 18:33:06

むし @n_en_u

19年4月14日

私も常に笑顔で攻撃性が低い。

タグ:

posted at 18:32:34

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

結局彼は間接的にだがメディアに消されたようなものかもしれない。

タグ:

posted at 18:30:42

浅野健太郎 @billywilder8

19年4月14日

37歳のフリーターである当事者として僕が 言える事は、人とゆるく繋がって相互扶助の関係を作る事が大切、ということ!、遅きに失した事は間違いない、でも当事者は落胆してる暇はない、孤立しないで仲間と繋がろう / “遅きに失した「就職氷河期世代への『早期対応』」(木…” htn.to/2bP8oYZxpe

タグ:

posted at 18:29:54

海老 @evil_empire1982

19年4月14日

思い出すシリーズ② twitter.com/evil_empire198...

タグ:

posted at 18:29:52

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

@yasudayasu_t インフレ対策の歳出削減は、恐らく辻褄があっていないです。抽象的な世界を考えているのではなく、米国の今の歳出状況を想像し、防衛費など削れるところがあることが前提になっているのでしょう。まぁ、突っ込めば削れるところが無くなったら増税と言うのだと思います。

タグ:

posted at 18:29:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

むしろポリコレ上等なメディアにとってはとんでもないありえねえ人物なんだろう。「何言ってんだこいつ頭おかしいのか!」的な。

タグ:

posted at 18:27:25

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

@uncorrelated 景気対策として歳出拡大はやらないが、インフレ過熱となりそうなら歳出削減はやる、ついでに雇用対策としてJGPはやる、というのがどうも自分としてはうまく整合できてません。教育支出などが悲惨な状況だから歳出拡大を言うなら、それこそ数年でストップ掛けられませんでしょうし。

タグ:

posted at 18:25:55

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

ちなみにdadaさんなんてメディア的にはアルファツイッタラーでもなんでもなく、わしらのクラスタでの有名人にすぎなかったわな。完全に断絶されている世界。 twitter.com/1215absolute/s...

タグ:

posted at 18:24:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年4月14日

大使館に7年間亡命 …J・アサンジ容疑者の人物像とその「変貌」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 18:21:45

nyun @erickqchan

19年4月14日

@yasudayasu_t まあそうですね。簡単なら40年前くらいに決着がついていたと思いますし。
「自然」概念の批判も、論理的におかしい、コントロールに使うのはおかしい、とかいろいろあって全く簡単ではないという。。。

タグ:

posted at 18:20:47

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

@yasudayasu_t アメリカの教育支出などが悲惨な事になっていることが前提でケルトンさんは歳出を強調しているのだと思いますが、MMTは景気対策で歳出拡大は行わない方針らしいです。減税はするっぽいですが。

タグ:

posted at 18:20:40

よわめう @tacmasi

19年4月14日

@kokiya @kazzhori よわめうは消される。間違いないめう
(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: ..

タグ:

posted at 18:20:36

よわめう @tacmasi

19年4月14日

支払い金額が実数なのん

タグ:

posted at 18:19:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年4月14日

北朝鮮でまた公開処刑…女性2人を銃殺「占いしたから」(高英起) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/kohyoun...

タグ:

posted at 18:18:15

じっちゃま @hirosetakao

19年4月14日

このように一瞬逆イールドになるかのように見せかけて、また元に戻ったのが1998年でした。あのときはそこが大相場の起点でした。

タグ:

posted at 18:18:11

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

数年ごとに景気はサイクルするものだ、という感覚が失われていっている昨今だけども。

タグ:

posted at 18:18:05

よわめう @tacmasi

19年4月14日

他のお目当てのものは
よわめうが行ったときにはすでに完売状態だったので

タグ:

posted at 18:17:59

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

@uncorrelated 事業をストップするのではなく増税で財政赤字(とインフレ)を制御すると、景気のサイクルが数年ごとに起きたら、前のに積み重なって、歳出と増税がかなりの規模まで膨らんでいってしまうから、事業の方をストップするという話にしたいのでは無いですかね。

タグ:

posted at 18:17:43

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

同類婚が多いと言うか、職場・交友関係・学校などを通じて知り合った男女が結婚する確率が高いので、就職先が良い方が、よい相手を見つけやすいのでしょう。 twitter.com/99mina_jeju/st...

タグ:

posted at 18:17:38

よわめう @tacmasi

19年4月14日

あとはトラ技を1割引で仕入れて
蟻本pdf用にシリアルコードを購入して
お引き上げ pic.twitter.com/GthraFs9Av

タグ:

posted at 18:17:26

nyun @erickqchan

19年4月14日

@yasudayasu_t MMTの人が論文などで、民主制を前提に政策提言をゼロから考えたら必ずJGPが基本になります。ECBについてはいろいろ書いています。

日本が異常低迷している、その原因はインフレフォビアだという見立てぽいですね。
自分は財政赤字フォビアだと思いますが海外からはわかりにくい。。

タグ:

posted at 18:15:34

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

「時計工房」って、店名とかで実際に存在しそうな名前だな。 twitter.com/orthodoxygkc/s...

タグ:

posted at 18:13:28

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月14日

だから安易に引っ越せないorz

タグ:

posted at 18:11:59

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

今や本当の既得権者というのは古い自民党とか古い左派ではなく、新自由主義・グローバリズム側だという事実をしっかり認識しないといけない。いつまでも守旧派や既得権モデルを持ち出す連中はそれを糊塗するためにやってるだけ。

タグ:

posted at 18:11:00

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月14日

息子氏は休み明けの学校でジュラシック・コーストへの化石発掘旅行についてshow and tellせんとパネルを作った(まあ写真のプリントアウトは手伝わされたのだが).自分にはそういう気質はないし,息子も先天的とは思われないので,小学校がそういう環境であることに感謝している.

タグ:

posted at 18:10:22

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

@erickqchan この場合、合ってるケースがあるとまずいわけで、実はかなり面倒な話ですよ。

タグ:

posted at 18:09:59

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

@erickqchan あまり知らないのはその通りですが、従来の財政政策はその投下先での需給を強くいじってしまうのでもっとJGP全面or前面アピールするものと思っていました。

タグ:

posted at 18:09:02

光 功一 @Hikarikouiti

19年4月14日

欧州が移民で国家体制がズタズタに。水道も民営化すれば金融ファンドの餌食になり。市場原理でよくなるどころか破壊されている現実があるのに、その辺は全然広がらなくて、むしろ受け入れるべきという心理になるところが、ネオリベ推進者がほくそ笑んでいるところでしょうな twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 18:07:51

optical_frog @optical_frog

19年4月14日

自己欺瞞は健康によい

タグ:

posted at 18:07:33

3代目J・YUTOU・Brothers @3jytuBro

19年4月14日

じゃあ何?
dadaさんに通報呼びかけてる"左翼"を批判した左翼がいるのか?

あんたはdadaさんに嫌がらせしてる連中を止めたか? twitter.com/shachiku_slyr/...

タグ:

posted at 18:05:11

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

新自由主義やグローバリズムはほぼ完全に国民の中に内面化されて既成事実化体制化してしまってるので、それに逆らう者は異端者なのです。

タグ:

posted at 18:04:33

如月 宗一郎 @S_kisaragi

19年4月14日

城繁幸がゼロ年代通じて指摘してましたよね。「既に持っている人から奪うのは心が痛むが、まだ持っていない人が手に入らないようにするのは心が痛まないから」と。

タグ:

posted at 18:03:53

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月14日

イースター休み最後の日曜日はFifeの漁村までドライブ.早くラクになりたい.

タグ:

posted at 18:00:05

orthodoxy @orthodoxygkc

19年4月14日

@sunafukin99 時計工房はもちろん、保革新旧与野党問わずこのスキームだと思います

もともとマーケティング手法だから新たなターゲットの選定も含め汎用性が高く、応用も難しくはないかと

タグ:

posted at 17:59:34

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

大阪で維新が圧勝したのも、維新という政党にまとわりつく強い新自由主義テイストが大衆を惹きつけたところが確実にあったと思うんですよ。むしろ「できるだけハードな」新自由主義をアピールするほど強いのではないですかね。

タグ:

posted at 17:58:06

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月14日

まだ餃子の餡が残っている.今夜もやるしかないのか.

タグ:

posted at 17:58:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

何故、犠牲にする必要があるという前提を人は置きたがるのか。

タグ:

posted at 17:57:23

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

MMTのインフレ時の対応は、歳出削減ではなく増税でないと動きそうには無いので、ケルトンさんの議論はちょっと謎ですね。 twitter.com/yasudayasu_t/s...

タグ:

posted at 17:57:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

◯「何故犠牲が必要であるという前提を置いたのか。」

タグ:

posted at 17:56:56

nyun @erickqchan

19年4月14日

これはちょっと中野藤井とMMTの区別、もっと明確にしなければなるまい。。。

タグ:

posted at 17:56:27

手羽餃子 @chobikko0408

19年4月14日

昭和40年代にはまだ雷門の所にアコーディオン弾いたり、片足がなかったりする傷痍軍人がいて片足のない人が跪いて、お金を貰っていたのを覚えてる。正直怖かった。

タグ:

posted at 17:56:04

じっちゃま @hirosetakao

19年4月14日

diamond.jp/articles/-/197... リーバイスに関する記事も再掲しておきます。

タグ:

posted at 17:54:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

だけど犠牲が必要だと政治的に決定した。

タグ:

posted at 17:54:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

「何故犠牲が必要である」という前提を置いたのか。

タグ:

posted at 17:54:29

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

ただ、大阪に限らず、今の時代は新自由主義グローバル政策が国民全般に自然に盲目的に受け入れられてると考えるしかないんじゃないかと。「他の選択肢がクソだった」とか言う分析がいつも出てくるけど、本質はそうじゃないと思ってます。twitter.com/Hikarikouiti/s...

タグ:

posted at 17:54:28

じっちゃま @hirosetakao

19年4月14日

diamond.jp/articles/-/197... ついでにリフトの記事も再掲しておきます。特に注目して欲しい点は営業キャッシュフローが着実に改善している点です。これはUberとおおきな違い。

タグ:

posted at 17:53:59

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge

19年4月14日

誰(たち)が作成したのは知りませんけどねえ。ずいぶん手が凝ってますね。あのリスト。

タグ:

posted at 17:53:39

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge

19年4月14日

まったくねえ、こんなリストなんか作って。私企業に御注進、御注進ですか。
それで。「ネトウヨ」アカウント、減ったんでしょうか? twitter.com/nobuko_kosuge/...

タグ:

posted at 17:51:42

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

19年4月14日

マッカーサー参謀と呼ばれた堀参謀の著書、これ名著なんですがKindleで99円のセールやってて、さらに朗読サービスのAudibleだと無料になってる → 堀栄三「情報なき国家の悲劇 大本営参謀の情報戦記 (文春文庫) 」amzn.to/2XcnYdw

タグ:

posted at 17:50:32

たにやん @t_taniyan

19年4月14日

横領会計士に「元気か?お世話になったなあ」って挨拶するのを、早ければ今年実現させようか。このおっさん、小説書けるぐらいの人生やっとるで。会計士登録もあるからここで僕が名誉毀損訴訟と引き換えに彼の人生終わらせることもできるけど、それは絶対やらない。

タグ:

posted at 17:49:56

マクロン @macron_

19年4月14日

@yasudayasu_t それもありますが…物価の安定を実現するためには中央銀行とは別の政府から独立した予算執行機関を設ける必要があるのではないかと思います。財政民主主義は大切ですが、物価の安定を実現するために予算執行にブレーキをかけられる機関が必要になってくるのではないかと。

タグ:

posted at 17:49:51

Yuta Kashino @yutakashino

19年4月14日

この最初の講義 www.aeaweb.org/webcasts/2018/... の冒頭30分くらいで機械学習業界の特殊な考え方と奇習を批判精神たっぷりに説明していて,それを苦笑せざるを得ません.ML業界の人は外からどう見られているかを知る良い機会はないかと.自分も同じような印象を最初抱いてました…

タグ:

posted at 17:49:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masa da Oldskooler @itsgroovymasa

19年4月14日

もちろん薔薇マーク! pic.twitter.com/16RMlG1I14

タグ:

posted at 17:46:09

nyun @erickqchan

19年4月14日

@yasudayasu_t あ、そのご質問は、MMTのことをあまりご存知ないわけですね?
一言二言では説明しきれませんが、、、

タグ:

posted at 17:44:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

絶滅危惧になってもウナギは安売りされる。

タグ:

posted at 17:43:06

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

そういや、某有名落語家の二世が「都構想ってそういうことやったんや!」とテレビで発言してたのを思い出した。

タグ:

posted at 17:42:42

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

「都構想ってそうだったんだ通信」みたいなのを作ったのかもしれない。 twitter.com/orthodoxygkc/s...

タグ:

posted at 17:42:42

nyun @erickqchan

19年4月14日

@yasudayasu_t いえ、ぜんぜん実証とあっていないやんという事例研究は山のようにわるわけですが。。。

タグ:

posted at 17:42:30

じっちゃま @hirosetakao

19年4月14日

ジュミアは先週+76%、ページャーデューティーは+65%でしたね。今週はピンタレストとズームが来ます。 twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 17:41:21

よわめう @tacmasi

19年4月14日

専業Kagglerすごいめう
>
currypurin 'Kaggleというコンペの魅力', 技術季報vol.6, pp.35-38 pic.twitter.com/HAmGGKvIZF

タグ:

posted at 17:41:17

Tコーチ/TJBCFS @inutatsu900130

19年4月14日

子どもを伸ばすためには、
「こうしろ!」
「ああしろ!」

じゃなくて、
「これもあったよね!」
「それもあるよね!」

と教えるべき。

そもそも、
大人には見えてないものが、
子どもには見えているのかもしれない。

その感性を大切にして欲しい。

タグ:

posted at 17:40:06

だあしゑんか裏 @bar_dasenka_ura

19年4月14日

夜の部始まりました🍺

新カクテルメニュー 🌟

エルダーフラワーハイボールです 🌟
アロマな風味でふわっと酔えますよ 🍀 pic.twitter.com/uxamfvOI4f

タグ:

posted at 17:39:51

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

@erickqchan 立場として拒否するのは構わないのですが、世の中がまるでそれがあるかのような挙動をするかどうかとは別問題なわけで、そこは多分に事例研究・実証的な詰めを重ねて「そんなものはない」ことの信頼性を高める必要があるよねということです。

タグ:

posted at 17:37:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

だぁから「ハイパーインフレ」なんて言っている人たちはまともじゃないんですよね。

タグ:

posted at 17:34:35

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

@erickqchan 彼女にとって日本は債務残高が大きくても低金利で低インフレを実現できた例以上の関心はなく、米国について語っているような気もしますが、それは置いておいてももっとJGP全面推しなものかと思っていました。

タグ:

posted at 17:34:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

19年4月14日

まるつき氏の食いつきスタイル。。。

タグ:

posted at 17:33:34

s_matashiro @glasscatfish

19年4月14日

炎上してしまったプロジェクトの鎮火に必要なことは
(1) そもそものテーマの確認
(2) 続行の意志決定
(3) 追加のリソース見積もり
(4) 優先順位の決定
(5) 将来的な拡張性の有無の合意

「馬鹿なことばかりやる頭のいい人の組織論」
#山本一郎 bunshun.jp/articles/-/9935

タグ: 山本一郎

posted at 17:33:23

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

維新も同じ末路を辿りそう。 twitter.com/pseudo_diver/s...

タグ:

posted at 17:32:22

nyun @erickqchan

19年4月14日

@yasudayasu_t というかですね、貨幣を消して、「自然」ナントカ率を決める枠組みをはじめから拒否しているポストケインジアンなわけで。。。

タグ:

posted at 17:32:03

cargo  @cargojp

19年4月14日

@monzenkozo100 この前後くらいで急激に増えてきた印象ですね。まさに左右の壁がなくなりつつある。そして財政政策派が増えて金融政策に偏重するリフレ派が相対的に少なくなった印象です。あとMMTが話題になったことも大きいでしょうか。

タグ:

posted at 17:32:01

遠藤翠 メソッド+120°禅(正座法) @shakazen2011

19年4月14日

逃げるしか手が無くなってしまった。でその証拠はきっと誰かが隠して持ってると思うなぁ~。 twitter.com/usami_masaki/s...

タグ:

posted at 17:30:46

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

@macron_ 「完全雇用と物価の安定は、中央銀行の責務とされる。ただ、MMTの立場はその目標を達成するのは米連邦準備理事会(FRB)ではないということだ」と、はっきり言っていますし、そういう修正が必要ならやればいいという感じなのでしょうね。

タグ:

posted at 17:30:11

nyun @erickqchan

19年4月14日

@yasudayasu_t ああ、これは米国への提言とは別で、日本について聞かれたからこうなるんでしょうね。
さすがに、いきなり、JGPは推せません。時間があったら必ずやったと思いますが。
JGPがなくても、ワイズスペンディンがができていたなら、こんな低成長になっているはずがない、という文脈と思います。

タグ:

posted at 17:29:59

ワイド師匠 @feedback330

19年4月14日

確かに。つまり「桜を見る会」は、「安倍晋三による園遊会もどき」なのだ。安倍晋三は天皇にでもなったつもりなのだろう。 twitter.com/osvaldohiramot...

タグ:

posted at 17:29:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

19年4月14日

これは氷河期を犠牲にして自分たちを守ったことを認め、かつそれはぜんぶ政治が悪い、と考えることが普通に両立可能だと思う。「団塊世代を守るために氷河期を犠牲にすると政治が決めた」ということ。

タグ:

posted at 17:29:00

meka@Ex Machina @kikatyan

19年4月14日

技術書典、サンシャインでやってくれるのでそのままジュンク堂にスライド出来る(ジュンク堂も最後尾札が上がる大混雑になってて笑った。一般書店で初めて見た

タグ:

posted at 17:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Green Pepper @r2d2c3poacco

19年4月14日

前世が豆大福だったと推測される。 pic.twitter.com/gcoXLQIQAI

タグ:

posted at 17:27:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

19年4月14日

【無宗教の米国人 23.1%と最多】
yahoo.jp/GXX3yG

米国人の宗教観に関する調査で「無宗教」との回答がカトリック教徒やキリスト教福音主義派を上回って23.1%を占め、初めて首位に立ったことがわかった。無宗教の層の激増は90年代初期から始まったという。

タグ:

posted at 17:26:14

ロイター @ReutersJapan

19年4月14日

ギリシャのピンボールマシン博物館、大人のノスタルジー誘う reut.rs/2Is0uNn

タグ:

posted at 17:25:31

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

女子はリスク回避的なので、進学振り分けなどがある大学は志望しない(ヲ

タグ:

posted at 17:24:53

nyun @erickqchan

19年4月14日

まじで、この先生、ある種の狂人じゃないのかな。。。
どこから勉強するとこうなるんだろう。

タグ:

posted at 17:24:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

19年4月14日

藤井センセのMMT勉強会の動画が出てるけど、悪いことは言わない、これは青木泰樹先生、黒歴史になるぞ。。。

「MMTとケインズ経済学の結合」

結合するんすね。。。
30分くらいみちゃったでないの

www.youtube.com/watch?v=7fH3IX...

タグ:

posted at 17:22:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PENTHOUSECAFE @PenthousecafeA

19年4月14日

カフェ業界に精通するジャーナリスト「スタバはハイセンスな雰囲気にひかれて来店する顧客が多い。」
→この程度のコメントで記事が成立するなら、ルノアールに精通する会計士「ルノアールは胡散臭い雰囲気にひかれて来店するガイジが多い。スタバは牛丼食べるところ」とかで十分じゃん pic.twitter.com/mIvJQb6Ucy

タグ:

posted at 17:22:37

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

@erickqchan あとJGPについては、他の財政政策よりインフレになりにくい(=あるインフレ率になるまでという制約下で行える財政赤字の規模or雇用創出量が大きい)からもっとガチガチにJGP中心で押すのかと思っていてたら twitter.com/yasudayasu_t/s... こういう回答をしてて不思議だったんですよね。

タグ:

posted at 17:20:50

hicksian @hicksian_2012

19年4月14日

アルチャンとハイエクの対談動画。マニアックよのう/Friedrich von Hayek and Armen Alchian Part I (U1008) - Full Video youtu.be/qNwceWargfs via @YouTube

タグ:

posted at 17:19:52

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

@erickqchan 自然失業率なんて欺瞞だと批判するのも、そんなの誰も知らないとするのもいいのですが、そういったことは本当は自然利子率があると考えるのが妥当なように世の中が動くかどうかとは関係ないですから、こう twitter.com/yasudayasu_t/s... いったことの蓄積がいる、かなり実証的な話と思うんですよね。

タグ:

posted at 17:19:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

19年4月14日

Glaco でコーティングしておくと弾き飛ばしてくれるのだけど、土砂降りだとワイパーがないと困る。もちろん雪の日も。ボードリヤールは雪や土砂降りと無縁の地に住んでいたに違いない。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 17:17:08

hicksian @hicksian_2012

19年4月14日

著名な経済学者がこれまた著名な経済学者にインタビューするいう趣向の本としてはこれがあるのう(確かMacroeconomic Dynamics誌でのインタビューシリーズを一冊にまとめたもの)/『Inside the Economist's Mind: Conversations with Eminent Economists』www.wiley.com/en-jp/Inside+t...

タグ:

posted at 17:13:24

Hentalist45rpm @mkvet

19年4月14日

スポンサーのせいだ視聴者読者のせいだ社会のせいだ、それは事実の一端かもしれない。しかし、世論を左右し、社会を牽引誘導するちからを持っているだろう、マスメディアは。

タグ:

posted at 17:12:48

cargo  @cargojp

19年4月14日

@monzenkozo100 そうかもしれない。この1ヶ月くらいで倍増してるくらいの印象です。
各々が繋がって盛り上げていきたいっすね。

タグ:

posted at 17:11:24

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

体もどうでもいいわ

つきあうなら、笑顔がいいとか他人に優しいとか聞き分けがいいとかちんこ吸ってくれるとか、そういうことが大事じゃないですか? twitter.com/stockhammercha...

タグ:

posted at 17:08:06

pseudo_diver @pseudo_diver

19年4月14日

@sunafukin99 「新選組は自組織内での相互不信と内部抗争に明け暮れて、敵よりも同志を殺した数のほうがよほど多かった。」
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0...

タグ:

posted at 17:07:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

ボードリヤールさんは時速50Km以上で走り続ければ、風圧で水滴が弾き飛ばされるのでワイパーが要らないと言い出す人だった模様(違 twitter.com/shinkai35/stat...

タグ:

posted at 17:04:30

hicksian @hicksian_2012

19年4月14日

このインタビューもええよね(両人ともに故人となってしもうたのう)/Alan B. Krueger, "An Interview with Edmond Malinvaud" www.aeaweb.org/articles?id=10...

タグ:

posted at 17:02:10

笑う猿谷庵 @sarutanian

19年4月14日

余命宣告から6年経ったが…一向に国内貯蓄が無くなる気配はないなぁ

twitter.com/sarutanian/sta...

タグ:

posted at 16:58:10

よわめう @tacmasi

19年4月14日

必要経費抜きで1時間2000円契約とか下請舐めすぎでしょ
>
アマゾン、個人事業者に宅配委託 新物流サービスを開始 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 16:57:46

大高忠敬@コロナ予防接種5回目うちました @ikari2921

19年4月14日

俺は5年前のツイートでやられましてね。 twitter.com/no_minsu/statu...

タグ:

posted at 16:57:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カフェバグダッド/CAFE BAGHDA @cafebaghdad

19年4月14日

中国・山西省の、名前も見た目も風変わりな麺「ヨウミェンカオラオラオ」。ハダカ燕麦粉のダンゴを皿の裏側を使って巧みに薄く伸ばし、円筒形に丸めてセイロに詰めて蒸す。黒酢とトマトベースの2種類のタレをつけて食べる。麺から素朴な甘さがじんわりとやって来る。東京・東新宿の「山西亭」にて。 pic.twitter.com/qSPAq2d8kE

タグ:

posted at 16:52:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みる兄さん⚽️元マーケの人 @milnii_san

19年4月14日

インドだかバングラデシュの鉄道の映像をみたらこんなのを息子が作った。見た情報を即アウトプットするクセは尊敬だわ。 pic.twitter.com/SVqqvKMv78

タグ:

posted at 16:51:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

19年4月14日

たおれめう…

タグ:

posted at 16:48:49

笑う猿谷庵 @sarutanian

19年4月14日

@erickqchan 教科書読んだら「彼らの主張とは違うことが書いてあった」ので、最近の教科書は「内容変わってんのか?」と思って新版まで買ったぞ

しょうがないから、彼らのリーダー的存在である岩田規久男さんの本読んだら、やっぱ違うことが書いてあった(爆)

…という強烈な2段落ちが付くまでがテンプレでしょ

タグ:

posted at 16:46:37

Lagreat @wakasu103

19年4月14日

>政府支出は税収に先行するが、財源は国債発行に依る。

spending first
分配が先にあるって考え方は核心ついてるよなぁ。

MMT勉強会
www.youtube.com/watch?time_con...

タグ:

posted at 16:44:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

19年4月14日

安倍内閣もひどいが、野党政権である民主党政権よりは遥かにマシ。このように考えている有権者がいまだに数多くいるということだ。つまり、安倍政権は野党のだらしなさが持たせている。こんな状況になっても仲間割れをし、一本化できない。そういう野党が安倍内閣を磐石にさせているのではないか。

タグ:

posted at 16:40:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

入学式だからと言って、朝、起きられたのか問題が…

タグ:

posted at 16:36:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月14日

この中にいるはずなのだが,まるで記憶にない.

タグ:

posted at 16:36:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

遂行文(performatives)と言うのは一人称・現在時制・直説法・能動態の文で、それが命令や宣言(e.g. 辞任)などの言語行為になっているものを遂行発話(performative utterance)と言うそうです。雰囲気でパフォーマティブと言うとアホに見えるから注意しましょう。

タグ:

posted at 16:35:18

優しょも @nizimeta

19年4月14日

そういえば、哀しき獣や犯罪都市に出てくる朝鮮族出身の犯罪組織の者が使ってた主要な武器は斧だったな

タグ:

posted at 16:35:00

Mamoru Kato @mkatolithos

19年4月14日

「これまでに予知ができた事例は一度もない」のはいわゆる東海地震以外に地震を予知する現業体制がなかったから、その意味では失敗というよりは不戦敗に近いのだろうと思っています。 twitter.com/47news_officia...

タグ:

posted at 16:34:07

nyun @erickqchan

19年4月14日

@sarutanian 釈迦に説法と思いますが、

 中央銀行のスタンス変更!
 レジームちぇーんじ!

そんなことも知らんのか!経済学勉強しろ!
ここまでがセット

タグ:

posted at 16:32:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

19年4月14日

もちろんですが、今までで一番安心して見てられる打ち上げになりそうです。
宇宙目指す民間ロケット「MOMO3号機」これまでとの違いは? 30日発射予定 (毎日新聞) - horiemon.com/news/2019/04/1...

タグ:

posted at 16:25:05

よわめう @tacmasi

19年4月14日

建前上は同じことをやることになってはいるが、配分が各教科書でだいぶ違うのよね(現代文の場合、特にライティングの記述や分量の差が大きい

タグ:

posted at 16:24:47

nyun @erickqchan

19年4月14日

@kenjikatsu 先生がMMTの変な解説されることがあるのはよく存じておりますので、特にはありません。

タグ:

posted at 16:22:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤月ゆに @AkatsukiUNI

19年4月14日

高校の現代文の教科書、6冊くらい買ってきて読み比べてるんだけど、すごい面白いから名作の朗読がてら今度動画にしよ……。

タグ:

posted at 16:20:00

nyun @erickqchan

19年4月14日

@kenjikatsu 何をですか?

タグ:

posted at 16:18:51

よわめう @tacmasi

19年4月14日

つよつよからよわよわへ
よわよわから(ヽ;ω;)へ
(ヽ;ω;)からむしょくめうへ
むしょくめうからよわめうへ
よわめうからたおれめうへ
たおれめうから
(´・ω...:.;::..

タグ:

posted at 16:14:59

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

おおさか東線、赤字路線かな。

タグ:

posted at 16:14:56

@TECN700

19年4月14日

@suna_usagi @tarepandism 新幹線に関していえば「居住性に難があって」一部に不評だった500系のシートピッチが1020mmなのに食堂車があった0系のシートピッチは初期940mm、簡易リクライニング化後980mmなわけで、確かにねえ。

タグ:

posted at 16:14:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SOE @S0E_2O2O

19年4月14日

交際中の彼氏は居るものの婚約前にレブロン基準を適用し、当該彼氏より年収の高そうなメンバーが参加する合コンに行く女子は、直接的マーケットチェックを実施していると言えます。

タグ:

posted at 16:13:11

nyun @erickqchan

19年4月14日

あれですね。論理構造をみると

「準備預金に見せ金置いて使う方は絞るぞー!」 ってのが通常リフレ。
「政府預金で同じことをする」、のが、洋一流。

どっちもさ、えっと使えよ!というだけでハイパーまで飛ぶって言ってることになるよね。 twitter.com/sarutanian/sta...

タグ:

posted at 16:13:03

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

@orthodoxygkc ありがとうございます。

タグ:

posted at 16:12:13

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

津田じょに墓参りすると恋愛運が落ちると恐れられているらしい津田梅子さん。

タグ:

posted at 16:09:47

ありす @alicewonder113

19年4月14日

ブコメより《10年前の京都市はあと数年で破綻すると言われていたので外国人旅行者のおかげで財政が良くなったのは事実。市営地下鉄も毎日数千万円の赤字を出していたのが解消されました。業種によって潤い方が違うのでしょう》昨日乗ったタクの運ちゃんは、外国人観光客はタクシーに乗らないと言ってた

タグ:

posted at 16:03:52

tntb @tntb01

19年4月14日

サートゥルナーリアは休み明けなうえに幼いところも見せていてこの結果だからやっぱ相当なもんなんだな。

タグ:

posted at 16:00:54

kokiya @kokiya

19年4月14日

公明党支持者の投票行動がポイントかな?

タグ:

posted at 15:59:56

tntb @tntb01

19年4月14日

アドマイヤマーズは距離っぽいなあ。

タグ:

posted at 15:58:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

19年4月14日

@yumiharizuki12 いや、批判的な人でも後半の結論的な主張にはけっこう賛同していると思いますよ。要は、議論の出発点にある現状認識が「粗雑」かつ「恣意的」で、批判者はそこを指摘しているのだと思います。

タグ:

posted at 15:56:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のりす @sakomakoharu

19年4月14日

"大阪で生まれ東京で働いている人は「国内移民」…「移民」と「日本人」と二つに分断して捉えるのではなく、日本人の中にも「移民性」はあるという考え方を大事にしたい。"

そろそろ日本も「移民」のはなしをしよう 望月優大さんが語る外国人受け入れ新制度の問題点
book.asahi.com/article/12276704

タグ:

posted at 15:55:01

ボヴ @cornwallcapital

19年4月14日

「ユダヤの商法」30年ぶり位に読んだ。
年功給より能力給・タイムチャージの概念・契約の重要性・M&Aの日常化と言った90年代終わり以降、日本を席巻した「米国流」が実は「ユダヤ流」で、それが50年近くも前に紹介されていたのは改めて驚き。
amzn.to/2X5jBRa

タグ:

posted at 15:54:56

ありす @alicewonder113

19年4月14日

一泊旅行しただけだけど、もともとそれほど観光客向けのもてなしインフラがないところに人数が来てパンクしてる印象。欧米人のバックパッカーが多いなとは思う→日本人観光客の京都離れについて京都人が考えてみた - だぶるばいせっぷす 新館 kimniy8.hatenablog.com/entry/2019/03/...

タグ:

posted at 15:54:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

19年4月14日

着順変わらず確定。

タグ:

posted at 15:53:40

tntb @tntb01

19年4月14日

直線がそれなら、あまり決定的な不利には見えなかったけど、どうだろうか…。

タグ:

posted at 15:53:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

19年4月14日

2着ヴェロックスか!てえか、審議はどの場面なんだ?

タグ:

posted at 15:49:27

yurara@派遣社員 @yurara0601

19年4月14日

上西先生の呪いの言葉が本になるらしい。予約しないと。

「嫌なら辞めればいい」
「女は感情的」

呪いにかかって身動き取れなくなってる人に読んでもらいたい

「野党はだらしない」
「野党は反対ばかりしている」

も呪いの言葉だよ😊

#国会カフェ pic.twitter.com/i9OHKSS9Uv

タグ: 国会カフェ

posted at 15:48:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

19年4月14日

精神病薬の副作用で太ることあるんだけどあまり知られていない。僕は副作用で20kg太った。

けどそんなこと知らないのか精神疾患=運動習慣ないと決めつけているのか「運動習慣つけて痩せた方がいいよw」とか平気で言う人がいる。

作用があるから太っても何とか耐えてるんだよ。これマジで広まれ。

タグ:

posted at 15:46:20

志田義寧 @y_shida

19年4月14日

きょうから統一地方選の後半戦。私の友人も2人無所属で立候補している。選挙区には何十、何百もの掲示板が設置されるが、あのポスター貼り、実は意外に難しい。上手に貼らないと空気が入ってシワができる。スマホの液晶保護フィルム貼りの大きい版。

タグ:

posted at 15:45:37

orthodoxy @orthodoxygkc

19年4月14日

@sunafukin99 民主党 中村てつじ議員(当時)のホームページです

www.tetsu-chan.com/2005yuusei.html

スリードという会社が「郵政民営化ってそうだったんだ通信」という折込チラシの作成にあたった際の提案書ですね

www.tetsu-chan.com/05-0622yuusei_...

タグ:

posted at 15:45:36

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

科挙の合格者が体制側の言論人に、落第者が反体制側の言論人になったが、結局言論人は勢族どうしのプロレスであって、寒門を代表する言論はなかった、というのが指摘されるが、半分くらいは今でも同じだとは思う。 twitter.com/satoshin257/st...

タグ:

posted at 15:45:33

Ayano AKIYAMA @ayano_kova

19年4月14日

ちょっと待て。pseudoarchaeologyの訳語がなぜ「超古代文明」になってるんだ。pseudo(偽の、まがいの)+archaeology(考古学)なんだからそのまま「疑似考古学」でいいはずだ。何か変な意図があるんじゃないか? フォン・デニケンとか聞いてもアラート鳴らない人に優良誤認させようという意図が。 pic.twitter.com/stk2jxpF4A

タグ:

posted at 15:44:31

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

19年4月14日

@shinichiroinaba >地方政府の積極性 そのネタはこんどの反緊縮本の中でも少し触れております。

タグ:

posted at 15:44:21

周 涵 @zhouhan0122

19年4月14日

街づくりや商業施設開発は日本の方が今でも中国より数段上でリアル世界の街の魅力は東京とか素晴らしいのにそこはあまり着目されず、こんな上海と比べて格段に劣る二店舗目を出されてこんなに人が並ぶとか、自分たちで自分たちの街の良さがわからなくなってしまったのかなと思うと悲しい

タグ:

posted at 15:40:49

小林博美 @nekonote000

19年4月14日

ヤヴァイ・・・「RTの勢い順○○位のツイートです」なんて人ごとだと思ってたら通知来ちゃった。ランキングに登ったのはうちの昔の猫画像をパクツイされたとき以来だわwwちなみにそのときパクツイされたのはこの写真(=ΦωΦ=) pic.twitter.com/pZoecb1QsQ

タグ:

posted at 15:40:28

枢密院勅令(省エネモード) @order1914

19年4月14日

紅美鈴というキャラクターの悲劇は祖国である中国の人民にすら、「中国」という渾名で呼ばれてる点にある(ビリビリ動画を見ながら

タグ:

posted at 15:39:26

手羽餃子 @chobikko0408

19年4月14日

「頑張った人が報われる社会」は、恐いぞ。 twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 15:38:09

ガイチ @gaitifuji

19年4月14日

五輪は「都市」のイベントじゃないのかよ。なんで国が前面に出るんだよ twitter.com/47news_officia...

タグ:

posted at 15:37:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sorata31 @sorata311

19年4月14日

「MMTは日本で実証されている」という意味を理解するには、MMTは基本的に「すべき」論ではなくて「である」論ということを理解しておく必要がある。つまり、日本で実践されてきた諸政策の結果のほとんどが、MMTが予言する内容と一致している、ということ。

タグ:

posted at 15:36:19

Yuichiro Kitao / 北尾 @kit_p

19年4月14日

技術書展に行ってきた20代のスタッフが言ってた「20代の来場者が多くて、本を売ってる側の人は40代ぐらいのオッサンが多かったです」というコメントが印象的w

タグ:

posted at 15:34:25

Juke box @masters0012

19年4月14日

@kabuwakitahama 北浜氏が好みそうなチャートの9602東宝が注目銘柄になりませんね。名探偵コナンがヒット中です。去年から予想を裏切る2427より良いのでは?

タグ:

posted at 15:32:51

吉村智樹|ライター @tomokiy

19年4月14日

たまたま入ったお寿司屋さんに置いてあり、あまりにおいしかったので購入した「粉末しょうゆ」。
これだと刺身の部分にだけふりかけられてシャリに醤油がつかないし、しずくがこぼれて汚れることもない。
じゃりっとした醤油の粉末が舌の上で溶ける食感もフィール・soy・グッド。 pic.twitter.com/aNIS3QzGBH

タグ:

posted at 15:30:55

まるつき @hirosno

19年4月14日

昨年、「女性を排除したがるアホ会社が多数いるうちに、我が社は優秀な女性の確保に勤めましょう!」と発言してました、役員会に呼ばれた時に(๑•̀ㅂ•́)و✧ twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 15:28:34

よわめう @tacmasi

19年4月14日

たおれめうはありまぁす

タグ:

posted at 15:28:21

よわめう @tacmasi

19年4月14日

echo-meme たおれめう #シェル芸

タグ: シェル芸

posted at 15:27:53

みお @miomiopyonkichi

19年4月14日

「あなたが入社してきた時、生意気で扱いにくそうだと思ったけど案外穏やかでいい人で良かった」と言われて、あれ?私何かやらかした?と思ったら「ものすごく早くタイピングして私出来ますよ!ってアピールしてたでしょ。生意気だと思ったよ」と言われてPC苦手おじさんの劣等感めんどくせってなった。

タグ:

posted at 15:27:31

ESHITA Masayuki @massa27

19年4月14日

@yumiharizuki12 ああ、数字を単純比較すれば多い・少ないは論じられますね。ただ、男女で受験者数がかなり異なる場合、有意差といえるかどうかは検定しないとわからんですが。

タグ:

posted at 15:25:58

ありす @alicewonder113

19年4月14日

そうなのか《昨今は資金調達が容易になってきているのか、そんなブランドでも資金調達は可能らしい。》ファッションセンスが良ければ服が売れるのか? – Topseller.Style topseller.style/archives/11821

タグ:

posted at 15:22:15

nyun @erickqchan

19年4月14日

JGPの欠落はあり得ない。彼らの主張は、物価ではなく、まずJGP。
このへんが、無理もないのですが記者も読者も理解できないところ。

ただし、米国の貧困層は一瞬で理解する。
自然失業率という欺瞞なんて、誰も知らないし、聞いてもあほちゃうかと思うから。 twitter.com/yasudayasu_t/s...

タグ:

posted at 15:21:07

コーエン @aag95910

19年4月14日

やっぱりエイターはアホと思いつつ、米カスはそれをはるかに上回ってたのが本当になさけない。

タグ:

posted at 15:19:24

Treviso @WrkrAnt

19年4月14日

アカンやつや
”ヤクザ以上にカネ、カネ、カネの話ばかりでウンザリしていたらしいよ。週刊誌の報道の通り。保険金掛けられて自殺していなくてよかった”
小室佳代さん、「山口組系暴力団関係者」と“親密交際”が発覚 rondan.net/20100

タグ:

posted at 15:19:01

Shen @shenmacro

19年4月14日

ノブレス・オブリージュは貴族地主に生まれた人が意識するものであってただ学力が高かっただけの優秀な若者には関係ない。

戦争でたまたま武勲を立てて帰ってきた兵にノブレスオブリージュだからもう一回戦争に行って来いとは言わない。 twitter.com/sasakitoshinao...

タグ:

posted at 15:15:27

カレーちゃん @currypurin

19年4月14日

kaggleのチュートリアル完売しました!

pdf版の販売は引き続き行なっています!

#技術書典

タグ: 技術書典

posted at 15:15:22

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

あと女性の人材開発が進んだ北欧でさえ、女性の半分は自治体でのケア労働での就職で、業種別の男女比を見るに日本と大差なく、主婦が公的ケアワーク労働者になっただけというのは留意すべきかと思う(出典:Statistics Sweden "Women and men in Sweden") twitter.com/willyoes/statu...

タグ:

posted at 15:13:17

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

要はコレということになるかと思います。あとイギリスの調査で女子高は共学に比べ女子がSTEM系に進学する選択率が1.5倍くらいまで上がるらしいので、いろいろソーシャルな影響もありそうです。
twitter.com/kyslog/status/... twitter.com/avantgarde4u/s...

タグ:

posted at 15:06:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

廣川航 / IT業界とM&A @hirokawa_style

19年4月14日

アマゾンが倉庫用ロボットのスタートアップCanvas Technologyを買収 | TechCrunch Japan
Amazonが倉庫用のロボットの会社を買収してる
jp.techcrunch.com/2019/04/11/201... @jptechcrunchより

タグ:

posted at 15:04:28

nyun @erickqchan

19年4月14日

チャーネバ先生による、ジョブギャランティー入門。
初心者必読だぞ。てか、勉強になりました。

「MMT、モデル、分野横断学」by パブリナ・R・チャーネバ(2019年4月8日)
econdays.net/?p=10493

タグ:

posted at 15:02:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

19年4月14日

買い手ばっかりで売り手がいない現状じゃないか

タグ:

posted at 14:59:52

コーエン @aag95910

19年4月14日

「インフレにならない限りは」って最初から言ってるのに、「インフレに配慮しないで無制限とはいかがなものか」って何が言いたいのかさっぱり分からん。

タグ:

posted at 14:59:00

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

お互い無関係になればいいだけなのに今日も争いが twitter.com/guo_same/statu...

タグ:

posted at 14:58:00

本石町日記 @hongokucho

19年4月14日

FRBの金融政策運営に変化の時がやってきた piie.com/blogs/realtime...

タグ:

posted at 14:55:17

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

RT> 私が一時期世話になってた女性教授も完全にこの状態だった。特に公務系で男女比そろえるために役が付きまくって役満状態。

一方でoaioさんのこの体感もまた事実と思われ、この「上がってきてくれ、梯子も用意してある」と「梯子の根元まで上がれない」の視点差は大きい
twitter.com/avantgarde4u/s...

タグ:

posted at 14:55:04

コーエン @aag95910

19年4月14日

「じゃあ最初から受け入れるなよ」としか言えないなあ。もう子供の代になってるのに排斥したりしてるんでしょう?

タグ:

posted at 14:54:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

19年4月14日

私の愛するFRBに知的でない人を送り込むのは止めて、お願い、と懇願するようになったマンキュー教授。 www.nytimes.com/2019/04/11/bus... 全然世の中を分かっていない、日本を見よ。

タグ:

posted at 14:51:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

ルッキズムが問題になる場面で美醜を評価したい場合に、清潔感と並んでオーラや目力という言葉を使えばよいというの、使える場面は限られるが学びである(清潔感は事実上美醜判断の言い換えであると主張している人も学ぶとよい)

タグ:

posted at 14:47:52

相川晴(HAL) @halproject00

19年4月14日

誰かが死んだ時に、家族に
「ところでその方、これまでに水を飲んでませんでしたか?」
と質問すれば、ほぼ100%「はい」と返ってくるでしょう。
「ほら、水は毒なんですよ。死んだ人みんな水を飲んでます」
この結論、正しいですか?

エセ科学やデマは、こうやって簡単に作る事ができます。

タグ:

posted at 14:46:59

ESHITA Masayuki @massa27

19年4月14日

@yumiharizuki12 一般に、浪人とくに一浪の方が入試での競争力は高いはずだから、かりに女子がリスク回避で「ランク下」を受験するとして、浪人男子と現役女子で相殺しているのか・してないのか、という視点もありますわな。

タグ:

posted at 14:45:10

岩上安身 @iwakamiyasumi

19年4月14日

知らない人が大半だと思いますよ。北海道新聞もほとんど報じていませんし、道内の他紙も同様。全国レベルのメディアではほとんど見つかりません。本当は選挙前から発覚していたことなのですから、投開票前に爆発的に報じられなければなかったテーマのはず。どんな忖度が働いたのか。 twitter.com/toma_satouh/st...

タグ:

posted at 14:44:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

茶碗被り@金正恩 @chawan_kamuri

19年4月14日

男性の外見を評価するのが憚られる場合の表現として清潔感という言葉があるが、女性を対象とした場合はオーラとか目力といえばいいのか。

タグ:

posted at 14:43:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩上安身 @iwakamiyasumi

19年4月14日

テレビなどで、しきりに安倍政権御用コメンテーターらが、民主党政権は最低最悪の政権だったというプロパガンダを提供している。が、その最低最悪の政権を実績においてはるかに下回る安倍政権は、なんと形容すべきなのだろう。20代から60代まで、全世代で貯蓄ゼロ世帯が、民主党政権時代より激増。 twitter.com/jannmu/status/...

タグ:

posted at 14:40:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

19年4月14日

っていうか、僕は古い世代の人間なので、国立大学で入学式をするとかそこで偉い先生がありがたいご講話いただくとかそういうこと自体を好意的に受け止めていいんか?特に人文学の研究者が?と世間の感覚についていけません。

タグ:

posted at 14:37:07

さとうしん @satoshin257

19年4月14日

中国の科挙が門戸は開かれているとはいっても実際には誰も彼もが受験したわけではないし、登第した者の多くが恵まれた家の出身というのと同じようなことが東大受験・合格にも当てはまると。
>RT

タグ:

posted at 14:36:30

yurara@派遣社員 @yurara0601

19年4月14日

雇用を失う心配で立ち上がれない

#国会カフェ

タグ: 国会カフェ

posted at 14:35:25

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

津田梅子相手にルッキズムを発動しちゃうの、いろいろヤバいので触らぬがよかろう案件であった

タグ:

posted at 14:34:39

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

文化的な価値観の問題なんでしょうね。
価値観を共有できるかどうかは重大な問題でもあります。

タグ:

posted at 14:34:09

トデス子'\ @todesking

19年4月14日

トロッコ問題は新規性のあることを言ったら勝ちというルールではない

タグ:

posted at 14:33:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

さっき飲んだカルボシステインやトラネキサムサンが効いてきて喉や鼻が楽になりました。

タグ:

posted at 14:32:22

zo_bula_bula @zo_bula_bula

19年4月14日

コンビニが人手不足で24時間営業を取り止める試みを始めたとのニュースを聞いて、やはり昔のコインスナックやオートパーラーを復活させたら良いのではないかと思うことしきり。
24時間営業のついでに、監視カメラを付けて警察通報電話も置いたら更に良いような気がした。 pic.twitter.com/m0cfROlKnV

タグ:

posted at 14:31:59

Hyper active trader @EternalField

19年4月14日

@hiroco2003 どの分野にも当てはまりますが、経済学会と言えども宗教みたいなところがあるように感じます。
国家の財政については特に。。。

タグ:

posted at 14:31:29

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

女性の知性の有無は分からないが、統計解析をイロハでも理解していてくれると有り難い。意味不明な健康食品を食べさせられなくて済むし、血液型性格診断をめぐる口論で別れなくて済む。

タグ:

posted at 14:31:24

Yoshi Noguchi @equilibrista

19年4月14日

自動運転ならどんなふうに走るかなとイメージしながら安全運転

タグ:

posted at 14:29:41

桶井道|おけいどん@FIRE×単行本2冊 @okeydon

19年4月14日

老後資金に不安があるなら、コレクション、ファン、オタク、フリーク、遠征という部類はほどほどにした方がいいと思います。

僕もオタク気質があると自認していますが、お金を使うオタクは卒業して、株オタクになりました。これは強いです。

タグ:

posted at 14:28:28

Xtramiler @hangartalk_zero

19年4月14日

コンサル=季節工
FAS=季節工+鉄砲玉
投資家=階段

結局のところ、利活用させていただく実務方も含めアリバイ作り産業なのだと思う。 twitter.com/7890kay/status...

タグ:

posted at 14:26:35

After me~Body Feels @one_day_one_up

19年4月14日

さようなら。で、いつ日本を発つのでしょうか? #まなざし村
twitter.com/mekabu_oishiin...

タグ: まなざし村

posted at 14:26:16

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

(゚∀゚) スバラシィ twitter.com/yamadee/status...

タグ:

posted at 14:25:05

きんたまきん @nobuyoshikaku

19年4月14日

と言えば反射になる。これも相手は聞こえない振り。犬で責められる中国、韓国と同じ状態だ。食習慣がなければ鯨や犬の味方。「牛」で毛とうを責めることができるのはヒンドゥー教徒やベジタリアンだけか。しかし彼らは発信しない。毛とうのように図々しくないのだ。

タグ:

posted at 14:24:34

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

津田梅子は6歳から公費留学生として送り出されたので、写真は豊富に残ってるはずです(後の写真と比較すると中学生あたりの写真では) twitter.com/ihcamezak/stat...

タグ:

posted at 14:24:30

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

サルに金融緩和と財政支出をやられて支配されちゃうかも知れない日本。
「そんなはずがない」
そう言ってましたよね。

タグ:

posted at 14:24:05

本石町日記 @hongokucho

19年4月14日

はい、と思います。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 14:22:56

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

電車にカップル乗ってて男が女にしなだれかかって寝てるなど。

タグ:

posted at 14:22:37

本石町日記 @hongokucho

19年4月14日

つまり、それでも賃金上昇が鈍く、物価も低めなのは、まるで日本人のように貧乏暇なしになったのか。 twitter.com/Idesan/status/...

タグ:

posted at 14:20:14

コーエン @aag95910

19年4月14日

ヒューッ

タグ:

posted at 14:19:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

パワハラ、モラハラをぶっ壊す @mental_barrier

19年4月14日

対人恐怖症の克服は、これという決定的な方法がある訳ではありません。その人の症状の深刻さや個人の置かれている状況、症状の持つ傾向などから総合的に判断していかなければならないようです。

タグ:

posted at 14:15:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

19年4月14日

社会保障給付費に占める子育てに対する支出が日本では低いと言われるんですけれども、GDPに占める高齢者支出というのは、先進国の中で低いほうに属している。トータルが小さいから社会保障全体で見ると、日本では高齢者に優先的にお金が回っているように見えるんです。

タグ:

posted at 14:13:07

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

やはりストラトローンチはルータンが設計した航空機から宇宙船を発射させるプラットフォームですね。ルーたんはスカンク・ワークスで有名なケリー・ジョンソンと並んで私が敬愛して止まない航空機設計家です。

Burt Rutan talks about Stratolaunch youtu.be/nbd7TwYVuOA @YouTubeさんから

タグ:

posted at 14:11:11

yurara@派遣社員 @yurara0601

19年4月14日

どこかの組合に入るより仲間でまとまって組合をつくり交渉するという手もある

#国会カフェ

タグ: 国会カフェ

posted at 14:09:54

きんたまきん @nobuyoshikaku

19年4月14日

鯨を食うなという毛とうに対して「牛はどうなの?」はやはり結構効くのだと思う。あいつらは聞こえてないふりをするだけ。面と向かって言えば「問題は絶対数が減っていること」とごまかす。じゃ犬はええんか?

タグ:

posted at 14:06:29

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

これに「今でも欧州の鉄道は《やや富裕》層向けだよ、金がない人はさらに安価な高速バス使ってるよ」とか書こうとしたのだが、冷静に考えると《やや富裕》層向けに補助金がつぎ込まれているって色々まずいのではないか……という気がしないでもない twitter.com/mhayataki/stat...

タグ:

posted at 14:05:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

www9945 @sp500500

19年4月14日

ローソンのような大企業が何気に減配してしまうのが日本株の信用が置けないところだと思う。米国株ならクビが飛ぶ案件。

タグ:

posted at 14:02:11

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

今日は皐月賞なんですね。3時40分に出走だそうです。
お馬さん、パカパカ(^^)

タグ:

posted at 14:02:03

Daisuke Tano @tanosensei

19年4月14日

黒色化の波が到来する前の京大の入学式(1992年)。 pic.twitter.com/puBsPOL6i1

タグ:

posted at 14:01:12

lakehill @lakehill

19年4月14日

竹中氏は普通に天寿を全うするよ。ネット民はみんな口だけだから実力行使なんてしないし。あと、竹中氏が黒幕なんて認識、ネットの一部界隈だけだよ

タグ:

posted at 14:00:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

19年4月14日

赤坂支所(とらや本店や赤坂警察のそば)併設の健康増進センターにもマシンはあるけど芝浦のスポーツセンターには遠く及ばない。芝浦のほうは港区住まいの意識高い系がたまに触れてたりするけどほんと豪華。

タグ:

posted at 13:59:53

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

なるほど。4点に分離して、非上場企業での対策(1点目と4点目の対策)、次いで「男に強制育休」政策(2点目と3点目の男のアドバンテージを消す)あたりが重要という感じでしょうか。 twitter.com/avantgarde4u/s...

タグ:

posted at 13:58:52

orthodoxy @orthodoxygkc

19年4月14日

これ、読んでなかったけど面白い

中野さんはそうは書いてないけど、岸が範としたドイツの産業合理化運動には、ところどころフリードリヒ・リストからの影響を感じる箇所がある

経済自由主義に背を向けた岸信介の経済思想 #BLOGOS blogos.com/outline/130067/

タグ: BLOGOS

posted at 13:57:38

いかさんま @ikasanma

19年4月14日

400万って平均年収なんだけどもな

タグ:

posted at 13:57:36

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

我は覚醒した。

エスプレッソ2杯で眼が覚めた気分です(^^)

タグ:

posted at 13:57:18

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

エスプレッソ、美味しいけど、ここで我慢しないと心臓がバクバクして眼がぱちくり子(◎_◎)になりますからね。

タグ:

posted at 13:55:07

あきひろ @Werth

19年4月14日

@kumakuma072119 まあホント仰る通りとしかコメントできねーのですが、なんかこう、処刑機械頂上決戦みたいな対決はバカ映画の中だけだといいなって思います……。現実ですが……。

タグ:

posted at 13:54:53

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

東アジア+東南アジアの出生率比較、人口密度と出生率の反比例関係は比較的明瞭に出るのだが、あと子育てコスト(塾などの非正規教育費含む)の問題と分離できなくて結論が出せないので誰かの分析が望まれる

タグ:

posted at 13:54:18

MASAL @masaru_sakuma

19年4月14日

私は「〜みたいな差別表現あかんやろ」と書いて、

ロック解除して欲しければ「〜」を削除しろ

と言う命令が2回くらい来た。

タグ:

posted at 13:53:51

もへもへ @gerogeroR

19年4月14日

世界最大の航空機「ストラトローンチ」 初の試験飛行 a.msn.com/01/ja-jp/BBVV1...

二次大戦時でも「マスタング二つつなげたら・・・」とか「とりあえず二つつなげたらニバイーニバイー」みたいな航空機あったけど現代でみるとは・・・。

タグ:

posted at 13:53:15

マクロン @macron_

19年4月14日

ああいうサイコパス気質の持ち主だたら完全放置主義かと思ってたら違う模様。

タグ:

posted at 13:48:46

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

松は刈り込む時期が5月頃?

タグ:

posted at 13:48:28

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

この点、「特に地方で女性のSTEM系への進学に対し親が反対する」云々は机上の議論でよく引かれますが、机上でない体感で「ココ」という情報があるとそこの議論が活発化するので意識して発信されると議論が活発になり良いかなと。非上場での実情等は机上に上がりにくいですし。
@avantgarde4u

タグ:

posted at 13:48:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林博美 @nekonote000

19年4月14日

普段は猫を被って?猫の鳴き声なのですが、病院へ行くためキャリーに入れて車に乗せたとたん、最大級のヤバさ実感なのか、こうなのです。家ではこの鳴き声まったく聞きません。そして病院へ着くとピタリと止み…車中のみの幻の声となってます(⌒▽⌒; )

タグ:

posted at 13:47:34

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

@Werth 社会、自分が轢き潰されないことを祈りながら地べたを這いまわるくらいしか出来ませんけど、それ今更嘆くことですかね

社会に轢き潰されるくらいならジャガンナート様の暴力に轢き潰されたほうがサパッと死ねるからいいや、みたいな話もありますよ

タグ:

posted at 13:47:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

19年4月14日

自分も奈良行こうかな

タグ:

posted at 13:45:45

よわめう @tacmasi

19年4月14日

このよわめうは

いつもココロにバラマキを
#日本カネ不足協会

牛丼店アルバイトの求人時給から労働市場が見える #牛丼短観
牛丼時給調査会
tacmasi.hatenablog.com

ありがとうAmazonギフト
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls...

の提供でお送りしております

タグ: 日本カネ不足協会 牛丼短観

posted at 13:45:18

ナカイサヤカ @sayakatake

19年4月14日

左巻カフェ終わって、空マジで今度は英語学習相談。そのあとミシンで6時まで。

タグ:

posted at 13:44:57

あきひろ @Werth

19年4月14日

@kumakuma072119 そうだね……。まあ凄い今更感のある話ではあるよね……。ごめんよ……。

タグ:

posted at 13:44:43

おるぐり @allgreen76b

19年4月14日

遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 #BLOGOS blogos.com/outline/370616/
木曽さんによる論評だが、全く同意しかない。

タグ: BLOGOS

posted at 13:44:27

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

まぁだいたい社会ってこんなもんですよね twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 13:44:21

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

彼らが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき 「あー俺の番が来たかー」と言って死ぬことにした(終)

タグ:

posted at 13:43:47

ボヘカラ @BOHE_BABE

19年4月14日

知的スタミナ、あと単なるスタミナも、どう養われるんだろうな。ジャパンはエリートに低付加価値の雑用させてる所もあるが、エリートのスタミナが足りてないとも感じる。
一方でエリートのスタミナが大変優れてる様に見える某国の様に、4000万人がメンタルヘルスに課題を抱えてるのもどうかと思う。

タグ:

posted at 13:43:32

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

危惧ですか?私はずっと処刑機械動きっぱなしなんで「こわ、社会近寄ろんとこ」とか思ってますけど twitter.com/Werth/status/1...

タグ:

posted at 13:41:57

よわめう @tacmasi

19年4月14日

完売する頒布物、延びる待機列

タグ:

posted at 13:41:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年4月14日

“中国の社会信用システムの真実 後編~「失信被執行人」リストとは何か~ | DG Lab Haus” htn.to/2vQmv8Wcc2

タグ:

posted at 13:39:07

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

グーグルストリートビューに写り込んだグーグルのクルマがスズキ・アルト。 pic.twitter.com/Owcxy5QiWf

タグ:

posted at 13:37:45

瀧本哲史bot @ttakimoto

19年4月14日

東大関係者の語る東大像が話者によりかなり異なるのは当然で、時代による違い、学部による違いもあるし、そもそも東大の中でもかなり違いがあって、近いセグメントの人同士で集まるところはあります。

タグ:

posted at 13:37:13

塚田 @tsukad50

19年4月14日

@yumiharizuki12 1と比べるんじゃなくて、そのあとの段に続く他の学部の合格率比率(浪人を忌避する構造的理由によって理工学部も含めて1以下、式辞中には具体的には明示はされていない)と比べないといけないと思うんですけど。

タグ:

posted at 13:36:28

シキノ @sikinote

19年4月14日

楕円の焦点から異なる方向に、同じ速度で射出した場合。 pic.twitter.com/dFRtlQ1gs4

タグ:

posted at 13:35:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年4月14日

“中国の社会信用システムの真実 前編 ~「信用スコア」構築の歴史~ | DG Lab Haus” htn.to/2Tp4TEndUw

タグ:

posted at 13:35:45

理音伊織 @IoriAYANE

19年4月14日

新刊「Office Open XMLの小道」完売しました(取り置き分除く)。ありがとうございます!
これよりDLカードのみになります。 #技術書典

タグ: 技術書典

posted at 13:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Frank Seven @MrFrankSeven

19年4月14日

@nijieith Very much thanks! ☺️

タグ:

posted at 13:34:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

久しぶりのエスプレッソが美味しくて二杯目。今夜眠れるのか心配になってきました。

タグ:

posted at 13:32:33

マクロン @macron_

19年4月14日

@yasudayasu_t 物価安定責任が中央銀行にはなく国会・内閣にあることになりますね。憲法の財政民主主義を修正する必要があると思います。

タグ:

posted at 13:31:40

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

難易度が違う、というのは具体的にどこで「難」が発生しているでしょうか。つまりそこがボトルネックで対策をすればよいということになるので、適度な具体性が重要です。 twitter.com/avantgarde4u/s...

タグ:

posted at 13:30:33

ハイパー岡田@反反緊縮(嫁公認アカウント @pochi1182

19年4月14日

@yumiharizuki12 そら財政危機になったら支援するの大変ですからね。

タグ:

posted at 13:30:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林博美 @nekonote000

19年4月14日

猫が「ヤヴァイ〜・・、ヤヴァイ〜・・」と鳴くだけの動画。
(病院へ行くときの恒例の鳴き方) pic.twitter.com/gcdXj8YD6l

タグ:

posted at 13:29:25

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

お前らホントちょいブサの女の子好きだよなwこの子から告白されたら即オッケーなんだろ? - 2chみんなのまとめ matome.change-the-future.com/content-id-634... @2chMatomesさんから

全員かわいいと思いますけど

タグ:

posted at 13:28:48

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

女性側の意識調査の例も紹介しますが、まだまだ女性側にも主夫への忌避感は強いかなと思います。
gakumado.mynavi.jp/freshers/artic...

twitter.com/QDtsIeVwimxM5o...

タグ:

posted at 13:26:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬の眼 @ishtarist

19年4月14日

「他人のことを顧みない利己的な人間がこの社会をダメにした」という信念を持ってる人は右も左も多いみたいね。

それはその人の信念だから良いんだけど、その利己心の最悪の形が、「お前は(俺のために)自己犠牲せよ」という命令なり教育だと僕は思う。

それこそが、安倍政権の神髄なんだよね。

タグ:

posted at 13:24:47

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

というか「都合がよくてわがままを言わない」「感情が安定していて付き合いやすい」「ちんこ吸ってくれる」の3要素満たしてたら、見た目とか割とどうでもよくないですかね・・・(本音) twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 13:23:42

よわめう @tacmasi

19年4月14日

このよわめうは

いつもココロにバラマキを
#日本カネ不足協会

牛丼店アルバイトの求人時給から労働市場が見える #牛丼短観
牛丼時給調査会

の提供でお送りします

タグ: 日本カネ不足協会 牛丼短観

posted at 13:23:30

ちおにやん @chioniyan

19年4月14日

えっチケット無しの待機列やばすぎる #技術書典

タグ: 技術書典

posted at 13:23:21

PsycheRadio @marxindo

19年4月14日

「ニューヨークスタジアム交響楽団」というのが野球みたいでよい。

タグ:

posted at 13:23:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年4月14日

“生活に困窮して役所に縋った結果” htn.to/2E2VWtfcAT

タグ:

posted at 13:22:33

PsycheRadio @marxindo

19年4月14日

高校生の頃廉価盤でよく聴いたストコフスキー指揮のショスタコーヴィチ5番のオリジナル盤。 pic.twitter.com/MkUtzxN4LJ

タグ:

posted at 13:22:31

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

19年4月14日

dadaさんに何かあったかな。

タグ:

posted at 13:22:28

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

主夫は「役立たず」の烙印を押されがちというプレッシャーが大きいので避けたがるという社会要因はあるでしょう。実際、主夫は男性平均に比べ寿命が短くなります(主婦にはこの効果はありません)。これは社会の偏見ですね。

米国の調査が報告 専業主「夫」は短命!?
allabout.co.jp/gm/gc/198205/ twitter.com/QDtsIeVwimxM5o...

タグ:

posted at 13:22:03

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

正直このくらいの見た目だと「みんなすごくかわいいんじゃないですか」みたいな感想になってしまって優劣がつかないですし、好みのタイプとか言われたら「都合がいい」とか「感情が安定してる」とか「ちんこ吸ってくれる」とかそういう容姿以外の要素になっちゃうんですよ

タグ:

posted at 13:21:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

上場企業では女性管理職の数値目標が出ているので、いま上場企業総合職にいる女性は長期キャリア空白を作らなければ出世しやすい環境にあると思います。あとは建設、電気などジョブ型で資格があれば育休からの復帰がしやすい職種で女性比率が非常に低いのも一因かと。
www.gender.go.jp/kaigi/renkei/2... twitter.com/avantgarde4u/s...

タグ:

posted at 13:19:54

Ankrmoch @Ankrmoch

19年4月14日

津田梅子の写真、別に若いからとか、痩せているからとか関係なく、僕もこの写真が一番よいと思う。オーラが半端ない。こういう目力を持った優秀な学生が女子大には今でもたまにいる。現代に生きる少女が勇気をもらえる写真で、紙幣にするならこっちだった。 pic.twitter.com/h22OBkaNyL

タグ:

posted at 13:19:47

MASAL @masaru_sakuma

19年4月14日

すいません。
エロビデオのオープニングにいいのでは?

と思ってしまいました。
twitter.com/karamazov012/s...

タグ:

posted at 13:19:23

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

どれでもいいと思う(あんまり区別がつかない)

タグ:

posted at 13:19:05

ガイチ @gaitifuji

19年4月14日

吉田さんが取材構成されてる、この「ぴあ」の連載、とっても面白い。 twitter.com/molmot/status/...

タグ:

posted at 13:17:55

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

エスプレッソを入れる時の道具を捜していたら家庭用18万円もするエスプレッソマシーンが男の子の喜びそうなスチームパンクしていて驚きました。買っちゃう人、いるんでしょうね(^^)

圧力計がポイントね。
item.rakuten.co.jp/paocoffee/pavo... pic.twitter.com/UzTmDRNuoS

タグ:

posted at 13:17:51

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年4月14日

政府も民間も含めた一国の支出に応えられるだけの生産力があるかないかという話でしかない。なければインフレになる

タグ:

posted at 13:17:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

19年4月14日

大学は学問の場なので、「学力」で入学者選抜するのは当然なのだけど、学力のどの側面に光を当てて選抜するかは、必ずしも自明ではない。測定誤差もつきもの。試験を手段の一つとして含むことは当然としても、過度にこれに依存することの弊害も大きいのではないかと思うことが多い。

タグ:

posted at 13:14:58

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

こんな写真だとブサイクが勇気を失うので市川房枝の顔の方がいいんじゃないかな

タグ:

posted at 13:14:54

ビースト @bestoicbehappy

19年4月14日

余り分かりやすく問題にならないが男性へのステレオタイプも絶対にあって、少なくない男子校でオタク文化が発展する事は、男子校である事と無関係でないでしょう。国語、英語、芸術などの成績も男子校の方が良くなるという調査もあります。

タグ:

posted at 13:14:27

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

19年4月14日

新規参入してきた年金経済学者は、まず民営化・積立方式支持者として登場し、景気変動をはじめとした経済の歴史をみずから実体験していくうちに、勇気をもって前言を翻すか、もしくは口をつぐんで年金の研究から去っていく。

タグ:

posted at 13:13:06

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

19年4月14日

シンガポールはそれに加えて子育ての補助金も結構手厚い。www.msf.gov.sg/assistance/Pag... twitter.com/willyoes/statu...

タグ:

posted at 13:11:43

ガイチ @gaitifuji

19年4月14日

“官邸の文書管理を担当する内閣総務官はいずれの記録も「存在しない」と回答。議事録を作成したかどうかは不明だが、説明資料については、保存期間を国立公文書館の審査を経ずいつでも廃棄できる1年未満に設定し、面談後に廃棄している” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 13:11:39

わがし会長 @Y_khorosho

19年4月14日

@kingbiscuitSIU 個人的にはイデオロギーの問題よりも、むしろ「労働者」の中にも貧富や経済分断があると思うんですよね。スト権行使をさかんに行う人々は「相対的に恵まれた労働者」だったというイギリスの「不満の冬」なんかを見るとまさしくそうで・・・・

タグ:

posted at 13:10:59

ガイチ @gaitifuji

19年4月14日

公文書クライシス:首相と省庁幹部の面談記録「不存在」 官邸1年未満で廃棄 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 13:10:31

ビースト @bestoicbehappy

19年4月14日

例年、東大の合格者数ランキングの上位は男子校ばかりに占められており、筑駒含め公立・国立を共学化しようという動きもあります。それらが正しいのか検証したレビュー。様々な所に不公正はある。
全国の中高は共学化すべき 是か非か | 瀧本ゼミ t-semi.jp/2019/03/28/kyo...

タグ:

posted at 13:08:34

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

学者やりたいなら現実社会になんて関わらず黙って(村の外の人間が誰も読まないような)論文でも書いてりゃいいんですよ 

逆に活動家とか政治家とかするなら、もうちょっと真面目に政治家やればいいと思いますけどね

タグ:

posted at 13:08:02

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

19年4月14日

常識で考えて、あんな8割以上男の環境で、20歳前後の女子大生がモテないわけがないだろ。東大男子はモテるが東大女子のモテっぷりは、寄ってくる男の質まで考慮したら、アイドルとか目じゃないぐらいモテるよ。東大女子がモテないって、どこの話だ? 同様な理由で高偏差値理系大学の女はみんな姫。

タグ:

posted at 13:06:42

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

19年4月14日

我が国の抱える大きな課題の一つが少子化対策で、有力な解決策が女性も男性も安心して働きながら子育てできる環境を整備すること。そんな問題意識で学童保育施設の運営を手伝ている立場で見ていると、専業主婦を当然視する受験準備のやり方は時代の要請に反するよねー、と思う。

タグ:

posted at 13:06:38

king-biscuit @kingbiscuitSIU

19年4月14日

未組織労働者その他は「ルンペンプロレタリアート」扱いで「革命の邪魔になる」扱いデフォだったりしましたからなぁ……(;´Д`)y─┛~ twitter.com/Y_khorosho/sta...

タグ:

posted at 13:06:12

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

ノーブレスオブリージュと言う表現が19世紀に出てきたと言うことは、それまで1000年ぐらいの間、特権階級は特権を正当化するために庶民に何もしていないと言うことを意味し、そんなもんに期待していても世の中はよくならない。

タグ:

posted at 13:05:57

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年4月14日

「インフレ過度に恐れるな」 MMT提唱者のケルトン教授一問一答: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

"国が拡大財政政策を実行したとして、問題になるのは『その国の経済はその新しい支出のすべてを吸収するための資源や能力を持っているか』ということだ"

タグ:

posted at 13:05:29

Kazuto Suzuki @KS_1013

19年4月14日

河野外務大臣、FTのインタビューで北朝鮮制裁は抜け穴だらけで瀬取は止まらず、北朝鮮がいかに口先で非核化交渉に前向きと言っても信用出来ないと一刀両断したとのこと。 www.ft.com/content/bac89e... @financialtimesさんから

タグ:

posted at 13:04:42

cnn_co_jp @cnn_co_jp

19年4月14日

世界最大の航空機が初飛行、ロケットの空中発射に向けて前進 www.cnn.co.jp/tech/35135715....

タグ:

posted at 13:02:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

男も男であるというだけで価値が積みあがるシステムではなくて、無職おっさんなんて社会から無として扱われる対象の筆頭ですが……価値が積まれるのはキャリアを積んだ結果であって、キャリアを積むのは女性でもできます(自分より年収低い男を捕まえて主夫にすれば効率的) twitter.com/QDtsIeVwimxM5o...

タグ:

posted at 13:00:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キティー Kitty @kitty_lifehack

19年4月14日

とある地方出身の女子同級生が父親に「東大に受かったら上京させてやってもいい、無理なら黙って地元の大学に行け」と言われていたらしく(親は受かるわけないと思っていた模様)、無事現役合格し、今現在は東京どころか日本国内にすらおらず自尊心とか関係なく目の前のものを常に楽しまれている印象。 twitter.com/otakukonyakusy...

タグ:

posted at 12:56:00

yu81 @__yu81__

19年4月14日

Pairs を支える技術、物理書籍完売しました! 以降は技術書典公式アプリ決済によるDLCのみになります。見本誌はありますのでお気軽にどうぞ。 #技術書典

タグ: 技術書典

posted at 12:55:27

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

「お前が何を言おうが、理屈だけ通って(いるように見せ)ようが、お前の話なんてお前が喋ってる時点で信が置けない」

って言えば終わりでしょ。口から出る言葉と本人は別だ、なんて学者村の遊びルールでしか通用しないんだから

タグ:

posted at 12:52:10

れいじ @reiji1020

19年4月14日

KubeでgRPCやる本(略称)とGoでISUCONパフォーマンスチューニングやる本(略称)の冊子版完売しました!どちらも電子版は引き続き販売中ですので、こちらもぜひ! #技術書典 pic.twitter.com/tpfANXqK2g

タグ: 技術書典

posted at 12:49:58

kafkaesque @kafkaesque1924

19年4月14日

呉座勇一氏は歴史学者として、何よりも歴史学界の当事者として、これまで散々井沢元彦が吹聴してきた「歴史学界の権威主義、閉鎖性」云々が、井沢のデマ捏造であり、嘘八百であることを徹底的に告発している。寧ろ日本歴史学会などは、出版界よりも遥かに公正かつオープンな世界である固い事実を。

タグ:

posted at 12:49:41

浅野健太郎 @billywilder8

19年4月14日

人に何か頼む時、金を払うのか?、払わないのか?、はかなり重要だ
金を払えば、雇い主になって、指示する事が出来る
でも、ボランティアでお願いしたら、指示する権限はない、ノーギャラだから
これを忘れて、ボランティアでやってもらってるのに、いちいち指示する人がけっこういる
それはおかしいよ

タグ:

posted at 12:49:23

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

まあ別に上野に限んないけどさ。

話をめちゃくちゃ単純化すれば、人文や社会科学の学者、単純に胡散臭くて説得力がないんだよ 割とそれだけ

タグ:

posted at 12:49:18

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

上野を「学者と活動家の悪いとこどり」って評した人がいて、せやな、って思うんですけど、基本的にあの辺の人達、「ロジック組めてればよし」の学者村のふるまいで現実に嘴挟むから「責任は絶対に取らない、でも理屈捏ねて命令はする」みたいなことしかしないし

タグ:

posted at 12:47:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KSRIP@会計研究悪戦苦闘中 @ksmb_ksrp

19年4月14日

ミリオネアだと港区では生活苦しいんですよ、となるのがツイッターランド。 twitter.com/drinking_kitty...

タグ:

posted at 12:45:07

Yuta Kashino @yutakashino

19年4月14日

Machine Learning and Econometrics | 2018 AEA Continuing Education Webcasts | American Economic Association buff.ly/2GdhVOY AEAが開催したスーザン・アーシー等の因果推論+機械学習の二日間のチュートリアルがビデオで視聴できます.すごい良い!そしてすごいパワー…

タグ:

posted at 12:44:51

廣川航 / IT業界とM&A @hirokawa_style

19年4月14日

自己肯定は大切だけど、自己肯定のためにイキったりとかマウントをとろうとするのはちょっと違うかなと

タグ:

posted at 12:43:44

梓弓 @Ma_R8

19年4月14日

「権力は必ず嘘をつく」のであれば「第4の権力」である「メディア」を国民が暴くのは当然であってフェイクニュース指摘されたら素直に謝って訂正してもらいたいものだ。 twitter.com/N74580626/stat...

タグ:

posted at 12:41:36

Yuta Kashino @yutakashino

19年4月14日

Counterfactual Inference | Susan Athey | NIPS 2018 buff.ly/2ZbSDth 応用オークションの理論で有名なスーザン・アーシー,今は因果推論とMLの融合を研究しているのですか.NeurIPS2018でのチュートリアル.この人も早熟の天才で能力が衰えずですか.仮想通貨の研究もしているようです.

タグ:

posted at 12:41:21

ニー仏 @neetbuddhist

19年4月14日

「その問い自体がおかしい」という突っ込みができる人は少なく、「問われたらとりあえず答えなくてはならない」と思い込んでいる人は多いので、そのことを利用して、「とにかくひたすら『質問』し続けてさえいれば『議論』には勝てる」と思っているらしい人もけっこういるタピね。

タグ:

posted at 12:41:17

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

上野、東大生に向かって「あなたたちは」と喋ってるよね、「わたしたちは」ではなく

そしてその為に「男女差別」ってギミックでそれを成立させてる

だから、一見正論でいいこと言ってるようですごく胡散臭くなるんだろ

タグ:

posted at 12:40:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン @wak

19年4月14日

マニ教の始祖像を初確認 奈良国立博物館で公開 | 2019/4/13 - 共同通信 this.kiji.is/48969007671856...

タグ:

posted at 12:40:03

山下素童 @sirotodotei

19年4月14日

日本全国の風俗嬢の人気源氏名ランキングBEST100を作成しました。 pic.twitter.com/TBCYxjXa66

タグ:

posted at 12:38:36

きりみんちゃん/鮭乃きりみ @kirimin_chan

19年4月14日

きりみんちゃんステッカーとアクリルフィギュア完売しました!!!! #技術書典

タグ: 技術書典

posted at 12:35:30

小野寺系 / Kei Onodera @kmovie

19年4月14日

「正義の暴走はおそろしい」という言葉に多くの人が飛びつきがちなのは、弱者のために頑張っている人の価値を下げて、自分が何もしてこなかったことを便利に正当化できるからなんだろうなと思う。

タグ:

posted at 12:32:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ekun_tw @twiekun

19年4月14日

非正規の拡大が現に健康保険制度(主に国民健康保険)の財政、果ては継続性を損なってる。
将来、公的保障で、国全体の財政が致命的な影響があり、それが現・若者、子供達に重く重く襲いかかるという想像力を持たない現政権の無能さに呆れる。
アベ晋三内閣は若者や子供達の夢をバク食いしてる。 twitter.com/shakazen2011/s...

タグ:

posted at 12:29:17

博者不知 @zzbbbzbz

19年4月14日

う~ん、どうだろうな。
中国は女性の社会進出が進み、家事分担する男性が多いというのはその通りだが(文革のおかげ)、都市部の女性の社会進出を地方出や海外からの「阿姨」が支えているという指摘もある(つまり女性間格差)。中国は伝統的に格差容認の社会だから成り立つが日本ではどうか。 twitter.com/sweetmaterial/...

タグ:

posted at 12:27:39

AEQUITAS /エキタス @aequitas1500

19年4月14日

ホント、竹中さんの言う通り、富は天(富裕層)からは落ちてこない。
再分配されるべき富は、天に貯まってくばっかり。貯蓄ゼロ世帯は増え続け、みんな貧乏になっていってる。
いつまでこんな不公正な構造がのさばり続けるんですかね。いい加減にしろよ。

タグ:

posted at 12:26:22

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

19年4月14日

私純粋な子だからこういうテクニックあるの知らなかった。 pic.twitter.com/RJTJousBxI

タグ:

posted at 12:26:01

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

個人的には剣鉈がすき

タグ:

posted at 12:25:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

おそらく地中海世界なんかで、力で奪われた人やモノの返還に貨幣決済ってのがあってこの辺が交換の拠点だったり。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87...

タグ:

posted at 12:22:45

konyan @konyan39024247

19年4月14日

@DukeLegolas 政府の会計をお財布と勘違いしている単なるバカなのか、それとも何かを実現するために確信犯的にやっているのか、何れにしても超危険人物。そして彼が橋下氏や小泉氏を洗脳していることも許せない。

タグ:

posted at 12:20:10

コーエン @aag95910

19年4月14日

道路がそのままなのはまずいのでは>RT

タグ:

posted at 12:19:48

靖間 誠 @SEI_YASUMA

19年4月14日

そりゃ、席に座れないからと食堂車でコーヒー一杯で粘るマナーの悪い連中が沢山いて採算がとれなくされたからだなぁ。東海道・山陽新幹線の食堂車営業の末期を毎日見ていたので断言するけど、そういう本当に行儀の悪いサラリーマンが多かった。 twitter.com/nobi/status/11...

タグ:

posted at 12:19:38

手羽餃子 @chobikko0408

19年4月14日

@sunafukin99 すなふきんさんの年で人三化七を知らないとなるとこれは死語?ってことはツイッタラーには意味がわからない人が多いって事なのか……

タグ:

posted at 12:19:11

よわめう @tacmasi

19年4月14日

よわめうがくず…れる…(´・ω...:.;::..

タグ:

posted at 12:15:44

ふみ @snitori

19年4月14日

世間でよい地位についている男性は、
「公平な試験や公平な競争の中で、私は努力して、今の地位を得た」
(だから、今の地位を得ているのは正当である)
(だから、私は褒められ、尊敬されるべきだ)
という思考/物語/心の動きを、明に暗に持っていることが多いと感じます。 twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 12:09:49

カルバート @trickmrbiz

19年4月14日

#技術書典
く 07
完売しました!
ありがとうございます!
(お取り置き分を除く) pic.twitter.com/twuaqh1kg0

タグ: 技術書典

posted at 12:09:30

浅岡弘和 @kyoshotei

19年4月14日

@kikumaco 物理は知らんけど棋士とか大作曲家に女性がいないのは明らかに脳の男女差のせいだと思いますよ。社会的抑圧のせいじゃないね。

タグ:

posted at 12:08:43

スエヒロ(8/20 NHK文化センターで @numrock

19年4月14日

桃太郎のおばあさんがインスタをやっていた場合を考えてみました。 pic.twitter.com/XQMbaSufkQ

タグ:

posted at 12:08:21

住友陽文 @akisumitomo

19年4月14日

世界にあるどんな大学でも、設立者のためだけに存在する大学など基本的には無いだろうと思います。世界中から入学者を集め、集中的に学問を学ばせ、それから世界中へ卒業生を送り込む。世界中の大学設立者は世界中の市民養成のために大学運営のためのコストをシェアしあっているとも言えるわけです。

タグ:

posted at 12:06:19

rei@生きてるだけで疲労困憊7月21日 @rei10830349

19年4月14日

Twitterの社会不適合人間達、当初は冗談やネタのつもりでやっていた自虐に自分自身が洗脳されて、ダメな自分を自尊にし、同じような仲間と「人間は壊れてれば壊れてるほど偉い」というチキンレースを始めてしまう傾向にあるのだ。それやり過ぎると、最終的には自殺するしか無くなるので気をつけるのだ

タグ:

posted at 12:06:06

karamage @kara_mage

19年4月14日

エンジニアの心を整える技術、完売しましたー>< #技術書典

タグ: 技術書典

posted at 12:05:18

能川元一 @nogawam

19年4月14日

「富は天からは降ってこないのです」 だから人民から吸い上げるのじゃよグフフッ、ってか。/(インタビュー 平成から令和へ)長期停滞の危機 小泉政権の経済司令塔、竹中平蔵さん:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 12:02:18

よわめう @tacmasi

19年4月14日

これがあるからよわめうの愛知転居は憚られる

タグ:

posted at 12:01:08

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

別に「暴力だとわかって暴力する」ならいいと思うんですけどね

タグ:

posted at 11:59:48

住友陽文 @akisumitomo

19年4月14日

府知事時代の橋下さんは「府民の税金で府大は運営されている」という言い方をされておりましたが、しばらくして、府大があることによって府は国から多くの交付金をいただいていることを理解され、それからは「府民の税金」という言い方をしなくなったようです。

タグ:

posted at 11:59:44

早大地学愛好会 @chigakuaikou_w

19年4月14日

みんなの地学塾、本日持ち込み分は完売となりました。引き続き自家通販BOOTHにて頒布しております。併せてご利用ください。
booth.pm/ja/items/890612

タグ:

posted at 11:59:01

@koumori_2011

19年4月14日

昔、橋本龍太郎という国民的人気の政治家がおりました。
彼はその系列でしょう。 twitter.com/kokiya/status/...

タグ:

posted at 11:58:20

ひさきっち @hisakichee

19年4月14日

(。-ω-)・・・北部地震で独断で全児童を下校だ!とかで保護者は迷惑した。ぐらいか? twitter.com/nekoga/status/...

タグ:

posted at 11:57:09

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

19年4月14日

高校生から大学生、更に二十代前半くらいまでの若い人に対して、
その人の人生をよく知らないまま「お前は恵まれた家庭に育った」
とか、
講演や授業などでこのくらいの歳の集団に対して、
「あなた達は裕福だから/あなた達の親はきっと立派だから」
的なこと言うのって、あれ、凄い暴力だからね

タグ:

posted at 11:55:56

umedam @umedam

19年4月14日

まあノブレスオブリージュ果たしてもらうのに一番いいのは相続税な気がしてきたな。「親から多額の資産を相続する貴顕諸君,諸君のように裕福な親を持たない哀れな人々のためにその一部を役立ててもらえないか」

タグ:

posted at 11:53:16

ガイチ @gaitifuji

19年4月14日

東京新聞:聖域都市で不法入国者釈放 米大統領表明に市長反発:国際(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/world/...

タグ:

posted at 11:47:35

kafkaesque @kafkaesque1924

19年4月14日

井沢元彦は昔から雑誌などの紙面上で、井上ひさし氏や朝日新聞等への「公開質問状」を一方的に発表し、黙殺されると、件の「公開質問状」をわざわざ単行本に収録して勝ち誇る癖があります。「私の質問(主張)が正しいから、反論できなかったのだ!」と大本営発表で信者を欺く常套手段ですが。

タグ:

posted at 11:46:17

三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

19年4月14日

女性のエンパワメントは大事。女子は支えるアシスタントの役回りというバイアスは自然に掛けられている。発言すれば応援を上回る罵声がプロからもアマからも降ってくる。でも大丈夫。実際にはそんな思いをしてる人はたくさんいて、世の中は世代交代で変わっていくから。時代はあなたに味方しています。

タグ:

posted at 11:45:21

さかじ @sakaji123

19年4月14日

仕事の現場を、知れば知るほど、体験すれば体験するほど、幻滅という気持ちが強くなる。は〜、どうにかならないかな〜、俺も社会も。 twitter.com/billywilder8/s...

タグ:

posted at 11:43:46

まっくろくろいの @makkurokuroino

19年4月14日

ー名前を教えてください
「トロッコです」
ー初めて人を轢いたのはいつどこで誰?
「中学のとき、体育倉庫の裏で、部活の先輩」
ーどうだった?
「すごく、興奮した」
ーエッチなんですね
「(爆)」
ースイッチ切り替えられるの好き?
「お任せしたい」
ー今日は5人相手ですが?
「暴走しちゃうかも」

タグ:

posted at 11:43:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

19年4月14日

オーケー、牙さん、では次に。

貨幣需要が小さいところ(大企業)
貨幣需要がすごく大きいところ(失業者など)

同額の支出をしたときに、おっしゃる生産力ってのが高まるのはどちらか?
インフレ圧力に違いはあるか?
一律に支出するという考えは正しいか?
CPIが表すものとは、一体何だろう。 twitter.com/kiba_r/status/...

タグ:

posted at 11:42:34

土屋つかさ @t_tutiya

19年4月14日

#技術書典 #unity シェーダー本1が完売しましたー。既刊の2と新刊の3は引き続き頒布してますー。

タグ: unity 技術書典

posted at 11:41:35

AEQUITAS /エキタス @aequitas1500

19年4月14日

働き手の人口が減ってきているのは確か。だから今までの「低賃金で長時間働かせて利益を出す」スタイルから脱却しないと。
人手不足と言ってもそのスタイルに合う働き手がいないだけ(そりゃいねぇよ)。
労働条件の改善が必須じゃね。 twitter.com/aequitas1500/s...

タグ:

posted at 11:39:32

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

物々交換じゃ信用創造しにくいし、一番汎用性の高い媒体である紙に印刷しておけばイイんですよ、貨幣なんて。

タグ:

posted at 11:37:17

よわめう @tacmasi

19年4月14日

イット業界行くの、悪手だなって

タグ:

posted at 11:36:06

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年4月14日

物理学科に女性が少ないのも東大受験者に女性が少ないのも、社会的抑圧の結果ですよ。女性は社会的抑圧に晒されているという点は上野の言う通りだと思います。上野の祝辞は統計の扱いがでたらめすぎて話になりませんが

タグ:

posted at 11:35:01

理音伊織 @IoriAYANE

19年4月14日

既刊のQt Quickの設計事情の紙の本は完売になりました(数少なかったけど)。ありがとうございます! これ以降ダウンロードカードのみになります。 #技術書典

タグ: 技術書典

posted at 11:34:38

住友陽文 @akisumitomo

19年4月14日

橋下さんが「学者には政治の現場はわからない」と述べていたように、橋下さんもまた大学の現場がわからなかったわけです。それぞれの持ち場と役割があるわけです。ちなみに大阪府大の収入で府民からの税金は一部で、国からの交付金が非常に大きいのです。もちろん学費も収入の一つです。 twitter.com/yaeto22mimu/st...

タグ:

posted at 11:33:55

king-biscuit @kingbiscuitSIU

19年4月14日

筆者著者はもとより版元編集者など関係者も含めてそういう価値観世界観等、無意識含めて是認しとる、ということやからな、これ。

タグ:

posted at 11:33:41

AEQUITAS /エキタス @aequitas1500

19年4月14日

東京新聞:働き手、過去最低59% 外国人が労働力穴埋め:経済(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019...

タグ:

posted at 11:33:29

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年4月14日

上野祝辞の第三段落半ばくらいまで読めば、上野は相当あからさまに「理3の入試で男女差別が行われている」と主張してると思いますよ。東大はウェブサイトに祝辞を掲載してる場合じゃありませんよ。きちんと反論するか調査しないと

タグ:

posted at 11:32:21

king-biscuit @kingbiscuitSIU

19年4月14日

「左派」しか初手から相手にしとらんor視野に入れるつもりない、そしてもちろん自分たちはそういう(アタマいいor優秀or勝ち組ウエメセ保証階級の)「左派」である、というドヤリマウント自己主張気分だだ漏れ、ということにしか見えんわけだが。

タグ:

posted at 11:31:27

tomo @tomo4950

19年4月14日

慶應の内部生言うても1学年に1500人位います。当然彼らも一枚岩ではなく様々なグループが人種がいます。
幼稚舎の親(祖父母)は大体天上人だと思いますけど、別に本人は普通の奴も沢山います。私の相互フォロワーでも何人かいますので、暇な方は探してみてください。

タグ:

posted at 11:31:20

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

白人労働者を「アンタッチャブル」と位置付けたのはどういう経路か書かれてるだろうと期待される。大まかに政治家が所属するコミュニティにおいて「味方をすると褒められる人」「味方に付くと倫理的に問題があるとして批判される人」があり、白人労働者は政治家にとって後者になった、とかそのあたりか

タグ:

posted at 11:27:36

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

こんまりさんのSpark Joyのやり方。ときめくかどうかのやり方を英語でも説明してます。

Marie Kondo explains Spark Joy youtu.be/9AvWs2X-bEA @YouTubeさんから

タグ:

posted at 11:26:18

木下洋介(屋上防水と外壁塗装が出来るDI @yosuke_kinosita

19年4月14日

失われた20年とか30年というのがあるけど

ファイナンシャル・タイムズ「日本のGDPが過去20年間ほとんど成長していないのは1995年以降15-64歳の人口が10%以上減ったからで、ここ20年間で日本の一人当たり実質GDPは先進国の中で最も成長した。」 pic.twitter.com/ITQQ7Z8TTR

タグ:

posted at 11:25:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

19年4月14日

「そして力は金で買える。すなわち資産家のみが真のキャッシュレス決済を行える」 twitter.com/nabe1975/statu...

タグ:

posted at 11:24:58

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

私も少しずつやってます。Spark Joyって効きます。

密着ドキュメント 片づけ人生をやりなおす人々 NHKスペシャルの番組公式サイトです。 www6.nhk.or.jp/special/sp/det...

タグ:

posted at 11:24:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

19年4月14日

金欠の米帝The Impact of Great Power Competition on the U.S. Navy nationalinterest.org/feature/impact...

タグ:

posted at 11:23:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

AEQUITAS /エキタス @aequitas1500

19年4月14日

性差別だけでなく社会のあらゆる格差・不公正に通じることが話されている。

「がんばっても報われない社会が待っている」東大の入学式で語られたこと【全文】 www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/...

タグ:

posted at 11:21:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

19年4月14日

「東大理IIIは本当に男子の合格率が高いのか?」 qiita.com/nebutalab/item... (どっちが統計の誤用かはさておき,こういうグラフを見るとメタアナリシスしたくなる)

タグ:

posted at 11:21:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

19年4月14日

よわめうエブリデイ

タグ:

posted at 11:13:13

Kazuto Suzuki @KS_1013

19年4月14日

小選挙区制が導入されて四半世紀が過ぎたのに、まだこんなことを「理論」なんて呼んでるのか…。 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 11:11:08

ショーンKY @kyslog

19年4月14日

ただまあ、史学でノブレスオブリージュを議論する際には「公職を無給化することにより、地主など不労所得のある人間だけが公職に着けるようにし、それが政治家・行政官・裁判官の職務にも及んだため、事実上ノブレスに都合のいい行政と裁判となるよう独占する装置だった」という定番の批判はありますね

タグ:

posted at 11:10:32

スドー @stdaux

19年4月14日

ノブレスオブリージュとは「より恵まれていないほう」から「より恵まれたほう」に対する債権を発生させる仕組みだ,と考えたらなんだか妙にすっきりした

タグ:

posted at 11:07:17

3代目J・YUTOU・Brothers @3jytuBro

19年4月14日

自分と意見が違うから凍結させるってのが左翼のやり方やからのう

同じ左翼同士でも意見が違うなら高島弁護士でもdadaさんでもネトウヨ認定で凍結させるからね

こいつらが支配する世の中が来たらどうなるか分かるな?

タグ:

posted at 11:06:08

飯田泰之 @iida_yasuyuki

19年4月14日

宿泊税高くして安価な宿を排除したほうが収入・利益ともに上がるんじゃないだろうか.何か調査あったら教えてください.

→4年連続で減少、日本人の「京都離れ」が始まった根本原因(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 11:04:22

いかさんま @ikasanma

19年4月14日

悪意の塊のようなツイートが流れてくるな

タグ:

posted at 11:02:29

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

19年4月14日

ESG投資と運用成績:環境などを重視した投資が株式運用の成績に及ぼす影響は。欧州の運用会社の責任者に聞いたところ、その答えは‥。意外、それとも想定通り?
本日の日経ヴェリタスのインタビューをご笑覧までに。

タグ:

posted at 11:01:10

orthodoxy @orthodoxygkc

19年4月14日

当時とは人口ピラミッドと選挙制度が変わってるから、いまのB層マーケティングの狙い目はこれまでタッチできなかったがリタイヤして暇になった元ホワイトカラーの60-70代

そして世間知らずで選挙権持ってる10-20代

タグ:

posted at 11:00:02

いかさんま @ikasanma

19年4月14日

語尾にラジが付いていない

タグ:

posted at 10:59:40

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

たつき監督のアニメがおもしろいのは確かとして、それ以上に人生の流転と並外れた低予算耐性を発揮してどんでん返しをする才能に痺れます(^^)

タグ:

posted at 10:57:21

orthodoxy @orthodoxygkc

19年4月14日

郵政のときは政府側がこれをやった

都構想では府知事と市長がこれをやってる

ネットを使うと権力者でなくてもこれができるようになったからこらからもこういうことやるやつはどんどん増えるだろうね

タグ:

posted at 10:55:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

VTuber☆あんず☆ @anzumogmog

19年4月14日

「匿名で取材に応じた複数の省の幹部職員は「官邸は情報漏えいを警戒して面談に記録要員を入れさせない」「面談後に記録を作っても、あえて公文書扱いにはしていない」と証言」

首相の意思決定過程がブラックボックス化してる(>_<;)
文書保存のルール作りを急がなきゃ!

mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 10:53:45

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

増税忌避がもたらすモノって、それなんですよね。 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 10:52:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orthodoxy @orthodoxygkc

19年4月14日

「彼は意見を聞いて学んでくれる稀有な政治家だ!」とかねw pic.twitter.com/IHkBRV2yaD

タグ:

posted at 10:49:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

総合商社の中の人 @shukatsushosha

19年4月14日

まさにこれです。総合商社では投資はやったもの勝ちだと思われています。上に守られてる人間なら、失敗しても何のお咎めもなし。投資の結果が出る前に栄転し、後任が死ぬほど苦労する。資源・エネルギーの権益投資以外は死屍累々です。 twitter.com/happytarou0228...

タグ:

posted at 10:48:05

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年4月14日

@iida_yasuyuki はい、自分で「統計はだいじです」と言っておきながら、これはだめでしょう。これ、「東大理3入試で男女差別が行われている」とかなりあからさまに主張しているので、本当なら東大は抗議してしかるべきだと思うんですよね

タグ:

posted at 10:44:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年4月14日

上野の前提は「成績上位者から順に東大を受験するはずである」だと思うんですが、女子受験者が少ない理由は社会的抑圧なので、成績とあまり関係ないんじゃないですかね。東大理3楽勝の子もぎりぎりの子も、ほぼ等しく社会的抑圧に晒されていると思います。いや、ぎりぎりだって相当できる子なんですよ

タグ:

posted at 10:42:20

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

19年4月14日

自分が東大の男女比率にこだわる主な理由は、公共政策に影響を及ぼす卒業生を大量に輩出しているから。女性を排除した公共政策や労働市場が再生産されるのはまっぴらごめんだと思うから、である。

タグ:

posted at 10:41:21

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年4月14日

上野祝辞の第三段落、女子受験者が少ないことから「統計的には偏差値の正規分布に男女差はありませんから、男子学生以上に優秀な女子学生が東大を受験していることになります」と主張していますが、これは根拠ありませんね。理3のデータを眺めると、成績と関係なく一律に女子受験者が少ないのでは

タグ:

posted at 10:37:51

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

昔はそれこそ現代では想像を絶する貧困や餓死の世界が広がっていたわけで、そりゃ宗教が力を持つのは当たり前だった。 twitter.com/zionprotocol/s...

タグ:

posted at 10:36:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年4月14日

バブル崩壊の主犯は大蔵省ではなく日銀だった。 / “日本はあの時、「バブルの潰し方」を間違えたのかもしれない(ドクター Z) | マネー現代 | 講談社(1/2)” htn.to/2cNz2DqavM

タグ:

posted at 10:34:53

パンクロック介護 @kaigopunkrock

19年4月14日

「個別ケアが〜」と言っておきながら、個別対応を行うと「特別扱い」「時間をかけるな」「他の人にも同じ対応を」とか言われるので、その辺りの話を近々ブログで書きなぐろうと思います。
個別対応はそもそも時間がかかるんだよ。

タグ:

posted at 10:34:33

dominant_motion @do_moto

19年4月14日

諦めと無力感が募る10年(ため息)

タグ:

posted at 10:29:22

orthodoxy @orthodoxygkc

19年4月14日

狙ってるマーケットが同じなんですよ

例の「B層」ってやつ

タグ:

posted at 10:25:21

ナカイサヤカ @sayakatake

19年4月14日

左巻かふえやってます pic.twitter.com/iAVWfr27mt

タグ:

posted at 10:21:28

寺町東子 @teramachi_toko

19年4月14日

私は、今回の父親による性虐待事件の無罪判決及び要旨2件読み、その法解釈に疑問、批判を持ってますし、法改正も望みますが、裁判官の訴追請求には賛同していません。
訴追、弾劾は、懲戒処分の発動であり、今回の事実認定や法解釈は、三審制の中で是正されるレベルを超えていないと考えるからです。

タグ:

posted at 10:19:41

本石町日記 @hongokucho

19年4月14日

!?「思い切った規制緩和で経済を活性化することが必要です」(竹中氏)!? えーっ、規制緩和でリフレにするのかあ!!

タグ:

posted at 10:16:27

本石町日記 @hongokucho

19年4月14日

「黒田総裁には同情します…銀行の利ザヤ、財政赤字の規模に配慮しながら非常に狭いところをギリギリ続けている。助け舟を出せるのは政府だけ」(竹中氏)、おー、と期待したところ… 続編を待て。

タグ:

posted at 10:15:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

避けれるタイミングとスピードで走ってるから良かったけど、あれがもっと速度出てたりタイミング悪かったらヤバかった

ほんと老人怖い

タグ:

posted at 10:11:50

(っ´∀`)っ ゃー @nullpopopo

19年4月14日

エスカレーターみんな右側に立ってる (@ 御堂筋線 新大阪駅 - @osakatransport in 大阪市, 大阪府) www.swarmapp.com/c/cGxlskBvSWh

タグ:

posted at 10:11:06

Jun @43946971j

19年4月14日

@welfin505 それを実際にやった方がいますw pic.twitter.com/t55VvEJEbi

タグ:

posted at 10:10:11

ひさきっち @hisakichee

19年4月14日

国にしても大阪にしても焼け野原にして儲けてはるわけやからねぇ。決して耕しているわけちゃうから次に来るんは大変やろうね。

タグ:

posted at 10:08:23

akupiyocco @akupiyocco

19年4月14日

“たとえばドイツでは14歳から18歳まで段階的に規定が設けられている。また、性的同意年齢が16歳のスイスでは16歳以上18歳未満の場合には「依存関係の悪用」があったと判断された場合も処罰対処となる。” / “日本の性的同意年齢は13歳 「淫行条例があるからいい」ではない…” htn.to/Nhje7j1Pe3

タグ:

posted at 10:07:23

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

彼の煽りキャラには以前から橋下と通じるものを感じてました。 twitter.com/orthodoxygkc/s...

タグ:

posted at 10:07:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

19年4月14日

System 1と2が出てくる心理学の二重過程理論とどう付き合うべきか www.anlyznews.com/2019/04/system...

タグ:

posted at 10:04:23

手羽餃子 @chobikko0408

19年4月14日

そして、私の容貌など人三化七だと思われているだろうだけをRTしている人がいて、やはりツイッタラーには良心などないのだと確信しました。

タグ:

posted at 10:03:36

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

一般人の評価基準はメディア報道が一次情報で基本だからな。

タグ:

posted at 10:02:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

通商分断/戦争状態想定の備蓄なのだと思うのだが、そのとき生存に必要なのは栄養だけ?目を覚ます、眠気を払うには何を使うのだろう?ヒロポン?

タグ:

posted at 10:01:56

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

「同情するなら金をくれ」って、今の若い人には通じないネタかも。

タグ:

posted at 10:01:23

orthodoxy @orthodoxygkc

19年4月14日

@sunafukin99 新撰組を名乗っている時点で、維新へのアンチテーゼの振りをしているものの、橋下や堺屋太一と同じ種類の人間だということがよく分かります

タグ:

posted at 10:01:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

19年4月14日

張衡は後漢時代の人物。東晋の「安帝」と何が関係あるのか。東晋の安帝時代は張衡が死んでから200年経過した時代の話だ。なんの関連性があるのか。 twitter.com/kitakazuo/stat...

タグ:

posted at 09:59:33

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

いまだに信者には「メディアは反維新」とか不可解なこと言ってる人間がいるけど、あれわざと言ってるのか?大阪だけでなく東京メディアのワイドショーでも好意的なトーンだったし、どこをどう解釈したらそうなるのかさっぱりわからんね。

タグ:

posted at 09:58:08

よわめう @tacmasi

19年4月14日

←よわめうの波動

タグ:

posted at 09:54:16

すらたろう @sura_taro

19年4月14日

基地の外にお住まいの方でも、自分の専門分野については正気に返るという事例は多い

でも何の専門分野も持たず、ひたすら自分が気に入らない対象を攻撃し続けている者はもっと多い。
いつも酔っているその人たちが正気に戻ってくる時間は存在するのでしょうか

タグ:

posted at 09:53:55

よわめう @tacmasi

19年4月14日

ブルジョアの波動

タグ:

posted at 09:53:40

ふじむらたいき @fujifujizombi

19年4月14日

「俺はお金稼ぐから(一般収入レベル)育児しない」という男性がいた。父親の愛情は母親の愛情よりも子供に与える影響が大きいことがロナルド・ローナーさんの研究でわかっている。父親の愛情を多く感じて成長する子供は、より幸福感や人生の充実感を持つ兆候がみられる。 という事を知ってほしい。

タグ:

posted at 09:50:38

寄星蟲 @kisei64

19年4月14日

移民に寛容な都市で釈放検討表明 トランプ氏、民主党に報復 | 2019/4/13 - 共同通信 this.kiji.is/48959219885000... pic.twitter.com/DWYH97GlRE

タグ:

posted at 09:49:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

19年4月14日

と言った瞬間に、RTされたたので、複雑な気持ちになりました。

タグ:

posted at 09:46:55

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年4月14日

上野風に言うと、H29年度の0.76にも意味があるはずです。するとこの年は男子が差別されたのか。
僕は違うと思います。毎年の変化を見ると、採点は公平に行われていて、たまたま当該6年間の平均が1.03だっただけだと思います。そうだとすれば、この数字を取り上げて議論する意味はない

タグ:

posted at 09:45:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年4月14日

上野祝辞の最初の二段落だけの話を続けますが、上野は理3の合格率男女比1.03が1より高いのだと主張し、それには意味があると言っています。しかし、1.03の出どころはH25からH30の平均であり、年毎に見れば0.76も0.95もあって、常に1を超えているわけではありません。これで1.03に意味づけするのは無理

タグ:

posted at 09:40:16

本石町日記 @hongokucho

19年4月14日

物価上昇に向けたモメンタムが…、ポシャリつつあります。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 09:39:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

19年4月14日

私の容貌なんか人三化七だと思われてるんだろうなのtweet、RTもされず、いいねもされていないのを見て、ツイッタラーにも、良心をがあるのかな?と、うれしゅうございました。

タグ:

posted at 09:39:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

ツイッタもこのままネオリベとリベラルによって占領されてしまうのか。

タグ:

posted at 09:38:22

新田 龍 @nittaryo

19年4月14日

「大手芸能事務所に労働是正勧告」の報道にある「月に500時間働いた従業員もいた」ってやつ、言い換えれば「1ヶ月間休みナシで毎日17時間近く働き詰め」ってことだぞ! こういうのを「やりがい搾取」って言うんだ! しかも是正勧告って単なる行政指導で、報告書出せば終わりなんだよ…厳罰化を提言する!! pic.twitter.com/hDTqM5aGRR

タグ:

posted at 09:38:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

それにしてもdadaさんを失ったことは大きな痛手かも知れない。彼のツイートにはインパクトがあったからなあ。

タグ:

posted at 09:36:18

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

19年4月14日

邦銀が世界最強とみなされ、海外当局から警戒されていた懐かしい時代 --  奥正之(14)GS出資 友好の船出にも紆余曲折 憤る同僚に「チャンスはある」 : 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 09:32:26

日本三毛猫党 @japaneconomy

19年4月14日

昨日のクラプトン@日本武道館、アンコールにジョンメイヤー!! 同じく今週、武道館公演で来日中だたyoutu.be/RDl_OK6fDx4

タグ:

posted at 09:30:04

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

「恵まれた日本社会=既得権に守られた日本社会」ということなんだよ。田端ゴリラが「日本人特権の打破」みたいなことを叫んでいたが、まさにそれ。日本人は恵まれすぎているのでシバかれるべき!ってことな。

タグ:

posted at 09:29:34

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

そんな「恵まれた日本社会」こそが打破されるべきものと考えているのが「改革派」だということに気付いてない人は多いのかな。

タグ:

posted at 09:25:52

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

中学生向けにアーロンチェア―って贅沢だとは思いましたけど、上級国民の間では当たり前なのかも知れませんね。
shobundo.biz/?utm_source=go... pic.twitter.com/zvGjEFv9Y7

タグ:

posted at 09:25:47

ロイター @ReutersJapan

19年4月14日

チューリヒで恒例の春祭り、雪だるま人形燃やす reut.rs/2GmWNXK

タグ:

posted at 09:25:44

本石町日記 @hongokucho

19年4月14日

スタグフレーション方向の圧力ですね。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 09:24:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

19年4月14日

日経・私の履歴書、懐かしい「三局指導」の登場に胸が熱い。バブルで増長した邦銀へのFRBの嫌がらせにも胸が熱い、そんな時代もあったね、と。

タグ:

posted at 09:21:25

あなかし @anakashi1

19年4月14日

@tadataru うどん食いに遠征する人多そうですけど、容赦なく休みですよね。

タグ:

posted at 09:19:43

ひさきっち @hisakichee

19年4月14日

だって「苦労したから出世した」と思い込んどるからね。「試練が厳しければ厳しいほど人間を成長させる」って恐ろしい幻想やわ。何度も言うけど其れって「人間を淘汰」しているだけですわな。才能と体力がある人だけが生き残ってるだけ。

タグ:

posted at 09:18:35

かどひろこ @HirokoKado

19年4月14日

そんな状況なんで政府の審議会の委員には圧倒的に女性委員が不足してるため、各省幹部が「オンナいねーがー」と血眼で女性有識者を探し歩く状況。工学部の女性比率は壊滅的なので、私の友人女性(二児の母、某国立工学部准教授)は複数省庁からたこ足配線状態。

タグ:

posted at 09:18:17

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

罵倒語もうかつに使えなくなるかも。

タグ:

posted at 09:16:57

本石町日記 @hongokucho

19年4月14日

例えば、(財務省の)官僚と戦って勝利した結果、消費税引き上げを達成した安倍首相!? twitter.com/kakukawari1/st...

タグ:

posted at 09:16:26

細野恭平 @7890kay

19年4月14日

息子5歳「Iphoneの電話するボタンについている「📞」って、これ、なに?」

俺「電話のマークだよ」

息子「電話はiphoneじゃないの?なんで📞なの?」

俺「。。。」

たしかに、息子は、人生でまだ固定電話をみたことがないかもしれない。もしくは、見ても電話と気づいていない。

タグ:

posted at 09:16:19

ひさきっち @hisakichee

19年4月14日

苦労人は大抵が「クズに厳しい」ワナ。

タグ:

posted at 09:15:55

やす @timbalero1973

19年4月14日

737-800

タグ:

posted at 09:14:11

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

19年4月14日

世界経済が減速しているのに、原油価格は昨年末と比べて5割の上昇。経済減速と原油高というのは、世界の景気にとって「悪い組み合わせ」でしょう -- 原油価格上昇 米制裁響く 昨年末より5割高 イラン・ベネズエラ減産で :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO... pic.twitter.com/a14kcktqm8

タグ:

posted at 09:11:53

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

orthodoxyさんのような一歩引いた冷静な感覚は大事だと思う。のめり込んだら後で裏切られた時のショックも大きい。

タグ:

posted at 09:11:21

かどひろこ @HirokoKado

19年4月14日

ほんそれ。育児しながら働くのが一般化してる我がアラフォー世代でも政治経済、アカデミアでひっぱれるクラスで知的スタミナを有してる頭数は全然足りない。 twitter.com/willyoes/statu...

タグ:

posted at 09:11:16

柵檻 @SAKUOLI

19年4月14日

大学に合格した人に本人の力ではなく生まれや環境のおかげというなら、犯罪者にも生まれや環境のせいだから本人のせいではないと言わねば釣り合いが取れない。よって犯罪者を批判しながら合格者を貶めるような言説は明らかに矛盾を抱えている。

タグ:

posted at 09:10:15

Willy OES ☀ @willyoes

19年4月14日

米国の人種差別と日本の男女差別の問題は似て非なるもの。バスに例えれば、日本には女性が座ってはいけないバスがあるけどその代わり女性は無料。稼いでる女性は怒る。でも男女平等にしろという意見に賛成の女性は多くなくて「年収130万以内でバス無料ならそれでいい」という人が多数派。

タグ:

posted at 09:09:10

伊藤 剛 @GoITO

19年4月14日

東大卒官僚の自意識に潜む自己卑下に基づく感情が、日本の教育・学術行政における学力軽視の元凶ではないかと睨んできましたが、ここまであからさまな例が出てくるとは。あなたがたの、こうした素朴な(考えなしの)反省文が、いかに有害か。
>RT

タグ:

posted at 09:08:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もへもへ @gerogeroR

19年4月14日

団塊世代で怖いのは「氷河期を犠牲にして自分達を守った」という一定の事実をまったく認めず「全部政治が悪い」とか思ってる人がおそらく過半数以上いるような気がすること。

タグ:

posted at 09:03:24

サテツ @fepfeil

19年4月14日

心を! 閉ざして! 強く生きるぞ!!!

タグ:

posted at 09:01:18

しん@子育てスイーツ官僚 @shin_takakusagi

19年4月14日

東大卒官僚の1人として我が身を振り返ると、受験勉強に代表される学力中心の「頑張れば報われる」世界という虚構を生きる弊害はあるように思う。
基本的にテストでトップクラスの成績を修め続ければあらゆる大人に褒められるため、自分の人間的な欠陥・問題点に気付きにくいということはあるだろう。→ twitter.com/miufl/status/1...

タグ:

posted at 08:59:16

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

しかしdadaさん、このまま永久に帰ってこないんだろうか?

タグ:

posted at 08:50:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Calci @Calcijp

19年4月14日

今思い返すと、新幹線に自由席券で飛び乗って真っ先に食堂車に駆け込んでビールと枝豆でずーっと席を占有し続ける客とかいたからあれでは食堂車運営してる会社はたまったものではなかったろう。モラルのない客のせいで食堂車がなくなったんですよ。

タグ:

posted at 08:47:30

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

訴求処罰の禁止原則に違反するみたいな感じですね。 twitter.com/no_minsu/statu...

タグ:

posted at 08:44:46

土人な黒兎 @no_minsu

19年4月14日

@sunafukin99 規定変更が遡及するのです。ホント、こわいですよ。

タグ:

posted at 08:42:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

19年4月14日

F35もノーベル平和賞も工場建設も無駄でしたかあ…。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 08:39:21

教皇ノースライム(弁護士北周士) @noooooooorth

19年4月14日

離婚事件死ぬほど見ていて思うけど、パートナーとして重要な性質は「攻撃性が低い」「不機嫌になることが少ない」だと思いますよ。恋愛対象としては刺激が少ないかもしれないけど、ながーい付き合いになるわけですからね。

タグ:

posted at 08:39:14

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

dadaまでネトウヨ認定されるとは思わなかった。あれだけガチの経済左派ツイートしてるのにどこをどう解釈したらそうなるんだ。

タグ:

posted at 08:38:54

土人な黒兎 @no_minsu

19年4月14日

@sunafukin99 そのほか、特定の単語によって何年も前のツイートを削除してくださいって来ることがあります。私も強ネトウヨ時代のツイで、2回ほど凍結されました。

タグ:

posted at 08:37:24

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

やっぱり根本的に「供給側の経済学」のドグマを信じてるのでそうなるんだろう。

タグ:

posted at 08:34:39

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

ツイッタでの凍結事例ってその原因の多くは誰からか差別主義者認定されて通報されるというやつなのかな。

タグ:

posted at 08:33:30

佐々木周作 ShusakuSASAKI @Shusaku_SASAKI

19年4月14日

上野千鶴子さんの祝辞を読んで思い出したのは、下の論文と一連の先行研究:

www.jstage.jst.go.jp/article/jbef/5... pic.twitter.com/iJTxRtBBSq

タグ:

posted at 08:31:23

「マネー研究所」お金の本当のところを研究 @truemoney2019

19年4月14日

単にGDP(計算式の分子)が低いからでしょう

「生産性」(という言葉から)が低いと言って、国民労働者の頑張りが足りないんだ❗️なんて言わないですよね❓

GDPを押し下げているのはデフレが最大の理由で、それを推進しているのは政府であり、その中の財務省による緊縮財政ですよ twitter.com/daichi/status/...

タグ:

posted at 08:31:01

Spica @CasseCool

19年4月14日

性別問わず隠す印象。大学名を"聞かれたがる"のはマイナー高校から文3来たような女の子に多いし、マンモス過ぎて括って語り得ない「東大生論」をやたらに語りたがるのもこの層に多い。力が抜けてないんだよね。 twitter.com/dasmanchan/sta...

タグ:

posted at 08:25:20

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

そもそもネオリベ政策が経済の足引っ張ってきたのはもうはっきりしてきたのに、いまだに構造改革に罪はないとかそれどころか改革が足りないから金融政策が効かないとかいろいろ抜かしてる連中、いまだにいるよね。ええかげんにせえよほんま。

タグ:

posted at 08:24:52

三橋貴明 @TK_Mitsuhashi

19年4月14日

さて、なぜわたくしが毎日のようにMMT(現代貨幣理論)を取り上げるのかと言えば、実は理由は大きく二つありまして、
1.政府に財政的な予算制約がない(自国通貨建て国債の債務不履行はあり得ない)ことを明らかにし、緊縮財政の打破、財務省改革(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha...

タグ:

posted at 08:19:52

nyun @erickqchan

19年4月14日

ETFとか買うのやめる。
消費税やめる。
そっちの方がシンプルっしょ? twitter.com/rifureha/statu...

タグ:

posted at 08:17:26

yamayamayama @yamayamayama18

19年4月14日

つい先日「MMTはラーナーとバーナンキ背理法とFTPLを適当に切り貼りしたもんだ」って出鱈目ぬかしてた人間の冷静な評価とは? twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 08:16:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YOSHI @yoshicv

19年4月14日

報われる社会と報われない社会がマーブル状に分断してしまってるのがここの国の原状な気がしている。だから纏まれない。
「がんばっても報われない社会が待っている」東大の入学式で語られたこと【全文】 www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/...

タグ:

posted at 08:13:42

くまモン【公式】 @55_kumamon

19年4月14日

おはくま〜!今日で熊本地震から3年。温かいご支援ありがとうございますだモン。これからも心をひとつにがんばるモン! pic.twitter.com/TVOGK4TNsz

タグ:

posted at 08:11:25

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

これが予言の書か。そして今や「ものすごい経済大国」とやらが実現したらしいが、はて? twitter.com/sarutanian/sta...

タグ:

posted at 08:10:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KATAOKA Genichi @katax

19年4月14日

コメダでモーニング食べてたら、若手が先輩か上司らしき人に「今日社長が言ってた社内で革命を起こせって話、マジで革命起こしたらあの人は処刑されるわけで、結局は自分の気持ちいい範囲で革命ごっこしろってことっすよね」って笑ってるのが聞こえて、こいつ見込みあるなって思った。

タグ:

posted at 08:08:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

19年4月14日

引退後所得保障制度に関するコメント
1 「企業年金」から「引退後所得保障」へ
2 「積上げ型」から「穴埋め型」へ
3「個人型 DC」から「日本版 IRA」「国民退職所得勘定」へ
4 「上乗せ」から「つなぎ」へ
www.cao.go.jp/zei-cho/gijiro...

タグ:

posted at 08:03:58

optical_frog @optical_frog

19年4月14日

@tagomago712 なおしましたー.ありがとうございます.

タグ:

posted at 08:03:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

本当に世間知らずなのはむしろ零細自営業者のおっさんとかに多いんじゃないかという印象があってな。井の中の蛙という意味で。だいたい世間って何を指すんだよ。twitter.com/DukeLegolas/st...

タグ:

posted at 08:01:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

19年4月14日

なぜか双子が多く生まれる町。その理由はオクラ。 pic.twitter.com/dJvbcr3xrP

タグ:

posted at 08:00:00

king-biscuit @kingbiscuitSIU

19年4月14日

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

#呵々冷笑 twitter.com/nauchan0626/st...

タグ: 呵々冷笑

posted at 07:58:07

Jijian Li@ι(´Д`υ) @JijianLi

19年4月14日

@junsaito0529 酒田ご出身の先生には釈迦に説法となってしまいますけれど、地方だと「大学受験には教科書を使うしかない」~「大学進学という発想自体が共同体とそのまわりにない」、ですもんね・・・

タグ:

posted at 07:54:42

king-biscuit @kingbiscuitSIU

19年4月14日

(´ω`)つ

「ソフトハウスバイト→同経営→京大助手→和歌山大講師→京大助教授→同准教授→総務省で役人→立命館大学教授。その間NPOやってたり。得意分野はシステム管理とか情報セキュリティとかデジタルフォレンジックとか情報教育とかですがICTだいたいどこにでも突っ込みます」

#今日見たプロフ

タグ: 今日見たプロフ

posted at 07:53:58

king-biscuit @kingbiscuitSIU

19年4月14日

今ですらこうなのに、これが官僚全部博士持ちになったら果たしてどういうことになるかと心配するのが本邦ポンニチいまどき高等教育クオリティ-y( ´Д`)。oO○ twitter.com/tetsutalow/sta...

タグ:

posted at 07:52:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

凡人は教科書三巡目ぐらいから理解が進むと信じているので、二巡目で終わりそうなのは優秀な証に思えます。 twitter.com/TJO_datasci/st...

タグ:

posted at 07:52:00

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

というか、かのネーミングだけですでにアウト感が強すぎ。ちなみに世間一般は誰も相手にしてない模様。

タグ:

posted at 07:46:10

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

ツイッタランドのうちのTLでは「令和新選組立ち上げた山本太郎がど正論ぶってるのにおまえはいまだに冷笑的だな、いい加減にしろ、過去のことは水に流そうや」とか言われそうな雰囲気があるようだけど、散々黒歴史をくぐり抜けてきた経験から言うとどうしても素直になれない。

タグ:

posted at 07:46:10

飯田泰之 @iida_yasuyuki

19年4月14日

@tkshhysh 招き猫のエピソードが有名ですが,豪徳寺が井伊家の菩提寺(というか実質的にちゃんとした寺にしたのが井伊家)なことの縁ですかね

タグ:

posted at 07:46:07

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

19年4月14日

「公平な試験」に参加する条件がそもそも公平じゃないことをどう考えるか。「公平な試験」で勝ち上がった人が見たくない現実は、すぐそこに広がっているのだけどね。

タグ:

posted at 07:42:52

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

ツイッタとかFBとかの「ガイドライン」っつうのは、特定のポリコレ価値観に偏ってないかという疑念は強いんだが、そこらへんどうなん?つまり、メディアなどでこれが正しいとして流布されてる現代リベラル感覚というか。フェミ、マイノリティ問題は特に。

タグ:

posted at 07:38:46

しぬこ @shinukosan

19年4月14日

セックスし終わった男をリサイクルと言って友達に紹介して結婚式まで行った女友達を見てロックンロールだなって思った。

タグ:

posted at 07:37:36

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

うわあ、嫌だなあ。 twitter.com/CtINmCfjlmShZP...

タグ:

posted at 07:34:48

白ふくろう @sunafukin99

19年4月14日

「2.0」とか「3.0」とかいう言い回しに惹かれる一定の層が存在していそう。 twitter.com/kingbiscuitSIU...

タグ:

posted at 07:33:06

Takkyu Ishino/石野卓球 @TakkyuIshino

19年4月14日

瀧くんから”ありがとうお前の発言に救われた”って言われたよ。>>>>>>議論百出の「石野卓球」Twitterが再開、保釈のピエール瀧は何を想う(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 07:23:40

Molly Jong-fast @MollyJongFast

19年4月14日

I can’t believe it’s 2019 and we’re fighting about vaccines (they’re good), the earth (it’s not flat), the climate (it’s warming) and nazis (they’re bad).

タグ:

posted at 07:23:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しおぴー(shiopii) @shiopii123

19年4月14日

個別銘柄はひたすらユニクロを中心に追いかけている垢はこちらですw 需給のみしかみてませんけど、こんな銘柄ひとつでも日経平均の影響度が10%もありますから、全体の雰囲気を知る為には見ない訳にはいかんのです。で、売りが買いの倍と・・。 pic.twitter.com/9UMTJJqs7L

タグ:

posted at 07:21:28

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

19年4月14日

「学力」は社会的に構成されるし、「形式的に公平に」学力競争をするために何が失われているか、一歩引いて考えた方が良いと思うのだけどね。得てして学力試験で勝ち上がってきた人は、こうした振り返りが自己否定につながるので、やりたがらない。

タグ:

posted at 07:19:49

荒井一博 (一橋大学名誉教授) @araikazuhiro88

19年4月14日

#大学教育
経済学教員を二つのタイプに分け、一方のタイプの教員は数学や数理統計学を多用する研究に専心するようにして、国際学術誌に多数の論文が掲載されることを第一目標にさせるのである。他方のタイプの教員は、必ずしも高度に数学的な論文を書く必要がない。ブログ参照。 pic.twitter.com/ktgVUj5De2

タグ: 大学教育

posted at 07:15:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

19年4月14日

不必要な動物実験はアカンと思うが。もうそんなことしてないと思うが。

タグ:

posted at 07:00:06

ひさきっち @hisakichee

19年4月14日

「ペットショップでの生体販売禁止。ブリーダーからの直接譲渡や保護犬猫の譲渡を促進。動物実験の削減を強化、義務化」・・・(。-ω-)・・・異論があるわ。

タグ:

posted at 06:59:38

れごらす @DukeLegolas

19年4月14日

弁護士が世間知らずとか、典型的なレッテル貼りですよね。業務内容からして世間知らずというのは普通に考えて有り得ないと思うのだが…。

タグ:

posted at 06:54:29

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

19年4月14日

北朝鮮による核と拉致問題解決のためにはまだまだ圧力が必要です。⇨金正恩「正しい姿勢でわたしたちと共有できる方法をみつけるという条件ならば、もう1度、首脳会談を行う用意がある」と述べ、3回目の米朝首脳会談に意欲を示した。www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ:

posted at 06:53:05

ひさきっち @hisakichee

19年4月14日

某賢人に注意されてヤメたけど、やっぱり「ふりかけ」にするわ。そんなの危なくって仕方がないわな。

タグ:

posted at 06:51:09

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

努力したら豊かになれると信じないで、学習サポートしたり、勉強しろとは言えないでしょう。 twitter.com/miufl/status/1...

タグ:

posted at 06:51:04

PsycheRadio @marxindo

19年4月14日

「東京のほうの大学卒」。

タグ:

posted at 06:50:03

ひさきっち @hisakichee

19年4月14日

しかし、1私人が個人事務所でエゴサしてスラップ訴訟って。。。コレどうよ?ホンマに私人なんか?

タグ:

posted at 06:50:03

ひさきっち @hisakichee

19年4月14日

Twitterにいるオッサン連中が最後の砦だし最後の嘆きの壁なんだろうな。

タグ:

posted at 06:49:16

瀧本哲史bot @ttakimoto

19年4月14日

上野さんの話が少し古いなと思うのは、現実の東大女子は、ベンチマークに比べて、キャリア的にもプライベート的にも恵まれていると思います。特に若い世代ほど。多分、何かを得ているからには、何かを犠牲にしているはずという認知バイアスがあって、実際には、勝者総取りかと思います。

タグ:

posted at 06:48:15

Tarö @taro91189988

19年4月14日

自分も東京の大学卒だが? twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 06:47:51

ジロウ @jiro6663

19年4月14日

オタクは将来漫画家やゲーム制作者になるかもしれないがアイドルファンは何か生み出すものがあるのか?と思っていたけど、推しの熱愛が発覚すると血塗れの詩を吐き出すのだな。金の卵を産んで生き絶えるガチョウのようだ。

>心の在り処が分かるほど泣いたことがあるか?

タグ:

posted at 06:46:24

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

実は関係がありました・・・と言う事例、ちょっと思い当たらない気が。 twitter.com/WARE_bluefield...

タグ:

posted at 06:46:23

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月14日

餃子作ったばっかなのにまたやってしまった. pic.twitter.com/hltKw9kQu8

タグ:

posted at 06:44:01

ジロウ @jiro6663

19年4月14日

「こんな思いをするなら花や草に生まれたかった」に次ぐ名言だ。アイドルや声優はバンバン熱愛とか結婚とかしてほしい。ファンが名言を吐き出すので。

タグ:

posted at 06:41:15

家ナシちゃん(昭和脳) @ienaci

19年4月14日

@ShinHori1 @sunafukin99 ツイッター社は個人からのクレームに弱く、一方的なスパム報告でも相手アカウントを禁止する場合があるようです。最近は人手によらずボットやAIを多用するらしく、ますますその傾向が心配。自由のいい加減な制限が強まればサヨナラで、社の赤字など知ったことじゃないw

タグ:

posted at 06:35:58

PsycheRadio @marxindo

19年4月14日

「自分も東大卒だが」という人がTLにたくさんいて気に入らない。

タグ:

posted at 06:29:26

コーエン @aag95910

19年4月14日

刑事事件になってないから大丈夫じゃない?(超適当)>RT

タグ:

posted at 06:28:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

19年4月14日

なんか「インフレになってから消費税増税しろ」論に似てて大丈夫かいなって心配しかないのだが>RT

タグ:

posted at 06:23:33

king-biscuit @kingbiscuitSIU

19年4月14日

フェミ様内部で「格差」や「分断」ってないんだろうか。貧困にあえぐ底辺倭フェミ様ってのも当然おるはずなんだろうけど、そういう人がたってその「貧困」「底辺」的な認識はどういう枠組みで理解しようとしとらすんだろ。やっぱり「男性社会ガー」(ようわからんけど)的なフェミ系話法文法一択とか。

タグ:

posted at 06:22:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

19年4月14日

4~5年前の記事みたいだけど、でもこれって発想としては倭フェミ様の言うとらす「女性だけの街」と基本、同じだよね(´ω`)

「アメリカで富裕層が続々と独立!境界線を決め、民間に業務委託!貧困層に税金が使われることを拒否!アメリカの税制が崩壊の危機に!」 saigaijyouhou.com/blog-entry-235...

タグ:

posted at 06:19:01

瀧本哲史bot @ttakimoto

19年4月14日

卓越を作るためには、凡庸から隔離しなければならない。凡庸にとっては、卓越は恐れの対象でしかない。

タグ:

posted at 06:18:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

19年4月14日

衰退するとわかっている土地に住み続けるのも辛いもんがあるね。

タグ:

posted at 06:10:29

瀧本哲史bot @ttakimoto

19年4月14日

多くの人は、自分の知識、属しているコミュニティを標準と考えて、手の届かないものを見せられると、それを自慢ととらえたり、無知を実感させられると、バカにされたして、反発するが、反対側の話者に取っては、別に標準のことだったりするので、自分の不足を他人に責任転嫁しているだけである

タグ:

posted at 06:09:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

19年4月14日

お早う御座います。朝に感謝。お日様に感謝。お天道さまに*:・(*-ω人)・:*。今を生きることにあ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!・・・そして今朝も働くかな。日曜日やんけ。始まる。。。

タグ:

posted at 06:06:40

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

まあ、いざインフレになったら
twitter.com/yasudayasu_t/s... ということなのだろう。

タグ:

posted at 06:02:43

瀧本哲史bot @ttakimoto

19年4月14日

第三者的にはおかしな言動を取っていたり、レベルが低い人でも、その人なりに考えて、その人なりの自尊心はあるわけで、ストレートに間違いを指摘すれば、その指摘が正しいほど、不合理で感情的な反発、攻撃性を示すものである。

タグ:

posted at 05:58:50

藤原直哉 @naoyafujiwara

19年4月14日

首相と省庁幹部の面談記録「不存在」 官邸1年未満で廃棄
mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 05:54:30

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

こういうのってまず最初に取り出してパリポリ食うものじゃないの。
twitter.com/TrinityNYC/sta...

タグ:

posted at 05:33:02

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

19年4月14日

自分の会社で何かをしようとするときは、常にジェンダー・バランスを気にする。取引先が営業に来るときも、やはり相手のジェンダー・バランスを気にする。自分の思考法はそのようになってしまったので、東大生の男女比はただ単にいびつだと感じてしまう。

タグ:

posted at 05:23:48

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

19年4月14日

「東大入学者は学力で選抜すべきで、歪んだ男女比は結果に過ぎない」が現代日本社会での主流の考えなのだろうけど、同じ考え方の延長線上で弁護士、官僚、国会議員を選んできてどんな社会が出来上がってきたか。。。少し反省してもいい頃だと思うけどね。

タグ:

posted at 05:19:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月14日

高校入試に落ちて以来,世田谷に縁がない.

タグ:

posted at 05:05:41

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月14日

不動産会社のページでも紹介されるって結構有名なのか.不勉強を晒している.

タグ:

posted at 05:04:36

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月14日

彦根藩世田谷領なるものを知った.
smtrc.jp/town-archives/...

タグ:

posted at 05:03:39

ゆうき まさみ @masyuuki

19年4月14日

千田先生を見ていると、こちらまでニコニコ顔になっちゃうんですよなあ(^_^) twitter.com/yoshi_nara/sta...

タグ:

posted at 04:56:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月14日

一気食いした.見えないが,皿の上に網を敷いてある.ゆでたての膨れ上がったのよりも,しぼんだ締まったあとの方が美味しい. pic.twitter.com/6sFUvoQAT1

タグ:

posted at 04:47:25

Paul Krugman @paulkrugman

19年4月14日

I just scribbled down some notes on this article, which say ... hmm, I can't read my own handwriting anymore

More seriously, this is a real issue for things like exams – students complain of not having enough time, partly because they're printing

www.nytimes.com/2019/04/13/edu...

タグ:

posted at 04:43:06

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

え、それ前提じゃないの?

タグ:

posted at 04:30:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月14日

本当は焼餃子が食べたいのだが,焼くのに失敗して発狂したくない.

タグ:

posted at 04:12:47

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月14日

こっちで買ったこびりつかないはずのフライパンでも餃子は余裕でこびりついて皮に穴が開いてしまい,キィーーーー!!!と発狂してしまう.でも機材をにまとめて金を払う気持ちの余裕がない.なので最近は水餃子.

タグ:

posted at 04:10:34

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月14日

だが問題はここからなのである.オースティンにいた頃はステンレス製のまっ平らなフライパンとステンレス製の薄手のフライ返しと透明な蓋を持っていたのでなんとか下手なりに焼けたのだが,引越し時に処分してしまった.(続

タグ:

posted at 04:08:46

yuki otsuka @positiveGuitar

19年4月14日

初めてLinux触った時、初めてdocker触った時、初めて動くコードが書けた時、恐らく全部理解してたエンジニアなんて居ないはず。

みんな初めは理解してないけど、手を動かして何となく覚えて、もっと手を動かして覚えることを増やしただけ。

分からないから何もできないは、言い訳にすらならないよ。

タグ:

posted at 04:06:37

noby @nob_de

19年4月14日

日独の市民社会研究プログラムに数年間参加して見聞したこと議論したことから、私は「市民社会」が本質的に「冷たい」と考えるようになった。多くの人が想像する「温かい共同性」ではなく「冷たい市民社会」なのだ。これは、まだまとまった文章に出来ていないのだけども、今度の書き物に活かす。

タグ:

posted at 03:57:31

tarosuke @tarosukenet

19年4月14日

なんとかGitHubに草生やせた。んむ。

タグ:

posted at 03:41:51

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

自分の場合、なんというか「思想潮流」みたいなところにこだわってしまいがちだから、投資成績もダメなんだろうな…。

タグ:

posted at 03:38:18

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

「しょせん銀行なんて金貸しだ」と蔑視みたいに言えば、それはそれで「自分は正義派だ」というアピールになるのかもしれんけど、そういう言い方は、自分はしない。

タグ:

posted at 03:30:07

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

銀行とか金利とか金融とか、自分もネットで、さんざん感想とか言うてきたけど、いつもいつも「しょせんはカネ貸しや」みたいな声の大きそうな人が出て来て、げんなりすることが多かった。そうではなく全体像を見ましょうよ…と思うことが多かったな。

タグ:

posted at 03:23:04

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月14日

さて,餃子でも包むか.

タグ:

posted at 03:18:31

笑う猿谷庵 @sarutanian

19年4月14日

@Montague926 しかしまあ…「金融緩和でハイパーインフレ」を批判してた人らがハイパーインフレ論者と同じ理屈で「国債発行でハイパーインフレ」言ってるのは痛すぎて 笑えるなw

twitter.com/Montague926/st...

タグ:

posted at 03:17:32

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

解ってくれる人は解ってくれると思うけど、自分は借金の善悪に文句を言ってるわけじゃないんだよ。そうではなくて、一方で「国民の借金」を強調しつつ、でも別の広告では「カードローン」とか宣伝しているマスコミ馬鹿に矛盾を感じているだけなんよな…。

タグ:

posted at 03:11:52

ystk @lawkus

19年4月14日

破産に至る何年か前にも一度パンクしていて、そのときは親族が肩代わり返済してくれたという破産者マジで多い。親族が返してやれば借入枠が空く。そうしたらまた借りてしまう。結局破産となれば肩代わり返済にあてた大金は無駄金になる。助けたいなら破産させて免責受けた後に援助してやってほしい。 twitter.com/KogituneJPN/st...

タグ:

posted at 03:10:04

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

報道番組で「日本の借金は膨大だ、ヤバい」とか言いながら、でもコマーシャルではカードローンとか推してくるテレビ番組は、まったくクレイジーすぎる。借金はして良いのか?アカンのか?ハッキリして欲しいだよw

タグ:

posted at 03:07:10

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

解ってもらえなくてもいいけど、バブル時代の金利の護送船団方式が終わったのが、バブル崩壊だと自分は思っている。

タグ:

posted at 02:55:54

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

足首を回したら痛い所があって、「あうぅーーー」って遠吠えのような声を上げてしまいました。これは食道ですね。

タグ:

posted at 02:53:48

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年4月14日

実際、遺伝と環境の相互作用で人間の能力が決定するってのが正解っぽいのに、こういう言説に階級決定論的な言説によるシニカルなツッコミするって、逆説的だが階層固定に協力する言説に他ならないのでは?

タグ:

posted at 02:53:20

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年4月14日

↓こういうのに「疑似相関なんや」ってツッコミをするシニカルな意見をよく見かけるけど、最近は、こういうのに「一見疑似相関に見えて、実は関係がありました」ってのがトレンドな気がするんだが…。
ワインは多分ないが…。

タグ:

posted at 02:49:32

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

ということで、東京のテレビ局が発信しているメッセージが、二律背反になっている現状を、ふと、つぶやいてみましたです。

タグ:

posted at 02:39:45

ano_ano @ano_ano_ano

19年4月14日

「平手さんを崇拝する“取り巻きメンバー”の5人が問題だった。妹が注目を浴びるのが許せなかったようです」

こんな話でてきたのか〜。欅坂46も、もうダメかもしれんね。

悲痛告白 欅坂46・今泉佑唯“卒業の真相”は陰湿イジメだった(文春オンライン) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019...

タグ:

posted at 02:35:51

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

「国の借金は膨大で破綻寸前です」という解説をやってるテレビ番組は多いですよね。でも、そういう番組のコマーシャルは「カードローン」とか、あるいは「宝くじ」「競馬」を推してます。これは、もう詐欺に近いと私は思ってますけど。それでも、右左のイデオロギーが大事ですか?そうですか?

タグ:

posted at 02:26:22

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

それに対応する足裏がパツンパツンに張っていて押すと気持ちいいんです。

タグ:

posted at 02:26:08

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

腎臓や胃、十二指腸が痛い

だるさが取れない人は、足裏のツボを刺激するセルフマッサージを 〈tenki.jp〉|AERA dot. (アエラドット) だるさが取れない人は、足裏のツボを刺激するセルフマッサージを 〈tenki.jp〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/tenkijp/suppl/... pic.twitter.com/8kBBEwO7Pk

タグ:

posted at 02:25:11

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

「国の謝金は膨大です。家計に例えると…」などと放送しながら、次に出て来るコマーシャルでは「カード・ローン」を推す内容。もう、バカとか思えない。

タグ:

posted at 02:22:53

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

「いまや国の借金は膨大です。国民ひとりあたり…」と放送した後に続くのが「ローン」の宣伝。これ逆すぎるだろ。借金は、して良いのか?それとも悪いのか?それさえ曖昧で混乱しているのが、日本の放送内容。

タグ:

posted at 02:20:44

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

東京の報道番組が「日本の借金は危機的です」と放送したあとに、なんとか融資を広げたい地銀が「ローンカード」の広告で、その放送を支える。これが現状。

タグ:

posted at 02:18:04

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

ごくごく単純にいえば、新聞やテレビで「借金は悪いものだ」キャンペーンを毎日やっていたら、そりゃ銀行は融資先を開拓しづらくなる。当たり前。だって「融資は借金」なのだから。銀行のCMとマスコミの緊縮報道は、もう利益相反になっているのである。

タグ:

posted at 02:15:46

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

ごく簡単にいえば、新聞やテレビの「長期金利が急騰する」という話を鵜呑みにして、住宅ローンを固定金利で組んでしまったものの、でも振り返ってみたら「ありゃ、計算してみたら変動金利の方が得だったわな」と思っている人は、かなり多くいると思う。じっさい数十万とか数百万の違いあるだろう。

タグ:

posted at 02:10:37

よわめう @tacmasi

19年4月14日

(在宇都宮、従業員数300 - 350, 従業員一人当たり年間売上3500 - 4000万円, スプリング製造業)

タグ:

posted at 02:08:05

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

@DukeLegolas ささきりょう弁護士のほうが「味方っぽい」からでしょ

タグ:

posted at 02:02:12

れごらす @DukeLegolas

19年4月14日

@kumakuma072119 ローカス先生も似たような事つぶやいてはるわけですけど、海老にはそれほど絡まれてない気がするんすよね。この差はなんなのだろうか?(´ω`;)

タグ:

posted at 02:01:23

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

中国の個別の企業には強いところあり、それはそれで自分も評価して株とか持っているけれど、マクロ政策が不安定だとも感じる。少し考えが変わってゆくかも。

タグ:

posted at 01:59:04

よわめう @tacmasi

19年4月14日

久方ぶりにめうをよわよわめうの職場へ入れた転職代理人から連絡が来ていためう
なお条件
※年収、月収には20時間相当の残業時間を含む
※契約社員採用時は、社員採用時の賞与額×90%となる

めう「保留とさせてください

タグ:

posted at 01:58:15

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

太平洋戦争の悲劇は、じつは「カネといえば兌換紙幣だ」という物資への思い込みが根源ではなかったのか?と思ってしまう今日このごろ。

タグ:

posted at 01:56:20

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

みんな無機質な白い球体になあれ

タグ:

posted at 01:54:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

まあ優れたものにノブレスオブリュージュを求めるより、優れたものも劣ったものもない全ての人間が均質な存在になった社会のほうが実現性高そうですし、ノブレスオブリュージュ自体求める必要のない社会にしましょう

タグ:

posted at 01:53:32

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

昭和の頃には、学資ローンとか住宅ローンとか、たとえ借りることができても、20年とか短い年限だったし、いろいろ条件も厳しかったんだよね。でも、今は多くの人たちが長いローンを組める時代になった。だからこそ長期金利の先行きや見通しは大事な話になっていると思うんだけどな。自分は。

タグ:

posted at 01:52:37

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

この理屈とフェミニズムの世界観を合わせると「女にノブレスオブリュージュは無理」になってしまうし、それでは困るので、早く人間から人間性を全て剥ぎ取って完全に平等で静謐な社会にしなければならないな、と思いました(>_<)

タグ:

posted at 01:50:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

ささきりょう弁護士が大量の海老に集られていて「大変なお仕事だなあ」と思っている

タグ:

posted at 01:44:09

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

「株の神様」みたいにいわれるウォーレン・バフェットだけど、CNBCのインタビューを見てると、いつも国債や社債にも言及してるんだよね。国債や社債が悪だとか言わない。株式と同じような投資対象という意見なんだよね。

タグ:

posted at 01:43:44

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

19年4月14日

@WARE_bluefield 語りたい作品が West Wing くらいしかないのがつらい……。昨今、そこまで入れ込んでる作品ないもんなぁ。

タグ:

posted at 01:40:53

めんたね(やさしい) @mentane

19年4月14日

ノブリス・オブリージュを持てる人というのは、ある意味、心が高貴であり、生育環境に恵まれてすくすく健全に育った証なのであって、いくら収入が多かったり権力を持っていても、「自分は被害者で不遇」という自己認識があれば持ちようがない。

タグ:

posted at 01:39:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

19年4月14日

こういうお求人を転職代理人に持ってこられて
「あー人余ってんのね」
というお気持ちになるめうであった
>
宮城勤務
【必須】
正社員での就業経験1年以上
転職回数が少ない方(初めてもしくは2回目)
【尚可】
電気主任技術者
工業・電気系学科卒
電気工事等の就業経験
化学の知識

タグ:

posted at 01:33:46

blank @yournameishope

19年4月14日

物事を俯瞰的にも見てしまう癖があるので、批判している人を逆に盲目的に批判しているのは、かえって信用できないなって思ってしまう。逆境のときこそ、批判も賞賛も受け入れられる人が一番信用できるなって思う。

タグ:

posted at 01:31:55

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

実際に実例はあって、それが豪州だったかな。財政再建が実現したから国債の発行を止めたんだけど、そしたら中長期の金利の指標が不安定になってしまった。現代の債券市場は、住宅ローンなど、多くの人々に中長期の金利の指標を示すという役割があるんだと思う…というのが自分の考えです。

タグ:

posted at 01:30:47

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

国債は「国の借金で悪いもの」ではなくて、10年後あるいは20年後の経済を占う指標として受け止めてみたらどうだろう。今は先進国の寿命も延びているのだから。50年後100年後の経済を占う指標があっても良いだろう。自分は超長期国債の発行が求められている場面だと感じている。

タグ:

posted at 01:26:14

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

19年4月14日

@WARE_bluefield 方向性には賛同するものの、今の押井映画(しかも実写)でやっても溜息しかでないよ! キマイラならやる意味あるかもしらんけど……

タグ:

posted at 01:23:43

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年4月14日

@hidekatsu_izuno 昔、イノセンス公開直後に、押井ファンと集まって、チャットしたログをネット公開したことがあって、それが我が事ながらかなり面白かったのですよね。
今度の押井映画とかでやりましょうよ。

タグ:

posted at 01:21:57

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

もしも日銀がマイナス金利を深堀りして、10年債の金利をゼロに維持したら、そりゃイールド曲線は立ち続けると思うけど…。そんなことまでするぐらいなら、50年債とか60年債とか超長期債を出したほうが自然な形だと自分は思うけどな。

タグ:

posted at 01:20:21

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

19年4月14日

@WARE_bluefield やれるもんなら支援したいけど、ツテがないからなぁ。

タグ:

posted at 01:17:34

blank @yournameishope

19年4月14日

いくら推しメンとはいえ、卒業からあまりにも日がないので、賛否両論出るのは当たり前。批判に対しても、そりゃあ出るよねとしか思わない。でも、アイドル7年もやっていればそんなの承知のはず。それでも、結ばれたいと決断したんだから、なんと言われようと構わないって思ってるんじゃないかな。

タグ:

posted at 01:15:29

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

19年4月14日

好き放題言わせるせいでスポンサーが付きにくいというのはわかるけど。例えば、映画の話題ならNetflixのことは避けて通れないし。

タグ:

posted at 01:15:15

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年4月14日

@hidekatsu_izuno 我々でやりましょう。

タグ:

posted at 01:15:00

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

19年4月14日

マンガ夜話とか博士の異常な鼎談とかぷらすとか、そういう番組、個人的にはすごい好きなんだけど、世間的には需要がないのか、すぐ消えちゃうんだよね。安上がりだからネット番組向きなはずなんだけどね。

タグ:

posted at 01:11:59

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

19年4月14日

ぷらすとで最近誰もベーカム言わなくなったね、などと話しており、きちんと設計すれば優れた制度になるのになぁ、と思わずにはいられない。

タグ:

posted at 01:08:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

理屈としてはともかく、もしも金融政策というか日銀だのみが進むと、しまいにゃお金をめぐる国民の意識に混乱を招いてしまうのでは?と心配になるほどですね。 twitter.com/UFGlzPLUKx2Gg2...

タグ:

posted at 01:04:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

自分は「日銀も選択肢ぐらいは示さないといけない場面」とか書いてきたけど、その通りになった。海外メディアが「もう余地ないだろ」と攻めたから、黒田せんせいは「いや、あるよ」と答えただけだと思う。

タグ:

posted at 01:02:20

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

家族は「無理して進学高なんか行くな、商業科が一番だ」というし、でも中学の担任は「進路を変えるな」というし…で悩み、じゃあ電波とかラジオとか好きだったから高専にしようかな?と考えて部活の担当の先生に相談したら強く否定されて、わりと消極的に地元の進学校に行ったんだよな。オラは。

タグ:

posted at 00:58:23

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年4月14日

↓なんだ? 何かあったのか?

タグ:

posted at 00:57:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

ここも走ったことがあります。
もっとニュルブルクリンクのテンポで走ってほしいものです。

阿蘇山・天空の道ツーリング【バイクFJR1300 AS】Aso Touring/熊本 youtu.be/QzjgMSyKI2M @YouTubeさんから

タグ:

posted at 00:52:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

もしも日銀がマイナス金利の深堀りを進めるのであれば、自分は銀行からの借り入れを増やそうとするだろう。なぜなら、それは「借金が多いほうが儲かる」社会になるからである。

タグ:

posted at 00:48:45

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

JGP(だけ)ではない、と。

タグ:

posted at 00:48:11

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

財政赤字を膨らませてまですべき政府支出は何ですか。――「米国は国民皆保険を持たない、財政支出をヘルスケアに充てるのは極めて重要だ。インフラや教育、研究開発への投資も、生産性を高めて長期成長につながる」 / “「インフレ過度に恐れるな」 MMT提唱者のケルトン教授…” htn.to/Lm3XUfkoJ3

タグ:

posted at 00:47:34

カワウソ祭 @otter_fes

19年4月14日

お姉さんチームから「人の年齢を正しく推測できない若い男が勝手に寄ってきて年齢聞いて勝手に引く」という話を聞いて、もうまずなんの質問にも答えず死ぬほど抱いてから「ボク、怖かったか。お姉さん○歳なんや」と年齢を告げるのはどうか?と提案した

タグ:

posted at 00:47:31

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

記者の質問に対する答えとして噛み合ってないね。

タグ:

posted at 00:45:58

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月14日

やまなみハイウエイのやばさがちょっとだけ味わえます(^^;

公道最速バイクで九州ツーリング Part 6/やまなみハイウェイ~由布院/ Ninja H2 youtu.be/mvqo_iyPVT8?t=... @YouTubeさんから

タグ:

posted at 00:45:57

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

インフレをどう防ぐのですか。――「インフレ圧力を弱めるメカニズムはある。公共部門で雇用を確保して長期失業を防げば人材プールが大きくなる。高賃金を提示し雇用する必要がないので、インフレ抑制につながる」 / “「インフレ過度に恐れるな」 MMT提唱者のケルトン教授一…” htn.to/mWSqknFcGd

タグ:

posted at 00:45:15

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

黒田総裁は、英語わかるから、米国の経済メディアで「もう黒田には緩和の余地なんてない」と、さんざん言われて、それで選択肢が、まだあるように語ったんだろうな。

タグ:

posted at 00:44:11

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

米国では財政法案を議論する際インフレリスクを考慮しない。『財政赤字が増えるのでは』と言うだけだ。それは正しくなく、必要なのはインフレを増大させるのかだ。もしそうであれば、財政支出法案を通すべきではない / “「インフレ過度に恐れるな」 MMT提唱者のケルトン教…” htn.to/mtrXFy293A

タグ:

posted at 00:42:07

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月14日

BBCニュース - 「いやなら出ていけ」 オランダ首相が意見広告 反移民ムード背景か www.bbc.com/japanese/38727...

オッ

タグ:

posted at 00:39:26

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

財政政策でそんなフレキシブルなことが果たして出来るのか。高速を途中まで作ってしばらく放置とか、あるいはグリーンニューディールみたいな大掛かりのを途中でストップしたりとか。JGPのようなものであっても、急遽やめられたら困るような仕事への斡旋は適さないことになる。

タグ:

posted at 00:38:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

おいらもそのうち消えるかもね

タグ:

posted at 00:35:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

ふうん、維新支持者って結構おいらのツイート見てるんだな

タグ:

posted at 00:35:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

第一次ベビーブーマー(団塊の世代)と第二次ベビーブーマーが親子関係でないってのが、対第一次ベビーブーマーへの手厚い福祉と第二次ベビーブーマーへの冷淡さの根底ではあるのかもな。

タグ:

posted at 00:27:51

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

もしも日本の政治が、「消費増税は見送りです」「財源は、どうするんだ?」、「国債を増発しましょうね」という流れになれば、日経平均は爆上げするであろう。当たり前。

タグ:

posted at 00:26:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

総務省ですね。よく言われるのは、戦前の内務省の流れをくむ総務省と、財務省との、いわばエリート意識競争みたいなものがあるという話。リスクある自治体は高い金利を、低い自治体は低い金利で、それぞれ地方債を出すことが健全だと私は思うのですが…。 twitter.com/Afro_spirits/s...

タグ:

posted at 00:21:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

19年4月14日

「パフォーマティブ」っていいたい紳士淑女のみなさまへのご提案 flipoutcircuits.blogspot.com/2017/08/blog-p... twitter.com/smasuda/status...

タグ:

posted at 00:20:09

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

こういったことは最近ではネタに出来るくらいには有名になったのに、AIさんたちが同じ轍を踏んでるとか。

タグ:

posted at 00:19:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月14日

そういうことね。

タグ:

posted at 00:18:18

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

外債の買い入れは、いまの状況だと政治的に為替操作と見なされやすいと思います。地方債については、本当に改革というか自由化の余地が大きいでしょうね。 twitter.com/Afro_spirits/s...

タグ:

posted at 00:18:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

短観も大事、GDPも重要、そりゃ失業率だって大事でしょう。だけどね、とにかくインフレ目標2%で何年もやっておるんだから、インフレ目標を実現してくれよ…と思うばかりである。なんで、こういう話が主流になっていないのか?謎すぎるんだよ。

タグ:

posted at 00:14:16

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月14日

たまたまこういうことを書いた日に、まさにそういう事例が数個流れていったのを眺める。
twitter.com/yasudayasu_t/s...

タグ:

posted at 00:13:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月14日

本田大使の辞任と、日銀総裁が選択肢を示した発言。関係あるのかな?

タグ:

posted at 00:06:02

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました