Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2022年06月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年06月06日(月)

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年6月6日

日本の成長パワー
2018年アメリカが鉄鋼に25%輸入関税を導入
日本の鉄鋼メーカーは輸出から地産地消へと転換
日本国内で製鉄所を大閉鎖、外国で新設
グローバル化を通して外国での成長を目指す
日本には成長パワーがある
今後もそのパワーは外国の経済成長に大きく貢献することは間違いない pic.twitter.com/tWxjjlLKK5

タグ:

posted at 00:05:55

白澤 @N_azooo

22年6月6日

買ってるだろうが、
プライマリーディーラー参加銀行全員で100%の入札義務がある。 twitter.com/StudioGlobe199...

タグ:

posted at 00:08:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

回転翼機紙幣 @NGDPLT_no28

22年6月6日

"税金を支払う事が出来るから"論ねえ。普通に"購買が可能だから"ではいかんのかね>RT

タグ:

posted at 00:30:05

ジャイアン @hongoutwo

22年6月6日

作画も演出も全然カネがかかっていない #モブせか にはまっています(・`ω´・ )

タグ: モブせか

posted at 00:32:11

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

選挙後の対立軸も見えてきたように感じる。ひとつは、財政をめぐる「緊縮⇔積極」。もうひとつは安全保障。特に中国に対して警戒的か、宥和的か。そして、この対立軸は、それぞれの政党の内部にも存在しているように見える。

タグ:

posted at 00:39:13

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

「立憲、共産、れいわ」は、1つのかたまり…と書いたけど、社民もあったことを忘れてた。😅 twitter.com/Schwalbe_Kikka...

タグ:

posted at 00:46:08

saka tutor @sakanujin

22年6月6日

汁無しの麺はアジア各国にあるけど、汁にディップするざるそばとかつけ麺みたいな食べ方は日本でしか観たことがない。両方大好き

タグ:

posted at 00:49:09

umedam @umedam

22年6月6日

選挙活動に社員だすところか、事務所の家賃だしたりスタッフの人件費出したり(自分のところの社員の出向)とか(´・ω・`) twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 01:03:57

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

山田五郎の美術解説は「俺は、こう思うんだよ」というところが面白い。絵から受ける印象や、あるいは蘇って来る思い出は、人それぞれ。自由な解釈や感情が許されるところが絵の良さなのに、最近は「そういう自由を許さないぞ」と鼻息荒い人が多くなってしまったかも😰

タグ:

posted at 01:08:41

Ryo @awtjvyjz

22年6月6日

賛成です。
「保険料は労使折半で負担が増す経営側の反発が予想される。」
ところで、社会保険料は100%労働者に転嫁すると言う人は、是非とも経営側に「あなたは一切負担してない」と説得してほしい。何なら、労働者に転嫁されるなら、労使折半でなく100%使用者負担にしたら。
news.yahoo.co.jp/pickup/6428577

タグ:

posted at 01:18:32

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

思えば、税金とか暴力とか八百長とか、さらには日大とか、いろいろ逆風あった相撲界。新しい時代に合わせた展開を期待する人は多いだろう。🙂 twitter.com/sumokyokai/sta...

タグ:

posted at 01:21:17

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年6月6日

今週もこの恐怖の時間がやってきました。
「今日の放送はこれで終了します」との音声が流れ、テレビはどのチャンネルを回しても砂嵐。「鶴瓶・新野のぬかるみの世界」も終わって、ラジオは信号音と怪しげな声だけに。
暗い闇の中、1週間で最も孤独な時間が夜明けまで続きます twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 01:22:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tarosuke @tarosukenet

22年6月6日

IDを発行できる任意のポインタ型配列のテンプレートが既にあって発行されたIDではなくIDを指定して使えるようにしているのだが、そうすると例えば発行済IDを指定するみたいな余分な例外処理が発生する。

タグ:

posted at 01:34:38

tarosuke @tarosukenet

22年6月6日

そもそもの目的は「離れたところにあるインスタンスをIDで結びつける」で、IDを発行するのは片方だけなのでその手の例外は起き得ないのだが、機能が用意されていると使ってしまうのが人の性。

なので別のクラスにするなりモード切替にするなりNodeの種類を変えるなり...んむ。Nodeの種類で分けよう。

タグ:

posted at 01:34:38

uncorrelated @uncorrelated

22年6月6日

ネット界隈では日々、コア計量、コアミクロをとっていたらこんな事にはならんのにって議論が展開されているので、やはり経済分析をする上では役立つのではないであろうか(注意:ロチェスターのコア科目の中身は知りません)

タグ:

posted at 01:35:14

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

トンガ王国の首相夫人は、長野県の出身なのかな?中国のCCTVは、どんな小国でも元首や総理が来れば大きく報じるけど、日本のマスコミは小国を軽視しがちと思う。 twitter.com/miyotamayor/st...

タグ:

posted at 01:43:05

時安邦治 @opalpanda

22年6月6日

田野先生をフォローしているために、世間では本棚の自作が流行しているかのような錯覚に陥った。(田野先生が悪いわけでは決してない。)

今度の授業でソーシャルメディアの問題点の例にあげようかな。しかし、フィルターバブルでもエコーチェンバーでもないだろうから、何かいい名前はないものか。

タグ:

posted at 01:44:33

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

中日新聞の望月衣塑子のような記者は、途上国の貧しさの深さと広さと暗さを、あまりにも知らない。 twitter.com/TetsuoArima/st...

タグ:

posted at 01:46:14

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

ブラジルは石油危機の教訓などもあり、アルコール車が多かったんだけど、給油の場面は、ちゃんと見ていないといけない…というのが常識だった。なぜなら水を混ぜて儲けようとする人もいるから。

タグ:

posted at 01:52:59

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

誤送金で有名になった山口県の阿武町って、財政が悪いなあ…。合併特例債あっても、この町との合併は勘弁して欲しいと思われちゃったところじゃないのかな?

タグ:

posted at 01:56:10

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

今は、いろんなものが値上がりしてるけど、基本的には供給制限が理由。そこを「アベノミクスのせいだ」と曲げて訴えている人もいる。だけど今の日銀は、委員にマトモな人が多いから、生鮮品やエネルギーを除いた物価を冷静に見て政策を決めていると思う。☺

タグ:

posted at 02:01:35

フレイミー @Fureimii

22年6月6日

結構前に撮った自撮りです。確かにそれは配信で自分の高校の制服を着た日でした。 pic.twitter.com/b0kUYLYwFI

タグ:

posted at 02:10:43

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

賀茂真淵や本居宣長のような日本の精神性を強調する政党かと思ったら、やはり平田篤胤のような空想の世界へと行ってしまったか…。 twitter.com/kurodoraneko15...

タグ:

posted at 02:10:56

イス @chairtochair

22年6月6日

前原誠司
「今、自民党では安倍さんが文句言ってアベノミクスを変えてくれない。財政出動、金融緩和、成長戦略。成長戦略が、30年間。
金融緩和で企業は儲かり株価は上がり。年金は?賃金は?物価は上がり年金実質は下がり賃金上がらない中で物価上昇に苦しむのは一般国民」
2022年6月4日 25:50 pic.twitter.com/HRJMJc8hup

タグ:

posted at 02:12:40

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

江戸時代の国学も、源氏物語とか万葉集が大事です…みたいな「やまとごころ」重視だったけど、平田篤胤あたりになって「天狗は実在する」みたいな話になってしまい女性の支持者が少なくなった…という流れあったらしい。

タグ:

posted at 02:16:05

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

自分はハイパーインフレのブラジルで、実際に「ホウパンサ」と呼ばれる定期預金の封鎖に遭った人たちと会ったけど、とてもじゃないが、今の日本は預金封鎖なんかとは距離が遠い。世界で一番、封鎖から遠いと思うほどである。 twitter.com/bobbygetshome/...

タグ:

posted at 02:21:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

22年6月6日

6000年間で2倍の大きさになった欧州の犬 www.archaeology.org/issues/317-181... 8000年前にアナトリアや中東から来た新石器時代の農民が欧州に持ち込んだ犬は体重約33ポンドだったがローマ時代には70ポンド以上のものが出現。番犬として利用可能な大型のものが選択されていったためか。

タグ:

posted at 02:25:06

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

長野県で、財政がピカピカなのは、例えば軽井沢町。固定資産税や住民税がシッカリ入って来る。こういうところは住民が「よその貧乏な自治体と一緒になりたくない」となる。逆に悪いのは大滝村。「木曽は、ひとつ」とかスローガンあっても「あそこと合併はヤバいだろ」。

タグ:

posted at 02:35:17

梨里杏 @lilyyarn09

22年6月6日

ついに日経が踏み込んだ。毒チンが直接の原因と気付かぬ人はもはや阿呆

「1~3月に国内の死亡数が急増したことが厚生労働省の人口動態調査(速報値)で分かった。前年同期に比べ3万8630人(10.1%)多い、42万2037人に上った。 略 コロ以外の要因があるとみられるが…」

totalnewsjp.com/2022/06/05/cov...

タグ:

posted at 02:38:46

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

基本的に東ローマ帝国の流れをくむので、政教一致なんだよな。 twitter.com/kliment_klimis...

タグ:

posted at 02:40:13

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

積極性を感じる。株は持ち続けたいと思う。 twitter.com/4ki4/status/14...

タグ:

posted at 02:41:21

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

人口の変化が大きく言われてるけど、町村のような地方自治体の財政を見ても、重要なのは資産価格とか、あるいは所得なんだよな。だって固定資産税と住民税が収入の柱なのだから。軽井沢町は、この2つがピカピカ。

タグ:

posted at 02:44:46

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

軽井沢には大賀ホールがある。これは現代の地方自治の矛盾が背景にあって、合併特例債とか、あるいは廃止されたけど90年代の地総債といった債券の仕組みが、財政がシッカリしている自治体が、むしろ不利で使えなかったという矛盾あり、立派なホールなく個人が寄付で…ということだろう。

タグ:

posted at 02:49:15

optical_frog @optical_frog

22年6月6日

ペン字練習,Day 493. pic.twitter.com/FPgMonLPGK

タグ:

posted at 03:00:01

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

ざっくり言って市町村の収入の柱は3つ。住民税、固定資産税、そして地方交付税交付金。住民税はフローの金に、固定資産税はストックに課税。この程度の基本は知っておいてから、地方自治を語って欲しいと思うばかりである。🐸

タグ:

posted at 03:00:45

optical_frog @optical_frog

22年6月6日

おえかき練習,Day 488. pic.twitter.com/0LnjT3HUsl

タグ:

posted at 03:01:00

optical_frog @optical_frog

22年6月6日

78話: Pink Floyd, "The Scarecrow"(「黒と緑のかかし」) www.youtube.com/watch?v=XVCcMv... pic.twitter.com/XHO233nE9g

タグ:

posted at 03:02:00

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

22年6月6日

【速報】
サッカーW杯予選プレーオフでウクライナは本大会出場を逃した(カーディフ=英国=時事) www.jiji.com

タグ:

posted at 03:03:01

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

固定資産税は、木造だと安く、鉄筋コンクリートだと高い税金。京都市の財政が厳しい理由は、さらに寺社の面積も広く、稼ぎ頭のハイテク企業いろいろあっても、そこで働く人たちは、京都市の外から通勤。さらに収入が少ない学生さんの人口比率が高い…などなど複合的な要因があると思う。

タグ:

posted at 03:05:26

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

軽井沢はブランドだから、財政がシッカリと聴いても納得する人は多いだろう。だけど調べてゆくと「なんで、こんな町村の財政が良いの?」と思う場合もあって、その理由が電力施設から上がって来る固定資産税だったりする。福井県の助役の豪華な振る舞いの背景には、これがあったと思う。

タグ:

posted at 03:08:35

じっちゃま @hirosetakao

22年6月6日

6月17日(金)夜8時から楽天証券でリアルタイムネット勉強会をやります。これを機に楽天証券に口座を開設して頂けると嬉しいです。www.rakuten-sec.co.jp/web/learn/semi...

タグ:

posted at 03:13:38

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

地方自治という角度から考えると、確かに人口の増減は大きなテーマだけど、税収まで含めて考えると、企業の設備投資とか、あるいは不動産などの価格の評価とか(固定資産税)、いろいろ総合的に考えることが重要と思う。簡単いえば、円安で工場が戻ってくれば、雇用と税収も戻るのである。😉

タグ:

posted at 03:16:41

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

京都のことは京都の人たちが決める話だけど、市役所のエレベーターが豪華だとか、贅沢だとか、そういう話の前に、まずは地方自治体の財政の大まかな現状を報じて欲しいと思う。

タグ:

posted at 03:21:52

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

そりゃ世の中には、有名な大学とか、立派な会社に勤めてるとか、セレブだとか、港区とか、ピカピカな世界もあるとは思うけど、多くの日本人は、それぞれの地域で暮らしているわけで、ここでの生活の安定。そういうこと大事だと思いますけどね。あたしゃ。

タグ:

posted at 03:28:28

Siberia @korewotabenasai

22年6月6日

トルコ 5月の消費者物価指数73% 記録的な上昇 市民不満高まる | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ:

posted at 03:28:33

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

オラも、さすがに、これには注目しただよ。🙂😉 twitter.com/shavetail/stat...

タグ:

posted at 03:30:02

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

22年6月6日

確かにこんなもんではあるよなw / “電球食人びゃッこパス on Twitter: "なんとなく思ってることを描いた pic.twitter.com/5lYnytqwL6"” htn.to/38X5QTi2GG

タグ:

posted at 03:30:41

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

いつの時代も同じだと思うんですね。「こんなところで一生を終えたくない。外の広い世界に挑戦するんだ❗」という若者もいれば、そうではなく「私は、この地元が好き。ここで暮らしてゆきたい」。そういう人もおる。

タグ:

posted at 03:32:36

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

刑事コロンボは言う。「いやあ、立派なお宅ですなあ…」。もちろんコロンボは、そんなことに関心はない。私も、そうだ。有名なマスコミ業界の人の名刺など見たら、とりあえず「すごいですねえ」ぐらいのお世辞は言うのである。

タグ:

posted at 03:43:03

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

本心とは異なることを、ぬけぬけと言える資質は、まあ商業者としての第一歩と言ってよいだろう。自分は、これが、なかなか苦手だった。でも、刑事コロンボというドラマを見てから、わりと平気で「すごいねえ」とか言えるようになったです。

タグ:

posted at 03:45:29

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年6月6日

和食は別にいいから(よくないけど)、子供どこ通わせられるか、教育費がなんらかの形で補償されるか次第(ポジショントーク

タグ:

posted at 03:50:42

研究猫とも @reiwanekotomo

22年6月6日

やはりこうやって学会発表なり論文なりを出していくことが大事だなと実感しましたね。

タグ:

posted at 03:54:34

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年6月6日

あと年金。どちらにしろ私の場合はもう遅すぎる。

タグ:

posted at 03:58:44

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年6月6日

ジョンソン英首相への不信任、与党内で拡大-今週にも投票の可能性 trib.al/DOxU13D

タグ:

posted at 04:10:23

tarosuke @tarosukenet

22年6月6日

相当にうんこな設計でも動かせてしまうのでうんこな設計者が責任を取ることがないのだよな。これがビルドの一つも通さない机上の空論設計がまーだ生き残ってる原因の一つ。 twitter.com/KOBA789/status...

タグ:

posted at 04:17:51

uncorrelated @uncorrelated

22年6月6日

無邪気に「科学的」と書いてあるのが気になるのはさておき、ベストプラクティスは模範もしくは規範と訳すのが良さそうです。Best practices analysisの節に相関研究と実験の場合それぞれに6つの守るべき事項が具体的にあって、研究ごとにscoreをつけて、効果量との関係を示唆していますし。

タグ:

posted at 04:33:45

じっちゃま @hirosetakao

22年6月6日

サッサと結婚を決断するための知恵を授けます。

タグ:

posted at 04:43:26

じっちゃま @hirosetakao

22年6月6日

ケプラーは16世紀から17世紀に活躍した天文学者ですが数学にも長けていました。ケプラーの妻が病死した後、再婚する際に「どの女性を選ぶ?」という問題に直面しました。11人の候補と順番にお見合いし、その場でYesかNoかを言わないといけませんでした。

タグ:

posted at 04:44:09

じっちゃま @hirosetakao

22年6月6日

そこでケプラーは(最初の36.8%の候補は全部スルーし、その後で今までにスルーした候補より良い女性が出現したら、その場で結婚を申し込む)という方針を立てました。

11 × 0.368 = 4.048

なので最初の4人はどんなに魅力的でもパスしたというわけです。

タグ:

posted at 04:44:32

じっちゃま @hirosetakao

22年6月6日

そして5人目の女性に会った時(この人だ!)と思い、すぐ結婚を申し込みました。結果は大成功だったようです。

タグ:

posted at 04:44:48

じっちゃま @hirosetakao

22年6月6日

実はこの「ケプラーの再婚問題」はアメリカの中途採用の場面でも好んで援用されるノウハウとなっています。

タグ:

posted at 04:45:05

じっちゃま @hirosetakao

22年6月6日

さて、実際にあなたが伴侶を選ぶ際にどう活用するか? ですがこれまでの出会いを振り返ってください。20歳を起点に将来の伴侶探しが始まっていると仮定すれば、あなたが今22歳でこれまでに2人の相手と付き合ったのなら30歳になるまでに予想される出会いの数はせいぜい10人どまりになります。

タグ:

posted at 04:46:20

じっちゃま @hirosetakao

22年6月6日

いまやっているのは「適齢期の期間中に出会える候補の総数」を予測することです。人によっては沢山付き合う相手を取り換える人も居るし、逆にじっくり付き合うので出会いの数が少ない人もいるでしょう。つまりこれは個人差があるということです。

タグ:

posted at 04:46:45

じっちゃま @hirosetakao

22年6月6日

いずれにせよ、自分が適齢期に出会えるであろう候補の総数から逆算して36.8%の相手に未だ遭遇していないのなら、慌てて相手を決める必要はありません。

タグ:

posted at 04:47:04

じっちゃま @hirosetakao

22年6月6日

しかしもうすでに36.8%以上の数をこなしているのであれば結婚に対して真剣に向き合わないといけないということです。

タグ:

posted at 04:47:23

じっちゃま @hirosetakao

22年6月6日

今日書いたことはキビキビとした人生を生きる上でのライフハックのひとつです。

タグ:

posted at 04:47:53

リフレ女子 @antitaxhike

22年6月6日

「16年の電力自由化で競争が激化し、発電所の整備や運営費用などをルールに基づき電気料金で回収できる総括原価方式も崩れた。電力会社は利用率や収益が悪化した火力を廃止していった」

原発再稼働もさることながら、電力自由化の見直しと火力発電の強化も必要だろう。 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 04:54:49

リフレ女子 @antitaxhike

22年6月6日

わが国の置かれた地理的条件は欧州各国のそれとは全く異なるので、火力発電に頼らない選択肢はあり得ない。災害大国でもあり、盲目的な再エネの導入が国益にかなうとは、現状ではとても言えない。「国破れて太陽光パネルあり」となっては意味がない。エネルギー政策による国民生活の破壊があってはダメ

タグ:

posted at 04:58:16

じっちゃま @hirosetakao

22年6月6日

結婚と経済的合理性の問題を考える際、鍵を握るのは「誰から見た合理性か?」ということです。

タグ:

posted at 05:16:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年6月6日

ふるさとの訛なつかしハブ空港の人ごみの中にそを聴きにゆく twitter.com/E8gp3QTJARdHVH...

タグ:

posted at 05:25:09

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年6月6日

ただの空港じゃだめなんです。ハブ空港、それも日本発着便の就航している空港じゃないとだめなんです。つまりグラスゴーやエディンバラじゃだめなんです。

タグ:

posted at 05:29:26

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

22年6月6日

電気不足、冬に110万世帯分 原発動かず節電頼み限界
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 05:37:45

荷方邦夫 @nikata920

22年6月6日

CDからのダビングなのにDORBY-NRを通してしまう
#あの頃はわかってなかった
ノイズが出ないソースなら、ノイズリダクションはいらなかった。

タグ: あの頃はわかってなかった

posted at 05:39:47

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年6月6日

車線規制が変わってから選挙カー停める場所あるんかいなと思ったが、気になってグーグルストリートビューを見たところ、いちおうまだあるっぽい。

タグ:

posted at 05:46:37

大地震・前兆・予言.com @yogen_com

22年6月6日

【コロナ】国内死亡数がなぜか急増…1~3月「3.8万人増」コロナ感染死の4倍、なぜなのか? jishin-yogen.com/blog-entry-177...

タグ:

posted at 05:48:09

リフレ女子 @antitaxhike

22年6月6日

支持する理由の1位が「他によい人がいない」で実に47%を占めダントツ。即ち本当の意味での“支持率“はおよそ34%。「他によい人がいない」とは思わないが政治家の質が落ちているのは事実。岸田内閣の政策はひどいものばかりで野党は政策で勝負するチャンスなのに無駄にしている www.yomiuri.co.jp/election/yoron...

タグ:

posted at 05:52:47

シェイブテイル @shavetail

22年6月6日

その図は元ツイ"ずっと積極財政なんてできない"に対する反証の図ですが?
それともあなたもまた"世界中で財政規模を拡大し続けている国はない"とでも? twitter.com/chem_3311/stat...

タグ:

posted at 05:57:42

大内どん兵衛 @hyoeohuchi

22年6月6日

外人観光客が沢山来ていた2018年報道。

失踪者はどこに消えたのだろう。

インバウンドの圧倒的多数は中国人。

今後規制が緩まれば外来客と同時に失踪者が増えるだろう。
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 06:00:05

SAKAI Daisuke 酒井大輔 @dai_sakai_bbg

22年6月6日

先週金曜日の米国市場のおさらいをどうぞ--【米国市況】株反落、雇用統計受けて利上げ警戒-ドルは130円台後半 www.bloomberg.co.jp/news/articles/... via @business

タグ:

posted at 06:01:43

SAKAI Daisuke 酒井大輔 @dai_sakai_bbg

22年6月6日

サマーズ元米財務長官は、連邦準備制度の金融政策が米経済に影響を及ぼしている証拠が顕在化し始め、労働力需要の変調や売れ残り商品の在庫増加といった一部の兆候が見られると述べた。 www.bloomberg.co.jp/news/articles/... via @business

タグ:

posted at 06:02:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

22年6月6日

@nikata920 ドルビーNRは「テープのヒスノイズを低減するもの」なのでCDからのダビングでもダビング先がテープであれば必要だったのでは?

タグ:

posted at 06:29:29

再生可能エネルギー @mi3518ki

22年6月6日

川崎重工、世界初・舶用水素ボイラの基本設計を完了 | ニュース | 環境ビジネスオンライン www.kankyo-business.jp/news/032157.php

タグ:

posted at 06:43:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

22年6月6日

昔は零細自営が発達障害系の人間の受け皿になってた的な話はちらほら聞くけど、昔から自営は不安定でリスクが大きい生き方なのは事実だし、今はその復興も現実問題無理だろうから、「別の受け皿」を構築するしかないのではないか。

タグ:

posted at 06:46:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

22年6月6日

どのようにこの戦争が集結するかわからないが、ロシアは長期的に衰退するんだろうね。世界中の何処の国からも色眼鏡で見られて信用されないし。長期に渡る契約はできない。出来たとしても単年度単年度とかになるから逆に長期国内計画も出来ない。

タグ:

posted at 06:50:03

ukyo @tk_ukyo

22年6月6日

湯川専務、亡くなってたんか・・・。
news.yahoo.co.jp/articles/5f5f2...

タグ:

posted at 06:51:37

おむすびチャンネル-FJC-【公式】 @omusubi_fjc

22年6月6日

【お知らせ】
毎日新聞様にて、おむすびチャンネルの取組を取り上げて頂きました。

先方都合上、中盤以降、有料となっており恐縮です。

活動、経緯、課題、今後の展望等が記載されています。

引き続きいかなる国際情勢でも相互に助け合うビジョン実現に向け尽力します。
mainichi.jp/articles/20220...

タグ:

posted at 06:54:53

おばちゃん的愛国主義 @YuuSubarashii

22年6月6日

最近見かけなくなってましたけど、ゼンジロウって、金谷善二郎という名前だったんですね。 twitter.com/sharenewsjapan...

タグ:

posted at 06:55:27

PsycheRadio @marxindo

22年6月6日

ドルビーNRは(すごく雑に言えば)テープに録音する音の高域を持ち上げて録音して再生時に高域を下げることで高域で目立ちやすいテープのヒスノイズ(磁気テープ固有のシャーという音)を低減しようとするものだった。

タグ:

posted at 06:58:52

PsycheRadio @marxindo

22年6月6日

なのでドルビーをかけて録音したテープをドルビーオフで再生すると高域が持ち上がって再生された。自分なんかはその音が好きでドルビーオンで録音したテープをわざとドルビーオフで再生したりしていた。

タグ:

posted at 07:00:09

れいわ海外勝手連! Haruko Mae @Musikmusik7

22年6月6日

では具体的に何が問題だとお思いですか?山本は立憲から頂いた貴重な質疑時間のために準備していた。当日、与党から反対され質疑中止。政治活動を阻止された。政治家としての自由な活動を守るために党拡大を目指し鞍替え。山本は党名で当選したので後を継ぐのはれいわの櫛淵議員。何が問題なのでしょう twitter.com/chatarou10000/...

タグ:

posted at 07:00:48

白ふくろう @sunafukin99

22年6月6日

これ常識と思ってたのに、何か勘違いしている人がいたのに驚いた。 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 07:01:06

PsycheRadio @marxindo

22年6月6日

いまや「ドルビー」といったら「ドルビーサラウンド」だと思う人の方が多いラジよねえ。

タグ:

posted at 07:04:02

47NEWS @47news_official

22年6月6日

採用前に企業が就活生の「裏アカ」調査、たった数十分で特定も 過激投稿の“無法地帯”を見て人格把握 dlvr.it/SRgKZm #ニュース #コラム #47リポーターズ

タグ: 47リポーターズ コラム ニュース

posted at 07:05:04

むうたん @MisatoFlove

22年6月6日

れいわ新選組 ボランティアセンター(東京・大阪)のご案内 reiwa-shinsengumi.com/2022volunteer_...
東京はすでに始動!
大阪は6/12(日)からオープンです♪
#あなたがいなきゃ始まらない

タグ: あなたがいなきゃ始まらない

posted at 07:10:44

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

22年6月6日

次の冬の寒さが厳しければ一般家庭で約110万世帯分の電気が全国で不足する見通しです。日本の電気不足はなぜここまで深刻になっているのでしょうか。6月6日、日本経済新聞朝刊のポイントをお届けします。 #朝刊1面を読もう
s.nikkei.com/3zijnfW

タグ: 朝刊1面を読もう

posted at 07:15:08

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

22年6月6日

火→景気動向指数・家計調査・毎月勤労統計・30年JGB入札、豪州政策金利、米貿易収支、世銀世界経済見通し
水→国際収支・景気ウォッチャー調査・GDP改定値、OECD経済見通し、米10年国債入札
木→都心オフィス空室率、中国貿易収支、ECB理事会、米30年国債入札
金→米CPI・消費者態度指数

タグ:

posted at 07:15:25

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

22年6月6日

今週その他
月→アップル世界開発者会議
火→日銀「通貨および金融の調節に関する報告書」参院で説明と質疑、米中間選挙予備選(カリフォルニア州、アイオワ州など)
金→企業物価指数、中国CPI・PPI、アジア安全保障会議(岸田首相シンガポール訪問し出席)

タグ:

posted at 07:16:30

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

22年6月6日

本日の主な経済指標の発表予定 pic.twitter.com/zkCdR5uVUX

タグ:

posted at 07:20:08

あるしおうね @AmadeusSVX

22年6月6日

かつては技術系の多くの分野でも同じことが言えて、日本は非常に恵まれていたのですが、徐々にその分野が狭まって来ていて、実感する度にちょっと悲しくなります。自分が主に目にしているVR/ARの分野などでは、既に英語無しではキャッチアップが不可能な状況です twitter.com/sunotakkun/sta...

タグ:

posted at 07:22:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大内どん兵衛 @hyoeohuchi

22年6月6日

金谷?どこの出身だろう? twitter.com/YuuSubarashii/...

タグ:

posted at 07:27:08

空き缶 @akikankeri

22年6月6日

"IRを支援する会社"が上場規定に反して適切な開示せずに強制捜査されたのは、ビジネスとして終わりでは。

タグ:

posted at 07:33:28

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

22年6月6日

例えば、こんなアカウント。工作だったらずいぶん手が込んでるなと思うし、自主的にこうなったのならご愁傷様としか言いようがない。 pic.twitter.com/n4hj7FeU21

タグ:

posted at 07:34:09

神奈いです @kana_ides

22年6月6日

X「経済で緊密に結び付けば戦争は起きない」
〇「サプライチェーンが爆発して自国経済が崩壊しようと独裁者は気にせず戦争を始める」

WW1ドイツもWW2ドイツも国際経済に緊密に結び付いてましたし、日本に至っては最大の交易先と戦争始めました。

タグ:

posted at 07:34:21

酒焼け☆わんわん @boonyz

22年6月6日

😊👍ポスト黒田も緩和路線継承、骨太原案で示唆-自民・西田氏 www.bloomberg.co.jp/news/articles/... @businessより

タグ:

posted at 07:38:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

22年6月6日

👍財務省の「猿芝居」に騙されてはいけない 「骨太の方針」を巡って「財政再建派」がやっていること(現代ビジネス)
news.yahoo.co.jp/articles/f4709...

タグ:

posted at 07:43:07

シルバー苦労 @nekoga

22年6月6日

個人的感想だけど本格中華食べたかったのにこんな値段で町中華の延長かよって言う店が多すぎて、それなら蒲田あたりの台湾料理やのがよほど本格的な中華つうか台湾料理食えるからなぁという感想
神戸も似たようなもんでがっかりですわ twitter.com/Calcijp/status...

タグ:

posted at 07:44:33

yonesu @Yonesu_n43

22年6月6日

@sunafukin99 ほとんどの店が一年以内に元のだらしないダメな店に戻って廃業夜逃げや司会のみのもんたに(あのお店のその後みたいな特番で)怒られて→その後廃業の流れが多かったです。番組終了20年以上たって番組に出て復活し残っている店は全体の1割も残っていませんね。

タグ:

posted at 07:48:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年6月6日

俺は人の気持ちがわかるわけではなくて、『このタイプの人間はこの環境セットではこういう風に合理化をしてこういう風に動く』みたいなことを見ているだけだから、情報量が少ないと『情報量が少ないからどういう行動原理を取るか不明』という判断しかできないのよね

タグ:

posted at 07:49:45

平野 浩 @h_hirano

22年6月6日

岸田政権の掲げる「新しい資本主義」の正体は何か。中身はアベノミクスの3つの矢と同じ。しかし、岸田首相は違うという。元内閣府参与で「公益資本主義」を掲げる原丈人氏の影響を受けているという説あり。原氏の著書には「新しい資本主義」というのがある。
bit.ly/3xl4HLR

タグ:

posted at 07:52:59

酒焼け☆わんわん @boonyz

22年6月6日

そもそも、安倍さん・菅さんで良かったので、岸田さんも安倍カラーに染まってほしい、それが岸田的安心感につながる😇 twitter.com/jijicom/status...

タグ:

posted at 07:53:39

UNIVERSITY of CREATI @uocworld

22年6月6日

━━ YouTubeで公開中 ━━
🎥「#越縁 -あの人が聞きたい越領域の創造的な生き方-」
小山薫堂が谷川俊太郎に聞きたい「CREATIVEに生きるためのヒント」前編
👀youtu.be/BOSa-5fqcXU

谷川さん@ShuntaroTのお気に入りの詩を小山さんが朗読!?贅沢な対談をお楽しみください🙌
後編は6/13(月)公開予定! pic.twitter.com/s7ii1VTVCy

タグ:

posted at 08:00:01

玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro

22年6月6日

ついに、高松の丸亀町商店街にも、こくみんうさぎ降臨!
#国民民主党 #香川県 pic.twitter.com/ZGoEyIvCmR

タグ: 国民民主党 香川県

posted at 08:00:20

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

22年6月6日

【セガCM出演の湯川専務、昨年死去】
news.yahoo.co.jp/pickup/6428584

ドリームキャストという家庭用ゲーム機のCMで、セガの専務として、自分自身の役を演じていた湯川英一さんが、亡くなっていたという。湯川氏の部下だったという人は「たしかに昨年の6月、誤嚥性肺炎で亡くなりました」。

タグ:

posted at 08:02:00

ひさきっち @hisakichee

22年6月6日

「実家ぐらしでは結婚できない」「ペットを飼えば結婚できない」・・・・全部が嘘。
アホくさいな。そんな単純なことで解決できるわけないし。意識アレばそんなことにはならんし。

タグ:

posted at 08:06:12

リフレ女子 @antitaxhike

22年6月6日

「21世紀政策研究所」が、「中間層復活に向けた経済政策運営の大転換」という素晴らしい報告書を纏めている。永濱利廣、会田卓司、青木大樹、飯田泰之諸氏らによって書かれた政策提言は必読。サマリーの第1章だけでも良いのでぜひ多くの人、とりわけ政治家に読んでほしい。
www.21ppi.org/pdf/thesis/220...

タグ:

posted at 08:10:04

小松虔 @KomatsKen

22年6月6日

@yumiharizuki12 実際、上海では3/25でも上海の中国国内や
世界経済の位置づけから、絶対ロックダウン
しないと当局は言い切っていましたし、ロック
ダウンすると WeChatに書き込んだ人はフェイク
ニュースを流したと処罰されました。
ロックダウンは北京の党中央の指示です。

タグ:

posted at 08:12:23

前田敦司 @maeda

22年6月6日

“結論は…QEは実際でも理論でも効果がある、ということになる” これは画期的。量的緩和が効く理由を示したバッタライ、エガートソン、ガファロフの新論文の、エガートソンによる解説。 / “量的緩和が効く理由 - himaginary’s diary” htn.to/2wFoX1t9CW

タグ:

posted at 08:12:46

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

22年6月6日

ノルウェーではポルノ視聴が性犯罪を増やした論文の問題点 www.anlyznews.com/2022/06/blog-p...

タグ:

posted at 08:12:57

wankonyankoricky @wankonyankorick

22年6月6日

誤解があるようですが、マネーストック統計に反映されるようなマネーを発行しているのは政府ではないですよ。マネーストック統計に含まれるマネーは、統計によっていくつかに分かれますけれど、日本では代表的なM2についていえば、民間銀行の発行する当座性預金及び貯蓄性預金が含まれている一方、 twitter.com/hamadayoooon/s...

タグ:

posted at 08:14:33

wankonyankoricky @wankonyankorick

22年6月6日

政府部門(中央銀行)の発行する準備預金および銀行保有の紙幣・小銭は含まれない。
MMTの立場で言えば、増えるのは政府債務(ベースマネー、国債、短期証券、等々)であって、ベースマネーだけをとってみてもわからない。またマネーストックについても、重要なのはマネーストックが増えることではなく

タグ:

posted at 08:14:33

wankonyankoricky @wankonyankorick

22年6月6日

民間部門全体の純資産が増えること。事実上、マネーストックは増えることになるだろうとは言えるけれど、理論的にマネーストックが増えなければならない理由はない。たとえば前の年、大規模公共事業施工のため、民間部門内部で銀行借入によってマネーストックが増加し、翌年、工事終了によって政府の

タグ:

posted at 08:14:33

wankonyankoricky @wankonyankorick

22年6月6日

支出があった場合、政府支出よる民間部門の資産(あるいはマネーストック)増加は、前年から繰り越された負債との相殺によって消滅し、資産額(あるいはマネーストック)は前年と変わらないかもしれない。その場合でも民間部門全体の純資産(資産と負債の差額)は増加するし、それでその面に関する限り

タグ:

posted at 08:14:34

wankonyankoricky @wankonyankorick

22年6月6日

、問題はない。

タグ:

posted at 08:14:34

ひさきっち @hisakichee

22年6月6日

国際ニュースのT氏は逆張りをしているよねぇ。ロシアが優勢で殆作戦通りとか。ホンマはどうなんだろうね?

タグ:

posted at 08:14:34

ひさきっち @hisakichee

22年6月6日

久々にJ氏の発言を追ったが・・・「アベノミクスは大成功!」らしいから安倍政権の最後のほうが「成功した日本の形」ですな。賃金は下がり、終身雇用じゃなく労働力の流動化で、派遣の仕事が大盛況っての。

タグ:

posted at 08:16:11

天野高志@GR Japan(公共政策アド @Takashi__Amano

22年6月6日

ポスト黒田も緩和路線継承、骨太原案で示唆-自民・西田氏
党内の積極財政派が集まる財政政策検討本部で本部長を務める。
www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 08:19:47

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年6月6日

別に全然間に合うやろとしか

35で同じこと言ってたらさすがにアレやけど twitter.com/midnight_girlz...

タグ:

posted at 08:21:47

ひさきっち @hisakichee

22年6月6日

参議院選挙を前に在阪局は「アノ三馬鹿」を露出させまくるんやろうね。

タグ:

posted at 08:22:37

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

日銀保有の国債を政府通貨によって買い取って、国債発行残高を減らすことに関しては、私は賛成です。その政府通貨をデジタル円と呼んでいるのが意味不明です。 twitter.com/TMT69J/status/...

タグ:

posted at 08:26:25

uncorrelated @uncorrelated

22年6月6日

「批判した私たちは悪くない」と言っているフェミ議連の皆さんに落選運動をしかけるのは、道徳的に問題とされないキャンセルカルチャーですね。 twitter.com/Frozen_Sealion...

タグ:

posted at 08:28:08

ロイター @ReutersJapan

22年6月6日

もみあい、目先は神経質 下値固めから次のステップ探りに=今週の東京株式市場 bit.ly/3NpeGVT

タグ:

posted at 08:29:11

uncorrelated @uncorrelated

22年6月6日

道徳的に問題にしないのは誰なのか気になると思いますが、私です!('-' )\(--;)BAKI

なお、公職選挙法に引っかからないように実行する必要があり、さらに地方議員選挙は大選挙区制で落選運動が効きづらいことには注意してください。

タグ:

posted at 08:30:38

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

行かない人を投票に行かすには、野党が良くて行かすのではなく、自民党の悪政によって行かせるものだと思います。菅義偉政権のまま総選挙に突入したら、投票率は上がって、菅自民党は惨敗したように思えます。民主党政権が出来た理由もこれです。私の理想は2007年の参議院議員選挙の小沢民主党です。 twitter.com/akatuki3334/st...

タグ:

posted at 08:31:16

ひさきっち @hisakichee

22年6月6日

最近は知らないが其れこそ昔は尼崎とかの町中華でも「旨くて安い」だったけどね。

タグ:

posted at 08:33:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

22年6月6日

昔から大学生が、マルチ商法やネズミ講に騙されてきたので、今の若者って言い方はおかしい。

大学生や若者が、知識経験不足で騙されるのは、昔からの問題でしょうに。
#モーニングショー

タグ: モーニングショー

posted at 08:35:33

yonesu @Yonesu_n43

22年6月6日

@sunafukin99 あの番組の店主を追いかけているyoutuberが最近取材に行った話だと「演出もあった」とのこと。全く、みのもんたの番組らしいなと思いました。

タグ:

posted at 08:36:43

ひさきっち @hisakichee

22年6月6日

だから其れをしたら「モテ 」は連れ込むだけで、非モテは個人の趣味に嫌味もなしに没頭できるだけで結婚しない。

【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★11 www.2nn.jp/newsplus/16544... @2nn_newsplusより

タグ:

posted at 08:37:22

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

れいわ新選組支持者、もっと言うと山本太郎代表がれいわ新選組の良さを見誤っていますね。 twitter.com/saitohisanori/...

タグ:

posted at 08:37:25

むし @n_en_u

22年6月6日

酢漬けで保存料防腐剤不使用って主張するのマジで許せないし、酢酸をなんだと思ってるんだ

タグ:

posted at 08:38:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

22年6月6日

コロナ前は神戸はハズレがなかったなぁ。勿論個人的な感想。下調べはしてからいったが。
中華街は逆にアウトの店もあったね。観光客が多すぎるんだろう。無茶苦茶な店もある。

タグ:

posted at 08:41:48

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

22年6月6日

参院選投票先と政党支持率(読売世論調査)
www.yomiuri.co.jp/election/yoron...
 参院選の比例選投票先は、自民党45%(前回44%)が最も多く、日本維新の会9%(同10%)、立憲民主党7%(同8%)。
 政党支持率は、自民43%(前回42%)、維新5%(同3%)などで、無党派層は38%(同37%)。

タグ:

posted at 08:44:11

Yoshi Noguchi @equilibrista

22年6月6日

何それ RT @jijicom 【速報】
韓国の聯合ニュースによると、米韓両軍は北朝鮮のミサイル発射に対抗し、ミサイル8発を発射した(ソウル時事) www.jiji.com

タグ:

posted at 08:44:17

シルバー苦労 @nekoga

22年6月6日

@Calcijp 町中華もだいぶ減りましたね、東京のほうが大阪よりなんかうまい中華屋さん多かった気がします、地元で見つけられてないかもしれませんが。
大阪は王将が強すぎるのかもしれませんね

タグ:

posted at 08:45:07

ありゃりゃ @aryarya

22年6月6日

【スクープ】株主総会の“参謀役”アイ・アールジャパンに強制調査!「上場規程に抵触」の衝撃証拠を入手
diamond.jp/articles/-/304...

タグ:

posted at 08:45:59

ひさきっち @hisakichee

22年6月6日

大阪はなぁ。冒険するよりも「王将」に入れば定番が安価で出てくるもんねぇ。
そりゃ町中華はシンドいと思う。

タグ:

posted at 08:46:26

kinako @mTeacups

22年6月6日

主語がデカい。正確には日本ではなく「東日本」だと思います。西日本はここんとこ東に電力を融通する側。西にいると関東の慢心にすら見える。
#おは戦40606jg 🌛
--
電気不足、冬に110万世帯分 原発動かず節電頼み限界: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO... pic.twitter.com/NjUmG5MFVi

タグ: おは戦40606jg

posted at 08:49:15

Noirnoir @harukoma2017

22年6月6日

#給付金詐欺
「若者たちが乗せられて・・」とか言っているが

・コロナで収入減
・デフレで「まじめにやれば良くなる」と思えない
・「目端の利く人間だけが儲かり、他は沈む」
・「投資だ!」と国を挙げてギャンブルを勧める
・総理は嘘をつき、官僚も嘘つきが出世

こんな状況に追い込まれればね。

タグ: 給付金詐欺

posted at 08:50:40

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年6月6日

ポスト黒田も緩和路線継承、骨太原案で示唆-自民・西田氏

trib.al/78p11lW

タグ:

posted at 08:51:05

リフレ女子 @antitaxhike

22年6月6日

政府の負債は必ず民間に資産を生む。我々は「どのような資産を将来世代に残すか」を議論すべきなのに、負債サイドばかりを見て頑なにそれを「削減すべき」と言うのは「将来世代には一切の資産を残してはならない」と言っているのと同じことだ。この主張そのものが将来世代へのツケとなぜ気づかない?

タグ:

posted at 09:05:39

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年6月6日

魚の個性だけはどうにもならんよな

暴れん坊も大人しいのもいる、人間と同じ

タグ:

posted at 09:10:09

ありゃりゃ @aryarya

22年6月6日

IRジャパン、ストップ安

タグ:

posted at 09:24:30

enjoetoh @EnJoeToh

22年6月6日

まあ、ゼロページということはなくて、500ページ内外です。 pic.twitter.com/FUBbcyAUtg

タグ:

posted at 09:24:35

いかさんま @ikasanma

22年6月6日

Zwift とりあえず無料セッションやったった。課金してしまおうかしら。富士ヒルやったらやらなくなりそうな予感あるけどもw

タグ:

posted at 09:28:01

森永康平|経済アナリスト @KoheiMorinaga

22年6月6日

初のニューソク通信は飯田泰之先生との対談でした🐷

話が盛り上がりすぎたので、前編・後編と分かれております🙇‍♂️

後編は今夜20時に配信予定!

日本経済衰退の原因はどこに?
初登場"経済アナリスト"森永康平と考える日本経済のこれから!
youtu.be/TnjeLcsGz-w

タグ:

posted at 09:34:07

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年6月6日

>こうして集まったのが、23人の女性たちだった。

母集団がめちゃくちゃ選抜されている上に、選抜過程で対象への思考誘導を掛けてるフシがあり、心理実験や統計分析だとかなり特殊な目的を設定してないと使えないタイプの聞き取り調査な気がする
それで選抜された23人は全体の何%になるんだろ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 09:34:15

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

22年6月6日

自民党は今や、やりたい放題。「国民は権力の私物化にも隠蔽にも改ざんにも利権政治にもやってるふりにもセクハラにさえもすっかり慣れてくれた。やればやるほど支持率は上がる。何もしない総理のおかげか。この先、国民から権利も自由も税金もどんどん奪えるぞ」。いい加減、終わらせないといけない。

タグ:

posted at 09:35:57

酒焼け☆わんわん @boonyz

22年6月6日

年金ガー、老後の不安ガーよりはマシでしょう😇 飲食、宿泊業に厚生年金拡大検討 25年法改正目指す、経営反発も | 2022/6/5 - 共同通信 nordot.app/90606920304102...

タグ:

posted at 09:38:14

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

私であれば経済財政のスペシャリストとして、緊縮財政の鬼である岸田文雄首相に立ち向かいます。 twitter.com/MDW8VNwRoaJ6bE...

タグ:

posted at 09:38:58

平野 浩 @h_hirano

22年6月6日

日本の対外純資産31年連続で世界最大。日本に住む人が海外で保有する資産の評価額が対外純資産。21年末の純資産は20年末に比べて15・8%増の411兆1841億円で過去最高で世界最大。2位ドイツを100近く引き離している。円安も影響しているが、日本には投資するものがない証拠。

タグ:

posted at 09:40:13

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年6月6日

ちなみに個人的には『産んで後悔したくないなら産まなくていいよ』以外の感想はないですよ

そういう人は大多数が『産まないことでも後悔する』と思ってるんで。過去の栄光から逃れられない受験厨とか大企業リストラおじさんと同じ

タグ:

posted at 09:43:54

えろワ(有川光太) @errorworld

22年6月6日

息子はサボる気がなかったのでダメでした……さ、寒い……。

タグ:

posted at 09:44:34

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年6月6日

結局のとこ産むも産まないも、結婚も非婚も、上の世代が結果をわかりやすく見せてくれますよ

それを良く見て自分で決めてくれ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 09:45:58

いかさんま @ikasanma

22年6月6日

ランニング以上に高強度練の方が体にダメージ来てる感じがして鍛えられてる感あるな。平日朝は1時間以内に準備から片付け込みで終わらせる必要あるので、自分には30min以内のトレーニングがいいのだろうな

タグ:

posted at 09:48:28

シェイブテイル @shavetail

22年6月6日

政府に騙されてますね。消費税がない頃の方が年金は多かったし、消費税を増税しようがひたすら年金は下げられています。つまり年金額と消費税の税収の間には何の相関もありません。というか日本の場合は年金を増額しつつ防衛費も子育て費用も増やすことも可能なんですよ。

twitter.com/shavetail/stat... twitter.com/poyopoyochan/s...

タグ:

posted at 09:48:37

いかさんま @ikasanma

22年6月6日

言うても明日からはランニングにしよっと。Zwift の無料ライドが間も無く終わるw

タグ:

posted at 09:49:09

RING @xRINGx

22年6月6日

東証 IRジャパン

注意喚起
「強制調査に関する不明確な情報が生じているため」

タグ:

posted at 09:50:58

橙⚡️ @_0ranssi_

22年6月6日

キャンセルカルチャーは健全だ!って頑張ってる人、マジでジョニーデップとアンバーの裁判とか見たほうがいいよ。告発の段階でいくつも仕事を失ったジョニデのファンの怒りはもう止められないレベル。公正な裁判で負けたアンバーを撮影済みのアクアマン2から本当に排除してしまいそうな段階。

タグ:

posted at 09:57:00

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

>【速報】「投資に回す貯蓄ない」34% JNN世論調査

良い調査結果ですね。1/3の国民はふざけるな!と思っているわけです。野党はこの民意をしっかりと汲み、「まず、貯蓄ができる社会」をスローガンに掲げて、選挙に臨んで欲しいと思います。
news.yahoo.co.jp/articles/65909...

タグ:

posted at 09:58:52

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

齢40を手前にして、経済も政治(選挙)も、マクロ的にどうすれば良いのか分かってしまったので、達観してしまった。そして、その実現のためには、2億円以上もの資金が必要なことも分かったので、お金を稼ぐ(集める)ことが不得意な自分には、どうすることも出来ないと、茫然自失している。

タグ:

posted at 10:03:00

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

かなり論じていると思うのですが・・・ twitter.com/YAB_take21/sta...

タグ:

posted at 10:03:45

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年6月6日

ECBが金融引き締めの用意、世界的な動きに合流する方向に trib.al/PBDPenv

タグ:

posted at 10:06:34

シェイブテイル @shavetail

22年6月6日

大学無償化、児童手当高校まで延長、給食無償化、防衛費増額などに加えて、年金増額もやってもなんら問題は生じないでしょう。

タグ:

posted at 10:07:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

そうですよ。だから、若者は現状維持思考だから、自民党に投票する。 twitter.com/t_8hm/status/1...

タグ:

posted at 10:20:50

うさぎ林檎@ししょーPPMP @usg_ringo

22年6月6日

@sayakatake やっぱり専門看護師と助産師を分けてる開業権がネックなんじゃないの。医行為がしたいんならその分カリキュラムを増やすべきだけどそういう方向にはいかないで医行為もどきで代用しようとするの構造的問題でしょ。そもそも医療資格で目標に自律を掲げるなんて珍しいしね。

タグ:

posted at 10:23:47

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

22年6月6日

10:30発表
・5月オーストラリア ANZ求人広告件数(前月比)0.4%(前回 -0.5%)

タグ:

posted at 10:30:04

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

コアな支持者は獲得出来るかもしれないが、あんまり右に寄り過ぎてもダメ。自民党的な中道右派のポジションが日本では最強なのだと思う。

タグ:

posted at 10:33:30

だいち @daichi__3141592

22年6月6日

各界連は「100万ボイスアクション」を提起 はがきとネット活用して インボイス中止の思いを政治に|全国商工新聞 www.zenshoren.or.jp/2022/05/30/pos...

タグ:

posted at 10:37:18

後藤達也 @goto_finance

22年6月6日

◆1人にはメリットも
いまは全業務を1人でやっています。大変ではありますが、①リスクのとり方、②コストのかけ方、③リソース配分・実務の修正、④シナジーの構築など、自分の頭の中で一気通貫で瞬時に決断できます。いま、新しいフィールドでの弾込めも複数走らせています。また追々ご報告します🙇‍♂️ twitter.com/Kayokohkbird1/...

タグ:

posted at 10:37:26

武蔵 @2opHmazhbjjHvho

22年6月6日

風邪やインフルエンザ等の空気感染して頻回に変異するウイルスは人智では防げません。また防ぐ意味もありません。コロナ程度の感染症には罹った方が有益かもしれません。少し考えてみれば誰でもわかることです。考えようとしないのは医学界による長年の洗脳のためでしょう。本当に医学界は悪質です twitter.com/eVDBGQP1vRkvak...

タグ:

posted at 10:42:44

オイカワ丸 @oikawamaru

22年6月6日

プロフィールによれば土木の方と思われるのであえてコメントしますが、土木技術は法令や指針に沿って運用しなくてはいけません。「河川法」や「中小河川に関する河道計画の技術基準」、「美しい山河を守る災害復旧基本方針」などの、国土交通省が主管の法律・指針を読んで勉強してください。 twitter.com/mikkun_gk12/st...

タグ:

posted at 10:44:04

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年6月6日

テスラ人員削減は固定給従業員が対象、マスク氏が社員に通知-関係者

trib.al/zRXuPIJ

タグ:

posted at 10:49:01

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

22年6月6日

@sunafukin99 今回の1億総投資家もそうですが、要するに大手企業や資産家などの富裕層が、自分たちがリスクを取るのがいやなので、他人にリスクを分散して負わせたい、っていう動機があってのことかなと思うんですよね。富や権力があれば、そうやって本来自分が負うべきリスクを他人に代わりに負わせられるわけで

タグ:

posted at 10:54:29

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

22年6月6日

@sunafukin99 それがつまり格差固定の主要因だと思っています。たとえば不動産を持っている人が、もし自分で賃貸住宅を経営すると、自分がリスクを負いますが、これを建託業者に任せれば、リスクなく一定の利益が担保されます。持っている側のほうが低リスク化しやすいんですよね。

タグ:

posted at 10:55:51

47NEWS @47news

22年6月6日

男性の性被害、実態調査へ 本年度から、厚労省研究班 bit.ly/3awegOS

タグ:

posted at 10:56:10

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年6月6日

ブラックスワンの番人が警告、「人類史最悪のクレジットバブル」迫る

trib.al/dszoT8r

タグ:

posted at 10:58:04

依田高典 @takanoriida

22年6月6日

電力危機は甲子園の試合がある時間が相場だったが、東日本大震災以降、電力危機が冬季夜間に集中しているのには理由があり、今後も電力危機は夏季昼間から冬季夜間に移行する可能性が高い。 twitter.com/takanoriida/st...

タグ:

posted at 10:59:51

ロイター @ReutersJapan

22年6月6日

米、欧州石油大手2社にベネズエラ原油の対欧出荷許可=関係筋 bit.ly/3NpiNkX

タグ:

posted at 11:04:28

12parsecs @democratic20201

22年6月6日

「私には山本氏がこう見える」「私にはこうとしか思えない」…単なる勝手な感想の羅列ですね。山本氏が議員バッジを棄ててまで行動に出た肝心な理由が抜け落ちてますよ。選挙ゲーム❓
全国のあちこちで休みもなく街宣をやって、酔っ払いの話まで真摯に訊く”ゲーム”なんか誰が好き好んでやりますか❓ twitter.com/onakak/status/...

タグ:

posted at 11:04:48

KASUGA, Sho @skasuga

22年6月6日

当該会合の議事録。上山氏の発言部分は 7ページの初め。

www8.cao.go.jp/cstp/daigaku/p... pic.twitter.com/u5hEYI3yJj

タグ:

posted at 11:08:38

やす @timbalero1973

22年6月6日

キター

タグ:

posted at 11:09:00

依田高典 @takanoriida

22年6月6日

冬季夜間は家庭用需要が産業用・業務用需要をはるかに上回るので、政府の家庭への直接対応が大口需要家ほどには及ばず、政策のできることが限られる(リンク先3P、8P参考)。家庭向けデマンドレスポンスの重要性が夏季昼間よりも冬季夜間よりも高まる理由はここだ。
www.pref.osaka.lg.jp/attach/15930/0...

タグ:

posted at 11:09:07

多根清史 @bigburn

22年6月6日

テレビ局が「投資」と「投機」の区別がついてないことを曝け出していて、とりあえずBPO案件にする一方で制作スタッフに教育しとけよという… / “フジテレビの報道バラエティー番組、子供の金融教育特集でポンド円チャートを分析する小学生と株で高級外車が買えるほど稼いだ…” htn.to/3iaixePwFd

タグ:

posted at 11:09:51

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年6月6日

トルコの株高パワー
OECD世界の株価
1986年1月基準では株価上昇率が世界一
リラの価値を65年間に1000万分の1に引き下げ
安い国に変身
トルコはトヨタの欧州における最大の生産拠点になる
三菱電機も空調設備を増産
日本からもらって成長する仕組みを作る
インフレで苦しいが、経済は成長、株価は急上昇 pic.twitter.com/B09jmhqKSB

タグ:

posted at 11:10:34

酒焼け☆わんわん @boonyz

22年6月6日

「貯蓄から投資へ」デフレを脱却してインフレになれば自動的に進む😇

タグ:

posted at 11:10:48

Hideo Seki @seki33

22年6月6日

@saida248 @myfavoritescene 木原副長官のアドバイスらしい

タグ:

posted at 11:16:17

依田高典 @takanoriida

22年6月6日

ただし、現在の電力危機の本質は電源不足・燃料枯渇なので、デマンドレスポンスだけではどうにもならない。ここまで日本のエネルギーをどうしようもないところに追い込んだ責任は政府・事業者そして国民が皆負うところだ。

タグ:

posted at 11:18:35

BUNTEN @bunten

22年6月6日

「いいかげん」複雑な現状をありのままとらえて一歩一歩理想に近づける道筋を考えるのは安倍氏には少々荷が重いように見える。 / 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jc... htn.to/2XMbmXL3hd

タグ:

posted at 11:18:43

mikkun @mikkun_gk12

22年6月6日

@oikawamaru 貼ってくださった資料はすでに読んであります。私は土石流を研究していますが、渓流部の流路に流下できないようなものがあるのが問題だと思っています。つまり場所によって適性があります。そもそも国交省や農水省の指針も実験値と異なる場合が多くありこれも見直しが必要だと思っています。

タグ:

posted at 11:20:57

シェイブテイル @shavetail

22年6月6日

@ISHIZUKA_R 預金より現金の方が特殊だという点はなかなか気がつきにくい話ですね。

タグ:

posted at 11:24:26

坂本一八 @Tagomago715

22年6月6日

松谷泰樹『「カレツキ的転回」
(カレツキの「コペルニクス的転回」): 有効需要の原理』
www.jstage.jst.go.jp/article/jmr/32...

タグ:

posted at 11:24:54

ガイチ @gaitifuji

22年6月6日

この手はシンプソンズにファミリー・ガイだわね。みんなアニメーターのギルドに入るのね(キャラクターが入る、というのではなくw) twitter.com/animationguild...

タグ:

posted at 11:25:58

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

22年6月6日

精神科病院の医療保護廃止が後退 次回の厚労省検討会で再修正案 | 福祉新聞 www.fukushishimbun.co.jp/topics/27635

タグ:

posted at 11:26:50

Calci @Calcijp

22年6月6日

米原22:48発金沢行き特急、どういう需要があるんだろ。

タグ:

posted at 11:28:00

ガイチ @gaitifuji

22年6月6日

「社長が来ないのは非常識」東電の謝罪に憤りも 避難者訴訟の原告ら:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ65... #核といのちを考える

タグ: 核といのちを考える

posted at 11:34:17

Af @Sz73B

22年6月6日

17世紀頃にロシアがヨーロッパに本格的にデビューして以来、表面的には近代的な行動様式をずっとエミュレートして、少なくとも西ヨーロッパ相手にはルールを守る素振りはしてきたわけで、今回ほど本格的にルールを真正面から踏み破る行動をしたことはないので、どこまで足掻くか未知数というのが現状。

タグ:

posted at 11:36:52

Af @Sz73B

22年6月6日

アウトな行動はしょっちゅうしてたが、東欧とか中央アジア、カフカスでのことだから西ヨーロッパ的にはそこの人間がどうなろうがぶっちゃけどうでも良かった。

タグ:

posted at 11:37:56

kokiya @kokiya

22年6月6日

今度はインフレ加速キャンペーン?
デフレギャップが20~30兆円あるような日本ではむしろデフレリスクを意識するべきでは。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 11:39:37

Manager2525 @newjk225

22年6月6日

想定軌道無視で上に行ってるから相当強いと言うか、28000辺りを掃除したいのはミエミエなので、あのヤカラゾーンの上限まで待ちますかね。。。

結局MSQは下だと思うけど、掃除したそうなので、それを待つ

タグ:

posted at 11:42:32

Alain @aquamarineB788

22年6月6日

メールで「アクティビズム」という単語を書こうとしたら、iPhoneの漢字変換が「アクティバ座間」「アクティバ侍」を変換候補に出してきて、どうしても「アクティバ」から先に行けない。 pic.twitter.com/gMlfEavKPY

タグ:

posted at 11:44:37

ガイチ @gaitifuji

22年6月6日

前にも書いたけど、この法案の最大の問題はここだよ。最初からここだ。そこがわかっていたかね、推進していた側は。途中から右手と左手がジャンケンし始めたみたいなことになり、この最大の問題点を不可視化してしまった。痛恨だった twitter.com/mannin/status/...

タグ:

posted at 11:45:26

いかさんま @ikasanma

22年6月6日

ツイッターのフォローのサジェッションがロードバイク女子から同い年前後かもう少しご年配の方々に移行したw

タグ:

posted at 11:45:47

Alain @aquamarineB788

22年6月6日

ちゃんと「アクティビ」と打っているんだけどな…

タグ:

posted at 11:46:42

ナカイサヤカ @sayakatake

22年6月6日

男性の性被害、実態調査へ 本年度から、厚労省研究班:中日新聞Web www.chunichi.co.jp/article/484322

タグ:

posted at 11:49:34

Af @Sz73B

22年6月6日

本来はウクライナもその位置付けだったはずで、ロシアもそれを当て込んで動いたはずだが緒戦の躓きが全部に響いて、そこで外部からの介入を抑制しようと国際ルールを破りまくったことが事態をさらに大ごとにして今に至ると。

タグ:

posted at 11:55:49

オイカワ丸 @oikawamaru

22年6月6日

@mikkun_gk12 それでしたら、ここでの多自然川づくりの話が別ものだということ、「土木からは全く推奨できない」が誤りだということも理解されていると思います。私は河川工学の研究室にいたこともあり、技術職員向けの研修も担当していますが、両立を目指す技術者にぜひなって欲しいと思います。そういう時代です。

タグ:

posted at 12:04:59

中泉 拓也 @nakaizu3

22年6月6日

いつもどうも。
関東学院大学・経済学部の「社会経済学」公募です。

解説に厚生経済学とありますが、公共選択や社会選択といった分野も歓迎します。個人的には定量的な分析なら政治学系の先生もあり得ると思います。

希望者が多いほどそう言った分野の採用の可能性が高くなりますのでぜひ。 twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 12:13:06

マクロン @macron_

22年6月6日

強性欲者男性であるため女→男の性被害ってのが呑み込めないんだよな。。。

タグ:

posted at 12:15:17

よわめう @tacmasi

22年6月6日

mew...mew...

タグ:

posted at 12:15:24

やす @timbalero1973

22年6月6日

(ぐは...バタバタしててセミナー逃してしまった…)

タグ:

posted at 12:17:07

ひさきっち @hisakichee

22年6月6日

楽天に囲みこまれたと言われればそうなるのだが。でも、安いと思うよね。実際には。街中なら先ずは不自由しない。建物内はマチマチだが。

タグ:

posted at 12:18:06

hicksian @hicksian_2012

22年6月6日

Inflation Expectations: Determinants and Consequences, Spring 2022 www.nber.org/conferences/in...

タグ:

posted at 12:18:55

ひさきっち @hisakichee

22年6月6日

結局は囲み込みの一つの戦略なんだろうけども。乗っかってしまえば楽な気もするが。

タグ:

posted at 12:19:03

よわめう @tacmasi

22年6月6日

@helicopter_muku いまでは すっかり
めうめう するだけの よわめうに
なってしまった。

タグ:

posted at 12:19:52

Hajime.A @HajimeA0204

22年6月6日

【速報】オスプレイが那覇軍港に着陸 2機確認 - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト ryukyushimpo.jp/news/entry-152...

タグ:

posted at 12:20:20

MUKAI, T. @takahiko_mukai

22年6月6日

某G大学にはネコの餌やりサークルがあって,一応対象は大学構内の避妊済みネコではあるのだけれど,環境関係の講義で私ではない先生が出した「G大学で環境教育を向上させるには?」に「地域ネコサークル活動を通じて野生動物との共生」みたいな回答が出るので,とても良くないように思う.

タグ:

posted at 12:20:40

MUKAI, T. @takahiko_mukai

22年6月6日

(不適切な)動物愛護や外来種擁護の学生の温床になっている気がするのだけれど,さてどうしたものやら……

タグ:

posted at 12:21:59

MUKAI, T. @takahiko_mukai

22年6月6日

そんなにあの猫たちが大切なら,ちゃんと引き取って飼ってあげればいいのでは,と思うのです.サークルを構成する学生たちは自分が責任を負わず,ただ餌やりして楽しむだけになっているのでは? それで野生動物と共生とか冗談も大概にしてほしいところ.

タグ:

posted at 12:26:53

谷口 作 SAKU Taniguchi @JpTngch

22年6月6日

@knife900 @psj95708651 今時の国際経済を見渡してもイメージできるはずですが、ナイフさんは、緊縮・反緊縮の理論が経済学には「ない」と言い切っているので、おかしいよなあということで。朴さんは類書をきちんと呈示して説明されています。素直に認めれば良いのに。

タグ:

posted at 12:28:10

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年6月6日

わかったわかったはんぺん村はしぬ twitter.com/hanpensky/stat...

タグ:

posted at 12:32:12

よわめう @tacmasi

22年6月6日

きえめうする!!!!!!!!

タグ:

posted at 12:32:46

マクロン @macron_

22年6月6日

皇子に生まれると卒業文集が公開されてしまうのか…。

おれの卒業文集なんて「大人になったら社長になりロールスロイスを乗り回したい」みたいなことしか書いてないわ。

タグ:

posted at 12:33:15

前田敦司 @maeda

22年6月6日

"本来、アカデミックな議論に参加する人には、自分のものと異なる意見や自分にとって不愉快な意見にも向きあうことについての準備や覚悟が要請されるはずだ。だが…"

タグ:

posted at 12:35:04

ロイター @ReutersJapan

22年6月6日

ロシアには「大問題」、北欧2国NATO加盟で米軍制服組トップ reut.rs/3NplwL1

タグ:

posted at 12:35:17

前田敦司 @maeda

22年6月6日

"言葉による攻撃と物理的暴力が同等のものと見なされるようになると、「つらくてきつい批判」も暴力として扱われるようになるだろう…そうすると「科学」(学問)そのものが暴力として見なされるようになり、「人を傷つける思想や言論を取り除く権限を持った当局者」が立てられ…"

タグ:

posted at 12:39:25

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

経済に関しては、日経NEEDSの計量シミュレーションで示されています。 twitter.com/uJv1a7pqgJET8v...

タグ:

posted at 12:43:16

窓際三等兵 @nekogal21

22年6月6日

陰湿大学生が気に入らない同級生のプロフィールパクったアカウントを作り、あたかもそいつの裏アカっぽく運用してコンプラ違反の投稿を連投することで就活の足を引っ張るメソッドが確立した模様。就活は情報戦だからね、仕方ないよね。

nordot.app/90174199454162...

タグ:

posted at 12:49:32

志田義寧 @y_shida

22年6月6日

後藤さんが話している最中に、私のWi-Fi接続が切れるというハプニング。結局、通信は不安定なままだったので、急遽スマホで出演。関係者の皆様にはご迷惑をおかけしました。

タグ:

posted at 12:54:38

Hiro @THirohiko

22年6月6日

@dropkickdayo @mansaku_ikedo 前回の参院選は、普段選挙に行かない人を選挙に行かせるという大義名分があった。「山本太郎を当選させたければ300万票いる。棄権してたあなたの票も必要なんです」とね。※これでも無駄死に6名はご愁傷様ですが。
では今回は?どういうメッセージで特定枠を使うのか。ここがないから今回は反対だなぁ

タグ:

posted at 12:55:57

すらたろう @sura_taro

22年6月6日

久しぶりに拾われた😇 twitter.com/kabumatome/sta...

タグ:

posted at 13:00:50

藤代宏一 @KoichFuj

22年6月6日

切実です

冬の電気不足110万世帯分の恐れ、原因は?:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 13:04:15

すらたろう @sura_taro

22年6月6日

2階建てに拾われていませんが…私の意見はこっちですよ twitter.com/sura_taro/stat...

タグ:

posted at 13:06:36

ジャイアン @hongoutwo

22年6月6日

各国の雇用支援金額みると、日本の5.5兆円に対して英国が11.4兆円、独が5.9兆円、米国95兆円と、こういうところひとつみても日本はケチったからインフレにならなかったと思う訳ですよ、中村結記者(´・ω・`) #wbs

米欧、企業・雇用支援に区切り: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ: wbs

posted at 13:08:57

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

そういういった分野にも、お金を刷って出せば良いだけです。 twitter.com/shiroshiro4026...

タグ:

posted at 13:09:57

hicksian @hicksian_2012

22年6月6日

そう言えば、マーグリンのケインズ本(www.hup.harvard.edu/catalog.php?is...)に対して、ウッドフォードが長めの書評を書いてるのよね。

タグ:

posted at 13:10:45

hicksian @hicksian_2012

22年6月6日

docxファイルなんで、ページのリンクを貼っておこう。一番上の “Beyond the Natural Rate: Stephen Marglin on the Instability of Market Economies” がそれやね(blogs.cuit.columbia.edu/mw2230/for-gen...)。

タグ:

posted at 13:10:46

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

それでは小選挙区を勝ち抜けないから、総理大臣にもなれません。 twitter.com/matokayoshy/st...

タグ:

posted at 13:10:55

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

22年6月6日

はやぶさ2回収の砂に「生命の源」アミノ酸 地球外初確認
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 13:11:40

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

開店休業中のチャンネルがあります。そんなに喋ることが無いんですよね。自分の場合、パワーポイントを作り込んでから、話すスタイルなので。
youtube.com/channel/UCDZty... twitter.com/yocchannel2020...

タグ:

posted at 13:12:28

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

ちょっと何言っているか分からないです。 twitter.com/uJv1a7pqgJET8v...

タグ:

posted at 13:13:18

映画『シン・ウルトラマン』公式アカウント @shin_ultraman

22年6月6日

【#満員御礼】

映画『#シンウルトラマン』
ウルトラ大ヒット記念
入場者プレゼント企画!

全国合計50万名様限定!
6/10(金)〜外星人・メフィラスの
【“あの名刺”が作れる!#メフィラス構文
ポストカード】
全3種をランダムでプレゼント!

皆様のご来場をお待ちしております。

ーーメフィラス拝

タグ: メフィラス構文

posted at 13:15:00

wankonyankoricky @wankonyankorick

22年6月6日

(まさかグンマー大学じゃないだろうな。。。。
(´・ω・`) )

タグ:

posted at 13:15:12

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

従来の右左対立で考えている、れいわ新選組の選挙ブレーンの中島岳志教授の考え方が間違いだったのです。中島岳志教授の考えで、左に寄り過ぎて大失敗。 twitter.com/2ReKuzfjOMagHv...

タグ:

posted at 13:15:43

hicksian @hicksian_2012

22年6月6日

マーグリンついで・・・と言えるかどうかはしらないけれど(ラディカル・エコノミックスつながり?)、ボウルズのミクロ本の邦訳(『制度と進化のミクロ経済学』)が中古で高値がついてるらしいけど、ボウルズはんは去年共著で新たにミクロ本を出してるのよね。

タグ:

posted at 13:20:28

hicksian @hicksian_2012

22年6月6日

Samuel Bowles&Simon D. Halliday(著)『Microeconomics:Competition, Conflict, and Coordination』global.oup.com/academic/produ...

タグ:

posted at 13:20:29

本石町日記 @hongokucho

22年6月6日

でも「助長要因」ではある、わけです。 twitter.com/kabutociti/sta...

タグ:

posted at 13:21:53

やす @timbalero1973

22年6月6日

小惑星探査機「はやぶさ2」が持ち帰った砂から20種以上のアミノ酸(朝日新聞デジタル)
news.yahoo.co.jp/articles/6060d...
20種類以上のアミノ酸が見つかったとのことで,記事にはイソロイシン,バリン,グリシン,グルタミン酸が見える.正式なプレスリリースはどこ?

タグ:

posted at 13:23:26

すらたろう @sura_taro

22年6月6日

恥ずかしい行いがバレてTwitterから消えた半沢直樹アイコン銀行マンを思い出すなど…🥺

タグ:

posted at 13:23:44

hicksian @hicksian_2012

22年6月6日

去年ちゃうわ。今年やわ。それに、まだ出版されてないやないか(どこぞで草稿を読んだんで、出版済みと誤認)。

タグ:

posted at 13:26:29

hicksian @hicksian_2012

22年6月6日

草稿段階では、ダンカン・フォーリーも共著者の一人に名を連ねていたと記憶。

タグ:

posted at 13:28:50

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

石井ピン先生がお亡くなりにならなれたそうです。ご冥福をお祈りします。 twitter.com/banrikaieda/st...

タグ:

posted at 13:33:43

ラオスの蟲喰ロトワ (むしくろとわ)by @Mushi_Kurotowa

22年6月6日

ものすごい擬態をする虫を見たときに「こうなるまでよく食べたなぁ」と捕食圧の強さを感じる人よりも「こうなりたいと願ったんだ」という目的論に共感してしまう人が多いこと、そのものにちょっと興味が出てきた。
ある種の生存バイアスとか合理化との関連もありそう。

タグ:

posted at 13:36:05

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

22年6月6日

地球外初確認:はやぶさ2が回収の砂にアミノ酸(日経)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
ーー生命の源が地球外にも。

タグ:

posted at 13:37:53

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

私も下翼です。ただ、お笑い評論として上から目線に立つと、今の「傷付けない笑い」を好む、20代〜30代には、選挙期間中に引かれないかな?という心配はあります。アラフィフの山本太郎代表にはウケていますが。 twitter.com/MMT20191/statu...

タグ:

posted at 13:39:10

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

自民党と癒着することだと思います。 twitter.com/chinaChinaDail...

タグ:

posted at 13:40:29

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

積極財政のイメージより、第2社民党のイメージの方が強いですね。 twitter.com/shisouka119/st...

タグ:

posted at 13:41:02

hicksian @hicksian_2012

22年6月6日

ついでに、オックスフォード大学出版局から今後刊行される予定の本のリストを眺めてたら、コングルトン(公共選択論の分野における大御所の一人)の新著ももうすぐで出るんやな。

タグ:

posted at 13:43:52

hicksian @hicksian_2012

22年6月6日

Roger D. Congleton(著)『Solving Social Dilemmas:Ethics, Politics, and Prosperity』global.oup.com/academic/produ...

タグ:

posted at 13:43:54

本石町日記 @hongokucho

22年6月6日

左側の「首都圏は北進中、発展の友部!」も残念ながら場所がよく分からず。

タグ:

posted at 13:44:28

hicksian @hicksian_2012

22年6月6日

コングルトンの前著(『Perfecting Parliament: Constitutional Reform, Liberalism, and the Rise of Western Democracy』)は、訳されてはいる(www.keisoshobo.co.jp/book/b209141.h...)。こちとら未読やけども。

タグ:

posted at 13:46:54

やす @timbalero1973

22年6月6日

職場のネットが死んでて仕事にならない

タグ:

posted at 13:49:12

kokiya @kokiya

22年6月6日

露軍による二重包囲を許してない?>
"スラビャンスク方面では露軍が北と南方向から市に迫ろうとしているが、市から約数十キロの地点でウクライナ軍が防衛線を維持しているという" twitter.com/Sankei_news/st...

タグ:

posted at 13:52:13

hicksian @hicksian_2012

22年6月6日

コングルトンは、ブキャナンの「倫理の経済学」の精緻化に昔から取り組んでるからのう。ブキャナンの「倫理の経済学」には、スミスが言うところの「分業は市場の広さに制約される」(いわゆる、規模に関する収穫逓増)が絡んでくる。

タグ:

posted at 13:52:41

hicksian @hicksian_2012

22年6月6日

ブキャナンの「倫理の経済学」も訳されてはいる(www.amazon.co.jp/dp/4641160007)。こちらは読んだ。というか、・・・何でもない。

タグ:

posted at 13:52:42

やす @timbalero1973

22年6月6日

HGSの分子模型は復刻されたと聞いていたけど,肝心の?生化学用はないらしい.

タグ:

posted at 13:53:09

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

22年6月6日

既にウォーゲームでは米軍敗北も示唆されており台湾有事のa2ad打破は困難

Can America Prevent a Chinese Invasion of Taiwan? nationalinterest.org/feature/can-am...

タグ:

posted at 13:53:14

やす @timbalero1973

22年6月6日

Hierarchy Configuration Interaction: Combining Seniority Number and Excitation Degree pubs.acs.org/doi/10.1021/ac...

タグ:

posted at 14:00:54

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

1票でも多く票を詰まないといけない水道橋博士さん単体の活動であれば、まだ良いのかもしれません。逆に得票率10%を獲得しなければいけない山本太郎代表や、れいわ新選組の党としての活動であれば、マイナスに働く(票が逃げる)可能性もありますね。 twitter.com/mansaku_ikedo/...

タグ:

posted at 14:05:20

本石町日記 @hongokucho

22年6月6日

中央銀行がダイエットすると暗号資産等が暴落する相関。 twitter.com/kabutociti/sta...

タグ:

posted at 14:09:07

依田高典 @takanoriida

22年6月6日

泉水先生、ご恵投頂きどうも有り難うございます。早速に読ませて頂きます。

独占禁止法 泉水 文雄 www.amazon.co.jp/dp/4641243468/... @amazonJPより

タグ:

posted at 14:09:32

本石町日記 @hongokucho

22年6月6日

円安で儲かる輸出製造業の労働者は全体の一部にとどまり、いわゆるダム論は効かないんですがね。 twitter.com/kabutociti/sta...

タグ:

posted at 14:10:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サメ社会学者Ricky YouTube& @shark_sociology

22年6月6日

マンボウ最弱説を「興味をもってもらうきっかけになるや」や「マニアがマジレスばかりするのは良くない」のように擁護している人が一定数いましたが、その後マンボウの分類・生態・利用・保全のどれかに興味を持った一般人が本当にいたのか・・・。

そんなことをふと思いました。 twitter.com/Keita_Saiki_/s...

タグ:

posted at 14:24:43

hoshirokuman @hoshirokuman

22年6月6日

いまごろ、JAXAや文科省は大わらわ、だったりして。プレスリリースも出ていない研究成果が漏れるというのは、どういうことなんだろう。いや、実は違っておりました、だったりしたら、もう目も当てられない。

タグ:

posted at 14:41:35

前澤友作@MZDAO @yousuck2020

22年6月6日

皆さんに質問です。今までに株式投資をしたことありますか?

タグ:

posted at 14:47:24

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

>櫻井よしこ氏 岸田首相を「犬」呼ばわりしたれいわ・大石議員に苦言「じゃああなたも犬なの?」(東スポWeb)
#Yahooニュース

と、アメリカの犬が吠えています。
news.yahoo.co.jp/articles/bc18a...

タグ: Yahooニュース

posted at 14:47:40

佐伯恵太 @Keita_Saiki_

22年6月6日

@shark_sociology マンボウ最弱説に興味を持った人は、マンボウをもっと深く学びたい!ではなく、他の生き物の最弱説も探そ〜っと!みたいな感じになることの方がほとんどであり、真剣に研究している側のメリットになる得る「きっかけになる」よりも圧倒的に「誤情報が出回る」ことのデメリットが大きいと思うのです。

タグ:

posted at 14:47:47

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

山本太郎代表を超える50万人フォロワーですけど。どうなんですかね。 twitter.com/onyxorion2/sta...

タグ:

posted at 14:50:59

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

じゃあ、不信任案は出すべきではない。不信任案って、衆議院を解散させるための案ですよ。 twitter.com/akatuki3334/st...

タグ:

posted at 14:51:49

やす @timbalero1973

22年6月6日

ここ mainichi.jp/articles/20220... によると,D/Lは1:1らしい.

タグ:

posted at 14:52:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

22年6月6日

英国のエリザベス女王とくまのパディントンが宮殿でお茶をする、コミカルな短編動画が公開。 pic.twitter.com/RiPsa2rjeG

タグ:

posted at 15:00:01

佐藤 翔太郎 @Mr_ShotaroSato

22年6月6日

「山本太郎氏をもてはやすのは、政治の質を下げるだけ」って副題が付いてるけどさ。

山本太郎を持て囃したなんて話、聞いたことないぞ。

それとも山本太郎を「ウクライナ」と音読みしてるのかな。

タグ:

posted at 15:02:31

研究猫とも @reiwanekotomo

22年6月6日

なかなか良さそうな論文の投稿先を見つけました。昔落とされたところですがw

タグ:

posted at 15:15:54

長谷川たかこ @hasegawa_takako

22年6月6日

拡散して下さい‼️【スクールアシスタント制度の拡充を求める請願】

障がいがある子もない子も、安心して学校行事に参加できる環境整備が必要です。

請願を皮切りに、議会での働きかけを行った結果、名簿登録者数の割合が19%から86%となり、足立区登録者数が15名から54名となりました。 pic.twitter.com/07xNPScT7a

タグ:

posted at 15:26:11

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

財務省の犬だと思いますよ。それに国会議員は有権者の犬、国民の犬であるべきだと思います。それが代議制民主主義というものです。水道橋博士さんが正しい。 twitter.com/fa_kanatani/st...

タグ:

posted at 15:31:27

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

大石あきこ衆議院議員は絶対に「国民」という単語を使いません。「ひとびと」という単語を使います。国籍は問いません。 twitter.com/tallcno/status...

タグ:

posted at 15:32:56

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

その武器を段々使わず、違う武器を使用しているのが問題です。 twitter.com/BybhAyRVHuY3Ey...

タグ:

posted at 15:35:12

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年6月6日

白川営業部長 申し訳ないです。1%程度の物価上昇は可能ですが、それが限界です。あと、どのくらい必要なのですか?
黒田企画部長 1%です。
安倍管理部長 1%くらい、国債の買い入れでどうにかならないのか?
白川営業部長 と申されましても、もうすでに買い入れは十分行っていますから。 twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 15:35:13

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

22年6月6日

日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」

国民に直に聞いてみたか?妄想か?御自分の家計を基準にしているのか?国民生活の厳しさ、現在の物価高騰の家計への影響を理解もできない人物に、日銀総裁など務まる訳がない。言い訳と自己正当化。いい加減、出口戦略の説明を。
www.sankei.com/article/202206...

タグ:

posted at 15:40:42

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

22年6月6日

🇺🇸経済に対する下振れ幅は小さいとの見方もあるが、政治リスクも燻ると。🇺🇸中間選挙では共和党が議席数を多く確保するだろうが、次の大統領選挙で民主党をピンチにさせるためにも米経済対策の推進を阻む可能性があると。ここのメディアが言うと説得力あるわ。。。😭

www.economist.com/leaders/2022/0...

タグ:

posted at 15:48:01

ナイト @knight_04

22年6月6日

昨日今日の北海道ゴルフではひどく調子が悪かったのでまた練習を重ねて修正していきたい。バンカーショットは試そうと思っていた打ち方でやったら結構良かったので方向性は悪くないようだ。

タグ:

posted at 15:50:30

ヒャダイン こと 前山田健一 @HyadainMaeyamad

22年6月6日

この絶景を約15分階段を上がるだけで味わえるんだから、みんな福島の浄土平にもっと行くべきだと思う。
こんなの普通、登山した後のご褒美景色じゃないですか。 pic.twitter.com/PQv4iyarnK

タグ:

posted at 15:57:48

踊♥️ウタマ口 @utamaro_

22年6月6日

日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」 www.sankei.com/article/202206...
“家計が値上げを受け入れ始めた背景として、黒田総裁は「ひとつの仮説」と断った上で、新型コロナウイルス禍による行動制限で蓄積した「強制貯蓄」が影響していると指摘”

そうなの!?

タグ:

posted at 15:58:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年6月6日

「総裁は東京大学大学院の渡辺努教授によるアンケート調査で家計の値上げ許容度が欧米並みに上昇している点を挙げ、「コロナ禍における行動制限下で蓄積した強制貯蓄」が許容度改善につながっている可能性を指摘」
「揺るぎない姿勢」で緩和、企業・家計の物価観変化
www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 16:03:51

蓮舫 @renho_sha

22年6月6日

は?

コロナ禍の行動制限で貯蓄が蓄積したことで「家計が値上げを受け入れている」と。で、更なる物価上昇を目指すと黒田日銀総裁。

どこの家計を見ているんでしょう。
現実から逃避してるとしか思えない。

日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」 www.sankei.com/article/202206... @Sankei_newsより

タグ:

posted at 16:15:13

高橋雄一郎 @kamatatylaw

22年6月6日

人文系の若手が萎縮?人文系は非常勤先に内容証明郵便送ったり、エンコ詰めを強要したり、家の前で毎日太鼓叩いたり、オープンレターで吊し上げたり、発信者情報開示請求したり、損害賠償請求訴訟したりと、もともとメンタル最強の人間が集まっているんじゃないの?萎縮なんかするわけないじゃん。

タグ:

posted at 16:28:49

Kako(人民kakopon) 入管法改 @kakopontan

22年6月6日

言葉狩り?維新が自分の政党の候補者を紹介する時、ご本人の能力や意欲、精通している分野など、中身の話がまるで出てこないのはどうしてなんですか?維新の議員はルックスしか評価されないんですか。その候補者の何を評価して擁立を決めたのですか。それが伝わってこない。かなり異常だと思いますよ。 twitter.com/otokita/status...

タグ:

posted at 16:30:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

産経ニュース @Sankei_news

22年6月6日

バイデン政権、サウジと関係修復へ 来月にも訪問、「人権外交」から転換か
www.sankei.com/article/202206...

バイデン政権は、サウジに批判的な立場をとってきたが、11月の中間選挙に向けてインフレ対策が最重要課題となる中で外交の方向転換を迫られている。

タグ:

posted at 17:12:40

sirogaeru @sirogaeru5

22年6月6日

ムンジェインが「韓国政府(の立場)が変わったということは全くない。変わったのは日本の方だ。だんだんと右傾化して態度が変わった」といっていたが、衰退とともに固陋となり、世界の状況からズレ、また衰退し固陋…のスパイラルにはいって今はもう背中もみえなくなった。 twitter.com/RyuichiYoneyam...

タグ:

posted at 17:31:12

aaaaaaaaaaaakkkkk @aaaaaaaaaaaakk8

22年6月6日

いまだに実施したというアリバイ作りで市内にしか行かせてもらえない修学旅行 news.yahoo.co.jp/articles/7d687...

タグ:

posted at 17:47:21

you_th_che @cap_no10

22年6月6日

長谷川ういこさんのこの話、いいです。腑に落ちます。表層の現象でなく、背景や経緯まで迫ってるのでとてもためになるかと。。#長谷川ういこ

www.youtube.com/watch?v=0JwfAC...

タグ: 長谷川ういこ

posted at 17:52:54

VAIENCE バイエンス @vaience_com

22年6月6日

【凄い】はやぶさ2が採取した砂に『生命の源』アミノ酸が確認される‼︎

www.nikkei.com/article/DGXZQO...
JAXAの探査機「はやぶさ2」が小惑星「りゅうぐう」から地球へ持ち帰ったサンプルの砂から、生命の源となるたんぱく質の材料になるアミノ酸が発見された。アミノ酸を地球以外で確認するのは初めて。

タグ:

posted at 17:59:55

B・クリッツァー:『21世紀の道徳』発売 @BenjaminKritzer

22年6月6日

ジョナサン・ハイト「真実と社会正義:なぜ大学はどちらか一つの目標を選択しなければならないか」(2016年10月21日)
econ101.jp/%E3%82%B8%E3%8...

タグ:

posted at 18:03:30

B・クリッツァー:『21世紀の道徳』発売 @BenjaminKritzer

22年6月6日

ジョセフ・ヒース「ウォーク(正義に目覚めた一部の左派)は戦術・信条において裸の王様・女王様である:リベラリズムの皮を被った反自由主義」
econ101.jp/%E3%82%B8%E3%8...

タグ:

posted at 18:04:09

凛 @Japadeadhakada

22年6月6日

ご理解頂かなくてもどうせ貰う
ご理解頂かなくても金は増える
ご理解頂かなくても幸福である pic.twitter.com/dvE7ArfB7n

タグ:

posted at 18:09:26

ジャパンテレビ放送網 報道部 @akatuki3334

22年6月6日

@mansaku_ikedo 参政党はチャンネル桜討論会も元々乗り気じゃなくて、黒川発言でこれみょうがしに断ってきたそうですね、やっぱ選挙前に政策突っ込まれると困るんですよ、特に経済は支持者にも疑問を持たれるくらいなので

タグ:

posted at 18:14:11

ハム速 @hamusoku

22年6月6日

【どひゃー】立憲民主党代表泉健太さん「 #立憲民主党いらない 」とのハッシュタグをツイートしてしまうwwwwwwwwww : ハムスター速報 @hamusoku
hamusoku.com/archives/10526...

タグ: 立憲民主党いらない

posted at 18:15:03

酒焼け☆わんわん @boonyz

22年6月6日

行間を読むと政府財務省が緊縮財政を続ける蓋然性が高いので、賃金上昇しない限り、デフレのまんまだよーんということですね😇 twitter.com/Sankei_news/st...

タグ:

posted at 18:16:36

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

突っ込んだから、チャンネル桜の討論を欠席しました。 twitter.com/net_terakoya/s...

タグ:

posted at 18:17:35

ナイト @knight_04

22年6月6日

ところで仕入れは豊洲らしく一同「東京から来て札幌で食べる意味とは」という顔になった。まぁ仕方ないんだよね、良いネタは全部高く売れる豊洲に行っちゃうから。

タグ:

posted at 18:18:34

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

党に提言するのが支持者です。
党に唯々諾々と従うのは信者です。 twitter.com/ogntom/status/...

タグ:

posted at 18:20:17

前田敦司 @maeda

22年6月6日

"女性の所定内給与の中央値は全般的に上昇しており、男女の賃金格差は縮小している…しかし、国民全体の豊かさという観点からすれば、男女双方の賃金が上昇しつつも、特に女性の賃金上昇率のほうが高いという状況を作り出すべきである"

タグ:

posted at 18:21:59

プロ旅リーマン @ProTABI_Lehman

22年6月6日

@hirosetakao 興味あります。マリウポルから脱出したアーテムさん@artemitsme の祖母、母、妹もグラスノダールに避難しました。生理的欲求がみたされない地下生活、1日も早くこの状況から脱したいという想いでグラスノダール行きのバスに乗ったと。#おむすびチャンネル コラボライブで複雑な心境を吐露していました

タグ: おむすびチャンネル

posted at 18:22:45

佐藤一光 @kazzuaki

22年6月6日

10年以上前から言われていますが、なかなか進まない自然再生公共事業。韓国の事例もお為ごかしだったと教えてもらった。

が、中国ではガチ目にやり始めてて(その前が酷い説もあるが)、コンクリ剥がして湿原回復とかしてた。また調査に行きたい。(土木と生態の専門家といっしょが理想) twitter.com/oikawamaru/sta...

タグ:

posted at 18:22:56

NHKニュース @nhk_news

22年6月6日

円相場 一時 1ユーロ 140円台半ばまで値下がり 約7年ぶり #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ: nhk_news

posted at 18:24:01

いかさんま @ikasanma

22年6月6日

Zwift は月額1650円は安いな。しかし、今やろうと思うならば、ローラー用のタイヤ買わないとだわな。

タグ:

posted at 18:24:47

仲野徹 『笑う門には病なし!』 @handainakano

22年6月6日

これを失政と言わずして何を失政というのか。知事、専門家、それぞれが十分な説明責任を果たすべき。必要と思った、だけではすまされない。
吉村知事肝いりのコロナ療養施設「すさまじい閑古鳥」が鳴いていた…入所者1人当たり2574万円!(日刊ゲンダイDIGITAL)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/25366...

タグ: Yahooニュース

posted at 18:25:12

前田敦司 @maeda

22年6月6日

"政府債務残高は「孫子の代へのツケ」ではなく、必ず減らさなければならないものでもない。減らせば民間の資産も減っていく。財政政策と金融政策は経済活動を活発化させ、物価や雇用をどう安定させるかが重要であり、何が何でも政府債務残高対GDP 比を下げなければいけない、という議論は間違いである"

タグ:

posted at 18:26:27

玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro

22年6月6日

まだ20兆円規模のデフレギャップがあり、積極財政と金融緩和の継続が必要です。米国等と同じように金利を上げられる状況にはありません。まず、インフレ手当として一律10万円の現金給付や消費税減税、ガソリン減税で可処分所得の減少と消費減退を食い止めなくてはなりません。 jp.reuters.com/article/japan-...

タグ:

posted at 18:26:35

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年6月6日

出口間違えると池袋東部ってマジでダンジョンやな…_(:3」∠)_

タグ:

posted at 18:26:55

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年6月6日

ルミネ側に出るとマジで迷子になる(  #°᷄  ᐞ °᷅ ) twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 18:27:32

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

れいわ新選組は2019年の参議院議員選挙の時には支持者だったが、その後、離れてしまった方々を取り戻せば、衆議院議員総選挙で6議席(北関東・東京・南関東・東海・近畿・九州)は取れますよ。自分がれいわ新選組の代表だったら、かつての支持者の方々との関係修復から図ります。

タグ:

posted at 18:27:37

かみや @yT0C0abg

22年6月6日

まさか岩波書店がDMCのクラウザーさんと同じことを言うとは想像すら出来なかった。 pic.twitter.com/qYjwubdskl

タグ:

posted at 18:27:49

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

@junchann0202 時期が違います。ヒトラー登場直前のドイツはデフレに苦しんでいました。朴勝俊先生から、ツイッター上で講義を受けたら如何ですか?

タグ:

posted at 18:29:13

ちぃ@空気のような存在 @chiiko_ot

22年6月6日

望月慎様
マンキュー「MMTの懐疑的ガイド」の検討と批判
togetter.com/li/1652746

タグ:

posted at 18:30:50

BUNTEN @bunten

22年6月6日

賃上げがないまま輸入品の価格か上昇すると国内産品の売り上げは落ちる。また、金融緩和分財政を締めると賃金は上がらない。日銀は金融政策でしか景気に関われないが、俺は株買いには反対。 / 他189件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sa... htn.to/2vJa39szzz

タグ:

posted at 18:31:16

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

国債は減らす必要性はないので、そこが松田プランの致命的な間違いですね。 twitter.com/TMT69J/status/...

タグ:

posted at 18:31:22

QmQ @gejiqmq

22年6月6日

インドの数学者は突飛もないことを考えるな、という先入観を決定的にしたのは、バースカラ(600年ごろ)の三角関数の有利関数近似をウィキペディアで見た時で、こんなの合うわけないじゃん、馬鹿なんじゃないのと思っていた。が、 pic.twitter.com/R1rmdHbpvX

タグ:

posted at 18:36:57

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

22年6月6日

あまり騒がれていないが、これはすごいニュースだなあ。地球上での生命の起源の研究がぐっと進むだろうな。元天体観測少年の私としてはどきどきする。⇨小惑星りゅうぐうの砂にアミノ酸 20種以上、生命誕生解明に期待 nordot.app/90637144550499...

タグ:

posted at 18:37:58

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年6月6日

もうねえ、俺はさっさと結婚してこういうのから逃げ出すか、結婚やめてこういうのから逃げ出すか、どっちかにしたいわ

マジで見るだけでウェッってなる

タグ:

posted at 18:38:50

本石町日記 @hongokucho

22年6月6日

そのルートが見当たりません。 twitter.com/call_me_nots/s...

タグ:

posted at 18:41:25

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

@akira1nike @junchann0202 私が嘘だと思うならば、朴勝俊先生に聞いてみて下さい。

タグ:

posted at 18:41:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

@zd6dnh9rjm 参政党に50歳以上の候補者もいるのが面白いところ。

タグ:

posted at 18:43:23

宮本徹 @miyamototooru

22年6月6日

自分たちがやりたい大阪都構想は二度も住民投票をしたのに、市民が求める、カジノの是非を問う住民投票の実施には否定的な態度をとるというのは、逆立ちした態度と言わざるをえません。民主主義と住民自治を重んずるべき。

IR住民投票の署名20万超 大阪、知事は実施否定的 nordot.app/90645581924782...

タグ:

posted at 18:43:47

QmQ @gejiqmq

22年6月6日

まず、係数もややこしいですしね。何だよこれ、と思いました。ですが、これは一直線が180度、という半端な習慣のせいで、θを180で正規化すると、形は意外にも綺麗に。グラフを書いてみると、sinとほぼ見分けがつかない。 pic.twitter.com/GQX1o1VSwZ

タグ:

posted at 18:45:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

22年6月6日

いくらなんでも、国民を煽りすぎでしょ。
twitter.com/Sankei_news/st...

タグ:

posted at 18:48:46

QmQ @gejiqmq

22年6月6日

見た目では差は分かりづらいものではありますが、誤差は一番悪いところで0.0018くらい。両端と30度、90度のところで一致する様に、係数は調整されている模様。なお、少し係数をいじるとたちどころに誤差は拡大するので、かなり最適に近くチューンされているっぽいです。

タグ:

posted at 18:49:26

Compass Rose @hms_compassrose

22年6月6日

安倍発言はほんとうにプーチンの主張に同調しているというよか、自分の外交の失敗を糊塗し、かつアンチ岸田をアピールするためのポジショントークにプーチンを利用しているだけのように見えるので「「元」がなんか言ってますね」でスルーすればいいと思う

タグ:

posted at 18:50:01

酒焼け☆わんわん @boonyz

22年6月6日

安全保障を優先したいなら、スパイ防止法の方が優先度が高いのだが、どの党も公約に掲げない😇

タグ:

posted at 18:53:22

ガイチ @gaitifuji

22年6月6日

元首相、この期に及んでまさかのプーチン擁護始めるとは思わなんだ。しかもその動機が自分が犯した外交での大ミスを誤魔化すためという、この不埒さ。 twitter.com/yukioiokibe/st...

タグ:

posted at 18:57:39

ガイチ @gaitifuji

22年6月6日

“日本銀行の黒田東彦総裁は6日、東京都内で講演し、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「日本の家計の値上げ許容度も高まってきている」との見解を示した” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 18:59:35

O.A. @kaginashiyou

22年6月6日

どーせ、道路族の子供みたいに親にちゃんと育てて貰えず、周りの迷惑も考えられないような自己中中学生へと育てられてしまった学生がフザケて壊したんでしょうよ。子供も親も罰を受ければいいと思うよ。 news.yahoo.co.jp/articles/7d687...

タグ:

posted at 19:02:36

ピリカ・ラザンギという甘い食べ物 @mynetworks666

22年6月6日

キャベツおかわり自由。
それ以外の自由は一切無い

タグ:

posted at 19:05:10

やす @timbalero1973

22年6月6日

通常のプレスリリースだと論文の出版元から決められた報道解禁日になってプレスリリースに沿った報道が始まって,当然掲載論文の情報も出てくる感じだと思うけど,今回のリュウグウ関連の報道は随分変な感じよね.

タグ:

posted at 19:09:05

小野次郎 @onojiro

22年6月6日

参議院で可愛がって頂いた石井一先生が亡くなった。
民主党政権下、造反した副大臣を予算委に呼ぼうとしたら、政権は委員会に出さない為に私の質問通告後に副大臣を辞任させた。
「やり方が汚い」と怒る私に、与党の予算委員長である石井先生が即座に「私もそう思う」と同調してくれて周囲を驚かせた。

タグ:

posted at 19:09:39

QmQ @gejiqmq

22年6月6日

@takeokato719 Walfrum先生によるとこれで、sinの方は 2/π=0.6366... ですね。 pic.twitter.com/IW3CIHLAdJ

タグ:

posted at 19:11:18

じっちゃま @hirosetakao

22年6月6日

おむすびチャンネルのワルシャワ・パーティーは9月24・25日を予定しています。僕も出席予定ですが7月9日の東京でのイベントから米国に帰国次第、グリーンカードの更新をする必要があります。もし更新が間に合わない場合、ワルシャワは行けません。

タグ:

posted at 19:17:45

じっちゃま @hirosetakao

22年6月6日

ワルシャワに避難しているウクライナ難民に加えて、このイベントに合わせてウクライナ在住の配信者さんたちもワルシャワに呼ぶ予定。

タグ:

posted at 19:18:00

ガイチ @gaitifuji

22年6月6日

日銀総裁が完全に正気を失っている場合、我々はどうしたらいいのだろうか? twitter.com/reutersjapan/s...

タグ:

posted at 19:18:28

大内どん兵衛 @hyoeohuchi

22年6月6日

中国におけるウイグル人の人権状況についてどうお考えですか?

日本の国会議員は避けらて通れない問題ですが。 twitter.com/eri_arfiya/sta...

タグ:

posted at 19:19:24

eXpresser @eXpresser_UXM

22年6月6日

南海難波の駅ビルってむっちゃ綺麗だよな。 pic.twitter.com/eMG7KtXwjy

タグ:

posted at 19:19:40

じっちゃま @hirosetakao

22年6月6日

ワルシャワでボランティアとして活躍中のKさんの「彼女」とやらを……みんなで検分しようぜ(笑)

タグ:

posted at 19:24:42

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

@junchann0202 経済財政に関する批判の根拠は間違っていますけどね。

タグ:

posted at 19:27:11

大内どん兵衛 @hyoeohuchi

22年6月6日

受け入れてない。受け入れざるを得ないだけ。
www.moeasia.net/archives/49702...

タグ:

posted at 19:28:17

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

一理ある意見ならば取り入れます。 twitter.com/IAQBiM62xQQsKM...

タグ:

posted at 19:29:12

WARE_bluefield @WARE_bluefield

22年6月6日

日テレなので覚悟してたが、カメラワークが酷すぎる。
ピッチでボールが動いてるに、選手のアップを繰り返すのどうなのよ、と。

タグ:

posted at 19:29:41

ひさきっち @hisakichee

22年6月6日

給付金詐欺に関わってたりしたら早く返金したほうがエエよね。それで起訴されない保証はないが、確定されて起訴されたりしたら将来に傷がつくだろうし。国家に対して詐欺をしたわけだからそのママ見逃してくれるとかはアマイと思うが。

タグ:

posted at 19:30:04

大内どん兵衛 @hyoeohuchi

22年6月6日

コロナ禍の次は岸田禍。
www.moeasia.net/archives/49702...

タグ:

posted at 19:30:09

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年6月6日

あれこれ考えているうちに、黒田総裁のデータの解釈の仕方が変なのではという気がしてきました。
まず、この調査が、よく行く店でよく買う商品の値段が上がった時に、その店でそのまま買うか他の店に行くかを問うものであることを確認(図表9)
www.boj.or.jp/announcements/...
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 19:33:41

ひさきっち @hisakichee

22年6月6日

マツダ2って未だMT販売してくれてるんだ!

タグ:

posted at 19:35:22

あおの @aono_show

22年6月6日

君はダメだな。中国共産党の、一帯一路政策に迎合する維新だからな。 twitter.com/satoshi_iida/s...

タグ:

posted at 19:35:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

22年6月6日

今日もありがとうございました!ESG投資ファンドとの名前はつくけど、脱炭素とかけ離れた企業に集中的に投資をしている事例が発生中とか。投資リターンなくしてファンドにお金も集まらないし、尺度が曖昧なので、こうした事案が発生するのだと思います。radikoでもよろしくです❗️ twitter.com/jwavejam/statu...

タグ:

posted at 19:37:58

しまねこ @DvQfphCjQzvi2Mh

22年6月6日

今日の吉村囲み。カジノの住民投票をする必要はないと思う、と。まだ票の精査が終わってないがカジノ賛成の方もいるので。→じゃあ住民投票やったらよくない??白黒はっきりつけたらええやん。

タグ:

posted at 19:39:40

リフレ女子 @antitaxhike

22年6月6日

『歳出改革の内容を盛り込んだ「骨太方針2021に基づき」という文言を削除すべきだという意見が出されましたが、この表現は維持する一方「重要な政策の選択肢をせばめることがあってはならない」という一文が追加されました』

普通に財務省の勝利に見える。結局単年度財政主義 www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ:

posted at 19:40:50

あおの @aono_show

22年6月6日

日銀の仕事やないから言わんけど、こんだけ値上げとコロナ後の不況なのになんで消費財下げへんねん! twitter.com/adjacencypair/...

タグ:

posted at 19:42:24

リフレ女子 @antitaxhike

22年6月6日

今年度の骨太方針に「PB黒字化」の文字はないが、この「〜2021に基づき」の文言がある以上、結局PB黒字化に縛られることになる。追加された文章にいったいどれほどの意味があろうか。参院選後の増税は既定路線だろう。防衛費やこども庁など、言い訳には事欠かない。「国破れて財務省あり」だ。しんどい

タグ:

posted at 19:44:17

ταυτολογία @TwitIsTwit

22年6月6日

今まで見てる限り、ボールを持たせてもらえないということはなくて、オフェンシブサードに入ってからの最後の1線を超える強度をどれだけ確保するかという感じではある。

タグ:

posted at 19:46:18

カエルくん @waai228

22年6月6日

@tempest_pcym 結論を決めているので、生徒は考えることがありません。「戦争は悲惨なんだな」と思うだけです。この学習で自衛隊は出てきません。米軍基地は、沖縄の負担に触れるだけです。竹島や尖閣もウクライナも出てこないと思います。考える機会を奪っているのでマイナスが大きいと言っています。

タグ:

posted at 19:48:37

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年6月6日

ビジネス・金融 · トレンド
強制貯蓄
トレンド欄にこのような話が出ていますが、日銀総裁が強制貯蓄に言及したということは、いよいよ預金封鎖と新円切り替えが近づいてきたということですね。確かに最近の物価高の惨状には目を覆わんばかりのものがあります。布石も着々と。
www.asahi.com/articles/ASP91...

タグ:

posted at 19:50:11

ロイター @ReutersJapan

22年6月6日

ロシア建設省のサイトにサイバー攻撃=RIA reut.rs/3zk4VV0

タグ:

posted at 19:50:15

ロイター @ReutersJapan

22年6月6日

北朝鮮、寧辺核施設の拡張作業が進展=IAEA bit.ly/3xnVLp6

タグ:

posted at 19:53:07

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年6月6日

購買主体としては即自的には値段が低い方が良いに決まっているし、家計にマクロ経済事情を理解して値上げを受け入れろというのも無意味だし、だいたい「受け入れ」ようがそうでなかろうが消費貯蓄選択はなされるので、要は何も喋らなかったら良かった。 twitter.com/Sankei_news/st...

タグ:

posted at 19:54:02

あらかわ @kazu10233147

22年6月6日

円安を求めるアベノミクスを推進した黒田。資源がない以上、円安は物価高に直結。
その物価高に対し「新型コロナウイルス禍による行動制限で蓄積した「強制貯蓄」が影響し」「日本の家計の値上げ許容度も高まってきている」とウソブク黒田。どこに「強制貯蓄」があるのか。 www.sankei.com/article/202206...

タグ:

posted at 19:56:21

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

22年6月6日

別に取る必要がないことに皆んな気付き始めて焦るCFA

Morning Coffee: CFA Institute whacked up exec pay as exam demand collapsed. Wild frustration of Citi's -$50m trader www.efinancialcareers.com/news/2022/06/c...

タグ:

posted at 19:58:21

yamachan @yamacha94874265

22年6月6日

@matsuko_SF @net_terakoya @gabutaro4 @mansaku_ikedo 代表は少しでも苦言を呈したら総攻撃する所を直さんと有権者に支持されません。
先日の立川街宣は酷かったです。あれ見て、代表の少しでも苦言を呈したら総攻撃する所を直さん限り応援は出来ないと思い、代表からは離れました。
たがやさんや高井幹事長は応援してますが。

タグ:

posted at 20:00:51

optical_frog @optical_frog

22年6月6日

わたくし,昨晩は21時におふとんにもぐったのです.それなのにどうして… pic.twitter.com/WXBmnrumyW

タグ:

posted at 20:02:26

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年6月6日

政治 · トレンド
日銀総裁
実は新紙幣には預金封鎖が近いことを示すメッセージが込められています。渋沢栄一のお孫さんは誰でしょう?
渋沢敬三第16代日銀総裁。大蔵大臣だった時に預金封鎖と新円切替と実施した人物です。預金封鎖の公表は実施の前日でした。油断できません。
www.asahi.com/articles/ASP91...

タグ:

posted at 20:05:51

松子2 @matsuko_SF

22年6月6日

@yamacha94874265 @net_terakoya @gabutaro4 @mansaku_ikedo 2019年の参院選後にうちの県の街宣の時に スタッフと地元ボラの設営が終わった頃に お供を引き連れてやってきた太郎に挨拶したけど太郎からの挨拶はなし
そういう所からも「あれ?」と思う事が蓄積されて行きました

街宣の質問に答えるってのも自分が言いたい事に繋げてるだけですし

タグ:

posted at 20:06:47

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

@genki_sudo 共同提出の議員の方々を教えて頂きたいです。

タグ:

posted at 20:08:00

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

@democracymonst 討論本番で言えば良かったと思います。参政党の街宣に突撃でしょうか?

タグ:

posted at 20:10:55

やす @timbalero1973

22年6月6日

6/25-27 出張,6/30 収録,7/1-3 ロケ収録のあたりは実に味わい深い日程だな...

タグ:

posted at 20:11:59

日刊薬業/MEDIFAX 主要ニュース @jiho_seed

22年6月6日

「オプジーボ」、5カ月連続で首位  5月度エンサイスデータ dlvr.it/SRhh2j pic.twitter.com/cXxDmsZYhG

タグ:

posted at 20:12:06

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

地上波が個人の「投資」を報じるとき、しばしば誇張やごまかしがあったのを、これまで何度も見て来たので、自分は報道あっても見なくなりました。😓

タグ:

posted at 20:12:47

Kimiko Hirata 平田仁子 @kimihirata

22年6月6日

書き留めた、でも受け止めてない、といったとこなんでしょうか。 twitter.com/climateinteg/s...

タグ:

posted at 20:12:53

やす @timbalero1973

22年6月6日

そう言えば岩手ロケの旅行パックまだ取ってないじゃん.

タグ:

posted at 20:13:00

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

山本太郎代表「信者になるな!山本太郎も疑え!」

山本太郎一神教徒としては信心が足りないです。 twitter.com/net_terakoya/s...

タグ:

posted at 20:14:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やす @timbalero1973

22年6月6日

最近喉周りに不安を覚えるので某さんのボイトレ受けた方がいいんかな(歌を歌う訳では決してないのだが

タグ:

posted at 20:17:16

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年6月6日

私は6桁の乱数をつけている普通の男性です( ・`ω・´)

タグ:

posted at 20:17:18

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

@tamakiyuichiro 玉木雄一郎代表が仰っている経済政策は間違いなく正しいです。なのに、何故、経済政策を間違っている岸田文雄政権の緊縮予算案に賛成したのか、大変不可解です。「この程度の予算案では金額が全然足りない!」と言って、反対すべきだったのではないでしょうか。

タグ:

posted at 20:18:20

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年6月6日

歴訪は失敗?厳しい評価 中国の南太平洋進出、警戒続く:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2... @jijicomより

タグ:

posted at 20:18:44

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

共産党が居ても衆議院議員総選挙では勝ちました。そこは問題ではない。 twitter.com/junchann0202/s...

タグ:

posted at 20:19:47

uncorrelated @uncorrelated

22年6月6日

弁護士の皆さんも慣習の中で生きている(・∀・)

タグ:

posted at 20:19:51

ロイター @ReutersJapan

22年6月6日

米国との核兵器交渉に関心、実現の公算小さい=ロシア大統領府 bit.ly/3NTlLhl

タグ:

posted at 20:20:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年6月6日

「値上げ許容度」に関する緊急アンケート
みなさんにおうかがいします。よく行く店でよく買う商品の値段が上がったことに気づいた場合、どのような対応をとりますか。次のうちから選んでお答えください。ご協力ありがとうございます。

タグ:

posted at 20:20:40

江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

22年6月6日

障害で意識がなかったりする人を殺すなんて、優生思想じゃなくて障害者差別、障害者虐殺でしょ。優生思想は(基本的には)生殖にかかわる思想だ。

タグ:

posted at 20:21:09

やす @timbalero1973

22年6月6日

新幹線イメージではあったけどそもそも羽田花巻便なんてものはないのか.

タグ:

posted at 20:23:27

himaginary @himaginary_

22年6月6日

#はてなブログ
非伝統的金融政策による長期停滞からの脱出 - himaginary’s diary
himaginary.hatenablog.com/entry/20220606...

タグ: はてなブログ

posted at 20:27:29

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

@tachibanat 参政党がチャンネル桜の討論に参加しないみたいですよ。黒川幹事長の公開質問状が原因のようです。

タグ:

posted at 20:28:05

辻村ちひろ の スタッフN&M @tsujimura_staff

22年6月6日

youtu.be/56OXTxGyWtQ

先日行われましたこちらのお話会の動画をYouTubeに公開いたしました。
有料のお話会のため、もし可能であれば長谷川ういこさん、辻村ちひろさんへ寄付をお願いします。
詳しくはYouTubeの概要欄に書いております。
#長谷川ういこ @uikohasegawa
#辻村ちひろ
#れいわ新選組 twitter.com/tsujimura_staf...

タグ: れいわ新選組 辻村ちひろ 長谷川ういこ

posted at 20:29:07

おもて明 @repuwara

22年6月6日

企業法務系事務所から来たインハウスが私と共同で動きの早いM&Aにアサインされ、事務所時代の方が楽だったと泣いてたのを午前3時の居酒屋で慰めたのは青春の日の良き思い出

タグ:

posted at 20:29:55

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

@KumNncre4lrYDC3 もしあるのであれば、その理屈を述べて欲しいです。

タグ:

posted at 20:34:28

本石町日記 @hongokucho

22年6月6日

デフレは様々に解釈され、恐らく国民の大半は、デフレを「景気が悪い」と受け止め、その脱却は「景気が良くなる」と思っていたら、物価が上がること=値上げの受け入れ、と総裁が言うので、そんなの聞いていないぞ、とすれ違いが表面化したのが今、という感じなのだろうか。

タグ:

posted at 20:38:25

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

@akatuki3334 @Soap88832984 @tachibanat でしたら、幸福実現党や日本第一党の方で。もしくは、新党やまとの小林興起元衆議院議員は良いと思いますよ。

タグ:

posted at 20:39:36

本石町日記 @hongokucho

22年6月6日

「デフレによって物価が下がった」という記述を見て、日銀の超有力OBは本当に驚いた、と言っていたが。

タグ:

posted at 20:39:58

前田敦司 @maeda

22年6月6日

運転中に音楽をランダム再生してたら、レニングラード・カウボーイズとロシア赤軍合唱団 の "Happy Together" がかかって胸を衝かれた。

タグ:

posted at 20:40:04

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年6月6日

ルノアールで馬券の買い間違いにブチ切れて嫁らしきオバチャンを泣くまで『こんな馬券は馬鹿でも買わねえんだよ!』と、ガン詰めする爺がおり、世の中には色々な夫婦のかたちがあるなあ、と思っている

タグ:

posted at 20:42:14

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年6月6日

様々な夫婦のかたちがあり、様々な幸せのかたちがあります_(:3」∠)_ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 20:42:51

本石町日記 @hongokucho

22年6月6日

デフレ騒動の果てにインタゲ2%が導入されて10年近くも経過したので、確かに忘却のかなたですね。 twitter.com/call_me_nots/s...

タグ:

posted at 20:46:02

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年6月6日

個人の現物株式売買
バブル崩壊後の個人は株の大量売りが続く
資金は預金に移動、マネーストック拡大に貢献
バブルの高値を知る世代の戻り売りは減少=売り圧力の減少
昨年9月以降の下げ局面では買いが続く
個人の高値買い上がりは期待しづらい
それでも下げ局面では買う
株価を下支えする力は強まる pic.twitter.com/lB3H27G5l0

タグ:

posted at 20:48:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tomtom @tanimach

22年6月6日

@sharenewsjapan1 太陽パネルの経済性か確証されれば義務化などしないで良いはずですね。
選択権を奪う義務化させる根拠はなんですか?

タグ:

posted at 20:52:02

リフレ女子 @antitaxhike

22年6月6日

防衛費増額という話に際し、そもそもわが国の自衛隊には必要なものすら足りていないという現実があり、一部野党が非難するような「際限なき軍拡」など、仮に防衛費がGDPの2%になったところで不可能だろう。国家を守る最低限を満たすのは当然のこと。惜しむべきはカネではない。 #プライムニュース

タグ: プライムニュース

posted at 20:52:35

産経ニュース @Sankei_news

22年6月6日

バルカン安定に日本関与強化を 露の介入警戒 北マケドニア外相インタビュー
www.sankei.com/article/202206...

オスマニ氏は、ロシアがサイバー攻撃やプロパガンダ(政治宣伝)など非軍事的手法で「人々の不満など地域の脆弱(ぜいじゃく)性に付け入り、悪意ある介入をしかけてくる」と警戒。

タグ:

posted at 20:54:25

れごらす @DukeLegolas

22年6月6日

痛いニュース(ノ∀`):【画像】2億円給付金詐欺の佐藤凛果容疑者(22)の卒アルが流出 blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv...
「これは無罪」というおまいらのコメント本音出すぎだろ(´_`)

タグ:

posted at 20:57:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

教育新聞 @kyoiku_shimbun

22年6月6日

【教員×投票】学習指導要領の総則にある部活動の記述 削除すべき?
www.kyobun.co.jp/news/20220606_...

タグ:

posted at 21:00:02

かもじじ @W6FDhQ8MHmkGn2B

22年6月6日

@toshiki_nakaya @koichi_kawakami しつこいですが(あちこちで呟いてるので)私はコロナに感染しました。38度以上の発熱で、抗原検査陰性、次の日まだ高熱続き、抗原検査して陰性、その後発熱外来受診、PCR検査して翌日陽性でした。抗原検査はアテにならないと発熱外来の医師も言ってました。無症状なら余計です。検査はPCR検査を!

タグ:

posted at 21:02:21

教育新聞 @kyoiku_shimbun

22年6月6日

大学の授業「全面対面」が大幅増 今年度前期、文科省調べ
www.kyobun.co.jp/news/20220606_...

タグ:

posted at 21:04:00

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年6月6日

本当に理解があるので『そのまま独りで生きて〇ぬといいよ』みたいにいいます_(:3」∠)_ twitter.com/c4QmAfJ7xPMqDw...

タグ:

posted at 21:05:14

ののわ @nonowa_keizai

22年6月6日

中央銀行ポリコレ的には

×家計が値上げを受け入れている
○店舗による最終財の値上げ環境が整っている

×強制貯蓄があるから平気
○行動制限解除によるペントアップ消費に期待

ですかね。逆に言わないと。

タグ:

posted at 21:12:07

本石町日記 @hongokucho

22年6月6日

やはり「物価」じゃなくて「通貨」にしておけば正しく為替を安定させて、輸出立国らしい経済の安定感が強まったのでしょうが。法改正に際し、小日銀主義に戦線を縮小したのが敗因。

タグ:

posted at 21:15:59

ののわ @nonowa_keizai

22年6月6日

5月18日の講演でパウエル議長が「労働市場が加熱してる」って言ってWSJのティミラオス記者が「失業率を上げたいのか」って聞いたら「いや、より多くの労働者に市場に参入してほしい」って返したの中央銀行ポリコレムーブとしては完璧な対応だったんだよな

タグ:

posted at 21:16:05

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

イエスマンだけだと東京選挙区で落選しますね。得票率10%は取らないと当選しないのですが。全国比例区で1議席を取り続ける福島みずほ社民党党首パターンであれば、2049年の74歳になるまで、参議院議員を続けられるとは思いますが。 twitter.com/matsuko_SF/sta...

タグ:

posted at 21:20:23

プチ鹿島 @pkashima

22年6月6日

2019/11/22

「桜を見る会」前夜祭で振る舞われたのはどこの「寿司」? 5年前から錯綜する“安倍首相とすし”情報
まさに「すしミステリー」

#文春オンライン bunshun.jp/articles/-/156...

タグ: 文春オンライン

posted at 21:21:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

22年6月6日

インフレが経済にとって良いみたいな運動してる連中が買い手のことなんて真面目に考えたことあるはずないじゃない

タグ:

posted at 21:23:39

Kozo Ueda @KozoUeda1

22年6月6日

物価が家計に受け入れられるかの一つのサインとして注目しているのは、プライベートブランドが値上げするかです。まだ顕在化していないようです。プライベートブランドの値上げは、家計をよく見ている小売が、コスト増>価格増による需要減少、と判断したことの表れとみなせるからです。

タグ:

posted at 21:24:14

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

ある意味、参政党も「市民政党」ですね。史上初の政策が無い市民政党です。今までの市民政党は、かなり左派色の強い政策が並んでいましたが。 twitter.com/sansei411/stat...

タグ:

posted at 21:24:33

日本ウイグル協会 Japan Uyghu @realuyghurj

22年6月6日

日本ウイグル協会は、世界中の学者を対象に、行方不明ウイグル知識人の救出を訴えるキャンペーンを行っており、すでに500名以上の学者の署名が集った。次のステップとして、専門家を講師に招き、ジェノサイドの実態を語るウェビナーを開催することにした
登録サイド: onl.la/7hrkq7y pic.twitter.com/f24lYyBN6a

タグ:

posted at 21:26:58

嶋津洋樹 @hiroki_shimazu

22年6月6日

「需要と供給だけでなく、地政学的な対立による影響が避けられない新たな時代が始まりつつある」

同じことは、中国とその輸出品にも当てはまる。

場合によっては、中国という市場のあり方も変わるだろう。

脱・中国は困難だとしても、中国リスクの理解は必須だろう。 twitter.com/WSJJapan/statu...

タグ:

posted at 21:28:02

本石町日記 @hongokucho

22年6月6日

「デフレは貨幣現象、金融政策だけで物価を上げられる」のは間違いでした、すいません、の一言で済むはずが。

タグ:

posted at 21:29:34

下忍 @genin_san

22年6月6日

適正なインフレ=物価と給料が上がるだからねえ。物価だけ上がるのはスタグフレーションで一番やばいやつや……。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 21:33:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

22年6月6日

ウクライナ侵略、長期化の恐れの原因はプーチン大統領の意思=官房長官 reut.rs/3Mm9hO6

タグ:

posted at 21:35:07

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

叩かれてる黒田発言「家計が値上げを受け入れている」だけど、明らかに切り取りだし、日本のインフレ率と与党への支持率など世界的に比較してみた場合、それほど不適切だとは思えないけどな…。😓

タグ:

posted at 21:42:26

維新を笑い飛ばせ! @bokenasuishin

22年6月6日

猫さん久しぶりに日刊ゲンダイ買うてきたでー!一面の見出しにドーンと載ってたでー!(右側がボカされてるのは見たくない人が多いであろう顔だったので脱線してギャーギャー言われるのを避けるためです) pic.twitter.com/qiTz5tUFl1

タグ:

posted at 21:43:18

産経ニュース @Sankei_news

22年6月6日

中国が豪、加に相次ぎ反発 軍機の「妨害」めぐり
www.sankei.com/article/202206...

「いかなる国であろうとも『航行の自由』の旗印を掲げて中国の主権や安全を侵犯し、南シナ海の平和と安定を脅かすことを絶対に認めない」と反発

タグ:

posted at 21:43:45

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年6月6日

自分でスーパーに買い物に行き、食品売り場で値札を見ながらカゴに商品を入れて、レジでお会計をしてポリ袋にお肉やお魚を入れる生活をしていれば、値上がりした商品をその店で買うのが値上げへの許容度の高まりといえるかちゃんと見分けがつくのにねって、ばっちゃが言ってた
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 21:44:50

ののわ @nonowa_keizai

22年6月6日

パウエル議長は逆に言えないとわかった瞬間に分子と分母をとっさに入れ替えたわけですね。中銀ポリコレ文学の教材になりそう。

タグ:

posted at 21:46:08

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

米国のほうは中間選挙があるから、与野党の議員が「バイデン大統領には、やれることが他にもあるだろ❗」と言うほどインフレ率が高いし、バイデンの支持率も低い。現職議員たち、それだけ落選の不安があるし、政治ニュースの主な項目にもなってる。

タグ:

posted at 21:46:39

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

22年6月6日

①映画「ミクロの決死圏」が現実に? 微細なナノ粒子を使って体内で治療を行う「ナノ医療」って何なの。②黒田日銀総裁が消費者が値上げを受け入れだした、と述べる傍らで、原油価格は一段高に。③ジョンソン英首相は与党内で信任投票の崖っぷちに。今夜の #WBS ではこれらの話題を解説します。

タグ: WBS

posted at 21:47:35

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年6月6日

FRB利上げ終着点、定義ますます曖昧に-「金融環境」への影響次第 trib.al/1kLPU3d

タグ:

posted at 21:47:40

baudog @baudog

22年6月6日

長谷川ういこさんによる「戦前のデフレ不況が戦争を招いた」原因を詳しく解説。
www.youtube.com/watch?v=H4hR_j...
なるほど、昭和恐慌のあとに当時の内閣は金本位制に戻ろうとして更に恐慌を進めてしまったと。そこで高橋是清が積極財政を行いあっという間にデフレ脱却。しかし、数年後→

タグ:

posted at 21:47:51

春画ール @tuyashun

22年6月6日

ほんわかした雰囲気に一瞬だけ癒されるがよく見るとみんなイチモツを出している。 pic.twitter.com/50Nzsb5doQ

タグ:

posted at 21:51:00

tarosuke @tarosukenet

22年6月6日

JoJoにそんなのいたっけか(違 twitter.com/_hito_/status/...

タグ:

posted at 21:56:59

大石あきこ(れいわ新選組)Akiko O @oishiakiko

22年6月6日

Yahoo!ニュースのURLが消失したようですので、東スポ本体の記事をご覧ください🐶

私は、噛みグセのある犬ですー。

「呼ばわり」が政治トレンド入りだそうです。笑

櫻井よしこ氏 岸田首相を「犬」呼ばわりしたれいわ・大石議員に苦言「じゃああなたも犬なの?」(東スポWeb)
www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/42...

タグ:

posted at 21:58:54

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

新党くにもりは候補者の公認を取り消したため、公認候補者が10人を割ったので、このままだと参議院議員選挙の比例区には参加できません。果たして、候補者の追加補充は間に合うのでしょうか。

タグ:

posted at 22:00:27

森永康平|経済アナリスト @KoheiMorinaga

22年6月6日

飯田泰之先生との対談動画、後編が配信されました🐷

【辞任か続投か】なぜ高支持率?
「決断力なきリーダー」
岸田総理に経済アナリストが本気で望むこと!
youtu.be/pWoQ6k53uqs

タグ:

posted at 22:04:01

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年6月6日

ではひとまずこちらを。トップバリュとエブリデー・ロープライスは6月末までお値段据え置きで、物価高の動きに果敢に挑戦です。
他のスーパーの特売の回数がどうなるかにも注目しましょう。
イオン、西友「PB値上げせず」我慢比べ、80円ミートボール裏事情
絶望物価【4】
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00... twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 22:04:53

ロイター @ReutersJapan

22年6月6日

ロシア、米大使館を閉鎖すべきでない 対話継続を=駐ロ米大使 reut.rs/3xnShD0

タグ:

posted at 22:05:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

私は「国守らない衆」ですので。私の戦争に対する父親からの教えは、加川良さんの「教訓Ⅰ」です。逃げます。隠れます。
youtu.be/zl9XCQtsQUU twitter.com/PEW25/status/1...

タグ:

posted at 22:07:15

じろ @26ooo

22年6月6日

フジテックへのオアシスの反論きた。先のフジテックの反論開示と比較してみたけどオアシスの方が説得力ある。内山氏が創業して現在ファミリーはたった5%ほどしか保有してない。オアシスは正論説いて他株主を巻き込んでファミリーを追い出してええような気がする。

タグ:

posted at 22:07:18

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

政策は参議院議員選挙後に作って行くそうです。政策無しで、雰囲気だけで挑むという斬新な政党です。 twitter.com/sakuya_silvia_...

タグ:

posted at 22:08:38

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

ツイッターの話は、単なる買収とかではなく、イーロン・マスクが共和党に投票すると言ったりして、だんだん表現の自由をめぐるメディアの問題になってきたように見える。 pic.twitter.com/q0kHiu6glM

タグ:

posted at 22:08:54

飯田泰之 @iida_yasuyuki

22年6月6日

連泊の障害になるのが食事.宿泊と食事の分離を地元の利益になるように進めないと.連泊2泊目は大体しゃぶしゃぶという伝統旅館あるあるの問題を解決していかないと #バーチャル知事 twitter.com/sunbuta919/sta...

タグ: バーチャル知事

posted at 22:09:09

のとみい @noto_mii

22年6月6日

@hongokucho 仕組みを作ることよりも、態度と姿勢が大切だということなのでしょうね。

タグ:

posted at 22:09:19

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

22年6月6日

なんかもう全国民この動画見ないかなあ

【円安・デフレ】日本経済衰退の原因はどこに?初登場"経済アナリスト"森永康平と考える日本経済のこれから!【飯田泰之×森永康平】 youtu.be/TnjeLcsGz-w @YouTubeより

タグ:

posted at 22:09:40

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

私は国守らない衆なので、新党くにもりからは出ません。お国のためより、自分の命の方が大事です。生きてバカだと言われます。 twitter.com/kawasakikaizuk...

タグ:

posted at 22:09:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CNBC Now @CNBCnow

22年6月6日

Musk accuses Twitter of ‘resisting and thwarting’ his right to information on fake accounts, says he reserves right not to complete deal www.cnbc.com/2022/06/06/mus...

タグ:

posted at 22:10:52

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

自分の命を守るのは当然のことです。 twitter.com/dacCRMbimwnEHy...

タグ:

posted at 22:11:20

ano_ano @ano_ano_ano

22年6月6日

黒田日銀総裁のこの発言を躍起になって叩いている人たちは、緊縮財政・金融引き締めに向けて暗躍している勢力の掌の上でまんまと踊らされてるんだろうな。 twitter.com/Sankei_news/st...

タグ:

posted at 22:15:25

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年6月6日

リフレというのは消費税ではなくインフレ税で税収を確保して財政再建を実現することを目指す取り組みだったわけなので、たしかにいまさら物価高がどーのとか言われても困る気がします。
財政再建の妙薬は、増税ではなく「増収・インフレ税」
高橋洋一
diamond.jp/articles/-/66872
twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 22:15:43

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

代わりに出てくれる政治団体は無いのだろうか。
youtu.be/k8O0jR6lrak

タグ:

posted at 22:16:08

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

グリーンニューディールって、風力発電にも反対なのですか。では、一体、どういう発電方法を考えているのでしょうか? twitter.com/withchihirot/s...

タグ:

posted at 22:18:39

ガイチ @gaitifuji

22年6月6日

「お母さん、私を殺して」骨だけのおしり、やせ続けていく15歳の娘:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ50...

タグ:

posted at 22:19:04

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

神奈川選挙区か千葉選挙区でカカシをやります。出馬すれば、地元の新聞社が取り上げてくれます。 twitter.com/kawasakikaizuk...

タグ:

posted at 22:20:13

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年6月6日

物価が2%に達する前に早々と勝利宣言をして、一抜けたで手仕舞いをされた方がこちらにいらっしゃいますw
黒田総裁だけが批判の的になるのはお気の毒。。。
安倍前首相が反論、物価上昇率2%「事実上到達した」
www.asahi.com/articles/ASNCC... twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 22:20:24

ジャイアン @hongoutwo

22年6月6日

ミクロの決死圏(・`ω´・ ) #wbs

タグ: wbs

posted at 22:21:09

きわもぽ @kiwamoto

22年6月6日

ミクロの決死圏きた
#WBS

タグ: WBS

posted at 22:21:13

ぱぴよん@駅メモ、鉄印 @PapiyonTrain

22年6月6日

ナノ医療とな?!
すごいな、10年後くらいには治療の仕方が一新しているのかな?
今、川崎がアツいのか
#wbs

タグ: wbs

posted at 22:21:16

も @mochinigate

22年6月6日

やっぱり出ました。「ミクロの決死圏」 #wbs

タグ: wbs

posted at 22:21:16

森の熊さん @morinokuma_m

22年6月6日

ミクロの決死園・・・・
リメイクしなかったかな・・・・

#wbs

タグ: wbs

posted at 22:21:35

取手呉兵衛 曲軒 @totte_kurebee

22年6月6日

ミクロの決死圏のノベライズは
アイザック・アシモフが書いてますが、
その続編「ミクロの決死圏2」を
アシモフが勝手に書いてます。
#wbs #tvtokyo

タグ: tvtokyo wbs

posted at 22:21:39

FNNプライムオンライン @FNN_News

22年6月6日

【続報】修学旅行中の中学生が”大地の芸術祭”の作品2点を破損 1点は修復不可能に【新潟・十日町市】 | FNNプライムオンライン www.fnn.jp/articles/-/371...

タグ:

posted at 22:22:49

岡部いさく @Mossie633

22年6月6日

「1904年の漫画。今も大して変わってない」。元はイギリスの風刺誌パンチに掲載されたものだそうな。後にいる中国がニヤニヤしてる。 twitter.com/CcibChris/stat...

タグ:

posted at 22:23:01

Matoka Yoshy @matokayoshy

22年6月6日

@matsuko_SF @yamacha94874265 @net_terakoya @gabutaro4 @mansaku_ikedo 外面だけ良くて内輪にはめちゃ厳しく冷たい日本人の一部の典型。「間違うこともあります。間違ってたらケツ叩いて欲しいんですよ。」なんて殊勝な言葉を真に受けると、とんでもなく落胆させられますね。

タグ:

posted at 22:24:17

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

無所属でも「比例区は水道橋博士」のために出馬しても良いです。 twitter.com/kawasakikaizuk...

タグ:

posted at 22:24:43

取手呉兵衛 曲軒 @totte_kurebee

22年6月6日

年金しか当てにできない老人は
ソ連の年金を当てにするだろうさ
#wbs #tvtokyo

タグ: tvtokyo wbs

posted at 22:26:17

ナイト @knight_04

22年6月6日

RIETI - 意味のある形での男女賃金差の開示を求める
これ、真面目にやったら日本だと女性のが賃金高いって出ちゃいそうだよね。 www.rieti.go.jp/jp/columns/a01...

タグ:

posted at 22:27:06

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

確かに、そんなセリフもありましたね。3年前とは山本太郎さんの中の人が変わったのかな? twitter.com/matokayoshy/st...

タグ:

posted at 22:27:14

Calci @Calcijp

22年6月6日

京都には無数の寺がある=無数の墓がある、ということである意味死者の街だよなあ。

タグ:

posted at 22:27:46

ナイト @knight_04

22年6月6日

仮に男性のが賃金高かったとしても結婚を通じて私的に所得移転してる効果はどう位置付けるんだろうか。女性は男性に所得を移転しないわけで、そこまで考えないとフェアではないと思う。

タグ:

posted at 22:28:51

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

ウイグル人の方は全国比例区の方が良いと思います。対して、本間奈々さんは選挙区の方が良いと思うんですけどね。 twitter.com/onyxorion2/sta...

タグ:

posted at 22:29:59

Yoshi Noguchi @equilibrista

22年6月6日

絶対に許してはいけない twitter.com/YahooNewsTopic...

タグ:

posted at 22:30:38

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

しっかり、記名票の比例票を掘り起こしたいと思います。でも、自分からお金は出せません。 twitter.com/kawasakikaizuk...

タグ:

posted at 22:30:56

issei @issei3930

22年6月6日

母親がこんな奴らと関わらなければ虐待され殺されることもなかったろうに。いくら周りが助けてやってと言っても助けなかった本庄市。子供は好き好んでそんな状況にいるんじゃない。仕事増やすのが面倒で子供の命を見殺しにするのはいい加減にしろ。
news.yahoo.co.jp/articles/2a530...

タグ:

posted at 22:31:02

ラムフォード @Rumford_S

22年6月6日

タトゥーNGの子かわいすぎるだろ pic.twitter.com/2tVf2NCY6h

タグ:

posted at 22:33:26

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

高井たかしさんが通ったNPO法人に、山本太郎さんも通うのが一番良いと思います。攻撃的なDV気質のところが、かなり治療されるのではないでしょうか。 twitter.com/matsuko_SF/sta...

タグ:

posted at 22:33:49

ロイター @ReutersJapan

22年6月6日

1─3月GDPギャップは-3.7%、約21兆円の需要不足=内閣府 reut.rs/3au3AAy

タグ:

posted at 22:35:07

ナイト @knight_04

22年6月6日

結局のところ、個々人の裁量で消費できる金額で較べるべきで、稼ぎがそのまま別人の手に委ねられてるとしたら稼ぎそのものを比較する意味はないんじゃないかな。

タグ:

posted at 22:36:13

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

@t_tajima_reiwa 同意します。上翼側だと思っている、もしくは思い込みたい日本人が7〜8割だと私も思います。少なくとも中翼ぐらいで、私のように下翼を自認する人は1割にも満たないと思います。

タグ:

posted at 22:37:54

ガイチ @gaitifuji

22年6月6日

摂食障害、15歳で旅立った娘 「もう笑うことはない」母は思ったが:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ50...

タグ:

posted at 22:38:00

松子2 @matsuko_SF

22年6月6日

@mansaku_ikedo @yamacha94874265 @net_terakoya @gabutaro4 お供を連れてやってきたので「お疲れ様です」と挨拶したけど 彼もお供も表情1つ変えずにコチラを見る事もなく横を素通りして行きました(私は設営の手伝いが終わりれいわのチラシ配布をしてたのでボラだと分かります)

※ちなみに私の地声は大きいし声が通るので聞えなかったなんて事は絶対にナイ

タグ:

posted at 22:38:33

tarosuke @tarosukenet

22年6月6日

@andouhiroshi @YouTube どっちもダメだろ。
# 統計から読めれば十分。

タグ:

posted at 22:38:47

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

地方の人は自民党に入れますね。都会の貧困層は公明党と共産党の取り合いです。 twitter.com/sumasto/status...

タグ:

posted at 22:38:55

むし @n_en_u

22年6月6日

いい話っぽい。
修学旅行中の中学生が美術館の芸術作品を破損 美術館が被害届提出【新潟・十日町市】(NST新潟総合テレビ)
news.yahoo.co.jp/articles/7d687...

タグ:

posted at 22:41:37

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

国民所得だと労働を要するのではないかと思います。働けない、働きたくない人でも豊かになれる社会を標榜しています。 twitter.com/THirohiko/stat...

タグ:

posted at 22:42:45

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

統一教会との関係を聞きたいです。 twitter.com/yamacha9487426...

タグ:

posted at 22:46:10

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

グリーンニューディールとは、どのような発電方法を考えているのでしょうか?それとも発電せずに、電気は使わないというタイプですか? twitter.com/muzumerie/stat...

タグ:

posted at 22:47:15

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

@spaceshipsofa @t_tajima_reiwa いや、日本人の9割以上が中間層を自称しています。

タグ:

posted at 22:47:53

ガイチ @gaitifuji

22年6月6日

吉野家が説明した「留学生の就労ビザ取得は困難」は本当なのか 法務省に聞く|弁護士ドットコムニュース www.bengo4.com/c_16/n_14557/ @bengo4topicsより

タグ:

posted at 22:49:00

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

改憲・軍拡の文言は止めた方が良いかな。 twitter.com/akyuimama/stat...

タグ:

posted at 22:49:33

ガイチ @gaitifuji

22年6月6日

「都内のリニア工事中止を」 イタイイタイ病弁護団長の原告訴え 「公害訴訟の教訓は予防」:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/181949

タグ:

posted at 22:51:35

斉藤久典 @saitohisanori

22年6月6日

NYSEとは雰囲気が異なるシカゴのオプション取引所のようす。 pic.twitter.com/MO1k03XSF7

タグ:

posted at 22:53:25

nagaya @nagaya2013

22年6月6日

日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」 www.sankei.com/article/202206...

賃金が上がらないのに投資の再生産に関係ない為替による値上げだけ起こるってことは、貯蓄を取り崩すか生活レベルを下げるってことだ。日本が円の価値が世界的に沈没してるだけ。中央銀行が国民のお気持ち頼みでどうする。無能か。

タグ:

posted at 22:54:14

すらたろう @sura_taro

22年6月6日

ただ金子宏名誉教授の租税法で確定決算主義の「確定」は株主総会終了だという記述があったので…439条の取締役会決議で確定の場合を考慮していないのか読み取れず

タグ:

posted at 22:56:05

坂本一八 @Tagomago715

22年6月6日

"中央銀行の公開市場操作は、銀行組織に彼らが保有する必要のある準備金額よりわずかに少ない額の準備金を供給する。このようにして中央銀行は銀行を「中央銀行の影響下に」留めて置き、銀行に足らずの準備金を中央銀行から借り入れることを余儀なくさせる"

タグ:

posted at 22:59:44

坂本一八 @Tagomago715

22年6月6日

"これにより中央銀行は、準備金の貸出に辺り銀行組織に課す、ほとんどの国で公定歩合と呼ばれている、翌日物金利が短期の市場金利(米国ではFF金利と呼ばれている)となるのを確実なものとすることができる。"
バズル・ムーア「内生的貨幣」(『ポスト・ケインズ派の経済理論, P.329)

タグ:

posted at 22:59:45

すらたろう @sura_taro

22年6月6日

確定決算主義にかかる裁判例
中小企業はそもそも株主総会を開いていないケースが多いが…
福岡高裁平成19年6月19日
www.shoumudatabase.moj.go.jp/search/html/up...

タグ:

posted at 23:03:26

すらたろう @sura_taro

22年6月6日

要旨:会社が,事業年度末において,総勘定元帳の各勘定の閉鎖後の残高を基に決算を 行って決算書類を作成し,これに基づいて確定申告をした場合には,当該決算書 類につき株主総会又は社員総会の承認が得られていなくても,当該確定申告は有 効と解すべきである

タグ:

posted at 23:03:57

V @voluntas

22年6月6日

kazuho さんほどの人が最適化処理しても結局暗号処理に 50% というのは ... 。ほんと各 CPU ベンダー様は暗号処理性能を上げていっていただきたい。

タグ:

posted at 23:04:01

ロイター @ReutersJapan

22年6月6日

バークレイズ、北海ブレントの予想を上方修正 対ロ制裁で reut.rs/3zjzOIU

タグ:

posted at 23:05:09

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

財やサービスの生産は、人間の労働はなくても、生産されて行く時代になるのではないでしょうか。少なくとも、サービス業従事者の割合がこれだけ増えたことは、人間の労働が少なくても、財やサービスが生産されるようになった世の中を意味すると考えます。 twitter.com/THirohiko/stat...

タグ:

posted at 23:05:24

すらたろう @sura_taro

22年6月6日

「株主総会を開いていないからこの申告は確定申告じゃない!」という納税者側の主張は認められず
更正処分は適法とされたという裁判例

タグ:

posted at 23:06:19

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

お供を連れて歩くって、桃太郎か!と思いますね。鬼や犬が出て来たので。 twitter.com/matsuko_SF/sta...

タグ:

posted at 23:06:37

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

多ヶ谷亮衆議院議員か、いっそのこと水道橋博士さんの出演希望です。 twitter.com/survivor1909_/...

タグ:

posted at 23:08:01

Peterson Institute @PIIE

22年6月6日

Trade liberalization could help fight inflation. A 2 percentage point tariff-equivalent reduction across an array of goods entering the US could deliver a one-time reduction of 1.3 percentage points in CPI inflation, @meganrosehogan & Yilin Wang write.
www.piie.com/blogs/realtime...

タグ:

posted at 23:09:00

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

そのセリフは本人から直接聞いたことがありますが、全くそうは思わなかったです。 twitter.com/matokayoshy/st...

タグ:

posted at 23:13:07

Michiru NISHIDA @MichiruNishida

22年6月6日

ずっと拭えない違和感。2003年のイラク戦争の際、アメリカは激しく批判され、世界中で、日本国内でも、各地で大規模な反米デモが起きてたが、反ロシアデモってあまり見ない。あっても小規模。むしろ、当時激しくアメリカを批判しただろうと思われる人々が、ロシアの主張に理解を示すほど。

タグ:

posted at 23:14:10

すらたろう @sura_taro

22年6月6日

新しいグループ通算になると、地獄の受取配当金益金不算入と負債利子控除の循環計算が無くなる…多少は事務負担は減るけどこれ独りでやるの無理だからというのは繰り返し🥺

タグ:

posted at 23:14:35

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

もちろん、完全にまでは行っていませんが、江戸時代と比較すれば、かなり近付いて来ていると思います。本当に6500万人も労働が必要なのか?とは思います。 twitter.com/THirohiko/stat...

タグ:

posted at 23:16:14

@yousayblah

22年6月6日

←今の日本LGBT:今の欧米LGBT→

欧米のあやまちから何も学ばず周回遅れで後を追う日本。 pic.twitter.com/aldR2oNBrU

タグ:

posted at 23:16:39

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

鴻池さんの時はあったから、そのうちあるとは思いたいですが。 twitter.com/akatuki3334/st...

タグ:

posted at 23:17:01

すらたろう @sura_taro

22年6月6日

グループ通算制度対応の実務、まだぜんぜん準備できてないけど今月末は1Q決算

すら先生ピンチ😇

タグ:

posted at 23:20:04

武田砂鉄 @takedasatetsu

22年6月6日

この前、物価高の実感を問われて「スーパーに行って物を買ったこともありますけれども、基本的には家内がやっておりますので」と答えていた人が、「日本の家計の値上げ許容度も高まってきている」と。 www.sankei.com/article/202206...

タグ:

posted at 23:20:16

ゆたる9 @yutaru9

22年6月6日

リユース関連銘柄
インフレで保有資産の価値が上がっていっています pic.twitter.com/jF5veim2gG

タグ:

posted at 23:21:32

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

22年6月6日

「アベノミクスを批判するのもいい」とおっしゃいますが、10年やって効果がないものを効果がないというのは、「批判」とかじゃなく「現実を認める」という事かと思います。逆にこれを「批判」とおっしゃること自体が、「現実から目を背けている」という事だと思います。 twitter.com/tamakiyuichiro...

タグ:

posted at 23:22:25

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

22年6月6日

スポーツPE投資もそろそろプライシング天井か?

Record Inflation, Rising Interest Rates Slows Non-Team-Related Sports M sports.yahoo.com/record-inflati...

タグ:

posted at 23:26:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

研究猫とも @reiwanekotomo

22年6月6日

@chiiko_ot 増税!不景気!税収減!
増税!不景気!税収減!

タグ:

posted at 23:31:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

蓮池透さんからの電話にも出なかったみたいですからね。山本太郎さんが電話に出るのは雨宮処凛さんと大石あきこさんという説がありました。 twitter.com/matokayoshy/st...

タグ:

posted at 23:33:40

田中乃悟 @_daigotanaka

22年6月6日

@hirosetakao 孤独な大学院生活に嫌気がさし、意を決してサルサダンス教室に飛び込んだ。一緒に踊った台湾系アメリカ人に3回目のレッスンで映画に誘ったのが17年前。思えば結婚なしに$SLBでのビザ取得難を乗越えたり、シリコンバレースタートアップへ転職、独立はありえませんでした。当時は単に惚れただけですがw

タグ:

posted at 23:34:54

森永康平|経済アナリスト @KoheiMorinaga

22年6月6日

高橋洋一先生の「洋一の部屋」にお招きいただき、前参議院議員の金子洋一さんと3人で経済について1時間半話し合いました🐷

今日収録したものが配信されてます👍
第1話:bit.ly/3mfAkjA
第2話:bit.ly/3xcKlmr
第3話:bit.ly/3mpsfsp
第4話:bit.ly/3Nqcduf pic.twitter.com/vR2WiXkjHs

タグ:

posted at 23:35:14

ぱぴ @WarRobotsPaaapi

22年6月6日

マクロンがウクライナを生贄にするような発言したから自国や他国のTwitter民の間で、じゃあお前侵攻して来た奴に屈辱与えない為にフランスの領土20%渡せんのね?とか酷評されてて草w twitter.com/daisycutter7/s...

タグ:

posted at 23:35:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年6月6日

承認の人もいるわね

タグ:

posted at 23:38:05

アサヒ @ammidesipo

22年6月6日

【故意に破壊】新潟市立黒埼中学校の修学旅行生が新潟県十日町市 越後妻有里山現代美術館MonETの展示作品、クワクボリョウタ「LOST#6」及びカールステン・ニコライ「Wellenwanne LFO」を破損、非公開になった作品について matomebu.com/news/monet2022...

タグ:

posted at 23:38:06

ひさきっち @hisakichee

22年6月6日

血で満腹になるまでは、ライターであぶっても離れない! 最終手段は「皮膚ごと切除」…マダニ<対策実践編> yomidr.yomiuri.co.jp/article/202205...

タグ:

posted at 23:38:33

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年6月6日

労働以外の所得も含めるならば、そうかもしれませんね。国からの給付金も国民所得の増加と考えます。 twitter.com/THirohiko/stat...

タグ:

posted at 23:39:02

ナイト @knight_04

22年6月6日

ecodb.net/exec/trans_cou...
一人当たりGDPを購買力平価で調整したものだけど、こうみるとアメリカと韓国の伸びが異常なんだな。日本は第二次安倍政権から低迷がスタートしてて、感覚とかなり食い違うね。 pic.twitter.com/hU0Qtmes3P

タグ:

posted at 23:41:44

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年6月6日

三菱電機、インドにFA新工場 世界3極で供給網強固に: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
モディ首相はメイク・イン・インディア
弱いハードを外国の力で強化
三菱電機の技術力がインドを強化する
最近は日本の与える力が炸裂
EVからFAまで明日のGDPをインドに譲り渡す
日本は貧しくなる pic.twitter.com/dZNrfIE5JB

タグ:

posted at 23:42:34

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年6月6日

明日は人と会うのだが、たぶんめっちゃ不安で気が重いんだろうなーこの子、と感じてるので、距離感間違わないように気をつけておこう

とりあえず不安感がなくなるようにして、結果問わずある程度楽しめるようにしてやれたら良いんだが

タグ:

posted at 23:43:40

ナイト @knight_04

22年6月6日

日本はもうダメだ、というのが賢いこと言ってるように見えちゃうのが日本病だよね。無駄に悲観的にな方がカッコがつく。楽観的だとバカっぽく見える。アメリカの強さはまさに楽天的なところにあると思うんで見習おう。

タグ:

posted at 23:44:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平松邦夫 @hiramatsu_osaka

22年6月6日

府議会では維新・公明のみならず、自民党までも今回の国への提出に賛成した。圧倒的に大阪カジノ推進論者がいるから、当然否決されるだろう…そんな見込みでの報道が多いようだ。普通はそう考えるだろうな。議員先生たちに聞いてみよう。収支見込みを信じますか?#大阪カジノは住民投票で決着を

タグ: 大阪カジノは住民投票で決着を

posted at 23:45:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クロノスの商人 @ChronoMerchant

22年6月6日

ふぁーーーーーーーー!!!! pic.twitter.com/it5uCFQ0kN

タグ:

posted at 23:47:01

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

22年6月6日

米長期金利、3%台に上昇:円は1㌦=131円台半ばに下落

タグ:

posted at 23:47:19

T.Kamada @Kamada3

22年6月6日

これ、けっこう疲れますw twitter.com/Selfdefencess/...

タグ:

posted at 23:47:34

らいふ @LifeeeeeTrade

22年6月6日

円安は日銀に対するチキンレース

当然犠牲になるのは国民であって決して消費者が値上げを受け入れているわけではない

受け入れている、とかそういう考えが出てくる事自体頭が沸いてる

消費者は最終価格決定者ではないし、値上がりしようと買わざるを得ないものは買わざるを得ない

タグ:

posted at 23:48:31

本石町日記 @hongokucho

22年6月6日

どうもありがとうございます。 twitter.com/guiguimanabun/...

タグ:

posted at 23:53:59

Cerveza bibere @YKShake0

22年6月6日

映画『シン・ウルトラマン』メフィラス名場面映像【大ヒット上映中】 youtu.be/MXSEWBZypt8

タグ:

posted at 23:54:36

本石町日記 @hongokucho

22年6月6日

我慢できずに円安加速ですか。

タグ:

posted at 23:56:14

篠田英朗 Hideaki SHINODA @ShinodaHideaki

22年6月6日

このスレッドでセベロドネツク攻防戦の推移を概観できるが、そこで受ける印象。はっきり言ってウクライナ軍はセベロドネツクを町として防衛する気がない、なのに、繰り返し攻め込んでいる。 twitter.com/kamipapa_ro/st...

タグ:

posted at 23:57:35

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年6月6日

ジェットブルー、違約金と現金前払いを引き上げ-スピリット買収案 trib.al/jyQfq7S

タグ:

posted at 23:58:29

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年6月6日

ダブル底、懐かしいなあ。死んだじいちゃんがよく言ってた。
あの頃は自分で罫線引いてて、それ専用のノートも持ってはった。

タグ:

posted at 23:59:23

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました