Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2020年05月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年05月10日(日)

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

note.com/hirosetakao/n/...
クワイデルに関しては以前に紹介しました。

タグ:

posted at 00:00:31

KAWARA aka.ちくわソックスP @KAWARAsan

20年5月10日

えー
>暗所で発光する玉子焼は,保健所の食品衛生業務中,稀には遭遇する食品の苦情事例である
www.jstage.jst.go.jp/article/jsfm19... pic.twitter.com/7cc9vSJWXN

タグ:

posted at 00:03:59

WARE_bluefield @WARE_bluefield

20年5月10日

@knight_04 アレクサ導入すると良いですよ。

タグ:

posted at 00:04:31

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

いまならテイラー・スウィフトのロフトも覗けるはず(笑)=当時は彼女は未だ引っ越して来てなかった。

タグ:

posted at 00:05:47

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

ギリアド(GILD)こそが新型コロナの本命、王道銘柄です。焦らないで!

あと半年もすれば……世界は全く違って見えるかも。
具体的には…… twitter.com/dmattart/statu...

タグ:

posted at 00:10:54

Eurobear @WalkingKame

20年5月10日

ロシアでは1日の新規感染者数が7日連続で1万人を超えたらしい。モスクワのほか、いくつかの地方で感染拡大を阻止するために都市封鎖実施しているが、全国の感染者すは20万人と仏や独を上回り、5番目になった。 www.nbcnews.com/health/health-... via @NBCNews

タグ:

posted at 00:11:00

AFPBB News @afpbbcom

20年5月10日

聴覚障害の夫婦、口元が見える透明マスク開発 インドネシア pic.twitter.com/lKeUplrz6a

タグ:

posted at 00:11:00

ののわ @nonowa_keizai

20年5月10日

すごい、さすが内閣府だ。人が身体から解放されればそもそもコロナにかからない。これこそが我々が目指すべき新しい生活様式なんだ。

#新しい生活様式

2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現|内閣府
www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/... pic.twitter.com/zwxv2yKUiU

タグ: 新しい生活様式

posted at 00:11:03

柴 那典 @shiba710

20年5月10日

「60年も1党独裁が続いてきたのです。ところが、世界で最大規模と言われる与党の汚職事件をきっかけに、その弊害に人々が気づきました」
「こうして、全員が『自分のことだ』と捉えて、政治を変えた結果、今があります」
cakes.mu/posts/29881

マレーシアの話です。

#検察庁法改正案に抗議します

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 00:11:08

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

ニューヨークとイタリアを見る限り、そもそもロックダウンで高齢者を守れていないよね。

タグ:

posted at 00:12:06

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

半年後には「えーっ! 新型コロナの治療薬…全滅なの!」「ぎゃぁぁぁぁー 新型コロナのワクチン…全滅なの!」という深い絶望感に我々はとらわれている可能性が高い。

その中で一条の光を提供するのはレムデシビルだけかも。

タグ:

posted at 00:13:07

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

ギリアドは「伝染病の王者」です。商機を…必ずモノにします。守銭奴です!

でも…いまは羊の皮をかぶったオオカミ(笑)

お行儀よくしている。

タグ:

posted at 00:14:47

こてんぱん @lala28583320

20年5月10日

@hirosetakao 社会的に成功、優秀な男性は優秀な女性を選ぶ傾向があると思います。
ここでの優秀というのは、社会的にというのもありますが本来の「知性」という意味に感じました。

何にしろこんな情けない事をこんな威圧的に言う男性は無理だな1時間お茶するのも厳しそうです。

タグ:

posted at 00:16:45

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

レムデシビルの無償提供で世界にさんざん恩を売った後で……「旦那、良い薬、ありまっせ。レムデシビルでやんす」 「値段? 45万円どす! それがいのちの値段だと思えば…安い買い物だす!」

タグ:

posted at 00:19:38

佐山展生 Nobuo Sayama @nsayama

20年5月10日

相性良さそうです。おめでとうございます。 / 前新潟県知事と作家の室井佑月さん結婚へ (共同通信) #NewsPicks npx.me/kC4N/vZxz?from...

タグ: NewsPicks

posted at 00:20:02

牟田都子 Satoko Muta @s_mogura

20年5月10日

びっくりして思わず調べてしまった。1枚目は『デジタル大辞泉』の「三権分立」項。2枚目は首相官邸HPの「内閣制度の概要」(黄色マーカーは引用者)。この図はいつから首相官邸HPに載っているのでしょうか。

#検察庁法改正案に抗議します pic.twitter.com/RRh6Shu2aY

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 00:20:35

本石町日記 @hongokucho

20年5月10日

草薙少佐級の全身義体化計画ですね。 twitter.com/nonowa_keizai/...

タグ:

posted at 00:21:04

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

その4日間は決定的に重要な差です。 twitter.com/systematicEDGE...

タグ:

posted at 00:22:17

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月10日

トランプ大統領が「壁をつくる」と演説して「過激だ」と言われたのは、つい3~4年前のこと。実際にトランプが築いた壁は2マイルに満たない。でも日本の国内では、もっと多くの壁が築かれているように見える。 twitter.com/holten0229/sta...

タグ:

posted at 00:22:23

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

燃料代の上乗せ御報告広告。

タグ:

posted at 00:22:33

春名風花 @harukazechan

20年5月10日

「30日後にTwitterをやめるはるかぜちゃん」30日め

ありがとう、僕のTwitter大家族

₍₍⁽⁽ 💖 ₎₎⁾⁾

🌸Twitter卒業🌸 pic.twitter.com/fzGmGT48N5

タグ:

posted at 00:23:04

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

一部の県で学校が再開されたみたいですが、松井さんと吉村さんは「勝手でばかげたことをするな」と学校を再開した県や市の首長さんに言ってください。一部の県だけが抜け駆けをすると地域間で格差ができて教育の機会均等が確保できませんよ。そう言ったときに世の中の人がどう思うかは知らんけどw twitter.com/gogoichiro/sta...

タグ:

posted at 00:23:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

保坂展人 @hosakanobuto

20年5月10日

行政機関を削減して、「小さな政府」に突き進むことが「行政改革」だという時代が長く続いた。世田谷区もかつて保健所は3つあったが、今は世田谷保健所だけで92万人に対応する。2月・3月・4月と危機的事態に際して、あまりに負荷が大きい。コロナ禍が落ち着いたら保健所の充実・再建に取りくみたい。

タグ:

posted at 00:24:05

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

ただレムデシビルは点滴ないしは注射で投与するものなので病院でしか処方できない……そういう事情で、比較的重篤な患者が臨床の対象になった…そういうコトです。

タグ:

posted at 00:27:11

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

新型コロナの軽い患者は、お薬なんて無くても、どんどん回復します。だからアビガンとかあたかも効いている印象を与えやすい。でも薬効は無いと思う。

タグ:

posted at 00:28:38

ボヴ @cornwallcapital

20年5月10日

しかし米山ニキ、JDの次に選ぶのが50のオバさんって守備範囲がとてつもなく広いな。

タグ:

posted at 00:28:58

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

20年5月10日

演劇(K-1とかも)は公演期間の2週間を自粛したら準備に費やした数ヶ月の経費と利益が一切合切吹っ飛ぶわけで、「その月の分だけ協力金をもらえばいい」って話にはなりませんわな。演劇関係で物わかりのいいことを言ってる人って、ほぼ全員が本業の片手間でやっている人。 twitter.com/KOKAMIShoji/st...

タグ:

posted at 00:29:13

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

いい加減、ムードで相場張るの止めてサイエンスに基づいた投資判断したほうがいい。

タグ:

posted at 00:29:34

コーエン @aag95910

20年5月10日

誰もが違うことを始める始められるわけじゃないのだが

タグ:

posted at 00:29:35

Joshua Martin @JoshuaM2063

20年5月10日

@afpbbcom 常にマスクをするようになって気づいたのですが、聴覚障害者だけでなく軽度の難聴がある人もマスクがあると話が聞き取りづらいようです。

#COVID19 や他の感染症に注意しなければならない時代ですから、私も透明マスクを入手して使用したいです。

タグ: COVID19

posted at 00:29:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

20年5月10日

正社員なら給料が保証されてる?

タグ:

posted at 00:31:02

茶之山 @d1_earth

20年5月10日

戦いってのは古来より様々な作品のモチーフにされてきたが
実際の戦闘ってのは個人のケンカから国家間の紛争に至るまで、醜く、汚く、そしてなにより「何が起きてるか分かり難い」ものだ
それをアニメなんかにしようとしたら必ずどっかで嘘を混ぜる必要があるが…
ガルパンはそこが絶妙だった pic.twitter.com/NRAhCDNX3q

タグ:

posted at 00:31:59

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

もちろんレムデシビルは「ホームラン!」ではありません。「ポテンヒット」くらい(笑)

でも…溺れる人は、藁をも掴む。

重苦しい絶望感が黒い緞帳のように降りてくる未来が待ち受けている……

そのときです、ギリアドの凄さを投資家が痛感するのは。

タグ:

posted at 00:32:02

はこし @hacosi

20年5月10日

4年前のツイートが数件リツイートされて何かなと思ったが、#M愛すべき人がいて の副音声(!)に伊集院光さんが参加してて「僕も小室ファミリー」みたいな発言をされたのかな。 twitter.com/hacosi/status/...

タグ: M愛すべき人がいて

posted at 00:33:06

天神なな@永田町恐怖チャンネル @9nanachin9

20年5月10日

質問

例えばドコソコの議員が自民党安藤議員に対して
「MMT信者ガー!宗教乙w」
みたいな発言をしたとして

それを私が
「私は安藤議員を応援している!今の安藤議員へのは発言は極めて失礼だ!許さん!」
って言ったら

私は熱心な自民党支援者になるのでしょうか

教えてプリーズ

タグ:

posted at 00:33:09

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

元衆議院議員かれ見て、国会議員の皆さんに、この件をもっと周知させるにはどうしたら良いと思いますか? twitter.com/miulax/status/...

タグ:

posted at 00:34:05

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

その「日の丸創薬隊!」的な発想(笑)
世界で、日本だけじゃない?🤪 twitter.com/dmattart/statu...

タグ:

posted at 00:40:50

ニコロ-米国株投資 @gshchj2020

20年5月10日

@hirosetakao SNS初心者ですが、じっちゃまは株と男女関係と自分のニ大興味のツイートが見れて最高です。
お陰様で正直めちゃ儲かってます。
因みに自分はNYで超高学歴の人間に囲まれていますが、こういうツイート内容の考えの人皆無ですね。
みな奥様は知性高くて仕事でもやっていけそうな魅力的な方ばかりですね

タグ:

posted at 00:41:04

yasudayasu @yasudayasu_t

20年5月10日

まあ気を抜けばすぐそうなってしまう可能性があるウイルスのようだけど。

タグ:

posted at 00:44:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月10日

経済学者が現実と理論のすり合わせができなくて、モデルを改変していけなかったり「現実が間違っている」なんて理系では絶対に言わない認知の狂い方は何なのでしょう?

タグ:

posted at 00:46:35

コーエン @aag95910

20年5月10日

本当に行政が国民を優越してた。これはヤバい。
www.kantei.go.jp/jp/seido/seido...

タグ:

posted at 00:47:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

20年5月10日

4日待機参照してたこの人とかは濫用派でいいのかなっと。

タグ:

posted at 00:50:06

コーエン @aag95910

20年5月10日

@Afro_spirits そもそもあの布マスクはたまにコンビニで売られてたりするし、本当に届いたマスクなのか怪しいんだよね。

タグ:

posted at 00:50:29

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

わざわざご丁寧に、ご返信頂きありがとうございます。私も政治に暴力を持ち込むのは、言語道断だと思います。音喜多議員の方から、このように仰って頂いたので、私も政治評論家として自由な発言が出来るので有り難いです。 twitter.com/otokita/status...

タグ:

posted at 00:51:34

masanorinaito @masanorinaito

20年5月10日

BBCで定例の政府による新型コロナに関する会見を見ているが、やはり、黒人とエスニックマイノリティの死亡率が顕著に高い事が問題となっている。しかし原因については、非常に複雑な要因が関係するとして明言を避けている。黒人の方が白人よりも4倍死亡率が高いとの事。

タグ:

posted at 00:52:33

みたらし加奈 / 新刊 『テイラー 声を @mitarashikana

20年5月10日

選択的夫婦別姓とか同性婚とか、誰にも迷惑をかけない かつ 必要としている人が可視化されているような法律は、「伝統が〜」とか「そもそも想定されてなくて〜」とか言って渋るのに、国家権力のためなら簡単に法律を変えようとするの、控えめに言ってかなり腹立たしい

#検察庁法改正案に抗議します

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 00:55:27

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

軽いキモチでやっているコトでは無いんです!
ギリアドには、ギリアドの勝算がある。
これは永い長い闘いのはじまり。
スタミナのあるR&Dチーム、財務力のある製薬会社が最後には勝ちます。

タグ:

posted at 01:00:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

20年5月10日

署名しようと思ったらとっくにしていました

タグ:

posted at 01:02:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

20年5月10日

今よりも情緒度(?)がはるかに高かった日本で天然痘が流行った時って、記録にも残せないぐらいおぞましいことがたくさんあったんだろうな。

タグ:

posted at 01:04:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

20年5月10日

尖閣諸島沖で中国公船が領海侵入し付近で操業していた日本漁船を一時追尾した。コロナ禍に乗じてわが国領海内に入り込み、管轄権を無視して法執行のまねごとを行う中国政府の横暴、許すわけにいきません。断固抗議します。www.jiji.com/sp/article?k=2...

タグ:

posted at 01:11:34

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

20年5月10日

プロフィール「代表取締役の小泉今日子が呟きます」
言わずと知れたKYON2のアカウントである

#検察庁法改正案に抗議します

twitter.com/asatte2015/sta...

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 01:11:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じじい通信 @KakioKueba

20年5月10日

【安倍内閣に国民の声が届かぬ理由は?】
安倍内閣にはどうして国民の意見が届かず、世論に逆行するのか。

➡憲法では国民が主権者、選挙がなくとも世論は内閣に要求できる。

だが
➡逆に、官邸HPでは内閣は行政を通して国民に一方通行するだけ。
国民の意見や世論が届く仕組みになっていない。 pic.twitter.com/O6yPKoYhSM

タグ:

posted at 01:12:57

じじい通信 @KakioKueba

20年5月10日

@HAKOCONNEMAN 【安倍内閣に国民の声が届かぬ理由は?】

安倍内閣にはどうして国民の意見が届かず、世論に逆行するのか。

twitter.com/KakioKueba/sta...

タグ:

posted at 01:15:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年5月10日

「家」システムがなくなったのは思想(リベラルがどうとか)以前に、「跡取り」という制約条件が失われたのも大きいんですよ。「家」が資産と生産手段、または役務であり、継承するものだ、という側面が失われたら、もはや儒教的な祖霊信仰以外に「家」というものを必要とする要素がありません twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 01:16:53

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

私も自民党支持者になります!安藤裕議員に対しては、野党支持者の観点から、応援コメントを書いても良いと私は思っています。MMTシンポジウムが開催出来たのも、安藤裕議員事務所の皆さんのおかげです。 twitter.com/9nanachin9/sta...

タグ:

posted at 01:17:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

爺馬 色即是空@編集長/占術師/カメラマ @shikisokuzeku_x

20年5月10日

こんな夜更けだし、おとなな話を。
アイドルや、やらかしちゃった女優がAVに出演するなんて、よくある話なので全く気にもとめないんだけど、「わたしスカトロものだけは絶対出たくないです」って僕に打ち明けてくれたAV女優が、そんな作品に出演しているのを知ったときは、本気で大いなる闇を感じた。

タグ:

posted at 01:22:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年5月10日

上部構造が下部構造を規定するか、という話すると、まあ相互に影響はしあうと思いますが、私は即物的で旧い人間なので、基本的には「下部構造を無視して上部構造が働く」って見方はしませんねー

カネ・暴力・セックス!

タグ:

posted at 01:23:48

コーエン @aag95910

20年5月10日

当時は管理通貨制度の国はひとつもありませんでした twitter.com/bot_Machiavell...

タグ:

posted at 01:25:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

20年5月10日

@Afro_spirits 一枚100円だったよw
まあ常に売ってるわけでもないんだけど、
紙マスクみたいに全く買えないわけではない。

タグ:

posted at 01:27:40

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月10日

簡単にいえば、劇団もテレビも安い賃金で「出してやるわ」みたいな感覚でやって来れたんだろうな。テレビ、劇団、そして広告代理店。都心のキラキラ文化が、その矛盾を一気に露呈している場面のように思える。

タグ:

posted at 01:31:40

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

20年5月10日

@iida_yasuyuki @sinto28112485 @terrakei07 今は、YouTubeを見ながらLINEですかね。

ニコ動のようなクリエイティブな感じも無くなったので、とにかく受動的になった感じがする。

タグ:

posted at 01:32:01

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

1回2万円のPCR検査、全国民に実施すると2兆4000億円ぐらいになると思いますが、それを毎日行うと・・・やはり、何らかのスクリーニングをして実施するのが妥当な気が。

タグ:

posted at 01:32:27

居酒屋ダンギ @BarberSeidan

20年5月10日

www.nikkan-gendai.com/articles/view/... 

>"災害便乗型、いつも彼ら多数派がやっている詐欺的手法を" 自分たちも使う宣言

前もチョロっと書いたけど
例えば「コロナを機に脱グローバル」っていうのは
それはそれでショックドクトリンに堕する可能性もあるよね

自分の好む方向なら災害便乗型でいいのか問題

タグ:

posted at 01:34:37

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月10日

もう東京の劇団には、労基署とか捜査に入ったほうが良いんじゃないの?と思うレベル。

タグ:

posted at 01:36:35

ベルガモット @suzutan0815

20年5月10日

@asatte2015 キョンキョン 賛同 本当に
有難うございます…(꒦ິ⌑꒦ີ)

タグ:

posted at 01:36:55

居酒屋ダンギ @BarberSeidan

20年5月10日

食糧自給率上げるとか
N95マスク等クリティカルな物資は自分の国で製造できるようにするとか
オフショアリングの問題を目の当たりにしてもグローバル化を進めるのかとか

そういうのってコロナなんかなくても
常日頃考えなきゃいけない問題じゃないの?

タグ:

posted at 01:38:05

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

20年5月10日

memo:たまたま見た映画にぎょっとした。あの話題とリンクしたから。これから何が起きるのだろうか‥。といろいろ考えさせられた。
l would recommend watching the movie "The King". This movie is about prosecutions.

タグ:

posted at 01:40:54

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

医療者がもっと気軽に検査できるようにするとか、医療や介護などで複数検体をまとめて定期検査するなどは賛成なのですが、感染予防と言う観点から言うと、発熱時の自己隔離や感染者との濃厚接触後の強制隔離の方が効果的なことには注意したいです。

タグ:

posted at 01:41:55

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

人間の差別意識ってそういうモノなんじゃないかなとも思ったり。無意識に快楽計算から外してしまう。 twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 01:48:35

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

もっと悪意が表に出るケースも多々あるから、ちょっと不正確すぎるか。

タグ:

posted at 01:49:21

VAN @wWId6OQlN7njh3N

20年5月10日

めっちゃいいこと言っとるやん
別に安倍のやっとることあーだこーだ言うんではなく、事実を述べて、疑われているって伝えとる。
まじで全然知らんかったけどこれ通ったら終わるな。
#検察庁法改正案に抗議します twitter.com/cdp2017/status...

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 01:55:35

koji hasegawa @myfavoritescene

20年5月10日

東京都の8日時点の死亡者が19人から171人にって、どう集計方法かえたらここまで変わるのか。。記事でそれぐらい説明すればいいのに twitter.com/tv_asahi_news/...

タグ:

posted at 01:57:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

20年5月10日

>以下より詳細に読み説いてみようじゃないか。2番目の(そしてより根本的な違い)は、単純なものだ。前者はクラインが悪いと考えるアジェンダに適応しているものであり、一方で後者は彼女が良いと考えるアジェンダに適応しているものである。

久しぶりにヒースの性格の悪さに感心するなどw

タグ:

posted at 02:02:26

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

他の民間銀行も、日銀当座預金で国債を買うのではないでしょうか。 twitter.com/G58qaXIBNlFm7i...

タグ:

posted at 02:02:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

20年5月10日

という状況で

タグ:

posted at 02:04:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

20年5月10日

こういう事言っても虚しいですね。
twitter.com/surume_gesoges...

タグ:

posted at 02:04:58

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

note.com/ysk1984/n/n45d... 「危険度の高いであろう京都駅構内で中国人観光客相手に接客していた台湾妻は、現状ではPCR検査を受けられませんでした。1歳半の息子がPCR検査を受けられたのは発熱があったため・・・38.5度の熱が・・・こちらが検温の打診をしなければ、普通にスルーして入国できていた」

タグ:

posted at 02:05:05

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

マスクの製造国は中国・・・ウイルスの原産国は中国・・・ (;´Д`)

タグ:

posted at 02:10:44

ジャイアン @hongoutwo

20年5月10日

@kakukawari1 @myfavoritescene 「政府支出」を閉めちゃってますからね。増税で吸い上げて国債を減らす方に回すという(´・ω・`)

タグ:

posted at 02:11:08

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

20年5月10日

米、新型コロナ「抗原検査」を初認可 15分で簡易判定 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 02:23:00

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

jp.taiwantoday.tw/news.php?unit=... 「「第2類」は発熱や呼吸器での症状が集団で起きている人(親族・友人など周囲の人たちも同じ症状)。そして「第3類」は、抗生物質で3日間治療しても症状が好転しない、原因不明の肺炎患者、ならびに集団での肺炎患者、医療人員で肺炎に罹った人」

タグ:

posted at 02:24:43

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

日本より台湾の方が、PCR検査基準が厳しい気がしてきた。

タグ:

posted at 02:25:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kokiya @kokiya

20年5月10日

マドンナが抗体検査陽性 その結果の正しい解釈は?(忽那賢志) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna...

タグ:

posted at 02:34:49

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月10日

一罰百戒と称してやるんだよね、腐った公務員が。

「さらし上げ見せしめに」感染女性中傷に山梨県が対策へ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASN57... #新型コロナウイルス

タグ: 新型コロナウイルス

posted at 02:54:01

はんぺん @hampen2929

20年5月10日

DeepLで論文を翻訳する時に、論文→DeepLにコピペすると改行で微妙な結果になるけど、一回URLのところにコピペしてからDeepLにコピペすると改行消えていい感じに翻訳できる。 pic.twitter.com/pJUS8Cy9ZB

タグ:

posted at 03:02:34

ystk @lawkus

20年5月10日

離婚事件たくさんやってるけど、従前家計に入れてたお金を入れなくなる妻って一人も見たことないな(夫はたまにいる)。でも小山さんの想像の世界には大量にいるんだな。 twitter.com/akihiro_koyama...

タグ:

posted at 03:02:37

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

20年5月10日

それは勘違い、分配も重要だが
日本の高度経済成長( ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98... )を支えたのは、あくまで固定相場制 twitter.com/riss266/status...

タグ:

posted at 03:06:04

Emin Yurumazu (エミンユル @yurumazu

20年5月10日

1982年の研究ですが、米国で失業率が1%上昇した際に37000人の死者が出ているようです。米国は失業率が10%ジャンプしました。つまり、このまま経済をクローズし続けたら37万人の人が亡くなります。これは現時点でコロナで亡くっている28万人よりは多いです。
nypost.com/2020/04/20/exp...

タグ:

posted at 03:06:51

Emin Yurumazu (エミンユル @yurumazu

20年5月10日

ちなみに28万人という数字は全世界の現時点の死者数です(下記リンクご参照)。もちろん実態はこの数字より多いと思いますが、世界経済の後退による死者数の増加も米国だけにとどまるわけではありません。景気の大不況で全世界で100万人以上が亡くなる可能性があります。
www.worldometers.info/coronavirus/

タグ:

posted at 03:10:23

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月10日

防衛省外務省入管はちゃんと手を尽しているんでしょうね?

金正恩政権崩壊で日本に流入する難民 殺人厭わぬ危険人物も|NEWSポストセブン www.news-postseven.com/archives/20200... #newspostseven

タグ: newspostseven

posted at 03:13:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

20年5月10日

Googleが挫折したスマートシティを、トヨタもやろうとしてるけど、もし上手くいけばトヨタがGoogleに勝てる可能性が出てくる。

//…グーグルがトロントで夢見た「未来都市」の挫折が意味すること @wired_jp wired.jp/2020/05/09/alp...

タグ:

posted at 03:15:24

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

ですから、民間銀行の日銀当座預金と、国民の預金口座は別の口座です。 twitter.com/G58qaXIBNlFm7i...

タグ:

posted at 03:20:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月10日

黙っていたほうが良いと思います。まして遊びまくってアラフォーで落ち着きたくなったなんて都合が良すぎます。

子どもがいる人生は…あえて結婚しないアラフォー独身女性の幸せ #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 03:28:01

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

うがった見方ではあるものの、PCR検査依存になって自己隔離しない場合は、むしろ感染拡大する。自己隔離する場合は、基本的に同じ。 pic.twitter.com/4Ngnd5XE5G

タグ:

posted at 03:32:30

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月10日

手打ちなんてしないでOCRにかけて欲しいところです。
ScanSnapでそこそこいけます。

タグ:

posted at 03:32:43

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

発症前にPCR検査できれば感染予防につながるものの、国民全員に毎日やるのはちょっと無理なので、医療や介護などの施設単位で唾液PCR検査ぐらいが出来る限界。それでも11万ぐらいあるけど。

タグ:

posted at 03:38:38

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

まぁ、2日1度ぐらいでもいいかな。感染から発症までのPCR検査の感度を知りたい。

タグ:

posted at 03:49:16

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

1億を超える数の商品を揃えるの、なかなかできないって。

タグ:

posted at 03:50:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

20年5月10日

享徳の乱をエピソードとして入れると、時代が遡っちゃって読みづらいかなあ。ト書きでサラッと触れるくらいにしておいた方がいいか。

タグ:

posted at 04:01:36

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

抗体検査キットの性能評価をしているのであって、抗体保有率の調査をしているわけではなかった記憶が:www.chemicaldaily.co.jp/%E6%96%B0%E5%9... twitter.com/HsHiroo21/stat...

タグ:

posted at 04:01:51

tarosuke @tarosukenet

20年5月10日

@kiba_r @hosono_54 てーか日本の大企業は自前でどれだけのことをしているんだろうか。

タグ:

posted at 04:02:49

ひさきっち @hisakichee

20年5月10日

【動画】 復活の金正恩、人と会って思わず会釈する : 痛いニュース(ノ∀`) blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv...

タグ:

posted at 04:27:08

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月10日

#検察庁法改正案に抗議します という話がトレンドの上位になっているので、ちょっと言及すると、これは政治任官の範囲が少し広がったという程度の話で、これをもって3権の分立が脅かされたというのは、大げさな話だと思う。でもテレビは、憲法学者とか呼んで、そんな解説をするんだろうけれど。

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 04:33:25

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月10日

マイナンバー・カードは持ってないけど、慌てて市役所に行って並ぶ気もない。ちょっと待つか…と思うばかり。現金の給付で、これだけ制度が浸透するならば、10万円じゃなくて1,000円とか500円ぐらいの給付でも、一気にマイナンバー・カードって浸透してたと思う。

タグ:

posted at 04:54:24

松浦勝人 @maxmatsuuratwit

20年5月10日

眠れねえよ。でも体は疲れてない。酔いもすぐ覚めた。
睡眠薬はもう俺の中枢神経には効かないと医者に言われた。飲んでもいい薬も処方されたが、それでも眠れないなら飲まないほうがいい。気絶するのを待てばいい。仕事を始めた昔から変わらないけど、特に最近はひどい。得るものあれば失うものあり。

タグ:

posted at 04:58:59

シェイブテイル @shavetail

20年5月10日

多数の国々の経済指標の比較をするなら、データのあるドル建てでするのが普通だと思いますが。
実際やってみれば分かるが、それを円建てで自作するのは大変だし、その労力に見合うほどの意義はないでしょう。 twitter.com/knockout_77/st...

タグ:

posted at 05:02:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

20年5月10日

歴史物を描くにもどこかに始まりの時点を設定しなけりゃなりません。以前にも呟いたかもですが、『新九郎、奔る!』では、新九郎の宗家筋で権勢を誇った伊勢貞親が失脚し、応仁の乱のカウントダウンが始まる中、関東管領に上杉顕定が迎えられ、細川勝元の長男政元が誕生した文正元年を起点としました。

タグ:

posted at 05:17:30

枢密院勅令(省エネモード) @order1914

20年5月10日

政治的貢献度が低い連邦検事はバンバン解任されるアメリカは三権分立じゃないわけですか(爆弾を投げるな

タグ:

posted at 05:20:15

ゆうき まさみ @masyuuki

20年5月10日

旧世代〜中間世代の権力者と、新世代の権力者が出揃う、結構いい起点になったのではないかと思ってます(自賛々々 ^_^;)。

タグ:

posted at 05:29:30

海渡雄一 @kidkaido

20年5月10日

50万ツイートを見届けて、眠りについた。今朝起きて確認したら、120万ツイートを超えてる!
首相官邸を何重にも取り囲む、人々の輪が想像できる。
コロナで集まれないけれど、多くの政治家ジャーナリストも参加し史上空前のデモが実現した。
SNSを現実の政治の力に!
#検察庁法改正案に抗議しますpic.twitter.com/2SIAKpq3wy

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 05:33:35

枢密院勅令(省エネモード) @order1914

20年5月10日

なんで「こんな時期」にわざわざやりたがるのが謎だが、検察と司法の区別すら付いて無さそうな人間の言論に乗っかりたくないというお気持ちが強くなるトレンド。

タグ:

posted at 05:35:44

ゆうき まさみ @masyuuki

20年5月10日

予想外だったのは、伊勢貞親が非常に面白いキャラクターになったことで、これは描き始めるまでは思ってもみないことでした。

タグ:

posted at 05:39:45

EGA@5/31までクラファン挑戦中 @KOJIEGA

20年5月10日

コロナのどさくさに紛れてとんでもないね。
三権が分立してないのは良くないと思う。抗議ではなく、反対します。

この枝野さんの発言わかりやすいね。

#検察庁法改正案に抗議します twitter.com/cdp2017/status...

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 05:46:10

WARE_bluefield @WARE_bluefield

20年5月10日

@knight_04 そうです。2台以上おけば、他の端末へのインターホンみたいに使えますね。
居間には、モニター付きEcho ShowかFireタブレットを置いて親機に、スピーカーだけの端末を子機みたいに使えばよいかと。
今、アマゾンの安売りしてるのでお得です。
www.gizmodo.jp/2019/06/alexa-...

タグ:

posted at 05:51:16

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年5月10日

パキスタン 小規模商店の営業再開 新型コロナで景気の悪化懸念 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 06:15:05

Yoshi Noguchi @equilibrista

20年5月10日

www.iog.u-tokyo.ac.jp/?p=4844 / “高齢者「おうち時間を楽しく健康に」東大が手引きまとめる | NHKニュース” htn.to/35RiLmsNNk

タグ:

posted at 06:16:12

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年5月10日

今日も何もできんかった

タグ:

posted at 06:17:14

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年5月10日

【時事通信ニュース】米失業さらに悪化も=コロナ禍、食料求め車の列―経済の本格稼働程遠く sp.m.jiji.com/article/show/2... #時事通信ニュース

タグ: 時事通信ニュース

posted at 06:19:02

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年5月10日

コロナ治療の医師約半数、自前で防護具購入 英調査 www.cnn.co.jp/world/35153498... @cnn_co_jpより

タグ:

posted at 06:20:54

tarosuke @tarosukenet

20年5月10日

早くなるのか...。 twitter.com/sacre167/statu...

タグ:

posted at 06:20:59

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年5月10日

黒人男性射殺で白人の元警官ら逮捕「人種差別」と抗議も 米国 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 06:22:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHKニュース @nhk_news

20年5月10日

仏 あす外出制限の緩和へ 「非常事態」は延長 新型コロナ #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ: nhk_news

posted at 06:27:02

リフレ女子 @antitaxhike

20年5月10日

「それとこれとは別」であることを、韓国側はともかくなぜ日本メディアも理解しないのであろうか。そもそも日本人拉致被害者を未だ返さない北朝鮮との融和統合を目指している韓国と関係が上向くはずもあるまい。人道的支援と国家安全保障問題を混同してはならない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 06:28:58

ロイター @ReutersJapan

20年5月10日

新しい戦闘支援ドローン「ロイヤル・ウィングマン」は、豪州で開発されたもの。 pic.twitter.com/G0KdLINAfs

タグ:

posted at 06:30:00

ハーヴィー @H_Specter_DA

20年5月10日

もし仮に、今回改正をせずに公務員の中で検察だけが定年63歳のままだったとします。
「政権から遠い」とされる人物が検事長となったら、 #検察庁法改正案 で今回騒いでいる連中は「何で65歳に引き上げないんだ!早く辞めさせる気か!!改正しろ!」って絶対騒ぎますよね?
もうバレバレです笑

タグ: 検察庁法改正案

posted at 06:36:21

安田祥子 @YasudaSachiko

20年5月10日

若葉の頃、母の大好きな〔のうぜんかづら〕が新しい芽を出してきました。二人で歌ってほしい。と言われ34年❗️歌い続ける道筋を作ってくれた母に感謝します。そして応援してくださっている、全国のお母さんに ありがとう! pic.twitter.com/xqBQLbXiEN

タグ:

posted at 06:43:08

bn2 @bn2islander

20年5月10日

@uncorrelated この資料の図1が分かりやすかったです。分権化を推し進めると日本方式になるのでしょうね japhn.jp/wp/wp-content/...

タグ:

posted at 06:46:16

よわめう @tacmasi

20年5月10日

きえをめうする

タグ:

posted at 06:50:36

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

20年5月10日

@sima9ra @monzenkozo100 国名つき、完全版もどうぞ。実質GDP版もあります。
ちなみに決定係数の平方根が相関係数(の絶対値)になります。

twitter.com/psj95708651/st...

タグ:

posted at 06:53:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

20年5月10日

いまだにコミンテルン敵視している人には、もうフェーズが変わってグローバリストとネオリベが敵だってわからんとなあ。 twitter.com/burubur5603089...

タグ:

posted at 06:59:10

ロイター @ReutersJapan

20年5月10日

旅行者の体温を計る「拡張現実(AR)ヘルメット」。ローマ近郊の空港で導入。 pic.twitter.com/Hl9I95rsHf

タグ:

posted at 07:00:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

20年5月10日

【5/10 7時更新】特定警戒都道府県の累積感染者数グラフ
縦軸は1,2,4,8,と 倍々になる目盛

東京都,昨日は36人.

感染者数増加曲線が早く水平になってくれますように🙏

gis.jag-japan.com/covid19jp よりデータ取得) pic.twitter.com/6MHvYmKJVK

タグ:

posted at 07:04:00

ryugo hayano @hayano

20年5月10日

【5/10 7時更新】特定警戒都道府県の1日ごとの感染者数(点)と7日後方移動平均(実線)

東京都,昨日は36人.

縦軸は1,2,4,...と,倍々になる目盛(全ての都道府県を一枚に表示するための便法) pic.twitter.com/8FjLIHD4wP

タグ:

posted at 07:04:01

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

20年5月10日

民間委託の学童保育で雇い止め 指導員が無効求め提訴へ www.asahi.com/articles/ASN59...

タグ:

posted at 07:10:04

ゆうき まさみ @masyuuki

20年5月10日

俗体で「道誉」はどうよ?と思ったけど、諱が「高氏」なんだよなあ、この人。

タグ:

posted at 07:19:53

あおの @aono_show

20年5月10日

こうして考えれば国民の生活、特に低所得者の生活を素早く支えることができたはずの政策は「消費税減税あるいは廃止」だったのではないでしょうか?

twitter.com/iida_yasuyuki/...

タグ:

posted at 07:25:03

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年5月10日

キャリアの始めのポジションあるいは長年いた所を定年退職後のポジションが狙い目ですね. twitter.com/desean97/statu...

タグ:

posted at 07:25:56

白ふくろう @sunafukin99

20年5月10日

普段マスゴミとか言ってメディア不信を気取ってた人たちがなぜかメディアの特定人物持ち上げ報道に絡めとられていくように見えるんだけどあれは何だろう。ちょろすぎだろう。

タグ:

posted at 07:31:50

いかさんま @ikasanma

20年5月10日

@nonowa_keizai まさかこれを目指すとは pic.twitter.com/BHVHfOytXw

タグ:

posted at 07:33:34

志田義寧 @y_shida

20年5月10日

↓このやり方、試してみたい。リアルの講義に近づく。

タグ:

posted at 07:37:38

Spica @CasseCool

20年5月10日

洗濯機にしろ遠心分離機にしろモーター中心のメカは日立が世界一。結局日立はモーターメーカーなので。
RT @BOHE_BABE: 家人「日立の遠心分離機が最も性能が良かったが、この様に手軽に操作が可能なものでは無かった」 twitter.com/butayar0/statu...

タグ:

posted at 07:39:48

宮島正 @yasuokajihei

20年5月10日

#橋下徹 #PCR裏口検査・橋下徹
#平熱パニックおじさんは家で寝とけ
#口から出任せおじさん
10万円全世帯給付について「公務員が貰ったら詐欺として懲戒免職とする制度にすればいい」って宣う橋下はテレビ出まくりで金儲け。そして10万は受けとるとのこと twitter.com/sunafukin99/st...

タグ: PCR裏口検査 口から出任せおじさん 平熱パニックおじさんは家で寝とけ 橋下徹

posted at 07:40:00

白ふくろう @sunafukin99

20年5月10日

政治家が「頑張ってる」というのは「テレビによく出てよくしゃべる」というのとだいたい同じ意味なんだけど、気付いてない人も多いのかな。

タグ:

posted at 07:41:43

水野良樹(HIROBA / いきものがか @mizunoyoshiki

20年5月10日

どのような政党を支持するのか、どのような政策に賛同するのかという以前の問題で、根本のルールを揺るがしかねないアクションだと感じています。#検察庁法改正案に抗議します

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 07:52:53

上念 司 @smith796000

20年5月10日

国内の経済活動は再開できても、鎖国は長期化する可能性大。

新興国感染、先進国抜く 1日5万人超え新たなリスク:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 07:56:38

ystk @lawkus

20年5月10日

炎上している官邸公式サイトの図について。内閣に対する直接の民主的統制手段が存在しないこと自体は正しいので、独裁の象徴みたいに言うのは疑問。議院内閣制を採る本邦の統治機構を三角形モデルで説明すること自体が適切でないようには思う。国民→国会→内閣のラインは直列で示す方がよい。

タグ:

posted at 08:04:55

すずきよーこ @yokorocks

20年5月10日

テレビでこれだけちゃんと言うの素晴らしい|「日本のPCR検査数は適正。むしろ検査数が足りていないのは欧米」「私たちの研究室からも検査をやったこともない人間が検査に駆り出されている。さらに精度は低くなる」「商売根性を出して、粗悪なキットが出回っている」 anonymous-post.mobi/archives/23857

タグ:

posted at 08:09:17

Spica @CasseCool

20年5月10日

経済と健康のジレンマ 5月11日にロックダウン解除のフランス,個人的な最大の脅威は(経済危機ではなく)感染だと回答する国民が53%を占める一方,国にとって感染が最大の脅威と信じる国民は42%に留まる www.leparisien.fr/economie/coron... 平常生活に戻るべきと答える国民は富裕層では54%,貧困層では73%

タグ:

posted at 08:09:23

加藤守和/組織人事コンサルタント @morigon99

20年5月10日

星野リゾートの星野さんが、インタビューのなかで、リゾート業は苦しい時期だがアフターコロナでチャンスがあると語っていた。
リモートワークが定着すると、お父さんの仕事の関係で旅行を切り上げてたのが、旅行期間を伸ばし、旅行中にオンラインワークをするかもと言うこと。この視点は素敵すぎる。

タグ:

posted at 08:13:07

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

20年5月10日

いま平田オリザを叩いている人の7割くらいが想定している「演劇」って、役者が観客席の上の方の虚空を見つめながら抽象的なセリフを叫ぶという、平田オリザ以前の演劇じゃないかと思ってるんだけど、どうですか(9割以上と言いたいがそこはツイッターの民度を信用してみた)。

タグ:

posted at 08:13:34

シェイブテイル @shavetail

20年5月10日

拡散は京阪神地区だけでOKですのでよろしく twitter.com/shavetail/stat...

タグ:

posted at 08:16:33

Dante @take4_fox

20年5月10日

GWから家の掃除してて、その一環で、押し入れの段ボールの整理しててさ
でっかい段ボール8箱くらい片付けたのに、空いたスペースは3箱くらいって…

なお、雪崩れ込む様に押し入れの奥から出てきたのは、かつて挫折した会計士試験の短答用テキスト一式であった

タグ:

posted at 08:22:04

白ふくろう @sunafukin99

20年5月10日

「観光立国」という発想はその頃からあったということだろうけど。実際にはそうはならなかったのは幸運だったと言えるんだろうけど、今またその愚を犯そうとしているのかも。 twitter.com/syo_kuma/statu...

タグ:

posted at 08:29:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

20年5月10日

Of the 981 white people tested, zero have the virus. Latinos are only 44% of the study but 95% of the positives. また男性や貧困層の感染率が高い、など

タグ:

posted at 08:49:55

テラモナギ @teramonagi

20年5月10日

1本読んで関連文献漁って全体像理解して〜からの1ツイートするのに2時間かかったな…

タグ:

posted at 08:50:09

熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

20年5月10日

左派系政治家の反ワクチン姿勢って何に起因しているんでしょうね(反ワクチン団体が背景にいると思いますが)。
歯科でいえばフッ化物洗口も、フッ素に過剰反応する左派系政治家・政治運動で日本は遅れています。「フッ素入っていません」歯磨き粉とか。 twitter.com/fun1JH9z4s/sta...

タグ:

posted at 08:54:41

ystk @lawkus

20年5月10日

黙っていれば済むのにわざわざ過去の性的不祥事にかかわる蔑称を用いてお祝いのメッセージを書く人間、卑怯者以外の評価は困難だな。率直に悪口言う方がまだ好感持てる。 twitter.com/6d745/status/1...

タグ:

posted at 08:56:31

ナイト @knight_04

20年5月10日

リモートって新しいものは生めなさそうだよね。日本も飲みニュケーションが減って社内の議論が減ってアイディアが出なくなった、風通しが悪くなった、とかありそう。

タグ:

posted at 08:57:39

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

20年5月10日

検察庁法改正案は確かにオカシナ話満載だし、火事場泥棒的な部分は有ると思うけど、野党支持者が必死で主張してる「安倍政権と黒川高検検事長がー」みたいなストーリーに関しては、お前らちょっと前まで嬉々として秋元議員案件で安倍政権詰めてたん違うんか?と。秋元事件を立件させたの黒川検事長やぞ

タグ:

posted at 09:00:59

宗田威@Peace党 @soudai3

20年5月10日

あれだけ戦後レジームからの脱却と言っていた安倍ちゃんが現時点において世界で最も戦後体制の擁護者としての発言力が高まっているというのはどういう捻れ現象なんだコレ。

タグ:

posted at 09:05:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

20年5月10日

@ikasanma 現実が強すぎて我々の想像が勝てない

タグ:

posted at 09:14:40

お鯛 @otto_morgen

20年5月10日

県境での検温検問とか県外ナンバーの排斥運動とか一昔前に流行った「◯◯県民だ!連れていけ!」ってネタが実現されるとは思わなかったな。

タグ:

posted at 09:15:57

ttakahasi @ttakahasi

20年5月10日

しかし、日曜朝9時の番組に藤田孝典出すってマヂかい、NHK。 #nhk

タグ: nhk

posted at 09:16:10

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月10日

抗体検査を進めていくことになるんでしょうね。
もちろんCTやPCRから投薬を決めることになるのは今まで通りでしょうね。人口当たりの死者数で見ていけば被害の程度は出ると思います。

タグ:

posted at 09:18:27

川北浩司 @kawakitakoji

20年5月10日

レイシストが何を言い、警察が何をして、カウンターの方々がどう闘ってるのか、知らない人は少しでも見てください。
#0510朝大前ヘイト街宣を許すな twitter.com/moto_ssi/statu...

タグ: 0510朝大前ヘイト街宣を許すな

posted at 09:20:03

極東十字軍 @4xH3Z5WkEhKds6v

20年5月10日

@sunafukin99 そりゃそうだよ。
でも、体系的な知識の継承をしてないともっとむしりとられるぞ。
日本みたいに。

で、スクールカーストが低い演劇部は生涯むしりとられるわけ。

タグ:

posted at 09:20:39

すらたろう @sura_taro

20年5月10日

Twitter、画像ミュート機能の実装を頼む。
スクショでの晒し行為や同じネタ画像が繰り返し流れてくるのは…😰

タグ:

posted at 09:22:53

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年5月10日

新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに“集団免疫”が確立されている!? 識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」 www.zakzak.co.jp/soc/news/20050... @zakdeskより

タグ:

posted at 09:23:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

1T @1T0T

20年5月10日

うちの人はもう40日家から出てないけど全然平気らしい。40日間で一番の遠出がマンションの1階のゴミ捨て場とか。ひきこもりの達人だなぁ。

タグ:

posted at 09:25:55

つむさん《漢》 @Tsumutsumutsumy

20年5月10日

お、俺たちのビットコインが帰って来たァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
#btc pic.twitter.com/LkLIbRH7At

タグ: btc

posted at 09:27:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

20年5月10日

進化論を単純に捉え過ぎ。まぁ経済学者でさえレッセフェールこそ至高と本音では思ってるぐらいだからしょうがないが。

タグ:

posted at 09:29:06

KBKW @djkbkw

20年5月10日

小泉今日子さん、秋元才加さん、綾辻行人さん、浜田真理子さん、岡本玲さん、吉田戦車さん、ゆうきまさみさん、藤岡みなみさん、宮本亜門さん、裕木奈江さん、星田英利さん、篠井英介さん、オカモトレイジさんも抗議しています。 #検察庁法改正案に抗議します

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 09:30:36

原口 一博 @kharaguchi

20年5月10日

河野さんが毎日、データをこうしてツィートしてくれていたお陰で厚労省がこの期に及んで「データ発表を変えた」事が一目でわかります。
 国内感染者数が2,000人以上1日で減るデータは、データとして使いものになりません。所管外に口出すなと言うのもおかしい。感染防護は防衛にも深く関わるから。 twitter.com/konotarogomame... pic.twitter.com/Y84ApeYXbO

タグ:

posted at 09:31:50

ナイト @knight_04

20年5月10日

カンパーニュとか、フレンチトーストにする時以外は買わないし。

タグ:

posted at 09:32:07

食パンさんがとってもいいねをしました @Lz8Oh4Bmg04hJzs

20年5月10日

宝塚ガチ勢の母に、宝塚の席はどこが良いのか聞いたら「常連は良いところに座らない。良いところは新参者や観光者に譲る。常連は端や後ろの席を買って隙間を埋めて応援する。何日も。」と返された。

思った回答と角度が違う twitter.com/veilchenblau/s...

タグ:

posted at 09:33:27

ひらりん @hiralin41

20年5月10日

官邸のHPの三権分立の矢印が内閣だけ方向が逆の図になってると、TLに流れてきたので、
うんなバカな💦と思って見たら…
マジっすかぁ安倍官邸 ((((°д°;)))) 
www.kantei.go.jp/jp/rekidai/1-2... pic.twitter.com/z1xcwNrb6V

タグ:

posted at 09:35:17

ncc1701 @ncc170116

20年5月10日

@sunafukin99 大統領候補だったケネディとニクソンのテレビ討論で、病み上がりのニクソンより若々しく日焼けしたケネディが支持を集めた話が有名ですね。実は、討論をテレビで観た視聴者の多くがケネディの勝ちと判断し、ラジオで聞いた視聴者はニクソンの価値と判断した人が多かったとか。

タグ:

posted at 09:37:05

ncc1701 @ncc170116

20年5月10日

@sunafukin99 サイコパスが本当に恐ろしいのは、自分が異常だと悟られないよう仮面を被れるだけの知性を備えているからだとか。誰のこととは言いませんがね。

タグ:

posted at 09:39:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Misskeyに行け(にゃかがわ) @nyakagawa_r

20年5月10日

「反知性的主義な意識高い系」って言葉だけど、要するにあれってヤンキーとかDQNとかと同じカテゴリだよね?
だって、頭の悪い人が「ビッグになりたい」って言ってるわけだし。

タグ:

posted at 09:42:14

woodstock @woodstock0130

20年5月10日

米山隆一と室井佑月の結婚まで「気持ち悪い」だのと叩くいい歳こいた大人達が、同じ口で「世の中から虐めをなくそう」とか言ったりするんだぜ。すごいだろ

タグ:

posted at 09:43:25

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月10日

三十路など光速で通過しました(><)

タグ:

posted at 09:43:38

ncc1701 @ncc170116

20年5月10日

@sunafukin99 ある医療関係者が「本物の感染専門家はテレビに連日登場してしゃべる暇なんかない」と発言していました。自治体の首長だってそうに決まってるじゃないですか。最近話題になった優秀な首長ランキングがものの見事に「テレビに登場する頻度ランキング」になっていたことに留意すべきです。

タグ:

posted at 09:44:19

ショーンKY @kyslog

20年5月10日

> 暗所で発光する玉子焼は,保健所の食品衛生業務中,稀には遭遇する食品の苦情事例……苦情食品に対する一般の事例集にも記載されており,発光細菌…ほぼ定説化……好塩性発光細菌であるP.phosphoreumが106~107/g検出……イカ,ボイルエビおよび焼竹輪1例で発光が認められた
www.jstage.jst.go.jp/article/jsfm19...

タグ:

posted at 09:45:37

ncc1701 @ncc170116

20年5月10日

維新支持者がいつも「毎日放送や朝日放送は反維新!」と叫んでるのを見ると頭をかきむしりたくなる。 twitter.com/toronei/status...

タグ:

posted at 09:46:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

20年5月10日

(参考出品)Covid-19: 医療機関の負荷が減少しつつある国はどこか?
感染者数-退院数-死者数=(厳密ではないが)治療中の人数
を各国で比較.
青線が右下がりなのは嬉しい方向.

(日本はまだまだ…) pic.twitter.com/l3bb1YtrCM

タグ:

posted at 09:48:07

ひびき @PlusOnePoint

20年5月10日

エッセイが長くなり過ぎてしまう人の特徴

✍️以前、語数を稼ぐための言い回しを使っていた
✍️適切な語彙を選択できておらず、説明口調になっている
✍️回りくどいストラクチャーを使っている
✍️議論が進行せず、繰り返しになっている
✍️必要のないことを議論している

IELTS では、270-280 語が目標。

タグ:

posted at 09:49:34

高橋真理子 @marikotkhs

20年5月10日

ニューヨークでは「38度の発熱が2週間続いている」と言っても自宅療養を指示されると在住の方から聞いてびっくり。病院に来て良いのは「呼吸困難になったとき」だそうです。

タグ:

posted at 09:53:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dejavu @920dejavu

20年5月10日

韓国のゲイクラブクラスタの根深い問題点は、韓国における同性愛が宗教的な意味で強くタブー視されてる事だろうな。
今回の店に出入りしてた人間も、その辺を意識してGPS対策とかしてそうだし、簡単には名乗り出てこないぞ。
大邱の新興宗教とは別の意味で宗教がコロナ拡散に影響及ぼす事例だなぁ。

タグ:

posted at 09:57:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

20年5月10日

ジュリアナのお立台が似合うかわいい女の子に株をやりはじめたばかりのスイーツ店経営者(私の生徒さん)がベンツ1台をプレゼント。

「そんなもの貰っちゃいけない」

と反対したところ「だって800万位するんですよ~」と返され
黙認してしまったこともありました。

そんな浮いた時代でした。😀 twitter.com/okeydon/status...

タグ:

posted at 10:02:16

jo @jgtk_2008

20年5月10日

見出しでこういう人達を煽っておきながら、記事を読むと課税が当然という話だったりする。
売上の補償だから課税対象だし、税金が発生するということは黒字だったという事でしょ。

東京新聞:<新型コロナ>休業協力金「課税扱い」 財務省が見解:経済(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/econom... twitter.com/shinsato0130/s...

タグ:

posted at 10:03:48

dejavu @920dejavu

20年5月10日

その上で、もう少し意地の悪い見方をするなら、そういう「名乗り出ない層」をスケープゴートにして、先月強行した総選挙辺りから顕在化せずに増加していた感染者数や検査の仕組み変更による弊害を全部ゲイクラブの責任にして文政権が逃げるシナリオではないかと。

タグ:

posted at 10:04:17

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年5月10日

2021年に会計ルールが大激変!新収益認識基準への備えを急げ──KPMGコンサルティングに訊く:EnterpriseZine(エンタープライズジン) enterprisezine.jp/article/detail... @enterprisezineより

タグ:

posted at 10:04:44

毎日新聞デジタル報道グループ @mainichi_dmnd

20年5月10日

政治部ってどんな取材をしているの? 経済支援策が後手後手なのはなぜ? 首相記者会見は人々に届いている?——ニュースサイト「デジタル毎日」の会員のみなさんを対象に、政治部記者と社会学者の西田亮介さんがホンネを語るオンラインイベントです!
mainichi.jp/articles/20200...

タグ:

posted at 10:06:00

medtoolz @medtoolz

20年5月10日

感染症に対して、「まずとにかく片端から検査をする。大量に調べて、相手の大きさや脅威度を図る。検査陽性の人は隔離する」という方針は分かりやすい。「全貌解明は後回しにして、集団発生している場所を探す。まずはそうした場所や状況を社会から排除する。重症者のみ別途検査」の方針は分かりにくい

タグ:

posted at 10:15:00

medtoolz @medtoolz

20年5月10日

後者の方針が、必ずしも確信を持ってこうなったわけではないだろうけれど、分かりやすい方針を掲げて不安の気持ちを口にする人たちに、「うちはこうやっています。こういう勝ち筋を狙っています」という解説役は、3月ぐらいの段階でほしかったよなと思う。

タグ:

posted at 10:15:01

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年5月10日

'Don't take your lockdown for granted': Japanese island's dire second wave warning to Australia 9now.nine.com.au/60-minutes/don...

タグ:

posted at 10:19:34

sorekaradoushit @sorekaradoushit

20年5月10日

『安倍が黒川高検検事長を定年延長させたいがために法改正するんだ』と騒いでる人たち

①法施行日は令和4年4月1日

②黒川氏は1957年2月8日生まれの現63歳で、65歳の誕生日は令和4年2月8日

ということを知らずに騒いでるの???

www.cas.go.jp/jp/houan/201.h...

#検察庁法改正案に抗議します pic.twitter.com/GlDaJn2fJC

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 10:24:11

中野 昌宏【一般人民】 @nakano0316

20年5月10日

これまでNHK会長も日銀総裁も内閣法制局長官も、裁判官も高級官僚も(その他なんだっけ?)、安倍政権はすべて人事権で掌握してきた。今度は検事総長もというわけ。本当に何の歯止めもなくなる。すなわちフリーハンドの独裁が完成する。
#検察庁法改正案に抗議します

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 10:26:31

hide_-あ~るさん @takaranoyama774

20年5月10日

@miyuki_shirai @maipu41 失礼します 讃岐富士がまんが昔話のモチーフだったのですね!
瀬戸大橋での帰省中によく見ています
四国に帰ってたなぁ~😄って

タグ:

posted at 10:29:41

optical_frog @optical_frog

20年5月10日

日曜のうるおいタイム.はめふら6話.anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_...

タグ:

posted at 10:30:26

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月10日

「フェラーリの前輪駆動車」
ボーッと生きてるんじゃないよ!

一度は乗ってみたい! 最高のイタリア製スーパーカー11選 diamond.jp/articles/-/236...

タグ:

posted at 10:32:02

森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/ @MNHR_Labo

20年5月10日

今のコロナの最大の問題は「日本含めた東アジアがなぜ欧米の100分の1くらいの比較にならないくらい低い死亡率なのか?」であって、それが解明されないのにPCRとかアビガンとか緊急事態解除とか医療崩壊とか議論してもあまり意味ない段階に来てると思うんですよね。1ヶ月前とは全く違うのですから。 pic.twitter.com/VxGq2SLuE0

タグ:

posted at 10:34:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

事務カリー(人生ゲーム専用垢) @zimkalee

20年5月10日

別に芸能人やアスリートやクリエイターも有権者やねんから、いつでも政治的発言しても良いと考える派ではあるが、いざその人たちが政治的発言した時に余りにポンコツやったりするから「もうお前黙ってろ。聞いてるコッチが恥ずかしいわ」ってなるんだよなぁ。。

タグ:

posted at 10:39:56

Yuta Kashino @yutakashino

20年5月10日

“経済影響を受けてない人の方が多い…ほとんどの勤め人の人たちが給料をもらえている。プラス公務員の方も…年金生活者…も…。年金生活者だけで3割ぐらいいると考えると、7、8割の人はまだ経済的な損失を受けてない” buff.ly/3fx7syx まさにこれ。経営者と個人事業主と非正規だけ危機感が。

タグ:

posted at 10:43:21

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年5月10日

「コロナ滞納」でピンチ!日本の大家さんの立場が圧倒的に弱いワケ diamond.jp/articles/-/236...

タグ:

posted at 10:45:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

20年5月10日

「日本最大級の偽文書」か 郷土史の定説ひっくり返るかも…京都・山城の古文書 | 京都新聞 www.kyoto-np.co.jp/articles/-/216...

タグ:

posted at 10:46:18

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

20年5月10日

米帝のイラク退出は不可避では? Can Iraq's new PM, and the region, escape Suleimani's long shadow? www.theguardian.com/world/2020/may...

タグ:

posted at 10:47:23

水瀬秋【#反撃能力「保有」= #キシダ戦 @biac_ac

20年5月10日

@SaulGoodman_BCS なるほど、1998年1月(橋本龍太郎内閣)まで遡れました。(⇒画像)
web.archive.org/web/1998012814...

そのときの目次
web.archive.org/web/1998012813...
には、
>内閣制度と歴代内閣 (97.09.08新規)
とあります。

橋本内閣のときから使っている図のようです。 pic.twitter.com/9L8AU2e6Du

タグ:

posted at 10:47:24

あおい気がするうし @cowblue_z4

20年5月10日

@karamaru_td @mzw_neo @Omochi_661009 @y_banri 一つ質問
カラ丸さんの持ってきたこの図だけど
week4、5、6の時にPCR検査(多くの人が想定する)したら感度ってどれくらいになります?だいたいでいいです。私も分からないから質問します。 pic.twitter.com/R7FZpbm954

タグ:

posted at 10:49:43

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

20年5月10日

新型コロナの影響から自殺を防げ(清水康之) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yasushi...

タグ:

posted at 10:52:46

umedam @umedam

20年5月10日

そもそも内閣と国会(衆議院)多数派の融合が実質的に発生する議院内閣制において,「三権分立」などという説明を行うこと自体がミスリーディングだと思うんだよね。

タグ:

posted at 10:55:37

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

20年5月10日

ちなみに僕は、嫁さんに「あなたが大学時代の服装で出会ってたら絶対付き合ってない」と言われる

タグ:

posted at 10:56:15

野木亜紀子 @nog_ak

20年5月10日

民主主義において大切なのは、権力者が力を持ちすぎないようにすること。時の権力者がもし罪を犯したならば、裁く存在が必要です。その人事に権力者自身が介入したらどうなるか。今回の改正案は、これまであった任命権よりも、更に強い介入が可能となるものです。

#検察庁法改正案に抗議します

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 11:00:44

木内たかたね @takatanekiuchi

20年5月10日

油断はできないが、夏の甲子園も是非開催してほしい。

プロ野球 120試合制を検討か
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6359365

タグ: Yahooニュース

posted at 11:08:16

マクロン @macron_

20年5月10日

米山さんはハイスペなおかつ白衣の鎧を着てるのに非モテという???な人だったのが共通宗教信仰持ち同士で結婚できたわけだけど、米山さんは人類の将来について考えるより恋○工学シリーズ丸暗記するほう優先したほうがよかったんじゃないかと思う。フェミ男で非モテほど惨めでブザマなものはない。

タグ:

posted at 11:09:25

トイアンナ/ライター @10anj10

20年5月10日

稼げる女が日本ではイレギュラーですからね。年収800万以上の男女別人口とか見るとひえってなりますよ。
私も大学進学反対されたり、面接官に「女の子は30歳までに結婚して辞めてもらえるよね?」って言われてきてます。2012卒なのに。 twitter.com/hanasansho/sta...

タグ:

posted at 11:15:54

umedam @umedam

20年5月10日

有権者→(選挙)→議会→(選出)→内閣→大臣→行政機構→(政策遂行)的な画のほうがふさわしいのでは。裁判所はひとまず横においておいて。このほうが,内閣とは行政機構の幹部であるのみならず,有権者の代表たる議会が,行政の民主的統制のために送り込む代理人,としての立場が分かりやすい。

タグ:

posted at 11:18:57

nyun @erickqchan

20年5月10日

検察人事は数年スパンでひっくり返せるけど、種苗法は革命でもないとなかなか。

タグ:

posted at 11:20:12

ナイト @knight_04

20年5月10日

嘘クセェ。。。

タグ:

posted at 11:24:20

黄金色のトゥト・アンク・アメン @ZooseeNxx17

20年5月10日

マスコミが大阪モデル(笑)を持ち上げる意図は?
そもそも感染者が日本で二位ですよ、大阪。
そんな都市で早々と自粛解除させた場合に、もう一度感染の波がくるかどうかを実験しとるんちゃいますかね?その実験に“色んな意味”でちょうどいいのが大阪ってことじゃないの?住民もちょろいし。

タグ:

posted at 11:29:10

西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

20年5月10日

メディアの作られ方を学ぶというのは古典的なメディア・リテラシー教育の手法ですが、日本ではその機会がほとんどありません。理由の一つはネット、マスの媒体問わず、日本では各社が「コンテンツの製造工程」を積極的には公開していないからです。そういう意味でも貴重な機会では。 twitter.com/mainichi_dmnd/...

タグ:

posted at 11:29:43

世界四季報 @4ki4

20年5月10日

仮想通貨のレバレッジ取引で利益の出ている口座は18.9%しかないみたい twitter.com/hat_fx/status/...

タグ:

posted at 11:29:55

charinko-fumi@洗手含嗽励行 @charinko_fumi

20年5月10日

@ncc170116 『市民グループ見張り番』と組んで報道番組で大阪市職員厚遇問題と称してシバきやらかした放送局が何処や、という話ですわなぁ…。

タグ:

posted at 11:31:14

Takehiro OHYA @takehiroohya

20年5月10日

いやまあ理由はいろいろあったんだけど従来は定年が一般公務員60歳に対して検察官63歳だったところ前者を65歳に伸ばすんだから後者もそれなりに引き上げないとまずいだろ常識的に考えて(頭痛)。

タグ:

posted at 11:35:52

Takehiro OHYA @takehiroohya

20年5月10日

なお補足ですが、いわゆるキャリア官僚の多くは現在の定年(60歳)より前に退職しているので(その是非はともかく)この話にはほとんど関係ありません。普通の公務員の人たちの60~65歳の期間に関する待遇改善が中心だという点も理解しておいてください。おわり。

タグ:

posted at 11:35:54

cnn_co_jp @cnn_co_jp

20年5月10日

新型コロナによる「絶望死」リスク、米国で最大7.5万人か www.cnn.co.jp/usa/35153485.h...

タグ:

posted at 11:40:25

いかさんま @ikasanma

20年5月10日

致死率低いのにめちゃくちゃ支持率落ちてるんだなw ぬっぽん

タグ:

posted at 11:43:23

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

20年5月10日

検察庁法改正に抗議、ツイッターで200万超 著名人も www.asahi.com/articles/ASN5B...

タグ:

posted at 11:44:03

ユルクヤル、外国人から見た世界 @Yurukuyaru

20年5月10日

サブウェイにサンドイッチを食いに来た、ロックダウン解除を求める武装抗議デモ集団。これぞアメリカ人って感じだ... pic.twitter.com/U0cm23S7xT

タグ:

posted at 11:46:52

安田 洋祐 @yagena

20年5月10日

コロナ対策の強力な武器となり得るシンプルな指標「K値」。提唱者の中野先生から頂いたスライド資料を2回に分けてnoteで公開しました。前編は「K値とは何か?」「どういう点で優れているのか?」に関する内容。ぜひご覧下さい!

スライドで分かる「K値」の考え方|安田 洋祐 note.com/yagena/n/nec55...

タグ:

posted at 11:48:18

安田 洋祐 @yagena

20年5月10日

後編は「K値を用いた都道府県ごとの分析」を紹介。「K値」が実用性の高い手法であることが伝わります。既存の分析手法や疫学モデルを補完する形で、「K値」を政府専門家会議や各自治体の対策班にぜひ取り入れてもらいたいです。

スライドで分かる「K値」の使い方|安田 洋祐 note.com/yagena/n/n52b7...

タグ:

posted at 11:54:03

WIRED.jp @wired_jp

20年5月10日

ロックダウンが解除された中国・武漢では、人々が「ヘルスコード」で管理される“新たな日常”が始まった wired.jp/2020/05/10/loc... #最新記事

タグ: 最新記事

posted at 11:54:25

FluTrackers.com @FluTrackers

20年5月10日

China - From May 10th Shulan city trains will be suspended due to 11 new local COVID-19 cases - Jilin province flutrackers.com/forum/forum/-2... #coronavirus

タグ: coronavirus

posted at 11:59:19

ロイター @ReutersJapan

20年5月10日

観光客の消えた、ギリシャの観光名所サントリーニ島。住民は「私たちの経済はおしまいだ」と嘆いた。 pic.twitter.com/nVK00MYfLu

タグ:

posted at 12:00:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

20年5月10日

#はてなブログ
ノーベル経済学賞受賞者の親学のすゝめ - himaginary’s diary
himaginary.hatenablog.com/entry/20200510...

タグ: はてなブログ

posted at 12:02:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

20年5月10日

非難囂々、「外国人船員は死んだら水葬」の中国漁船 過酷労働、飲み水は海水で死亡のインドネシア人を「海洋投棄」(1/3) | JBpress(日本ビジネスプレス) jbpress.ismedia.jp/articles/-/60459 @JBpressより

タグ:

posted at 12:08:59

orthodoxy @orthodoxygkc

20年5月10日

この反対運動、結局公務員たたきのバリエーションだろと思ってる

#検察庁法改正案に抗議します

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 12:11:58

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

20年5月10日

ウイルス量が発症前に最大となる話(このこと自体は目新しいものではない)。↓のように確かに症状が無ければ放出は少ないとは思うが 「カラオケなどで歌う」 や 「大声で叫ぶ」 や 「運動などの激しい呼気」 はめちゃヤバい無症状感染要因ということやね。あっ管楽器演奏もか…
twitter.com/georgebest1969...

タグ:

posted at 12:16:13

大童 澄瞳/Sumito Oowara @dennou319

20年5月10日

小さいフライパン買った。ミニマリストとかでは無いが、個人用の小さい物がとても好き。 pic.twitter.com/LON2NGAbMx

タグ:

posted at 12:17:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JEAN @ceskytomas

20年5月10日

本当にそう。
愕然とした。。。
政治が日本を統治するんじゃないんだよな。勘違いも甚だしい。

国民が、国を作っていくんだよ。

戦争体験者が言っていた
「平和は続くものじゃない。皆んなで守っていくもの。」

守っていきたい。 twitter.com/himakane1/stat...

タグ:

posted at 12:22:45

nyun @erickqchan

20年5月10日

いや「真面目に」政治だけなのー

自分なら最初に消費税の廃止、公的資金で株買うのを阻止、その後ろにいる経済学(インフレとか景気とか言う専門家集団)を○すのが王道だろうと。 twitter.com/monzenkozo100/...

タグ:

posted at 12:26:27

タカティン @TX98V3AWwNhUJVG

20年5月10日

@GregSHamilton @mzw_neo 財政破綻はありえない、ハイパーインフレもない、財政出動すると国民の預金は増える。
逆にPB黒字化すると国民の預金は消滅し、国民は貧しくなる。
18:58辺り

国会で全て言質とってある。
諦めろw

2019年10月23日 内閣委員会 安藤裕議員質問 youtu.be/VFE1LjY5X5A @YouTubeより

タグ:

posted at 12:30:05

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

20年5月10日

If ”temporary layoff” literally means it. twitter.com/WSJecon/status...

タグ:

posted at 12:32:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

20年5月10日

中国でコロナ禍をきっかけに「絶交・絶縁」が急増している殺伐事情 diamond.jp/articles/-/236...

タグ:

posted at 12:33:38

gepuro @gepuro

20年5月10日

競プロやkaggleに興味でない理由が分かってきて、何を作るかを自分で決められないのが大きな原因なんじゃないかなと思ってきてる

タグ:

posted at 12:41:38

大澤悠大 Yudai Osawa @OsawaYudai

20年5月10日

『糸井重里ですら抗議するレベル』

タグ:

posted at 12:44:44

三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

20年5月10日

きょうわたしが呟いたことは官僚たちが当たり前に感じていることだと思いますね。官僚だって仕える人がちゃんとしてくれなければ仕えようがないし、政権はいずれ変わる。
検察官や公務員の定年を今のままにする道が落とし所だとも思えない。
TVやツイッターを介した世論とのへだたりを残念に思います。

タグ:

posted at 12:47:24

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

20年5月10日

中国で新たに新型肺炎感染発生。 twitter.com/flutrackers/st...

タグ:

posted at 12:49:11

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

20年5月10日

緊急事態、「34県の多くが解除視野」 西村経財相(日経)
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
10日の記者会見で、新型コロナの重点対策が必要な13の「特定警戒都道府県」を除く34県について「多くで緊急事態宣言の解除が視野に入る」と。14日をめどに開く専門家会議で感染状況などを分析して解除の可否を判断。

タグ:

posted at 12:50:44

日本三毛猫党 @japaneconomy

20年5月10日

お世話になった動物病院でエンゼルケアしてもらってフサフサだよ、美にゃん。シャンプーなんて5年ぶりだにゃ(爆 16年前の公園時代思い出したらマジで泣ける。おいらが水道橋のT○Cからの帰り道、夜10時前だったのに真冬の寒いだーれもいない公園入ったら直ぐに寄ってきてくれたんだよ😭
ありがとう pic.twitter.com/8RhoahUQJj

タグ:

posted at 12:53:47

ナイト @knight_04

20年5月10日

都心のマンション、友人が買ったところは2億以上したけど凄いのはエントランスだけで中身は普通のマンションだったわ。ヒデェなと思ったが、数年後世田谷に家建てて売った時には1、2割値段が上がっててなんだよ!ってなった。

タグ:

posted at 12:55:47

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

20年5月10日

勝っても負けてもバイデンがヘンタイであることは不変。Biden's lead over Trump widens – but strain on his virtual campaign grows www.theguardian.com/us-news/2020/m...

タグ:

posted at 12:56:08

fakecomponents @fakecomponents

20年5月10日

マキタ向け互換バッテリーの想定してる充電電流って大抵4A程度だからマキタ純正の急速充電器に突っ込むと強制的に8Aとか12Aぶち込まれてそりゃ燃えるよ。(n回目
Amazon @AmazonJP は早く互換バッテリー出品禁止にしてくれ。

タグ:

posted at 12:58:10

WARE_bluefield @WARE_bluefield

20年5月10日

一連の呟き、言いたいことはなんとなくわかるが、論旨を追うのがかなり困難だ。

タグ:

posted at 12:58:39

エターナル総書記 @kelog21

20年5月10日

父なる首領、母なる党、人民大衆が一心になって革命を支える制度 #三権分立をわかりやすく説明する pic.twitter.com/xY36EVPtXd

タグ: 三権分立をわかりやすく説明する

posted at 13:04:33

@kinatulles

20年5月10日

23なのに、もうおばさんだね〜とか言っちゃう人いるけど、わたしは生涯じぶんのことおばさんだとか言いたくない。つまらないこと言わない、人生もつまらなくなる。

タグ:

posted at 13:09:18

ナイト @knight_04

20年5月10日

天下りできなくなった世界で定年が早いとただでさえ人気ガタ落ちの公務員になってくれる人が居なくなるわな。

タグ:

posted at 13:11:23

立川談四楼 @Dgoutokuji

20年5月10日

#検察庁法改正案に抗議します 不思議なのは、黒川氏自身がなぜ定年延長を辞退しないのかということだ。これまで政治家に恩を売ってきたが、案外自身の弱みも握られていて断りきれないのではないか。そうでなければ晩節を汚してまで引き受けるとは思えないのだ。家族や親類縁者、親友もいるだろうに。

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 13:15:19

ナイト @knight_04

20年5月10日

家を建てる、ということに過剰な期待をすると失敗する。特に現代のように家族の形の変化が早いと尚更。その点においては賃貸は有利ではある。結婚して子供が何人になるか分からない段階で家を買うのはちょっと難しいし、子供の数が確定してからだとその家族数で住む期間は案外短い。

タグ:

posted at 13:15:37

ナイト @knight_04

20年5月10日

家を買って20年ぐらいすると子供たちも巣立って夫婦二人暮らしになって持て余すようになったりする。あんまり先のことを考え過ぎてもしょうがないとは思うけどね。10年後、20年後どうなってるかなんて全然読めない。

タグ:

posted at 13:15:38

優しょも @nizimeta

20年5月10日

“イソギンチャクの繁殖” htn.to/bjSYTZEDwX

タグ:

posted at 13:16:16

加藤清隆(文化人放送局MC) @jda1BekUDve1ccx

20年5月10日

歌手やってて、知らないかも知れないけど、検察庁法改正案は国家公務員の定年を65歳で揃えるため。安倍政権の言いなりになるみたいな陰謀論が幅をきかせているけど、内閣が検察庁を直接指揮することなどできません。デタラメな噂に騙されないようにね。歌、頑張って下さい。 twitter.com/pamyurin/statu...

タグ:

posted at 13:20:52

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

20年5月10日

世界的に、反自粛ムードでデモも起きる中で、自粛しない事への攻撃圧の方が強い日本。ここに全てが見て取れる。 twitter.com/oki_fujiwara/s...

タグ:

posted at 13:29:55

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo

20年5月10日

とりあえず検察以外の特別法の公務員の定年延長だけ通して、検察に関しては、改めて法案を出し直して、刑事司法制度の中立性確保等の重要な論点について、法務委員会でしっかりご議論を頂くのが、よろしいのではないかねぇ。

タグ:

posted at 13:35:08

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

ベーコンで黄身の位置を調整する目玉焼きも、すっかり定着した印象。

タグ:

posted at 13:42:58

Takahara Masayuki @m_takaharasan

20年5月10日

「足し算」の話ではないだろう。感染者は、入院せずに自宅や施設などにいる、入院待機、入院中、死亡以外の退院、退院、ホテルなどでの療養、療養を終了して自宅や施設へ戻るなど、様々な状態にあり、その状態は日々変わっていく。(続) twitter.com/ta93_suzuki/st...

タグ:

posted at 13:50:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takahara Masayuki @m_takaharasan

20年5月10日

HPからの推測だが、厚生労働省は感染者一人一人について、これらの状態の変化を調べ、それを発表していた。人数の増加や保健所の繁忙により、状態変化を把握するのに時間が掛かるようになった。このため、公表日の実態と公表内容にずれが発生するようになった。(続)

タグ:

posted at 13:53:24

ナカイサヤカ @sayakatake

20年5月10日

この小波先生のページ、昨日見付られなかった。厚生省のページよりこれですよ。 twitter.com/methane/status...

タグ:

posted at 13:55:22

いかさんま @ikasanma

20年5月10日

きゃりーぱみゅぱみゅが相関図作ってるのか

タグ:

posted at 13:56:05

Takahara Masayuki @m_takaharasan

20年5月10日

このため、一人一人の状態把握の結果ではなく、退院者数など集計された報告をもとに公表するようになった。私はこのように推測している。特段の情報を持っているわけではないので、間違っているかもしれない。

タグ:

posted at 13:56:15

Kamei, Gentaro @gk1024

20年5月10日

検察官は、準司法官的な性格を有するとはいえ行政官なので、三権分立の観点から検察官の定年延長問題を論ずるのは、あまり効果的ではない。

タグ:

posted at 13:57:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

20年5月10日

数字おかしかったから、変わるのは、いい事だと思うよ。

タグ:

posted at 13:58:48

orthodoxy @orthodoxygkc

20年5月10日

文春だの産経だのという与党べったりのマスメディアが政権を叩くのは、広告寄越せ選挙やれという恫喝行為

定年のことなんか考えたこともない芸能人にネタを投下させ、自宅待機で暇な大衆がとびついて政局になれば良いという思惑なんだろう

タグ:

posted at 13:59:36

Kamei, Gentaro @gk1024

20年5月10日

他方、時の政権の有力者を捜査対象とする場合があるように(たとえば元法務大臣とか)、検察権行使が政権と独立に行われる必要があることも当然。件の改正は、三権分立ではなくてこの観点から論じされるべき。

タグ:

posted at 14:00:21

orthodoxy @orthodoxygkc

20年5月10日

社会不安を煽って日本中に過剰な自粛を押し付けながら、自分たちは取材や夜遊びをやめずにクラスターを形成して感染拡大を助長する

マスメディアの罪は大きいね

タグ:

posted at 14:10:31

足立恒雄 @q_n_adachi

20年5月10日

『室生犀星全集』に『女ひと』はもちろん収められている。これが抄録なのである。どうも変だと思って、岩波文庫の『随筆 女ひと』と読み比べて、気が付いた。これで「全集」とは驚いた。

タグ:

posted at 14:11:24

足立恒雄 @q_n_adachi

20年5月10日

幼時に受けた大変な虐待を乗り越えた生命力を死ぬまで持ち続け、生と性に執着した人である。ものすごい執着力で、とてもかなわない。理性も知性も何もあったものではない。この世に「女」しか見るべきものはないのである。死ぬときは「女のことを思って死ぬ」のだそうである。

タグ:

posted at 14:16:04

忽那賢志 @kutsunasatoshi

20年5月10日

※ 水族館のクラゲではありません

news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna...

タグ:

posted at 14:20:28

あおの @aono_show

20年5月10日

アホなのか?
行政が司法に対するコントロールをやったら何のために三権分立しているか意味をなさないよね?小学校からやり直しといで。 twitter.com/tabbata/status...

タグ:

posted at 14:22:32

会田誠 @makotoaida

20年5月10日

誰が何発信しようがいいじゃねえか。オレだっていつダンス映像アップするかわからねえからな。 pic.twitter.com/aAFcTIX30J

タグ:

posted at 14:22:42

本石町日記 @hongokucho

20年5月10日

不況時のバッファーだったヘルスケア分野でも雇用がクラッシュ。  www.nytimes.com/2020/05/08/ups...

タグ:

posted at 14:25:15

足立恒雄 @q_n_adachi

20年5月10日

『伊勢物語』を犀星は激賞している。昔ちょっと読んだ時にはそれほど感激もしなかったが、それならと持ち出して、今から読んでみるところである。

タグ:

posted at 14:26:45

監物南美 @namikeneiyo

20年5月10日

意外と知られていないと思うので一応貼っておこ…【知らないと危険】調理機能の付いていない炊飯器を「炊飯以外の調理」で使ってはいけない理由 | クックパッド news.cookpad.com/articles/34114
とかタイガーさんの
www.tiger.jp/feature/riceco...

タグ:

posted at 14:27:16

かっちゃん @evtv6n6y

20年5月10日

@miyuki_shirai このツイートがなかったら、知らずに人生終わってた。ほんとにまんが日本昔話の山々です。
画像や動画あげてくれた方々ありがとうございます。素敵な風景ですね✨✨
いつか行ってみます❗️

タグ:

posted at 14:27:31

オットー @T_TOFU

20年5月10日

久しぶりにまた残念さんの動画見ちゃったけど、コロナやら何かで大変になったら安倍さんがお金出してくれる想定で経営してたんですか。。もぅ、経営者として甘すぎですよ~ww

タグ:

posted at 14:30:19

Federal Government o @Human_Report

20年5月10日

ここまで画質が向上すると、今までは気にならなかった不自然な形や大きさや胸がリアリティーを阻害するな。 twitter.com/itm_nlab/statu...

タグ:

posted at 14:32:41

ポクシル @rubinuna

20年5月10日

#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正案に反対します
検察庁長官まで好き勝手に私物化されたら、権力者がどんなに悪いことをしても逮捕されず、楯衝いた者への冤罪が蔓延るだろう。本当に恐ろしいことがこの国には起きている。
今、声をあげて止めなきゃ!
#安倍政権が日本を滅ぼす

タグ: 安倍政権が日本を滅ぼす 検察庁法改正案に反対します 検察庁法改正案に抗議します

posted at 14:35:59

志田義寧 @y_shida

20年5月10日

ビデオ会議が多くなり画面が小さいかつ1つしかないと色々と不便なのでhp製23.8インチディスプレイを2台購入。記者時代もデュアルディスプレイで、一方で国会中継を流し、もう一方で記事を書いたりしていた。これで作業環境もだいぶ改善するはず。ただ、今は品薄のようで納期がかなり先になりそう。

タグ:

posted at 14:41:48

もへもへ @gerogeroR

20年5月10日

あとみんな勘違いしてるが定年延長法案そのものは「黒川氏の定年年長」とは関係なく、通っても2022年からなんで、安倍さんの権力強化とかは関係なく年長自体は別に問題ない。

今回の問題は法案提出前に検察法を無視して強引に公務員法で黒川氏の定年を「解釈で延長したこと」である。

タグ:

posted at 14:45:15

枢密院勅令(省エネモード) @order1914

20年5月10日

簡単に言えば、「検察庁法と国家公務員法との間にあるズレを上手く利用したアベちゃんズだったが、余りにも雑だったので突っ込まれまくり、法改正で穴埋めをしようとしてる」というグダ☆グダなので、国民の関心を引かないのも無理はない。

タグ:

posted at 14:48:35

枢密院勅令(省エネモード) @order1914

20年5月10日

「執行権と立法権が融合してる議院内閣制を採用してる日本で三権分立って何だよ」「憲法の概説書でも今は権力分立としか書いてないだろ」「ブリテン立憲政治を勘違いしてたモンテスキュー兄貴おっすおっす」みたいなツッコミは後にしよう。

タグ:

posted at 14:57:26

まに @busokuten

20年5月10日

@sunafukin99 私は、朝日新聞が反日というのが理解できないです。朝日新聞が財界を批判したなんて聞いたことは一度もない。

タグ:

posted at 14:58:00

ののわ @nonowa_keizai

20年5月10日

全体の25%の年金世帯はダメージゼロで60%のサラリーマン世帯への影響は軽微だから政府は民主主義に基づいて自粛警察に寄り添いながら残り15%にろくな補償もせずずっと緊急事態宣言を続けてる

タグ:

posted at 15:00:35

ショーンKY @kyslog

20年5月10日

まあニューノーマルの環境下では夜の街は当面再開できないだろうというのは相変わらずではある。

タグ:

posted at 15:00:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

20年5月10日

メモ:5/9時点の感染確認者数(100万人あたり)のトラジェクトリー解析(出典同上)

4/19に「日本の今後はわからないが韓国並みに抑えるのは厳しそう」と書いたが、推移は韓・豪・NZと同じような感染確認者の減少傾向。

検査体制が異なるので感染確認者数の国際比較は難しいが推移は参考になるはず。 pic.twitter.com/EvWruMMSCd

タグ:

posted at 15:16:08

てつま 戦争反対 ∃しとう まとめお断り @godspeedtetsuma

20年5月10日

@mellco そもそも #検察庁法改正案に抗議します を「全員がこれが正しいのだ!」と認識していることがおかしいですね。

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 15:20:07

ワラ屋の清兵衛「乾眠したい」㆑⃝ @WryNSb

20年5月10日

所謂陸山会事件で検察が小沢一郎氏を不起訴処分にしたのは、検察による司法判断の支配を起訴便宜主義が許すから。 twitter.com/nobuogohara/st...

タグ:

posted at 15:21:25

ほりぐちです @mstk_Horiguchi

20年5月10日

規制を少し緩めただけでオーストラリア、ドイツ、フランスで感染増加傾向が
韓国でも規制緩和して新規感染が出てきた
つまり接触により無症状者からの感染発生を示す
ドイツや韓国みたいに検査を増やせば、無症状者を捕捉できると言ってた岡田大先生や上様や渋谷顧問が嘘っぱちだと事実が教えてくれる pic.twitter.com/Wuq0mRXd6g

タグ:

posted at 15:23:44

世良公則 @MseraOfficial

20年5月10日

知る事。考える事。そして自身で判断する事。

田中秀臣さんがおっしゃるので内閣官房HPを確認しました。

確かに法改正施行日は令和4年4月1日 

#検察庁法改正案に抗議します

www.cas.go.jp/jp/houan/20031... twitter.com/hidetomitanaka...

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 15:25:42

F.T.T.H. @FTTH

20年5月10日

これは必死すぎワラタでいいのではないでしょうか pic.twitter.com/h8aXHMrRT4

タグ:

posted at 15:29:34

USHIO SUGAWARA @nekokumicho2

20年5月10日

4/26に当社で推奨した2191テラ株式会社について、テラ社の業務提携先であるセネジェニックスジャパン株式会社と当社の業務提携先が不正な株取引に関与している疑いが判明いたしましたので、証券取引等監視委員会へ報告を行いました。

タグ:

posted at 15:30:09

H.S. Kim @xcvbnm67890

20年5月10日

「どこまで国民をばかにする 検察官定年延長法案に抗議ツイート250万超 俳優や漫画家ら著名人も声を上げ、異例の盛り上がりを見せている」 mainichi.jp/articles/20200...
芸能人って、やたらとこういうのに参加したがるよねw 坂本龍一の恥さらしから何も学んでいない。

タグ:

posted at 15:31:29

日本共産党(公式) @jcp_cc

20年5月10日

検察庁法改正に抗議のツイート 野党や著名人ら3百万以上 | 2020/5/10 共同通信

『会員制交流サイト(SNS)のツイッター上で9~10日にかけ、検察庁法改正に抗議意思を示す野党議員や著名人とみられるツイートが相次ぎ、約300万以上を記録した』#検察庁法改正案に抗議します

this.kiji.is/63209967226078...

タグ:

posted at 15:32:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ncc1701 @ncc170116

20年5月10日

@Prolistener3 @sunafukin99 くどいようだけど、またフェンスの例えを持ち出さずにいられない。一見邪魔に見えるフェンスを撤去して、本当に得するのは誰なのか、みんな深呼吸してよく考えよう。
twitter.com/ncc170116/stat... twitter.com/ncc170116/stat...

タグ:

posted at 15:37:35

ショーンKY @kyslog

20年5月10日

noteのほうで韓国の感染者情報の公開だけはまずいということを2回ほど書いてたが、まあ今回のアウティング問題も、日本の歌舞伎町封鎖時に接触者追跡とLGBTの齟齬が既に問題になっていたので予見できたから、という部分はある。日本も現在ゲイの"生活圏"を封鎖しているのは間違いないのだから。 twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 15:38:28

いかさんま @ikasanma

20年5月10日

検査スーナ派の方々はなんと言うのやろう japan.cnet.com/article/351535...

タグ:

posted at 15:38:45

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

20年5月10日

Dua Lipa いいねぇ♪

youtu.be/IfIWmVg1eqw

タグ:

posted at 15:40:09

リンドウ @rindoh

20年5月10日

涙ぐましいでしょこんなの pic.twitter.com/ssl5Ld93s9

タグ:

posted at 15:40:26

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

20年5月10日

あっオフィシャルはこっちかw

youtu.be/oygrmJFKYZY

タグ:

posted at 15:41:25

白ふくろう @sunafukin99

20年5月10日

ところが規制緩和民営化大好きメディアにより「勘違い」させるような言説が振りまかれているので、世間一般の素人にはおそらく理解は難しいんじゃないかと。規制は全て悪、民営化は完全なる正義、という価値観に染まってるんでしょう。 twitter.com/ncc170116/stat...

タグ:

posted at 15:42:52

プロレタリャブルシットジョブ @leo2web

20年5月10日

知己の中でも屈指の風俗マニアと先日の会合でご一緒したが岡村問題については「綺麗な子が増えるせいで稼げなくなるブスが一番苦しいに決まっている。さんざん世話になっといて彼女達に対する気遣いがない時点で叩かれて当然。風俗マニアの風上にも置けねえ」とのことでした。

タグ:

posted at 15:43:04

ショーンKY @kyslog

20年5月10日

韓国行政は事実上個人特定可能なデータを流しているので、日本で裁判したら個人情報保護法に照らして行政によるアウティングと判定されるでしょう。

日本でも、「XX県YY町出身で今年OO大学を卒業した女性」等、事実上個人特定可能な違法と思われる情報公開例はあります(程度は大きく異なるにしても) twitter.com/wjadmtd5/statu...

タグ:

posted at 15:46:00

ろうき @labourstandards

20年5月10日

公安検察(労働検察)が勢力を大きくして欲しい。

タグ:

posted at 15:46:19

白ふくろう @sunafukin99

20年5月10日

大きな政府派です

タグ:

posted at 15:48:49

ナカイサヤカ @sayakatake

20年5月10日

こういうのって、道徳の変化になるので、しゃらっと気が付いたら変わっていて、やったーとはならないんだよね。だけど、世の中ってそうやって問題提起した人は無視する感じで、勝手に変わっていく。 twitter.com/hanachantousag...

タグ:

posted at 15:51:17

ノンアルハイボール @trubluJP

20年5月10日

上司の特徴

・腹減ると泣く
・殴る蹴るは朝飯前
・機嫌が悪いと机を叩く
・公園に一緒に行くよう強要
・定期的に水分補給させる必要がある
・たまにパンツを替えてあげる必要がある

タグ:

posted at 15:51:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

『スプーンおばさん』をリバイバルすべきな気がしてきました。

タグ:

posted at 15:55:06

働くおじさん @orange5109

20年5月10日

そうです。
下手すると安倍総理自身が何のための延長か理解していない可能性もある。 twitter.com/saigaku_gokokk...

タグ:

posted at 15:55:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

20年5月10日

理論値はどっち向きにしろベクトルがゼロで,実測値が「国民→内閣」向きのベクトル。この論法だと最高裁判所から国民に対して「裁判」の矢印が伸びてなければならない。 twitter.com/itotakeru/stat...

タグ:

posted at 15:59:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

20年5月10日

稲田総長のはゴーン無関係ですよ。検察本流は林真琴氏を事務次官→東京高検検事長→検事総長と出世させる方針。しかし、官邸の横やりで次官も東京高検検事長も、同期の黒川氏に差し替えられた。総長は後任を指名して勇退する慣例だが、黒川氏以外では官邸に拒否される。だから黒川氏の定年を待った。 twitter.com/ogino_otaku/st...

タグ:

posted at 16:04:59

ガイチ @gaitifuji

20年5月10日

“「(スウェーデン)政府の戦略は、弱い人々を守るという点であまりうまく機能していない。そのことは、多くの高齢者施設や病院内で新型コロナウイルスの感染者が確認されている事実から明らかだ」” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 16:06:58

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

20年5月10日

【定期放流】リソースに余裕があるならこちらをどうぞよろしく(^-^)

新型コロナ解析に世界が結集した「Folding@ home」、世界最大級のスーパーコンピュータに www.newsweekjapan.jp/stories/world/...

タグ:

posted at 16:07:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

20年5月10日

①ターゲット・ポリシーをどう実現するか。老年層を基礎疾患のある超ハイリスク層と基礎疾患のないハイリスク層に分けたらどうか。シルバー向け優先タイム・優先ゾーンを設けたらどうか、等。

タグ:

posted at 16:11:41

タカティン @TX98V3AWwNhUJVG

20年5月10日

@GregSHamilton @mzw_neo @YouTube PB黒字化すると国民が貧困化する。

こんな大事な話をテレビで報道しないのがほんとヤバい。
桜とかモリカケとかどうでもいい話ばかり。

勘違いしないで欲しいのは、MMTは財政規律をなくせとは言ってなくて、
PB黒字化じゃなくて、政府の目標である2〜4%のインフレ目標がそうでは?と言ってるだけ。

タグ:

posted at 16:11:53

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

給付金をオンライン申請するために、マイナンバーカードの発行を申請して1か月待って、連絡がきたら受け取り日時の予約をして市役所の窓口に行き、マイナンバーカードが手元に届いたときには申請から1か月半経っていたというのもマイナンバーカ。そのころには市役所から申請書が郵便で届いているよw twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 16:12:48

依田高典 @takanoriida

20年5月10日

②接触確認アプリをどう活用するか。帰国者・来国者に対して、入国審査時に接触確認アプリをインストールさせたらどうか。国民に対してプレインストールにして、オプトアウト方を認めたらどうか、等。

タグ:

posted at 16:13:02

タカティン @TX98V3AWwNhUJVG

20年5月10日

@GregSHamilton @mzw_neo @YouTube これを財務省はわざとPB黒字化とミスリードし、自分らの利権に利用している。
彼ら以外、誰も得しない、税収が落ちる増税を不況下繰り返す暴走を続けている。

即刻、解体すべき。

タグ:

posted at 16:13:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

枢密院勅令(省エネモード) @order1914

20年5月10日

内閣が任免権者であり、法務大臣の指揮権(しかも指揮権発動の要件は法では明文化されてない)に服する検察に多くを期待しすぎてるのではという疑念は拭えない。

タグ:

posted at 16:15:26

ラスカル @traindusoir

20年5月10日

今回の感染拡大、経済への影響は大きいが何故か株価は然程落ちない、と感じているのは自分だけだろか。その意味するところ(口にはしないが誰もが感じているだろう最大の懸念材料の)金融のシステミックリスクに波及はしない、とのコンセンサスが出来ている、ということなのだろう。

タグ:

posted at 16:15:28

Cerveza bibere @YKShake0

20年5月10日

3秒でいけるのかよくわからない、UV-Cはオゾン層でカットされる
自然界には存在しない280nm以下の光
最短3秒で除菌。ポータブルUV-C除菌ライト「DUVTEK」 japanese.engadget.com/jp-2020-04-23-... @engadgetjpさんから

タグ:

posted at 16:15:39

ろうき @labourstandards

20年5月10日

検察の力を削いでいるのはとにかく人員不足。これはもう本当に危機的状況。

タグ:

posted at 16:18:38

kokiya @kokiya

20年5月10日

ハフポストもきましたwww twitter.com/HuffPostJapan/...

タグ:

posted at 16:19:43

働くおじさん @orange5109

20年5月10日

“1.特別職たる機関の長の秘書官及び宮内庁の職員のうち特別職とするもの並びに防衛省の職員のうち一般職とするものを政令で指定するものとする
2.ある職が、国家公務員の職に属するかどうか及び第二条に規定する一般職に属するか特別職に属するかを決定する権限を内閣総理大臣が有するものとする“

タグ:

posted at 16:21:42

働くおじさん @orange5109

20年5月10日

”十四  名簿の失効
採用候補者名簿が、内閣総理大臣の定める事由等に該当するときは、内閣総理大臣は、これを失効させることができるものとすること。“

タグ:

posted at 16:21:43

働くおじさん @orange5109

20年5月10日

”任命権者は、別に法律で定める場合のほか、次に掲げる場合には職員を派遣することができるものとすること。
当該職員が、学術に関する調査、研究又は指導であつて、当該職員の職務に関係があると認められるものに、学校、研究所、病院その他内閣総理大臣の指定する公共的施設において従事する場合“

タグ:

posted at 16:21:43

働くおじさん @orange5109

20年5月10日

”給与簿
給与簿は、いつでも内閣総理大臣が指定する職員が検査し得るようにしておかなければならないものとし、給与簿に関し必要な事項は政令で定めるものとすること
給与簿の検査と違法の支払に対する措置
給与簿の検査及び違法な給与の支払に対する必要な措置は内閣総理大臣が行うものとすること。“

タグ:

posted at 16:21:43

働くおじさん @orange5109

20年5月10日

”五十八  人事公正委員会の設置
   内閣府設置法第四十九条第三項の規定に基づいて、内閣総理大臣の所轄の下に、人事公正委員会(以下五十九から七十六までにおいて「委員会」という。)を置くものとすること。 (第百四十六条関係)“

タグ:

posted at 16:21:44

働くおじさん @orange5109

20年5月10日

”六十五  身分保障
   委員長及び委員は、次のいずれかに該当する場合を除いては、在任中、その意に反して罷免されることがないものとすること。“

タグ:

posted at 16:21:44

働くおじさん @orange5109

20年5月10日

対して「公文書等の管理に関する法律の一部を改正する法律案要綱」については、公文書にまつわる色んなグダグダした話をクリアにしようという感じで、これは必要と思った。
でもさ、これも元々は桜森カケ問題だよな発端は。

タグ:

posted at 16:21:45

luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

20年5月10日

「楽天PCRキット販売中止」に学ぶ、ニセ医者を見抜くシンプルな方法 a.msn.com/01/ja-jp/BB13O...

タグ:

posted at 16:21:50

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月10日

印鑑を預けて権利の代理をしてもらうことはありえます。
一方サインの代理はできませんよね。中国で印鑑が発達したのはその方が仕事が早くなるからですよね。

twitter.com/Tapsloveen/sta...

タグ:

posted at 16:22:18

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

マスクバブル崩壊がアベノマスクのおかげと書いてる人がいるけど、どんだけ情弱なんだろうね。開いた口がふさがんないので届いたマスク頂戴w 総理のおかげっていいたいなら、外出が控えられてマスクの需要が減り需給が緩んだと書くほうが、もっともらしいでしょ
www.watch.impress.co.jp/docs/news/1251...

タグ:

posted at 16:22:18

高山義浩 @hiro_icd

20年5月10日

流行の収束は「感染者がいない」という意味では単純で、活動再開の指標を作ることは容易です。一方、流行の立ち上がりは多様で、「どのように」という様態を読む必要があり、数値による指標だけでは判断できません。社会的インパクトも大きく、医療のみならず総合的な観点による政治決断になります。

タグ:

posted at 16:24:11

江口某 (見るべきほどのことは見つ) @eguchi2020

20年5月10日

本探すの面倒だからもう文庫も裁断するかなあ。

タグ:

posted at 16:26:29

きゃりーぱみゅぱみゅ @pamyurin

20年5月10日

@jda1BekUDve1ccx 歌手やってて知らないかもしれないけどって相当失礼ですよ、、、、

タグ:

posted at 16:28:53

足立恒雄 @q_n_adachi

20年5月10日

サルトルを手に取ったついでに『壁』を読んだ。何となくアンブローズ・ビアスの似たような状況の小説を連想した。

タグ:

posted at 16:31:14

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴う不織布マスクの需給逼迫(ドラッグストアの店頭等における品不足の継続)に対して政府による布マスク(いわゆるアベノマスク)の全戸配布政策が与えた影響に対する総合的研究」というのが、現在弊社が取り組んでいる最大の研究プロジェクトです

タグ:

posted at 16:31:31

働くおじさん @orange5109

20年5月10日

詭弁やな

タグ:

posted at 16:31:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

20年5月10日

法案の中身は都度読んでるけど大抵のものは「まぁまぁ妥当」と思えるものと「何故そうなっているのか謎」の物が入り組んでて、自分は安易にグローバリズムを進めていくのは良くないと思っているのでそういう観点で反対してる。

タグ:

posted at 16:34:19

ねとらぼ @itm_nlab

20年5月10日

【ねとらぼ調査隊:今週の人気記事】

「アルコール消毒の濃度によって効き目の違いはあるの?」

医師が回答しました
nlab.itmedia.co.jp/research/artic... pic.twitter.com/rVk7Kpjn6u

タグ:

posted at 16:37:03

Books Channel 公式 : と @bookschannel

20年5月10日

[※amazonベストセラー13位 ─ 日本の政治 新刊ムック雑誌] [ 2020年05月10日号 : 2020年04月15日発売 ele-king臨時増刊号 山本太郎から見える日本 (ele-king books) by #Pヴァイン #れいわ新選組 #山本太郎#内田樹 宇都宮健児 松尾匡 宮台真司 望月衣塑子 渡辺照子 ift.tt/3fzFSRo

タグ: Pヴァイン れいわ新選組 山本太郎

posted at 16:37:38

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro

20年5月10日

ちなみに私は政治を語れるほど知識がないので、ただひたすら「へー、そういう考え方もあるんだー」「おもしろいなー」と無責任に眺めるだけに終わってしまう。体位のオモシロ名称とか暗記するんじゃなくて、もっとその辺を勉強しとけばよかったと今更後悔してる。

タグ:

posted at 16:39:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

20年5月10日

まあそうでしょうな、あの手の界隈にとって。 twitter.com/no_minsu/statu...

タグ:

posted at 16:43:35

Toshiya Hatano @hatano1113

20年5月10日

Zoomリアルタイム授業、初回分の感想を読む。通信環境の問題から授業途中で再入室した学生が、待機室待ちで放置された事例が判明。ボマー対策で待機室を有効にしていたが、学生の通信環境を考えると待機室は無効にした方がよいかもしれない。ボマーにはパスワードで対応ということで。

タグ:

posted at 16:44:09

白ふくろう @sunafukin99

20年5月10日

経済ショックのたびに事態が悪化して拗れていってるだけのようにしか思えんのだよね、ここ数十年の流れを見てると。決してそれを機に構造改革方針を見直すとか元に戻そうとかいう動きにはならない。逆に改革を加速させろとかばかり言ってる。狂ってるのかなあ。

タグ:

posted at 16:47:58

Masataka Eguchi @maseguchi

20年5月10日

授業動画をYouTubeにあげようとしたら、動画を撮る時間よりも編集とエンコーディングの時間の方が全然かかるな・・・。大人しくzoomの1発撮りをアップしたほうが良さげ。

タグ:

posted at 16:48:39

sin 管釣り好き @sin007777

20年5月10日

100万ツイートの中身がこれか笑笑 twitter.com/CDP2017/status... pic.twitter.com/vhraQE45wT

タグ:

posted at 16:49:43

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

政府による布マスクの全戸配布が不織布マスク市場における需給の逼迫を緩和するメカニズムとしては、布マスクの配布についてのアナウンスメントが、不織布マスクの品不足に対する不安をパッと消し、買いだめを抑制するという期待形成を通じる経路(期待チャネル)と(続く)
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 16:51:35

元 山 仁 士 郎 @INIT国民発議プ @Jin46o

20年5月10日

まさにこういうことではないか…

"賛成"している公明党や維新の会も、何かあるのかと勘ぐってしまう🤔

#検察庁法改正案に抗議します

twitter.com/TOKYO_DEMOCRAC...

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 16:52:59

ののわ @nonowa_keizai

20年5月10日

ロスジェネが産んだ子供たちが就職の機会を奪われても圧倒的に数が少な過ぎて届かないの民主主義を感じる

タグ:

posted at 16:53:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

20年5月10日

@myfavoritescene 先生どうも。今しがた、お寺で最期のお別れしました😭😭

タグ:

posted at 16:58:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hennyana(ねこのさや復活) @hennyana1

20年5月10日

法務省人事はこれまで特殊な事由として検察官人事を一般の国家公務員人事とは異なっていたのを今回の改正案で足並み揃える(さらに時の政権裁量の検察官の定年延長)変更に踏み切る理由を法務大臣以下の法務省に問うのは立法過程で不可欠かつ相当である。笑止
@massigra_neko @k3125ctj @oki_fujiwara twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 17:02:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とある高専卒業生 @subarusatosi

20年5月10日

パウリもゾンマーフェルトにだけは礼儀正しかったらしい

タグ:

posted at 17:07:38

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

20年5月10日

東京都内 新たに22人感染確認 8日連続で100人下回る|NHK

東京都の関係者によりますと、きょう10日、都内で新たに22人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
都内で1日に感染が確認された人は8日連続で100人を下回りました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 17:11:10

ひさきっち @hisakichee

20年5月10日

実際に私よりも上の世代で「公務員志望」なんてなれば「生涯賃金が安い」「競争から逃げる」「出世しない」・・・なんて散々だったわな。
特に地方公務員なんて人気がなかったような気がするけども。

タグ:

posted at 17:13:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

20年5月10日

認めないだろうな。>>> 子どもがいる人生は…あえて結婚しないアラフォー独身女性の幸せ #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 17:18:05

藤井 悦子 @etfujii

20年5月10日

ようやく禁止。よかった。
スーダン、女性器切除を禁止
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6359401

タグ: Yahooニュース

posted at 17:18:41

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月10日

ゾンマーフェルトの式を追うと「どうしてこんな事が閃くのか」と苦労したと指導教官が言っておりました。

タグ:

posted at 17:18:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

東京の、外資系の、市場部門に限って話をすれば、いちばん忙しい「かきいれどき」は夕方の、ロンドン市場が開く時間……そして早朝のNYが終わり、東京のクライアントが出社してくるまでの時間です。

飲み会とかイッパツ芸やっている時間なんて、あるわけない(笑)

タグ:

posted at 17:21:10

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

20年5月10日

【発生源の独立調査 中国猛反発】
yahoo.jp/GecVw2

新型コロナウイルスの発生源や感染拡大の経緯を巡り、独立した調査が必要だと主張するオーストラリアに、中国が猛反発している。中国はウイルス拡散を巡る「中国責任論」の高まりを警戒している。

タグ:

posted at 17:21:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

20年5月10日

いくらもらえるんだろ?

タグ:

posted at 17:23:42

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

俺がやっていた接待で一番泥臭い営業といえば六本木の瀬里奈で客にステーキをご馳走することだ。

タグ:

posted at 17:26:43

よわめう @tacmasi

20年5月10日

きえめうすりゅぅぅ

タグ:

posted at 17:26:48

ひさきっち @hisakichee

20年5月10日

日本第二の都市は大阪とちゃうで。神奈川→愛知→その次の群ですわな。

タグ:

posted at 17:28:17

sanaru #入管法改悪反対 @senor_sp

20年5月10日

①なぜ、きゃりーさんが勉強不足だったとわかるのか。
②たとえ勉強不足だっとしても、一人の市民として声を上げることは許されないのか。
③なぜ、総理に都合よく法律を変えるのか。
④しかも、国民がコロナ禍で苦しむ最中、この法律を通す必要があるのか。

以上、4点教えてもらえます? twitter.com/youta_y/status...

タグ:

posted at 17:30:35

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月10日

本木雅弘さんは「チャラい」の正反対で私はあの探究心にとっても好感が持てます。#NHK #麒麟がくる

タグ: NHK 麒麟がくる

posted at 17:31:41

働くおじさん @orange5109

20年5月10日

つか大阪モデルなんぞまともに考えれば発表する前に脳内で棄却するモノだよ。(内容が誤っているとは言っていない)
パフォーマンスとしてやったは良いけど現政権に睨まれると自公維の構図が崩れるから取り下げたんでしょ。愚かすぎる。

タグ:

posted at 17:31:58

マクシム @thksngy

20年5月10日

@hisakichee ここ数年も限定的ですが割とそんな感じになりかけてましたよ。公務員?つまらんよな〜みたいな。完全に降り出しですが。

タグ:

posted at 17:32:04

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

接待というより「会食」ですね。ビジネスの話しかしません。また普通、アナリストとかエコノミストとか会社の経営者などを交えた会食になります。 twitter.com/sxsxsx_23/stat...

タグ:

posted at 17:32:31

白ふくろう @sunafukin99

20年5月10日

ところが世間の少なからずの人にとっては希望の星なのではないでしょうか?() twitter.com/Im_NOT_Liberal...

タグ:

posted at 17:33:21

白ふくろう @sunafukin99

20年5月10日

わしら界隈の人間にはきつい話ですがね。でもそれが現実なんです。

タグ:

posted at 17:35:36

Masataka Eguchi @maseguchi

20年5月10日

なお、YouTubeは15分以上の動画を上げる場合は電話番号を登録してアカウント認証する必要があります。また、YouTubeエディタで編集する場合はまず編集前に一度動画を上げる必要があるのですが、その時のアップロードにも5分ー10分近く時間がかかります。

タグ:

posted at 17:36:12

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

アベノマスクの配布により不織布マスクの使用頻度が低下し、ドラッグストアなどでの購入がその分だけ手控えられることで不織布マスク市場における需給のタイト化が緩和されるという経路(不織布マスクから布マスクへの代替を通じたポートフォリオリバランス効果)がある(続く
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 17:37:15

Takahara Masayuki @m_takaharasan

20年5月10日

ここで紹介されているシステムはデータが集まりさえすれば感染拡大などに大いに役立つだろう。しかしその利用は、任意であって国は強制はできない。これが国と地方や個人の関係だ。地方自治体が全面的にこれに参加・利用してくれることを望む。できるだけ個人も。 twitter.com/NonAbility/sta...

タグ:

posted at 17:37:35

ひさきっち @hisakichee

20年5月10日

抗体検査キッドは動物の余りの血液で試してみたい気がするのだが。。。怒られるよね。

タグ:

posted at 17:42:47

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

不織布マスク市場における需給のタイト化が解消されつつあることについて、両者のいずれがどの程度寄与したのかを識別することには一般的には困難が伴うが、アベノマスクの配布時期について都道府県間で差異があることに着目すれば両者の効果を識別することが可能になる(続く
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 17:43:57

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

あくまで一般論ですけど欧米の投資銀行のセールスの仕事はIBDのジュニアの仕事より遥かに華やかです。①休みなく世界を飛び回る、②常に最高級レストランで会食している、③トレーディングルームに帰ったら、がんがんハメコミやる……それの繰り返し。

タグ:

posted at 17:44:05

ナスカの痴情ェ @synfunk

20年5月10日

加藤さん。鼻息が荒いとこすみません。陰部が出てます。隠して下さい。 twitter.com/jda1BekUDve1cc...

タグ:

posted at 17:44:26

Takahara Masayuki @m_takaharasan

20年5月10日

「実感として楽になってきた」というのは、本当にうれしい。一方で防護具の不足の話題も減ってきたように思うのだが、不足は実感として解消されてきているのか、気になる。不足が続くと「成功」が一転して「失敗」に変わりかねない。 twitter.com/mph_for_doctor...

タグ:

posted at 17:48:53

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

そこで、本研究では2020年入り後の期間における月次・都道府県別のパネルデータをもとに、布マスクの全戸配布政策が不織布マスク市場における需給に与えた影響について、フォワードルッキングな期待形成を織り込む形で設定されたモデルをもとに実証分析を行う。(以上)
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 17:49:14

ひさきっち @hisakichee

20年5月10日

好きだったのですが、排ガス不正で萎えました。後、自動ブレーキシステムが遅れすぎたのとAWDに自分自身がハマってしまったことかなぁ。大阪では不必要みたいなもんですがムギューっとワインディングを曲がっていくんはオモロイです。 twitter.com/orange5109/sta...

タグ:

posted at 17:52:12

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

今日の速報22名を含む、過去2週間分の東京のデータからの基本再生産数R₀の推定をしたところ、0.000(5/9までは0.116)になった。1日と2日の霍乱のせいか、非負制約にバインドされているぐらい減少。なお、感染から発病し重症化するまで12日間ぐらいかかるので、だいたい4月28日ぐらいの状況。 pic.twitter.com/Ek3oRrqCE1

タグ:

posted at 17:54:25

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

ノンパラ推定の新規陽性者数の推移でも減少傾向を維持。専門家会議が出している実行再生産数Rₜに近い動きをする、滑らかな時系列変化をとるようにしたR₀を見ても、減少傾向と言うか、ほぼ0になっている。ゼロは5月1日と2日の数字の余波であろうが、感染率が小さいのは確か。 pic.twitter.com/y3i5jcBS2f

タグ:

posted at 17:54:26

optical_frog @optical_frog

20年5月10日

遠隔授業で,動画見てフォームに回答するだけなのに,必修授業の初回から「欠席」になりそうな人たちがいる.さすがに見捨てるわけにはいかないので,Google Classroom からメッセージを送るおしごと.

タグ:

posted at 17:56:37

働くおじさん @orange5109

20年5月10日

またSFCか

タグ:

posted at 17:59:16

上 昌広 @KamiMasahiro

20年5月10日

厚労省が集計方法を変更 東京都の死亡者を19人から171人に大幅修正 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail...

タグ:

posted at 18:01:19

ツェリ子 @huit8elimi250v

20年5月10日

う〜ん、門前さんの素晴らしい記事

需要と供給、いいインフレ、悪いインフレ、分かりやすい😆

〜国民が安全・安心で豊かになるためには、デマンドプルインフレを前提とした経済成長により、国内供給能力を高めてさらにそれを支える国内需要を維持するために国民所得の向上を図らなければなりません〜 twitter.com/monzenkozo100/...

タグ:

posted at 18:08:28

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

20年5月10日

あれはびっくりしましたね。
今にして思えば「戦後すぐの時期から定年が延びてないのは短すぎるんだし、どーせ次の国会で定年延長するんだし国家公務員法で定年延長できるのもそこに書き込むんだし、現行法でもできそうだから行っちゃえ」と、先行実施しちゃったんでしょうね。

ラフですね。 twitter.com/gk1024/status/...

タグ:

posted at 18:16:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

20年5月10日

結構美味かったですよ。コロナ騒動で逆に並ばずに食えましたw twitter.com/Calcijp/status...

タグ:

posted at 18:22:59

ひさきっち @hisakichee

20年5月10日

個人的には「肉の旨味」がもう少し欲しかったなぁ。となるとスパイスカレーの範疇ではないのかもしれんけど。
どうもスパイスカレーはどれも同じような感じになってしまうような気がする。
まぁ、スパイスカレーのカテゴリーなので当たり前なのだが。

タグ:

posted at 18:24:48

前澤友作@MZDAO @yousuck2020

20年5月10日

#前澤ひとり親応援基金 創設】

第一弾は、現金10万円を1万人のシングルマザー&ファザーに配ります。

コロナでひとり親の皆さまは本当に大変。僕なりにできることします。

応募はフォロー&RTの上、下記アンケートにお答えください。5/15締切で、5/18入金開始です。

www.yusakumaezawa.com/singleparentfu...

タグ: 前澤ひとり親応援基金

posted at 18:31:01

司史生@減量中 @tsukasafumio

20年5月10日

「検察庁法改正案」についての大屋雄裕教授 (法哲学)の発言まとめ - Togetter togetter.com/li/1506066 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 18:38:53

麻木久仁子 @kunikoasagi

20年5月10日

諸々さておき、興味ありませんってわざわざハッシュタグって。それ興味あるってことだよね😅賛成、ではないのね?😏

タグ:

posted at 18:45:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

20年5月10日

だからこんな図の方がずっといい。統合政府の負債に集中して考える。それが本質でしょ?

twitter.com/erickqchan/sta...

タグ:

posted at 18:48:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

このハッシュタグをつけてツイートをしている時点で、改正案をめぐる議論に十分関心を持っているってことなんじゃないかなって、ばっちゃが言ってた。スルーしないとみんなが関心をもっちゃうよw
#検察庁法改正案に興味ありません

タグ: 検察庁法改正案に興味ありません

posted at 18:49:20

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

これは接待を受ける方が悪い。会食は本来、知見や洞察を交換する場。それが無いなら、賄賂に過ぎない。

こういう商売の作り方は、下の下の連中がやること。 twitter.com/kozo_kozo/stat...

タグ:

posted at 18:52:02

彩瀬 潤 @pixl_jasa

20年5月10日

日本人が知っておくべき事②

・政府子会社の日銀が、政府の負債である国債を買い取ると連結決済で相殺される(いわゆる『借金』がなくなる)
・量的緩和によって、日銀所有量が増え財政再建は終わっている

社会保障や財政再建のための歳出削減や増税は不要

本編動画
www.youtube.com/watch?v=qFphGI... pic.twitter.com/y8msWKyEvH

タグ:

posted at 18:52:33

女子高生でも分かる研究所 所長 日出日葵 @himarin_shocho

20年5月10日

奨学金は卒業後の負債(=借金)なんです。学生もそれをわかっているので敬遠します。経済の冷えこみが予想されるなかで、奨学金を借りたくないという学生の声は根強い

私も学生時代奨学金全てが家賃に消えていた😥
お金のために不幸になる、学べないのは健全な社会なの?🥺 news.yahoo.co.jp/feature/1694

タグ:

posted at 18:52:41

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月10日

病院が貧弱ですからね。人口の割には病院が少なくて近くに慈恵医大の病院ができるのを地元民は心待ちにしています。

コロナで自宅待機の80代男性が死亡 埼玉・入院待ち207人、保健所「病院見つからない」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200...

タグ:

posted at 18:53:04

Hiro @THirohiko

20年5月10日

@tamakiyuichiro これだけ頑張ってるのを『野党』で一緒くたにしておいて、低迷とは。酷いマッチポンプだ。もっと国民民主党を取り上げてほしい。こんなに頑張ってるのに。何もしていない立憲と一緒に『野党』と一括りにしないでほしい

タグ:

posted at 18:55:15

小黒一正 @DeficitGamble

20年5月10日

「新型コロナウイルスのPCR検査で、陽性者の割合「陽性率」を国が正確に把握できずにいる。厚生労働省は都道府県などから報告を受けているが、算出基準が自治体間でばらつくといった問題が表面化。陽性率が高いと検査不足や感染の見逃しが疑われる」日本経済新聞 bit.ly/3clIbW2

タグ:

posted at 18:55:22

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

飽きるよね、都会は。
もし飽きてないなら、それはあなたがまだまだ田舎者の証拠。 twitter.com/codekon/status...

タグ:

posted at 18:55:40

曽我部真裕/Masahiro SOGAB @masahirosogabe

20年5月10日

もともと検察官の任命と補職は法務大臣で、検事総長や高検検事長の任免権は内閣にあって政治的統制が法律上は可能になっていますね。慣例の話と法律の話が錯綜しているところがややこしいです。

タグ:

posted at 18:57:12

Masataka Eguchi @maseguchi

20年5月10日

ちゃんとした会計学者で公会計の資産や負債について考えてる人っているのかな。

タグ:

posted at 18:57:14

よわめう @tacmasi

20年5月10日

しぬをめうするる

タグ:

posted at 18:57:46

マクロン @macron_

20年5月10日

追加で1点。。。

現金と中央銀行当座預金は「同じもの」とはしないほうがいいと感じます。中央銀行と民間銀行と政府にとっては同じようなものであっても、うちらみたいな一般人は現金は持てても中央銀行預金は持てないので。別扱いしとかないと一般人は???となりやすい。

タグ:

posted at 18:59:23

Takehiro OHYA @takehiroohya

20年5月10日

「役職定年を内閣が延長できるのは政治介入を招かないか」検事正(地検トップ)・上席検察官(区検トップ)について法務大臣が延長できるのに対して検事長(高検トップ)以上は内閣の権限にしてるので、より慎重な判断を求めてると通常は理解すべきでしょうね。→

タグ:

posted at 18:59:43

Takehiro OHYA @takehiroohya

20年5月10日

→ただ、もちろんいずれにせよ政治家の手に権限が委ねられるので運用の監視は必要でしょう。でも現在でも法律上の人事権は法務大臣にあるし、定年で辞めても弁護士になれるので、検察官は相対的には圧力に強い立場だということは確認しておく必要があるでしょう。

タグ:

posted at 18:59:44

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

安倍自民党も日本維新の会も、政策の方向性は同じですよ。

タグ:

posted at 18:59:47

リフレ女子 @antitaxhike

20年5月10日

政府がコロナ対策で財政出動を渋っていることへの批判から目を逸らす目的で意図的に拡散されているのでは、と疑ってしまうほどの広がり方。
個人的には、特定の個人ではなく全体的に定年を延長(しかも2022年から段階的に)するという法案自体を問題とは思わない。 #検察庁法改正案に抗議します

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 19:01:13

やなぎ丸 @NewRiverClass

20年5月10日

Twitterは「アカウント持ってる人」とクラスで聞いて、手を挙げたのが2割くらいですかねえ…みんなの前で聞いたから、アカウント持ってるの知られたくなくて黙ってたっていうのもあると思いマスが…。 twitter.com/desean97/statu...

タグ:

posted at 19:01:59

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

20年5月10日

ツンデレ大量発生中!「検察庁法改正案になんて、興味ないんだからねっ!!」
…いや、本当に興味ない人は、わざわざ #検察庁法改正案に興味ありません ってハッシュタグはつけないからね。 twitter.com/kunikoasagi/st...

タグ: 検察庁法改正案に興味ありません

posted at 19:02:42

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

20年5月10日

アイスランドは国が国民全員の遺伝子情報管理して製薬会社に渡している国ですからね…絶海の孤島にある村みたいな国だから国民大多数の遺伝情報を家系に遡って把握できている。そういうところでないと全数検査的なことはできそうにないですね。 twitter.com/ks_1013/status...

タグ:

posted at 19:04:33

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

岸総理が手掛けた警職法改正案と比べると話がせこすぎるし、反対してる人たちもぜんぜん気合いが入っていなので、こんなものにはまったく興味ありません。東京ドームシティは今日も臨時休業なので、閑散としているよw
#検察庁法改正案に興味ありません
www.sankei.com/premium/news/1...

タグ: 検察庁法改正案に興味ありません

posted at 19:06:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

曽我部真裕/Masahiro SOGAB @masahirosogabe

20年5月10日

この話も、制度についてきちんと議論してこなかった長年の不作為の結果の1つか。

タグ:

posted at 19:08:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

光月こたけ @kangokugai

20年5月10日

美人や可愛い風俗嬢ばかりじゃなくて、激安店で働かなくちゃいけないような人たちにも、もっと目を向けて欲しい。社会から排除しないでくれ。彼女らにもきちんと補償を出してくれ。職業差別は止めてくれ。人間の存在価値に序列をつけないでくれ。

タグ:

posted at 19:12:55

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

銀行は集めた預金で国債を購入するは、誤解を招く言い方であり、好ましくないですね。あくまでも、「日銀当座預金」で購入しているが、直接的な正しい言い方になります。 twitter.com/ginkaRX/status...

タグ:

posted at 19:16:11

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

20年5月10日

この動き本当に最悪。なんでクレジット会社なんかに表現規制の判断を任せなきゃならないんだよ。そういう危険性を顧みない運動をしてる団体、気が狂ってるとしかいいようがない / “クレジット会社はポルノサイトから撤退を 権利団体など要請 - BBCニュース” htn.to/2k94LxaoNm

タグ:

posted at 19:16:36

Ginger_Jazz @KakkoSOUL

20年5月10日

@hiro_icd @myfavoritescene よくニュージーランドの話しが出ますが、
規模が違い過ぎて比較にならないんじゃないかという疑問を持っています。
人口/密度 NZ-4,947千/18.2、JP/126,180千/340.8ですもの。その他に経済規模も違い過ぎると思うんです。

タグ:

posted at 19:17:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

チャンネルくらら~日本に近代政党を❗ @chanelcrara

20年5月10日

チャンネルくらら番組では触れましたが、検察は行政だけれど、前提として日本の司法権が【裁判所でなく検察】にあることが大・大・問題。(99%有罪)
アクロバティック擁護する人は、日本が好きなのではなく
日本の権力者が好きなのでは? twitter.com/d_chihiro334/s... pic.twitter.com/9rHsMGMWeF

タグ:

posted at 19:19:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクシム @thksngy

20年5月10日

こういう人達、インフレがインフレが、って、具体的にどれだけインフレしたらダメなのか示さない。

機械が生産出来てないのに、お店の空いた客席が埋まってないのに、まだ働ける失業者がいるのに

なんで需要過多によるインフレがすぐ起きるなんて思考になるんだろう?

バカじゃないの? twitter.com/ueno_wan/statu...

タグ:

posted at 19:22:34

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

20年5月10日

こういう反応が一定数出るんだろうなあ。逆なんだが。(民間のすることと位置付けるのは、見せかけの実質隠しであって責任逃れすること他ならないわけだが。)
twitter.com/diabites4752/s...

タグ:

posted at 19:24:30

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

政府支出をすれば、民間の預金は増えますので。 twitter.com/impact_free_mk...

タグ:

posted at 19:27:55

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

はっきり言って、規制緩和=利益誘導です。 twitter.com/crownathlete_g...

タグ:

posted at 19:28:32

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

あの方が、どなたなのか分かりませんが、
①ガチで理解していない。
②危機を煽る商売の方法。
③政治的立場による発言。
この3点のいずれかで集約されると思います。複数の点を兼ねている場合もあります。 twitter.com/ma_tsu_hi_ro_/...

タグ:

posted at 19:31:35

衆議院議員 中谷一馬@ @kazuma_nakatani

20年5月10日

学生・若者が先生になり政治家に授業をする【逆転!?おしゃべり教室】をオンラインで開催。
oshaberi.jp/kyoushitsu/
#新型コロナ に関連して、
「“若者”は今 2020」
「女子大生が教える 政治家×SNS」
「高校生をふりまわすな」
のテーマで講演を頂きました。
動画完成次第配信しますので、乞うご期待☺️ pic.twitter.com/ryqqye1gNv

タグ: 新型コロナ

posted at 19:31:42

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

新型コロナ・テストの話、しようか?

タグ:

posted at 19:32:49

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

今週から新型コロナ・テストの世界は激変します。なぜなら抗原検査が登場するから。

タグ:

posted at 19:35:14

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

現在主流のテストはPCR検査という手法です。これはウイルス遺伝子を拡大することで感染しているかどうかを判定する方法です。その難点はテストの手順が複雑で、判定までに時間がかかるし、コストが高いという点にあります。

タグ:

posted at 19:37:07

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

米国政府は「一週間に400万回くらいのテストが実施できなければ感染の状況をしっかりモニターし、追跡調査へ結びつけることはできない」と考えています。

タグ:

posted at 19:39:07

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

一週間に400万回のテストをこなそうと思えば、テスト装置自体のコストが10万円を切ることが必要ですし1回のテストの費用が2千円くらいで実施できなければお話にならないのです。

それを可能にするのが抗原生物検定。

タグ:

posted at 19:40:16

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

いや、この部分に関しては、憲法改正が必要ではないかと考えます。統治機構部分に関しては、憲法改正論者です。参議院の合区も止めて、1県1人(裏表で2人)の代表制に戻すべきだと思います。 twitter.com/ashimoah/statu...

タグ:

posted at 19:40:39

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

ちょっと脱線するけどPCR検査が最初主流となり抗原生物検定が出遅れた理由は技術的難易度ではなく中国政府が実際のウイルスを世界に渡すことを拒んだことが原因です。

タグ:

posted at 19:42:36

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

中国のリサーチャーは、比較的早い段階で新型コロナウイルスの全ゲノムを解析し、それをオープンソース・データベースにUPしました。これは誰でもアクセスできます。(イノヴィオを買いに行ったのは、そのため)

タグ:

posted at 19:44:01

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

でも抗原生体検定のバイオアッセイを作るには、実物のウイルスそのものが必要。それを渡してくれなかったので、廉価なテストのソリューションを完成できなかった。

これは世界が中国にたいして、もっと怒るべき。

タグ:

posted at 19:45:46

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

「多くの国で入学時期である9月に実施しなければ、外国人留学生の受け入れが困難になるからです。ですが、年に2回、入学時期があることによって、2度手間になる仕事も少なくありません。9月入学の1回だけになると、それらの無駄な仕事を省くことができます」

タグ:

posted at 19:46:11

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

このシビアなハードルを越える最初のテストが先週、米国食品医薬品局(FDA)から緊急使用承認を獲得しました。それはクワイデル(ティッカーシンボル:QDEL)の「ソフィア抗原生物検定」です。ソフィアというのは小型卓上分析装置で、現在の主流モデル『ソフィア2』の価格は約 8万5千円です。

タグ:

posted at 19:47:15

増田聡 @smasuda

20年5月10日

てゆうか「論点ずらしだ」ってゆうてる人って、自分の方がまともに取り合うに値しないくだらんことゆうてる可能性に全く気づかないよね。「この人とまともに話しても仕方がない」と相手に思われてる可能性に気づかない人生というのはある意味幸せなのかもしれません。#検察庁法改正案に抗議します twitter.com/uin10799/statu...

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 19:51:30

desean takahashi @desean97

20年5月10日

大学生の感覚だと、アカウントは半分ぐらい持ってるけどそのほとんどはせいぜい月1ぐらいしかつぶやかず、定期的に投稿してるのは1割程度、ってとこかな。大抵は、フォロワー増えるまでに飽きてしまう。

タグ:

posted at 19:52:00

uin @uin10799

20年5月10日

@smasuda twitter.com/smasuda/status...
おわかりでしょうか
再度「一般化」が入りました。
一般化については前回書いたので省略。

タグ:

posted at 19:52:45

リロ氏/LiloSHI @ly_rone

20年5月10日

イノシシは脂がのってる若いメスがとにかくうまい

昨シーズン撃ったロケーションはドングリが多く自生しているところ

そのドングリを食べてたメスを撃った

豚肉ともちがう風味豊かなゲームミート 市場に流通しにくい以上自分で撃って食べるしかない

脂はジューシーで歯ごたえがあり美味 pic.twitter.com/AkolOWSQf5

タグ:

posted at 19:53:18

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

PCR検査がウイルス遺伝子を拡大することで感染しているかどうかを判定するのに対し、同社の抗原生物検定手法は新型コロナウイルス(=つまり抗原)そのものを発見する手法です。

タグ:

posted at 19:54:02

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

PCR検査より劣るのに、なぜ抗原生物検定やるの?
→それは社会として「安心」を確保するためです!
経済のエンジンを再始動!するには、「安心」が確保できないとダメ。

タグ:

posted at 19:57:28

増田聡 @smasuda

20年5月10日

@uin10799 講義されてますね。及ばずながらオーディエンスに「みんな真面目に聞こうね」と呼びかけておきました!#検察庁法改正案に抗議します

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 19:58:09

ヤギの人 @yusai00

20年5月10日

twitter.com/rudybouma/stat...
ネコの構え攻撃にも関わらず、平然とインタビューを続けるポーランドの歴史家で政治学者のJerzy Targalski氏。しっぽww

タグ:

posted at 19:58:29

ひねもすのたり、のたれ死に @moonlight_NTR

20年5月10日

色々考えて気づいたんだけど、PCR検査数が少ないからあてにならないと主張するTV番組には、視聴率調査のサンプル数も少ないからあてにならないですよね、それをスポンサーは気付いてますか?気づいてなければ詐欺じゃないですか?と問い返したい。

タグ:

posted at 20:14:58

まとめ管理人 @1059kanri

20年5月10日

道三が槍の達人でありながら高政と五分の勝負をしているあたりも、道三の「意図」なのでしょうね #麒麟がくる

タグ: 麒麟がくる

posted at 20:17:04

ピンフスキー @hideyosino

20年5月10日

そして誰もいなくなった pic.twitter.com/jKOvXsddN1

タグ:

posted at 20:19:57

田中聡史(日本語垢) @econtanaka_jp

20年5月10日

東大からロンドン大ロイヤル・ホロウェイ校に移った平野さんから新しい論文送って頂いた。SIRモデルに個人間のネットワークを入れて、ソーシャルディスダンシング政策を評価しているっぽい。 arxiv.org/abs/2005.03067

タグ:

posted at 20:22:19

Joker @Joker19376734

20年5月10日

投資銀行というと、ModelやValuationがフォーカスされがちですが、Bankerの方からの助かるInputは個人的には上記よりも投資先のExit候補先の具体的な情報かなと感じます。理論的に計算される価格は買手がいて初めて成り立つもので、M&Aへの関心は移ろいやすく、情報も取りにくいため、非常に助かります

タグ:

posted at 20:26:45

miyapon @momimomiXX

20年5月10日

ツイッターにもいますね、こんなの⇒『ネット工作員』の正体www.rui.jp/ruinet.html?i=...pic.twitter.com/9E8ynQmwxJ

タグ:

posted at 20:38:04

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

ここ1か月間、個々がとっている感染予防策は、確かにペナルティーなり何なり誘因をつけないと続かないでしょうね。自粛をやめはじめている所も散見されますし。

タグ:

posted at 20:38:19

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月10日

単騎で乗り込んで「親殺し」の呪いをかけさせるんですね。マムシの毒は死んでからも効くんですね。#NHK #麒麟がくる

タグ: NHK 麒麟がくる

posted at 20:39:05

ガイチ @gaitifuji

20年5月10日

“彼女はパンデミック前から、ニューヨークの政治を着実に動かしてきた。たとえば、最低時給15ドルへの引き上げや有給家族休暇、体外受精の保険適用化など、民意に沿う法案を通してきた。” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 20:39:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

desean takahashi @desean97

20年5月10日

会議が長くなる理由の半分はこれである。とにかく自分がやったことを喋らなくては気がすまない人。もう半分は「私はそんなの聞いてない」。

タグ:

posted at 20:47:27

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

20年5月10日

パソコン使って25年なんだが、ほんと俺、「使い方」に無頓着だったなと思い知らされる日々。

タグ:

posted at 20:51:20

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

20年5月10日

ロイター電によると、インド国防省は北東部シッキム州の中国との国境で、小規模な衝突が発生したと発表しました。

www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 20:52:20

Kuroneko @Kuronek79019509

20年5月10日

@missmakinomiya @jcp_cc おー!ピチカートのマキさんまで!
今でも最高にカッコいい

タグ:

posted at 21:02:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

20年5月10日

まぁ、私以外の人がやめるのを推奨するとか、そういうのではないです。俺、大男だから絡んでくるバカもほとんどいないので。(女性は特に気をつけて)

タグ:

posted at 21:06:58

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

20年5月10日

9月入学「賛成」56% 18~39歳は66% 日経世論調査
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
ーー「当事者」に近い世代は賛成が際立つ。

タグ:

posted at 21:09:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

この人あれこれ書いてるけど、この記事書く前に営業毎旬で長期国債の保有額のデータくらいみればいいのにね。1年前と比べて保有額がどのくらい増えたのか。引き算くらいできるでしょw
禁じ手「財政ファイナンス」踏み込んだ日銀「黒田総裁」に財政規律は効くか
www.fsight.jp/articles/-/46895

タグ:

posted at 21:12:17

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

20年5月10日

航空会社が厳しいので、やはり禁断のJAL・ANA合併による新会社ANALが創設されそう…

タグ:

posted at 21:12:39

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

20年5月10日

【定年延長 俳優ら異例の抗議】
yahoo.jp/Rlw8IN

「#検察庁法改正案に抗議します」。検察官の定年を段階的に65歳へ引き上げる検察庁法改正案に反対する投稿がツイッター上で急増。俳優や漫画家ら著名人も声を上げ、異例の盛り上がりを見せている。

タグ:

posted at 21:15:15

ぱむすけ @pamsuke0331

20年5月10日

タイムラインは母なるガンジス川、って素晴らしいな、そのとおりだよ

タグ:

posted at 21:15:45

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

うわぁ、すごい。国民一人当たりの金融資産(国債など日本国に政府に対する貸付)が800万円くらいになりましたねw

国の借金、過去最大1114兆円 1人当たり901万円―3月末
www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 21:19:34

藤田孝典 @fujitatakanori

20年5月10日

私が貧困問題を扱う理由のひとつは、父母が双方ともに、ひとり親家庭出身だから。
幼い頃に祖母たちの苦しかった話を聴かされた。
何も配慮されない昭和に女一人で子どもを育てることが如何に苦しいか、人権侵害されてきたか。
その想いを背景に、次世代へ、父母に感謝しつつ還元したい。

タグ:

posted at 21:19:53

Cerveza bibere @YKShake0

20年5月10日

散歩したけど、車少なかった。その代わり、カーディーラーに人がいるのを見かけることが増えた。車通勤に買うのか、燃費のいい車に買い替えるのか。

タグ:

posted at 21:20:26

H. TSUJI @galois225

20年5月10日

@tokiwa_soken すごい資産額ですね。一人当たり800万円ほど納税すると払い戻してくれるんですよね。

タグ:

posted at 21:23:34

足立恒雄 @q_n_adachi

20年5月10日

しかしながら、韓国が日本の(台湾やオーストラリアなどと同様な)友好国になる日が来ることはない。いまさらどんな謝罪をしてみても、それで(忘れることはないが)許すというような考え方をする人たちではない(個人の問題は別である)。お互いに適当に利用し合うことだけ考えるのが良いと思う。

タグ:

posted at 21:23:37

正しさ @verygoodreality

20年5月10日

猛烈に仕事したくないな。川にワナをしかけて魚を獲ったり山で虫を捕まえたりしたい。

タグ:

posted at 21:24:24

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

20年5月10日

吉村知事所属の維新が支持率で野党トップ 共同調査(日刊スポーツ)
www.nikkansports.com/general/news/2...
日本維新の会と答えた人が、8.7%にのぼり、立憲民主党(6.9%)を上回って、野党トップに。4月の前回調査は5.3%で、3.4㌽アップ。自民党の35・1%(前回33・1%)に続いて、政党支持率が2位となった。

タグ:

posted at 21:24:24

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

小沢さんの政治改革、政権交代の二大政党制ですね。 twitter.com/harujunhaha/st...

タグ:

posted at 21:24:27

高山義浩 @hiro_icd

20年5月10日

@KakkoSOUL @myfavoritescene 比較してはダメ。あくまでケーススタディです。

タグ:

posted at 21:26:59

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

大企業と高齢者に偏っていますからね。お金持ちではなく、高齢者といった方が適切なんですけどね。何故、偏るかと言えば、デフレだったからです。もちろん、貧しい高齢者の方もいるので、老老格差はありますが。老老格差の原因は、お金持ちの高齢者ほど、年金額をいっぱい貰えますからね。 twitter.com/lovelyd8609756...

タグ:

posted at 21:27:48

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

@galois225 どうも。そうですね。資産と負債を両建てでもっていますので。もっとも非居住者の保有分があるので、100万円ほど足がでます。よいことずくめではありません。

タグ:

posted at 21:28:22

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年5月10日

これは本当か<9月入学「賛成」56% 18~39歳は66% 世論調査:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 21:28:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新海智子 @coccyx_T

20年5月10日

アリバイ作りといえばそれは私もそうだよ。未来の人に「あの時お前は何をしてた?」と問われたときのための。
#検察庁法改正法案に抗議します

タグ: 検察庁法改正法案に抗議します

posted at 21:31:48

cargo  @cargojp

20年5月10日

なぜ芸能人たちが #検察庁法改正案に抗議します と言い出したことにイラつくのかわかった。
普段は誰かがイジメられていても傍観するばかりかイジメっ子仲間(経団連とか)のケツを舐めるだけなのに、免罪されると察知した瞬間、急に正義ぶりだしたからだ。これは鮫島伝次郎効果として覚えとこう pic.twitter.com/Zxjv6Tn7M1

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 21:33:26

ショウくん @ATU0908

20年5月10日

#NHKスペシャル
ジャパニーズミラクル
日本の医療水準の高さと国民の衛生水準の高さが死亡率の低さや感染者数の低さを生み出した。

マスコミもこのように素直に日本を褒めたら良いのに。 pic.twitter.com/qxmdT1FfUH

タグ: NHKスペシャル

posted at 21:33:38

リフレ女子 @antitaxhike

20年5月10日

「日本がコロナによる死者を抑えられてきた理由の一つは世界から仰ぎ見られるような感染症の専門家がいたから」とWHOの遠藤氏。
国立感染症研究所は、少なくとも平成25年から人員と予算の不足が指摘されてきたにも関わらずほとんど対応が取られてこなかった。このツケは10年、20年後、もし別の感染症→

タグ:

posted at 21:33:38

ナイト @knight_04

20年5月10日

消費税をゼロにするのはちょっとトリッキーだけど簡単で、これからある今年の(昨年度の)消費税納税を停止すればいい。予定納税は還付で。それで一年分の消費税はゼロになる。

タグ:

posted at 21:34:07

ナイト @knight_04

20年5月10日

いま需要を刺激する意味はなくて、やるべきは供給の維持だからこれが完全に正しいやり方。

タグ:

posted at 21:35:16

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

いまホント大学行く価値が問い直されている。

タグ:

posted at 21:35:46

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

気持ちはわからなくもないけど、国民をばかにするなっていうんだったら、アベノマスクの466億円もいっしょに怒ろうよw
#財政の健全化につながらない安易な消費増税には断固反対です
#TPPの自民党公約と大体同じ
「どこまで国民をばかにする」検察官定年延長法案に抗議
mainichi.jp/articles/20200...

タグ: TPPの自民党公約と大体同じ 財政の健全化につながらない安易な消費増税には断固反対です

posted at 21:36:07

足立恒雄 @q_n_adachi

20年5月10日

最近、また従軍慰安婦問題が韓国の新聞を賑わしているが、和解が成立すると面白くない人たちがたくさんいて、元慰安婦の妥協を妨害していることがよくわかる。それを利用して国会議員になった旗振り役もいる。反日が国民を団結させ、興奮させるキーワードであるかぎり、どうしようもないだろう。

タグ:

posted at 21:38:04

ナイト @knight_04

20年5月10日

ここで言われてるような愛国者って具体的にはどんな人だろう。反対のためなら嘘でも歪曲でもいいっていう左翼は知識人やジャーナリストにも多くて、右翼サイドは無名などうでもいいネトウヨばかりという印象なんだが。例外は上念さんあたりかな。。。彼はどうしてああなったんだろうか。

タグ:

posted at 21:38:14

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

アメリカでは新型コロナでどこもオンライン授業になってしまったので「これじゃまるでユニバーシティ・オブ・フェニックスじゃん!?」という声が上がっている。
ユニバーシティ・オブ・フェニックスとはオンラインの営利大学。

タグ:

posted at 21:38:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

20年5月10日

あぁやっぱりNHKのワイドショー化が酷いレベルで進んでいる( ̄◇ ̄;)

タグ:

posted at 21:39:54

ナイト @knight_04

20年5月10日

学生の頃は彼女の誕生日には花束をプレゼントしてたなぁ。ロマンチストだったわ(遠い目

タグ:

posted at 21:41:53

ナイト @knight_04

20年5月10日

恋愛って自分に酔えないとなかなか難しいよな。オッさんになると恥ずかしくて酔えないよな???

タグ:

posted at 21:42:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

今でも需要が衰えてない人材とは、たとえばコードが書ける人。でもコード書く勉強ならプルーラルサイトで自習できる。www.pluralsight.com

タグ:

posted at 21:43:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tainuke yamashita @tainuke

20年5月10日

#NHKスペシャル
#新型コロナウイルス
のタグを見ていると、何かに囚われたように陰謀論や根拠なく否定をする人が一定数いる。
感染症予防は大多数の人が実施すできなければ防げないので、多くの人が拒否反応をおこさない「3密」というワンフレーズを開発しただけでも、当局は優秀だと思う。

タグ: NHKスペシャル 新型コロナウイルス

posted at 21:44:55

Keiji Miura @kyuuho

20年5月10日

WHO進藤奈邦子医師
・日本の戦略はうまく行っている。感染が始まったのが早かったのに、死者数が少ないのは奇跡的。
・世界的な専門家がいる。
・国民の意識が高い。新型インフルエンザの時も奇跡的。
・SARS, MARSでの経験がなかったので、対応は難しかった。
・検査の遅れはない。

#NHKスペシャル

タグ: NHKスペシャル

posted at 21:45:46

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

20年5月10日

政府のコロナ対応「評価せず」55% 内閣支持率横ばい:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 21:46:43

畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

20年5月10日

FGM規制が出来たのは素晴らしいけど、ここからが本当に大変。例えば、少女が妊娠しても退学させてはいけないというルールを作る難しさが1なら、それをインプレする難しさは10どころでは済まないように。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-...

タグ:

posted at 21:46:54

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月10日

そりゃ15~16歳で強制的に読まされても「無理、無理」「暗い、つまらない」とロシア人でも思うだろうな…。

◇ロシア人がロシアの文学を正直にどう思うの?トルストイやドストエフスキーなどの作品をどう思う? youtu.be/ah-WE-BHegg

タグ:

posted at 21:48:57

ナイト @knight_04

20年5月10日

新しいTVが来て、大画面でYouTube見られるようになったんだけど、僕が見たいのは主にコメントだったことに気づいた。TVだとコメント読めない???

タグ:

posted at 21:49:59

ナイト @knight_04

20年5月10日

僕は彼女よりも彼女のお母さんに好かれる、そんなタイプの彼氏でしたわ。

タグ:

posted at 21:52:35

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月10日

芸能界も急にヒマになる人が増えて、外食とか交遊とか旅行の自慢も難しくなり、それで変なタグに、すがりついちゃったのかも。

タグ:

posted at 21:53:49

ナイト @knight_04

20年5月10日

花は余裕が必要なのはその通りだあい、意識的に余裕を作っていかないといけないな、と反省した。全てを先送りしてる。こんなんじゃ駄目だ、とは思ってるんだ。

タグ:

posted at 21:54:09

小黒一正 @DeficitGamble

20年5月10日

「日本経済新聞社とテレビ東京が8~10日に実施した世論調査で、新型コロナウイルスの政府の取り組みについて「評価しない」との回答が55%と前回調査から11ポイント上昇」→新型コロナ:政府のコロナ対応「評価せず」55% 内閣支持率横ばい: 日本経済新聞 bit.ly/2A77tcf

タグ:

posted at 21:54:41

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

ホントに実施できるのかね? 今年の秋のボスキャリとか?(笑)

タグ:

posted at 21:55:13

田中龍作 @tanakaryusaku

20年5月10日

13日にも衆院委員会採決の見通しだが、あと2日も抵抗できる。何が起きるか分からない。

新記事『#検察庁法改正案に抗議します 削除されても再投稿で闘う国民』
tanakaryusaku.jp/2020/05/00022931
 
韓国民衆はデモで朴クネ政権を倒した。=2016年、ソウル 撮影:田中龍作= pic.twitter.com/7HOgh6wVBf

タグ:

posted at 21:55:29

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

高橋洋一(株式会社政策工房代表取締役会長)さんの考えを理解出来ているようには思えないんですけどね。 twitter.com/LZgjGZCFWC1hlg...

タグ:

posted at 21:55:31

農業と食料の専門家/浅川芳裕 @yoshiasakawa

20年5月10日

例えば北海道産パン用小麦粉といえば、パイオニアは「江別製粉」だ。いい小麦粉は、生産者がいい小麦を作ったからできるといった単純な世界ではない。製粉会社がプロデューサーとなり、育種家の品種改良、農学者の栽培体系作り、パン製造のプロからのフィードバック等、総合的開発力が試さる世界(続)

タグ:

posted at 21:56:12

ざわ @zawanna425

20年5月10日

@hirosetakao ロンドンキャリアは中止でしたし、あの規模で結構密集なので厳しいでしょうね、、😭

タグ:

posted at 21:57:32

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

20年5月10日

もう半年前か。この半年で英語力アップしたのでまたミッチェル先生の話を聞きたいなあ
ビル・ミッチェルがやって来た 番外編|はむっち@ケンブリッジ英検 @bosuzaru40 #note note.com/bosszaru21/n/n...

タグ: note

posted at 21:58:22

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月10日

地方ローカル局は、毎日「公演中止のお知らせ」ばかり。

タグ:

posted at 21:58:44

なおちん @naoki_glo

20年5月10日

@pannacottaso_v2 馬は腸が長く、毎日歩かないと腸の蠕動運動がなくなり、腸閉塞(ウンコ詰まり)になって死んでしまいます。血液が云々も、人間の筋ポンプと同じように、全身に血液を送り込む筋肉が動かなくなると、血液循環に影響が出ます。
怪我からの予後不良は、前者が理由で処分されます。本当に苦しむんですよ。

タグ:

posted at 21:59:32

玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro

20年5月10日

明日10:20から30分間、衆議院予算委員会で質問に立ちます。緊急事態宣言が延長されたことを受け、100兆円規模の真水の追加経済対策の必要性、持続化給付金や学費減免の課題などについて、安倍総理を中心に質疑します。NHKの中継もネット中継もあるのでご覧ください。#国会中継 #kokkai #国民民主党 pic.twitter.com/zPIOfJIdfJ

タグ: kokkai 国会中継 国民民主党

posted at 22:01:48

なおちん @naoki_glo

20年5月10日

@pannacottaso_v2 その昔働いていた乗馬クラブで、やはり怪我が原因で腸閉塞になった馬がいました。なんとか救命しようと無理やり歩かせたりしたけど、結局は腸にガスが溜まり、腹だけが異常に膨らんでいき、最期は苦しんで苦しんで、馬房に転がって苦しんでました。
あれを実際見たら、安楽死は正しかったと思います。

タグ:

posted at 22:02:18

佐山展生 Nobuo Sayama @nsayama

20年5月10日

日本国憲法は、国会、内閣、裁判所の三つの独立した機関が相互に抑制し合い、バランスを保つことにより、権力の濫用を防ぎ、国民の権利と自由を保障する「三権分立」の原則を定めています。 / 「#検察庁法改正案に抗議します」投稿広がる 380万超に (NHKニュース) #NewsPicks npx.me/BIbD/vZxz?from...

タグ: NewsPicks

posted at 22:02:46

島本 @pannacottaso_v2

20年5月10日

ただ客観的に見てみると、高等な生命ほど簡単に安楽死させない&食用にしないというような序列が人間にはあるように思います。
馬をパートナーと見る英米は競走馬を屠殺して食わず薬殺すると言われるんですよね。一方で仏や西は普通に食うので、屠殺すると。

タグ:

posted at 22:03:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月10日

今週は各国の「物価」をめぐる指標が多い。もちろん各国は金融と財政を広げているけど、じゃあ今週に指標に出るかといえば、とてもそこまで行っていない。指標は悪いに決まってる状態は続く。まだまだ感染とか、そっちが注目なんだろうけど、これも我慢の相場なんだろうな。

タグ:

posted at 22:05:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

2022年からOKなんだから、違法と言っても大したこと無いよね・・・感を出しそうな気がちょっとするのです。

タグ:

posted at 22:07:23

ナイト @knight_04

20年5月10日

新たに70人感染確認 国内感染者は計1万5860人に
www.asahi.com/articles/ASN5B...
大阪モデルってなにか理論的な背景あるのかな?ひどく頓珍漢な基準に見えますが。

タグ:

posted at 22:08:18

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

20年5月10日

NHKでWHOの進藤奈邦子氏が日本のコロナ対策をべた褒めし、成功の理由を「世界から仰ぎ見られる立派な専門家の指揮…」と。経歴見たら感染研にいて厚労省がWHOに派遣した方。感染研で岡部信彦氏の部下で、 WHOで尾身茂氏と働き、慈恵同門の吉田正樹氏と共同執筆論文が多数。専門家会議の身内ですね。

タグ:

posted at 22:08:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のりさんたかのり @93VpukCnGghH2yj

20年5月10日

@mansaku_ikedo あ、有難うございました。
では、こちらでも。デモ。

#金を刷れ皆に配れ

タグ: 金を刷れ皆に配れ

posted at 22:10:45

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

私の本は、中学・高校の公民・政治経済に忠実です。経済の基本中の基本です。 twitter.com/ASGR_EconInves...

タグ:

posted at 22:11:20

ナイト @knight_04

20年5月10日

ヤシの木育ちすぎて曲がり角 山口では伐採、観光資源の宮崎は植え替え(中国新聞デジタル)
だいたいどこへ行っても違和感しかない景色ではある。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-...

タグ:

posted at 22:11:54

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

20年5月10日

Coronavirus: Sweden admits failure to protect elderly in care homes - The Local www.thelocal.se/20200510/coron...

タグ:

posted at 22:13:35

ガイチ @gaitifuji

20年5月10日

新型コロナウイルス禍をさまよう発熱外来難民が生まれている(幸田泉) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/koudaiz...

タグ:

posted at 22:13:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro

20年5月10日

当事者にはきっと実感がないだろうけど、「お母さん大好き」と心の底から思える人は本当に幸せだと思う。

タグ:

posted at 22:18:14

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月10日

制度とか仕組みって、法律が通った段階では、いわば理屈が通っただけで、いざ実際の社会の中で、どんな風に機能してゆくのか?この点も重要。そういう意味で、給付金や助成金がスムーズに流れているのか?ということのほうが、変なタグより、よっぽど重要。

タグ:

posted at 22:18:45

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

正直言うと、推薦明記では候補者は勝てないと思います。組織としてやらないと、れいわ新選組としての地力は付かないと考えます。要は選挙の度に、離合集散を繰り返す今のスタイルでは、長期的なビジョンを持って組織的な選挙を戦えないのだと考えます。選挙を繰り返すことが確実な地力強化になります。 twitter.com/juliocruz_noVA...

タグ:

posted at 22:18:53

ナカイサヤカ @sayakatake

20年5月10日

ドライブインシアターの話読んでて、一人乗りカプセル並ぶような劇場はありかな?と思い、ひょっとして全員がフェイスガードつけるとか、フルフェイスヘルメットかぶるとかしたら、集会できるんだろうかと夢想。

タグ:

posted at 22:20:55

ナイト @knight_04

20年5月10日

今回買ったテレビ、実は人生初の液晶テレビかも。そして最後のになりそう。

タグ:

posted at 22:22:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

20年5月10日

今まではずっとプラズマテレビだったんだけど、今回液晶にしてやはりプラズマのが画像はいいね。断然いい。でも熱が出るのが厄介だった。液晶テレビも設定を追い込めばそこそこ見られるのですぐに見慣れちゃうと思う。

タグ:

posted at 22:26:58

ナイト @knight_04

20年5月10日

でも次は多分有機ELを買うので液晶はこれが最初で最後じゃないかな。

タグ:

posted at 22:27:42

足立康史 衆議院議員 @adachiyasushi

20年5月10日

「異次元の生存支援」で、新型コロナの影響から自殺を防げ(清水康之) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yasushi...

タグ:

posted at 22:29:23

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

ある意味彼の世界は「完結」していますよね? 奥さんが居て、子供が居て、ネットで在宅で仕事が出来て、コロナの心配もない…… twitter.com/bitcoiner2140/...

タグ:

posted at 22:29:59

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年5月10日

Let's hope a jump in oil prices doesn't fool oil producers into opening the taps and setting off another price crash www.bloomberg.com/opinion/articl... @bopinionより

タグ:

posted at 22:36:40

ムカセー・向井成一郎 @seiichirow

20年5月10日

@missmakinomiya @48daisyukai 政治への想いはツイートするだけでなく、意見をぶつけて下さい
政治家は国民の代表

公明党へのご意見
komei.or.jp/etc/contact/

自民党へのご意見
ssl.jimin.jp/m/contacts?_ga

日本維新
o-ishin.jp/contact/

#検察庁法改正案に抗議します

タグ: 検察庁法改正案に抗議します

posted at 22:44:08

ナイト @knight_04

20年5月10日

彼女に花束をプレゼントするときは大抵の場合、花屋から送ってもらってたんだけど、一緒にいるときにサプライズで届いたりしていいんだよ。オススメ。

タグ:

posted at 22:47:36

KUMA @bearvalleyt

20年5月10日

@hirosetakao 返信ありがとうございます。まったくその通りだと思います。
妻は着物が趣味なのですが、外出ができないためネットで人気の着付けの先生の講義を視聴していました。妻はネットには疎いのですが自分で勉強して設定をして視聴しました。すごい大きな変化だと実感しています...。

タグ:

posted at 22:48:10

ナイト @knight_04

20年5月10日

外国に住んでて一番日本が恋しくて帰ったら真っ先にやりたいことと言えばいいです美味しい食事と温泉で、つまり両方同時に楽しめる旅館が最高ってことです。22世紀に残したい日本の文化。

タグ:

posted at 22:53:29

じっちゃま @hirosetakao

20年5月10日

充実って…つまりこーゆーコトだろう?

いまあなたの傍に居るのかい? 愛しい人が。 twitter.com/lumonde_russia...

タグ:

posted at 22:53:34

働くおじさん @orange5109

20年5月10日

彼はどこで「普通の」組織マネジメントを学んだんだろう。
まさかドラッカーとか言わないよねw twitter.com/fckisn/status/...

タグ:

posted at 22:55:25

あおの @aono_show

20年5月10日

田端氏の自己欺瞞に基づくマーケティング術。批判Tweetは一切RTしない(笑
それを「すごい」とか!笑
twitter.com/_egatea7282/st...

タグ:

posted at 22:56:05

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

れいわ新選組代表「ドラマ『17才』で、共演済みや。」

代表に色々と聞けば良いと思います。 twitter.com/juliocruz_noVA...

タグ:

posted at 22:57:51

働くおじさん @orange5109

20年5月10日

色々読んで自分の理解。
1.改正案と定年延長の解釈変更は別問題
2.法の内容を読むと「まぁ妥当かな」と思える点と今の内閣では何されるか解らないねと思える点が混在してる。
3.改正案は内容以前に何が怒りを買っているのかの現状認識が欠けている。

タグ:

posted at 22:58:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

20年5月10日

戦後の日本の親権制度、なんでこんなにめちゃくちゃになってしまったんだろう。道理も人情もなにもあったもんじゃない。

タグ:

posted at 23:07:38

ひびきのしょうぼう @hibikinofd

20年5月10日

いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|徐東輝(とんふぃ) @tonghwi17 #note note.com/tonfi/n/n95a22...

タグ: note

posted at 23:07:54

枢密院勅令(省エネモード) @order1914

20年5月10日

いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|徐東輝(とんふぃ) @tonghwi17 #note note.com/tonfi/n/n95a22... 滅茶苦茶わかりやすい

タグ: note

posted at 23:08:09

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

20年5月10日

@knight_04 戦前はどうだったんでしょうか?調べた範囲ではあまりでてこなくて

タグ:

posted at 23:08:37

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月10日

こういう時には資源をめぐる長い物語を読むのも面白い…と思って検索してみたら、やたら値段が騰がっている。でも、これは面白いし参考になったと思う本です。図書館とかにあったら手にしてみることをお勧め。

◇石油の世紀―支配者たちの興亡〈上〉 ダニエル ヤーギン www.amazon.co.jp/dp/414005168X/...

タグ:

posted at 23:09:40

SKMT/坂本英樹 @sakamotoh

20年5月10日

@yumiharizuki12 理研のスパコンでクラシックコンサート鑑賞のリスクシミュレーションをお願いしたいですね。「ブラボー禁止」拍手のみ前提で。演奏者側が密で大勢接近は厳しいにしても、ピアノとか弦楽器リサイタルなら可能なんじゃないかと。歌手のソロコンサートもそれなりに距離を取ればOKなはず。

タグ:

posted at 23:10:22

ひさきっち @hisakichee

20年5月10日

そこでアルコールですね。 twitter.com/knight_04/stat...

タグ:

posted at 23:14:43

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月10日

本が値上がりしてるなら、こういう時は長めのチャートを見るということも大事かも。これは小麦の10年。テレビじゃ「小麦製品がああ」とかワイワイやってるみたいだけど基本的には安定。かつ出来高も大きく変動しているようには見えない。 pic.twitter.com/c3GRFV4h1S

タグ:

posted at 23:15:58

ひさきっち @hisakichee

20年5月10日

@knight_04 人生は2つとも選べないっすもんね。

タグ:

posted at 23:18:15

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

自民党の河井案里議員に対して言えば、賛同も広がったことでしょう。 twitter.com/persontrance/s...

タグ:

posted at 23:18:22

辻仁成 @TsujiHitonari

20年5月10日

明日フランスはロックタウンが解除になるけど、まだまだ先は長そうです。もしかしたらロックタウンアゲインが来るかもしれない予感の中、どんな時代であろうと生活を失わないようにコツコツ生きていくしかありません。心が折れそうな時こそ、きちんと家事に向かいます。おやすみ、日本。とんとんとん。

タグ:

posted at 23:21:14

ナイト @knight_04

20年5月10日

@bosuzaru40 戦前は子は家に属するイメージでしょうね。基本は家に属する父親が親権を持つ、だったみたいです。意外なことに今のように母親が親権を取るのが当たり前になったのは1966年以降らしいです。

hiroitz.sakura.ne.jp/resources/論文/divouce2.pdf

タグ:

posted at 23:21:24

あおの @aono_show

20年5月10日

そんな評価は…
東京しか配布されてないんやで!
何でその政策が正しかったかのように言えるかなぁ?どこまでお花畑なん? twitter.com/shin_kurose/st...

タグ:

posted at 23:21:37

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月10日

経済の分野では、結構、名著といわれながら、中古市場で高値が付いている本が多いと感じます。自分なんかドラッカーの本を5,000円以上で買ったことありますし。ここに出版あたりの人たちは商機があると感じて欲しいと思います。 twitter.com/neko_daisuki67...

タグ:

posted at 23:22:24

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

もちろん、事案に即して法律を「読む」ということには一定の節度や限界というものがあり、 矩を踰えるようなことがあってはいけませんから、法律の運用には一定の制約があり、行政における運用の範囲については内閣法制局が「読める」「読めない」を決めるとなります(続く)
twitter.com/maseguchi/stat...

タグ:

posted at 23:23:34

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

20年5月10日

時々、明日が楽しみっていう日曜日があるが、今日もそれになった。

でも、楽しみにしていた週明けが失望の一日になることもたびたび。

明日はどうだろう。

失望しなくてすみそうな予感はする。

タグ:

posted at 23:23:40

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

どうしても「読めない」となれば法改正が必要となって、それは内閣が国会に法案を提出して、そこから先は国会へ。この局面において賛成・反対が分かれるのは、それぞれの立場によりますが、手続きに瑕疵がなければ、国会の議決がひとまず最終的な意思ということに。
twitter.com/maseguchi/stat...

タグ:

posted at 23:28:15

ナカイサヤカ @sayakatake

20年5月10日

これ、反ワクチン運動が使いまくっている理論なんだけどなあ・・・「健康な人に予防の意味で薬を使うのはリスクが大きすぎる。」って。そこは正しいのだよ。安全性が確立されてても、言うのが問題なのだけど。 twitter.com/Fizz_DI/status...

タグ:

posted at 23:29:28

uncorrelated @uncorrelated

20年5月10日

報道ではえらい感度がひくそーな雰囲気があるのだが、コストは1人1000円ぐらいになると思われる。

タグ:

posted at 23:31:40

青木文鷹 @FumiHawk

20年5月10日

国家公務員法第八十一条の三で最大1年勤務延長できるんだよ。偉そうに「(検察庁法第二十二条に)抵触してる」とか言う前に調べてからこい。 twitter.com/bombknee/statu...

タグ:

posted at 23:32:24

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月10日

「テレワークが急速に進む」という意見ある一方で「そうは言っても、たまには出社しないと…」というところが現実的なところかも。自分の予想は、都心の人ごみの緩和は続き、しかし周辺の郊外のような街で時間を過ごす人が増える…ということ。

タグ:

posted at 23:32:59

tarosuke @tarosukenet

20年5月10日

なるほどなっとく! twitter.com/miyuki_shirai/...

タグ:

posted at 23:36:25

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

コミットメントを強めるには法改正しにくくすればよいわけですが(硬性憲法を想起)それは状況に応じた制度変化をしにくくすることにもつながるわけで、約束の強さと臨機応変さはトレードオフの関係に。硬性であることはむしろ条文と運用の乖離を生じさせる原因にも(解釈改憲
twitter.com/maseguchi/stat...

タグ:

posted at 23:36:46

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月10日

これ300円は安い。送料とか確認しないといけないけど。

◇マネー―その歴史と展開 (1976年) ジョン・K・ガルブレイス www.amazon.co.jp/dp/B000J9TPNU/...

タグ:

posted at 23:36:54

Masataka Eguchi @maseguchi

20年5月10日

霞ヶ関文学のエキスパートたるときわ先生にどうしても読めないものなんて存在するんですか?w twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 23:36:55

ナイト @knight_04

20年5月10日

子供が可愛すぎて、子を欲しい女性にボランティアで種付けしたいレベル(キモ

タグ:

posted at 23:40:01

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月10日

白髪(小泉純一郎)の 清きに魚も 住みかねて もとの濁りの 田中(角栄)恋しき twitter.com/lowrisknoretur...

タグ:

posted at 23:40:18

ナイト @knight_04

20年5月10日

全離婚のうち、弁護士が関わる事件はごく一部だろうからかなりのバイアスがあると、個人的経験からも感じるけどな。

タグ:

posted at 23:42:03

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

これを金融政策に当てはめると、2%の物価目標を決めたら、ひたすら大規模緩和をやって目的達成につとめたほうがよいのか、それともその時々の経済の状況に即して柔軟かつ臨機応変に対応したほうがよいのか、の選択ということにもなりますね。 twitter.com/maseguchi/stat...

タグ:

posted at 23:42:15

Masataka Eguchi @maseguchi

20年5月10日

金融政策論議に当てはめると、コミットメントできない政権にインフレターゲットは不可能という。 twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 23:44:17

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月10日

80兆円をめどに国債を買い入れると言っているのに、15兆円しか買い入れない中央銀行と、マイナス金利が大幅拡大してもかまわず80兆円の達成に邁進する中央銀行はどっちのほうがよいですか、みなさんw
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 23:44:47

ナイト @knight_04

20年5月10日

日本の田舎、マジやべえなと今回思い知ったけど、沖縄県はもう10日新規感染者ゼロなのに、街に人もクルマも全くいない。怖れ過ぎでしょw

タグ:

posted at 23:50:50

ロイター @ReutersJapan

20年5月10日

地面に押さえつけられた若い女性のすぐ脇に、香港武装警察の盾が写る。当局に拘束されたその女性は仲間に向かって叫び、弁護士に連絡するよう頼んでいる。 jp.reuters.com/article/usa-pu...

タグ:

posted at 23:53:08

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月10日

ケインズ以降というか戦後の経済学の流れについては、放送大学の講義が、まとまっていると思う。ゲーム理論とか行動なんとかとか…。ノーベル経済学賞の流れを追った番組。

タグ:

posted at 23:53:27

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました