Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年09月09日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

非モテは相手にアプローチされる、好意を持たれるという経験が絶望的に不足しているため、それをどう受け入れればいいのかわからないし、そもそもアプローチそのものに気付け無いんですよ。

タグ:

posted at 23:53:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なるるる @na_rururu_3

13年9月9日

@oishihi gooが進化してGoogleになったと思ってた人が本当にいました(笑)

タグ:

posted at 23:51:19

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

13年9月9日

《山本幸三衆院議員も「デフレ脱却と消費税は関係ない。10月まで延ばさず早く決めるべきだ」》うわぁ…。お前もか… / “消費増税:自民、8%への引き上げ論一色に 全議員会合で- 毎日jp(毎日新聞)” htn.to/dNoYu6

タグ:

posted at 23:50:10

Pip McCrostie @PipMcCrostie

13年9月9日

Is Japanese M&A activity on the increase? Some companies are using their competitive advantages says @KanaInagaki ow.ly/oHjJm

タグ:

posted at 23:49:16

ぶっきぃ✨ @bookie_jp

13年9月9日

国際信用のためにも景気のためにもオリンピックのためにも廃炉は国有会社で行うべき(´`)
<安倍首相>汚染水「完全にブロック」発言、東電と食い違い(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-...

タグ:

posted at 23:46:29

高口康太 @kinbricksnow

13年9月9日

“習近平は西側の自由主義的思想・価値観に対し強い警戒心を示しており、自由主義傾向を強く見せる李克強の方を牽制しているように見える。” / “李克強・リコノミクスのゆくえ:日経ビジネスオンライン” htn.to/jSmJKG

タグ:

posted at 23:46:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

13年9月9日

カナダ空軍、固定翼捜索・救難機の提案要求書を公表 | FlyTeam ニュース flyteam.jp/news/article/2... @FlyTeamNews これオスプレイも候補機に入ってる件。

タグ:

posted at 23:42:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

13年9月9日

多くの国でスポーツと学校体育の所管は別。しかもスポーツだけを所管する行政組織は稀有(bit.ly/13AAqV7)。笹川スポーツ財団「2011年度スポーツ行政における公共部門の役割に関する研究」www.ssf.or.jp/research/list/...

タグ:

posted at 23:39:04

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

急にボールが来たのでゴールを外すのが非モテ。なお難しいゴールは決める。

タグ:

posted at 23:38:58

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

あとは合コン終わったあとに二人で飲みに行こうって誘われたのに断ったら二度と連絡取れなかったこともあるんだよな。なんというか、相手が積極的でもそれに気づかないandモチベーション上がらないっていう非モテ故のゴール前での得点感覚のなさが俺すごいあるわ。

タグ:

posted at 23:37:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

なお、二人で飲んだ後に京都駅のでっかい階段で女友達が頭を自分の肩に乗せてきてたのに(今考えたらこんなもんゴール下でドフリーのシャキールオニールやないか)、終電の時間までそのままで結局そのまま放流するほどに俺は鈍かったんだ。

タグ:

posted at 23:35:44

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年9月9日

なあ、汚染水汚染水言ってるけど、二年前に「もってくる」ことになってたはずの「すずらん号」今、どこにいんの? www.rist.or.jp/atomica/data/p...  www.rist.or.jp/atomica/data/d...

タグ:

posted at 23:34:11

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

それは善人っぽいフリをしておけば、利得が得られるからですよ。RT @chietherabbit ┃壁┃_・) え... 全然性悪説っぽいひとに見えないのですけど...

タグ:

posted at 23:32:56

関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

13年9月9日

ラブロフ外相は本日、すでにシリア側に提案したとのこと。「もしシリア所有の化学兵器を国際管理下に置くことで、武力行使の動きが止まるのなら、私たちはこれに一刻も早く着手したい」などとラブロフ氏は述べました。

タグ:

posted at 23:30:47

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

ちょっとだけマジレスするとゲームを見知らぬ他人と一緒にプレイするのも、その認識の延長線上にあるんじゃないかなぁ、と。RT @onakaitaimusi 「どこに住んでるかも定かではない」からいいんですよ(´・_・`)しがらみもないし、その人が発信する情報だけでその人見れる

タグ:

posted at 23:30:24

JSF @obiekt_JP

13年9月9日

@kitapiro ただ、イスラエルに対する切り札を失うことになるので、シリアが同意するかどうかは微妙です。

タグ:

posted at 23:29:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

これから毎日、人間関係を維持する為の呟きばかりするよ。RT @onakaitaimusi 面白い脳味噌を持ってるから(´・_・`)俺にとって有益な情報、面白がれる知識を提供しないのならフォロー自体しませんし。

タグ:

posted at 23:28:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

なぜ女性と飲み食いに行くときはパコ狙いかというと、パコ狙いではない用事がある人間は同性で間に合ってしまうことが殆どだからです。異性でなければならない用事を思いつけない。

タグ:

posted at 23:28:06

JSF @obiekt_JP

13年9月9日

@homikaa 面子が丸つぶれですよ。国内世論はどうなるでしょうね。

タグ:

posted at 23:27:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

あれね、俺って自分を筋金入りの性悪説側の人間と思ってけど、性善説側にいるかもしれないと思わされる…。RT @toshiyk 喧嘩してた記憶の方が多い╚(´・_・`)╝

タグ:

posted at 23:25:46

JSF @obiekt_JP

13年9月9日

オバマがもたもたしてる間にロシアが上手い手を打って来たなぁ

タグ:

posted at 23:24:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

それは俺も物心ついた時から苦手ですね。RT @onakaitaimusi 「営業」って目的が明確にあるならともかく、「人間関係を維持する為だけの人間関係」みたいなの、ガキの頃からヘドが出るくらい嫌い(´・_・`)

タグ:

posted at 23:23:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

じゃあ、どこに住んでるかも定かでないワタクシと、なぜ今話しをしているのですか?RT @onakaitaimusi 全然(´ω`)ていうか中学生の頃からそう 今でもそう リアルでもそう

タグ:

posted at 23:21:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

13年9月9日

シリア関連で今、ロシアのラブロフ外相が緊急声明を発表しました。シリアに対し、所有する化学兵器を国際管理下に置き、さらに将来的に化学兵器禁止条約への加盟を提案するとの内容。シリア側が合意すれば、米国の武力行使に対して大きな牽制になると見られます。

タグ:

posted at 23:20:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

俺がどれくらい押しが弱いかというと、元カノと別れたあとに飲みに行って帰りに俺の部屋に寄ったのにセックスしなくて「あんたウチが嫌やって言ったら絶対せんやろ」と断言されたほど押しが弱いのでレイプで捕まることはまずないと思う。

タグ:

posted at 23:18:37

シータ @Perfect_Insider

13年9月9日

自分が勝手に問題視しているイシューを取り上げた「日本or東京は2020年のオリンピックまでにこの問題を解決しなければならない」型の言説がすでに出回り始めている。別にあなたの認定したイシューを解決するためにオリンピックはあるわけじゃないんだけどなと

タグ:

posted at 23:18:13

zeze @mmdzeze

13年9月9日

技術がとんでもなくて笑いがwww|写真からオブジェクトを3D化しその場で変形!脅威のモデリング&レタッチ技術!SIGGRAPH ASIA 2013 | 3D人 -3dnchu- 3dnchu.com/archives/3-swe...

タグ:

posted at 23:17:08

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

少なくとも言えることは女の人は男にサシで飲み食い誘われたら95%くらいの確率で相手はセックスしたいと思っていると考えた方がいいですよ。

タグ:

posted at 23:15:18

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年9月9日

一方8月景気ウォッチャー調査は、現状判断DIが5ヶ月連続低下の51.2ポイント、先行き判断が2カ月ぶり低下の51.2ポイント。7月に下げ止まり感を見たのですが8月にふたたび下げでした。もっとも現状DIの低下要因は猛暑・豪雨など天候要因。先行きDIも五輪決定で今後持ち直すと見ます。

タグ:

posted at 23:13:19

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

これに追加するとすれば侯孝賢とか、俺もこの辺はさっぱり理解できなかった。

タグ:

posted at 23:11:07

uncorrelated @uncorrelated

13年9月9日

消費税の増税で税収は減るのか goo.gl/lKRsXP 「今の南欧諸国の国債のように金利が10%を超えるような事態になると、激しいインフレが起き、経済が大混乱になる」 因果関係を意識しないで作文している事が良く分かる。

タグ:

posted at 23:10:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

twitterのやりとりの延長線上の楽しみみたいなものなんですよ。RT @onakaitaimusi オンライン協力プレイとか絶対やですね俺(´・_・`) なんでゲームでまで他人と付き合わなきゃいけないのか意味不明 @toshiyk

タグ:

posted at 23:08:40

矢野浩一 @koiti_yano

13年9月9日

さすがのクリステル様です。しかし、なぜ斜め四十五度でないのかと問いたい・・・え?「クリステル様が何を言っていたか?」ですか?・・・何か言ってましたっけ? RT @umedam RT 滝川クリステルさんのプレゼンテーションIOC総会(13/09/08) (65 users)

タグ:

posted at 23:06:12

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

ロンドン五輪は、カーディフで試合やらされて酷い目にあってたんじゃないですかね?

タグ:

posted at 23:05:47

いっちー @kingsofmetal666

13年9月9日

これを報道しているのがNHKってのがなんとも

タグ:

posted at 23:05:19

いっちー @kingsofmetal666

13年9月9日

「注文した事実がないのに、高齢者の自宅に健康食品を送りつけ、受け取りを拒否しても執ように勧誘を続け、強引に商品を買わせたとして、東京都は、都内の2つの業者に対して6か月の業務停止命令を出しました。」

タグ:

posted at 23:04:54

いっちー @kingsofmetal666

13年9月9日

送りつけ商法に業務停止命令 www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 23:04:40

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月9日

ダウ平均株価は、前週末比100ドル高を突破しました。

タグ:

posted at 23:04:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

ひとまず、仙台は地震との関連で選ばれて、埼玉と横浜は東京から近いからなんだろうけど、札幌はなぜ選ばれたんだろ。いや、ドームで日本の技術力を見せつけてやる、って意向からなんだろうけど、止めて欲しい。

タグ:

posted at 23:01:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月9日

“浜田氏 増税は成長継続待って NHKニュース” htn.to/LaZ3xy

タグ:

posted at 23:01:29

シェイブテイル @shavetail

13年9月9日

消費税。1997年に2%上げるのと、来年3%上げるのと比較して、前者より後者が経済に与える悪影響が少ない、なんて根拠があるのか。前回は金融危機引き起こしてで60兆円近く財政出動せざるを得なかったんだよ、自民党議員さんたちよ。

タグ:

posted at 23:01:12

質問者2 @shinchanchi

13年9月9日

@glegory @shavetail マッカラム・ルールで名目3%をやや上回る程度の緩和ペースと嶋中さんが試算。4%位にして欲しいもの。スタンス不変のようですし
➡インタビュー:追加対応は中長期的な物価上昇が困難な時=日銀副総裁
sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyP...

タグ:

posted at 23:01:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふじ茶ん(朝日新聞静岡総局) @asahi_shizuoka

13年9月9日

静岡県知事が、学力調査の下位100校の校長名を公表する意向を示した問題。続々と意見をいただいています。やはり、関心の高い問題なのですね。  t.asahi.com/cevl

タグ:

posted at 22:57:42

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年9月9日

承前)好調な家計部門にくらべ回復が遅れていた企業部門も持ち直しが始まったこと、政府の財政出動の効果が確実に表れていることを示唆しています。2013年暦年の成長率は2%弱、2013年度の成長率は2%台半ばと見ます。

タグ:

posted at 22:56:30

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

うーん、資本主義ですなぁ、としか…。RT @night_in_tunisi NYTはクルーグマンのブログも売れることに最近気づいたらしく、商品化してるんですよ。それを買う交渉してるんですが、わりと高いw

タグ:

posted at 22:56:26

silver eagle @silver_eagle_ff

13年9月9日

朝日;東電幹部や菅元首相ら全員不起訴 原発事故巡り検察当局;告訴・告発した被災者らは、この処分を不服とし、検察審査会に審査を申し立てる方針・・東電の津波対策は不十分ではないと結論づけ、勝俣前会長らを嫌疑不十分とした;→原発事故の原因が津波というロジックを崩さねば。真因は地震だよ。

タグ:

posted at 22:54:13

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年9月9日

日本の4-6月期実質GDP成長率(2次速報)は大幅上方改訂されて前期比年率+3.8%(1次速報同+2.6%)。大きく上方改訂された需要項目は民間企業設備(6四半期ぶりのプラス成長)、公的資本形成(過去6四半期中5度目の年率2ケタ成長)でした。(続

タグ:

posted at 22:54:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年9月9日

“4-6月期GDP統計2次QEから内需主導の明確な景気回復・拡大を確認!: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/NYcBBZ

タグ:

posted at 22:50:44

Binyamin Appelbaum @BCAppelbaum

13年9月9日

Evidence that the Fed is better at communicating with professional forecasters than with the broader market. bit.ly/1cYGBoB

タグ:

posted at 22:50:26

シェイブテイル @shavetail

13年9月9日

@shinchanchi @glegory  そうですね。2年後の190兆円までの国債買入れは既に期待に織り込まれていて、現状なんですから、追加策は必須と思いますね。 それなのに実際には総裁自ら消費税というデフレ策を支持してインフレ期待を潰してますから。

タグ:

posted at 22:50:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

silver eagle @silver_eagle_ff

13年9月9日

消費増税;2020年東京オリンピック+4-6月期四半期実質GDP改定値(年率換算)+3.8%・・・これで消費増税決定だな。(日本の支配階級のもくろみ通り)それは緩やかな破滅への道なのだが。

タグ:

posted at 22:49:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

そういえば、東京五輪のサッカー会場、国立、味スタ、埼玉、札幌、仙台、横浜、みたいだね。サッカー専用が埼玉しかない…。豊田とか、新しく作る万博でやればよいのに…。tokyo2020.jp/jp/plan/venue/...

タグ:

posted at 22:49:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年9月9日

@shinchanchi @shavetail 御意です。とっとと不況を抜けだしてほしいので、もっと円安株高環境にするために金融緩和のゴールを高めにしていいと思います。増税はありえないです。

タグ:

posted at 22:48:24

戸田宏治 @kotoda4573

13年9月9日

野田自民税調会長「消費増税変更の理由がない」、補正予算にも言及 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... @livedoornewsさんから 「変更の理由がない」というのは財務省の意向だ。

タグ: ldnews

posted at 22:46:15

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年9月9日

不況下の負のショックは全体から見ればとるに足らないかもしれないが、一部の人々には取り返しのつかない影響をもたらすことは目に見えてる。好景気というセーフティネットなしにそういうのはなぁ、と。

タグ:

posted at 22:46:08

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

ガーン。ってか深読みしてた俺って…。RT @night_in_tunisi ブログは朝日との契約外であることがわかっていますorz RT@chietherabbit

タグ:

posted at 22:45:38

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年9月9日

voxwatcherさんにまったく同意件かなぁ。正直、消費税がどの程度の影響を持つのか不明確(おそらく単年ではマイナス、数年で中立。不況が長引く主因にはならんとは思う)だけれども、わざわざこの時期に逆向きの政策を取る理由がないし、(続く)

タグ:

posted at 22:44:10

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

週一回掲載である程度の長文って制約があるみたいなので、クルーグマンが米本国について語ってる文章が多くなる傾向がありますね。まあ日本への言及を意図的に外してることはない…とは思うけど、やってても驚かないけど。RT @chietherabbit わざと訳さなかったりしてw

タグ:

posted at 22:44:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年9月9日

増税がショックかはあんまし自明じゃないとおもうな

タグ:

posted at 22:43:40

サリー @garancear

13年9月9日

リゴレット ミラノスカラ座/指揮:ドゥダメル、レオ・ヌッチ、デムーロ、エレーナ・モシュク。個々の至芸、オケ、合唱、演出や衣装に加え(!)、ドラマチックかつ繊細な音楽と舞台全体の熱量に圧倒された。 魔法のフィルターが掛かったよう。本場イタリアなどとは言わないが。 #opera

タグ: opera

posted at 22:42:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月9日

ご注意。太った人は脂肪分の浮力で潜行できません。残念でした。撃沈されてください。

タグ:

posted at 22:40:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月9日

実験できる範囲は狭いので、問題解決しないといえばしないけど。

タグ:

posted at 22:39:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

朝日新聞はこれの翻訳をきちんと掲載して欲しいな。RT クルーグマンがはっきりと消費税増税に言及して、「やめれ」というてる

タグ:

posted at 22:38:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月9日

実験経済学にご関心がおありのようで。www.ted.com/talks/lang/ja/... RT @henna_ikimono: 社会学や経済学がいまいち役に立たない上に派閥が分かれすぎてわけわかめになってるのは対照実験ができないからで。

タグ:

posted at 22:37:51

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

(ウクレレみたいになったよね。でも、訂正なんかしないよね。過去は振り返らないよね。)

タグ:

posted at 22:37:20

puniphilharmoniker @punipunikidori4

13年9月9日

スカラ座「リゴレット」。第一幕のドゥダメルは本当に素晴らしかった。彼の軽みのあるしなやかなリズム感が「沸き立つような焦燥感」を生み出して、公爵とジルダがまるで椿姫やボエームの登場人物のように見せ聞かせる。若者たちの心情に光をあてたリゴレットっていう、予想もしなかった新鮮さ。

タグ:

posted at 22:37:05

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月9日

RT鍵 とクルーグマンだよね。
RT鍵 (いつかは増税が必要となるかもしれない(おそらくは、景気回復に伴う自然増収だけでは不十分かもしれない、という意味)。でもまずはリフレありき、とクルーグマンだよね。)

タグ:

posted at 22:36:43

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月9日

RT鍵 (それに消費税増税を延期することは「財政規律」の面からも賢明なことだ。折角(インフレ期待の高まりにより)実質金利が低下しているのに性急にも消費税増税に訴えてその流れを反転させてしまおうものなら(実質金利の高止まりをもたらそうものなら)財政再建も苦しくなるよ、

タグ:

posted at 22:36:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月9日

米株式市場は、堅調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:34現在、前週末比62.37高の14984.87、ナスダックは20.66高の3680.67近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:35:36

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

ひとまず、今一番好きなサッカー選手がtwitterを始めたみたいなので、不定期に襲ってくるtwitter休養要求はしばらくお休みになるかな。

タグ:

posted at 22:35:26

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

(そんなことより「リフレレ・ジームの強化」に向けてNGDPLTを! だよね。)

タグ:

posted at 22:35:15

栗原裕一郎 @y_kurihara

13年9月9日

こういうリアクションは当然想定済みだろう。安倍ちゃんがこの程度で足をすくわれるとは思えんがなー>東電:汚染水、首相の「完全にブロック」発言を事実上否定 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 22:34:44

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

(「増税ショックは相殺できる」というのと「増税せよ」というのは別物だよね。)

タグ:

posted at 22:34:15

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

就任会見で明言してるはずです。RT @glegory いえ、総裁は消費税分除いて2%と明言してましたよね、ソースが見つからないんですけど。 @shavetail @shinchanchi

タグ:

posted at 22:34:05

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

|・ω・*)チラ・・・来て頂けないの?RT @chiethebunny: @hisakichee ┃壁┃_・) 報告待つ...

タグ:

posted at 22:33:48

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

日程が合えばエエんですけど・・・RT @radiomikan: @hisakichee 差し出がましい限りではありますが、すなふきんさんも…

タグ:

posted at 22:33:21

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月9日

景気が加熱したら、税と給付で加熱を抑えつつ分配調整したらいい。政策金利には、そんな分配調整はできないんで、税と給付でやるべし。

タグ:

posted at 22:32:14

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

(個人的には余計なことは避けたらいいやんといった感じだよね。増税ショックを相殺できるとしても、今どうしても増税しなければならない相当の理由があれば別だけど、そうじゃない限りは変な邪魔する必要ないやんだよね。)

タグ:

posted at 22:31:55

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月9日

F原書店からみなんだろうけど、F原書店の経済系も妙な風が入ってきてるよな
fujiwara-shoten.co.jp/main/news/arch...
2013年近刊行予定の『日本経済は再生する!』とか、R・ボワイエが浮いている

タグ:

posted at 22:31:54

籠原スナヲ @suna_kago

13年9月9日

うへー、お疲れさまです……。支配欲と独占欲に浸かりすぎた人は面倒くさいね。 / “彼からゲーム内でモラハラされていたと知った。” htn.to/5ditxA

タグ:

posted at 22:31:37

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年9月9日

2兆円規模の補正予算を組むことを前提に消費税を来年4月から引き上げたがる野田、甘利氏などの真意は補正をたっぷり使うことにあるのではないかと疑いたくなる。消費税引上げで経済が失速すると分かっていながら引上げに固執するのは理解困難だ。⇒jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 22:27:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月9日

“影の立役者!東京オリンピック招致PR映像を作ったkoo-ki株式会社とは? - NAVER まとめ” htn.to/J2NaAP

タグ:

posted at 22:27:05

nyun @erickqchan

13年9月9日

増税延期より名目成長目標のがよほど大事すな

タグ:

posted at 22:27:05

グレッグ @glegory

13年9月9日

@shavetail @shinchanchi 増税を止めれば一番良いですね。増税はホントに馬鹿げている。

タグ:

posted at 22:26:54

optical_frog @optical_frog

13年9月9日

とりいそぎ,さっきのクルーグマンのブログポストを訳した:docs.google.com/document/d/13c...

タグ:

posted at 22:26:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

(片岡さんも指摘されているけれど、「消費税増税」の影響といった場合にそれが総需要に与える直接的な影響だけではなくて、政策レジームの信認に及ぼす影響といった視点も必要かもしれないよねつ 「リフレ・レジームと消費増税 片岡剛士」webronza.asahi.com/synodos/201309...

タグ:

posted at 22:26:26

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月9日

久しぶりに松尾さんのHPみたけど、この人もなんだかなあ

タグ:

posted at 22:25:47

麻生幾 @ikuaso095

13年9月9日

約50年前、1964年の第1回東京五輪。東側諸国から参加した選手などの亡命者が相次ぎ、外務省が対応できず、警察が対応し、都内の複数のホテルに保護し、「亡命意志の確認」に忙殺された光景は、今でもメディアに取り上げられていない、秘められた日本の歴史。近々、詳細が明らかにされるだろう。

タグ:

posted at 22:25:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月9日

hiroco2003に起こるイベント
2014年:入院
2017年:早寝早起きが得意になる
2020年:迷子の呼び出しをされる
shindanmaker.com/393954
入院、実はしたことありません。

タグ:

posted at 22:24:48

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

ヽ(・∀・)ノ━(∀・ノ)━(・ノ )━ヽ(  )ノ━( ヽ・)━(ヽ・∀)━ヽ(・∀・)ノ・・・吉岡さんとのデートが決まったw

タグ:

posted at 22:24:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

私もスーツなんて着て行かないもんwRT @chobikko0906: @hisakichee 東京にいらっしゃっるならお会い出来るかな?でも、まともな服持ってないので会ったら驚かれますよ。よそゆきの服が一切ないんですから。

タグ:

posted at 22:23:59

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月9日

きょうのhiroco2003さん:はさまるねこさんがでました。ジャストフィット!ジャストタイミング! twitpic.com/d00kjz shindanmaker.com/322469 これはこれで幸せ(^^)

タグ:

posted at 22:23:50

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

ソレナリのホテル外れて、新地の店でコース二人で16~18千円。ワインが一品抜いて10千円ぐらい。デートするなら30千円ぐらいかな。呑み過ぎるともう一本か?ショットの値段がつきますがw

タグ:

posted at 22:22:44

本石町日記 @hongokucho

13年9月9日

喩えが違う気もするが… Raghuram Rajan: the challenge facing India's Ben Bernanke www.theguardian.com/commentisfree/...

タグ:

posted at 22:22:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

怪しげなソムリエらしき人が三本ぐらい持ってきて説明されるけど、根性入れて一本を決めて抜きますなwRT @kazemachi2: コース15kだと、1本あければ10kはいきますよね。 @コース一万数千円で、ワイン抜けば其れぐらいになるんかな?ワインによるよねw

タグ:

posted at 22:19:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぼろんじ @boronology

13年9月9日

Clojure、なにはともあれJavaより楽しくJavaより書きやすくJavaより情報が少ないのは間違いない。

タグ:

posted at 22:18:42

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

脚が治って時間出来れば東へ行きますんで宜しくお願いします。RT @chobikko0906: @hisakichee 大阪に行くには懐が寒いんです。

タグ:

posted at 22:18:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

何にしても、トーキョー都の官僚がめっさ凄いんチャウンかね???都知事の力とチャウんチャウの?

タグ:

posted at 22:17:04

グレッグ @glegory

13年9月9日

ばら撒くために徴収するんだと思います、単純に。政治家はそれだけでしょうね。財政再建は考えてませんね、間違いなく。 RT @precious0626: @glegory わざわざ自分でキズを作ってすぐに手術だ!輸血だ!と手当て。何が目的なんだろう?海外向け?

タグ:

posted at 22:16:43

いかさんま @ikasanma

13年9月9日

Sonyが急に有能になっている。。。

タグ:

posted at 22:16:11

Chie K. @chietherabbit

13年9月9日

Make Japan Chaste and Continent, But Not Yet nyti.ms/1ajYnlg
クルーグマン先生も増税は待てと言うとりますがな。& "reflation should come first"!

タグ:

posted at 22:16:09

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

デートに行く呑み屋さんなんてのは、料理と酒とでコレぐらいって総額しかわからんよね。其れで楽しめたらリピーターになるし、ボッタクられた気分になればもういかないもんな。。。厳しいとは思うけどそんなモンちゃうんかね?

タグ:

posted at 22:15:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年9月9日

@glegory @shinchanchi 消費税自身がデフレ要因だから、よほど新たな金融財政政策を打ち出さない限り、消費税抜き2%は困難かも。実際現在の消費税抜きBEIはわずかに0.6%位のものですし。(1.3-0.7=0.6)
www.jri.co.jp/MediaLibrary/f...

タグ:

posted at 22:14:19

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年9月9日

長野オリンピックの経済効果、上信越道と長野新幹線通った事は大きいと思うのだけども

タグ:

posted at 22:14:10

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

コース一万数千円で、ワイン抜けば其れぐらいになるんかな?ワインによるよねw RT @kazemachi2: 2人で5万円くらいを想定しました。 QT @keni_az ちゃんとしたレストランって単価どれくらいなんだろう。。

タグ:

posted at 22:13:58

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

(いつかは増税が必要となるかもしれない(おそらくは、景気回復に伴う自然増収だけでは不十分かもしれない、という意味)。でもまずはリフレありき、とクルーグマンだよね。)

タグ:

posted at 22:13:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月9日

皇室:両陛下、東京五輪決定を生中継で「大変にお喜び」 mainichi.jp/feature/koushi...
2020年夏季五輪開催都市が東京に決まったことに関し、宮内庁の山本信一郎次長は9日の定例記者会見で、8日未明のテレビ生中継を天皇、皇后両陛下が見ていたことを明らかにし

タグ:

posted at 22:13:28

質問者2 @shinchanchi

13年9月9日

朝日新聞デジタル:消費増税「1年遅らせる方が安全」 首相ブレーン浜田氏 ow.ly/22vmNH #abenomics #shouhizei #zaisei #defle

タグ: abenomics defle shouhizei zaisei

posted at 22:13:18

りおさん @cirrus22

13年9月9日

救急の日ももう少しで終わります。
日本の救急医療ももう少しで終わるかもしれません。多くの人はそのことに気づいていません。みんなが無理してる。人数もギリギリ。誰もやりたがらない。一瞬の判断に対し後出しで粗探しして非難し、過程でなく結果の保証を求める医療訴訟。どこまでもつかなぁ

タグ:

posted at 22:12:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年9月9日

8月の街角景気51.2、前月より低下 www5.cao.go.jp/keizai3/watche...

タグ:

posted at 22:12:28

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

(それに消費税増税を延期することは「財政規律」の面からも賢明なことだ。折角(インフレ期待の高まりにより)実質金利が低下しているのに性急にも消費税増税に訴えてその流れを反転させてしまおうものなら(実質金利の高止まりをもたらそうものなら)財政再建も苦しくなるよ、とクルーグマンだよね。

タグ:

posted at 22:12:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

noby @nob_de

13年9月9日

みんな、「長野オリンピック」を覚えているのだろうか?冬季といえども、十五年前に日本でオリンピックはあった。その前後の経済効果なども冷静に考えてみたい。一九六四年のオリンピックは高度経済成長の追い風を受けていた点も考慮すべきだろう。

タグ:

posted at 22:11:39

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月9日

原発事故の責任を問えないのは無関心だったからです。他国からの侵略も似たようなことになる予感がしてます。

タグ:

posted at 22:11:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月9日

UAV、来ちゃいましたね。いまね、打ち落とす方法考えてますからね。

タグ:

posted at 22:09:30

前田敦司 @maeda

13年9月9日

クルーグマン「日本は増収が必要だ。いずれはね。でも、まずはリフレーションを。」 / “Make Japan Chaste and Continent, But Not Yet - NYTimes.comhtn.to/fx84D

タグ:

posted at 22:09:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

(ちょっと景気が調子いいからって消費税を引き上げるなんてことはやめれ。経済成長の加速が持続的であることが明確になり、デフレ期待がインフレ期待にとって代わられるまでは消費税増税は待て、とクルーグマンだよね。)

タグ:

posted at 22:07:59

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月9日

お陰様でfavの数が1万を超えました(^^)

タグ:

posted at 22:07:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年9月9日

円安株高環境が必要なんだよね。名目GDPを大きくしなきゃいけないんだから。金融緩和のゴールをもっと拡大させた方がいいと思う。この時期の増税は円高株安を呼び込むから反対。増税後の補正も追加緩和も要らん。増税するな。

タグ:

posted at 22:07:20

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月9日

東京湾の真ん中あたりに巨大な人工島を作って、そこをコンテナターミナルにし、湾岸部に新国際展示場を作るわけにはいかんのかな?

タグ:

posted at 22:05:50

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月9日

Reading:自民税調 法律どおり消費増税大勢 NHKニュース nhk.jp/N49N62kN

タグ:

posted at 22:05:32

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月9日

Reading:安倍内閣支持率 59%に上昇 NHKニュース nhk.jp/N49N62nK

タグ:

posted at 22:05:23

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月9日

NHKスペシャル|シリーズ日本新生徹底討論どうする?!消費増税(仮) NHKスペシャルの番組公式サイトです。 www.nhk.or.jp/special/detail...

タグ:

posted at 22:05:08

uncorrelated @uncorrelated

13年9月9日

もしや千葉県が閉集合だと、東京都は開集合になるのか。しかし埼玉県も閉集合になり、千葉県と埼玉県の境界がどうなるのであろうか。数学わかんね (´・ω・`) ショボーン

タグ:

posted at 22:04:55

シェイブテイル @shavetail

13年9月9日

@japaneconomy  
やはり、物価を上げるならこの手ですかね。
>2年で2%は当初から無理 pic.twitter.com/qyh846vJhV

タグ:

posted at 22:04:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年9月9日

今RTしたツイートに反応している人(浜田氏を罵倒している人)を駆り立てているものは何なのだろう。浜田氏はもう少し後にすればと言っているだけなのに。

タグ:

posted at 22:03:38

optical_frog @optical_frog

13年9月9日

クルーグマンがはっきりと消費税増税に言及して、「やめれ」というてる

タグ:

posted at 22:02:51

uncorrelated @uncorrelated

13年9月9日

敷地の範囲の定義がはっきりしないと言うか。競技種目は有限集合だからコンパクトでいいんだろうか(><)

タグ:

posted at 22:02:22

質問者2 @shinchanchi

13年9月9日

安倍内閣は59%、
自民党40.3
民主党5.5
日本維新の会2.2
公明党4.4
みんなの党2.1
共産党3.2
社民党0.7
「特に支持している政党はない」34.6
Reading:NHK世論調査 各党の支持率 NHKニュース ow.ly/22uYmj

タグ:

posted at 22:02:08

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月9日

@shavetail 普通に考えて2年で2%は当初から無理ってわかりますよね。刷った金個人に直接給付でもしないと。追加緩和なんてしたら当初のはウソだってノビーみたいのに突っ込まれるww

タグ:

posted at 22:01:44

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

(どこかでどなかたが訳すなり要約してくださったりするだろうけど、クルーグマンのこのエントリーは必読だよねつ krugman.blogs.nytimes.com/2013/09/09/mak...

タグ:

posted at 22:01:38

David Wessel @davidmwessel

13年9月9日

'Molecular basis' for jet lag found. Next: a drug to treat it. bbc.in/171j7tg

タグ:

posted at 22:00:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DeLong @delong

13年9月9日

Paul Krugman: The Wonk Gap: Noted for September 9, 2013 bit.ly/15Q64e3

タグ:

posted at 21:57:22

uncorrelated @uncorrelated

13年9月9日

先生!東京オリンピックの開催地域の境界がはっきりしません!開空間だと思います! RT @knight_04: 東京オリンピックのコンパクト性を有限開被覆を用いて証明しなさい(配点20点)

タグ:

posted at 21:57:07

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月9日

お風呂入れて、潜水艦ごっこするー

タグ:

posted at 21:56:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年9月9日

「物理学者としての長い人生の中で、私はこれほど成功した巨大な疑似科学的な詐欺を見たことがない。」 oka-jp.seesaa.net/s/article/3743...

タグ:

posted at 21:56:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年9月9日

@APISIer げにげに。「7月から言っている」って、薄っぺらい方は5月から言ってるわけでw

タグ:

posted at 21:56:12

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月9日

この政府・中央銀行は市場と逆のことをすべきというマクロ経済政策の概念は革命的だった。それまでの古典派経済学は市場に任せれば全て上手く行くので政府は何もすべきではないという考えが常識だったから。古典派によると、失業は理論的に存在しないのだ。そんなわけあるか、と言ったのがケインズ。

タグ:

posted at 21:54:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

13年9月9日

Make Japan Chaste and Continent, But Not Yet nyti.ms/1ajYnlg

タグ:

posted at 21:54:39

グレッグ @glegory

13年9月9日

いえ、総裁は消費税分除いて2%と明言してましたよね、ソースが見つからないんですけど。 RT @shavetail: @shinchanchi 今の異次元緩和では、消費税のブースターがないと2%に届かないと踏んで、総裁は消費税賛成なんですかね()消費税の影響が0.7%もあるというし

タグ:

posted at 21:53:57

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月9日

今、帰ってきたところです。椅子をリクライニングさせて寿司ネタごっこして放心してます。(・∇・)

タグ:

posted at 21:52:18

シェイブテイル @shavetail

13年9月9日

@APISIer >追加緩和積極派は(5月ころの乱高下で大騒ぎしてた薄っぺらい自称リフレ派は抜かす。

>もう7月から書いてるけど、いまの日銀の緩和スタンスでは1年半後のインフレ目標達成はかなりあやうい
=ブレ?

タグ:

posted at 21:51:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年9月9日

自民党は「配るためには取り上げる」なんだね。「環境だけ整えておくから、お好きにどうぞ」みたいなことしても、票にならないもんねw

タグ:

posted at 21:49:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月9日

“「チベットの文化は16歳の中国人少女が築いた」文成公主と偽ポタラ宮、中国のプロパガンダ歴史観(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/o9NopP

タグ:

posted at 21:49:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年9月9日

@shinchanchi @glegory  今の異次元緩和では、消費税のブースターがないと2%に届かないと踏んで、総裁は消費税賛成なんですかね()
消費税の影響が0.7%もあるというし。

タグ:

posted at 21:48:13

質問者2 @shinchanchi

13年9月9日

@night_in_tunisi なるほど。浜田先生は"「一方で増税し、他方で歳出を増やすと、なんのための増税かわからなくなるし、さまざまな利害に振り回され、財政がゆがむ」と批判。その上で「増税で景気が悪くなったら、日銀が金融緩和でがんばるのが筋だ」"と

タグ:

posted at 21:47:22

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年9月9日

朝日、毎日、共同にネタ提供。
「東京五輪招致で旧宮家復活の予兆」
高円宮妃久子さまの登場を「皇室の政治利用」の論陣はった朝日。
ここはもうひとつ踏み込みたい。
女系天皇を「男女平等から正しい」の田原総一郎もオケよ!
日本オリンピック委員会会長竹田恒和氏は旧宮家出身。

タグ:

posted at 21:46:46

よわめう @tacmasi

13年9月9日

"われわれの今日の実際問題は社会問題であろうと、教会問題であろうと、青年問題であろうと、教育問題であろうとも、それを煎せんじつめてみれば、やはり金銭問題です。ここにいたって誰が金が不要だなぞというものがありますか" 内村鑑三 www.aozora.gr.jp/cards/000034/f...

タグ:

posted at 21:45:59

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

これは簡単なことで、捨て番号と捨てスマフォを用意して、電話帳に相手の番号を一つだけ入力するんですよ。

タグ:

posted at 21:45:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月9日

“CPIの歪みで高止まりする医療費 - シェイブテイル日記” htn.to/6KiFPL

タグ:

posted at 21:45:02

平松禎史 @Hiramatz

13年9月9日

浜田氏 増税は成長継続待って  NHK nhk.jp/N49N62oW 「日本経済は、デフレと円高で、これまで停滞してきたのだから、やっと直ったからと言ってすぐに消費税を引き上げるのではなく、少しゆっくり上げていっていいのではないか」

タグ:

posted at 21:44:56

前田敦司 @maeda

13年9月9日

@Y_Kaneko やはりそうですか。単純に計算できるものでもなさそうですしね。

タグ:

posted at 21:43:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月9日

以前から指摘しているように、自民党内では、「消費増税プラス補正予算」という対応を唱えるむきが多い。公共事業を求める自民党が進んで霞が関の虜になっています。➡野田自民税調会長「消費増税変更の理由がない」、補正予算にも言及 |jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 21:43:16

質問者2 @shinchanchi

13年9月9日

2年で物価上昇率2%計算の金融緩和ペース。現時点で金融政策のアクセルを更に踏まない、ということは、消費増税を元々織り込んでの緩和ペース?それとも増税確定後にアクセルを吹かすんですかね。

タグ:

posted at 21:41:18

NHKニュース @nhk_news

13年9月9日

浜田氏 増税は成長継続待って nhk.jp/N49N62oW #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 21:41:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月9日

ゲーム・マスター自身が貨幣を創造し発行しているので、基本的に倒産はない。基本的には、というのはインフレ率は景気に連動しているので、それを見ながら調整しているから。デフレ時は不況なので、減税し、貨幣発行量と現金給付と公共事業を拡大しても問題ない。

タグ:

posted at 21:40:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年9月9日

内村鑑三 後世への最大遺物 www.aozora.gr.jp/cards/000034/f...

タグ:

posted at 21:38:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年9月9日

どうせはしゃぐなら前からはしゃいでおればよいのに,決まった途端にはしゃぎ出すというのにみっともないものだなぁ,と報道の豹変ぶりを見て思う。

タグ:

posted at 21:36:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月9日

フォロイーを漸増させて行っているが、当たり前だけどTLが早くなって追い付けなくなるね

タグ:

posted at 21:35:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年9月9日

どうしたロイター、いい税理士でも雇ったか?

タグ:

posted at 21:34:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年9月9日

東京オリンピックでは、マラソンは、三陸の堤防の上を走る片道コースにして、9年前をのことを世界に想起させる機会にしてほしい。

タグ:

posted at 21:34:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

13年9月9日

ネタニュース、嘘ニュースならなんでも許されると思うな。

タグ:

posted at 21:33:55

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月9日

www 確か香里奈は愛知出身でしたね RT @Koj_Sasaki: FBで見知らぬ女の子から申請が来たんですが、名前が豊田香里奈って、車の名前ですか、そうですか。

タグ:

posted at 21:32:50

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

13年9月9日

虚構新聞といえどもこれは断じて許してはならない。一体何を採り上げてこのように書いているのか。まさか福島第一原発ではなかろうな?しかし放出量などを考えればこのようなことは起こりがたいはずだが / “東京五輪開幕 夏の夜空、花火彩る” htn.to/NtSbVC

タグ:

posted at 21:32:06

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月9日

これは、政府・中央銀行は市場の一プレイヤーではなく、ゲーム・マスターであるということ。景気が悪い時は、政府・中央銀行は赤字を気にせず大盤振る舞いするべき。

タグ:

posted at 21:31:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

@night_in_tunisi (ヨヤクトウコウキノウ・・・よし、覚えたよね。)

タグ:

posted at 21:30:56

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月9日

21:30発表
・7月カナダ住宅建設許可(前月比) 20.7%(予想 3.5%・前回 -10.3%)

タグ:

posted at 21:30:07

シェイブテイル @shavetail

13年9月9日

@goushikataoka  だと思いました。なんでまた片岡さんがご意見募集されているのかとw

タグ:

posted at 21:29:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年9月9日

あぁ…"山本幸三衆院議員も「デフレ脱却と消費税は関係ない。10月まで延ばさず早く決めるべきだ」と首相の早期の決断を求めた。"

タグ:

posted at 21:27:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年9月9日

orz… 消費増税:自民、8%への引き上げ論一色に 全議員会合で mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 21:27:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年9月9日

BS日テレ「BS日本・こころの歌」で「父母のこえ」という昭和19年の歌が唄われた。〈太郎は父の故郷へ 花子は母の故郷へ〉〈大きく育てよと遠く離れた父のこえ〉という歌詞。時代を考えると疎開をうたったものでしょう。静かな聴きようによっては物哀しい歌。この時代にこんな歌があったのですね

タグ:

posted at 21:25:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月9日

マクロ経済政策を超簡単に言えば、ミクロ、市場の状況と逆と思えば良い。景気が良い時は引き締める。景気が悪い時は緩和する。それを行うのが政府・中央銀行の仕事。

タグ:

posted at 21:19:03

神田 大介 @kanda_daisuke

13年9月9日

うまいこという人なんてきらいだ!(泣 RT @goya4: 名を残した、と。 RT …いつぞやの衆院選で候補者名を間違えて「当選確実」のボタンを押してしまった私がツイートしますよ。いや、直後にちゃんと訂正したけど、当時を知る人にはいまだに言われる…とほほ

タグ:

posted at 21:19:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年9月9日

(((((((( ;゜Д゜))))))) RT @freezedeer 【警戒宣言発令】私のポジ全体が含み益状態になりました。
経験の無いレベルの何かが起きる恐れがあります。

タグ:

posted at 21:17:44

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

(それにしてもVOXウォッチャーはちゃんと仕事しろって感じだよね。他のところに浮気ばかりして全然ウォッチしてないじゃないだよね。)

タグ:

posted at 21:17:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

@tmpsoulcage @night_in_tunisi (NBER Digestウォッチャーなら何とか商売が成り立つかもしれないよね(Digestは著作権ないらしいよね)つ www.nber.org/digest/aug13/w...

タグ:

posted at 21:15:34

シェイブテイル @shavetail

13年9月9日

@goushikataoka NHK宛ではなく、片岡さん宛ですか。
それなら、
昭和恐慌は「一人当り90円の借金」を返済しようとして発生した -d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...
なんていかがでしょう?

タグ:

posted at 21:14:17

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

Learning from 1997 Tax Hike - Japan Real Time - WSJ on.wsj.com/14xKn8g via @WSJ

タグ:

posted at 21:12:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年9月9日

中国も加入検討と言う話があったよなwどう考えるTPPで、米国の属国と言っていた反TPPの人。→韓国がTPP交渉参加の方針、中国に通達し了解求める―中国メディア(XINHUA.JP) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-...

タグ:

posted at 21:11:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年9月9日

わろえない。。。 RT @mocchibc: にゅうにゅうす -アニ萌え情報まとめブログ- : PSP「ラブライブ!スクールアイドルパラダイス」 2014年5月に3ユニット同時発売! 9人揃ってないとは・・・笑えないわ newnews-moe.com/archives/17487...

タグ:

posted at 21:06:17

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月9日

そうでしたね。附則にあらかじめ明記されていると。
RT @momochitan: @akita_kia 増税派の言い訳の一つである社会保障のみに使われるが、嘘ですよちゃんと法律読んで下さい、他にも使えますからと高橋先生が地上波で言った事は大きいと思います。

タグ:

posted at 21:06:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神田 大介 @kanda_daisuke

13年9月9日

誤報は誤報だけど、ツイートは「直後に訂正、謝罪すればOK」にしてもらいたいというのが本音だな…/朝日新聞デジタル:朝日新聞ツイッター、東京落選と発信 直後に訂正 t.asahi.com/cew8

タグ:

posted at 21:03:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年9月9日

まぁ、やり損ねたからといって飯代ごときでグチクヂ言わないでいい程度に稼いでから遊ぼうぜ!小生から言える事はそれだけだ、反論は認めるw

タグ:

posted at 21:01:13

Shohei @shohei_07

13年9月9日

ガネーシャ来た。 pic.twitter.com/nFFIdyuNgE

タグ:

posted at 21:00:28

白ふくろう @sunafukin99

13年9月9日

@aag95910 九州はともかく四国は関西に近いところがありますけどね。

タグ:

posted at 20:57:24

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

いまなにげに思ったけど、パソコンからHDMI→コンポーネントのコンバータ噛ませてコンポーネント入力のあるレコーダーに出力したらPTシリーズのくっそダルい設定をしなくてもハイビジョン動画のコピーガード多分外せるんだろうな。

タグ:

posted at 20:56:53

コーエン @aag95910

13年9月9日

@sunafukin99 そうか、東北を関東って言うのと一緒ですね。でも関西弁って言うと九州と四国以外全部の西と思ってるかも

タグ:

posted at 20:55:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

13年9月9日

二谷百里恵『愛される理由』って本がベストセラーになった時、内容も読まず、何この傲慢なタイトル馬鹿じゃねぇのと、イラッとした。

タグ:

posted at 20:54:57

Shohei @shohei_07

13年9月9日

ガネーシャ祭りです。 pic.twitter.com/6GFrZb9aPA

タグ:

posted at 20:54:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月9日

普通は、配慮してません。 RT @maeda 経済効果って,『かわりに減る他への支出』の方は考慮してるんですかねえ…

タグ:

posted at 20:52:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年9月9日

心から腹が立つ。相場で買ったやつはどんな理由であれ偉い。勝たないやつはクズってのを徹底されればいいと一瞬思った。

タグ:

posted at 20:50:37

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月9日

雑誌の想定ライフスタイルは概ね編集者のそれを反映していて、「クラス感」雑誌はクラス感のある人が編集しているし、等身大雑誌社のT社は待遇も等身大というメカニズム

タグ:

posted at 20:49:58

白ふくろう @sunafukin99

13年9月9日

千葉ってねずみの国のせいか東京の仲間みたいな印象が強い。茨城と栃木の方が同類みたいに思ってる人が多そうだけど。

タグ:

posted at 20:49:47

FxMacro @fxmacro

13年9月9日

JAPAN POST CHIEF NISHIMURO SAYS ALLOCATION TO JAPANESE BOND MARKET ‘TOO BIG TO MOVE i hope the Fed is paying attention....

タグ:

posted at 20:49:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年9月9日

と、根性がないのでエアリプなう

タグ:

posted at 20:49:23

いかさんま @ikasanma

13年9月9日

去年12月から買ったってすごいセンスじゃん!なんで馬鹿にしてんの?お前できんのそれ?????

タグ:

posted at 20:49:09

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

埼玉も千葉もわからんけどw RT @sunafukin99: 茨城と栃木の違いがわからない関西人が通りますよ。

タグ:

posted at 20:48:56

porter_nyc @porter_nyc

13年9月9日

セックスする気もないのに男の奢りで飯に行く女は乞食と一緒だよね(笑)つまらない話を聞くために時間と金を浪費するとでも思っているのかな(笑)やれやれ(笑)

タグ:

posted at 20:48:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年9月9日

こうやって、「株式投資は中長期的に」とか言って、企業が増資しやすい環境造りに苦心されてるんですね。大変だな(棒

タグ:

posted at 20:47:14

白ふくろう @sunafukin99

13年9月9日

茨城と栃木の違いがわからない関西人が通りますよ。

タグ:

posted at 20:46:32

手羽餃子 @chobikko0408

13年9月9日

生まれてこの方、人から可愛いいと言われた事のない人生だった。

タグ:

posted at 20:46:22

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月9日

先週の「TVタックル」の感想ツイート忘れてました。高橋洋一さん、長谷川幸洋さん、上念司さんと、リフレ政策・マクロ経済学への理解が深い三人の揃い踏みで、消費税増税に反対し、安倍首相も反対するだろうと予想していました。こういうまっとうな意見が強く主張されるのもテレビでは稀でしょう。

タグ:

posted at 20:45:46

いかさんま @ikasanma

13年9月9日

プロでもないと株価チェックしちゃいぁんのか!!!!(激おこぷんぷん丸

タグ:

posted at 20:45:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤健太郎 @KentaroSato

13年9月9日

アメリカ出過ぎだろ。しかし、よほど安定した国の大都市でないと開催できないというのも何ではあるな。もう少しスマートに、コンパクトにできんだろうか。/【朗報】2024年五輪立候補地が激戦すぎる - おはD@なんJ ohad.2chblog.jp/archives/32657...

タグ:

posted at 20:44:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年9月9日

「人間の合理性は情報処理能力から考えて限りがあり、現実の与えられた意思決定の場面で最適解は計算できない」(´・ω・`) (´・ω・`)

タグ:

posted at 20:41:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年9月9日

「実際にはデータの入手には限りがあり、大きな産業構造の変化がある時はほとんど経済予測は当たらない」(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:39:36

いかさんま @ikasanma

13年9月9日

PS4は高いか安いかよくわからんのか。。。多分、俺は買わないだろうが。

タグ:

posted at 20:39:20

うつつ @CloverDrops0103

13年9月9日

妹の高校の現代社会のの授業がヤバい。

これって…教育委員会に言った方がいいのかなぁー…∩^ω^∩ pic.twitter.com/bm6FjZz0Zt

タグ:

posted at 20:39:05

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

そこはやはりうるせーぞブスって言うべきだと思います。

タグ:

posted at 20:38:38

ぜく @ystt

13年9月9日

王様ミクロ増補版は9月20日発売だそうで。 amzn.to/1evq25l

タグ:

posted at 20:38:33

すらたろう @sura_taro

13年9月9日

「計量経済学の誕生当初は、大量のデータを集め、大量の方程式を作れば、完全な経済予想が可能になるという楽観論が多かった」おおお

タグ:

posted at 20:38:03

タビトラ @tabitora1013

13年9月9日

医長に「よろちく」とメッセージを送ったら「び」と返ってきて思い出したが、胸部レントゲンに乳首の映ることがある。研修医の頃それを「ヤベェこれ癌の転移だ…指導医呼ばなきゃ…」って報告して指導医からバカ呼ばわりされたけど、絶対医者あるあるだと今でも思う。あとウチの医長アホだよね。

タグ:

posted at 20:37:23

大森望 @nzm

13年9月9日

アメリカでは最近、ディストピアもの、破滅ものが大流行してるんですが(ゾンビものまで含めるとさらに多い)、『ウール』に始まるサイロ三部作は、小説ではその決定版かも。日本では、9/20に新潮社から出る東山彰良の大作『ブラックライダー』が超弩級の傑作。

タグ:

posted at 20:36:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

今日コンビニ行ったら近所の高校の学園祭の準備をしているような、にいかにもリア充で結構美人のJK三人組とちょっと弱そうな男子が「段ボールありませんか?」と店員に聞いてた。俺も高校の学園祭で美人と段ボール探して回りたい人生だった。

タグ:

posted at 20:36:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年9月9日

「収奪的な制度」「包括的な制度」の分かれ目は? - すらすら日記。Ver2 sura-taro.hatenablog.com/entry/2013/09/...

タグ:

posted at 20:32:51

ミネ @minerin999

13年9月9日

www3.nhk.or.jp/news/html/2013...
甘利「税率を引き上げる判断をした際は、同時に経済対策のパッケージも発表しなければならない。」

 →経済対策しなきゃいけない時点で、まだ増税の時期ではない事が証明されてしまっているじゃないか。ホント何言ってんだこの大臣は!?

タグ:

posted at 20:32:38

Masataka Eguchi @maseguchi

13年9月9日

@tkshhysh 飯田ゼミの遺産です(>人<;)

タグ:

posted at 20:32:11

かーずSP(ニュースブログ運営&フリーラ @karzusp

13年9月9日

PS4、4万1979円。これ安いのか高いのかわからんw 1979って「行くな、くっ!」って事? 昔、「イクイクぱっくん」ってエロゲがあってですね…。

タグ:

posted at 20:32:07

Hiroshi Manabe @takeda25

13年9月9日

本を買った人とツイッターで話すとすごい人と話した気分になるけど、ツイッターで話した人の本を買うとすごくない人が本を出しているように感じる(失礼)

タグ:

posted at 20:31:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年9月9日

元はといえば戦後リベサヨが変にねじれまくってこうなってしまったんじゃないかという気はする。元リベサヨのネオリベの人も多いし。

タグ:

posted at 20:30:38

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月9日

@maseguchi リア充氏ね

タグ:

posted at 20:30:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年9月9日

デフレ脱却、財政再建したいのなら、なぜ消費税率をマイナス5%にしないんだろうね。何でも飛ぶように売れるだろうにね。

タグ:

posted at 20:30:01

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

子供産むと小錦みたいになる女の人いるけど、小錦みたいになった女の人と離婚する費用を目的とした保険作ったらすごい儲かるんじゃないかと思う(提案)

タグ:

posted at 20:29:48

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年9月9日

日本の場合はでこぼこな国土に通ってる橋梁の維持管理だけで十分に仕事があるのに、予算不足で何もやってないうちに技能を持った人材がいなくなったというお粗末なことに。

タグ:

posted at 20:29:08

Masataka Eguchi @maseguchi

13年9月9日

既に声が枯れそう(>_<)

タグ:

posted at 20:28:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キール @kir_imperial

13年9月9日

AVやエロ漫画、エロゲーとかを一番楽しめるのは、間違いなく童貞の頃だけ。
色々現実を知ってしまうと、「まぁ、ファンタジーだしね」みたいな割り切りが必要になったりして純粋に楽しめなくなる。なので、オナニーを楽しみたければ童貞は大切にした方がいいよ。マジで。

タグ:

posted at 20:27:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年9月9日

ええ加減アフリカSFのべんきょうをしないと

タグ:

posted at 20:26:27

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月9日

"@hyaku_oyaji: やはりイギリスは北国だから暑さに対する抵抗力がないだな。ロンドンの緯度だと樺太らしいからな。"夏場でも夜は暖房が欲しくなると言いますからねえ。

タグ:

posted at 20:25:36

毒かえるちゃん @aminah2500

13年9月9日

一緒にせんといて欲しいわあ。(京都人)
RT @sunafukin99: 地方の人は大阪弁と京都弁の違いがほとんどわからないらしい。

タグ:

posted at 20:22:37

白ふくろう @sunafukin99

13年9月9日

土建とか公共事業はピラミッドの時代から常に重要な位置を占めてきた統治技術の一つだと思うけど、近年それを過度に忌避する傾向があるよなあ。

タグ:

posted at 20:21:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

13年9月9日

五輪決定とGDP上方修正、決め手にはならず bit.ly/15IHVGU

タグ:

posted at 20:19:21

カスペル @kasuyarou

13年9月9日

@WATERMAN1996 アレは見事なまでに遠くの大震災より近くのサリン状態でしたね

タグ:

posted at 20:17:39

おりた @toronei

13年9月9日

ぶっちゃげ震災の復興が進まない人手不足の最大理由はこれなんだよね。いくら復興の仕事があっても、その後がないと不安だから人は来ない。RT @oricquen: 公共事業に親和的な政策はいつまでも続かないと思っている人が多いから、志望者は増えないし、ゼネコンもむやみに人を増やさない。

タグ:

posted at 20:16:06

doc_biomath @doc_biomath

13年9月9日

シリア内戦、これは西側諸国の政治的敗北を象徴することになりました。米仏が限定介入しようとしているのは、敗北度合いをどれだけ小さくできるか、ということに過ぎないからな。もう、西側の普遍的価値の拡散も難しくなったわけだ。つまり、中共の民主化も北朝鮮解放も。。。

タグ:

posted at 20:15:52

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年9月9日

そういや昔、五輪の誘致に成功して、その五輪を花道に引退しようと思っていたのに、開会式に招待さえされなかった、という大統領がいたよなぁ。

タグ:

posted at 20:15:51

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月9日

阪神淡路大震災は首都圏が見捨てたんじゃなくてマスコミが見捨てたんだよ。

タグ:

posted at 20:15:29

いかさんま @ikasanma

13年9月9日

まま、ビジネスモデルを変えるって難しいから、暫く無理なんだろうけれども

タグ:

posted at 20:13:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年9月9日

DBもいい加減に山下さんなんて雇わないで、まともなストラテジスト雇って、リサーチとセールスを絡ませる全うなビジネスすればいいのになぁ。。。

タグ:

posted at 20:13:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年9月9日

「引き換えに増税」というのがよくわからない。

タグ:

posted at 20:12:48

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

(その後に『産業連関と経済変動』に向かい、フロベニウスの定理を学ぶために二階堂副包著『経済のための線型数学』を手に取り・・・とお前はいつの時代の学生だという話だよね。)

タグ:

posted at 20:12:15

いかさんま @ikasanma

13年9月9日

来たぞ RT @reuters_jptop: 証券監視委、ドイツ証券を年金基金への過剰接待問題で調査=関係筋 bit.ly/1ajJiQF 2013-09-09 19:59:55

タグ:

posted at 20:11:10

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

修行も兼ねて一週間くらい絶食してみては(提案)

タグ:

posted at 20:11:03

いかさんま @ikasanma

13年9月9日

群とか環とか言ってた頃が懐かしいなぁ。

タグ:

posted at 20:10:45

コーエン @aag95910

13年9月9日

カリビアンぐらいにしか食指が動かなかった民主党政権

\民主党政権/

結局カリビアンとは契約しなかった(本当)

タグ:

posted at 20:10:34

米沢嘉博記念図書館 @yone_lib

13年9月9日

[明治大学/米沢嘉博記念図書館]なお今週末の9月14日には『日本沈没 第二部』のプロジェクトに関わった谷甲州氏と森下一仁氏をお呼びして「 『日本沈没 第二部』と、その未来」と題してのトークイベントを行います。こちらもお楽しみに! www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa...

タグ:

posted at 20:09:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田雅一 @rokuzouhonda

13年9月9日

そうは言っても、アップルも初期Apple TVはダメ製品の代表のようなものだったし、iTunes絡みでもいくつも失敗をしてる。PSMだけなら、まぁいいよね

タグ:

posted at 20:08:32

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

↓・・・緊縮して増税するんが役人やんけ!デフレで国民全部死にかけてたんを忘れたん?

タグ:

posted at 20:08:08

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

(産業連関分析をはじめて学んだのは森嶋通夫著 『産業連関論入門』でした、という本当の話だよね。ただ理論的というか経済思想的というかそっち方面に(産業連関分析とワルラスやケインズとかとの関係とかいう話題に)興味がある人向けだよね。産業連関分析の核の部分はこの本でも学べるけどね。)

タグ:

posted at 20:08:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よっし @yossy89

13年9月9日

田畑智子の実家は京都の料亭やんね

タグ:

posted at 20:06:21

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

直ぐに衰えまっせぇ。。。負荷をかけ続けないとw RT @sankakutyuu: 加齢による基礎代謝減少に歯止めをかけるために筋トレはせんといかんのやろな。

タグ:

posted at 20:05:53

いかさんま @ikasanma

13年9月9日

信じられない横暴だな。。。 RT @ItaiNews: ドコモ、契約者の個人データ(位置情報、携帯番号、性別、年齢、住所など)を企業に販売へ…申請すれば拒否可 bit.ly/1e8eTtw #2ch #dqn

タグ: 2ch dqn

posted at 20:03:44

Masaru Aoki @masaru0505

13年9月9日

宮沢健一『産業連関分析入門』日経文庫のことですよね。僕もそれで勉強しました。RT @goushikataoka 日経新聞社からIO表の新書サイズの本が出てます(絶版かも)ので、ざっと知るにはそれを読むと吉。

タグ:

posted at 20:02:27

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

カレー大盛り4杯で届きそうです。 RT @yachiyosky: たぶん一日で4000キロカロリーも食べたら太るまえにお腹を壊してしまいます

タグ:

posted at 20:02:01

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

Hyperinflation in Syria wp.me/p1YyKG-yn via @NYUSternEcon

タグ:

posted at 20:01:57

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年9月9日

ところで経済誌の記者で、経済学の院卒やシンクタンク経験者の記者はどれだけいるのだろうか?と言っても、院卒やシンクタンク経験者でも経済学が分かっているとは限らないだけどね・・・。

タグ:

posted at 20:01:52

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

When Should We Interfere in Another Country’s Internal Affairs? Posner bit.ly/14xbbFS

タグ:

posted at 20:00:50

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

Bombing Syria? Becker bit.ly/13xmXNR

タグ:

posted at 20:00:42

外為NOW @GAITAMENOW

13年9月9日

【20:00】 1ドル(USD)=99.49円 / 1ユーロ(EUR)=131.26円 / 1豪ドル(AUD)=91.55円 / 1ポンド(GBP)=155.98円 / 1NZドル(NZD)=79.61円 [外為NOW]

タグ:

posted at 20:00:03

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年9月9日

こういう新しい才能も 出てきていたわけですね "影の立役者!東京オリンピック招致PR映像を作ったkoo-ki株式会社とは? - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213786143..."

タグ:

posted at 19:59:14

投資家X @investor3003

13年9月9日

クルマを“ネット”で売る時代がやってきた 若者は店に行かず、スマホやタブレットで試乗 | The New York Times - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/19005 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 19:57:40

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年9月9日

何かこの人のデフレ人口減原因説がカスだったので、これも同じじゃないのかと… / “「里山資本主義」 日本の最先端を走っているのは田舎だった 日本人の不安、不信を取り除く” htn.to/sefioX

タグ:

posted at 19:57:39

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

13年9月9日

みんなオタクといえば秋葉原とつなげるけれど、30代後半以上のオタクにとっての聖地は、新宿なり神保町なりなんじゃないのかと思うのですよ。読子・リードマンって、「そのもの」でございましょう。

タグ:

posted at 19:55:32

いかさんま @ikasanma

13年9月9日

小並な感想を言うと、円買いとJGbの買いはすごかったな。株は俺の保有株が5%ぐらいしか上がらなかったのでどうでもいいですw

タグ:

posted at 19:52:55

エフエフ @foofighter2010

13年9月9日

クローズアップ現代で思わず笑ってしまう放送事故 #nhk pic.twitter.com/icQAimgKJA

タグ: nhk

posted at 19:51:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年9月9日

小室さんすさまじ。言ってることはいいことだったと思う。消費税とは関係ないんだけどなぁ。 #消費税検討集中会議

タグ: 消費税検討集中会議

posted at 19:46:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月9日

フランスの第三共和政期の政治について、ざっくり理解できる本とかないかな

タグ:

posted at 19:42:18

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年9月9日

内閣法制局を憲法の番人にさせた「旧内務官僚」 president.jp/articles/-/10532 President -安倍内閣の寿命はともかく、興味深い話ではある。

タグ:

posted at 19:40:18

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

(事実上はPLTを採用しているかのように振舞っていた、という話はあるよねつ NGDP targeting could change the way we manage inflation www2.macleans.ca/2013/01/07/ngd... via @macleansmag

タグ:

posted at 19:38:14

ぜく @ystt

13年9月9日

RR 金利がコリドーの下限か。

タグ:

posted at 19:36:00

ぜく @ystt

13年9月9日

Term Deposit Facility も使うんだっけか。 【米FRB、新たな政策手段にリバースレポの導入検討 | Reuters】 bit.ly/17KLrVk

タグ:

posted at 19:34:59

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

(PLTの採用は検討はしていますという段階だったんじゃなかったかしらねつ Bank of Canada, "Renewal of the Inflation-Control Target(pdf)" www.bankofcanada.ca/wp-content/upl...

タグ:

posted at 19:34:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年9月9日

少し気が早いが、2020年の五輪開会式の総合演出を誰にまかせるのかが話題になっている。一番人気は、スタジオジブリの宮崎駿監督である。開会式にトトロが登場したら面白い。もう一人は子役の使い方では右に出る人のいない是枝裕和監督。日本の未来を担う子供たちを使う演出になりそうである。

タグ:

posted at 19:33:58

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月9日

NHKの世論調査。消費税増税に予定通りは2割位で、あまり賛成ではない、反対、上昇率を下げるべきの合計が7割位だったから、基本的に反対の方が大多数。

タグ:

posted at 19:33:33

ぜく @ystt

13年9月9日

@tacmasi アリガトウゴザイマス _|\○_

タグ:

posted at 19:31:06

ぺんぎん@C102 2日目 東Y-04a @pengin_

13年9月9日

「艦これで被弾すると女の子の服が破けるんですけど、実戦で当たったところがやぶけるらしいっすよ。例えば空母赤城とか」
『まず空母の服が破けるっていう日本語がクレイジー過ぎる』

タグ:

posted at 19:29:14

手動人形 @Manualmaton

13年9月9日

@WATERMAN1996 ええ、本当に。料理の味付けの濃さで、地方の産業が肉体労働のレベルがわかるほどですしね。

タグ:

posted at 19:28:35

よわめう @tacmasi

13年9月9日

@ystt っ[祝]

タグ:

posted at 19:27:19

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

(あ、同じエントリーだったよね。まあいいやだよね。)

タグ:

posted at 19:27:10

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

13年9月9日

いまテレビで、川合俊一とボビー・オロゴンがアベノミクスで大儲けしたっていうのをやってるけど、去年12月からの相場だと誰だって儲かるからね。それを実力だと勘違いして将来とても痛い目に会うんじゃないかととても心配している。プロでもないのに株価常にチェックしてるとか中毒の症状。

タグ:

posted at 19:25:25

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月9日

NHKの世論調査。安倍内閣の支持率先月より2%上昇。望む政策、6つの選択肢のうち、景気対策が2番、財政再建は5番。消費税増税に家計への影響は感じるが多数派。ここまでは良いが、財政赤字が1000兆円超に不安を感じるのはそれ以上に大多数なことに、国民のマクロ経済認識レベルも分かる。

タグ:

posted at 19:25:08

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

「食べて痩せる」という言葉には「学問に王道なし」という言葉を送りたい

タグ:

posted at 19:24:23

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

ちゃんと食べないと太るとか言うならボクサーの減量って一体何なんだよっていうね。ちゃんと食えば痩せるならなんでボクサーはちゃんと食わないんだよ。

タグ:

posted at 19:22:59

シェイブテイル @shavetail

13年9月9日

先の橋本増税はデフレ色がまだわずかな中での2%増税。その結果は金融危機。98年4月に16兆円、11月に金融経済対策24兆円、経済新生対策18兆円の財政出動が必要だった。3%増税が、わずか2兆円の対策で済むわけがない。 / “消費増…” htn.to/Maq9gh

タグ:

posted at 19:19:59

ぜく @ystt

13年9月9日

Accept キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!

タグ:

posted at 19:18:06

nasastar @nasastar

13年9月9日

2020に関しては、パラリンピックの方が重要だと思うし、大学生をはじめとする若い人がボランティアとして参加し、いろんなことを現場で考えてもらいたい、と考えているので、まあちゃんとした準備やノウハウの蓄積が大事なのよ。場所柄、要請はたくさんくるだろうし。

タグ:

posted at 19:16:55

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

ときどきドカ食いすることでレプチンがうんたらで脳が飢餓状態と感じるのがオフセットされてうんたらはあまり信じてないけど、ときどきドカ食いしないと精神が持たないので10日に一度ほどは炭水化物も揚げ物も普通にお腹いっぱいことにしてます。

タグ:

posted at 19:14:45

新潟県広報広聴課 @Niigata_Press

13年9月9日

有毒のフグが売られた可能性があります。購入した方は決して食べないでください。 bit.ly/1fPCwmi

タグ:

posted at 19:10:04

アジロウ・カラス @Ajiro_s

13年9月9日

食べないと、体の防衛機序で基礎代謝低下して、しかも脂肪肝になるぞ

タグ:

posted at 19:09:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年9月9日

わが国も0.10%の付利をしているのに加重平均がそれより低いのはなぜか、を考えるとFRBのONリバースレポの意味につながる。

タグ:

posted at 19:05:13

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月9日

米大手格付会社「ニュージーランド格付け『AA』確認(見通しステーブル)」

タグ:

posted at 19:02:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月9日

孔子平和体育大会の方がいい。

タグ:

posted at 18:58:47

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月9日

2流競技の烙印を押されることになるからやめてw RT @CharNoctambule 五輪から外れた競技は「オリンピックを記念したスウェーデン銀行国際大会」とか名乗って開催地と時期あわせて国際大会やったらどうだろ。

タグ:

posted at 18:56:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@CharNoctambule

13年9月9日

五輪から外れた競技は「オリンピックを記念したスウェーデン銀行国際大会」とか名乗って開催地と時期あわせて国際大会やったらどうだろ。

タグ:

posted at 18:47:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年9月9日

【モテる男性の特徴】
・容姿がいい
・金がある
・所属集団内でカースト上位
・TPOに応じたトークが高品質
・異性に対して貪欲で積極的

【モテない男性の特徴】
・上記の逆

タグ:

posted at 18:40:57

経済学101 @econ101jp

13年9月9日

タイラー・コーエン 「急速な経済成長を遂げている国で時に高めのインフレが相伴うのはどうしてか?」 wp.me/p1ydPE-cn

タグ:

posted at 18:39:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ebi kosuke @ebi_kosuke

13年9月9日

金子センセはIBMが風力発電量予測システムを開発していることを取り上げて「日本は置いてけぼり」とつぶやいてたけど、日本企業のNTTデータが同じコンセプトのもの開発しても無視なんだね。ふーん。
www.nttdata.com/jp/ja/news/rel...

タグ:

posted at 18:36:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年9月9日

○○の経済効果○○億円!!って・・他の我慢して減らした支出はカウントしてないんですよね。 RT @maeda: 家計も国も都も,五輪の分まるまる純増ってことはないでしょう?まあ,トータル増えはするんでしょうが…

タグ:

posted at 18:21:17

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年9月9日

さらにニューヨークタイムズの記事は「今回重視されたのはIOCが安心して運営を任せることができる都市だった」と指摘。2016年の開催国ブラジルが巨額の政府支出に対する反発からインフラ整備が遅れている現状もあり、こうした心配のない東京が選ばれたとしている。

タグ:

posted at 18:19:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年9月9日

経済誌なのに生産+付加価値+雇用者所得は失格だな。gendai.ismedia.jp/category/news_...を見よ←東京五輪の経済効果、「3兆円説」は本当か? 都市力向上となるか、ムダ遣いとなるか | 産業・業界 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/19160

タグ:

posted at 18:16:59

nyun @erickqchan

13年9月9日

中身忘れたけど宣伝)^o^( econdays.net/?p=4512 RT @vwatcher2010 Andy Harless, ”Fixing What’s Wrong with the Taylor Rule” blog.andyharless.com/2011/05/fixing... … 閉じる

タグ:

posted at 18:15:16

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年9月9日

2020年のオリンピック&パラリンピックの開催地が東京に決まったニュースを米各紙も大きく報じる。発表の瞬間の模様は米各紙のサイトに動画で載せられた。

タグ:

posted at 18:13:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年9月9日

例えば、コミケか従来通りに開催できないことによるインパクトって誰か計算してるんだろうか?

タグ:

posted at 18:05:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

しかし、老後までに1億とか貯められる人はエエけど、そんなのってほんの一握りとチャウの?出来るんかね?ヾ(゜∇、゜)〃?

タグ:

posted at 18:04:54

前田敦司 @maeda

13年9月9日

家計も国も都も,五輪の分まるまる純増ってことはないでしょう?まあ,トータル増えはするんでしょうが…

タグ:

posted at 18:01:27

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月9日

まあ、もしFRB議長がイエレンでなくサマーズになったら、ヨーロッパも失業率が高い割りに中央銀行は心もとないし、中国も習近平国家主席が引き締め志向がありそうだし、日本位しかないんだよなあ。安倍首相とスガ官房長官が消費税増税を阻止してくれるのが最後の希望だよ。

タグ:

posted at 17:58:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年9月9日

RT @dw48dw: 【広まってるよ!どんどん拡散!この顔見たら即シェア!!】財務省増税派黒幕はコイツだ!財務事務次官 木下康司(きのしたやすし)増税は決まっていません!安倍さんは増税を延期できます!!デマを許すな!!!#増税阻止 pic.twitter.com/mEARtHywWb

タグ: 増税阻止

posted at 17:45:26

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年9月9日

御意。まだ危うい状況ですよね。もし「消費税率引上げ見送り」にできればあのタイトルで良くなる可能性が大幅に高まると思いますが。 QT @myfavoritescene 本そのものの題に活字として(仮題)と…

タグ:

posted at 17:43:04

前田敦司 @maeda

13年9月9日

経済効果って,『かわりに減る他への支出』の方は考慮してるんですかねえ…

タグ:

posted at 17:41:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

13年9月9日

宇宙航空研究開発機構は9日、トラブルで打ち上げを延期した新型ロケット「イプシロン」を、早ければ14日に打ち上げると発表した(共同)

タグ:

posted at 17:39:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

13年9月9日

ただいまっ(^O^)今日は朝から快晴だったよ。夏の暑さは衰え、秋の気配になったけどフル装備で作業するとまだまだ暑いので、クールベストは手放せないでし。現場はクレーントラブルの関係か、クローラクレーンは一台も稼働してなかったなぁ…。今日はオリンピック決定後、初の東電会見。見るでし。

タグ:

posted at 17:36:26

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月9日

これは期待! →『そして日本経済が世界の希望になる』 (PHP新書) ポール・クルーグマン www.amazon.co.jp/dp/4569814786/...

タグ:

posted at 17:35:09

くま大帝 @mika_berry

13年9月9日

先進国というわりには、他の先進国より価値観が70年ほど前に戻りましたかね。

タグ:

posted at 17:34:14

ナカイサヤカ @sayakatake

13年9月9日

だねだね @animalkod: @sayakatake @usg_ringo 震災直後にガイガー買おうか兄に相談したら「今ネットで買ったら業者の名簿に載るぞ」って止められた。そういう判断自分でできるほうがいいよなって思う。

タグ:

posted at 17:33:02

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年9月9日

あー、すみません。元の呟きを削除して直したものを呟きました。 QT @myfavoritescene (仮題)とつけて欲しかった

タグ:

posted at 17:31:59

くま大帝 @mika_berry

13年9月9日

さてまあこれから、増税の一大キャンペーンが繰り広げられますぞ。国民一丸となって協力するように!

タグ:

posted at 17:27:41

マドモワゼル・エム @mademoiselle_m_

13年9月9日

ついに出た!渡辺えり子の「あああああ、まだ書いてませんっ!」。ビートたけしの学問のススメ、大好きだったなぁ。やっぱりクドカンも見ていたか。 #あまちゃん

タグ: あまちゃん

posted at 17:27:03

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

国際競争力が好きな人は、いつどんな状態でも外需が大事と言っている(外需が大事なのは輸入するためにだけなのに)

タグ:

posted at 17:24:24

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

Andy Harless, ”Fixing What’s Wrong with the Taylor Rule” blog.andyharless.com/2011/05/fixing...

タグ:

posted at 17:24:03

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月9日

「冷房ガンガンに入れるよ!寒かったらコタツに入ってね!」

タグ:

posted at 17:23:45

くま大帝 @mika_berry

13年9月9日

今日は暑いわ

タグ:

posted at 17:23:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年9月9日

Evan F. Koenig, "All in the Family: The Close Connection Between Nominal-GDP Targeting and the Taylor Rule(pdf)" www.dallasfed.org/assets/documen...

タグ:

posted at 17:21:34

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年9月9日

なんたる偶然。 RT @zakdesk 宮本信子 伊丹十三さん墓参りで“天野春子”に遭遇して驚く - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/entertainment/... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 17:21:19

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年9月9日

変な気持ちにさせられる弁護だな。

タグ:

posted at 17:19:44

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

(ノ∀`)アチャー・・・アル意味の増税賛成キャンペーンやってるよ!!! >>> 老後のぜいたく程々に リタイア貧乏が待っている :もうかる家計のつくり方:マネー :日本経済新聞 s.nikkei.com/1cWoYpm

タグ:

posted at 17:17:59

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

いいえ、矛盾しています。この矛盾を「過渡期」で説明しているのが人口負荷社会での小峰隆夫氏の主張です。

タグ:

posted at 17:17:33

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

「韓国や中国の皆さんにわざわざ嫌いな日本に来ていただかなくても日本人が代わりに消費しますので結構です」と言える景気のいい国になってほしいですねほんとに。

タグ:

posted at 17:16:28

ユズハル @YuzhanL

13年9月9日

@sankakutyuu 何も矛盾してないと思いますが

タグ:

posted at 17:15:43

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

先日もローカルニュースで元通産省の古賀とか言う奴がフィリピン人移民特集に「日本は今後数百万人人出が必要になるからうんたら」とか言ってたしな。だったら現状の若者の雇用不安って何なの?どこに人が足りてないの?(ヒント 劣悪な職場)

タグ:

posted at 17:14:58

ITmedia NEWS @itmedia_news

13年9月9日

まさかのPSVita新機種がもう1つ。テレビに接続して楽しむ据え置き型「PlayStation Vita TV」が11月14日発売。価格は9954円^編 bit.ly/18OnQQs

タグ:

posted at 17:14:16

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

「日本は人口が増えないし需要が飽和していてもうモノが売れないから海外だ」という主張と「日本は高齢化で移民を入れないと人手不足になる(=完全雇用and消費し過ぎてインフレ、政府債務危機)という主張が並び立つ不思議の国、日本。

タグ:

posted at 17:12:54

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年9月9日

そんな元気出さなくてもいいのにな・・・。射殺されても107歳だと「もうじゅうぶん生きただろう」で済まされそう。

タグ:

posted at 17:10:47

はんぺん @hanpensky

13年9月9日

「どこの国も自分と似た考え方をする筈」というお約束すか

タグ:

posted at 17:10:13

永田 住人 @sabakuinu

13年9月9日

菅官房長官は記者会見で、東京五輪の開催決定を受け、スポーツ庁設置について「適切に対応する必要がある」と前向きな考えを示した(時事) スポーツ庁もいいけど、野球やソフトボールの競技も含める方が先だと思うけどな…施設が整っているんだし。スカッシュもね。

タグ:

posted at 17:09:29

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

「韓国や中国に輸入するに値するモノがあるから交易するんだ」というならわかる。が、そうじゃないだろお前ら。

タグ:

posted at 17:09:25

石川公彌(くみもん) @ishikawakumiko

13年9月9日

虚構新聞、芸が細かいですよねw RT @koshikigurobu: 消費税率40% …“@ishikawakumiko: ブラックユーモアすぎ RT @K_for_Sports: さすが虚構新聞【東京五輪開幕 夏の夜空、花火彩る】 kyoko-np.net/2020072401.html

タグ:

posted at 17:06:37

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

リバタリアンもリベサヨも個人主義でコスモポリタンだから、国内の弱者を見殺しにする。

タグ:

posted at 17:05:10

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

このタムコーの話はオリンピックの誘致を移民の話におきかえてもそのまんま通じるし、本質的に一緒なんだよね。

タグ:

posted at 17:03:26

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年9月9日

ほー。日本トリムは30万株の自己株消却と59,084株の自己株式を用いた第三者割当処分ですか。

タグ:

posted at 17:02:56

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

twitter.com/kotarotamura/s... こうして弱者大好きな左の方々が格差マンセー国際競争脳のリバタリアンの方々に巻き取られていったのがここ30年っていうところではないでしょうか。

タグ:

posted at 17:02:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年9月9日

景気が冷え込んでいるときに財政支出拡大、又は減税して刺激する。逆に景気が過熱しているときに、財政支出削減か増税で景気を冷やす、というのが財政政策の基本。にもかかわらず「増税しても、景気を冷やさないように財政支出をする」のは、冷房と暖房を一緒にいれて温度調整すると言う事だよ。

タグ:

posted at 17:01:14

くま大帝 @mika_berry

13年9月9日

戦時中に非国民、非国民と叫んでた層と同じだろう。

タグ:

posted at 16:58:36

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

もしもそれを民間に任せたら、血縁共同体や地域共同体や宗教共同体が国家にかわって法律婚の代替を用意するでしょうしね。

タグ:

posted at 16:56:26

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

何らかの形で法的に同居人や血縁者の共有財産の権利確定に法律による縛りは必要になるので法的な結婚の廃止というのは無理。

タグ:

posted at 16:55:25

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

(-公- ;)ウーン。。。こんなクダラナイ論争よりも産み育てやすい社会にしたほうがエエな。 >>> NEWSポストセブン|曽野綾子「出産したら退職を」提言に「問題提起に意義あり」 www.news-postseven.com/archives/20130...

タグ:

posted at 16:55:24

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

ゲイカップルにパックスが必要になったのもそういうことだしね。

タグ:

posted at 16:53:55

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

だから結婚という制度はセーフティネットなんですよね。

タグ:

posted at 16:53:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年9月9日

自分用のメモ。河本薫さんの『会社を変える分析の力』 bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_... が7月20日に発売されていた。河本さんは大阪ガスに勤務されているのか。著者インタビューがこちら gendai.ismedia.jp/articles/-/36391 に。

タグ:

posted at 16:45:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月9日

若田部先生お勧めの「アダム・スミス」(堂目卓生)読み始める。英国でビールが富裕と健康の象徴だった時代もあったんだ。

タグ:

posted at 16:42:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily

13年9月9日

8月の景気ウオッチャー調査(街角景気)によると、足元の景気実感を示す現状判断指数は前月比1.1ポイント低下の51.2で5カ月連続の悪化になりました。猛暑や豪雨といった天候要因でコンビニやサービス業で客足が減ったことが響きました。s.nikkei.com/17OScRP

タグ:

posted at 16:40:35

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年9月9日

湘南の海沿いの金持ちのオッサンとか、髭に無造作なヘアスタイルに短パンにビーサンだよね確かに。俺も似たようなスタイルでウロウロしてるけど、なんつうか、絶対に金持ちには見えない自信がある。なんだろうねこれは。

タグ:

posted at 16:36:32

SHIHO KONNO @SHIHOKN

13年9月9日

@kazemachi2 @sankakutyuu 不正アクセス禁止法違反があったとしても、離婚訴訟や慰謝料請求訴訟等では、裁判所は証拠能力に影響ありとは考えないようです。(そもそも不正アクセスがあったことの立証も結構難しいです。)

タグ:

posted at 16:32:36

本石町日記 @hongokucho

13年9月9日

ウォッチャー調査、家計DIは50割れ。特に住宅の落ち込みが大きい。 www5.cao.go.jp/keizai3/2013/0... 水準よりベクトルが重視される統計なのだが…

タグ:

posted at 16:31:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

13年9月9日

東京プレゼン。皆高品質だが、スポーツを讃えるTOKYO2020 FINAL Presentation FILMには疑問符。これだけ「なぜ東京か」の主題に沿っていない。 東京五輪を決定づけた招致フィルムに涙 yahoo.jp/rpykIK #videotopics

タグ: videotopics

posted at 16:28:59

EX-SKF @EXSKF

13年9月9日

茂木経済産業大臣 汚染水対策 米州知事らに説明 NHKニュース nhk.jp/N49N62Z2 「わが国の水や食料はもちろん安全」 もちろん? 無意味な言葉だなあ。スピーチ書きは誰がやっているんだろう。

タグ:

posted at 16:28:42

東京電力 (原子力) @TEPCO_Nuclear

13年9月9日

■お知らせ■9/11(水)PM5:30から、福島県・Jヴィレッジ内「アルパインローズ」において、「汚染水・タンク対策本部」会見を原子力定例会見とあわせて行います。会見の詳細はホームページに掲載していますのでこちらからご覧ください。 twme.jp/tenu/00GG

タグ:

posted at 16:27:43

ドラえもん @jaikoman

13年9月9日

貧乏くじを全て前政権、似非自民党に押しつけ自分たちは善人面。東電の海洋漏えい認識してきたも同じ、事故収束の責任者である経産大臣が総理に続き、港湾内影響とどまる主張。急場しのぎ海側ガラス壁の10倍に過ぎない470億円じゃとても済まない。コスト試算、見積すら国民に示さない。

タグ:

posted at 16:27:10

谷川俊太郎 @ShuntaroT

13年9月9日

【立ち話更新】通常版の「立ち話」が戻ってきました。「椅子」 www.tanikawashuntaro.com/archives/1056 (スタッフ)

タグ:

posted at 16:25:37

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年9月9日

確認しなかったのかあ RT @minorucchu: 【お詫びと訂正】昨日のツイートで河野太郎衆院議員が9月6日の朝鮮総連主催の祝賀宴に参加したとの情報は間違いでした。当方は現場を取材し、河野議員にそっくりな人物がいたため誤認してしまいました。お詫びし訂正致します

タグ:

posted at 16:24:40

porter_nyc @porter_nyc

13年9月9日

何度も言うけどパイパンにするのが西海岸の常識だよ(笑)年齢は関係ないよ(笑)

タグ:

posted at 16:24:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月9日

そう言えばフリードマンが愛したチップは、米国でも非効率だと認識されつつあるようだ。

タグ:

posted at 16:06:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月9日

原油価格など輸入物価が上がると、GDPデフレーターではデフレになりますね。RT @shavetail: サラリーマン給与はデフレを正しく反映するGDPデフレーターに沿って下がっていくのに、診療報酬は、歪んだ指標であるCPI以上に高止まりしています。

タグ:

posted at 16:03:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月9日

心に突き刺さる男性も多そうです。RT @ecoecoecho: 同じタイプの女に苦労するひとは学習能力がたいへん無いと思っております

タグ:

posted at 15:58:11

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年9月9日

↓正直、なにをどうしたらいいのかさっぱりわからないが、こういうときに、様々な国内社会問題の原因になるとわかりつつも、難民を寛容に受け入れるというスウェーデンの姿勢は見習いたい www.thelocal.se/50030/20130903...

タグ:

posted at 15:57:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年9月9日

サラリーマン給与はデフレを正しく反映するGDPデフレーターに沿って下がっていくのに、 診療報酬は、歪んだ指標であるCPI以上に高止まりしています。 / “CPIの歪みで高止まりする医療費 - シェイブテイル日記” htn.to/eStX3T

タグ:

posted at 15:51:40

投資家X @investor3003

13年9月9日

顧客利便と赤字削減で揺れる三菱東京UFJのATM戦略(ダイヤモンド・オンライン) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013...

タグ:

posted at 15:43:35

投資家X @investor3003

13年9月9日

2020年日経平均4万円を目指して(^o^)

タグ:

posted at 15:34:57

channelAJER @channelAJER

13年9月9日

【動画】ベルギーは財政赤字を続けながら国の借金のGDP比を減らした①小野盛司AJER nico.ms/sm21790132 を投稿しました。 #sm21790132

タグ: sm21790132

posted at 15:30:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

緑城雄山 @midorinojou

13年9月9日

前RT2つ。政府主導で民族浄化・人権弾圧・大量虐殺やらかしとる中国が五輪を開催出来たんだから、在特会のデモが行われているぐらいでは東京で五輪をやれない理由にはならんのう。

タグ:

posted at 15:29:03

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年9月9日

任天堂株が急落だった。売られた理由は、日経平均算出銘柄に採用されなかったから。こんな理由でも株価は下げる。採用されると勝手に予想して少し買われ、予想が外れたといって大きく売られる。普通の見方ではおかしな動きだが、これが市場の反応というものなのでおかしいとも言い切れない。

タグ:

posted at 15:28:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年9月9日

説明不十分な解説記事。@equilibrista “リバースレポ金利が公式な借り入れコストの事実上の下限となり、その結果FF金利は象徴的存在に… / “米FRB、新たな政策手段にリバースレポの導入検討 | Reuters” htn.to/9VtbWp

タグ:

posted at 15:24:31

サウナマスター @wwf_k

13年9月9日

@kabuwakitahama 14500円に動くか14000に動くか。水曜日あたりSQのボール持って強引に動きそうですね。(サッカーの公式試合でラグビーするSQ)。

タグ:

posted at 15:23:09

平野 浩 @h_hirano

13年9月9日

20年の東京五輪では野球・ソフトボールが復活する可能性があることを複数のIОC委員が発言。10日に決まる新会長により、競技数の見直しが行われる可能性が高いという。とくに日本には設備があり、国内の関心も高いので、野球・ソフトボールを行うことは難しくない──カナダのパウンド委員発言。

タグ:

posted at 15:22:54

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年9月9日

折り合っている金利を引き下げたいとき、他の貸し手より安く貸す。
折り合っている金利を引き上げたいとき、他の借り手より高く借りる。

タグ:

posted at 15:21:47

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年9月9日

レポートアップ。
8月の米雇用統計は明らかな減速を示すも、先行きは暗くない - j.mp/15cFBvv

タグ:

posted at 15:20:56

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年9月9日

珍しく、コンセンサスと同じ予想なのに当たった。
4~6月期成長率は予想通りの上方修正となり、見通し据え置き ~ 成長率予想:2013年度2.9%、2014年度0.2% - j.mp/1ajbXp8

タグ:

posted at 15:20:18

はまなか @hamanaka334

13年9月9日

@kabuwakitahama 後場寄らなかったとこやS高張り付きの銘柄は明日も期待してますよ。じゃないと持ち越した私が悲鳴をあげますw

タグ:

posted at 15:19:04

uncorrelated @uncorrelated

13年9月9日

ある業種のドラマが流行ると、その業種の志望者が増えたりするので、必ずしも若者が長期の見通しを立てているわけでは無いような気がしなくも無い。

タグ:

posted at 15:18:44

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年9月9日

“リバースレポ金利が公式な借り入れコストの事実上の下限となり、その結果FF金利は象徴的存在に追いやられる” / “米FRB、新たな政策手段にリバースレポの導入検討 | Reuters” htn.to/9VtbWp

タグ:

posted at 15:16:19

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年9月9日

オリンピック東京開催関連株、今日は上がって当然。建設、セメント、土地持ち会社などが一斉高してくれて私としては言うことなしではありました。しかし問題はここから。明日から戻り売りをこなして続伸してくれるかどうかです。朝方高くても後場それを抜けなかった銘柄も多く、やや気になります。

タグ:

posted at 15:13:46

平野 浩 @h_hirano

13年9月9日

五輪東京決定で日経平均急反発。午後3時現在、344円アップし1万4千円台回復。円/ドルも99・7の円安。前回東京五輪で開催地が決まった59年5月から日経平均は最大で2・3倍。開催日の64年10月時点の上昇率は56%。これを当てはめると20年7月には2万1千円を超える計算になる。

タグ:

posted at 15:13:12

満州中央銀行 @kabutociti

13年9月9日

甘利経済財政相  財務省の見積もりでは 消費税増税に伴う反動減は2兆円程度 

タグ:

posted at 15:10:09

uncorrelated @uncorrelated

13年9月9日

alarm callを朝の鳴き声だと誤読していた事に気付きました(><) RT 警戒声が無い点で鶏以下の知性 RT @Kelangdbn: uncorrelated dailym.ai/17MXUn8 イルカは残忍で特に賢くもない。

タグ:

posted at 15:10:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火遠理命 @yamasachihico

13年9月9日

@kabuwakitahama 逆に東京でなかったら500円安はしてただろうと言われていた訳だから御の字では?ましてやこの出来高…

タグ:

posted at 15:03:56

永田 住人 @sabakuinu

13年9月9日

安倍晋三首相の最終プレゼンテーションでの英語スピーチと質疑応答が、東京五輪招致の最大のネックとされていた東京電力福島第1原発の汚染水問題への懸念を払拭した。海外メディアが絶賛したスピーチ(夕刊フジ)

タグ:

posted at 15:01:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月9日

甘利経済再生相「安倍首相の消費税判断、10月1日の可能性高い」

タグ:

posted at 14:59:00

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年9月9日

少なくとも東京でのサリン事件の後はテレビの関心はそっちのほうへ行っちゃってたよね。

タグ:

posted at 14:58:18

矢野浩一 @koiti_yano

13年9月9日

[呟き] 10日ぶりに大学に来て、山のような書類仕事に頭を抱えてます。

タグ:

posted at 14:56:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年9月9日

日本五輪決定で韓国のメディアが豹変。連合ニュースは「五輪を東日本大震災からの復興のチャンスにするという日本人の情熱が放射能の恐怖を抑えた」。安倍首相のプレゼンを評価し、「汚染水対策も積極的に対応し危機を乗り切った」と報道。汚染水問題を解決できないなら辞退せよといったのはどこの国?

タグ:

posted at 14:52:14

Toshiya Hatano @hatano1113

13年9月9日

夏休みの宿題を後回しにしていた人ほど大人になって長時間労働をしやすい。労働時間が長い人は非効率と・・・大竹文雄・奥平寛子(2008)「長時間労働の経済分析」RIETI DP08-J-019 www.rieti.go.jp/jp/publication...

タグ:

posted at 14:48:48

uncorrelated @uncorrelated

13年9月9日

Scientists reveal that dolphins are NOT as clever than other animals dailym.ai/17MXUn8 イルカは残忍で特に賢くもない。

タグ:

posted at 14:41:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月9日

オリンピック=7年後に2週間 消費税を払う期間=一生

タグ:

posted at 14:38:28

いっちー @kingsofmetal666

13年9月9日

選手村のコンドームは穴開けて納品すれば良い素質を持った子供がたくさん生まれるのではないか

タグ:

posted at 14:37:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月9日

私のツィートを読んで、「自民党批判だ」というのも同じ精度。 RT @optical_frog 『戦争と平和』を読んで「ロシア人の話だ」とまとめるのと,クルーグマンのコラムを読んで呼んで「共和党批判だ」とまとめるのは,だいたい同じ精度の理解.

タグ:

posted at 14:32:39

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年9月9日

オリンピック期間中は、自宅を観光客に貸して、バカンスに行けるようにする商売を旅行代理店がしたら、需要ありそう。ホテル業界は激怒だね。

タグ:

posted at 14:30:29

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月9日

RT言及。週刊誌の中吊りのアオリはほとんどポルノ雑誌だし。「極秘S○X」とか「とろけるボディ」とか。

タグ:

posted at 14:28:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年9月9日

同じところでしょ、何度もやるのは、スポーツ振興上からも良くない RT @knight_04 東京五輪決定はめでたいが、どこでやろうが興味ない。見に行かない。そんな人が多そう。ロンドンとかわりとそんなで人が少なかったらしいじゃん。

タグ:

posted at 14:27:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ultraviolet @raurublock

13年9月9日

プロジェクトしぐさ:ソフトウェア技術者が2000年までに97万人不足するとの予想に対応するため通産省の肝いりで200億円以上の国費を投じて作られた国家的しぐさ。しかしその詳細は大人の事情により現在まで伝わっていない。

タグ:

posted at 14:22:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

総統 @soutou_d

13年9月9日

7年後に向けて、外人の「ニンジャはいないのか」という質問に、「いると答えるわけにはいかないんだ。わかってくれないか」と言う練習をしておこうと思う。

タグ:

posted at 14:10:11

FeynmanLeighton @Feynman_L

13年9月9日

IOCプレゼンでの「福島と東京は200km離れている」の安倍首相発言に憤っている人は的外れ。外国人は日本の大きさを理解していないのです。福島第1原発事故で福島県全部が汚染されていると思っているし、日本全体が汚染されていると思っている。その認識を払拭するには、具体的距離が必須でした

タグ:

posted at 14:08:05

RING @xRINGx

13年9月9日

ムーディーズ、原発汚染水問題「日本のソブリンにネガティブ」

タグ:

posted at 14:07:33

uncorrelated @uncorrelated

13年9月9日

数学オリンピックの実況中継をすると、やはり視聴者も問題を解かないといけないのであろうかとか思い出す。

タグ:

posted at 14:06:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月9日

韓国も軌道修正してきた。だからこそわが国もJAの反対など気にせず、もっと早くTPPの枠組み作りに参加すべきだったのだ。➡韓国がTPP参加検討 2国間交渉優先を転換 s.nikkei.com/1avv8iP

タグ:

posted at 14:03:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月9日

これも私が以前から指摘してきた与党での動きそのもの。消費増税を口実に公共事業を増やそうとする悪手。目的は利益誘導。➡自民・二階氏 消費増税には経済対策必要 nhk.jp/N49N62Rt #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 13:59:47

満州中央銀行 @kabutociti

13年9月9日

甘利経済財政相 消費税の最終判断は10月1日 

タグ:

posted at 13:56:57

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月9日

スポーツ中継がああいうウザい感じになったのはいつからだろ。

タグ:

posted at 13:55:16

optical_frog @optical_frog

13年9月9日

社会学を学ぶと悪意を感じるRTが上手になると聞き及びました

タグ:

posted at 13:52:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

13年9月9日

オリンピックと4-6の四半期GDPの二つがそろったにしては、日経平均の上げは私の予想より低かったな。

タグ:

posted at 13:49:03

アルカディアの牧童 土曜西地区 い-32 @PYU224

13年9月9日

107歳の男が立てこもり、警官隊と銃撃戦で死亡 米 www.cnn.co.jp/usa/35036955.h... @cnn_co_jpさんから

タグ:

posted at 13:47:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月9日

バイトちゃん曰く「『勇気』と『元気』が禁句になるならオリンピック中継見てもいいです」これはわかる。

タグ:

posted at 13:41:26

optical_frog @optical_frog

13年9月9日

自分に関しては、「モテない」って言うとむしろ美化であって、正確には「気持ちわるい」と形容しなくちゃいけない

タグ:

posted at 13:35:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

13年9月9日

@toronei 97年~98年時点では、そこでは風呂に入ったあと、ベッドの上で本番ができたので、あそこは見逃してくれたのかも。ソースは実体験

タグ:

posted at 13:32:52

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月9日

田巻じゃないからわりと冷静な記事。

タグ:

posted at 13:31:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

13年9月9日

五輪とGDP、消費税判断に「いい材料」も決め手にはならず bit.ly/1cX9uBI

タグ:

posted at 13:19:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

台風 @dw48dw

13年9月9日

@smith796000 【緊急拡散!この顔見たらシェア!!】財務省増税派黒幕はコイツ!財務省主計局長 木下康司(きのしたやすし) 増税は決まっていません!安倍さんは増税を延期できます!!pic.twitter.com/fQE6NXWXOg pic.twitter.com/OO7HyiG7cW

タグ:

posted at 13:14:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

風のハルキゲニア @hkazano

13年9月9日

“英国では最高気温が24℃、最低気温が18℃を超えると熱中症警報が発令され” / “Vol.218 倫敦通信(第10回)~暑さ対策 ー英国 VS 日本ー - MRIC by 医療ガバナンス学会” htn.to/gfw4Wm

タグ:

posted at 13:09:15

しんいち @amr_shin

13年9月9日

官房長官、消費増税「ありとあらゆる条件の中で首相が判断」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1cX28OF

タグ:

posted at 13:09:06

平松禎史 @Hiramatz

13年9月9日

株式市場流、東京五輪の見どころは s.nikkei.com/15bVUbW 「新興国ならいざ知らず、国内総生産(GDP)が500兆円の国がオリンピックを開催しても経済への影響は限定的」という見方は成長を続けてる場合でしょう。日本は約20年間縮小傾向で今は底にある。つまり?

タグ:

posted at 13:08:40

青木文鷹 @FumiHawk

13年9月9日

婚外子、淡々と対応すれば良いだけのような… RT @bighawk56: 婚外子相続の違憲判断の件は、大人の社会科で話すほどではありませんかねぇ?違憲では無いという立場の意見が殆どマスコミで取り上げられないので判断材料が乏しく判断しかねております。

タグ:

posted at 13:05:49

山本ユースケ @yusuke

13年9月9日

ITエンジニア必須知識
✓ ジョジョ
✓ まどマギ
✓ 艦これ ← new!

タグ:

posted at 13:02:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月9日

消費税は、増税の為の増税。消費税を上げて景気を悪化させて税収を減らせば、更に消費税増税が必要だとなる。もっともっと消費税増税をしたい財務省による財務省の為の増税。 #seiji #消費税

タグ: seiji 消費税

posted at 12:59:29

鈴木ザ煉獄丸 @suzuki_buffalo

13年9月9日

退職報告ヤバい量のふぁぼついてるし自分のアカウント名で検索するととんでもない量のツイート出てくるし挙句に個人宛のリプライがRTされたりするし何かこのアカウントも相当な一人歩きをしてる気がするな

タグ:

posted at 12:56:42

ytb @ytb_at_twt

13年9月9日

「お前の研究役立たない」は勲章です。 QT @niam: 研究者には、「お前の母ちゃんデベソ」よりも「お前の研究無意味」の方が悪口としてはキクなぁ。

タグ:

posted at 12:56:39

木内たかたね @takatanekiuchi

13年9月9日

@TAIDOTOURU2010:
オリンピックが財政再建にプラスかマイナスという視点ではなく政策意思決定者(安倍総理)にどのような政治的影響力があるかという見方です。

五輪の経済効果は財政再建には中立ではないでしょうか?五輪後も生産力強化する資産が残らなければ”

タグ:

posted at 12:55:57

あおの @aono_show

13年9月9日

消費税分増やしても財政は良くならない実証があるのになぜ反対しない?財政法で定めた消費税の使い道限定条項もなくなる。つまり社会補償費負担の軽減にはならず財務省のやりたい放題なのにそれでいいの? #defle

タグ: defle

posted at 12:55:53

MURAJI @murajidash

13年9月9日

艦これの新サーバがブインですか。ブインのあるブーゲンビル島には六万人の日本陸海軍将兵が送り込まれて半分以上が戦死ではなく餓死か病死してますが、そもそもあんなところによくぞまあ六万人も送り込んだもんです

タグ:

posted at 12:54:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

13年9月9日

大学院卒のブラック就業率がえらく高い・・・データえっせい: 属性別のブラック就業率 tmaita77.blogspot.com/2013/09/blog-p...

タグ:

posted at 12:53:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月9日

ちなみに、景気加熱した場合の増税は、消費税なんかじゃなく累進課税で景気加熱により儲けた人から取るんですよ。そこんとこヨロシク。

タグ:

posted at 12:49:51

MURAJI @murajidash

13年9月9日

朝鮮戦争初期に在日米軍が雇用してた日本人がそのまま朝鮮半島に連れてかれて、破竹の北朝鮮軍に捕まって捕虜になった例が多発したそうですが、具体的な資料とか読んだ事無いです。残された家族も大変だったでしょうに

タグ:

posted at 12:49:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年9月9日

こう,「女なんてよぅ!」みたいな呪詛に向かわず,淡々とモテない人でありたい.それがいまのぼくの願いです.

タグ:

posted at 12:45:56

白ふくろう @sunafukin99

13年9月9日

でも海外では移民反対は極右の政策なんだけどな。

タグ:

posted at 12:45:38

鈴木ザ煉獄丸 @suzuki_buffalo

13年9月9日

@komoribox まあ人生は一期一会なんで、こういう別れはあって然るべきだと思いますし、自分がひとつひとつ反省をしていく限り、すべての決断はきっと正解なんですよ。だから、○○すればよかったなんてのは、僕にはずっと、ないです。

タグ:

posted at 12:45:17

ブサヨっちゃま♪くん @0ur_Sanctuary

13年9月9日

移民一千万人計画(笑)

#自民党

タグ: 自民党

posted at 12:44:36

ブサヨっちゃま♪くん @0ur_Sanctuary

13年9月9日

自民信者のバカウヨが自民党の移民政策は優秀な外国人をいれるので、全く問題ないとかアホかっつうね。優秀な外国人にこき使われる可能性が高いでしょ。その外国人が彼らの嫌いな中韓人という可能性も大いにあるよね。

twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 12:44:08

optical_frog @optical_frog

13年9月9日

彼女の募集はもう10数年前に打ち切りました.応募書はゼロでした.ありがとうございました.

タグ:

posted at 12:42:23

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月9日

つ Jカーブ効果。 QT @fujisue: これだけの円安になっても貿易赤字、今までにない国内工場立地支援など対策が必要。「7月の経常黒字5773億円 6カ月連続 :」 日本経済新聞 / mw.nikkei.com/sp/#!/article/...

タグ:

posted at 12:42:22

前田敦司 @maeda

13年9月9日

「上層部に従順で「はい」しか言わない人間を養成して国際の舞台に出しても、その人に何が訴えられるのか。」 / “スポーツに暴力は必要か | SYNODOS -シノドス-” htn.to/QV7BQE

タグ:

posted at 12:41:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月9日

増税なんか景気が加熱したらやればいい。GDP比国債残高とかどーでもいい。

タグ:

posted at 12:41:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月9日

“五輪招致決定、経済的には間違いなくいい方向=菅官房長官 | 日銀特集 | Reuters” htn.to/DmXDj9

タグ:

posted at 12:38:11

47NEWS 速報 @47newsflash

13年9月9日

警視庁は、都内路上で覚せい剤と大麻を隠し持っていた容疑で、作家の原田宗典容疑者を現行犯逮捕。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 12:33:03

mukaifumio @KitaAlps

13年9月9日

昨日の「経済をよくするって」bit.ly/1asGC6M :「国債を出さなければどうなるか。国債を始末する悩みだけはないが貯金もない。子供はニートで役立たず。しかし、老いれば生活に必要なモノやサービスの必要性だけは増してくる。結局なけなしの貯金で割高なものを買」

タグ:

posted at 12:32:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月9日

それに比べて菅、野田、海江田の歴代民主党代表の不景気顏はどうにかならないもんか。安倍総理に対抗するにはマブチネーターでも持ってくるしかなさそうw

タグ:

posted at 12:30:48

optical_frog @optical_frog

13年9月9日

伊集院ラジオの,もと担当スタイリストさんが転職してSMの女王様になった店に行ったときの話で,「アンタ目が笑ってないのよ」と言われて,「安易な罵りじゃすませてくれないんだ」と肝を冷やした顛末があったな.

タグ:

posted at 12:30:37

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年9月9日

「増税は国際公約」って言ってる人たち息してるかな / “日本の消費増税へ言及なし、G20議論の舵は成長重視へ | Reuters” htn.to/KNmUks

タグ:

posted at 12:29:41

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年9月9日

二次速報。増税しなければ名目4%超が定着するけど、増税したらダメになると某マスコミにコメントした。増税なんて景気過熱したらやればいいのに。急いてはことを仕損じるがわからない増税病の人が多すぎ

タグ:

posted at 12:29:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月9日

安倍総理は今回の東京オリンピック招致成功でカリスマが出てきたのかもしれない。これは政局にも影響があるだろうなあ。

タグ:

posted at 12:29:01

optical_frog @optical_frog

13年9月9日

『戦争と平和』を読んで「ロシア人の話だ」とまとめるのと,クルーグマンのコラムを読んで呼んで「共和党批判だ」とまとめるのは,だいたい同じ精度の理解.

タグ:

posted at 12:22:14

optical_frog @optical_frog

13年9月9日

ところでクルーグマンのコラム(原文)がNYTサイトにきてるけど,訳さないので安心していただきたい.

タグ:

posted at 12:21:08

東京シティ競馬(TCK) @tck_keiba

13年9月9日

これはすごい!「東京五輪」が二度目なんですね!⇒ 馬術72歳法華津が再び東京五輪目指す www.nikkansports.com/sports/news/p-... @nikkansportscomさんから #tck2013

タグ: tck2013

posted at 12:20:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年9月9日

ここまで大型イベント化すると、熱心に手を上げるようなところではないと行政的・財政的負担に絶えられないのかも。それにしても、より場所選定のプロセスを定型化・透明化して、「招致活動」熱を下げたほうがいいのでは。敗退者が費やした膨大な公的費用は、どの程度社会的意義のある投資だったのか?

タグ:

posted at 12:12:10

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年9月9日

経済成長や医療技術の発達によって、他の病気で死ににくくなってガンの死亡者が増えただけどね。徳川家康は記録から胃がんと言われているし、家茂は脚気で亡くなったが当時ビタミンの存在が知られてなかったからね。

タグ:

posted at 12:06:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年9月9日

招致活動にコンサルの下っ端として関わったことがある。都庁1フロアをオリンピック招致に使い多くの都職員を動員。電通社員のガイドの下、海外専門家をつれた開催予定地巡りにも同行したことも。持ち回り制にすればこの招致活動費用を大きく減らせる。オリンピックやるなとはいわんが招致活動アホくさ

タグ:

posted at 12:02:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

13年9月9日

多分マットヘルスとかに業態は置き換わってるはず。実際は本番していたとかそういうのは知らないけど。RT @tyokorata: 90年に大阪からソープがなくなったという話だけど、京橋はグランシャトーの向かいの風俗ばかりが入ったビルでは普通にソープがあったような。97年以降のおはなし

タグ:

posted at 11:58:35

ドンガメ六号 @dongame6

13年9月9日

個人的に一番好きな終戦時のゴタゴタは、海軍士官が学生を扇動して首相官邸を放火銃撃した事件で、戦後に警察が「ああいう時だったからとやかく言わないけど話だけ一応聞きたい」とか言うので武勇伝を語るつもりでホイホイ学生が出てったらとっつかまって実刑食らって海軍士官は雲隠れした事件です。

タグ:

posted at 11:54:56

本石町日記 @hongokucho

13年9月9日

黒田日銀の物価目標は… RT @bullzilian 招致委員会の提出ファイルを見ると平均インフレ率は1%、想定為替は1ドル100円ですか。リアリティはありますがやや政府と齟齬ありますね。 tokyo2020.jp/jp/plan/candid...

タグ:

posted at 11:54:14

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www RT @rionaoki: トイレにいくのは生理現象で当然なんだけど、会議の途中でトイレに行くのにすいませんと言う社会を突き詰めると「すみません生まれてきてしまって生き続けていて」という到達点にたどりつくのだろうか。

タグ:

posted at 11:49:48

ひさきっち @hisakichee

13年9月9日

何とか阻止してくれ! >> 【東京五輪】安倍首相「消費増税判断には関係ない」 - ぶら下がり速報 blog.livedoor.jp/burasagarisok/...

タグ:

posted at 11:48:34

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月9日

当時の日本的経営は小規模経営の話だよ @hennayagisan1 @yoheitsunemi

タグ:

posted at 11:47:23

optical_frog @optical_frog

13年9月9日

あと,「等方的」(isotropic) という用語の使われ方があやしげで困った.うち,ようわからん.

タグ:

posted at 11:47:09

rionaoki @rionaoki

13年9月9日

トイレにいくのは生理現象で当然なんだけど、会議の途中でトイレに行くのにすいませんと言う社会を突き詰めると「すみません生まれてきてしまって生き続けていて」という到達点にたどりつくのだろうか。

タグ:

posted at 11:45:07

MASAL @masaru_sakuma

13年9月9日

左翼も真正保守も
「死んでからが本当の人生」
くらいに思ってるかもしれないけれど。

タグ:

posted at 11:40:55

MASAL @masaru_sakuma

13年9月9日

「人口減少に対応する」

「だから増えるように」
とするか
「減るんだから外人入れろ」
とするか。

後者は地球市民左翼ですよ。
グローバル真正保守と言ってもいい。

タグ:

posted at 11:39:16

大城 真理子 @slummy77

13年9月9日

「すいません妊娠しました」と謝っている状況は異常、ということについて。妊娠するのは妊娠適齢期の女性なら当然なんだ。妊娠したことを女性が詫びる必要などない。妊娠出産育児をいちいち詫びる社会を突き詰めるならば「すみません生まれてきてしまって生き続けていて」という到達点にたどりつく。

タグ:

posted at 11:27:16

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月9日

この冬、2014年も日本は寒くなるかも。北極の氷面積が今年も少ない。
bit.ly/15P8RE9

タグ:

posted at 11:25:58

志田義寧 @y_shida

13年9月9日

本田内閣官房参与インタビュー・2◇五輪東京招致、デフレマインド払拭に役立つが消費税とは無関係◇五輪東京誘致で、安倍首相の発言力高まった◇GDPデフレータ、ゼロまで上昇しないとインフレ期待安定しない(ロイター)

タグ:

posted at 11:20:27

青木文鷹 @FumiHawk

13年9月9日

個人的には、2020夏季五輪東京開催の隠れた勝因に『きちんとパラリンピックが開催&盛り上げられる』ってのがあると思う。どうしても五輪自体に視線が行きがちだが、パラリンピックを上手く運営し、なおかつパラリンピックで盛り上がれる国って実は多くない。この辺はこれまでの実績がモノを言う。

タグ:

posted at 11:19:39

志田義寧 @y_shida

13年9月9日

本田内閣官房参与インタビュー・1◇デフレ脱却プロセスにあるが、脱却はしていない◇GDP上方修正はアベノミクス政策効果が主因、自律的成長過程にはない◇来年4月3%消費増税決行すれば、「日銀白川時代」に逆戻り(ロイター)

タグ:

posted at 11:19:38

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月9日

宮城県大和町はそばの作付面積県内NO1。そばで町おこしすれば良いのにと思っていたら、そば焼酎を出した。そばは大和産、酒は山形で生産。味はまるいんだけど、しっかり”そば”を主張しています。大和町のYショップで売っています。皆さんもぜひ! pic.twitter.com/TZ55Ev0QJP

タグ:

posted at 11:18:04

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月9日

何も考えていなくてもそれなりに賢そうに聞こえて,かつ嫌みにならないフレーズ集みたいなの誰か編纂してくんないかな

タグ:

posted at 11:17:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月9日

(2020年どうこうって言われても、来年仕事あるかどうかだから、正直実感わかん。)

タグ:

posted at 11:16:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年9月9日

「と思うのは私だけだろうか」 RT @KeigoTakeda 「という言葉が誰からも出てこないことに不安を覚えます」って「マスコミは報じていない」と一緒だな。

タグ:

posted at 11:14:35

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年9月9日

株で自分年金作りを目指す場合、常に目先よりは近未来を考えたい。こうするこで押し目を買える。目先重視では順張り優先になり、よほど投資投資上手でなければ儲かりにくい。手堅く利益を積み上げる[コツコツ築城]方式の方がPCに齧り付く必要がなく、自分年金が増えやすい。

タグ:

posted at 11:13:17

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月9日

うん.そして特に公的資本形成は前後の期から集めて盛ってそうな気が.. @Montague926

タグ:

posted at 11:12:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

13年9月9日

喜ばしい数字なんでしょうけれどこれが増税の口実にされるかと思うと複雑DEATH RT @iida_yasuyuki: GDP二次速報は前期比0.6→0.9%増の修正.名目もまずまずの値 www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/da... :修正の原因は民間投資と公需要.一次速報の設備投

タグ:

posted at 11:09:33

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月9日

『ダイヤモンド』『エコノミスト』によると1920年代のデフレ不況の原因は日本型経営の破綻とグローバリゼーションによる中国・印度の台頭ですキリッ……当時との違いは今は『東洋経済』も似たようなこと言ってるとこだったり @yoheitsunemi

タグ:

posted at 11:08:56

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月9日

経済誌の論調とかもそっくり→www.amazon.co.jp/%E6%98%AD%E5%9... www.amazon.co.jp/%E7%B5%8C%E6%B... @yoheitsunemi 1930年代と時代の空気が似てないか

タグ:

posted at 11:05:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年9月9日

首相が判断と言っている割には最初のコメントはやると言っているに等しい。。。甘利経済財政相◇GDP2次速報・東京五輪決定で消費増税判断にいい材料加わった◇消費増税の場合、成長トレンドに復帰するための対策どうするかなど総合判断必要◇消費増税、経済指標など含め首相が10月頭に判断

タグ:

posted at 11:04:25

足立恒雄 @q_n_adachi

13年9月9日

今朝は休刊日だった。いつも思うのだが、新聞はニュースを報道するという役割を放棄しているのではなかろうか? 配達が大変だとは思うが、市場原理が働かないようになっているのは、新聞業界衰弱の原因になっている。

タグ:

posted at 11:02:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月9日

@kmori58 長年ストレートにエスカレータに表示してアナウンスしてますが、それでも勝手な解釈をマスコミが広め続けて(NHKですら議論があるとか言ってる)、で歩く人が絶えないので対抗せざるを得ないんでしょう。

タグ:

posted at 10:51:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月9日

失業率が低下しているのにGDPがイマイチだなとは思っていた。

タグ:

posted at 10:49:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

煉獄丸さんとりあえずお疲れ様でした。

タグ:

posted at 10:48:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月9日

たしか、包括審査のあとで判決でて、差別を撤廃する意志が憲法にないって事になって国連を激怒させたんじゃなかったか。… twitter.com/kasumi_shiro/s...

タグ:

posted at 10:47:35

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月9日

増税しても高支持率、ねじれも解消、まずは集団的自衛権行使容認からスタート。秘密保全法案を通して、国民にとって都合の悪い原発、TPPの情報非公開。で、TPP国会批准。五輪利権をTPPで米国と山分け。最後は憲法改正。悲観的ですかね。 @kazu1961omi

タグ:

posted at 10:47:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月9日

(エスカレーター歩かない人増えたけど、その分歩いてる人は立ってる人に荷物ぶつけたり押しのけたり突き飛ばしてもいいという感じの老若男女の猛者がセレクトされてて、駅のエスカレーターはヒャッハー感が漂ってる。)

タグ:

posted at 10:41:52

Masataka Eguchi @maseguchi

13年9月9日

macroeconomics→Keynesian demand management
neoclassical economics→economics Marxist economics→sociology

この通りなのだが、これを言うと怒られそうw

タグ:

posted at 10:41:28

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

まぁ人事部が対応するから直属の人たちに連絡することはないしな。

タグ:

posted at 10:39:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月9日

(それでも、都市がもう少しdqnを包容できないといけない。)

タグ:

posted at 10:38:40

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

雇用保険もらいに行く時にまた会社に連絡するハメになる煉獄丸さん

タグ:

posted at 10:38:30

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

それはアカンww

タグ:

posted at 10:37:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月9日

(まあ、実は一昨日も「運動部の部活」って感じの連中が下りエレベータの降り口に大きな荷物置いて団体でたむろなさっていたので、「つるんでやるスポーツ」全般にイメージ悪い。)

タグ:

posted at 10:37:13

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

13年9月9日

社会学と経済学両方を揶揄しているように読めた(^^;

タグ:

posted at 10:36:54

Masataka Eguchi @maseguchi

13年9月9日

empirical work→crosstabs
structural analysis→OLS regression
model (Ⅰ)→explanation
model (Ⅱ) →diagram involving circles and arrows

この辺が面白い

タグ:

posted at 10:36:49

鈴木ザ煉獄丸 @suzuki_buffalo

13年9月9日

退職に際してとりあえず社会保険証かなんかの控えとかその他なんか色々貰ったけどその場でシュレッダーにかけて失礼してきた

タグ:

posted at 10:36:34

青木文鷹 @FumiHawk

13年9月9日

12のスタジアム中、6会場がまだ建設中です。FIFA事務局長曰く『かなり作業が遅れている』だそうで(^^; RT @hino_in_giao: ブラジルのFIFAワールドカップって、まだ開催が不安視されているんですか?

タグ:

posted at 10:35:44

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月9日

中国   
消費者物価指数(前年比)-8月
結果 2.6% 前回 2.7% 予想 2.6%
生産者物価指数(前年比)-8月
結果 -1.6% 前回 -2.3% 予想 -1.7%

タグ:

posted at 10:30:26

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月9日

GDP二次速報は前期比0.6→0.9%増の修正.名目もまずまずの値 www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/da... :修正の原因は民間投資と公需要.一次速報の設備投資はちょっと低いかなと思ったけど,公需こんなに修正されるとはね.

タグ:

posted at 10:30:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月9日

安倍総理は2020年の五輪までその地位にいようと考えるだろう。実際、それも可能。それ位、五輪招致はインパクト大。五輪招致失敗、増税決定であれば安倍政権は持たなかっただろう。しかし、五輪招致で国際公約の増税も決めることができた。五輪招致は最長不倒政権を実現できる無敵の翼になるかも。

タグ:

posted at 10:22:01

えろワ(有川光太) @errorworld

13年9月9日

ゆとり世代とかより、有効求人倍率の推移で各世代を分けて傾向分析したほうが腹に鉛が溜まったみたいな現実が分析できると思う

タグ:

posted at 10:20:14

青木文鷹 @FumiHawk

13年9月9日

ありそうだから困るwww RT @Lynx_nWdF2: @FumiHawk (開催の裏条件でその辺への融資が含まれてたなんて思いついたけどすこし陰謀論脳に成りつつあるなぁ

タグ:

posted at 10:20:11

青木文鷹 @FumiHawk

13年9月9日

東京五輪決定したが、18年平昌冬季五輪は資金面とアルペン競技会場問題で先行き不透明、14年W杯と16年夏季五輪控えたブラジルも資金不足と施設準備遅れで此方も先行き不透明。金融危機とか来たら、突発で対応できる国が日本位しかない…最悪全部日本開催の可能性ゼロと言えないのが怖い(^^;

タグ:

posted at 10:17:21

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月9日

設備投資はプラス改定で出ているが、デフレ脱却を測る最重要の指標であるGDPデフレーターは前期比0.0%と横ばい。結論は、金融緩和の効果は出つつあるが、まだまだだ。➡4~6月期実質GDP改定値、年率3.8%増 名実逆転解消せず s.nikkei.com/1aX0wWR

タグ:

posted at 10:12:41

満州中央銀行 @kabutociti

13年9月9日

日銀 TB2兆円 国債1兆円買いオペ

タグ:

posted at 10:11:48

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年9月9日

Of course monetary policy works - Japan Boosts Growth Estimate as Abe Weighs Sales-Tax Increase bloom.bg/14x4p2X

タグ:

posted at 10:11:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月9日

角地の建物が敷地いっぱいまで張り出してるんだから歩行者とか自転車とかの事故急増しそうだよな。

タグ:

posted at 10:09:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月9日

さきほど政府から発表されたGDP改定値は4~6月年率+3.8%に上方修正。これで消費増税決まり。増税しても、政権の支持率は五輪招致効果で下がらない。これから年金保険料、市民税、所得税、電気代もUP。庶民の悲鳴は官邸に聞こえないんだろうな、歓喜の声にかき消されて。

タグ:

posted at 10:00:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

satoki_e @satoki_e

13年9月9日

4-6月期国内総生産2次速報 www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html 前期比0.6%→0.9%、民間消費0.8%→0.7%、住宅▲0.2%→▲0.3%、設備投資▲0.1%→1.3%、在庫増▲0.3%→▲0.2%※寄与度、政府消費0.8%→0.7%、公的資本1.8%→3.0%

タグ:

posted at 09:46:02

uncorrelated @uncorrelated

13年9月9日

実質年3.8%増に上方修正=4〜6月期GDP改定値—内閣府 - WSJ.com on.wsj.com/1e6CZVw 景気対策で消費税率引き上げに反対したい人には、嬉しいのか悲しいのか微妙なニュースになりそうです。

タグ:

posted at 09:41:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年9月9日

アウトソーシングとかの請負業なら標準的 RT @tomyuo 従業員数1,000人売上100億、みたいな会社ってどうなってるんやろ。

タグ:

posted at 09:38:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月9日

復興増税の次は、オリンピック増税が出てくるんだろどうせ。財政規律バカは消えてくれ。 #seiji

タグ: seiji

posted at 09:35:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月9日

同時開催してやればいい、支持層が全く被らないわけだし。 QT @NIHhiro: 日本の文化を世界に知らしめるため、オリンピックでコミケ?を見せ付けたほうが良いんじゃないか?公共事業でガンガン作っちゃえよ!7年あるなら楽勝だろ?

タグ:

posted at 09:23:40

uncorrelated @uncorrelated

13年9月9日

老朽化施設の解体だから、実はオリンピックは口実に過ぎない予感。

タグ:

posted at 09:23:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月9日

オリンピックになれば、さすがに財政出すだろ景気にプラスって思ってるみたいだが、東日本大震災でも増税に利用されたわけで、オリンピックも増税のネタにされる危険性は十分にあるんだよな。 #seiji

タグ: seiji

posted at 09:15:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月9日

逃げるとか逃げないとか意味不明。必要か?不要か?だろが。そして消費税増税は不要です! QT @NaotoKan: ブログを更新しました。 『消費税増税を逃げた小泉純一郎と民主党の成果』 amba.to/1cWxBk1

タグ:

posted at 09:09:57

Dr. RawheaD @RawheaD

13年9月9日

@sankakutyuu 立体的に見えるのは「ゆらゆら立体視」と同じ原理で、対象物を中心に円を描くように撮影してるのでその効果が高いんでしょうね(www.squidoo.com/3d-animated-gif)。仰る通り「立体に見える」のは撮影方法の問題で高解像度はそれをよりビビッドにする効果かと

タグ:

posted at 09:04:42

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年9月9日

「社会保障のカットやむなし」はデタラメだ bit.ly/13tDySy ドクターZは知っている

タグ:

posted at 08:59:46

ロイター @ReutersJapan

13年9月9日

ロイター速報:4─6月期実質GDP2次速報は前期比+0.9%、年率+3.8%(ロイター予測+3.7%)=内閣府 bit.ly/15OeFnz

タグ:

posted at 08:59:43

特務機関NERV @UN_NERV

13年9月9日

【7月経常収支 6か月連続黒字】
財務省の発表によりますと、ことし7月の日本の経常収支は5773億円と6か月連続で黒字になりましたが、黒字額は去年の同じ月に比べて12.9%減りました。
(2013年9月9日 8:57 NHK)

タグ:

posted at 08:57:55

特務機関NERV @UN_NERV

13年9月9日

【2013年9月9日 8:55 NHK】
7月経常収支 6か月連続黒字
www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 08:57:54

特務機関NERV @UN_NERV

13年9月9日

【4-6月GDP 上方修正】
消費税率を引き上げるかどうかの判断材料として注目されている、ことし4月から6月までのGDP=国内総生産の改定値は、年率に換算した伸び率でプラス3.8%となり、先月の速報段階のプラス2.6%から上方修正されました。

タグ:

posted at 08:56:22

finalvent @finalvent

13年9月9日

特定の人をバッシングするというのと、それでバッシングされた人が炎上マーケティング的に著名性を維持するということの仕組みは、共依存と同じ。

タグ:

posted at 08:55:24

志田義寧 @y_shida

13年9月9日

4─6月期実質GDP2次速報、年率+3.8%=内閣府(ロイター予測+3.7%)

タグ:

posted at 08:51:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年9月9日

五輪のセレモニーって、日本人が見てもらいたい日本のイメージかそれとも外国人の見たい日本のイメージの、どちらが基調になるんだろう?

タグ:

posted at 08:34:02

質問者2 @shinchanchi

13年9月9日

@yasuhiro392 マクロ経済政策次第かと。日本は病み上がりでNGDPの水準は悲しいほど…増税したら早目の終了。オリンピック開催、大胆な金融緩和してるのに「実感のない景気回復風味」になりそうな悪寒。アベノミクス終了のお知らせが〜
増税先送りで税収増と歳入庁などの整備を

タグ:

posted at 08:33:22

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年9月9日

カギはTPP、アベノミクス特区!五輪開催を活用すれば2020年まで戦後最長の景気上昇もありえる bit.ly/1aWUF3P

タグ:

posted at 08:30:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月9日

“「どこの国でもいいから助けてくれ!」シリア国民の悲痛な叫びを聞いてほしい” htn.to/HCraox

タグ:

posted at 08:24:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年9月9日

五輪、東京落選だったら97円台とかになっていたんだろうなあ。マネタリーベースとかどこ行っちゃったんだろうな。

タグ:

posted at 08:18:15

Takeuchi @takeuchi_tomoko

13年9月9日

1964年の東京オリンピックの開催が決定したのは1959年。なんと準備期間は5年だけ。
しかし前年に都市の拡大に合わせインフラ整備をやる首都圏整備計画が決まっていた。オリンピックのための整備でなく、オリンピックを目標に首都整備を加速させたのだ。

タグ:

posted at 08:11:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年9月9日

米ドルはまだ不透明感が払拭し切れていないところがあるが、日本円は東京オリンピックという内部要因浮上で円安トレンドが比較的クリアになると思う。

タグ:

posted at 08:08:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

数学得意だそうですから、俺は世の中引っ張っていく、そいつらダメな中小企業のバカどもの尻を叩く側だっていう話でしょ。勝手にしてくれと。

タグ:

posted at 08:06:54

そらパパ/sora y.d. 聲の形応援 @sora_papa

13年9月9日

はい、こういうのを典型的な「かまってちゃん」というんですよーヽ(゚∀゚)ノ / “橋下市長「大阪にも五輪」都構想アピール - 政治ニュース : nikkansports.comhtn.to/6acaGU

タグ:

posted at 08:06:49

パイプの煙(反原発) @pipenokemuri

13年9月9日

違うよ!一回の診断あたり!QT @WATERMAN1996 その数値は一回の照射らしいです。CTは全方向からグルグルっ… @shochou: え?そんなにいくんですか?少しぐぐってみたら0.5mSvという記述を見つけたのですが。。 www.shimonagaya.com/radiation.htm

タグ:

posted at 08:06:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

技術のある中小企業を優遇するとか僕、いま一回も言ってないですけどね。

タグ:

posted at 08:04:26

Yujin6 @6yujin

13年9月9日

@sankakutyuu 下請けや派遣全体を底上げするのは難しいけど、技術のある中小企業や労働者を優遇していくのは賛成。というか、早くしないと中韓に美味い部分だけ食われる。もし優遇によって格差が生まれるとすれば、それは構造による格差ではなく技術力による格差なはず。

タグ:

posted at 08:03:36

【公式】フィスコ @fisco_jp

13年9月9日

円建てCME先物は清算値比350円高の14200円で推移(フィスコ) dlvr.it/3wzMM9 【Yahoo!ファイナンス】

タグ:

posted at 08:00:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

非正規雇用の人にちゃんと雇用回したれってなると、正規雇用(食べ放題と同じ)にして費用圧縮するから、非正規の人にお金回すようにすると非正規の人は減るでしょうな。

タグ:

posted at 07:59:18

おいぬくん (お犬様) @yuibb

13年9月9日

やられたら徹底的にやり返す…恩返しだ!

タグ:

posted at 07:59:04

白ふくろう @sunafukin99

13年9月9日

アマゾン便利すぎてやばい。「ぽちっとな!」で終わりだからな。

タグ:

posted at 07:49:28

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

最近、自分で作ったプリンとロイヤルミルクティが朝飯になってる感ある。朝しか甘いものは食べないマイルール。

タグ:

posted at 07:48:58

白ふくろう @sunafukin99

13年9月9日

アマゾン・・。

タグ:

posted at 07:48:34

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

下請けや非正規に無理な条件押し付けて、自分たちの庭を守っているのが大企業という認識は間違いではない。そこから、正社員の待遇を下げることで平等性を確保しろというのが間違いで、下請けや派遣にもちゃんと儲けたカネ回したれよっていう。

タグ:

posted at 07:31:00

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

大企業がしこたま儲けたカネを下に還流しないから、企業が先々の家計の需要を見越した投資ができなくなってるという自縄自縛状態にあるのが現代なんじゃないかなぁ。結局儲かってる大企業も見通しは暗くて、みんながなんとなくしんどい気持ちになる時代。

タグ:

posted at 07:27:05

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

mitsui.mgssi.com/issues/report/... これ、小泉時代にさんざん言われてたことだけど、中小企業の労働分配率は高いままなのに、大企業だけ平成バブル時代のような人件費の圧縮ができてたという。こういう「歪」な経済構造は持続的な経済成長、景気安定の足枷なんじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 07:25:30

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

そういう意味では赤木の大企業批判は一理はあるでしょ。下請けを詰めて自分たちだけセーフティな状態を維持しようとしてる。

タグ:

posted at 07:21:18

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

大企業は儲かっても下にカネを回さなくなった。大企業が儲かっても税制や国際貿易大勢の変化で下にはお金は降りてこない構造になったんでしょうな。

タグ:

posted at 07:19:55

れごらす @DukeLegolas

13年9月9日

ラフコ社長何故か公式RT出来ひんのよ。けどブロックとはちゃうねん。なんで?いやこの人はどうでもいいんだけど…。

タグ:

posted at 07:19:35

れごらす @DukeLegolas

13年9月9日

@HighTaka けちくさい事言わずにオリンピックを利用して色々やってくれれれば良いのですけどね。大企業って内部留保拡大して株高の恩恵を受けてるって意味では凄いですし、外需系はそりゃもう…。

タグ:

posted at 07:18:45

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

大企業が儲からなくなったから学校出ても就職無くなったというのも普通に間違いだよな。小泉時代とかでも何回大企業の過去最高益って報道されてたんだよっていう。中小企業のキャッシュフローが極悪化したのが若者の就職難の原因だよ。

タグ:

posted at 07:18:31

島本 @pannacottaso_v2

13年9月9日

大企業は儲かっても人件費増やさないし。

タグ:

posted at 07:17:12

れごらす @DukeLegolas

13年9月9日

儲けてる割りには雇用生み出してないからでしょ。 RT @RafcoInc: だからさ、大企業が儲けて何が悪いんだよ。大企業がばんばん儲けて来たから、一人一人は大したこと出来なくてもこの国は経済成長して来たんだろうが。 twitter.com/kawazoemakoto/...

タグ:

posted at 07:12:07

れごらす @DukeLegolas

13年9月9日

@sunafukin99 韓リフの異母兄弟です。

タグ:

posted at 07:08:40

志田義寧 @y_shida

13年9月9日

おはようございます。ドル円はオセアニア市場で窓を開けてスタート。一時99.95円まで上昇して、その後は99.70円近辺で推移していましたが、FX勢参入の午前7時に跳ね上がり、99.94円まで上昇。現在は99.85円近辺で推移しています。株高期待もあるようです。

タグ:

posted at 07:06:04

白ふくろう @sunafukin99

13年9月9日

イケノブって何者なんだ()

タグ:

posted at 07:04:29

れごらす @DukeLegolas

13年9月9日

会社法は勘弁な!

タグ:

posted at 07:02:12

れごらす @DukeLegolas

13年9月9日

ネトウヨを敵視してる連中の事じゃね?

タグ:

posted at 07:01:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年9月9日

大阪の日本橋では老舗の中小家電販売店が壊滅状態だけど、あれも不況が拍車をかけた面はあるとはいえ、多かれ少なかれ避けられなかった事態かもしれない。

タグ:

posted at 06:50:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年9月9日

構造変化は長い目で見たら確実に起こっていて、中小零細から巨大企業中心社会へのシフトは明らかなトレンドとして観察できると思う。それが急激に起こる時に摩擦が大きくなるというイメージはある。

タグ:

posted at 06:47:05

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月9日

やっぱりトルコには必ず次回、オリンピック開催を勝ち取ってもらいたいものです。➡トルコから東京へ 祝福のツイート相次ぐ nhk.jp/N49N62ET #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 06:44:44

平野 浩 @h_hirano

13年9月9日

結局レスリングが生き残った。レスリング49票、野球・ソフトボール24票、スカッシュ22票。もともと競技日数が限られているので野球は五輪向きではない。レスリングが生き残ったのはルールを大幅に変更したからで、これを繰り返すとレスリングではなくなる。IOCの権限が強くなるだけである。

タグ:

posted at 06:44:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(,,゚д゚)ウマー @pianist_danna

13年9月9日

あんた東京都民やめるんじゃなかったの RT @ikedanob: 名古屋も大阪も立候補したが、落ちた。東京だけが1回落ちたのに、石原知事が3期目にやることがないので、ダメモトで立候補して金の力で当選した。東京都民としては、私の税金からオリンピック分は差し引いてほしい。

タグ:

posted at 06:29:19

経済学101 @econ101jp

13年9月9日

ジェームズ・ハミルトン 「原油価格高騰の経済的な影響を探る」 wp.me/p1ydPE-ax

タグ:

posted at 03:24:39

オッカム @oxomckoe

13年9月9日

勤務校は理工系なので、よほどの頂点を極めた教授以外は、定年後はただの老人になる。この前久しぶりにお会いした元教授は、人足労働のバイトをしていた。大学教授上がりは、老人ホームでお婆ちゃんたちにもてないという。やはり、文系の特権として名誉ある執筆生活でご飯が食べたいものだ。準備すべし

タグ:

posted at 02:55:44

ko_chan@氷河期世代 @ko_chan1973

13年9月9日

「親の借金を子が背負う」みたいな前近代的アナロジーじゃなくて、こういうイメージを持つと、いろいろ多方面の理解にも役立つかも。 / “国債の代わりに得るもの - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/Rw4bUt

タグ:

posted at 02:38:17

たいしょう @taisho__

13年9月9日

科学系の部活は、中学校側の方針としてなるべく作らないというところも多いんじゃないか。部活は運動系じゃなきゃダメ、文武両道こそ健全な姿と。ふん、面白いよな。ちなみに、俺は運動系の連中がまともな人間だと思ったことは一度もないよ。

タグ:

posted at 02:17:41

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

多くの機関投資家は、まだその意味を理解しておらず、この流れに追いつこうとする動きを見せていま せんが、大部分の投資家がいずれそうすることは間違ありません。

タグ:

posted at 02:16:48

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

債券市場のボラティ リィを正確に予測する能力や、既存のボラティリティを詳細に分析する能力を持たない現代の債券マネージャー は、戦いに勝利できないことが、この6カ月間で証明されました。クオンツとコンピュータが圧倒的な存在感を見せ始 めています。

タグ:

posted at 02:16:45

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

過去数年間で、デュレーションやコンベクシティといった数理的な概念が債券市場 の効率的フロンティアを拡大させてきました。

タグ:

posted at 02:16:39

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

Investment Outlook May, 1986 の話

タグ:

posted at 02:14:41

ゆうき まさみ @masyuuki

13年9月9日

小樽からうちの高校に来ていた同級生が、中学時代木之内みどりと同じクラスだったと聞いてえらく羨ましかった思い出ががががが。

タグ:

posted at 02:14:24

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

しかし、ボラティリティと市場の効率性が高まり、手段となる証券を作り出すことさ えできれば、世界中のあらゆるものの裁定が可能とも思える雰囲気が漂うようになったこの1986年、 それは終わりを告げました。

タグ:

posted at 02:03:01

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

1960年代終盤にアクティブ運用が誕生して以来、債券市場は曲がりくねった道を歩んできました。ア クティブ運用を生み出したのは、金利の急激な上昇と、現在から見れば滑稽とも思えるほど、非効率 的な環境でした。

タグ:

posted at 02:02:59

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

*1986年に執筆した『債券戦争』を添付しました。振り返ると、かなり洞察に富む内容となっています。 media.pimco.com/JPDocuments/JP...

タグ:

posted at 02:01:05

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

年限の長期化は、30年にわたり機能してきましたが、利回りがゼロ%に近い状態では、これまでほどの働きができないことを理解しましょう。しかし、是非、債券を諦めないで下さい。柔軟性に富む債券マネージャーも、適応することができます。PIMCOがソンムの戦いでたおれることはありません。

タグ:

posted at 02:00:34

おおねずみ @oonezumi

13年9月9日

統合失調症の有病率は1%。発症は思春期から20代に多い。よくある病気です。多くは薬がよく効きますので、他人に聞こえない声や音に悩まされる方は精神科に一度ご相談ください。

タグ:

posted at 02:00:15

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

1981年に、15%の水準にあった債券の利回りは、その後、2012年6月までに2.5%に低下し、債券は株式に匹敵するパフォーマンスを上げてきましたが、その理由も、そして、2012年6月以降、リターンがマイナスに転じている理由も、この期間リスクにあります。

タグ:

posted at 02:00:03

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

多くの投資家が自らの債券ポートフォリオで最も強く怖れるのは、期間リスクです。

タグ:

posted at 02:00:00

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

しかし、利回りがきわめて低く、債券インデックスの2カ月間のリターンが3~4%のマイナスになった今、投資家は、債券という「馬とサーベル」が、既に新たな時代の「機関銃」であるオルタナティブ資産に取って代わられたのではないか、と疑心暗鬼になっています。

タグ:

posted at 01:57:45

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

債券に対するこうした位置づけは、過去30年間で十分に実証されており、長期債のトータル・リターンはほぼ一貫して、株式のパフォーマンスと肩を並べるか、それを上回ってきました。

タグ:

posted at 01:57:43

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

この数カ月間、債券もソンムの戦いに近い惨敗を喫し、債券投資家は、歴史的に見て、確かなインカムを生みつつ、価格の安定や上昇が望めるという、債券資産クラスに対するこれまでの認識が、依然として通用するのかどうか、不安に感じています。

タグ:

posted at 01:57:35

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

長期にわたるこの戦いで、英国軍とドイツ軍では、合わせて100万人もの将兵が死傷しましたが、新たな時代に適応できなかったという点から判断すると、一時的とはいえ、惨敗を喫したのは、ドイツ軍ではなく、英国軍でした。

タグ:

posted at 01:57:09

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

このソンムの戦いは、英国軍史上、最大の敗戦であり、おそらく人類史上、最大の犠牲者を出した戦いであったのではないでしょうか。

タグ:

posted at 01:57:07

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

わずか数名の兵士が、何とかドイツ軍の塹壕に食らいつくことができたものの、そこに待っていたのは、機関銃と同じく、20世紀になってから発明されたドイツ軍の火炎放射器でした。

タグ:

posted at 01:56:57

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

戦闘開始からわずか数分の間に、約3万人が死傷し、結局、この日のうちに、生きてドイツ軍の鉄条網を突破することができた英国兵は1人としていませんでした。機関銃は、小麦の収穫に使う草刈り鎌のように、英国兵をなぎ倒していきました。

タグ:

posted at 01:56:49

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

1916年のソンムの戦いで、英国軍は適応できなかった代償を痛いほど味わいました。英国軍とは対照的に、ドイツ軍は馬ではなく、機関銃の力を信じていました。

タグ:

posted at 01:56:42

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

債券戦争:Investment Outlook (PIMCO) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 01:55:33

梨里杏 @lilyyarn09

13年9月9日

マジです。ソウルでも問題になりました。理由は原発由来物質が入ったアスファルト道路。RT @Yamato_551:これマジだったら相当ヤバイですし、韓国は福島どーだら言ってる場合じゃない。 bit.ly/17fDtm9 ソウルの道路は毎時3マイクロシーベルト

タグ:

posted at 01:55:26

ぜく @ystt

13年9月9日

( ´^ิ益^ิ`) 【声優サッカー日本代表 2010年版 - Togetter】 togetter.com/li/26585

タグ:

posted at 01:54:28

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

しかし、コアラアイコンの左上の赤丸、日の丸であることに今気づいた。コアラが縁日で売ってるようなボールを浮かせるおもちゃを持ってる絵と思ってた。

タグ:

posted at 01:54:24

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月9日

サヴァン症候群の研究と超能力の関係って面白そうな研究がされてるんですね。

タグ:

posted at 01:49:46

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月9日

心理学、面白そうです。広島大学斎藤先生五次元界と超意識体『我々はすでに4次元界が存在すれば時間と空間の制約を超えて臨死体験に見られる内部透視、360度視野、未来の記憶、全生涯展望といった超感覚的知覚が説明できることを考察した。』 ci.nii.ac.jp/naid/110007154...

タグ:

posted at 01:49:05

ぜく @ystt

13年9月9日

ほくしゅセンセが選んだ声優サッカーオリンピック代表選手の一覧をRTしといた。

タグ:

posted at 01:44:07

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

@ystt まあ吉田裕が光栄のゲームに怒ってるのを読んだ時は反応に困りましたが…。

タグ:

posted at 01:43:52

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

そして預金は切り捨てられた~戦後日本の債務調整の悲惨な現実 (日本総合研究所) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 01:43:16

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

米国リートの投資環境について (ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 01:43:06

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

13年9月9日

【定期】興味あるもの→ エロゲ、シナリオライター、田中ロミオ、最果てのイマ、佐藤大輔、虚淵玄、丸戸・るーす・たかひろ、田中秀臣、高橋洋一、上念司、三橋貴明、宮台真司、宮崎哲弥

タグ:

posted at 01:40:44

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

このツイートみたいだね。
pic.twitter.com/6nxlK85WFA

タグ:

posted at 01:40:08

uncorrelated @uncorrelated

13年9月9日

黒歴史はガンダム用語だった記憶があるのだが、新聞でも使うようになったのか。twitter.com/hideharus/stat...

タグ:

posted at 01:40:08

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

「レアル・マドリーDFセルヒオ・ラモスは、2020年オリンピック招致でマドリッドが東京に敗れた日に、楽しげに寿司を食べている写真を『ツイッター』に投稿したことが不適切であるとして一部ファンから批判の対象となっている」
web.gekisaka.jp/402642_124920_fl

タグ:

posted at 01:37:22

ガイチ @gaitifuji

13年9月9日

NNNドキュメント「なぜ、高台へ逃げなかったのか 真相を求める津波遺族」を観終わる。被災された方々の中にはまだ終わっていないどころか、何も始まっていない方が一杯おられるんだと云うのを痛感する。あの瞬間から時計の針が止まったままの方々の存在を忘れちゃいけないと改めて思ったですよ

タグ:

posted at 01:36:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

↓このアイコンがTLに並んでるのを見ると、ギョッとはするよね。パゾリーニに映画なんかの観客の倫理観を挑発する映画を思わせる。

タグ:

posted at 01:28:33

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

13年9月9日









RT @snufkin_k: 再放送で見ても、やっぱりタッチw
 安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando さん、圓道至剛(まるみちむねたか)@marumichi0316 さん
に釘付けで、やっぱり話が入ってこない、双子マジック。

タグ:

posted at 01:26:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月9日

半沢さんって融資担当者なんですね。見てみたかったですよ。私の同級生にあんな仕事してる人居ますけど、技術がわからなくてどうしちゃうんだろうって思ってます。

タグ:

posted at 01:22:32

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

世界銀行グループは、発展途上国などに対する新規の石炭火力発電の支援を停止すると発表した。6月に同様の方針を最初に示した米国政府と足並みを揃えたことになる。

タグ:

posted at 01:20:42

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月9日

何ですか、それ。三回繰り返すと記憶がアップデートされるって(^^;
www.ataru-eiga.com/index.html
Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%87...
どれくらいオカルト成分が入ってるのかとても興味があります。予知とか予言とか閃きって興味があります。

タグ:

posted at 01:20:04

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

排出量取引マーケットレポート2013.8.22 | リサーチ | 大和総研グループ | 大澤 秀一 www.dir.co.jp/research/repor...

タグ:

posted at 01:19:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

13年9月9日

やはり似てる。話し方ががが

タグ:

posted at 01:19:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月9日

やるって決まったんなら、パラリンピックに注力させて、東京をもっと歩きやすい街にしちゃいなよ。

タグ:

posted at 01:19:04

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

13年9月9日

選び間違えた時のために、指導教員なんてコロコロ変えられるようにしておくべきなんだけど、日本では一度選んだら、ほとんど変えられないというクソゲーになっている。これをどうにかしたい。

タグ:

posted at 01:18:57

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

IR担当者向けに「投資家との面談で経 営者に話してほしいテーマ」について アンケートを実施したところ、上位は 根源的な強みや企業文化・企業理念等 の「非財務情報」であった

タグ:

posted at 01:18:45

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

楽天株式会社 (時価総額8,582億円・外国人株主比率37.8%)  IR担当者が投資家MTGで経営者に話して欲しいテーマは「非財務情報」

タグ:

posted at 01:18:32

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

企業と投資家の対話と意識ギャップについて【参考事例集】 (経済産業省) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 01:17:49

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

13年9月9日

しかし、編集の力はすごいなあ。(詠嘆)

タグ:

posted at 01:17:28

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

現場の抵抗にもかかわらず不動産担保融資の拡大に強いブレーキをかけ続けた結果、大きな貸倒損失を免れることができたとのことであった。

タグ:

posted at 01:15:28

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

筆者が、1980年代末の日本の不動産バブルについて銀行の元役員にヒヤリングしたところでは、ある大手都市銀行の頭取は、新人として入行した当時に先輩から戦前の不動産バブル崩壊の怖さを詳しく聞かされていたため、

タグ:

posted at 01:15:26

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

1930(金解禁後の景気悪化と銀行経営悪化)、1997(三洋証券、日本拓殖銀行、山一証券などの破綻)。

タグ:

posted at 01:14:16

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

1890(明治23年の恐慌)、1897(明治30-31年の恐慌)、1900(明治33-34年の恐慌)、1907(日露戦争後の反動恐慌)、1920(第一次世界大戦後の反動恐慌)、1927(昭和2年の金融恐慌)、

タグ:

posted at 01:14:14

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

日本銀行百年史の実質的な主執筆者である石川通達(1965)などを参考に、次のように修正した。

タグ:

posted at 01:14:01

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

Schularick and Taylor (2009)のデータをベースに作成。なお日本の金融危機の発生時点について、原論文では、1882、1900、1904、1907、1913、1927、1992としているが、

タグ:

posted at 01:13:53

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

(2)従来信頼されてきた大金融機関の予想外の破綻や、隠された政府債務の暴露といった、社会の信用の根底にある金融の仕組みに対する信頼の喪失、の2つの要素があったことである。

タグ:

posted at 01:13:03

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

そこから明らかなことは、(1)危機発生までの時期に企業、家計、政府のいずれかないし複数の部門で過大な借り入れの蓄積があったこと、

タグ:

posted at 01:13:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

世界経済は繰り返し金融・財政危機を経験してきた。1930年代の大恐慌、1997-98年の日本の金融危機、2008年の世界金融危機、2010年以降の欧州ソブリン危機などである。

タグ:

posted at 01:12:53

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

繰り返す金融・財政システム危機:深尾光洋の金融経済を読み解く (日本経済研究センター) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 01:12:43

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

田中氏はいつものトランスミッションの細かい話。
結局、冒頭の編集部の序文にあるように、週刊エコノミストの編集部が「合理的個人を想定してるので経済学はダメ」みたいなよくあるダメな批判から一歩も外に出てないだけのような…。

タグ:

posted at 01:12:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

市場構造はもちろん企業文化や変化を受容する社会風土などイノベーションを育んだり阻害したりする要因は多岐にわたる、国家や企業の経済的な健全性は、将来に向けたR&Dにどれくらいのカネを割くかで測れる、というのは一つの変数を強調した神話に過ぎない。

タグ:

posted at 01:11:34

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

つまりそこではR&D支出の増加ではなく、市場での激しい競争がイノベーションを誘発している。市場競争に伍していくのに2ケタのR&D支出が必要な業界もあれば1%のR&D比率で市場の主導権を握ることができる業界もある。

タグ:

posted at 01:11:32

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

13年9月9日

ちょっと!ちょっとちょっと!RT @Rika1966: タッチ出るって聞いたにゃーRT @munetomoando: オイコノミア(再放送)はじまるよ!

タグ:

posted at 01:11:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月9日

角地で防火だと建蔽率100%にできる。んで、見通しの悪い交差点増えてる。

タグ:

posted at 01:11:29

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

優に2ケタを超える医薬業界の突出したR&D比率に対して、コンビニや物流業界の同比率は圧倒的に低い。しかし、セブン&アイHDやヤマトHDなどでは、R&D支出で見ればとるに足らない存在である一方で、厳しく設定した仕入品質やサービス品質の実現が生産的なイノベーションへの投資を促進

タグ:

posted at 01:11:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

だいたい、一番論争になってるのが、川越先生の実験経済学なんかの知見をベースにした「非合理な個人行動」を大規模にコンピュータでシミュレートしたらマクロと接続できるよって見解と、吉川センセの「ドマクロとミクロは昔みたいに分けようや」って部分。

タグ:

posted at 01:10:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

あたかもR&D支出について、収穫逓減の法則にぶちあたっているようだ。それでもR&D支出は多ければ多い方がよい、という信仰は揺るがないように見える。

タグ:

posted at 01:10:19

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

多ければ多いほどよい、というものではない。同調査で興味深いのは、売上高に対するR&D支出比で下位10%の企業は競争相手よりも粗利益、営業利益、投資家へのリターンなどで明確に劣る。しかし、上位10%の企業はその他の企業と比べて優れたパフォーマンスを見せているわけではない、という。

タグ:

posted at 01:10:17

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

少し古いが、米コンサルティング会社のブーズアレンが、世界の主要1000社を対象にした2005年に出した調査報告では「R&D支出の水準と企業の売上高の伸び、営業利益、純利益、時価総額、投資家へのリターンのすべてで断言できる統計的関係はない」としている。

タグ:

posted at 01:10:09

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

イノベーションはカネでは買えない:西岡幸一の産業脈診 (日本経済研究センター) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 01:09:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

これまでの議論で上がる、下がるを確率2分の1と考えたり、物の価格の変動をガウス分布で近似したりする金融工学の立場は明らかに正しくない。ベキ分布が真の姿と考えられている。 (多摩大学名誉教授 那野比古)

タグ:

posted at 01:07:31

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

預金などで当初に多額の利息が提示されるような商品は、預金者を発行機関によって知らぬ間に売り手に仕立て上げられている。かつてサブプライムローン時代、プット・オプションで米エンロン社株の売り手となっていた米AIG社が危機に直面、政府支援まで受けたのはこのためであった。

タグ:

posted at 01:07:22

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月9日

週刊エコノミストの「期待」特集読んだけど、あんまり論争になってないような…。最初の矢野さんのQ&Aでほとんど論点が整理されてるので、後は各論者ごとの細かいテクニカルな話がひたすら続く…、みたいな内容。

タグ:

posted at 01:07:17

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

一見極めて不均衡なオプション取引なのだが、実際はリスクが大きい売り手側に回る投資機関が多いのである。それは何故だろうか。とりあえずプレミアム料が懐に入るのは魅力で、全てが不利な方向に動くわけではないから、いわばタダで金儲けができる。  

タグ:

posted at 01:07:02

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月9日

第167回「なぜリスキーなプット・オプションの売り手になりたがるのか?確率高い?」 (ベンチャーエンタープライズセンター) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 01:05:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月9日

‥規制緩和で… RT @tacmasi: 商業地域は上限80%じゃなかったっけか &gt; 建ぺい率

タグ:

posted at 01:04:50

おりた @toronei

13年9月9日

@Tech_JP @tyurukichi_AA 「東京五輪で東京一極集中がますます進むから反対」というツイートも多かったのですが、東京五輪やら無くても東京一極集中は進むだろうって風にしか思えなかったんですよねえ。

タグ:

posted at 01:03:36

@CharNoctambule

13年9月9日

小さいとき可愛らしい絵柄を楽しんでた4コマ漫画家のつぶやきが毒々しくて戦慄している。これが闇堕ちか。そっとふぁぼった。

タグ:

posted at 01:00:46

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月9日

オリンピック東京開催は、各国に対するスポーツ普及支援もパッケージになっていたようですね。なるほど、という感じです。

タグ:

posted at 00:56:34

渡辺やすし@新宿区議会議員【現役世代に優 @nabe_yas1985

13年9月9日

自称含めた「インテリ」はほとんど今回の五輪に違和感を表明することに必死なんだ。でも1964年の五輪でも、江藤淳やら小林信彦やらが滅茶苦茶アクロバティックな議論で、必死に「五輪で一体化し、変化する日本」に違和を表明した。10年代の知識人は彼らとひねくれ芸で戦うんだから、大変ですよ。

タグ:

posted at 00:53:37

clavius2010 @clavius2010

13年9月9日

@kawazoemakoto @zakmustang 逆に良いことじゃないか? 生体認証かは別にしてそろそろIDカード導入しようって流れなんだし。
逆に反対する奴の気持ちがわからん。(別にテロる訳じゃないのだから)

タグ:

posted at 00:25:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月9日

だから、土木と建築どうしてごっちゃにできるんだろう?

タグ:

posted at 00:20:23

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月9日

ほんと、良いですよね、7年後どうして居たいかって考えるのは(^^)

タグ:

posted at 00:16:07

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月9日

一方東京の北はどうかというと、昔は成増と和光市の間で住宅密集度に明らかな差があって東京と埼玉の境界が明白だったが、今はほとんど分からないね。

タグ:

posted at 00:15:11

ano_ano @ano_ano_ano

13年9月9日

日本でのオリンピックの開催が7年も先の話じゃあ、待ってる間に30の大台に乗ってしまうわ(´・ω・`)

タグ:

posted at 00:12:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年9月9日

コンビニでエロ本を置かなくっても売り上げ的には大丈夫ですよという話と、五輪対応としての治安施策、街並み浄化作戦の名のもとで行われるコンビニの有害図書指定強化案が出てくるかも、という話は似て非なるもの、全く次元の違う話だ。

タグ:

posted at 00:10:20

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました