Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年08月25日(日)

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

銀行にとって不良債権は、自己資本比率の問題であったような気がしなくも無い。twitter.com/hidekatsu_izun...

タグ:

posted at 23:46:55

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

名目3%成長目標と、実質経済成長による均衡実質金利の上昇は、そう矛盾しない気がします。RT @erickqchan: うん、クロダさんが「自然利子率が上昇する」って言ってるのは、政府の3%成長目標を退けてることになるね

タグ:

posted at 23:45:09

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月25日

不景気であれ好景気であれ自分のもうけのために最大限努力するのが経営者というものであって景気に対して責任は持てないしその地検が景気に役立つこともないです

タグ:

posted at 23:44:30

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月25日

マジレス……。

タグ:

posted at 23:42:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月25日

@karl_r_popper @umedam 古典的な立場からすれば学内政治学会政治社内政治は「政治(笑)」ではなく語の真正な意味であると力説する政治理論入門を執筆中ですが何か? 家庭内政治については保留……。

タグ:

posted at 23:42:09

Shoko Egawa @amneris84

13年8月25日

録画したNスペ見る。いじめ自殺が、遺族のみならず、それを止められなかった友人にも、どれほど深い傷を残すのか、それを互いに思いやるに至る過程の困難さを考えさせられ。関係者が素顔を出して語っている重みを感じる。ただ、ドラマを挿入するのは違う、と思う。最近のNHKのドラマ化好きにNOl

タグ:

posted at 23:39:09

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月25日

@alicewonder113 世論誘導としては(以下略)

タグ:

posted at 23:39:00

長谷川幸洋 @hasegawa24

13年8月25日

@iidatetsunari 政治的主張があるなら、他人の発言を借りるのではなく、自分の言葉で発信すべきです。自分の主張を言うために他人の発言を借りるのは、余計なお世話。そういう「いちゃもん発言」で何事かを主張できると思ったら、大きな間違い。言論は、もっと自分自身に向き合うべき。

タグ:

posted at 23:37:28

amazinglanding @amazinglanding

13年8月25日

保存版「浮世の画家 」リストRT @myfavoritescene: 消費増税なら株高・円安 s.nikkei.com/13PWmxP 回答者

タグ:

posted at 23:37:18

Sou Young @RONO_Y

13年8月25日

@myfavoritescene @radiomikan いい歌はいつ聴いてもいいものです(*´ω`)ゝ
僕の趣味はかなり偏ってますがw

タグ:

posted at 23:36:47

ありす @alicewonder113

13年8月25日

このタイトルって…/“内閣支持68%、消費増税容認は7割 本社世論調査” www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 23:36:26

ありす @alicewonder113

13年8月25日

“「予定通り引き上げるべきだ」は17%と前回より6ポイント上昇。「引き上げるべきだが、時期や引き上げ幅は柔軟に考えるべきだ」は3ポイント低下の55%、「引き上げるべきでない」は3ポイント下がり24%だった” www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 23:36:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年8月25日

不良債権なんて完全に景気の問題だし、財政だって景気と年金問題じゃん。なんで消費税が焦点になってるのか意味不明。

タグ:

posted at 23:34:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年8月25日

当時も今も本質ではないところが焦点になっているわけですな。当時は不良債権、現在は財政健全化。

タグ:

posted at 23:33:17

前田家 @yutaka__maeda

13年8月25日

小沢一郎もいくらカネがかかっても政府が全面に出てやるべき、と言ってましたよね。それができなかったのはカン、ノダが小物だったから。 RT @hasegawa24 いまさらだろうがなんだろうが、間違いは間違い。根本を正さないで、正しい政策への復帰はありません。まずは、私の議論をちゃ

タグ:

posted at 23:32:53

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月25日

コンビニで週刊文春を立ち読み.私は費用便益分析には懐疑的なんですが,某事務所のゴリ押しのせいで役柄やポジションが無駄に使われることの死荷重は計算してみたい気がする.

タグ:

posted at 23:32:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年8月25日

うん、クロダさんが「自然利子率が上昇する」って言ってるのは、政府の3%成長目標を退けてることになるね

タグ:

posted at 23:30:55

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年8月25日

そういえばさっき半沢直樹見て、あれほど人事権ある上司に真っ向から喧嘩売るシナリオはさすがにないわー、と思ったり。外を固めてから陥れないと駄目じゃね。

タグ:

posted at 23:30:34

じょーじくるーにー @londonshocho

13年8月25日

半沢を見て。あまり細かいことは言わないが、あの時代、金融庁検査に絡んで債権分類をどうするかで人生が変わった人は日本中にいる。香川照之の言ったマクロとミクロ。日本発世界恐慌を防ぐたという大義とのせめぎ合いの中で苦しんだ人は沢山いるんだな。問題はそこで何を学んだかだな。

タグ:

posted at 23:29:45

あおの @aono_show

13年8月25日

仕事に集中してきた一カ月だった。まだまだ頑張らないといけないが、苦しい中でもちゃんとそのご褒美もあった。小さな幸せに乾杯。

タグ:

posted at 23:29:16

Sou Young @RONO_Y

13年8月25日

@radiomikan @myfavoritescene ぐぬぬ、先に言われてしまったw
この動画のカバーですヾ(*´▽`*)ノでもちあきなおみのが聞き応えがありますね🎶
youtu.be/5A-4VGfx5lU

タグ:

posted at 23:28:32

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年8月25日

消費増税でも影響ない、というならともかく、消費増税で株高ってどういう理屈なんだろう……

タグ:

posted at 23:27:27

47NEWS 速報 @47newsflash

13年8月25日

国連は、シリア滞在の調査団が26日に化学兵器攻撃の疑いがある首都近郊の現場に立ち入ると発表。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 23:27:03

nyun @erickqchan

13年8月25日

どこに回復?

タグ:

posted at 23:24:39

MURAJI @murajidash

13年8月25日

放射能汚染された兵器とか機材はRTみたいに捨てるしかないとして、福島原発関連で汚染区域で使ったトラックとかは、どう処分してるのやら

タグ:

posted at 23:24:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年8月25日

「潜在成長力が回復」って言い方もなんかやだな

タグ:

posted at 23:23:07

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年8月25日

「民主・社民支持」削除に質問次々 日教組定期大会(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130825-...

タグ:

posted at 23:22:26

nyun @erickqchan

13年8月25日

王様は自己レス機能をおぼえるべき

タグ:

posted at 23:21:23

Sou Young @RONO_Y

13年8月25日

弟子「この店何年ぐらいやってるんですか?(あくまでかなり長いことを期待)」
おやしさん「20年やってんだ」
俺、弟子「………(意外と短っ)、へぇ〜」

タグ:

posted at 23:20:55

MURAJI @murajidash

13年8月25日

RTに関してはシリア政府声明に同感ですが、かと言って現状では既に色々と詰んでるんですよね

タグ:

posted at 23:20:22

秋田紀亜 @akita_kia

13年8月25日

MANZEMI作話講座、行って来ました。第1回だけで色々目から鱗で、マンガに限らない物語全般の新しく普遍的な見方・考え方がインストールされる感じで、今後が楽しみです。

タグ:

posted at 23:19:36

Takehiro OHYA @takehiroohya

13年8月25日

なお私自身は訴訟など近寄りたくもない温厚な人間なので、某損保会社とトラブルになった際には本社のコンプライアンスグループにお手紙を書いて「こういう独自の法解釈に立って社員教育をしている保険会社があるのですが、と監督官庁にお話ししてもいいですか?」と聞くくらいしかできなかったよ。

タグ:

posted at 23:18:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月25日

“シンガポール首相が慰安婦問題で中韓を批判?誤報の裏に見える中国マスコミの転載文化 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/i72vi1

タグ:

posted at 23:18:21

長谷川幸洋 @hasegawa24

13年8月25日

@iidatetsunari いまさらだろうがなんだろうが、間違いは間違い。根本を正さないで、正しい政策への復帰はありません。まずは、私の議論をちゃんと読むべき。「安倍政権への批判をそらすために」うんぬんはいちゃもんですね。

タグ:

posted at 23:17:46

Sou Young @RONO_Y

13年8月25日

@myfavoritescene 最近はちあきなおみの「朝日楼」にハマってますwあのコブシがなんとも🎶

タグ:

posted at 23:17:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sou Young @RONO_Y

13年8月25日

@chietherabbit 店内は極暑汗ダラダラでしたw

タグ:

posted at 23:16:24

Takehiro OHYA @takehiroohya

13年8月25日

まあもちろん我々の世界にも実践派はいて、行政訴訟起こしてみたり民事訴訟起こしてみたり逮捕されてみたりするわけであるが、これを要するに我々にはあまり実践経験を求めないほうが世の中が丸いのではあるまいか。

タグ:

posted at 23:16:11

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月25日

再送 レポート「米国金利に連動し始めたドル円〜ミスプライシングの修正〜」 bit.ly/19NBk5x via RT @monexjp:

タグ:

posted at 23:15:47

ashen@お正月には @Dol_Paula

13年8月25日

【速報】 韓国朴大統領が6ヶ月反日キャンペーンやった結果wwwwwwww crx7601.com/archives/32052...
反日してるだけで支持率60%か。アベノミクスをぱくったクネミクスとやらは、やることなすこと反日なだけで効果抜群らしいw

タグ:

posted at 23:15:12

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月25日

投資家と市場関係者は違うと思います。RT @yosi_0701: お疲れ様です。このアンケート結果についてどう思われますか?>消費増税なら株高・円安 専門家アンケート :日経ヴェリタスセレクト:マネー :日本経済新聞 s.nikkei.com/13PWmxP

タグ:

posted at 23:15:07

Sou Young @RONO_Y

13年8月25日

50円で1プレイでちあきなおみの「喝采」をかけた🎶

タグ:

posted at 23:13:01

Tnobe @TTnobe

13年8月25日

ううぉ~~。今瀬古美喜さんのサイトみたら、武蔵野大学の教授職に就任してるのとともに、双日っていう総合商社の役員に就任してたww

タグ:

posted at 23:12:50

Sou Young @RONO_Y

13年8月25日

ジュークボックスは中を見ることができた! pic.twitter.com/FqFV9RT3bh

タグ:

posted at 23:12:31

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

13年8月25日

この大河ドラマ調のナレーション、いちいち大げさな台詞回し、堺雅人のキメ顔。「よっ!堺屋っ!」と掛け声を叫びたくなるわー。

タグ:

posted at 23:12:18

Sou Young @RONO_Y

13年8月25日

ジュークボックスなど pic.twitter.com/uk9qeDjent

タグ:

posted at 23:12:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月25日

@smith796000 ちなみに「増税で株高」の記事にこんなのがあります。貴重な御用専門家リストですねw / “消費増税なら株高・円安 専門家アンケート :日経ヴェリタスセレクト:マネー :日本経済新聞” bit.ly/18Tk3TY

タグ:

posted at 23:11:51

Sou Young @RONO_Y

13年8月25日

昨日見つけたゲームセンター?笑
推定年齢80歳のとってもいい人のなごり雪好きなおやしさんがやってる pic.twitter.com/xKRVfCT9ix

タグ:

posted at 23:10:39

見留 洋子 @EtobicokeYm

13年8月25日

ユニクロ潜入報告、バイト初日、管理者から「シフトの30分、できれば1時間前に来てもらって、まず店内で服を購入してください。店舗にある服しか着用できません。社販で買えるから嬉しいですよね。それからスタッフルームでお待ちください」と連絡を受けてもう辞めたくなった。

タグ:

posted at 23:10:05

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年8月25日

とはいえ、ケインズがいうところのエコノミストに必要とされる資質が足りないエコノミストも多いのも事実だろうと思う。

タグ:

posted at 23:09:47

deepthroat @gloomynews

13年8月25日

シリア政府、米政府の内戦介入の動きに警戒、「米軍の介入は深刻な副産物と中東を包む火の玉を生み出す」とシリアのゾアビ情報相が国営放送で警告。 goo.gl/d023yF

タグ:

posted at 23:09:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

After Great Moderati @seak153

13年8月25日

取り敢えず信認の妖精と期待の小鬼にお祈り続ける限りあなた達一生馬鹿にされ続けますよん

タグ:

posted at 23:08:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月25日

今RTしたツイートのリツイート数見たら、13695リツイートという数字で、さすがにびっくりした。

タグ:

posted at 23:08:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月25日

セクハラとパワハラが横行する日本の柔道界が世界から見放されるのも当然でしょうね。 / “国際柔道連盟:日本の理事不在の異常事態 上村氏の要請突っぱねる- 毎日jp(毎日新聞)” htn.to/evewuf

タグ:

posted at 23:06:03

安田 洋祐 @yagena

13年8月25日

なんと、こんな組織ができていたとは(驚)A教授とB准教授って誰なんだろう… RT @ecograd2013: 大学院経済学研究会 graduate-economics.org

タグ:

posted at 23:05:41

After Great Moderati @seak153

13年8月25日

ビジネスやった事云々より結局は再現性の無さでしょ、馬鹿にされるのは

タグ:

posted at 23:03:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月25日

消費増税の景気対策として補正予算を要求する奴とか、増税すれば株高になると言い出す奴とか、もはや経済学の基本すら無視して財務省や利権政治家に尻尾を振る専門家がどんどん出てきてますね。曲学阿世という言葉そのものの状況になってます。

タグ:

posted at 23:01:21

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年8月25日

(承前)これは、昔読んだサミュエルソンの経済学の定義だが、いまは、ある目的のために、制約条件下で制度をどのようにデザインするかを研究する学問というのが、経済学の定義としてふさわしいと思う。

タグ:

posted at 23:00:49

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月25日

やっぱり人のTWに被せて大喜利するなどという卑怯な真似はしてはいけない,ということですね.

タグ:

posted at 22:59:41

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年8月25日

今週の八重の桜,その明治8年11月頃… 高橋是清は文部省勤務中(英語教師も勤める)。井上準之助 6歳 大分県在住。深井英五 4歳 群馬県高崎市在住。池田成彬 8歳 米沢市在住。結城豊太郎 まだ生誕前。日本銀行もまだ設立されてない(創設は明治14年)。

タグ:

posted at 22:58:34

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月25日

なんかさっきのネタ,元ネタまで通っておらず,ネタとして通っていないケースが見られる.困った.

タグ:

posted at 22:57:13

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年8月25日

経済学とは希少な資源がいかに配分され、何をどのように生産し、その成果がいかに分配されるかを研究する学問で、企業の利潤を最大化だけを研究する学問ではないことご存知ですか?@koguretaichi @tkshhysh 企業で働いたことがない経済学者が何を言っても響かないのです。

タグ:

posted at 22:56:09

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年8月25日

半沢は大阪編よりも(あくまで相対的に)銀行員らしいドラマになっている印象。これは視聴率的に吉と出るのだろうか…

タグ:

posted at 22:55:46

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年8月25日

半沢直樹「銀行のための国民でなく、国民のための銀行でなくてはいけない」。良いこと言うね、これこそ真の銀行のミッション。「国家のための国民でなく、国民のための国家」。TPP、汚染水漏れ、憲法改正‥永田町には半沢直樹みたいな武士はいないのかなと思ってしまうこの1か月の報道。

タグ:

posted at 22:54:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年8月25日

"1人(制作者:高橋 均)で約11年かかってつくりあげた「6足歩行カブトムシ型ロボット。」"
!!カブトムシ型巨大ロボット!!公式ホームページ KABUTOM RX-03 カブトム beetle robot official hp kabutom.com

タグ:

posted at 22:49:20

@yujitach

13年8月25日

@hashimotostring 「物理学が"美しい"という人間的な感情を原動力としている」とか序文に物理屋の総意であるように書かれては困ります。パリティ今月号全巻回収して訂正してください。少なくとも僕にとっては物理は「興味深い」ものであって「美しい/汚い」というものではない

タグ:

posted at 22:48:22

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月25日

@tkshhysh 少怒はしたと。

タグ:

posted at 22:48:13

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月25日

まあ,「生身の人間を触ったことがない医学者」でも医学はできるとは思いますが.

タグ:

posted at 22:47:27

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月25日

東浩紀×知花くららの取り合わせほどには激怒せず.

タグ:

posted at 22:45:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月25日

さすがにさっきのはアンフェアな弄り方だったが,正当な対応物としては「生身の人間を触ったことがない医学者」とかですかね.

タグ:

posted at 22:43:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年8月25日

現場経験があればそれでいいというわけではないのが難しいところ。大陸に行ったこともない奴が偉そうには関東軍の常套句だったとか

タグ:

posted at 22:35:27

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月25日

すまん.

タグ:

posted at 22:34:13

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月25日

いつも思うんですけど、その時代を生きたことがない歴史学者って、株を買ったことがない株式投資コンサルタントみたいなもんです。理論でしか語らず、実際にその現場の人達がどう感じているか、想像すらできない。だからその時代を生きたことがない歴史学者が何を言っても響かないのです。

タグ:

posted at 22:33:58

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月25日

なかなか使えそうなテンプレである.

タグ:

posted at 22:31:45

大島堅一 @kenichioshima

13年8月25日

河川を付け替えたというのは間違いのようだ。台地を削ったという記憶があったのだが、うっかり誤解。どこでどうなってこの報道があるのかよくわからない。とにかく間違いのようだということで訂正します。www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp/nu/fukushima-n... www.tepco.co.jp/cc/press/betu1...

タグ:

posted at 22:31:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

13年8月25日

消費増税なら株高・円安 専門家アンケート :日経ヴェリタスセレクト:マネー :日本経済新聞 s.nikkei.com/13PWmxP

タグ:

posted at 22:27:43

Shoko Egawa @amneris84

13年8月25日

半沢直樹とゆうのを初めて見た。いや、おもしろかった。不正義や不人情を許さないのが、水戸黄門みたいなお上ではなく、それほど単純でもなく、ちょっと手を伸ばせば届きそうな彼がやってのけるのと、銀行の仕組みのような知られざる世界を見せてくれるのが、なかなか。月にかわってお仕置きしてにゃ

タグ:

posted at 22:25:38

Jun Makino @jun_makino

13年8月25日

twitter.com/hayano/status/... このグラフ 、相関あると思うけどないといやなので数える。

タグ:

posted at 22:23:53

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年8月25日

事務総長特別代表が爆弾テロで殺害される時代なのだ。国連のブレゼンスがあるところで化学兵器が使用されてもまったく不思議ではない。

タグ:

posted at 22:23:30

ありす @alicewonder113

13年8月25日

《「日本は、700兆円以上もの累積政府債務を抱えている。これを償還する重要な戦略が市町村合併だ」という話であった。ところが、結果は、合併から10年経過したのちに年間1.8兆円の節約だという。財政再建という面から見て本当に効果があったといえるのだろうか》

タグ:

posted at 22:21:14

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring

13年8月25日

パリティ10月号では、特集「美と素粒子論」を組みました.物理学である素粒子論と、主観的な美という感覚がどのように競合し協調するのか?研究者の視点からその姿に迫ります.9月末頃の発売です、ご期待下さい. pic.twitter.com/KY3aFBVvWL

タグ:

posted at 22:14:56

伊右衛門 (既婚) @Sengokubasar38

13年8月25日

この元自衛官の人は外交関係でカイロに駐在してただけあって、一般のムスリムを見てこなかった印象。駐在時期も考えれば、軍政権にシンパシーを持つのは自然だな

タグ:

posted at 22:13:27

働くおじさん @orange5109

13年8月25日

香川照之はいい味出てるねぇ…。

タグ:

posted at 22:12:24

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

なぜか表でタガログ語で会話している人々が。

タグ:

posted at 22:12:15

質問者2 @shinchanchi

13年8月25日

大手メディアで、たまには、官僚に都合悪いことも(既成事実化狙って)リークして欲しい。
例えば「財務省は、総理・政府・与党の増税先送りの意向を受け、2014/4の消費増税の先送りした場合に不足する財源13.5兆円を共済年金の積立金取崩しで確保する方向で調整に入った模様」とか。

タグ:

posted at 22:11:21

@Mihoko_Nojiri

13年8月25日

銀行員って書類避難させる職業だというイメージが定着しつつあるんじゃないか。

タグ:

posted at 22:07:08

大石雅寿 @mo0210

13年8月25日

「科学者の科学離れ」じゃなくて「科学コミュニケーション研究者の科学離れ」が問題なのではないかな

タグ:

posted at 22:06:40

伊右衛門 (既婚) @Sengokubasar38

13年8月25日

元防衛駐在官が分析するエジプト情勢 エジプト国防軍とその国民 jbpress.ismedia.jp/articles/-/38489 「…イスラム王朝二代目カリフ・オマルにより攻略、イスラム化され以降16世紀までセルジューク・トルコの侵略と征服にさらされた」16征服までセルジューク? はっ? オスマンだし

タグ:

posted at 22:06:40

@Mihoko_Nojiri

13年8月25日

かえってきたら半沢がまたもの探ししてた。

タグ:

posted at 22:05:56

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

馬鹿と無責任で説明してしまえる事例なのか(><)

タグ:

posted at 22:04:56

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年8月25日

以下の股間に応えよ(いやぁあああ)。 RT @miztama1016 :スマホだと「設問」と「股間」を見間違うようなら老眼かも

タグ:

posted at 22:04:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T.Nakagawa @nora1962

13年8月25日

@uncorrelated 日本の方ですか。丸山真男氏の「超国家主義の論理と心理」あたりは著名ですね。戦前日本における「無責任の体系」はある意味今の霞ヶ関、永田町にも当てはまる気がします。

タグ:

posted at 21:59:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T.Nakagawa @nora1962

13年8月25日

@uncorrelated 理系の門外漢ですが、私は近現代史特に第二次大戦までの流れは一連のものとして捉えるべきではないかと考えています。普仏戦争から独仏の軍備拡張競争、英独の建艦競争。第一次大戦とその戦後処理の誤り。30年代論はそのつながりにあると思います。

タグ:

posted at 21:51:24

ano_ano @ano_ano_ano

13年8月25日

なんか今期は『あまちゃん』と『半沢直樹』を見とけば日本のテレビ番組は十分らしいな (´・ω・`)

タグ:

posted at 21:46:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ビートたけしの名言 @takeshimeigen

13年8月25日

たけしは見た!空気の読めない人達。30度しか上がらない警視庁の放水車を出動させた管総理。

タグ:

posted at 21:45:22

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年8月25日

@Paul_Painleve 他方で「一次独立、ランク、コーシー列」あたりの基本的な事実が曖昧なままの受験生も実際に少なくはない。1,2年で習うような基本的な定義や簡単な定理を「穴がなく正確に」答えられるなら、立派なものである。

タグ:

posted at 21:45:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年8月25日

院試の口頭試問では、学生の本当の力を計りたいので、なるべく緊張しないでやって欲しいと思うが、なかなか良い手がない。簡単な質問から入ることが多いが、裏読みして「これは孔明の罠じゃ」と思うのか、素直に答えられない学生も少なくはない。

タグ:

posted at 21:36:41

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年8月25日

エスペランティストだったフレシェが、同じくエスペランティストだった福原満洲雄と交遊があったのかどうか、気になる。フレシェと福原のエスペラント論文: archive.numdam.org/ARCHIVE/CM/CM_...
www.math.kobe-u.ac.jp/~fe/xml/mr0147...

タグ:

posted at 21:30:13

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年8月25日

個人的には八重のような女傑と結婚するのは勘弁。鉄砲や薙刀などができ、私より武力が高いのは怖すぎる。

タグ:

posted at 21:27:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ほそいあや @hosoi

13年8月25日

半沢直樹で椅子を投げたシーンにびっくりした猫が網戸に駆け登った pic.twitter.com/QFm4HCGX3M

タグ:

posted at 21:24:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニー仏 @neetbuddhist

13年8月25日

ヒモになることを目指す場合、共依存状態を作りださなければならないので、軽くメンヘラな女性を狙うのが定石なのだけど、インテリフェミな女性のメンがヘラると、求める男性像が、「私を徹底的に甘えさせてくれる、しっかりして頼りがいのあるお父さん」のほうに、どんどん寄っていくんだよね。

タグ:

posted at 21:22:09

Makoto AKAI @mktredwell

13年8月25日

見出しだとわかりにくいけど8割の人が現プラン反対と> 『現行税率5%の維持を求める回答が29・1%で最も多く、次いで「引き上げ時期の先送り」22・7%、「引き上げ幅の縮小」22・0%となった』 www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013... 消費増税「予定通り」22% 共同通信世論

タグ:

posted at 21:21:31

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

13年8月25日

#半沢直樹 たちって、派閥抗争とか、上司が計画倒産する会社に詐欺融資して裏金貰ったり、今度は自行の損失隠しかよ。お前ら、いつ銀行の利益のために働くんだ?

タグ: 半沢直樹

posted at 21:19:03

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年8月25日

やれやれ、「ないことの証明」を求めるかたがたは何が目的なんだろう。充分に少ないことは実測・観察でわかっているから、それで充分なのでは? どのみち「ないことの証明」などできないわけだし

タグ:

posted at 21:14:49

ふちりん @fuchirin

13年8月25日

森三中の大島さんは自分で自分をダメ人間て言うてるけど、どこがダメ人間なのかぜんぜんわからないのだが。既婚者で仕事もがんばってて仲間もたくさんいて、むしろ理想的な大人のような気しかしないのだが。本当のダメ人間はそんなもんじゃないと思うぞ。

タグ:

posted at 21:13:30

たにやん @t_taniyan

13年8月25日

この使いパシリでリストラ再生やってこいと仕事振られる感じ、少し前まで日常だったような。もうええわ。#tbs #半沢直樹

タグ: tbs 半沢直樹

posted at 21:12:10

グレッグ @glegory

13年8月25日

増税で円安が起こる・・・国全体が資金余剰なのに、ご丁寧に増税して通貨の信認とやらを確保するんでしょ?・・素直に考えれば円高になるよね。まあ、為替はアメリカさんのQE縮小に大きく依存するだろうし、黒田さんの追加緩和にも依るから、為替の理由なんて後付けで何とでも言える罠w

タグ:

posted at 21:10:44

よわめう @tacmasi

13年8月25日

"消費税増税はアベノミクスの当面の最大のリスクである。予定通り実行すれば、アベノミクスは瓦解し、経済政策に対する信任は失墜し…「日本経済成長不可能論」という考え方が再び蔓延することになるだろ" いま消費税増税を行うべきか?/片岡剛士 synodos.jp/economy/5336

タグ:

posted at 21:09:54

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

政治学の世界では1930年代ってどう考えられているのであろうか。

タグ:

posted at 21:09:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

13年8月25日

消費税「予定通り」22% www.minpo.jp/globalnews/det... 景気への懸念は広まっているんじゃないか?

タグ:

posted at 21:06:09

nyun @erickqchan

13年8月25日

為替と株は経路がちゃいますなー

タグ:

posted at 21:03:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月25日

“中国動画サイトのあまちゃん解説字幕がマニアックで面白い - NAVER まとめ” htn.to/5szWNQ

タグ:

posted at 20:58:55

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年8月25日

Is reading Bhagwati and Panagariya's "Why Growth Matters". India's main problem is socialism. It is pretty simple. ow.ly/ofaqT

タグ:

posted at 20:57:40

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年8月25日

半沢東京編を待つ

タグ:

posted at 20:57:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

13年8月25日

(姪っ子と生活してる間に私がアニオタになったりしてw アニメおもろいw

タグ:

posted at 20:53:12

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

ホットスポット対策費「あったんですか?」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/...

タグ:

posted at 20:52:48

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年8月25日

正しいけど、いやーん “@kikiki39: @kikumaco あまりきれいな例えではありませんが、お風呂のたてかえしも同じことだと思います、毎日お湯に溶け出す垢の量と、くみ出して使うお湯の中の垢の量のバランスが取れた濃度で一定になるはずw”

タグ:

posted at 20:52:16

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年8月25日

大河ドラマで山上の垂訓がでてきた。キリスト教にまともに言及した歴史番組は私の知る限りあまりないはず。

タグ:

posted at 20:50:32

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年8月25日

汲み出すっていうのは、おしっことかうんちとか汗とかで出ることだよ

タグ:

posted at 20:49:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年8月25日

@megabaitochan: @shinchanchi @helicopter_muku
とっつあん韓国時代劇のコスプレしてリフレ女性げっと*\(^o^)/*”
世の中そんなに甘くないかとw

タグ:

posted at 20:46:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年8月25日

《「今後哲学カフェで取り上げて欲しいテーマ」として「お金とはなにか」と提案したところから企画が始まったシリーズです。》 cafephilo-nagoya.jimdo.com/%E6%B4%BB%E5%8...

タグ:

posted at 20:44:02

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年8月25日

今の水槽の塩水の比喩は意味としてもほぼ正しいです。汲み出される塩の量は、水槽全体の塩の量に比例します

タグ:

posted at 20:43:52

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年8月25日

午前1時発の飛行機でTPP協定交渉の行われているブルネイに飛びます。民主党を代表して現地で情報収集と政府の監視にあたります。ホテルはやっと取れましたが、会場から20キロくらい離れているのでまず移動が大変。日本大使館のフォローはない模様です。

タグ:

posted at 20:42:42

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年8月25日

セシウムの体内量は、水槽の水に溶けた塩みたいなもんなんです。毎日一定量を汲み出して、同じだけ注ぎ足します。注ぎ足す水に塩が入ってなければ水槽の塩水はどんどん薄まるし、毎日濃い塩水を足せば、水槽の塩水は濃くなりますが、汲み出される塩の量と入る塩の量が同じになったら、もうかわりません

タグ:

posted at 20:42:27

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年8月25日

横浜市長選、投票終了の8時に、現職林文子候補の当選確実が出ました。これからも林文子市長と密接に連携してよりよい横浜市づくりに力をいれていきます。 pic.twitter.com/qmEVJULEAq

タグ:

posted at 20:37:59

Chie K. @chietherabbit

13年8月25日

姪っ子と最近のドラえもん見てておもしろかったのは、ドラミちゃんが「使用料かかるからスイッチ切っておくね」って四次元ポケットから出した道具のスイッチ切ったとこw 道具の使用料www シュールすぎるw 私が子供の頃はドラえもんの道具に使用料なんて考えなかったw

タグ:

posted at 20:36:36

ありす @alicewonder113

13年8月25日

20%台か。低い

タグ:

posted at 20:36:04

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年8月25日

見送りだと財政リスクが高まり、名目金利が上昇してもリスク調整後の金利不変で為替には影響はないし、逆も、リスク調整後の金利は不変で為替に影響ないのでは@ogurifutoshi 日本の市場関係者は9割が予定通り消費増税の実施を予想。大半は「増税→円安・株高」「見送り→円高・株安」

タグ:

posted at 20:36:02

ありす @alicewonder113

13年8月25日

いまいち何か足りないような>経済政策。
ここで消費税増税中止とか、オリンピックが東京に決定とか、なんかそういう

タグ:

posted at 20:35:17

Chie K. @chietherabbit

13年8月25日

(そしてこれから姪っ子とヤマトと見るw 最近のアニメすごいなw

タグ:

posted at 20:33:47

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

13年8月25日

自衛隊(軍隊)さえディスれば・何でもかんでも疑問符つけてれば戦争のない平和な世の中に近づく……っていういびつな反軍思想は、「自衛隊さんのやることはすべて正しい」という反動を招きかねず、それはそれでまかり間違って自衛隊が統帥権的なアレに陥った時の有権者のチェック機能を奪うことになる

タグ:

posted at 20:32:39

fujii h @fujiih

13年8月25日

この書生たちのおかげで山川家は貧乏続き、と呟こうとしたら言っちゃった。#八重の桜 #yaenosakura

タグ: yaenosakura 八重の桜

posted at 20:31:54

すすむ @JS_Susumu

13年8月25日

山川は生涯タカられたってなぁ… #八重の桜

タグ: 八重の桜

posted at 20:31:47

矢崎右兵衛権佐竜座@7/22みらスタvs @yazakiryuza

13年8月25日

#八重の桜 健二郎エール大学行ってたのか……山川は佐賀の乱の鎮圧に参加して中佐にまでなったのね。うっかり官兵衛は警察に再就職と苦労はあったがみんなうまくやってるな。

タグ: 八重の桜

posted at 20:31:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白虎隊士末裔@東京 @immature2010

13年8月25日

再度申し上げますが、この山川健次郎はのちに東大総長となり、日本で初めてカレーライスを食べた人物となります(※諸説あり) #八重の桜

タグ: 八重の桜

posted at 20:29:00

激走パスタ @begfor_yourlife

13年8月25日

電車とか女の近くはたとえ席が空いてても避けるくらいには自衛徹底してるわ

タグ:

posted at 20:10:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろま @kuroma_9

13年8月25日

八重の桜第34回1875年
山本八重30歳
山本覚馬47歳
新島襄32歳
小田時栄21歳
山本みね13歳
槇村正直41歳
木戸孝允40歳
山川浩(大蔵)30歳
佐川官兵衛44歳
#nhk #八重の桜

タグ: nhk 八重の桜

posted at 20:04:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月25日

“高校生からのマクロ・ミクロ経済学入門 政治経済 現代社会  経済成長とは、こういうこと” htn.to/GTeAve

タグ:

posted at 19:52:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月25日

“東京電力社員らしき人が福島第一の絶望的な状況を本音で語る - アンカテ” htn.to/fVtmZY

タグ:

posted at 19:49:40

mapletop @mapletop

13年8月25日

そういや、最初のブラック企業では、ここでー半年頑張れば転職に有利になるとまことしやかに語られていた。俺もそれを間に受けていたバカの一人だった。

タグ:

posted at 19:49:28

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年8月25日

今夜はTBSの人気ドラマ「半沢直樹」の放送日。私は同時刻にNHKのBSで「馬医」を見て、「半沢」は見てないんですが、同ドラマがこれだけブームだと銀行株にプラスに働くのではないか。こう期待してメガバンク株を見ているものの、まだそんな兆しは見えませんね。ただ地方銀行の一部は強いです。

タグ:

posted at 19:41:43

こたにあきら @kia_tigers_fan

13年8月25日

途上国から脱したい国では、まず公務員の給料を民間より高くして、不正を撲滅するところから始めてますからね。 RT @RafcoInc: 公務員の給料を限界まで下げると、どういうことになるか知っていますか?わかりますよね。賄賂天国です。(*´∇`*)

タグ:

posted at 19:41:33

neologcutter @neologcuter

13年8月25日

落ち目の芸能人を使うのは疑似科学において定石ですね。
.@breathingpower さんの「EMと宣伝」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/553700

タグ:

posted at 19:36:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年8月25日

イモトアヤコがスキージャンプをやってたんでテレビの企画かと思ったがよく見たら高梨沙羅だった。

タグ:

posted at 19:31:01

nyun @erickqchan

13年8月25日

東京、着いたら空調服寒いかもと思ってたけどそうでもない( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 19:27:19

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年8月25日

プリンタに無線LAN機能を付ける意味が分からない。有線でルータに接続すれば、無線で接続したPCからも見えるだろ??

タグ:

posted at 19:25:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

旅客機内から見る雷はなぜ無音なのか togetter.com/li/50338 雷鳴は空気が加熱して膨らむときの音らしいから、上空で気圧が低いと音量が小さくなりそうではある。

タグ:

posted at 19:22:40

よわめう @tacmasi

13年8月25日

こういうこと言ってると人に動いてもらわないとできんブツの場合売れるもん上がってこなくなるんでねーのと。搾取以前に。 > 低学歴の世界と高学歴の世界が交わるとき、そこには膨大な金脈が広がる。 - 拝徳 d.hatena.ne.jp/tokunoriben/20...

タグ:

posted at 19:21:42

パパさん @Anonymous__Day

13年8月25日

明治以降、100年以上にわたって都市に人口は集中し続けているので、この流れを人為的に逆転させるのはおよそ不可能だろう。それを前提として政策を立案したほうがよい。

タグ:

posted at 19:18:05

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

改憲、有権者の「賛成」減少 (朝日・東大谷口研調査) - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/c8gs

タグ:

posted at 19:13:26

よわめう @tacmasi

13年8月25日

低学歴だの高学歴だの言って「底辺から効率よく搾取」とかおおっぴらにする人間から仕事受けたいと思うかねー ぼくは思いません(´・ω・`)
> 低学歴の世界と高学歴の世界が交わるとき、そこには膨大な金脈が広がる。 - 拝徳 d.hatena.ne.jp/tokunoriben/20...

タグ:

posted at 19:08:44

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年8月25日

トリエステだと、飲み物は基本的にイタリアワインが主体だったが、かつてはオーストリアの軍港だったので、多少オーストリア・ハンガリーの文化も残っていた。ただ、オーストリアの海軍の方は、今はない。

タグ:

posted at 19:06:22

大石雅寿 @mo0210

13年8月25日

(だから、ゼロリスクを求めるのは意味がないと何度も言っているのに。。。)

タグ:

posted at 19:02:58

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

東京銘菓温泉卵

タグ:

posted at 19:02:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

13年8月25日

↓K-40由来の内部被曝は約0.2mSv/年.福島県民でこの10%,0.02mSv以上セシウム内部被曝しておられる方は極めて稀.

タグ:

posted at 19:01:18

大石雅寿 @mo0210

13年8月25日

さきほどまで小怪獣が来襲。人生ゲームをに3回つきあった。お金を受け取ると嬉々として喜び、支払う段になるとブツブツ。あの年齢にして、こういう反応とは。

タグ:

posted at 19:01:09

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

13年8月25日

.@harugakitaasさんの「【炎上】精米機の中に入り「精米所なう笑」 、を注意されて宮城県立塩釜高校の生徒達が激怒「退学..」がきてるみたいっ。早くしないと乗りおくれるよ! togetter.com/li/554063

タグ:

posted at 19:00:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

13年8月25日

"@drug_discovery: 京都駅が大混乱なう。"??

タグ:

posted at 19:00:01

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年8月25日

なぜリスクの上乗せ分の話だけをするのかについても、考えるとよいと思う。特に専門知識はいらない

タグ:

posted at 18:59:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

13年8月25日

我々はK40で年に約0.2mSv内部被曝(除去出来ないリスクなので普通は除外して考えるが,線形閾値なしを仮定するなら,K40由来のガンは皆無でないはず). @tojohideo: ではカリは安全 セシウムは危険と言うことでしょうか?体に対する影響は同じだと思うのですが 

タグ:

posted at 18:57:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年8月25日

疫学データから関連が見出せないということは、仮に関連があるとしてもそれはとても弱い関連だということです。見出されてもいない弱い関連を仮説として、いったいなにを主張したいのか。そこで問題は科学コミュニケーションやリスクコミュニケーションに移るわけです

タグ:

posted at 18:53:31

Jun Makino @jun_makino

13年8月25日

まずあなたから黙れ、みたいな話?

タグ:

posted at 18:53:07

Jun Makino @jun_makino

13年8月25日

引用 : 「たとえ素人であっても声を上げることが必要だ」という歪(ゆが)んだ考え方が社会に蔓延(まんえん)した結果、傍観者が退屈凌(しの)ぎに社会を動かすようになった。デタラメな人物を次々と政界に送り込み、飽きれば他人事(ひとごと)のように批判を繰り返す。

タグ:

posted at 18:53:05

Jun Makino @jun_makino

13年8月25日

引用 : 意見を持たないことも教養の一つである。知らないことには口をつぐまなければならない。それは発言の価値を確保するためである。

タグ:

posted at 18:53:03

Jun Makino @jun_makino

13年8月25日

sankei.jp.msn.com/life/news/1308... もっと口をつぐもう 哲学者・適菜収

タグ:

posted at 18:53:01

ハッピー @Happy11311

13年8月25日

@jun_makino 出来た当初は何回か動いてたんですけどね…。
漏洩トラブルもあったし…。配管は、カナフレックスホースからPE配管に取り替えてるみたいなので、今後100%運転しない訳じゃ
ないと思うのですが…。因みに装置はアレバ社製と国産メーカーの2種類です。

タグ:

posted at 18:50:34

池田武 @zeldaudon

13年8月25日

風立ちぬ、見終わったなう。次は、ワールドウォーZ

タグ:

posted at 18:49:21

まとめ管理人 @1059kanri

13年8月25日

ジョーの大胆なプロポーズ #八重の桜

タグ: 八重の桜

posted at 18:43:21

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月25日

名古屋から一人で北海道回ってきた人の日記がみんからにあって驚嘆。長距離を走るにも上手が居るものです(@@;

タグ:

posted at 18:41:13

ハッピー @Happy11311

13年8月25日

続:今日は一日中、色んな本を静かに眺めた。オイラの中で読むまでは行ってないし、すべてを理解してない。とにかく沢山眺めた。そんな休日に、オイラが想い感じた事だった。明日からまた自分に出来ること、与えられたこと、コツコツ頑張んなきゃってね。さて、もう一冊眺めるでし。

タグ:

posted at 18:41:07

ハッピー @Happy11311

13年8月25日

警戒区域という国の決めた一本の線が、まるで日本地図にカッターを入れたように何もかも綺麗に分断してしまった。それは人々の眼に見えるもの、手で触れらるものだけじゃなく、眼に見えない、手で触れる事の出来ない、なにか人間にとって大切なものさえ分断されてしまったかのように感じる。

タグ:

posted at 18:40:07

反故紙 @Kapxcv

13年8月25日

うまむらさんは神

タグ:

posted at 18:38:44

すらたろう @sura_taro

13年8月25日

【本棚登録】『そこが危ない!消費増税をめぐる契約実務Q&A』米倉 裕樹 booklog.jp/item/1/4433519...

タグ:

posted at 18:34:03

Stella @Stella_NF

13年8月25日

京が暑すぎて井戸の上に座り込んで裁縫をする八重 ※関係者の証言を元に再現しました #八重の桜

タグ: 八重の桜

posted at 18:33:54

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

前から言ってるが、推定無罪や立憲主義、国家による横暴とか言ってるリベラル野郎のいいリトマス試験紙なんですよ、置換議論は。

タグ:

posted at 18:31:30

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月25日

エアコンつけっぱなしで寝てたら電気代8000円ってまとめに『おれPCの電源850Wだからなのか 毎月の電気料金15000円台だよ…』ということで私の電気代もこの900Wの電源のPCのせいですね(^^;

タグ:

posted at 18:30:26

ハッピー @Happy11311

13年8月25日

@jun_makino 蒸発濃縮装置は適宜運転中となってますが、全然動いてません。理由は蒸発濃縮処理過程で何故だか水を使うらしいんですが、その結果さらに汚染水が増えるからだそうです。なんか処理量の倍近く汚染水が増えるって聞いたでし。因みにスラッジ処理施設も稼働してないでし。

タグ:

posted at 18:30:26

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

そもそも推定無罪の原則とはそういうことです RT @yuni_tary_state: こう言いたくもなりますわな。痴漢冤罪がきつ過ぎて RT @sankakutyuu 痴漢ぐらいでガタガタ言うなや女ども

タグ:

posted at 18:30:09

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年8月25日

ioerの問題というより結局temporary vs permanent。影響力あるパウロがLT推せばまた違っていたのでは。 The Monetary Base, IS-LM, And All That (Very Nerdy) nyti.ms/19OJJFP

タグ:

posted at 18:30:02

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

これが俺の正直な気持ち。

タグ:

posted at 18:28:42

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

痴漢ぐらいでガタガタ言うなや女ども

タグ:

posted at 18:28:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

ドカタのおっさんへの潔癖的忌避感が無意識のうちに政策に出ていたような気もするんだよな。わけのわからない差別意識みたいな。「あんな連中がまともな生活してウハウハしてるのが気に入らない」ってはっきり言えよな、意識の高いリベサヨやネオリベども。

タグ:

posted at 18:27:27

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

どっちにしろ痴漢野郎の烙印を押されることに代わりはないので無傷に賭けます。 RT @Dr_Lobos: @sankakutyuu それだと今度は暴行で現行犯逮捕になるのでは

タグ:

posted at 18:25:20

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

そんなに瞬発力ないと思いますよ(´・_・`) RT @roma_ligter: @sankakutyuu 駅は人が多いので善意の第三者がスーパードヤ顔で次々にタックルしてくるので多分逃げられないです。右を向いても左を向いても絶望。立証責任とは何だったのか。

タグ:

posted at 18:18:56

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

痴漢だと言われたら俺は全力で被害者殴り倒して逃走する。

タグ:

posted at 18:16:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

敵ですね RT @Kelangdbn: これはどうでしょう?敵でしょうか? pic.twitter.com/jYJVzDC78l @京都市交通局東西線六地蔵駅 RT @sankakutyuu ババアにジジイにペースメーカーにベビーカーに痴漢被害妄想女に健康な若い男にとって電車は敵ばかり。

タグ:

posted at 18:13:19

ゆうき まさみ @masyuuki

13年8月25日

なにこれ(`Д´) RT @takemi1009: TBSは保存未定って言ってました(;・∀・) RT ちょっと待ってよ冗談じゃないよ(^_^;)  #小学館ラクガキ RT @sunday5440: @masyuuki 地元の地方紙でも「保存については検討中」となってました・・・

タグ: 小学館ラクガキ

posted at 18:11:18

ゆうき まさみ @masyuuki

13年8月25日

エドガーは松田奈緒子さん(^_^) RT @larkleaklark: エドガーがいる!!ってびっくりしちゃった~ゆうきまさみ先生作ってっことか?? #小学館ラクガキ pic.twitter.com/69cD8BRez3

タグ: 小学館ラクガキ

posted at 18:08:18

Naohito Abe @naohitoabe

13年8月25日

統計学会参加のため香港にきています。大規模な学会です。学会参加者は入国審査で並ばなくて良いという特典があるなど、至れり尽くせりで驚いてます。気候は東京より涼しいかも。

タグ:

posted at 18:06:22

デフレ脱却bot @defla_bot

13年8月25日

イェール大学浜田宏一教授「日本経済の高度成長期には一桁、5%未満のインフレが通常でした。2度の石油危機の時には二桁のインフレになったこともありましたが、それを日銀は見事に克服しました。言い換えれば日本経済の奇跡的成長は緩やかなインフレと共存していたのです。」でふ。

タグ:

posted at 18:03:56

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

@onakaitaimusi ダムなどの治水工事では予防できる災害被害の金銭価値を、道路や新幹線の場合はコストや時間の節約の金銭価値を測っていることが多いですね。

タグ:

posted at 17:43:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

「線形」を「凸」に替えるべし。twitter.com/getattheheart/...

タグ:

posted at 17:31:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たかぴっぴ @silver1031

13年8月25日

バイトの女子高生から「私の一個上の先輩が、お金くれるからって父親とセックスしてて、それをお母さんも知ってて、子供が出来ちゃったんだけど、彼氏の子か父親の子かわからなくて、でも産んで今シングルやってますよ♪」という都市伝説みたいな話を聞いて驚愕している。

タグ:

posted at 17:28:00

上念 司 @smith796000

13年8月25日

今日、某地方議員と話していて総合火力演習の話題に、、、
議員:自衛隊の装備は仮想敵国に比べてどうなの?
私:かつて最強だった帝国陸海軍を滅ぼしたのは、敵の兵器ではなく情報戦と心理戦。むしろそちらを気を付けよう。
議員:うーん、それは完全に盲点だった!気をつけます。

タグ:

posted at 17:23:20

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

多分に主観的になりますが、費用便益分析と言うのがありますね。RT @onakaitaimusi: 実際のとこ「公共事業の効率」という論題を考えた時に、その「効率」が何を測っているのか、実のところ判然としないと思うんですよねぇ( ’ω’)

タグ:

posted at 17:18:38

ひさきっち @hisakichee

13年8月25日

零細経営は少し景気が動き出すと、やはり待遇よくしないと直ぐに辞められるのである程度良くしないとダメな部分はあるよね。

タグ:

posted at 17:00:30

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

そういう話ですよ

タグ:

posted at 16:53:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

給料がその人の価値だというのは事後的な恒等式の話でしか無いでしょ

タグ:

posted at 16:50:06

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

上場企業です

タグ:

posted at 16:49:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

津西さんが先日言ってたが、企業の業績が良くなると経営者は労働者の賃金を上げる前に自分の報酬を上げたくなる。何も規制がなかったらそうなるに決まっている。

タグ:

posted at 16:46:27

すらたろう @sura_taro

13年8月25日

【読了】『国家はなぜ衰退するのか(上):権力・繁栄・貧困の起源』ダロン アセモグル ☆4 booklog.jp/item/1/4152093...

タグ:

posted at 16:44:04

すらたろう @sura_taro

13年8月25日

【本棚登録】『国家はなぜ衰退するのか(上):権力・繁栄・貧困の起源』ダロン アセモグル booklog.jp/item/1/4152093...

タグ:

posted at 16:44:03

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

言いたいことは、税金を支払っているのは一部の金持ちだけであるというのが実態としておかしいし、一部の金持ちが自分たちばかり税金を負担させられていると考えるのもおかしいということです。

タグ:

posted at 16:42:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年8月25日

「すらたろう」で検索するのはご遠慮くださいますよう伏してお願い申し上げます <妻&娘

タグ:

posted at 16:40:59

緒方恵美@洋楽ライブM’sBAR @Megumi_Ogata

13年8月25日

パシフィック・リムを観てきたよ。

酸素濃度下がると、苦しいんだよ…
シンクロ率上がると、痛いんだよ…
鳥みたいなのも鮫みたいなのも、怖いんだよ…
僕にはアレに乗って、さっきのと戦うなんて、無理だよ…

…でも、みんなに褒められて、いいなあ。←w

ぜひ、映画館で!

タグ:

posted at 16:37:47

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年8月25日

やはり今夜は黒崎が金融庁の主任検査官として戻ってくるのだね。#半沢直樹 www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/...

タグ: 半沢直樹

posted at 16:35:56

ひさきっち @hisakichee

13年8月25日

馬鹿発見器か。。。RT @ItaiNews: 【Twitter】 「精米所なう」 高校生が精米機の中に入って撮影→大炎上 bit.ly/1aE1gzZ #2ch #dqn

タグ: 2ch dqn

posted at 16:33:57

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

だって都合悪いしな(´・_・`) RT @momotarohkun: 生活保護の問題で、左翼に決定的にかけている視点は、 「支える側の意見」を「悪」として切り捨てることである。

タグ:

posted at 16:32:31

optical_frog @optical_frog

13年8月25日

@shinichiroinaba まじめに考えるとすれば,「演技的な」言語行為は含意(推意)の問題ではなく,発話文脈をシフトさせているのだ,という考え方があります:レナカティ「指標性・文脈・フリ」 sites.google.com/site/flipoutci...

タグ:

posted at 16:29:02

いかさんま @ikasanma

13年8月25日

しかし、昨日は徒歩10時間と言われてたのが今は徒歩9時間か。9時間57分は10時間と言うだろ、マジどうでもいいことだが

タグ:

posted at 16:21:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月25日

これは必見。 / “消費増税への強いこだわり - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/6oMVco

タグ:

posted at 16:19:20

木内たかたね @takatanekiuchi

13年8月25日

中国の権力闘争は凄まじい。負けると時には死刑になる。

薄熙来被告、横領と殺人捜査で一部責任を認める 職権乱用は否認 flip.it/AQdpn

タグ:

posted at 16:18:26

いかさんま @ikasanma

13年8月25日

確実に完走出来るように調整された距離を大変そうに走ってギャラを貰いつつ涙を誘うと言う難しい仕事をやってるんだな。
痛いニュース(ノ∀`) : 24時間テレビのマラソンコース、徒歩9時間で完走できる距離だった blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv...

タグ:

posted at 16:18:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月25日

“「無駄な公共事業」をストップさせる方法がある!  | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/2pFUke

タグ:

posted at 16:16:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月25日

内海失地知事とでも呼びましょうかw / “吉祥寺・町田は昔、神奈川県だった 知事が捨てた街  :日本経済新聞” htn.to/Thz99p

タグ:

posted at 16:12:32

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

13年8月25日

物事は正しい理解と正しい情報を踏まえて、地道な戦略立案を持たなければ成就しない。過度なドイツや北欧の礼賛のみで、脱原発が実現できると思わないし、10年上前から、北欧のエネルギーデモクラシーとか、取り上げてきた学者もいるが、リアリティを未だだせず、口先だけの批判に終始している

タグ:

posted at 16:11:44

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

13年8月25日

学者論者政治家が、デンマークが脱原発で風力を中心とした自然エネルギーを選んだと礼賛し、デンマークのエネルギー自給率が100%を超えると絶賛する。しかし、その100%は国内で算出される石油も含まれている。デンマークの輸出のうち8.6%が原油・石油製品なのだから(デンマーク統計局)

タグ:

posted at 16:10:16

後藤隆昭 @ryu_

13年8月25日

最近の若い人の炎上案件を見ると、不用意な写真アップして晒される方もたいがいバカなんだけど、それをいじめっ子のように晒しあげて面白がってる方もバカな訳で、馬鹿発見器というのはその辺りの周辺バカも含めて観察されてるということにそろそろ気付いてもいい頃。

タグ:

posted at 16:10:00

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

13年8月25日

学者論者政治家が、デンマークが脱原発で風力を中心とした自然エネルギーを選んだと礼賛するが、ノルドプールでの北欧各国の原発や水力の融通・輸出入の話を敢えてふれないのは、日本の脱原発を確実に進めようとする際の課題を無視している。つまり、彼等は本気で脱原発を考えていないように見える

タグ:

posted at 16:07:54

47NEWS @47news

13年8月25日

速報:共同通信が実施した全国電話世論調査では、安倍内閣の支持率は57・7%と、前回7月から横ばい。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 16:07:03

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

13年8月25日

デンマークがオイルショック以降の原発検討があったのをやめて風力にシフトという話は非常に有名で、学者論者政治家がこれを引き合いにだすことが多い。でもそれは凄いことだけど、ほんの一面でしかない。デンマークは産油国・産ガスであり、輸出国だということに彼等は決して触れようとしない

タグ:

posted at 16:06:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大塚泰蔵 @getattheheart

13年8月25日

経済学とは非線形のものを線形として捉えようとする試み、でいいんじゃないの。しかし人間の営みは到底法則化できるものではないのにそれらを全て線形にしようとするから最後には必ず間違うと。

タグ:

posted at 16:00:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

myrmecoleon @myrmecoleon

13年8月25日

どこからどこまでを「マンガ」とするか。「すべてのマンガ表現」を分析することは不可能。進研ゼミの勧誘マンガ,広告マンガ,新聞4コマ,同人誌。マンガの中でも対象を区切る必要がある/一方で少年ジャンプのある号だけを分析しても「現代漫画の特徴」は語れない。 #ma研

タグ: ma研

posted at 15:55:21

myrmecoleon @myrmecoleon

13年8月25日

統計調査においては「どの標本をどう切り取るのか」が重要。それがどんな主張をしたいのかに関わってくる。ある一年・一ヶ月・一日に出た作品だけを全数調査する,あるいはすべて把握した上でサンプリング。研究の主張とサンプリングは対応。 #ma研

タグ: ma研

posted at 15:53:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

myrmecoleon @myrmecoleon

13年8月25日

マンガの分析は現在はまだ記述統計が中心。推定をおこなうにはもっと過去のデータが必要。 #ma研

タグ: ma研

posted at 15:52:35

中川玉造@固定に避難先 @azooooki

13年8月25日

レトルトのミートソースは全般にだいぶ甘いので、酸味をくわえてやるとかなり手軽に美味しくなる。具体的には中濃ソースを主張しすぎない程度にぶっこむとおいしいくなる。

タグ:

posted at 15:46:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原田 英男 @hideoharada

13年8月25日

CNNjp8/25:米フロリダ州で脳をむしばむ病原性アメーバ「ネグレリア・フォレーリ」に感染し、病院で治療を受けていたザッカリー・レイナ君(13)が死亡した。→bit.ly/1deOfio
※先日、新薬が効きそうとのニュースが入ったばかりだったのに…。

タグ:

posted at 15:43:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

13年8月25日

【既出】「自分は料理をするのは好きだが…」と始めて「嫁がクックパッドの料理ばかり作ったらイヤ」と〆る叙述トリック芸 QT 増加する“クックパッド至上主義”な女性達 あなたはどう思う? 〈週刊朝日〉-朝日新聞出版|dot.(ドット) dot.asahi.com/life/hobby/201...

タグ:

posted at 15:31:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

13年8月25日

@uncorrelated そこに「経済は株式市場で起こっているんじゃない!工場で起こっているんだ!」とエンゲルス兄貴が颯爽と.

タグ:

posted at 15:23:23

住友陽文 @akisumitomo

13年8月25日

それにしてもサンフランシスコ市議会に対する橋下氏の回答文は、弁明ではなく、喧嘩をしかけているとしか思えない。

タグ:

posted at 15:23:11

住友陽文 @akisumitomo

13年8月25日

一生懸命「売春」じゃないと言ってるが、公職にある人物が対外的に女性を活用してくれと言ったという本質は変わらないですね。 RT @doinakamura 橋下大阪市長からのサンフランシスコ市議会への公開書簡(日本語文)はこちら。 bit.ly/1f4wnSP

タグ:

posted at 15:22:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年8月25日

【日曜経済講座】編集委員・田村秀男 アベノミクス効果を無視する官僚 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 15:20:36

本石町日記 @hongokucho

13年8月25日

黒田総裁の講演はあっさり系。www.boj.or.jp/announcements/... 潜在成長力の強化に資する非伝統的金融政策 という意味では、実は日本銀 行は、「貸出支援基金」という資金供給手段も設けています←これが登場したのは驚き。

タグ:

posted at 15:19:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

リカードさんが金本位制に戻せって。twitter.com/umedam/status/...

タグ:

posted at 15:14:01

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年8月25日

「学歴が階層移動を可能にする」という言説が福音だった時代から、それが新たな階層を生み出すという言説を経て、現在は「学歴すら階層移動を可能にしない」というステージになっているような気がします

タグ:

posted at 15:13:19

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

【緯度経度】〝壮大な誤解〟韓国こそ「ドイツに学べ」 sankei.jp.msn.com/world/news/130... 「ナチス・ドイツの歴史を振り返り、あえて韓国に相当するような国を探せばオーストリアかもしれない」「オーストリアはナチス・ドイツとの過去の関係を国際社会に謝罪している」

タグ:

posted at 15:12:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年8月25日

「ヒストリエ」6、7巻を読み直し。母の寝室のくだりとか、ペンダントが鐙なのに気付くシーンとかやっぱめちゃくちゃ面白いな。8巻はアレクサンドロスも出てこないし、普通の?戦記ものぽくてやや物足りないかな。ずいぶんハードル上がってますが。

タグ:

posted at 15:01:43

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年8月25日

↓自分の読んだ範囲でそれに近い本は、本橋 宏『心を開かせる技術』かな。

タグ:

posted at 15:01:23

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年8月25日

種明かしをすれば、高校野球とAKBは非常に似た構造を持っています。

タグ:

posted at 14:59:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月25日

「宇宙倫理」でググると京大宇宙ユニットと宇宙倫理の書が絶賛鍔迫り合い中なりよ

タグ:

posted at 14:50:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月25日

橋下市長が、冠水でなにもしないって、どうすりゃ良いんだよ。水飲めってか?

タグ:

posted at 14:48:47

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月25日

「つくる会」も初期には左翼学者と礼儀正しい討論の会などを持ったことがある……。 togetter.com/li/553808#c120...

タグ:

posted at 14:47:50

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月25日

.@sore50 さんのコメント「最近よく聞く「花時計」がない。www.hanadokei2010.com」にいいね!しました。 togetter.com/li/553808#c120...

タグ:

posted at 14:47:17

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月25日

.@rakurai_uboa さんのコメント「分裂とかの構造が新左翼とタブって見える……。」にいいね!しました。 togetter.com/li/553808#c120...

タグ:

posted at 14:47:10

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月25日

.@kawai_kanyu さんのコメント「7のそよかぜ、在特会の女性部会といっていい団体。24はほぼ渡辺の一人団体のようなものです。渡辺は出馬して後に逮捕された維新政党新風..」にいいね!しました。 togetter.com/li/553808#c120...

タグ:

posted at 14:47:00

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月25日

.@lematin さんの「140文字で語る行動保守団体の紹介まとめ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/553808

タグ:

posted at 14:46:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年8月25日

僕もここまでは言わなかったのに RT @manriki: なんとひどいネタバレ RT @megatenhongo: 『宇宙戦艦ヤマト2199 第七章』を鑑賞。ヤマトの無事帰還を見届けました!出渕監督と全てのスタッフに敬礼( ̄^ ̄)ゞ twitter.com/megatenhongo/s...

タグ:

posted at 14:42:21

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月25日

ポストモダンの二つの超え方
1.「お前ら本気じゃないんだろう、正気に戻れよ」
2.「おまえら本気じゃないんだろう、俺は本気だ」

タグ:

posted at 14:39:28

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月25日

宇宙倫理についてのおとなしめのレポはここに
www.usss.kyoto-u.ac.jp/etc/symp6/mizu...

タグ:

posted at 14:38:07

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月25日

日曜の午後に宇宙倫理という妄想スレスレというか踏み越えたテーマについて原稿を書いています

タグ:

posted at 14:37:27

本石町日記 @hongokucho

13年8月25日

日本の高校野球ではしばしば、『正々堂々としたプレイではなく、高校生らしくない』という趣旨の非文章による見解…、『隠し球禁止』の風潮がある」…、高校野球特別規則では隠し球についての記載はなく、明示的に禁止されているわけではない。baseballrule.web.fc2.com/kakusi.html

タグ:

posted at 14:31:00

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

美味いもんを食べたあとで不味いもん食べてはじめて美味しいものがどういうものかわかるところがありますね RT @kingsofmetal666: レシピ通りに作っている内にある程度の技量が磨かれるってのも、ネットで評判が美味い店を食べ歩くうちに美味い店を見つけるスキルがつくってのも

タグ:

posted at 14:25:28

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

いい歳してシルバニアファミリー好きはメンヘラ

タグ:

posted at 14:24:02

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

藤圭子の顔を初めてまともに見たけどシルバニアファミリー好きのメンヘラの昔のセフレに似てる

タグ:

posted at 14:23:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブシェ彦 @Buscehiko

13年8月25日

若い子たちには24時間テレビって偽善やきれいごとの象徴で揶揄の対象でしかないかもしれないけど、「夜中にはテレビ放送がないのが普通」の時代に育ったオッサンには「夜中にテレビやってる」とか「手塚治虫のオリジナルアニメが見れる」みたいな非日常的なワクワク感が伴う番組でもあったんよ。

タグ:

posted at 14:22:16

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

「経済成長しない社会」は決して「優しい社会」ではないよ。そこらへんは何か重大な勘違いをしていそう。

タグ:

posted at 14:21:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鼻毛を抜くと風が語り掛けます @sansamp3

13年8月25日

じゃんじゃんインフラ整備やっちまえよ建設債でよ
それとも土方のおっちゃんに金落とすのはイヤか?

タグ:

posted at 14:21:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

むしろ社会全体が経済成長した方が個々人がそれぞれ人間的経済的に「成長」するための負担が軽くなる(豊かな社会がそれを肩代わりする)からこそ、経済成長が必要なんではないの?と言えそうなんだけど。経済成長前の貧しい日本と成長後の日本を比べてみると直感的にわかると思うんだが。

タグ:

posted at 14:17:05

世話人3 @sewanin3

13年8月25日

@kabuwakitahama こんな状況で消費増税すれば消費が冷え込み企業の業績は悪化する。当然株価(日経平均)は下がり長期金利は上昇する。マネーゲームだけでGDP上げても意味ない。机上だけで考える頭でっかちの専門家には理解できないのだろう

タグ:

posted at 14:11:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年8月25日

高校野球は、ある種の社会階層がこうであって欲しいという「高校生」像を活用した、ブランドビジネスなので、戦術の高度化とかこのまれないのだと思います。

タグ:

posted at 13:59:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

13年8月25日

横浜市長選挙「『芸能界』へのチャンスを広げます」「タレント産業などのスカウトマンを定期的に教育機関へ招待します」なんて公約掲げてる人がいる。ジュニア業界の実体知ってて言ってるのか?

タグ:

posted at 13:51:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月25日

[抜粋引用][ハウツー][研究]「提供先で他のデータと紐づけたり、目的以外の利用ができないよう契約で厳格に禁止」している。駅前のコンビニの購買データや、駐輪場の監視カメラ映像などと合わせて分析することで個人を特定してはいけない。 htn.to/S7rCov

タグ:

posted at 13:44:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月25日

[抜粋引用]沈み込んだ海洋プレートはマントル内部の深さ約670キロメートルで滞留し、滞留する海洋プレートが増え続けて臨界量に達すると一気に下降して、マントル底部まで落ちる。そうしたことが起きたと磯崎教授はみている。 / “「地球史…” htn.to/eWvcJB

タグ:

posted at 13:41:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年8月25日

ikasanmaさんの脳内は「妄」15%「勇」10%「楽」20%「恋」10%「昼」10%「繋」15%「話」15%「愛」5% ポイント:255pt ランキング:44817位 twimaker.com/?ref=ikasanma #twimaker

タグ: twimaker

posted at 13:29:27

rionaoki @rionaoki

13年8月25日

「経済がビジネスの集合体である以上、ビジネスを知らなければ経済を語れない」のはそうなんだけど、それを語るのに必要なビジネスに関する理解というのはかなり上のレイヤーなので、現場の人たちの感覚とは繋がらないわけです。

タグ:

posted at 13:29:23

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年8月25日

小暮さんて、何かビジネスをされていたのか。知りませんでした。

タグ:

posted at 13:29:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月25日

[抜粋引用]野ざらしで太陽光線が当たり、中の汚染水の温度は気温より高いはず。構造を考えれば水漏れは驚くことではなく、現場の感覚では織り込み済みの事態だ。現場の東電の技術スタッフも心配はしていた / “福島1原発 汚染水漏れ:「タン…” htn.to/hxk9GR

タグ:

posted at 13:28:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月25日

[抜粋引用][研究][ハウツー]国会図書館・一昔前のアルバイト雑誌には今では考えられない内容と報酬が。 / “消費増税への強いこだわり - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/23AnvS

タグ:

posted at 13:27:44

よわめう @tacmasi

13年8月25日

政治をする政治学者…蒲島知事(熊本県)とか

タグ:

posted at 13:24:15

Pai @mintpai_1

13年8月25日

今梅田やばい...こんな状況 pic.twitter.com/IAy4W9hFbc

タグ:

posted at 13:23:45

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

ビジネスをやったことがない経済学者って togetter.com/li/553998

タグ:

posted at 13:14:58

@θꈊθ@ @shiroiyagitaro

13年8月25日

ひとりごとおじさん「(メール着信を知らせる着メロに)ハイハイ、ちょっとうるさいから黙っててネー!(マナーモードにしながら)」うるさいのはアンタなんですが…

タグ:

posted at 13:14:50

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年8月25日

こういうのが差別化された戦略と言うことですね  RT @Akihitweet: いすみ鉄道の社長のブログの内容が素晴らしい。

団塊の世代を完膚無きまで批判していて、最高にロックでパンクだ。
isumi.rail.shop-pro.jp/?day=20130823

タグ:

posted at 13:13:26

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

13年8月25日

ガッチャマンで応用されるゲーム理論 www.anlyznews.com/2013/08/blog-p...

タグ:

posted at 13:07:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masa Kotosaka (琴坂将広) @kotosaka

13年8月25日

実務経験が8年ある経営学者から言わせてもらうと、優れた理論や議論の構築に対して実務経験は必ずしも必須では無い。逆に、実務経験が特定の産業や職種に偏り、and/or、それが長過ぎる方々の中には「unlearn」が出来ずに中立的な分析眼を持てない方々もいる。これは無論好ましく無い。

タグ:

posted at 13:06:38

okemos @okemos_PES

13年8月25日

“はてなブックマーク - 「ゴキブリ100万匹脱走」の背景とは?ゴキブリは本草綱目にも書かれた立派な漢方薬だった―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリック” htn.to/dt1xxw

タグ:

posted at 13:02:18

ytb @ytb_at_twt

13年8月25日

「企業で働いたことのない経済学者は信用できない」ということは、もしあるとすれば、「企業では、内部での政治過程の結果、いかに非合理的な決定が行われるか」を知らない経済学者のモデルは市場の予測としてはあまり参考にならない、ぐらいのことじゃないかと。

タグ:

posted at 13:01:24

よわめう @tacmasi

13年8月25日

"私がどうして団塊の世代以上の人たち、日本の中で一番お金を持っている人たちを ターゲットとしていないのか、その理由をご説明いたしましょう" いずみ鉄道社長ブログ isumi.rail.shop-pro.jp/?day=20130823

タグ:

posted at 13:00:53

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年8月25日

“消費増税への強いこだわり - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/nwUo4D

タグ:

posted at 12:57:01

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

○○したことない、なったことない人には○○の資格はないというのは一定の意味があるからそういうレトリックが存在するとは言えますね。

タグ:

posted at 12:56:50

Mako-chan @KtmS_7hvn

13年8月25日

ここの店員、つけめんやさんなのに「つ」の発音できないから、全部「ちゅけめん」

タグ:

posted at 12:55:31

rionaoki @rionaoki

13年8月25日

癌になったことのない医者の言葉は癌患者に響かないので宗教や似非科学に走るみたいな話でしょうか。RT @usekm: なんか「癌になったことがないと医者になれないみたい」な話をしてる人がいると聞きました。

タグ:

posted at 12:55:25

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

ですなあ

タグ:

posted at 12:53:54

ナカイサヤカ @sayakatake

13年8月25日

クックパッドでいいのは、海外から投稿してる人とか、フィリピンのお義父さんに習いましたみたいな料理もあるところ。

タグ:

posted at 12:53:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

13年8月25日

手帳かあ。右手だけだと手帳もタブレットもスマホもどれも使いにくいんだよね。

タグ:

posted at 12:41:37

よわめう @tacmasi

13年8月25日

期日前投票行ってきましたよっと

タグ:

posted at 12:38:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年8月25日

とても腑に落ちるよね。 //町山智浩さんの『風立ちぬ』の解説が深かったので書き起こしました。 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213771321...

タグ:

posted at 12:35:42

【公式】スピリッツ編集部 @spiritsofficial

13年8月25日

ロビー内の公開終了と同時に、外からのご観覧も本日をもって終了します。弊社で撮影した写真を後日Webサイト等で公開いたしますので、よろしくお願いいたします。 RT @putinpuddings: @spiritsofficial 明日以降も外から鑑賞できますか?? #小学館ラクガキ

タグ: 小学館ラクガキ

posted at 12:27:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年8月25日

「見ずに批判してはならない」という主張はごもっともだと思う一方、不幸を拡大しているだけなんじゃないか、という気もする。

タグ:

posted at 12:09:21

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年8月25日

学部の図学でサイクロイドやら正十二面体やらを定規とコンパスで作図する演習をさせられたのだが、あれまだやっているのだろうか。

タグ:

posted at 12:09:08

上念 司 @smith796000

13年8月25日

反日奇書「はだしのゲン」…返り血浴びる暴力規制:東アジア黙示録 ow.ly/21DTlm

タグ:

posted at 12:08:08

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

敵性言語が苦手な君へ!Mas-colell et al.(1995)の第1章から第6章は、消費者理論と生産者理論なので、奥野・鈴村(1985)「ミクロ経済学Ⅰ」でほぼカバーされています。twitter.com/shigeki_econ/s...

タグ:

posted at 12:05:58

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

気象のせいばかりにされてるけど、どうもそれだけでは説明できない気もしてきた。

タグ:

posted at 12:04:35

瀧波ユカリ @takinamiyukari

13年8月25日

何だろうその今生きてる人を凹ませるトーク…RT @sonntokya その裏番組で、田原総一郎さんが藤さんの自殺について「いい加減に生きてないってことですよ。自分の生き方を真剣に考えてきたからですよ。」と言ってて、それは自殺を賛美してるように聞こえて危ないなと思いました。

タグ:

posted at 12:04:17

達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて @tassotakuya

13年8月25日

ニューヨーク現地時間26日18:30、岩手県知事復興スピーチで歌っていただきます。感謝!RT @junko_yagami NHK「土曜スタジオパーク」に出演します。
8月31日(土) 13:50~14:50 fb.me/6jPXXBiF0

タグ:

posted at 12:03:39

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

インフラを軽く見すぎているとえらい目に遭うと思うけどな。

タグ:

posted at 12:03:37

ロードランナー様 @shinkai35

13年8月25日

海外にもそのくらいなら美少女SFありそう たった一つのアレとか

タグ:

posted at 12:03:33

くま大帝 @mika_berry

13年8月25日

その通り!RT @nauciccafe: 「弱者に厳しく、強者にやさしい」橋下クオリティ 。「弱った部分」は人も場所も組織も平気で黙殺RT @mika_berry: 梅田水没しても橋下はいつも通り知らん顔だな。これが橋下の実力。

タグ:

posted at 12:03:20

おりた @toronei

13年8月25日

梅田の冠水は、側溝などの道路清掃のペースが大阪市内で少なくなっているから、水はけが悪くなっている説というのがいま出てきていて、これが本当なら普通に、橋下維新による人災だな。

タグ:

posted at 12:03:14

はやし て @thysh

13年8月25日

@shinkai35 『家族八景』当時で18歳の模様。

タグ:

posted at 12:02:59

ロードランナー様 @shinkai35

13年8月25日

@thysh 七瀬シリーズもふたたびやエディプスになると大人っすよね 八景の頃は少女でしたっけ……

タグ:

posted at 12:02:08

上念 司 @smith796000

13年8月25日

新たな特殊弾を開発しました。
ブログ、FB、twitterで拡散していただいて結構です。

本日より7日間以下のURLからDLし放題です。
xfs.jp/EvarS

タグ:

posted at 12:01:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木暮 太一 | 作家、言語化ディレクター @koguretaichi

13年8月25日

いつも思うんですけど、ビジネスをやったことがない経済学者って、株を買ったことがない株式投資コンサルタントみたいなもんです。理論でしか語らず、実際にその現場の人達がどう感じているか、想像すらできない。だから企業で働いたことがない経済学者が何を言っても響かないのです。

タグ:

posted at 11:59:35

くま大帝 @mika_berry

13年8月25日

梅田水没しても橋下はいつも通り知らん顔だな。これが橋下の実力。

タグ:

posted at 11:57:57

はやし て @thysh

13年8月25日

@shinkai35 『ロケットガール』や『涼宮ハルヒの憂鬱』なんかを別枠にするなら、『家族八景』『七瀬ふたたび』『エディプスの恋人』とか。

タグ:

posted at 11:54:58

くま大帝 @mika_berry

13年8月25日

雨より風が強い

タグ:

posted at 11:53:22

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年8月25日

東電の財政事情がと言ってるんで、国がやらんといかんですよね “@tomokotane: こういうことしれっと言っちゃう会社のトップってなんなんだろう。当事者意識ゼ RT @skmt09: 「タンク、金かけず作った」協力会社会長証言 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 11:52:15

ロードランナー様 @shinkai35

13年8月25日

美少女が主人公の国内SF、最初に思いついたのが百億千憶だった それ以外にそんなにあったっけ

タグ:

posted at 11:49:38

dada @yuuraku

13年8月25日

世間は高学歴と元気のいい中小自営だけで出来てるわけじゃないからな。そんなのはアメリカと欧州の違いくらいで、ほとんどは明日をも知れぬアフリカ諸国。

タグ:

posted at 11:42:41

瀧波ユカリ @takinamiyukari

13年8月25日

サンジャポのことが記事になっている。→→→モデルプレス - 宇多田ヒカルの母・藤圭子さん訃報にテリー、ミッツらが悲痛のコメント mdpr.jp/news/detail/12...

タグ:

posted at 11:38:49

おりた @toronei

13年8月25日

自民党の派閥や、小沢が作ってきた新党の烏合離散をみたら、日本の政治家がイデオロギーや政策でグループ形成していないなんて、簡単に理解できそうなもんなのになあ。

タグ:

posted at 11:34:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年8月25日

日経・詩文往還 「米軍機が機銃掃射するなか…少年開高健は市民たちと逃げ惑い…ふと見上げると、低空飛行の敵機の乗員が風防ガラス越しに笑っていた…」 本当に表情まで見えるものなのか、と考えるのは無粋なのだろう。

タグ:

posted at 11:25:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

普段マスコミの経済認識等を散々disっておきながら、なぜかその信用できないマスコミのゴリ押しする政治勢力に易々と乗っかってしまう人たちって、自分でも何か違和感感じないんだろうかね。消費増税にしても維新は推進派にしか見えないし。どういうバイアスがかかってるんだろう。

タグ:

posted at 11:24:26

@ssc04_05

13年8月25日

「いつか来た道」ってやつの正体は右傾化じゃなくてそれじゃないかなあと思ったりする RT @toronei: いま起きてるのは右傾化でも左傾化でもなく、ノンポリの先鋭化だと思う。薄いアナーキズムが多数派になってきてる。

タグ:

posted at 11:22:10

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年8月25日

そんでも西欧化するほうを選んだのがトルコ。イスラム的に進化しようとしてるのがイラン。ある意味で両国とも実験中。当然西欧に受けがいいのはトルコだけども。

タグ:

posted at 11:21:25

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年8月25日

平成25年度富士総合火力演習(そうかえん) on 富士総合火力演習 (そうかえん) ustre.am/LVri

タグ:

posted at 11:21:18

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

まあそういうことなんでしょうな

タグ:

posted at 11:19:19

瀧波ユカリ @takinamiyukari

13年8月25日

テレビにおいては「潔い」「かっこいい」に限らず、例えば「惜しい人をなくした」「残念だ」「悲しい」「もう何も心配せずゆっくり眠ってください」「忘れません」みたいな言葉だって、心身が不安定な状態の人に自殺という選択肢を思わせるに十分だと思う。

タグ:

posted at 11:17:17

@rna

13年8月25日

経済学101 は記事の title タグに「経済学101」って入れた方がいい気が… URL長くなるのも気になるけど、今時短縮URL使うからあんまし関係ないのかなぁ。

タグ:

posted at 11:16:43

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

あとリフレクラスタに足突っ込んでる者としてめんどくさいのは、高橋洋一とか小沢さきひととかのリフレ系があそこに絡んでるところ。どうしても彼らの発言に引きずられてしまう人がいるけど、あれはまずいと思ってる。それに加えてみんなの党とのゴタゴタ。

タグ:

posted at 11:14:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月25日

[抜粋引用][研究]わが国法人の赤字比率が高い最大の原因は、その大部分を占める同族会社の「タックスプラニング」にあると考えられる。 / “財務大臣「赤字法人が多いから法人減税は効果がない」は誤り。問題はゆがんだ税制です|森信茂樹の…” htn.to/TvAixN

タグ:

posted at 11:12:06

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月25日

[良内容][研究][ハウツー] / “さらば!データサイエンティスト” htn.to/D8Ecti

タグ:

posted at 11:10:36

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月25日

[抜粋引用][ハウツー]当時国家経済会議委員長を務めていたサマーズは、クライスラーの消滅がいかに米経済に打撃を与えるか曖昧さを排した表現で説明した。その分析に説得力があったため、会社は救済され数千人の雇用が守られた。 / “サマー…” htn.to/gKN5xg

タグ:

posted at 11:10:21

河村書店 @consaba

13年8月25日

『安部公房とわたし』(講談社)の真実 女優・山口果林に聞く大作家の実像 | インタビュー(塚田紀史、高橋由里 ) - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/18226

タグ:

posted at 11:09:51

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月25日

[抜粋引用][良内容][記録]フォード社社長「北米では業界が拡大し、生産もややひっ迫している」。フォードは年初来、米自動車市場シェアを最も伸ばしているが、7月の販売台数はトヨタが2010年3月以来初めて月間ベースでフォードを上回った。 htn.to/gjzqGn

タグ:

posted at 11:09:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りょ @88rxyxo

13年8月25日

マスコレル
経済学徒のコロコロコミック
厚さがコロコロコミック

タグ:

posted at 11:08:25

ナカイサヤカ @sayakatake

13年8月25日

今更ダイアナ死因に新事実ってって思ってたら、ダイアナの映画が公開になるのね。なーんだ。

タグ:

posted at 11:08:00

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月25日

[抜粋引用][ハウツー]ゼロ時間労働契約は、仕事や給与の保証がまったくない雇用形態で、他の欧州諸国や米国ではほとんど知られていないが、英国では2008年終盤以降に創出された雇用の20%を占めるとされる。 / “英統計局、「ゼロ時間…” htn.to/sZQV6s

タグ:

posted at 11:05:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧波ユカリ @takinamiyukari

13年8月25日

あと藤圭子と宇多田ヒカルの顔写真を並べて「10代でヒットを飛ばし19〜20歳で結婚、27〜28歳で活動休止と、子は母と似た人生を歩んでいる」みたいな説明入れてたのが不愉快。自殺報道の最中にそういう説明するのって、宇多田ヒカルに呪いかけてるのと同じだと思った。

タグ:

posted at 10:52:33

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年8月25日

『同時代にジャンプでヒットした永井豪の「ハレンチ学園」は、ついぞ小学校の図書館に置かれなかったが、誰も言論抑圧とは言わなかった』そりゃ言わないだろ / “【産経抄】8月24日 - MSN産経ニュース” htn.to/RK6MeH

タグ:

posted at 10:49:20

まよた @pecker_001

13年8月25日

ウヨのは反省足りないというか思考がたりてない

タグ:

posted at 10:48:37

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年8月25日

「無駄な公共事業」をストップさせる方法がある! bit.ly/15l51q1

タグ:

posted at 10:44:33

ユーロ @euroseller

13年8月25日

それをドメアナは嫌ってる RT @takahato: 出張レポートやヴェリタス読む限り、外人は消費税上げて消費落ち込むことより、先延ばしでアベノミクスの実行力無いじゃん(´・_・` って方を嫌気する人が多いみたいね… 遅い、決められないって政治続けてきたから警戒…(´・_・`)

タグ:

posted at 10:40:12

羽生田 栄一 @HHany

13年8月25日

禁書にされたリストを公開し読書を呼びかけるアメリカの禁書週間!“@t_kawase: これは凄いなあ…こんな理由にもなっていない理由を掲げて恥ずかしくなかったのだろうかね。 / “ 学校図書館と検閲の事例 (1) - 火薬と鋼” htn.to/J13VDK

タグ:

posted at 10:30:27

おりた @toronei

13年8月25日

「大阪初の国政政党」みたいなことに酔ってる連中も相当多くて、これにはいまだけでなく、ここ数十年の関西のマスコミのあり方も大きい。というかそういう大阪のウエメセ独立意識を煽ってた人たちも、まさかこんな形で具現化するとは思ってなかったろうなあ(どっちかというと左翼史観だったし)。

タグ:

posted at 10:30:18

おりた @toronei

13年8月25日

維新の支持者に支持のレベルにかかわらず多い、「とりあえずやってみればいい」というの。

タグ:

posted at 10:27:40

ナカイサヤカ @sayakatake

13年8月25日

(訂正)危険寄り情報流している人に勉強会やってみませんか?とか、いっしょに福島行ってみませんか?と話を向けると、すぐ逃げられちゃうんだよね。こいつ推進派だ、洗脳されるぞって思われるのかなあ。ただただいっしょに見に行きましょうってだけなんだけど。

タグ:

posted at 10:27:31

Komeji @komeji_ck

13年8月25日

@sayakatake 掲示板で保育行政に不満を爆発させてる人に、だったら一緒に行政に行ってあげるから一度お会いしましょう、詳しい話を聞かせてください、というと、たいていなしのつぶてになるのと似ている気がします。

タグ:

posted at 10:26:36

kaerudayo @kaerudayo

13年8月25日

「半沢直樹」の番宣を見ながら、銀行員同士の「倍返し」合戦じゃなくて、客が銀行員に「倍返しだ!」って叫ぶようなドラマ作ったら、もう泣ける話ばっかりっていうか、放送できないようなネタたくさんあるに。

タグ:

posted at 10:25:15

グレッグ @glegory

13年8月25日

需給ギャップを埋めるのに財政で埋めるか、金融で埋めるか、どのくらいの比率で埋めるのか?っていう話しなんだと思う。金融で埋めればいいと思っているけれど、財政を増税で逆噴射することには反対。時間もかかるし、インフレ予想醸成にもマイナスになる。さっさと埋めるには緊縮財政は反対。

タグ:

posted at 10:23:21

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月25日

[抜粋引用][ハウツー][研究]県議会で多摩出身の自由党議員に手を焼いた内海知事は政府に対して三多摩の移管を強く要請した。東京府では自由党の勢力は弱く、移管によって影響力をそぐことができるとの判断だった。 / “吉祥寺・町田は昔、…” htn.to/yqqJeu

タグ:

posted at 10:21:13

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月25日

経済に無関係な人はいないから皆が経済には一家言を持てるので、あまりに見当外れな批判をされる機会が経済学は多いのと、経済学に関係ない人の適当な言葉のせいで何故か経済学が批判されることへのゲンナリ感と。 / “Twitter / ta…” htn.to/3NKMoE

タグ:

posted at 10:19:23

ryugo hayano @hayano

13年8月25日

【H25年度福島県産のコメの全量全袋検査】bit.ly/15ljCBQ 「昨年同様に、県内全ての地域を対象に検査を行います。出荷・販売する米だけでなく、飯米、縁故米、食用となる「ふるい下米」など、全ての米が検査対象です。」

タグ:

posted at 10:19:02

optical_frog @optical_frog

13年8月25日

ustreamけっこう途切れるな.

タグ:

posted at 10:18:49

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月25日

警察の力が及ばず、いろいろなヤクザが縄張り争いをしてるアナーキーな状態と地球は似てます。国連は町内会程度のものです。

タグ:

posted at 10:18:42

nyun @erickqchan

13年8月25日

合理的期待と効率的市場仮説のある応用って話まで飛ぶことになるから

タグ:

posted at 10:17:37

グレッグ @glegory

13年8月25日

お札刷るのは賛成だなー。インフレ予想を醸成するのに通貨供給を増やすことは必須と思うし。財政はやはり均衡財政に長期的には持っていかないといけないのに比べて、インフレの枠組みはデフレに戻すことはあってはいけないわけだから。まずは恒久的なインフレの枠組み転換を急ぐ必要がある。

タグ:

posted at 10:16:05

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月25日

四等官制の長官、理事、参事、主事の上から二番目。官庁の審議官級以上というと民間企業で言うと理事とか役員のクラスです。いわゆる高級官僚ですね。その下の本省課長クラスでほとんどの方が”勇退”されるそうです。

タグ:

posted at 10:15:19

nyun @erickqchan

13年8月25日

ソルタスたん、先物の話をいれたらわかりやすくないと…

タグ:

posted at 10:15:17

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

13年8月25日

有識者による社会保障制度改革国民会議は、本来、年金一元化や最低保障年金、後期高齢者医療の廃止を話し合う場であったはず。しかし、最近打ち出される提言は、その趣旨から外れており、国民の負担を伴うものが多く、その役割が変わってしまったように思える。「社会保障の充実」はどうなったのか。

タグ:

posted at 10:12:15

nyun @erickqchan

13年8月25日

名目GDP目標の話のときだけ「温度計を温めるの?」と反応するのはとてもふしぎ

タグ:

posted at 10:11:24

ロードランナー様 @shinkai35

13年8月25日

批評対象として作品に取り組むと、だいたい一回はその作品が大嫌いになるんですがこれって僕だけの現象なんですか

タグ:

posted at 10:10:31

地雷魚 @Jiraygyo

13年8月25日

しかしさー、総火演の90式の砲撃でも普通にビビるわ子供が泣くわの轟音なのにさ、大和さんの46センチ砲の射撃ってどんな轟音なんだろうね? なんか話によると、艦橋にいた鼠が跡形もなく消し飛んだってレベルらしいが・・・どんなだよ・・・ #艦これ

タグ: 艦これ

posted at 10:09:06

反故紙 @Kapxcv

13年8月25日

@hisakichee 本当、末期になると一日のほとんどは半眠り状態になるし、排泄の始末などは慣れと体力がいる。子供さんの世話もしなくてはならないとなると生半可な気分ではいられませんものね。ご本人もそれを気になさることもあるし、施設には向いている方と向かない方がいると思います。う

タグ:

posted at 10:07:29

投資家X @investor3003

13年8月25日

企業が儲かり、株が上がれば、増税を凌駕出来る(笑)
500兆円を超える倍返し異次元緩和だ\(^o^)/

タグ:

posted at 10:06:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年8月25日

増税して、10兆円ぐらいのショボくれた財政出動でお茶濁すな、めちゃくちゃ足らず、デフレは深刻化する!
策は倍返し異次元緩和だ!(笑)
刷って刷って刷りまくれ、円!

タグ:

posted at 10:03:34

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

@hisakichee @chobikko0906 ほんと、動物減りまくりですもんね。しかも目玉的な動物がいなくなってて面白くなくなってる。オランウータンも消えたしキリンもおらん。白クマとトラぐらいかまともなの。

タグ:

posted at 10:02:25

déraciné @deracine_2010

13年8月25日

@myfavoritescene (生まれる時代を間違ったよね。エアコンのない時代に生まれていれば、もっと快適な夏を過ごせたと思うよね。)

タグ:

posted at 10:01:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年8月25日

@227thday (何だか申し合わせたようだよねw)

タグ:

posted at 09:59:06

道草 @econdays

13年8月25日

アレックス・タバロック 「輸出制限のミクロ経済学」 dlvr.it/3s06bg (経済学101)

タグ:

posted at 09:58:17

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

そう言えば以前大阪の毎日放送で馬淵氏を改革派扱いで持ち上げてた時期があったけど、あれからさっぱり登場しないところを見ると、リフレ体質が嫌われたかなと勝手に憶測してみる。()

タグ:

posted at 09:57:33

ジーク @bufoninus

13年8月25日

さて今日から三週間ぶっ続けで調査だ。頑張ろう。

タグ:

posted at 09:57:28

ひさきっち @hisakichee

13年8月25日

@sunafukin99 @chobikko0906 天王寺動物園は動物が減ってますし、事実、ワクワクするものが無くなってきてますな。子供も他府県は料金要るようになったし。個人的には「個人サポーター」をしてましたけど、某市長になって動物減って躊躇していますな。オモロないもんw

タグ:

posted at 09:56:59

投資家X @investor3003

13年8月25日

増税やるなら、日銀による更に大規模な異次元緩和が急務だな!
日銀は、責任を持って倍返し異次元緩和をやってくれ(^o^)
500兆円を超えるマネタリーベースだ\(^o^)/
ドル円150円、日経平均3万円超え〜期待!

タグ:

posted at 09:56:53

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月25日

「反対意見」って書いたけど,いちおう「主旨には大賛成だが,以下の点がうんたらかんたら」と書いてある.でも英的にはこういうのって強烈に反対意見なんだよね?w

タグ:

posted at 09:56:21

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月25日

[抜粋引用][ハウツー][ネタ]今年7月末までに47件の申し込みがあり、成功率は100%。実は、47組のカップルがその後すべてゴールインしたか、ホテル側は把握しておらず、同ホテルで結婚式をあげたカップルはまだいない。 / “プロポ…” htn.to/cmzTAd

タグ:

posted at 09:55:20

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

@chobikko0906 @hisakichee 横浜は大阪よりは平均的に「民度」が高いとは思いました。昔少し住んだだけですが。まあ東京のベッドタウン的性格が強いので仕方がないでしょうけど。

タグ:

posted at 09:54:04

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月25日

[ネタ][ハウツー]下ネタを使えってこと? / “これを知っていれば間違いなく上司に気に入られる 魔法のフレーズ集 正しい太鼓のもち方 上司を転がす35の社交辞令/トキオ・ナレッジ Perilla bukupe [ブクペ]” htn.to/qutQTD

タグ:

posted at 09:53:21

村田仁志 @rmj310944

13年8月25日

@asaisyhu @alicewonder113 @myfavoritescene ・・・いつまでも「障子の陰で」を続けていたい人達がいるんですね・・・・・・・・・。

タグ:

posted at 09:52:53

本石町日記 @hongokucho

13年8月25日

日経「経済史を歩く」。「…三菱重工業相談役の西岡喬は三菱系のキリンビールだけでなく、アサヒやサッポロも愛飲…」 財閥系商品の分類はさっぱり分からない。親戚が「…だから…の車しか買えない」と言っていたが、本当なのか。

タグ:

posted at 09:52:38

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月25日

[抜粋引用][研究]2歳時点で貧困層は非貧困層より1・3倍も入院する危険性が高かった。また、3歳時に入院経験のある子どもが、6歳時に入院する確率は所得が低いほど高く、過去の病気の影響をその後も引きずっていることも示唆。 / “健康…” htn.to/n7Kia1

タグ:

posted at 09:52:13

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月25日

してみると,米の上位大学の研究者志望向けの(などとそもそも断る必要も無いはずなのだが..)博士課程への金の注ぎ込み方は尋常でないのだなあ.最終的に大学の評判という形で回収できるからモトは取れてるんだろうけど.

タグ:

posted at 09:52:02

投資家X @investor3003

13年8月25日

毎年2%のインフレが定着して、少し過熱感が出た頃合に増税しても遅くはなかろう(^o^)
緩やかなインフレは増収を生むが、デフレ下の増税は減収に至る(^o^)
分かっとるのか!増税一筋のバカどもめ(笑)

タグ:

posted at 09:51:46

手羽餃子 @chobikko0408

13年8月25日

@sunafukin99 @hisakichee 横浜市って全国的に見ても動物園が多いと思うんですが、横浜市民的に は何が嬉しいっていって、野毛山動物園という交通の便がよく由緒のある動物園が無料って事。勿論維持するのは大変ですが、サポーター制を取ったり工夫して市民の憩いの場に。

タグ:

posted at 09:51:15

いくた♥️なお/伊奈緒たく美/土東ヌ14 @ikutana

13年8月25日

「江戸しぐさ」より「海軍しぐさ」の方が実用的っぽい。

タグ:

posted at 09:50:04

たられば @tarareba722

13年8月25日

今朝のTBS『サンデーモーニング』で藤圭子さんの自殺報道に関して、荻上チキさんがハッキリと「メディアの報じ方に問題がある」と指摘したのが凄くよかった。1700万人以上が見る番組で「衝動を煽ったり好奇心を満たす報じ方でなく、自殺防止ダイヤルの紹介など対策を考えるべき」と。天晴れ。

タグ:

posted at 09:49:38

227thday @227thday

13年8月25日

@vwatcher2010 おお全然気づいてなかった。投稿乙です。何か前にもこんなことがあったようなw おまけに輸出制限ってテーマも若干被ってるって何かすごい。

タグ:

posted at 09:49:37

風のハルキゲニア @hkazano

13年8月25日

患者さんや家族から生活歴を聞いていると、こちらの常識では信じられないようなことを平然と話すことがときどきあるのですね。それを病的ととらえるか、その家庭の文化では普通とみなすかは、とても慎重に判断すべきだと思うのです。おそらく今後格差社会が拡がっていくとこういうことは多くなる。

タグ:

posted at 09:49:07

投資家X @investor3003

13年8月25日

デフレ脱却が最優先課題です!
ブレるな\(^o^)/

タグ:

posted at 09:46:35

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月25日

(中長期での平均的な)財政および税の規模をどれくらいにするかという話と、その規模の税をどのタイミングで取るか(今すぐ取るか、国債で時期をずらすか)という話をごっちゃにしているから不思議に思えるだけ。 / “Twitter / su…” htn.to/qQSzjo

タグ:

posted at 09:46:31

浅井 秀和 @双極性障害 注意欠如多動障 @hidekazuasai

13年8月25日

@alicewonder113 @myfavoritescene 安倍首相も不透明ですよね、不透明はいけないことですよ。

タグ:

posted at 09:46:03

déraciné @deracine_2010

13年8月25日

(経済学101(経済学入門)と需要-供給曲線とは切っても切れない関係にあるよね。ただそれだけの理由で訳したようなものだよね。)

タグ:

posted at 09:45:36

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月25日

米的なコースワークに基づいた研究者志望のための博士課程を作る計画があるのだが,古参教員から反対意見が続出.詰まるところ,「金にならない」「えむえすしーで金稼いでた方がいい」

タグ:

posted at 09:45:21

déraciné @deracine_2010

13年8月25日

@227thday (独仏間での一物一価を成り立たせるためにも裁定行為に励んでもらいたいよね。その過程でどれだけの暴利をむさぼろうが気にすることはないよね。このケースは自己利益の追求が公益の促進につながるケースだよね。ところで「経済学101」への投稿時間がほぼ被ってしまったよねw

タグ:

posted at 09:43:30

ひさきっち @hisakichee

13年8月25日

あらら、、、偏りはあるんやけどでるんやね。RT @2chradio: (80res/h) 【群馬】 ワカサギの放射性セシウム 赤城大沼で基準値超す1キロあたり130ベクレル 榛名湖は下回る  bit.ly/171jFW4

タグ:

posted at 09:40:55

本石町日記 @hongokucho

13年8月25日

記事分析。オメガがスイスの高級?時計であることはかなりの人が知っている(と思う、私も知っていた)。「スピードマスター」はマスコミ的概念では無名(私も知らない)。一般的には「スイスの高級時計」にとどめ、製品名までは不要と思う。金融政策の雑ぱく記事にオペ名を入れるようなもの。

タグ:

posted at 09:40:47

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

「年収100万でも300万でもたいして生活変わりませんよw どう節約するのか考えるのか頭を使う貧乏のほうが愉しいぐらいw」とか言えるのかなあ。 twitter.com/Kelangdbn/stat...

タグ:

posted at 09:37:53

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月25日

国債でやるか増税でやるかは、徴税のタイミングをどうするかという問題であり、その取る理由である公共事業や社会保障といった支出の規模をどうするかとは基本的には別の問題ですから。 / “Twitter / sumiyoshi_49: 国…” htn.to/SS1MH3

タグ:

posted at 09:37:50

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月25日

鳥人間に『そう云う航法用のデータロガーも作っているんだよ、それも超音速でも使える奴を、くくくっ・・・』コミケでデータロガーを売ってた野田閣下、かっこいい!

タグ:

posted at 09:37:28

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月25日

【悲報】自宅警備隊がHello W.O.R.K部隊に殲滅される netagazo.com/1o8ka/ via @netagazo おかしいよぉ(^^)凄いですね、とある自宅警備隊員の武器庫 livedoor.blogimg.jp/hutabatosiaki/...

タグ:

posted at 09:37:16

ありす @alicewonder113

13年8月25日

ふと思ったんだけど、日本で寄付文化が根付かないことと、クレジットカードが流行らないことに関連性はないかな。なんかこう、金は天下の回りものという感覚が薄いとか、それか、貨幣愛という奴かな、その辺が関係していそうな。

タグ:

posted at 09:34:26

ひさきっち @hisakichee

13年8月25日

堺って「千利休、与謝野晶子、古墳、自転車、刃物」で終了なんやね。黒字かもしれんけど退屈な都市やと思うけどな。

タグ:

posted at 09:34:05

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

わが国では「経済界」の意見が国民一般の平均的意見と大体一致している場合が多いからな。経済界の意見と明確に違うのは共産党支持者とかぐらい。そのへんはアメリカや欧州あたりとはちょっと違うかもしれない。

タグ:

posted at 09:33:42

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年8月25日

次は山本太郎氏が行き詰まる番だと思う。

タグ:

posted at 09:32:02

グレッグ @glegory

13年8月25日

歳入にも歳出にも全然透明性がないから、お上が財政破綻と言えば納得するしかないんだよね。マスコミや御用学者も焚きつけるから・・。民間=ブラック、政府支出=何だかホンワリ緩いもの・・・この認識は違うと思う。政府の加護のもとに置かれている人はそうでも、その他大勢の外野には超ブラック。

タグ:

posted at 09:32:01

ひさきっち @hisakichee

13年8月25日

人生の末期になると微睡む時間が多くなって現実と夢との境目で過ごしているような気ぃしますなぁ。私は末期の親を抱えていますが、本人の希望はあるかもしれんけど施設のほうがエエと思います。充分に生きてくれたので、其れでエエと思うし其れがエエと思いますね。

タグ:

posted at 09:31:50

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

13年8月25日

~介護自己負担2割へ 年収三百数十万円超が対象~iryou.chunichi.co.jp/article/detail...「介護保険法改正案を来年の通常国会に提出し、2015年度からの実施を目指す」介護保険制度開始以来、介護の自己負担割合引き上げは初めてであり、介護が必要な高齢者を抱える家庭への影響は大きい。

タグ:

posted at 09:31:33

経済学101 @econ101jp

13年8月25日

アレックス・タバロック 「輸出制限のミクロ経済学」 wp.me/p1ydPE-8B

タグ:

posted at 09:31:15

平野 浩 @h_hirano

13年8月25日

安倍首相は派手な外交を繰り広げるが、英紙フィナンシャルタイムズ外交問題の主席コラムニスト、ギデオン・ラックマン氏は安倍氏の外交を次のように批判。「日本の外交は、滑稽と不吉の間を漂っている。アジアの隣人を攻撃し、西洋の友好国を当惑させる。ヘマばかりする国とみなされている」。酷評!

タグ:

posted at 09:30:33

dominant_motion @do_moto

13年8月25日

この得体の知れない「経済界」の存在がやっかい。"参加識者半数超が消費増税賛成か 26日から政府点検会合/全体でも経済界中心に半数以上は予定通りの増税に賛成するとみられる。" www.47news.jp/CN/201308/CN20...

タグ:

posted at 09:29:55

にし @mxnishi

13年8月25日

散髪終わり。
後ろに生活保護たたきをしている小母さんだかお婆さんがいた。

タグ:

posted at 09:28:46

道草 @econdays

13年8月25日

食料価格高騰への貿易政策による対応は貧困を減らしたか BY WILL MARTIN, KYM ANDERSON, MAROS IVANIC dlvr.it/3rzxtT (経済学101)

タグ:

posted at 09:27:48

本石町日記 @hongokucho

13年8月25日

日経「権力者たちのガジェット」。「(安倍)首相は普段、…月面に降り立った宇宙飛行士が使ったスイスの高級時計ブランド、オメガの『スピードマスター』を愛用…」 スピードマスター=月面に降り立った宇宙飛行士が使った、とすぐ書けたのか、調べたのか、が気になるところ。

タグ:

posted at 09:27:45

Emily Dyers @dyers_emily753

13年8月25日

@hisakichee 施設で、人間が人間を管理するという考え自体、傲慢な気がします。単に寿命が延びるということだけをとれば、「医療と栄養」でしょうが。

タグ:

posted at 09:27:30

ありす @alicewonder113

13年8月25日

不透明性は今、好まれない。金の流れに、透明性を確保できないまま奥さんや親族をかませるなどはかなり危ない橋を渡っている。それに柿沢氏の辞めさせ方は、70年代的親分肌の臭いがする。そういうものが嫌われて、小沢氏は世間から葬られた。 @alicewonder113

タグ:

posted at 09:26:10

手羽餃子 @chobikko0408

13年8月25日

@hisakichee 母は老健で看取ってもらいましたが、最低限栄養面に関しては家庭で維持してくのは難しいですよね。親を施設に入れるの可愛いそうって言うのは経済的にも精神的にも恵まれてる人の言い分です。家で介護するよりいい部分だってあるんですから。老健や特養であっても。

タグ:

posted at 09:25:41

dominant_motion @do_moto

13年8月25日

チェキの新機種が出るらしい。二重露光やバルブ撮影もできるとか。面白いけど売れるんだろうか。
www.fujifilm.co.jp/corporate/news...

タグ:

posted at 09:24:57

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

ネットで清貧を唱えてる人見てるとなめてんのかとw

タグ:

posted at 09:23:57

ひさきっち @hisakichee

13年8月25日

堺東周辺を見て「大都会や!」って云う奴は居らんやろう。。。博物館とか美術館とかも少ないし。電車も不便やし。

タグ:

posted at 09:22:48

グレッグ @glegory

13年8月25日

不透明なカネの流れや明らかな政府支出の非効率は温存して、社会保障を隠れ蓑にして増税しないと金利がー、通貨の信認がーって脅すんだから、相当タチの悪いブラック政府だよな。そして権力の甘い蜜に寄ってたかる、マスコミと御用学者たち・・。反吐が出るw

タグ:

posted at 09:22:37

ひさきっち @hisakichee

13年8月25日

大阪市が堺市程しかインフラなければモット魅力ない街になるから一概に借金がアカンとは言い切れんけどなぁ。。。(-公- ;)ウーン

タグ:

posted at 09:21:54

ありす @alicewonder113

13年8月25日

みんなの党の話。まったく調べない状態で、いま私の頭には、渡辺党首が事務所の金回りを奥さんに任せていて、その不透明性が問題にされたということと、柿沢氏が本人の意思に反して離党させられたことがある。気になるのは、そうした見え方は、小沢氏の場合と共通点がある。

タグ:

posted at 09:21:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年8月25日

なるほど。。。でも、少し発熱したりしても完全管理な気ぃするけどなぁ。。。(-公- ;)ウーン。。。やっぱり、医療と栄養面かなぁ。。。

タグ:

posted at 09:20:51

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年8月25日

そうそう。昭和以前に戻れという人は自らネットを卒業しなさい。

タグ:

posted at 09:20:31

原田 英男 @hideoharada

13年8月25日

島根県の豪雨の影響で、一部の酪農家さんへの道が遮断されていて、開通が遅れると、ローリーでの集乳が困難になり生乳廃棄せざるを得なくなる可能性あり、との情報。酪農家から乳製品工場まで、毎日(隔日の場合も)、コールドチェーンが機能しないと成り立たない。道路遮断も停電も困ります。

タグ:

posted at 09:20:15

反故紙 @Kapxcv

13年8月25日

@hisakichee 施設にいたほうが感染のリスクは高いように思うけど。面会の人の出入りが激しいとインフルエンザなど集団感染が目立ちます。

タグ:

posted at 09:19:47

大島栄二 @kirakiraohshima

13年8月25日

甘利大臣「TPPで驚かれていることは、日本は交渉に参加したばかりなのにすぐにキャッチアップして、それどころかもう会議をリードしてしまっている、というところなんです」と。これまた楽天的な見方だと思う。日本の選挙に勝ったから浮かれ過ぎなんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 09:19:08

経済学101 @econ101jp

13年8月25日

食料価格高騰への貿易政策による対応は貧困を減らしたか BY WILL MARTIN, KYM ANDERSON, MAROS IVANIC wp.me/p1ydPE-8P

タグ:

posted at 09:18:45

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月25日

甘利さん「日本は凄い。あとから入ってきて交渉をリードする側に回ってしまった。」TPPに参加することになった以上、ここが頑張りどころです。交渉にかかわっている方たちには本当に頭が下がります。頑張ってください。 #nhk

タグ: nhk

posted at 09:17:38

Spica @CasseCool

13年8月25日

「年収400万でも1000万でもたいして生活変わりませんよw どう節約するのか考えるのか頭を使う貧乏のほうが愉しいぐらいw ― 国立大某教授」

タグ:

posted at 09:16:38

nyun @erickqchan

13年8月25日

運動のあとのデフォルトはビールじゃなくて氷を入れたマッコリと発見

タグ:

posted at 09:16:13

グレッグ @glegory

13年8月25日

政府の借金、世界一かもしれないけど、政府の資産もぶっちぎり世界一。政府の資産は売れないと言うけれど、財政危機ならそこの整理・清算をしてもいいのでは?きちんと焦げ付いた資産を整理しなきゃ。国際公約に反するのではないか?通貨の信認が棄損されるよw

タグ:

posted at 09:15:57

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年8月25日

今朝、下の娘5歳が大泣きする声が。テレビをつけたらプリキュアの映画がやっていて、見ながらだとちっとも朝ご飯を食べないので妻に叱られて、テレビを消されて大泣きはじめたそうだ。私が行くと娘はリビングでふて寝中。「悪かったなあ、実は録画してある」と言ったら今度は私が叱られた(笑)

タグ:

posted at 09:15:43

optical_frog @optical_frog

13年8月25日

富士総合火力演習インターネットライブ映像配信
www.mod.go.jp/gsdf/event/fir...

タグ:

posted at 09:15:05

nyun @erickqchan

13年8月25日

韓国の田舎でもほぼみんなにFukusimaのこといわれた今回

タグ:

posted at 09:14:00

コーエン @aag95910

13年8月25日

ニュース番組でTwitter流すのもひっそりとやめると予想。あれやってる番組は見ない

タグ:

posted at 09:13:33

Megatherium(メガテリウム) @Dairanju

13年8月25日

生活の党は、参院選で森氏自身を含め、自党候補は全滅。事実上の推薦候補として、東京で社民と相乗りした山本太郎氏が当選したのみ。ああいう選挙結果にして、落選後に妄想全開ネタに走っているという所に、反原発.. togetter.com/li/553421#c120...

タグ:

posted at 09:11:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年8月25日

memo「コリーニ事件」面白らしい

タグ:

posted at 09:07:03

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

@myfavoritescene 維新が中心だとさらにサプライサイド寄り改革バカ寄りになるだけでしょうに。本当は米民主党のような対立軸がほしいんですがね。日本の民主党は失敗しました。

タグ:

posted at 09:06:12

@Mihoko_Nojiri

13年8月25日

ところで昨日意外な人にフォローされてるのみつけてフォロー返したんだけど、フォローされたのずいぶん前みたいで、震災のころにフォローして、猫のトイレの話聞かされてる人がほとんどなんだろうなとふと思った。

タグ:

posted at 09:05:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年8月25日

@myfavoritescene 自民がしくらない限り当面一党独裁でいいので、その間ちゃんと野党が育ってくれればと祈っていますw

タグ:

posted at 09:05:12

上念 司 @smith796000

13年8月25日

フジTV「イマつぶ」終了へ ネットとテレビの融合は失敗続き(NEWS ポストセブン) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013...

タグ:

posted at 09:02:49

結 @yuun08

13年8月25日

橋下氏の改革で自己目的化してしまった「改革」の見分け方。手段としての改革は、目的が先にあるのだから、改革の目的が途中で変わったりはしない。例えば「地下鉄の民営化で無駄を無くして料金引き下げ」が「税で市政に貢献」に変わったようなのは、自己目的化に陥っていないか、要注意だよ

タグ:

posted at 09:02:16

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

13年8月25日

今、アメリカで最も人気のあるコミックは「Attack of Titan」だとか。 instagram.com/p/dak1bmtgk8/

タグ:

posted at 09:00:56

福圓美里 @misa0110

13年8月25日

最後の大技のところでNTTの人がパソコン作業に来たΣ(・□・;)どうしてもエンディング見たかったから、自分の声響く中、心を鋼にしてテレビ消さなかった(笑)

タグ:

posted at 08:59:55

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

維新はあれだけいろいろと問題が噴出しまくりなのにいまだに持ちあげをやめない(特に在阪)マスコミってアホか。あと「政界再編」「がらがらぽん」ってお前ら何十年同じこと言い続けてるんだよw。そしてその結果良くなるならまだしも悪くなる一方じゃないか。

タグ:

posted at 08:59:22

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年8月25日

認識は間違ってもないんだが、何かが決定的に間違ってる(´・ω・`)「低学歴の世界と高学歴の世界が交わるとき、そこには膨大な金脈が広がる。」 d.hatena.ne.jp/tokunoriben/20... ……その「何か」、がおそらくいま、全力で考えるべき課題。特に人文系、ここが命の捨てどころ。

タグ:

posted at 08:56:34

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年8月25日

@myfavoritescene 小政党はそれでいいと個人的には思ってるのですよね。中小企業と同じく個性を出すことが重要なので。どうせ政界再編なんて自民が割れない限り無理だろうし、当面純化路線が正解かな、と。

タグ:

posted at 08:54:33

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

非自民なら何でもいいみたいなところはあるよね。民主党が落ち目になってきたら今度は維新ってw・・おまえらええ加減にせえよと言いたくなってくる。

タグ:

posted at 08:54:05

結 @yuun08

13年8月25日

「改革」はプラス価値を含んだ言葉だが、自己目的化した「改革」は、市民を幸せにはしてくれない。大阪市での住民サービスの改悪を、「改革」だと誇られると、怒りさえ湧いてくる

タグ:

posted at 08:52:22

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

マスコミは非自民の野党勢力の結集みたいなのをまたぞろ期待してるんだろうけど、常に内紛ばかりでまとまらないというのを繰り返すだけじゃないのか。

タグ:

posted at 08:51:58

平野 浩 @h_hirano

13年8月25日

中国の裁判公開は民衆向けパフォーマンス。偉い人に公開の場で謝らせるのが狙い。薄熙来は取り調べ中は罪を認め、公開の場で突如全面否認。民衆に訴えているが、中国版ツイッターでは薄熙来の支持が急増。石平氏によると、当局は騙され、苦境に立たされているという。「虎もハエも叩けない」のでは?

タグ:

posted at 08:48:16

ひこる @hikol

13年8月25日

がんばれエコー!(光学マウスを振る) #precure #nitiasa

タグ: nitiasa precure

posted at 08:48:15

optical_frog @optical_frog

13年8月25日

うわああああああああああキュアエコーだああああああああああああああああああああ

タグ:

posted at 08:46:39

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年8月25日

@myfavoritescene まぁ、それはそうなんですが、国民に嫌われている民主党と自壊しつつある維新で組んで先あるかな? と。みん党自身が左派寄りになって労組を取り込む方がまだ良かろうという気が。

タグ:

posted at 08:45:34

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

エコとかロハスとかいうのも実は経済的豊かさの担保があるから出来ることだろうけど。

タグ:

posted at 08:45:04

手羽餃子 @chobikko0408

13年8月25日

都市生活に慣れた専業主婦の友人の家庭は極端なエコ生活。一戸建てで趣味は自宅の庭を開墾してまでの野菜作り。犬の餌も手作り、電気は10年前から太陽光。今年の猛暑もエアコン使わず、遮光カーテンと窓開けるだけで乗り切ってる。家事は完璧にやり家で英語塾までやってる。高学歴のインテリ家庭。

タグ:

posted at 08:40:20

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年8月25日

みん党の騒動、端からみてると党首独裁だが、渡辺喜美の方針の方が正論なんだよなぁ。てか、民主党、維新と組んでって誰が喜ぶのよ。

タグ:

posted at 08:36:58

足立恒雄 @q_n_adachi

13年8月25日

野茂についてのツィートがたくさん来た。マスコミなどが作り上げた「国民的英雄」とは無縁な、勇気あるパイオニアとして、草の根的に広く、高く評価されていることがわかり、ホッとした。別に長嶋さんを否定する気はないが、皆と同じものを感心しているのは趣味に合わないんでね。

タグ:

posted at 08:35:50

よしひこ(0) @el_ectronica

13年8月25日

総合プリキュア火力演習

タグ:

posted at 08:32:00

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

財務ソフト「大蔵大臣」のCMに出てくる西郷どんだけど、ああいうのが彼の典型的イメージだろうな。しかし彼の写真が残っていないというのは不思議だ。

タグ:

posted at 08:30:36

optical_frog @optical_frog

13年8月25日

@myfavoritescene 力一杯ふる所存です.

タグ:

posted at 08:28:52

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年8月25日

福島原発汚染水タンクは海水で錆びる鉄製で、パッキンの耐用年数は5年、溶接せずにボルトで連結。現場で「いずれ水漏れする」と認識されていた。国家の危機。放置は憲法13条・25条違反。五輪を開催するなら、招致活動より、この対策が先。海外では「日本の重大な危機」として報道されているぞ。

タグ:

posted at 08:28:44

optical_frog @optical_frog

13年8月25日

サニーは女の子だよ!おとめだよ!

タグ:

posted at 08:28:32

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月25日

【手描き】巨人類は繁栄しました (2:48) nico.ms/sm21662749 #sm21662749 めまぐるしく駆け巡るネタ。基本は人類は衰退しましたなんですけどね、よく作るものだと感心しました。

タグ: sm21662749

posted at 08:28:06

optical_frog @optical_frog

13年8月25日

LEDライトをにぎりしめる俺 #precure

タグ: precure

posted at 08:25:26

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

いったん利便性を手に入れた場合、再び後戻りすることは難しい。例えば都市生活に慣れた人間が田舎にいきなり放り込まれてもいろいろと不満が出る。「その不満がいけない」という変な精神論が強すぎるように思う。しかし不満は改善の動機でもあるので、それを否定するのはおかしいんだよ。

タグ:

posted at 08:24:58

鵜飼康東 @YazzUkai

13年8月25日

三島由紀夫の戯曲がフランス語に翻訳されフランス人か゛演じて違和感がないのは何故か?三島は人類共通の課題と苦闘したからだ。濱田宏一がエール大学教授に就任した理由は彼が人類共通の課題と格闘したからだ。小説家村上春樹が日本に住まない理由が何となく分かる。

タグ:

posted at 08:24:11

浅村照也 @UDON01

13年8月25日

モノがなくて人が死ぬことを無くすのが、あらゆる政策の基本なんだろうな。 RT @sunafukin99: RT @myfavoritescene: 実家周辺のエアコンがない家では今年年寄りが死んだらしかった。ないよりはあった方がいいものは沢山ある。大量消費と dis るなかれ。

タグ:

posted at 08:23:06

優しょも @nizimeta

13年8月25日

これが能登キュアか #precure

タグ: precure

posted at 08:22:19

優しょも @nizimeta

13年8月25日

途中から見 #precure

タグ: precure

posted at 08:21:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年8月25日

12年間植物状態の患者と脳スキャンを使って会話することに成功(カナダ研究) karapaia.livedoor.biz/archives/52137... via @karapaia

タグ:

posted at 08:12:32

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

亡くなった爺さんは満鉄に勤めてたとか○○省に勤めてたとかいうのを聞いただけでここはエリートの家系だなという推測が出来る。

タグ:

posted at 08:10:06

ナカイサヤカ @sayakatake

13年8月25日

次女ちゃん友人が就寝中」にエアコン壊れて熱中症になった話を「そんなこともあるんだねえ」と聞いた翌日、娘ちゃんたちの寝室のエアコンが壊れた。おっと。今日はヨドバシ行きだわねえ。

タグ:

posted at 08:04:05

加藤 裕資 アイラブちーば @hokutooh1

13年8月25日

@myfavoritescene
戦後、女性向けに様々な商品が開発されブランド品も身近になった。さらに、子供向けに広がり、消費は美徳。生活費プラスαが、新しい時代の生活費として必要となり、泥んこは町から消えて小綺麗な服を着て塾や習い事に行く。皆が選んだ時代だ。

タグ:

posted at 08:02:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

少数民族に似ているかも。

タグ:

posted at 07:56:54

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

なるほど。

タグ:

posted at 07:56:13

加藤 裕資 アイラブちーば @hokutooh1

13年8月25日

@TT65536 @myfavoritescene
経済成長の名の下に国民を大量消費時代に引き込んだ結果ですね。

タグ:

posted at 07:52:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年8月25日

"政府は法人税減税を断行するという。減税をすれば税収が落ちるはずだが、なぜ法人税減税は国債暴落を引き起こさないのか。"
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 二つのオカルト経済学 ow.ly/21DbOQ

タグ:

posted at 07:52:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年8月25日

みゆきさんマジみゆきさん

タグ:

posted at 07:41:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

それについて石原自身は何か弁解でもしているのかな。当時の俺は若かった、あれは間違いだった、とか。よくわからんよね。

タグ:

posted at 07:38:19

白ふくろう @sunafukin99

13年8月25日

「太陽の季節」なんて戦後民主主義の象徴みたいな映画だったんだよな。

タグ:

posted at 07:36:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

リアル「日本人消費者」は、15年でこんなに変わった business.nikkeibp.co.jp/article/interv...

タグ:

posted at 07:27:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結 @yuun08

13年8月25日

大阪市交通局、民営化へ向け 利用者と初の意見交換 産経 sankei.jp.msn.com/region/news/13... 民営化条例案を市議会へ提出してしまってから、「利用者と初の意見交換」する意味不明さ。普通は、案を作る途中で意見交換するものだろう

タグ:

posted at 07:21:07

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年8月25日

#TPP 日本が自らISD条項盛り込むよう要求。狂気の沙汰。自民党はISDには合意しないって公約なのに2枚舌。かの国から「おたくのほうから手をあげる形にしてもらえますか」とガイアツか。白旗外交極まれり。どこまで国を売るの? bit.ly/16uZh9s

タグ: TPP

posted at 07:16:23

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

煉獄丸さんのオフ会ツイートは社畜ツイートとは違ってぜんぜん悲壮感なくて楽しそうだからやっぱり普段辛いんだろうなと思った

タグ:

posted at 07:03:01

optical_frog @optical_frog

13年8月25日

この夏の思い出をつくりたい人は,ファンタジスタドールをみてほしい.

タグ:

posted at 07:00:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年8月25日

『ファンタジスタドール』7話の展開に脳がついていけない.

タグ:

posted at 06:31:01

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

オフ会は裸にならねばならんようでやはり絶対に参加しないことを心に誓った

タグ:

posted at 06:30:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

13年8月25日

クラウド・コンピューティングで消費者物価指数を作る www.anlyznews.com/2013/08/blog-p...

タグ:

posted at 06:19:05

déraciné @deracine_2010

13年8月25日

Law and Economics: The Concise Encyclopedia of Economics | Library of Economics and Liberty www.econlib.org/library/Enc/La...

タグ:

posted at 06:16:20

déraciné @deracine_2010

13年8月25日

(「法と経済学」の起源と言えば、通常ではコースだとかベッカー(犯罪の経済学方面)だとかR.ポズナーだとかになるんだろうけど、タロックもかなり早い時点(1971年だったかしらね)で「法と経済学」の分野の本を書いているんだよね。つ catalog.libertyfund.org/index.php?page...

タグ:

posted at 06:14:40

手羽餃子 @chobikko0408

13年8月25日

私くらいの年(50代)でも一人暮らしで新聞取ってる人結構少ない。新聞購読って贅沢だよ、貧乏なのにって非難される事多い。子どもが居れば取らざるを得ない部分はあるから。

タグ:

posted at 06:13:36

déraciné @deracine_2010

13年8月25日

@227thday (しかしあちらのテキストはどれも厚いよね。クーター=ユーレンにしろシャベルにしろ武器になる厚さだよね。ランダ本はコピーなら持っているけれど、この際amazonドイツで一冊買っておいてこちらのマーケットプレイスで100万くらいで売りに出すという手もあるよね。)

タグ:

posted at 06:10:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年8月25日

@myfavoritescene (逆にエアコンの効いた部屋にしばらくいると気分が悪くなるよね。)

タグ:

posted at 06:06:01

島本 @pannacottaso_v2

13年8月25日

市況かぶ全力2階建 : 日テレ24時間マラソンのスタート地点オイレス工業藤沢工場から日本武道館までは徒歩で約10時間でいけることが判明 kabumatome.doorblog.jp/archives/65760... 100キロとは言っていないということか

タグ:

posted at 06:03:55

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年8月25日

The Bird fight - Yellen vs Summers: wp.me/p1TB5Y-1l3 via @wordpressdotcom

タグ:

posted at 06:03:03

optical_frog @optical_frog

13年8月25日

@shinichiroinaba fav使ってらっしゃらなかったんですね.気づいてませんでした.

タグ:

posted at 06:02:58

招き猫 @kyounoowari

13年8月25日

@myfavoritescene ありがとう

タグ:

posted at 05:49:51

Paul Krugman @paulkrugman

13年8月25日

Commercial Banks As Creators of “Money” nyti.ms/19Rx4SH

タグ:

posted at 05:39:27

くま大帝 @mika_berry

13年8月25日

どししししん

タグ:

posted at 05:12:47

くま大帝 @mika_berry

13年8月25日

うわ、めっちゃ光った光った

タグ:

posted at 05:12:23

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年8月25日

@MMAMeg Agreed...this is also why I would expect him to be even MORE dovish than Yellen in 2015/26 if picked for Fed Chairman

タグ:

posted at 05:07:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

13年8月25日

あらぁ、大雨きたかしらぁー

タグ:

posted at 04:54:30

中島敦bot @ANakajima_bot

13年8月25日

「性慾とは何という巧妙なからくりだ。」(北方行)

タグ:

posted at 04:44:01

質問者2 @shinchanchi

13年8月25日

FRBの出口戦略に議論集中─ジャクソンホール年次会合 - WSJ.com on.wsj.com/17aDMx7 @WSJさんから

タグ:

posted at 04:41:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タクラミックス @takuramix

13年8月25日

記録をそのまま加工せずに沢山残しておく事は大事。
編集はその時点での誰かによる「これが正しい」とか「こう見せたい」なので、編集過程で改ざんや切り抜きされたものばかり残って、元の記録が残らない状態だと多くのものが欠落する。
なるべく編集を廃した、多くの戦争記録を残す事は必要だろう。

タグ:

posted at 04:34:45

ぜく @ystt

13年8月25日

見出しの「賢者に学ぶ」、羊頭狗肉感すごい。 sankei.jp.msn.com/life/news/1308...

タグ:

posted at 04:20:50

ぜく @ystt

13年8月25日

近衛官僚、昭和研究会的な何かかと思ったら全然違った。

タグ:

posted at 04:18:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

スパコン「京」、抗がん剤候補物質を続々発見 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/science/news/2... 医薬品にたどり着くかは分からない。

タグ:

posted at 04:11:34

質問者2 @shinchanchi

13年8月25日

@nikkeionline: 消費増税、実行すべきか(創論・時論アンケート) s.nikkei.com/1ddiDcT
←日経の頑張りが結果に出るといいですね。
『日経新聞の真実 なぜ御用メディアと言われるのか』(田村秀男氏)
ow.ly/jmlOV

タグ:

posted at 04:07:22

Andy M @andymfreej

13年8月25日

先進国の福祉制度は、先進国が圧倒的に有利な競争条件にあった頃に作られたものなので今後は持続困難になる。福祉の主体は徐々に家族、親類、宗教団体などになっていくだろう。

タグ:

posted at 04:03:12

質問者2 @shinchanchi

13年8月25日

日経"13年4~6月期の実質成長率(速報値)は、前期比年率で2.6%となりました。1~3月期の3.8%に続いて高めの成長率を維持したことで、「増税を予定通り実行する経済環境が整った」との見方が広がっています。"
←大手新聞や学者が声を揃えている裏には官僚からの誤説明がありそう

タグ:

posted at 04:01:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

健康にも格差…幼児の入院、貧困家庭は1・3倍 : 健康ニュース : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞) www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83... @MuppyxMuppy氏のコメントが聞きたいところ。

タグ:

posted at 03:44:16

はんぺん @hanpensky

13年8月25日

「企業がブラック化するのは不況で完全雇用ではなくて買い手市場だから」つうのがTLの経クラ的な模範解答だとは思うけど、バブル期にも過労死あったよねとか、国際競争の名の下流動化の圧力掛けてそれに中産階層が耐えられるのかとか、制度とかそれを支える思想大事と思うところはあります

タグ:

posted at 03:44:09

"にょる。" @W53SA

13年8月25日

深夜に暗い部屋でひたすらYoutubeのロケット爆発動画やら路面電車事故動画やら見てると精神病んでるような気持ちになってくる

タグ:

posted at 03:38:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年8月25日

「そして、そういう企業が国際競争に勝ち残ってゆく。だから、企業がブラック化するのはある意味で自然過程なんです」 gqjapan.jp/2013/08/23/ask...

タグ:

posted at 03:34:30

はんぺん @hanpensky

13年8月25日

「グローバル企業にとっての最優先事項は「長生きすること」ではなく、今期の収益、今の株価だからです。長期にわたって安定的に雇用を創出し、顧客に良質な商品を提供し、地域経済を潤し、祖国の国庫に法人税を納めて社会貢献するというようなことは考えていない」

タグ:

posted at 03:33:53

くろ @kuroseventeen

13年8月25日

内田樹的にはブラック企業に入るのは自己責任ってことなんだろうね。なんであんなのをありがたがるんだろう。

タグ:

posted at 03:31:18

uncorrelated @uncorrelated

13年8月25日

Mozilla、新プロジェクト「FuzzDB」発表 news.mynavi.jp/news/2013/08/1... 『セキュリティ問題に結びつくことが多い名前やパターン、正規表現などをテキストファイルにまとめた、そのファイルの集合体、といったもの。』

タグ:

posted at 03:28:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年8月25日

なん・・・だと・・・?RT @DukeLegolas : 悲しい… RT @onakaitaimusi: 今の若い子は知らない(´ω`) RT Legolas: ドラグスレイブ!

タグ:

posted at 03:21:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

13年8月25日

女性限定の公募って、法的には大丈夫なのか? jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe...

タグ:

posted at 03:18:03

くま大帝 @mika_berry

13年8月25日

じゃあ、お勉強でもしよう。

タグ:

posted at 03:18:01

くま大帝 @mika_berry

13年8月25日

まあ、いまのところ、平常時よりも水位が低いから大丈夫だな

タグ:

posted at 03:17:29

くま大帝 @mika_berry

13年8月25日

大和川が氾濫しても、うちは浸からないだろうけど、車がしぬ。やめてくれ。

タグ:

posted at 03:16:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

13年8月25日

あー大阪市、大雨洪水警報出てますねー まだそんなに降ってないけど。
どどんとか雷なってますが。

タグ:

posted at 03:14:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

EX-SKF @EXSKF

13年8月25日

第1原発、地盤沈下でゆがみか 汚染水タンク解体再利用 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201308/CN20... 地盤沈下するような場所にある巨大タンクを、タンクの下部の配管で接続、って、大変に危ないと思うのだが。

タグ:

posted at 03:12:18

くま大帝 @mika_berry

13年8月25日

今日のスープは手抜きですよ。ビシソワーズのミキサーかけなかったやつ。温かい。

タグ:

posted at 03:11:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

13年8月25日

秋を呼ぶ雨なので、ゆっくりやってくれ。わたしは今日は家から出ない。

タグ:

posted at 03:04:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニー仏 @neetbuddhist

13年8月25日

創価学会も三世代目、四世代目の時代になってきて、彼らの中での常識、振る舞いのコード、コネなどがあり、またその中で多様な価値観が色々あったりするのを見ていると、日本の中に、「小規模な別の部族」が一つあるようなもんだなー、と思う。それをどう評価するのかは別としても。

タグ:

posted at 02:52:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マルクスBOT @KarlMarxbot

13年8月25日

資本は人間に無関心である。

タグ:

posted at 02:42:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

入山章栄 @AkieIriyama

13年8月25日

遠い将来(まあありえんが)奇跡的に研究者としてすげー成功して偉くなったら、それまでもらったリジェクションレターを全て公開して、それをいちいちdisり返す、という企画の本を書いてみたい。

タグ:

posted at 02:32:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年8月25日

う・・・うどん・・・ RT @lyiase: あ、そうか水が無いと発電用タービン回せない…。 RT @2chradio: (107res/h) 【四国】早明浦ダム、来月5日にも貯水率0に…発電用の水を緊急放流へ 2chradio.net/a/?a=newsplus1...

タグ:

posted at 02:26:56

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月25日

[抜粋引用]… GDPの「ゲタ」って単語、業界界隈以外の世間一般で通じる言葉なのだろうか。/ 駆込みのピークは2014年1~3月期であるため、2014年度の成長率がゼロ%台となったとしても、「ゲタ」を除いた実勢ベースではマイナス成長。 htn.to/AkMUiK

タグ:

posted at 02:22:58

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月25日

@optical_frog 私はそれに加えて「全て自ツイとRT、Favなし」です

タグ:

posted at 01:45:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月25日

私としては二階堂副包の自伝が読みたかった.

タグ:

posted at 01:20:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月25日

@karl_r_popper まだ黒歴史しかないよ.

タグ:

posted at 01:20:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月25日

話題の大学から公募が出ますた.>JREC-IN : 専任教員公募(経済学研究科所属教員) 大阪市立大学jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe...

タグ:

posted at 01:06:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

13年8月25日

これはいいね!“@kanasugihajime: 一郎たんのメチャいい笑顔^ ^ pic.twitter.com/A59wANklRY

タグ:

posted at 00:51:08

経済Gackt @keizai_Gackt

13年8月25日

柳川先生は経済学者でありながら自己啓発本にかいてあるような内容しか呟いてない。それなのにフォロワーが突出して多い。謎である。

タグ:

posted at 00:44:18

ありす @alicewonder113

13年8月25日

@sumiyoshi_49 それは誤解では?公共事業はやっても無駄だからそれよりはその分配れ、とは良く聞きますが。社会保障削減しろ、というのは聞いたことないです>リフレ派の先生たちも、むしろ金融緩和しながら公共事業や社会保障費は削減・抑制するべきだ、という人が多い印象。

タグ:

posted at 00:42:32

ガイチ @gaitifuji

13年8月25日

ガッチャマン実写版の評判が・・・なのがTLで結構流れてくるので非常に言いづらいのだが日テレで7月から始まった「ガッチャマン クラウズ」というアニメはタツノコプロらしい感じ良い小品に仕上がっていて悪く無いと思うんだけど、あちこちから弾が飛んできそうなので言及はコノくらいにしておくw

タグ:

posted at 00:37:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年8月25日

好きなものなんて、めったに見つからないのだから、そういうものが見つかったら、全力で取りに行くしかないのでは?

タグ:

posted at 00:28:32

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年8月25日

まあ、私も最初のキャリアはあっさりPivotしたからね。やっぱり、M社好きで、好きで、という感じでしたね。ここで諦めたら一生後悔すると思って再度オファーを取りに行った。振り返ったらこれが一番大きなPivotでしたね。

タグ:

posted at 00:25:47

optical_frog @optical_frog

13年8月25日

「サブアカウントつくらない」「リストつくらない」「ミュートしない」という方針でいどんでいる.

タグ:

posted at 00:24:33

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年8月25日

国債でやれと言うの全然ありだと思っているけど、経済学者で「国債を増発しろ」と真正面から言う人がほとんどいないので、それに乗っかることができない。リフレ派の先生たちも、むしろ金融緩和しながら公共事業や社会保障費は削減・抑制するべきだ、という人が多い印象。

タグ:

posted at 00:22:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

13年8月25日

クルーグマンが自分の経験からアップルも別に他のと変わらんでしょとか書いてたので、ついついコメ欄をチェックしたら、景気刺激策なんかよりもはるかに怖い領域に足を踏み入れてるぞ!と既に書かれていた(笑) / “On The Symmet…” htn.to/zrNDWu

タグ:

posted at 00:18:10

高三 和晃 / Kazuaki Taka @takasan_san_san

13年8月25日

大栗さん、院試後に出して欲しかった

タグ:

posted at 00:16:45

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月25日

千葉城みたいなものか.

タグ:

posted at 00:13:35

はんぺん @hanpensky

13年8月25日

「そんな事言っても、財務省が均衡の方針崩さなくて、増税か組み換え以外を許さないんだから仕方ないじゃないか。継続的に財出を拡大させる政治力が貴方達にあるなら、今すぐやってみせてくれ」…と、言われると、大変ツライですが…

タグ:

posted at 00:11:43

423 (学園都市刊行会) @snowradish

13年8月25日

マニアックに例えるなら、長編成の通勤電車に乗り降りする大量の乗客をホームからコンコースまで輸送力微小な軽便鉄道に乗り換えさせているようなものではないかなーと思っていたりですね。

タグ:

posted at 00:11:39

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

13年8月25日

ルートヴィヒ2世が作って、今やドイツ観光でロマンティック街道を行くなら目玉中の目玉になっているノイシュヴァンシュタイン城だけど、あれは19世紀の建築技術によるロココ調の「ぼくのかんがえたいちばんうつくしい城」なので、イメージに反して鉄骨構造だったりするんですよ。

タグ:

posted at 00:11:35

423 (学園都市刊行会) @snowradish

13年8月25日

鉄道駅設備に限って云えば、時間単位輸送力として求められる分の列車は走らせるのに、その乗降客を捌ける十分な容量の昇降設備が用意されていないことが主因なのだろうと。列車も昇降設備も同種の輸送装置なのに互いの輸送力が見合っていない訳ですよね。

タグ:

posted at 00:08:57

Y. Imamura @imaro1690

13年8月25日

大栗さんの超弦理論の本買ったんだけど、あれ読むと頭の中がバッキバキになって寝られなくなりそうなので、明日東京に持って行くのはやめよう。

タグ:

posted at 00:08:49

さより《人類》 @sayori27

13年8月25日

クルーグマン、「嘘の不安を請け負う人々」 blog.livedoor.jp/sowerberry/arc...
「カレツキは、産業界のリーダーはこの点をよく理解していると論じている。だから、産業界は、政府による雇用拡大政策がまさに彼らの政治的影響を損なうことにつながるために、…

タグ:

posted at 00:08:45

上念 司 @smith796000

13年8月25日

田中先生による「無知との遭遇(白川日銀編)」の秀逸なまとめ。 fb.me/1rOtdUFsK

タグ:

posted at 00:06:34

ガイチ @gaitifuji

13年8月25日

原爆の傷を、戦争の酷さを、差別することの醜さを。それらを語り継いでいくことの大切さを子供にも判るように静かにきちんと伝えている。こういう時代状況の中でNHK良いドラマ作っている【基町アパート~ドキュメンタリードラマ NHK広島放送局 nhk.or.jp/hiroshima/moto

タグ:

posted at 00:05:53

おりひか いくお @Orihika

13年8月25日

#DNWOE この要求を取り入れ高速エスカレーターの併設したり、歩行可能な強度とぶつからない幅を持ったエスカレーターを整備したりするのか、それは過剰要望だと啓蒙するのかは、各社の方針を見守りたい所です。

タグ: DNWOE

posted at 00:05:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

13年8月25日

育休という休み方では全然足りないの。だって15年ないし20年間なんとか彼らが成長するまで一緒にやっていかないといけないのだから。育休はとったけど、子供が熱出した時のケアは奥さんに丸投げです、小児科連れていけませんとかじゃ役に立たないのよね。 #wlb_cafe

タグ: wlb_cafe

posted at 00:02:37

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年8月25日

経済学の人は、どこでも財源不足で悲鳴を上げている福祉の現場を無視して、「社会保障支出の段階的削減も考慮に入れながら」とか、まるで子供の小遣いを減らすような軽さで言うから嫌になってしまう。社会保障派の人から言わせると、これ以上削減させないための増税という意味合いがある。

タグ:

posted at 00:02:11

423 (学園都市刊行会) @snowradish

13年8月25日

エスカレータは歩くなという側の理由も、歩く側の理由もそれぞれ理解できるので……そもそもを云えば要因は使い方の問題ではなく、階段がない場所にエスカレータだけ設置したとか、階段を狭めてエスカレータを設置したとか、設計と配置の問題じゃないかと思っております。

タグ:

posted at 00:02:03

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました