Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2011年06月23日(木)

ito_haru @ito_haru

11年6月23日

利払い費増大だけでなく税収の自然増(+増税余力増大)も計算に入れてくれー。 #defle

タグ: defle

posted at 23:59:17

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

明日はe+e- -> mu+mu- やって R(hadron) やって、helicity と角分布やって、massive gauge boson 定義して、 e+e--> z-> mu+mu- やる。(できるかそんなに?)

タグ:

posted at 23:57:05

大石雅寿 @mo0210

11年6月23日

やはり研究者は、自分の目で確かめないと、何事も。まだ鉛遮蔽板の中でのバックグラウンド測定をしていないので、数値は出せない。@apj おー、線量計ゲットですか!うらやましい。楽しそうでいいなあ。

タグ:

posted at 23:56:18

Shoko Egawa @amneris84

11年6月23日

もんじゅ、引き抜き作業開始から3時間後。進捗状況を聞こうと電話をするも、広報は誰も出ず。かなり驚き。お上からの発表を静かに待て、ということですかにゃ。

タグ:

posted at 23:54:38

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

10回はかって最大値を取るのです。RT @mkuze: 特定保健指導の先生にこう言って文句言うか…(まだ受けた事ないけど)RT @naokiring: そもそもどこからどこまでが人間なのか。人間の質量は測定出来るのだろうか…。

タグ:

posted at 23:51:05

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

内閣改造して辞めるとかあり得ない、全く辞める気が無い事が良く分かった。増税派(仙石や野田や岡田+自民党)で連立されるぐらいなら菅に粘ってもらおう。QT 亀井代表が菅首相に大幅な内閣改造を進言 首相「しっかりと検討したい」: j.mp/l2HVfd #seiji

タグ: seiji

posted at 23:48:16

小峰隆夫 @Takao_Komine

11年6月23日

【経済書情報32】(続き)これに対して学校の教育設備、クラス規模などは無関係。つまり、子どもの学力を伸ばすには学校よりも家庭への支援が必要としている。ちなみに「早生まれ」は有意に学力が低いそうです(私は早生まれですが)。

タグ:

posted at 23:46:30

小峰隆夫 @Takao_Komine

11年6月23日

【経済書情報32】エコノミスト(6月28日号)小塩隆士先生の「子供の学力向上には家庭環境が重要」が興味深い。子供の学力を決める要因を計量的に調べたところ、①父親の学歴が高いほど、②自宅の蔵書数が多いほど、③自宅に辞書、勉強机があるほど成績が高い。(続く)

タグ:

posted at 23:45:23

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年6月23日

えーと。川端裕人さん @Rsider の『算数宇宙の冒険』 t.co/bVnfWk9 すなわち「そこらにあるリーマン予想本とは違うのだよっ、リーマン予想本とわぁっ」を買おうかどうか、迷っているオヤヂYJSZKがいる。(横組は英断と評価したい。)

タグ:

posted at 23:41:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年6月23日

ありがとうございます。 @kazuyo_k も感謝しております。  RT @hidetomitanaka: なんだかんだいいながら、自分だけのブログのときよりも、毎日、力をいれてreal-Japan.orgに投稿しているオレがいる

タグ:

posted at 23:36:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

バーナンキ議長:「いま中央銀行総裁の立場になってみると日銀の苦労が良く分かった」…「デフレの阻止というのは中央銀行がやる気で取り組めば必ず防げる現象だ。実際、去年デフレ・リスクを感じたときQE2をやったおかげで今は完全にそれから脱却出来た」 t.co/5XLftIO

タグ:

posted at 23:35:27

上念 司 @smith796000

11年6月23日

(誤字があったので再投)デフレ脱却の過程は次の5つのステップによる。→ ow.ly/5oIbn 金融緩和した瞬間に一気にステップ5にならないことをもって「金融政策が効かない!!」みたいな話をするのがステップ2かな?しかし、これも使い古された俗論。 #defle

タグ: defle

posted at 23:33:34

Shoko Egawa @amneris84

11年6月23日

予定をちゃんと発表し、遅れたらその理由を明らかにする、というのではなく、予定は発表しない、トラブルあって遅れても「そういうことは聞いてません。準備を慎重にしているだけです」と言い続けるのが、もんじゅ広報。地元の人は、そりゃ不安だろうにゃ。

タグ:

posted at 23:28:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポイントは @giovannni78

11年6月23日

放射能汚染物質。回収無い焼却は大気拡散でだめ。福一近くを整地して全瓦礫・汚染物質を集め丘に築く。表面を土で被い、東電が管理。将来安定したら原発事故記念公園に整備がベスト。私のTW見て!@masaru_kaneko 放射性ヨウ素が一焼却場から排気ガス放出と推定。ご意見よろしくお願い

タグ:

posted at 23:25:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

11年6月23日

もんじゅの作業が遅れた理由→<機構によると、23日午後、収納容器下部にある筒からアルゴンガスが漏れていることが判明。調べたところ、筒に取り付けたゴム製の部品が破損しているのが分かり、作業開始が遅れた>(産経) なんで広報はちゃんとそれを説明しないのかにゃ。

タグ:

posted at 23:24:38

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

子供が良くできた時に、報酬でお金や物をあげるより、上手く褒める方がモチベーションがあがるのと同じ理屈かも。 QT @APISIer: 報酬を与えると作業になってしまって報酬を貰ってなかった時よりもモチベーションが下がるみたいな心理学の実験が合った気がする。

タグ:

posted at 23:24:16

上念 司 @smith796000

11年6月23日

結局、ステップ2から先の進化がないんだよ。ステップ1と2を無限ループし続けても、売れない営業マンみたいなもので、ぜんぜん面白くない。もっと歯ごたえのある問題を希望する!お前たちの愛国心はこんなものか?? #defle

タグ: defle

posted at 23:23:13

優しょも @nizimeta

11年6月23日

例によって猿が可哀想ではあるが: 脳に埋めたチップによって記憶を複製することに成功 t.co/LyFga8q

タグ:

posted at 23:19:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Betterman @manatsu2001

11年6月23日

日本核泄漏事故中每天出境的原子能安全保安院发言人西山英彦曝出与本单位美女员工偷情丑闻。这三个月来,日本人几乎每天看那张暧昧微笑的脸宣布核电站平安无事,情何以堪,情何以堪。

タグ:

posted at 23:16:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年6月23日

①実質金利=名目金利-予想物価上昇率 この簡単な引き算を理解できないor意図的に理解ししない。 ②金利の名目と実質を混同する これ以外の手の込んだトリックはないの?愛国ボランティアの想像力ってこんなもんか?それじゃ日本は救えないぞ! #defle

タグ: defle

posted at 23:16:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

祖父母が農地をそこそこ持ってる兼業農家で米作ってましたし、俺がトラクターで耕したりもやった事ある、親戚には大規模にやってる農家が居ます。そんで内情を多少知ってても、今の日本農業は半分ぐらい高齢者福祉なんだと思いますよ。そろそろ変えなきゃダメですよ。

タグ:

posted at 23:12:53

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

重力異常でしょう。RT @nojiri_h: ズボンがきついのもロケットの9割が燃料なのもみんなヒッグス粒子のせい!RT @ichimiyar: 健康診断で体重が増えた物理屋さんは「最近ヒッグス粒子に好かれちゃってさぁ、日頃の行いがいいからね。」とQT @jiromurata:

タグ:

posted at 23:12:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

11年6月23日

池田市議が紙面を通じて恫喝されているということですか?長年の同志やお世話になった長老って誰?RT @naratakasi長年の同志やお世話になった長老への配慮が欠けているのではないか。忠告しておこう。 @tmorig @nara_mirai

タグ:

posted at 23:06:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年6月23日

ネットだとこんな記事 t.co/3xDpPsG がありますが、正確なところは『「やればできる!」の研究』などを読む方が良いと思います。 QT @YJSZK 努力をほめろ…スタンフォードのキャロル・ドゥエク教授 @night_in_tunisi

タグ:

posted at 22:56:31

岩本康志 @iwmtyss

11年6月23日

高橋是清蔵相(当時)でした。 QT @iwmtyss: 先ほど私が引用した文章も高橋財政についての一つの評価です。では,誰による評価でしょう?

タグ:

posted at 22:46:52

Shoko Egawa @amneris84

11年6月23日

いえ、これがデーブの真骨頂。このところ、ちょっと当たりすぎてたので、ちょっと心配してたにゃ RT @coxxy27 終わった?かにゃ?デーブ? RT @dave_spector: 奈良や鎌倉にいるインド生まれの元祖外タレ→だいぶ・つペクター

タグ:

posted at 22:46:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

11年6月23日

米倉会長記者会見-原発の再稼働要請などで bit.ly/l05b4e 「国民、特に原発周辺の住民の理解が得られるよう、政府は全力を挙げて情報開示を進め、説得に努めるべき」との見解を示した。

タグ:

posted at 22:40:08

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年6月23日

たぶん、よく知られている話だとは思いますが…才能や成果をほめるのでなく努力をほめろ、と。(スタンフォードのキャロル・ドゥエク教授らが主張していて、『その科学が成功を決める』や『頭のでき』でも言及されてたかと) QT @night_in_tunisi 子供は褒めて育てろ

タグ:

posted at 22:39:35

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月23日

私には定義できそうにありませぬ(^_^;)。RT @ichimiyar: 定義の時点で公理系に異論が百出して収集が付かなくなると思われ。でも神の(存在)確率密度函数とか見てみたい。エントロピー減少を生命体の定義とする説を聞いた事が有りますが神は?

タグ:

posted at 22:35:57

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年6月23日

なんだかんだいいながら、自分だけのブログのときよりも、毎日、力をいれてreal-Japan.orgに投稿しているオレがいる

タグ:

posted at 22:34:54

てつろう @sasuke0907

11年6月23日

#genpatsu RT @matsumotot68: 偶然にもここ三日間で、全く同じ言葉をイタリア人と中国人とインド人の口から聞きました。「こういう事を一番きちんとやる筈の日本人ですら、原発事故を防げなかった。我々に日本人よりうまく出来る訳がない。」何とも複雑な気持です。

タグ: genpatsu

posted at 22:25:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年6月23日

CFW:社会的インセンティブと金銭的インセンティブt.co/JAWgR15

タグ:

posted at 22:23:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

11年6月23日

「増税いっこく堂」ではどうか。 RT @aphros67: だから与党なら何とかしろよと何度も。 RT @kawauchihiroshi: 財務省からIMFに出向している職員の人数は、11人もいる。そして、IMFに消費税の増税を言わせている。これを、増税二人羽織と命名しよう。

タグ:

posted at 22:20:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

11年6月23日

【IAEA閣僚級会議に6/7に提出された日本国政府の報告書の訂正】bit.ly/kucfWF 1番目と3番目はSPEEDIの計算が活用されなかったことに関する追記.2番目は単純な日付の訂正.官邸HP掲載の日本語版では訂正済み bit.ly/kkmyit

タグ:

posted at 22:19:10

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年6月23日

もう新聞の経済部は経済か経営の修士持ち以外は雇うな。政治部も公法学か政治学の修士持ち以外はダメだ。ダメならせめて国家1種の法律か経済の合格者。外報部は語学をしっかりやった歴史・地域研究系のやはり修士以上。

タグ:

posted at 22:18:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

#defle インフレ=金利上昇って話の【金利】ってのが長期金利か短期金利かで意味が異なる事に注意。政策金利は日銀が決めるのでインフレになっても日銀が上げなければあがらない。

タグ: defle

posted at 22:17:05

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月23日

全国高校文化祭だかなんかはどうなったんだろか。8月に全国の高校生を福島県に集める計画だと聞いた。この時期、福島県に行かされる高校生は気の毒だ。十分な説明なく、未成年にこういうことを強いてよいものだろうか。

タグ:

posted at 22:16:53

孤艇 剛 @minazoko

11年6月23日

水素爆発の方が威力あるかと(汗 RT @SKIer0817: 金属ナトリウムは水と反応すると劇的反応をおこします/もんじゅ内の大量のナトリウムが作業ミスなどによって、一気に水と反応し大爆発すると心配しているようです。どこぞの誰かの計算だと核より爆発力が大きいと。

タグ:

posted at 22:16:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月23日

やはりそれは定義としては弱い(^_^;)。RT @pat_R_I_O_T_: スピノザが言うように"deus sive natura"(神即自然)なのですから神とは全ての物理現象を指すんじゃないでしょうか?RT @irobutsu: そのためにはまず神を定義し測定し、【略】

タグ:

posted at 22:14:53

早川尚男 @hhayakawa

11年6月23日

ほぼ貢献ゼロだが名前の入った論文が投稿されたとのメールが届く。初めての体験である。一方、別のプロジェクトでは手法にテクニカルな困難がある点が指摘される。

タグ:

posted at 22:12:49

足立恒雄 @q_n_adachi

11年6月23日

私が早稲田で初(日本でもごく初期)の事務の電算化を取り仕切った昔々のこと。科目登録の朝、徹夜が続いたにもかかわらず不具合が続いてどうにもならない。学生は押し寄せる、電算化反対派には攻め立てられるで往生した。当該の学部長から「紙切れでいいから出してください」と泣かれた。

タグ:

posted at 22:12:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

インフレ率より、名目所得増加率の方が何かと良いだろう。

タグ:

posted at 22:09:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月23日

フラスコさんとこはすごいなぁ。うちはいてもキジムナ程度(^_^;)。RT @yahata127: 学籍番号と名前が確認できれば,神かどうかなんて些細な問題です.たまに犬畜生や天使も混じってますから. RT @わし: しまった学籍番号と名前は確認したけど人間かどうかまでは(ぉぃ)

タグ:

posted at 22:03:20

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月23日

そのためにはまず神を定義し測定し、できればラグランジアンを書かなくては(^_^;)。RT @pat_R_I_O_T_: もちろん、神に「何をしろ」と人間が決めて命じることはできません。しかし、神が何をしているかを観測で発見し、理論で説明するのが物理という学問ですっ!

タグ:

posted at 21:59:49

こなみひでお @konamih

11年6月23日

こんな夜に限って生仙台人がいない。

タグ:

posted at 21:59:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポイントは @giovannni78

11年6月23日

日本のマスコミは事実よりも評価・コメントを伝えたがる。評価と関係なく事実を伝えるのが報道。でまかせ予測や期待、感想で文を終えたり、解説能力無いアナウンサーやコメンテータが無責任に解説。解説は無いように責任持つ専門家が行い、解説したという事実として報道すべき。金子さん支持してます

タグ:

posted at 21:57:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月23日

しまった学籍番号と名前は確認したけど人間かどうかまでは(ぉぃ)RT @paw2061: その学生が本当に人間だったか確認されましたか? RT @irobutsu: 神がサイコロを振るかどうかを、人間が決めてはいけません、とさらに返す。

タグ:

posted at 21:55:51

足立恒雄 @q_n_adachi

11年6月23日

どんなシステムでも装置でも、数々の実につまらぬ不具合を直しながら正常な作動になっていく。不具合があったから管理能力がどうのこうのというのは組織を動かしたことのないシロウトの言うこと。あるいはまったくの使い走りしかしたことのない人間の言うこと。

タグ:

posted at 21:55:25

坂井秀隆 @skyHDTK

11年6月23日

明日は16:30から談話会.志甫淳 氏 (東大数理)p進微分方程式の対数的延長について,東大数理123号室.

タグ:

posted at 21:55:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂井秀隆 @skyHDTK

11年6月23日

明日は15:00から古典解析セミナー.128号室関口次郎氏 (東京農工大)A Schwarz map of Appell's $F_2$ whose monodromy group is related to the reflection group of type $D_4$.

タグ:

posted at 21:51:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

それは、その通りですね。利上げを始めて実質金利を上げたら、現金保有者(定期預金で国債保有)インフレでも損するとは限らないね。 QT @APISIer: 実質金利がマイナスなのはデフレ脱却までだからね。その後は損するとは言い難い。

タグ:

posted at 21:46:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうたろ@pyon @yutar0

11年6月23日

『日本が戦争をした理由が全世界を天皇の臣民にすること。…日章旗がその意を表現した旗で、それを称賛する歌が「君が代」。』まんま、どこかの教職員組合の主張ですね。RT @searchinanews 「日王」と「天皇」どちらが正しい?
t.co/JcA62Gc

タグ:

posted at 21:44:46

こなみひでお @konamih

11年6月23日

急募:明日知り合い(女性)が仙台に一泊出張するので一人で飲める店教えてほしいとのこと。お勧めのところがあったら教えてください。酒豪です!

タグ:

posted at 21:41:26

ポイントは @giovannni78

11年6月23日

原著読んだ。予備報告。3週間保養地で過ごした子供にペクチン与えた。保養の最初と最後で検査し、ペクチン投与前後として比較。ペクチンを与えない群との比較無い。保養地の低セシウム食原因では?責任持たない紹介や解説をすべきでない。教駒。masaru_kaneko ペクチンの有効性報告ある

タグ:

posted at 21:40:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月23日

一度琉大内で、こうもりがわしの頭に止まろうとしたことがある。

タグ:

posted at 21:35:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

11年6月23日

うちの現場は空調服しかありえません。こんどうちで共同実験する人も経費で入手したらしい(笑)

タグ:

posted at 21:35:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

リフレ政策実施しても、現金保有者は定期預金にしてるだけで金利上がるんだから、損しないと言うけど、リフレ政策の狙いは実質金利を下げる事(インフレ高めで低金利にする)だから、やっぱり損するよ。損するから回避行動(消費、投資)をするんだから。

タグ:

posted at 21:34:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポイントは @giovannni78

11年6月23日

節電の嘘。この夏は地域を2つに分け、片方は12時から14時、もう一方は14時から16時まで冷房止め、照明を半分にする事を全事業所と家庭に訴える。輪じか2時間。事業所からは確約を得ておく。家庭には、訴えるだけでよい。十分間に合う。朝から節電は無意味、原発必要の悪質煽動、民事犯罪。

タグ:

posted at 21:24:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年6月23日

FRB。景気回復が鈍化しても、あくまでも「一時的」というスタンスを取らざるを得ない。なぜなら、悪化を予想して緩和しようにも、政治的にも国際的に反発が大きいから。「回復は続く」、「失業率は下がり続ける」と、とりあえず言っておくのが、最も「無難」。ただし、そういうのはうまくいかない。

タグ:

posted at 21:21:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年6月23日

実は 1 と書くべきところを l と書いてしまっていたせいで、きれいな(非可換)多項式にならなければいけないのに、ものすごい汚い式が出力されて来てびびりまくった。すぐに l を 1 に直して解決。

タグ:

posted at 21:20:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩本康志 @iwmtyss

11年6月23日

物事には色々な評価があるので,先ほど私が引用した文章も高橋財政についての一つの評価です。では,誰による評価でしょう? (思いついた名前を言うと割と当たっちゃう,と予想してます。)

タグ:

posted at 21:19:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年6月23日

余深志(よふかし)とか音足内(ねたりない)とか書くと充分北海道の地名だね。

タグ:

posted at 21:17:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年6月23日

今日はずっとSingularでとある非可換環のあいだの同型写像の合成を計算するプログラムを書いていた。ついさっきやりたい計算が少しだけできることが確認できた。久々にSingularを使ったのでちょっと苦労したかも。

タグ:

posted at 21:16:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年6月23日

三重県で地鳴りがしたというつぶやきがいくつか。残念ながらBGMがベートーベン交響曲第5番(クライバー)ではまったくわからなかった

タグ:

posted at 21:14:15

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年6月23日

タイトルは 「コンシューマ製品における電気電子工学の役割 ~ディジタル技術を中心に~」 …ちと大きく出すぎた感あり(爆)

タグ:

posted at 21:11:36

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月23日

「倒れるときも前のめりだ!」というのは前向きでいい言葉だと思うので、娘に「メリー」とつけてもそれほど悪くはないと思うのだが。

タグ:

posted at 21:07:43

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年6月23日

その他、アジとイワシ、鯛と平目といった似た味のネタが続かないように気を配る。どのネタを注文するか。腹具合をみながら締めの1品を何にするか。回転寿司を食べるのは、知的な行為である。

タグ:

posted at 21:07:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

11年6月23日

東京八重洲ブックセンター3階6/12の週「Amazonランキングの謎を解く」15位 ow.ly/5ozoX 大展開して下さった店の一つ ow.ly/5ozta なので少しほっとした.(丸善&)ジュンク堂も大きく扱ってくれたけど,売れ行きどうだろう

タグ:

posted at 21:04:15

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月23日

思わず「前野メリー」で検索したらうちの犬じゃない前野メリーをたくさん見つけてしまった。

タグ:

posted at 21:04:03

ハッピー @Happy11311

11年6月23日

続き:こりゃクリオンもアレバも工程遅延は自分たちのせいじゃないってきっと強気に出てくるんだろうなぁ。オイラは日本の素晴らしい技術だけでやればきっと上手くいってたと思うんだけど…。なんか政治的なものが絡むといやだよなぁ。

タグ:

posted at 21:02:55

ハッピー @Happy11311

11年6月23日

ただいまっ(^O^)今日は晴れたり雨降ったり…。オイラは今日打合せばかりで現場にいけなかったからあんまりつぶやくことないんだ。汚染水処理システムのバルブの開閉設定を間違えてたって…。要は施工ミス。装置は外国製で施工は日本人。

タグ:

posted at 21:02:45

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

ノンノン 10000→5000 一万を2つにわけて 5000 づつにするとそれぞれ 半減期たったら2500 であわせると 5000. RT @zom2nomad: 半減期について考えていたんですが濃縮して集めといた方が放射能の減りは早いって事ですよね。

タグ:

posted at 20:59:37

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年6月23日

東京電力取締役の森本宜久(もりもとよしひさ)氏が東京電力の利益を代弁して、日本経済を恐喝している。正体を現してくれるわ(笑) 原発再稼働の不確実性増大、全停止なら経済に多大な影響=日銀審議委員 | ビジネスニュース | Reuters t.co/6DOqOXl

タグ:

posted at 20:59:34

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月23日

今日も今日とて「電磁気」でtwitter検索してみる。あちこちの大学でいろいろやね(^_^;)。

タグ:

posted at 20:59:25

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年6月23日

やっ、それ積読にな (ry QT @WARE_bluefield 『民主主義対民主主義』

タグ:

posted at 20:57:08

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年6月23日

大阪の毎日放送ラジオ局たね蒔きジャーナルで9:30ごろから出る予定。
社会保障の話で、激しく批判してつもりはないけど、消費税の社会保障目的税化を批判するのはどうも私以外にあまりいないようですね

タグ:

posted at 20:54:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

11年6月23日

遅れている国の対策を少しでも前へ進めたいと思います。RT “@sunnysunnynismo: 私も現地の作業員として木村真三先生とはお話させていただきましたが、本物の研究者といえる方です。ETV の制作には私も協力させて頂きました。”

タグ:

posted at 20:52:12

ito_haru @ito_haru

11年6月23日

いずれにしろ、「金利上昇=インフレ」としてしまうのはちと暴論でしょう。今例えばO/N金利を3%とかまで高めたらインフレになるの? #defle

タグ: defle

posted at 20:51:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年6月23日

.@kei0108 「国債暴落→ハイパー」がハイパーの発生経路として普通かどうかちょっとよく分からないのですがそれはそれとして。(続 #defle

タグ: defle

posted at 20:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年6月23日

同意。 RT @akun_otabaku FOMC雑感。GDP見通しを下方修正したのはちょっと驚いた。次の緩和へのハードルを自ら上げてしまったような牙する。…バーナンキには、政策面での理論的な整合性を取ってる余裕はない、と思っているので、次の一手は経済指標次第で…緩和も引き締めも

タグ:

posted at 20:47:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

いまだにようわからんのだけど、見合いで結婚する人って恋愛みたいな感情は経験しないで結婚する人が多いのかなあ。だいたい会ってからそんなに付き合わないで式上げるみたいだし。サンプルが少ないからよくわからないんだけど。

タグ:

posted at 20:41:58

nyun @erickqchan

11年6月23日

というわけでコウモリは近所の公園にリリース(^-^)v

タグ:

posted at 20:41:22

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月23日

【新しいフォロワーの方へ】メリーはうちの犬です。「前野メリー」で「前のめり」というダジャレです。本犬はダジャレで名前をつけられたことに気づいていません。

タグ:

posted at 20:40:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

麻生さんのアイコンの方が帰っていった。麻生さんは、総合科学技術会議の専門委員だったときに委嘱状もらったのでちょっと気になる。

タグ:

posted at 20:39:21

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月23日

東京都測定の低い値「何が正しいのか、今後は外国勢の測定プロジェクトも参入し議論が白熱するかもしれないし、各自治体の値が正しいとマスコミに誘導されて世論が落ち着くかもしれない。放射能は五感で感じることができないので、何とでも言うことができる。」 ow.ly/5oyy5

タグ:

posted at 20:38:28

optical_frog @optical_frog

11年6月23日

部屋がハッカの香りに満たさr…くさい! ハッカくさい!

タグ:

posted at 20:37:38

岩本康志 @iwmtyss

11年6月23日

(承前)「昭和7年度以降公債発行政策が割合円滑に行われたのには重大な原因がある。即ちその発行には手段方法を改めたことも一因であるが,公債の発行額が民間産業資金等との関係上金融機関の消化能力の範囲内に止まることを得たこと(中略)等をもって根本原因とみなさなければならぬ。」

タグ:

posted at 20:29:23

岩本康志 @iwmtyss

11年6月23日

(承前)「昭和7年度以来多額の公債が発行されたにも拘らず,いまだ弊害が現れず却って金利の低下や景気回復に資せるところが少なくないので,世間の一部にはどしどし公債を発行すべしと論じる者もあるが,これは欧州大戦後の各国の高価なる経験を無視するものである。」

タグ:

posted at 20:28:32

岩本康志 @iwmtyss

11年6月23日

(承前)「公債が一般金融機関等に消化されず日本銀行背負い込みとなるようなことがあれば,明らかに公債政策の行き詰まりであって悪性インフレーションの弊害が現われ,国民の生産力も消費力も共に減退し生活不安の状態を現出するであろう。」

タグ:

posted at 20:27:55

岩本康志 @iwmtyss

11年6月23日

(承前)「我が国財政の現状はある期間にわたって相当多額の歳入補填公債の発行を要するものと思われるから,目前のことばかり考えずに,公債政策の行き詰まりを来たすことのないような計画の下に進まなければならぬ。」

タグ:

posted at 20:27:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

えーっとえーっと高崎のは毎日風にのって飛んでくる新しい鬼の子の数を図っていて、地面の値は鬼子のうち地面におっこっちゃった分です。RT @azarashi_salad: 結論としては、どれも正しいデータということですね(^^;;

タグ:

posted at 18:16:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年6月23日

小松左京氏の『首都消失』をいまさら読了。小説には読むべき時代があることを知る。ある意味で『見知らぬ明日』と対照的。

タグ:

posted at 18:07:07

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

【企業戦士】好きでしょ。島耕作幻想って言うか。世界と戦うという発想が大好きで、国際競争力鍛えるためにうんたら言っちゃう自称市場原理主義本性全体主義者。

タグ:

posted at 18:06:31

optical_frog @optical_frog

11年6月23日

そうそう,虫除けにもいいそうですね.

タグ:

posted at 18:06:04

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

お見合い必要ですよね。RT @piyodori1979: お迎えする子との相性が難しいですね。うちはたまたますごく気が合ったようでとても幸せそうです。先住オス、新人メスの組み合わせです。bit.ly/imck85

タグ:

posted at 18:05:46

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

ビワードさんみたいにねー

タグ:

posted at 18:05:17

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月23日

その時は「実は私も神だ」と返してますます状況を混乱に持ち込んで… RT @ishiiakira: そうですと断言されたら、その後の対応に困っちゃいます。笑 RT @irobutsu: 思わず「あなたは神か?」と言いそうになったよ(さすがにやめた)

タグ:

posted at 18:05:17

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

土の単位は Bq/Kg と Bq/m^2 が混在していて、Bq/Kg に50かけたら Bq/m^2 とかざっくりそういう感じ。で高崎のμのやつはは 立方メートル。空気のなかにはいってる放射性物質の密度。両者は無関係。@hicriheart @azarashi_salad

タグ:

posted at 18:05:00

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年6月23日

Facebookでは面識のある知人しか認証してないけど、本名で申請くるとハンドルネーム(匿名)との連関がわからないときがあるw

タグ:

posted at 18:02:43

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月23日

思わず「あなたは神か?」と言いそうになったよ(さすがにやめた)

タグ:

posted at 18:02:40

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

近所のスーパーで2階売り場へのエスカレーターが止まってた。若くて体力ある人ばっかりじゃないんだぞ。どんな人にしわ寄せが来るかがもろに現れる。

タグ:

posted at 18:02:31

こなみひでお @konamih

11年6月23日

今日の京都は乾燥した山越えの風が吹きまくった。典型的なフェーン現象で、気温は34℃まで上がったが、そのわりにしのぎやすかった。

タグ:

posted at 18:02:19

Shoko Egawa @amneris84

11年6月23日

もんじゅについて年内稼働と言ったことについて、保安院西山審議官「それはとりあえずの予定。文科省の研究開発局の担当で、私が言ったことは権威あるものではない。福島のことを踏まえて地元に理解をいただいてやっていくということ」と薄めにかかった感じ

タグ:

posted at 18:02:11

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月23日

「この二つの電荷は等しいです」「なぜ?」「その方が計算しやすいのでそうしました」                  おまえの都合で決めたんかあああああああああ!!!!(問題の設定から導かれることです)

タグ:

posted at 18:01:52

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年6月23日

ちょっと違うんじゃないかな。RT @nikkeionline: 日銀の森本委員「社債、東電にも資金行き渡る仕組みを」 s.nikkei.com/mv1R28

タグ:

posted at 18:00:54

optical_frog @optical_frog

11年6月23日

お風呂にうっかりどばどば入れると凍えるという話もなっとくできる>ハッカ油

タグ:

posted at 18:00:44

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年6月23日

ところで、ノーカット版の場合、吹き替えはどうなるのだろう? QT @YJSZK 韓国ドラマ『トンイ』…ノーカット版DVD

タグ:

posted at 18:00:34

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

節電根性主義かあ。嫌だなあ・・。

タグ:

posted at 18:00:26

optical_frog @optical_frog

11年6月23日

狂気めいた暑さをすずしくすごすための秘密兵器,「ハッカ油」をてにいれたぞ(ちゃらりー).さっそく小さいスプレーボトルに水をいれて,3滴ほどたらして使うと……これは…スーッと熱が引いて…

タグ:

posted at 17:59:50

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年6月23日

NHKのBSプレミアムで放送中の韓国ドラマ『トンイ』 t.co/31q2kOu のノーカット版DVDが9月から発売されるようだ。これ t.co/KDUN3XN を見る限り、全部揃えようとすると総額は15万円近くになりそう。

タグ:

posted at 17:58:52

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月23日

一関市内に私が0.5等値線を引いているのは風評被害に当たるの指摘が、いま一関教育委員会から電話でありました。

タグ:

posted at 17:57:08

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

ひさきっちさんのツイートはネコも人間に近づいておられることを実感するなぁ。そのうち牛食うな余裕であると思うわw

タグ:

posted at 17:56:39

前田敦司 @maeda

11年6月23日

「企業が連携して…よほど強く、「スーツ禁止」ぐらいはっきりといわないかぎり、スーツ姿の就活生が消えることはないだろう。彼らは、汗を抑えるため水分を控えようとするだろうし、少々気分が悪くても黙ってがまんしようとするだろう」t.co/foAW1JK

タグ:

posted at 17:55:22

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年6月23日

ほとんど誇大広告だな。RT @BloombergJapan: FRB議長が「QE3」の発動に含み-ギリシャ情勢などで選択肢残す bloom.bg/mLyPMQ

タグ:

posted at 17:54:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

目玉公約を破るなら、議員辞めろって話です。 QT @goushikataoka: 僕も民主党政権の子ども手当の扱いには怒っている。率直に言えば話が違うではないか、と。

タグ:

posted at 17:52:04

前田敦司 @maeda

11年6月23日

就活学生たちがクールビズに踏み切れないのは、意識の問題などではなく、ひとえに彼らが「弱い立場」におかれているからだ。学生は、仮に会社が公式には「服装は自由」と表明していても、それが建前にすぎず、実際の面接現場では通用しないかもしれないという…t.co/foAW1JK

タグ:

posted at 17:49:44

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

テレビが特集報道するべき話だが…。スポンサーは叩け無いわな。QT @maruco2271: 明日のもんじゅの引き抜き作業、トップニュースにもならない。不発弾の撤去でも周辺住民は非難しますよね?現場責任者や事故調委員長が自殺?しているくらい成功する可能性が極めて低いこの作業

タグ:

posted at 17:49:28

前田敦司 @maeda

11年6月23日

「原発が全て停止した場合は「日本経済の先行きに大変大きな影響を与える」と懸念を表明…火力発電に頼る場合はコストが増加することは間違いない、と述べた。森本審議委員は東京電力の出身。」 / asahi.com(朝日新聞社):原発再稼働の不確… htn.to/Rs4Se7

タグ:

posted at 17:44:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年6月23日

高校の頃、今村昌平の『うなぎ』を観せられたことを思い出した

タグ:

posted at 17:38:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

11年6月23日

「さらに危険なのは、さまざまな理由で我慢を強いられ、不調を訴えられない、あるいは訴えづらい状況におかれた人たち…スーツ姿で街を走り回る就職活動中の学生たちが心配でならない。」 / SYNODOS JOURNAL : 「クールスポット」を… htn.to/eGp9J1

タグ:

posted at 17:37:02

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年6月23日

最近よく、自分の教えるテクニックとか就職支援のノウハウとか多少なりとも評価されるところがあればいいなあ、と思う。まあ、がっかりばかりすぎ。

タグ:

posted at 17:36:57

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年6月23日

高橋洋一の民主党ウォッチ 最優先課題コロコロ変える 口舌の徒菅首相の「変節」 (1/2) : J-CASTニュース t.co/JhtjQNU via @jcast_news

タグ:

posted at 17:35:02

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年6月23日

早稲田の場合は、学生から「一ヶ月授業開始を遅らせながら大学側は補講をやらない(裏返せば授業料はでも同じ、おかしい)」という指摘を受け、ごもっともと思い、そのぶん論評添削でしぼってる。こういう学生がいるから早稲田大学大好きw

タグ:

posted at 17:33:44

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年6月23日

されないされない。 RT @nlhippie: 俺も金子先生にはパージされるなRT @Y_Kaneko: 今の民主党から、左翼の影響を受けている人間がいなくなればいいのに・・・そうすればあの人も、あの人もいなくなる。もっとも、「そして誰もいなくなった」、なんてことになったら困

タグ:

posted at 17:32:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年6月23日

経験上有り得ないです。告示後、候補の経歴、特に党籍を間違えるとは異様。普通の誤報は民事ですが、これは刑事罰の可能性までありますから RT @kataren0721: 酷いですね〜記者出身としてどう思いますぅ? RT @MIYAZAKI_Takesh 民主労組系は産経の誤報

タグ:

posted at 17:30:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

11年6月23日

双葉町長に謝罪に行った東電の西沢次期社長は「午後に予定がある」として町民には会わず。どんな予定があったのかと聞いたら、「事故の指揮のために社内に戻った」と。正式に就任したら、改めてお詫びに行く、と。

タグ:

posted at 17:28:44

ryugo hayano @hayano

11年6月23日

(英文)【アメリカ食品医薬品局 FDA 日本からの輸入食品の放射能検査について 6/23更新】1.usa.gov/ivfhJK 839件を検査して1件から規制値以下のセシウム検出(検査結果xlsあり).その他詳細な説明.

タグ:

posted at 17:28:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

11年6月23日

保安院西山審議官によると、もんじゅの作業は22時30分に終了予定。うまくいったら、今年度内に本格稼働にもっていく予定、と。

タグ:

posted at 17:26:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年6月23日

(笑)現存の政党への移籍はあり得ませんね(笑) RT @fuuuring: はやいところなるべく多くの同士をつれてみんなの党へ鞍替えしてください(笑)民主も自民も財務省のいいなり増税路線で、別のどこかが台頭しない限り、日本経済沈没の絵しかみえてきません・・・。

タグ:

posted at 17:26:45

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年6月23日

設備費とはそもそもなんなのか。

タグ:

posted at 17:26:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

11年6月23日

プラスチック製の貨幣は以前からあるそうだが、紙幣と呼ぶのはどうよ。

タグ:

posted at 17:24:55

森ゆうこ @moriyukogiin

11年6月23日

木村真三博士が明朝8:00からの原発事故対策PTで講演。NHK「ネットワークで作る放射能汚染地図」で話題となった、厚労省の研究所に辞表を出し事故直後から放射線測定や被災者支援に奔走している勇気ある研究者だ。出来るだけ多くの議員に木村博士の講演を聞いて欲しい。

タグ:

posted at 17:24:41

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年6月23日

節電としてクーラー、エレベーターなど使わないのに、なぜ設備費は同じか、学生がそう思うのは自然。

タグ:

posted at 17:23:55

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年6月23日

それはおもしろいですね(笑) RT @noboruyuki2009: どこかのサイトで金子先生は民主党に送り込まれた極右のスパイとまで言われてましたよ(笑)

タグ:

posted at 17:22:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年6月23日

. @mattari 事実誤認なので訂正を。後藤新さんは民主党歴ゼロ、労働組合の活動歴もゼロ。「民主労組系」というのは産経の誤報です。産経前橋支局の記者は「事実と異なるが、自民対民主の構図にするため政治部が加えたのでは」、本社政治部の記者は「たぶん支局のミス」と主張してます

タグ:

posted at 17:18:05

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

いい大学が高いと貧乏家庭に生まれた頭のいい奴はどうする?って話になるからじゃないですかね。アメリカ式も貧困と富裕の再生産を生むという問題を抱えていると思うけどなぁ。一長一短な気がする。

タグ:

posted at 17:16:27

森ゆうこ @moriyukogiin

11年6月23日

というわけで(?)、今日から延長国会スタート。これまで国対の仕事で出席出来なかった党の「原発事故対策PT」に出席することができた。放射線防護対策費(自治体独自対策の財政支援を含む)や今まで東電任せだった原発事故対策費を2次補正予算に必ず盛り込むべきである。多くの議員が強く提言。

タグ:

posted at 17:16:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

元自衛隊って人を何人か知ってるが、もっと極右で国粋思想の持ち主かと思ったら違ってて拍子抜けした経験がある。そんなもんかね。

タグ:

posted at 17:09:14

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年6月23日

いやもう自治体は勝手に地方債出しまくっていいと思う。銀行がしり込みしたら個人に直接売れよ。/東日本大震災:復興費用、国が大部分負担 地方分も増税で--構想会議提言 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/FcQhxxj via @mainichijpnews

タグ:

posted at 17:08:20

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■衆議院では2名の造反と8名の欠席が出たようだ。被災地出身の議員も多く、気持ちはよく分かる――70日間の会期延長と政府与党の混乱/世耕弘成 j.mp/mqRNE4

タグ:

posted at 17:07:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

もちろん圧倒的鈍感さを持つ純粋な人もいる。純粋でなければ帰結的に考えるかさもなくばおもいっきり露悪的に考えるしかなくなる。しかし、限度を知らないという意味では純粋さが一番怖いとも言えるかもしれんw

タグ:

posted at 17:07:28

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

もちろん他はどうなってもいいとは決して仰らない。ああなりたくてああなってんだと仰る。こころの中は見通せないから、ここにリバタリアンの中に貧乏人どうなってもいいから死ねと思ってる人が参入する余地が生まれる。

タグ:

posted at 17:04:10

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■そして菅氏は民主党内の「菅おろし」に対して解散という新たな脅しの材料を手に入れたことになります。案の定、民主党内では諦めのムードが漂いはじめました。――菅総理が70日にこだわった理由/塚田一郎 j.mp/l9lgnT

タグ:

posted at 17:03:36

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

自由ってのは英語だと本当にいろんな意味があって、大変に面倒くさいんだけど、ぶったぎって【自由】の二文字にしたのは割と賢いんじゃないかと。前にも書いたけど。自然権ラディカリストは少数派として大事だけどあれが社会を覆ったら死ねると思う。実際には他どうなってもいいとしかならんから。

タグ:

posted at 17:02:24

ano_ano @ano_ano_ano

11年6月23日

ネットカフェ個室はダメ!! 警察庁「児童買春の温床に」 bit.ly/ihDdep 日本は新産業の育成が重要だとか言いながら、いざ新産業が興隆してくると規制して潰しにかかる国。

タグ:

posted at 17:01:35

優しょも @nizimeta

11年6月23日

マンガ版オトスキ買うた。出版元、角川だったのか(一迅社と勘違いしてた)

タグ:

posted at 17:01:21

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年6月23日

レディー・ガガさん来日会見のニュース映像です。  溝畑長官・・・ t.co/Do4jJgV

タグ:

posted at 17:01:16

まさぽん @masapon49

11年6月23日

こういう奴をキ○○イっていうんじゃね? RT @MasakiTheVibe 同じ刑にすればいい。。。 アジア系の女、娘を電子レンジで加熱した容疑で逮捕―アメリカ t.co/Ptvar4X via @searchinanews

タグ:

posted at 17:01:01

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■問題は、メディアがこんなときに政争に明け暮れて何をしているのだと、菅政権の震災対応の遅れを「政権」ではなく「政争」の責任にしていること――自民党は、菅政権に代わるもう一つの道を明確に打ち出す必要がある。/中川秀直 j.mp/jhkcCL

タグ:

posted at 17:00:25

ソヴィエト共産党・労働者党情報局 @Cominform_bot

11年6月23日

MIG-25が函館空港に強行着陸しベレンコ中尉亡命した後、ソビエト政府はMIG-25の生産中止を発表した。日本で分解、研究した結果もっと性能のよい戦闘機を製造しMIG-26として発売してくれる事になったからである。我が国はそれを輸入する。

タグ:

posted at 17:00:03

大隅典子@東北大学(『小説みたいに楽しく @sendaitribune

11年6月23日

東北大学川内北キャンパスには「かさしぇあ in 川内」という、傘シェアリングシステムがあるらしい。放置・廃棄された傘を利用。8つのポイントに使ったら戻すこと。それだけ。

タグ:

posted at 16:59:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年6月23日

一応訂正します。後藤新さんは民主党歴ゼロ、労働組合の活動歴も皆無(自治官僚ー県庁幹部なので有り得ない)。民主労組系というのは産経の誤報。産経前橋支局の記者は「事実と異なるが、自民対民主の構図にするため政治部が加えたのでは」、本社政治部の記者は「たぶん支局のミス」と言ってます

タグ:

posted at 16:59:16

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■それにしても、菅内閣不信任案に同調する構えを見せていた民主党内の反執行部議員たちが、今回の総理の延命工作に表立って異論を述べた形跡がないのが不可解です――平成23年6月23日/柴山昌彦 j.mp/myJVWI

タグ:

posted at 16:58:40

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

タバコミュニケーション。ブルーカラーもみんなそうです。@erickqchan 喫煙といえば、昔の営業マンは吸わないとムリだったと肺ガンで死んだじっちゃんが言ってた。ずっとやめてたのにね

タグ:

posted at 16:58:06

KEK 高エネルギー加速器研究機構 @kek_jp

11年6月23日

[再掲] KEKには総合研究大学院大学の3つの専攻(加速器科学専攻、物質構造科学専攻、素粒子原子核専攻)が置かれ、大学院教育の一端を担っております。本年度の説明会を6月25日東京、7月7日につくばで開催します。 t.co/vBgC7Gw

タグ:

posted at 16:57:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

11年6月23日

「私は市販のパンは買わなくて、自分の家で食べるパンは全部家庭で作っていますが、3日も持ちません」…「申しにくいことですが、あなたの台所がパン工場より汚いからです」 / ヤマザキパンはなぜカビないか | FOOCOM.NET htn.to/eZTwZ8

タグ:

posted at 16:56:41

nyun @erickqchan

11年6月23日

喫煙といえば、昔の営業マンは吸わないとムリだったと肺ガンで死んだじっちゃんが言ってた。ずっとやめてたのにね

タグ:

posted at 16:56:33

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

自然権だけでは死んでしまうもの。

タグ:

posted at 16:54:12

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■「これから2年もしないうちにサーバの形が大きく変わっていく。すごく面白くなるはずだ」――サーバはデータセンターの中を液体のように流れるような存在になる、という仮説/Publickey j.mp/j6nGKC

タグ:

posted at 16:53:35

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

社会権が出てきたのも当然の話だわなー。だって無理だもんね。

タグ:

posted at 16:53:17

SAKAKIBARA Yoji @sakak

11年6月23日

片岡 @goushikataoka さんの @TheNeoEconomist vol 16をやっとチェク。これだけの情報量のものを毎週配信されるのは大変なこと。たまにはお休みを入れていただいてもいいのかも。ただ、最近は休む暇もないくらい重要な出来事が続いているのも事実。

タグ:

posted at 16:52:24

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

11年6月23日

2011年度版の理学部案内ができました!できたてほっかほかです! twitpic.com/5fjf5r

タグ:

posted at 16:51:15

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

一服タバコと茶と薬論争に誰か終止符を打ってください。

タグ:

posted at 16:48:23

nyun @erickqchan

11年6月23日

喫煙といえば今病院で医療雑誌みてたら「喫煙習慣の本質はニコチン依存症という脳の病気である」だそうで(゜o゜;

タグ:

posted at 16:47:34

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

ということで、多くの大人は可愛いや年収1000万は正義だとこころの中で思っていてもそうは決して言わない。でも、言わない事自体は実は大事なのかもしれない。しかしそれが論争では面倒臭いことを引き起こすのもしばしばだよね。慶応の池尾っちとか本音では失業者とかどうでもいいとおもてるよ。

タグ:

posted at 16:45:35

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

かわいいとおっぱいは正義なのはほんとのことだけど、それを身も蓋もなく言うと、年収1000万以下はチンカス呼ばわりされることをも認めなければいけない。

タグ:

posted at 16:43:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

現実見ろというのは結局何の解決にもならないし、ドヤ顔で現実見ろと言っている人が明くる日には現実つきつけられて絶望したりする。

タグ:

posted at 16:40:06

上念 司 @smith796000

11年6月23日

中前氏は典型的に実質金利と名目金利の区別がついていない可能性が高い。この辺を混同した議論について、俗論、謬論をTweetしてくれる愛国ボランティア募集。「インフレ=金利上昇」なんてレベルの低い問題はいりません。インフレは物価上昇なんで、0.5秒で論破できます。 #defle

タグ: defle

posted at 16:39:10

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年6月23日

大阪の最近の最高気温をプロットした結果、7/1には40度を越えることが明らかになった。8/1には約80度に達するはず twitpic.com/5fja0f

タグ:

posted at 16:36:19

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

だからこそ、ブラック結婚やブラック就職がない世界がいいねと綺麗事言うしか無い。それが現実とは乖離していても。@sunafukin99 しかしなあ、いくら不況でもブラック企業で我慢するのは誰しも嫌だし、同様に女がブラック結婚をするのも嫌だという気持ちもわからんではない。

タグ:

posted at 16:36:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

しかしなあ、いくら不況でもブラック企業で我慢するのは誰しも嫌だし、同様に女がブラック結婚をするのも嫌だという気持ちもわからんではない。

タグ:

posted at 16:35:04

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

どうなんでしょ。戦前はたしかにたばこは高級品でしたからねー。自分の周りの高齢者層は一様にタバコを吸わないと職場から一時退避できなかったから仕方なく吸ったと述懐しております。@erickqchan ダウトーヽ(^^)【一服】はお茶からタバコへ、じゃないかなあ

タグ:

posted at 16:34:37

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

家父長制度に反対する立場かポルノ批判するフェミニストと処女厨の立場からポルノ批判する保守派って案外同じ土俵の上で勝負してるからこういうとこで邂逅果たすんだろうな。

タグ:

posted at 16:33:15

nyun @erickqchan

11年6月23日

ダウトーヽ(^^)【一服】はお茶からタバコへ、じゃないかなあ QT @sankakutyuu: だか休憩のことを【一服】という。

タグ:

posted at 16:32:14

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

櫻井よしこタンとかは、男女が同じなわけないから、違う役割をかすような教育しましょといってるでしょ。じゃぁ俺女どうする?ゲイどうする?社会的に死ぬよ?

タグ:

posted at 16:31:16

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

失業者どうなってもいいとか、自己責任論とか、男女が平等なわけがないとかそういう【ホントのこと】を認めちゃったらどんどん抑圧が支配する世界に行っちゃうと思うわ。そして、ホントのことを否定するためにいろんな仕掛けをしてきたということも言えるでしょうからね。その根本が自然権なんでしょ。

タグ:

posted at 16:29:51

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年6月23日

それはありえないのでどこかおかしいのでしょう RT @CeQuOnNeSaitPas: あと、奥村先生 .@h_okumura の jsclass を 12pt で使おうとすると印刷領域がはみ出してしまう。

タグ:

posted at 16:27:23

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

国家権力を以てしても奪えない国民の権利なんか身も蓋も無くいってしまえばあるわけねーじゃねーか。実質的な意味を考えるために身も蓋もない話を考えるのはいいんだけど、現実を身も蓋もなく捉えて行動し、他者にもその価値観を同調させようとするのが俺は嫌なんだわ。

タグ:

posted at 16:26:39

@vemmin

11年6月23日

河北新報 東北のニュース/東松島市・復興計画土地利用案 津波対策に「三重防潮堤」 t.co/Iiy01dv via @kahoku_shimpo

タグ:

posted at 16:26:29

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

11年6月23日

FRB議長が「QE3」の発動に含み-ギリシャ情勢などで選択肢残す bloom.bg/mLyPMQ

タグ:

posted at 16:26:02

ano_ano @ano_ano_ano

11年6月23日

昨日発生した台風5号の影響により、マニラでは昨夜から強い雨。今日も一時、豪雨。「NHKニュース 台風5号が発生」 nhk.jp/N3wJ5kDq

タグ:

posted at 16:24:09

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

自然法は結局は公権力がないと守られないからこそ国家があるとロックは言う。しかし国民には抵抗権があるとも言う。これはなかなか難儀で矛盾したオハナシに【実務上は】なってくるだろうなとは思うわ。

タグ:

posted at 16:23:43

@vemmin

11年6月23日

河北新報 東北のニュース/みやぎ生協、共同購入商品 石巻の仮設へ配達 28日開始 t.co/B2vfQpT via @kahoku_shimpo

タグ:

posted at 16:23:09

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

老化が左様に影響するのも家父長制度の産物とか言うでしょうに。

タグ:

posted at 16:20:38

小野寺 五典 @itsunori510

11年6月23日

昨日の会期延長採決への欠席に対して党の処分が決定するまで、全役職停止の謹慎となりました。党の決定に反したのですから仕方がない事です。菅総理の延命は許せませんが、被災地県連会長として会期延長の申し入れもしており、延長反対には投じられませんでした。処分を待ちます。

タグ:

posted at 16:12:46

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

だから休憩のことを【一服】という。

タグ:

posted at 16:11:55

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

昔はタバコが吸えないと休憩ができないという職場環境の問題があった。

タグ:

posted at 16:11:25

ええな猫 @WATERMAN1996

11年6月23日

思えばメリケンのDVDはプレスミスが珍しくないんだよな。不良があったら交換すればいいというレベル。

タグ:

posted at 16:10:37

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

まぁでも家父長制度を殊更問題視するのも自身もまたその価値観の奴隷なのかもしれないとかは思ったりする。

タグ:

posted at 16:10:07

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

まぁ、女性は彼女にとって【プロレタリアートで】男性は打ち倒すべき【ブルジョワジー】なんでしょう。

タグ:

posted at 16:08:30

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

誰でも同じ人間として自由を持っているという前提はどっちにしても大事。その綺麗事でお花畑のお題目を共有していないと、簡単にレイシズムが跋扈する。男女は同じように、自らの生きたいように生きる権利を生来持っているのですとかにしとかないと仕方ない。

タグ:

posted at 16:02:18

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

11年6月23日

ここの黒板は、ドイツ式。濡れたモップでチョークを流して、ゴムの窓拭きで水を流す。

タグ:

posted at 15:58:42

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

つーか宗教右派とリバタリアンか。ヤツラは減税で仲良しごっこしてるだけ。

タグ:

posted at 15:57:52

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

茶会とリバタリアンはいずれ分裂するだろうな。

タグ:

posted at 15:57:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年6月23日

もし自分がもんじゅの現場監督だったら、臼淵大尉みたいな心境になってしまうだろうなあ(例の発言が創作くさいことはともかく)。

タグ:

posted at 15:55:18

みうらゆう @himagine_no9

11年6月23日

吉松隆氏のオーケストラ版タルカスは超オススメですよ。あれ、他の収録曲もいいです。

タグ:

posted at 15:53:27

藤巻正之 @univcoopfujimak

11年6月23日

【RT願】7/1~の新営業時間 <理薬①>理薬食堂:平日8:00~20:00/土11:00~13:30/日祝=閉店,理薬麺コーナー:平日11:00~14:30/土日祝=閉店,理薬アオシス:平日11:00~14:30(L.O.14:00)/土日祝=閉店

タグ:

posted at 15:52:08

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

ただ、例えば雇用の流動性を高める施策なんかはことさら男女問題にとらわれることなく女性の社会進出を促すことが出来るだろう。そういうとこは賛同。要するに、道具としてどうするかということだろうね。福祉やめちゃえ論は逆に機能するから、そのへんは考えないといけない。

タグ:

posted at 15:51:55

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

この馬鹿げた単位を換算すれば、値は他のエアフィルターの数値とだいたい同じですね(^^) RT @azarashi_salad

タグ:

posted at 15:51:17

こなみひでお @konamih

11年6月23日

非線形であるということは,少量でも危険だということの根拠にはまったくならない。

タグ:

posted at 15:49:19

こなみひでお @konamih

11年6月23日

循環しているといいたいわけですね。 @jossfat さんのツイートは。

タグ:

posted at 15:47:40

寺澤有 @Yu_TERASAWA

11年6月23日

6月15日発生の六ケ所村「シールを貼っただけで逮捕」事件ですが、続報がないので、昨日、自分で六ケ所村へ行き、取材してきました。 t.co/ZUorgJD

タグ:

posted at 15:46:28

こなみひでお @konamih

11年6月23日

ペトカウ氏が指摘した現象はちゃんとした論文になっているのか?

タグ:

posted at 15:44:03

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

お家で一人はかわいそうかなぁ、とか、ちょっと人見知りポイ感じがあるので、それも気になるのね。。。

タグ:

posted at 15:42:23

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

決心はついていないのです。写真があれば RT しますよ。(ネコの里親相談所になってきた)RT @montaro900: @Mihoko_Nojiri みーやさんの遊び相手お探しですか?守谷でこにゃんこ2匹の里親さがししてます。

タグ:

posted at 15:41:31

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

あれあれ。RT @hayano: 【TEPCO キュリオン社セシウム除去装置の弁の状態】bit.ly/iQEgxG 本来閉じていなければならない弁が開いていて,2,3番目の吸着塔をバイパスしていた(装置全体の概念図→ bit.ly/lG7YL8

タグ:

posted at 15:39:44

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

結局は、フェミニズムに関してもリバタリアンは経済問題と似てて【絵餅】な感がかなり強い。まぁ、ラディカルフェミニストのパターナリッスティックな闘争よりよほど好きだが、実現する手段に関してはもう少し考えないと無理だな。あなたに干渉しないでは政策としては無理だよ。

タグ:

posted at 15:38:52

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年6月23日

内容よりも、書いている人の所属部署「電子整理部」が気になる。
RT @nikkeionline: 隅田川花火・仙台七夕…夏祭りの起源は災害 鎮魂担う s.nikkei.com/mmVYJ8

タグ:

posted at 15:33:40

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

長野はちょっと遠いですね。でも RT しておきます。きれいなおめめの子猫がお父さんお母さんさがしてるそうです。RT @green_eme: 。実は今保護した子猫の里親募集をしております。みーやさんの遊び相手が欲しいということでしたのでいかがかなと。ツイートとブログに情報があります

タグ:

posted at 15:33:14

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年6月23日

GDPとか生産の実体指標ならしますけど、所詮は景況感調査の短観後出しは怖くて。
RT @yotastory: 後出しは無理ですか。RT @yomaruyama いやいや、もう短観予測は月央に出してしまっているという現実。

タグ:

posted at 15:32:21

ryugo hayano @hayano

11年6月23日

(負げねど飯舘)6/4に飯舘村で行われた今中哲二氏の講演 bit.ly/kgLhGl 「一律にどうこうしなさいというのではなくて、それぞれの判断で住み続けることが許容されて、自治体として共同体としてそれなりのサービスが受けられるべきだと私は思います」

タグ:

posted at 15:32:13

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

んで政府による擁護がない世界において、【普通に家にいとけや、一回子育てで会社辞めるのしゃーないし、公的福祉もないし、俺の両親見てくれや】という世界に回帰することにしかならないと自分は思うんだけどな。ティーパーティの宗教右派には本音がこれな人も多いだろう。本音は処女厨。

タグ:

posted at 15:31:38

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

でも、その自然権を擁護するのに一切の不介入で達成できるかといえば甚だ疑問だわなー。例えば保育園は完全なる民間経営ではなかなか難しいだろうに。

タグ:

posted at 15:29:15

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年6月23日

いやいや、もう短観予測は月央に出してしまっているという現実。RT @yotastory: おー、これでエコノミストのみなさまの予測精度がふだん以上に高まる!RT @yomaruyama 2011 年 6 月短観の実施方法等について t.co/5Rn279Q...

タグ:

posted at 15:27:07

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

t.co/WK2x3ft 
 個人主義的フェミニズムは、男性と同様に女性にも自然権が保証されるべきだと主張するが、それは正しい法の下で男性と女性が等しい取り扱いをされることを意味しており、決して政府による優遇措置を要請しない。(P22-3)

タグ:

posted at 15:26:46

takey_y @takey_y

11年6月23日

(承前) II はこちら。:「偏愛的数学 II 魅惑の図形」 www.amazon.co.jp/dp/4000059815/

タグ:

posted at 15:26:07

takey_y @takey_y

11年6月23日

なんだかキャッチーなタイトル。翻訳はつくばの坂井先生かな。II もあるみたい。:「偏愛的数学 I 驚異の数」 www.amazon.co.jp/dp/4000059807/

タグ:

posted at 15:25:22

ゆうき まさみ @masyuuki

11年6月23日

唐揚げ協会もがんばらないと(^^) RT @hideya_: @masyuuki こんな団体もありやす。つ北海道ザンギ連盟[t.co/wT5Ew6F]

タグ:

posted at 15:22:45

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年6月23日

もちろんむこうがわからは金子なんていなくなればいいのに、と言われているのですよ。 RT @bengchang: 民主党議員さんからこういう発言が出るのは興味深い RT: 民主党から、左翼の影響を受けている人間がいなくなればいいのに・・・そうすればあの人も、あの人もいなくなる。

タグ:

posted at 15:19:49

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年6月23日

いまの日本は学業を軽視する学生や教員・職員にフレンドリーで、真面目にやる人間が損する。馬鹿馬鹿しい。

タグ:

posted at 15:12:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年6月23日

2011 年 6 月短観の実施方法等について
j.mp/kmO0pZ
ご親切にありがとさんです。

タグ:

posted at 15:10:04

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年6月23日

「インフレ税効果」に訂正します。 RT @zatuyou_jp: インフレ税という言い回しは誤解されつけ込まれるので避けた方がいいと個人的には思います。

タグ:

posted at 15:08:54

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年6月23日

今の民主党から、左翼の影響を受けている人間がいなくなればいいのに・・・そうすればあの人も、あの人もいなくなる。もっとも、「そして誰もいなくなった」、なんてことになったら困るが(笑)まあ、せいせいするかな。

タグ:

posted at 15:08:13

takey_y @takey_y

11年6月23日

近いうちに憲法の話が必要になるだろう、という直感が春先に降ってきたのだけど、まだ勉強できていない。うーん。

タグ:

posted at 15:05:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年6月23日

また、『「増税か、国債か」という選択肢の立て方が間違いだ。正しい選択肢は「今生きている世代が負担するのか、将来世代が負担するのか」ということである。』と主張するなら最適なのは、現在退蔵されている預金に掛かるインフレ税である。

タグ:

posted at 15:01:34

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年6月23日

官僚の主張を文字通り受け取り、現在の悲惨な経済状況を与件として考えたのではまともなアイディアも浮かばない。思考停止である。昔の左翼陣営の言論を思い出す。

タグ:

posted at 15:01:11

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

11年6月23日

ゲイ・レズビアン世帯の伸び、異性夫婦の6倍超-米カリフォルニア州 bloom.bg/iFezhJ

タグ:

posted at 15:01:03

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年6月23日

伊藤隆敏氏、伊藤元重氏らによる「震災復興にむけての3原則」という提言を読んだ。現在の経済の状況を外挿して将来を予測しているからピンぼけとなる。今のデフレから脱却すること、社会保障改革の実現、官僚の組織的利益の打破、これらを震災復興の推進とともに実現するのが政治家の役割。

タグ:

posted at 15:00:46

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年6月23日

一般論として、就職活動している学生が真面目なので推薦状を書き、それで内定。ところが内定とったら急に真面目にやらないとしたら、どう対処すべきだろうか?。とりあえずかなり怒ると思うけど。示唆お願い

タグ:

posted at 14:59:22

偉人の名言 @hirayama_fuguo

11年6月23日

時は万物を運び去る。心までも。byウェルギリウス(古代ローマの詩人)

タグ:

posted at 14:58:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月23日

消費電力ゼロ、夏を快適に過ごせる「ひんやりジェルマット」 - ケータイ Watch htn.to/uknGZX

タグ:

posted at 14:54:59

ゆうき まさみ @masyuuki

11年6月23日

「ザンギ」と称されるものを食べたことがないのです。 RT @tschindrassabum: 先生は唐揚げとザンギどちらがお好きですか?@masyuuki

タグ:

posted at 14:53:33

片瀬久美子 @kumikokatase

11年6月23日

.@poplacia さんの「武田邦彦氏「生物多様性のウソ」に関するツッコミ #BDuso」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/153065

タグ: BDuso

posted at 14:52:37

中村隆市 @nakamuraryusan

11年6月23日

「チェルノブイリ・百万人の犠牲者」 皆に見てほしい動画と書き起こし t.co/I3oH0na 国際原子力機関(IAEA)はチェルノブイリの死者数を約4千人と発表 本では98万5千人 IAEAは350の英文だけの論文だがヤブロコフ博士たちは5千以上の論文を基にしている

タグ:

posted at 14:52:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

11年6月23日

【約45分後!】15:30より素粒子・宇宙理論研究室セミナー"Visible Supersymmetry Breaking Standard Model"が開催。講師は中井雄一郎氏(京大)、 場所は理学総合研究棟10階1023号室です。bit.ly/mN74ED

タグ:

posted at 14:47:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年6月23日

正確に言うと、見たことあるような気がしたが、記憶にあるのはよく考えると牧瀬理穂だった。どれだけ時間が止まっているのか。

タグ:

posted at 14:41:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月23日

夏の夜は背中が暑くなるので、これは良いかも。 / やじうまミニレビュー - 小林製薬「熱さまひんやりジェルマット」 - 家電Watch htn.to/cHuoZD

タグ:

posted at 14:39:45

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年6月23日

加藤ローサと言われてもぴんとこなかったので画像検索したが、知らない人だった。テレビを見ないとここまで世間に疎くなれる。

タグ:

posted at 14:34:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

11年6月23日

地元活動の様子を動画でご覧ください。
bit.ly/mRqVJy

タグ:

posted at 14:31:59

渡邊芳之 @ynabe39

11年6月23日

科研費の出張が休暇扱いになって給与が減らされるような大学は1日も早く辞めたほうがいいと思う。

タグ:

posted at 14:30:10

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年6月23日

JavaScriptで動くMoodleのタイプレッスンモジュールがあれば学生の進捗状況もチェックできてありがたいのですが

タグ:

posted at 14:29:36

朝まで生テレビ! @asamadetv

11年6月23日

【あす朝生】あす深夜放送の「朝まで生テレビ!」の出演者をHPで公開!渡辺周、
松原仁、茂木敏充、山本一太、斉藤鉄夫、下地幹郎、猪瀬直樹、上杉隆、小沢遼子、古賀茂明、長谷川幸洋、三橋貴明、田原総一朗(敬称略)です。 #asamadetv

タグ: asamadetv

posted at 14:27:00

ゆうき まさみ @masyuuki

11年6月23日

そ、それはいったいどのようなものに。ドキドキ… RT @akiman7: よし、記念にどこか時間をとってパトレイバー祭りをしよう

タグ:

posted at 14:22:10

リアリズムと防衛のBOT @ria_bou_bot

11年6月23日

「賢人なら平時には戦争の準備をすべきだろう。」 ―― ホラティウス

タグ:

posted at 14:20:37

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

11年6月23日

なぜか、おなじことを4回もつぶやいてしまったので、削除しました。氷河は、9年前に見た時よりもさらに溶けているような気がしたが、日本に帰ってから写真を比べてみよう。季節が違えば、比較には意味がないかもしれないが...

タグ:

posted at 14:15:44

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月23日

学会、きれいさっぱりやめようかな。

タグ:

posted at 14:15:24

雇用・就職ニュース @koyou_News

11年6月23日

asahi.com(朝日新聞社):もんじゅ炉内に落下した装置、回収始まる 過去2回失敗 - 社会 bit.ly/iBwWMM

タグ:

posted at 14:12:44

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

11年6月23日

昨日のexcursion は、フィヨルドを船でクルーズし、氷河を見物。そのあと古い木造の教会を見物。(ノルウェーの教会は、他のヨーロッパのものとはだいぶ違い、小さくて傾斜のきつい屋根のものを持っています。) それから夕食をして、23:00に帰ってきました。

タグ:

posted at 14:10:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年6月23日

@uzu_are それを問題視してるわけですよ >強制

タグ:

posted at 14:05:07

ano_ano @ano_ano_ano

11年6月23日

とはいっても、現金収入を得ることがとても困難であったり、ほとんどなかったアエタの人たちにとって、月額1300ペソは大きい。

タグ:

posted at 14:03:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年6月23日

フィリピンでは最貧困層へ現金を給付する制度が始まったのだが、アエタの人たちがその対象となったらしい。日本で言う生活保護に近い制度と言える。但し、金額が月額1300ペソ(2600円)ととても小額なので、それだけで暮らせるわけではない。

タグ:

posted at 14:01:40

日本銀行:新着情報 @boj_news

11年6月23日

2011年6月短観の実施方法等について bit.ly/kIT3OP

タグ:

posted at 14:00:08

Shoko Egawa @amneris84

11年6月23日

羯諦羯諦波羅羯諦… RT @M_Shichinohe 祈るしかない。 RT @mitsuya_niwa: もんじゅ炉内に落下した装置、回収始まる(朝日新聞)t.co/2y7s8As

タグ:

posted at 13:52:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T.I. @txpolisci

11年6月23日

一方で、所属先の大学院の留学生の就職は好調のようだ。僕の授業を受講しているある学生は日本でリクルートスーツを着て就職活動をし、一流商社を含む5社から内定をもらい、どれに行くか迷っているという。国内市場が行き詰まった現在、海外に活路を求める日本企業の需要にマッチしたのだろう。

タグ:

posted at 13:42:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

11年6月23日

読売ベタ、産経でも2社面3段見出し RT @nyanmayu 『中国漁船衝突:船長は起訴相当 那覇検察審議決。もう1回起訴相当の議決が出れば強制起訴となる(ただし起訴状が被告人に届かないと意味なし)。それにしてもあんなに大騒ぎしていたこの件もすっかり扱いが小さくなったなぁ…

タグ:

posted at 13:39:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中国株式情報 サーチナ【公式】 @searchinanews

11年6月23日

高木美帆選手の下着がスケてる?世界各国で思わぬ騒動に  t.co/2sET1SQ via @searchinanews

タグ:

posted at 13:38:22

中国株式情報 サーチナ【公式】 @searchinanews

11年6月23日

ノーパンでテニス!? 美人女子テニス選手のお尻に大注目  t.co/NEpHaoo via @searchinanews

タグ:

posted at 13:37:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年6月23日

しかし日本の原子力村の方々は、あの大津波で壊滅的被害のあった奥尻島に、今は六ヶ所村にある核燃料再処理施設をつくろうとしていたんだよね、あわよくば一緒に「もんじゅ」的なものまでも。因みに六ヶ所村核燃料再処理施設の工事が始まった約3ヶ月後、奥尻には地震による大津波が襲った訳ですが

タグ:

posted at 13:34:20

T.I. @txpolisci

11年6月23日

年配の先生から「いつまでも任期付の仕事をしていないでそろそろ任期無の仕事を探したらどうか」と言われた。若手の厳しい環境も知らず、僕が選り好みしていると思ったらしい。やむをえずフリーターな若者に「いつまでもプラプラしてないで定職に就いたらどうか」と言う年輩者の無理解に通じると思う。

タグ:

posted at 13:34:17

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■そもそも、人体に百害あって一利なしのタバコが合法で、ある程度の医学的効用が認められるマリファナが違法なのはなぜだろう?――タバコとマリファナ/佐川明美 j.mp/kDJ0e3

タグ:

posted at 13:33:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年6月23日

アナロジーとして適切かどうか自信はないが、非モテに恋愛市場に参入しろとか言うのは、不況の中でベンチャー立ち上げろと言ってるに等しい無茶だと思うんだよね

タグ:

posted at 13:29:31

縁外吾朗 @Pray_for_freejp

11年6月23日

台湾の美人芸能人、韓国の芸能界「枕営業」の実態を暴露で話題に 2010/08/20(金) 11:09:56 [サーチナ] t.co/T2ISgJt via @searchinanews
これは日本でもあるだろうけど、韓国は桁が違いそう。

タグ:

posted at 13:28:47

ano_ano @ano_ano_ano

11年6月23日

投機的な銘柄の方が値動きが激しく、上がった時の上昇率が高いからではないかと。RT @kumakuma1967_o: 日経平均の中からヤバげな株ぬくだけで、パフォーマンスが日経平均を上回るのは当たり前なんじゃないか、と思ったんだけど、運用益が安定的に日経平均を上回るファンドは少数。

タグ:

posted at 13:28:01

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■まず、フォロワーが減る要因ですが、発言をするたびに減ります。RT(引用)を多くされるような発言であっても、基本的には、フォロワーは減ります――普通の人がtwitterでフォロワーを増やすのが難しい件。/西村博之 j.mp/kPI3fj

タグ:

posted at 13:25:26

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■みんなの党は、国会の会期延長には賛成いたしますが、決して菅総理の延命に賛同するものではないこと、既に退陣表明をされ「死に体」になった菅総理には一日も早く退陣をしていただきたいことを申し添え――国会での賛成討論/山内康一 j.mp/kIvFvA

タグ:

posted at 13:23:35

ゆうき まさみ @masyuuki

11年6月23日

「負のピタゴラ装置」っていい表現ですね、笑い事じゃないけど(^^;) RT @STUDIOMOOK: で、負のピタゴラ装置が各方面に…ですねぇ RT @masyuuki: ほぼあらゆる問題の根っこは「不況」じゃなかろか。

タグ:

posted at 13:23:20

こなみひでお @konamih

11年6月23日

あ,数学ガールは当然ご存知なんですね。 RT @math_math_math @kururu_goedel

タグ:

posted at 13:23:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東北大学 @tohoku_univ

11年6月23日

[ニュース] 中国科学院 邱 国際合作局副局長等が来訪:  6月21日(火)、中国科学院 邱国際合作局副局長、同局 陳ディレクター・蒋スタッフ、大気物理研究所 石教授が来学し、井上総長を表敬訪問し、意見交換しました。  邱副... bit.ly/jwftei

タグ:

posted at 13:20:41

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

@APISIer いやだから自分も含めての話で・・・。w

タグ:

posted at 13:19:31

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■世界中では、1200件もの国民投票が行われているそうです。世論調査でも、国民投票で大事なことは決めるべきという意見が8割を超えています。――民意をより反映する為に/福田衣里子 j.mp/iEnMs6

タグ:

posted at 13:19:15

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■岡田氏は、与野党幹事長会談で、野党側に「会期は菅首相の退陣時期とは関連しない」と伝えていますが、菅首相が会期中に退陣すると信じる者はいません――脅しを掛ける首相/塚田一郎 j.mp/kcQ3K4

タグ:

posted at 13:17:42

ゆうき まさみ @masyuuki

11年6月23日

ほぼあらゆる問題の根っこは「不況」じゃなかろか。

タグ:

posted at 13:17:32

ガイチ @gaitifuji

11年6月23日

調べ物があってTwilogで自分の過去ツイートを検索していたらの3月9日にこう書いていた『私は過去に何回か「日本でチェルノブイリやスリーマイル的事故が起きていないのは偶然だ」と書いているけどその前提としてやっぱり奥尻島にもんじゅを作ろうとしていた事が大きいのよね』

タグ:

posted at 13:17:20

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年6月23日

.@emod1 さんの「セフレって都市伝説っぽい」が500PV!おめでとー!この気持ち、君に届け! togetter.com/li/152669

タグ:

posted at 13:16:02

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■エネルギー安全保障上の観点から原発は貴重と唱える「保守派」は「共産党や社民党が唱えてきた主張に賛同するのが胸糞悪い」感情論のレヴェルなのです――反「反原発」集団の醜悪な顔/田中康夫 j.mp/jmfuii

タグ:

posted at 13:15:12

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■「郵政法案」ですが、これも特別委員会が設置された今次国会が唯一無二の機会だと思われます――ラストチャンスの70日間/森田高 j.mp/mQ3lOT

タグ:

posted at 13:13:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■「政治不信」という言葉を使う人は、政治が自分の思い通りにならないから、「だったら政治全体にもう興味持てない」と言っているに過ぎない。実に身勝手な「政治離れ」だ――「政治不信」という身勝手な論理/宮島理 j.mp/jGaKNL

タグ:

posted at 13:08:45

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■原発は科学だから問題なのではありません。むしろ科学「ではない」から問題なのです。――L.star さんの「科学を信じるか、心を満たすかという二律背反 」によせて/酒井英禎 j.mp/jdzheJ

タグ:

posted at 13:06:28

こなみひでお @konamih

11年6月23日

@kikumaco 表現の仕方はきわめて重要だと思いますね。それ以前に二人のスタンスはかなり違っていると思いますが。

タグ:

posted at 13:04:08

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■政権が末期症状を見せ始めると、間近にいる者まで、本音をさらけ出し始めるということだ――菅直人首相の粘り勝ち、内閣改造で政権延命、反逆者は官職を剥奪して、追放処分すべきだ/板垣英憲 j.mp/kKLw8R

タグ:

posted at 13:03:34

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■僕の意見では、これは非常に厳しすぎる基準で、住民の生活を考えずに、ICRPの基準をそのまま当てはめたことに対して日本国政府は責められるべきだと思います――放射線のひみつ、中川恵一/藤沢数希 j.mp/jrRdjz

タグ:

posted at 13:02:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

学者だって稼ぎたいもんね。カネの為に曲げる曲がる学者は、何処にでも居るわな。QT @baatarism: 韓国の歴史学者にはそういうインセンティブがあるんですね。 RT @YukiAsaba: 「独島」と「歴史」はカネとイスになる。RT @SawadaKatsumi 御用学者

タグ:

posted at 12:59:01

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■あらゆる指標が9月の総選挙を指し示している。菅総理が通常国会の会期中に民主党の代表選挙の実施を進めるはずもなければ、通常国会の閉会後に代表選挙を行うこともない。――国会会期70日延長決議の捉え方/早川忠孝 j.mp/iIyNVC

タグ:

posted at 12:58:43

こなみひでお @konamih

11年6月23日

水道水に放射性物質が入っているかもという懸念をもつ人がいますが,水処理の活性汚泥にセシウムイオンが吸着されるらしく,問題はないそうです。皮肉なことに汚泥に吸着されることが他の場面では処理を難しくもするのですけどね。

タグ:

posted at 12:58:04

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

■強大な監督権限をバックにした金融庁が「促す」のであれば、事実上、強制的指導ということになろうか。そうだとすると、これは連帯保証人に対する徳政令に他ならない。――連帯保証制限令/町村泰貴 j.mp/l3sEAc

タグ:

posted at 12:57:28

こなみひでお @konamih

11年6月23日

エアコンを我慢する人は水分の補給を忘れないようにしましょう。発汗の分だけは確保しないと血流に悪影響が出ます。血圧の高い人は特に気をつけて。冷やした水道水でいいのです。いまどきの水道水は自販機の水よりも管理が厳しく,安心して飲めます。

タグ:

posted at 12:54:57

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年6月23日

疫学データがないと国や東電の責任を問うことが難しくなる。調査に反対する奴はいわゆる「エア御用」なのだろう。 togetter.com/li/151321

タグ:

posted at 12:54:29

山本貴嗣 @atsuji_yamamoto

11年6月23日

仕事のチャンスという意味では原作やコミカライズはありがたいものです。私もやったことあります(『不夜城』は幸せで光栄な出会いでした)。ただオリジナルの失敗が自分の恥だけなのと違って、原作や原作を愛する読者さんに対していつもより大きな責任を負う事になる点は忘れないようにと思っています

タグ:

posted at 12:53:28

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年6月23日

アルコール依存症に効くレメディは、やはりアルコールを超希釈したものなんだろうか…。

タグ:

posted at 12:52:51

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年6月23日

アルコールタイプのレメディもある。「レメディはアルコールが入っているので、夫が全部飲んでしまって心配」という相談はなかったのかな。

タグ:

posted at 12:51:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月23日

Appleがマルチタッチの広範な特許を取得、AndroidやWindows Phoneに影響大 - GIGAZINE htn.to/M7bJWp

タグ:

posted at 12:48:18

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

11年6月23日

ゆうき先生の意見bit.ly/kmxk6M 環先生の意見bit.ly/lpmf3n どっちも間違っちゃいないんだ。ただひとつ言うならコミカライズを受ける場合「担当さんのサポートはすごく重要」ってこと。これが不安なら受けないほうがいい。

タグ:

posted at 12:45:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年6月23日

@konamih 今中さんと小出さんでは、少なくとも表現のしかたはずいぶんと違うよね

タグ:

posted at 12:40:25

こなみひでお @konamih

11年6月23日

今中さんの情報もしっかり流すのであれば, @rengepapa の情報ももっと有用だろうと思うのだけどね。

タグ:

posted at 12:39:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

11年6月23日

今中さんも福島で放射線の調査を早期に始めた京大の助教。かれのこの講演は
科学者らしい冷静な見方をしていて,「正しく怖がる」ための資料になる。
t.co/KQW3I0e

タグ:

posted at 12:37:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月23日

韓国の歴史学者にはそういうインセンティブがあるんですね。 RT @YukiAsaba: 「独島」と「歴史」はカネとイスになる。RT @SawadaKatsumi 御用学者の中に「この先生には独島の政府広報もよくお願いしてる」と紹介された人もいた。こいつは許せんと思った。

タグ:

posted at 12:36:36

風のようにrajendra @shalom_rajendra

11年6月23日

自立と自律が暗黙のうちに前提となっている文化について。下手に本邦に持ち込もうとすると、「自由を強いられている」とかなんとかいうことになるのかもね。 / 北欧の福祉だけ羨ましがるのはやめにしよう - lessorの日記 htn.to/3J9FAZ

タグ:

posted at 12:33:23

本石町日記 @hongokucho

11年6月23日

バーナンキ議長の過去の日銀批判を蒸し返すのは、なんというか、クルーグマン教授の例の「バーナンキ・サン」がかなり効いているのだろう。教授の意地の悪さが改めて分かった会見。

タグ:

posted at 12:33:12

Shoko Egawa @amneris84

11年6月23日

LVありがとう RT @MizuyamaOyster 「森は海の恋人」牡蠣の森を慕う会 畠山重篤エッセイブログ更新。「牡蠣と森がつなぐ絆」、、、ルイ・ヴィトンからの支援には、どんな背景があったのでしょうか…⇒ t.co/dOwNPzT

タグ:

posted at 12:31:54

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

なので就職が決まりやすい奴ともてる奴はほぼ被る。

タグ:

posted at 12:31:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

恋愛に向いてない奴って要するに人間的にあまり魅力がない人ってことになると思うんだ。つまり人間力。身も蓋もないけどこれは事実と思う。

タグ:

posted at 12:30:35

ええな猫 @WATERMAN1996

11年6月23日

ビフォアアフターで分かるのは、凝った造りより正攻法が良いってことと、高度成長期以前の民家ってクソな造りをしてるってことかな。ほんと、安普請ばかり。

タグ:

posted at 12:30:16

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

11年6月23日

英国ドルイド教、世界の夏至祭 - ナショナルジオグラフィック ニュース bit.ly/mTjNO6 #natgeojp

タグ: natgeojp

posted at 12:30:02

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年6月23日

中国は自動車の販売と生産が明らかに年初から落ちてますね。それを受けて製造業全体が停滞。
RT @murakami_naoki: 減速してますね。「5月中国の生産が加速!」なんてを強調するレポートを今週みかけたような。RT @yomaruyama: HSBC-PMIは弱いな。

タグ:

posted at 12:29:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月23日

昨年のホメオパシー問題の私の総括はここ 「2010年山口乳児死亡裁判(総括)」 2010年12月30日  ow.ly/5on2q

タグ:

posted at 12:27:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リアリズムと防衛のBOT @ria_bou_bot

11年6月23日

「不幸にして、世界はまだ『武力を使わずにすむ国際問題の解決』を完全に達成するにはほど遠い状態にある。…我々はこの点についてあまりに無知ではなかったか?…現実の世界はきわめて冷厳である。その実体から目をそらしていても、平和と自由は得られないのではなかろうか?」――江畑謙介

タグ:

posted at 12:26:11

ゆうき まさみ @masyuuki

11年6月23日

新人って自分が描きたいもので頭の中一杯のはずじゃない。その時期にコミカライズやメディアミックスやらせるのは、僕はあまり賛成しない。

タグ:

posted at 12:24:41

@yujitach

11年6月23日

PDFファイル bit.ly/kuaPgX ともとの CSVファイル bit.ly/l5VMwT も貼っておきます。

タグ:

posted at 12:24:34

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

11年6月23日

筑波大学名誉教授宍戸駿太郎先生から話を伺う。「消費税増税の効果?それはデフレ効果です」。内閣府が使っている経済財政年次モデルは狂った羅針盤である。

タグ:

posted at 12:24:18

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

あのぅ。。。RT @Zocchacat: @Mihoko_Nojiri たまには噛む人もいるので、人間の医者も気をつけてますw 診察室はかならず逃げられるように、個室に見えても、医者側の席の横や後ろに逃げ道があって、袋小路は診察室設計上の禁忌。

タグ:

posted at 12:21:03

@yujitach

11年6月23日

超弦理論業界の社会学について調べてみました。過去16年間の Strings 会議での講演者の統計です: Excel ファイル: bit.ly/jxRRXc Numbers ファイル: bit.ly/lCHzQN 非常に寡頭制なのが判りますね。

タグ:

posted at 12:21:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年6月23日

経済史を専門としている方とそうでない方の、どちらの解釈が妥当なんでしょうかね?やっぱ、世論に流されて間違った経済政策をやると、国難を招くということなのかなと。日経新聞の某部分のことです。

タグ:

posted at 12:17:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

11年6月23日

編集部東北取材記事、3回目は大都市が震災でどうなったのか、仙台の方に伺いました。 【特集:震災から100日】都市型災害 仙台で何が起きていたのか t.co/GIByDS5

タグ:

posted at 12:12:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月23日

原発水素爆発防止は「ドリルで穴」 ジョークでなかった国の安全対策 (1/2) : J-CASTニュース htn.to/StLWJL

タグ:

posted at 12:08:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

11年6月23日

あれ,ブログに ow.ly/5omyz からリンク張ったことご連絡し忘れていたかも.すみません(既成事実^^; 7月京都行くので,外観だけでも拝みたいと思います(が,余裕あるか?書店も見たいし QT @hatako_biscuit 今日、化学同人の会社を見つけました

タグ:

posted at 12:07:10

中国株式情報 サーチナ【公式】 @searchinanews

11年6月23日

【ピックアップ】憧れの国、ジパング t.co/uPgAvNN (PCサイト版)

タグ:

posted at 12:05:33

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年6月23日

日経3面 財政「「8月末までの延長国会で審議するのは赤字国債の発行法案などにとどまる。復興対策を盛り込む本格的な第3次補正予算の編成は秋以降に後ずれ、社会保障と税の一体改革の議論も停滞」 臨時増税セットの大型補正+15年消費税引き上げ宣言、いずれも先送り。良いのか悪いのか。。

タグ:

posted at 12:05:28

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年6月23日

本庄の名物は朝、大量?にいる高校生。

タグ:

posted at 12:03:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ソヴィエト共産党・労働者党情報局 @Cominform_bot

11年6月23日

囚人が3人いた。「君はどんな罪で服役しているんだい?」「1950年にベリヤを批判したからさ。そういう君は?」「1953年にベリヤを擁護したからだ。そこのお前は?」「私はベリヤだ」

タグ:

posted at 12:00:02

tntb @tntb01

11年6月23日

現実を一旦捨象してモデル化し、それを足掛かりにして改めて現実の分析へと分け入っていく・・・という思考の手順にケチをつけてもしょうもないのだー。

タグ:

posted at 11:59:12

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年6月23日

本庄でただひとつのんびりランチできる駅前のホテルのレストラン。しかし駅前には後、ミスドと超巨大パチンコぐらいしかない。

タグ:

posted at 11:59:02

優しょも @nizimeta

11年6月23日

でもブンガクヒョーロンみたいに適当に文献引用して、自分の解釈(妄想)垂れ流すだけで食っていけるってのはいいな

タグ:

posted at 11:56:01

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

左折してしばらくすると線量さがりだすんですが、 google map みるとほとんど駐車場という感じで(都市空洞化?)高くなる要因ないと思いました。立ち木の枝をはらったら減るような気がするんですが、市で考えたりしないんですかね。 @end_robosamurai:

タグ:

posted at 11:53:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月23日

「中国の高速鉄道が掲げた「最高時速350キロ」は、独自の高速化技術に基づくものではなく、海外から導入した鉄道の規定速度300キロを無視した単なる「速度超過」だった」 / 鉄道 - [経済・IT]トピックス - MSN産経ニュース htn.to/9CJ1qX

タグ:

posted at 11:52:55

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年6月23日

減速してますね。「5月中国の生産が加速!」なんてを強調するレポートを今週みかけたような。RT @yomaruyama: HSBC-PMIは弱いな。

タグ:

posted at 11:52:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

縁外吾朗 @Pray_for_freejp

11年6月23日

トラブル相次ぐ中国高速鉄道、新幹線との違いは「乗客の素養」 2010/01/14(木) 19:30:52 [サーチナ] t.co/bMmZuJx via @searchinanews

タグ:

posted at 11:49:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年6月23日

機材を抱えて教授会に行くのははばかられるものがあるな

タグ:

posted at 11:41:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年6月23日

今日は「もんじゅ」の機器引き抜き作業があるらしいけど、エヴァ3号機が暴走を始めたときのBGMがリフレインして困る。

タグ:

posted at 11:36:55

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年6月23日

森本審議委員講演は、成長基盤強化策による金利引き下げ競争に触れたものの、そこまでで日銀の突っ込んだ価値評価は示さず。ベネフィットとコストの比較衡量において、飲むべきコストだとの認識でおしまいってことでしょうかね。

タグ:

posted at 11:36:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中国株式情報 サーチナ【公式】 @searchinanews

11年6月23日

女子大生が車内で集団脱衣、「体、ほてってるのか」の声…中国
t.co/YZ7Suew via @searchinanews

タグ:

posted at 11:34:34

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月23日

沖縄県では本日は、慰霊の日(太平洋戦争の沖縄での組織的戦闘集結の日)ということで大学も休講。ただし休日ではないので学校には来ている。今日が〆切だぞ〜>電磁気の課題提出

タグ:

posted at 11:34:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年6月23日

森本審議委員講演④
成長基盤強化の支援・・・これまでの貸出実行の評価ですが・・・「呼び水」効果は十分に発揮された・・・但し、出資や新規開拓等への取り組みに果たした効果は十分とは言えず、その裏返しとして、地域の貸出市場における金利引き下げ競争が助長されているといった声も聞か...

タグ:

posted at 11:33:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

11年6月23日

漁場の表示は普通は無いですよね。ダメ元で店の人に聞いてみたらどうでしょうか。 RT @himajinnnabesan: @katukawa すいません。どうやって産地を見分けたらいいいのでしょう?銚子に水揚げすれば千葉産になってしまいます。

タグ:

posted at 11:32:43

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年6月23日

森本審議委員講演③
各種指標の動きからみて消費者マインドも幾分改善しつつあるため、先行きの個人消費は徐々に緩やかな持ち直しに向かっていく・・・(但し)雇用・所得環境も、賃金面を中心にやや厳しさが増し・・・このため、(個人消費は)持ち直しと申しましても、その足取りはかなり緩やか

タグ:

posted at 11:32:25

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年6月23日

森本審議委員講演②
設備投資は・・・震災の影響による企業心理の悪化はあるものの、各種の指標をみる限り、足許でも意外に底堅いとの印象

タグ:

posted at 11:31:26

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年6月23日

「事故収束後」と判断するかどうかは一律ではなくて、場所ごとに違っていてよい(ということも書いてあったはず)ので、まだ原発事故は収束していないにもかかわらず収束後と判断するのは、それ自体はおかしなことではないの

タグ:

posted at 11:31:21

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年6月23日

森本審議委員講演①
生産は7~9月中に震災前の水準まで戻る可能性が強まっており、秋口頃には供給面の制約が概ね解消されるのではないか

タグ:

posted at 11:30:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年6月23日

20mSv/yという参考レベルは「収束後の参考レベル」と考えないとやってることとのつじつまが合わないので、20mSv/yは「もっとも緩い値」

タグ:

posted at 11:28:18

ええな猫 @WATERMAN1996

11年6月23日

男女を完全に同権化するには、男性にも子供を産む能力が必要であることに気付いたぜよ。

タグ:

posted at 11:28:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年6月23日

日経1面「電力需要、東電の想定超え 各地で今夏初の猛暑日」「東京電力管内で同日の電力需要が4129万kw」「電力使用は午後4~5時に最高を記録」「東電では気温が1度上昇するごとに170万kw需要増」 気温が5度上昇しても使用量約5000万kwで5620万kw対比で余裕ありますね

タグ:

posted at 11:25:55

勝川 俊雄 @katukawa

11年6月23日

21日の6サンプルと、22日の2サンプル、併せて6サンプルから、福島周辺のカツオ漁の全面解禁に踏み切ったようですね。それで納得できる人は食べればよいし、そうでない人は食べなければ良いでしょう。 t.co/PxVOvLB

タグ:

posted at 11:25:22

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

みーやさんは病院において来ました。お医者さんの手に深いかみ傷があって、紫色になっているのをみましたw

タグ:

posted at 11:24:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年6月23日

その通りで、その使い分けは二枚舌でおかしい @MasakiOshikawa …確かにまだ事故が収束していないので「緊急時」という理解はあり得ると思います。しかし、その理由でICRPの緊急時用勧告を適用するのならば、学校に児童を通学させている場合ではない、 ことになるかと。

タグ:

posted at 11:21:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本銀行:新着情報 @boj_news

11年6月23日

【挨拶】森本審議委員「わが国の経済・物価情勢と金融政策」(長崎) bit.ly/jX74jh

タグ:

posted at 11:16:08

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年6月23日

それで、山本弘さんのこれ bit.ly/kPsQu8 は正しそうなのですが、そうだとするとグリーンピースは、繰り返し測定の平均値を取っていないということになりそうです。まあ、すごく数値の高いところは関係ないですが

タグ:

posted at 11:13:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

11年6月23日

ますます心配ににゃる RT @kanimisokay 日本原子力研究開発機構のHP(www.jaea.go.jp)に接続できない。みんな気になっているんだな

タグ:

posted at 11:09:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年6月23日

レポートアップ。
「成長率見通し下方修正もQE3には相当の距離(6月FOMC)」
j.mp/lse7j3
昨日のFOMCの解説と金融政策見通しです。

タグ:

posted at 11:06:31

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月23日

どういう経緯でこの文章を書いたのか覚えていないが、偶然に自分で発見した。「住居選択の自由と、個人の責任・国の責任」2010年11月2日  ow.ly/5okTd まるで3月11日の大津波を予知していたかのようだ。

タグ:

posted at 11:06:17

lakehill @lakehill

11年6月23日

恋愛に限らずどんなものでも向いている人向いてない人というのは確実にいるよ

タグ:

posted at 11:02:42

Tatsuhiko Fuyusawa @fuyusawa

11年6月23日

中国で良かった。タイならば少年は結婚の義務を負い、イスラム国家ならば少女が宗教裁判に。たぶん。RT @tomzosan: @ikebeya: 勇敢な19歳少女、「キス」で見知らぬ飛び降り少年救う―中国 t.co/5ApzuoM @searchinanews

タグ:

posted at 10:59:50

中国株式情報 サーチナ【公式】 @searchinanews

11年6月23日

女子大生「太もも」むきだし卒業記念…若者の生態に賛否=中国 t.co/cTKSWoW via @searchinanews

タグ:

posted at 10:58:42

こなみひでお @konamih

11年6月23日

「はかる君」も正しく使えばよい。危険なデータが出たら警告を出し,安心出来るデータなら不安を鎮めればいい。文科省が恐怖心を緩和する意図で貸し出したことを非難してどうする。「反対派」として逆にそれをどんどん測って危険を知らせる武器にする頭もないのかね?

タグ:

posted at 10:58:27

ふろむだ @fromdusktildawn

11年6月23日

ヨーロッパ中で略奪、虐殺、集団レイプをやりまくったデーン人の末裔が一千年紀後にこんな社会を築くことになると当時の被害者たちに言ったらどんな反応をするか見てみたい。 / はてなブックマーク - 北欧の福祉だけ羨ましがるのはやめにしよう -… htn.to/w1pKfE

タグ:

posted at 10:58:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

11年6月23日

放射線測定器が出すデータは,正しく測ったものなら,その数字を推進側だけが有利に使えるものでもないし,その逆でもない。むしろ大勢の人が測って認識を深めることはよいことだ。

タグ:

posted at 10:50:18

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年6月23日

大昔作った oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/typel... を授業で使おうとしたら教室のマシンにJavaが入ってなかった。岩瀬さんのJavaScript版はあるが今ならもっと高度なことができそう。どなたか新JavaScript版を!

タグ:

posted at 10:39:38

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月23日

6月27日の放射線防護談話  ow.ly/5okhH 冒頭にある「科学者の間から様々な意見が出されて
おり、国民の皆さんが戸惑っておられることを憂慮しています」は、学術会議会長として許される発言ではない。

タグ:

posted at 10:39:37

takey_y @takey_y

11年6月23日

こういうベクトルがあると良いな、と思って昨日から計算してましたが、そんなものは無いという結論に達しました。

タグ:

posted at 10:35:06

のぶ @cyaanosuke

11年6月23日

【中国ブログ】不思議の国ニッポン…来なけりゃ分からぬことばかり 2011/06/01(水) 12:34:37 [サーチナ] t.co/k0p0l8F via @searchinanews 偏見と誇張が混じってるけど・・・

タグ:

posted at 10:35:04

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

11年6月23日

【成果】物理学専攻 石原純夫准教授「物質の中の電子の広がりを放射光X線を用いて解明」bit.ly/ikI2W1

タグ:

posted at 10:31:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年6月23日

Cygwin のバージョンアップも同時にやったのでかなり時間がかかった。久々に Singular でプログラムを書くぞと気合いを入れていたのだが、インストールが終わるのを待っていたあいだに気合いがしぼんでしまった。また気合いを入れなければ!

タグ:

posted at 10:18:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年6月23日

ぼくが数年前からときどき使っている数式処理ソフト Singular bit.ly/lfSrqh を 3-1-3 March 2011 にバージョンアップした。Windows で使いたい人は Cygwin を入れれば良い(Linux ならもっと簡単だと思う)。

タグ:

posted at 10:17:33

金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

11年6月23日

日本においては語彙の布置状況を視覚的に確認するだけで、因果モデルの検討はあまり行われてこなかった、という意味では? RT @tera_sawa: 「数量化理論III類」って、「II類」の間違いなのかなあ?

タグ:

posted at 10:11:31

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年6月23日

@baatarism 週刊誌はなんでもありですね。東電の広告をずっと扱っていた雑誌とかもあるし。ただ、全体としてはオルタナティブな情報源として意味があると思います。新聞とは全然スタンスが違うから

タグ:

posted at 10:10:01

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年6月23日

FOMCレポート出稿済。昼過ぎにはHPに載るはず。
それにしてもバーナンキはよくしゃべる。特に金融政策からやや離れた欧州と財政については饒舌。FOMCの最大のポイントは、構造的な成長下押し要因の扱い。他は成長率予想の下方修正とQE3否定も含めて大方の予想通りですね。

タグ:

posted at 10:02:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寺沢 拓敬 @tera_sawa

11年6月23日

どういう意味これ?>識者 「…変異理論では,多変量解析の手法としてロジスティック回帰分析がよく使われる。…しかし,日本のフィールド言語学では「林の数量化理論III類」が多変量解析の主流であり,ロジスティック回帰分析はあまり見かけない。」 t.co/2gdb0v3

タグ:

posted at 10:01:35

前田敦司 @maeda

11年6月23日

@night_in_tunisi 制度をどうするかとか、手続き的にとかいう話かと思ったらロイターの報道t.co/j2UdyTf (原文t.co/Z0YBVNi )だとニュアンスが随分違いますね。インタゲの意味を理解してもらわないと、という話みたい。

タグ:

posted at 09:56:43

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年6月23日

.@mac_wac さんの「自然科学用語のメタファーとしての使用」が250人の方に見られてる。でもまだ終わらない! togetter.com/li/151197

タグ:

posted at 09:56:04

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

いま確保。籠に体当たりしてる>< これからいってきます! RT @utaco117: @Mihoko_Nojiri うちのこも手術当日の朝、家族全員にごはんのおねだりをしてきました。無視するのが辛くて辛くて…誰もご飯をくれないことに不思議そうだったのが、お腹すきすぎて怒り、

タグ:

posted at 09:50:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年6月23日

「急性症状はない」と言うと発ガンの話を持ち出されるのはなぜだろう RT @yu_kubo: [twitter][放射線]不毛なやりとりに最後まで読めなかった。被曝線量と症状は比例しないと考えているのだろうか? / Togetter - htn.to/o9Q4LQ

タグ:

posted at 09:49:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

11年6月23日

神話の国ですから。起きるはずがないことへ備えるのは経済的損失ですから。 RT @nikkeionline: IAEA、募る日本不信 省庁たらい回しの壁 s.nikkei.com/kVfl7S

タグ:

posted at 09:43:36

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

変わらない理屈を説明してほしいんですが。。。RT @shinzawa_k:  ありがとうございます。「こどもの目線で」という要望に応えてということなのでしょうね。ガイガーでβ線拾いまわって、高いところを見つけたほうが、子供のため?という気がします。

タグ:

posted at 09:41:56

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

詳しい。RT @kumakuma1967_o: 街路樹等がどの程度の速さでPM等を吸着するかについてまとめられた資料 bit.ly/ig6R5L

タグ:

posted at 09:39:52

灰色@車買い替えたので次はPCかなって @haiiro8116

11年6月23日

わが海軍の「第一列島線突破」は合理・合法だ=中国報道 t.co/LHPaQIz via @searchinanews そんな無駄金使うなら、国内のインフラ開発に回せよ(´・ω・`)

タグ:

posted at 09:37:59

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

いや、地面近くでもはかるべきだという声があるのでやっているのだと思います。シンチでやってほとんど変わらないのはそうだと思います。 @shinzawa_k

タグ:

posted at 09:34:32

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年6月23日

これは有名な実験だね

タグ:

posted at 09:34:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

私はみてないんですが、どなたか、ビルにあたって降下物が落ちる(線量が高くなる)場合があるといっていたのと、街路樹の葉や幹につく、みたいな話も聞くので。もっともこの測定器、何秒かの移動平均を取っているので、本当に高い場所で高い数値がでるかわからないのですが。

タグ:

posted at 09:22:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

11年6月23日

RT @kikumaco: 各週刊誌がどういうスタンスで原発・放射能関連記事を掲載してきたかはシノドス・ジャーナルのこの記事に予備的なまとめが bit.ly/jrFcmM 「現代」は基本的に「煽る」方針であることがわかっていて、信頼度はかなり低い

タグ:

posted at 09:19:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月23日

アジア・太平洋地区で本当にリスクの少ないデータセンターを作ろうと思ったら、オーストラリアに作るしかないのかも。

タグ:

posted at 09:17:19

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

@NLHippie そうですか。現代医学の見地から研究されてるのかどうかあまり知らないもので。

タグ:

posted at 09:16:32

こなみひでお @konamih

11年6月23日

確率が無視できるほど低い「最悪の事態」を大声で言うのは簡単なことだ。

タグ:

posted at 09:15:30

@Mihoko_Nojiri

11年6月23日

みーやさんが「ご飯ないんだけど♡」のお知らせとかを足かみかみしておしえてくれたので、ネコ部屋に除去した。

タグ:

posted at 09:14:43

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年6月23日

あります。特に昔はPH調整の意味が大きかったので RT @Skalmelha: 先生、小学生の時、理科の時間に『シャンプーのあとリンスをするのは科学的な理由があるのですよ』と教わりました。正しいですか? RT @kikumaco: リンスしなくてもいいじゃないか

タグ:

posted at 09:14:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

11年6月23日

もんじゅの落ちた装置は燃料棒の上ではないので,引き上げ途中におっことして爆発して壊滅ということにはならないと思うよ。仮に爆発しても人類は大丈夫だ(オイオイ)。

タグ:

posted at 09:13:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月23日

問題は大手マスコミが政府・官僚べったりなのが明らかで、それを疑い出すと週刊誌情報に頼るしかない事ですね。 RT @jv_forrestal: やはりセンセーショナルなのが売れる RT @kikumaco: bit.ly/jrFcmM 「現代」は基本的に「煽る」方針

タグ:

posted at 09:12:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

なんだか日銀ぽくなってきたのは気のせいか。 QT @NichiginmanNews: FRB議長「米景気回復遅れ、正確な理由わからず」 - 日本経済新聞 dlvr.it/XQMGc Google News

タグ:

posted at 09:11:08

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

漢方薬ってほとんどが気休め薬と見てるんだけどどうかな。本当に効いてるとはあまり思えない。実体験から。

タグ:

posted at 09:10:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三田証券くりっく365 @click365FX

11年6月23日

昨日ドル買いの一因となったギリシャ問題に関しては、、「ギリシャ破綻でも米銀への影響は限定的」、「米国のギリシャへの関与は非常に小さい」とバーナンキFRB議長が発言しています。

タグ:

posted at 09:06:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

逆に子供をつくる=結婚と考えれば、不妊の相手を確実に避ける案外合理的行動なのかも。 QT @night_in_tunisi: 結婚を決意するトリガーが妊娠の男って女性から見てどうなんですかね。いいんですか?

タグ:

posted at 09:06:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月23日

IAEAも“ダメ菅”酷評!口先介入「現場を無用に混乱」 - 政治・社会 - ZAKZAK htn.to/hNxoh3

タグ:

posted at 09:05:01

三田証券くりっく365 @click365FX

11年6月23日

「米国債を6000億ドル購入する計画を今月末までに完了し、償還元本を再投資する方針を維持」と、利上げのシグナルといえる再投資しないという内容ではありませんでした。ま、いまんところそうなんですけど。それと、0.25%の超低金利を「長期にわたって」維持する方針ということでした

タグ:

posted at 09:04:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

@baatarism @ysplanner @Toranomamababa たしかに。韓国有事の際どうするつもりですかね。

タグ:

posted at 09:01:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月23日

沖縄は電力問題はないですよ。 RT @y_mat2009: ところで、熱中症でお亡くなりになった方々の部屋には、通電してないエアコンがあったのだろうか? / 熱中症で搬送、すでに685人…沖縄では死者も(読売新聞) htn.to/kiqBQj

タグ:

posted at 09:01:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月23日

韓国は安全保障の不確実性があるんですけどね。人は目の前の問題しか見えないものです。 RT @ysplanner: これですね。j.mp/mvrBnJ @Toranomamababa: SBが韓国にデータセンターを移転するそうですが、他の企業も続きそう。

タグ:

posted at 08:59:53

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

同感、奴隷が足らないって言ってるのと変わらない。 QT @sunafukin99: 「ボランティアが不足しています!」とかいう報道って、何かいやだな。そもそも「ボランティア」の意味をどう考えてるんだ。苦笑

タグ:

posted at 08:59:04

前田敦司 @maeda

11年6月23日

ロイター記事の原文はこちらか。Fed inflation-targeting "not imminent": Bernanke t.co/Z0YBVNi

タグ:

posted at 08:55:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月23日

マスコミの逆キャンペーンは誰が首相でも起こるでしょう。 RT @kyounoowari: 財務省や日銀の賢い官僚に、脱デフレはアホ菅一派と、逆キャンペーンされるでしょう。マスコミの格好の餌食。同様に、菅さんが再生エネルギーに拘れば、むしろ原発派の思うつぼ。RT @kiba_r:

タグ:

posted at 08:55:28

オフイス・マツナガ @officematsunaga

11年6月23日

FOMC声明を受け売り先行。「本日のマーケット」 lb.to/ilfnmc

タグ:

posted at 08:55:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月23日

自民も加えると、これで増税派は三分裂ですね。財務省はいつも政治の混乱の煽りを受けてます。w RT @kiba_r: しかし、増税派(民主党執行部)が菅を引きずり降ろそうと対立してくれたのは良かった、増税大連立にされたらどうしようもなかった。

タグ:

posted at 08:53:59

こなみひでお @konamih

11年6月23日

ありがとうございます。対策のための重要な前提ですからね。 RT @hayano はい. > 観測されている空間線量はほぼ土からのものと考えていいのですね。 RT @hayano 【MEXT 福島県内でのダストサンプリング結果 6/22まで】t.co/0hx3khN

タグ:

posted at 08:53:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

11年6月23日

@night_in_tunisi 「目標の公表+制度的コミットメント」という定義t.co/oEkhDFy でいうと、後者のほうに政権と議会の賛同が要りそうですね。あと、前者の目標を誰が決めるか。バーナンキは以前、中央銀行に政策目標の独立性はないと述べましたよね。

タグ:

posted at 08:49:02

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

でもその考えはちょっとアレか。元々需要に合わせたぎりぎりの供給体制しか出来てないとしたら。

タグ:

posted at 08:48:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年6月23日

.@kkanata さんの「「輸送体の構造解析とその進展」第1回」が250PV達成だってさ、早くしないと乗りおくれるよ! togetter.com/li/152157

タグ:

posted at 08:48:03

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

経済のパイが縮小しているなら必要電力量も少なくて済むってことなら、あるいはそんなに心配する必要もないかもと思ったり。ただそれでも関西では原発依存度が高いからなあ。

タグ:

posted at 08:47:41

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

11年6月23日

米FRB議長、インフレ目標の早期導入を否定
| Reuters

htn.to/DSwKzs

タグ:

posted at 08:47:33

モジモジ @mojimoji_x

11年6月23日

そもそも雇用の規制緩和を熱心に後押ししたのは経団連だし、その際に社会保障負担の引き上げに知らんふりしたのも経団連。ついでに言えば、これだけ分配をケチれば内需が細るの当たり前なのに、「若者が車を買わない」とゴネ出すのも経団連の経営者。連中、経済のことなんか、まったくわかってないよ。

タグ:

posted at 08:45:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年6月23日

go.jp専用短縮URLの件ですね。ac.jpも欲しいかも RT @mnagaku: @tetrinet @h_okumura URL短縮の下りですが、政府職員の方がtwしてたので、ドメインくれたらうち(国立の研究所)で面倒みますよと返信したのですが実現しませんでした。日本では…

タグ:

posted at 08:35:49

上念 司 @smith796000

11年6月23日

ow.ly/5ogAE ここにあるコラムを見る限り、中前氏はかなりブッ飛んでます。「金利の上昇なくして成長なし」とか言ってますが、「成長なくして金利上昇なし」の間違いでしょ?枝野さんがこれを鵜呑みにしていたらマズイ。 #defle

タグ: defle

posted at 08:34:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

だいたい個人の「自発的好意」でやってるものなんだぞ、ボランティアってのは。苦労しても持ち出ししかないんだ。本来補完的役割のものと思う。それを何か主人公のように考えるのはおかしいだろ。

タグ:

posted at 08:33:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

総務省消防庁 @FDMA_JAPAN

11年6月23日

【消防職員と消防団員】消防職員は地方公務員で、消防署や消防本部に勤務する職員をいいます。消防団員は普段は生業を持ちながらも「自らの地域は自らが守る」という精神に基づき、災害発生時や訓練時には自宅もしくは職場等から出動して活動します。身分は非常勤特別職の地方公務員となります。

タグ:

posted at 08:29:26

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

「ボランティアが不足しています!」とかいう報道って、何かいやだな。そもそも「ボランティア」の意味をどう考えてるんだ。苦笑

タグ:

posted at 08:29:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月23日

予防原則の解説もうひとつ 「 人の健康や環境に重大かつ不可逆的な影響を及ぼす恐れがある場合、科学的に因果関係が十分証明されない状況でも、規制措置を可能にする制度や考え方」  ow.ly/5ogyL

タグ:

posted at 08:27:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河野太郎 @konotarogomame

11年6月23日

おはようございます。 ブログ更新:原発の安全確認はどこまでできているか t.co/QjWy9MO

タグ:

posted at 08:26:34

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月23日

予防原則 「深刻な、あるいは不可逆的な被害のおそれのある場合には、完全な科学的確実性の欠如が、環境悪化を防止するための費用対効果の大きな対策を延期する理由として使われてはならない。」(UNCED、1992)。 ow.ly/5ogtt

タグ:

posted at 08:25:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年6月23日

【Firefox5】気合いでFirefox5.0を入れたらGoogleToolbarを使えなくなった。仕方がないので bit.ly/mb6FU8 を入れてFirefoxを再起動してからGoogleToolbarを入れ直して使えるようにした。

タグ:

posted at 08:25:23

kaitama @stock_invest

11年6月23日

日本時間本日未明、FOMC後の記者会見で、バーナンキは議長は、ギリシャ危機は状況打開に失敗すれば世界規模の金融システムが脅かされると推測。また、日本の震災による製造業生産に対する影響は、今後数カ月で薄れてゆくだろう。との見方を示しました。

タグ:

posted at 08:24:23

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年6月23日

.@kamayan1192 さんの「表現規制派さんとの、有益な対話と不毛な対話」が250PV達成だってさ、早くしないと乗りおくれるよ! togetter.com/li/152893

タグ:

posted at 08:24:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年6月23日

日本は比較的恵まれていて、少なくともアキハバラとキョウトくらいは世界的にも有名。トヨタ、ホンダ、ソニー、ニンテンドーも。つまりこういうところを切り口に、日本はどういう国か分かり易くアピールしなくてはいけない。そうでなくては、アジアだったら中国に行けばいいとなってしまう。

タグ:

posted at 08:20:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三田証券くりっく365 @click365FX

11年6月23日

ポンドはMPC議事録で利上げ期待が後退したことで下落していましたが、その後も続落となり、ポンド円は128.98まで一時下落。その後いったん戻しましたが、現在129円がらみと昨日の安値水準に接近中。

タグ:

posted at 08:20:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年6月23日

観光立国の難しさって、観光はつまるところ差別化だから。国が丸ごと世界遺産のようなイタリアやエジプトと違って普通の国を分かり易く差別化するのは難しい。ヨーロッパ旅行を考えても、まずは西欧、次に南欧があって、北欧東欧は次の次になってしまう。国内での差別化は更に難しい。

タグ:

posted at 08:15:10

三田証券くりっく365 @click365FX

11年6月23日

おはようございます。昨晩の為替市場ですが、原油在庫が減少して相関性の高いユーロが連れ高となりドルは一時下落。バーナンキFRB議長が会見でQE3に対しての踏み込んだ発言がなかったことでドル買いに。

タグ:

posted at 08:14:14

佐藤文男 @FumioSato_sjs

11年6月23日

@kazuyo_k @smith796000 おはようございます。勝間さんが普段利用している「チャり通勤」をされる方が省エネ意識が高まる中で増えてきているようですが、夏に向け「薄手の長袖」「首にタオル」「水やお茶補給」といった暑さへの対応策が本日の日経産業新聞に掲載されています。

タグ:

posted at 08:12:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

11年6月23日

リア充というのは実質「俺のあこがれるライフスタイルで生活している人」のことをさしているから、誰がリア充かについては当然、意見の齟齬や相違が見られる

タグ:

posted at 08:11:52

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

2時間ドラマや刑事ものに登場するような典型的な飲んだくれで働かない奴像と、最近の非自発的失業者像を同列に扱ってはダメだと思う。前者は古典的で昔からよくあるステレオタイプ。

タグ:

posted at 08:10:40

河野太郎 @konotarogomame

11年6月23日

党本部の外交部会で2+2の説明を外務省から。アメリカ大使館の友人が、2+2というよりも4-3だねと言っていたのを思い出す。

タグ:

posted at 08:06:07

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年6月23日

石炭は半端でない量の放射性物質を出すけれど大丈夫? RT @amneris84: 次世代型の石炭火力についてはこちら → s.nikkei.com/iNPbX9

タグ:

posted at 08:02:11

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月23日

「天野氏は事故の構造も周辺への影響度もチェルノブイリ事故に遠く及ばないとの見解を示してきた。」 へーそうなんか。ちゃんと勉強してるんかな、IAEA事務局長。
「IAEA:原発事故評価見直しへ 「レベル8」新設も - (毎日新聞) t.co/K6bfyNe

タグ:

posted at 08:02:06

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年6月23日

.@slpolient さんの「児童ポルノ法改正問題が議論された6月22日法務部会に対する民主党議員の反応」が250人の方に見られてる。でもまだ終わらない! togetter.com/li/152883

タグ:

posted at 08:00:03

五十里泡造 @awahiro

11年6月23日

またも「規格外おじいちゃん」…98歳で次々に歯が生える=杭州 2011/06/21(火) 13:13:04 [サーチナ] t.co/BDLvmrI via @searchinanews 放射能が効いているのではないのか。

タグ:

posted at 07:57:20

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年6月23日

ヘッドライン | 主要 | 科学・環境 | 4号機建屋機器から強い放射線か 水位低下、遮蔽されず - 47NEWS(よんななニュース) t.co/5ALmcTx

タグ:

posted at 07:50:52

Shoko Egawa @amneris84

11年6月23日

次世代型の石炭火力についてはこちら → www.nikkei.com/news/headline/...

タグ:

posted at 07:49:03

Shoko Egawa @amneris84

11年6月23日

再生可能エネルギーの促進はもちろんだが、温暖化対策をしながら原発への依存度を低くするために、液化天然ガスによる発電効率をさらに高めたり、二酸化炭素の排出量を抑えた次世代型の石炭火力発電を実用化することにもっと力を入れてもらいたい

タグ:

posted at 07:42:07

shin@路上にて @sentinel0079

11年6月23日

RT @bilderberg54: 渡部恒三への「ハラキリ」の勧め: 政治家・官僚の責任のとり方: t.co/0KHyR0j 「この男が存在するだけですでに「害悪」である。福島県議出身でありながら、この男は原発問題の収束になんら寄与していない。」

タグ:

posted at 07:41:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

11年6月23日

メガフロートに汚染水を移送するのは汚染濃度を下げてからという話はあったが。実は明確な使途を決めているのではなく,一応入れ物として確保してあるということ?最悪の場合には濃度を下げる前にでも移す?今度はメガフロートが汚染源になるからそれもまずいのだが。

タグ:

posted at 07:36:39

The Wall Street News @thewallstnews

11年6月23日

【更新しました】「米共和党ハンツマン候補、支援者たちの意外な顔ぶれ」 2008年のヒラリー・クリントン支持者が、支持政党を鞍替えして献金を集めています。/The Wall Street News (日本語) t.co/vEVMPOe

タグ:

posted at 07:31:46

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

芸能人レベルという意味で。

タグ:

posted at 07:29:23

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

加藤ローサのピークはゼクシイのCM.というかあれ以外可愛いと思ったことがなかった。

タグ:

posted at 07:29:08

こなみひでお @konamih

11年6月23日

時間あたりの汚染水処理量が冷却に必要な水の供給量を上回るようにしない限り,注入した水をいずれは放出せざるを得ない。AREVAとキュリオンの装置の能力が及ばないとしたらそうなってしまうわけなのだが,打つ手は何があるのかな?

タグ:

posted at 07:28:51

ええな猫 @WATERMAN1996

11年6月23日

以前にも書いたのだけど、国土面積に対する地熱発電の割合では日本とアイスランドはほぼ同じ、しかしながら人口が400倍違う。 togetter.com/li/153019

タグ:

posted at 07:28:05

Shoko Egawa @amneris84

11年6月23日

またもや大阪府警 RT @mitsuya_niwa 47news: 警官が捜査情報漏えいか 大阪府警、暴力団関係者に bit.ly/iDcDIS

タグ:

posted at 07:27:41

ryugo hayano @hayano

11年6月23日

(福島民報引用)「郡山市では井戸水の放射性物質調査ができていない」bit.ly/lWmzRJ 市には計測機器無く,購入中.開始は早くても8月末.

タグ:

posted at 07:27:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

11年6月23日

(福島民報引用)「川俣町の中学生以下全員に積算線量計(ガラスバッジ)」近畿大が贈呈.bit.ly/mkArEW

タグ:

posted at 07:23:35

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

あー誘引の意味がわかったわ。そこの区別は自分も認識してたもん。

タグ:

posted at 07:19:47

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年6月23日

TeXだってもうPDFをインクルードできるのにEPSに変換する人多数 RT @YUJI_id: セミナーでアドビの方が、EPSを使うのはもうやめましょうと言った時の来場者の衝撃が忘れられない(笑)

タグ:

posted at 07:16:54

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

景気対策に増税が効くとはさすがに思ってないだろうけど、財政再建>>>>景気対策の優先順位なので、当然増税が優先、とでも思ってるんだろう。財政再建さえ成就すればあとは勝手に景気も回復するし経済も成長するし・・・みたいな発想かも。なので何もかもがあべこべなんだ。

タグ:

posted at 07:15:13

石井祐聖 @yusho_ishii

11年6月23日

放射線の人体への影響が映像でよくわかる。子供を守りたい福島の親は必見。崎山比早子先生「原発事故と放射性セシウム」① USTREAM配信2011/6/22 映像→ bit.ly/iu6emB

タグ:

posted at 07:13:40

lakehill @lakehill

11年6月23日

いい加減、ガンダムやエヴァに魂を縛られたオタどもをなんとかできんのか?

タグ:

posted at 07:10:52

白ふくろう @sunafukin99

11年6月23日

マスコミが減税含む広義のバラマキ?政策を「人気取り」「ポピュリズム」と定義しているのは、彼らの報道姿勢を見てたらわかる。あからさまに放言する人も多いし。で、たとえ海外で「バラマキ」政策取ってても日本は別とか、そんな風に思ってるのかなあ。

タグ:

posted at 07:09:53

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年6月23日

今朝,私のところの飯舘村ほかのグラフがおかしかった。自動取得先の mobile.pref.fukushima.jp/mobile/nuclear... (Word手打ち)の時刻が43:00になっていたため。自動化できないのか

タグ:

posted at 07:03:04

D-3@ジオポリ @DaichiNotGaea

11年6月23日

QE3は難しいっていうけど、ここで放棄したらこれまでの努力が水泡に帰すのは某島国の例を見ると十分に予想し得る。シンプルだけど継続は力なりってね。

タグ:

posted at 07:00:54

はんぺん @hanpensky

11年6月23日

@moltoke_Rumia1p 減税は効果薄いとか人気取りの麻薬とか考えてるんですかねぇ。どうなんだろ

タグ:

posted at 06:58:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

11年6月23日

無視ってneglectですね。つまり、読者をないがしろにするということです。新聞という言論の公共圏の場を提供する企業の使命をどう考えるか試されるわけです。 RT @tmorig: @i_bunkyu 無視しはったとしたら、無視せざるを得ない理由があるのかも

タグ:

posted at 04:26:42

ガイチ @gaitifuji

11年6月23日

そして、今日の最後。ネブラスカの原発の動きが全く見えてこないのが不気味。昼間にTLで見かけた向こうのAP通信の記者の話がホントならカナーリヤバイ事態になっているんだろうけど、確かめる術がない。こういう時こそ米軍情報がほしいね(コレは半分マジ)

タグ:

posted at 04:14:45

ano_ano @ano_ano_ano

11年6月23日

客の話にいちいち反論してくるバーテンダーは嫌いだ。

タグ:

posted at 04:04:33

ano_ano @ano_ano_ano

11年6月23日

今日、日本食レストランで食べてきたら日本のテレビ番組でキャッシュ・フォー・ワークの特集を流していたけれど、あれ、何だったんだろう?震災復興にキャッシュ・フォー・ワーク(CFW)を適用している事例の紹介だったけどさ。そんなにメジャーになってるの?

タグ:

posted at 03:58:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年6月23日

満島ひかりはもっと評価されるべき!! RT @kanke_kun: よし、満島ひかりを応援しよう。実相寺作品が好きな人には I feel sympathy.

タグ:

posted at 03:51:57

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月23日

自分で出した演習問題を自分で間違えるという、情けないけどもよくある失敗。

タグ:

posted at 03:49:36

勝川 俊雄 @katukawa

11年6月23日

石巻市雄勝中学校の近くの漁村の現状。私が6月19日に撮影したものです。津波で家も船も失った漁業者を助けるために、自分に何ができるかを考えています。 youtu.be/ZpO3OG4Gpgw

タグ:

posted at 03:48:30

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月23日

「よくわかる量子力学」のエラー訂正をしてたらまたこんな時間に(;_;)。

タグ:

posted at 03:47:38

Spica @CasseCool

11年6月23日

既に800兆円以上の借金を累積させながら何故30兆円程度の復興国債を必殺「将来世代の負担」を理由に今更怖じ気づくのか。RT @lakehill マイナス10がマイナス100になることを気にする人は多いけど、マイナス100がマイナス200になることを気にする人は少なくなるわなあ。

タグ:

posted at 03:47:17

招き猫 @kyounoowari

11年6月23日

仮にそういうことが起きたとしても、国民にとって最大の不幸でしょ?RT @kiba_r もしも、復興法案、新エネルギー法案が通らなければ、それをネタに解散総選挙する。理由は、復興法案と新エネルギー法案が野党に邪魔された!って言えばいい。こんな美味い話はなかなか無い。

タグ:

posted at 03:44:08

ano_ano @ano_ano_ano

11年6月23日

「住民参加」「地域コミュニティによる主導」「行政と地域コミュニティとの協働」はこの10年ばかり途上国での社会開発について最重要な視点として共有されてきたはずだが、いざ、日本の震災復興でこれらがどれほど実現されているだろうか?

タグ:

posted at 03:43:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

もしも、復興法案、新エネルギー法案が通らなければ、それをネタに解散総選挙する。理由は、復興法案と新エネルギー法案が野党に邪魔された!って言えばいい。こんな美味い話はなかなか無い。

タグ:

posted at 03:39:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

理論的に正しいとか一貫してるかどうかは、あまり関係が無く、国民感情は、原発憎し東電憎しで覆ることは無いよ。郵政の時も深く考えず小泉自民に投票した人が殆どでしょう。 QT @kyounoowari:これから夏場に入ります。高齢者が熱中症で次々無くなったら選挙勝てませんよ。

タグ:

posted at 03:35:43

招き猫 @kyounoowari

11年6月23日

菅はもともと勝間和代さんに説得され、リフレ政策に興味しめしていたんです。でも今は完全に増税首相です。彼は再生エネルギーを本当にやりたいのではなく、政権維持が目的です。それが関係者に解るから誰もついて行かなくなったんです RT @kiba_r: 脱原発解散なら、多分菅が勝つよ。

タグ:

posted at 03:33:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

11年6月23日

無理ですよ。菅さん、海江田さんの「原発再稼働要望」を支持していました。論理一貫していない。これから夏場に入ります。高齢者が熱中症で次々無くなったら選挙勝てませんよ。RT @kiba_r: 脱原発解散なら、多分菅が勝つよ。郵政解散の時と一緒で他の争点は消し飛ぶ。

タグ:

posted at 03:30:12

るどるふ2006でし #視覚障がいでし( @rudolf2006

11年6月23日

植草一秀氏の懸念を無視してはならない #blogos @ld_blogos t.co/XWlLJFI

タグ: blogos

posted at 03:28:53

ガイチ @gaitifuji

11年6月23日

いやぁ、グッときたよ、伊達。いいもの見させてもらった。感謝しかないです。

タグ:

posted at 03:25:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

脱原発解散なら、多分菅が勝つよ。郵政解散の時と一緒で他の争点は消し飛ぶ。QT @kyounoowari: 財務省や日銀の賢い官僚に、脱デフレはアホ菅一派と、逆キャンペーンされるでしょう。マスコミの格好の餌食。同様に、菅さんが再生エネルギーに拘れば、むしろ原発派の思うつぼ

タグ:

posted at 03:15:18

招き猫 @kyounoowari

11年6月23日

財務省や日銀の賢い官僚に、脱デフレはアホ菅一派と、逆キャンペーンされるでしょう。マスコミの格好の餌食。同様に、菅さんが再生エネルギーに拘れば、むしろ原発派の思うつぼ。RT @kiba_r: 今なら弱ってる菅総理に脱デフレ派が助け舟出したら、乗って来るんじゃないかな。

タグ:

posted at 03:03:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

11年6月23日

新聞記者は2chネラー。たぶんnew速板。マスコミが政局ばかりを追い、政策を書かないのは記者も編集にも政策評価能力が無いから。読者の質の向上に新聞・テレビがついていけていない。 RT @kiba_r: 世間の経済知識が、リフレ政策とかけ離れた状態にあり、どうにもならんって事だね

タグ:

posted at 02:59:26

勝川 俊雄 @katukawa

11年6月23日

「仙台JCでは、出来る範囲でしかありませんが、給食を配達しております。」「本来であればパン1つと牛乳だけです。」 www.sendai-jc.or.jp/2011/?p=4725

タグ:

posted at 02:52:47

梨里杏 @lilyyarn09

11年6月23日

ww 一刻も早く排出するに限りますRT @lastqween: 民主党が無害になる半減期が知りたいわネ〜。QT 20年後なんて、民主党は影も形もないでしょうね。RT 民主党政権内部より聞こえてきた話。「放射能が高濃度に地下水にもれても、地下水はなかなか浸透しない。広がるのに...

タグ:

posted at 02:51:23

梨里杏 @lilyyarn09

11年6月23日

無能の自覚がないから全部「部下のせい」なんでしょう。RT @toru146: 完全に人災ですね“@ ◆IAEAも“ダメ菅”酷評!口先介入「現場を無用に混乱」 t.co/rcoUnTe IAEAの部会で出た意見は‥「菅首相や官邸の初動対応の悪さが、事故悪化を招いた」

タグ:

posted at 02:46:45

梨里杏 @lilyyarn09

11年6月23日

20年後なんて、民主党は影も形もないでしょうね。RT @KinositaKouta: 民主党政権内部より聞こえてきた話。「放射能が高濃度に地下水にもれても、地下水はなかなか浸透しない。広がるのに二十年かかる、だから大丈夫。」 大丈夫な訳はないだろ。

タグ:

posted at 02:41:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

11年6月23日

石巻を見た印象としては、復旧の第一段階という感じで、まだ物資は行き渡っていなさそう。おにぎりやカップラーメンで避難所生活を送っている人も多い。現状では、この給食も仕方が無いかもしれない。今後は、外部の支援を活用して、早期の改善を期待したい。

タグ:

posted at 02:37:12

梨里杏 @lilyyarn09

11年6月23日

◆一致点あれば協力する-小野次郎・参院議員(みんなの党)(毎日新聞) bit.ly/mloemC :日本の政治は強くならないといけない。政治が盤石でないため、北方領土や中国との問題などで足元を見られる。国内的にも強い時に初めて民主党が言う政治主導の意味がある。

タグ:

posted at 02:35:12

梨里杏 @lilyyarn09

11年6月23日

誰が見たってそのとおりだ。◆IAEAも“ダメ菅”酷評!口先介入「現場を無用に混乱」 ZAKZAK bit.ly/laPhLb :つまり、IAEAの部会で出た意見は事実上、「菅首相や官邸の初動対応の悪さが、事故悪化を招いた」と酷評していることになる。

タグ:

posted at 02:21:26

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

/会期延長をめぐる攻防で首相と民主党執行部の間には修復不能な溝ができた。疑心暗鬼となった首相に「俺を追い落とそうとしているのか」と面罵された仙谷由人官房副長官は22日の政府の会合で首相と同席したが、首相と目を合わせようともしなかった。 j.mp/jclnpU

タグ:

posted at 02:13:52

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

しかし、増税派(民主党執行部)が菅を引きずり降ろそうと対立してくれたのは良かった、増税大連立にされたらどうしようもなかった。今なら弱ってる菅総理に脱デフレ派が助け舟出したら、乗って来るんじゃないかな。

タグ:

posted at 02:12:10

ガイチ @gaitifuji

11年6月23日

八甲田山の北大路欣也、皇帝のいない八月の渡瀬恒彦、人間の証明の松田優作。最近では華麗なる一族(キムタク版)の北大路欣也。誤情報もあるかもしれないが証言や雑誌などの記述を参考とするにこれ最初は渡哲也にオファーが来ていた役らしい。石原プロ離れた理由この辺にもあるかも知れないなぁ

タグ:

posted at 02:10:51

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年6月23日

今日(正確には昨日)は、名人戦第7局のネット中継を見ていて、殆ど仕事にならなかった。結果は森内さんの勝ちで名人復位。森内さんの勝ち将棋は本当に強いと感じる。今シリーズは森内さんを応援していたので、自分が名人になったわけではないが、とても嬉しい。勝手に祝杯をあげて、遅くに帰宅。

タグ:

posted at 02:06:06

梨里杏 @lilyyarn09

11年6月23日

「なんちゃって自由化」ではダメ。原発の是非を住民投票で。◆菅首相 自然エネルギーへのご執心は延命のため 注目の「電力買取法案」にも経産省の思惑|高橋洋一 ダイヤモンド bit.ly/klD58J :本格的な電力の自由化でないと、全量買取制度がうまくワークしないおそれ

タグ:

posted at 02:05:20

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月23日

【なんか考え中ぶつぶつ】三角柱を作って、3つの側面の面積ベクトルを足すと0になる、というのは静水の中に沈めた三角柱に全体として力が働かない、というのと一緒だなぁ。こっちで説明した方が楽か(よう考えたら三角柱に限る必要もないのか)。

タグ:

posted at 02:01:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

@macron_ 三橋さんとか矛盾っぷりが半端じゃないですよね。

タグ:

posted at 01:55:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

国家も経済もそこで暮らす人間の幸福のためにあるのに、やれコクサイキョウソウリョクだのやれコクサイキキだの、なんかわけわからんもののために進め一億火の玉だ精神で特攻させられるのにはもううんざりなんだ。

タグ:

posted at 01:48:17

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

@kiba_r そんなまどろっこしい話じゃなくて貧乏人の生活を保証しない憲法無視した政治ってだけの気はしますがね。

タグ:

posted at 01:46:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

選挙制度の問題も大問題だが、もうひとつ問題は、世間の経済知識が、リフレ政策とかけ離れた状態にあり、どうにもならんって事だね。だから影響力行動力のある人がリフレ政策を広めてくれる事が、素晴らしいと思う。一昔前よりは、ずいぶん進歩したんじゃないかとは思うけど、まだまだだ…。

タグ:

posted at 01:44:45

梨里杏 @lilyyarn09

11年6月23日

RT @edaoffice: 会期延長70日間・・・みんなの党は不十分な延期幅ながら賛成:  本日、今国会の70日間の延長が決まった。みんなの党はこれまで、国会はこれからも... bit.ly/kTpHeo

タグ:

posted at 01:42:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

11年6月23日

元々は原料調達の都合で、大手水産は三陸に加工場が建てた。今では、日本中・世界中から原料を調達しているので、三陸に工場を置いておく必然性は無い。それでも、震災までは現地の雇用を支えてきたのである。

タグ:

posted at 01:36:09

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

@kiba_r てか、俺が思うのは、リフレに反対するのは別にいいし、自分も完全外生説も信じてないし、あるとこないとこしろよとしか思いませんが、与謝野を褒めるのはいくらリフレ派嫌いだからってそれはさすがにちゃうやろとしか思わん。

タグ:

posted at 01:34:11

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

だよねー。左でも右でも、リフレするのは良いって言ってたら、一緒に日銀と与謝野を殴りに行こうって話しだよね。 QT @errorworld 日銀とか与謝野を殴ってくれるならどっちにも良い顔しますよ俺は。

タグ:

posted at 01:32:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

「有効性」と「実現性」を分けて話したいとは思うわけで、実現性の話ならソレもアリだと思うよ。 QT @sankakutyuu:最後はもう牙さんも金融政策とか技術的な話じゃないなって思うわけでしょ。…貧乏人守れ、庶民に豊かな消費をさせろコラ。そんだけでスローガンって十分ちゃいます?

タグ:

posted at 01:29:13

大石雅寿 @mo0210

11年6月23日

もうちろんそうですが、測定器が何を測っているのか、どんな特性があるのかを知らないと、数字だけをみて一喜一憂する羽目になる。そこまで要求するのはなかなか大変なんだが。@kikumaco どんなときも、「正確な数値」だけが意味を持つんだよ

タグ:

posted at 01:27:12

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

@kiba_r 最後はもう牙さんも金融政策とか技術的な話じゃないなって思うわけでしょ。MFとかりカーディアン家計とかインタゲとかぶっちゃけもうどうでもいいんですよ僕。貧乏人守れ、庶民に豊かな消費をさせろコラ。そんだけでスローガンって十分ちゃいます?

タグ:

posted at 01:26:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

そして、自分が行き着いた先が「選挙制度問題」。年金受給者等、デフレ継続で得をする人達に票が集まるルールが出来上がってしまっている。そこを打破しないと、この根本原因は解決しないと思っている。

タグ:

posted at 01:23:54

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

@kiba_r 官僚だけじゃないでしょ。少子化も絡んでると思う。前から言ってるけど。現役世代が多ければスタグ覚悟で財政出動しなけりゃ選挙に落ちる。

タグ:

posted at 01:23:05

dominant_motion @do_moto

11年6月23日

まあ、私の見方も偏っているかもしれませんが。

タグ:

posted at 01:21:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年6月23日

博士号取得者は世界的に余ってるんだな

タグ:

posted at 01:20:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

デントー的金融政策より、古典的通貨政策でいいわな。 そんで、なんで「実行」されないのか?って問題の方が、現実には大問題で、官僚ガバナンス問題に落ちるわな。 QT @sankakutyuu:@errorworld 無い人に直接散布したほうが絶対効くでしょ。としか

タグ:

posted at 01:19:13

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

@macron_ あれはあれで無茶苦茶なぶっぱなし方ですが、ラインハートなんかはそれ効くわーて言うてるわけでしょ。中国をdisってばかりなのはやめろよ、見習う点あるよと思います。もちろん重商主義は勘弁です。

タグ:

posted at 01:18:46

dominant_motion @do_moto

11年6月23日

この経済学的見解の正否を私は語れませんが「放置すれば悪化の一途だし、代案がないなら試してよ」という感じ。QT @kiba_r この回答が全てだと思います。 → t.co/WwzNFB9 QT @do_moto: そこのところ、岩本先生のスタンスがよく分かりませ
ん。

タグ:

posted at 01:18:09

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

@kiba_r @do_moto でもハイパー^インフレとハイパーデフレのまるき沈降だぜって言いますってきっと。別にそれが絶対間違ってるとは言わないし。

タグ:

posted at 01:16:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

昨日もくろさんとそれやりとりして挙句リムられましたが、債務で死にそうな無い人に流せば中立破れるに決まってるでしょ、だって支出するしか無いんだからw としか思わんわけです。

タグ:

posted at 01:13:38

dominant_motion @do_moto

11年6月23日

@kiba_r 経済学者(っぽい人含む)が有効性を論じてもいいとは思いますけどね。逆に、何をテーマとしているかを確認しないまま(噛み合ないまま)議論をするのは、誰が相手でもガックリくること多々(笑)

タグ:

posted at 01:13:26

島本 @pannacottaso_v2

11年6月23日

@kiba_r @errorworld 金融緩和は将来の実質金利にタゲれば効くってのはわかりますよ?でも、その裏付けは銀行にBM流すことじゃなくても別にいいでしょう。無い人に直接散布したほうが絶対効くでしょ。としか思わんわけです。

タグ:

posted at 01:11:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

この回答が全てだと思います。 → j.mp/9rpsBL QT @do_moto: そこのところ、岩本先生のスタンスがよく分かりません。

タグ:

posted at 01:10:04

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月23日

同感、どうしてそんなに銀行を経由したがるのか理解できん。直接給付で問題ないよね。 QT @sankakutyuu: @errorworld どうして銀行通す必要あるの?みたいなことは思いますね。給付金でもなんでもやって非金融部門の流動性制約を破壊したらいいやんと。

タグ:

posted at 01:08:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クマムシ博士 @horikawad

11年6月23日

博士号取得者の就職状況はこれからも悪化の傾向。アカデミックポジション以外の職を考えなければならない。それでもなおアカデミックポジションにこだわりたい人は、、、自己責任で。 / PhD大量生産時代 (ページ1):: News Feature htn.to/DCBfeE

タグ:

posted at 00:31:58

ミック @copinemickmack

11年6月23日

ぞくっと来た。82円台に突入して介入とか騒いでたのが随分昔のようだ RT @gion_mkt: 80円を瞬間割れたか。

タグ:

posted at 00:18:17

ミック @copinemickmack

11年6月23日

例: 鳩ぽっぽ RT @sakaima: そして、発語者の心情的には「過度の/行き過ぎた/性急な/安易な」を省いても意味はあまり変わらないことが多い。 RT @isologue RT @StxErr: 「過度の/行き過ぎた/性急な/安易な○○は望ましくない」って、だたの同語反復

タグ:

posted at 00:15:51

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました