Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年03月22日(金)

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月22日

………政治家は手助けありでも自分で統計見ないとなぁ。

タグ:

posted at 00:00:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

虚淵玄 @Butch_Gen

13年3月22日

@fukamimakoto こちらこそ、です。今にして思えばあれだけタイトな日程で脚本脱稿できたのも、深見さんのお力添えがあればこそ。本当に大感謝です!

タグ:

posted at 00:02:33

質問者2 @shinchanchi

13年3月22日

@myfavoritescene おめでとうございます!いつも、光速のふぁぼ、ありがとうございます!
お身体ご自愛のうえ、益々のご活躍を!!!

タグ:

posted at 00:02:58

てのりん @trochilidae

13年3月22日

@yamtom ひょっとしてその研究家の方,こういう事が言いたいのでしょうかね> 『日本人の偉さの研究』 中山忠直著 章華社版 昭和8年 d.hatena.ne.jp/tadanorih/2007...

タグ:

posted at 00:03:06

質問者2 @shinchanchi

13年3月22日

記者「資産デフレは日銀の金融政策が関係?」
総裁「私が黒田…」
記者「クロ!クロだそうです!!」
@nikkeionline: 「資産価格にバブル懸念ない」 黒田総裁、白川時代と微妙な違い s.nikkei.com/WWQZtb

タグ:

posted at 00:03:27

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月22日

デフレ脱却を口にしていた人の発言とは思えませんね RT @iida_yasuyuki 民主党前原氏「日本経済を破綻に招きかねないリフレ至上主義についてはノーを言っておくことが国益だ」……この発言は覚えておかないと www.bloomberg.co.jp/news/123-MJZUI...

タグ:

posted at 00:04:32

山口智美 @yamtom

13年3月22日

@trochilidae 「その研究家の方」に笑ってしまいましたよw なんかこれ楽しそうな本ですねw

タグ:

posted at 00:05:04

てつろう @sasuke0907

13年3月22日

iPhoneを持ち貿易赤字を日銀が悪いと。また、不思議なり。

タグ:

posted at 00:05:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

趙 秋瑾♥ @Zhaoqiujin

13年3月22日

中国人の私より日本語がヘタクソで英語が私と同程度だったら、何を以て「真の日本人」って言うつもりなんでしょ、この記事書いたアホな人は? @yamtom 「..異文化理解、多文化教養を身に付け、英語を話すことで、かえって日本を強く意識した「真の日本人」になるということだ。…

タグ:

posted at 00:06:51

てのりん @trochilidae

13年3月22日

@yamtom うん,面白い本だったですよ(笑 なんだか,納豆ばかり食ってるから粘り強いとかなんとか(笑

タグ:

posted at 00:07:17

Federal Reserve @federalreserve

13年3月22日

Today’s termination of enforcement actions: /go.usa.gov/2V4e

タグ:

posted at 00:10:08

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月22日

電子レンジで温めるホットパックは便利。無いときは、レトルトのカレー茹でて代用w RT @kissaka: @FumiHawk このレンジでチンするやつ、効くわー。ほげーー。

タグ:

posted at 00:10:13

uncorrelated @uncorrelated

13年3月22日

@ano_ano_ano @iida_yasuyuki 資産バブルが発生したとして、インフレ目標とバブル抑制のどちらを優先すべきか?と言う議論ですよね。日銀人事が定まらないとバブル抑制もできないわけですが。

タグ:

posted at 00:10:41

秋田紀亜 @akita_kia

13年3月22日

スティグリッツ:中央銀行が独立しているかどうかは問題ではない。トップの資質が重要。社会に貢献する目的を持ち、説明責任を果たすこと。中央銀行は究極的にはその国の国民に仕えている。ただし日銀だけではできない。ちょうど総理もデフレ脱却への強い意志を示しているので、グッドタイミングだ。

タグ:

posted at 00:12:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年3月22日

NewsWeb24で下に出ているツイートを見ていると、なんともやりきれん。

タグ:

posted at 00:14:32

秋田紀亜 @akita_kia

13年3月22日

スティグリッツ:幅広い産業で賃金が上昇するまで時間がかかる。政府はその間、格差が拡大しないように、特に低所得者を支援する役割がある。

タグ:

posted at 00:15:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

13年3月22日

.@arrow_mgさんの「お元気ですか日本列島<終>達郎さん本当にありがとうございました。」が伸びてるみたい。なんだか気になってきたよ! togetter.com/li/475138?f=tgtn

タグ:

posted at 00:16:02

内田弘樹 日曜日 東“Q” 56ab @uchidahiroki

13年3月22日

@sweets_street そもそも日中戦争じたいが日本陸海軍の想定外の戦争であって、さっさと片付けるべき問題でした・・・。

タグ:

posted at 00:16:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年3月22日

日銀・黒田新体制を待つ罠 異例の人事で不気味な兆候も… - 政治・社会 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 00:31:33

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年3月22日

南鳥島沖のレアアース、世界最高濃度と判明 東大など調査 - 政治・社会 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 00:31:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月22日

「キプロスのポピュラー銀行は閉鎖へ」、「キプロスのポピュラー銀、バッドバンクとそれ以外に分割」、「ポピュラー銀のバッドバンク以外の資産は売却へ」~CYBC

タグ:

posted at 00:36:44

Toshiya Hatano @hatano1113

13年3月22日

NHK NEWS WEB 24で地価公示の話。地価公示の調査時点は各年1月1日だが、よく考えると1月1日に土地取引している人はいないような・・・地価公示の公示価格の決め方→tochi.mlit.go.jp/generalpage/5807

タグ:

posted at 00:37:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ペンタ @pentakun

13年3月22日

しかし前原の変節ぶり見ると、コイツほんと頭ん中空っぽなんだなと思う。あるのはプライドとかっこつけだけ。だから発言は軽いし、ちょっとでも批判されるとガキみたいにふぁびょる。

タグ:

posted at 00:45:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月22日

キプロス中銀は、ポピュラー銀に関する報道を否定

タグ:

posted at 01:00:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

silver eagle @silver_eagle_ff

13年3月22日

3/21:ロイター;米上院は20日、政府機関の閉鎖回避に向け、今年度末9月30日までの暫定予算案を賛成73、反対26で承認した。;→キプロス等の影でひっそりと、通過していたらしい。

タグ:

posted at 01:07:01

じこぼう @kinkuma0327

13年3月22日

生活保護バッシングや福祉の削減は、今まで社会構成員の全員で分散して背負っていたリスクを個人化することになるわけで、社会構成員の均質性、同調性が失われることになるわけで、その先にある社会は、「保守」が理想とするような社会とは最もかけはなれた社会であるような気がしますね。

タグ:

posted at 01:07:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

社会保障も結局は同質的な集団の中でのリスクヘッジしか究極的には出来ないんだと思うけどな。もち民間よりはレンジは大幅に広いけどさ。

タグ:

posted at 01:14:23

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

自分が間引きを肯定してる理由はそれなんですけどね

タグ:

posted at 01:14:41

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

ド単純に考えて、どう考えても自分と同じリスクとは到底思えないハイリスク案件と同じ保険に入らされるとかイヤでしょ。そいつの保険料上げろよってなりますがな。

タグ:

posted at 01:16:21

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

その境目が国境だったりして、国境内では一定レベルの同質性、協調性が共同体構成員に要求されるのは仕方ないんじゃないかと思うしなぁ。まぁ別にナマポ批判()に与する気持ちはないんですけどね。今は仕事が足りないわけですし。

タグ:

posted at 01:17:38

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年3月22日

「財政拡大に反対しているリフレ派」を屏風から出して下さい。

タグ:

posted at 01:18:52

yasudayasu @yasudayasu_t

13年3月22日

[抜粋引用]デフレには様々な要因があるとしたものの「克服する責任は中央銀行にある」「日銀券ルールがなくても財政ファイナンス懸念はない」 / “黒田・日銀新総裁、2年で2%へ「何でもやる」 | Reuters” htn.to/F24U7R

タグ:

posted at 01:23:57

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

日本に住んでたらどんな肌の色してて、どんな考え方、生き方してても社会保障で守られるんだぞなんていうのは全然理解できないし、同意も得られないと思う。

タグ:

posted at 01:24:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

臓物を女子供が食べるようになったの自体がモツ鍋ブーム以降なんかもしれませんね。

タグ:

posted at 01:30:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年3月22日

指導教官の字が本気で読めない…まずい…

タグ:

posted at 01:30:29

himaginary @himaginary_

13年3月22日

@shinichiroinaba ハイエクは中銀の裁量を認め3%ルールに反対したとのことです(d.hatena.ne.jp/himaginary/201...)。また、(ハイエクがそこまで考えたかは別にして)自由銀行制度と金融政策は両立可能かも、です(d.hatena.ne.jp/himaginary/201...)。

タグ:

posted at 01:31:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火焔ネズミ @lastofmouse

13年3月22日

そのおばあさんはIT産業に転職するから大丈夫だって経済学者が言ってた。

タグ:

posted at 01:33:11

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

牛ホルはみんなが美味しさに気づいて値段上がりすぎたからな。赤肉よりむしろ高い。

タグ:

posted at 01:33:50

たかぴっぴ @silver1031

13年3月22日

俺は非エリートだけど、親父が勝手に俺の判子を持ち出してサラ金で作った350万(当時過払い返還訴訟が流行る前で年利23~24%の頃)ですら生活詰んだからなぁ。

タグ:

posted at 01:34:47

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年3月22日

写真をアップロードすると読みにくい文字を自動的に解析してくれるサイトとかないのかな…

タグ:

posted at 01:35:12

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

パパすごいな。俺だったら殺害するかも。

タグ:

posted at 01:37:12

ガイチ @gaitifuji

13年3月22日

これで起訴しちゃうのかよ、どうなってんのよ?大丈夫なの? QT @47news: 速報:パソコン遠隔操作事件で、東京地検が片山容疑者の起訴方針を固める。ハイジャック防止法違反罪で。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 01:38:17

ガイチ @gaitifuji

13年3月22日

結構日本経済にとってもデカイニュース。良いにつけ悪いにつけ、いろいろと影響が出そうな気がする。特に為替相場にね QT @47news: 米13年度予算法案が成立へ 両院可決、政府閉鎖は回避 bit.ly/WXeNgx

タグ:

posted at 01:41:10

ガイチ @gaitifuji

13年3月22日

検察が起訴した瞬間に真犯人からメールが!みたいなことがないことを祈っております。実際検察、警察だって内心ビクビクでしょうけどね。どう考えても無理筋だもの。

タグ:

posted at 01:43:40

ガイチ @gaitifuji

13年3月22日

「現代版・国民精神総動員体制」が順調に整いつつありますな【緊急事態に買い占め自粛要請 災害対策基本法改正案 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201303/CN20...】アメリカではテロを理由に、日本では天変地異を理由にして、統治機構の暴走が始まる

タグ:

posted at 01:45:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年3月22日

無罪になったらマスコミ訴えて一生面倒みてもらえばいい。しかし本当にひどい国だ。政府だけじゃなくマスコミまで加担するとは

タグ:

posted at 01:50:27

Spica @CasseCool

13年3月22日

技術進歩でPC買うお金さえあれば語学は解決。そんな背景があるからこそ入試が求める英語能力が変化してる部分も RT @HirokoKado 英語は発音より中身だし、リスニングは自学でできると思うけどな、国内の大学受験程度なら。むしろ、他の科目同様、意識もってやれるかどうかの違い

タグ:

posted at 01:51:49

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年3月22日

ツイッターに何を期待するかは人様々ですが、私は「黙殺ですか」というような『重たい』やりとりは疎ましく感じますね。もっと気楽にやりましょうよ。RT @joikawa: @yamagen_jp 黙殺ですか。べつに山崎さんがTPPを支持されるのならされるで一向にかまわないのですが…

タグ:

posted at 01:59:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月22日

有名所はのべつまくなしになるとが飛んできて,応対しないと「黙殺ですか」なんて言われるんで大変ですね.

タグ:

posted at 02:03:17

ちょび @ltastonish

13年3月22日

社会人って毎日合コンしてセックスするんじゃないんですか??!!

タグ:

posted at 02:04:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tomoe_nt @tomoe_nt

13年3月22日

合コンひゃっほーいは相当高スペックの方々でしょうね…

タグ:

posted at 02:05:07

ちょび @ltastonish

13年3月22日

新入生フォローしてると、夢見る大学生活ツイート多くて病む

タグ:

posted at 02:05:36

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

同期かハブられると部署の飲み会とかなければ週末でもまっすぐ家に帰ることになりますよ(震え声)

タグ:

posted at 02:05:41

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月22日

案件次第なんですよね。ゆるーい第2PTAとかも案としてはありかも。 RT @chimaki1226: 乙です。「徒党を組まれる」のが嫌で「反PTA]なのですが、そこはやはり「徒党を組む」という対抗手段でいくしかないのかなぁ。なんて、またまた卑近な話で考えながら聞いておりましたw

タグ:

posted at 02:06:25

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

地方ではホワイトカラーよりも消防士とかのほうが同じ金持ってるならモテたりしますしね(震え声)

タグ:

posted at 02:07:27

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

大学生も実質大半は地味な生活だもんな。単位とってバイトやるだけ。

タグ:

posted at 02:08:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月22日

ですねぇ。ウチもPTA問題は怖くって(^^; RT @chimaki1226: その「第二案」というのを、なかなか受け入れられないつう風潮があるのです。PTA改革に積極的だった川端氏ですら降りてしまわれた、という現状があるわけで、これ、実は根深い問題だと思いますですハイ^^;

タグ:

posted at 02:11:04

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年3月22日

両方進めてもいいのではないでしょうか。一方を他方の牽制に使える可能性があります。また、貿易自由化拡大は原則としていいことです。RT @kumaki39: @yamagen_jp こんばんは。一方で、日中韓FTAの交渉が始まりましたが、これについては、どのようにお考えでしょうか

タグ:

posted at 02:12:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月22日

ハンガリーを「BBB-」に格下げ、見通しネガティブに~欧州系格付け会社

タグ:

posted at 02:26:14

optical_frog @optical_frog

13年3月22日

ビドレョンの展開に受け身がとれなかった.

タグ:

posted at 02:27:28

テキサスの種馬 @nikusyokujyoshi

13年3月22日

いまかなり多いのは年収に不釣り合いな住宅ローンを奥さんに押しきられて組んでしまって返済できないで破産がかなり多いから。名義はもちろん旦那なんだろうけど。

タグ:

posted at 02:27:59

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年3月22日

@myfavoritescene 「政治音痴の語る財政政策」なんて絵に描いた餅にすぎないわけでして。

タグ:

posted at 02:30:18

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年3月22日

相手が為替操作国で無い方がいいとは思いますが、それでも、貿易を拡大することのメリットはあるのではないでしょうか。RT @kumaki39: @yamagen_jp …一方で一種の固定為替制度を有する国家とFTAを結び、他方で自由貿易というのも本当に整合性がとれるのかどうか…

タグ:

posted at 02:32:33

たかぴっぴ @silver1031

13年3月22日

今も同じかわからないけど、自身がやった経験からすると、過払い返還訴訟で弁護士にお願いするのはかなり費用対効果が悪いとは思う。

タグ:

posted at 02:36:08

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月22日

キプロスポピュラー銀行、ATMでの一日の引き出し額を260ユーロに限る

タグ:

posted at 02:36:52

ガイチ @gaitifuji

13年3月22日

日本映画専門チャンネルで仲代達矢主演の連続テレビドラマ「ゴメスの名はゴメス」をやっていたんので録画しておいた。さっきちらっとオープニングを見たらクレジットで撮影監督に成島東一郎、撮影助手に仙元誠三の名を見つけて「オッ!!」となる。明日以降じっくり見る事にしよう。

タグ:

posted at 02:40:18

optical_frog @optical_frog

13年3月22日

物語の積み重ねができなかったせいで「友情」という言葉が空々しくなっているとか,いまさら詮ない話だョン

タグ:

posted at 02:40:28

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

まぁ費用対効果を考えられる人はサラ金のお世話になることもあまりないでしょうからね。。。

タグ:

posted at 02:41:42

梨里杏 @lilyyarn09

13年3月22日

へぇ、韓国製アンチウィルス製品の穴を狙われた。◆マカフィー株式会社|韓国の銀行、メディアに対するサイバー攻撃事件について bit.ly/ZOtWgS : McAfeeでは、攻撃に使用されたサンプルをKillMBR-FBIA とDropper-FDHとして検知

タグ:

posted at 02:42:37

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月22日

キプロス中銀総裁が声明発表~「法案で10万ユーロまでの預金は保証される」、「銀行改革法案通れば、銀行は26日営業再開できる」

タグ:

posted at 02:48:47

ばく @kapibaku

13年3月22日

東氏「朝日カルチャーセンターで講義したり、書店でサイン会をやると、主催者側はお客さんはそのまま帰してしまう。これは非常にもったいないこと。彼らはもっとコミュニケーションを取りたいと思っているし、もっとお金を落とす用意もある。イベント終了後、彼らをそのまま帰さずにその場でそのまま→

タグ:

posted at 02:48:58

ばく @kapibaku

13年3月22日

→飲み会をする。するとファンとの交流も図れるし、新しい人脈もできる、飲食代を落としてくれるので商売にもなる。親近性をもってまた次のイベントに来てくれる可能性も高まる。なのでゲンロンカフェをやろうと思った」(要約)と。なるほど、賢い。そういうスペースはもっと増えると良いと思う。

タグ:

posted at 02:49:20

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月22日

キプロス中銀総裁~「銀行法案通らなければポピュラー銀は閉鎖へ」

タグ:

posted at 02:50:29

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

13年3月22日

ていうか過払い返還の対象になるような人ってえええーってレベルの利子がついてる借金をちゃんとコツコツ返済した真面目でマメな人なようなのでそういう人は自分で手続きするくらいのマメさはありそうだから弁護士に頼まんでも出来そう。

タグ:

posted at 02:50:57

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

サラ金の問題は金利というか、借金の返済期間と借りたカネで買うモノの償却期間が合ってないことだよね。もちろん景気が悪いと買うモノの価値が下がるのでどうしてもそうなるところがあるけど、

タグ:

posted at 02:51:29

梨里杏 @lilyyarn09

13年3月22日

シマンテックも検知。◆韓国への大規模サイバー攻撃、攻撃内容はハードディスクの破壊:ITpro nkbp.jp/ZOvDe8 : 今回の攻撃内容は目新しいものではなく、2012年8月に中東でも同様の被害を受けた組織が多くあったとしている。

タグ:

posted at 02:51:45

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

貧乏人のほうが借金してるほうが多いかといえばそんなことないだろね。お金がそこそこある人の方がカーローンや住宅ローン等で借金してるんじゃないかな。

タグ:

posted at 02:53:23

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

13年3月22日

過払い返還てニュースやネット上での知識しかないのだけど銀行と違ってサラ金の利子って文字通りの暴利だし、その重い利子をも背負ってコツコツ返し続けるって結構な忍耐力が必要な気がするんだが、大手サラ金潰しちゃうほど過払い請求が通る人が後を絶たないってのも今の日本ならではの特殊ぶりかと

タグ:

posted at 02:53:47

optical_frog @optical_frog

13年3月22日

(これはもう理科とKEKKONするしかない) #haganai

タグ: haganai

posted at 02:54:11

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

違うと思う。また借りたいから月賦分は返すしか無い。マジメなわけでもないでしょう。

タグ:

posted at 02:55:33

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

クレカ自転車操業とかもそうだよね。自分も大学の頃に服買いすぎてなりかけたことがあるけど、とりあえず落ちないと買い物できないからとりあえず無理やり金を作る。

タグ:

posted at 02:56:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

いくらカネを稼いでも稼いだよりも使うと借金するしか無いんですね。

タグ:

posted at 03:01:15

ぜく @ystt

13年3月22日

フォン・ノイマンの生家。 pic.twitter.com/RgHO353flL

タグ:

posted at 03:02:16

ぜく @ystt

13年3月22日

もう一枚。 pic.twitter.com/CWqS5gZodx

タグ:

posted at 03:02:54

梨里杏 @lilyyarn09

13年3月22日

「NHKの韓国放送局内のPCは問題無かった」とニュースで言ってたらしいから、マジでライセンス料払ってない不正使用が原因てこと?エエエΣ( ̄□ ̄;) 自動アップデートのタイミングでトロイの木馬発動だなんて…。いやまさかね。なんか後遺症きつそうな予感。

タグ:

posted at 03:04:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

なんでそんなにサラ金を借りて膨らませるような人がマジメだとかいう話になるのかわからん。本当にクズみたいなのが多いですけどね。。

タグ:

posted at 03:06:09

たかぴっぴ @silver1031

13年3月22日

リボルビング払いという、決まった金額の枠内ならいつでも引き出せるってのが色々アレなんですよね。例えば10万借りて返済日に1万円返済して金利で1500円取られて残った8500円をその場でまたすぐ引き出せちゃいますからね。全然減らない。限度額固定で張り付く。

タグ:

posted at 03:07:32

Nouriel Roubini @Nouriel

13年3月22日

Any deal on Cyprus must exclude deposits below 100K as the collateral damage for the EZ of wacking insured deposits is serious in the future

タグ:

posted at 03:09:00

島本 @pannacottaso_v2

13年3月22日

リボ払いは魔物。利払いしてるだけなのに金持ちになった気分になる。

タグ:

posted at 03:09:18

梨里杏 @lilyyarn09

13年3月22日

さすが世界の警察官w◆MS "韓国軍、ソフトウェア使用料2100億出せ" - minaQ bit.ly/WO2YbA : しかし韓米自由貿易協定履行法案内容により改正された著作権法では侵害者を著作権者が申告しなくても捜査機関が職権で捜査できる道が開かれた。  

タグ:

posted at 03:13:06

Masataka Eguchi @maseguchi

13年3月22日

回帰分析をする際に気をつけなくてはならないことを学ぶための良い教材になりそう。↓

タグ:

posted at 03:13:25

ぜく @ystt

13年3月22日

@onakaitaimusi Welcome to this crazy time♪ www.youtube.com/watch?v=THoWdM...

タグ:

posted at 03:19:22

James Mackintosh @jmackin2

13年3月22日

Cyprus not unique: Luxembourg, Ireland and Malta all have outsize banking sectors too. www.reuters.com/article/2013/0...

タグ:

posted at 03:26:32

Masataka Eguchi @maseguchi

13年3月22日

@uncorrelated とりあえず単回帰して代入して因果関係云々なんてやっちゃダメよということが分かればと。@what_a_dude

タグ:

posted at 03:31:42

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年3月22日

twitter.com/kagakunoumi/st...
解りすぎて泣きそうになることすらある。加藤智大とか宅間守なんかも「意味不明」ではなかった。意味は解った。それを「意味不明」とする無理解が彼らをあのような凶行に駆り立てたわけで。

タグ:

posted at 03:32:02

uncorrelated @uncorrelated

13年3月22日

@maseguchi 高橋洋一氏の問題点は、P=λM/Y; P:物価, λ:貨幣乗数, M:マネタリーベース, Y:国民所得と言うモデルでλM∝Mなのか?と言う問いに対して、回帰分析を回してP∝λMであると主張している事で、問題設定と回帰分析が乖離していることかと。

タグ:

posted at 03:41:04

梨里杏 @lilyyarn09

13年3月22日

海賊版だとマイクロソフトサーバーから正規パッチできないため、挙動不審になると。これ本当の原因を発信されたら韓国恥ずかしいね。犯人は企業内更新サーバーの穴を熟知◆韓国の大規模サイバー攻撃は非正規Windowsサーバーのパッチ配布が原因 nkbp.jp/ZyQZNx

タグ:

posted at 03:44:43

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年3月22日

@uncorrelated さいわい今受け持ってる学生は少人数かつ優秀なので苦労してません。単純に相互採点ってすごく教育効果高いんじゃないかと思うのです。

タグ:

posted at 05:46:22

uncorrelated @uncorrelated

13年3月22日

@mixingale なるほど。結託されないように注意すれば有効かと。

タグ:

posted at 05:49:58

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月22日

給与支払いありのマッチングの論文でそんな感じのナッシュ遂行メカニズムを作ったことがある. twitter.com/mixingale/stat...

タグ:

posted at 05:56:52

投資家X @investor3003

13年3月22日

リスク資産、ETFとかJ-REITの購入枠増も期待出来そうですね(*^_^*)

タグ:

posted at 05:57:36

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月22日

@mixingale 一種のcoordination gameだから,off-equilibriumだとペナルティを経済外に捨てねばならないのがネックなんですよね.均衡外でも収支が合うようにするには相当複雑になって実用的でないし..

タグ:

posted at 06:03:03

投資家X @investor3003

13年3月22日

キプロス問題で少し下押しした所が面白い(*^_^*)
問題は拡散せんでしょう。

タグ:

posted at 06:03:36

日経電子版 マーケット @nikkei_market

13年3月22日

ヘッジファンドがほくそ笑む「黒田日銀=円安」 編集委員 小栗太 s.nikkei.com/16M0ZXY

タグ:

posted at 06:05:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年3月22日

↓投機はご注意を(*^_^*)

タグ:

posted at 06:11:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年3月22日

公共事業の場合は少なくとも労働の報酬としての金銭支給となるけど、BIはそうじゃないことが反発を招く最大の原因と思う。これも「そんな労働至上価値観が問題」と言うのも何か筋が違うんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 06:17:27

ひさきっち @hisakichee

13年3月22日

BIをもし導入したら「働かない人だらけになる」って考えている人が多いけど、年金もらいながら働いている人もいるし案外、そないになれへんのちゃうの?豊かに暮らしたほうがエエから、所得制限を付けなければ、働く人が大半やと思うけどな。一部の例外はもちろんあるとは思うけど。

タグ:

posted at 06:19:28

ひさきっち @hisakichee

13年3月22日

年金暮らしでも確かにかなり豊かに過ごせる人は働いていないんやろうけど、年金・貯金が少なかったり「子供や孫」にあてにされたりしてはる人は現に働いてはるやん。日本人って「働く」ことで存在意義を感じてはる人も多いと思う(私も其の1人かも)。BIの導入しやすい国の一つやと思うけどね。

タグ:

posted at 06:24:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年3月22日

住宅ローンは長期すぎるから「なんぼ払える」だけで組む人が多いよね。生命保険の積立型もそうやんな。という私も学資保険でリスクを犯しすぎてたけど。その人達が金利が上がるって恐怖に支配されやすいんチャウンかね??一方だけを煽るマスコミに気をつけないとね。

タグ:

posted at 06:26:37

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年3月22日

@tkshhysh この文脈で「均衡外でペナルティを経済外に捨てなければならない」ことってそんなに深刻な問題になりますかね。あとこれはどう定式化すればいいんでしょう。xを真の点数としてそれぞれがs_i〜iidN(x, 1)を受け取ってb_i(s_i)提出って感じでいいんですかね。

タグ:

posted at 06:29:16

ひさきっち @hisakichee

13年3月22日

子ども手当って、導入当時はすごい違和感あったけど(私も支給を受けていたんで)素晴らしい制度やと思うけどな。ビッグダディや給食費未納、パチンコ問題みたいな感じで煽られたから駄目やったけど、アレが永続的に続くんなら安心感あると思うで。日本の未来に投資して何悪いん?

タグ:

posted at 06:30:25

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月22日

@mixingale お金でやるなら問題だけど,点数ならさほど問題はないかもしれません.自分は完備情報でしかやってないのですが,ベイジアンでやるならそういう感じになるでしょうね.

タグ:

posted at 06:35:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年3月22日

大学の先生は「公募」という謳い文句で、既に決まっているんが「公然の秘密」w

タグ:

posted at 06:41:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月22日

@mixingale ああでも,絶対評価なら全員が低成績になる可能性があるし,相対評価なら「なら(全員同等に間違えばペナルティは無化されるので)正確につけなくてもいいじゃん」となる恐れがあります.

タグ:

posted at 06:42:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年3月22日

ロイター調査:キプロス預金課税、金融安定脅かすとの見方が大半 | ビジネスニュース | Reuters jp.reuters.com/article/busine...

タグ:

posted at 06:46:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年3月22日

で、そんな前原が維新と接近したがってるとか。デフレ派・改革バカによる政界再編構想には警戒すべし。

タグ:

posted at 06:52:11

あおの @aono_show

13年3月22日

@hisakichee @sunafukin99 おぃぉいw 俺なんてええ恰好してるだけでその実はどうにもこうにもw 人はみんないろんな生き方の違いがあって悩みもあるんさぁ~。大学出てない僕は劣等感のかたまりやでw

タグ:

posted at 06:53:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月22日

なによりも金利を長期まで0に抑えて、政府が与信して、設備投資を増やすことですよ。

タグ:

posted at 07:02:10

白ふくろう @sunafukin99

13年3月22日

そんなことない。あおのさんかっこいいわー。

タグ:

posted at 07:02:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年3月22日

「中曽副総裁は後白川か?」というのはシンプルでわかりやすい問いかけですね。

タグ:

posted at 07:09:33

ぜく @ystt

13年3月22日

“研究の参考にしているサイト集 - kisa12012の日記” htn.to/CDmSwj

タグ:

posted at 07:09:56

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月22日

黒田総裁「現実的な可能性を勘案しながら議論をしていくべきだ。いま日本の資産市場に大きなバブルが生じる懸念があるとは考えていない。デフレからどう脱却するかが1番の課題だ。当面ありそうにない仮定を議論しても、金融政策の当面の課題に対応することにはなりにくい」 バブルって聞く記者w

タグ:

posted at 07:10:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月22日

敵地攻撃能力の話といい、真性のバカだったんですね QT @sunafukin99: 民主党時代、前原に期待していたリフレ派がいたらしいけど。いくらなんでもそれは・・・と思ってたけどね。

タグ:

posted at 07:11:09

dominant_motion @do_moto

13年3月22日

@sunafukin99 なんか子供をアイコンに使うのが流行してると聞いてw

タグ:

posted at 07:11:20

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月22日

岩田副総裁 「2年で達成できない場合、まずは説明責任を果たす。説明責任を果たせず、自分の判断ミスであれば最終的には辞任する。長期的に誰が総裁や審議委員になるかということに関係なく、物価目標を法的に担保することが必要だ」 法的担保を拒否するのが抵抗勢力

タグ:

posted at 07:12:35

あおの @aono_show

13年3月22日

人って一生のうちにたくさんのことはできへんねん。そやから目の前にあることを一生懸命に立ち向かっていかなあかんと思う。大きな仕事して大きなことをやっている人は専門的なことはあまり勉強できんのよ。だから自分がどう生きるかをしっかり決めていくって大事や。

タグ:

posted at 07:14:41

dominant_motion @do_moto

13年3月22日

かっこいいあおのさんに腹黒認定された私が隠れる穴はどこに(´・_・`)

タグ:

posted at 07:14:45

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月22日

日銀法改正も、所管を財務相にしたら麻生だからロクなことにならないな。経済財政諮問会議にして欲しいな

タグ:

posted at 07:15:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年3月22日

プロフに社畜加えるか。

タグ:

posted at 07:20:13

ぜく @ystt

13年3月22日

「クルーグマンが何と言おうが IS-LM はゴミ」という PK の批判。 【IS-LM is bad economics no matter what Krugman says】 rwer.wordpress.com/2013/03/20/is-...

タグ:

posted at 07:20:42

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月22日

耳が治らん…。゚(゚´Д`゚)゚。

タグ:

posted at 07:21:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年3月22日

該当者→RT @pioaa: まっ、『俺は絶対的な才能あるから!』と言う天才には関係ない話だけど

タグ:

posted at 07:22:57

安井健悟 @kengo_yasui

13年3月22日

今朝の日経の経済教室は川口大司一橋大学准教授による「生産性向上努力 緩めるな 」です。<ポイント>○製造業就業者数の減少を悲観する必要なし○所得を稼ぎ出す知識集約的な製造業が重要○地方の若者支援や企業家の障害除去重視を

タグ:

posted at 07:24:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年3月22日

財務省と日銀と新聞は〈財政規律〉で親和性は高いかと新聞を眺めながら思う。

タグ:

posted at 07:26:27

dominant_motion @do_moto

13年3月22日

うそやろ。ドルEURは動いてへんで。昨日の動きは、麻生発言と黒田・岩田会見への期待先行の調整という方が説明がつく。"円急伸し一時94円台半ば、キプロス不安でリスク回避=NY市場" feeds.reuters.com/~r/reuters/JPT...

タグ:

posted at 07:32:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年3月22日

昨日の黒田総裁記者会見にバブルの質問をぶつけるのは当然だと思うな。それが専門家ではないごく普通に生活している人の心配だから。それを専門的知見でわかりやすく説明し、不安を解消するのが日銀総裁の大事な役割でしょうね。

タグ:

posted at 07:40:00

dominant_motion @do_moto

13年3月22日

真面目な話題に安易に「w」をつけるのは嫌い。風刺でなく嘲りに見えるから。

タグ:

posted at 07:41:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年3月22日

@hisakichee 学歴のフィルタを通した集団の方が、そうでない集団よりも知的能力が高い人間が多い、というのは正しいだろうと思います。フィルタを通した集団の中で比較されるので目立ちにくいだけで…。一方、フィルタがかかっていない集団内の知的能力が高い人は異様に目立ちますし。

タグ:

posted at 07:43:16

optical_frog @optical_frog

13年3月22日

うーうーうー

タグ:

posted at 07:46:50

dominant_motion @do_moto

13年3月22日

@aono_show 何が嫌いかというと「運も実力のうち」を暗黙の了解にしているところですね。

タグ:

posted at 08:12:45

コーエン @aag95910

13年3月22日

@aono_show ありがとうございます

タグ:

posted at 08:14:30

あおの @aono_show

13年3月22日

@do_moto そう!そして自分以外の存在を見下してる!彼らが親身になって弱者のことを考えることはないんだよ。

タグ:

posted at 08:14:39

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年3月22日

@shavetail @myfavoritescene みんなの党は、筋金入りの大胆な金融緩和政策なら黒田氏に賛成になりますから、みんなの党へのそんなネガキャンしなくてもw

タグ:

posted at 08:17:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年3月22日

株安、円高、債券高。デフレ相場すね。

タグ:

posted at 09:24:53

Twitter Japan @TwitterJP

13年3月22日

ご自分の過去のツイートが見たいと思われませんか?日本語でも「全ツイート履歴」機能がご利用できるようになりました。blog.jp.twitter.com/2013/03/blog-p...

タグ:

posted at 10:56:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月22日

(株に30%国債に40%短期証券に30%とか比率を決めてる市場参加者は、チェック日までに株が値上がりしてれば株を売って国債や短期証券を買わなければいけない。逆に株が値下がりしてれば国債や短期証券を売って株を買う。期末の売りは株価が上がってれば当然。)

タグ:

posted at 11:05:21

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月22日

地価が上がっても家持だけ,株価上がっても投資家だけ,賃金上がっても大企業正社員だけ。。。って全員が同じペースで得しないと全部だめみたいなメンタリティの人が少なくないのを見ると,やっぱ日本って資本主義そのものがいやなのかなぁと思う

タグ:

posted at 11:59:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

13年3月22日

ドラえもんによっての歴史が改変(?)される前ののび太は、「就職できなかったから起業」だったなあ

タグ:

posted at 12:34:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年3月22日

「超ひも理論」は聞いたことがあるが、「たこ紐理論」は聞いたことがない。 / “だから「リフレは(本当に)ヤバい」んです:日経ビジネスオンライン” htn.to/yT7hRhQS5

タグ:

posted at 12:37:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年3月22日

Sonyのやっているユーザー・サポート系のサイトの統廃合を見ていると、無駄に新しい企画を立ち上げたがる部下を、トップが抑制できていないのは強く感じる。

タグ:

posted at 13:58:07

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月22日

では @equilibrista さんは「長国買い切り」手段での金融緩和を主張されればよい♪ちなみに僕もそれがいいと思う.

タグ:

posted at 14:51:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月22日

たった10数㎞の移動に1時間以上かかってる(泣)

タグ:

posted at 14:59:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年3月22日

@equilibrista さんはお金の価値の源泉を誤解していると思いますが、そういう風に誤解している人が、日銀券には頼れないと思って、動産・不動産を買ったり、外貨を買ったりすることは日本にとって結構なことだと思います。結果的にはあなたのためにも。 @iida_yasuyuki

タグ:

posted at 15:21:39

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月22日

単純な話、ファンタジー小説に「中世ヨーロッパのような」なんて書かなければよろしい。19世紀初頭のと書いておけばよいのだ。ちなみにフランス革命は18世紀末の話だ。

タグ:

posted at 15:31:34

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月22日

ヨーロッパで学問が形づくられ日本ではそれが出来なかった理由について、どのような研究が行われているのだろう。 twitter.com/r_hayakasa/sta...

タグ:

posted at 15:47:09

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月22日

これからこれを整理すると思うと(泣) pic.twitter.com/DhiOj0ySIG

タグ:

posted at 16:10:33

たれ蔵 @u_tarezou

13年3月22日

学生たれ蔵もあと10日の命です・・・悲しいです

タグ:

posted at 16:34:20

dominant_motion @do_moto

13年3月22日

これはこれで市場の評価。新体制が前倒しで動くかな? "アングル:日銀期待織り込む市場、「異次元」政策なければ円高も" feeds.reuters.com/~r/reuters/JPT...

タグ:

posted at 16:39:50

開田あや @ayanekotunami

13年3月22日

これはいくらなんでも、あんまりなんじゃないの? 泥棒丸儲けですよ。アダルト作品だって日本が輸出する大事なコンテンツ。日本の公的機関が正式に抗議するべきだと思います。 台湾地検「アダルトに著作権無し」日本の販売元訴え不成立。 japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Ty...

タグ:

posted at 19:05:54

umedam @umedam

13年3月22日

貧困についての国際比較可能な調査で日本の児童で「食べるものがなかった」という経験が他国に比べてとても低かった,というのを見たことがある記憶があるのだが,見つからない.見つかったら某弁護士氏にもRTしようかと思ったのだが.

タグ:

posted at 19:14:19

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年3月22日

ここで、黒田&岩田も見られるみたいだ。news24.jp/articles/2013/...

タグ:

posted at 21:18:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月22日

黒田総裁の発言を9つのポイントにしぼり整理。従来の日銀とはまったく異なる姿勢が鮮明。 / “黒田東彦総裁・岩田規久男副総裁・中曽宏副総裁就任記者会見” htn.to/Cd2LWK

タグ:

posted at 23:21:47

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました