Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2012年12月13日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年12月13日

@myfavoritescene フォロアーの方のツイート(出典がケインズらしい)にこの言葉があったため、ググって最初にヒットしたのがこの論文でした

タグ:

posted at 00:06:31

あんす @Pvt_Noritama

12年12月13日

LVとして衛星の軌道投入に成功しても、「ミサイル」という政府見解が絶対という状況に振り回される報道のヤケクソ感すごい。

タグ:

posted at 00:07:05

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

子供を作ろうとの行為までは男女とも好きやねんな。問題は其処からヤシ、其の余りにも大変さがあれば行為にフィルターがかかって子供を再び授かるまでには至らんねんやろうねw

タグ:

posted at 00:07:24

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月13日

三日目にしてヨウジョに飽きられた感があって寂しいじゃないか。

タグ:

posted at 00:10:09

じゃずます @jazzmas62

12年12月13日

ハイ、べたなのいただきましたw RT @myfavoritescene (税問答のほうが詳しかったりして...)

タグ:

posted at 00:10:59

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年12月13日

@MAT2bot: 大半の女性が「結婚したくもない男性と結婚するか、さもなくば独身を貫くか」という選択を迫られるこの日本の状況を見てると、一夫多妻制の社会も悪くないと思うよ。お前らはこれ以上不利になっても現状から変わらないから心配すんな” 逆じゃないの?一妻多夫でしょう?

タグ:

posted at 00:12:03

コーエン @aag95910

12年12月13日

何もしない自由。それが独立性

タグ:

posted at 00:15:41

ユーロ @euroseller

12年12月13日

いつも回ってくると思うのだけど高橋洋一氏のダイヤモンド・オンラインのタイトル「高橋洋一の俗論を撃つ!」は「高橋洋一が俗論を撃つ!」のほうが良いと思う。高橋氏の意見が俗論のように思われかねない。#老婆心ながら

タグ: 老婆心ながら

posted at 00:18:26

ojisan @aladdin_ojisan

12年12月13日

ロケットが制御もなしに、衛星を軌道に投入出来るわけではない。機体のジャイロ効果と計算だけで挑んだラムダ4Sが、おおすみを上げるまでに何回失敗してるか。
1段目は完全ロシア製の韓国だって、2段目以降の失敗の数々。
日本は、北朝鮮のロケットをもっと恐れるべきだ。偶然の産物じゃない。

タグ:

posted at 00:19:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月13日

兵庫県警本部長が倉田潤だと知った時から、尼崎の事件には別の意味で注目していたら、こういう結末になろうとはね…

タグ:

posted at 00:31:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月13日

因みに倉田潤とは、志布志事件係争中時の鹿児島県警本部長だった人だ。事件発生時の本部長ではないが着任後に疑惑が発覚、しかし在任中県警の罪は一貫して認めなかった人でもある

タグ:

posted at 00:48:58

ガイチ @gaitifuji

12年12月13日

その後倉田は県警本部長の次に警察庁交通局交通企画課長を経て東京都青少年・治安対策本部長に就く。倉田の後任の鹿児島県警本部長は、久我英一(現警視庁警備部部長)。久我が県警本部長になる前の職は東京都青少年治安対策本部長だった。この辺の人脈の流れは面白い

タグ:

posted at 00:50:09

ガイチ @gaitifuji

12年12月13日

倉田潤が東京都青少年・治安対策本部長だった時に出してきたのが例の「非実在青年規制」というやつですな。

タグ:

posted at 00:55:27

Kazushi @kazushi_

12年12月13日

@ken_m123 大学の格は設立時から決まっていて、学生定員も文科省が厳しく管理。教員も定数外はポスドクか非常勤講師。日本の国立大学は何ができるのでしょうね。

タグ:

posted at 00:57:35

高島章 @BarlKarth

12年12月13日

@katayama_s 片山さつき先生に何かしら失礼な言動があったとすれば謙虚に謝罪しますから,自民党憲法改正草案に関する私の質問にお答えいただけませんでしょうか?

タグ:

posted at 00:59:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

After Great Moderati @seak153

12年12月13日

これが学者って怖すぎでしょ

タグ:

posted at 01:07:53

きりやん @kiri_yan

12年12月13日

バイト中コンドームをレジに出してきた客の前で「なんだこの箱…?こんなんうちの店にあったか…?これは…?」とか思いながら商品をまじまじと見てた俺の姿本当に哀れだった

タグ:

posted at 01:08:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笑い猫 @bokudentw

12年12月13日

日本では大学を競争させようとしても限界があるかもねーせめて先生の競争ぐらいやらないとねえ。こんなに競争らしきものがないのによく科学レベルを保っているとは思うよ。これって科学者レベルの個人的がんばりで支えているだけじゃないのかなあ。バックに公務員としての身分保障とかあったとは思うが

タグ:

posted at 01:17:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

After Great Moderati @seak153

12年12月13日

UZAWAがルーカス批判をねじ曲げて拡げたから素人の見当違いな攻撃ガー云々よりコッチの方が絶対ヤバい

タグ:

posted at 01:19:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雁琳(がんりん) @ganrim_

12年12月13日

.@hunahunahunahun さんの「司法試験受験生のガチ自民党改憲案検討 ①改憲案は個人主義否定→天賦人権否定!?」をお気に入りにしました。  素晴らしい纏めで大変勉強になるが一応議論の肝と自民党憲法草案の肝.. t.co/0bYoAGhb

タグ:

posted at 01:37:21

雁琳(がんりん) @ganrim_

12年12月13日

保守派の理屈から言えば「歴史と伝統」から導出され得るものしか認めない訳だから、諸権利が歴史と伝統の中で培われたイギリスのような解釈は出来ない訳だ。日本国憲法に規定してある人権を「歴史と伝統」として強引に認めるならば、「敗戦」を当然契機にする訳で、とどのつまり保守派の全否定となる。

タグ:

posted at 01:41:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雁琳(がんりん) @ganrim_

12年12月13日

日本国憲法を歴史と伝統の観点から考えること自体が「敗戦から戦後の歴史で過去を反省し日本は基本的人権を手に入れた」と考えることであり、それは所謂八月革命説もそうだが、それ迄の「歴史と伝統」の断絶を意味する。そして、保守派が否定したいものは正にこの「戦後レジーム」なのである。

タグ:

posted at 01:45:24

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

12年12月13日

和文誌に投稿するってことは,日本語を理解する人だけに査読が行くわけ.最先端の事やっているんだったら,国内にそれを理解する人なんてたいしていないわけ.したがって,ほとんど専門外の人が査読をするわけ.

タグ:

posted at 01:46:06

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

12年12月13日

私は英語至上主義者ではないが,現実に英語がデファクトスタンダードになっているわけだから,多くの人に自分の仕事を知ってもらおうと思ったら,英語で書くしかないわけです.しかも,なるべく読者の多いジャーナルに投稿するべきなんです.

タグ:

posted at 01:48:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雁琳(がんりん) @ganrim_

12年12月13日

歴史的連続性を根源的原理に据えて外来から齎される断絶を肯定的には見ない保守派は、「敗戦から戦後の歴史で過去を反省し日本は基本的人権を手に入れたと考える」ことを絶対に許容出来ない訳で、人権概念それ自体というより寧ろ先ず人権概念の日本における歴史的生成こそが許容出来ない筈なのである。

タグ:

posted at 01:51:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月13日

矢野さんが書いたものはいつも面白いのでみんな読んだ方が良いと思う。>SYNODOS JOURNAL : 「二つの悪」の悪い方と戦う ―― リフレーション政策と政策ゲームの変更 矢野浩一 t.co/kCnVFneM

タグ:

posted at 01:53:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雁琳(がんりん) @ganrim_

12年12月13日

そしてまとめにも出てたように日本国憲法自体が「個人主義」という原理に拠っている以上、益々保守派は原理的次元での理路として日本国憲法を肯定する事が難しくなる。保守派の主張する旧来の共同体を社会の基本と考え保護していこうとする運動が、正に憲法の原理に反することになりかねないのである。

タグ:

posted at 01:54:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雁琳(がんりん) @ganrim_

12年12月13日

片山さつきの話とかは別として、自民党の憲法草案は、或る意味では保守派が自分達の原理から鑑みるに日本国憲法の成立と原理に対して取らねばならない姿勢を表現した結果、その内実迄否定してしまった(そしてそこに官僚制統制国家への野望が絡んだ・・・?)という契機があるのではないだろうか。

タグ:

posted at 01:57:10

雁琳(がんりん) @ganrim_

12年12月13日

twitterなんかでもよく敗戦と明治維新、どちらも外圧で(半)強制的に国家を抜本的に変革しなければならなかった訳で、どうして前者だけダメで後者は良いのか?という議論が出てくるけど、恐らく根本的に「國體」というものに対する視点があるか無いかの違いが関ってるんじゃないかと思われる。

タグ:

posted at 02:01:47

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月13日

「最近フィリピンバナナが安いのは、中国が輸入を差し止めたから。バナナを食べてフィリピンを応援しよう」というツイートをしている人は、今回、ミンダナオ島を襲った台風24号で多くのバナナ農園が壊滅的被害を受けたことも知っておいたほうが良いんじゃないかな (´・ω・`)

タグ:

posted at 02:05:49

雁琳(がんりん) @ganrim_

12年12月13日

そういえばベルクソンフォーラムで民主主義がいかに超越論的なものに支えられているかって発表が御座いまして、出席された方は思い起こして頂けると助かりますが、恐らく最終的には正にそこが問題になるんですよ。人間存在論と社会の超越論性。

タグ:

posted at 02:06:46

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年12月13日

情報環境のバランス取りのために原発推進さんをフォローしてたんだけど、日の丸アイコンの高速増殖炉マンセーをRTしてきたのでさすがにリムった。

タグ:

posted at 02:33:35

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年12月13日

@kabutoyama_taro それなりに学歴の高そうな人だったのだが、推進意見ならネトウヨでも平気でRTするあたり、何か壊れてるよねえ…それってこの人だけなんだろか?

タグ:

posted at 02:38:12

PAA @platisma

12年12月13日

@ayafuruta すごいサービスですね。それが「市民」に使われているかは分からないですが(論文の内容を指示してくれるぐらいの知識がある人、というところまで絞り込まれるので)、ショッピングセンターにありしかも無償とは、「市民が自らアクセスしてくる」のが前提な制度ですね!

タグ:

posted at 02:51:14

David Beckworth @DavidBeckworth

12年12月13日

Crazy week, first BoC's Carney endorses NGDP targeting & then the FOMC adopts the Evans Rule. We are very close to a NGDP world.

タグ:

posted at 02:53:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

12年12月13日

FOMC、量的緩和策強化を決定 失業率目標を導入 t.co/L3LTZLn4

タグ:

posted at 03:00:22

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

12年12月13日

.@platisma 一般向けの書籍もあって、そちらを利用している人も多かったですね。論文は端末で検索・印刷し、持ち帰ることができました。2005年当時、CRPSの一般向けの情報はほとんど得られなかったので、実にありがたいサービスでした。

タグ:

posted at 03:07:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

デフレ脱却bot @defla_bot

12年12月13日

今回導入された失業率目標はデフレギャップターゲットと捉える事もできるのでふ.デフレギャップがある状態で金融緩和を解除するわけにはいかないのでふ. RT @nikkeionline: FOMC、量的緩和策強化を決定 失業率目標を導入 t.co/Z3H7YQZm

タグ:

posted at 03:17:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

12年12月13日

ショッピングモールに図書館の出店があるので行ってみたら、と教えてくれたのは、スタンフォード大の私の主治医だった。米国の医療制度に文句を言い始めたら切りがないけど(主に保険関係)、こればっかりは本当に素晴らしかった。

タグ:

posted at 03:25:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

12年12月13日

米FOMCで月額450億ドルの国債買い入れ決定、数値基準も導入 t.co/cveRbKLX

タグ:

posted at 03:44:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斎藤幸平 @koheisaito0131

12年12月13日

ドイツ系の哲学・社会科学を勉強している人なら誰もが知っているズーアカンプ出版。最近経営が危なくて、フランクフルトからベルリンに会社を移したばかりだったが、今度は内部でオーナー同士で裁判を起こして、存続にもかかわるような大事になっている。t.co/42at8a43

タグ:

posted at 03:52:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoru Inoue @Inoueian

12年12月13日

これは大学によります。Berkeleyでは中央図書館がアクセス限定されています。 t.co/7YcivJ5B RT @ken_m123 こっちの大学図書館って入館証いらないもんね。誰でも使える。税金使ってるから市民にも使う権利が当然あるということか。

タグ:

posted at 04:13:41

Satoru Inoue @Inoueian

12年12月13日

今の大学も中央図書館はID必要。でも身分証明出来ればタダで入れるっぽいから実質無制限か。 t.co/g7V3PLyY

タグ:

posted at 04:14:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoru Inoue @Inoueian

12年12月13日

BerkeleyもDoe Libraryの方はオープンだし、学部生向けの所を制限してる感じ。

タグ:

posted at 04:19:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雁琳(がんりん) @ganrim_

12年12月13日

パソコンの傍らにあった小林秀雄の「考えるヒント3」を何となく手に取り、その中の「信ずることと知ること」何となく読む。小林秀雄の言葉は僕の心の中にすとんと落ちる。難しいし、それを何か纏めたりパラフレーズしろと言われてもすぐには出来ない。でも何かしっくりくるしよく分かるのだ。

タグ:

posted at 04:25:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

去年の三月四月にこうすればよかった、という話なら少し聞く耳もつけど、先にスケープゴートづくりと政府免責決めたから東電存続せざるを得なくなったんだろ。東電叩きのステージの前座で正しい事言ってもしょうがないよ?

タグ:

posted at 04:38:42

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

"he makes it clear that the targets don't indicate change the Fed's prior guidance (to keep rates low until mid-2015). "

タグ:

posted at 04:39:40

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

"The Fed doesn't expect the 6.5% unemployment threshold to be reached until mid-2015 anyway""

タグ:

posted at 04:39:53

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

"Hitting the 6.5% threshold "will not immediately trigger" a rate increase."

タグ:

posted at 04:41:35

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

"Bernanke says going forward, the Fed will drop the mid-2015 date in its communications and focus on the conditionality."

タグ:

posted at 04:43:00

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月13日

いかにも炎上しそうだ。>ローマ法王が初めて「つぶやき」 100万人に 47NEWS t.co/YiXPQtEk

タグ:

posted at 04:43:23

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月13日

これのようだ。しかし偽アカが多いな。 t.co/xPGWmAoo

タグ:

posted at 04:47:13

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月13日

これなどはなかなか香ばしい偽アカ。 t.co/W4Q2zAwd

タグ:

posted at 04:48:37

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

"The first question: Why are there different targets for QE3 and interest rates?"

タグ:

posted at 04:49:41

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

"Bernanke says・・・ The asset purchases are also a less refined tool, so their criteria will remain qualitative."

タグ:

posted at 04:50:34

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

"That's different from raising interest rates to reduce accommodate for the economy, he says. Interest rates are well understood"

タグ:

posted at 04:51:08

れごらす @DukeLegolas

12年12月13日

@mika_berry 小泉期、雇用は改善していたといいますけど非正規増えまくりましたからね。賃金も上昇せずにどうやって安定した経済成長を継続する気だったのやら…。リーマンが弾けたからとか日銀が引き締めたからというのはリフレ派の悪い癖ですわ。

タグ:

posted at 04:51:08

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

"If the fiscal cliff hits, "I don't think the Federal Reserve has the tools to offset that event",

タグ:

posted at 04:53:20

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

and Fed officials will have to "temper our expectations."

タグ:

posted at 04:53:35

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

"But Bernanke stresses that while the Fed could "perhaps increase a bit" its asset purchases, it can't offset fully the effects."

タグ:

posted at 04:54:27

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

"The exit is far away, but Bernanke doesn't expect it to be abrupt. Rate increases can be "gradual" when the time comes."

タグ:

posted at 04:55:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

AEA Journals @AEAjournals

12年12月13日

AER Preview: The Effect of Language on Economic Behavior: Evidence from Savings Rates, Health Behaviors, and... t.co/LwCkz8Pl

タグ:

posted at 05:03:09

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月13日

バーナンキがヤル気出してきたな。意味不明だったツイスト(短期債売り)をやめて、バランスシート拡大し、目標に失業率を加えてコミット強化か。 QT @nikkeionline: FOMC、量的緩和策強化を決定 失業率目標を導入 t.co/iQTOGTAg

タグ:

posted at 05:04:44

Tomoki Ozawa @oz_tomoki

12年12月13日

フランスの某大学でポスドクをしている知人の知人が、そこのラボでどうも雑用ばかりさせられていて我慢がならず、ボスに「研究させてくれ」と言ったら「だめだ。お前は、俺が便所掃除をしろと言ったら便所掃除でもしなければいけない契約になっている」と言われた、という話を聞いた。これはやばい。

タグ:

posted at 05:11:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

12年12月13日

速報:FRBは1月から長期国債を月額450億ドル(3兆7千億円)買い増すことで量的緩和拡充を決定。 t.co/XfMjbS9z

タグ:

posted at 05:15:06

Federal Reserve @federalreserve

12年12月13日

Chairman Bernanke takes a question from a reporter: t.co/XNH7WUBF

タグ:

posted at 05:18:26

zerohedge @zerohedge

12年12月13日

Bernanke: hey we aren't the only ones monetizing our deficit, everyone else is too: talk to Europe and Japan

タグ:

posted at 05:27:54

れごらす @DukeLegolas

12年12月13日

@mika_berry リフレって小泉評価している人結構多いですからね。

タグ:

posted at 05:28:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年12月13日

↓なんだこれ。WPはt.co/BI0Q1MiH 「文法上現在と未来を明確に区別しない言語の話者は(将来と現在の距離が近いため)将来志向の行動をとるという仮説をテストする。/その種の話者は多く貯蓄し、喫煙を抑え、安全なセックスをし、肥満に陥りにくい、という結果を得た」

タグ:

posted at 05:34:03

David Beckworth @DavidBeckworth

12年12月13日

Though Bernanke said otherwise, deep down he knows the Fed could offset the fiscal cliff. Would require NGDP target. t.co/gKSbDz77

タグ:

posted at 05:36:02

平野 浩 @h_hirano

12年12月13日

韓国大統領選は朴候補が依然優勢。51年前に軍事クーデターを起こして政権を取った朴正煕元韓国大統領は朴候補の父。もし朴正煕なかりせば、現在の韓国はなかったであろう。しかし、彼は暗殺されている。朴が情報将校を使って日本で何をやったかを探る。t.co/IPGCutT2

タグ:

posted at 05:40:17

Gazel @Gazel_alex

12年12月13日

@azukiglg 民主党政権で3年も我慢できたのだからもうひとフン張り我慢して欲しいですね( ありがとうございました。

タグ:

posted at 05:41:23

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

Michael Woodford on the new Fed policy t.co/4gFNeFq

タグ:

posted at 05:42:44

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月13日

せめて参院選の後までは「衆院選で選んだ政権に委ねてやれ」とは思いますなー。です QT @Gazel_alex: @azukiglg 民主党政権で3年も我慢できたのだからもうひとフン張り我慢して欲しいですね( ありがとうございました。

タグ:

posted at 05:48:43

Kazushi @kazushi_

12年12月13日

うちのラボは、ゼミに出ること、欠席は事前にウェブのフォームで知らせること、の二つしかノルマがないのだが、なぜできないのかな。これも推薦書や評価に反映させると言ってあるのに。

タグ:

posted at 05:54:10

yasudayasu @yasudayasu_t

12年12月13日

しかしNAIRUでも自然失業率でも金融危機前の水準でも無いっぽい失業率6.5%という数字はどこから出てきたのだろう。エバンス総裁の案の採用だろけど、ちょっと前まで7%だったはずだし。

タグ:

posted at 05:54:59

Gazel @Gazel_alex

12年12月13日

@azukiglg 「贖罪」「バランス」というのはメディアが行うであろう煽りの一部であろうと考えると、対策としては 1、政策を打ち出しメリットとタイムラグを先に予告しておく。2、メディアの首の骨の一本でも折っておく。くらいですかね。

タグ:

posted at 05:57:49

m m @OTgeek

12年12月13日

そうだ、今日は学科のパーティだったんだ。学期が終わってさぁ研究という気分のときに開催されるからいつも行きそびれてしまう。

タグ:

posted at 06:01:19

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月13日

「痛みを伴う」は小泉が言い、「メディアの首の骨を折る」は第一期安倍がやりかけて頓挫した話でしたねえ…… QT @Gazel_alex:「贖罪」「バランス」というのはメディアが行うであろう煽りの一部であろうと考えると、対策としては 1、政策を打ち出しメリットとタイムラグを先に予告し

タグ:

posted at 06:01:45

Cinderella Cat @susukeneko

12年12月13日

大阪弁の方が感染力が高いというが、「こてこて」の東京弁は下町界隈に行かないと話しているヒトがいない。

タグ:

posted at 06:02:15

Gazel @Gazel_alex

12年12月13日

@azukiglg 今回の景気回復策に「痛み」は国民にはほぼ無いと思いますけどね。首の骨は国民の声次第ですね。

タグ:

posted at 06:05:02

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

Posen Says Japan Central Bank ‘Deserves’ Government Intervention t.co/jLTvvPd

タグ:

posted at 06:08:22

ウム・クルトゥム @Palmyra_Zanobia

12年12月13日

イエス・キリスト時代に広範な地域で商用共通語として話されていたアラム語。唯一イエスが書いた文字もアラム語だった。その古代アラムを現在も母語として話すマンディーン族はイラクに数千人残るのみとなった。絶滅の危機に瀕する古代語を救う努力をイラク政府が行っている。人類の暦史が眠るイラク

タグ:

posted at 06:11:07

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月13日

所謂「格差問題」だって、気持ちの持ちようでしたしねえ…… QT @Gazel_alex: @azukiglg 今回の景気回復策に「痛み」は国民にはほぼ無いと思いますけどね。首の骨は国民の声次第ですね。

タグ:

posted at 06:13:40

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月13日

ただ、マスコミの「首の骨」は折れないと思うすよ。 QT @Gazel_alex: @azukiglg 今回の景気回復策に「痛み」は国民にはほぼ無いと思いますけどね。首の骨は国民の声次第ですね。

タグ:

posted at 06:13:52

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

↓はこれの原文だねつ 日銀はデフレ終息にもっと行動を-元イングランド銀ポーゼン氏 - Bloomberg t.co/vL8TNFP

タグ:

posted at 06:14:40

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月13日

不景気でる限り、「自分以外の誰かの不幸」と「成功者の失墜をしたり顔で喜ぶ」っていう誘惑に大多数の人は勝てない。「あいつは俺達より恵まれていて卑怯だ。皆で引きずり下ろせ」っていう先導役を皆がマスコミに期待している限り、マスコミの首の骨は折れないす QT @Gazel_alex: @

タグ:

posted at 06:15:10

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

((抜粋)とあるけど、為替に関する話題が省略されてるんだね。)

タグ:

posted at 06:15:50

@Mihoko_Nojiri

12年12月13日

エアコンやめて電気ヒータ一個にして、トイレそばに置いたらそそうがなくなったぞ

タグ:

posted at 06:19:06

質問者2 @shinchanchi

12年12月13日

「法令で定められた責務に即し、FOMCは雇用最大化と物価安定の促進を目指している」
米FOMC声明全文 | Reuters t.co/8Ys5M7dx

タグ:

posted at 06:20:27

鈴木クニエ @kuniesuzuki

12年12月13日

『文化系統学への招待』(勁草書房)と『系統樹曼荼羅』(NTT出版)の刊行で、NTT出版・勁草書房共同企画フェア「文化系統学への招待」を全国の書店さんのいくつかが開いてくださっている。合同フェアは弊社では初めての取り組み。新しい読者につながる得がたい機会になったと思う。多謝。

タグ:

posted at 06:22:15

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月13日

ダウ3ドル安13245ドル横ばい。FOMC発表後80ドル高、その後上げ幅失う。失業率6.5%より上、インフレ見通し2.5%まで超低金利継続表明。米10年金利1.70%上昇スペイン国債5.36%低下。為替ドル円83.1円安ユーロドル1.306ユーロ高。原油86.7続伸金1717反発

タグ:

posted at 06:24:47

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

(白川総裁が(外債の購入は為替市場への介入にあたり、為替市場への介入は財務省の管轄である、という理由から)外債購入を拒んでいたりといった話題が取り上げられてるよね。)

タグ:

posted at 06:27:56

招き猫 @kyounoowari

12年12月13日

いま、ニューヨーク♪クリスマスイルミネーションがキレイです。 RT @hisakichee: @kyounoowari ☀ヽ(◕ω ◕`ヽ)オハ♪(ノ◕ ω◕`)ノヨウ♪ヽ(`◕ ω ◕)ノサン♪☀・・・寒いっす。ネムイっす。

タグ:

posted at 06:28:48

Tomo Matsuo @tomatsuo

12年12月13日

地震前兆?勝浦でイワシ大漁 t.co/6aoAWvDk 地震の予兆 いろはかるた
いわしの大群川さかのぼる t.co/g4TfCfSx 関東大震災当日 横浜でいわしの大群が現れたのは有名な話 t.co/YtaSvZzO

タグ:

posted at 06:30:06

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

(「日銀にはデフレは人口構成などの要素によるものでインフレを創出させようとするのは無意味だとの考え方がかねてからあるが、それは「自滅的な予言だ」とポーゼン氏は述べた。」って文章の前段もポーゼンの発言なんだね。)

タグ:

posted at 06:30:40

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

(原文はこうだよねつ There has been an ideological belief in the BOJ that (続く)

タグ:

posted at 06:31:41

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

it’s pointless to try to create inflation as deflation is the result of demographics and other factors, Posen said.)

タグ:

posted at 06:31:55

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

12年12月13日

98次元世界のクリスマスツリーに飾りつけられた98次元多面体の美しさを賞で,136次元遊園地の回転木馬にゆられる,人間の心の可能性を大切にする授業ができたらと思う.

タグ:

posted at 06:31:59

Hiro's news comment @Henry_Oakland

12年12月13日

製造業が倒れれば、下請けの部品、素材・化学メーカーから梱包業者、運送業者まで軒並み共倒れ。多くの産業でリストラや給料カットが始まればおのずと庶民の財布の紐は固く締められ、レストラン、ファッション、映画、テーマパーク、百貨店などサービス産業が大打撃をくらう。これが、今の日本。

タグ:

posted at 06:33:03

47NEWS @47news

12年12月13日

米FRB、ゼロ金利で失業率基準 量的緩和拡充 t.co/SBexNKDs

タグ:

posted at 06:34:08

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

(「日銀内には、デフレは人口要因その他の理由によって生じているので、インフレを起こそうとしても無意味だ、とのイデオロギー的な信念がかねてより存在している、とポーゼンは語った。」、だね。)

タグ:

posted at 06:36:37

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

しかし、"That’s a “self- defeating prophecy,” he said"だってことだね。「しかしながら、そのような信念は「自滅的な予言だ」、とポーゼンは語った」だね。

タグ:

posted at 06:38:53

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月13日

米国債は売られましたな。予想通り850億ドルの資産購入/毎月、それに失業率(6.5%)、インフレ見通し(2.5%)を基準も示した。これが実現するまで金融緩和続けば、将来何が起きるか?市場の期待に明確に働きかけたということ。インフレ見通しの基準2.5%もナイス。

タグ:

posted at 06:39:22

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

大阪の子供たちを放置したのはアンタやんけー!学力テストの結果出したんか!٩( ŏдŏ)۶ >>> 朝日新聞デジタル:僕の英会話「放置したのは自民政権」 維新・橋下氏 - 政治 t.co/7ADFJAgW

タグ:

posted at 06:44:08

招き猫 @kyounoowari

12年12月13日

仕事3つ抱えて!!頑張ります。 RT @hisakichee: え〜なぁ〜!お気をつけて!RT @kyounoowari: オークション!サザビーズの RT @hisakichee: オィオィwコラコラw・・・裏山wwwRT ニューヨーク♪クリスマスイルミネーションがキレイです。

タグ:

posted at 06:46:19

déraciné @deracine_2010

12年12月13日

(ところでポーゼンさん意外にお若いんだね。↓の原文によると今月46歳の誕生日を迎えるみたいだよね。貫禄あるから50歳超えてると思ったよね。)

タグ:

posted at 06:46:31

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月13日

山崎元さん @yamagen_jp のコラム:もし”安倍新首相”が誕生したら…当面のポイントは選挙結果と日銀総裁人事と財務大臣人事 t.co/IgPfOhfl。とても興味深い分析。広くお薦め。

タグ:

posted at 06:49:12

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月13日

関連して2年半前の高橋洋一さん @YoichiTakahashi のコラム:古賀連合会長の「日銀法改正」発言を報じないメディアの自滅 t.co/ZqIajYzh ←民主党の支持母体である連合の古賀会長が既に安倍総裁と同様のことを言っていた、という話。

タグ:

posted at 06:49:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月13日

日経「米倉弘昌会長は12日、自民党の安倍総裁の見解を疑問視した自身の発言について安倍氏に電話で陳謝。米倉氏「安倍総裁の経済政策への批判ではない。私は全面的に安倍総裁の経済対策を支持している」。安倍氏「選挙中でもあり、慎重にご発言いただきたい」 自民党が明らかにした」何だコレ?

タグ:

posted at 07:05:01

Federal Reserve @federalreserve

12年12月13日

Now available online: video of today’s #FOMC press conference: t.co/hKF9RhNQ

タグ: FOMC

posted at 07:07:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Reuters JGB @reutersjgb

12年12月13日

米金融・債券市場=続落、米FRBの新たな国債買い入れプログラム発表受け t.co/O9Ydu4AJ

タグ:

posted at 07:10:27

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年12月13日

「授業で終わらせられなかったから明日のTA SessionでGMMを教えといて」と言われる。そういうのちょっと楽しみではある。スライドを無視して板書で教えよう。

タグ:

posted at 07:10:38

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月13日

大機小機 円安は経済再生への必須条件 今日はマトモ

タグ:

posted at 07:13:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

.@einbelt さんの「金子勝の「エネットが落札して経費節約された」に対する狐さん(northfox_wind)の指摘」をお気に入りにしました。 t.co/IC52i6Ns

タグ:

posted at 07:19:23

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月13日

そんな成長産業があれば、なぜ民間企業が進出しないでしょうかね。政府が規制しているから、それとも民間がバカで官僚しか気がついていないのか?そんな馬鹿な(笑)。

タグ:

posted at 07:19:52

鬱のおじさん @HIBIKI_HEART

12年12月13日

あの人は、本質的には作家だと思います。だから自分の頭の中で完結したストーリーを描いてしまい、現実との整合がおざなりになるのでは? RT @amneris84 「憲法を変えないと、日本はどんどん孤立する」と石原慎太郎氏。どういう理屈で、このような因果関係が成り立つのか理解不能。

タグ:

posted at 07:20:12

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月13日

前者はまだあり得ても後者はあり得ませんね。でも新産業に対しては基本的に放置ですよ。新産業ができると、今までなかったいろいろ問題が出てきてそれを解消するために業法などが出来るのが多いようですね。最近では探偵業(平成19年6月)かな。

タグ:

posted at 07:22:36

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月13日

自民党が掲げる「憲法のアレ」と「教育のアレ」に反発する向きには、「何が支持されているか」をちゃんと分析した方が良いと思う。私の考えでは、支持されているのは「経済政策」。株式は上昇、行き過ぎた円高は是正が進行。マトモなマクロ経済政策を掲げるリベラル政党、私は心から望んでいる。

タグ:

posted at 07:25:14

Shoko Egawa @amneris84

12年12月13日

愛読者には分かるストーリーかもしれないが… RT @HIBIKI_HEART あの人は、本質的には作家だと思います。だから自分の頭の中で完結したストーリーを描いてしまい、現実との整合がおざなりになるのでは? RT 「憲法を変えないと、日本はどんどん孤立する」と石原慎太郎氏。…

タグ:

posted at 07:25:24

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年12月13日

こちらが日本人とみるやいなやほぼ確率1で「日本にはいつか行きたいんだけど物価が高いからねえ」と言ってくるのだが、あれはどこかでそういう回答をするよう訓練を受けているのだろうか>東京の生活費、世界一 円高で日本4都市10位内に t.co/G86Wl1jL

タグ:

posted at 07:31:19

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

ワロタwRT @mob_mof: 米国では、識者がバーナンキ議長の次の行動に期待し、日本では、識者が白川総裁が何も行動しないことを擁護する。

タグ:

posted at 07:32:49

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月13日

再送:::「金融緩和の効果を理解できない方〜お手本を示すFRB〜」 t.co/ZIMDcUji via @MonexJP:

タグ:

posted at 07:35:38

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

不意を突かれた・・・ってコレで国防できるんか?

タグ:

posted at 07:37:34

グレッグ @glegory

12年12月13日

数値目標を決めて、そこまでは緩和の継続。次に大事なのは早い引き締めはしないことを市場に信じさせること RT @WSJJapan: 米FRB、国債買い入れを来年以降も継続 - WSJ日本版 - t.co/QNcrhQN0 t.co/oiozOD4m

タグ:

posted at 07:38:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

内閣国会仕事してねーRT @lm700j: 政府システム調達、失敗の本質 - 省庁の壁越え、成功させる:ITpro
t.co/YdJJbV0K
後半の外郭団体でまとめてやったから成功したプロジェクト、単純な競争入札じゃ解決にならないってのは興味深いよな

タグ:

posted at 07:39:22

Yuji Kubo @yujikb

12年12月13日

それは国内もですね。RT @tkatsumi06j: そう思います。いままでは、欠乏から奪う戦争ではなかった。これからは生存をかけた総力戦になるでしょう。RT @jv_forrestal: 特にこれからは大国は//エネルギー、食糧、情報などソフト面での衝突が増えるんじゃないか。

タグ:

posted at 07:40:34

うまやど @umayado17

12年12月13日

【政治】 橋下徹氏「ゆとり教育を許してきたのは自民党政権だ。 英語教育も、僕なんか10年たってしゃべれるのはグッドモーニングだけ」 t.co/QQZAYSw5 ★見苦しい。 仕込みは、日教組と寺脇。自社さ連立で左翼学者が審議会に混入した。

タグ:

posted at 07:41:21

いつか見上げた空に @alreadypoll

12年12月13日

@amneris84 @HIBIKI_HEART あのおじさんが一番平和ボケなんだよな。要するに。

タグ:

posted at 07:42:20

コーエン @aag95910

12年12月13日

アメリカ発のハイパーインフレが!彼らの理屈ではそうならないとおかしい

タグ:

posted at 07:43:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

イベリア半島に入ったゲルマン人は豚の放牧という習慣を捨てなかったから、イベリコ豚という食材があるわけなんだけど、レコンキスタ前、後ウマイヤ朝とかでの豚肉はどういう扱いだったんだろう?

タグ:

posted at 07:43:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

TLの話題見てて

タグ:

posted at 07:44:10

連理木 @renribokushu

12年12月13日

今回の選挙って、政策的な争点って特に無いよね。あるとすれば、政権担当能力だけが問われてる。

タグ:

posted at 07:44:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

日本国憲法もニチギンも・・・ど〜もこ〜もならんねw

タグ:

posted at 07:46:11

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

世界に影響するナンチャラって格付けで日本人の一位はシラカワだったらしいわwww・・・ホンマに法王やなw

タグ:

posted at 07:47:40

Chie K. @chietherabbit

12年12月13日

海の向こうで起きてる失業率目標とか、羨ましすね...

タグ:

posted at 07:49:51

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月13日

世の中には【わざと悪事を働こうとする人】なんてのは、ほとんどいないよ。他人から見て悪事に見えても、そこには正義と善意が存在し、良かれと思って選ばれた選択肢なんだよ。 QT @Liriru: @azukiglg あと、実際は「故意犯」が多いのでは?「失敗」が発覚したことを示している

タグ:

posted at 07:49:58

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

もう、ニチギンの判断なんか要らんwFRBをパクっているだけでいいよw

タグ:

posted at 07:50:22

finalvent @finalvent

12年12月13日

“FOMC、量的緩和策強化を決定 失業率目標を導入  :日本経済新聞” t.co/tf9g41uv

タグ:

posted at 07:50:52

連理木 @renribokushu

12年12月13日

例えば消費税にしたって与野党三党が合意して通ったものが争点になるわけないし、原発だって多くの人が脱原発を望んでるとしても、これ以上の節電やら何やらにはウンザリしてるだろうし、国民が盛り上がってワッと評価するものが何も無いのが現実ではないのかな。

タグ:

posted at 07:51:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

イベリアの養豚の源流はこの辺か?漫画喫茶と聞き違えそう。 t.co/iHhlXWXy

タグ:

posted at 07:51:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“選挙報道で共同通信が叩かれている件で: やまもといちろうBLOG(ブログ)” t.co/1VmRO3tU

タグ:

posted at 07:54:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“内外景気の現状と今後の 展望 (2012年12月13日ver.) 片岡剛士” t.co/6aJgbUX1

タグ:

posted at 07:55:23

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月13日

雇用問題に金融政策を使うのは当たり前といったでしょ。今日のt.co/spxJAYP8 入稿は昨日の午前中)には盛り込めなかったが←FOMC、量的緩和策強化を決定 失業率目標を導入  :日本経済新聞 t.co/nOTNkoBo

タグ:

posted at 07:56:01

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

そりゃ、そうだわwww RT @tomotarou33: 獅子は崖から子供が落ちたら普通に助けにいきます t.co/rTUjmqSB

タグ:

posted at 07:56:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

ハンガリーの豚泥棒ヴィドローツキは伝承になって、コダーイが合唱曲にしている。

タグ:

posted at 07:56:16

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月13日

ただ、日本では「失敗の経験を生かしてもう一度頑張る」という機会はほとんどなく、「まだ一度も失敗したことがない素人」に毎回委ねて、毎回同じ所で失敗させて、その都度パージするという、割と【無駄なこと】をしてるなあ、と。 QT @Cabagine: なんで、ゼロとイチしかないの?怒って

タグ:

posted at 07:57:28

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

FRBは雇用と景気に責任持つけど、ニチギン様は通貨のシンニンとやらに固執するだけwww・・・景気や雇用は(゚⊿゚)シラネ・・・政府のすることには口出しw

タグ:

posted at 07:57:43

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月13日

単に失敗した者をそのまま重用しろとか言ってるわけじゃなくて、「失敗を経験し、なぜ失敗したかを解析できた人間の経験そのものを資産として考える」という視点を持つべきだ、と言っています。 QT @Cabagine: なんで、ゼロとイチしかないの?怒ってるの? RT @azukiglg

タグ:

posted at 07:58:23

dominant_motion @do_moto

12年12月13日

FRB緩和でユーロ(対ドル)は上昇するも、円は円の緩和期待から動かないという珍しい展開。ただ円の緩和期待が「安部総裁による」というのが、なんともはや。"ドルが対ユーロや高利回り通貨で下落、対円は一時8カ月ぶり高値" t.co/uPZgDj4w

タグ:

posted at 07:59:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“日米のインフレ率は連動しているか? : 疑似科学ニュース” t.co/tIa9JHJI

タグ:

posted at 07:59:39

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月13日

ずっと「江口」と書いて「ませぐち」と読ませる難読名字の方かと思ってました。mas+eguchiだったのか。

タグ:

posted at 08:01:15

くろ @kuroseventeen

12年12月13日

本格的に母艦がヤバい。OSが立ち上がって数分で落ちる。電源入ったまま。XPに切り替えても同じ。電源OFF/ONで復帰する。原因が思いつかない。ー担バラして組み立てなおすくらいかなあ。

タグ:

posted at 08:02:06

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

あまりの訃報に「今年は年賀状書かねぇ。知らせてこねぇうちも多いはずだ。」ってことで年賀状が来たら返事を出すってことになっちまいました。葬儀の知らせも「49日過ぎてからでいいんだ」一人で行けなくなるとそんなもんでいいのだと思います。今日は細胞診断の結果の付き添いです。

タグ:

posted at 08:02:55

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

高齢者ビジネス、お年寄りは多くなっても長生きしすぎちゃって昔のようになりませんね(^^;

タグ:

posted at 08:03:51

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月13日

中央銀行は物価安定だけが目標で景気や雇用には責任がないという意見があるが、日銀の願望を露骨に出すなよといいたい。世界の中央銀行は、景気や雇用にも事実上の責任を持つのが当たり前。FRBだって、失業率目標をもった

タグ:

posted at 08:06:35

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

高専出身者に何か光るものを感じてしまうのは10代の内にモノ作りを叩き込まれちゃうからなのでしょうね。ある意味貴重な存在とも思えます。飛行機クラスタ、ロボットクラスタをフォローしてるのはそんな光り物も好きなんです(^^)

タグ:

posted at 08:07:39

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年12月13日

米倉さん,きっと他の会員企業から怒られたに違いない。

タグ:

posted at 08:08:14

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

分析の結果、@hisakicheeは、1日平均111回ツイートします。最も活発な時間帯は6〜8時頃です。ツイートの54.3%はひとりごとです。Twitter歴は1183日です。 #ツイ廃 続き→ t.co/kKuZXZRY

タグ: ツイ廃

posted at 08:09:03

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

分析の結果、@hisakicheeは、平均すると12分おきにツイートしています。また1ツイートに平均で65.8文字、1日あたりにすると7304文字書いています。Twitterを始めてから累計6272253文字を書きました。 続き→ t.co/kKuZXZRY

タグ:

posted at 08:09:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“北極海の航路開拓に力を入れるロシアの真意 日露戦争の教訓を胸に、海洋国家としての覇権を目指す” t.co/EEGXSE5r

タグ:

posted at 08:10:13

TsubasaE3 @tsubasaE3

12年12月13日

敦賀原発が再稼動困難になった事が選挙の追い風になると考える民主党候補者って、ホント救いが無いな。電力各社が値上げを具体化している最中、動かせる原発が減るとなれば、まともな有権者なら電気料金高騰への警戒感を強めるに決まってるだろ。そんな事態を招いたのが民主党だと当然分かってるし。

タグ:

posted at 08:11:11

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

是々非々。何かひとつ間違いがあるからって人格否定しちゃうのはとんでもないわけです。だから私がドジ踏んでも許してね♪ t.co/VJfzGOLb

タグ:

posted at 08:11:14

働くおじさん @orange5109

12年12月13日

テツガク系の新書なんかでゲーデルの不完全定理について記述があるのを立て続けに見た。「数学者が数学が完全でないことを数学的に証明」って書いてあって、それは確かに面白そうに思うんだけど、こりはちょっと問題がある気がしてきた。

タグ:

posted at 08:11:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月13日

まずゲーデルの扱った「不完全」「無矛盾性」「証明」とかいうものは、一般用語としてのそれらより遥かに厳密じゃないのかという事を考える。

タグ:

posted at 08:13:09

働くおじさん @orange5109

12年12月13日

あと、ゲーデル自身が直前に「完全性定理」も発表してた、と思う。これまた「数学が完全である」とは違うものなのだろうけど、こっちは言及すらされない。一般向けにはセンセーショナルじゃないから。

タグ:

posted at 08:15:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

「 野田佳彦首相は、「未来への責任」を強調しているが、彼が公約違反の「過去への責任」を果たしていないことを誰もが知っている。彼が「未来への責任」を言えば言うほど世論の不信感は強まる。それを肝に銘じる必 / “総選挙も最終盤に突入! 最…” t.co/ypj1YjY4

タグ:

posted at 08:16:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“総選挙を占う! 本来なら革新勢力が唱えるべき金融緩和 雇用重視の政党が逃した大きなチャンス|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン” t.co/0uGnRCmm

タグ:

posted at 08:18:25

働くおじさん @orange5109

12年12月13日

たぶん色んなゲーデル引用に違和感を覚えるのは、ゲーデルのストーリーがもたらす読者への「フック」だけのために1、2行サラッと書くだけで、その定理についてはすげぇ誤解されてる(僕もしてる)んじゃないか、という直感からなのかもしれない。

タグ:

posted at 08:19:05

上西充子 @mu0283

12年12月13日

日経12/13朝刊「グローバル人材鍛える 国際教養大、就職実績で脚光」。学内就職説明会企業数は、最初の卒業生を出した07年度の4社から11年度には140社に拡大。5年間合計の主な就職実績は、三菱マテリアル16人、三菱電機10人、三井住友銀行9人など(これまでの卒業生数526人)。

タグ:

posted at 08:19:40

ʞɔılɐǝlɟ @flealick_tweets

12年12月13日

脱原発を主張するのに、生活レベルは落としたくないというご都合主義が罷り通るのが違和感の元ですね。キューバなんて夜真っ暗ですよ。"@ryoko174: 【続】そしてドイツ消費者団体によると、再生エネ負担による電気代引き上げで80万世帯が電気代支払いができなくなると警告しています。

タグ:

posted at 08:19:48

働くおじさん @orange5109

12年12月13日

まぁよく知らないなりに「よく知らないけど大丈夫?」という感覚や態度は大事だと思う。僕のリソースは限界があってしかも甚だ少ないので、すべて「知る」ことなんてとても出来ない。だから直感に頼る部分がどーしても出てくる。

タグ:

posted at 08:20:52

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

高橋洋一先生の「本来なら革新勢力が唱えるべき金融緩和
雇用重視の政党が逃した大きなチャンス」 t.co/X1IF9m6Z 金融緩和には徳政令のような効果があり、債務は軽くなる一方債権は目減りします。こんな事を保守が主張してるんですよ、世も末田。

タグ:

posted at 08:21:52

白ふくろう @sunafukin99

12年12月13日

みんなの党がなぜ消費税と原発政策に関しては左派勢力と共通なのかがよくわからない人も多いんじゃないだろうか。支持者が伸び悩む原因のひとつじゃないかと思う。

タグ:

posted at 08:26:18

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年12月13日

米国が緩和を拡大すればおのずと円高ドル安を招く。日銀の本格的緩和が必要だが、おそらくなにもしないだろう。➡量的緩和拡大へ=経済指標でゼロ金利転換判断-米金融政策会合 t.co/0B9yMa67

タグ:

posted at 08:26:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

公務員に憲法尊重擁護義務があるからといって憲法改正反対というのもいかがなものかと・・・(^^;

タグ:

posted at 08:27:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月13日

つまりみんなの党が当てにする新自由主義っぽい人のボリュームゾーンは概して消費増税と原発については容認が多いから、それを排除する効果しかもたらしていない気がする。その分が維新にシフトしたと思う。

タグ:

posted at 08:29:39

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月13日

米国金融政策の日経記事t.co/SbG3NCC4とあわせて読めばよくわかる←アメリカ大統領選では失業率が論争のメインテーマだ!経済政策を選挙の争点にできない日本のジャーナリズムの幼稚さ t.co/eIl1XDTk

タグ:

posted at 08:31:01

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月13日

FRBが失業率目標導入か… 日銀は一枚上を行って、有効求人倍率のオプション債を日銀自ら発行して、下降傾向になるまでインフレ率を上げ続けると宣言して、インタゲを免れてはどうか

タグ:

posted at 08:31:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

““良き独裁”強化か、民主化への政治改革か:日経ビジネスオンライン” t.co/aGlpN4sO

タグ:

posted at 08:31:40

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

市谷の内局の人や防衛大学の先生に徴兵制のメリットは無いって伺ってます。若い有能な人の貴重な時間を割くことは国家にとって計り知れない損失というのが軍事を知る人たちの意見です。徴兵制を主張する人が居たら小一時間問い詰めるといいと思いますよ。たいていシバキか自分の替りにさせたいだけ。

タグ:

posted at 08:32:08

Shoko Egawa @amneris84

12年12月13日

わらしもそう思いますにゃん RT @alreadypoll あのおじさんが一番平和ボケなんだよな。要するに。@HIBIKI_HEART

タグ:

posted at 08:32:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月13日

外貨準備が枯渇しますから。どちらがし辛いと市場が考えるかの相対比較QT @syjtk: 国家レベルでは、過去デフォルトした全ての国家は、通貨発行権を持ってましたよ。通貨発行権があってもデフォルトするという事です。RT地方政府などの通貨発行権の無い債券デフォルトの方が遥かに多い

タグ:

posted at 08:33:52

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

選挙期間中の政治論議で簡単に勝ちたいなら「徴兵制に反対」「金融緩和」の側にまわることだと思います。

タグ:

posted at 08:35:18

kaba40 @koba31okm

12年12月13日

俺が中高生のころはポルノを手に入れるルートが乏しく、供給は誰かのオヤジだの先輩だのという不安定なものか盗品に限られていた。今時の子はそんなことしないだろうが、エロ本が買えなくて買えなくて震えて、窃盗に走って時に捕まったかつての青少年たちの骸の上に今があることは覚えておいてほしい。

タグ:

posted at 08:35:28

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月13日

地銀は金利が下がると金利収入は減るは、国債価値は減るはで合併が進んだら、天下りの椅子減りますよねQT @aono_show: 日銀職員も市中銀行にかなり天下りしていて、そのことが金融に都合のいいデフレ継続政策をやっている疑惑がある。

タグ:

posted at 08:36:20

吉田兼好 @tsuredure_bot1

12年12月13日

昔見し 妹が墻根は 荒れにけり つばなまじりの 菫のみして (昔通っていた恋人の家に久々に来たら、すっかり放置しきったどうぶつの森みたいに荒れ果てていて、すみれだけが咲いていた)という歌があった。荒れ果てた景色に昔の恋心を重ねて、虚しさを感じる姿が目に浮かぶ。(第二十六段)

タグ:

posted at 08:36:29

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

スペインの空港で豊胸バッグにコカインって、破れたら即死でしょうか。ドラッグのことはわかりません。 t.co/PkrWbnR6

タグ:

posted at 08:37:05

質問者2 @shinchanchi

12年12月13日

FRB追随のフロントランナーも、雇用最大化の目途(英語訳はゴール?)でも宣言?
相殺「FRBの政策が、近づいてきた」
←天動説なみ

タグ:

posted at 08:37:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルRT @gendai_biz: この国はいったいどうなってしまうのか未婚率と離婚率が急上昇 2030年みーんな一人暮らし日本から家族が消えてなくなる t.co/QpQnnZuA

タグ:

posted at 08:38:18

白ふくろう @sunafukin99

12年12月13日

小泉政権では格差が拡大していない!と強調する人は、小泉政権を高く評価する人の多くが「格差拡大はむしろ必要、格差が少なかった昭和期の日本は社会主義」みたいなことをよく言ってることをどう考えるんだろうか。小泉シンパにせよ橋下シンパにせよ、暗にそういう社会を理想化しているのに。

タグ:

posted at 08:38:46

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年12月13日

もともと社会学者の格差論が問題にしたことは単純な所得格差の拡大ではなく、下層の中・上層への上昇機会が減少しているという、「階層の固定化」だったはず。今どういう結論になっているかフォローしていないが、少なくとも国全体のジニ係数だけをとらえた格差論はただちにゴミ箱に捨てるべき。

タグ:

posted at 08:39:13

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

急上昇してる日本未来の党って、選挙を知り尽くしてるから、選挙はうまいのでしょうね。私はそういう人たちを警戒しますよ。 t.co/7cyWd98k

タグ:

posted at 08:39:45

質問者2 @shinchanchi

12年12月13日

FRB議長「失業率目標、緩和政策転換の目安」  :日本経済新聞 t.co/IZWDayJm

タグ:

posted at 08:40:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月13日

公務員制度改革をやろうとした渡辺喜美は霞ヶ関で最も敵対視されている党首だろう。骨抜きにした麻生は最も感謝されている政治家だろう。

タグ:

posted at 08:41:06

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月13日

Hootsuiteを開いてみたら,昨日のルーカス批判に関する講義メモにリツイートが多量についていてビックリした.「ルーカス批判」を批判しているのではなくて,ルーカス批判の実質的内容を整理して,そこから逸脱して俗流解釈(毒)を垂れ流すアホウを批判しただけなのに,戸惑うばかりだ.

タグ:

posted at 08:43:32

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

「おっかない」って叩かれる、それに負けない生命力。まるでGのことみたいじゃありませんかorz

タグ:

posted at 08:43:40

白ふくろう @sunafukin99

12年12月13日

みんなの党は右派からは左派勢力と看做され、左派からは右派勢力とみなされているように見える。政策の目の付け所によって見え方も変わるけど。ただそこが中途半端化する原因になっていて支持がふるわないんだと思う。

タグ:

posted at 08:45:24

質問者2 @shinchanchi

12年12月13日

田中秀臣さん、大丈夫かなぁ?ちと、心配

タグ:

posted at 08:46:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

ゆがみなのかな? RT @finalvent: 若い時に結婚すると子供が成人するころも、親の性活動はまだ盛んなんんで、規制がないと世代がゆがむ。

タグ:

posted at 08:46:31

finalvent @finalvent

12年12月13日

日銀改革とか。“@Beatrice1600: 五十嵐仁 法大教授『民主党に失望した有権者は「ほかに入れる党もないし」という軽い気持ちで自民党に一票を投じるつもりか…今回ばかりは、有権者の意図を超える重大な結果をもたらすと覚悟すべきです』t.co/D2QC8aWU

タグ:

posted at 08:47:55

馬場正博 @realwavebaba

12年12月13日

消費税を凍結する財源に霞が関の無駄を省くとか果ては国会議員の数を減らすというのは、算数以前に常識がなさ過ぎる。そんな所の無駄は微々たるものだ。日本の無駄は原発を停めたり、成田空港の滑走路がいつまでも一本だったり、民主主義の合意形成に異常に時間とコストがかかること。しかし 続

タグ:

posted at 08:48:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月13日

世代の回転早くなれば少子化対策になる QT @kumakuma1967_o: ゆがみなのかな? RT @finalvent: 若い時に結婚すると子供が成人するころも、親の性活動はまだ盛んなんんで、規制がないと世代がゆがむ。

タグ:

posted at 08:48:40

朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

12年12月13日

尼崎連続変死事件の角田美代子容疑者が自殺した問題で、留置管理課員が緊急時の鍵を使わず、異変に気づいてから留置場に入るまで11分かかっていたことがわかりました。県警は監視態勢を検証する方針を明らかにしています。t.co/Ooc7U7em

タグ:

posted at 08:48:49

朝日新聞 金融取材チーム @asahi_kinyu

12年12月13日

かと)FRB、ゼロ金利政策の期限を「失業率6.5%以上」に - 朝日新聞デジタル t.co/IQhwYTsO

タグ:

posted at 08:49:25

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月13日

肝心の,ルーカス批判の内容に関する解説ツイートへのリツイートがさっぱりなこともショックだ.こちらだけにリツイートが多いとうれしい.(以上2つは,講義メモを逸脱するツイート)

タグ:

posted at 08:49:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月13日

婚姻制度もそうなのだが、家族の在り方を行政で口出しする法律は減らした方が良い。戸籍管理上の法律だけに留めるべき。

タグ:

posted at 08:51:06

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

もんじゅを姑息な再稼動で乗り切ろうってあたりがもう核分裂を利用した核燃料サイクルはもうだめだって見通しに思えます。核エネルギーは既存の原発だけじゃないんですよ。核融合だって見込みがあるじゃないですか!

タグ:

posted at 08:51:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月13日

FOMC、量的緩和策強化を決定 失業率目標を導入  :日本経済新聞 t.co/OdsATaBZ インフレ目標値の実質引き上げ。

タグ:

posted at 08:54:45

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年12月13日

今朝のテレビもミサイルと呼んでいた。「事実上」が取れていたけど、衛星が確認されたらどう言い換える?

タグ:

posted at 08:54:55

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年12月13日

高須先生が言う通り、日本もミサイルで人工衛星を上げてることにすればいいんだけどね

タグ:

posted at 08:55:58

たいしょう @taisho__

12年12月13日

基本的には切腹が原則ですからねえ。失敗を報告しなくなる。 RT @azukiglg: しかしアレだな。日本は「退却戦の殿を経験した負け戦の将」を軽く扱いすぎだと思うお。政治であれ経営であれ、「失敗を経験した者」は、一度も失敗したことがない者よりも多くのノウハウを持ってる。

タグ:

posted at 08:56:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“【北ミサイル発射】「撤去」何だったのか? 米、韓国に不信感 情報を遮断+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” t.co/XLOPGnxz

タグ:

posted at 08:57:35

finalvent @finalvent

12年12月13日

日本人は事実が真実と考えちゃうが、西欧やイスラムの考えの一つは事実は現象。

タグ:

posted at 08:59:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月13日

高橋洋一さん @YoichiTakahashi のDOLコラム:総選挙を占う!本来なら革新勢力が唱えるべき金融緩和雇用重視の政党が逃した大きなチャンス t.co/qLmKgsss

タグ:

posted at 08:59:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“FOMC、量的緩和策強化を決定 失業率目標を導入  :日本経済新聞” t.co/Hnmb97OA

タグ:

posted at 09:00:14

投資家X @investor3003

12年12月13日

世界の中央銀行は、景気や雇用にも事実上の責任を持つ\(^o^)/
FRBも失業率目標をもった\(^o^)/

タグ:

posted at 09:00:50

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年12月13日

藻谷浩介氏が日本で成長しているのは沖縄だけと言っているようだけれど、人口増加もさることながら不動産が値上がりしていることも大きいのではないだろうか。数年前に坪数千円だったところが数万円になっているとか聞く。

タグ:

posted at 09:01:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月13日

デフレ中にデフォルトした国は無い。QT syjtk:国家レベルでは、過去デフォルトした全ての国家は、通貨発行権を持ってましたよ。通貨発行権があってもデフォルトするという事です。RT @mzw_neo: 企業や地方政府などの通貨発行権の無い債券デフォルトの方が遥かに多いでしょうね

タグ:

posted at 09:04:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あんす @Pvt_Noritama

12年12月13日

TVを大雑把にチェックしただけなんだけど、ロケットのペイロードに触れないように頑張ってる(NHK)、「衛星とは認めないという意見」だけを取り上げる(一部民放ワイドショー)、というように、政府見解の追認をほとんどのTVメディアが全力でやってるというすごい光景。なんだこれ。

タグ:

posted at 09:05:21

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年12月13日

これはまったくおっしゃるとおり。➡
総選挙を占う! 本来なら革新勢力が唱えるべき金融緩和 雇用重視の政党が逃した大きなチャンス t.co/DVMobsY1

タグ:

posted at 09:05:25

投資家X @investor3003

12年12月13日

金融緩和でインフレターゲティングを政策に掲げてない政党は糞の役にも立ちません。
日銀もFRBを見習え。
世界の中銀は恐慌阻止に必死だ。
日本こそ急げ!

タグ:

posted at 09:06:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

痩せてることのメリット、まだまだ着込める!でも自分がタマネギになったような気がしないでもありません。

タグ:

posted at 09:06:44

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月13日

FRB踏み込むなぁ。

タグ:

posted at 09:07:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

12年12月13日

インフラの整備よりも既存分の維持管理のほうが優先される時代なのかもしれない - Bill McCreary t.co/WA8LHEca

タグ:

posted at 09:08:33

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年12月13日

そんなことでは、かつての左翼が主張した「ソ連の核兵器は平和のための核兵器だから許される」というばかげた説を笑えなくなるぞ

タグ:

posted at 09:08:42

finalvent @finalvent

12年12月13日

“米FOMCで失業率目標を導入、月額450億ドルの国債購入も | Reuters” t.co/fqmjaFVq

タグ:

posted at 09:08:47

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

「潜在成長率」ばかり気にする某中銀とは対照的ですなあ。

タグ:

posted at 09:09:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月13日

この件、宇宙クラスタとそうでない層に温度差と言うか、すさまじい知識の壁を感じる。 / “北朝鮮の「人工衛星」の飛翔経路予測 - Garbage Collection(2012-12-10)” t.co/gx6PlRfi

タグ:

posted at 09:10:25

上念 司 @smith796000

12年12月13日

「「デフレ下で増税強行は三党合意違反」と指摘してみた」をトゥギャりました。 t.co/ntnASFvU

タグ:

posted at 09:10:33

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

バーナンキは白川のマネをしてるんだっけ?笑

タグ:

posted at 09:10:54

Chie K. @chietherabbit

12年12月13日

構造改革派も財務省・日銀の構造改革するなら支持するのにね~ そういう話はないわよね~

タグ:

posted at 09:11:15

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

金融緩和ってどこの政党も言うようになりましたね。共産党だけはまだ企業にお金があって、日本にお金持ちが居ると思ってるあたりが別世界の人たちだと思います。ビジネスを起こす気は無いのでしょうね。そのあたりも私がしょんぼり来るところです。

タグ:

posted at 09:11:58

上念 司 @smith796000

12年12月13日

「率直にいえば、自民、みんなが世界の常識であり、雇用を重視すべき民主、社民、共産、未来はお株を奪われた形だ。このような党首討論を聞いていれば、雇用の問題も保守系に任せていいのではないかとさえ思えてくる。」 t.co/3dR6S0l1

タグ:

posted at 09:12:56

マッドマン @madmanjapman

12年12月13日

玉ちゃん「ほとんどのことは官僚が決めている。1953年の日米合同委員会で官僚が第一次裁判権を放棄。官僚と財務省の権限。」←外務省と財務省は日本国民の為に働いていない。米国のいうがまま。「そもそも総研」テレ朝放送中

タグ:

posted at 09:13:20

質問者2 @shinchanchi

12年12月13日

山本幸三改革“@chietherabbit: 構造改革派も財務省・日銀の構造改革するなら支持するのにね~ そういう話はないわよね~”

タグ:

posted at 09:13:47

東北大学出版会 @TohokuUP_Sendai

12年12月13日

ひとはなぜ贈り物をするのか。なぜそれを記録するのか。そして「贈答」は、ここ100年、200年の間にどのように変化したのか。山口睦著『贈答の近代 人類学からみた贈与交換と日本社会』 (t.co/wHCr9Crk) 第7回東北大学出版会若手研究者出版助成採択作品。

タグ:

posted at 09:14:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

12年12月13日

金融政策の効果が出る前に参院選で総崩れというのが、likely。

タグ:

posted at 09:16:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“地図アプリは“スマホの金脈”だった、AppleがGoogleに対抗した理由を探る -INTERNET Watch” t.co/Gj5KkbIL

タグ:

posted at 09:16:57

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

じゃあ余計な精神論言うなよ笑。

タグ:

posted at 09:17:36

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

通訳翻訳なら私にもできるんじゃないかと、予備自衛官補になりたいって言ったら、地連のおっちゃんに笑われて、ついでに護身術を教わったアカウントがこちらになります。

タグ:

posted at 09:18:52

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月13日

選挙争点のまとめ/1金融政策:日銀法改正、インフレ目標は景気回復に絶対必要。2消費税:不景気で増税しても不景気悪化税収も増えない絶対やるな。3原発:発送電分離し自由化しつつ、短期は既存原発も活用、中期コスト安火力、長期新エネを使い脱原発。4TPP:今はメリット薄く急ぎやる必要無い

タグ:

posted at 09:20:40

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

12年12月13日

再投稿=ペニーオークション運営で4人逮捕。しかし、実際に激安で落札したと主張する芸能人22人をまとめてみた - NAVER まとめ t.co/EL8cygVS

タグ:

posted at 09:21:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“SYNODOS JOURNAL : 思考の「型」を身につけよう 飯田泰之” t.co/katBgzrm

タグ:

posted at 09:21:44

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月13日

アメリカ景気悪いとか言っても株価はすでにリーマン・ショック前の水準まで回復してるし、実質成長率も2%台まで戻ってる。失業率が下がらないことは問題だけど日本の置かれてる状況とは随分違う。

タグ:

posted at 09:23:17

志田義寧 @y_shida

12年12月13日

09:21 ドル/円が83.31円上回る、3月27日以来の高値=外為市場  きのうの記事でも書きましたが、まさに予想通りに展開ですね。

タグ:

posted at 09:23:23

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月13日

この話とARを組み合わせたら、電脳コイルの世界が実現しちゃう時代。 / “地図アプリは“スマホの金脈”だった、AppleがGoogleに対抗した理由を探る -INTERNET Watch” t.co/stXi1bjT

タグ:

posted at 09:24:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月13日

金融政策で失業率を何とできるのは短期的な話。「自然失業率」みたいな長期的な水準へは金融政策で無理。そこで、今が「自然失業率」になっていると、金融政策無効論者(デフレ派)はいうわけですよ。そんな水準は滅多にないのにね。そんな人はいつも失業はないといって、ウソだろとばれてしまう

タグ:

posted at 09:25:23

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

ここは「目安」でなく「目処」として欲しかったんじゃないか笑。【FRB議長「失業率目標、緩和政策転換の目安」】t.co/QX8OdA1l

タグ:

posted at 09:25:29

FX Katsuhito @Katsuhito000

12年12月13日

FRBは本来負わなくていい責任まで負うと明言した。責任は負わないが権限は放さないという財務省日銀とは正反対である。

タグ:

posted at 09:25:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

FRBが米国の潜在成長率の引き上げを全く気にしてないように見えるのはなんでだろうね?

タグ:

posted at 09:26:13

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月13日

アメリカでだんだん金融緩和が効かないように見えてくるのは、単にもはやそこがボトルネックではないからなんじゃなかろうか。失業理も徐々には下がってきてはいるから、調整速度をブーストするような策が必要なのかも。

タグ:

posted at 09:27:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年12月13日

時事ドットコム:経団連会長が安倍氏に陳謝=「批判は誤解」 t.co/9VuOm4lu →米倉さんは単に権力者に媚びるだけの人なのか?風向き変わったら手のひら返し?あなた一体何なの?

タグ:

posted at 09:28:02

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

これを日銀に問うメディアがないんだよね。「――FRBのこれまでの景気予測はどれだけ正確だったか。」t.co/zf1TLIMq

タグ:

posted at 09:28:16

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月13日

御用マスゴミの弊害ですな。RT @svnseeds: これを日銀に問うメディアがないんだよね。「――FRBのこれまでの景気予測はどれだけ正確だったか。」t.co/yEfoaNIq

タグ:

posted at 09:29:46

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

ここでどのような関係が仮定されていると考えられる?笑「失業率とインフレについての指針を市場に示すことは、我々の政策がどう発展していくかを知らせる意味で役立つとみる」t.co/zf1TLIMq

タグ:

posted at 09:29:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年12月13日

「金融政策は長期的な失業率をコントロールできないという見解について。「その見解は我々の金融政策と矛盾しない。」」自然失業率仮説が金融緩和を批判する理由になると思ってる人はちゃんと読んどくように. / “FRB議長「失業率目標、緩和政策…” t.co/l7BIWv7C

タグ:

posted at 09:31:49

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月13日

FRBが失業率目標なんていうと、また目標でないとか、どうでもいいことで、揚げ足取りされるだろう。仕事ができないのに言い訳だけなんだよね>日銀。次回の政策決定会合(12/19,20)で、日銀は雇用に責任があるかどうか是非聞くべきですよ>マスコミ

タグ:

posted at 09:32:01

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月13日

個人的には、アメリカは雇用促進助成金を3年くらいの限定でばんばん出せば良かったのだと思うけど。

タグ:

posted at 09:33:06

Hiro's news comment @Henry_Oakland

12年12月13日

安倍氏が主張するのはインフレ目標を達成するまで、無制限買入という意味。インフレ目標を突破してまでも金融緩和するはずない。2度の石油危機の時には二桁のインフレになったこともあったが、日銀は見事に克服した。日銀は今回インフレが起きたら止められないと言っている訳で、過去と矛盾する。

タグ:

posted at 09:33:20

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

もう日銀を擁護するのは無理だと思うよ。

タグ:

posted at 09:34:18

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月13日

個人的には、インフレを加速化しない失業率(NAIRU)については僕はシニカルな立場で、アカロフ&シラーや80年代中谷巌や、ブランシャールモデルに近い立場。簡単にいうと、リフレを続けると逆履歴効果みたいなのが生じて、構造的だとおもわれていた失業率も実は循環的なものだったみたいな感じ

タグ:

posted at 09:34:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月13日

FRBは、失業率にも明確な目標を持った、これはいつかFRB自身が雇用調整補助を直接やってしまうフラグなんじゃない?住宅ローン証券が買えるなら、たとえば雇用調整保険ファンドみたいなの作って買えば、直接雇用調整する事ができる。政府がやれないならFRBが補助金を出してしまうって話だ

タグ:

posted at 09:34:48

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月13日

いま話題にしたNAIRUへの異論のベース。中谷巌80年代モデルw: / “中谷巌の82年日本型マクロ経済モデルとインフレターゲット -” t.co/kYXuQ5WQ

タグ:

posted at 09:36:47

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月13日

これは読みたい。/工学屋なので、実学志向は嫌いじゃないんだけど、「大学生」は陳腐化しない方法論を学ぶべきだよなあ。/耳学問の人が陥りやすいのは、思考に変な型がつくことだから。 / “SYNODOS JOURNAL : 思考の「型」を身…” t.co/8qL7QCUP

タグ:

posted at 09:39:11

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

なんなのこの露骨なリークは。これ大問題でしょう。おかしいよ。【ヘッジファンド向け融資もOK、円押し下げ狙う-日銀が20日に新制度】t.co/jtxa1brx

タグ:

posted at 09:39:29

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月13日

いずれにせよ、FRBの失業率ターゲット(インフレ目標付き)で、明らかなのは、1)雇用の改善が中央銀行の責務であることを明示したこと。つまり雇用には金融政策を割り当てるのが中心であること、2)日本銀行に言い訳ができなくなってきたこと。言い訳すればするほどドツボに嵌る展開。

タグ:

posted at 09:40:45

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

BOJウォッチャーを自認するような人たちがこうしたリークに対して何も言ってこなかったことが何を意味するのかね?

タグ:

posted at 09:41:24

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月13日

もう顕在化しているけど、デフレ派の敗走が始まっているw ただし彼らもバカじゃないので、「私は昔からリフレ派である」「私の方がちゃんとしたリフレ派である(=昔からのリフレ派は雑だ)」などという連中が猛烈に増えてくる悪寒。

タグ:

posted at 09:42:19

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

12年12月13日

これは本当に必読。生活保護の削減・廃止論は若年層こそ苦しめる / “「若者の死因、半数が自殺」はなぜ起きたか 就職できない、生活保護も受けられない若者の孤独|「引きこもり」するオトナたち|ダイヤモンド・オンライン” t.co/sPjZEmz8

タグ:

posted at 09:43:16

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月13日

ほっかむりをせずに謝罪したことは評価。でも、本当に事務所通してないのかね?芸能人のブログって事務所がチェックするモノだと思ってるけど。 / “ほしのあき「軽率でした」謝罪文掲載へ - 芸能社会 - …” t.co/vh9DFJJ3

タグ:

posted at 09:43:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alain @aquamarineB788

12年12月13日

よく、「今年は資源価格があるからデフレにはならない」とか、総合でプラスかどうかを気にする(特に資源価格が上がっている時はそれを入れ込む)ような発言を日銀マンからは聞きます。

タグ:

posted at 09:44:44

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

資源価格入れて物価水準見てる中央銀行かあ…。呆れて何も言えないよ。

タグ:

posted at 09:45:13

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

@goushikataoka 8月までは日本経済絶好調って言ってたのが記憶にあたらしいですね笑。

タグ:

posted at 09:45:58

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

とりあえず潜在成長率がどうのと言ってた連中は腹を切って氏ぬべきだよ。

タグ:

posted at 09:52:02

たいしょう @taisho__

12年12月13日

別の話で、彼らは避妊するという知恵もなくなるから出生率も心配ないという暴言聞いたことがありますねん。 RT @myfavoritescene: 昔自民党の誰かが、格差が生じても再生産されない、なぜなら彼らは子孫を残せないから。だから大丈夫、という趣旨の問答をしてたよね。誰だっけ。

タグ:

posted at 09:57:52

変脳コイル猫 @ROCKY_Eto

12年12月13日

日本の…新聞記者の…みなさん…光明星3号…です……宇宙から…あなた方の良心に…直接呼びかけて…います……いますぐ…「朝鮮民主主義人民共和国が人工衛星打ち上げに成功!」と…書くのです…腐敗した政府の…言いなりに…なっている…場合では…ありません…直ちに…行動…するの…です

タグ:

posted at 10:02:29

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

インフレいやいやは多いでしょ。中銀と財務省と債券屋さん。赤字が云々も半分はインフレいやいやからだよ。

タグ:

posted at 10:05:03

SYNODOS / シノドス @synodos

12年12月13日

「各大学では、専門分野よりも社会に出たときに役に立つ(かもしれない)「実践的な知識」を優先して提供する授業が増えてきています。……これらの実学化・資格試験特化路線は誤りです。」 : 思考の「型」を身につけよう 飯田泰之 t.co/0Fo2zIvY

タグ:

posted at 10:08:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

変脳コイル猫 @ROCKY_Eto

12年12月13日

まったくそのとおりです。困ったもんです。 RT @macchiMC72 「弾道ミサイルに転用可能な安保理決議違反の衛星打ち上げ」という説明を、政府発表という大義名分に甘えて分かりやすさの美名のもとに省いた結果がこれです。

タグ:

posted at 10:23:44

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

次の流行は「白川総裁の個人攻撃いくない」だな。

タグ:

posted at 10:26:48

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月13日

日本のデフレ派で、「バーナンキは一年ちょっとで退任するから今回の失業率ターゲットは問題じゃない」みたいなまったく理解不可能は、アホアホ発言を平気でする人がいて驚く。まあ、横の人間の顔みてその都度発言している連中の典型的なマインドだねww。

タグ:

posted at 10:28:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

@svnseeds よくないっていうかしてもしょうがない。続投がよくない事なのにやめさせられないのなら、それはやめさせられない側の問題だから。

タグ:

posted at 10:31:59

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

@kumakuma1967_o 誰も個人攻撃なんかしてないのに、そうやって話を逸らす輩が続出しそうな気がしますね。

タグ:

posted at 10:34:21

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月13日

素人の余計なコメントはどうでもいいけど RT @ld_blogos: 「2年で2%のインフレ目標を達成できなかったら総裁以下、日銀政策委員会は全員クビ」英FT紙のウルフ氏 - 木村正人 t.co/UK3mpF4n

タグ:

posted at 10:35:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Makoto AKAI @mktredwell

12年12月13日

米国陰謀論の人はどう整理しているんだろ。> 安倍総裁「単純には言えない。デフレ傾向がさらに強まっていくようであればできない」と説明。米倉会長は「もっと力強く、消費税を上げて経済も活性化するんだという意気込みをみせてほしい」と注文した。 t.co/FadfiVUq

タグ:

posted at 10:49:39

Makoto AKAI @mktredwell

12年12月13日

それにしても、すごいな。歴代の会長でも群を抜いて、歴史に残りそう。 > 「もっと力強く、消費税を上げて経済も活性化するんだという意気込みをみせてほしい」

タグ:

posted at 10:50:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Scholarly Vicke @Vicke_2011

12年12月13日

すごいなこの円グラフ。"国籍別"生活保護受給世帯数とうたいながら日本国籍の世帯なしなのか…→生活保護受給者213万人超…5カ月連続で最多更新 9月時点で
t.co/GlGmVayG

タグ:

posted at 11:02:57

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月13日

マスコミの取材。安倍自民の金融緩和で財政規律が緩むといわれたが、2%程度のインフレ目標の下で買いオペするわけで何百兆円もオペするわけないのに、どうして財政規律なんて話になるのかねえ、理解不可能。マスコミの人の根っこに、定性的な思考ばかりで、定量的な思考ができないのがあるんだよね

タグ:

posted at 11:03:17

井上マサキ @inomsk

12年12月13日

フォルムと親切心にギャップがありすぎる。 t.co/anAmUM2C

タグ:

posted at 11:14:37

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年12月13日

ネット上では無数に指摘されている「事実上のミサイル」という表現の奇怪さを、テレビのコメンテーターが口にすることは絶対にないだろう。そのことが再び、日本が北朝鮮のような社会であるという事実を再帰的に証明してしまう…。

タグ:

posted at 11:17:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年12月13日

はてさて、「"事実上のミサイル"報道で日本は"事実上の北朝鮮"であることを露呈した」みたいな記事を表で書く勇気ある論者はいるのかね。内田樹氏とか小田嶋隆氏あたりなら書くかな。@kabutoyama_taro

タグ:

posted at 11:23:02

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

12年12月13日

今、嫌なことあって泣きながらタバコ買いに行ったら(メンヘラ)タバコ屋のおばあさんに「男のタバコか」聞かれて「自分の」言うたら「ええこっちゃ、女は泣きながら男のタバコ買いに来るようになったら終わりやで、あんたはまだ終わってへん」言われて、めっちゃ至言やと思いました。

タグ:

posted at 11:23:37

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月13日

リアルで知ってる自衛官は、政治的にはどうか知らないけど、公務員的と言うかきわめてまっとうな社会人でしたが…/転勤が多いので引越しの荷造りが上手とか、宴会でも5分前集合できちっと集まるとか。 / “グダグダ言う前に、飛び込んでみればよい…” t.co/gYxKP81r

タグ:

posted at 11:24:30

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年12月13日

「日本のマスメディアは事実上終わっている」でもいいけど。@kabutoyama_taro

タグ:

posted at 11:29:07

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年12月13日

軍事素人の「反戦」とか、経済音痴の「革新」とかばかりだからなあ / “総選挙を占う! 本来なら革新勢力が唱えるべき金融緩和 雇用重視の政党が逃した大きなチャンス|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン” t.co/0mgZ0sX1

タグ:

posted at 11:35:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月13日

本当にもったいない。(だけど、案外、金輪際景気なんか回復しないと言う宿命論に染まってる有権者の方が、左右ともに多数派なんじゃないかなと言う危惧が…たぶん、自分だけはと言う逃げ切りを狙ってる) / “総選挙を占う! 本来なら革新勢力が唱…” t.co/oTWPfQHM

タグ:

posted at 11:44:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木道 ◆VEkb2cSbK2 @mokudo2ch

12年12月13日

日本は右傾化して戦争に向かうそうであるが、戦前の広島市で翼賛会推薦候補が当選後「神風が吹くから戦争に勝てます」と大真面目で言ったのを今でも覚えている。一時の熱気に浮かれてああいう馬鹿を当選させたから日本は負けたのだと、今でも確信している。

タグ:

posted at 11:48:57

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

「もっと力強く、消費税を上げて経済も活性化するんだという意気込みをみせてほしい」どうしようもないな。

タグ:

posted at 11:49:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年12月13日

@kabutoyama_taro ここまで毒が回り切ってるのはやはりポスト311的状況なんだろうな。要するに集団発狂。

タグ:

posted at 11:51:22

いやーぼんぬ @firstmimic

12年12月13日

@mokudo2ch 木道さんが、そんな御年齢であるとは存じ上げませんでした。おそらく、日本人の組織作りと運営方法の欠点とそれを生む土壌の欠点が顕わになったのが、大東亜戦争であり、現状なんでしょうね。

タグ:

posted at 11:53:12

ロイター @ReutersJapan

12年12月13日

日経平均が続伸、円安受け8カ月ぶりに9700円回復 t.co/fXTAhYvr

タグ:

posted at 11:54:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月13日

金子さんたちはやっていたのに RT: @Y_Kaneko: これはまったくおっしゃるとおり。➡
総選挙を占う! 本来なら革新勢力が唱えるべき金融緩和 雇用重視の政党が逃した大きなチャンス t.co/Vzs1UtoV

タグ:

posted at 11:57:17

前田敦司 @maeda

12年12月13日

「いくつかの国の政府は、12 月に開かれる非公開の会合で、ウェブの検閲を許可しウェブを規制する動きを進めようとしています。自由で開かれたインターネット環境を守るための運動にご参加ください。 」 / “#freeandopen” t.co/joAmRQMI

タグ:

posted at 11:57:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sakino Takahashi @sakinotk

12年12月13日

@kabutoyama_taro 視界を広げるとそうなのかもしれませんね。今朝の会話みたいなのを敷延しすぎたかも、です。実は2012年で計算してないんですけど、70台人口>20台人口になってるんですよね。

タグ:

posted at 12:02:41

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年12月13日

そうなんです。じゃあ、金子新党の看板公約にします。 RT @YoichiTakahashi 金子さんたちはやっていたのに RT:
総選挙を占う! 本来なら革新勢力が唱えるべき金融緩和 雇用重視の政党が逃した大きなチャンス t.co/DVMobsY1

タグ:

posted at 12:07:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

経済的に韓国に完敗してるなこれ t.co/T3JDuMJS

タグ:

posted at 12:08:31

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年12月13日

そうしてシンイチさんは言うのだ。 「政治には何も求めてない。政治家は信用ならん。誰がなっても同じ」 …本当の当事者の多くは蟹工船など読んでいない。蟹工船ブームも運動も、都会の、ある程度文化資本の高い人でないと「辿り着く」ことさえできない。t.co/Aqc7sIjn

タグ:

posted at 12:09:20

ロイター @ReutersJapan

12年12月13日

東京市場で円安・株高に拍車、自民優勢で日銀への緩和期待強まる t.co/uY5023Pv

タグ:

posted at 12:10:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“人間とデバイスの感度の違いを利用したプライバシー保護:デジカメの顔検出を“無効化”するゴーグル「プライバシーバイザー」 (1/2) - MONOist(モノイスト)” t.co/WXpnPTkM

タグ:

posted at 12:14:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月13日

ちょっと、民主党政権終了、安倍政権誕生が確約されてからの株価の上げっぷりが…。期待だけで、株価先回りし過ぎ(笑)

タグ:

posted at 12:16:55

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

好きか嫌いかでなく、或る意味、自民党安倍総裁が総理になりそうとの選挙結果予想が出ているから日経と為替がこうなっているからであり、もしも、民主党が優勢ならコレはないんチャウの?

タグ:

posted at 12:17:30

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

まぁでも、株価と為替がこれだけ後押ししているからニチギン法改正とかインタゲ導入とか露骨に反対でけへんのチャウの?下手に反対するとマーケットの期待がなくなり反対している政党が参院選でエライ目に合うやろうし・・・・w

タグ:

posted at 12:19:48

小野次郎 @onojiro

12年12月13日

遊説で全国飛び歩いて思い付いたこと。「東北新幹線と東海道新幹線の相互乗り入れ」これにより、東北地方への出入りが格段に活発になるのでは?首都東京で基幹交通路を南と北に別ける合理性は見当たらない。

タグ:

posted at 12:20:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年12月13日

@kiba_r 安倍内閣(もちろん前の)の末期には、株価は18,000円と今の二倍近かったですから、織り込むという意味では全くといって良いほど新安倍政権誕生を織り込んでいないともおもいますよ。
t.co/vX6wkFbE
>期待だけで、株価先回りし過ぎ(笑)

タグ:

posted at 12:21:58

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年12月13日

@tanuki_ojisan @kingbiscuitSIU でもって、マスコミも「商売」ですからね。「政治と宗教のハナシ」にならないように政治を語る作法を追求するとああなると。

タグ:

posted at 12:22:45

宗田威@Peace党 @soudai3

12年12月13日

ある程度の地位を得た権力志向性の高い人に程不況ってのは都合がよろしいと言う事はそろそろはっきりしてきたと思うので、バカの金回りいいのがムカツクとかでバブル景気忌避していつまでも成長なんか無理なんだ!を振り回して不幸の拡大再生産続けるのやめましょうや。

タグ:

posted at 12:24:35

よわめう @tacmasi

12年12月13日

目の前に食い物が無いと空腹にならない人がここに > "価値創造がなければ需要は生じず" | 「大胆な金融緩和」があなたの現預金を脅かす  コモンズ投信会長 渋沢健氏:マネーブログ カリスマの直言 :コラム :マネー :日本経済新聞 t.co/oSzRzTRb

タグ:

posted at 12:24:59

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

自己陶酔型〜wRT @kzblau: 橋下何某って、何かしらの病気ではなかろうか?

タグ:

posted at 12:25:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月13日

この3年も失い続けた事は無視しろと?都合のいい奴だな。 QT @headline: 【衆院選】野田首相 「失われた20年に時計の針を戻すのか」: t.co/hdfIK36H via 日経 #hdln

タグ: hdln

posted at 12:27:25

よわめう @tacmasi

12年12月13日

お金の価値が下がるのを非難するということは、コモンズ投信の商品の利回りがあがるのを問題だと言っているのと同義なんですが > 「大胆な金融緩和」があなたの現預金を脅かす  コモンズ投信会長 渋沢健氏:マネーブログ カリスマの直言 :コラム t.co/oSzRzTRb

タグ:

posted at 12:29:07

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月13日

確かに、これから目指そうとするのは、その株価より上ですからね。 QT @shavetail:安倍内閣(もちろん前の)の末期には、株価は18,000円と今の二倍近かったですから、織り込むという意味では全く… t.co/Wni60LK2

タグ:

posted at 12:29:32

よわめう @tacmasi

12年12月13日

とりあえずお客さんを儲けさせる気がないことは分かったw

タグ:

posted at 12:29:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“FRB議長「失業率目標、緩和政策転換の目安」  :日本経済新聞” t.co/amZRYeVZ

タグ:

posted at 12:30:02

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月13日

格差については日本、ヨーロッパ、アメリカでまったく様相が異なるので、他国の議論をまったく参考にできない。

タグ:

posted at 12:31:49

おりた @toronei

12年12月13日

自民と維新は安倍さんと橋下さんの個人的な感情のもつれで合流しない気はしてきてる。

タグ:

posted at 12:32:06

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年12月13日

(笑)はい、ぜひお願いします(笑) RT @Ryo_sakuramachi 金子新党ができたら入党しますね!

タグ:

posted at 12:33:23

質問者2 @shinchanchi

12年12月13日

ドジョウ政権から、まとも経済政策を主張する政権への期待感?
株価がウナギのぼり!
t.co/Fvs9VD4P
←この株価上昇を止められるのは、現人貧乏神くらいでしょうね

タグ:

posted at 12:36:17

シェイブテイル @shavetail

12年12月13日

@kiba_r 前・安倍首相は、リフレ政策を暴論だと思っていた方で、それで18,000円ですから。 新・安倍首相はリフレに開眼してますので、体調さえ問題なければ、18,000円など通過点ですよね。

タグ:

posted at 12:37:46

freeze deer(出走中) @freezedeer

12年12月13日

大井川全景 南アルプスから太平洋まで高度差3000m t.co/JPnTlZqw

タグ:

posted at 12:37:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月13日

日経新聞は株が上がるのが嫌いなのか??「大胆な金融緩和があなたの現預金を脅かす」

タグ:

posted at 12:43:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masayuki Hatta @mhatta

12年12月13日

吉祥寺は住む町というよりは行く町という印象だがなあ。ちなみに練馬区の大泉や石神井近辺から吉祥寺までは6~7kmなので自転車で遊びに行くにはちょうど良い距離なのです

タグ:

posted at 12:45:00

Masayuki Hatta @mhatta

12年12月13日

少なくとも土日の吉祥寺の人出は異常

タグ:

posted at 12:45:14

新城カズマ 「小説すばる」8月号で生成系 @SinjowKazma

12年12月13日

「艦長、緊急入電です! ドル、ユーロ、ポンド、スイスフラン…全艦隊が対円で急浮上開始!」「…ついに来たか!」みたいな冬の午後。

タグ:

posted at 12:45:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“ITmedia News スマート - 赤松健さん、漫画用の2次創作ライセンス提案 次回作に採用か?” t.co/FQ9NyKND

タグ:

posted at 12:50:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“「2年で2%のインフレ目標を達成できなかったら総裁以下、日銀政策委員会は全員クビ」英FT紙のウルフ氏(木村正人) - BLOGOS(ブロゴス)” t.co/9V9UjSjg

タグ:

posted at 12:50:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“ヘッジファンド向け融資もOK、円押し下げ狙う-日銀が20日に新制度 - Bloomberg” t.co/kCuEKMKL

タグ:

posted at 12:51:49

志田義寧 @y_shida

12年12月13日

ドル一時83.63円と3月21日以来9カ月ぶりの高値。ユーロ/円も一時109.40円まで上昇。日銀緩和期待で円売り継続。

タグ:

posted at 12:51:59

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

皆、刑務所スタイルをしたいんちゃうかなぁ?其れか某隣国のようにビンボーで生きていくための最低限の生活を望んでいるとかwRT @tadataru: どいつもこいつも「無駄だ無駄だ」と言いやがって…。無駄がなくてなんのための人生だ。なんのために人間やってるんだ。

タグ:

posted at 12:52:35

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月13日

わわっ、「……」の部分に悲哀の影がががが。心中にあるであろう悔しさ如何ばかりかと推測するしかありませんが、ともかく党内での(したがって参院での)発言力上昇に期待しております。 QT @Y_Kaneko 世の中、思い通りにならないことが多いですからね……

タグ:

posted at 12:52:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年12月13日

自宅出産を推進したい(あるいは「女性が主体性をもってお産に臨み素晴らしい経験をすることを願う」)のであれば、ダメ助産師を排除する仕組みをつくるべきだろう。

タグ:

posted at 12:59:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月13日

先週の日曜日に放送されたNNNドキュメントを見て思ったのは、徴兵制が導入される時には思想調査含めた徹底的な個人情報管理がされるという事だ。あの時代ですら読んでいた本の種類まで調べている。今だったらAmazonの購入履歴とかまで収集されそうだ

タグ:

posted at 13:07:01

ガイチ @gaitifuji

12年12月13日

まぁこうなるんだよなぁ、やっぱり【あなたに1番考えの近い政党は 社会民主党でした。 t.co/ZOJri1DJ #votematch

タグ: votematch

posted at 13:15:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年12月13日

ヘッジファンド=投機、投融資=投機、あれ、日銀は恒常的に銀行(ヘッジファンド)にオペ打っているんだね。JGB買いまくり、企業にも貸しまくり、俺にも住宅ローンを貸している、大丈夫なの? とかなるのだが…

タグ:

posted at 13:27:09

よそ行きの管理人 @CHNPK

12年12月13日

ふうん。国際分業より地域的統合。コスト削減よりスピード、品質重視か。これもまたグローバル競争の結果なんだろうな。不思議なもんだ。 / “アップル・GE…米国回帰始めた工場の未来  :日本経済新聞” t.co/iLP7hvlR

タグ:

posted at 13:28:11

Sekai Amata @amatanoyo

12年12月13日

地図上をタップして、ピンが表示されたら、下から上にスワイプ。そしたら、ストリートビュー見られる。地図はこれだけでいいかもしれんね。

タグ:

posted at 13:29:28

Tuba56@法律の素人 @Tuba56

12年12月13日

"カードには防弾チョッキを着たサンタクロースが機関銃を手にして立っており" きっついなあ>カナダ警察、元犯罪者らにクリスマスカードを送付 t.co/iWuGyy7W

タグ:

posted at 13:31:00

本石町日記 @hongokucho

12年12月13日

約100兆円を突っ込み、ほぼ全損した集団がいました、さて誰でしょう。この間、中央銀行はこの集団にオペ(資金を出)し続けました。

タグ:

posted at 13:31:52

本石町日記 @hongokucho

12年12月13日

日銀(金融市場局)はオペに応札した金融機関(銀行など)に、「何に使うの?」なんて聞きません。成長基盤系も形式的に聞くだけで、後で考査でチェックなんてしません。だって有担保じゃないですか、もともと。

タグ:

posted at 13:34:45

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月13日

日経「消費関連日系企業、販売の回復目立つ」「日本の消費関連企業の売り上げは反日デモや景気減速の影響で落ち込んだが、スーパーや外食店などは回復が目立つ。自動車や家電などの耐久財は落ち込み幅が縮小しているが、前年水準までには戻っていない」

タグ:

posted at 13:35:25

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月13日

日経「鋼材価格が4~7%上昇 アジア市場、10カ月ぶり」「春以降の大幅な値下がりで採算が悪化した中国の鉄鋼各社が打ち出した値上げの一部が浸透した。原料の鉄鉱石のスポット価格が上昇し、メーカーの危機感が強まったのが背景」 

タグ:

posted at 13:37:39

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月13日

日経「シカゴ小麦、5カ月ぶり安値に 米、生産高を上方修正」「米農務省は12月の需給報告で2012~13年度の小麦・小麦粉の世界生産高予想を11月予想比0.6%上方修正した。シカゴ先物(期近)の11日終値は前日比3.2%安の1ブッシェル8.0575ドルと約5カ月ぶりの安値」

タグ:

posted at 13:39:21

BUNTEN @bunten

12年12月13日

[本]ド正論。m(_◎_)m さすが飯田先生だ。尊敬します。m(_◎_)m / “SYNODOS JOURNAL : 思考の「型」を身につけよう 飯田泰之” t.co/MwpSj2CS

タグ:

posted at 13:44:48

笹田 惣介 @show_you_all

12年12月13日

「消費税増税しても増収しない事」は歴史が証明してるし、財政再建したいのなら「20年前に比べ税収が半減している税目が、その主犯」だというのは「当然の帰結」だ。それなら「犯人は、法人税と所得税」それも「大企業と金持ち」だという結論に当然なる。 t.co/fKUrX5q1

タグ:

posted at 13:46:17

YAMADA Shingo @syashingo

12年12月13日

「若者の死因、半数が自殺」はなぜ起きたか 就職できない、生活保護も受けられない若者の孤独|「引きこもり」するオトナたち|ダイヤモンド・オンライン t.co/WDfSefna @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 13:49:14

新復活した藤倉善郎 @daily_cult

12年12月13日

大宮駅前での大川隆法総裁の街宣、写真撮ってたらスーツ姿の連中に囲まれて押されたりカメラを押さえられたりして、もみくちゃにされた。ひどい。

タグ:

posted at 13:55:19

新復活した藤倉善郎 @daily_cult

12年12月13日

大宮で、幸福の科学の職員たちともみ合ってるうちに、ぼくの背後を大川隆法総裁が通過。途中で気づいて、職員を降りきろうとキレまくる藤倉。それを動画で撮影してた知人が、「藤倉さんはほんとに隆法の写真を撮りたかったんだなあというのが、よくわかった」と笑ってました。

タグ:

posted at 14:01:33

働くおじさん @orange5109

12年12月13日

FOMCは雇用最大化と物価安定の促進を目指している。十分な政策緩和がなければ、経済成長が労働市場の持続的な改善を実現するために十分な強さとならない可能性があることをFOMCは引き続き懸念している。 t.co/uXBka2bi

タグ:

posted at 14:05:16

Masayuki Hatta @mhatta

12年12月13日

これも昨日質問された奴。アロー、アカロフ、コース、フリードマン他有名経済学者による著作権20年延長ふざけんな声明:The Copyright Term Extension Act of 1998: An Economic Analysis t.co/wA4fGwIR

タグ:

posted at 14:07:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月13日

「雇用回復に責任を持つFRB」 t.co/UBCx45s7 via @monexjp: 賢明な政治家の方々に期待するしかないです。

タグ:

posted at 14:12:01

新復活した藤倉善郎 @daily_cult

12年12月13日

天下の公道での選挙街宣なのに、職員5~6人でぼく一人を取り囲んで撮影妨害。道路を好きな方向に歩くことすら妨害。大宮駅前が、大川隆法総裁の降臨中だけ、中国か北朝鮮になった。広報の人に「幸福実現党が政権なんか取ったら、自由と人権はなくなるということがよくわかった」と言っておいた。

タグ:

posted at 14:15:32

jo shigeyuki @joshigeyuki

12年12月13日

今日のとくダネをまとめると「中小企業の求人はいっぱいあるから若いもんは贅沢言うな」→「じゃあ65歳雇用義務化なんて言わずに高齢者は自分で再就職活動しろ」という流れ。

タグ:

posted at 14:20:00

働くおじさん @orange5109

12年12月13日

事務屋さんの今年の10冊は僕の来年の10冊にする。

タグ:

posted at 14:20:23

雁琳(がんりん) @ganrim_

12年12月13日

また会えると信じて。6年前に亡くなった主人の墓から離れようとしない犬(アルゼンチン) t.co/7PUHnlS0 素直に心を動かされた。主人の墓に日々寄り添い、主人の御霊と語らっているのだろうか。将又その訪れることのない帰りを待っているのであろうか。

タグ:

posted at 14:21:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月13日

ジャパニーズヒップホップならぬジャパニーズエコノミクスを標榜します。

タグ:

posted at 14:30:20

れごらす @DukeLegolas

12年12月13日

なんかちょっとシバきたくなった。

タグ:

posted at 14:31:00

FX Katsuhito @Katsuhito000

12年12月13日

「バカでも金持ちになれるんなら俺だって」という世の中と「バカを絶対金持ちにさせないためなら俺は餓死することも厭わない」という世の中 どっちが健全だろうか? という話。

タグ:

posted at 14:46:18

いんそうさん @insou

12年12月13日

普通の院生が研究の出来ない院生になって行くパターンも書こう。

タグ:

posted at 14:52:18

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

12年12月13日

そもそも、脱原発の際の最も早い対策手法は建物の断熱強化だと思う。これで夏場のエアコン冷房負荷、冬場のエアコン暖房負荷が落ちるだけでも電力供給側の負荷もさがるし、空調負荷は変動するから石油火力など割高なピーク電源を使うので、ないことに越したことがない

タグ:

posted at 14:53:00

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

12年12月13日

そうなんだけど、その文脈で「男は仕事女は家庭」という信条を持つ人は叩かれるが「男も女も仕事と家庭」とか「男は仕事と家庭、女は仕事」みたいなのは叩かれないので、そういうダブスタを排して真に「各家庭の自治の自由」になってほしい
t.co/CCi9RuLJ

タグ:

posted at 14:55:30

takey_y @takey_y

12年12月13日

丸善から出る「数学の認知科学」が気になる。数学教育や教育心理関係の人は読むだろうか。 t.co/AjgyaolW

タグ:

posted at 14:55:30

鉄道事故関連ニュース @TrainAccident

12年12月13日

阪急、三宮駅の名称改称へ 「神戸」盛り込み観光客にわかりやすく - 産経新聞 t.co/Vj3iUUb4 #阪急電鉄 が神戸市の三宮(さんのみや)駅の駅名を改め、国内や海外で広く知られている「神戸」を盛り込む新駅名への改称を検討していることが13日分かった。

タグ: 阪急電鉄

posted at 14:55:47

斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

12年12月13日

私が貴方の質問に対して真正面から答えると、貴方はそれを自己流に解釈する。私からの質問には答えない。そんな人と議論するつもりはないです。以下、完全にスルー。@scicom_hayashi

タグ:

posted at 14:56:14

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

12年12月13日

"「バカを絶対金持ちにさせないためなら俺は餓死することも厭わない」” じゃなくて、“「バカを絶対金持ちにさせないためなら俺以外が餓死することも厭わない」という世の中” だよなあ、正確には>RT

タグ:

posted at 14:58:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Federal Government o @Human_Report

12年12月13日

欧州人はこまかいのぅ。引用:IN 1997 Tony Blair, the British prime minister, made the first formal apology for Britain’s role in the … t.co/a04uxnrD

タグ:

posted at 15:10:28

ロイター @ReutersJapan

12年12月13日

焦点:英中銀次期総裁が検討する政策、内部対立あおるリスクも t.co/XlnnKWV9

タグ:

posted at 15:10:50

uncorrelated @uncorrelated

12年12月13日

吉祥寺のパルコ地下の本屋で立ち読みした記憶はあるのだが、タイトルや著者名が思い出せない(><)

タグ:

posted at 15:13:08

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月13日

普通の院生が研究の出来ない院生になっていくパターン:論文を書く→行き詰まる→先行研究を読む→既に似たようなことがやられてることを知る→論文の方向性を変える→行き詰まる→無限ループ

タグ:

posted at 15:14:36

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年12月13日

片山さつきが海保と自衛隊の強化急務と言っているが、主計官時代に予算削りまくってたのどこのどいつだよ。おめーの仕業じゃねえか

タグ:

posted at 15:15:12

優しょも @nizimeta

12年12月13日

ゾンビ経済学は正月あたりに読む予定。年末は別ジャンルのにしようかと

タグ:

posted at 15:20:32

JSF @obiekt_JP

12年12月13日

財務省主計官時代に装備人員を削った人が言っても説得力が無い。 RT @katayama_s: 尖閣諸島領海だけでなく、上空を中国が侵犯!やはり海上保安庁、陸海空自衛隊の装備人員強化が急務!

タグ:

posted at 15:20:35

優しょも @nizimeta

12年12月13日

⑥は結局作者がバールを尻に突っ込んで終るんだよな: RT 鍵 :印象に残ったのは、①ヴィンランド・サガ、②今日からヒットマン、③凍牌、④千葉学が教える気持ちのいいマルクス、⑤日銀は悪くない―悪いのは財務省だ、 ⑥これからバールの話をしよう

タグ:

posted at 15:23:41

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月13日

普通の院生が研究の出来ない院生になっていくパターン2:論文が進まない→ゼミに顔が出しづらい→休む→もっと論文が進まなくなる→さらにゼミに顔が出しづらくなる→樹海

タグ:

posted at 15:25:29

本石町日記 @hongokucho

12年12月13日

貴方の手元のマネーは、稼いだもの? キャッシング(借金)したもの? 拾ったもの? 奪ったもの? 創ったもの? @equilibrista Marschak-Tobin でも、結局のところマネーを上手に定義できず、その意味で制約を緩めるほど Arrow-Debreu に近づく。

タグ:

posted at 15:26:38

uncorrelated @uncorrelated

12年12月13日

普通の院生が研究の出来ない院生になっていくパターン3:競馬ファンドを設立する→他の院生からお金を集める→失踪

タグ:

posted at 15:26:50

白ふくろう @sunafukin99

12年12月13日

まさか牟田口路線で自衛隊員シバキアゲる気か?

タグ:

posted at 15:29:43

firecat @firecatdr

12年12月13日

夫がリストラで職を失ったからといって、すぐに妻が離婚を迫るというのは、その夫婦に、経済的なつながりしかなかったということの証だろうな。 / “この国はいったいどうなってしまうのか未婚率と離婚率が急上昇 2030年みーんな一人暮らし日本…” t.co/JDj7mKma

タグ:

posted at 15:31:08

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月13日

最初からやる気無いでしょそれwRT @uncorrelated: 普通の院生が研究の出来ない院生になっていくパターン3:競馬ファンドを設立する→他の院生からお金を集める→失踪

タグ:

posted at 15:31:25

JSF @obiekt_JP

12年12月13日

将来的に無人機が領空侵犯して来る場合も出て来ると思うけど、警告が通じないしどうするんだろ。いっそ無人だから気軽に撃墜してもいいのかな…

タグ:

posted at 15:31:45

ATちゃん @atkyoudan

12年12月13日

@nekoguruma 無党派層の動向からみるに、投票率が上がると維新が有利になって相対的に自公は不利になる可能性が高いですね。(無党派層の投票先調査では自民15%維新14%《10日毎日》、自民15%維新12%《13日読売》というような全体の数字より肉薄してるケースが多い)

タグ:

posted at 15:39:47

uncorrelated @uncorrelated

12年12月13日

整理しておこう。諸外国との交流による経済的・社会的利益を享受するのに、英語教育には一定の効果が認められるものの、外国人参政権には特に効果が見られるように思えない。

タグ:

posted at 15:43:58

ねずみ王様 @yeuxqui

12年12月13日

それはひとつの考えだ。あるいは投票に行くことは党派的な選択をすることだというのが,小選挙区導入のさいのひとつの論拠ではあり,マスコミ様はさかんにそのことを喧伝していた。

タグ:

posted at 15:44:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BUNTEN @bunten

12年12月13日

昼食前に地元NHKの比例区政見放送をたまたま(今回録音する手が取れず時間帯未チェック)聞く。自民党安倍氏は経済対策を冒頭に持ってきて、若者に仕事を的なことを穏やかに話していた。お見事。▼政権獲得後も経済第一で、ニセ科学なお友達とかはうっちゃっておく希望。m(_◎_)m

タグ:

posted at 15:49:56

uncorrelated @uncorrelated

12年12月13日

「おまえは日本人か」 中国人が共同通信記者に暴行 南京大虐殺式典取材中に - MSN産経ニュース t.co/yAHTJS3y

タグ:

posted at 15:51:18

uncorrelated @uncorrelated

12年12月13日

中国の格差是正を阻む最強の抵抗勢力-国有企業 - WSJ日本版 - t.co/Km6xfhYE t.co/9MRnFRHr

タグ:

posted at 15:52:56

Lyiase @lyiase

12年12月13日

徴兵制したら毎年幾らかかかるのか考えてみたのだが、年齢別人口で二十歳以下の年齢は大体男女それぞれ50万人ほど居るので、兵役2年として全員だとしたら200万人ほど雇うことになるので、経費が50万円/月/人だとして600万円×200万人=12兆円。…おおふ、現在の自衛隊予算の2.5倍

タグ:

posted at 15:53:28

svnseeds @svnseeds

12年12月13日

御用とポジショントークが絶妙にブレンドした香ばしさ。この手の人たちが散々馬鹿にしてきた「期待」と「ポートフォリオリバランス」がどう働くかの好例になっている。【「大胆な金融緩和」があなたの現預金を脅かす】t.co/46PmeYi5

タグ:

posted at 15:54:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年12月13日

その通り! RT @aag95910: こんな国と日本を同列に扱うデフレ派。過去20年間で生活必需品を買うために行列したことのある者だけハイパーインフレを心配しなさい

タグ:

posted at 15:56:10

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月13日

勢いづく円安・株高、衆院選後を本格的に織り込みへ | ビジネスニュース | Reuters t.co/TmwtOAdC

タグ:

posted at 16:02:55

安田峰俊 @YSD0118

12年12月13日

同じことおもった。あと北朝鮮も RT @moja_cos 中国が全力で自民党を後押ししてるようにしか見えないね RT @dongyingwenren: 中国機、尖閣南方で領空侵犯 空自F15スクランブル - 朝日新聞デジタル t.co/GovpcW6C

タグ:

posted at 16:03:56

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年12月13日

米国FRBによる今回の「失業率が6.5%に下がるまでインフレの可能性があったとしてもゼロ金利での金融緩和を続ける」という大変明確な、誰もが理解できるコミットメントこそ長年のデフレに苦しむわが国で必要な政策。雇用が最も大切だという政権なら党派に関係なくすぐ取るべきだ。

タグ:

posted at 16:06:48

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月13日

これは確かに気になる!→ [丸善出版ニュース] 「数学の認知科学」* 数学的概念の創造と理解に,認知メカニズムはどのように関知しているのか?* 2012年12月発売 t.co/TYFdEQ70

タグ:

posted at 16:09:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はまてん @hama_ten

12年12月13日

東日本大震災のときは並んだわな・・・ RT @smith796000: その通り! RT @aag95910: こんな国と日本を同列に扱うデフレ派。過去20年間で生活必需品を買うために行列したことのある者だけハイパーインフレを心配しなさい

タグ:

posted at 16:14:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月13日

@o_coin @rodomangreat まあ長年日本では英語教育は「英語を話せるようにするため」よりも「頭のいい子と頭の悪い子を選別する妥当性のある基準」を与えるために行われてきたわけで,その目的が変われば教育も変わりますよ。

タグ:

posted at 16:24:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@nagachyan

12年12月13日

#選挙に行かない理由 で、「わからねぇんだもんどうせ1票大して変わらん」と言って行かないんだったら次どんな政権になろうとも文句を言う資格ないけどね。考えること(投票権)を放棄した人間が他の有権者と政治家に対して文句を言うってのは責任逃れの卑怯者っつーとられ方をする。

タグ: 選挙に行かない理由

posted at 16:30:10

うらら黒NU-QO公主 (ΦωΦ)ねこ柱 @nyancow

12年12月13日

乙武氏の呼びかけたタグ「選挙に行かない理由」を見てその理由に脱力中 
「政治がわからない」→勉強しろよ。公示から投票日迄2週間あっただろうに
「どこになっても同じ」→各党公約がこんな違うのに?調べれば確たる差があるのに?
「ハガキが届いていない」→なくても投票可だしw

タグ:

posted at 16:34:59

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月13日

高橋さんのコラム t.co/qLmKgsss「本来、左派政党から言い出すべき金融緩和…安倍総裁のいう金融緩和が実行されると景気は回復し雇用環境も改善するだろう。そのとき、ハイパーインフレ国債暴落といっている人達への信頼は失墜する」←マスコミ、ヤバくね? @YJSZK

タグ:

posted at 16:36:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GO!ヒロミ44’ @gohiromi44

12年12月13日

私は良く言うんです。テレビに出てる人が言うんだから信用出来ると言うのは、北朝鮮のアナウンサーが言うんだから信用出来ると言うのと同じだと。

タグ:

posted at 16:40:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野顕子 Akiko Yano @Yano_Akiko

12年12月13日

人生の遠い旅路のひと時をこんなに大事にしてくれる有難さ。“@itoi_shigesato: なんだか今日は涙もろくて、これでも泣いちゃう。RT @YachiA2F @Yano_Akiko 昭和58年4月今回と同じ会場だったそうですt.co/lJ0qekJj

タグ:

posted at 16:51:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ystk @lawkus

12年12月13日

これは酷いサイト。厚労省のロゴを使用して生活保護受給のデメリットを誇張し、カードローン利用を薦めて、審査が通りやすいと称する業者を紹介している。悪質ではあるが、「受給」を「需給」と誤字ったままアップしてしまう等クオリティが低いのは救いか。 t.co/a2sLnou2

タグ:

posted at 16:53:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月13日

死にゆく世界の巨大樹木、野生生物の「揺りかご」に危機 豪米研究 国際ニュース : AFPBB News t.co/2xOFKtZS @afpbbcomさんから

タグ:

posted at 17:02:34

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月13日

“労働分配率低下で総需要落ち込み/ILOが世界賃金報告/各国の賃下げ競争に警告” t.co/8HvvkexP

タグ:

posted at 17:05:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月13日

労働分配率が高すぎるからダメなんだ! って言ってたなあ( - -)

タグ:

posted at 17:09:09

いーじー @easy1126

12年12月13日

待たされまくって、個人面談終了。かけ算の順番の件を先生に聞いてみたら、昔からそうだった。順番違うと丸には出来ない。意味かわっちゃう(九九的にも)元の数ってのがあってね…と当たり前のように言われた。えー…

タグ:

posted at 17:11:05

つまごい @tsumagoi01

12年12月13日

FRBは雇用にまで責任を持って凄いな。物価の安定にのみこだわる日銀との違いでますます株価や景気の日米差が広がるな。FRBの真似してくれ。 FRB:ゼロ金利に失業率基準 量的緩和も拡充 #毎日新聞 t.co/DTO2u6bm

タグ: 毎日新聞

posted at 17:11:49

Toshiya Hatano @hatano1113

12年12月13日

財政赤字は貯蓄投資差額なので実物資産を含めると整合性が取れません。実物資産も含めるのであれば、フローは政府貯蓄ですね。「財政赤字と世代間不公平を論じる視点」t.co/78EBacHI RT @shimasawa 政府の純債務だって、すべての資産で相殺しちゃってるし。

タグ:

posted at 17:20:06

里好 @satoyoshimi

12年12月13日

レモンジンジャーティーをのむ。あいるめいくあれもんじんじゃー ふろむざぶるーじゃー。とか、トリコロCDにあったイイ歌を口ずさみつつ、現実逃避。おーまーいふぁぼらいとえーぶりーでー。はぁ~。

タグ:

posted at 17:22:14

uncorrelated @uncorrelated

12年12月13日

経団連会長、安倍氏に謝罪 「全面的に経済政策を支持」 - 朝日新聞デジタル t.co/EgKaHpSI 『安倍氏によると、』とあるので、米倉氏にも取材すべきなのでは無いであろうか。

タグ:

posted at 17:25:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

いろいろ人に問われる事が増えて、職場に持っていた本の普及書を買った。二万五千円。本にはそれだけの価値はあるのだろうけどそれだけの価値のある人間でないから、痛い。

タグ:

posted at 17:30:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

大学の近くによい喫茶店がみつかるなんてのは、最近では期待できない。

タグ:

posted at 17:31:45

えくやん @xerespm

12年12月13日

「女子高校生の靴下脱がせ奪う事件相次ぐ」 News i - TBSの動画ニュースサイト t.co/SSpKa3cA 千葉、レベルたけぇなw

タグ:

posted at 17:32:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

地球温暖化防止の一番早い対策手法は建物の断熱強化、安普請排除して住宅に適切なコストをかけていく事という意見もあった。なによりエネルギーソースを原発にしても何も体感できないが、断熱/換気の優れた住宅は体感できる。>RT

タグ:

posted at 17:43:50

ゆきうさ @ShootingSA10

12年12月13日

貧乳の友達が「胸がお父さん似なだけだよ」って言ってて言い訳界の革命児だなと思った。

タグ:

posted at 17:44:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

でも、多くの人が「我慢する事/我慢させる事」を選ぶんだよね。

タグ:

posted at 17:44:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

議員になってからもずっと言ってなかったか?

タグ:

posted at 17:49:19

本石町日記 @hongokucho

12年12月13日

そういえば401kをそろそろ見直さないと。確か6~7割が①国債②MMF③定期だったからなあ。①を②に寄せて様子見すかね。

タグ:

posted at 17:49:25

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月13日

民主党の金融政策のひどさは、副総裁候補だった伊藤氏を否認し、白川氏を国会同意したときから分かっていましたけどね。

タグ:

posted at 17:50:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

「我慢すれば許してもらえる」「我慢させればなんとかなる」って信仰は何を根拠にしてるんだろう?いじめ/いじめられの経験?

タグ:

posted at 17:50:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

自然現象やエネルギーフローは我慢してるかどうかで変わんないよ。

タグ:

posted at 17:51:32

一言居士極楽蜻蛉秋津島秋津丸 @akizumaru

12年12月13日

経験あり。行列好きの日本人は通貨の信用が落ちたら行列きっとつくるよ。モノは有るのに値上がりが早くなるとみんなが買い急ぐ。それで品薄になりさらに焦りが出て列をなす。40年前なら日本でもあったね。@aag95910: デフレ派。過去20年間で生活必需品を買うために行列したことのある者

タグ:

posted at 17:58:26

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月13日

高橋洋一の民主党ウォッチ:期待裏切った民主政権運営 最大の失望は「金融政策」 J-CASTニュース t.co/c1I6zjnA ← マスコミや左派・革新政党の金融政策(を含むマクロ経済政策)への無知・無理解は、単なる怠惰に加えてマルクスの亡霊の影響もあるのかも。

タグ:

posted at 18:00:22

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

進行方向を見てなかったから?大怪我せんでよかったですよね。RT @guri964: なんで右折して右側が当たるんだかよく分からん。: 「菅前首相ら軽傷、選挙カーが接触事故」 News i - TBSの動画ニュースサイト t.co/KkEpdbCX

タグ:

posted at 18:01:02

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

そんなに戦争がしたいんやねwwRT @Fumiaki_Taka: ちなみに石原慎太郎は"北朝鮮がミサイルの4,50発でも日本に打ち込んでくれれば日本人も気合入るのになぁ、あーあ"と立川談志ともりあがっていたりする。 t.co/7Kd9tVHr

タグ:

posted at 18:04:30

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

φ(`д´)メモメモ...なるほど。RT @yuu_yuu_to: ロケット工学やってた立場から言わせてもらえば、長距離弾道ミサイルと衛星打上用ロケットはほぼ同一物。大気圏再突入装備の有無が異なるだけです。北が「威嚇を兼ねて衛星も打ち上げた」とするのが正しい見解かと思う。

タグ:

posted at 18:04:48

@asayukikomatsu

12年12月13日

東北新幹線と東海道新幹線はなぜ相互乗り入れしないの? t.co/pEVMmdUo #知恵袋_ ベストアンサーになってる回答が、力技と個人の怨恨とで構成されていて面白いwww

タグ: 知恵袋_

posted at 18:05:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

震災直後メール転送がダメだったのは回線インフラ回りの問題じゃなくてサーバ回りが停電でぶっとんだんじゃねえの?サーバーはバッテリーのバックアップ電源にぶらさがってるけど、ハブは1時間後起動の非常電源でバックアップされてるとか普通じゃん。

タグ:

posted at 18:05:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

受電設備点検の時に演習するとかじゃないと動かんよ。

タグ:

posted at 18:07:45

はんぺん @hanpensky

12年12月13日

液体燃料のエンジンより個体ロケットの方が作りが簡単で安い、と聞いたような。でも大型化させると精密な燃焼をさせるのが困難になるんだったかぬ。

タグ:

posted at 18:08:38

uncorrelated @uncorrelated

12年12月13日

アマゾン、携帯機器用エアバッグの特許を取得。落下中に姿勢制御・減速 t.co/3hLfGX1S

タグ:

posted at 18:08:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

浜岡原発って防潮堤で震災が起こっても防げるんかな???

タグ:

posted at 18:10:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

12年12月13日

名前が可愛いから隠蔽なのデス… RT @oldconnie 中国機の領空侵犯でメディアは「固定翼機」って報じてるけど、何で「ハルビン運輸12 ターボパンダ」って報じないんだ。緊張感が薄れるからかな?

タグ:

posted at 18:10:49

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年12月13日

@fukubasky 決定的なのは、「固体燃料はいちど点火すると止められない」ことですね。

タグ:

posted at 18:10:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

12年12月13日

一言で云うならJR東海。 RT @myfavoritescene: できない理由があった気がするけど何だっけ。(周波数?)

タグ:

posted at 18:12:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竹内正浩@『もっと妙な線路大研究』好評発 @takeuchmasahiro

12年12月13日

今日発生した尖閣諸島への領海・領空ダブル侵犯。重大な主権侵害にもかかわらず、テレビ各社が揃いも揃って黙殺を貫いているのは、自民党を勝たせたくないという「意思」の存在をどうしても確信してしまうなあ。

タグ:

posted at 18:13:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月13日

ある程度専門性が高く誤った情報を専門性の比較的低いメディアで流す。誤った論文は否定されるが誤った新聞のコラムは訂正されず正しいものとして流通する。

タグ:

posted at 18:18:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

12年12月13日

これで与那国島へのレーダー配備計画に弾みが付くかも。与那国島からで尖閣諸島もカバー出来る。 RT @nhk_news: 領空侵犯機 レーダーで捕捉できず t.co/YuXWnsBE #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 18:20:02

Eddie's Kiddin' @pltxblues

12年12月13日

USTRって、経団連の事務局が大統領府直轄の名詞と肩書き、権力を持って脅しをかけてる連中だと思えば理解しやすいか。商務省からも独立してて、勝手に条約や協定結べる。議会はロビーイングすればおしまい。アメリカの雇用流出の最大の元凶じゃないかなって思うのだけど。

タグ:

posted at 18:20:27

ut_ken @ut_ken

12年12月13日

「徴兵制で若いものの根性を~」と言っている連中のアレな所の一つは、「兵役を通じて、国民としての義務の達成感と国家への一体感を養う」というようなことすら考えてなくて、「合宿に一週間放り込んで置いたら鍛えなおされるだろう」レベルのことしか考えていないこと

タグ:

posted at 18:20:38

JSF @obiekt_JP

12年12月13日

韓国政府が公式に長距離弾道ミサイルと呼んでるので各マスコミ強気ですね。RT @hologon15 朝日新聞は、ロケットは弾道ミサイルと本質的に違わないので『ミサイル』と表記を統一するそうです。今後は『H-IIAミサイル』かぁ……(゜Д゜) t.co/PetJGR5K

タグ:

posted at 18:22:28

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

狭山池まで達したらドーもコーもならんわなw>>>大阪で過去津波10メートル? 古代地層に痕跡 - - 東南海地震・南海地震 大地震発生の可能性は? t.co/UTrTbiDo

タグ:

posted at 18:25:40

前田敦司 @maeda

12年12月13日

「大学は浮世離れしたことを教えるべきであり、それが現実的にもっとも役に立つ」 / “SYNODOS JOURNAL : 思考の「型」を身につけよう 飯田泰之” t.co/txix6sI9

タグ:

posted at 18:27:32

zatuyou @zatuyou_jp

12年12月13日

デフレのときだって少しでも安いもの買おうとみんな並んでますってw RT @aag95910: RT @akizumaru: 経験あり。行列好きの日本人は通貨の信用が落ちたら行列きっとつくるよ。

タグ:

posted at 18:27:34

コーエン @aag95910

12年12月13日

これで反論になってると思ってるのだから嫌になる。毎月マグニチュード9の地震が起こるのか。過去20年間でと言っているのに40年前はと返す。デフレの時にインフレ時の弊害を論じてどうする

タグ:

posted at 18:29:44

優しょも @nizimeta

12年12月13日

RT 無地屋 fusafusa税というのはどうであろうか(政策提言)

タグ:

posted at 18:31:08

JSF @obiekt_JP

12年12月13日

<北ミサイル発射予告>「羅老」はよくて「銀河3号」は打ち上げてはいけない理由 | 中央日報 t.co/NMd2XaiS 北朝鮮のアレに付いて韓国政府は公式に「長距離ミサイル」という用語で統一している。日本の政府やマスコミだけじゃないんだ、今回は。

タグ:

posted at 18:32:30

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

12年12月13日

戦争をなくしたいと願ったレーニンが、貴族のジェノサイドに力をいれ、ロシア王室を陵辱した後、こう言ってたもんな「貴族? 最前線に連れて行き、弾除けのための壁に使え」 こんなことを言う人の後継者が、文革や山岳ベースを起こしたのは必然だわな

タグ:

posted at 18:34:31

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月13日

これかな。『量子という謎』 t.co/zDkHr5ku が12月25日に発売、と。伊勢田さんの新刊情報を探していて見つけたホセヲ。 QT @YJSZK …そしたら森田さん他による『量子の謎(仮題)』なる書が勁草書房から来年5月に出る予定、と。

タグ:

posted at 18:37:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まさひろ⊿PerfumeとともにMAZD @masahiro2010

12年12月13日

Perfumeのライブを見るたびに思う。「僕が30代、いや20代の頃に彼女たちを知っていたら」と。でも同時に「こんなオッサンになってからPerfumeに出会えたからこそ見えたものもいっぱいあるんだよな」とも。人生の後半戦で手に入れた「まさかの宝物」それがPerfume。#prfm

タグ: prfm

posted at 18:40:23

Spica @CasseCool

12年12月13日

不倫相手が奥さんより不美人であるのが常(via @SHIHOKN語録)である事実と親和的ですね。もっとさみしいのは相手の女性でしょうけど RT @koba30okm: 前にもこれみたけど、そもそも「男はさみしいと浮気する」っていうイメージは世間にあるの?

タグ:

posted at 18:41:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Giles Wilkes @Gilesyb

12年12月13日

NGDP level targeting – the true Free Market alternative (we try again): t.co/p5XYyI1r

タグ:

posted at 18:46:44

優しょも @nizimeta

12年12月13日

へうげものはどこまで話をひっぱるんだろうな。史実だと古織さんはそろそろ腹を切らされるようだけど

タグ:

posted at 18:48:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@させぼ @Atsasebo

12年12月13日

魔法少女と称する事実上の大量破壊兵器 #少し頭冷やそうか

タグ: 少し頭冷やそうか

posted at 18:56:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月13日

脱原発や廃炉の工程表を政府が示す必要なんて無いよな。原発の稼働の為には、事故が起きた際の補償賠償の為の保険加入の義務化と原子炉があるだけで一機当たり年間何千億円かの税金をかけりゃ良い。廃炉したら、税金かからなくしたら、必死で廃炉する。

タグ:

posted at 18:56:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

だったら日本以外の全ての国で現金や預金が脅かされていることになる…そんなはずはないでしょうw / “「大胆な金融緩和」があなたの現預金を脅かす  コモンズ投信会長 渋沢健氏:マネーブログ カリスマの直言 :コラム :マネー :日本経済…” t.co/UYYBfy4j

タグ:

posted at 19:00:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月13日

原子炉への課税と強制保険の為には、電気料金をコストから換算する方法を止めて、発送電分離して、電力取引市場を作らないとダメだがな。

タグ:

posted at 19:01:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“赤松健さん流「TPP対策」・2次創作向け新ライセンス提案、次回作は「エロ同人・アニメ化フリー」に? - ITmedia ニュース” t.co/Vrf4YP2C

タグ:

posted at 19:05:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月13日

更に円安を進めたら、化石燃料燃やして作る電気と自然エネルギーのコストが均衡してくる。更に化石燃料には炭素税をかけりゃ良い。最適なエネルギー配分は市場が決める。

タグ:

posted at 19:05:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“iOS向けGoogleマップアプリ公開 「正確で使いやすい地図をぜひご利用ください」 - ITmedia ニュース” t.co/gcdSdYr2

タグ:

posted at 19:06:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“TPP問題は農業・医療だけじゃない 知財・著作権関連の論点は - ITmedia ニュース” t.co/4F9drDO9

タグ:

posted at 19:07:48

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

マグニチュードだけで津波の規模とかは決まらないんか。昭和南海地震なんて教訓にならんのねw>>>南海地震 過去1000年分の記録は世界有数 - - 東南海地震・南海地震 大地震発生の可能性は? t.co/tTRySAsd

タグ:

posted at 19:08:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“iOSアプリ「Google マップ」がついに登場 -INTERNET Watch” t.co/T4sujyHD

タグ:

posted at 19:10:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月13日

東証大引け、大幅続伸 円安で9700円台 売買高9カ月ぶり高水 :国内株概況 :株式 :マーケット :日本経済新聞 t.co/Gsm6Pud8

タグ:

posted at 19:14:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“マリ共和国への国連安全保障理事会による軍事介入計画: 極東ブログ” t.co/NlDjpRKv

タグ:

posted at 19:14:42

Oricquen @oricquen

12年12月13日

@sunafukin99 経済政策を重視する人は、政治的な立ち居地に拘束されたくないと考えている人が多いのでは?また日本ではケインズ主義的な公共事業がリベラルと思われていないといった意識のねじれも関係しているような。

タグ:

posted at 19:15:16

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月13日

コラム:「無期限」に近い新FRB時間軸、強まる日銀への緩和圧力 | 世界経済展望 | Reuters t.co/DXFaPdte

タグ:

posted at 19:15:59

Spica @CasseCool

12年12月13日

「外国人に参政権を認めろ!」は日本国籍を取りたくなるような日本であることを否定している(orすることを放棄している)気がして二流国っぽい発想に感じる。

タグ:

posted at 19:17:54

optical_frog @optical_frog

12年12月13日

いえ,「臨安」が「職安」にみえましてね…

タグ:

posted at 19:20:04

Toshiya Hatano @hatano1113

12年12月13日

政府の債務残高データも多種あるので注意が必要。対応関係はこちらを参照。「各種統計における債務残高」t.co/W90viPe2 in「日本の財政を考える」(財務省)t.co/obSRzs11

タグ:

posted at 19:26:22

スケゴー @sukego_fut

12年12月13日

というかそれが今は最低ライン。そのレベルに達しない奴は、とてもじゃないけど兵士として使い物にならない。そこらへんの小学生が突然手榴弾を投げてきても、まったくおかしくないってのが現代戦の恐ろしさ。第二次世界大戦とは違うよ。

タグ:

posted at 19:28:30

釣 雅雄 @tsuri_masao

12年12月13日

ちなみに失業率は"target"ではなくて"guidepost"だと言っています。日本語訳はどうなるでしょうか。

タグ:

posted at 19:29:14

uncorrelated @uncorrelated

12年12月13日

妄想こそ結婚の動機。

タグ:

posted at 19:31:20

俵万智 @tawara_machi

12年12月13日

「お母さん、昔のアニメで、かくしごハッチって知ってる?」…いや、それは、アニメにはならないと思う。

タグ:

posted at 19:33:22

おりた @toronei

12年12月13日

あの人達の大好きな米国や韓国の事例で教えてあげたいですよね。RT @k_ocd: 「心身共に鍛えるのであんな事件起きない」って真顔で言ってきそうなアトモスフィア

タグ:

posted at 19:35:16

yunishio @yunishio

12年12月13日

日の丸・君が代を法律で決める法案が提出されたとき社民党が反対した。社民党「日の丸・君が代の強制になる!」自民党の反論。自民党「国旗と国歌を決めるだけ。法案に強制するとか書いてないだろ電波左翼乙プゲラw」→法案成立後の現在。自民党「国旗国歌法あるからお前ら掲揚斉唱しろ!」

タグ:

posted at 19:37:40

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月13日

リーマンショックを忘れたのかQT @fukutyonzoku:「日本のデフレは約マイナス1%まで下がったが決して加速しなかった。 t.co/3C6XIMEH

タグ:

posted at 19:38:06

平野 浩 @h_hirano

12年12月13日

橋下、松井両氏が選挙後「自民党とは組まない」と明言しているのに、相変わらず維新の石原代表は「自民党と組む」といい続けている。だから、維新は自民党の補完勢力といわれる。もはやひとつの党ではない。その石原氏に期待したのに東京の選挙区は全滅らしい。選挙後は分裂する可能性大である。

タグ:

posted at 19:38:13

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月13日

財務大臣は、山本幸三先生でお願いします! @AbeShinzo

タグ:

posted at 19:38:26

上念 司 @smith796000

12年12月13日

コミンテルンに浸透されてしまったのかも、、、w RT @sonejapan0428: 驚きました!OECDも「増税は必須!」というプロパガンダを!
OECD東京センター t.co/Y9vc3IlO

タグ:

posted at 19:41:07

JSF @obiekt_JP

12年12月13日

お隣の国は陰謀論がリアルになってた。なんだこれ… RT @i_jijicom_inp: 国情院に世論操作疑惑=野党が告発、情勢に影響も−韓国大統領選
t.co/rPvFo2n7

タグ:

posted at 19:41:26

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月13日

気象庁の船がシーシェパードの手に 関係者は複雑 - MSN産経フォト t.co/cJJUzOEy

タグ:

posted at 19:43:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“【日本の解き方】各党の原発政策を検証する 時期より具体的手法が重要 - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/HmoIXJd6

タグ:

posted at 19:43:52

optical_frog @optical_frog

12年12月13日

『3月のライオン』8巻を読みつつ夕食でおじゃる.

タグ:

posted at 19:44:23

スケゴー @sukego_fut

12年12月13日

拷問のような訓練でも、実戦経験者に言わせると、実戦の方がはるかに辛いんだそうな。そりゃあ、いつ死んでもおかしくないわけだからな。カフェでコーヒー飲んでたら、ウェイトレスが自爆テロっとかが戦地では普通にありえるらしいし。

タグ:

posted at 19:46:32

平野 浩 @h_hirano

12年12月13日

菅前首相の選挙は厳しい。「ダブルスコアで負けている」という調査もある。菅事務所には開票日の取材以来が殺到している。前首相の落選は全国的な関心事になるからだ。落ちれば落ちたものである。鳩山、菅、野田の政権運営の失敗で民主党の信頼は地に落ちた。しかし、その反省もない。13日フジ

タグ:

posted at 19:48:10

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月13日

リベラル・左翼全滅の様相っすな~ (´・ω・`) RT @lion_sixteen 現代はホンマにこれでええの?www t.co/rVHq9pjC

タグ:

posted at 19:48:52

白ふくろう @sunafukin99

12年12月13日

でも正直経済政策とかになるとさっぱりわからない、何それ食えるのって人て多いよ。勉強すればとかいうけど、「普通の人」のリテラシーをなめてはいけない。世の中あれが理解できれば立派にインテリとさえ言えそう。

タグ:

posted at 19:50:54

スケゴー @sukego_fut

12年12月13日

戦場で戦って死ぬってのは覚悟きめればなんとかなりそうだけど、普通にコーヒー飲んでて死にそうになるのは心の準備が出来てないから、精神的ダメージがでかい。それでベトナム戦争後、帰還兵に精神病患者が大量に出た。

タグ:

posted at 19:51:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“高橋洋一の民主党ウォッチ 期待裏切った民主政権運営 最大の失望は「金融政策」 (1/2) : J-CASTニュース” t.co/oSDqm5Qz

タグ:

posted at 19:51:17

上念 司 @smith796000

12年12月13日

ホントに失望という言葉がぴったり。 RT @baatarism: “高橋洋一の民主党ウォッチ 期待裏切った民主政権運営 最大の失望は「金融政策」 (1/2) : J-CASTニュース” t.co/Fqk7TyTp

タグ:

posted at 19:52:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月13日

相当の先進国でも「庶民はバカ」をデフォとして騙し騙しやってるのが実情ではないの?

タグ:

posted at 19:52:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月13日

名人と2人でホテルに入る桐山くん.(3月のライオン)

タグ:

posted at 19:54:58

uncorrelated @uncorrelated

12年12月13日

現状に不満があるジャーナリストが裁判官の履歴をまとめればいいのですよ。情報配布を政府に頼りすぎ。全部バツをつけろとか、無責任にもほどがある。

タグ:

posted at 19:55:08

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年12月13日

今回の安倍さんの経済政策で一番ダメなのがこの点ですね。「利権」に利用されそうで心配。RT @binit2028: @yamagen_jp主要政党のなかで、自民党はベーシックインカム・負の所得税的発想にいちばん欠けている政党。裁量的財政拡張政策という従来の発想の域をでない可能性大。

タグ:

posted at 19:55:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“東北新幹線と東海道新幹線はなぜ相互乗り入れしないの? - Yahoo!知恵袋” t.co/nldXIPGL

タグ:

posted at 19:57:31

白ふくろう @sunafukin99

12年12月13日

「必ず投票に行きましょう」という言い方そのものにある種のバイアスってかそういうのかかってるような気がするんだよね。常に「今の政治じゃダメだ!変えないとダメだ!」という強迫観念が。しかもそれをどんなふうに変えるのが望ましいかをマスゴミが指導しているみたいな。大きなお世話だよ。

タグ:

posted at 19:57:35

平野 浩 @h_hirano

12年12月13日

北朝鮮のミサイル成功の裏にイランの影がある。米国の報道によると、複数のイラン人ミサイル技術者が今回の発車場の近くの宿舎に滞在した事実を掴んでいるからだ。ノドンはイランでは「シャハブ3」といわれる。改良したのだ。これでイランは3回人工衛星の打ち上げに成功している。13日ゲンダイ

タグ:

posted at 19:58:59

上念 司 @smith796000

12年12月13日

こんなバレバレのタイトルで大丈夫?「おびえ」が透けて見えますねw RT @dw48dw: ついでにこちらもおなじみコミンテルン( ̄m ̄*):NHKスペシャル|日本国債~何が起きているのか~(仮) NHKスペシャルの番組公式サイトです。t.co/wg5OWCIk

タグ:

posted at 19:59:03

容姿だけ和製イニエスタ @xavinese

12年12月13日

@sunafukin99 庶民がみんな意識高い系じゃないとやってけない国の方がやばい気がします。

タグ:

posted at 20:00:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伝説のイマトモ @_imatomo

12年12月13日

日本で徴兵制なんて敷いたら、除隊後にこっそり隊から持ち出した銃持って老人ホームや市役所に突入・撃ちまくるバカが続出するのは、目に見えてるんじゃ?と思った。40以上で肯定的に徴兵制を言う人は、その銃口が自分達に向けられないとでも思いあがってるのか?

タグ:

posted at 20:01:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

12年12月13日

@StinkyPenis 徴兵経験のある人たちなら、数人ぐらい徒党組むだけで、日本なら簡単に要人テロで主要なところ根こそぎやれそう。

タグ:

posted at 20:02:50

polaris @Polaris_sky

12年12月13日

徴兵制関連で、今の自衛隊の倍率が高いのは戦争しないから高いんだ!みたいなツイート見かけたけど自衛官に失礼だろ。空自は年間数百回領空侵犯でスクランブル発進して、陸自はPKOでロケット弾や攻撃食らって、海自は海賊対処や機雷の掃海や弾道ミサイル対応で常に命張ってるのに

タグ:

posted at 20:05:04

青木文鷹 @FumiHawk

12年12月13日

中野でこんなビラもろた。タロサ15日はウチの地元、中野駅北口で17時半から演説、しかも同じ時間帯に駅の反対側で野田総理が演説してるらしい…ウチの地元で最終日にボスキャラ同士の直接対決とは胸熱www t.co/iNsdhwWa

タグ:

posted at 20:05:18

optical_frog @optical_frog

12年12月13日

ぼくの人生,AM11 PM7.

タグ:

posted at 20:05:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

12年12月13日

自衛隊の志願者が増えたのは、そういう危険な仕事をしていることが、知らされる様になってからだよな。若者は身体張った手応えのある仕事を望むんだよ。

タグ:

posted at 20:07:43

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月13日

@jimuyakagyo どういう意味の人気か気になりますけど、ブロックした人間のツイート見せられるのはブラクラ踏むより精神衛生上悪いですよね。

タグ:

posted at 20:09:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

12年12月13日

バ鷹さん達、随分元気ありませんね。そりゃそうでしょう。fedが取りうる道を悉く読み間違え、ラリーを逃してきたのですから。わたくしなら耐えられんレベル。反駁するのにまたお笑いフィッシャーあたりを引用しますか。

タグ:

posted at 20:11:38

なげなわぐも @anhebonia

12年12月13日

レンジャーとか空挺とか、あれ、自分で志願して行くんだぜ? 

タグ:

posted at 20:11:50

平野 浩 @h_hirano

12年12月13日

石原氏のいう「たぬきオヤジ」の米倉経団連会長が安倍総裁に謝罪した。10日に安倍氏の消費増税に慎重ともとれる発言を批判。その直後から副会長が安倍氏に電話をかけて陳謝。ついに親玉も誤った。何だ、この経団連という組織は?!権力に擦り寄り、自分たちの利益を増やそうとする輩。解体せよ。

タグ:

posted at 20:12:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“東北・東海道新幹線直通は夢か現実か - Togetter” t.co/EEswBEyH

タグ:

posted at 20:15:19

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月13日

今度の総選挙では民主党に投票しようと思う。その理由:1.消費増税反対、原発即時廃止、TPP反対という大衆迎合を唱えている政党は最初から対象外。

タグ:

posted at 20:16:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

この人にしてはいつになくまともな内容の気がするw / “コラム:「無期限」に近い新FRB時間軸、強まる日銀への緩和圧力 | 世界経済展望 | Reuters” t.co/01bpnTYs

タグ:

posted at 20:16:43

白ふくろう @sunafukin99

12年12月13日

徴兵論者は本心では今の自衛隊員をバカにしているだろ。

タグ:

posted at 20:16:55

優しょも @nizimeta

12年12月13日

@maseguchi @jimuyakagyo Twitterクライアントによっては(例えば私が今使っているJanetter t.co/HzZJ8BrQ とか)特定のユーザーやツイートに対してNG機能が使えるので、見なくて済むようになります。ご参考までに

タグ:

posted at 20:17:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月13日

2.自民党と民主党のどちらかという比較だが、安倍さんは尖閣列島問題、竹島問題、靖国神社公式参拝などで、韓国、中国を無用に刺激しようとしているようである。英霊を祭るのは大事なことだが、A級戦犯合祀は問題が大きい。戦前の侵略行動を肯定するがごとき言動は不味いと思う。

タグ:

posted at 20:18:26

優しょも @nizimeta

12年12月13日

NG機能じゃなくてミュート機能か

タグ:

posted at 20:19:26

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月13日

@nizimeta おお~ありがとうございます。やっぱりクライアント使ったほうがいいですね。@jimuyakagyo

タグ:

posted at 20:19:45

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月13日

尖閣列島は日本が実効支配しているのだから、わざわざ挑発する必要はない。相手の挑発には堂々と対応し、国際社会に訴えていくべきで、逃げる必要はない。

タグ:

posted at 20:19:58

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月13日

TPPについて自民党は(農民票を意識するために)明確な態度を取れない。これは民主党も同じことだが、どちらかと言えば、自民党より参加に積極的である。

タグ:

posted at 20:21:15

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月13日

私もです(^q^)RT @maimai_0517: 東洋経済今週号の安田先生の「インセンティブの作法」、読んだ直後にふと思ったのは、自分に関しては幸運なことに、どちらのジレンマにも陥らない。

タグ:

posted at 20:22:55

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月13日

自民党は憲法改正を唱えているが、これはもう少し時間をかけながら善処の道を考えたほうが良い。憲法の補正ができないなら、解釈によって実効的に補正と同じ効果を持たせるように工夫したほうが良い。

タグ:

posted at 20:23:38

こゆるぎ岬 @o_thiassos

12年12月13日

例えば俺は、東海地震とそれに伴う浜岡原発の事故があったら、まじでヤバいよ。実家、静岡だし、住んでるの隣の神奈川だし。でもそれが起きる確率と恐怖より、個人的に今は不況による生活への打撃のほうがリアリティがある。自分が守りたいものを最も脅かすものは何か? ということを棚上げにできん。

タグ:

posted at 20:23:41

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月13日

外交問題について勇ましい意見の人たちが力を持ってくることに対してもっとみなさん危機意識を持ったほうが良いのではないだろうか?

タグ:

posted at 20:24:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年12月13日

というわけで届いた t.co/R8v8RSBD

タグ:

posted at 20:27:50

ガイチ @gaitifuji

12年12月13日

表現規制問題に関心のある人には朗報。民主党はたるい良和氏の繰り上げ決まった【参院、武見敬三氏が繰り上げ当選…中央選管決定 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/yWAY0WZj

タグ:

posted at 20:28:13

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月13日

いまや中道リベラルが一気に退勢になろうとしている。確かに鳩山さん、菅さんはリベラル派、ハト派の政治的未熟さを露呈したが、だからといって、リベラルの思想が完全に否定されたのだろうか? 私はそうは思わない。

タグ:

posted at 20:28:24

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月13日

このKamikazeeのNarda、宇宙戦隊NOIZという日本のビジュアル系のバンドがカバーするとこうなる(・∀・) 宇宙戦隊NOIZ Narda: t.co/ngwRCaFO

タグ:

posted at 20:29:21

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月13日

@karl_r_popper スタバの店員さんだけじゃなくて僕らにもクリスマスプレゼント下さいw@maimai_0517

タグ:

posted at 20:29:30

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月13日

アメリカでもリベラルと保守は二分する勢力である。なぜ日本では自民党や極右扇動家石原慎太郎が代表を務める維新の会が議会ののほとんどの議席を占めることを許そうとしているのか? 

タグ:

posted at 20:30:50

反緊縮かまあかさん @kamaaca

12年12月13日

仕事がなかったら介護でも農業でもしろ、っていうのと同根の発想。 RT @sunafukin99: 徴兵論者は本心では今の自衛隊員をバカにしているだろ。

タグ:

posted at 20:30:58

kennek0123 @kennek0123

12年12月13日

日銀も含めた金融関係者の魔法の言葉→総合判断

タグ:

posted at 20:33:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

違うね。現政権が終わるという情報でこれだけ上がった。RT @hisakichee: 好きか嫌いかでなく、或る意味、自民党安倍総裁が総理になりそうとの選挙結果予想が出ているから日経と為替がこうなっているからであり、もしも、民主党が優勢ならコレはないんチャウの?

タグ:

posted at 20:33:28

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

12年12月13日

わざわざ日本に留学したのに英語論文しか読んでない韓国人留学生の院生とか少なくないもんなあ。でも本人は日本語論文読むより立派なことしてると思い込んでんのね。ああいうのはアメリカ行けよいけねえんだろって類の連中なんだろうな。

タグ:

posted at 20:33:48

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月13日

確かに民主党の支持勢力に労働組合や日教組が控えているのは問題かもしれない。しかしこうした勢力だけが民主党を支えているわけではない。にもかかわらず、安倍さんはこの点を誇張して、国民の反感を煽ろうとしている。だからこそ安倍さんは反動政治家ということが明白になる。

タグ:

posted at 20:34:04

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月13日

@karl_r_popper @maimai_0517 是非!wでも場所がちょっと遠い。。

タグ:

posted at 20:35:07

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

@kumakuma1967_o φ(`д´)メモメモ…現政権は景気浮上の漬物石みたいなもんですん?外れたら浮上するやろうとの予想ですか?

タグ:

posted at 20:35:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年12月13日

入籍は、結婚に限らない。まず、生まれた時に、出生届が受理されると、親の戸籍に名前が書き入れられ、「出生により入籍」と身分事項欄に記載される。「養子縁組により入籍」もある。引越して本籍を変更すると、新しい戸籍が作られ、「転居により入籍」。

タグ:

posted at 20:35:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

@hisakichee 確率1/2でマシになるw

タグ:

posted at 20:36:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

@hisakichee 何も決まってないんだよ。実際。でもダメな事が決まってるよりマシって事でしょ。

タグ:

posted at 20:37:04

なげなわぐも @anhebonia

12年12月13日

「次世代エネルギーでデフレ脱却」なに言ってるのか分からない。誰か翻訳してちょ

タグ:

posted at 20:39:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年12月13日

「籍のイデオロギー」の最大の特徴は、二重籍を認めないこと。日本では、大学は、ひとつしか入れない。ふたつの大学に同時に「在籍」はできない。そんなイデオロギーの無いアメリカでは、入学を許可され、学費を納付しさえすれば、ふたつの大学に同時に入学することも可能。

タグ:

posted at 20:44:15

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月13日

西日暮里クラスタというのは初めて聞いた。

タグ:

posted at 20:44:24

本石町日記 @hongokucho

12年12月13日

懲らしめる余裕がある、ともいえる。

タグ:

posted at 20:46:14

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

江戸城内のルールを勉強するのに授業料を払うつもりもなければ逆切れして侍のルールにも逆らって切腹を命ぜられたのが浅野だとおもってます。だからこそ、城の明け渡しの作法を問われたわけです。チキンの八丁味噌漬けのソテーをいただきながら吉良贔屓(^^; #nhk

タグ: nhk

posted at 20:47:11

のせなおき @nosen

12年12月13日

単三電池で動くスマホを作ったら、予備の充電池を持ち歩けるので、流行るのではあるまいか。

タグ:

posted at 20:48:28

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月13日

農業も介護も専門的な仕事なんだけどね。農業は下手くそだと売れる作物作れないし、介護はやり方を間違えると本当にお年寄りの骨を折ってしまう。

タグ:

posted at 20:51:46

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

#nhk 成田の滑走路が4000m使えるようになったと関東のニュースでやってます。首都防空用の滑走路に転用することを想定されてたのでソ連や中国などが強烈に反発するのもわかります。三里塚に通っていた人たちはそこをわきまえていたのでしょうか?知らなかったら小突く。知ってたら蹴飛ばす。

タグ: nhk

posted at 20:54:00

スケゴー @sukego_fut

12年12月13日

そういえば映画のランボーは、主人公がベトナム帰還兵のおはなし。ベトナムで地獄を見て、ようやく国に帰ってきたら、反戦運動の影響で仕事もなくどこへ行ってもつまはじき。戦友に会いに行けば、化学兵器の後遺症でとっくに死亡。田舎町の保安官に目をつけられて、いびられる。そしてブチ切れ。

タグ:

posted at 20:56:21

あおの @aono_show

12年12月13日

BSプライムニュースで「消費税は国際競争力を毀損せず、税収を上げる」とコメンテーターが述べてる。つまり輸出企業にとっては戻し税で負担が軽く、国民に広く税金をかけるから経団連が賛同していると。一人当たり年収が下がるほど国民にはお金が回っていないのに税収があがるわけがない。

タグ:

posted at 20:58:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

@hisakichee これよりひどくするのは難しいだろう、みたいな話。実際はこれよりひどくなる事はありうるけどね。

タグ:

posted at 20:58:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月13日

選挙は終わりじゃなくてスタートだからね。

タグ:

posted at 21:01:49

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月13日

党派を越えた活躍期待しています。 QT @Y_Kaneko: 米国FRBによる…ゼロ金利での金融緩和を続ける」という大変明確な、誰もが理解できるコミットメントこそ長年のデフレに苦しむわが国で必要な政策。雇用が最も大切だという政権なら党派に関係なくすぐ取るべきだ。

タグ:

posted at 21:03:29

スケゴー @sukego_fut

12年12月13日

映画が人気出て続編を書く事になった原作者が、第2巻の最初に、1巻目でランボーが死んだのはなかったことにして、映画版の設定で続編書くとぶっちゃけてる。

タグ:

posted at 21:03:30

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月13日

そういえば、昔は習志野自衛隊の落下傘訓練施設に行ってタレントいじめる?番組あったけど、全然見なくなったな(笑)。

タグ:

posted at 21:05:46

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年12月13日

もひとつ言えるのは、脱原発できない国家社会には、リフレも貧困や格差の解消もできないということ。経済オタクには別問題だと考える人も多いだろうが、政治経済学的に見れば同一の根から発する問題なのでね。@kabutoyama_taro

タグ:

posted at 21:06:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月13日

それでも、出生率が上がらないのは何故?って偉いさんは悩んでるのかもしれんが、普通に考えれば仕事に戻らさせられたら、子作りする時間ねーよw QT @nikkeionline: 第1子出産後も仕事継続する女性、4割超に 厚労省 t.co/sVDgH8FF

タグ:

posted at 21:06:43

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月13日

あほくさ。ギリシャは消費税上げて税収増えたのかよ。

タグ:

posted at 21:06:53

スケゴー @sukego_fut

12年12月13日

徴兵から帰ってきた人を社会にどうやって受けいるのとかは、全く考えられていないのがね。高齢の平和主義者が、一般社会に戻ってきた若者を迫害する。なんてことになったら哀れすぎる。

タグ:

posted at 21:07:02

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月13日

フィリピンの音楽が日本でカバーされた例っていうのは、加藤登紀子のANAKと、この宇宙戦隊NOIZのNarda以外に何があるのだろう?逆に、日本の歌がカバーされた例もApril Boysがよくやっていたけど、他にあるのかな?宇多田ヒカルにインスパイアされた曲はいくつかあるけど。

タグ:

posted at 21:07:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

12年12月13日

いつから長期金利がたかだか0.025%上がった程度のを「大幅上昇」と呼ぶようになったんだ?バカげてやがる。

タグ:

posted at 21:08:37

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月13日

渡辺崋山、三河の田原の家老だったのですけど、地方公務員が国政を批判したってことで罰せられて貧窮し、個展を開いて絵を売ってたんですね。谷文晁や芝江漢ほどではないけど、江戸時代文人画の重要人物です。 t.co/Ou4UP4M0

タグ:

posted at 21:10:16

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月13日

なんにせよリフレ寄りに意見が変わるのは歓迎します。 QT @boonyz: 経団連のバカさ加減を見た気がするw 経団連会長、安倍氏に謝罪 「全面的に経済政策を支持」(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース t.co/Va1MebwJ

タグ:

posted at 21:10:59

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月13日

野田谷垣内閣一歩手前に行った時は絶望してましたよQT @smith796000: ホントに失望という言葉がぴったり。 RT @baatarism: “高橋洋一の民主党ウォッチ 期待裏切った民主政権運営 最大の失望は「金融政策」 t.co/Qg8XqKul

タグ:

posted at 21:13:12

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月13日

見たら、1年前に更新したっきりだ 千葉さんも始めるみたいだし、なんか書くか

タグ:

posted at 21:13:49

ガイチ @gaitifuji

12年12月13日

病院行って薬貰って、撮り溜めしていた映画見てたら休日が終わった\(^o^)/

タグ:

posted at 21:14:09

工藤啓@認定NPO法人育て上げネット @sodateage_kudo

12年12月13日

某新聞記者さんにお話を伺いました。若年層への支援やサポート、就職事情などの記事を書くと、かなり多く,60代・70代の男性から「甘え」「根性がない」「仕事を選ぶなんてしているから」という投書と電話があるそうです・・・。

タグ:

posted at 21:14:51

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月13日

そういえば、月曜日に気持ち悪くなって帰る途中、にわかに足に力が入らなくなってフラフラだったんだけど、あれって何なんじゃろ?

タグ:

posted at 21:14:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月13日

留学について、様々な問い合わせを頂くのだけど、留学を自己目的化するのではなくて、やはり自分の人生の中で、何をやりたいか、そのために留学が手段としてどのような位置にあるのか、上手く説明出来る人のお手伝いをしたい。

タグ:

posted at 21:16:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月13日

英語塾作るときに、どんな名前にしようか考えたのだけど、「ハーバードへの道」や鉄、緑、赤などの門を連想させるようなものは極力避けた。同業他社でそういう名前のところが既にあるのもそうだけど、大学に入ることを自己目的化して、過剰適応した指導をすることは努めて慎みたいと思っていたので。

タグ:

posted at 21:19:41

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月13日

「アイドルグループHKT48のメンバー指原莉乃が…死んでいるのが見つかった。死因は不明。」「さしこちゃん」死ぬ - SANSPO.COM t.co/NCAmDQ67 @sanspocom えっ、死んじゃったの?注目してたのに (´;ω;`)

タグ:

posted at 21:21:49

D @dknhr

12年12月13日

今日はセミナー後に来年S口先生の所にまたキャラの濃い学生が入院してくるという話から,研究者は定義から言って変人であり,変人ゆえの比較優位から研究が可能であるという話になった.その話から考えると,僕は常識がある方なので研究で苦労するのではと危機感を持っている.

タグ:

posted at 21:23:35

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月13日

うちは中高生に、英語と日本語の書き方、話し方、読み方、聴き方を丁寧に指導しているに過ぎない。何とかの対策授業やるよりも、試験対策だけを考えても最終的にはより効果的だと思う。TOEFLやSATの過去問だけ解いていると、せいぜい満点の8割にしか到達できない。

タグ:

posted at 21:24:30

よわめう @tacmasi

12年12月13日

さすがに経団連会員から突っ込まれたか?まあ商売の邪魔はされたくないよなあ > 時事ドットコム:経団連会長が安倍氏に陳謝=「批判は誤解」 t.co/qRu9f1cW

タグ:

posted at 21:25:57

optical_frog @optical_frog

12年12月13日

しばらく chrome がクラッシュして苦労していたが,chrome://plugins/ からフラッシュを無効にしたらよくなった.

タグ:

posted at 21:26:57

コーエン @aag95910

12年12月13日

こういうアメリカ追従は絶対にしない大デフレ帝国

タグ:

posted at 21:27:18

コーエン @aag95910

12年12月13日

日銀の本懐不況

タグ:

posted at 21:28:11

コーエン @aag95910

12年12月13日

日銀の独立性が第一不況

タグ:

posted at 21:28:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年12月13日

そうなんだ“阪急三宮駅は1968年まで神戸駅という名称だった” 阪急三宮駅、改称へ 「神戸」含む駅名案 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/cov7T8eY

タグ:

posted at 21:30:26

Spica @CasseCool

12年12月13日

留学生って留学先のネイティブ学生を見下す傾向有る。英でも米でもにいる留学生はは「英/米人学生ってバカだよね」と言う話ばかりしている印象。理数能力等幾分はその通りな部分もあるだろうが主因は出身国の優秀層が留学しているというセレクションの問題と現地人に対する理解の浅さ。

タグ:

posted at 21:30:46

ガイチ @gaitifuji

12年12月13日

「妖星ゴラス」は地球の質量の6倍ある流星でそれが地球にぶつかると言うところから話が始まるが、対策としてゴラス破壊するか地球を動かすかと言う選択を迫られ結果地球を動かす事になるんだがw、その時にその原動力として使われるのが原子力。それを決めた国連の会議でのやり取りが面白かった

タグ:

posted at 21:31:16

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年12月13日

核のごみ処理をどうするか、これが問題の核心→t.co/rtUleMj4
と書いたら、特報部が同じテーマで書いてきた。→ 
t.co/D0Eu0Ei1
「この問題を避けてるのは自民も未来も同じ」と書いたら、噛み付いてくるのがいる。自分の頭で考えてみれば。

タグ:

posted at 21:31:28

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月13日

ごめんなさい (´;ω;`) RT @kiminobuno6 @ano_ano_ano 一瞬当人かと思いました(笑)

タグ:

posted at 21:32:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年12月13日

クルーズ先生はなんで言語学者やめちゃった(のか?)んだろうな

タグ:

posted at 21:33:55

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月13日

池田信夫が09年に書いたt.co/JJzDDhkL 「日本のリフレ派は四分五裂状態で、竹森俊平氏は「構造改革派」に転向してしまいました。飯田泰之氏も成長理論に軸足を移し、教祖の岩田規久男氏もリフレをまったくいわなくなりました。田中秀臣氏ひとりが「屋上の狂人」状態」

タグ:

posted at 21:34:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月13日

doi先生一押しだった野田政治がやっと終わりそうで何よりです。 →t.co/gd73B6I3 t.co/7qfJg19j

タグ:

posted at 21:38:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

12年12月13日

「若者の死因、半数が自殺」はなぜ起きたか 就職できない、生活保護も受けられない若者の孤独|「引きこもり」するオトナたち|ダイヤモンド・オンライン t.co/LSc1SYBx via @dol_editors

タグ:

posted at 21:39:44

くろ @kuroseventeen

12年12月13日

統計局ホームページ/世界の統計 第3章 国民経済計算 t.co/TsIebxpd 名目成長率はいつもの悲しいグラフなので貼らない。

タグ:

posted at 21:40:41

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

12年12月13日

若くて健康なだけがとりえのスキルなし低学歴無職の男ってマジで人生八方塞だからな。どうみても弱者なんだけど、健康だというだけで助けなくてよいと見なされる。弱者だと示すには自殺するか廃人になるくらいしか方法がない。

タグ:

posted at 21:41:18

ゆかゆか @yukayuka_1119

12年12月13日

@WATERMAN1996 OS-1やORSがいいんだけどね(´Д` )わかってない医者が『あんな辛いもん、子供は飲まない』とか言っちゃって大変w飲ませ方があるんだから、いらないこと言わないで!と言いたいときがある。
患者の為にならないことを私心でいうのは止めて欲しいorz

タグ:

posted at 21:42:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月13日

「妖星ゴラス」の国連の会議にて。地球動かす提案をする科学者(池部良)に大量の原子力を使った場合に出る放射性廃棄物への疑念が出ると池部は「それは研究しているから大丈夫」と言ってそれっきりで終わってしまう。多分核燃料サイクルを念頭においての話だったんだろうなぁ…

タグ:

posted at 21:42:30

コーエン @aag95910

12年12月13日

@kuroseventeen 普通のグラフだったら死ななくて済んだ人がどれだけいたか…

タグ:

posted at 21:43:32

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年12月13日

あ、白水社と白泉社(少女漫画とかの)を混同していたことに気づいたので、死のう

タグ:

posted at 21:44:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年12月13日

自分のココロをちゃんとのぞく/のぞかれる体験があまりにないまま大学あたりまでうっかりほったらかされてきた分、ショックが一気にやってくる。でも早いに越したことはなく。少なくとも「学生」の間にそういうもまれ方をされてないと、就活なんざ乗り切れない。ある種の試練、敢えて課す側の度量も。

タグ:

posted at 21:48:27

ガイチ @gaitifuji

12年12月13日

まぁいろいろあって最終的に地球は動きw、危機は脱出するがゴラス接近で高潮や地震が発生し世界各地は殆ど水没してしまう「我々の科学はゴラスに勝ったんだ」と言うセリフが流れる中で映画は終了するが都市機能が殆ど水没し膨大な核燃廃棄物が残された地球は果たしてゴラス勝ったんだろうかw

タグ:

posted at 21:50:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年12月13日

う゛… いつのまにかツイートが2万超えてた

タグ:

posted at 21:52:01

J.S.エコハ @JS_Ecoha

12年12月13日

RT @ mushioda @ ikedanob さる東大法学部教授の話。彼が西村さんから聞いた話。西村さんの見立てでは次は伊藤隆敏さん。すごい運動をしている。西村さんにも来年は変ると自信をもって断言していたとか。平蔵説は俗説だそうです。伝聞ですから話半分でお聞きおきください。

タグ:

posted at 21:52:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志紀島 啓 @kay_shixima

12年12月13日

[最高裁裁判官国民審査]公報を見る限り、大谷剛彦は×。理由・winnyの公開者にも幇助罪を適用するべきという意見を述べている

タグ:

posted at 21:55:29

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月13日

再送「雇用回復に責任を持つFRB」 t.co/UBCx45s7 via @monexjp: 賢明な政治家の方々に期待するしかないです。

タグ:

posted at 21:56:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年12月13日

皆死後ハッチ

タグ:

posted at 21:58:41

okemos @okemos_PES

12年12月13日

“「未踏の領域」に突き進むバーナンキ議長-日本の失敗教訓 - Bloomberg” t.co/v8MzAxTM

タグ:

posted at 22:00:00

くろ @kuroseventeen

12年12月13日

【アイドルマスター】「秋月公記」第38話 ‐ ニコニコ動画(原宿) t.co/N043cGHq 相変わらずデキのいい大河ドラマみたい。謀略もラブコメもあるよ!涼は死ねwww

タグ:

posted at 22:00:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月13日

アインシュタインにオープンマインドって言わせるのは、ものすごい皮肉屋か、ものすごい純粋な人かのどっちかなんだろうな。エジソンは研究者一筋みたいなパブリックイメージw

タグ:

posted at 22:03:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年12月13日

貸出金利とは、貨幣の時間的価値+銀行の情報生産活動の対価+信用コストである

タグ:

posted at 22:13:22

tntb @tntb01

12年12月13日

自殺報道をまるで躊躇しないマスコミに向かって、「自殺報道をガンガンにやるのは、やっぱし『自殺は数字取れる』とのお考えからなのでしょうか?」と、直裁な疑問をぶつけたくなる。

タグ:

posted at 22:13:33

平野 浩 @h_hirano

12年12月13日

新聞は書かないが、第3極のなかで脱原発のプログラムが一番具体的なのが未来の党の「卒原発カリキュラム」。注目されるのは使用済み核燃料の総量規制をするとある。これをやると、原発は止めるしかなくなる。こういうものを紹介するのがメディアの仕事ではないか。「週刊ポスト」12月合併特大号

タグ:

posted at 22:14:16

すらたろう @sura_taro

12年12月13日

そのうち、信用コストはしょせん過去の経験則に基づいた見積りでしかない。誰にも将来の貸倒確率はわからない

タグ:

posted at 22:14:56

dominant_motion @do_moto

12年12月13日

ようやく記事が読めた。"バーナンキ米FRB議長の会見要旨 | Reuters/" t.co/KMkiW4jn

タグ:

posted at 22:15:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年12月13日

詐欺師を除けば、誰も住宅ローンを借りる時に踏み倒すつもりはない。しかし一定の確率でデフォルトは起きてしまう

タグ:

posted at 22:16:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年12月13日

衆院選、首都に衝撃予測 自民が制圧 民主、維新は… 角谷浩一氏分析 - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/FnphGYUW @zakdeskさんから

タグ:

posted at 22:18:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月13日

“「若者の死因、半数が自殺」はなぜ起きたか 就職できない、生活保護も受けられない若者の孤独|「引きこもり」するオトナたち|ダイヤモンド・オンライン” t.co/DhWCF81g

タグ:

posted at 22:18:27

dominant_motion @do_moto

12年12月13日

"<6.5%という失業率の基準について>冒頭で述べたように、6.5%という数値基準は目標ではない。緩和縮小を開始する可能性のある時期に関する道標だ。実際にはそれより遅くなる可能性もあるが、少なくともそれまでは、それよりも早い時期には(始まらない)というものだ。"

タグ:

posted at 22:18:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年12月13日

"したがって、反応関数やテーラールールに近いものだと言ってもいいだろう。"

タグ:

posted at 22:19:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月13日

吉本隆明『状況への発言 完本』というのを友人から借りたので斜め読みしてるんだけど、これが超面白い。吉本隆明には良いイメージがないし、内容もまあ引っかかる部分が多いんだけど読み物としては抜群に面白いんだな、これが。93年12月の『ひそかな経済工学』とか。

タグ:

posted at 22:19:59

よわめう @tacmasi

12年12月13日

"グループホームの入居手続きに行ったら、役所にいる保健師から、グループホームに入れてあげる代わりに生活保護を受けないようにと言われました" 「若者の死因、半数が自殺」はなぜ起きたか 就職できない、生活保護も受けられない若者の孤独 t.co/366GRRuS

タグ:

posted at 22:21:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月13日

「経済学者から企業家から文化人にいたるまでちょっと不況風が吹くと、宣戦広告費や交際費を節約し、時間外勤務を削り、生活場面では無駄遣いするな、もったいないことをするな、清貧の思想などといいだす。なんという阿呆な国なんだ」

タグ:

posted at 22:22:29

dominant_motion @do_moto

12年12月13日

失業率目標というと語弊がありそうですね。クルーグマンなどが前から述べている「目標に到達しても直ぐに引き締めるべきではない」というものを指標を使って明示した感じですかね。 t.co/iod4PURA

タグ:

posted at 22:23:57

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月13日

「経済学者や企業家や文士や知識人なんか、個人としていくら清貧に暮らしてもいいんだ。だが企業体が宣伝広告費を節約したり、交際費をけちったり、残業をすくなくして設備投資をはじめ消費支出を減らそうなどどかんがえ、(続く)

タグ:

posted at 22:26:06

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月13日

(続き)実行させて非雇用者一同の働く意欲を冷やし職場の空気を嫌な感じにさせ給料を落としてしまうなんていうのは、かれらが町工場のおっつぁんや商店街の雑貨屋さんの意識を一歩も出ていないことを証明しているんだ」

タグ:

posted at 22:26:15

dominant_motion @do_moto

12年12月13日

固執よりも遥かによい。QT @hisakichee (・∀・)イイネ!! @kiba_r: なんにせよリフレ寄りに意見が変わるのは歓迎します。 @boonyz: 経団連のバカさ加減を見た気がするw 経団連会長、安倍氏に謝罪 「全面的に経済政策を支持」

タグ:

posted at 22:28:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月13日

藻谷さん?ヾ(゜∇、゜)〃?RT @do_moto: 固執よりも遥かによい。 @(・∀・)イイネ!! @kiba_r: なんにせよリフレ寄りに意見が変わるのは歓迎します。 @boonyz: 経団連のバカさ加減を見た気がするw 経団連会長、安倍氏に謝罪 「全面的に経済政策を支持」

タグ:

posted at 22:29:18

optical_frog @optical_frog

12年12月13日

やっぱり Inside Jokes にでてくる valence は「誘発性」と訳さないといかんみたいだ.

タグ:

posted at 22:29:39

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月13日

「不況の風がひとたび吹くと経済学者から文士から(略)企業家まで、(略)二宮尊徳まで退化して勤倹節約や清貧を積極しはじめる。経済現象の自然法則性や経済学のの科学性や、価値体の資本的循環や超資本的循環についての法則性など、すぐどっかにすっとんで(略)「二宮金次郎」になっちゃうんだ。」

タグ:

posted at 22:30:27

optical_frog @optical_frog

12年12月13日

valence: 「ある対象が生体を引きつけたり, 退けたりする特性; 引きつける特性を正の誘発性, 退ける特性を負の誘発性という」(新英和大辞典)

タグ:

posted at 22:30:47

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月13日

ヤバいのは銀行員だけで QT @hongokucho: 借り手天国(所得情勢次第)RT @sura_taro 住宅ローンの借換競争が凄まじい。互いに借り換えを繰り返すほどポート全体の利回りは下がってゆく。こりゃヤバイなあ

タグ:

posted at 22:31:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月13日

今日まとめて観た東宝特撮映画特集では「世界大戦争」の出来がズバ抜けて良かったな。明らかにゴジラの一作目と同じ思想で作られている。流石は松林宗恵監督、ハイヤー運転手のフランキー堺と乙羽信子の夫婦を中心にして戦後の日本社会を克明に描き、死生観、戦争とは何かを静かに問うていた

タグ:

posted at 22:32:57

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月13日

「第三次産業が過半数以上を占めている日本で、のっぺらぼうに勤倹節約や清貧になることを大衆に説き、世界の南北格差の現状にたいしては、先進国に経済生成をやめよなどと説く連中が経済学者や知識人や政党や企業家で、しかもじぶんではもしかすると進歩的だとおもっている連中なんだ」

タグ:

posted at 22:33:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月13日

「この連中にとってバブル不況になって国民大衆がぜいたくできなくなって、清貧を強いられたほうが喜ばしいんだよ。無意識のエリート気分と民衆憎悪を不況になすりつけているんだ。(略)国民大衆がぜいたくしたから不況になったなどと、無意識に思って憎悪しているんだ」

タグ:

posted at 22:36:30

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月13日

「国民大衆がぜいたくを自由にできればできるほどいいんだ。またそうであるほと不況でないんだ、この連中にはそんなことを、はじめから説明しないと(略)支配者気取りから目が覚めないんだ」

タグ:

posted at 22:37:38

Siberia @korewotabenasai

12年12月13日

これは研究のできる院生になっていくプロセスですよね。 RT @maseguchi:
普通の院生が研究の出来ない院生になっていくパターン:論文を書く→行き詰まる→先行研究を読む→既に似たようなことがやられてることを知る→論文の方向性を変える→行き詰まる→無限ループ

タグ:

posted at 22:48:48

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月13日

@APISIer マクロ経済学者とBLの関係について問題提起をw

タグ:

posted at 22:54:00

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月13日

@hirokiarato 諦めちゃダメってことですか。

タグ:

posted at 23:00:31

グレッグ @glegory

12年12月13日

アメリカ人はパン食ってるから金融緩和が効いて、日本人はコメ食ってるから効かない、とか・・。マスコミはそんなレベルw

タグ:

posted at 23:02:26

矢野浩一 @koiti_yano

12年12月13日

[お知らせ] 早稲田大学の「動学的確率的一般均衡理論」の講義は明日でDSGEモデルの話は終わり、12月21日、1月11日、1月18日は「DSGEのベイズ推定」を取り上げる予定です。この年末年始の忙しい時期にわざわざ矢野の講義にモグリに来るような酔狂な方がいる(続く)

タグ:

posted at 23:05:08

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月13日

@spritzer_ 男がもし自分が女の子だったらという妄想するのはどういうカテゴリなんでしょwぼくどノーマルなんですけど、昔から周りホ○だらけなんですよね…。@APISIer

タグ:

posted at 23:08:31

HiloEnterprise @Hilo840aloha

12年12月13日

じゃあイタリア人はパスタ、インド人はカレー、中国人は飲茶してて、韓国は犬、北朝鮮が猫ですかね。 RT @glegory アメリカ人はパン食ってるから金融緩和が効いて、日本人はコメ食ってるから効かない、とか・・。マスコミはそんなレベルw

タグ:

posted at 23:13:17

Zakino 裕幸 @Zakino_16

12年12月13日

電車トラブルで秋葉原駅が人で埋め尽くされている(>_<) t.co/HrdzMZR9

タグ:

posted at 23:16:03

Siberia @korewotabenasai

12年12月13日

@maseguchi そのパターンの人間でしたが、似たようなことをやってる論文の発行年がだんだん新しくなってきたのがわかった時から希望が見えましたね。これを繰り返せばいつか最先端まで行けると。それをやらないと、自分の論文が文脈の中でどう位置づけられるかと説明できなかっただろうし。

タグ:

posted at 23:23:02

本田由紀 @hahaguma

12年12月13日

大学生の死亡原因トップは「自殺」52%t.co/k6SKk3Q7「「4年生」「それ以上」の割合が高いことなどから、近年の就職難や社会に出ることへの不安などが影響していることが考えられる。」性別では男性、地域別では「北海道ブロック」「中四ブロック」の割合が高い。

タグ:

posted at 23:37:57

夜エクスプレス(日経CNBC) @yoruex_nkcnbc

12年12月13日

16日は総力を結集して衆院選ダブル特番をお送りします。19時58分「ザ・闘論~ニッポンの選択」。ゲストは飯田泰之 (@iida_yasuyuki)、岩瀬大輔 (@totodaisuke) 、小林慶一郎、曽根泰教の皆さんです。 t.co/g1KxdtYI

タグ:

posted at 23:38:40

Hiroaki @Hiro183

12年12月13日

良記事。大学は工場の労働力を養う場ではないし、況してや空気感的に茶髪に挑戦出来る場でもない。刻一刻と変化する世界になるべく通用する様、訓練をする場である。あー、大学行ってみてー。。思考の「型」を身につけよう 飯田泰之 #BLOGOS t.co/bv1pkquZ

タグ: BLOGOS

posted at 23:40:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月13日

先進34ヶ国の名目成長率の平均5%超。日本はビリ。4%というのは34ヶ国中29位、3%は33位なんだけどな。3、4%なんてできっこないというのは世界から見れば、ビリを続けたいと不思議だろう

タグ:

posted at 23:56:28

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました