Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月14日(木)

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月14日

S太先生素晴らしすぎるお!RT @gaymakeinu アタシのやり方は、就「社」じゃなくて、自分の好きなこと、得意なこと、やりたいことを考え抜いて、就「職」して、その職で生きていく、キャリアを築く視点で行動したのよね。その決断に自信があったから、「就職負け組」と揶揄されても

タグ:

posted at 00:00:03

くろ @kuroseventeen

13年2月14日

ある起業が雇用を努力、能力で増やすことができないとは言っていません。マクロ経済環境によって天井があると言っているのです。それは個人、起業の努力ではどうにもならないと。 @nagaoryo そうではありません。ほとんどは経営者・政治家の能力です。ただ、従業員が雇用を増やす方法もあ

タグ:

posted at 00:00:32

働くおじさん @orange5109

13年2月14日

@shinchanchi ドイヒマスターがマスターを脱ぎ捨てた時…どうなるんだぜ…

タグ:

posted at 00:00:37

ぜく @ystt

13年2月14日

@orange5109 圏論は極めて抽象度が高いゆえに恐ろしく強力で、「相対論の圏論的定式化」とか「属性文法の圏論的定式化」とか、そいういう研究がいろいろあって震えます……w

タグ:

posted at 00:00:37

質問者2 @shinchanchi

13年2月14日

@RONO_Y 政策決定会合を注視で!

タグ:

posted at 00:00:41

Sou Young @RONO_Y

13年2月14日

@shinchanchi チュー視しますっ(;^_^A

タグ:

posted at 00:01:51

@Mihoko_Nojiri

13年2月14日

まあわかりましたけどね.全員でお出迎えされてお皿が空っぽRT @9saito: @Mihoko_Nojiri 餌出てないことに、飼主さんが気づかなかったら…ちょっと恐い事態を想像しちゃいますね((((;゚Д゚)))))))。

タグ:

posted at 00:02:13

@Mihoko_Nojiri

13年2月14日

馬鹿息子は気づいてないし.

タグ:

posted at 00:02:31

質問者2 @shinchanchi

13年2月14日

@orange5109 無空ですw
色即是空 空即是色
いつものマスターです

タグ:

posted at 00:04:57

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月14日

やりたいことは、毎食後ケーキを食べたい、そのぐらいです。あぁ、、、どうしよう。。。

タグ:

posted at 00:04:57

水無月 @minadukiG

13年2月14日

【年20ミリ基準と、山下俊一氏たちの「功績」。誰も取らない責任】
togetter.com/li/451298
これはよくまとまってる。国や自治体がどう動いたか…の記録として。更には、次の公害や緊急時(原発事故とは限らない)に、国や自治体がどう動くか…のケーススタディとしても。

タグ:

posted at 00:05:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

13年2月14日

@myfavoritescene 単年度会計は憲法規定なので……。

タグ:

posted at 00:06:56

uncorrelated @uncorrelated

13年2月14日

MBAより文学部の方が応用力があると、米国からのニュースであったような。twitter.com/oishihi/status...

タグ:

posted at 00:09:17

優しょも @nizimeta

13年2月14日

@ystt @orange5109 「マクロ経済学の圏論的基礎づけ」とかやってみたらどうだろうか(提案)

タグ:

posted at 00:10:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年2月14日

ストラスブールでのC&Rメモリアル研究会、11月3日からの週でほぼ決まりつつあります。今回、講演者は昨年の京都じゃない人を主に考えてます、すいません。

タグ:

posted at 00:11:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

13年2月14日

Shimura や Sato がそうしたように,Weil や Riemann や Gauss がそうしたように,あなた自身の数学の世界を作ってしまえば,ヨソで何が起ころうと,それがあなたの数学に影響は与えても,それを根底から消去する(失業する)という事態は起こりえません.

タグ:

posted at 00:14:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yujitach

13年2月14日

朝永さんの選集を眺めていると坂田さんの思い出が載っている。曰く、「うわごとにまで物理の話が出て『スカラーでは具合が悪いがベクトルだとうまくいく』と言ったという。(中略)うわごとにまで物理のことをいうとは、たいへん悲しいことだけれど、坂田さんらしいことだな、とつくづく思った。」

タグ:

posted at 00:17:17

くろ @kuroseventeen

13年2月14日

@myfavoritescene 事実上の複数年度予算はあるので、まあ、そうするしか。制度的にだと憲法改正が必要です。

タグ:

posted at 00:17:18

くろ @kuroseventeen

13年2月14日

@myfavoritescene 軍艦の建造とか事実上は複数年度予算なんですけど、結局そういう個別のところに帰着するしかないかと思います。複数年度予算で政権変わっても予算縛られるのもヘンな気もしますし。

タグ:

posted at 00:24:55

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月14日

宇佐神宮ってあれね。道鏡事件の時に和気清麻呂が御神託を伺いにわざわざ京から出向いたとこ。

タグ:

posted at 00:25:28

@yujitach

13年2月14日

(承前) ここで、「たいへん悲しいことだ」というのが如何にも朝永さんらしいなと(直接お会いしたことは勿論ないですが)思った。戦時中のマグネトロンの論文も載っているが、回路の名前が「竜胆型」「百合型」「コスモス型」「梅鉢型」「椿型」「橘型」となっているのも素敵だ。

タグ:

posted at 00:25:50

大石雅寿 @mo0210

13年2月14日

そもそも未成年者の甲状腺癌発生率というのはよく分かっていないのだよね。

タグ:

posted at 00:27:27

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月14日

@myfavoritescene 先生実家の肩揉み猫はもう天国へいかれましたかw

タグ:

posted at 00:27:38

くろ @kuroseventeen

13年2月14日

事業見直しより決算をしっかりやれって話なんだよなあ。政府は営利事業者じゃないけど目的があって予算があったはずだから、それとの差異を立法府が精査することはおかしくもなんともないと思うんだけど。

タグ:

posted at 00:28:19

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月14日

NHKスペシャル再放送、核のゴミ はじまた  

タグ:

posted at 00:29:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

13年2月14日

@myfavoritescene いや、補正も年内に使い切るんですよ。今むちゃくちゃな補正案件が次々と事業開始されてますもん。

タグ:

posted at 00:29:28

質問者2 @shinchanchi

13年2月14日

宗教でもやったほうがいい、と勧められたアカウントがこちらになりんす

タグ:

posted at 00:29:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月14日

卑弥呼が死んだ年に皆既日蝕があったのは有名。おそらく,そのせいで民に殺されたと思われる(卑弥呼=日巫女)。その事件が天の岩戸神話へと継承されたのでは,ってのもけっこう有名。

タグ:

posted at 00:30:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火焔ネズミ @lastofmouse

13年2月14日

@denzirou2 江口先生なら迷わずDSGEを選択するのでは

タグ:

posted at 00:35:37

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

13年2月14日

雲の上の騒ぎは時として意味不明QT @pioaa …なんでしょうね?最近フォローワーさん増えたからじゃないですかね。匿名希望bot先生がRTするせいも…QT @Koj_Sasaki 犬大名は、パブリック・ドメイン…(違QT @gametheory4 犬大名 @pioaa って誰

タグ:

posted at 00:35:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年2月14日

私の中の人は「朝永振一郎の孫弟子」と勝手に自称している。ちなみに、中の人などいない!

タグ:

posted at 00:37:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月14日

諡に「徳」がつく天皇は不幸な亡くなりかたをしている,ってのもあったな。御霊を鎮めるための,言霊の国らしいやり方。「聖徳太子」も本人ではないけど,子孫は皆殺しにされた皇族だしね。

タグ:

posted at 00:38:38

ぜく @ystt

13年2月14日

@nizimeta アブストラクト・ナンセンスw @orange5109

タグ:

posted at 00:39:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年2月14日

レームダックによる現状維持決定会合の噂

タグ:

posted at 00:39:49

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

13年2月14日

.@u_n11さんの「【速報】センター203点で東大文一受ける奴wwwwwww」がすごく伸びてるよ!見逃す前にチェックしよう。 togetter.com/li/455111?f=tgtn

タグ:

posted at 00:40:04

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年2月14日

夜中にテキストマイニングに使っているコマンドのバグが見つかったりするとショックだ。

タグ:

posted at 00:40:09

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月14日

スゴイ、スゴすぎる。神いや仏様ですねw 人間だと120歳クラスですRT @myfavoritescene: @japaneconomy どこにいるかわかりませんが、2007年の11月に享年26歳を全うしましたあまりに長生きだったので死ぬのかしらんと思った位w両親の猫可愛がりの成果

タグ:

posted at 00:40:37

質問者2 @shinchanchi

13年2月14日

バレンタインデーは日銀券を刷る日に法改正!

タグ:

posted at 00:40:56

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年2月14日

@myfavoritescene ちゃんと聞いたわけでは無いので、今度聞いてみますが、東京の近くだったと思います。年下の兄弟がいらっしゃいましたから、大変だったはずですね。

タグ:

posted at 00:43:21

コーエン @aag95910

13年2月14日

仁徳天皇もそうなのか

タグ:

posted at 00:43:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年2月14日

@shinchanchi @megabaitochan 悲しいとき〜、自分のボケを解説しなければならないとき〜

タグ:

posted at 00:45:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年2月14日

事前リークによると、バレンタインデーの美人妻からのプレゼントは、パンツだそうです。地ならしw

タグ:

posted at 00:46:50

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

逆説の日本史ね。懐かしい。>天皇の諡号の「徳」の字には、無念の死を遂げた天皇が怨霊にならないようにするための鎮魂の意味がある。

タグ:

posted at 00:46:52

質問者2 @shinchanchi

13年2月14日

いつもここからw
➡“@helicopter_muku: @shinchanchi @megabaitochan 悲しいとき〜、自分のボケを解説しなければならないとき〜”

タグ:

posted at 00:47:29

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月14日

そういえば卑弥呼が治めている期間に2度も日蝕があったことが確かめられているらしい。1度ならずも2度も起こったら,そら古代人は日(太陽)の化身たる主に不吉なものを感じても不思議じゃあるまい。

タグ:

posted at 00:48:22

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年2月14日

個人的には関数よりも函数の方が好きだな。インプットが函(はこ)に入ってアウトプットが出てくるイメージに合う。

タグ:

posted at 00:49:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シバ('A`) @cafedokuo

13年2月14日

この日の為に「手作りチョコ代行業」みたいなものはあるのだろうか。アリバイ用に簡単な作り方のレシピをつけて。どのみち一年に一度のことだし、そこまでする業者と女子も居ないか。('A`)

タグ:

posted at 00:50:09

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

13年2月14日

@myfavoritescene 普段見るリストを調節して静かに(3K背景輻射のノイズだけと例えられるかも)してるのでそこで複数の呟きが揃うときは雲の上で事件が起きてるけど,犬大名中の人問題は珍しく意味不明.匿名希望botという存じ上げないアカの影響力が大きいらしいとは思った

タグ:

posted at 00:51:16

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

ほぼ決着しましたかね。"G7声明、文字通り受け止めるべき=キング英中銀総裁 | Reuters" jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 00:52:33

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月14日

最後にもういっちょ。「邪馬台国」って魏の時代の発音だと「ヤマドオ」ってかんじらしい。それってヤマトに近いよねぇ,ということもあまり知られていない。「やまたいこく」って魏志倭人伝が日本語読みのはずないじゃん。

タグ:

posted at 00:53:43

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

"総裁は「政府が国内経済成長を支えるために金融刺激措置を活用すれば為替相場に影響が生じる。こうした影響が及ぶのは容認すべきだ」と発言。総裁は記者会見で「政府が国内経済成長を支えるために金融刺激措置を活用すれば為替相場に影響が生じる。こうした影響が及ぶのは容認すべきだ」と発言。"

タグ:

posted at 00:53:49

質問者2 @shinchanchi

13年2月14日

@myfavoritescene 良いことなら受け止める自信ありw

タグ:

posted at 00:54:26

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

“また「昨日、声明に署名した際、当局者と呼ばれる他の筋が声明発表前後に根拠のない説明を行い、声明で述べられていないことを主張するとは思いもしなかった」と述べた。“

タグ:

posted at 00:54:52

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月14日

@myfavoritescene 卑弥呼が生きていた年代はそうとう特定されていると思いますよ。

タグ:

posted at 00:55:23

質問者2 @shinchanchi

13年2月14日

バレンタインデーは、義理と人情買いオペ、50兆円(残存期間3年超)

タグ:

posted at 00:55:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

13年2月14日

稲田行革相は決意を語られるが、それに相応しい体制は整えられているのか。基本法に基づき政府に設置されている国家公務員制度改革推進本部事務局の事務局長は誰か。稲田大臣「様々な議論がありました。幹部の一元化の問題や…。だから7月までに法案を出すのではなく、本当に改革を進める…」

タグ:

posted at 00:57:28

質問者2 @shinchanchi

13年2月14日

@helicopter_muku 素敵なお姉さんでした

タグ:

posted at 00:57:36

質問者2 @shinchanchi

13年2月14日

@megabaitochan @helicopter_muku つながりましたかw
おやすみなさい、略して、おっみ〜

タグ:

posted at 00:59:04

大石雅寿 @mo0210

13年2月14日

(どこの国もコモンモード電流でPLC規制をするところはない。極東の某国を除く。)

タグ:

posted at 01:00:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

@myfavoritescene 主要な中央銀行のトップが問題なしとしましたから、大丈夫でしょう。あれ、、、そういや白川総裁を見ませんね、、、

タグ:

posted at 01:02:36

ゴーヤ @go_ya

13年2月14日

@myfavoritescene そうなったら匿名さんが匿名のままなのはいけないと思うの

タグ:

posted at 01:04:10

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

そのかわりに激しいシバキアゲがあるわけですね。時給分しか働かないなら出世もはじめから無いですもの。

タグ:

posted at 01:04:33

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年2月14日

@myfavoritescene そういうときに役に立たないのが数学者の良さかもしれませんね。日本三大線型代数学のうち2人の著者が近所だったら、斎藤正彦さんも静岡にいたりしないのでしょうか?

タグ:

posted at 01:05:13

大石雅寿 @mo0210

13年2月14日

(電通大のKさんは私に向かって「なんでわかんないのかな」と仰ったが、私に言わせれば「Kさん、世界の常識をあなたが理解できないのだとすればあなたの分野は終わりでしょう。」ということだ。)

タグ:

posted at 01:05:14

Heine. @letitbenot

13年2月14日

言わんとする事はすごく良くわかるがこれはこれでシバキアゲを肯定するタイプの言説であってあまり好きではない。

タグ:

posted at 01:05:33

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月14日

給料っていうのは、選択と集中を続けてきた結果の専門性に対する対価なわけで、好奇心の赴くままキャリアチェンジ()を試みれば給料が下がるのは当たり前なのよね

タグ:

posted at 01:05:44

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月14日

チョコレート画像検索してたら、こんなの見つけた。なんだこれは (´д`) 「子宝ちんこすこう」 chinkosukou.com

タグ:

posted at 01:06:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

先日ガチ病みツイッタラーをつい勢いでブロックしてしまった。今は後悔していない。

タグ:

posted at 01:06:46

たいしょう @taisho__

13年2月14日

@myfavoritescene 彼は単に出世街道からドロップしたから怒ってるだけのような気がします。

タグ:

posted at 01:06:57

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

13年2月14日

稲田行革相「過去、政府提出法案が3回廃案になった経緯を検証して、有識者から話も聞いて、真の意味での改革を進めたい。熱意は渡辺代表と全く変わらない」。しかし国家公務員制度改革の事務局の司令塔も空席にして、「真の改革を進める」なんて官僚の骨抜きレトリックを口にしているようでは…。

タグ:

posted at 01:07:18

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月14日

自分の知的好奇心を押し殺して、もはや情熱を失った自らの専門性に献身する事はしんどいことだわー

タグ:

posted at 01:07:19

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

シバキアゲか階級社会かどっちか選べ

タグ:

posted at 01:07:39

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月14日

甲状腺ガン、発生率が非常に低いので、1例が2例、3例になってもレポートインデックスの効果と見なすこと自体は不当ではない。但し、それが継続すれば有為差となり得る。これ、発生率の低さを強調しすぎた為に生じたことで、統計学的事故率の低さに依拠しすぎて何もかもぶち壊しにしたことと同根。

タグ:

posted at 01:07:45

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年2月14日

FRBはご自由に、ECBはご自由に、BOEはご自由に、BOJもご自由に(お札を刷ればいいじゃない)。

タグ:

posted at 01:07:59

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月14日

自分の飽きっぽさも勘案してキャリア設計をですね...

タグ:

posted at 01:09:09

質問者2 @shinchanchi

13年2月14日

マスコミが報じない日銀の真実―高橋洋一氏 | 海外投資新聞 | 世界に挑む個人投資家のための総合サイト|アブラハム・グループ ow.ly/1SexIU #seiji #defle

タグ: defle seiji

posted at 01:09:28

上ノ原秀晃 / UENOHARA Hid @hideakiuenohara

13年2月14日

MacBookAirが値上げ。早速アベノミクスの影響が。

タグ:

posted at 01:10:06

kake-nami @kakeudon_nami

13年2月14日

できるけどやりたくないこと を続けるのはきちぃな

タグ:

posted at 01:11:49

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年2月14日

Apple、「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」や「MacBook Air」の価格を改定(日本では一部値上げ) taisy0.com/2013/02/13/141... @taisy0さんから

タグ:

posted at 01:12:21

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年2月14日

@kmori58 江口と書いてマセグチと読ませる難読名字だと本気で思っていたアカウントがこちらに

タグ:

posted at 01:13:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月14日

転職の際は、どれだけ今までの努力の最大限の効果を引き出すか、それに掛かって来るよね。経験が地位をもたらすんじゃない!地位が経験をもたらすんだ!!最初のうち自転車がうまくこげなくて転んでも笑ってごまかせ、仕事は奪え!ですなー。

タグ:

posted at 01:16:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年2月14日

最近は同じ大学院の後輩先輩の研究も知らないのか。明らかに研究が関連しているのに引用が無い。

タグ:

posted at 01:18:06

@Mihoko_Nojiri

13年2月14日

ナンデスカコレハ.@u_n11 さんの「【速報】センター203点で東大文一受ける奴wwwwwww」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/455111

タグ:

posted at 01:20:24

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年2月14日

け、消されますよ… RT @TrinityNYC: カネもタイトルもあげないでおだてつづけると、どうなるかというと、おつぼねになります。

タグ:

posted at 01:21:09

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

@myfavoritescene 前回の決定会合以降は、辞任表明以外は沈黙しているみたいですね。 www.boj.or.jp/announcements/...

タグ:

posted at 01:22:16

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年2月14日

えっ、審査締切を一日間違えてた。大変だ...

タグ:

posted at 01:22:51

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

13年2月14日

明日(もう今日か)はいよいよ補正予算が採決。みんなの党は予算組換え動議を提出予定、既に基本的考え方は12日の浅尾政調会長の質問で示されている。色々な動きがありまだ作業が終わっていないが、ひとまず議員会館を後に。質問準備で夜明け前に入ったから20時間近くここにいた事になる。

タグ:

posted at 01:23:49

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月14日

転職活動前から働く事を考え鬱になれる天が与えた才能の持ち主です(^p^)

タグ:

posted at 01:24:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年2月14日

今日ニュースになっていた甲状腺がんの話は、今RTしたコロラドさんのツイートに自分の言いたいことが重なっっていた。特段付け加えることもないけどこれから原爆症訴訟、そして水俣病やイタイイタイ病など過去の公害問題等で見られた出来事が連続して起きていくんだろう。

タグ:

posted at 01:25:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

@myfavoritescene 確かに自ら語らずとも、記者から質問を受ける可能性はありますね。

タグ:

posted at 01:28:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年2月14日

しかしアベノミクスの国際的な衝撃は大きいよね。まあ、経済学者チームからは、壮大な社会実験とも見えるし(初めてではもちろんない)、また日本のデフレが所与だった国際経済秩序が大変更する可能性を秘めてるとも思われてる。海外の報道や注目がかなりあるね。

タグ:

posted at 01:34:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

13年2月14日

G7は欧米先進国の紳士の方々なので日本の政策に一応の理解を示したけれど、G20となると、韓国、ブラジル、中国など為替にうるさい新興国が入ってくるので、円安について何か言ってくる可能性は十分にある。

タグ:

posted at 01:38:34

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年2月14日

@sweets_street 周囲のリアルな人たちを見ていると、別世界ですよね。妻の周辺とか、見えていることが「僕のTwitterライフ」と違いすぎる。社会問題時事ネタに対する温度や視座も、本当に違いますね。先日の選挙で、決定的に、改めて痛感しました。

タグ:

posted at 01:38:46

コーエン @aag95910

13年2月14日

紳士の風上にも置けない独逸△

タグ:

posted at 01:40:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年2月14日

数年ぶりに知人を通して法務局なぞに電話して貰ってみた(私がするより効果があるので)相手の反応はそれなりだったようだ。久方にちょっと潜っていろいろやってみる

タグ:

posted at 01:43:21

ぴえーる @pie_ere

13年2月14日

21世紀にもなって、オリンピックとかもうアレだと思う。

タグ:

posted at 01:46:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月14日

プライベートにおけるパートナーシップは最も重要な投資決定である

タグ:

posted at 01:48:20

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

レスリングは競技人口の問題じゃなくて、運動会における玉入れみたいなもんだと思ってたから正直驚愕した

タグ:

posted at 01:55:15

球面のホモトピー群bot @homotopy_groups

13年2月14日

π_35(S^16) = Z/264 + (Z/2)^2

タグ:

posted at 02:00:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月14日

日本もアイホンとバッティングiPadも富士通がRT @Kelangdbn: Apple、ブラジルで"iPhone"の商標使えず bbc.in/VfUJmA iPhone登場の7年前に現地会社Gradiente Electronicaが同商標を登録済みだった。

タグ:

posted at 02:25:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年2月14日

鼻血吹く(笑) RT @Na0oCo: 「バーディー」設定資料集の束見本ができてきた! カッコいいー、興奮するー!! (あ、束見本とは、本を制作するためのサンプルで、まだ中身は真っ白なのです) tinyurl.com/agyv6sv

タグ:

posted at 02:47:04

ゆうき まさみ @masyuuki

13年2月14日

おし!(握り拳) RT @spot_youkids: 【祝】文庫版『機動警察パトレイバー』第9巻と文庫版『究極超人あ~る』第2巻、3/12重版出来予定 ヽ(´▽`)ノ bit.ly/S7UEPu #Patlabor #Patlabor_25th

タグ: Patlabor Patlabor_25th

posted at 02:49:09

uncorrelated @uncorrelated

13年2月14日

米連邦地裁、モトローラのH.264関連特許クレーム13件を無効と判断。対MS訴訟で japanese.engadget.com/2013/02/12/h-2... @engadgetjpさんから

タグ:

posted at 02:50:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月14日

始めてソウルに行ったのは2月だったので、「寒いよぉ−、暗いよぉー」だったが、十数年後、夏に行ったらイメージが一変した

タグ:

posted at 03:39:58

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月14日

ソウルは、若い女性と昭和世代がターゲットで観光化されているので、私は「観光客」として楽しむのは難しかった。「国の光を観る」(易経)として楽しむのは有りでしたが

タグ:

posted at 03:45:54

えろワ(有川光太) @errorworld

13年2月14日

風の谷のナウシカ(漫画版)みたいな荒廃し絶望が蔓延する世界で一人のキャラクターとして生を受け、個人というミクロ的な立場から世界環境というマクロな問題に介入し続け無限の時間を歩んでいくような…そんなゲーム。どうぶつの森ならぬ、どうぶつの星。が死ぬまでにやりたいです

タグ:

posted at 03:48:45

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月14日

京都は寒暖の差が激しいですが、一番厳しい時期は授業期間中と外れているので、助かります。始めて京都に住んだときは8月で京都の賃貸はエアコンは持ち込み式で設置が遅れたので、氷で部屋を冷やすという平安風でした

タグ:

posted at 03:51:21

uncorrelated @uncorrelated

13年2月14日

【春闘】「業績上方修正企業は賃上げを」 同友会の長谷川代表幹事 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 04:14:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オマル・ハイヤーム @rubaiyat_bot

13年2月14日

ありし日の宮居の場所で或る男が、土を両足で踏みつけた。土は声なき声上げて男に言った――待てよ、お前も踏まれるのさ!

タグ:

posted at 04:35:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月14日

下野時代に自民党が果たして良い方向に旋回したのかは不明だが,綱領の重要性についてはそうだと思う.>野党は下野時代の自民党に学べ 党綱領を持たない政党に未来はない goo.gl/frSGj

タグ:

posted at 04:59:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月14日

TLでサッカー見てるの俺だけかな。社長は見てないようだ。

タグ:

posted at 05:03:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年2月14日

私もあの代表理事だと思うと寄付したくない。

タグ:

posted at 05:12:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

財務省は複数年度使うのは憲法擁護義務に反するとか言ってカネ停めるから制度作ったとこでも利用不能に近いし。RT @taisho__: @myfavoritescene いや、補正も年内に使い切るんですよ。今むちゃくちゃな補正案件が次々と事業開始されてますもん。

タグ:

posted at 05:19:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

(補正予算で四季調査w)

タグ:

posted at 05:19:42

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月14日

ドル負けとる。

タグ:

posted at 05:22:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月14日

ドルが追いついたようだ。

タグ:

posted at 05:27:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

13年2月14日

(TVクルーとともに福島へ)

タグ:

posted at 05:44:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

日本って、企業の省エネ活動って積極的だったけど、家庭への省エネ活動って全然だったんだよね、なぜか。関東の家って割と新し目の家でも断熱が全然って場合が少なくない。何となく2000年以降のような気がする。

タグ:

posted at 05:59:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

@yaruo_yaranaio 就職されたのでしょうか?インターンでもそんなトレーディングできるんですか?

タグ:

posted at 06:11:49

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月14日

EV低迷が揺るがす電池産業 日経ビジネスオンラインbusiness.nikkeibp.co.jp/article/topics... ー航続距離の問題が大きいらしい。官主導の再編につながると良くない気が。

タグ:

posted at 06:15:57

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

日経「日銀総裁人事を巡っては、野党ではみんなの党が財務省OBに反対を明言。仮に財務省OBの起用案が出てくれば民主党の協力がカギになる。民主党がまとめた日銀総裁人事の基準は出身を問わないなど曖昧な内容になっている」 民主党。。

タグ:

posted at 06:16:21

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月14日

ヘリコプターマネー擁護論 財政ファイナンスは必要不可欠な政策手段だ goo.gl/jfXLt Financial Times -FTでもヘリマネ賛成派と反対派がせめぎあいをしているのだろうか。#defle #keizai #zaisei

タグ: defle keizai zaisei

posted at 06:22:21

どうでもいい知識bot @doudemo_bot

13年2月14日

コロンブス率いるキリスト教徒たちは、大陸上陸後にインディオの村で略奪や婦女暴行、虐殺を繰り返し、コロンブスのせいで先住民の99%が死亡したんだ。

タグ:

posted at 06:24:16

あおの @aono_show

13年2月14日

@kyounoowari そうですね。民主党内部には優秀な議員もいるのでどうにかならないかなぁと・・・思っていたりするんですけど・・。

タグ:

posted at 06:48:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

@myfavoritescene 憲法には書いてないので、たぶん財政法と憲法をまちがえちゃったんだよ。わざと。

タグ:

posted at 06:53:13

吹き出したらリツイート @meigentw

13年2月14日

「えー好みのタイプー?んーまずー、国立大学院卒でぇ理系でぇ」私(アンガ田中…)「背が180以上あってぇ痩せ型でぇモデル体型でぇ」私(アンガ田中だ…)「優しくてぇユーモアもあってぇ」私(アンガ田中だ…)「多趣味でぇ楽器とか弾けるひと」私(アンガールズ田中…!) haijima301

タグ:

posted at 06:55:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

なんか、NHKのニュースで中国の高速道路のバス停以外の場所でバスに乗降する客の映像と政府の注意の呼びかけ流してるが、日本では珍しいのか?今までランプウェーを歩いてる人の集団に出くわした事が2回あって、どちらもその手前で路側帯に駐車してたツアーバスを降りた客だったようだ。

タグ:

posted at 06:58:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

中国では〜、みたいな形で日本で見かける行為を紹介されると、なんかもにょる。

タグ:

posted at 06:59:55

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年2月14日

賃上げばかりか話題になっているけど、失業者、非正規、周辺正社員に対してホワイトな雇用を増やす、という話がもっと中心になるべき。アベノミクスが大企業正社員の賃金が真っ先に上がり、その後下にもトリクルダウンするかもね?、という話ならあまり歓迎できるものではない。

タグ:

posted at 07:00:47

ITOK @ITOKtw

13年2月14日

元プロ野球巨人の選手クロマティのロバート・ホワイティングの共著『さらばサムライ野球』に日米のコーチの違いを書いた件がある。アメリカのコーチは選手が困っているときに手助けする存在,日本のコーチは選手を指導しようとするとのこと。手助けならば暴力の介在する余地がないよね。

タグ:

posted at 07:06:40

ITOK @ITOKtw

13年2月14日

監督・コーチの引き出しが少ないと自分が対処できる状況に持ち込もうとする(自分のやり方を押し付ける)ということはあるんじゃないかな。暴力による指導というのは,めんどくさい方法を避けて手抜きをする行為ともいえるのではないだろうか。

タグ:

posted at 07:06:54

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月14日

ネットでの選挙運動がこの夏の参議院選挙から可能になる方向だとのこと。大賛成だ。お金をかけることなく、それも特に投票率の低い若い世代に投票を呼びかけることができる。ともすれば投票に行ってくれる年代だけを意識していた政策の重心をシフトすることも可能になるかもしれない。

タグ:

posted at 07:13:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月14日

規模は大きくていい。問題は消費者に直接打撃を与えるガソリン、エネルギー、食品などの輸入物価上昇が計画的に導かれた円安が原因なのに、それらへの対策がなく、これまでの円高期と内容が同じことだ。 →補正予算案、14日に衆院通過 総額13.1兆円 s.nikkei.com/X2Ldm0

タグ:

posted at 07:18:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月14日

自分の言葉で書くと圧倒的に短いが,逐語訳になると(あるいは「超訳」を自粛すると)途端に長くなるような. RT @CharNoctambule
140字の呟き内容、日本語の方が英語のそれより圧倒的に濃いように思える。でも翻訳のほうが原書より断然分厚くなるのは何故なんだぜ?

タグ:

posted at 07:18:24

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月14日

簡潔な用語が統一されているせいか,邦語の数学教科書のコンパクトさは凄い.

タグ:

posted at 07:19:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

13年2月14日

「 専門家は1人で名前も公表されておらず、客観性に疑問が残る結果となりました。」 / “東電 4号機の耐震性問題なし NHKニュース” htn.to/k2gfqS

タグ:

posted at 07:22:14

ge yu @boxwoodman

13年2月14日

東京が生活費世界1位で大阪が2位って、単に円高という話じゃないの。

タグ:

posted at 07:24:14

招き猫 @kyounoowari

13年2月14日

本当にそうなら中央銀行の私物化ではないか?この期に及んでもまだやるか?むしろ足を引っ張るだけ。逆にかわいそうですよ。それとも徹底的に日銀組織を解体するべし!という意味か?→白川総裁“前倒し辞任”決断の裏 副総裁の「日銀枠」死守か www.zakzak.co.jp/economy/ecn-ne...

タグ:

posted at 07:24:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年2月14日

円高=白川日銀がどれだけ地方経済の足を引っ張ってきたか。しっかりと確認しよう→外国人観光客が急回復 円安追い風、自治体動く :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXNZO...

タグ:

posted at 07:31:47

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年2月14日

アベノミクスについては以下に書いたように不満や疑念もないわけではないけど、この10年散々聞かされてきた「税金の無駄遣いの一掃」「脱官僚支配」などの無内容なスローガンが全くなくなって、経済政策が連日話題になっていることは素直に評価すべきだと思う。左派もくだらない批判はやめてほしい。

タグ:

posted at 07:32:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年2月14日

僕が少し考え方を変えたのは、中銀がお金を刷るという比喩が何を意味してるのか気になり出してからだった。

タグ:

posted at 07:41:43

働くおじさん @orange5109

13年2月14日

「中銀から市場に資金を供給する」とある人が言う。ある人は「銀行にブタ積みプゲラ」と言う。僕は以前は前者に近い考えだったんだけど、今朝APIさんのツイート見て思い当たった事があった。

タグ:

posted at 07:43:53

働くおじさん @orange5109

13年2月14日

「なんでお金の流れる場を中銀と市場に2分してるんだろう?」

タグ:

posted at 07:45:42

働くおじさん @orange5109

13年2月14日

「お金」が何を意味してるのか、それは社会での立ち位置によって違うから、もう少し複層的なんじゃないか?

タグ:

posted at 07:46:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年2月14日

日本維新は野党だからといって何でも反対の姿勢をとらないとエラソーにいっている。しかし、与党と対決しなければ、衆院の3分の2を占める自民党に対抗不能である。そんなことをいっているから、自民の補完勢力といわれる。ここは小異を捨てて野党が結集する必要がある。野党は与党の飾りではない。

タグ:

posted at 07:56:22

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

13年2月14日

円安で日本批判も―G20財務相・中銀総裁会議が15日開幕 - WSJ.com on.wsj.com/X5Z4cx

タグ:

posted at 08:00:37

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

13年2月14日

@sunafukin99
(つ∀ ̄) だいたい左派が言わねばならないのは、生活保護予算削減撤回と、公務員給与の維持だろうにね。
その方が社会に回る金はさらに増えるし。
経済対策を批判したり、原発批判する暇なんてないだろうに。
あれだけ反貧困って民主政権前は叫んでたのに

タグ:

posted at 08:04:13

しんいち @amr_shin

13年2月14日

日銀総裁同意人事でも、柔軟な対応をお願いします。← 世論の批判懸念…民主、公取人事提示を受け入れ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/politics/news/...

タグ:

posted at 08:07:46

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年2月14日

イラク戦争などで使われた無人航空機がアメリカ国内での容疑者捜索にも使われるように。すごい段階に入ってきた感じ。/ドローンが山中で追跡? 元警官の武装殺人犯 : ギズモード bit.ly/X4ElG9

タグ:

posted at 08:08:05

コーエン @aag95910

13年2月14日

湯浅某とはいったい何だったのか

タグ:

posted at 08:11:54

白ふくろう @sunafukin99

13年2月14日

デフレ派の連中は株価が暴落して欲しくて仕方がないんじゃないかな。そうすれば「それ見たことか化けの皮が剥がれた」とドヤれるから。

タグ:

posted at 08:19:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

嘘と言わないと誤解が RT @sskyt: 日本のバレンタインデーの歴史は意外と古い。例えば、東北の隠れキリシタンに伝わる「世界開始の科の御伝え」には次のような記述がある。「娘、如月の頃、祭壇にて署胡羅糖そなへぬれば、一ト月ばかり後、その数三倍になれるこそ、でうすの業なれ」

タグ:

posted at 08:23:53

友梨 @yuri_minly

13年2月14日

リベラルが権力に弱いことを証明したと思っています。弱者のためにと言っても、自分等が権力を手に入れたらシバキたくなるのかと。@toronei:本当はもっとシバキたい安倍が自重しているのに、民主党はリベラルな公約で政権とっておいて、シバキまくったというのは、さすがに酷かったよなあ。

タグ:

posted at 08:24:00

宗田威@Peace党 @soudai3

13年2月14日

小栗旬が提案というだけで小栗旬が変態仮面をやるわけではないみたいなので残念。 RT @YahooNewsTopics: 変態仮面が実写映画化 yahoo.jp/RJ3zDq #映画

タグ: 映画

posted at 08:24:30

質問者2 @shinchanchi

13年2月14日

沢山の方に読んで頂きたい良書 QT @Murakami_Naoki: 【日経新聞広告】発売7日で3万部を突破『日本人はなぜ貧乏になったか?』 本日の日経朝刊の広告です pic.twitter.com/bvoFg74Y

タグ:

posted at 08:24:45

ゆうき まさみ @masyuuki

13年2月14日

朝からすみません。おはようございます(^▽^)/

タグ:

posted at 08:24:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月14日

(2013年2月13日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)「日本は財政ファイナンスを行うべきだった」 / “ヘリコプターマネー擁護論 財政ファイナンスは必要不可欠な政策手段だ” htn.to/DWGV8h

タグ:

posted at 08:25:27

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

主婦はその日の夕食のメニュー決定が最大の懸案と聞く。

タグ:

posted at 08:25:58

白ふくろう @sunafukin99

13年2月14日

反自民ならなりふりかまわずなんでもありというマスコミも酷いけどな。

タグ:

posted at 08:28:36

コーエン @aag95910

13年2月14日

民主党の場合はリベラルとかそんな次元じゃなかったよ…

タグ:

posted at 08:29:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月14日

“中国の華夷思想を利用し、簒奪の限りを尽くす ロシアと中国(5)~近代中国の夜明け前後” htn.to/vAukfT

タグ:

posted at 08:30:47

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

今朝もキッチンの棚に頭をぶつけた。緩衝材を貼らないと頭が馬鹿になってしまう。

タグ:

posted at 08:31:46

dada @yuuraku

13年2月14日

「自己啓発セミナー疑惑」とか言われてましたな。

タグ:

posted at 08:32:55

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

ロイター「中尾武彦財務官は13日、ロイターとのインタビューに応じ、15─16日にロシアで行われる20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議では、安倍政権が進める大胆な金融緩和策を含む政策運営が、他国の利益にもつながると主張する考えを示した」 まとも。

タグ:

posted at 08:33:19

AKB_豆知識bot @akb_chishiki

13年2月14日

峯岸みなみはペットとして、「ジョセフ」「シーザー」の犬二匹を飼育している。

タグ:

posted at 08:33:25

コーエン @aag95910

13年2月14日

ぱるるさんをドラマの主役クラスで使うのは、ハンカチーフガイを先発で使い続ける某北海道球団みたいなもので、早く見限らないと全体の敗退を招くよ

タグ:

posted at 08:34:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月14日

“中国が環境対策に本腰を入れない理由 深刻な大気汚染も飢え死によりはマシ?” htn.to/e3U7Qt

タグ:

posted at 08:34:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月14日

“本誌独占インタビューノーベル経済学者は指摘するポール・クルーグマン「1ドル100円超え、アベよ、これでいいのだ」  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/jU9wvg

タグ:

posted at 08:36:41

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

13年2月14日

今年はアクチュアリー受験研究会の二次試験対策が盛り上がる予感。

タグ:

posted at 08:37:19

前田敦司 @maeda

13年2月14日

「政府が国内経済成長を支えるために金融刺激措置を活用すれば為替相場に影響が生じる。」国際金融のトリレンマ.インフレ率を目標にすると固定相場は維持できない. / “G7声明、文字通り受け止めるべき=キング英中銀総裁 | Reuters” htn.to/uUapua

タグ:

posted at 08:38:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月14日

“世界一わかりやすいスティグリッツの経済学 第6回 「人生はトレードオフの連続(2) ~合理的な人はすべての費用を考える」  | 木暮太一の「経済の仕組み」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/DKSK9x

タグ:

posted at 08:39:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月14日

“世界一わかりやすいスティグリッツの経済学 第5回 「人生はトレードオフの連続(1)」  | 木暮太一の「経済の仕組み」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/FNsFDw

タグ:

posted at 08:39:37

白ふくろう @sunafukin99

13年2月14日

批判的な連中はできればクルーグマンに安倍をdisってほしかったのに当てが外れた格好だな。

タグ:

posted at 08:40:44

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

なんで太陽光発電に、安定化用蓄電池をひっつける事を義務化しなかったんだろ?

タグ:

posted at 08:40:53

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

吉川先生は貨幣数量説に何か恨みでもあるのだろうか。

タグ:

posted at 08:41:08

働くおじさん @orange5109

13年2月14日

朝、街頭演説してた政治家が「TPPについては好むと好まざるとに関わらず、潮流的に参加しなくては」みたいな事言ってたけど、「好むと好まざるとに関わらず」なんて事がまかり通るなら政治家なんて何のためにおるん?(´・ω・`)

タグ:

posted at 08:41:19

前田敦司 @maeda

13年2月14日

デフレギャップ対策の大規模な金融緩和に親和的な日英米加あたりと,金融緩和に忌避感を持つ独仏あたりの感覚の差かもねhtn.to/uUapua

タグ:

posted at 08:41:40

働くおじさん @orange5109

13年2月14日

あんたが信じる好ましい方向に進む決意がなければ、同時に、あんたが信じる好ましい方向のためにどれだけの犠牲がついて回るかが飲み込めないなら、政治家なんてならん方がいいよ。

タグ:

posted at 08:43:00

白ふくろう @sunafukin99

13年2月14日

デフレ派はドイツあたりの論者を引き合いに出してきそう。

タグ:

posted at 08:44:22

ふみたけ @Fumitake_A

13年2月14日

答え:補助が無かったに尽きるのではと、コジェネはともかくメガ用の大容量蓄電池は設置維持のコストと何よりリスクが伴いますしね。 RT @WATERMAN1996: なんで太陽光発電に、安定化用蓄電池をひっつける事を義務化しなかったんだろ?

タグ:

posted at 08:44:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月14日

経済誌がこの旨味に味を占めてくれると良いですね。w RT @ramona2772: 「四季報」が在庫切れ、投資熱上がる個人-証券にも電話殺到 - Bloomberg bit.ly/12hF5eT

タグ:

posted at 08:46:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月14日

“野党は下野時代の自民党に学べ 党綱領を持たない政党に未来はない” htn.to/6nMzdP

タグ:

posted at 08:49:03

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

左派とか左翼って言ってもマルクス経済学を勉強してないから反成長主義でも仕方がないのかも知れない。真面目にしてたら松尾匡さんのような立場になるだろうし。

タグ:

posted at 08:50:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宗田威@Peace党 @soudai3

13年2月14日

そう、本邦は領土としての価値が低いからこそこうして長い歴史がある。しかし地政学的に現在の技術水準で考えると、中国にとって日本列島は領土としての価値が無くとも存在している事こそが問題である、という事。中国から見たら消え去って欲しい程邪魔なんだよね、日本列島。

タグ:

posted at 08:50:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月14日

“何故アベノミクスは成功する可能性が高いのか | 株式会社 武者リサーチ” htn.to/5yGBAb

タグ:

posted at 08:51:47

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

さて、猫ちゃんはいるか?

タグ:

posted at 08:52:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年2月14日

“何故アベノミクスは成功する可能性が高いのか (1/3)(武者陵司) - BLOGOS(ブロゴス)” htn.to/QYUdnW

タグ:

posted at 08:53:05

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月14日

私が決められるなら、それも考えるのですが… RT @Lito_tweet 日銀総裁にはぜひ、外資系銀行・平成のお雇い外国人も検討していただきたい。
たとえばマーヴィンキングBOE元総裁や、ゴールドマンサックス証券のCEO経験者者や、ノーベル経済学賞のKrugmanなどです

タグ:

posted at 08:53:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月14日

“【金融スクープ】白川総裁“前倒し辞任”決断の裏 副総裁の「日銀枠」死守か - 経済・マネー - ZAKZAK” htn.to/xob38L

タグ:

posted at 08:53:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月14日

“【スクープ最前線】中国軍、尖閣強奪に特殊部隊 “漁民”を使う侵略シナリオも - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/tuAFDE

タグ:

posted at 08:54:04

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月14日

そうですね。まあ、今回は、あくまでも広報がネットでできるというところまでのようです。 RT @Singapore_Fan
ネットで選挙の投票が出来れば投票所に足を運ばなくても投票可能になりますから投票率も上がるのではないでしょうか?

タグ:

posted at 08:54:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

13年2月14日

史実はどうかな。"@doudemo_bot: コロンブス率いるキリスト教徒たちは、大陸上陸後にインディオの村で略奪や婦女暴行、虐殺を繰り返し、コロンブスのせいで先住民の99%が死亡したんだ。"

タグ:

posted at 08:55:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

13年2月14日

“本誌独占インタビューノーベル経済学者は指摘するポール・クルーグマン「1ドル100円超え、アベよ、これでいいのだ」  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/z1rxkh

タグ:

posted at 08:57:21

TSR_NEWS @TSR_NEWS

13年2月14日

【¥1,200からの簡単な与信管理】tsr-van2 ~年度末の売掛回収だいじょうぶですか?「tsr-van2」は取引先を低価格でチェックできます!~ bit.ly/hk6fPB

タグ:

posted at 08:57:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年2月14日

日経メディアは、どうしてもドコモにiPhoneを売ってもらいたいとしか思えない。 / “次こそiPhone…品質でつまずいたAndroidスマホとドコモの憂い:日経ビジネスオンライン” htn.to/Jq3uvP

タグ:

posted at 08:58:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

10-12月実質GDP前期比-0.1%(年率-0.4%)3四半期連続マイナス成長。中国向け落ち込みで輸出前期比-3.7%、設備投資同-2.6%がこの二つがマイナス成長の主因。消費は同+0.4%と景気下支え。世界景気復調を背景に景気は底離れ、1-3月はプラス成長に戻る見通し。

タグ:

posted at 09:00:13

kariruさん(´Д` ) @jgb_k

13年2月14日

完全にフラットニングですありがとうございました

タグ:

posted at 09:00:59

@Mihoko_Nojiri

13年2月14日

ノーベル賞の受賞式っていうのは、受賞者が請求書をみるようなお集りではwww  授賞式は友達は呼べるんだけど、それは行く人が自分で払わないといけない.

タグ:

posted at 09:02:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月14日

“G7声明、文字通り受け止めるべき=キング英中銀総裁 | Reuters” htn.to/3o2UP6

タグ:

posted at 09:03:24

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月14日

海外の地方都市に住んでいるとネット世界イコール日本語社会の全てなので,相当困っている.

タグ:

posted at 09:03:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月14日

“SYNODOS JOURNAL : 避難区域外の児童生徒等の放射線防護についての一考察 ―― 学校再開問題と20ミリシーベルト問題の検証から 西粼伸子” htn.to/BfdysA

タグ:

posted at 09:08:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月14日

#defle //日銀にできることは数多くある。長期の国債、社債、上場投信(ETF)、中小企業向けローンの証券化商品の購入拡大や、不動産の購入、財政が破綻した自治体の債務の貨幣化など/黒田氏に日本への片道切符を贈ろう-W・ペセック www.bloomberg.co.jp/news/123-MI2TL...

タグ: defle

posted at 09:18:56

前田敦司 @maeda

13年2月14日

「この記事が出て以降、日本円は暴落した。2月に入れば円安も一服すると考えていたが、そうなってはいない。」ドル90円台で『暴落』らしいwじゃあリーマン危機前の120円は何だったんだ? / “サヨナラ、円とウォン 「通貨戦争」敗者の筆…” htn.to/8uyAFj

タグ:

posted at 09:19:02

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

日経。。RT @maeda: 「この記事が出て以降、日本円は暴落した。2月に入れば円安も一服すると考えていたが、そうなってはいない。」ドル90円台で『暴落』らしいwじゃあリーマン危機前の120円は何だったんだ? / “サヨナラ、円とウォン htn.to/8uyAFj

タグ:

posted at 09:21:16

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月14日

衆院選総括の案文から、「野田首相を前面に出す選挙は間違い」とする一文を削除したというが、いずれにしてもそれは戦術レベルの当否。霞ヶ関との距離感などの戦略レベルの検討をすべきではないでしょうか。⇒民主党:衆院選総括「野田首相前面」を削除 ow.ly/hHhOS

タグ:

posted at 09:23:14

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月14日

外交安保くらいでしょうか? RT @hatenademian: 自民党、安倍さんがリフレ政策を取り入れた他は政策面でいいところって何かあります? 教育方面は相変わらずあんな具合だし。財政は緊縮な上に人や機材が足りないというのに建設関係に予算を投入しようとしている、再分配政策の改悪

タグ:

posted at 09:24:53

道良寧子℠ @doramao

13年2月14日

電子レンジの怖さ(?)について広めている人がいるというような内容もかかれたメールをいただきました。他にも心配している人や正しいと思ってしまった人もいるかと思いますので、過去記事を貼ってみます。d.hatena.ne.jp/doramao/200812...

タグ:

posted at 09:26:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

モニタリングを省いていても、教員がバッジをつけて被曝量が実測されていれば、もう少し実のある議論ができたろうに。

タグ:

posted at 09:26:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

僕もTC-100Sは必要になったので購入したが、事態が収束してしまえば用途がなくなってしまう。調査打ち切り後に有用に利用できる行き先の備品として購入してもらえるよう手配するのにちょっと手間取った。被曝量実測/センサスは消耗品でできるので結果的に安かった。

タグ:

posted at 09:29:36

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

「ブラック企業のすすめ」という記事、釣られて見てしまった。。

タグ:

posted at 09:30:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月14日

自民党の政策については、円高デフレ脱却に取り組んでいることは大変大きな評価ポイントであり、とりあえず、再分配の問題に目をつぶっても評価すべきではないかと思います。でも、金融緩和政策がぶれたりしたらまったく評価できません。 麻生政権の失敗があるので心配。 @hatenademian

タグ:

posted at 09:31:36

志田義寧 @y_shida

13年2月14日

G7声明、過度の円安回避が目的=政府関係者(WSJ)
jp.wsj.com/article/SB1000...

タグ:

posted at 09:31:45

ひさきっち @hisakichee

13年2月14日

スゲーw( ꒪⌓꒪)w >>> 1185万円。厚生費入れると1780万円。>>> NHKが高額給与改革案 5年で基本賃金10%削減  - 政治・社会 - ZAKZAK ow.ly/hHizw

タグ:

posted at 09:32:15

okemos @okemos_PES

13年2月14日

ふざけんなと!アンドロイドの品質はどんどん向上していっているというのは置いといても、日本でのアンドロイドの問題にはドコモのせいというのもあるだろうが! / “次こそiPhone…品質でつまずいたAndroidスマホとドコモの憂い:…” htn.to/iMrWVJ

タグ:

posted at 09:34:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月14日

#defle /日本をデフレから脱却させるために必要なのは、何にカネを使うかということよりもどれだけカネを使うか—つま りこれは、質より量の問題なのである。/ノーベル経済学者は指摘するポール・クルーグマン「アベよ、これでいいのだ」 bit.ly/YelK8x

タグ: defle

posted at 09:35:22

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

@proppin72 トーダイの先生は年取ると全員の増税マンセーになりますなぁ。人生経験つむと御用で生きていくの楽だと悟るからなんでしょうかねぇ。Y先生はまじめだから、増税に反対する世論なんとかしなければ、と真剣に考えていらっしゃるとは思います。

タグ:

posted at 09:35:46

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月14日

#defle /政策が実際に実行された際に、十分に強力であることを維持できているかどうか…いざ実行に移す際に見かけ倒しに終われば、人々 の期待感は一気に消えてしまう/ノーベル経済学者は指摘するポール・クルーグマン「アベよ、これでいいのだ」 bit.ly/YelK8x

タグ: defle

posted at 09:36:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月14日

はい、同感ですね。 RT @linzyjp: ネット投票は性善説ならすぐやるべきとなりますが不正対策を考えるととてつもなく面倒ぬなりますねRT そうですね。まあ、今回は、あくまでも広報がネットでできるというところまでのようです。 RT @Singapore_Fan

タグ:

posted at 09:43:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

こういうニュース流れるたびに、よく勉強してる学生も含めて「どうせ勉強してない」と評価するクズ教員は必ずいるんだろうな>RT

タグ:

posted at 09:45:55

永田 住人 @sabakuinu

13年2月14日

2012年度補正予算案の対応をめぐり野党の足並みの乱れが13日、顕在化した。民主党とみんなの党がともに予算案の組み替え動議提出を決めて反対姿勢に踏み切る一方、日本維新の会は賛成方針を表明して「分裂」状態。夏の参院選での共闘をにらんで各党の思惑は交錯しており、綱引きが激化(共同)

タグ:

posted at 09:46:20

永田 住人 @sabakuinu

13年2月14日

「財源捻出のため無駄を排除する視点がない。組み替え動議が否決されれば反対したい」。民主党の桜井充政調会長は13日夕の記者会見で、反対する理由を説明した。さらに「今の経済状況からすれば賛成すべきだとの意見もあったが、一体感をもって反対で集約する」と力を込めた(共同)

タグ:

posted at 09:46:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

13年2月14日

民主党の補正予算案対応は、先月28日の通常国会召集後も揺れ続けてきた。野田前政権時代から補正による経済対策の必要性を唱えておきながら反対に回れば「抵抗野党に戻ったと非難される」(中堅議員)との懸念がつきまとう(共同)

タグ:

posted at 09:46:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

13年2月14日

民主党幹部は安倍政権と国会で対決して存在感を示せなければ「参院選の展望が開けず、党存続の危機に陥りかねない」と指摘。財政規律の必要性などを追及しながら賛否の結論を先送りしてきたのが実情だ(共同)

タグ:

posted at 09:47:51

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年2月14日

そうだそうだ “@accolynx: 「プールの水面はほぼ水平」って・・・水面は水平に決まってるっしょ。Reading:東電“4号機の耐震性問題なし” NHKニュース nhk.jp/N4626VMD

タグ:

posted at 09:50:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年2月14日

企業がリスクを採るかどうかは、政策担当者のリスク許容スタンスに依存してるんだよ。現状、民間がリスクを採れるだろうか?もっと明確な、そして時間軸もはっきりさせた政策目標が必要と思う。現状なら、数年後に照準を合わせた物価水準目標や名目GDP水準目標が理想。

タグ:

posted at 09:52:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月14日

#defle もうデフレ派叩きは、やらなくていい【現実】が彼らを叩き潰してくれるからね。安倍総理がリフレ政策をしっかりやってくれるように支持してりゃそれでいい。1番ピン(デフレ脱却)はもうすぐ倒せる。次のピン(再分配、格差対策)へ矛先を向けていかなければならない。

タグ: defle

posted at 09:52:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年2月14日

早めの引き締めを想起させるような目標はダメ。企業はリスク回避的になる。15年にも及ぶデフレ容認スタンスの転換には2%の物価上昇率目標じゃ、弱いと思う。足下の需要を増やしたいならある程度の期間の将来の緩和姿勢に明確に働きかけないと民間は動かないよ。政治家は近視眼的過ぎる。

タグ:

posted at 09:55:36

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

13年2月14日

有名なエントリーだけど再掲。みんな安易に修士課程に進学しすぎだし、教員も安易に勧めすぎなんじゃないだろうかと思ってる。> 卒業研究・修士研究時の悪循環を防ごう - 発声練習 - d.hatena.ne.jp/next49/touch/2...

タグ:

posted at 09:59:12

ロイター @ReutersJapan

13年2月14日

SARSに似た新型ウイルス、英国でヒト感染を確認 bit.ly/WnRUPq

タグ:

posted at 10:00:38

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年2月14日

WHOの自殺報道に関するガイドラインを百回読み直せ>産経 / “【桜宮高2自殺】「キャプテンしばけば何とかなると思っているのですか?」生徒の手紙、苦悩生々しく - MSN産経ニュース” htn.to/R6X9WA

タグ:

posted at 10:01:15

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

13年2月14日

はっぴーばれんたいん&おはようございます。青葉山の天気ははれ。バレンタインなきょうですが実はふんどしの日でもあり煮干しの日でもあるんですねふふふ(ΦωΦ)

タグ:

posted at 10:02:26

非線形 @_mod_p

13年2月14日

大学教員を研究と教育に分けようという議論のように、研究者も裏方とスターに二極化する運命なのか。

タグ:

posted at 10:04:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月14日

そういえば勤めていた時に、目が覚めたら9時半で、めっちゃケータイ着信はいってて、必死の仮病を装ったのは良い思い出

タグ:

posted at 10:09:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年2月14日

[FT]ヘリコプターマネー擁護論 日本でも有効 ow.ly/hHlTd →英が独中韓の新枢軸国に加担しているという話もありますが、FTの論調はそうでもなかった。シーパワー連合として日米に付いた方が得じゃない?キャメロンさん、良く考えて!!

タグ:

posted at 10:31:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年2月14日

[FT]ヘリコプターマネー擁護論 日本でも有効 ow.ly/hHlTd... fb.me/1NByv3EwD

タグ:

posted at 10:32:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年2月14日

「疑う」は心理動詞であって遂行動詞ではないと思う.

タグ:

posted at 10:33:02

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

「四季報」が在庫切れで、バブルがどうこう騒いでいる意識高い系がいるみたいだけど、需要が正常化しているだけだろ。

タグ:

posted at 10:36:55

optical_frog @optical_frog

13年2月14日

「疑義をはさむ」というのは,先行する談話で「Pである」と誰かが言ってるのを踏まえて,「Pでないと否認するほどの証拠を持ち合わせていないことを前提として,おそらくはPでないだろうと弱い断定をする」とか,そんな感じではないかいな.

タグ:

posted at 10:40:41

optical_frog @optical_frog

13年2月14日

あるいは,Pでないと示唆する証拠の方を述べる場合も「疑義をはさむ」に含まれるかな.

タグ:

posted at 10:41:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年2月14日

「1ページあたりの文字数がちがうから」

タグ:

posted at 10:46:53

IIJmio @iijmio

13年2月14日

大変お待たせしておりますnanoSIMですが、ドコモより入荷がありましたので、ご注文いただいたものを順次出荷します。早ければ今週末に皆様の元にお届けできると思います。お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。

タグ:

posted at 10:49:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月14日

今日はなぜか朝から疲れている。なぜだろう?エロい夢をみたから?

タグ:

posted at 10:50:14

企画編集部員 @revivesystem

13年2月14日

生殖器を使い捨て再生させて交尾 。ウミウシ驚きの生態 www.afpbb.com/article/enviro... このウミウシは24時間で外側に突出した使用済み生殖器を切断し、巻かれた状態で体内に圧縮された幼い生殖器を外側に出す事が出来る。この行為は少なくとも3回可能だという。

タグ:

posted at 10:50:15

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年2月14日

「2峰分布」という術語があるかどうか調べたが ejje.weblio.jp/content/2%E5%B... ええっ! binomial distribution?

タグ:

posted at 10:50:56

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月14日

2012暦年の実質GDPが +1.9% で,名目GDPが +1.1% ね。これまた立派なデフレの年でござったのぉ。金融政策決定会合で反省文を発表してもらわんといかんだろ。

タグ:

posted at 11:20:51

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

必要ないのに為替レートに言及して、日本をどうしてもデフレにしておきたいヒトって、やっぱいるんですよね。意識が高すぎるので本当に困ります。

タグ:

posted at 11:27:34

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年2月14日

公取委員長に元財務次官ってなんの冗談だと思うんだが、民主党時代の人事だからなあ | 民主党内に輿石氏批判も…公取人事対応で : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/politics/news/...

タグ:

posted at 11:28:40

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年2月14日

"白川氏は次の5年後の総裁交代に向けて、日銀プロパーが再び総裁ポストに就けるよう布石を打ったという見立て" | 【金融スクープ】白川総裁“前倒し辞任”決断の裏 副総裁の「日銀枠」死守か - 経済・マネー - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/economy/ecn-ne...

タグ:

posted at 11:30:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日刊工業新聞電子版 @Nikkan_BizLine

13年2月14日

先端医療センター、理化学研究所のiPS細胞を使った網膜再生治療の臨床試験実施を承認。厚労省の承認が降り、同試験が実現すれば、iPS細胞を使った世界初の臨床試験となる 
www.nikkan.co.jp/news/nkx152013...

タグ:

posted at 11:48:35

永田 住人 @sabakuinu

13年2月14日

元日銀副総裁の岩田一政氏は14日、円相場に関し「1ドル=90円から100円が適正な水準ではないか」と述べた。東京都内で記者団に話した (共同)

タグ:

posted at 11:52:48

永田 住人 @sabakuinu

13年2月14日

岩田氏は次期日銀総裁候補に名前が挙がっていることについて「感謝申し上げるが、最終的に決めるのは国会と安倍晋三首相だ」と述べた(共同)

タグ:

posted at 11:53:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

13年2月14日

レッテルを「抵抗勢力」から「意識高い系」に変更ですか(笑

タグ:

posted at 12:02:53

グレッグ @glegory

13年2月14日

交易条件からみれば1ドル95円が妥当─岩田元日銀副総裁=自民関係者 |jp.reuters.com/article/topNew...→次期日銀総裁には1000%不的確。こんな発言をばんばんされたら、回復するものも後退する。ちなみにこの人、「金融政策だけではデフレ脱却は無理」とも発言していた。

タグ:

posted at 12:04:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年2月14日

英文と和文の文字数&ページ数のはなし,たとえばクルーグマンのコラム Japan Steps Out の英文4776字に対し,ぼくの訳文は2412字(ともにスペースを含む数え方).字数なら2倍近い差がある.だけど,10.5ポイントでワードに貼り付けるとだいたいA4用紙2枚になる.

タグ:

posted at 12:08:57

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

是非教えて下さい。 RT @katagiriyouichi: あなたは「バブル」という言葉をどういう意味・定義で使っているんですか?と聞くと何も答えられない。
ハイパーインフレがどうとか騒いでた連中と同じ。
もう恥ずかしいからやめてほしいです。

タグ:

posted at 12:11:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

@proppin72 財政出動は必要な時じゃないですか。

タグ:

posted at 12:13:06

optical_frog @optical_frog

13年2月14日

欧文なら,10.5ポイントよりもっとフォントを小さくしても読める.でも,それと同じサイズで和文のフォントを印刷したら,とてもじゃないけど読めたもんじゃない.手近になにか欧文のペーパーバックがある人は,パッと開いてみて,その文字のサイズで和文が組まれたらと想像するとよくわかるはず.

タグ:

posted at 12:14:28

質問者2 @shinchanchi

13年2月14日

義理と人情チョコを回避し、お返しかかるコストを圧縮かw

タグ:

posted at 12:15:12

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年2月14日

多分英語ではbimodal,trimodal,…だと思うのですが,訳語として2山,双山,双峰,2峰どれがいいか RT @tay07212: double-humped distributionでは?双峰分布。 QT @h_okumura: 「2峰分布」という術語があるかどうか…

タグ:

posted at 12:15:43

optical_frog @optical_frog

13年2月14日

ざっくりした話,だいたい同じ内容を和文は英文の半分くらいの字数で表せるとしても,1ページあたり宇に割り当てれる字数がちがうから,「英語の本を和文に訳すとページ数ではかった分量が増える」という結果になるんじゃないかいな.

タグ:

posted at 12:17:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年2月14日

【注目】本誌独占インタビューノーベル経済学者は指摘するポール・クルーグマン「1ドル100円超え、アベよ、これでいいのだ」 ow.ly/1Sfy7Z #defle

タグ: defle

posted at 12:18:47

くろ @kuroseventeen

13年2月14日

ひまねっと : 【ビビッドレッド・オペレーション】こうすれば違和感ないな himarin.net/lite/archives/... コラ職人才能あるなあww

タグ:

posted at 12:19:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年2月14日

@myfavoritescene ありそうなことですね.

タグ:

posted at 12:22:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年2月14日

A closer examination will reveal that P を日本語に訳すと「「もっとよく検討するとPだとわかる」くらいになり,これをヘタな人が訳すと If we examine it more closely, it will be revealed とか

タグ:

posted at 12:26:14

optical_frog @optical_frog

13年2月14日

――回りくどい英文になってしまうんじゃないかな.

タグ:

posted at 12:26:43

Genta Iha(最高文鳥給餌責任者) @genta

13年2月14日

文鳥にとってチョコレートは猛毒。

繰り返す。

文鳥にとってチョコレートは猛毒。

最悪死ぬ。

タグ:

posted at 12:31:09

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

実はひとつ解決策がある。自分の容貌ではとても相手を見つけられないからお父さんお母さんの紹介を待ちますと表明する。これで責任が親に移るので親も真剣になる。 RT @y_arim 「思いを父に伝えたら泣かれました」 anond.hatelabo.jp/20130213162520

タグ:

posted at 12:31:16

矢罰忍者(5G) @inopu

13年2月14日

鳩も死ぬかなー?

タグ:

posted at 12:31:33

optical_frog @optical_frog

13年2月14日

日本語でなら条件構文で言い表すのがふつうの事柄が,英語ではそうでもない,ということがあるのできをつけんといかん.

タグ:

posted at 12:32:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月14日

そもそも通貨の高い低いを勝ち負けに例えることが間違いですね。 / “サヨナラ、円とウォン 「通貨戦争」敗者の筆頭  :日本経済新聞” htn.to/Gs8yeb

タグ:

posted at 12:34:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

13年2月14日

1 FT Martin Wolf bit.ly/WK2Rg5 「財政支出と金融拡張の組み合わせだ」。英FSAのターナー長官は「日本は過去20年間で、ある程度のあからさまな財政ファイナンスを行うべきだった。そうすれば日本は今名目GDPがもっと大きく低債務比率・・」

タグ:

posted at 12:38:48

mukaifumio @KitaAlps

13年2月14日

2 実際、金融緩和が効いたとされていた大恐慌も、リチャード・クーが指摘したように、MS増加の9割以上は財政出動のファイナンス FT Martin Wolf bit.ly/WK2Rg5 「財政支出と金融拡張の組み合わせだ」・・・

タグ:

posted at 12:38:57

mukaifumio @KitaAlps

13年2月14日

3 昭和恐慌の高橋蔵相の金融緩和も全く同じでMSの増加は、ほぼ財政出動のファイナンス。高橋期では国債の日銀引受が有名だが、国債保有増加は市中銀行が日銀の四倍以上 FT Martin Wolf bit.ly/WK2Rg5 「財政支出と金融拡張の組み合わせだ」・・・

タグ:

posted at 12:39:09

mukaifumio @KitaAlps

13年2月14日

4 日銀引受は市場の安定化のためであって、実際は市中銀行が国債を買ってる。対して民間貸出も社債投資も全く増えていない。FT Martin Wolf bit.ly/WK2Rg5 「財政支出と金融拡張の組み合わせだ」・・・

タグ:

posted at 12:39:16

mukaifumio @KitaAlps

13年2月14日

5 大恐慌や昭和恐慌で金融が効いたように見えるのは、財政ファイナンスとセットだから。対して、そうじゃなかった日本の長期停滞下の量的緩和は効いてない。 FT Martin Wolf bit.ly/WK2Rg5 「財政支出と金融拡張の組み合わせだ」・・・

タグ:

posted at 12:39:27

志田義寧 @y_shida

13年2月14日

12:39 金融政策の現状維持を全員一致で決定=日銀(ロイター)

タグ:

posted at 12:39:34

mukaifumio @KitaAlps

13年2月14日

6 とすると、金融に限定した「レジーム転換論」もこうした大恐慌レベルでは、効いた実例がないことになる。大恐慌も昭和恐慌も増えたのは政府支出で民間は変化してない FT Martin Wolf bit.ly/WK2Rg5 「財政支出と金融拡張の組み合わせだ」・・・

タグ:

posted at 12:39:35

志田義寧 @y_shida

13年2月14日

12:39 宮尾委員が物価目標見通せるまでゼロ金利継続議案、反対多数で否決=日銀(ロイター)

タグ:

posted at 12:40:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年2月14日

RT  ターナー長官は以下のように指摘している。  「日本は過去20年間で、あからさまな財政ファイナンスを行うべきだった。もしそうしていたら、日本は今、GDPがもっと大きくなっていたはずだ」 ヘリコプターマネー擁護論 goo.gl/jfXLt

タグ:

posted at 12:43:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年2月14日

失ってはじめてどれだけ大事だったか気づく。ぼくの、えろえろハードディスク…。

タグ:

posted at 12:49:28

optical_frog @optical_frog

13年2月14日

なんでバックアップしとかんかったんじゃ…

タグ:

posted at 12:49:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

外為特別会計(外貨資産80兆円/ドル資産813億ドル)はどうなってるんだろ?>円安に大きく賭けた米ヘッジファンド、ソロス氏は約10億ドル近い利益 jp.wsj.com/article/SB1000...

タグ:

posted at 13:02:58

勝川 俊雄 @katukawa

13年2月14日

これも難しそうだな → イカナゴ:全面禁漁へ 春の味覚、乱獲で激減 陸奥湾6漁協、特定魚では初 /青森 mainichi.jp/area/aomori/ne...

タグ:

posted at 13:04:24

勝川 俊雄 @katukawa

13年2月14日

「昨年の湾内の資源量は1000万匹以下とみられ、県は3億匹まで回復させることを目指す」とあるが、要するに適正水準の1/30まで減らしているんだよね。ここまで減ると、資源が回復するかどうかはわからない。

タグ:

posted at 13:05:42

勝川 俊雄 @katukawa

13年2月14日

獲っても獲らなくても大差がないような水準まで資源を減らして、ようやく禁漁に踏み切ったのだろうけど、本当はもっと早い段階で漁獲圧を減らさないといけない。

タグ:

posted at 13:06:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月14日

日銀変えても公共事業ぜんぜん増えてないからね、日銀改革やら期待やら金融緩和は効かないって立場な人は自分を信じて身銭を売りに突っ込んでみるといいよ。 QT sankakutyuu: アベノミクスは出口にたどり着けると思えないし、一度出れても近い将来に巻戻るんじゃないかなー

タグ:

posted at 13:10:01

勝川 俊雄 @katukawa

13年2月14日

ノルウェーでも、ニュージーランドでも、網を引けば、いくらでも獲れるような状況でも、「資源が減っているから漁獲枠を削減にしよう」とか、「いっそ禁漁にしよう」とかやっているわけですよ。

タグ:

posted at 13:10:40

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月14日

まだ始まってもない資産インフレに崩壊まで「近い将来」って何年後なんだろなぁ。QT sankakutyuu: …アベノミクス(リフレ)は出口が見えない。資産インフレで緊縮財政のショックを和らげることはできるんだろうけど、近い将来の資産価格崩壊までセットでそ。

タグ:

posted at 13:14:07

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月14日

壬甲の乱を兄弟喧嘩と思ってたら歴史を見誤るよん。「天智」と「天武」という諡に要注目(これは森鴎外の功績)。

タグ:

posted at 13:14:53

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年2月14日

これって、オーストラリアに住む人が、外貨に投資するときに何を買えば儲かりますよって言う記事以上のモノではないような。/円高ポジションを応援する人以外、日本語に訳す価値ないでしょ。 / “サヨナラ、円とウォン 「通貨戦争」敗者の筆頭…” htn.to/eXGrGP

タグ:

posted at 13:15:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

13年2月14日

世界ではこれが普通 → アイスランドの場合は、40万トンを産卵群として残し、それ以上の数量を漁獲するという方針を取っています。50万トンの資源が確認されれば10万トン(50万トン―40万トン)の漁獲枠となります。 wedge.ismedia.jp/articles/-/251...

タグ:

posted at 13:19:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月14日

日銀が今ツイストオペするならば、株やリートや米国債を売って、5年債以下を買う感じかね?それとも貸株に出すか… まあ、まだ株価高過ぎるってことは無いだろうけど

タグ:

posted at 13:19:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

13年2月14日

獲れなくなるまで魚を好き放題とっている国は、先進国では日本ぐらいだろう。

タグ:

posted at 13:20:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年2月14日

コミットメントを出すのを避けるのは、バブル警戒なのであろうか。twitter.com/y_shida/status...

タグ:

posted at 13:25:50

帰社倶楽部 @kishaburaku

13年2月14日

「DOCUMENTARY of AKB48」を昨日見てきた。あの映画の中で感じたAKBの魅力ってのは中国共産党の序列争いとフランス革命時の粛清劇(文革って言ってもいいかな)を同時に少女たちに演らせてるようなとこかしら。酷いこと言うようだけど、良くも悪くもそうとしか見えない。

タグ:

posted at 13:26:43

帰社倶楽部 @kishaburaku

13年2月14日

ヒラ級の選抜メンバーがスキャンダル報道後に握手会会場で謝罪のために舞台に上がるシーンが前半と後半にあるんだけど、断頭台に上げられるように見えて仕方ない。しかも会場ではほんの僅かの声援が上がる以外ほぼ無視。何か、もう誰にも止められない粛清システムが出来上がってしまっているかのよう。

タグ:

posted at 13:27:23

勝川 俊雄 @katukawa

13年2月14日

コンクリート構造物による河川の分断化が、生物の絶滅を加速させている。魚道がない場合も多いけど、あっても役に立たないし。 → 魚道の9割使えない、高知県が調査 kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/...

タグ:

posted at 13:32:45

しんいち @amr_shin

13年2月14日

日銀宮尾委員、物価目標実現見通せるまでゼロ金利政策継続を提案  :日本経済新聞 s.nikkei.com/12BOpFH

タグ:

posted at 13:33:35

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月14日

確か公式には「天皇は平安京から東京に行幸してそのまま長居しているだけ」じゃなかったかな。

タグ:

posted at 13:34:04

勝川 俊雄 @katukawa

13年2月14日

水産庁は「日本には資源回復計画があるから、海外のような量的規制(漁獲枠)は必要ない」と主張しておいて、結局資源をつぶしている。税金を垂れ流して、資源をつぶして、だれも責任を取らないのはいつものこと。

タグ:

posted at 13:36:25

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

誰も金借りなかったらマネーストックは伸びないし、資産インフレするだけ。終。

タグ:

posted at 13:38:58

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

資産インフレと円安で不景気を脱出できないことは小泉政権で経験済み。金融ショックのなかった日本が欧米と一緒に大不況に落ち込んだのは何かがおかしいと思わないのか()

タグ:

posted at 13:40:23

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

@yaruo_yaranaio 投資家として大成される日が楽しみ。

タグ:

posted at 13:41:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

わかってますよwでも、マネーストックが伸びるのすら目的ではないでそ。 RT @macron_: 資産インフレでもマネーストックは伸びるけど。。。

タグ:

posted at 13:42:30

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

マネーストックが伸びる局面では設備投資と雇用が動いて生活が豊かになるからインフレの方がいいとかそういう話なんじゃないのかと。

タグ:

posted at 13:43:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

【定期ポスト】金融屋は死ね

タグ:

posted at 13:48:00

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

やるおすごいな。そのうち本出しそうだし媚びておこう(迫真)

タグ:

posted at 13:49:16

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

これは本当にそうかもしれんな

タグ:

posted at 13:51:11

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

やる夫は何回も話したことあるけどいい奴ですよ(媚売)

タグ:

posted at 13:52:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

残業多いわりに成果低いと、通期の評価は下がるんよね。まあ、働く環境にもよるでしょうが。

タグ:

posted at 13:58:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

この人まだ大学生なんで、バイトの場合は望ましい戦略を仰ってるのではないでしょうか。

タグ:

posted at 13:59:17

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

だからと言って「評価が下がるから残業つけるな」となるとおかしいですが(汗)

タグ:

posted at 14:00:50

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

@sankakutyuu なるほど。

タグ:

posted at 14:01:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

査定もクソも鼻くそほじってたら仕事回ってこなくて爆死するだけですからね。。 RT @do_moto: @sankakutyuu なるほど。

タグ:

posted at 14:02:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月14日

宮尾委員が2%の物価安定目標の実現が見通せるようになるまでゼロ金利を継続することを提案したが、他の全員が反対して否決された。日銀と政府のメッセージが食い違っている。残念である。⇒日銀、追加緩和を見送り 景気判断を上方修正 s.nikkei.com/Y9OmOh

タグ:

posted at 14:09:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年2月14日

「日本では大きな戦争でもやらない限り、ハイパーインフレにはならない」「日本の財政見通しは、悪くなるというよりむしろ、大きく改善している」 / “本誌独占インタビューノーベル経済学者は指摘するポール・クルーグマン「1ドル100円超え…” htn.to/LtdPut

タグ:

posted at 14:25:06

前田敦司 @maeda

13年2月14日

「なにがなんでも長期金利が上がらないようにしないと国の運営ができなくなる。」毎日新聞は,相変わらずなにがなんでもデフレ維持せよ,と主張. / “水説:国債買います=潮田道夫- 毎日jp(毎日新聞)” htn.to/7wdjFJ

タグ:

posted at 14:25:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Betterman @manatsu2001

13年2月14日

焦点:高まる成長期待、円安や公共投資で今年度2%台成長へ | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 14:29:09

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

意識高い系の勘違い「日本ではリスクマネーの供給特にPEファンドへのアロケーション少ない」

タグ:

posted at 14:29:55

uncorrelated @uncorrelated

13年2月14日

「四季報」が在庫切れ、投資熱上がる個人-証券にも電話殺到 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MI3MO... 財務データなどを集めて株式投資をする事自体は、悪い事では無いですが。

タグ:

posted at 14:30:30

前田敦司 @maeda

13年2月14日

@maeda 不完全雇用なら長期金利は上がらない,と浜田先生はじめ繰り返し説明しているのに無視.またクルーグマンも書く通り,金利が上がる(国債価格が下落する)というのは,政府負債の時価評価が下がり,実質債務負担が軽くなるということ.

タグ:

posted at 14:31:50

uncorrelated @uncorrelated

13年2月14日

30分前に顧客DB消しちゃったけど質問ある? www.owasoku.com/archives/24435... Oracleならばアーカイブド・ログから復旧できるからと言うツッコミが無い所がむしろ気になる。

タグ:

posted at 14:33:18

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

WSJ 「円安に大きく賭けた米ヘッジファンド、ソロス氏は約10億ドル近い利益」「円の下落に賭ける投資で損をしていないとすれば、マクロトレーダーではないと、あるトレーダーは話す」 一旦終わった相場ですけどね。「日銀はもう金融緩和する余地なし」などと信じる間抜けがいなかっただけ。

タグ:

posted at 14:33:30

前田敦司 @maeda

13年2月14日

@maeda たとえ間違った意見でも言う自由はあるだろうし,全ての記者が必ずしも経済学を知らなくてもよいだろう.一方で,経済に関してはっきり間違った言説を署名記事でで繰り返し訴えつづけ,世論をミスリードして害を成せば,指弾されてしかるべきでもあろう.@mushioda

タグ:

posted at 14:36:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

arabiannightbreed @a_nightbreed

13年2月14日

高級チョコレートはチョコレートを食べるのではなく、時間を食べるのですよ。職人が手仕事に注いだ時間、プレゼントしてくれた人が選んでくれた時間を RT @moltoke_rumia1p: ( ̄∀ ̄)旨い食品なんてだいたい対費用効果悪いでしょうに。 RT @sankakutyuu

タグ:

posted at 14:46:46

子ぬこ @konukopet

13年2月14日

値上げ反対言ってる人が電力の自由化も同時に叫んでるんだから意味がわかんない… 自由化って政府の許可なく電気代決められるし廃業もできるってことなんだよ

タグ:

posted at 14:47:24

高橋政治経済科学塾 運営事務局 @infoTPS

13年2月14日

高橋政治経済科学塾発、高橋洋一先生講義ベストセレクションシリーズ第二弾の発売を開始しました。配信第2回タイトル:「高橋洋一先生講義ベストセレクション マクロ経済学Ⅱ」です→bit.ly/XIw8FJ アベノミクスの理論的背景を基礎から学びたい方に最適の講義!

タグ:

posted at 14:47:26

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

意識高い系の勘違い「日本円の信認が悪化したから円売りになった」

タグ:

posted at 14:47:38

彫木 @CordwainersCat

13年2月14日

早野先生の提案を少し悪く見過ぎな気がするんだが。
「これをやるから他は補償しない」と言う論理になるとは限らないわけで。と言うか、そうさせてはいけない。
.@morecleanenergy さんの「「小児甲状腺がん.. togetter.com/li/399192

タグ:

posted at 14:48:21

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

今回の円安正を読めなかったヒトほど、「日本政府は、オバマ政権と円安容認で握っているに違いない」とか、根拠レスな解説言っているよね。本当に参考になるなぁ~~

タグ:

posted at 14:52:34

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年2月14日

ハイパーTィンフレですね RT @cafeseaside: ツタヤを中銀化すれば日銀いらなくないですか?w RT ヘリコプターTポイントですね RT @inve333: 消費にTポイント付けそうw RT @petite_bebe: 日銀総裁の有力候補は森永卓郎氏?

タグ:

posted at 14:52:42

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

どっこで聞いたなぁ RT @montague926: 貿易赤字が増えた事による構造的な円安でありアベノミクスはきっかけに過ぎない野田!!(キリリッ RT @意識高い系の勘違い「日本円の信認が悪化したから円売りになった」

タグ:

posted at 14:54:05

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

客観的に見れば日本のnntの若者なんかよりも食うためだけに生産されて時期が来たら無慈悲に殺害されて食われる家畜のほうが圧倒的に気の毒なわけで、それでも残酷に線引きして人間は救うがそのほかは救わないと決めてるだけたもんなあ。ちょっと前まで奴隷っていう家畜側の人間もいたわけだし。

タグ:

posted at 14:54:10

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

別にそれに戻れと言ってるんじゃないんだが、それが当たり前に存在するということに慣れすぎるのも問題なんだろな。人権を水道水みたいに思ってる。

タグ:

posted at 14:55:39

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

人権というのは人間以外を食い物にして人間は生きていきますがなにか問題でも?という人間のものすごい傲慢で暴力的なコミットメントであって、内側への優しさは外側への暴力性がセットになってるんだよね。

タグ:

posted at 14:58:06

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

ロイター「岩田氏は日銀法の改正にも言及。「大変いいのではないか」などと表明した」bit.ly/YYKR01 ほぉぉ

タグ:

posted at 15:00:19

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

自分はその上で人権っていう暴力的なものを支持しますけどね。人間であるがゆえのポジショントークです。

タグ:

posted at 15:00:26

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

手が込んでるのにクソな商品全般に当てはまる

タグ:

posted at 15:03:34

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月14日

麻生はバカだから期待しないけれど、官邸は日銀とのアコードに2%達成の指標はデフレーターって見解をジャブとして出しておいた方が良いんじゃないか? 2%達成まで0金利解除しない議案却下するなんて、日銀の政策決定委員会は謀反軍だぞ。

タグ:

posted at 15:04:52

遺伝子さいえんす @watakenn3

13年2月14日

家畜がひどい目にあってるイメージってないな…下手したらそこら辺のガキより愛情持って育てられてるだろうに。なにせそれがメシの種なんだから神聖視するわ

タグ:

posted at 15:06:56

Toshiya Hatano @hatano1113

13年2月14日

円安の原因は何だろう? 1内外インフレ率格差の縮小(購買力平価) bit.ly/VbHeRH 2期待インフレ率の上昇(実質利子率の低下)(オーバーシューティング) 3経常収支赤字化(ポートフォリオバランス)bit.ly/Xb7gI7 4その他

タグ:

posted at 15:08:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

アザランじゃなくてアラザンだよねぇ。 RT @hisakichee: ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!wwwRT @Mikipedia_: 簡単!リアルなカブトムシの幼虫 - クックパッド bit.ly/MYyaf2  もはや事故の領域

タグ:

posted at 15:08:34

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

じゃあお前の子供飼育して時期が来たら出荷してみろよ()

タグ:

posted at 15:09:25

ニー仏 @neetbuddhist

13年2月14日

だから彼らは「ヘイトスピーチ禁止」を法制化せよ、と主張しているのではないか。私としては、あそこまで酷ければ脅迫やら名誉毀損やらで普通に現行法の枠内で対処できるんじゃないかと思ったりもするのだけど、法律の専門家ではないので、実際のところはよくわかりません。

タグ:

posted at 15:12:29

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

ゲンロントーセーグンクツノオトガー(>_<)

タグ:

posted at 15:14:16

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

「決定プロセスに積極関与して勝ち取るのが民主主義」??

タグ:

posted at 15:16:06

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月14日

@morecleanenergy @CordwainersCat 僕も、水俣や、土呂久で被害者への賠償を二束三文の見舞金で値切ってきた歴史を目の当たりにしていますが、早野氏の案は、それと全く同じに見えます。早野さんの本意ではないでしょうが、歴史を鑑みれば非常に迂闊な案です。

タグ:

posted at 15:16:28

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

俺様の言論統制は綺麗な言論統制

タグ:

posted at 15:16:38

高口康太 @kinbricksnow

13年2月14日

東アジア共同体構想含め、現役の鳩山さんには冷たかった中国がここにきて絶賛モードに RT 中国メディアが全力で鳩山由紀夫元首相を「いい人」認定している件について lb.to/XNDaZK

タグ:

posted at 15:17:10

彫木 @CordwainersCat

13年2月14日

@BB45_Colorado @morecleanenergy
救済範囲を狭く限定する方向の法律案は確かにマズイですね。

タグ:

posted at 15:18:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月14日

“日銀総裁の有力候補は森永卓郎氏? - 株価予想 - Yahoo!ファイナンス” htn.to/LCmPrg

タグ:

posted at 15:22:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

え?名古屋の人は屋根からチョコまくんじゃないの?富山の人は当日お渡しは小さな形だけのチョコで、あとで巨大なタイの形のチョコが家に届くんじゃないの?

タグ:

posted at 15:22:05

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月14日

@CordwainersCat @morecleanenergy 全くその通りです。早野さんは、理性的な案を考えたつもりなのでしょうが、それは物理学者のやって良い範疇をこえたことで、そこに悪意のつけ込む大きな隙ができます。こういったことは弁護士や法学者が最初から関与すべきです。

タグ:

posted at 15:23:55

déraciné @deracine_2010

13年2月14日

The technical competence of economic policymakers | vox www.voxeu.org/article/techni...

タグ:

posted at 15:25:13

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月14日

@CordwainersCat @morecleanenergy 早野さんは純粋に良心でやっているのだとは思います。でも、その良心が、正逆に働くことはとても多いです。とてもいやな事例で極論すれば、原爆だって、物理学者の良心が発端となっています。

タグ:

posted at 15:25:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年2月14日

なんぞこれ⇒日銀総裁の有力候補は森永卓郎氏? - 株価予想 - Yahoo!ファイナンス info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/artic... #yahoo_kabuyoso

タグ: yahoo_kabuyoso

posted at 15:27:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

(結婚式の引き出物に使われるけど、巨大なのであとで家に届く事もあると言われる富山の細工蒲鉾 www.kamaboko.org/saiku_gallery/ )

タグ:

posted at 15:31:30

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

13年2月14日

「文学部のための科学哲学」って何のことだろう.

タグ:

posted at 15:31:41

Toshiya Hatano @hatano1113

13年2月14日

円安の原因が「3経常収支赤字化」だと、円安がインフレを起こすかどうかが気になるところ。為替レートが輸入物価・国内物価に及ぼす影響は低下 傾向らしい。塩路悦朗(2010)「為替レートパススルー率の推移」RIETI DP10-J-055 bit.ly/XDkzBs

タグ:

posted at 15:33:09

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月14日

@morecleanenergy @CordwainersCat 50年後に悪魔的所業で歴史に名を残す事になりかねませんよ。今すぐに公害、薬害、鉱害訴訟の専門家に深く関与してもらわないと取り返しのつかないことになりかねません。この問題は行政の悪意が全てを圧倒します。

タグ:

posted at 15:33:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

(名古屋の人は事あるごとに屋根に登ってお菓子を撒くので、大口小売もする菓子問屋の街が形成されている。 toppy.net/tour/110610.html

タグ:

posted at 15:34:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

北朝鮮が核ミサイルを日本にぶち込む可能性なんて低いしそんなもんでビビったり怒ったりしてるネトウヨバカじゃねーのー。制裁的な処置で余計に態度硬化させてどーすんだバーカ(模範回答)

タグ:

posted at 15:36:34

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月14日

.@morecleanenergy さんの「「小児甲状腺がん治療費負担」提案である「Project HAYANO」の問題点」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/399192

タグ:

posted at 15:37:58

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

13年2月14日

2012年度補正予算案、衆院通過 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9r8t 「自民、公明、日本維新の会の賛成多数で可決」

タグ:

posted at 15:44:55

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

なんか在特会を揶揄して遊んでる人がいるけど(自分のことは華麗に棚上げする)、そうやってバカにしたりして挑発すると余計に態度を硬化させるって普段言ってなかった?(北朝鮮向けスタンスとの不整合)
在特会の人が総連の前で笑点のテーマ流したら君達怒るでしょ(・∀・)

タグ:

posted at 15:45:42

kaba40 @koba31okm

13年2月14日

あーあ、って感じですね。ウエメセ左派的な人たちはここ数ヶ月で程度の低さを露呈しつづけてる感じ。

タグ:

posted at 15:46:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

13年2月14日

遠隔操作事件のNHKニュースでの報道について、NHKとBPOに文書で問い合わせを出そうとしたら、BPOは「問い合わせに返答しない」と書いてあり、NHKは「返答を公表してはならない」「場合によっては返答しない」と書いてある。こりゃ、出しても無駄になりそうだな。でも出してみよう。

タグ:

posted at 15:48:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

13年2月14日

結局、右翼が嫌い自民党が嫌いバカが嫌いってところから全然脱してないもんな。

タグ:

posted at 15:49:34

れごらす @DukeLegolas

13年2月14日

北朝鮮が核兵器を日本にぶち込める可能性なんか無いとかそういう問題じゃないんですよね。核兵器という大都市を丸々吹き飛ばせるだけの兵器を今から持とうとする行為そのものが核拡散なんですよ。北の核を許せば他の国も持とうとするでしょうからね。

タグ:

posted at 15:51:36

ねずみ王様 @yeuxqui

13年2月14日

社会学は社会学学説史だったという、めんどうくさいのでふじこ。

タグ:

posted at 15:54:06

kaba40 @koba31okm

13年2月14日

ネトウヨが嫌いなのは結構だけど、私人の発言を国家権力が無闇に取り締まれるようにするってことのヤバさまで無視するようになってるんじゃ重症だわ。

タグ:

posted at 15:55:01

蛭田亜紗子 @funeko_

13年2月14日

レスリングの五輪除外騒動、日本のほかにはアメリカ・ロシア・イランが反発しているが、その三国が団結する事態になれば、オリンピックよりもよっぽど平和の象徴になるのでは?

タグ:

posted at 15:57:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

firecat @firecatdr

13年2月14日

ネオリベもサヨクも、リベラルというよりも日本叩きをしたいだけなのでは。 RT @sunafukin99 そういうスローガンというのが主として都市リベラル層の潔癖感覚が起源となっているとしたら、保守よりは左派の責任が結構大きいと言えそう。今のネオリベと昔のリベサヨは地続き。

タグ:

posted at 16:02:35

kaba40 @koba31okm

13年2月14日

憎しみは何もうまないんじゃなかったんですかぁ?って感じだよね。

タグ:

posted at 16:04:05

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

その取り締まれよって言ってるような極左も一緒に取り締まればいいやん。ピチガイ以外には関係ないしpgr

タグ:

posted at 16:04:52

ねずみ王様 @yeuxqui

13年2月14日

History of Ideas を思想史と訳すんだったら、思想史でエエンではないのかとも思うが文学部のアレは科学史でないとアカンのだろうな。

タグ:

posted at 16:05:31

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

経済学者と金融屋に死ねっていうのやめますし(>_<)

タグ:

posted at 16:05:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

13年2月14日

ほかの学問史は政治思想史も経済思想史もそれぞれ政治学と経済学のサブジャンルみたいになるけど、(狭義の)サイエンスだけは文学部に哲学科に外注しましょうという話なのかな。

タグ:

posted at 16:09:08

ねずみ王様 @yeuxqui

13年2月14日

経済学はしかしそのうち外注ということになりそうだな。

タグ:

posted at 16:10:30

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

「金融幻想の終わり」とか言っているのを聞くと、これからワクワクしてくるよ。逆に。

タグ:

posted at 16:12:22

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

13年2月14日

その分野の歴史や哲学を、その分野のサブディシプリンとしてやろうとするのは理工系の分野でもまったくなかったわけではないかな。物理は昔ある程度あったし、今でも学会の中に残っているし、建築の中で建築史をやるのは今でもかなりあると思う。

タグ:

posted at 16:13:13

seki @s3ki

13年2月14日

変態仮面の予告動画で変態仮面の立ちポーズがいちいちキマってるなぁと思ったら主役の人は1年以上にわたる肉体作りと変態仮面の全ポージングを研究しているという記事が出てきて今後の彼のキャリアを心配するほど好感が持てる。 j.mp/12j0jJk

タグ:

posted at 16:13:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

金融の幻想への耽溺ねぇ。デフレのときの方がより深く耽溺しているようにしか見えないけど。

タグ:

posted at 16:14:07

ねずみ王様 @yeuxqui

13年2月14日

そういえば建築史は、土木建築学が立派な学として立つためには必要なものとして置いたというような話をどっかで読んだような気もするな。

タグ:

posted at 16:16:02

れごらす @DukeLegolas

13年2月14日

リビアが9・11以降、テロ支援姿勢を改めて西側と協調路線を取った時にアメを与えたわけだけど、あの有様ですからね。。。北が現政権で核開発を放棄して対米協調路線を取ったとしてもその後に革命ってパターンはあり得る。

タグ:

posted at 16:18:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

13年2月14日

マキャベリ全集と失われた時を求めて全巻とその他もろもろを含めて4000円でお買い上げいただきました。娘の教育に使いたいとのお母さま。後生恐るべしです。

タグ:

posted at 16:22:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

13年2月14日

なぜ彼等の言う「在日」とはちょっと違う人達の街である新大久保でデモやるのかは俺も不思議だったんだけど、有名で都内だからアピールしやすいってことと、あくまで商売人の街だから比較的リスクが少ないっていう現実的な理由じゃないかな。

タグ:

posted at 16:27:22

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年2月14日

レポートアップ。
日本経済は3四半期連続のマイナス成長も先行きは明るい - j.mp/X9Yd7y

タグ:

posted at 16:29:59

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年2月14日

レポートアップ。
1月の米小売売上高は減税終了により低調
(41KB) - j.mp/X9YirK

タグ:

posted at 16:31:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

13年2月14日

原因分析と反省が不十分→「昨今のメディア不信、東日本大震災の風化など一般国民の報道への関心が薄れつつある現状は当協会にも影響を及ぼしつつあります。」 / “自由報道協会への特別寄付のお願い | 公益社団法人自由報道協会” htn.to/kcwEHR

タグ:

posted at 16:37:32

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

自分もそういう感覚かなあ補助金出す出さないとかそんなレベルの話ではないわ。

タグ:

posted at 16:41:32

本石町日記 @hongokucho

13年2月14日

金本位制の魅惑。RT @equilibrista 『新興国を中心に、中央銀行による金の純購入の水準は今後も非常に堅調な状態が続く可能性が高い』 RT @finance_news: bit.ly/X5TeGN

タグ:

posted at 16:42:12

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

13年2月14日

補正予算が成立した。この審議、維新としては、いたずらに日程闘争はしない、充実した審議を求めるとしてきたが、地方の意見をしっかりと伝え、繰越の大幅簡素化を勝ち取った。景気対策の必要性は、訴えてきていたので賛成をきめた。対決から、成果主義へと国会改革をしていく一歩になったと思う。

タグ:

posted at 16:44:42

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月14日

日本のデフレ論者は世界www5.cao.go.jp/keizai-shimon/...に向かって文句を言えばいいのにねえ←本誌独占インタビューノーベル経済学者は指摘するポール・クルーグマン「1ドル100円超え、アベよ、これでいいのだ」 bit.ly/YelK8x

タグ:

posted at 16:47:01

上念 司 @smith796000

13年2月14日

三橋貴明の「新」日本経済新聞 【上念司】見えない戦争 ow.ly/hHFfJ
今日の三橋さんのメルマガ記事は力作です。反アベノミクス本が「奴ら」のどのような意図に沿うものか、久々にコミンテルンの暗号、謀略を解読してみました。ぜひ拡散していただけると助かります。

タグ:

posted at 16:51:28

上念 司 @smith796000

13年2月14日

三橋貴明の「新」日本経済新聞 【上念司】見えない戦争 ow.ly/hHFfJ... fb.me/ELHXyQ8Z

タグ:

posted at 16:51:38

上念 司 @smith796000

13年2月14日

ポケットの中の戦争じゃなくて、「頭の中の戦争」「本屋の店先での戦争」という話w ow.ly/hHFzR

タグ:

posted at 16:57:51

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月14日

でも、その【成果】って分かりにくい場合が多いから、残業するほど成果と扱われる業界が結構あるをよね。そして、労働時間ばかり伸びていく。QT @do_moto: 残業多いわりに成果低いと、通期の評価は下がるんよね。まあ、働く環境にもよるでしょうが。

タグ:

posted at 17:00:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

その女の子達は、受験シーズン終わってるのになんで日能研バッグを背負ってるんだろう? twitter.com/moffril/status...

タグ:

posted at 17:01:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

carlifenavi.com/gs/price_graph(e燃費)とみずほ総研調べ(NHKニュース) www3.nhk.or.jp/news/html/2013... の値の違いは何に起因するんだろうか?

タグ:

posted at 17:09:16

NaokiGwin @NaokiGwin

13年2月14日

「池田信夫の解釈は現発言に忠実ではなく、彼の願望に近いものが少なくない。彼の頭の中でクルーグマンの発言がどう「和訳」されているのか、はなはだ不安。」 / “池田信夫の恣意的なクルーグマンのブログの訳 : 疑似科学ニュース” htn.to/aw12F2

タグ:

posted at 17:09:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

コスモス2251号 (wikipedia) ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3...

タグ:

posted at 17:15:28

NaokiGwin @NaokiGwin

13年2月14日

翻訳力の不足による誤訳なのか、読者のミスリードを狙った意図的な誤訳なのかの判別が難しいが、いずれにせよノビーによる他人の発言引用は予防原則的に彼自身の主張そのものであると受け取っておいたほうがいい。@NaokiGwin

タグ:

posted at 17:18:53

bamboo @bamboo_milktub

13年2月14日

チョコだと思って口に入れたらカマボコだった件。今年一番驚いた。 yfrog.com/h47vflwj

タグ:

posted at 17:20:19

haneta_usada @bunny_no_future

13年2月14日

「犬の平均寿命は、30年前は4才」←これに驚いた!:飼い主の孤独死、認知症… 高齢化社会が抱えるペット問題(NEWS ポストセブン) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013...

タグ:

posted at 17:20:59

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年2月14日

白川辞任が決まっても日銀理論は健在。日銀はいまの上層部の左遷、そして中堅の再教育まで踏み込む必要があるね。><日銀決定会合>追加の金融緩和見送り 景気判断を上方修正(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130214-...

タグ:

posted at 17:21:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田浩一 @yasudakoichi

13年2月14日

「給料減って頭にくる」というのは理解できるなあ。当然ですよ。その怒りをどこに向けていくべきか。ぜひ一緒に考えましょう。 RT @monargou: 外国人は差別されて当たり前、当然です、……日本の景気が悪くなってみんなの給料が減る、給料が減って俺は外国人にすごく頭にきてる。

タグ:

posted at 17:24:15

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

13年2月14日

【統計学入門・乞うアイデア】今度、高校に入る息子(かなり理系)の入学前に、統計学の勉強をゼロから一緒にやりたいのでだけれど(基礎の再確認)、親子で学ぶ統計学入門的なもので適したテキスト推薦ありますか? できれば多変量解析くらいまでは行きたいのですが。

タグ:

posted at 17:26:21

たいしょう @taisho__

13年2月14日

女の子が自分の体にチョコ塗ってという話を与太話だと思っていたら、たまに本当にやるアレな方がいらっしゃると聞いて、どん引きしている(´・ω・`)火傷して病院かつぎ込まれたりするんだとさ。

タグ:

posted at 17:34:21

みちひと@鳥取 @michihito_t

13年2月14日

というか、体制派の親玉中の親玉の安倍総理が「給与上げろ」とか言っている現状に、労組の中の人は猛烈に反省してほしいのだ。政治運動ばかりしてないで、ちゃんと労働者の為の仕事しろよ。それサボって政治運動ばっかりした結果がこの給与バク下げの連鎖だろうが。

タグ:

posted at 17:35:35

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

13年2月14日

遠隔操作事件報道で、情報技術専門家があきれるほど報道の内容の水準が低いと言われた。それは金融専門家から見て、金融に関する報道でも同様だと言われた。それなら、軍事に関する教育をしない我が国で、軍事関連の報道なんて、上記の水準以下だと思っていないと大変なことになりそうだ。

タグ:

posted at 17:35:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月14日

政権が変わったから前政権の落ち度として糾弾するという考え方はあるか

タグ:

posted at 17:39:03

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月14日

「金融を緩めるつもりはない」と空目してしまう。日銀は「緩めず」が好きだからなあ←日銀総裁、円安誘導を否定 「緩和の手綱緩めず」 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201302/CN20...

タグ:

posted at 17:40:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

13年2月14日

われわれがうっかりしている間に、その地位にいるべきでない人たちが、私たちを指揮命令する地位にいるのかもしれない。これを正さないと、私たちは大変なひどい目にあう。こまったなあ。いやだなあ。

タグ:

posted at 17:42:29

NaokiGwin @NaokiGwin

13年2月14日

「最も望ましい結果はメダル剥奪だったと思う。なぜなら、まだほとんどの国民は問題の本質が 「スポーツと政治の分立」 ではなく 「独島領有権」 にあると勘違いしているからだ。」 / “아리스토텔레콤 :: 박종우 동메달 수여에 관한…” htn.to/JamWrs

タグ:

posted at 17:42:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年2月14日

もんじゅ部長「知らなかった」 点検先送りで規制委聴取 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9r8p 『点検の先送りは、電気保修課に集中していた』

タグ:

posted at 17:45:52

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月14日

マスコミが報じない日銀の真実―高橋洋一氏 | 海外投資新聞 | 世界に挑む個人投資家のための総合サイト|アブラハム・グループ media.yucasee.jp/offshore-news/...

タグ:

posted at 17:47:16

Toshiya Hatano @hatano1113

13年2月14日

株式市場は効率的とは言えない? ニッセイ基礎研究所・伊藤拓之「投資の法則は変化したか?(3)月次サイクルのアノマリーを再検証する」bit.ly/Xa5rID

タグ:

posted at 17:47:27

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

@kiba_r うちはバリバリの営業会社だからなあ(遠い目)

タグ:

posted at 17:48:13

上念 司 @smith796000

13年2月14日

上念塾経済セミナー2DAYS
 「日銀コミンテルンの悪夢~アベノミクスと救国の経済学~
 本日より前売券発売開始です。毎回超満員に付き、ぜひ前売券をお求めください!! ow.ly/hHIZe

タグ:

posted at 17:48:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月14日

AKBで戦争映画撮ったらいいんでね? 岡本喜八……はムリだから、押井守あたりで(´・ω・`)

タグ:

posted at 17:51:47

Spica @CasseCool

13年2月14日

NYTがハイテク国家のJapanにあってFAXが健在であることをコバカにしている www.nytimes.com/2013/02/14/wor...

タグ:

posted at 17:52:22

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月14日

あ、押井は「スカイクロラ」で盛大にコケた(あたし基準)からあかんか(´・ω・`)

タグ:

posted at 17:52:37

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

ネオナチは不公平も口にしてはいけないという言論弾圧を戦う民主主義とかいいます。

タグ:

posted at 17:52:51

戸田宏治 @kotoda4573

13年2月14日

今日は4年生へ成績を交付した。無事卒業が決まった学生はいいが、単位不足も結構いる。20単位以内なら来週の再試験がラストチャンスだが、それ以上の不足はアウト。しかし、セメスター制なので来年度前期で必要な単位を取得すれば半期で卒業可能だ。今年から8月末にも卒業式を予定している。

タグ:

posted at 17:53:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

最近レイシスト()的な発言が多い為フォロワーが減り続けていますw

タグ:

posted at 17:54:51

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月14日

『マジすか学園1』が序列争いするヤンキードラマなので、それに近いかもです。 RT @kingbiscuitSIU AKBで戦争映画撮ったらいいんでね? 岡本喜八……はムリだから、押井守あたりで(´・ω・`)

タグ:

posted at 17:55:13

戸田宏治 @kotoda4573

13年2月14日

日銀総裁「金融政策、為替への影響目的とせず」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/12CBd3q 職務放棄だな。。。

タグ:

posted at 17:56:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

ルーカスとジョブスはなんだかんだ言って偉大。en.wikipedia.org/wiki/Pixar_Ima... RT @Mihoko_Nojiri: 大体、精度を決めてるのは画像処理技術ではなかろうか。。。

タグ:

posted at 18:02:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

コーマック(ノーベル医学生理学賞を受賞した物理学者)ももちろん偉大だけど。

タグ:

posted at 18:04:52

雁琳(がんりん) @ganrim_

13年2月14日

世界のインテリはフランスには甘い #わかる 普遍主義を振りかざすゴリゴリの植民地主義国家なのにな、フランス。

タグ: わかる

posted at 18:05:53

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月14日

高橋洋一の自民党ウォッチ 「底浅い」政治部の補正予算報道 維新の会賛成の「深層」描かず (1/2) : J-CASTニュース www.j-cast.com/2013/02/141653... @jcast_newsさんから

タグ:

posted at 18:09:16

MMatsunaka @mana613

13年2月14日

古い技術であるFaxと手書きを好む人たちをごちゃ混ぜにして、特殊な国ニッポンなイメージを出そうとしているような。新旧技術の交代が進まないってのは単なる経路依存のお話ではないだろーか。

タグ:

posted at 18:10:17

山本舞衣 @maimai_0517

13年2月14日

@karl_r_popper 『日本の経済学者研究』(著者:匿名希望bot)が刊行されることを、#私の余生の楽しみとします でございますw

タグ: 私の余生の楽しみとします

posted at 18:11:17

MMatsunaka @mana613

13年2月14日

手書きのFaxよりも、パソコンで作った大量の文書をプリントアウトしてFaxで送る不思議な組織とか、それをスキャンして添付ファイルで送る素晴らしい習慣でも取材した方がよほど奇妙で楽しい気がするのだけど、おやこんな時間に

タグ:

posted at 18:12:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

米消費まあまあ RT @MonexJP: 【レポート更新】経済指標レポート-小売売上高は前月比プラスを維持 〜給与税減税廃止の影響は今のところ限定的〜:
bit.ly/12Nw1OS

タグ:

posted at 18:14:52

高城 通教 (教道) @kyuhzaemon

13年2月14日

三十面四十面下げて女子供をひっぱたくような「人道」に外れた振る舞いを平気でやらかすようなのをこんなに大勢出すようなら、『武道』だなんて仰々しい嘘八百看板など、さっさと下ろしてしまえ。道義から外れた武術など、もはや単なる暴力の技術でしかあるまい。

タグ:

posted at 18:17:42

ひさきっち @hisakichee

13年2月14日

逆に大損をするかもしれないリスクを取ったんチャウの?コレが腹立つなら株式市場も為替も否定したらエエやんかぁw >>> 「アベノミクス」で大もうけ 円安利用、米ファンド - 47NEWS(よんななニュース) ow.ly/hHLcd

タグ:

posted at 18:19:01

ロイター @ReutersJapan

13年2月14日

白川氏が日銀総裁の要件披露、業務の知識・謙虚さ・グローバルな視点 bit.ly/12CT4qU

タグ:

posted at 18:21:08

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

フランスの人権無敵感ヤバイよな。

タグ:

posted at 18:21:13

働くおじさん @orange5109

13年2月14日

自分でもよくわからん。疲れているけど。理由はよくわからない。うーん。

タグ:

posted at 18:21:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月14日

“資源回復計画が予想通り破たんして、青森県のイカナゴが禁漁となった - 勝川俊雄 公式サイト” htn.to/ybV9R8

タグ:

posted at 18:22:53

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月14日

@kmori58 教会へ行って灰でおでこに十字架を書いてもらう日ですね。「肉を食べるな」との教えがあるそうですが、肉はお肉のことではなく、肉欲のことだとも言われています。

タグ:

posted at 18:26:21

NHachiya @Khachaturian

13年2月14日

元々抱いていた差別意識が、不況で顕在化しやすくなっているということか。

タグ:

posted at 18:29:15

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年2月14日

北朝鮮をこのまま追い込んで、自暴自棄になって韓国に攻め込んだりミサイル撃ったりしないか、心配しないでもないが、放置する訳にもいかず・・・、なんだろうな。

タグ:

posted at 18:42:39

Spica @CasseCool

13年2月14日

無駄に抵抗するな RT @uncorrelated 今日は恵方巻きを食べて短冊に願い事を書く。

タグ:

posted at 18:45:50

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

13年2月14日

ノーベル賞受賞式での山中教授の待遇が酷すぎると話題→デマでした @Hi_de_mi - NAVER まとめ (59 users) bit.ly/WKtH7R

タグ:

posted at 18:46:09

よわめう @tacmasi

13年2月14日

知らねんでねが "結局は米沢市役所は高畠ほど農業に対して情熱がなくて、ベンチャーの支援も積極的ではなくて、なんて、なんだか悪い印象をもってしまった管理人なのである…しかし、このこと市長は知ってるのかなあ" 米沢と高畠 junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/p...

タグ:

posted at 18:47:04

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月14日

そういう英語の論文を添削させられると発狂するな.どこを直せと言えずに,全部書き直してしまう.

タグ:

posted at 18:47:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

今週のエコノミスト「円安加速」は、珍しく寄稿者の方が標準的な経済学に基づく安心な方々が揃っている。久しぶりに読む価値ありそう。

タグ:

posted at 18:49:43

本石町日記 @hongokucho

13年2月14日

会見の雰囲気というのは、むしろ自身の心象風景が反映するものであり、心理的なフィルターがかかる面はある。プリズムの変化といったものであろうか。

タグ:

posted at 18:50:20

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月14日

豚肉とアサリを炒めてたわけだが、アサリを煮殺す時ほど殺傷を実感することはないな。

タグ:

posted at 18:50:54

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年2月14日

補正予算が衆院を通過。この予算案に野党は賛否が割れ、メディアは「野党、足並みそろわず」という見出しをつけて批判。しかし、この批判はナンセンス。方向性が同じなら仕方ない。しかし、予算案を見ると積算根拠が曖昧で、事業効果も?の事業がヤマのよう。、官民ファンドの理念も賛同できず。反対!

タグ:

posted at 18:51:12

よわめう @tacmasi

13年2月14日

有機EL光源の植物工場なあ。LED光源のときと出来がちがったりするんかのう。。。出来同じなら現段階ではコストで太刀打ちできんよなー

タグ:

posted at 18:51:52

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月14日

山中教授のキャラとしていかにもありそうに思えてしまうので,そういう話をでっち上げたくなる気持ちは分からなくはない.これが例えば野依教授だったらそうはならないだろう.

タグ:

posted at 18:53:58

戸田宏治 @kotoda4573

13年2月14日

今週号の『ニューズウィーク日本版』に「遥かなるカレー、4500年前の原点」という記事がある。それによると、カレーの起源は4500年前のインダス文明。カレーの3大材料であるショウガ、ニンニク、ターメリックが使われていたためだという。今夜はカレーにしよう。ただし、レトルトだが。。。

タグ:

posted at 18:54:19

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月14日

WRAPUP1: 日銀が追加緩和見送り、焦点は新総裁人事と4月以降の政策へ | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 18:54:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月14日

焦点:高まる成長期待、円安や公共投資で今年度2%台成長へ | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 18:54:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Saitou, Akio @akio_saitou

13年2月14日

恋する経済学徒必見。 // 14 Ways an Economist Says I Love You. fosslien.com/heart

タグ:

posted at 18:56:37

ITOK @ITOKtw

13年2月14日

相変わらずの日銀に,新聞に書いてあった「実質ゼロ金利政策も継続」を「実質ゼロな政策を継続」と空目してしまったよ。

タグ:

posted at 18:59:43

戸田宏治 @kotoda4573

13年2月14日

客があまりこない“場末のスナック”が潰れないのはなぜか? #ldnews news.livedoor.com/article/detail... 場末のスナックがなくなるようでは、この国はおしまいだ。

タグ: ldnews

posted at 19:02:57

本石町日記 @hongokucho

13年2月14日

www.boj.or.jp/announcements/...←これがベースのようです。RT @ogurifutoshi 白川総裁、驚きの総裁の資質3条件を披露…

タグ:

posted at 19:03:28

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

バレンタインは聖バレンタインと彼が仲を取り持った恋人たちに思いを馳せ、教会で説教を聞く日とすべきだろう。

タグ:

posted at 19:03:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月14日

“マスコミが報じない日銀の真実―高橋洋一氏 | 海外投資新聞 | 世界に挑む個人投資家のための総合サイト|アブラハム・グループ” htn.to/FXqeUG

タグ:

posted at 19:04:04

よわめう @tacmasi

13年2月14日

素晴らしい > "経済活性化は当社グループの事業環境の好転にもつながることから、当社はこの活性化策に賛同し、日本国内法人の社員を対象として一時金を支給することを決定いたしました" 一時金支給に関するお知らせ:ソディック www.sodick.co.jp/ir/pdf/tmp/201...

タグ:

posted at 19:04:29

よわめう @tacmasi

13年2月14日

"電荷移動度の高い印刷可能な単結晶有機半導体トランジスタを開発し、ディスプレーの駆動方式の一つである「アクティブマトリックス」への応用にめどをつけた" 阪大教授ら、有機半導体で新会社を設立 www.nikkan.co.jp/news/nkx072013... via @Nikkan_BizLine

タグ:

posted at 19:07:16

Yuta Nomura @yuta1_99

13年2月14日

メトロバンクで口座作ってたら受付の女性に彼氏が大量の花束を渡しに来た。周りも大盛り上がりしてたのはいいんだけど、その間ずっと放置されてた。仕事しろ。

タグ:

posted at 19:09:32

よわめう @tacmasi

13年2月14日

"鳥類のオスとメスが決まる仕組みは,よくわかっていませんでした。今回,ヘモゲンという遺伝子が,鳥類にのみ,性決定に働くことが明らかになりました。ヘモゲン遺伝子は,ヒト(哺乳類)では血液細胞を作る働きを持っており,性決定には働きません" www.hokudai.ac.jp/news/130212_pr...

タグ:

posted at 19:10:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月14日

“高橋洋一の自民党ウォッチ 「底浅い」政治部の補正予算報道 維新の会賛成の「深層」描かず (1/2) : J-CASTニュース” htn.to/iJRtLb

タグ:

posted at 19:14:57

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

13年2月14日

ユーロ圏GDP3期連続マイナス 10~12月0.6%減 s.nikkei.com/XDYAdH

タグ:

posted at 19:15:21

よわめう @tacmasi

13年2月14日

ほー > 村田製作所、東光と東京電波を子会社化:日刊工業新聞 www.nikkan.co.jp/news/nkx032013... via @Nikkan_BizLine

タグ:

posted at 19:15:46

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

元の相談はもう3年前の話ではあるが、コマチストの殆どは同じ温度の風呂に入ろうとしていないって事は分かるよね。この話って、家族全員がトピ主の容姿の悪さに触れないようにしていたって事なのよ。トピ主一人が悩んでいたってわけ。 twitter.com/WATERMAN1996/s...

タグ:

posted at 19:16:01

よわめう @tacmasi

13年2月14日

"開発面積は約6ヘクタール、分譲面積は約5・2ヘクタール。事業費は約14億7000万円を見込" "15年度上期からの分譲開始を目標にしている" 会津若松市、新工業団地を整備-14年度に造成 www.nikkan.co.jp/news/nkx142013... via @Nikkan_BizLine

タグ:

posted at 19:19:23

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月14日

フィリピンではバレンタインは男性から女性へプレゼント(多くはバラの花束)を渡す日。わたしがチョコレートを貰ったことがないのも、そのため。そのため (´・ω・`)

タグ:

posted at 19:20:24

よわめう @tacmasi

13年2月14日

"承認が降りれば13年度から試験を開始する計画" "実現すれば、iPS細胞を使った世界初の臨床試験" 先端医療センター、理研のiPS臨床を承認-網膜再生治療:日刊工業新聞 www.nikkan.co.jp/news/nkx152013... via @Nikkan_BizLine

タグ:

posted at 19:20:38

よわめう @tacmasi

13年2月14日

"これまでサービス展開をしていなかった沖縄県(一部地域を除く)において、アスクルサービスの提供を2月21日(木)より開始いたします" アスクル、アスクルサービスを沖縄県(一部地域を除)でスタート www.nikkan.co.jp/newrls/rls2013... via @Nikkan_BizLine

タグ:

posted at 19:21:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

2013/02/13に @sura_taro のTLから見つかったパクツイは2件ですた。
おいでよ パクツイの森: pakumori.net/sura_taro/repo...
#パク森 #パクレポ

タグ: パクレポ パク森

posted at 19:30:21

しんいち @amr_shin

13年2月14日

素直に受けとめるのなら、アベノミクスの邪魔はしないでください。←民主代表、GDP3四半期連続マイナス「素直に受けとめる」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/YZdomc

タグ:

posted at 19:34:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年2月14日

再度,微速前進――ハーレー+デネット+アダムズ『ジョークの内幕』ch09: 高階ユーモア - docs.google.com/document/d/1b0...

タグ:

posted at 19:37:52

だみ〜 @guiltydammy

13年2月14日

高校の同級生の秀才(あるいは天才かもしれない)(国際物理オリンピックで銀)がアクチュアリー数学と生保数理受かったらしい。そっちに流れたかあと思ってしまった。津田塾の人でも受かってるらしいし俺でも勉強したら受かるかもと思ってしまった。ごめんなさいだな

タグ:

posted at 19:38:11

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月14日

自民党だろうと民主党だろうと一線を退いたら余計なことをいうのはやめるべきだと思う。いい迷惑だ。→ 河野氏「歴史直視で一致」 韓国次期大統領と会談 s.nikkei.com/XDYAdB

タグ:

posted at 19:41:44

optical_frog @optical_frog

13年2月14日

@myfavoritescene ふつうの本や漫画の方はバックアップしてるんですが,エロスなもの満載のHDDはバックアップしてなかったんです.

タグ:

posted at 19:41:59

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月14日

確かに韓国の反応はそんな感じだ。→核実験への韓国の冷めた反応、数十年の敵対が生む「慣れ」 bit.ly/XDTnTg

タグ:

posted at 19:45:29

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

@WATERMAN1996 で、自分自身婚活がうまく行っていない分際で偉そうではあるが、この問題はトピ主は父親に謝るべきかという事じゃない。問題は容姿に難のあるトピ主が結婚するためにはという事なの。父親が泣いたってのは、トピ主の言葉で容姿の重要さに気づいたためでもあるわけ。

タグ:

posted at 19:45:43

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

四季報の方は丁寧で質問も的確ですが、N経は対応がアレなのでこちらもそれなりの返答をさせていただいております

タグ:

posted at 19:46:09

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

決算発表前に社外に次期予想とか出せるわけがないのに「締切がー」「それは御社の事情でしょう。証券市場のルールがありますので」

タグ:

posted at 19:47:54

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

日本全国、郵便は2日で届きます。「まだ手元に着いていなんでFAXしてください」「それは御社の社内の流通の問題ですね。改善されたらいかがですか」

タグ:

posted at 19:51:12

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

決算発表前の忙しい時間に「確認ですが」と称して電話してくるのはご容赦くださいますよう。情報は全て市場のルールに従って公開しています。御社だけに先に出せるわけがないと何回言えば(ry

タグ:

posted at 19:53:32

えろワ(有川光太) @errorworld

13年2月14日

犬キャラの名前を考えていて、色変えキャラどうすっか、毛色でいいか、コート?ファー?ファーだと加工品っぽくてヤなかんじ?と思ってググったらリアルファーとうたわれる市場のファーには犬由来のものがあるって話が一杯あって一気にテンション下がった…都市伝説だといいなあ

タグ:

posted at 19:54:04

江口某 @eguchi2013

13年2月14日

セックスの哲学ブログ: 性表現と表現規制(8) ポルノ批判と会田先生の答え sexphilosophy.blogspot.com/2013/02/8.html...

タグ:

posted at 19:55:05

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

@WATERMAN1996 世の中の未婚問題の少なからずって、親が、うちの子もいずれ誰かを連れてくるでしょとのほほんと構えた結果、こんな歳になっちゃってどうするのって言ってるわけ。ヤバそうなら親が積極的に動かなきゃいけない。

タグ:

posted at 19:57:21

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月14日

航空会社が今のエコノミークラスの価格対サービスを維持出来ているのは、ビジネス、ファーストクラスでコストを負担してくれる顧客がいるからと言うことも忘れてはならない

タグ:

posted at 19:57:39

ドラゴン山崎 @dragon_yamazaki

13年2月14日

『NHKクローズアップ現代』で狩猟人口減少を取り上げていたが、厳し過ぎる銃規制にはまったく触れず。銃規制の行き過ぎが狩猟人口の減少と密接に関係していることを伝えないのは片手落ち・・・つか、何らかの「事実を伝えない」意思があったとしか思えない。

タグ:

posted at 19:58:26

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

N経の子会社が編集していますが、電話してくるのはさらに外部のコールセンターの方らしく、あまりキツく断るのは気の毒ではありますが。。

タグ:

posted at 19:59:03

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

恋愛にも「市場の失敗」があるのかもしれんなあ、と思ってみたり。

タグ:

posted at 20:00:32

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年2月14日

文科省の事を抜けぬけと「本省」と呼ぶような、国立大学職員のカルチャーは何とかしないといけない。そもそもの「癌」は独立行政法人化後も続く、「異動官職」の存在。幹部事務職員が国立大学間を異動するという制度の結果、所属する大学よりも、「本省」の意向を窺う事になる。制度としておかしい。

タグ:

posted at 20:00:56

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月14日

営業は、成果が一目瞭然だからねぇ。企画、開発、製造とかだと成果が目に見えにくく、残業時間や休日出勤で判断されやすい土壌ができる。最下製造工程や軽作業バイトなんかだとやり方まで決まってるから、ほぼ労働時間が成果扱いされてる。QT @do_moto:うちはバリバリの営業会社だからなあ

タグ:

posted at 20:01:37

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

さっきTVで入社前にN経を読んでいるとかドヤ顔でCMをやっていたので連投

タグ:

posted at 20:02:39

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年2月14日

この制度的欠陥は「余りにも明らか」なものであるにも拘わらず、国会でも他でも全く問題にならない、というのは、政治の怠慢でもある。因みにこの制度は、大学間序列を固定化する役割も担っている。幹部職員の人事異動が従前の大学序列を前提に行われている以上、彼等がそれを変えようとする筈がない。

タグ:

posted at 20:03:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

13年2月14日

IKEAのバレンタイン広告が小粋だと話題に labaq.com/archives/51780... @lbqcomさんから 今年の11月14日に生まれた赤ちゃんにベビーベッドを無料で進呈。よし、今からつくるぞ、、、もう遅いか。。。

タグ:

posted at 20:06:29

コーエン @aag95910

13年2月14日

なんで自分がこのメンションに入ってるか分からねえんだけれども。ところでこういうドイツ的なミクロ視点というか単なる借金取りの理屈は金融政策においては何の意味もないどころか害悪だね。なのでこれをミクロの決死圏と命名してry

タグ:

posted at 20:07:32

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年2月14日

この制度の為に、国立大学法人の職員は「本省」さえ想定していないルールを作り上げ、自分自身をがんじがらめに縛り上げる。所属する大学の利益に答えるよりも、「本省」の意向に答えた方が、「出世できる」からだ。結果、「本省」は自ら何もしなくても大学を統制できる、という事になる。

タグ:

posted at 20:08:09

コーエン @aag95910

13年2月14日

斯くして日本経済の運命は安倍晋三の腸にゆだねられたのである。で、本当に大丈夫?

タグ:

posted at 20:08:54

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月14日

京大は本部長クラスでもエコノミークラスで出張しているケースが散見されます。ただ、遠距離で交渉ごとだったら、疲労が少ないスキームの方が結局は国益にかなうと思いますがね。。。

タグ:

posted at 20:09:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

すごく久しぶりにエノミスト読んでみたら、浅田統一郎先生が定期的に寄稿されていたのを初めて知った。日銀の緩和足りないとの主張。当然だけどリフレの裾野が広がっている。

タグ:

posted at 20:10:23

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年2月14日

因みに、「本省」のお役人の方も、たかだか30代のキャリアの来学の為に年輩の事務職員や教員が玄関に「ずらり」と並んで出迎えるような「風習」を見て「おかしい」と思わないのはどうにかしている、と思う。

タグ:

posted at 20:12:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月14日

ビジネスクラス、グリーン車については、利用できる立場かどうかで、受け止め方がかなり違う事が観察された

タグ:

posted at 20:14:07

コーエン @aag95910

13年2月14日

尾瀬が鹿に荒らされてるって話があったな。取り上げてたのが噂の東京マガジンだったから、建設的な解決案は何一つ出なかったけど

タグ:

posted at 20:14:09

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

@WATERMAN1996 俺は実家に帰るたび、親に誰か良い人探してって言ってる。本当に子供のことを思っているなら親も真剣になってよとプレッシャーを与えるべきと思う。

タグ:

posted at 20:14:31

コーエン @aag95910

13年2月14日

相模原のBRTを潰した民主党の本村と噂の東京マガジンは絶対に許さない

タグ:

posted at 20:15:21

コーエン @aag95910

13年2月14日

無視無視。つーか明日辞めてしまえばいいのに RT @googlenewsjp: バランス取れた人を=自らの後任で白川日銀総裁 ( #時事通信 ) #googlenewsjp bit.ly/VhPsuH

タグ: googlenewsjp 時事通信

posted at 20:16:35

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月14日

天武(大海人)は天智の弟ではなく,実は兄だった,という説もあるのだが,きっとここには触れないのだろうなぁ。

タグ:

posted at 20:19:16

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

謎だよね…。 RT @DukeLegolas: なんとか婚期のがしてるヲタ男子と、同じく婚期のがしているヲタ女子はなぜカップリングしないのか?

タグ:

posted at 20:20:16

ひさきっち @hisakichee

13年2月14日

馬渕さんの本の感想「民主党員の殆どが、組織を動かす力・組織マネジメント能力もないピーチクパーチクの集団でした」ってコト。特に、菅元首相は怒鳴っているだけの痛い奴やなw

タグ:

posted at 20:20:36

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月14日

アベノミクスで春闘に追い風 自動車は恩恵も電機は「厳冬」 - 経済・マネー - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/economy/ecn-ne... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 20:22:12

白ふくろう @sunafukin99

13年2月14日

それはお互いに受身タイプだからという単純な回答ではダメなのかな。昔なら強制結婚で相性もへったくれもなかっただろうけど、今はそうはいかないからね。

タグ:

posted at 20:22:32

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年2月14日

種明かしをすれば、こういう「文化」があるから、本来は同じルールである筈ので「科研費」等の使用に関わるルールが大学毎に異なる、というお馬鹿な事になる。つまり、各大学はそれぞれの判断で「自主的に」「本省さえ想定していないルール」を作り上げ、官僚的に忠誠を競い合う、という図式。

タグ:

posted at 20:24:09

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

英語と会計を同時に学べるUSCPAはいいかもしれない

タグ:

posted at 20:26:27

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

「IFRSはよくわからないので・・」そういうセリフは日本基準をしっかり理解してから言おうね

タグ:

posted at 20:27:54

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

意識高い系というのは揶揄の言葉としてはあまり使いたくないな。

タグ:

posted at 20:28:10

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年2月14日

ぶっちゃけ、趣味であったからこそ狩猟が細々と生き残ってきた訳で、純粋に肉を取るだの害獣駆除だのの目的のみであったなら、狩猟人口は今よりさらに激減するだよ

タグ:

posted at 20:28:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月14日

#nhk 塚原卜伝に夜這いをしかけるとは何奴!

タグ: nhk

posted at 20:28:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

個人的には。(補足)

タグ:

posted at 20:29:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

らすべっと / Рассве́т @rassvet

13年2月14日

Androidでブラウザが落ちる現象をなんとか解決。原因は「bodyにjsが与えたstyleを再度jsで解除すると数秒後に落ちる」わかるかそんなもん!!

タグ:

posted at 20:39:55

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月14日

中国地方政府の土地強制接収で高まる緊張 対抗手段持たない農民 - WSJ.com on.wsj.com/XE7M1u @WSJさんから

タグ:

posted at 20:40:10

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

13年2月14日

葡萄と米。原料の時点で違いが出やすいのはワインの方ですね。@ano_ano_ano: ワインと日本酒って銘柄による味の違いってどちらが大きいのだろう?日本酒の場合、醸造酒、純米酒、吟醸酒等の精米具合等で明確な味の違いがわかるけど、ワインもそんなにわかりやすいのかな?

タグ:

posted at 20:41:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

13年2月14日

うちは、お前みたいな箸にも棒にもかからない奴に誰か紹介なんかできるかっ!て親だったからな。自分だって、見合いじゃなきゃ結婚出来なかったのにこの態度。

タグ:

posted at 20:42:50

よわめう @tacmasi

13年2月14日

"「確定申告、やってみたらそんなに難しくなかったし、1か月分のバイト代近くが返ってきた」(※個人の感想です。還付額には個人差があります)という体験を若いうちにしておくことは、将来への備えとして有意義だと思うのです"学生さんこそ確定申告 researchmap.jp/jo06zds2o-5930...

タグ:

posted at 20:45:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月14日

100%賛成でないなら、組換動議をだして賛成するのがもっともっとわかりやすいでしょう RT: @kawai40_t: @YoichiTakahashi 急を要する補正予算であることや参院選を意識した政党としての駆け引きもあるでしょう。私には賛成が判り易いです

タグ:

posted at 20:46:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年2月14日

GDP速報:データ期間:1994年1-3月期~2012年10-12月期 1次速報値 <2013年2月14日公表> 統計表一覧 - 内閣府 www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/da...

タグ:

posted at 20:48:03

紫陽花 @ajisai_saita

13年2月14日

夫から、アクチュアリー試験の準会員合格したと報告メールが\(^o^)/わーい、嬉しい!!5科目揃えるのに足かけ6年!結婚してからずっとクリスマスは試験だったし、息子が生まれてからは勉強時間の確保に一緒に試行錯誤してきたので、自分のことのように嬉しい。

タグ:

posted at 20:50:00

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

13年2月14日

ソビエト連邦で1930年代に開発されていた巨大航空機「K-7」(画像16枚+動画) : NetaSiteZ
bit.ly/Yt9Zd8

タグ:

posted at 20:51:00

墨東公安委員会 @bokukoui

13年2月14日

先日書店の店頭で『月刊ザ・フナイ』なる雑誌を見てしまい、 www.funaimedia.com/the_funai/inde... 副島隆彦、飛鳥昭雄、フルフォード・ベンジャミンという役の揃いぶりに言葉が出なかった。

タグ:

posted at 20:51:44

手羽餃子 @chobikko0408

13年2月14日

コミュ障って、ゆずれない価値観や趣味を持ってるから、そこを邪魔しない相手じゃないと難しいんじゃないかな?あと、一人で時間を過ごせるからとかにも置き換え可能。

タグ:

posted at 20:52:24

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

13年2月14日

(ほんとの、と言うのは、他者が代弁できない、そのひと固有の痛みや悲しみだよ。譲渡しがたい、代わり得ぬ、感情。)

タグ:

posted at 20:53:12

kaba40 @koba31okm

13年2月14日

最初にですかw あなた面白いですね RT @badjoe2: @koba31okm そうだけど、最初に原因を作ったのは日本だしね。朝鮮半島にいらぬチョッカイを出さなければ、こうまで恨まれることもなかったのに。

タグ:

posted at 20:55:15

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月14日

「緩和の手綱緩めず」というのは金融緩和の強化はしなくてもいいという意味なのだが、マスコミさんはそこを突っ込んでいませんねえ。緩いね←日銀総裁、円安誘導を否定 「緩和の手綱緩めず」 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201302/CN20...

タグ:

posted at 20:56:34

白ふくろう @sunafukin99

13年2月14日

ツイッター上の自称コミュ障はほとんどの場合リアルで会うと詐欺レベル。いい加減にしろよな。

タグ:

posted at 20:58:06

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

リアルな話、世の中の未婚者になぜ結婚しないのかと問うたら、結婚しようにも相手がいないからと答えると思うぜ。少子化対策が的はずれなのは本質を押さえていないからさ。

タグ:

posted at 20:58:13

déraciné @deracine_2010

13年2月14日

白川氏が日銀総裁の要件披露、業務の知識・謙虚さ・グローバルな視点 | 日銀特集 | Reuters jp.reuters.com/article/vcJPbo...

タグ:

posted at 21:00:33

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

逃げを打つ方が得になるような最近の組織の風土に少々うんざりしてきました

タグ:

posted at 21:00:47

@lastoresorter

13年2月14日

「お前、死ね」「対案を出せ」

タグ:

posted at 21:01:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年2月14日

物価安定の目標を達成する気がない、と "消費者物価の前年比は、当面、前年のエネルギー関連や耐久消費財の動きの反動からマイナスとなったあと、再びゼロ%近傍で推移するとみられる" 2013年2月14日 日本銀行:当面の金融政策運営についてwww.boj.or.jp/announcements/...

タグ:

posted at 21:01:29

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

ようし湯島で悪酔いするか(よせ

タグ:

posted at 21:02:36

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

最近の日本銀行考査は住宅ローンのリスク管理にも着目しているそうな

タグ:

posted at 21:04:14

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年2月14日

「こういった実効性の低い緩い措置が日本では主流である。その理由は、実効性が低い措置は、漁業者からの反発もすくないからである。日本では、補償金と引き換えに、こういった緩い措置を導入して、『資源管理をしていることにする』のが一般的だ。」 bit.ly/XEk5Li

タグ:

posted at 21:05:06

白ふくろう @sunafukin99

13年2月14日

本当に根源的なのはセックスだけ。恋愛抜きでもセックスはバンバン成立する。

タグ:

posted at 21:06:00

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

そう言えば中国で勤務している方は向こうでも所得税を払っているな。なんか調整がないのかしら

タグ:

posted at 21:06:12

本石町日記 @hongokucho

13年2月14日

なるほど。RT @sura_taro: 最近の日本銀行考査は住宅ローンのリスク管理にも着目しているそうな

タグ:

posted at 21:06:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

日本銀行考査実施方針等「特に住宅ローンについては、関連保証会社分を含めた信用コストを、融資後の経過年数とデフォルト確率の関係も踏まえて的確に把握・分析しているかを点検する」www.boj.or.jp/finsys/exam_mo...

タグ:

posted at 21:09:44

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

@RONO_Y 経済問題と一緒ですよ。本質から目をそらして問題は商品力だとか成長力だと言っていても解決にならんのです。カップルの頭数を増やしさえすればある程度何とかなる。これを結婚数量論と名づけよう。

タグ:

posted at 21:11:11

déraciné @deracine_2010

13年2月14日

(謙虚は謙虚でも金融政策の効果に関してあまりにも「謙虚すぎる」のは問題だよね。「金融政策に何ができるか」という点をめぐっては「謙虚さ」と「傲慢さ」の間でバランスをとることが大事だよね(pdf)つ elsa.berkeley.edu/~cromer/Romer_...

タグ:

posted at 21:11:17

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

13年2月14日

ぼくと対談するだけでこう言われるんだから、経済論壇はたいへんだなあ。RT @agujeta リフレの飯田泰之ってポストモダンのひとだったのか。 RT@hazuma: RT @team_wamezo: 【みちくさ市トーク 予約開始!】飯田泰之@iida_yasuyuki 連続トーク

タグ:

posted at 21:12:58

よわめう @tacmasi

13年2月14日

あまりにもヒャッハー。これでも律法の一つという >旧約聖書:申命記(口語訳) - Wikisource ja.wikisource.org/wiki/申命記(口語訳)#.E7.AC.AC20.E7.AB.A0

タグ:

posted at 21:13:41

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

きんゆうちょうの検査とにちぎん!の考査はやはり視点が異なります

タグ:

posted at 21:14:41

Sou Young @RONO_Y

13年2月14日

@WATERMAN1996 結婚数量論w カップル緩和は経済状況でかなり改善するはずですね。
というか、右肩上がりお見合い普通時代の人達に、今の男はだらしないとか言われたくない(笑)

タグ:

posted at 21:15:01

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

だから、日銀って入力するとポチって予測するのはご容赦の程を

タグ:

posted at 21:15:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

財務省、打っても「走狗」とは出ないなあ

タグ:

posted at 21:16:36

白ふくろう @sunafukin99

13年2月14日

恋愛リバタリアニズムの行き過ぎが今日の惨状をもたらした。

タグ:

posted at 21:17:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Matthew Yglesias @mattyglesias

13年2月14日

Ronald Dworkin, RIP … one of the great political theorists.

タグ:

posted at 21:18:00

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月14日

目の前で起きたこと、感じたことを、きちんと言葉として組織していけるかどうか?に失敗したのが左翼・人権派なんじゃないか?殴られてムカつく、強盗の被害者になった人たちに対して、加害者が犯罪に走ったのは構造的問題であり、むしろあなたこそが(構造的)加害者だという態度を取った。

タグ:

posted at 21:19:12

白ふくろう @sunafukin99

13年2月14日

恋愛のような個々人に顕著な能力差のある要素で結婚を決めようとすると無理が出るに決まってるだろ。

タグ:

posted at 21:22:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

「給付算定式でデュレーションが会計学的にいちばんカッコイイんです!」(身の程を

タグ:

posted at 21:24:40

吉良青劉 @redcrab_library

13年2月14日

@neologcutter リチャード・コシミズなる人物が以前からユダヤ陰謀論をぶち上げていて、先の衆議院選挙で自民党が圧勝したのはユダヤの陰謀というネタを言い出し、それに日本未来の党と反原発派の一部が乗っかってるのが今の騒ぎの主な要因だったりします。

タグ:

posted at 21:24:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

リスク管理も流行りの理論やら手法を追いかける(ベンダーに煽られる)のもいいんですが、まずは目先の事務管理すらできていないのに・・w

タグ:

posted at 21:26:29

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月14日

そうした左翼・人権派の「構造的問題」という理論装置を介してしか正当化しえない物言いが、そもそもの理論部分の妥当性が怪しくなってきた時点で、より原初的な「殴られてムカつく」という直接的な感情を組織化した運動に対抗できなくなった。

タグ:

posted at 21:27:16

畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

13年2月14日

人生で学校に行くのなんてたかだが10数年で、その後の人生の方が圧倒的に長いんだから、教育官僚には学校後の人生を確保するためなら学校中のゆとりを多少犠牲にする事も厭わないぐらいの姿勢が求められる、と思うんだけどな。

タグ:

posted at 21:30:16

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

娘手作り焼きチョコmgmg

タグ:

posted at 21:30:35

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

@RONO_Y 今の少子化対策って、カップルは十分にいるが結婚に踏み切れないという前提を置いているのですよね。しかしながらわたくし恋愛リフレ派は、そもそもカップル数が不足しているのだと主張をしているのです。

タグ:

posted at 21:31:14

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

うまうま

タグ:

posted at 21:31:16

白ふくろう @sunafukin99

13年2月14日

見合い制度=強制結婚が社会的セーフティネットであったことは間違いないとは思う。その代償としてのデメリットもあったことは認めるにしても。

タグ:

posted at 21:38:30

白ふくろう @sunafukin99

13年2月14日

結婚相談所のカップリング率なんてひどいもんだぜ。()

タグ:

posted at 21:39:05

ケット・シー @kettosee

13年2月14日

@yuuraku 「お見合い」というよりも職場や隣近所での「何お前独身か。じゃあ世話してやる。俺の親戚の遠縁に年頃の娘がいてな…」というようなおせっかいおじさん、おばさんが機能していたんだと思います。

タグ:

posted at 21:39:15

白ふくろう @sunafukin99

13年2月14日

恋愛エリートは確実に存在する。一夫多妻制にしたら間違いなくあいつらの独占状態になるだろうな。

タグ:

posted at 21:41:25

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

@myfavoritescene 給与所得控除を超えないと使えませんので、よほどたくさん使わないと所得控除の効果は無いですね。大学院の学費を自分で払ったりしない限りは無理かも

タグ:

posted at 21:42:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sou Young @RONO_Y

13年2月14日

@WATERMAN1996 付き合うにも経済力必要ですからね。結婚に踏み切る前段階で壁があるとの調査はあまり見た事ないですがそうなんでしょうね…orzちなみにヨーロッパでは同棲する事実婚は多いようですね。こっちは成人後家を出るのが当たり前文化に押し上げられた感じですが。

タグ:

posted at 21:43:43

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

それから事業報告と計算書類も短信も。おちょきんしてお読みください

タグ:

posted at 21:44:15

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

忘れちゃならないのが銀行法に基づくディスクロージャー誌!(いわゆる薄い本w

タグ:

posted at 21:45:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年2月14日

欧州の事実婚ってのもしょせん恋愛の産物だろ。恋愛無能力者についての情報がまるでない。

タグ:

posted at 21:46:22

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

制度開示ならおまかせあれ~

タグ:

posted at 21:46:27

ケット・シー @kettosee

13年2月14日

まあそういうのも「お見合い」に入るかもしれないけれど、一般的には高級料理屋で着物着て「ご趣味は」とかやる、上流階級のものってイメージでしょう?そういうのじゃなくて、町工場のおっちゃんおばちゃんが工場の若いのに嫁さん世話したりとかが多かったんでしょう(聞きかじりですが)

タグ:

posted at 21:49:51

もんさん@はたらいてない @montnom

13年2月14日

実はオレも田舎跡取りの端くれなので、見合いとははっきり言われなくても、「〜の娘まだ独身なんだけど、もんはどう?」とか言われることある。俺のような無職が見合いするとか、相手に失礼な気がするこの世の中がまず変わらないと無理です

タグ:

posted at 21:53:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月14日

噂どおりに犯人学習院中・高だったのかよ。。。
ネコから尻尾をつかまれた… “遠隔操作ウイルス事件”片山容疑者の意外な素性 - 政治・社会 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 21:56:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jonathan Derbyshire @Jderbyshire

13年2月14日

Ronald Dworkin has died. Here's his @nybooks page www.nybooks.com/contributors/r...

タグ:

posted at 21:57:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月14日

営利目的誘拐・入管難民法違反:比人女性誘拐し風俗店で働かす 容疑の経営者逮捕−−大阪 mainichi.jp/select/news/20... 2005年の入管法改正前ならば、正規のビザを取ってエンターティナーとして働けたケースだな。人身売買の被害者増やした法務省。

タグ:

posted at 22:02:03

déraciné @deracine_2010

13年2月14日

(仁藤と萌乃、2人揃って卒業か、だよね。)

タグ:

posted at 22:02:44

Cinderella Cat @susukeneko

13年2月14日

頭がしびれるテレビ:スペシャル「名曲は数学で出来ている!?」NHK総合は、あす2月15日(金)の夜10時~10時43分放映。数学の不思議さ、美しさを知らずに人生を過ごすなんてもったいない! 頭がしびれるような知的刺激をお届けします!根上生也が数学監修(出演も)。

タグ:

posted at 22:02:59

zatuyou @zatuyou_jp

13年2月14日

みんなの党は今のところ与党に対する野党として仕事してると思うがなあ。むしろ維新はいるんだかいないんだかわからなくなってる。自民の一部みたいだ。他の政党はいないも同然だし。

タグ:

posted at 22:03:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年2月14日

"食味試験のランクは、複数産地コシヒカリのブレンド米を基準米とし、これと試験対象産地品種を比較しておおむね同等のものを「A’」、基準米よりも特に良好なものを「特A」…" 日本穀物検定協会,平成24年度米の食味ランキング www.kokken.or.jp/test.html

タグ:

posted at 22:09:01

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年2月14日

FB開いたらチョコ写真で溢れていたのだが、twtterのTLのほうはチョコサプライが足りないだのチョコの流動性が不足しているだの...

タグ:

posted at 22:11:08

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月14日

低所得層は車持ってないし外食もしない QT @kikko_no_blog:安倍晋三のせいでガソリンは高騰するはマックは値上げするはで庶民は踏んだり蹴ったりだね、まったく!

タグ:

posted at 22:11:37

平野 浩 @h_hirano

13年2月14日

北朝鮮の核実験は次がある。北朝鮮では、外務、国防、安保外交、中央軍事、政治局会議の5つの最高意思決定機関で「想像を超える対応」を決めているので、4回目の核実験か、ICBMの発射のいずれかを行うことは確実とみられる。米への要求は、衛星発射の権利と核保有国として認めることである。

タグ:

posted at 22:11:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月14日

今日の名目GDPの成長率の低さは、結構衝撃的だったんだが、TL静かね

タグ:

posted at 22:13:57

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

内容がSF的哲学的になってきてる。/セントールの悩み(4) (リュウコミックス) 村山 慶 www.amazon.co.jp/dp/4199503250/... @AmazonJPさんから

タグ:

posted at 22:15:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

@kiba_r やり方まで決まってしまうと、時間あたりの生産性の差が小さいのでは?3割、5割と違うと、残業時間で評価されるのは不公平感あるかもしれませんが、営業だと生産性が3倍、5倍と違うこともあるので、案外許容範囲かも(汗)

タグ:

posted at 22:20:13

Sou Young @RONO_Y

13年2月14日

@hatenademian @kapxcv @shinchanchi でみあんさんも年齢不詳ですw
唐突ですが、近々またみんなで飲みたいなぁ、もちろんゑで!

タグ:

posted at 22:20:23

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

13年2月14日

年に一度の季節要因でブログへの流入が急増w blog.livedoor.jp/actuaryjp/lite/

タグ:

posted at 22:20:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

13年2月14日

TPPの交渉参加表明がありそう。
24分野を総合的に見て国益にプラスなのか情報不足でわからない。
米国を取るのか中国を取るのかみたいな安全保障の議論になると、安全保障上自立できていない日本は経済的にマイナスだと思っても最終的にこばめない。
原発も安全保障と言われれば拒めない。

タグ:

posted at 22:21:46

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月14日

トムソン・ロイター、年内に2500人削減へ - WSJ.com on.wsj.com/12CfOY9 @WSJさんから

タグ:

posted at 22:21:59

Paul Krugman @paulkrugman

13年2月14日

More Marcoeconomics nyti.ms/YayD1x

タグ:

posted at 22:24:18

招き猫 @kyounoowari

13年2月14日

思わず目を疑った。今日はエイプリルフール?白川氏の辞書に謙虚という言葉が載っていたとは?→次期日銀総裁:名前取りざたの2氏 自民勉強会に出席mainichi.jp/select/news/20... 白川方明総裁は後継総裁の条件として「知識」「謙虚さ」「グローバルな視点」の3つを挙げた。

タグ:

posted at 22:25:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月14日

ずんずんさんは謙虚な良い人です。無職になってから、私を年下だと勘違いした男にタメ語で話されてもそのまま年下の振りをする程度柔らかくなりました

タグ:

posted at 22:26:06

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月14日

バレンタインの「3倍返し」 男性が断ったら違法なのか?弁護士ドットコム #BLOGOS blogos.com/outline/56208/ こんなくだらない問題を真剣に検討するところが面白い。どうせなら契約書作って署名させれば良いのに (´・ω・`)

タグ: BLOGOS

posted at 22:26:53

よわめう @tacmasi

13年2月14日

2012Q4名目GDP前年同期比:-0.3%、寄与度:民間最終消費+0.3、民間住宅+0.2、民間企業設備-1.1、民間在庫増加+0.1、政府最終消費+0.3、公的固定資本形成+0.9、公的在庫0、純輸出-0.9(輸出-0.7、輸入-0.2)

タグ:

posted at 22:27:39

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月14日

22:30発表
・米新規失業保険申請件数 34.1万件(予想 36.0万件・前回 36.6万件修正前)
・米失業保険継続受給者数 311.4万人(予想 320.5万人・前回 322.4万人修正前) #SBILM

タグ: SBILM

posted at 22:30:11

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月14日

現状、一人辺りの労働時間を伸ばす方が、多人数短時間で雇うよりトータルで儲けが多いので、経営側としても時間を評価にしてしまうし、何より長時間労働は【頑張ってるように見える】から困りもん。QT @do_moto: やり方まで決まってしまうと、時間あたりの生産性の差が小さいのでは?

タグ:

posted at 22:31:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月14日

昨年の暦年の速報は名目GDP 1.1 実質1.8で、デフレーターのマイナスは継続。震災の翌年だから、反動があったとはいえ、潜在成長率は、1%満たないとか日銀は言っていたが、需給ギャップ埋めたらかなり成長余力あるってことだな

タグ:

posted at 22:32:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

よんまんはっぴゃく。ノートPCも充電できるのは良いなあ。しかし高い。"安心の日本製電池を採用。超超大容量の4万800mAhモバイルバッテリー : ギズモード・ジャパン" www.gizmodo.jp/2013/02/40800m...

タグ:

posted at 22:33:53

Toshiya Hatano @hatano1113

13年2月14日

住宅投資が好調なのは消費税増税の駆け込み需要でしょうか? 「昨年10-12月期の実質GDP、3四半期続けてマイナス」(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei...

タグ:

posted at 22:34:15

もんさん@はたらいてない @montnom

13年2月14日

結婚しない、就職しない、結婚できない、就職できない。数の多さを見るに、俺らが悪いというより、制度の方に歪みが出てるんだと思う。あまりにも難しいよ。そのうち現実的なとこに落ち着いていくんだろう

タグ:

posted at 22:35:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月14日

なんか話に横から変な割り込みしてすみません。まとめると、長時間労働が成果扱いな環境はわりと多いよなぁって話と、それは労働制度が多人数短時間より少人数長時間が有利にしてしまっているんだって話がしたかっただけです…。 @do_moto

タグ:

posted at 22:39:10

すらたろう @sura_taro

13年2月14日

【本棚登録】『日本経済を学ぶ (ちくま新書)』岩田 規久男 booklog.jp/item/1/4480062...

タグ:

posted at 22:40:13

firecat @firecatdr

13年2月14日

評価すべきところは評価しろよ>渡辺代表。 RT @matsudakouta 参議院総会。渡辺代表「安倍さんの三本の矢。二本は昔の自民党が既に放っている古いボロボロの矢。財政政策は公共投資が中心。成長戦略も先祖返りで、霞が関が成長するところを選んで勝手に投資する。成功したことがない

タグ:

posted at 22:42:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

軽作業だと非正規・少人数・長時間労働が現状では合理的になってしまうのか。QT @kiba_r: 現状、一人辺りの労働時間を伸ばす方が、多人数短時間で雇うよりトータルで儲けが多いので、経営側としても時間を評価にしてしまうし、何より長時間労働は【頑張ってるように見える】から困りもん。

タグ:

posted at 22:44:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年2月14日

14 Ways an Economist Says I Love You. fosslien.com/heart

タグ:

posted at 22:45:43

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月14日

0金利の波が着々と5年債を飲み込もうとしていて、日銀は実態としての仕事は年明け以降よくやっているとは思っているのだが、今日の否決を見ても、市場に意志を伝えるのが下手すぎる。

タグ:

posted at 22:46:25

乙丸益伸|編集者 @masumasu_o

13年2月14日

RT @TwisterTwisters: 「日本経済は成熟期に入っている」 「人口が減っていく日本は成長を維持できない」そう思ってないだろうか? これがウソで思い込まされているのだとしたら? 日本経済の復活を邪魔する「21の通説」  村上 尚己著:『日本人はなぜ貧乏になったか?』

タグ:

posted at 22:47:17

Sou Young @RONO_Y

13年2月14日

@mzw_neo 日中関係の悪化は顕著でしたね、貿易にも影響がありましたし。それにしても、名目あれだけ下げといて日銀の政策決定会合の結論には呆れるばかりです、もはや風前の灯(であればよい)ですが…w

タグ:

posted at 22:48:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月14日

無駄って…..機構が違えばお話にならないから、糖尿病マウスでも花粉症マウスでも「人間と同じ機構で病気を起こす技術」がとても重要な研究になってると思うけど。>マウスを人間の代用にした医学実験は時間の無駄、と研究者が警告 gigazine.net/news/20130214-...

タグ:

posted at 22:49:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月14日

今の時代の最強のニンベン師(偽札造り)は銀行システムのサーバーをハッキングして書き変えてしまうことなんだろうな

タグ:

posted at 22:51:41

よわめう @tacmasi

13年2月14日

2012年の技能五輪全国大会の参加者名簿。職種による男女比の偏りようがよく分かる。半々なのは料理と理容くらいか。そして所属はみな名のある企業という www.javada.or.jp/jigyou/gino/ze...

タグ:

posted at 22:52:55

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

@kiba_r もっともな指摘だと思います。賃金シェアを押し下げる「工夫」で、裏返せば「見かけ」の労働生産性は向上してるわけですが、望ましい姿とは思えない。こういうインセンティブは働かないように仕組みにしないとなと思います。

タグ:

posted at 22:55:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月14日

武藤総裁 副総裁黒田と勝 とか財務事務次官OBでやけくそで三人固めて、民主党も乗ったりして。

タグ:

posted at 22:56:24

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年2月14日

@goushikataoka @michelipn 日銀白川は国債をリスク資産と見なし、日銀券ルールは人類の英知w際限なき国債の購入は制御なきインフレを招くと馬鹿発言しましたね。どのくらい国債を買うのかを決めるのはあんただろうがw

タグ:

posted at 22:57:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月14日

何を今更。"魚道の9割使えない、高知県が調査" kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/...

タグ:

posted at 23:01:33

子ぬこ @konukopet

13年2月14日

それだけ今まで無駄に不景気な状況に置かれてたってことだよな… RT @2chradio: (111res/h) 【経済政策】麻生財務相「おれたちはまだ何もしていない。ちょっとアゴでするだけで株価は2割強上がり、為替も円安になった」 j.mp/X7ahZg

タグ:

posted at 23:01:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

子ぬこ @konukopet

13年2月14日

世界が実は日本の為替も株価も適正じゃないって知ってたから、ちょっとアクション起こす振りをするだけで正常値に戻ろうとする いかに今までの政府が何もせずにマイナス要因を受け入れてたかがわかる

タグ:

posted at 23:04:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田由紀 @hahaguma

13年2月14日

正規と非正規は現代の身分制度なんだな. anond.hatelabo.jp/20130214014445正規/非正規という二項コードに支配されている中で、両者の「悪いとこどり」の雇用が拡大深化し始めている。これではだめだ。そのどちらでもない雇用のあり方を。

タグ:

posted at 23:04:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年2月14日

リスク資産市場にマネーが向かっても雇用や投資が拡大するには時間がかかるかもしれないけれど、マネーが安全資産にしか行かないようなデフレでは雇用や投資は時期が来ても増えようがないように思う。日本の長期停滞が好例。

タグ:

posted at 23:08:32

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月14日

通年の名目GDPが、プラス1.1まで頑張ったのに四半期は通年換算マイナス1.8ならば、2.9%x500兆円x5(経済効果の逆数)x1/2で40兆円位は半年分で一時給付金を出した方が良いと思う

タグ:

posted at 23:08:38

もんさん@はたらいてない @montnom

13年2月14日

これはそうなんじゃないかなあ。今は不景気の影響で逆の価値を大事にし過ぎな気がする。この逆で関係を続けるのはキツイよ。で、やっぱり俺結婚向いてないって思うorz

タグ:

posted at 23:12:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年2月14日

ほんと,スティーブンスンの『ダイヤモンド・エイジ』の世界がすぐそこな感じ.一家に一台3Dプリンタ,Amazonに家電を注文するとプリントアウトされる,とか.車や家は近所の大型3Dプリンタショップで. / “世界初、3Dプリンターで…” htn.to/7pHbM4

タグ:

posted at 23:14:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

問題の本質の一つとして、官僚の無謬性というのがあると思う。政策が失敗であっても失敗を認められないために無効無意味な政策が改められないのではないかと思うのだが。 / “資源回復計画が予想通り破たんして、青森県のイカナゴが禁漁となった…” htn.to/ji8uju

タグ:

posted at 23:17:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@oct1984shell

13年2月14日

安定資産で保有するのが選好されてる状態じゃデフレは脱却できない。いかにリスク資産でリターンが得やすい状態に持っていくかが金融政策の鍵になってくるわけね。

タグ:

posted at 23:20:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

黒田東彦氏「財政金融政策の成功と失敗」大昔買ったけど、実は読んでいなかったので読んでみた(今更・・)。マクロ経済を標準的に理解されたうえで、過去の日本のマクロ安定化政策の失敗を的確に認識。特に日銀の数々の失敗に厳しく言及されてますね。

タグ:

posted at 23:22:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

良く、問題を金銭で解決する事を殊更に嫌う人がいるけど、金銭で解決できるなら解決した方が良いと思うんだけどなあ。中国のように戦車で轢き殺すのが良いとでも思っているのだろうか。

タグ:

posted at 23:23:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mikihito Tanaka @Reg @J_Steman

13年2月14日

伯母「あなた,大学院でなにやってるの」 僕「分子細胞生物学っていうんだけど...」伯母「あなたが学んでいるのは本当の生物学じゃあないのよ。これを読んで(創造論のパンフレット渡される)」 僕「・・・」(実話)

タグ:

posted at 23:27:16

島本 @pannacottaso_v2

13年2月14日

ゲルマン民族の大移動が悪いんじゃないですか()

タグ:

posted at 23:27:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きり @ ゆうさんろんどん @kiri8128

13年2月14日

思えば試験受け初めてから1ー4ー0ー1ー1の7勝4敗の5年間、勉強時間は100ー800ー1000ー200ー50のしりすぼみで、ぶっちゃけ4年目以降はほぼほぼやることなくなった感じ。年数的には(まいすさんには負けるけど)まあまあかな。3年目のゼロが結構痛いけど。次はCERA頑張る!

タグ:

posted at 23:29:00

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

少数トンデモが混じってましたからご注意を RT @polastar_225: 明日買って読んでみます RT : 今週のエコノミスト「円安加速」は、珍しく寄稿者の方が標準的な経済学に基づく安心な方々が揃っている。久しぶりに読む価値ありそう。

タグ:

posted at 23:34:21

uncorrelated @uncorrelated

13年2月14日

HTML5でFlexもOpenLaszloもオワコンになった印象が無いわけではない。

タグ:

posted at 23:34:28

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

鳩山はバカとか無能とかそういうことではなくて、そもそも総理には向かないパーソナリティだったと思うんだよね。本質は人のいいお坊ちゃんなんだと思うよ。だからこそあえて敵を作る決心ができなくて、会う人誰にも嫌われたくなくて、第三の道ーなんて言ったんだと思うの。

タグ:

posted at 23:34:46

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月14日

若い労働力が金のタマゴなんて言われた時代には、子供を育てるのは金のタマゴを育てるんだから育てる価値が高いよな。若い労働力がゴミのように扱われる時代で、子育てしても将来負担にしかならないとしたら子供が増える方が不思議だ。現在の若者の労働環境は、少子化にカナリ影響与えてるよな。

タグ:

posted at 23:35:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月14日

あとは「デフレとの闘い」を再読するかどうかだな。実は一部しか読んだ記憶ない(多分読んでいないんだろう。。)。「デフレとの闘いに負けました」って総括した本ではないですよね確か。

タグ:

posted at 23:39:49

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月14日

森鴎外の「帝諡考」は,いつか読んでみたい本のひとつ。

タグ:

posted at 23:43:14

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月14日

むかし、ハロウィンで誤射された事件もありました。「強盗と間違えて」と似たケースです。   bit.ly/15fcuqf

タグ:

posted at 23:45:31

uncorrelated @uncorrelated

13年2月14日

nyti.ms/X0uXTH ネズミと人間で敗血症のメカニズムが異なると言う動物実験否定のような研究が、ScienceとNatureにリジェクトされたそうです。検索した感じでは、新規制の不足のような・・・。

タグ:

posted at 23:46:08

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月14日

@WATERMAN1996 政治家っていわば憎まれるのが仕事みたいなところがあって、人が良いだけではとてもやっていけないと思う。そう言えば彼のおじいさんの鳩山一郎も吉田茂と対比されてスマートと言われていたそうだよね。

タグ:

posted at 23:49:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火焔ネズミ @lastofmouse

13年2月14日

アンモニアの合成法、農業生産を飛躍させた人類史上屈指の大発明と言われている。ただ同じひとが塩素の合成法も発明して毒ガス戦が繰り広げられたりして…絵に書いたような天才だよ。

タグ:

posted at 23:54:32

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月14日

ちょうど良いタイミングの記事(笑) RT @WSJJapan: 今やCEOもエコノミークラスは当たり前? 出張費削減のあおり受ける幹部 - WSJ.com on.wsj.com/UicX7H

タグ:

posted at 23:55:01

uncorrelated @uncorrelated

13年2月14日

性別格差少ないデンマーク、ヘアカット代も「男女平等」に | 世界のこぼれ話 | Reuters jp.reuters.com/article/oddlyE... フェミニストの意見を聞いてみたいところ。

タグ:

posted at 23:55:15

SHIMANAMI Ryo / 島並良 @shimanamiryo

13年2月14日

なぜか知財法の学会で隣の席になったことが。名前を伺い驚きました。RT @sspmi: ドゥオーキンを最後に見たのは2007年6月、アテネの国際学会で。スーツ姿だがなぜかスニーカーというアメリカスタイル(?)で、写真撮影にも気軽に応じてくれる感じの良い方でした。ご冥福を祈ります。

タグ:

posted at 23:55:55

岸明日香 @asupons02

13年2月14日

収録いまおわったよ( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/CA3ZLkF4

タグ:

posted at 23:56:30

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年2月14日

#TPP は自民党の中でシナリオができているのだろう。総理が「聖域容認なら交渉参加」と発言する一方で、部会で「聖域は何か」の話が出ているのだから。反対の団体には「皆さんの聖域は守ります!」、賛成の団体には「交渉参加します」と言えば、賛成派・反対派議員ともにメンツが保たれるわけだ。

タグ: TPP

posted at 23:56:40

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月14日

丸の内で夕ご飯を食べてたら、隣の席がサンデル夫妻(?)だった。サンデルであることは間違いなかったが、夫妻かはわからない、

タグ:

posted at 23:57:01

uncorrelated @uncorrelated

13年2月14日

www.mediabox.co.jp/topics/kyabaku... 『歌舞伎町のキャバクラに勤める女性(27)が、美容室で希望通りのヘアスタイルにしてもらえなかったため苦痛を受けたとして、東京都渋谷区の美容室に600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は16日、約24万円の支払いを命じた。』

タグ:

posted at 23:57:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年2月14日

髪の長さやカットの手間が同じだとしても、失敗時の金銭的リスクが異なるようだ。

タグ:

posted at 23:58:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

13年2月14日

1000人の集客力のある講演に行って、何らかのひらめきを得たとしても、極端な話、ほかの999人が同じようなひらめきを得るかもしれないので、そんな事自分がやっても到底勝てないだろうし、自分がやる必要ないじゃないか、とか思ってしまう。

タグ:

posted at 23:58:32

déraciné @deracine_2010

13年2月14日

Milton Friedman responds to President Obama’s proposal to raise the minimum wage, the most ‘anti-black law in the land’ www.aei-ideas.org/2013/02/milton...

タグ:

posted at 23:59:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月14日

壬申の乱は当時の朝鮮半島情勢と無縁ではない,というところまでは定番。でも南端の伽耶にまつわる天皇家との繋がりや,大海人皇子が実は天智と兄弟ではなく…といった推理からみると,一時的に万世一系が崩れた易姓革命という見方もできる。事実,天武系の天皇は皇室の菩提寺に位牌が置かれていない。

タグ:

posted at 23:59:46

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました