Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月15日(金)

島本 @pannacottaso_v2

13年2月15日

ワインにパチもんのアルコール添加はないから日本酒だと思います RT @ano_ano_ano: ワインと日本酒って銘柄による味の違いってどちらが大きいのだろう?日本酒の場合、醸造酒、純米酒、吟醸酒等の精米具合等で明確な味の違いがわかるけど、ワインもそんなにわかりやすいのかな?

タグ:

posted at 00:00:42

déraciné @deracine_2010

13年2月15日

Thomas Rustici, “A public choice view of the minimum wage(pdf)” www.cato.org/sites/cato.org...

タグ:

posted at 00:01:14

闇のapj @apj

13年2月15日

凄いなこれ……。 RT @breathingpower: 東洋大学経営学部 石井薫教授の講義日記。EM、ホメオパシーのみならずニセ科学全般を教えている様です。 htn.to/3aa8RL

タグ:

posted at 00:03:29

SHIMANAMI Ryo / 島並良 @shimanamiryo

13年2月15日

NYのフォーダム大で開かれる毎年恒例の学会でのこと。ドゥオーキンはNYUの教授なので地理的にはおかしくないのだが、知財法にも関心があるとは。とまれ、あのドゥオーキンに「日本の知財法はどうだい(直訳)」と聞かれたのは私だけだろう。

タグ:

posted at 00:03:37

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月15日

そう考えると天智系の血統を持つ「持統」という諡がとても意味深に思えるのだがね。

タグ:

posted at 00:03:50

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月15日

ドゥオーキンの訃報。81才白血病ロンドンにて  fxn.ws/YgpBlx

タグ:

posted at 00:07:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月15日

それより前にも「継体」天皇という帝もおってだな。

タグ:

posted at 00:08:21

島本 @pannacottaso_v2

13年2月15日

海外(欧州)では国歌を歌わない人達が普通にいるって 言いたがるバカサヨって多いと思いですな。故郷が独立したら歌うと思いますがwRT @macron_: @sankakutyuu 都市は戦争しないと思ってんのかねぇ。。。

タグ:

posted at 00:10:27

島本 @pannacottaso_v2

13年2月15日

カタルーニャとかバスクとか北アイルランドとかガチで独立運度してる地域が本当に独立したらナショナリズムや帰属意識ははむしろ高まるとしか思えんけどね。

タグ:

posted at 00:11:58

いっちー @kingsofmetal666

13年2月15日

派遣含め女性社員25人の部署で課長をやってた時が一番辛かった。ホワイトデーで一晩酒池肉林できるくらい金飛んだし、女子校ばりの派閥ができて板ばさみになるし、気に入って可愛がってた子は契約社員から正社員登用した2ヶ月後に妊娠発覚~産休入りして俺が人事から詰められたし。

タグ:

posted at 00:12:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年2月15日

「数学教育の革新」エストニアで開始 wired.jp/2013/02/14/com... @wired_jpさんから

タグ:

posted at 00:14:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月15日

そして持統天皇が他の男系即位候補者(天武系)がいるにもかかわらず退位せずに自分の息子や孫を即位させるよう必死だった理由も見えてくる。わざわざ古事記に天孫降臨,つまり「孫への禅譲を正当化させる逸話」が入っているのも興味深い。

タグ:

posted at 00:17:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年2月15日

自民党議員は30人。これがどこまで増えるか?が問題→超党派で日銀法改正連絡会…後任人事同意で思惑 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/politics/news/...

タグ:

posted at 00:21:40

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

岩田副総裁06年7月のゼロ金利解除に賛成した理由、「近所にワンルームマンション建設の話がでていた」かぁ。ハトだった岩田副総裁が、この手の話し始めたこと、外人投資家に説明した当時のこと鮮明に思い出したよ。あとはCPIがいい加減(基準改定)で実はデフレで引き締めしちゃいましたと。。

タグ:

posted at 00:22:51

uncorrelated @uncorrelated

13年2月15日

中学教諭、女子生徒の頭たたく 授業中に携帯電話触り - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/life/news/1302... どう処遇したら適切だったのかが気になる。

タグ:

posted at 00:22:53

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月15日

間違いなくサンデルだったことを後で店の人から聞いたのですが(クレジットカードと本人が認めた)当初やや夫婦げ喧嘩風で声かけにくくて(苦笑) RT @naoshiy もし本当にサンデルだったら、亡くなったドゥオーキンの業績についてどう思うか尋ねれば、話に乗ってきたかもしれませんね

タグ:

posted at 00:22:53

uncorrelated @uncorrelated

13年2月15日

Reading:都内の風疹患者 去年の32倍 NHKニュース nhk.jp/N4626VlE 『専門家は妊娠を希望する女性をはじめ、妊婦の夫や同居する家族で風疹にかかったことがなく、予防接種を受けていない人に対して、ワクチンの接種を呼びかけています』

タグ:

posted at 00:24:12

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月15日

そして,そんな持統天皇のサポートしたのが藤原不比等。いやぁ,本当に歴史っておもしろい。

タグ:

posted at 00:24:18

島本 @pannacottaso_v2

13年2月15日

福祉で詰むことに気づくと思います RT @macron_: @sankakutyuu 全面支持じゃない?さすがに虐殺事件が起きたらしぶしぶ非難のコメント出すくらいのカンジで。

タグ:

posted at 00:26:35

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月15日

あ、サンデル三田のはこの前の来日の時ですよ。大物来日系だと、来月はラリーエリソンが来ますね。京都の某庭園をもっているので、京都にも来ないかな、、、

タグ:

posted at 00:31:43

働くおじさん @orange5109

13年2月15日

"現代数学においてはこのような"自然さ"と呼ばれる現象が頻繁に現れる。圏論の作られた目的の一つは、自然変換(natural transformation)と呼ばれる射の族を定義することでこの自然さの概念を形式化することであった。" ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%8F...

タグ:

posted at 00:32:41

働くおじさん @orange5109

13年2月15日

(´・ω・`)????

タグ:

posted at 00:32:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いっちー @kingsofmetal666

13年2月15日

いちいち括弧内に読み仮名入れるところとかサイコパスって言葉でしか説明できないよな

タグ:

posted at 00:34:39

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

結論「さまざまな意見を幅広く受け入れられている方なので、バランスをとった金融政策運営を想定」。問題はそれでデフレから本当に脱却できるかどうかということ。

タグ:

posted at 00:35:46

IEEE @IEEEorg

13年2月15日

Thomas Edison did make the world brighter! RT@ty0_ @IEEEorg Electric light, he makes the world more bright. :)

タグ:

posted at 00:36:01

島本 @pannacottaso_v2

13年2月15日

旧字旧仮名、明治文語文、漢文使いを集めたオフを妄想したら震えた

タグ:

posted at 00:36:09

déraciné @deracine_2010

13年2月15日

Adam Posen, "Post-Monetary Policy Committee Debrief(pdf)" www.iie.com/publications/p...

タグ:

posted at 00:36:32

島本 @pannacottaso_v2

13年2月15日

古びない眞理 - ラディカルな經濟學 (id:KnightLiberty / @KnightLiberty21) d.hatena.ne.jp/KnightLiberty/... このブログも旧字旧仮名遣いで色々とものすごい。

タグ:

posted at 00:40:23

déraciné @deracine_2010

13年2月15日

Valentine’s Day and the Economics of Love bloom.bg/VbSSld via @BloombergView

タグ:

posted at 00:41:06

働くおじさん @orange5109

13年2月15日

はじめてなのにワカランチンです d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20060...

タグ:

posted at 00:44:36

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月15日

CSS文法、意外と微妙な仕様があるなぁ。例えば「@import"hoge.css";」みたいに@ルール明と文字列の間に空白なくても有効とか。微妙すぎる。

タグ:

posted at 00:44:50

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

2003-2007年のBOJの引き締めの失敗劇、リアルタイムに見ていた当時はそれなりにエキサイティングだった。それと比べて2008-2012年、結局政治からの要請で嫌々動いたけどずっとデフレのままでした。日本経済担当のエコノミスト必要ないですな。

タグ:

posted at 00:45:03

Shoko Egawa @amneris84

13年2月15日

今日は、おとっつあんの携帯電話を解約。電動車いすを路上で使うために警察から交付されていた確認証(免許みたいなやつ)を返納。社会とのつながりが、1つ、またひとつと切っていく作業は悲しい。けど、きれいに切ってあげるのも娘の務めなのかにゃ。

タグ:

posted at 00:47:43

大石雅寿 @mo0210

13年2月15日

(ポスト要求書をまとめているのだが、筆が進まない。頭がサチったかなー)

タグ:

posted at 00:56:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年2月15日

ここの火発はホントにスゴイ。ダントツの世界一の施設 QT @Delp95: 横浜市磯子区 Jパワー石炭火発 世界トップの環境技術 bit.ly/WKZd5v  硫黄酸化物(SOx)は99%以上、窒素酸化物(NOx)は90%以上、ばいじんはほぼ100%除去されています

タグ:

posted at 00:57:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年2月15日

「アレクサンドリア」、重たい映画だった。

タグ:

posted at 01:00:31

島本 @pannacottaso_v2

13年2月15日

結局勝てば官軍っていう話でしかないならば安易に正義とか掲げんなよっていうですね。東京裁判なんか正義を前提にすれば杜撰の極みなんだし。

タグ:

posted at 01:01:56

ガイチ @gaitifuji

13年2月15日

Jパワーの磯子火力発電所は新設でなくリプレースされた発電所だ。この時のリプレースは『ビルド・スクラップ&ビルド方式』という世界初の技術で行われた。これは新1号機運転開始後に旧式の発電設備を廃止撤去しその跡地に新2号機を建設するという方式。今の日本で最も必要とされる技術だと思う

タグ:

posted at 01:04:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月15日

既につぶやいているんだがもう一度。この場合、親に謝る謝らないが問題じゃない、トピ主が結婚に縁遠いって事なんだよね。だから親が謝ろうとトピ主が謝ろうと問題は解決しない。 / “「思いを父に伝えたら泣かれました」” htn.to/qcy2S7

タグ:

posted at 01:08:45

梨里杏 @lilyyarn09

13年2月15日

外為特会がだぶつく為替介入ではなく金融緩和を、ということ。◆G7声明で日銀の外債購入が困難に 円安傾向は変わらず on.wsj.com/VfWkeq : G7加盟国のある高官は、声明は外債購入について、一般的に認められたG7の規範を超えた措置であると明らかに示されたと

タグ:

posted at 01:10:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山口智美 @yamtom

13年2月15日

@ken_m123 大学によってそれは様々かと。年俸ではなく学期制とか、コースごとの支払いの場合もあるし、福利厚生も様々です。

タグ:

posted at 01:19:14

山口智美 @yamtom

13年2月15日

保険をつけたくないがために、教えるコースの数をぎりぎりの範囲で絶妙に設定したりしてるレクチャラーポジションの公募でてたりすることもあるしな。去年に某人類学系MLで批判されてた。

タグ:

posted at 01:21:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山口智美 @yamtom

13年2月15日

@ken_m123 様々ですよ。私は今まで3つの大学にいってますが、どこもばらばら。常勤と同じ待遇とはほど遠い状況は多いと思います。ドクターもってようがもっていまいがひどい状況はある。

タグ:

posted at 01:23:39

院生版 悪魔の辞典 @ddforgraduates

13年2月15日

高学歴ワーキングプア:博士号を取得したものの行き場がなく、ワーキングプアへと転落した院生の先輩たちを指す。『博士は二度と大学へ戻れなかった…。研究者と野良犬の中間の生命体となり永遠に市中をさまようのだ。そして研究したいと思っても出来ないので―そのうち博士は、考えるのをやめた』

タグ:

posted at 01:24:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山口智美 @yamtom

13年2月15日

レクチャラーのランクや種類がいろいろあって、人によって待遇がかなり違う大学もあり。

タグ:

posted at 01:24:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alain @aquamarineB788

13年2月15日

えっこれ本当にあったの?RT @ActiveIndex: まさかのNHK裏切らないNHK RT @JohnGombei: NHK首都圏ネットワークで村竹アナが片山アナに花束渡して告白wwww 0taku.livedoor.biz/archives/44001...

タグ:

posted at 01:27:55

山口智美 @yamtom

13年2月15日

@ken_m123 私の大学はやはり待遇は様々な面で違います。場所が悪いのはおそらくテキサス以上で、お金もないため、地元民になりがちでもあり。

タグ:

posted at 01:28:59

梨里杏 @lilyyarn09

13年2月15日

最速最大輸送手段としてのオスプレイは尖閣防衛に必須◆陸上自衛隊、オスプレイ使った初訓練を実施 | 日テレ bit.ly/Vg2T0B : 訓練は海兵隊と連携し、敵に奪われた離島を奪還するという想定で行われた。陸上自衛隊がオスプレイを使った訓練を行うのは初めて。

タグ:

posted at 01:29:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年2月15日

国債が云々と併せてもう受信料は払わなくていいね

タグ:

posted at 01:33:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年2月15日

ベルルスコーニ氏:「賄賂は犯罪にあらず」、グローバル企業には必要 bloom.bg/XBEAVi

タグ:

posted at 01:46:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

13年2月15日

フェルプス「合理的期待は説明できないものを説明しようとしている」 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 02:04:19

招き猫 @kyounoowari

13年2月15日

2008年からの交易条件悪化を見て涙出そうになりました。こんなに厳しい状態だったのか… RT @goushikataoka: 交易条件は1.3%悪化だが、実質実効レートは1、4%円安。1月は改善が進むだろう。マクロ全体では好影響>悪影響 pic.twitter.com/gRQpi8aC

タグ:

posted at 02:18:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年2月15日

ワロタw RT @takabill: 白川君は自分がバランスの取れた人物だったとでも?RT @finance_news 日銀総裁:「バランスとれた人が望ましい」-国際性などの資質が必要 bit.ly/VTCjKU #finance_news

タグ: finance_news

posted at 03:23:25

質問者2 @shinchanchi

13年2月15日

@hisakichee かもしれませんが、金融政策のスタンス変更が無いと厳しいかと

タグ:

posted at 03:25:32

質問者2 @shinchanchi

13年2月15日

@kyounoowari 謙虚に日銀理論に染まったのかと…

タグ:

posted at 03:27:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年2月15日

@hisakichee マクロ経済をキチンとやらずに、需給ギャップを毎年生むような引き締め的な金融政策取られていては、毎年財政をある程度の規模で行う必要に迫られる罠。積み上がる財政赤字と成長しない名目GDP、伸びない税収でしょうか。

タグ:

posted at 03:32:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年2月15日

ぬーん。起きてしまった。そしてtwitterを見てしまった。そしたら長谷川さん @myfavoritescene のRTががが…起きてるんでしょーかっ。

タグ:

posted at 03:54:00

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年2月15日

そして更に…サイトーさん @gussunoyoyo のRTももも。夜が遅い?朝が早い?

タグ:

posted at 03:55:06

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年2月15日

ツールか?ツールなのか?

タグ:

posted at 03:55:28

質問者2 @shinchanchi

13年2月15日

.@dankogai そうなんですね。私は「エコノミストも最適化する個人」だと思いますし、池田信夫さんは、自説を政策に反映するよりも、注目されたい、支持層を広めたい、影響力を高めたいとお考えなのかと。それを実現するのに政治家になることを「手っ取り早い」とは考えませんでした。

タグ:

posted at 03:57:03

質問者2 @shinchanchi

13年2月15日

.@dankogai 経済学者の発言が割増されるときもありますか?
どこまでどのリスクを許容するかは、人によって異なるでしょうが、引き締め的な財政政策・金融政策を当局(財務省や日銀)が志向していると思われる日本で、当局の政策を批判される方もいらっしゃいます。

タグ:

posted at 04:04:05

質問者2 @shinchanchi

13年2月15日

マクロ経済を、片岡剛士さんのブロゴスの記事をもっと勉強されてはいかがでしょうか?雇用拡大が続けば雇用待遇改善
➡安倍首相のめざす人為的スタグフレーション | 池田信夫 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト ow.ly/1ShO8E

タグ:

posted at 04:15:49

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年2月15日

仕方無い、寝るの諦め。ミルクにココアを溶かし、少しインスタントコーヒーを混ぜ、ぼぉっとすることにしたホセヲ。それともHulu視聴か。

タグ:

posted at 04:18:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年2月15日

長谷川さんは、寝ている間にふぁぼったり、リツイートするツールを使っているに違いないw

タグ:

posted at 04:24:13

偽教授 @tantankyukyu

13年2月15日

生活保護費は削減して、遠い外国の赤の他人は支援かよ…… 安倍首相:パレスチナへの4000万ドル支援を表明 bit.ly/XOFOP3 【毎日新聞】 #maiaapp_mai

タグ: maiaapp_mai

posted at 04:29:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月15日

(バブルの頃の僕は収入に対する家賃/住宅ローンの割合が上がってるのを問題にしてたけど、その頃「2割が限度」って言われてたのが、今は「3割が限度」って言われてるのね。)

タグ:

posted at 04:33:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@CharNoctambule

13年2月15日

ゲーム理論の期末試験をボイコットしてみんな優;economix.blogs.nytimes.com/2013/02/14/gam... トップにAを上げて、それ以下は調整っていうルールの穴を突かれた格好だとか。うーん、こういうインチキできないよう頭を絞るのが多くの教員だと思うけどw

タグ:

posted at 04:48:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年2月15日

日本の大学では未受験で終わる。twitter.com/CharNoctambule...

タグ:

posted at 04:50:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@CharNoctambule

13年2月15日

Heckmanインタビュー;www.washingtonpost.com/blogs/wonkblog... うおーHead Startプログラムが叩かれておる・・・。

タグ:

posted at 04:57:52

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月15日

拾得物。「精神障害者って企業で働くと周囲に悪影響及ぼしてマイナスの成果しか出さない上に自分はそれに気付かなかったりするから、最低賃金だけ払って何も仕事させないとことか出そうな気も。 まぁ生活保護の負担を企業に押し付けるんだけど、企業も非正規使い捨てて生活保護増やしてるんだし。」

タグ:

posted at 05:05:59

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月15日

拾得物&言わんこっちゃ……(´・ω・`)「コレで三流大卒の俺にも難関の公務員試験突破が見えてきた。高卒枠→受験資格なし。大卒枠→国立に勝てない。精神枠→早いものがち 。厚生省の精神病枠が本命です。 ( *`ω´) 」

タグ:

posted at 05:07:21

道草 @econdays

13年2月15日

大恐慌 → インフレ → バブル(以下略) dlvr.it/2xtSb6

タグ:

posted at 05:09:01

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月15日

拾得物(´・ω・`)「「わざわざ精神障害者を雇用しなくても、うちの会社は精神障害者を作り出すから無問題」とかいうブラック企業に有利な法律作ってどうすんの? 」「そうか、逆転の発想で社員を精神障害者にすれば良いのか」」

タグ:

posted at 05:12:23

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月15日

拾得物。「知的障害者雇ってる部署の人に聞いたが、中途半端な障害者、ギリギリ池沼っぽいレベル?の人が一番扱いにくいんだと。半端にプライド持っちゃって他の障害者を見下すわ障害者扱いは嫌がるわ仕事は真面目にやらんわで、ちょっと重度でも素直で真面目な人達のほうが遙かに良いらしい 」

タグ:

posted at 05:16:41

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月15日

拾得物&へ~(´・ω・`)「アメリカの弁護士事務所のドラマだと雇用促進プログラムというかいろんな事情でいる障害者採用の人が弁護士同士の会話の最中に重要なヒントを出して、さっていくお決まりの演出がある。イギリスのジョークには無い、アメリカならではの風景では無いかと思う」

タグ:

posted at 05:18:32

はまてん @hama_ten

13年2月15日

桜宮高校バスケ部に関しては、闇寮を介した進路への賄賂に繋がる裏金問題が鍵。会計がどうなっているのか、余剰金が顧問のポケットに入ってなかったのか、また校長へ還流してなかったのか、ここが解明されない限り解決したことにはならない。問題の本質は卒業後の進路を握る顧問のパワハラだから。

タグ:

posted at 05:18:49

uncorrelated @uncorrelated

13年2月15日

Heckmanはエコノメも面白いけど、就学前教育の話の方が興味深いなと思う。つながっているけど。

タグ:

posted at 05:20:03

ゆうき まさみ @masyuuki

13年2月15日

楽しかったー! RT @Na0oCo: 今日は、ゆうきさんと共に日本科学未来館に伺って、ホンダが開発中の実用型ロボットに乗らせていただきました。3月6日発売の「GoodsPress」さんの取材。ゆうきさん、めっちゃ乗りこなしてました! tinyurl.com/al7ahh9

タグ:

posted at 05:20:21

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月15日

拾得物(=゚ω゚)ノ 「そこで大手テレビ局の出番。普段人権が~弱者が~つってんだから率先して雇用するよね。早く見てみたいわ。いきなりスタジオに乱入してセットをぶっ壊し放送禁止用語を連発。逃げ出す男性キャスターを尻目にチ○コ丸出しで女性キャスターにのしかかり出すとこまで早よやれ」

タグ:

posted at 05:23:43

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月15日

(´;ω;`)「やめてくれ・・俺のとこの会社は社長の知り合いの中国人の娘がコネで入ってきて、そいつは日本語曖昧で仕事はいい加減で覚える気もない屑なんだよ。あんなバイト以下(いるだけ邪魔)の仕事で就労ビザおりるのがおかしい。 そんな屑のうえに精神障害者とか会社潰れるわ。」

タグ:

posted at 05:30:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

INTERNATIONAL INDIVI @kyoshiro2067

13年2月15日

@kingbiscuitSIU 日本は寛大ですね、女房の職場(シドニーの会計士事務所)では中国人留学生に実習させてビザを取りやすくする為に1万ドル位払わせてるみたいですよ。

タグ:

posted at 05:32:47

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月15日

(´・ω・`)「ただ超絶ブラックに雇われたりするとこんなことがあったりするぜ。【福岡】障害者をダーツの的に…就労支援NPO法人元役員の男を逮捕 暴行常態的か
uni.2ch.net/test/read.cgi/... 」……いずれにしても修羅の巷……

タグ:

posted at 05:33:03

JSF @obiekt_JP

13年2月15日

イギリス「えっ(私掠船でひゃっほいしてたよ…)」RT @bilderberg54: 孫崎「海洋を進出した大国が、航行の自由を阻害したことはない。そんなことをすれば世界経済がストップして自らが損をする」

タグ:

posted at 05:33:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原田 @ese_ese_e

13年2月15日

@kyoshiro2067 @kingbiscuitSIU シナジンの留学生に日本政府は毎月20万の生活費を支給して返還義務なしで大学の学費も無料です.日本人は奨学金は返還義務あるのにおかしいよ.朝鮮人も同じよ

タグ:

posted at 05:41:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年2月15日

おほっ、でわでわ、良い眠りを! QT @myfavoritescene 書類2点をつくったところで…

タグ:

posted at 05:43:28

INTERNATIONAL INDIVI @kyoshiro2067

13年2月15日

@koushinnn @kingbiscuitSIU おかしいですよね、オーストラリアの大学なんて英語もろくすっぽ出来ない中国人留学生から高い授業料とって運営してるって言うのに、だから巷には中国人修士の事務員が沢山います。

タグ:

posted at 05:44:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月15日

若い衆より(´・ω・`)「やっぱり感覚が男になってますよね。仕事いきたくなーいってのを慰めたりかわいいっていったり…なんだろうなあ。癒されたいのかなあ。男のひとはよくエロゲみたいな可愛らしくて従順で自分を立ててみたいなこと言うけどもう絶滅してますからねそういうの、悪いけど。」

タグ:

posted at 05:48:21

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月15日

「そもそも自分より稼いで、自分を支えてくれる賢い彼女って、それ完璧彼氏やんけ…。「何でもないと言いながらめそめそする」ってそれ昭和の「男は背中で語る」のと一緒じゃぁん…。 」

タグ:

posted at 05:48:57

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月15日

「自分も仕事で食ってて、そんで彼氏のことも考えなきゃなんなくて、お洒落に手を抜くと色んな方面から馬鹿にされて、年取るともっと目線がシビアになって、現実では実はそんなに誰も気にしてないのにテレビやネットじゃ必要以上に努力しないと叩かれるのが嫌でも目にはいるわけでしょ…しんどいわ」

タグ:

posted at 05:49:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月15日

「いいじゃん、妄想したって。叶わないから理想なんでしょ。こんな男どこにもいないの書いてる本人が一番知ってるよ。でも癒されたいんだよ。疲れたから、帰ってただいまって言って、おかえりって言ってくれる、癒してくれる理想の彼氏欲しいんだよ。」

タグ:

posted at 05:52:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月15日

「肉食とか草食とかこういう私可愛いとかそういう問題じゃなくて、働いてきた私をこんな風に癒してくれるモノが欲しいんだよ。「ああ、私疲れてるんだわ、このカップルかわいいなあー、こんなカップル周囲の空気になって見たいなあー」 感情的にはこれ。犬猫がじゃれてるのをぼーっと見てるのに近い」

タグ:

posted at 05:54:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月15日

「どーせイケメンに限るんだろ、とか言ってますけど、絵を書いてる人たちはキャラ萌えじゃなくて完璧シチュ萌えですからね。キャラも顔も問題じゃない。 たまたま書き手の好みの顔がそれだってだけで、共感してる女はそのシチュに自分の好みの顔当てはめて萌えたり癒されたりしてるだけですからね」

タグ:

posted at 05:55:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

日経「政府は福島原子力発電所事故後に急増した燃料調達費の削減に乗り出す。「シェールガス」事業などに参入する日本企業の資金調達を支援するために、1兆円の債務保証枠を新設。プラント建設や権益取得を資金面で支え燃料の安値調達につなげる」巨額政府保証でどの方々が既得権益になるのでしょう?

タグ:

posted at 06:06:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

ダウ9ドル安13973横ばいナス上昇。朝方安く始まるが雇用指標改善・ハインツへの大型買収が好感され前日水準へその後もみあい。米10年金利2.00%横ばいスペイン国債5.19%横ばい。ドル円92.7NY時間から円高へ、ユーロドル1.335ユーロ安。原油97.3小反発、金163...

タグ:

posted at 06:08:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

13年2月15日

吉川洋「デフレーション」 - loisir-spaceの日記 (id:loisil-space / @loisir_space) d.hatena.ne.jp/loisil-space/2...

タグ:

posted at 06:09:10

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

日経「式投信設定5年半ぶり高水準 1月3.2兆円 解約額も最高、入れ替え進む」 これは事実なのだが、驚いたのは今朝の早朝のTBSのニュースコーナーでこれを長々と解説していたこと。ブームが来るのかな?

タグ:

posted at 06:10:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

日経「日銀白川総裁は後任総裁に求められる人物像「バランスのとれた人が望ましい」。具体的に(1)金融政策以外の決済システムの運行など日銀の幅広い仕事について十分な理解と知識(2)意見や立場が異なる人にも耳を傾ける謙虚(3)常にグローバルな視点を意識して判断行動する」 謙虚??

タグ:

posted at 06:13:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年2月15日

そうなると思う。よく考えてみるとおかしな話だな。民間企業がなぜ人を雇うかの基本に立ち返ると。さすがにそういう人は全面的に福祉の対象になった方が本人も周囲も幸せなんじゃないか。

タグ:

posted at 06:13:22

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月15日

エコノミストの記事:量的緩和→短期的に円安で輸入↓長期には経済活性化で輸入↑ 米国の量的緩和で貿易相手国の生産量0.3%↑ 新興国も日米の動きを歓迎すべき ECBも日米に続けと。 #defle #keizai #seiji

タグ: defle keizai seiji

posted at 06:13:33

yuuki @yuukim

13年2月15日

出口戦略なんてどれもバブルをソフトランディングさせる机上の空論であって、事後的に対応すればいいというすでに破れ去った妄想の焼き直しでしかない。

タグ:

posted at 06:13:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

モーサテ 伊藤隆氏が出演しているわけだが、そのやりとりの中でスタジオから「もう日銀は十分やることやっている。これ以上難しい」的な、会話の展開に無理やり持っていこうとしているのが微笑ましいね。

タグ:

posted at 06:21:54

白ふくろう @sunafukin99

13年2月15日

そうやって特攻して失敗を繰り返しているとしまいに嫌気が差すんだよね。「自分から積極的に行動したら解決する」みたいな判を押したようなお説教はちょっとまずいところがある。現実はちがうから。

タグ:

posted at 06:22:41

浩由 @NIHhiro

13年2月15日

経済は、需要と供給の均衡で成り立ってる。1.5倍カネがあれば、通貨供給量が足りてると言う問題ではない。デフレなら通貨量が足りないんだよ。 #seiji #keizai #defle #bijp

タグ: bijp defle keizai seiji

posted at 06:22:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

で、「物価は2%は難しい」って白川さんと同じこと述べるお決まりの展開。で、一般物価と相対価格の変化を区別しない議論垂れ流す。おまけに、「日本企業のビジネスモデルが悪いからデフレになっている」と。どんな経済理論なんだよw

タグ:

posted at 06:24:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

最後は「皆が頑張らないとデフレから脱却できない」。日銀だけだよ頑張るのは。

タグ:

posted at 06:25:24

白ふくろう @sunafukin99

13年2月15日

デフレであるという事実が全てを物語っているわけで、かりに供給量が2倍だろうと3倍だろうとそれでデフレが解消しなければ「足りていない」だけの話じゃないのかな。ざっくり言ってだけど。

タグ:

posted at 06:26:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

モーサテで不愉快に1日が始まると、書くレポートにその思いが影響し、レポートが先鋭的になるので気をつけよう。

タグ:

posted at 06:28:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年2月15日

結婚しないのか出来ないのか知らないけど周囲に普通に見かけるようになってるからな。明らかに昔とは違うのが実感できる。

タグ:

posted at 06:30:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

セルサイドは批判されてなんぼの世界です

タグ:

posted at 06:33:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年2月15日

ダニが媒介して感染する重症熱性血小板減少症候群(SFTS)が次々に見つかってきたね。予想通り。ダニには気をつけたほうがエエよ。動物は勿論、人間もね。動物は、ブニヤウイルスに感染して発症するのかどうか?不明ですけど、ダニは予防できるので動物病院で相談したほうがエエよ。宣伝でなく。

タグ:

posted at 06:40:34

uncorrelated @uncorrelated

13年2月15日

東大文1、門前払いなし 13年ぶり - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9rhi 最適マッチングすればいいのに。

タグ:

posted at 06:52:19

uncorrelated @uncorrelated

13年2月15日

ニュース - 文化 - オバマ政権の今後のエネルギー政策 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ) www.nationalgeographic.co.jp/news/news_arti... @natgeojpさんから

タグ:

posted at 06:54:22

Yuki Skywalker @YSkyW

13年2月15日

今は「足切り」って言わないんですね。 RT @uncorrelated: 東大文1、門前払いなし 13年ぶり - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9rhi 最適マッチングすればいいのに。

タグ:

posted at 06:55:05

白ふくろう @sunafukin99

13年2月15日

所得低下が恋愛スキルによる結婚可能性格差を助長しているふしがあるんじゃないだろうか?低所得層の中では恋愛スキルの比重がより大きくなると思うから。かつては非モテでも所得の安定でそれを補っていたところがある。

タグ:

posted at 06:55:18

竹中平蔵 @HeizoTakenaka

13年2月15日

明日16日(土曜日)朝、読売TVのウェークアップに出演する。産業競争力会議のことが話題になるだろう。昨日、民間議員の大臣との打ち合わせがあった。はっきり言って、いい政策をまとめるには、委員の数が多すぎる。これが、改革をしたくない官僚の”作戦”だろう。

タグ:

posted at 07:00:21

白ふくろう @sunafukin99

13年2月15日

「俺も昔はお前と同じだった、しかし努力でここまでなった。」という言い方する人が多いけど、それは誰にでも当てはまることじゃない。自分と他人は違うことを前提にしていない。

タグ:

posted at 07:03:18

志田義寧 @y_shida

13年2月15日

きのうの記事です。あくまで基礎的需給の話ですが、政治家や日銀総裁候補者はもう少し慎重に発言しないと円安誘導と受け取られるだけ。  アングル:需給は黙っていても円安方向、市場は口先介入の「封印」望む | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 07:04:02

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

日経「景気対策から内陸の都市はどこも公共工事や不動産開発で土煙が上がるが、民間企業や庶民への波及効果は薄い」「政府が投資増で経済規模をかさ上げしてもお金は国有企業や政府の間で回るばかり。“官製消費”がしぼめば内陸部の消費は萎縮」「官頼みの経済に中国全体を引っ張る力ない」そうなの?

タグ:

posted at 07:05:58

白ふくろう @sunafukin99

13年2月15日

「潜在需要の発掘」とか真面目に意味がわからない。日本の規制が海外に比べて格別強いというわけでもないと思うし。むしろ欧州なんかもっとひどい国が多いんじゃないのか?

タグ:

posted at 07:06:54

nyun @erickqchan

13年2月15日

日銀が自分で名目成長むつかしい言ったらそりゃやることやってないとしか言いようがない罠

タグ:

posted at 07:09:27

nyun @erickqchan

13年2月15日

一般と相対ってより、名目と実質の混同

タグ:

posted at 07:10:37

平野 浩 @h_hirano

13年2月15日

中国指導者上層部は日本との軍事衝突を望んでいない。望んでいるのは軍のトップ、それも中将以下で、対日強硬派に大将は皆無。最強硬派の羅援少将は軍内での評判は芳しいものではない。しかしそういう現場の将校が軍事衝突の引き金を弾く恐れは十分ある。electronic-journal.seesaa.net/article/322278...

タグ:

posted at 07:12:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年2月15日

チェーン積んてしゅっばつ

タグ:

posted at 07:17:29

ひさきっち @hisakichee

13年2月15日

昔と違って、富の移譲が起こらないし、国の分配は高齢者向けのママ(昔はこんなに長生きしなかった)。しかも、若年層は稼げないから「金の卵」ではなく、下手をするとパラサイトになる。そんな国の形で、少子高齢化が防げるわけがないw

タグ:

posted at 07:19:29

ひさきっち @hisakichee

13年2月15日

デフレ不況で、其の形でないと生き残れないし、其処にシガミツイてないと仕方が無いのが労働者の形チャウかな?RT @aono_show: 安易に「ブラック企業をつぶせ」「赤字経営している企業はつぶせ」というのは言うが、本当にそうか?

タグ:

posted at 07:20:39

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月15日

「安倍トレード」で復活するマクロヘッジファンド goo.gl/FGHo5 FT -ファンダメンタルズに働きかける政策が実施されれば「墓場トレード」でも利益が上げられるということかと。#defle #kabu

タグ: defle kabu

posted at 07:21:09

optical_frog @optical_frog

13年2月15日

さわやかな朝を餃子で過ごす.

タグ:

posted at 07:21:25

optical_frog @optical_frog

13年2月15日

主にアニメを見ながら.

タグ:

posted at 07:21:40

白ふくろう @sunafukin99

13年2月15日

この手の藁人形論法って多いよな。再分配に言及すると即共産主義とかみつく奴とか。ronri2.web.fc2.com/hanron14.html

タグ:

posted at 07:22:23

ひさきっち @hisakichee

13年2月15日

効率性を求めて種を淘汰すると、色んな時代の変化に対応できなくなるんやね。豚なんかも典型的で、子沢山と成長性と肉質だけを求めて残していると環境の変化つまり病気などに凄く弱い遺伝子だけが残ってしまって絶滅の危機にまで追いやられることになるかもしれんのよね。日本人もそうならんのかな?

タグ:

posted at 07:30:41

平野 浩 @h_hirano

13年2月15日

日本維新の正体が見えてきた。13兆1千億円の補正予算、問題点は山ほどある。しかし、維新はあっさりと与党に賛成し、14日衆院を通過。明らかに維新の会は自民党の補完勢力である。この党を参院選でも勝たせると、翼賛政治が長期間続くことになる。政治は死んだも同然となる。これでいいのか?

タグ:

posted at 07:31:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

新種が生まれることが大事です @hisakichee

タグ:

posted at 07:36:14

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

吉川洋『デフレーション』読了。

タグ:

posted at 07:36:46

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

“Why does the Federal Reserve Forecast Inflation Better than Everyone Else?”
ikt.web.etu.edu.tr/RePEc/pdf/1207... おもしろそうですね。日銀は逆かな?

タグ:

posted at 07:37:14

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

日本は開業率も廃業率も低い。雇用と解雇も少ない。要するに新陳代謝が悪い社会

タグ:

posted at 07:37:45

optical_frog @optical_frog

13年2月15日

あらかた餃子を食べ終わった頃にラーメンができあがるシステムになっております.

タグ:

posted at 07:40:36

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月15日

新幹線ホームの喫煙コーナー撤去 JR東海 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201302/CN20...

タグ:

posted at 07:46:14

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

吉川教授のリフレ政策に対する考えは、(1)「期待」で動くのはストック(資産・原材料価格)までで、フロー(消費・固定資産投資)は回復しない。(2)なぜならば、代表的な経済主体が期待インフレで財・サービスの価格を上げるというミクロ経済学の裏づけなどない。

タグ:

posted at 07:48:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月15日

“生活保護当事者はジェネリック医薬品利用が原則に!? 厚労省が促進する後発品処方の知られざる影響 ――政策ウォッチ編・第14回|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライ” htn.to/wEJnfs

タグ:

posted at 07:50:28

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

日経「米の「円安黙認」に必要な日本の「改革努力」」???????????????

タグ:

posted at 07:50:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月15日

“オバマの一般教書演説に見える 日米の経済政策の違い|岸博幸のクリエイティブ国富論|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/Dwye8V

タグ:

posted at 07:52:43

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

デフレについては、(3)デフレの本格化は賃金の減少から・賃金が上がらないとインフレにならない、(4)制度や慣習により賃金の硬直性は異なる・日本は他国より伸縮的であるのがデフレ体質。

タグ:

posted at 07:54:08

白ふくろう @sunafukin99

13年2月15日

効率性一点張りの改革病はむしろ将来に向けて脆弱性を抱え込む原因になるかもしれないのにそういう視点が見られない。例えば「選択と集中」で失敗したのはシャープではなかったのか。

タグ:

posted at 07:54:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

読売新聞 政治 @YOL_politics

13年2月15日

すべて断られ…民主、参院山口補選「不戦敗」か j.mp/X8PXqo

タグ:

posted at 07:57:06

質問者2 @shinchanchi

13年2月15日

岩田規久男氏➡「中央銀行が物価安 定目標の達成にコミットした上で,流動性(マネタリー・ベース,準備預金,超過準備預金など)を適正に供給すれば,民間の中期的予想インフレ率を目標インフレ率近辺に維持し,それによって,実際のインフレ率も目標水準に維持できる」ことを,日銀は理解していない

タグ:

posted at 07:57:06

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

信用について。(5)信用不安の元では投資は回復しない。不良債権の処理は必要条件。(6)しかし不良債権を処理すればインフレになるというものでもない。

タグ:

posted at 07:57:38

白ふくろう @sunafukin99

13年2月15日

同様なことは国家レベルで「選択と集中」を導入しようという発想にも言えて、将来有望産業とか成長産業への集中投資とかいうけど、前提環境が変化する可能性を織り込んでいない。

タグ:

posted at 07:58:22

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年2月15日

吉川本、価格や賃金や利潤率の決まりかたについての説明、ちょっと読んでみたくなるな

タグ:

posted at 08:00:36

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年2月15日

元民主党の事務局にいたという人が、鳩山・菅両首相の話題が出るたびに薄ら笑いを浮かべて「あきれますね」などと論評しているけど、ああいう人を「人間のクズ」と言うのだろうと思う。「お前、今までどれだけ鳩山・菅が代表を務める民主党を批判してきたんだ?」と小1時間問い詰めたい。

タグ:

posted at 08:00:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年2月15日

非モテを犯罪者予備軍に仕立て上げる酷い印象操作。

タグ:

posted at 08:05:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

マクロ経済学。(7)貨幣数量説は均衡の論理。不均衡に無理やり持ち込むな。(8)「マクロ経済学をミクロ経済学で理解する」とかいうのが理解できない。それが今の「国際標準」か。

タグ:

posted at 08:05:39

上念 司 @smith796000

13年2月15日

リアル電脳化と私のゴーストがささやく RT @gendai_biz: グーグルの学者が断言!2030年、ヒトの脳はクラウドとつながる bit.ly/VXAAij

タグ:

posted at 08:05:48

トレーダーズ・ウェブ @traders_web

13年2月15日

【国内】外資系証券の注文動向-1300万株の大幅買い越し www.traders.co.jp/news/news_top....

タグ:

posted at 08:06:02

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

その他。(9)RBCはお遊び。(10)人口デフレ説は論外。以上。

タグ:

posted at 08:06:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年2月15日

超優秀なシラカワをアナタの国の中央銀行総裁にドーゾ #海外から円安に文句言われたら

タグ: 海外から円安に文句言われたら

posted at 08:09:26

コーエン @aag95910

13年2月15日

@smith796000 かつて上念さんのネタ用アカウントと思われていた自分が通りますよっと。三十年以上生きてて実在を疑われるとは思いもしなかったです

タグ:

posted at 08:09:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

村上先生の本は買おうと思っているが、小幡績氏の本は立ち読みで済ます。

タグ:

posted at 08:11:09

宗田威@Peace党 @soudai3

13年2月15日

金融政策だけで円安になるのはおかしい、何か別の要因があるはずだ。人口減とか。過剰債務とか。 #海外から円安に文句言われたら

タグ: 海外から円安に文句言われたら

posted at 08:11:48

西村幸祐 @kohyu1952

13年2月15日

12月以来、焼身への支那の弾圧が厳しくチベット自治区外でも情報が出にくい。写真は2/13カトマンズで焼身抗議を行った21歳の青年。これでチベット内地で103人、外国を入れて107人が焼身抵抗運動を続けている。 @kohyu1952 pic.twitter.com/vVFJevAo

タグ:

posted at 08:12:34

kaba40 @koba31okm

13年2月15日

部下の契約社員を気に入って正社員登用をエサにさんざん可愛がったら二ヶ月で妊娠か…エグいな…

タグ:

posted at 08:12:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

日本の輸出品になりそう QT @hisakichee: 超優秀なシラカワをアナタの国の中央銀行総裁にドーゾ #海外から円安に文句言われたら

タグ: 海外から円安に文句言われたら

posted at 08:13:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年2月15日

これ、事実ならかなり大変な事になるかも、、、RT @gendai_biz: 中国共産党幹部 スクープインタビュー 習近平「3月後半に釣魚島を奪う」 bit.ly/VXAB5O

タグ:

posted at 08:15:36

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月15日

結婚適齢期の女性の7〜8割くらいならokという人間なんだが、それでも彼女できないんだぜ。

タグ:

posted at 08:17:00

長谷川幸洋 @hasegawa24

13年2月15日

「軍事力と法の支配」というオバマの言葉が印象的です→ アメリカを狙う北朝鮮の核実験成功で、「集団的自衛権」が喫緊の課題に浮上した bit.ly/VXADdV

タグ:

posted at 08:17:04

質問者2 @shinchanchi

13年2月15日

「いまの日本は〝日本軍〟と〝反日軍〟に分かれた内戦状態にあるんですよ」
➡ドラクエ作曲者「私財投じて安倍首相を応援する」理由 bit.ly/VhUv0N

タグ:

posted at 08:17:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

G20では「為替は市場が決めること。直接介入はしていない。通貨をペッグしている国の方が悪質」と言ってこい

タグ:

posted at 08:17:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月15日

「小田嶋隆の『ア・ピース・オブ・警句』~世間に転がる意味不明」 / “もののふが見逃す夏のレスリング:日経ビジネスオンライン” htn.to/Lgiuog

タグ:

posted at 08:18:04

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

@uzu_are わかりやすいデータを示しているわけではないです。名目賃金の減少傾向が1997年から始まっていることを起点に、仮説たてたりモデル作たてたりして説明を試みています。

タグ:

posted at 08:18:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

@kyounoowari 勉強にはなりましたわ。結論はともかく、論点の整理は役に立つと思いました。

タグ:

posted at 08:20:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩松正記 (仙台の税理士) @iwamatsumasaki

13年2月15日

私はリフレ賛成派なのでこのコラムには非常に納得できます。→本誌独占インタビューノーベル経済学者は指摘するポール・クルーグマン「1ドル100円超え、アベよ、これでいいのだ」  | 経済の死角|現代ビジネス [講談社] bit.ly/YelK8x

タグ:

posted at 08:30:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月15日

(2013年2月14日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “「安倍トレード」で復活するマクロヘッジファンド” htn.to/SMbbYY

タグ:

posted at 08:31:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

13年2月15日

中韓独の馬鹿な円安批判はスルーすれば良いとはいえ、リーマンショック後に協調して金融緩和していれば、と思うと日銀マジF○ck

タグ:

posted at 08:34:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年2月15日

わしは,この空回り感を愛しているのかもしれない>ビドレョン

タグ:

posted at 08:34:55

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

@uzu_are 140字では難しそうです(笑)

タグ:

posted at 08:35:21

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年2月15日

霞が関の成長戦略、あっはっはっは。(^。^)

タグ:

posted at 08:37:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月15日

“EU予算案ついに可決! 脱退をチラつかせ支出削減をゴリ押しした英キャメロン首相の台頭はEUに構造変化をもたらすか!?  | 川口マーン惠美「シュトゥットガルト通信」 | 現代ビジネス [講談” htn.to/w9tDNq

タグ:

posted at 08:40:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月15日

“アメリカを狙う北朝鮮の核実験成功で、「集団的自衛権」が喫緊の課題に浮上した  | 長谷川幸洋「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/qKX6ci

タグ:

posted at 08:41:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年2月15日

ビドレョンはずっとこの回の調子で最終回までやってほしいと心から願う.

タグ:

posted at 08:47:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年2月15日

なんだ、よく見たら1961年生まれとなっているじゃないか。23と言うのは連載のナンバーだったのか。

タグ:

posted at 08:53:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月15日

その逆の方法で利益を維持したのが日立や東芝ですね。RT @sunafukin99: 効率性一点張りの改革病はむしろ将来に向けて脆弱性を抱え込む原因になるかもしれないのにそういう視点が見られない。例えば「選択と集中」で失敗したのはシャープではなかったのか。

タグ:

posted at 08:56:13

グレッグ @glegory

13年2月15日

物価水準目標やPB均衡化の確約は必要と思います。 RT @kohbo: そうなるとやはり金融政策の独立性よりも、金融政策や財政規律を法律化したほうが良いのか?と言う話につながりますね。 RT @glegory 非伝統的金融緩和は財政政策の一面もある。

タグ:

posted at 08:56:38

グレッグ @glegory

13年2月15日

インフレが加速すれば売らざるをえません。正常な貨幣乗数や流通速度下では明らかに貨幣が多い現状ですから。含み損は 甘受しなければなりません。RT @honnenogod: 米国債の含み損が40兆円でもビクともしませんからw含み損は問題ないでしょう。途中で売らなければ良いのですから。

タグ:

posted at 08:59:00

SYNODOS / シノドス @synodos

13年2月15日

SYNODOS JOURNAL : 心優しい左派的な人たちこそ日銀に金融緩和を求めなければいけない理由 村上尚己(マネックス証券チーフエコノミスト) lb.to/XQsGc2 #synodos

タグ: synodos

posted at 09:00:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年2月15日

今後5年間で20%とか、で良いと思います。単年度の目標は取りあえず伏せておくべきでしょう。 RT @kyounoowari: その通り。物価水準目標ですね RT @glegory: 早めの引き締めを想起させるような目標はダメ。

タグ:

posted at 09:01:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小黒一正 @DeficitGamble

13年2月15日

(日経)規制改革会議、解雇条件見直し検討 金銭解決を提唱 s.nikkei.com/12m0un1

タグ:

posted at 09:12:00

木内たかたね @takatanekiuchi

13年2月15日

RT @wwwww_BOT: 大学んとこのLAWSONで働いてた店員さんの名前がローソンwwwwwwwwwwwwww flip.it/NEzIu 9tsn

タグ:

posted at 09:13:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月15日

“【日本の解き方】中韓露の日本批判はお門違いだが、“麻生発言”の裏に見え隠れする財務省利権… - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/9s3PX7

タグ:

posted at 09:17:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月15日

“【お金は知っている】「黒田日銀総裁」指名に残る大きな難題 自民公約に反し外債購入を否定 - 経済・マネー - ZAKZAK” htn.to/4mexNu

タグ:

posted at 09:18:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月15日

【日本の解き方】中韓露の日本批判はお門違いだが、“麻生発言”の裏に見え隠れする財務省利権… - 政治・社会 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 09:26:26

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

ただ単に議員を介した国民とコミットメントですRT @Lito_tweet: たして4×5年は可換環において非自明なので、数理物理学的には単年度5年ごとを先に宣言でもいいかと RT任期終了後の五年後の物価水準を新総裁候補にきくのは大事かも

タグ:

posted at 09:29:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

bit.ly/XylDqd RT @grateaber: 妄想以外に根拠がない。経路説明できないのに効果を信じられるのが実に宗教的。MBとMSの区別も通貨の信用も理解してなかったアホがリフレにつかまり、ほどなく日銀にインフレ制御できる権限がないことを知る。

タグ:

posted at 09:31:35

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年2月15日

“戦前は学校でも軍隊でも体罰が絶対禁止だった : 少年犯罪データベースドア” htn.to/HZ9QVc

タグ:

posted at 09:38:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年2月15日

“SYNODOS JOURNAL : 心優しい左派的な人たちこそ日銀に金融緩和を求めなければいけない理由 村上尚己(マネックス証券チーフエコノミスト)” htn.to/PTS5g

タグ:

posted at 09:49:49

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年2月15日

ソロス氏:円安見込んだ投資で10億ドル稼ぐ、昨年11月以降-関係者 bloom.bg/Vjo9QH

タグ:

posted at 09:51:22

前田敦司 @maeda

13年2月15日

「「競争をやめて、皆が分かちあう温かい社会」を希求する人は、社会全体が成長を止めることを、決して放置してはならない。「脱成長」の先にあるものは、「凄惨な奪い合い社会」でしかないのだから。」 / “SYNODOS JOURNAL :…” htn.to/PTS5g

タグ:

posted at 09:51:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年2月15日

「これはどちらが正しいと問うよりもむしろ、どちらが実行可能か、と考えるべき問題なのだろう。とすれば…手のつけやすいリフレ策に賭けてみるのは当然だ。皮肉にも吉川氏の本を読んでみて、そんな思いが去来する」 / “「アベノミクス」めぐり…” htn.to/F5nNpN

タグ:

posted at 10:01:41

zerohedge @zerohedge

13年2月15日

30 Year JGBs fall to 1.945%, lowest since December 25

タグ:

posted at 10:02:19

ひさきっち @hisakichee

13年2月15日

ヘッジファンドが儲けたとかの記事が載っているけど、安倍総裁が誕生した時点で例えば1000万円を日経平均に託して上手く売り抜けられたとして200〜300万円ですわァ。其れをあの時点で其の相場に賭けることが出来て売り抜けられる才覚と元手がありますん?って話。逆の損も有り得るもんねw

タグ:

posted at 10:05:58

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

13年2月15日

おはようございます。青葉山の天気はくもり。きょうは天文学、物理学において数々の業績を残したガリレオ・ガリレイさんのお誕生日です。有名な言葉"E pur si muove"はガリレオさんが言った説とそうじゃない説があるそうです。さて真実はどちらでしょう?

タグ:

posted at 10:08:32

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

13年2月15日

 米国は「円安」を容認しているのか否か? 先般のG7緊急声明後の混乱の舞台裏も踏まえて、記事にまとめてみました。--米の「円安黙認」に必要な日本の「改革努力」:日本経済新聞 s.nikkei.com/X8HEe1

タグ:

posted at 10:09:57

満州中央銀行 @kabutociti

13年2月15日

甘利再生相 株価1万3000円 発言について 政府としての目標ではない

タグ:

posted at 10:10:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

13年2月15日

だから、アベノミックスは批判もあるけど、前政権が行ってきたデフレ助長の政策をたちきり、まずは円高是正しデフレ解消、給与上げようというのは王道。ここで前政権政策の遺産で壮年層の給与カットとか更にやったら無茶逆行する事になる。@torii_h

タグ:

posted at 10:12:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年2月15日

1月の投信、空前に解約されて空前に入れ替え、空前に手数料が入り、業界的にはほっと一息すかね?。やれやれ売りして別なのを買い、また塩漬けになり、遠い将来またやれやれ売りとなり…手数料ループは避けたい。

タグ:

posted at 10:18:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月15日

はぁ… こんどは工学部の学生かよ。山大も逆風だらけやねぇ。

タグ:

posted at 10:22:08

Toshinori Mori @muegamma

13年2月15日

超新星残骸で宇宙線が加速されている証拠をフェルミ衛星が発見。ビデオが分かり易い。 "NASA - NASA's Fermi Proves Supernova Remnants Produce Cosmic Rays www.nasa.gov/mission_pages/... @NASA "

タグ:

posted at 10:25:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年2月15日

メディアは自殺報道のやり方を見なおせってば。「遺書は公表しない」ってWHOのガイドラインに書いてるだろ / “自殺か:小5駅で飛び込み 学校統廃合中止求めるメモ残す- 毎日jp(毎日新聞)” htn.to/Fw6HKP

タグ:

posted at 12:19:46

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月15日

あの与謝野を財務金融大臣に起用したのが麻生だからな、これは忘れちゃいけない。

タグ:

posted at 15:21:01

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月15日

本当ですか?残念です。 RT @montague926: 三橋貴明がラジオで日銀総裁に学者出身はダメだとかたんだけど ドラギもバーナンキもキングも学者出身なんだけど 麻生と同じ意見ならなんでもいいの?FRBの緩和について肯定してたくせにバーナンキが学者出身なのは無視なの

タグ:

posted at 15:23:18

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

FRBは、かつてのBOJのマネをしているだけ、とか言っているヒトいたけど。なぜそう見えるのだろうか?僕には理解できないのだが。。為替レートが、相当程度、金融政策で決まることが理解できないからだろうなぁ。お話にならないよそれじゃ。

タグ:

posted at 15:24:01

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

無関係は嘘、為替は相対。MB変化率の相対で見ないと無意味。さらに実質金利の相対で見れば為替は合理的に動いているのがわかる。「気分」とか言っているのは、馬鹿なこいつだけRT @ikedanob: 池田信夫 blog : 「通貨安競争」の幻想 bit.ly/XcYnLr

タグ:

posted at 15:25:45

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月15日

最近、ぜんぜんブログ書いてない。忙しいからかな。これからもっと忙しくなりそうだから、困ったなあ・・

タグ:

posted at 15:25:47

nakamura001 @nakamura001

13年2月15日

日本のLTE速度、世界9ヵ国中で最下位。ドコモが足を引っ張る | リンゲルブルーメン bit.ly/WM7pCE 他社の1/3の速度って、設備投資してなさ過ぎだろ

タグ:

posted at 15:26:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月15日

これは、絶句します。心からご冥福をお祈りします。⇒自殺か:小5駅で飛び込み 学校統廃合中止求めるメモ残す mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 15:31:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月15日

最大の要(カナメ)である財務大臣に、与謝野を使ってしまった麻生は、センスの無さなのか、派閥や財務省配慮なのか、どちらにせよ反リフレ側になってしまう危険性が高い。本当に要注意。まぁリフレ側につく可能性が無いわけでもないと思うが、ここまでの麻生発言はだいたい反リフレ的なんだよなぁ。

タグ:

posted at 15:32:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月15日

信じたくないです。残念です。安倍総理は武藤氏でいいんでしょうか。⇒日銀総裁人事は最終局面、武藤氏を中心に絞り込み進む=関係筋 jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 15:33:14

すらたろう @sura_taro

13年2月15日

2013/02/14に @sura_taro のTLから見つかったパクツイ・パクられツイは15件ですた。
おいでよ パクツイの森: pakumori.net/sura_taro/repo...
#パク森 #パクレポ

タグ: パクレポ パク森

posted at 15:33:47

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月15日

だめだ、これでは。取り巻きが悪すぎる。⇒甘利明担当相 日銀総裁人事に絡み「国債発行の尻拭いを中央銀行がしてはいけないという基本的考えをしっかりと持たなければならない」と述べた。:借金穴埋め認めない人物を 次期日銀総裁で甘利氏 sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 15:44:08

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月15日

みんなの党代表、日銀総裁「筋金入りリフレ派を」「市場は正直」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/X8J0Xx

タグ:

posted at 15:45:27

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

13年2月15日

ウラル上空 「世界大戦」を髣髴させる現象発生 (ビデオ) japanese.ruvr.ru/2013_02_15/ros...

タグ:

posted at 15:47:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年2月15日

ドクターは、意味不明なのをいろいろ拾ってくるな w

タグ:

posted at 15:55:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月15日

なんで武藤が日銀総裁候補に名前が上がるのか分からんのだけど…。どうも財務省応援団が根回しを画策しているとしか思えないのだか?

タグ:

posted at 15:59:33

島本 @pannacottaso_v2

13年2月15日

でも卒業式で女の子裸になってくれるなら日本も真似しよう(提案)

タグ:

posted at 16:02:08

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月15日

@kikumaco @T_akagi 但し、80年代、SS-20・パーシング2配備などをめぐって、冷戦が激化していたころの原水禁大会で、東側の核兵器への抗議が甘かったように私は感じていました。

タグ:

posted at 16:02:12

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月15日

財務省系の適任者であれば高橋洋一の方がいいだろう。あるいは竹中平蔵。この二人は2006年の引き締めの失敗を見ているから。もしくは中原えーと。

タグ:

posted at 16:04:19

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年2月15日

「次元の異なる金融政策」とは?

タグ:

posted at 16:07:32

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

輸出がその分増えるから問題ありません。 しかも、輸入は」安いから輸入」されているものは、国産品に入れ替わりますから、国内の生産はさらに伸びます @hyodo_masatoshi

タグ:

posted at 16:07:51

しまやとかきゅるぺぽ☆とかいうひと @t_shimaya

13年2月15日

党内では前回武藤さん反対されてやむなく白川さん据えたから今度はっていうだけでやってたりしそう。 QT @WATERMAN1996: なんで武藤が日銀総裁候補に名前が上がるのか分からんのだけど…。どうも財務省応援団が根回しを画策しているとしか思えないのだか?

タグ:

posted at 16:08:08

Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy

13年2月15日

いまほどローコストで効率的に(キンドルやタブレット端末だと辞書引くのが楽)海外SFを読める時代はないのだから、もっともっと原書読みが出てきてもよさそうなもの。いや、ヲレの知らないところで、スーパースターの卵たちがたくさん孵っているのかも。

タグ:

posted at 16:10:52

déraciné @deracine_2010

13年2月15日

(Liberal Hourはリベラルの季節だろうね。61年と言えばJ.F.ケネディが大統領に就任した年だよね。トービンなんかが「新しい経済学」(=ケインズ経済学)を引っ提げてCEAで政策立案を助けたわけだよね。)

タグ:

posted at 16:11:28

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

一時給付の反動で拡大した供給力に因る需給ギャップを埋めるように中長期用に金融緩和などの需要創出政策を大規模に行えば、何の問題も無いと思いますが? @Katsuhito000

タグ:

posted at 16:14:10

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月15日

新興核開発国にとって、核実験は世界に向けて核保有という特権を誇示す機会なのだから、実験後は大々的に宣伝する。尤も、インド、パキスタンの例にたいして、イスラエル、南アフリカという何もかも秘密裏におこなった(らしい)国もあるのだが、北朝鮮は公表しているのだからいかにも中途半端。

タグ:

posted at 16:15:58

前田敦司 @maeda

13年2月15日

「今回名前が出たことで武藤氏の芽がなくなるのではないかといううがった見方も」ここは一つ興石氏に頑張っていただいて. / “ドル92円後半、次の日銀総裁人事に絡む報道で円買い | Reuters” htn.to/rhq2Bf

タグ:

posted at 16:16:28

上念 司 @smith796000

13年2月15日

日経平均12000円は7月の参院選を勝利する条件として絶対クリアすべきと言い続けてきましたが、日銀総裁人事が大ブレーキになる恐れが出てきました。武藤さんがブレずに大胆な金融緩和ができないだろうというのが市場の見方。今の日本経済にはバランス感覚より実行力が求められています。

タグ:

posted at 16:16:59

déraciné @deracine_2010

13年2月15日

(Barry Gewen, "The ’60s: Once Upon an Optimistic Time" www.nytimes.com/2008/08/13/boo...

タグ:

posted at 16:17:33

déraciné @deracine_2010

13年2月15日

(「そう、バブルはマクロ的な不安定を引き起こさない。問題はバブルがそれを引き起こすだろうと思われていることだ。」)

タグ:

posted at 16:18:16

上念 司 @smith796000

13年2月15日

いくら山本幸三先生でも、具体的な為替レートに言及するのはダメです。 ow.ly/hJKfm

タグ:

posted at 16:19:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年2月15日

(若い頃にバブルを数多く体験した人たちが将来偉くなって政府の要職に就いた時、バブルを警戒して政策を引き締め気味に運営する、ということだね。)

タグ:

posted at 16:20:51

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

「若い頃にバブルを数多く体験した人たちが将来偉くなって政府の要職に就いた時、バブルを警戒して政策を引き締め気味に運営する」→これだろこれ。

タグ:

posted at 16:23:38

déraciné @deracine_2010

13年2月15日

(若い頃の記憶にしばられてちょっと資産価格が上昇したりレバレッジが上昇の傾向を示すと「すわ、バブルか」と過敏になる、というわけだね。そうしてマクロ経済政策が引き締められてマクロ経済の不安定化がもたらされると。)

タグ:

posted at 16:24:01

deepthroat @gloomynews

13年2月15日

ロシア・ウラル地方に落下した隕石を撮影した映像→ youtu.be/4ZxXYscmgRg

タグ:

posted at 16:24:48

déraciné @deracine_2010

13年2月15日

(バブル自体がマクロ的な不安定を引き起こすわけではない。バブルがマクロ的な不安定をもたらすと政策当局者たちが信じているから(そしてその信念に従って行動するから)そうなる(マクロ的な不安定がもたらされる)のだ。)

タグ:

posted at 16:25:32

déraciné @deracine_2010

13年2月15日

(政策決定における履歴効果と名付けよう、だよね。)

タグ:

posted at 16:26:14

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

レポート「次期日銀総裁でマーケットはどう動くか?」 bit.ly/14VU3FQ via @monexjp: 1日遅かったかもしれない。。

タグ:

posted at 16:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年2月15日

(経済危機が心理や態度にもたらす長期持続的な効果は一般の人々に対してだけではない(将来的に政府の要職に就くような人もそう)、ということだよね。 voxwatcher.blogspot.jp/2010/04/paola-...

タグ:

posted at 16:29:01

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月15日

@shinichiroinaba @kikumaco @T_akagi ソヴィエトによる操縦はあったでしょうし、資金の流れなど、随分露顕しましたが、米国も同じ事していましたし、右派左派ともに甘さはありましたね。

タグ:

posted at 16:32:09

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月15日

私も頑張ります(笑) RT @maeda 「今回名前が出たことで武藤氏の芽がなくなるのではないかといううがった見方も」ここは一つ興石氏に頑張っていただいて. / “ドル92円後半、次の日銀総裁人事に絡む報道で円買い | Reuters” htn.to/rhq2Bf

タグ:

posted at 16:37:40

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

供給力が大きくなる=GDPが大きくなる=雇用が生まれるからです RT @Katsuhito000:なぜわざわざギャップ幅を大きくする必要があるわけ?

タグ:

posted at 16:48:43

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年2月15日

うわぁぁ.BBCこんなにはっきり言いたいことを言ってくれるなんてすごい.ちゃんと字幕着いてるのでみんな必見! www.nicovideo.jp/watch/sm20085399

タグ:

posted at 16:50:53

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年2月15日

「発売7日で3刷決定、31,000部を突破」す…すげぇ.いつでもおごられる準備出来てます!  SYNODOS 心優しい左派的な人たちこそ日銀に金融緩和を求めなければいけない 村上尚己 @Murakami_Naoki synodos.livedoor.biz/archives/20268... #synodos

タグ: synodos

posted at 16:55:09

saebou @Cristoforou

13年2月15日

というか文芸批評をやってる人はそこから初めてどんどん背景を掘るようにしないと、最初から背景がどう…っていう話からはじめてしまうと素朴な歴史主義とか経験主義とかになってしまう可能性なきにしもあらずかもなぁ。単純な類推から背景にどんどん掘れるか掘れないかで後の巧拙が決まる気もするし。

タグ:

posted at 16:56:13

kentarotakahashi @kentarotakahash

13年2月15日

がちょん。QT @usa_hakase これ画像を見る限りでは有史以来どころかツングースカにも遠く及ばないと思う。ツングースカは都市消滅クラス。RT @kentarotakahash: オレは原発が爆発するのも見たし、有史以来の隕石落下も見た。もう思い残すことはない。

タグ:

posted at 16:57:10

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年2月15日

@mzw_neo 供給力が有効活用されなければ「供給力が大きくなる≠GDPが大きくなる」なので雇用には繋がらない。一時金需要に対応して供給力を作ってしまうと一時的な需要が消えた後は遊休資産になるだけ。一時金をやらず遊休資産が無い状態で中長期の政策だけやったほうがマシ。

タグ:

posted at 16:57:42

モト田中 @mototanaka

13年2月15日

僕の知っている東大文学部出身の人は資料を忠実に読んで解釈する人ばかりだがなあ。思いつきでものを言おうものなら「それを導き出せるテキストがないなら意味を持ちませんよ」と厳しい言葉が飛んでくる。良し悪し・好き嫌いは別として、形がないものと向き合うリスクは心得てるように思える。 >RT

タグ:

posted at 17:03:56

招き猫 @kyounoowari

13年2月15日

名張市でメガソーラーの事業を開始することになりました。どうぞ、よろしくお願いします。www.iga-younet.co.jp/news1/2013/02/...

タグ:

posted at 17:04:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

おっしゃるとおりです。ですから、常に需給ギャップのないように、低い金利とショックの需要補填を一時金で行うのが政府の大事な仕事だと思います。そのときに、公共事業だと、ご指摘のとおり遊休資産になるので論外だと思っています。 @Katsuhito000

タグ:

posted at 17:06:03

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年2月15日

@mzw_neo 一時金では需要補填できない上に供給過剰を招き、中長期目標達成を妨げると何度言ったらわかるのか。どうも「中長期的な副作用の無い短期的な経済対策がある」と信じているようだけど、そんなものは無い。中長期で好転する間に死なないよう生活保護でがんばってもらうしかない。

タグ:

posted at 17:13:04

uncorrelated @uncorrelated

13年2月15日

非伝統的な金融緩和で期待インフレ率を上げて、実質金利を下げたときに増えるのは資本投入量であるから、それが経済成長をもたらすとしても、限界はそう高くは無い。

タグ:

posted at 17:15:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ペンタ @pentakun

13年2月15日

麻生がいないうちに決めちゃえ。

タグ:

posted at 17:21:26

@rna

13年2月15日

いつも民族差別ツイートしてる某芸能人が遠隔操作ウィルス容疑者の人権がマスコミに侵害されている的なツイートしてて、ああ、この人はネットの空気に同調するのを生存戦略にしてるのだなあと思った。

タグ:

posted at 17:22:50

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

今日は一日、車の運転で疲れましたわ。飲みたい気分やわ。

タグ:

posted at 17:24:38

上念 司 @smith796000

13年2月15日

これが実情か、、、安倍さん初志貫徹でお願いします! RT @glegory: 安倍首相、見解相違に直面-日銀総裁人事で - WSJ.com on.wsj.com/XI1hLc @WSJさんから→安倍さんはホントに取り巻きが悪い。邪魔ばっかりする。

タグ:

posted at 17:24:49

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

まだ仕事あるが(汗)

タグ:

posted at 17:25:03

BUNTEN @bunten

13年2月15日

[ネタ]一挙に衝突の危険が上がったような気になるのはなぜだろう。(^_^;) / “Twitter / bugnekotinyan: 国民の皆さん、落ち着いてください。明日接近する小惑星は、地球 ...” htn.to/5EKA4H

タグ:

posted at 17:26:35

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

これいいな。会社においておきたい。"カシオ、iOS / Android 対応のWiFi ラベルプリンタ MEP-F10 を3月15日発売" japanese.engadget.com/2013/02/14/ios...

タグ:

posted at 17:27:51

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月15日

「アベノミクス」をめぐる真っ向対立 リフレ派とデフレ派の隔たり - 経済・マネー - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/economy/ecn-ne... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 17:28:21

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月15日

【お金は知っている】「黒田日銀総裁」指名に残る大きな難題 自民公約に反し外債購入を否定 - 経済・マネー - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/economy/ecn-ne... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 17:28:36

菊地秀行(デザイナー) @yeager1947

13年2月15日

YouTubeで「Взрыв Челябинск」を見る www.youtube.com/watch?v=b0cRHs... ロシアの隕石落下の映像。衝撃波がスゴい…こりゃビビりますわ!

タグ:

posted at 17:28:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年2月15日

@mzw_neo 一時金では埋まるギャップより広がるギャップが大きい。もしくは企業は一時金需要を無視(=雇用には繋がらない)して納品を待たせるか客が諦めて需要が消えるに任せる。というのが日本政府が実際にやった各種一時金制度の結果。需要補填が達成されたことなど一度も無い。

タグ:

posted at 17:30:14

e_km @e_km

13年2月15日

東大文1足切りなしねえ。とりあえず文1入ってから考えたっていうと、すごい睨まれるんだけど、トップクラスの成績ではなく、得意科目がなく点かき集め型の自分は、400番でも入れて実は倍率高くない文1のほうが文23よりこわくないと思ったのよね。人生の半分近く前の話だけど。

タグ:

posted at 17:31:07

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月15日

@iida_yasuyuki: あっmention先( @helicopter_muku )が抜けてますよww @mktredwell  某編プロ主催で3月にでもやりましょう。

タグ:

posted at 17:32:45

ぜく @ystt

13年2月15日

“ヘリコプターマネー擁護論 財政ファイナンスは必要不可欠な政策手段だ” htn.to/3GEpJy

タグ:

posted at 17:36:31

ぜく @ystt

13年2月15日

タイトルマーティン・ウルフ余裕でした。

タグ:

posted at 17:36:52

ぜく @ystt

13年2月15日

シカゴ・プランの策定に関わったのは、ヴァイナー、ナイト、サイモンズ、ダグラス、ミンツあたりか。シカゴはフリードマン前後で分けないといけないな。多様性が全然違う。

タグ:

posted at 17:38:26

ぜく @ystt

13年2月15日

うひゃあ…… 【Meteorite crash in Russia: Video of meteorite explosion that stirred panic in Urals region - YouTube】 www.youtube.com/watch?v=90Omh7...

タグ:

posted at 17:42:19

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

今10兆円需給ギャップがあって一時金50兆円で埋めて「2年後に20兆円供給GDPが伸びていて、需要GDPも均衡してインフレ率0も金利2%」と一時金を行わず「2年後に供給GDPの伸びは10兆円インフレ率2%と金利3%」どちらがいいですかね? @Katsuhito000

タグ:

posted at 17:43:19

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

一時金で需要補填できず、供給過剰を招くっていう理由が良くわかりません。需要期待のために行う設備投資も機械受注という需要であったりするのですが。 @Katsuhito000

タグ:

posted at 17:44:42

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

需要の急減が合ったから在庫が増えるわけで、そこを一時金で需要を埋めたら、設備投資は起こりませんよね?リーマンショックに対する一時給付金に、そういう効果は無かったのですか?  @Katsuhito000

タグ:

posted at 17:47:16

ぜく @ystt

13年2月15日

ドイツよ、これがギリシャだ。 【ギリシャ 若者の失業率60%超 NHKニュース】 www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 17:47:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

それを安倍首相が見てくれれば良いのですが。何にしても事前報道ルールはなくなって良かったですね。QT @iida_yasuyuki 為替動くなぁ‥‥武藤総裁について市場がどう見ているかよくわかる相場ということなんかな

タグ:

posted at 18:02:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月15日

金融緩和に理解がない麻生も危険だが、デフレ下でも供給サイドや構造改革を支持する人達も危険だと思うなぁ。金融緩和に理解があって格差対策にも理解がある人って誰が居るんかな?誰を支持すりゃいいんだ?

タグ:

posted at 18:02:17

ぜく @ystt

13年2月15日

「期待というのは生き物であり、移ろいやすいものなのです。ケインズが言ったように、信念とは脆いものなのです。」 / “フェルプス「合理的期待は説明できないものを説明しようとしている」 - himaginaryの日記” htn.to/TYBr6s

タグ:

posted at 18:02:23

ぜく @ystt

13年2月15日

「ある経済学者が市場に関する一つのモデルを持っていて、別の経済学者が異なるモデルを持っていたらどうするのか、というのは訊いてはいけない質問になりました。」www

タグ:

posted at 18:03:23

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月15日

こんな論争が勃発してたなんて気づきもしませんでした (´・ω・`) RT @Kelangdbn .@kamimoguri さんの「巨乳女子 vs. 貧乳女子」をお気の毒にしました togetter.com/li/456359

タグ:

posted at 18:03:42

山本幸三 @yamamotogiin

13年2月15日

2月18日(月)にBSフジ「プライムニュース」(20:00~21:55)に出演することが決まりました。「安部政権発足後初の国際金融会議G20、アベノミクス、円安政策は世界にどう見られたか」をテーマに議論します。是非、ご覧下さい!

タグ:

posted at 18:04:17

uncorrelated @uncorrelated

13年2月15日

「私」と言うリンクをクリックしたら、恥ずかしいツイートがいっぱい並んでいた件。

タグ:

posted at 18:04:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

武藤ならば民主党はOKなんですか?五年前はダメだったのに。なにが変わったんですか?

タグ:

posted at 18:07:04

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月15日

一時期のポストモダン哲学ばやりというのは要するにパンクばやりということでいきがりたい若い衆がアカデミックパンク巣になろうとしたということに過ぎない

タグ:

posted at 18:09:54

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

確かに説明がいるなあ。

タグ:

posted at 18:10:11

e_km @e_km

13年2月15日

今まで「大学教員をめざす」と思って、大学教員になった人がどれだけいるのだろうか?>T大FD

タグ:

posted at 18:10:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

人的被害の大きさって意味か。失礼しましたQT6500万年前にユカタン半島に落ちた方が大きいでしょう? QT @sabakuinu: ロシア内務省によると、隕石落下による負傷者は400人を超えた(共同) 人的被害をみると歴史的にも最も大きな隕石だそうです。

タグ:

posted at 18:10:35

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月15日

しかし大体において過激なことを言ってるように見えて実はあいまいだったり口先だけだったりつまんない比喩だったり

タグ:

posted at 18:10:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月15日

そして本物の害吉はそっち系よりはむしろ分析系の方にこそ多いことがだんだんわかってきて今日に至る

タグ:

posted at 18:11:07

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月15日

と勝手に思ってます

タグ:

posted at 18:11:16

OECD東京センター @OECDTokyo

13年2月15日

【今週の統計:若年層雇用】
日本における若年層雇用を2001年から2011年で比較したデータです。日本の場合、特に長期失業やパートタイム雇用の割合が突出しています。 fb.me/1SIhO59hl

タグ:

posted at 18:11:34

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年2月15日

まぁ僕のtweetを安倍さんが見ることはないだろうけど,渡辺喜美さんが早速言及してますね. jp.reuters.com/article/JPpoli... 「一本の矢」は至言♪ @do_moto

タグ:

posted at 18:17:23

島本 @pannacottaso_v2

13年2月15日

@tiger00shio @knight_04 @kumakiti2ch 国債残高ゼロになれば世の中ハッピーになる そう思っていた頃が おいやめろゆるせ

タグ:

posted at 18:18:46

島本 @pannacottaso_v2

13年2月15日

おれ、わりと後からすぐ謝るタイプだと思う。

タグ:

posted at 18:19:31

ゆうき まさみ @masyuuki

13年2月15日

Googleのロゴが遊んでて楽しい(^_^)

タグ:

posted at 18:19:41

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

この発言良いですね。健全野党のありがたみを感じました。QT @iida_yasuyuki まぁ僕のtweetを安倍さんが見ることはないだろうけど,渡辺喜美さんが早速言及してますね. jp.reuters.com/article/JPpoli... 「一本の矢」は至言♪ @do_moto

タグ:

posted at 18:20:01

uncorrelated @uncorrelated

13年2月15日

ユダヤ人は「(カシュルートにより)
ウナギは違法」と言うらしいので、嫌われているのです。

タグ:

posted at 18:22:08

優しょも @nizimeta

13年2月15日

これか : いん石落下で400人超負傷 露 dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/russi...

タグ:

posted at 18:22:11

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

御意。五年前に武藤総裁にしていたら、多分こんなに酷くなってなかったかと。 @do_moto @mktredwell

タグ:

posted at 18:22:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月15日

週刊新潮と週刊文春の車内広告が並んでいるけど、示し合わせたように、対中戦争前夜みたいな内容ですね。w

タグ:

posted at 18:23:07

e_km @e_km

13年2月15日

FDに批判的なように見えたかもしれませんが、私は明確に教員をめざし、カリキュラム改革に尽力しておるです。ただもにょるのは、FDと院生の就職難問題がごっちゃになってるところね。「就職力」とかと一緒の問題。

タグ:

posted at 18:25:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月15日

関係筋って誰なんでしょうね。RT @do_moto: へー。”日銀総裁人事は最終局面、武藤氏を中心に絞り込み進む=関係筋” bit.ly/XRNzn8

タグ:

posted at 18:26:27

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月15日

18日月曜日20時から、ニコ生にゲスト出演します。→ニコ生「トーク・ラボ『それ、本当ですか?』」第1回放送!『リフレはヤバい』の著者・小幡績さん登場 アベノミクスで日本は再生するのか、それとも破滅への道を歩むのか。司会:石川和男氏 bit.ly/VXNY5X

タグ:

posted at 18:27:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年2月15日

非基軸通貨で資金循環が自律して自国通貨の売りヘッジがなくて経常収支が真っ黒な日本の通貨は、他国が弛緩するとシワ寄せで上昇し、珍しく円が下落すると、うれしいので水準を口にしまくり、李下に冠を正しまくって、オイ、コラ!、為替誘導すんなよ、と怒られましたとさ、だから言わんこっちゃない。

タグ:

posted at 18:27:26

uncorrelated @uncorrelated

13年2月15日

Reading:ロシア中部“隕石”落下で150人けが NHKニュース nhk.jp/N4636WSj まさに天災。貴重な映像資料になったけど。

タグ:

posted at 18:27:57

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

山本幸三議員がこんなこと言うかなあ。眉唾。"自民・山本氏:通貨安競争は問題ない、1ドル=95-100円が適正 (1)
" www.bloomberg.co.jp/news/123-MI7TS...

タグ:

posted at 18:28:24

ぜく @ystt

13年2月15日

おい、ドイタケ入ってるじゃねえか。 【行革推進会議にJR東・大塚氏ら9人 有識者メンバー  :日本経済新聞】 www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 18:30:20

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

機密保持の誓約書くらいは書かせればいいのに。QT @baatarism 関係筋って誰なんでしょうね。RT @do_moto: へー。”日銀総裁人事は最終局面、武藤氏を中心に絞り込み進む=関係筋” bit.ly/XRNzn8

タグ:

posted at 18:32:16

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

書かせていない時点でリークとみなしてよかろうて。

タグ:

posted at 18:32:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

メディアもソース明かさないことを前提にすると、デマかどうかを外からわからんしなあ。そして意図的なリークも紛れ込む。

タグ:

posted at 18:34:55

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

ジャーナリストというのは自称していいのだろうか。

タグ:

posted at 18:35:35

ぜく @ystt

13年2月15日

@kumakiti2ch あっ(察し)

タグ:

posted at 18:36:00

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月15日

薬物の致死量とかのエビデンスって、ナチスによる人体実験の成果が大分あるらしいよね。平時だと死ぬまで投与するって事ができないから。

タグ:

posted at 18:37:57

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

自称ジャーナリストです。関係筋によれば岩田喜久男氏が日銀総裁になる意思を固めたそうです。ソースは明かせません、ジャーナリスト(自称)ですから。

タグ:

posted at 18:38:24

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

・・・的なものがあったとして、「関係筋」って「人」であるとすら言えんやん。2chかもしれんし、私の願望が脳内で筋になったもんかもしれん。(免責事項:一つ前のツイートはフィクションです。何も責任とりません。)

タグ:

posted at 18:41:29

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月15日

フィリピンでは、立候補のために知事1千万円、下院議員百万円、市長20万円を共産党・新人民軍へ支払わなければ選挙妨害を受けるという話 Military claims NPA extorted P25 M last year shar.es/YANgp

タグ:

posted at 18:43:31

uncorrelated @uncorrelated

13年2月15日

言語仕様的にRはStataなどよりマシなのではあるが、そのマシさが参入コストを上げている気もしなくも無い。

タグ:

posted at 18:43:47

e_km @e_km

13年2月15日

目的のところに、理由として、就職の際に教育力が求められるからって書いてあるところがもにょるのです。www.todaifd.com/ffp/program/FDと就職対策の混同してるよ。アクティベーション系の議論とか、構造問題と個人問題の混同問題等への目配りゼロでいいの?と。

タグ:

posted at 18:44:15

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月15日

@do_moto 「岩田喜久男」ならしかたない

タグ:

posted at 18:44:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年2月15日

美女宅botがRTで流れてきて(つらい)

タグ:

posted at 18:45:56

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

@shinichiroinaba 仕方ないっすよね。

タグ:

posted at 18:46:01

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月15日

勝は東証の頭に天下るのか。日銀副総裁は無いんだな

タグ:

posted at 18:46:21

dominant_motion @do_moto

13年2月15日

実は意図的ではなかった(汗)

タグ:

posted at 18:46:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月15日

今そういう人が世の中にたくさんいるんだよなぁ。すごく悲しい。

タグ:

posted at 18:47:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

niconico_anime @niconico_anime

13年2月15日

スマホ壁紙をアスカにしたらなんかロック解除がえらいことになった… http:// #Became #a #Smartphone nicoimage.com/z/JJBag/ twitpic.com/c3uh4l

タグ: a Became Smartphone

posted at 18:54:28

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました