Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年10月27日(日)

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

@myfavoritescene 犬はリードつけてるから、一番たちのわるいのは自転車ね(^^;

タグ:

posted at 23:57:56

optical_frog @optical_frog

13年10月27日

TIPSはインフレ連動債 (Treasury Inflation-Protection Securitie).ちいおぼえた.

タグ:

posted at 23:56:46

ゴーヤ @go_ya

13年10月27日

映画ポスターにありがちな15のパターン togetter.com/li/545155

タグ:

posted at 23:55:15

optical_frog @optical_frog

13年10月27日

じんわりとインスタント抹茶ラテ.

タグ:

posted at 23:54:19

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

@myfavoritescene 猫は網膜の裏側に反射板が付いてましてほぼ透明な視細胞を突き抜けた光がもう一回網膜を通ります。さらに眼からビームになって出てきます。

タグ:

posted at 23:52:27

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

どうやって見つけますかねぇ。やぱし、出てきてから対処でいいんでしょうね。あと、猫は目があったら。猫は迷うと光の中に入ってくるって言われてますからね。網膜反射を検出っすね(^^)

タグ:

posted at 23:46:58

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

Pixivのオペ子 www.pixiv.net/tags.php?tag=%... 
やっぱし、かわいい男の子が「姐さん、やばいっす、そこのブロック塀の向こうDQNチャリが飛び出します!」のパターンも欲しい自動車レーダー。欲を言えば『殲滅しちゃっていいっすね?いいっすね?』

タグ:

posted at 23:45:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月27日

追い込まれてきた。。

タグ:

posted at 23:43:13

hexia @hexia

13年10月27日

まどかマギカ映画版「叛逆の物語」見ました(一回目)。僕は耳と目を閉じ口をつぐんだ人間になろうと考えた

タグ:

posted at 23:41:39

いかさんま @ikasanma

13年10月27日

まどマギ叛逆の感想。とりあえず、頭の中を整理した。虚淵だな。うむ。虚淵だわ。。。(結局ついてない)

タグ:

posted at 23:39:51

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月27日

竹内十次郎の公金拐帯事件も、あの日露戦争の真っ最中に起きたのに、ほとんど抹殺に近い扱いを受けている。シーメンス事件からいきなり組織が腐敗したわけがなかろうに、そんなに明治海軍の暗部を見るのが嫌か。

タグ:

posted at 23:38:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月27日

もし、韓国の戦争記念館運営団体(民間だったはずです)が作曲者・権利者に許諾をとっている場合、上映用の許諾番号がどこかしらに明記されていたり、施設にJASRACスッテカーが明示されるんですが、少なくとも私には確認できませんでした

タグ:

posted at 23:37:28

上川あや 世田谷区議会議員 @KamikawaAya

13年10月27日

いずれにしても、この問題に対する政府の姿勢が透けて見える気がする。

タグ:

posted at 23:37:17

SUDO @sudo_simoigusa

13年10月27日

伊集院信管はどうなのかというと、過敏と言われますがそれは他信管と比較検討した時に当たった時の反応の話で別に危ない信管ではない。そもそもブレーキかからないと撃針が発火薬に突っ込まないので、急発進の発射じゃ自爆は無理、構造図見る限りはちょっと考え難い

タグ:

posted at 23:36:36

上川あや 世田谷区議会議員 @KamikawaAya

13年10月27日

日本以外の出席者を見ると…アメリカから、ケリー国務長官、アルゼンチン、ブラジル、クロアチア、オランダ、ノルウェーは各外相。フランスは開発協力担当大臣。対して日本は新美国連大使だそうである。<国連初の〝LGBTの人権擁護に関する閣僚会合〟

タグ:

posted at 23:34:23

SUDO @sudo_simoigusa

13年10月27日

そしてこの薬は溶かして充填するんですが、ミスるとスが入る、まあ割れやすいわけです。こうなると発射とか着弾の衝撃で崩れてボン。日露戦争でやらかした事例の大半これでしょう。何しろ弾新しいですからコーティング不良からの化合物が大きな問題にはならんはず

タグ:

posted at 23:32:43

Wataru SASAKI @wtr_sasaki

13年10月27日

Reading... CNN.co.jp : メタリカが12月に「南極公演」、観客10人を募集 www.cnn.co.jp/showbiz/350390...

タグ:

posted at 23:32:01

増田聡 @smasuda

13年10月27日

家電が壊れたときうちはケーズデンキで買うようにしてますが、それは「がんばらない」企業理念に共感するところが大きい。matome.naver.jp/odai/213460466... まあ内情はようしらんけど、多少高くてもそういう理念のとこで買って少しでも「こういう理念」が広がる助けにならんかなとおもう

タグ:

posted at 23:30:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中田宏 @NAKADAHiroshi

13年10月27日

川崎市長選、福田紀彦氏初当選。これはすごいこと。投票率32%でオール与党に勝つというのは、11年前の私の横浜市長選と同じ構図。様々な機会に何度も言ってきたが、自公民相乗り選挙=オール与党議会が地方政治の諸悪の根源。だから財政悪化になる。福田候補と福田票を投じた方に敬意を表したい。

タグ:

posted at 23:29:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

13年10月27日

川崎市長選、福田紀彦氏の大殊勲。神戸市長選、樫野孝人氏の悔しい惜敗。投票率30%台の低投票率の選挙での結果。はっきりしたのは安倍政権与党である自公への支持が積極的支持から消去法による消極的支持に変質しつつある事。対抗勢力の大同団結が成ればオセロゲームの可能性はある。

タグ:

posted at 23:26:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年10月27日

【急募】まどマギ叛逆のネタバレ感想が書くことのできるツイッターを作って下さい。

タグ:

posted at 23:24:42

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月27日

低投票率のせい?川崎市長選挙で波乱か。元知事松沢系の元議員が当選だと。落下傘、相乗り与党候補は敗北

タグ:

posted at 23:24:07

いかさんま @ikasanma

13年10月27日

あかん。これ、今日からネタバレ感想漁り続けないと心が持たない。。。

タグ:

posted at 23:23:22

前田敦司 @maeda

13年10月27日

「興行クリテ」というのか.海外でも,ツール・ド・フランスの後に,あちこち回ってやってるんですね.togetter.com/li/581896?page=3

タグ:

posted at 23:22:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

13年10月27日

結局転職するする詐欺で傍目では楽しそうですよ。本石町先生の分類では2ですかね?
@hongokucho: おー、貴重な事例。で、ご本人としてはどうなんでしょうか。

タグ:

posted at 23:20:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年10月27日

疑義を呈すると子供の善意を疑ったり,活動そのものを疑うといった斜めの受け取り方をされるのが厄介です。RT @maeda: 子供が駅前で「お願いします」と声を張り上げてる街頭募金.あの何というかブラック企業的というか土下座的というか,ああいうやり方しか無いんだろうか?

タグ:

posted at 23:15:52

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年10月27日

主人公が数学科の学生に全然見えないのをなんとかしてほしい。学生生活を描かないから。#ハードナッツ

タグ: ハードナッツ

posted at 23:15:43

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月27日

下瀬火薬、ざっと調べたら、石油生成物必要なTNT系は石油不足の日本では問題で、石炭から合成できるピクリン酸は製造できたので下瀬火薬が大戦中に復権したのか……。びんぼやだ

タグ:

posted at 23:14:09

本石町日記 @hongokucho

13年10月27日

おー、貴重な事例。で、ご本人としてはどうなんでしょうか。@nonowa_keizai

タグ:

posted at 23:13:59

ののわ @nonowa_keizai

13年10月27日

『投資銀行宣言』をしていた某銀行にIBコースで入った先輩は今のOne◯◯◯戦略により地方の支店にいます。@hongokucho: 何年か前に「投資銀行」がもてはやされて、それを希望して邦銀に入った人も多いと思うのだが…今はどうなっているんだろうか。

タグ:

posted at 23:12:17

ヨーゼフP @Joseph_P_G

13年10月27日

「伝説となった国・東ドイツ」を読んでる。
今は、統一後の旧東ドイツの話。
「統一=めでたしめでたし」…とはいかなかったんだよな、やっぱり。

「専業主婦」というものが存在せず、男女が肩を並べていた東ドイツの企業に、「女なんて」という西ドイツの管理職がやってくる話とか、なんとも…。

タグ:

posted at 23:10:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月27日

薬害エイズの時以降は最も首相になって官僚機構と闘って欲しいと思っていたが、自分の見る目の無さが恥ずかしい。石原慎太郎の代わりに都知事やってくれれば良かったかも>> 菅元首相、みのもんた降板も自分の退陣も「原子力ムラの陰謀」 sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 23:09:15

SUDO @sudo_simoigusa

13年10月27日

長期保存されたピクリン酸が事故を引き起こす事例が多いのは全くの事実ですが、軍艦の火薬庫爆発事故は人為的なものじゃないと起こりえないと思います

タグ:

posted at 23:06:38

本石町日記 @hongokucho

13年10月27日

何年か前に「投資銀行」がもてはやされて、それを希望して邦銀に入った人も多いと思うのだが…今はどうなっているんだろうか。①やっぱり企画(人事)がいい②大手融資担当がいい③諦めた④辞めたetc

タグ:

posted at 23:03:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年10月27日

急迫不正の場合において必要最低限の自衛の戦いができるというのが多数(全てではない)の解釈です。ただし実際の戦闘になった場合、どこまで自衛のための戦いが可能なのか誰も判断できません。RT @delltodell: 憲法9条は自衛権を否定していないというのが現在の解釈です。

タグ:

posted at 23:02:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SUDO @sudo_simoigusa

13年10月27日

@dragoner_JP 砲弾自体というか、大戦中に使用されたほとんどの砲弾、つまり新規製造弾の殆どは下瀬火薬ですし、当然ですが下瀬火薬の製造も戦争全期間を通じて行われてます。というか海軍でTNAに置き換えられたのは徹甲弾や爆弾魚雷等で、いわゆる通常弾は下瀬火薬のままです

タグ:

posted at 23:01:21

本石町日記 @hongokucho

13年10月27日

日銀の「高度化」とか金融庁の「育成庁」とか、高度化してやる、育成してやる、という含意があるのに、それに対する不満、批判が出ない、ということは…そんなものだと思っている、ということ?

タグ:

posted at 22:59:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年10月27日

RT 【@kamo_hiroyasu :重力加速度を有効数字2桁で与えておいて、時間を何桁計算しているんだ? #ハードナッツ

本物の理系キャラならやらない計算(^_^;)。

タグ: ハードナッツ

posted at 22:53:16

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月27日

前にもつぶやいたけど、軍事関係の書籍やサイトでは現在も陸奥爆沈の原因について放火説を小さく扱おうとする傾向が見られるのが興味深い。

タグ:

posted at 22:52:30

本石町日記 @hongokucho

13年10月27日

FSRは金利上昇時のただの計算じゃなくて、目標達成時の長期金利水準と銀行のやられを計算して欲しかった。貸し出しが爆発的に増えて業務純益激増パターンと悪い金利上昇に終わったときのバターンとか。

タグ:

posted at 22:52:27

本石町日記 @hongokucho

13年10月27日

日銀のFSRは、微妙にポジションを取っていないけど、要はポートフォリオリバランスは起きていない、と言いたいんでしょ。

タグ:

posted at 22:50:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Aki (Akiyoshi SHIMUR @Akiyoshi_sim

13年10月27日

向上心やお金儲けを否定してませんよ。自分も、自分を成長させたいし、お金はあるに越したことはないし、人や社会の役にも立ちたい。でも、それは楽しくやるべきだ。楽しくないならやめるべきだ。不安とか、それがなきゃ生きてる価値ないとか、そういうネガティブな気持ちからの逃避で走ると心を壊す。

タグ:

posted at 22:41:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月27日

ふーっと(*_*;  RT @Saki_for_travel: ほおっておくと、生産的な議論でなく感情ぶつけてすっきりして何も解決してないという未来、容易に想像できる・・・(白目

タグ:

posted at 22:35:42

本石町日記 @hongokucho

13年10月27日

巨額の資産対比では恐ろしく収益率が低いのに、金額のみの比較で収益が増えると「儲け過ぎだ!」の論調も起きます(経済紙含む)。@TrinityNYC

タグ:

posted at 22:33:09

本石町日記 @hongokucho

13年10月27日

某英市中銀行の本店ディーリングルームは体育館みたいな広さにたくさんディーラーがいて、取材先がたくさんいてしめしめ、と思ったけど、「彼・彼女らは数字を追う動物、電話しても意味がない。チーフエコノミストに聞け」と言われたことがある。

タグ:

posted at 22:28:11

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

昔はね、『これくらいで頭が疲れて思考停止しちゃうの?弱いのね、ふふん』って言ってた事もありました。ごめんなさいごめんなさいorz

タグ:

posted at 22:27:02

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

hiroco2003の悪い所は強い所です。 shindanmaker.com/405472 『心折れるくらいなら診断しないことを推奨する。』こ、これくらいなら全然平気(震え声)

タグ:

posted at 22:25:50

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年10月27日

この行動パターンは変人ではなくバカでしょ。#ハードナッツ

タグ: ハードナッツ

posted at 22:25:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年10月27日

また金融危機(リーマンショック前後)についていろいろ読み直しております。「より良い規制」って可能なのかしら、と

タグ:

posted at 22:22:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

嶋田久作さんって、あれは芸名で、本名は魔人加藤ですからね? #ハードナッツ

タグ: ハードナッツ

posted at 22:19:04

あんの @annoyoshitaka

13年10月27日

「蒔田光治がまた『ケイゾク』や『TRICK』みたいなドラマ作ってる」とお思いの方が多いと思うのですが「蒔田さん、橋本愛と高良健吾が主演なので“また”『ケイゾク』や『TRICK』みたいな企画お願いします」と言われたのが真実だと思うのです #ハードナッツ

タグ: ハードナッツ

posted at 22:17:56

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

#ハードナッツ 数学者の悶絶を見ていたほうがおもしろい(^^) twitter.com/search?q=%23%E... それにしても数学ができるだけで変人扱いという差別ですよ。もうね文系の陰謀でしょうね。

タグ: ハードナッツ

posted at 22:17:00

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月27日

ngdplt採用すれば仮にzlbでmpが昨日不全に陥った場合でもfpの範囲が明確に成増yoNot Quite Noahpinion: On Depressions, the Structure of Production & Fisc noahpinionblog.blogspot.com/2013/10/on-dep...

タグ:

posted at 22:16:15

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

また診断メーカーDEATHか(^^)

タグ:

posted at 22:11:43

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年10月27日

脈絡なく黄金比。ううう #ハードナッツ

タグ: ハードナッツ

posted at 22:10:01

sachi @sachi_wl

13年10月27日

議員『デフレの状態は続いています!
だから消費税増税には反対だ!』

国税「後援会の資金。調査に入るぞ!」

議員『消費税はもう決まったことだ!』

www.youtube.com/watch?v=G0eV6m...

タグ:

posted at 22:09:26

ここ @MilkCcnt

13年10月27日

トレンドに「女装したい」って
日本どうしたwwwww

タグ:

posted at 22:05:57

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年10月27日

八重の桜は明治16年に進んだか。深井英五の同志社英学校入学が明治19年。出てくるのかな? ちなみに卒業後に入社した新聞社は徳富猪一郎(八重を鵺と呼んだ熊本バンドの男)が創業した國民新聞社。

タグ:

posted at 22:04:16

ACTIVE GALACTIC @active_galactic

13年10月27日

選んだ選択肢を元におすすめのアメリカの州を教えてくれるサイトがTLに流れている:カリフォルニア州だった。 science.time.com/2013/10/22/the...

タグ:

posted at 22:02:19

モト@PPMMPP @29silicon

13年10月27日

道路に寝てる酔っ払いにもICチップをw RT @hiroco2003 @myfavoritescene

タグ:

posted at 21:59:25

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

13年10月27日

貧乏人が右傾化するって、欧州とか見る限りグローバル・スタンダートだと思いますけどね QT @leo_orebushi: @dozre @nekoguruma 仕事や職がないと右傾化するってのがトンデモだよなぁ。
普通に考えたら左傾化すると思うんだが。

タグ:

posted at 21:58:10

はんぺん @hanpensky

13年10月27日

@myfavoritescene @APISIer 岩菊先生公演のかわりに観てきましたよ! 

タグ:

posted at 21:57:52

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

@myfavoritescene @SciCafeShizuoka すでに入りつつあります。埼玉県の施設に収容された猫には入ってるはずです。生き物を検出するには体温を赤外線やミリ波で検知できるはずですけど、隠れたところをどうしましょうかねぇ。ゴースト・イメージングねぇ。

タグ:

posted at 21:56:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

なんかわからないけど、楽天を応援するってことで良いらしいんです。沼崎先生にも元気を出して欲しいし(^^)

タグ:

posted at 21:51:46

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

宮内庁鴨場はもうちょっと東の元荒川沿いにあるんですね。鴨可愛いんですけど、このあたりじゃ数珠掛け鳩の方が有名です。コバトンは県のマスコットですけど鴨は越谷市のゆるキャラ止まりで鍋にはいってるのがデフォ(^^; himanene.blog.so-net.ne.jp/2010-04-01

タグ:

posted at 21:49:36

tokyokitty @tokyokitty

13年10月27日

(‘w‘)<ヲレは巨人ファンだが、今回は東北震災復興支援という観点から楽天もをうえんしている(@wぷ

タグ:

posted at 21:48:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

綾瀬川、台風の影響で水量が増していて、鴨さんたちは下流の荒川に流されたか、どこか橋の下の巣にこもっているようでした。巣も床上浸水になってるのカモ。

タグ:

posted at 21:44:17

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

鴨先生って綾瀬川鴨に先生ってつけてるわけじゃありませんからね。

タグ:

posted at 21:42:48

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

鴨先生が「長いものにはマカロニ」ちょいとした衝撃に電流が走りました。

タグ:

posted at 21:42:19

渡邊芳之 @ynabe39

13年10月27日

東武東上線には1980年代半ばまで木の床の電車が走っていた。

タグ:

posted at 21:42:13

くろ @kuroseventeen

13年10月27日

「存在だけでは抑止力にならない」 首相が自衛隊に訓示:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/TKY20... 消費税増税止められなかったし、あとは害が目立つだけだな。

タグ:

posted at 21:42:06

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

溶鉱炉に沈んでいくシーンという呟きをTLでみかけます。ローソンでキュウベーの縫い包みが当たるというくじ、こんなの当てても溶鉱炉は愚か最近じゃ規制が煩くて焼却炉に放り込むシーンすら再現できないじゃないのって思っていました。まどかのミュシャ風の絵はラストワン賞ですか、そうですか。

タグ:

posted at 21:41:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いっちー @kingsofmetal666

13年10月27日

「 警視庁は27日、葛飾署が『脱法ドラッグ』を簡易鑑定でコカインと誤認し、埼玉県在住の40歳代の男性を麻薬取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕した、と発表した。」

タグ:

posted at 21:38:37

ふゅ〜りあす @tebasaki_s

13年10月27日

私的まとめ 中国の新型軽戦車話~鉄道輸送や砲口照準器の違いなど~ togetter.com/li/582415
本題からズレるが、別に鉄道の軌間は輸送できる限界に関係なかったりする。
鉄道省時代に標準軌への改軌に備えて軌道中心間隔を広げてるし、標準軌の近鉄より車幅が大きかったり。

タグ:

posted at 21:35:29

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

マ、マ、マ、マカロニ(^^) www.youtube.com/watch?v=IH0ddg... この黄色い橋、さっき行って来た綾瀬川の下流なんですよね。綾瀬川しか渡れません(^^; goo.gl/maps/vJji7

タグ:

posted at 21:34:26

ブリン2@名目GDP先物市場でマクロ終了 @prinzgold

13年10月27日

石破さんは中国共産党を擁護するような超自虐史観の持ち主。しかも反リフレで経済成長否定して、財務省べったりの緊縮脳の持ち主。この人が次の総理大臣なんかになったら日本は確実に終わるだろう。

タグ:

posted at 21:33:15

モト@PPMMPP @29silicon

13年10月27日

@hiroco2003 @myfavoritescene ニャンコの飛び出しは寿命が縮みますからね〜 後続車が怖いけど、私は急ブレーキを踏みます^^;

タグ:

posted at 21:31:34

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月27日

ただ今、川崎日航ホテルで川崎市長選の開票を待っています。城島光力先生、滝田孝德 @takita_kohtoku 幹事長とともに。 pic.twitter.com/bO1dsNOMrA

タグ:

posted at 21:30:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

畑中章宏@『宮本常一』(講談社現代新書) @akirevolution

13年10月27日

両陛下 水俣病患者らと懇談 NHKニュース nhk.jp/N4A96Xc3 “初めに、語り部の会の会長で水俣病患者の緒方正実さんが「差別や偏見を恐れて38年間症状を隠し続け、その後10年かけてようやく患者と認められました」と話しました。”

タグ:

posted at 21:23:16

あらいちゅー @araichuu

13年10月27日

彼氏ほしい彼氏ほしい!という女の子を結構目にする。しかし女がこういう時は「最近は継投がピリッとせんし、来期に向けて左投手がもう一人欲しいのォ~」という程度のことやから、みんな注意するやで。

タグ:

posted at 21:22:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年10月27日

長いものにはマカロニ。(たぶん既出)

タグ:

posted at 21:22:17

ito_haru @ito_haru

13年10月27日

世間ではまだ野球をやっている時間なのに病人は寝ろと言われる。寝てやるもんかー(ダメ患者

タグ:

posted at 21:21:28

朝日庵 @asahian222

13年10月27日

百田尚樹(@hyakutanaoki)がエゴサーチして私に絡んで来たから、今、それをRTしようと思ったら出来ないw ブロックされてるわw ちっさい男だな。

タグ:

posted at 21:21:20

本石町日記 @hongokucho

13年10月27日

GSも邦銀も証券もまあ「金融機関」で人括りにされる存在ではある。業態的識別を気にしない読者層はある。と思えば、絡む話でもなかったかもしれない。

タグ:

posted at 21:16:14

シェイブテイル @shavetail

13年10月27日

日本・欧州当局の無能比べですね。 / “ヨーロッパは既に「日本式」デフレ棺桶に片足です - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/KiYpS6
他2コメント b.hatena.ne.jp/entry/blog.goo...

タグ:

posted at 21:15:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふろむだ @fromdusktildawn

13年10月27日

法人が利益を全て投資に回したとしても、税務上、その法人は利益が出ているとみなされ、法人税が課税される。投資し続け、売上が拡大し続けているのに赤字で法人税を払わない企業というのは、増資することで資金調達を続け、それを投資して拡大し続けている企業。

タグ:

posted at 21:08:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月27日

マスコミがプロを相手にするのは、多分割に合わない。プロは少数過ぎて、マス媒体には手間がかかる割りに(目に見える)リターンが乏しい。むしろ部数を増やして広告を増やした方がいい、となるのが普通。

タグ:

posted at 21:07:57

いかさんま @ikasanma

13年10月27日

I'm at TOHOシネマズ 錦糸町 (墨田区, 東京都) w/ 11 others 4sq.com/16DYzsj

タグ:

posted at 21:07:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

fundmoneyじゃん @fundmoneyjan2

13年10月27日

@kabuwakitahama
私、現在コールの売建てありますのでもうしばらく円安はご遠慮ください(笑)。

タグ:

posted at 21:03:53

ashen@お正月には @Dol_Paula

13年10月27日

【海外の反応】外国人「これが日本で100年近く前に使われていたマッチ箱集」→「絶妙なデザイン」「日本のマッチ箱は素晴らし過ぎる」 - ラカタン 海外の反応 lakatan.net/archives/33517...
こういうお洒落なマッチのデザインっていいよね。

タグ:

posted at 21:02:03

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月27日

韓国政府が竹島動画でNHK「坂の上の雲」のシーンを無断引用したという話が話題ですが、ソウルの韓国戦争記念館での案内音声のBGMに、ドラゴンクエストのテーマと、提督の決断2の音楽が既に勝手に使われています

タグ:

posted at 21:01:58

本石町日記 @hongokucho

13年10月27日

焦点が違うのだと思います。@Koj_Sasaki

タグ:

posted at 20:58:29

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月27日

お国の寄生虫という概念、社会主義だなあ、と思う

タグ:

posted at 20:56:28

本石町日記 @hongokucho

13年10月27日

日本銀行を人事モデルとしてみると分かりやすい。欧米中銀は市場部門は市場から経験者を取り、あっという間に辞めるとかあるけど、日銀は基本は自前主義(少し変化はあるが)。

タグ:

posted at 20:56:03

いかさんま @ikasanma

13年10月27日

てか、部門別で採用したらGSなれるわけでもなかろうに。。。てか、GSになりたいの?なるべきなの?今の邦銀って??

タグ:

posted at 20:55:29

いかさんま @ikasanma

13年10月27日

せやな

タグ:

posted at 20:54:18

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月27日

@type_69 下瀬火薬の件は了解しているのですが、下瀬火薬が撤廃されたあとでも陸奥爆沈のような事例があるので、ヒューマンな要素が多いと思います。

タグ:

posted at 20:53:57

黒猫亭 @chronekotei

13年10月27日

貧しい社会で尖鋭な倫理だけ要求したり、高レベルの公平性を実現しようとしても絶対に無理なんですよ。貧しい社会と謂うのは必ず堕落するものだし、貧しくても幸福な社会と謂うのは不幸な人間を排除しているだけなんだよね。

タグ:

posted at 20:53:35

いかさんま @ikasanma

13年10月27日

さて、明日が何曜日か忘れたが、今からまどマギ見るんだ。 #死亡フラグ

タグ: 死亡フラグ

posted at 20:51:08

本石町日記 @hongokucho

13年10月27日

邦銀も昔に比べて専門性は大分重視するようになった。採用手法等の違いは、労働慣行も考えないと、銀行だけの視点では語れないと思うが。

タグ:

posted at 20:50:43

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年10月27日

【ブログ更新しました】成長と期待が有効~日本の賃金上昇率 shirokatsufuji.blog.fc2.com/blog-entry-38....

タグ:

posted at 20:49:19

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

宮城県知事再選の村井さん、防衛大学のご出身なのですね。なにか嬉しくなります(^^)

タグ:

posted at 20:47:18

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月27日

三笠のような、国家的記念艦まで爆沈するのは、かなり恥だと思います RT @tsukasafumio 不審火が多いんですねえ RT dragoner 大山と捨松の息子は海軍に進んだんだけど、乗艦の爆発事故で早世するんだよね。日本海軍、陸奥爆沈に至るまで、現在の中国みたいに爆発し過ぎ

タグ:

posted at 20:46:34

本石町日記 @hongokucho

13年10月27日

日経はどうなっちゃったのか。金融は相場モノはまだしも、業態的な話になると途端に素人になった感が強い。想定読者が変化してきた影響が大きいのだろうか。

タグ:

posted at 20:45:35

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月27日

楽天はミスばっかだな、監督もアホやしw

タグ:

posted at 20:45:04

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月27日

@obiekt_JP はい、ちょっと比較してみると面白いかもしれませんね

タグ:

posted at 20:40:52

木内たかたね @takatanekiuchi

13年10月27日

巨人を応援しているが、ここまで来ると、マー君に勝ってほしい気がする。凄い。

タグ:

posted at 20:40:12

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月27日

ホントに痛い連中やなwww
痛いニュース(ノ∀`):韓国政府「独島広報用動画を作った!」→日本のNHKドラマ「坂の上の雲」の映像を無断使用。発覚し削除 blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv...

タグ:

posted at 20:38:48

JSF @obiekt_JP

13年10月27日

韓国が兵器開発に用意出来るリソースは人員も予算もけっこうあるので、開発品目を絞って期間を掛けてじっくりやれば成功する筈・・・だけど、背伸びし過ぎなんでしょうね。どうもあちこち端折って急いでる感じが。

タグ:

posted at 20:38:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月27日

@obiekt_JP さっきの、無理やり140字以内にしたから変でしたわ。
ウリ「問題になっている韓国装備の開発費(単体)安いよね」
JSFさん「日韓のR&D費、韓国の方が多いよね」
で、両者ズレていたと思うのですが、それでおkですか?

タグ:

posted at 20:38:11

本石町日記 @hongokucho

13年10月27日

「ゴールドマンと邦銀との最大の違いは、『投資銀行』、『調査』、『資産管理』など部門別で採用する点だ」 違うでしょ。「預金取り扱い金融機関」かどうかが最大の違いでしょ。だから人事も違う。

タグ:

posted at 20:38:04

ぱうぜ @kfpause

13年10月27日

うわー、また「瀧本砲」 @ttakimoto が爆発してRTが増えている(笑)。おそらく先輩の近刊とも関連があるのでしょう。

タグ:

posted at 20:35:56

本石町日記 @hongokucho

13年10月27日

邦銀は邦銀、GSはGS。前者が嫌なら後者にいけばいい。

タグ:

posted at 20:35:32

JSF @obiekt_JP

13年10月27日

@dragoner_JP 基礎が無いのに沢山の兵器開発に同時に手を出し過ぎというのもあるかもですね・・・[PDF] 技本の研究開発の現状と軍事技術の方向性(PDF:3.6MB) - 防衛省 www.mod.go.jp/j/approach/age... 開発予算も人員も韓国の方が日本より上だったり

タグ:

posted at 20:28:38

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月27日

なんか本人乙と言われとるな.

タグ:

posted at 20:27:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月27日

@dragoner_JP @obiekt_JP 航天機構さんの羅老関係の記事読んで思ったのですが、韓国の航空宇宙まわりの技術開発って粘度の足というか、大事なポイントを身につけてない気がするんですよね。

タグ:

posted at 20:26:35

ひさきっち @hisakichee

13年10月27日

横浜はアレがウケたんやね。。。オーサカのこと笑われへんと思うでw・・・セイジカーなんてそんなもんかもしれんけどなw

タグ:

posted at 20:23:42

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月27日

@obiekt_JP でも、明らかに開発費の問題が大きいと思うのは、陸上でしか試験やってなかったり、ぐるぐる同じとこ回っただけで巡航ミサイル試験やったりと、いろんな試験端折ってるのが

タグ:

posted at 20:23:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年10月27日

なんすかこれは→韓国「失態」 独島広報用動画でNHKドラマ無断使用 Chosun Online | 朝鮮日報 www.chosunonline.com/site/data/html... @chosunonlineさんから

タグ:

posted at 20:23:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年10月27日

ああ、あと補足しておくと、団塊世代の時代は、「たかが色恋沙汰」で手が後ろに回ったり馘になったりするリスクが今より全然低かっただけじゃなくて、逮捕されたり失職したりすることのリスクの重み自体が軽かったわけだよね。いろいろ現在とは状況が違ったんだから、今じゃまったく参考にならないね。

タグ:

posted at 20:22:27

ひさきっち @hisakichee

13年10月27日

中田元横浜市長は嫌い。理屈抜き。。。駄目やな。

タグ:

posted at 20:21:20

JSF @obiekt_JP

13年10月27日

この記事を書いているのはノ・ジェヒョン論説委員・文化専門記者で、韓国紙では軍事記事は軍事専門記者が書くのが普通なのにこれは違うという点は考慮すべきかも。内情をよく知らないので精神主義を振りかざしてるっぽいです。

タグ:

posted at 20:19:18

まとめ管理人 @1059kanri

13年10月27日

戦前は日本に限らず、精神主義でなんとかなる、みたいな思想は世界に蔓延していたのですね。ニーチェの超人思想なんかが元ネタで。日本だとむしろモダンな発想だった模様

タグ:

posted at 20:19:11

飛鷹隼 @junhiyoh

13年10月27日

>軍では予算と人員の不足を訴えるが、何か別のところにも原因がないかと思う。徹底した職業意識、軍人精神の話だ。
………はいはい帝国陸軍帝国陸g……アレ?!w
【噴水台】止まった駆逐艦と爆発しない機雷、単純に予算の問題か=韓国 | Joo ln.is/japanese.joins...

タグ:

posted at 20:18:44

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年10月27日

ちょっとの間にみるみる赤い羽が減って行ってましたから、声を張り上げるだけよりは効率が良さそうでしたね。私もあれ、あんまり好きじゃないです。 QT @maeda ありだろうと思います…

タグ:

posted at 20:18:02

JSF @obiekt_JP

13年10月27日

@dragoner_JP 開発費はむしろ日本の方が少なくて・・・韓国に足りないのは圧倒的に経験だと思います。基礎研究をきっちりやらずに背伸びして実用兵器を作ろうとしているので失敗が続いているのではと思います。

タグ:

posted at 20:17:05

黒猫亭 @chronekotei

13年10月27日

「失敗出来ないと謂う心理」が問題なんだと誤解されちゃうと、やっぱり社会システムの問題を個人の資質の問題にすり替えられてしまうリスクはあるのかな。

タグ:

posted at 20:16:17

黒猫亭 @chronekotei

13年10月27日

実際そうね。「失敗出来ないと思い込んで消極的になる」ことが問題なんじゃなくて、現実に失敗すると再起不能になるから失敗した人が自動的に脱落していると謂うのが正確だろうと思う。
twitter.com/m_morise/statu...

タグ:

posted at 20:14:55

すらたろう @sura_taro

13年10月27日

RT @keito_oz a_nは虚根……きょこん……

タグ:

posted at 20:12:59

まとめ管理人 @1059kanri

13年10月27日

弾薬が野積みに成ってるw;

リンクをあなたのフォロワーに共有する
ツイート
【ロシア人もビックリ!】ロシア各地で起る「弾薬庫爆発」の原因がとうとう突き止められる・・【画像】 - 世界の憂鬱 blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/a...

タグ:

posted at 20:09:51

前田敦司 @maeda

13年10月27日

@yjszk そうやって稼ぐ(?)のはバイトと呼ぶかわかりませんが,募金集めする代わりにバイトした金を寄付,というのもありだろうと思います.広報活動も兼ねてるんでしょうが,それも広告でできるかもしれない.

タグ:

posted at 20:09:27

黒猫亭 @chronekotei

13年10月27日

みのもんたがTBSの株をそんなに持っている理由も具体的に見ていかないとよくわかんない話なんだろうなぁ(笑)。インセンティブ的に供与されたのか、買って欲しいと持ち掛けられたのか、本人が進んで買ったのか、割と気持ちの悪い話になるんだろうけど。

タグ:

posted at 20:09:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年10月27日

一度だけですが、巣鴨駅でジャグリングをしてる高校生達(私立、特徴のある制服でわかった)がやってるのを目撃しました。じいちゃん・ばあちゃんヤンヤの拍手で、まさに飛ぶように赤い羽が…と。 QT @maeda 子供が駅前で「お願いします」と声を張り上げてる街頭募金…

タグ:

posted at 20:03:56

平野 浩 @h_hirano

13年10月27日

野党再編は旗振り役がいなくては絶対にできない。野党は小沢一郎氏に対する偏見を捨てるべきだ。現在の野党をまとめる力のある政治家は小沢氏しかいない。小者がこそこそ動いても絶対にできない。自民党は安心している。しかし、小沢氏を中心に野党再編が動き出すと、自民党はかなり慌てることになる。

タグ:

posted at 19:58:06

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

塀の影に隠れたニャンコが今にも飛び出そうとするのを察知するには電磁波でも短波長のミリ波あたりを使うか、レーザーレーダーでエンタングルさせた光の反射を使うか、そのあたりでできそうな気がします。古典相関・量子相関 ~「自然」のトリック ~ maildbs.c.u-tokyo.ac.jp/~fukatsu/resea...

タグ:

posted at 19:48:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

@SciCafeShizuoka @myfavoritescene にゃんこレーダ、作りたいものです。うーん、どうやろう(^^)

タグ:

posted at 19:44:04

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

発達障害・AC・躁うつ病、人格障害などの認知と行動の特徴一覧 www.geocities.jp/yanbaru5555/wi... 私自身はこの中に当てはまらないけれど、昔はACに近かったかもしれません。子供のころ、あまりにも自分を否定されるのになれちゃったようなんです。

タグ:

posted at 19:39:27

@Mihoko_Nojiri

13年10月27日

なんだこれひどいな。.@breathingpower さんの「ジェトロがEMのロシア進出を支援!」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/581428

タグ:

posted at 19:35:06

すらたろう @sura_taro

13年10月27日

社会保険料の引き上げにあまり文句が出ないのは、「払った分だけ給付もある」と(まだ、とりあえずは)信じられているからではないでしょうか

タグ:

posted at 19:33:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

13年10月27日

.@DrMagicianEARLさんの「胸を寄せすぎて肋骨骨折~病態と予防に関するパネルディスカッション~」に注目中!いますぐチェックしよう。 togetter.com/li/582307

タグ:

posted at 19:32:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

13年10月27日

【読書感想】蔵書の苦しみ - fujipon dlvr.it/4CdHYl

タグ:

posted at 19:30:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年10月27日

資産の期待収益と市場利子率、バブルについては齋藤誠先生の本に書かれていたような記憶。「競争の作法」だったかしら

タグ:

posted at 19:28:13

偽教授 @tantankyukyu

13年10月27日

太平洋戦争海戦史における「日本の輸送船の六割がアメリカの潜水艦に沈められた」という慄然たる事実の前には、大和の玉砕も夕立の無双も所詮は些事に過ぎない

タグ:

posted at 19:26:33

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

朝から晩まで命を削って働かなくとも、ディーセントに暮らせるだけの仕組みにするには、世の中全体を変えないと、実現しない。他国では上手く行ってるとまでは言えなくとも、少なくとも考慮には入れてきた。日本ではどうだろうか。「世の中はそういうもの」と若い人等に説いているだけじゃないか。

タグ:

posted at 19:24:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年10月27日

そんなのは相手の女子アナに聞いたって「自分がとちったのを励ますつもりで触った」と謂う理由附けがある以上、「あれはセクハラだ」と言いにくいじゃないですか。そう謂う計算がちゃんと出来ているのが腹黒いんだよね。

タグ:

posted at 19:23:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はたの @althusser723

13年10月27日

twitter.com/han_org/status... この自明としか思えない指摘がある種の「社会(科)学」徒に通じないというのは世代の問題なのか、学閥(笑)の問題なのか、依拠する理論的立場の問題なのか、射程とする問題系選択の問題なのか、単に個別的な問題なのか、判断に悩む。割と真剣に。

タグ:

posted at 19:17:51

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

13年10月27日

阿部芳郎『失われた史前学 : 公爵大山柏と日本考古学』www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/6/00... 八重の桜を観てて、この本の存在を思い出した。大山巌・捨松夫妻の次男、大山柏が私財を投じて設立し、戦前の日本考古学の一大拠点であった「大山史前学研究所」の話。職場に入れとこうかな。

タグ:

posted at 19:17:48

ののまる @nonomaru116

13年10月27日

その手があったか!!w RT @dragoner_JP: ある新聞記者に聞いた話だけど、コメント取りたくて専門家に電話したら、向こうが開口一番「で、なんて答えればいいですか?」とあっけらかん聞いてきたことがあって、逆に唖然としたらしい

タグ:

posted at 19:17:22

黒猫亭 @chronekotei

13年10月27日

みのもんたがどうなのかは識らないが、こう謂う立場の男性って空気やノリを読むのが異常にうまくて相手が拒絶しにくい形にするのが非常に巧みな人がいるよな。だから実際に肉体に接触するレベルのセクハラは一律に判定しないといつまで経ってもなくならないわけで。

タグ:

posted at 19:16:01

てつろう @sasuke0907

13年10月27日

2chも
@tsuda: 確かに2011年初頭にTwitter社行ったときに向こうの幹部に話聞いたら「なんで日本人がこんなにツイッターが好きなのかわからない」と社員みんなで話してるって言ってたなw / “実はmixiのおかげ?” htn.to/PyfLQ4

タグ:

posted at 19:15:17

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

なので、TLにいる、学生さんや院生の若い人達は、心得ておかなければならないのは、社会に出ると、みんな「他所の子」なので、こき使われてしまうんですよという事です。自分を守る方法を身に付けないと潰されてしまう。

タグ:

posted at 19:13:29

黒猫亭 @chronekotei

13年10月27日

@WATERMAN1996 「抵抗する相手に性器を挿入しただけで私はレイプなんかしていない」的な(笑)。

タグ:

posted at 19:13:23

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月27日

それはレイプと言うのでは…?RT @chronekotei 「相手のお嬢さんに聞いてもらえばわかるが、私は立場を利用して性的関係を強要しただけで、セクハラなんてまったくしていない」的なロジックの釈明をする人って結構たくさんいますよね(笑)。

タグ:

posted at 19:12:31

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

かわいくはないかもですね。RT @bigarrow_tmk: 准教授と助教が大挙して他愛のない話でキャッキャしてたらそれはそれで… RT @formula1_99: JKといっても,助教でも准教授でもないですね.RT @mika_berry: 夕方、電車に大挙して乗ってくるJKは

タグ:

posted at 19:11:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

13年10月27日

極論じゃなくて、基本がそうなの。そして、単なる手段にすぎないヘゲモニー闘争が自己目的化して運動目的そのものを毀損してしまうような本末転倒をいかに回避するかという話なの。

タグ:

posted at 19:09:56

水戸泉『ヴァンパイア・ホリック~永遠にあ @mittochi

13年10月27日

マスコミの取材って予め『書きたい記事の内容』が決まっていて、その記事を書くのに『都合のいい』情報を探してるのね。例えばコスプレを批判したい記者は「会社や家族は知ってるんですか」「いやらしい写真を撮られませんか」とかネガティブな質問をしてくる。その時点でやばいと思ったら断ってよろし

タグ:

posted at 19:09:56

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

@formula1_99 ええ、あんまり助教の先生や、准教授の先生が電車でキャッキャしてるのは見たことがありません。

タグ:

posted at 19:08:25

フィフィ @FIFI_Egypt

13年10月27日

移動中です、少子化と言われる日本で、こうして電車のあちこちから赤ちゃんの鳴き声が心地いいです。ギロって睨む人って、自分が子供だったことを忘れたのかしら。それが女だったら尚更、私が男ならこんな女絶対抱けない。

タグ:

posted at 19:07:23

まとめ管理人 @1059kanri

13年10月27日

大山捨松のこの逸話好きだなあw

新聞記者「大山閣下はやはり奥様の事を一番お好きでいらっしゃるのでしょうね」
捨松「違いますよ。一番お好きなのは児玉さん(児玉源太郎)、二番目が私で、三番目がビーフステーキ。ステーキには勝てますけど、児玉さんには勝てませんの」 #八重の桜

タグ: 八重の桜

posted at 19:07:02

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

自分の子供にはいらぬ苦労はさせたくないが、他人の子供にはどうして命を削るような真似を強制するのだろう。確かにある程度の努力は必要だ。しかし命を削ってしまうほどの苦難は必要だろうか?若い人を守って行くのが大人の役割だと考えているのだけど大概の大人は他人の子を酷使することを考えている

タグ:

posted at 19:06:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てつろう @sasuke0907

13年10月27日

グーグル、洋上データセンターを建設中?--サンフランシスコ湾に謎めいた建造物 japan.cnet.com/news/business/... @cnet_japanさんから
陸が核戦争で壊滅しても、洋上のデータセンターは、人類の膨大な知識を保護できるのであろう。

タグ:

posted at 19:02:54

はんぺん @hanpensky

13年10月27日

ああああ

タグ:

posted at 19:01:24

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

せめて、餓死者が毎年出てしまうような、また自殺者の数が内戦で苦しむ国よりも多いというこの現実が改善されんもんかと、本当に思う。これが当たり前だと思ってる日本人が恐ろしい。

タグ:

posted at 18:57:38

原田 実 @gishigaku

13年10月27日

考えてみれば「311以降世界が変わった」「311で私は変わった」って言いたがる人ってその前からロハスとかスピリチュアルとかに関心を寄せていた人が多いように思える

タグ:

posted at 18:57:22

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

それほど、裕福で豪奢な生活ができなくとも、生きることに余り心配もなく、のんびりといきて行けるだけの世の中にならんのかと、つくづく思う。ニュージーランドを見てるとますますそう思う。あの国も1990年代は非常に苦労をした。しかし、その後で、ある程度のバランスを得たと考えている。

タグ:

posted at 18:55:45

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月27日

というより、神話に比して実態が大したことないという一言につきるのでは? Kennedy, the Elusive President nyti.ms/HcRCZk

タグ:

posted at 18:54:59

dominant_motion @do_moto

13年10月27日

やっぱり東京ですよねえ。"[経済]浜田宏一先生講演会のお知らせ(入場無料 11月15日金曜)" d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi...

タグ:

posted at 18:54:31

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

社会の色々な苦難を直接経験する必要もない、若い子らを見てると本当に楽しそうで、羨ましい。だけど、社会に出ると、色々な種類の苦労がある。言われのない苦痛を味わうこともある。そう思うと、若い人達が可哀そうに思えてくる。自分らは苦労をしてても、若い子らに不条理な苦労をさせるのは悲しい。

タグ:

posted at 18:52:34

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

JKには3種類ありますね。どれがかわいいのかな。

タグ:

posted at 18:47:08

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

みんな自分の経験値でしか、判断してないからなあ。昔と状況が違うんだといっても、どうも分からないらしい。昔の自分の経験を「伝統」とかいう言葉に置き換えてしまうから、始末に負えない。

タグ:

posted at 18:45:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

@yagitakeshi みんな、経済成長期やバブルの思い出があるから、そうなれば、すぐよくなると思ったんだろうね。一生懸命働けばどうにかなると。

タグ:

posted at 18:42:56

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

しかし、男性が朝から晩まで働いても、やっていけない経済状態で、夫婦共働きでなければ、そこそこの生活は保てなくなったという、現実は無視されたまま。なので、東京で保育園が不足しているとなっても、増設はほとんどされない。なぜなら、女性が家にいて、子育てすればよいと考えているため。

タグ:

posted at 18:41:52

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月27日

自虐ネタだからね一応>(逆にケチなパブがあると障害になる位)

タグ:

posted at 18:40:44

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

繰り返しになるけど、今の政治家には戦後すぐのベビーブームのイメージで子供を増やす考えしかないと思う。すなわち、男性は朝から晩まで会社で働き、女性は家にいて、子供を次々と生み、育て、家事のみをする。これで、昔、子供が増えたので、それをもう一回やればいいと思っている。

タグ:

posted at 18:40:03

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月27日

補足しとくとこれは経済学での話で,新卒が博士取得の前年に「ジョブマーケットペーパー」を引っさげて就活し,就職時点ではパブリケーションがないのが通常です(逆にケチなパブがあると障害になる位).
twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 18:39:50

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年10月27日

「反物質的な豊かさ」とは何か

タグ:

posted at 18:39:16

nabeso @nabeso

13年10月27日

言説の外部というのは、発話されている言葉から解釈できないことという意味での外部なのか、相互行為の場面における表情や身振りと言ったことを含めても解釈できないという意味なのか、分析している場にはないけれど、他の相互行為の場面にまさに観察できることなのか

タグ:

posted at 18:33:39

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

@yagitakeshi あれにほとんど戻ろうとしている。解雇特区の話しは、まさにそれで、経団連はあれを全国でやろう、などと言うとる。

タグ:

posted at 18:32:57

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月27日

まどかマギカの中で真なる魔法使いは2人しか出てこない。1人はキュゥべえ、もう1人は円環の理。 togetter.com/li/582107#c127...

タグ:

posted at 18:14:49

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

まるこさんは最近嫁disより娘デレの比率が高まってて和みます(´・_・`) RT @kazemachi2: 「幸せ家族のコスプレ」 ε(*´・д・)з QT @rke_j 幸せ家族のコスプレして七五三に行って来た。衣装、写真、食事で20万。アホくさいと思ってたけど娘が凄く喜んでた

タグ:

posted at 18:07:22

déraciné @deracine_2010

13年10月27日

mainly macro: Rational expectations, the media and politics mainlymacro.blogspot.com/2013/10/ration...

タグ:

posted at 18:06:03

GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

13年10月27日

自動運転カーは年間43兆円のコストと90%のけが人を減らせると試算される gigaz.in/1eX02PB

タグ:

posted at 18:04:04

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年10月27日

外国籍女性のDV被害 夫が握る在留権利、新制度やハーグ条約に不安(カナロコ by 神奈川新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131026-...

タグ:

posted at 18:02:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年10月27日

若年無業者白書 発行記念イベント まとめ togetter.com/li/582301

タグ:

posted at 17:59:35

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

そうそう、男性にとっても働くのが厳しい社会というもの本当ですが、それが、当たり前みたいに受け取ってる人が多いのが困りもんです。命、削ってるのに。

タグ:

posted at 17:59:14

あおの @aono_show

13年10月27日

同年代の女性にはやっぱり精神的によりどころが欲しいという欲求が結構あるみたいで、50を超えても結婚したいと考えている知り合いはいる。その気持ちはわかる。

タグ:

posted at 17:58:15

谷山浩子 @taniyama_

13年10月27日

これじゃどこからどう見てもからくり人形楽団のライブだよね…せめて「谷山浩子ソロライブ」って大きく書いていただけると助かるのですが

タグ:

posted at 17:56:00

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

でもまあ、日本は働く女性にとっては非常に暮らしにくいというのは、真実ですよ。

タグ:

posted at 17:55:20

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

移住した人間だから、元々のイギリス気質は持ち合わせようがないね。素敵だと思うから移住したって面は大きいだろうし。そもそもの自分がもってたものじゃないから。

タグ:

posted at 17:53:46

Jun Makino @jun_makino

13年10月27日

こういう非科学的なものをなにか意味がある数字のように発表する会社が原発の運用をしている、ということには不安を感じるのは自然であろう。

タグ:

posted at 17:53:33

Jun Makino @jun_makino

13年10月27日

「(注)当社訪問者の受けた印象による結果です。」

タグ:

posted at 17:53:31

Jun Makino @jun_makino

13年10月27日

数字見ると「厳しい」も 4% から 5% に増えてる。

タグ:

posted at 17:53:29

Jun Makino @jun_makino

13年10月27日

「厳しいご意見の方は 5 %と、これまでとほぼ同程度であった。その一方、「一定の理解」を示された方は、 63 %と昨年の 56 %から増えている。」とある。

タグ:

posted at 17:53:27

Jun Makino @jun_makino

13年10月27日

これはつまり対話による説得活動であって調査活動ではないと。

タグ:

posted at 17:53:25

Jun Makino @jun_makino

13年10月27日

www.yonden.co.jp/press/re1310/1... 伊方発電所周辺のお客さまへの訪問対話活動の実施結果について

タグ:

posted at 17:53:23

Jun Makino @jun_makino

13年10月27日

自転エネルギーが元な話は潮汐発電だが、そういう話だと太陽光とか風 力とかのほうが現実的であろう。

タグ:

posted at 17:53:21

Jun Makino @jun_makino

13年10月27日

まあ、この腕が月まで届くくらい長ければ、月の重力で腕を固定して、 月の公転速度と地球の自転速度の差からエネルギーを取り出すことはできる。 が、もちろん、そんな強度のある材料はない。

タグ:

posted at 17:53:20

Jun Makino @jun_makino

13年10月27日

ネタ的なにか www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/... これが「地球自転発電システム」

タグ:

posted at 17:53:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily

13年10月27日

日本を訪れる外国人の数が初めて1000万人を超えそうです。旅行消費がもたらす経済波及効果は45兆円以上にのぼり、国や自治体、企業がその恩恵を得ようと知恵を絞ります。「観光」は日本経済再生の起爆剤となるのでしょうか。(電子版会員限定記事)s.nikkei.com/19JdPHJ

タグ:

posted at 17:51:15

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月27日

スタジャン着ればさすがに暖かい( ^ω^ )

タグ:

posted at 17:48:47

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

ウォーキングでちょいと足を伸ばしたらもぅ真っ暗です。今日はサッカーの試合があるようです。 pic.twitter.com/MqQVTEtBck

タグ:

posted at 17:46:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月27日

“アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』と清算主義” htn.to/q5iH5y

タグ:

posted at 17:45:48

ゴーヤ @go_ya

13年10月27日

「相手の言い分にどういう根拠があるのか確認せずにこういう人たちを取り上げてしまうなんて,ニュース番組を自称してるくせに,どういう番組なんだろうね」FOXだから で終わるような>クルーグマン「ウソだよ,くそったれなウソだ」: econ101.jp/%e3%82%af%e3%8...

タグ:

posted at 17:43:41

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月27日

おまけにfinancial stability論が台頭し、さらにCBのreaction functionが不透明になった。taper議論が惹起したvolの上昇は記憶に新しい。

タグ:

posted at 17:39:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月27日

“「革命家」が息を吹き返す?──中国共産党の今後を占う (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース” htn.to/zrAaLx

タグ:

posted at 17:39:20

勝川 俊雄 @katukawa

13年10月27日

ゆゆしき問題ですね → メニュー偽装:業界関係者「氷山の一角」 表記、基準なし mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 17:39:05

テケえもん@西く18a(土曜) @tkms00o5

13年10月27日

いま原稿を頑張ってる皆様へ。
読まないでください。 pic.twitter.com/BOwkprcj6R

タグ:

posted at 17:37:51

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月27日

jobless recoveryなのも、キャッチアップ無しのトレンド回帰だと考えれば非常に分かり易い。evans-ruleもwoodfordianぽいが、どの程度キャッチアップを許容するか不透明。明示的にlevel targetingに移行せぬ故。

タグ:

posted at 17:35:22

optical_frog @optical_frog

13年10月27日

関西にいて飴ちゃんをもらったことがありません.あげようとすると,付近のおまわりさんにもしもしされる恐れがあるのでどきどきします.

タグ:

posted at 17:33:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月27日

マクロは失敗したというが、低πあるいはサムナー流に低ngdp下でdemand shockに直面した場合、FIT aka taylor ruleでは必然的にzlbに直面してMPが機能不全になるという、明快かつ分かり易い論理的帰結。

タグ:

posted at 17:30:40

uncorrelated @uncorrelated

13年10月27日

Climate Change Will Affect Non-White Americans Disproportionately po.st/6Mz0qV @popsciさんから

タグ:

posted at 17:29:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

経済学101 @econ101jp

13年10月27日

クルーグマン「ウソだよ,くそったれなウソだ」 wp.me/p1ydPE-pO

タグ:

posted at 17:22:18

ヒルクライムねこ @mkohno323f

13年10月27日

(笹目橋近くにいたBBQでも少年野球父兄会でもない謎の集団は、噂の #東京芋煮会 だったのか…)

タグ: 東京芋煮会

posted at 17:19:57

市野泰和 @yasu_zq_ichino

13年10月27日

ギッフェン財の現実例を初めて見つけたよ、っていうペーパー。www.aeaweb.org/articles.php?d...
立命MPEDでも甲南法科大学院ミクロでも、紹介すると、受講生の食いつきがとてもよくて楽しい。

タグ:

posted at 17:13:57

時雨沢恵一 @sigsawa

13年10月27日

中央にはポールしかないのに、みんな時速100キロ近く出して(制限は70)すれ違っている、それが対面通行高速道路。事故が起きると、たいていは他ではあり得ない速度での正面衝突になって、こういう大量の死傷者が出るのです。なんとかならないのかな・・・。

タグ:

posted at 17:11:24

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月27日

多分,応募ファイルのうち1割も読まれないんだろうな.>RT
北米のテニュアトラック助教のポストだと1人の空きに対して300人ぐらい送ってくるんですが,そうなると全部読めないのは明らか.
なので,トップ30の就職担当教授に直に連絡してオススメを聞くのが常道になる.

タグ:

posted at 17:11:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

◝(⁰▿⁰)◜ @kyuwabara

13年10月27日

おいこれ日経BPの編集者誰も突っ込みいれなかったのかよ "突出したグラフは途中を省略するのがマナーです《Excelグラフはこのツボを押さえなさい》 pc.nikkeibp.co.jp/article/column..."

タグ:

posted at 16:55:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年10月27日

[1週間の予定]28(月)米9月鉱工業生産、29(火)日9月家計調査・米9月小売売上高・9月PPI、30(水)日9月鉱工業生産・米9月CPI・10月ADP社民間就業者数・FOMC声明文、31(木)日銀金融政策決定会合、11/1(金)米10月ISM製造業指数・10月新車販売台数。

タグ:

posted at 16:52:35

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

13年10月27日

以前も呟きましたが、ネットでのエントリーシート化での応募者の激増化により一流企業の採用データは明らかに出身大学偏重の傾向が強まっている事が判明しています。@sakai1603 @InsideCHIKIRIN @masanork

タグ:

posted at 16:49:21

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年10月27日

[25日の終値]日経平均は円高嫌気し3週ぶり反落、NYダウは量的緩和長期化観測で3週続伸。日経平均14088.19円(前週末比-473.35円安)、日本国債10年0.61%、NYダウ15570.28ドル(同170.63ドル高)、米国債10年2.51%。

タグ:

posted at 16:47:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月27日

「めぞん一刻」世代なので、バブル時代の青春というのはピンとこなかったりする。空気がいちばん近いのが細野不二彦の「あどりぶシネ倶楽部」。時代も舞台も、まんま自分の大学だった。

タグ:

posted at 16:40:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月27日

1000万円ぐらいにしておきましょうよ。twitter.com/tyokorata/stat...

タグ:

posted at 16:37:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年10月27日

俺は今、面倒くささという深淵を覗いている!

タグ:

posted at 16:22:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月27日

Yakuza Bosses Whacked by Regulators Freezing AmEx Cards - Bloomberg via @BloombergNow bloom.bg/1ccuZls

タグ:

posted at 16:13:09

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年10月27日

ここ最近フォローしてないが、どんなふうに話進んでるんだろ>都知事、法人住民税の一部国税化「とんでもない話」  www.nikkei.com/article/DGXNZO...

タグ:

posted at 16:07:58

よわめう @tacmasi

13年10月27日

報酬80円て

タグ:

posted at 16:05:55

ジョエーウ @joejoeu

13年10月27日

めぞん一刻ってもう最初からゴールは決まっているんだけど、それが「いつ」になるかをひたすら待ち続けて、見守り続けて、育て続けてジリジリする女だけをひたすら描いた作品、ってことかな。こう書くとわりとありがちだった昭和ダメおやじ漫画ぽいな。

タグ:

posted at 16:02:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KaN @abogadoron

13年10月27日

OpenOfficeでTex式の書き方に拡張するパッケージ ooolatex.sourceforge.net

タグ:

posted at 16:00:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

細川啓%求職中断 @hosokattawa

13年10月27日

@SciCafeShizuoka なんかモリソン・ボイドの『有機化学』に出てくる無邪気な院生みたいですね。w
inbook.jp/serif/55280
今の教育政策って、そういう政治家や役人の復讐だったりして。

タグ:

posted at 15:55:27

モト@PPMMPP @29silicon

13年10月27日

どの分野も一段、基礎に戻る感じですね。RT @toshiitoh 大学の歴史は国語。RT @yjo: 大学の生物は化学,大学の化学は物理,大学の物理は数学,大学数学は哲学,ってやつですねw RT @SciCafeShizuoka 高校での科目内容と大学の内容の落差は大きいです。

タグ:

posted at 15:55:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年10月27日

日本とイギリスのGDP、インフレ率、投資額対GDP、失業率など(先程のURLの左側) pic.twitter.com/t9WElE8zYb

タグ:

posted at 15:52:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モト@PPMMPP @29silicon

13年10月27日

これは欲しい! RT @hiroco2003 @myfavoritescene 『左前方30メートル、子猫飛び出し耐性!』今風のアニメのオペレータさんみたいに教えて欲しいですね、車のレーダー。『子猫回避ブレーキ作動!!!』(^^)

タグ:

posted at 15:51:53

nisinotouinn @nisinotouinn

13年10月27日

… 「管理人さんに結婚申し込むためには定職についている必要がある」という積極的理由のため。管理人さんは管理人さんで、本人に対して「保父になるとかならないとかどうでもよかった」発言があり、五代くんが何をして稼ぐかにはそれほど関心がないらしく。やはり他のマンガとはちょっと違うな、と。

タグ:

posted at 15:51:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月27日

“【ヘイトスピーチ】サボりを咎めた黒人上司に対し親しみを込め「ニガー」と嘲笑い解雇された世界一礼儀正しい民族(36・女)、謝罪と賠償を求めニューヨーク南部連邦裁判所へ提訴:Bi” htn.to/dzcWbC

タグ:

posted at 15:51:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年10月27日

大学の歴史は国語。RT @yjo: 大学の生物は化学,大学の化学は物理,大学の物理は数学,大学数学は哲学,ってやつですねw RT @SciCafeShizuoka 高校での科目内容と大学の内容の落差は大きいです。

タグ:

posted at 15:49:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nisinotouinn @nisinotouinn

13年10月27日

『めぞん一刻』は不況期のお話なんだよね。五代くんは就職に失敗して保育園でのアルバイトで食い繋ぐ。しかい、そこも人員削減でキャバレーへ。保育士の試験勉強をするけど、それは「夢の実現」とかではなく、「向いてるみたいだし」という消極的理由+ …

タグ:

posted at 15:47:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年10月27日

これも見えないんだろうな…
www.imf.org/external/pubs/...

タグ:

posted at 15:43:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月27日

#東京芋煮会 石膏ボードをしいていたがメルトスルーした。 pic.twitter.com/aY8WRTTVP6

タグ: 東京芋煮会

posted at 15:42:11

すらたろう @sura_taro

13年10月27日

金融危機と経済学(ボツVer.)w - すらすら経済学を学ぶ日記。 sura-taro.hatenadiary.jp/entry/2013/10/...

タグ:

posted at 15:41:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@KuroihitoYo

13年10月27日

マクロ的な思考の発言された議員ですね。覚えておこう。

タグ:

posted at 15:39:53

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月27日

チェスも囲碁も最近になってすごい面白いことにきづいたけどルールを学んだ子供のときは全然惹かれなかった。ものの考え方がよくわかってなかったのだろう。

タグ:

posted at 15:39:48

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年10月27日

「流れ橋」流れすぎ?多額の修復費に疑問も(京都新聞) ln.is/bit.ly/mIoN この橋は知らなかった。中世でもよく四条・五条の橋が流れているが、リアルに見られるのは貴重。観光客から勧進を募ったら?

タグ:

posted at 15:38:43

国策標語bot @KokusakuHyogo

13年10月27日

無職はお国の寄生虫(日本カレンダー株式会社、昭和17年)

タグ:

posted at 15:38:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月27日

その合間をナイト/ビショップ/クイーンが機動力を活かして斜めに攻撃をかける。ルークは飛車と同じ機動のせいで攻撃的な駒だと思ってたけどチェスでは前に出にくくてなかなか攻撃に参加できない。どっちかっていうと前線のナイト/ビショップ/クイーンへの補給を担当する後方基地なイメージ?

タグ:

posted at 15:30:47

PowerGameJournal @pgjournal12

13年10月27日

必読。周辺の中国人も公の場では意見を言わないが、最近の空気を読み取ろうと必死になっている。

「革命家」が息を吹き返す?──中国共産党の今後を占う(ニューズウィーク日本版) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013...

タグ:

posted at 15:28:23

質問者2 @shinchanchi

13年10月27日

【メモ】UKの名目GDP成長率 1987-97平均 6・8、1998年以降は
5・9
5・7
5・1
4・6
5・3
6・0
5・5
4・3
5・9
5・8
2・0
-2・8
5・0
3・0
2・4
3・7(最後のは2013見通し?)
ow.ly/266bjr

タグ:

posted at 15:27:34

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月27日

はじめてチェスを10回ぐらいまじめにやってみた初心者の感想。昔チェスのルールを学んだ時はポーンが斜め前の駒しか取れないのが謎で仕方なかった。でもあれのお陰でポーン同士が横に連携して前線を構築できるんだよね。それが歩との大きな違い。それに気づくとポーンが重装歩兵に見えてくる。

タグ:

posted at 15:25:47

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年10月27日

いいことだけど、修羅場が予想されますなw>講談社は……人気連載漫画の雑誌掲載と同時に、英語版を世界170カ国に電子書籍で配信する www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 15:21:32

ひさきっち @hisakichee

13年10月27日

抽選で1名様w

タグ:

posted at 15:21:31

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

冷やし中華を取り囲む四つのお料理、「チキン南蛮」はよいとして、この三つはなんなの?
「ビーフ北狄」ビーフストロガノフ?
「ポーク東夷」しょうが焼き?
「マトン西戎」ジンギスカン?

タグ:

posted at 15:17:50

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

13年10月27日

ふと思ったんだけど、漫画本って1冊売れると印税が定価の10パーセントかそれ未満。対してアマゾンアソシエイトは3パーセントから4パーセント。漫画家は自著の宣伝にはアマゾンのアフィ使ってもなんにもバチ当たらないと思う

タグ:

posted at 15:14:01

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年10月27日

気候変動と文明の崩壊  ow.ly/qd6tH 14世紀小氷期の寒冷化と、明、チムール、アユタヤ、李斯朝鮮などの勃興は期を一にしていると。

タグ:

posted at 15:10:33

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年10月27日

@tkshhysh 私の学部生の頃は経済学部のとりわけできるやつが頭を抱えて読んでましたがな

タグ:

posted at 15:10:12

Toshiya Hatano @hatano1113

13年10月27日

今ある特別入試(bit.ly/19J2hEi)と何が違う?しかも成果は必ずしも芳しくなく廃止されるのに・・(bit.ly/1ilxSh1)/大学入試改革 職業資格試験も活用 簿記など提言へ 教育再生会議 sankei.jp.msn.com/life/news/1310...

タグ:

posted at 15:10:08

原田 実 @gishigaku

13年10月27日

SF・ファンタジー映画のムックを監修した時、『オズの魔法使い』関連映画に紛れ込ませたことが
@thorn_the_socrs
イギリス人の漫画をアメリカ人が映画にした汚いガルパン #オススメの映画をシンプルに説明だけする

タグ: オススメの映画をシンプルに説明だけする

posted at 15:08:20

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

ホンダの元社長さんや元役員さん。今でもガチでバイクを飛ばしてますからね。

タグ:

posted at 15:07:31

e_km @e_km

13年10月27日

鍵RT 学生支援機構の返済の取り立て、本当に悪質というか。自分もこの間なんかの手違いで、当日に引き落としがなされず、次の月になってしまったとき、仙台のコールセンターから、明らかにバイトとわかるひとが、すっごい甲高い声で返済されてませんって、騒ぎ立てて、しかも返済金額間違えてるし。

タグ:

posted at 15:07:08

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

ホンダの社長って「速いやつがなる」んですって。
撃墜数に・・・(^^;

タグ:

posted at 15:06:38

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

ホンダなら・・・

タグ:

posted at 15:05:55

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

『自転車飛び出し厨坊、撃墜!』(^^;
ノン・リーサル・ウエポン、認められませんかねぇ。

タグ:

posted at 15:05:16

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

今、白内障の人が増えてきたのか、夜の運転がよく見えなくておっかないってお話を耳にします。もっと戦闘機についてるようなレーダー『左前方30メートル、子猫飛び出し耐性!』今風のアニメのオペレータさんみたいに教えて欲しいですね、車のレーダー。『子猫回避ブレーキ作動!!!』(^^)

タグ:

posted at 15:04:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月27日

“不換紙幣の信用維持は政策として意味があるのか - シェイブテイル日記” htn.to/fZToUQ

タグ:

posted at 15:03:27

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月27日

@shinichiroinaba それにしても1960年刊ということは,この分野で50年以上も古びないとは..

タグ:

posted at 15:01:24

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

もう一つ『人が死ぬとは思わず、永遠の時間を持つと、無自覚なまま前提にしているようだ。』
この甘っちょろい思想には神戸大の郡司幸夫先生のお話が効くと思います。

経済思想が変わるとき 4 blog.goo.ne.jp/keisai-dousure...

タグ:

posted at 15:01:06

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

再分配の単位は個人ではなく世帯にしておくべきだったのではないでしょうかね(´・ω・`)

タグ:

posted at 15:00:08

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

リスクも無くす代わりにチャンスも台無しにするっていう引篭もりのような財務省の発想ですね。卑劣ですよね。

経済思想が変わるとき 4 blog.goo.ne.jp/keisai-dousure...

タグ:

posted at 14:59:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月27日

“次期FRB議長イエレン氏はどんな人?  | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/JH8Bxz

タグ:

posted at 14:58:03

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

厚生年金は家族の連帯を破壊しますね(´・ω・`)家族の中で利害が対立してしまう(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:57:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

13年10月27日

え?!「大学任せの入試改革には限界がある」のに、なぜ座長は早稲田大学総長? /国公立大入試:「知識偏重」より可能性発掘 mainichi.jp/feature/exam/n...

タグ:

posted at 14:56:30

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

つ 保険 RT @dempacat: まぁ、ある意味、誰も利用せず、金だけ払ってくれるサービスこそが、真の成功なわけですが。

タグ:

posted at 14:56:10

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

社会保障をすれば労働者の待遇は良くなると一見思うけれどそうはならないですよね(´・ω・`) 社会保障で食ってる人からすれば失業や低賃金で困ってる人の雇用対策に予算を出すことで財政危機になっては困るから緊縮財政を支持しますよね(´・ω・`)金の奪い合いに終始する(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:53:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月27日

@shinichiroinaba かーちゃん,ありがとう.

タグ:

posted at 14:51:56

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月27日

問題は宮内庁の公式見解ではなく、往々にして何者かも真実性も保障できない関係筋の広報になっているところではないでしょうか。 RT @Kentaro_Drunker @amanemaryu 皇室ジャーナリストってのは実質的には広報活動をやってるんじゃないのかな。

タグ:

posted at 14:50:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年10月27日

『シドニアの騎士』11巻読んだ。ツンデレロボの市ヶ谷テルルかわいい(小並)。

タグ:

posted at 14:49:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年10月27日

@tkshhysh awabi.2ch.net/test/read.cgi/...
J( 'ー`)し「たかし…よかったわね…」

タグ:

posted at 14:48:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モト@PPMMPP @29silicon

13年10月27日

@guwati 以前は環境に自分を合わせろって教育が普通でしたよね。無理して努力して成功した例も多いので、一概に否定できないんですが、それが全く無理なヒトもいるわけで・・・ いろいろなことに興味を持って、選択肢を増やすことが肝要かと思います。

タグ:

posted at 14:48:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年10月27日

@tkshhysh おおっと二階堂『数学的方法』の悪口はそこまでだ

タグ:

posted at 14:47:02

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

それが出来ないのは引退世代が雇用より社会保障のための国債自警団を支持するからでしょうね(´・ω・`) RT @APISIer: 普通に国債発行して財政拡大すりゃ良いだけだしね。せめて消費税増税の増収分事前に拡大すればいいのに。

タグ:

posted at 14:46:20

反故紙 @Kapxcv

13年10月27日

最近爪がまるくなって来た。むかしはもっとシュッとしてた気がする。

タグ:

posted at 14:44:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どうでもいい知識bot @doudemo_bot

13年10月27日

戦時中、アメリカ人は山本五十六を56番目の子供だと勘違いしてものすごく驚いたことがある。

タグ:

posted at 14:42:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

世界中の先進国で似たようなことが起こってそうです(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:41:34

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

国民年金オンリーだと子供の稼ぐフローに高齢者も依存するから雇用対策の優先順位が高くなるけどいまはそうではない。だから雇用対策よりも厚生年金の守護が政治的に最優先課題になる(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:40:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酔いどれケンタロー @Kentaro_Drunker

13年10月27日

@amanemaryu そりゃ、取材対象が皇室じゃジャーナリストの仕事なんて殆どまともにできないでしょう。タブーだらけだし。皇室ジャーナリストってのは実質的には広報活動をやってるんじゃないのかな。

タグ:

posted at 14:40:40

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月27日

まあ,所詮気分の問題だが,「あなたはとっても素晴らしい候補者です」と前段で褒めちぎった後で後段で「でも他にも素晴らしい候補者がたくさんいまして...」と嘘でもいいから書いといてくれる米のお祈りメールの方が親切かもしれない.

タグ:

posted at 14:39:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年10月27日

カーチャン……

タグ:

posted at 14:39:16

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月27日

@karl_r_popper @doc05010 財政でなんとか釣ってます(-_-)

タグ:

posted at 14:38:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉田兼好 @tsuredure_bot1

13年10月27日

花園上皇が退位して、新しい天皇陛下が即位したけど、みんな新しい天皇陛下につきっきりなもんで、花園上皇のところには顔も出さないんだろうな。花園上皇が(´・ω・`)な顔になってた。(第二十七段)

タグ:

posted at 14:38:10

nasastar @nasastar

13年10月27日

RT した内容を加速する仕組みですね。日本の大手大学が軒並み海外大学のブランチの一部になる可能性も。おそらく来年から始まるスーパーグローバルの補助金で後押し。資金力考えたら、東大ですら勝ち目はない。

タグ:

posted at 14:38:09

toriiyoshiki @toriiyoshiki

13年10月27日

釧路の我が家で仕事を忘れてのんびり休んでいる。この間のNスペは本当に疲れた。20日間ちかい缶詰生活が腰にきている。腰が痛いので庭仕事もほとんどせず、本(ディーヴァーの新作「シャドウ・ストーカー」)を読んでいる。 pic.twitter.com/YmtiCjTy3v

タグ:

posted at 14:38:09

反故紙 @Kapxcv

13年10月27日

声のでかい人に悪人は居ないと言うけど声のでかい人にはバカが多いのは確か。あくまでも全員がバカではありません。

タグ:

posted at 14:38:01

あまね丸Mr.発狂田山 @amanemaryu

13年10月27日

さっきから皇室スペシャルをぼーっと見てるんだけど皇室ジャーナリストなる人が語ってるのは「当時の美智子さまはこんな思いを胸に秘めていたんだと思います」みたいな推測ばっかりで、もうジャーナリストっていうより皇室語り部って感じ。

タグ:

posted at 14:37:12

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月27日

@karl_r_popper @doc05010 鞍替えします!マクロなんてやってても男しか集まんないし(´;ω;`)

タグ:

posted at 14:36:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年10月27日

クッソ笑ったwww awabi.2ch.net/test/read.cgi/...

タグ:

posted at 14:35:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひつじっち @sake_hitsuji

13年10月27日

デフレで「安さが正義」のようになってるけど「適正価格が正義」ですよね。適正価格ってのはモノと一緒に信頼を買うんだよ。安値で信頼も買えると思うな。

タグ:

posted at 14:35:01

闇堕ちしたプリンさん@積極財政+再分配( @Im_NOT_Liberal

13年10月27日

ある会社の80年台中盤の入社式の様子を示した写真を見ると、新入社員の服装はみなバラバラでおしゃれチックであり、近くの人と談話なりして就職を喜んでいる姿が印象的だった 対して昨今の若者の入社式の写真を見ると、みな揃ってピシっとした画一化なスーツ姿で、笑顔がなくギシッとした表情である

タグ:

posted at 14:35:00

アニ @gorotaku

13年10月27日

アメリカによる教育のグローバル化っていうのは、「そっちで一番頭の良い奴は全部よこせ。こっちの生存競争に敗れたやつの職はそっちが用意しろ。」ってことだしねえ

タグ:

posted at 14:34:35

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

うちなんかみんな自営業だから厚生年金なんか誰も貰ってなくて、だから若い世代に仕事があればって言ってるけど厚生年金でヌクヌクの人たちは子供世代が困ってても知ったことではないからな(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:34:00

The New York Times @nytimes

13年10月27日

Eugene Fama, King of Predictable Markets nyti.ms/1gRFi04

タグ:

posted at 14:32:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年10月27日

多数決ならデフレ放置が正解だが、多数決が常に正しいとは限らない典型

タグ:

posted at 14:32:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

雇用不足も社会保障と少子化が寄与してる面は大きいと思うけどね(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:30:52

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月27日

選ぶ側だって分かってるわきゃないんだから答えられるわきゃないw>就活生が不満「お祈りメール」 学生に「不採用の理由」を聞く権利はないのか?(弁護士ドットコム) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131026-...

タグ:

posted at 14:30:37

himaginary @himaginary_

13年10月27日

タイム誌のハンセンインタビュー d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 14:29:58

アリク @aRikU888

13年10月27日

田舎の保守的家庭で男児は医者になるべきそれ以外は全て落伍者・女児は医者の嫁になるべきっていう鉄の掟が前世代にあったので、ゆるゆると逃げたりしたわたしはともなく医者になれなかった男たちみんなコンプレックスで遠回りしまくったしその親たちは責められるしで良いとこ全然ないすわ

タグ:

posted at 14:28:48

kennek0123 @kennek0123

13年10月27日

それに対して、高齢者の平均世帯所得にほぼ変化がないのも恐ろしい。RT @yumiharizuki12 しかし、デフレっておそろしいね。平均世帯所得が平成13年から22年までに602万円から538万円まで落ちてますよ。 www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/...

タグ:

posted at 14:28:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matchotoeic925 @klemperer1885

13年10月27日

@yumiharizuki12 勿体無いかどうかは当の韓国人が判断するとして、韓国語の語彙の8割方が漢語由来で、ハングルオンリーでは機能的文盲状態に陥りやすいという説もありますね。 韓国語の学習者はハングルを漢字に置き換えると能率が上がるというのは定説です。

タグ:

posted at 14:26:34

nasastar @nasastar

13年10月27日

研究やら教育やら世界ランキングのためには、必要な施策だとは理解するけど、とりあえずこういう言葉を投げかけるべきだろう。「よ、売国奴」

タグ:

posted at 14:26:22

芦田宏直 @jai_an

13年10月27日

この親と子との間に生理的な関係以上の要素が入ることの根拠が「早産」ということなのです。未熟児で生まれるからこそ、必ずしも親子の関係が直接的にはならない。逆にその関係が直接的な動物には、人間のようには社会に変化がない、歴史がない、発展がない。(新刊70頁)

タグ:

posted at 14:25:52

nasastar @nasastar

13年10月27日

下村大臣のインタビュー必見だよ。「ユニット化」だって。おそらくジョイントディグリーのことだと思うけど、グローバル化のために日本の大学を海外の大学に利用してもらうために、いろいろ努力しているみたいだよ。

タグ:

posted at 14:25:00

白ふくろう @sunafukin99

13年10月27日

特に日本人は無茶な要求に応えようと頑張る人が多そう。

タグ:

posted at 14:24:50

白ふくろう @sunafukin99

13年10月27日

予算制約の中で工夫で乗り切れという発想は度が過ぎると完全に牟田口になるよなあ。

タグ:

posted at 14:23:25

nasastar @nasastar

13年10月27日

『東洋経済』の「本当に強い日本の大学トップ300』を読んだよ。

タグ:

posted at 14:23:00

甲斐宗運act4 (早川 数秀) @KazuNoSaru

13年10月27日

ハウスホーファー地政学→カレルギーの汎ヨーロッパ主義→大東亜共栄圏、東アジア共同体。ハウスホーファー地政学輸入グループの親玉達が末次信正、白鳥敏夫等々。友愛カレルギーの輸入者が鳩山家と。

タグ:

posted at 14:22:18

たカイまもるくん(「金魚すくいは金魚にと @muromav

13年10月27日

清貧主義の胡散臭さって金持ちが目刺ししか食わなかったら貧乏人はメダカも食えなくなりそうなところ。

タグ:

posted at 14:19:02

ぜく @ystt

13年10月27日

@myfavoritescene バーンスタインはテンポを自在に操って、緩急の大きい印象的な音楽を作りますねえ。

タグ:

posted at 14:19:02

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

おコタツを持ち上げる前のダツリョク。だらぁ~~~~♪

タグ:

posted at 14:17:44

Oricquen @oricquen

13年10月27日

比較的女性議員が多かった民主党が大敗し、女性議員の割合の低い自民党が圧勝したから。でも女性有権者が女性議員を支持する訳じゃないという面も大きい。 / “「男女平等」日本は105位、なんで? 過去最低に:朝日新聞デジタル” htn.to/5uwkUo

タグ:

posted at 14:17:01

白ふくろう @sunafukin99

13年10月27日

そういや不況時にはブラックやグレーな企業ほど有利になってのさばるというけど政治家も同じなのかなと思う。

タグ:

posted at 14:16:53

旧コ口吉 @0icco

13年10月27日

「なぜ貧乏で苦しいのなら政府行政に怒りを向けない?生活保護保護者叩いてもお前が裕福なれるわけではない」という説得は彼らには響かないんですね。なぜなら「自分は弱者ポジションは勝ち取れない」という深い諦念があるから。

タグ:

posted at 14:16:42

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

飲食という業界、がどれだけ暗黒か、中を覗いてきた私にも深淵はわかりませんね(^^;車エビとかも酷そうですけどね、レミーマルタンとかボルドーも絶対にやばいですよね。

タグ:

posted at 14:15:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年10月27日

財政に関する安定・成長協定にしても、南欧諸国には適用する一方でドイツ、フランスには適用せずに何ら制裁を課さなかったからなあ。

タグ:

posted at 14:14:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

おコタツ出すよ(^^)

タグ:

posted at 14:12:02

白ふくろう @sunafukin99

13年10月27日

足りぬ足りぬは工夫が足りぬ。

タグ:

posted at 14:09:29

白ふくろう @sunafukin99

13年10月27日

予算制約の中で現場に「工夫」を求めた結果があれだったということなのかも。

タグ:

posted at 14:08:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年10月27日

「今回、ドイツ中銀はタカ派で、ベルリン、シュトゥットガルト、ミュンヘンの住宅価格が20%も割高だとイラついています。そうかもしれませんが、ドイツの過去3年間の平均上昇率は年率にして2.8%であり、暴発の兆しはありません。」

タグ:

posted at 14:07:44

ぜく @ystt

13年10月27日

「相も変わらず、政治的な理由のためにECBはルールを軽視しています。慢性的ドイツ偏向症と言えるかもしれません。ECBはユーロ発足当初、ドイツが不況から立ち直れるように二桁台でマネーを増やして、ハト派ドイツ中銀の世話をしながら、加熱する地中海クラブを放置しました。」

タグ:

posted at 14:07:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月27日

食材偽装が景気のいいときに無いかと言うと、そんなこともないわけでして。

タグ:

posted at 14:06:06

ぜく @ystt

13年10月27日

“ヨーロッパは既に「日本式」デフレ棺桶に片足です - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/SYrRpB

タグ:

posted at 14:05:51

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年10月27日

現場が食材を安くあげても給料に反映されるわけがないし、ネコババも出来ないだろう。だから現場が利益を得たということはあるまい。

タグ:

posted at 14:04:36

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年10月27日

食材偽装のこと、手前は経営者はホントに何も知らなかったと思うんよね。だから社長もあんなに不機嫌で、すごく迷惑そうに突っぱねてるんだろう。ただ、あれ、ホンモノの食材を仕入れられないような予算切ったんじゃないかと思うのだ。

タグ:

posted at 14:03:50

ぜく @ystt

13年10月27日

“米政府、債務危機延長戦で経済が宙ぶらりん状態に - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/quMjDG

タグ:

posted at 14:00:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年10月27日

“経済思想が変わるとき 4 - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/KQWVSf

タグ:

posted at 13:59:23

白ふくろう @sunafukin99

13年10月27日

食材偽装問題がただの倫理意識の欠如の話で終始する状況に眩暈がする。それを誘引した背景にある経済問題が軽く見られている。

タグ:

posted at 13:58:27

芦田宏直 @jai_an

13年10月27日

まことにありがたいお言葉。次作に励みます。 RT @fujinejima: 芦田宏直さんの『努力する人間になってはいけない』(ロゼッタストーン) は久々に世界の見方が変わる読書体験をさせてくれた本。これから読み込みしていかないとな。索引充実してるし。

タグ:

posted at 13:56:22

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年10月27日

久しぶりにLPレコードなう。

タグ:

posted at 13:55:35

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年10月27日

@myfavoritescene もしかしたら印刷教材の方は正しく記述しているのかも知れませんね。僕も追記しますが,ネピア数の近似式バグは室先生ではなく慶応かどこかの比較的(?)若い先生でした。

タグ:

posted at 13:54:42

モト@PPMMPP @29silicon

13年10月27日

そうですね。だから、だめだこりゃと思ったら、別のことでやり直すべきだと思います。全く興味が持てないことを無理して勉強する必要はない。別の道もあると背中を押してやるのも教師の務めだとは思いますが、これが難しい。RT @yjo 高校生的にはそれはなかなか難しいでしょうけどねえ

タグ:

posted at 13:53:41

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

夜に店が開いてるから夜勤が増えるんだよ(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:48:04

uncorrelated @uncorrelated

13年10月27日

【鼓動】韓国は「生き地獄」か “脱南”する脱北者たち - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/131...

タグ:

posted at 13:47:59

白ふくろう @sunafukin99

13年10月27日

新自由主義的発想は格差拡大を志向するという意味で右派の戦前回帰思想と親和的なのはある意味当然の話。戦前の風景を取り戻すためには格差が拡大しなければならないから。

タグ:

posted at 13:47:54

ystk @lawkus

13年10月27日

元オリックスの高橋智本人を名乗るTwitterアカウントを見つけたのだが,フォロワーが400ちょっとしかいない上,ほぼ女性垢に一言リプを送りまくるだけの垢だった。でも本当に本人な気もして(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:47:44

モト@PPMMPP @29silicon

13年10月27日

静大に来た当初、学生を4人載せて学会に行く途中で覆面様に捕まった。学科内で知れ渡っていると思っていたのに、乗っていた4人は誰も口外しなかったことが1年後に判明し、猛烈に感動した (T_T) RT @konkazue @inu_uni @yanma111 覆面パトカー対策

タグ:

posted at 13:46:54

自称文民の海尉 @conservative_Lt

13年10月27日

夜勤の人はどうすんのかな? RT @sankakutyuu 自分が小売や飲食の24時間営業を禁止すべきとか言ってるのはこれも理由の一つだけども、家族が存在しないとまともに生活を遅れないようにしておけば結婚の動機にもなるし、まともな生活をする人が増える(´・ω・`) 

タグ:

posted at 13:46:27

白ふくろう @sunafukin99

13年10月27日

だからこれからは「格差を拡げる」ことが必要で、大金持ちが「本来のあるべき姿」を取り戻す過程のように思っているんだろうな。戦前のような莫大な格差社会を理想としているんだろう。

タグ:

posted at 13:40:30

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

自分の脳、体躯が今の社会で生存するという目的にフィットしていない場合は、今の社会を俺に合うように変えろという気持ちになるのはとてもよくわかる。俺もADDだからね(´・ω・`) でも、他の人達の都合も当然あるんだよ(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:39:09

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

事実認識の議論はできても価値判断は動かせるとは限らない。もちろん誤った事実認識に基いている価値判断もあるから全く動かせないわけじゃないけど(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:37:21

konkazue @konkazue

13年10月27日

@SciCafeShizuoka @inu_uni @yanma111 オービスは肖像権の問題があるので40km/h以下の超過は対象外ですし事前に予告看板が必ずありますので常識的な運転をしていれば大丈夫。気をつけるとすれば覆面パトカー対策です

タグ:

posted at 13:34:55

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

むしろそこを明確にせず「弱者は問答無用で救済すべき、弱者は何言っても、何しても許される」みたいな前提をおいて殴りかかってくる弱者の味方様の不誠実さときたらねぇ(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:34:30

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年10月27日

.@discusao さんの「中西準子評判」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/581006

タグ:

posted at 13:33:55

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

要するに、好みや都合など利害が相反している者同士だと、望ましい社会体制は違ったものになるわけで、そこの良いも悪いもない(´・ω・`) お前は俺の利益を犯してでもお前のほしい世界がほしいわけで、でもそれは俺は要らないって話でしか無いからね(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:33:45

もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

13年10月27日

@sunafukin99 ぬっちゃけた話、「総中流社会は大金持ちが泣きを見ることで成り立ってた」と言う認識がシバキ主義がここまで浸透した理由だと思う。「地方に搾取される大都市の幻想」同様、シバキだって逆恨みの上に成り立っている。

タグ:

posted at 13:32:35

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

自分に都合の悪いこと、嫌いなことを言ってくる人に対して「正しくない」と言うよりはお前の都合や好みに合致しないとか知らないんだよと言う方がよほど正直ではあるよね(´・ω・`) まぁ正直に言ったら言ったで俺みたいに叩かれるわけだけどね(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:32:14

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

そうですよ?今あるしがらみは概ね弱者を救うために仕組まれた面倒くさいものなので、そこからこぼれ落ちた人は基本的には諦めましょう(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:30:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年10月27日

傍受されているのは知っているって意味?←Reading:傍受問題 「首相携帯は問題ない」 NHKニュース nhk.jp/N4A66Vh2

タグ:

posted at 13:25:56

白ふくろう @sunafukin99

13年10月27日

「物質的に豊かになったが心はどうの」みたいな言説って、高度成長が終わり一億総中流とか呼ばれた時代の認識のままでストップしてるんだよな。どんだけ化石なんだよ。

タグ:

posted at 13:25:53

ののわ @nonowa_keizai

13年10月27日

よし、とりあえず土曜働いてこの一週間何があったかは把握したので競馬に行ってきます。

タグ:

posted at 13:25:36

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

一夫多妻は男はもちろんだけど女もババアになれば棄てられていくので、男も女も下の方は今よりキツい(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:23:55

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

だからこそ一夫一婦で歯止めをかけているわけですからね(´・ω・`)RT@ninnin_gozaru 男性優位社会の場合、一夫多妻になると思います。

タグ:

posted at 13:23:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年10月27日

「モノがあふれて豊かになった」という認識からしてすでに実情と乖離してしまってて、「モノはあっても買えないので豊かではない」人が増えてるという事実から出発しないといけない。

タグ:

posted at 13:21:16

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月27日

これからはキラキラネームの氾濫で、何人だか見分けがつかなくなりそうです RT @MINORULESEN: 日本籍でもハーフっぽい名前だと家を借りたり借金するのが困難になるといいますね

タグ:

posted at 13:19:03

yjo@5回目完了(PPMPP) @yjo

13年10月27日

高校生的にはそれはなかなか難しいでしょうけどねえ. RT @SciCafeShizuoka 入試レベルでの出来不出来より、その科目が楽しいかどうかで選んだ方が間違いは少ない感じ。

タグ:

posted at 13:17:22

芦田宏直 @jai_an

13年10月27日

なんで、男はこうも浮気するのか知りたいあなたに→『努力する人間になってはいけない ― 学校と仕事と社会の新人論』 ow.ly/pvaXF

タグ:

posted at 13:17:16

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月27日

「掛け捨て」という言葉を生み出した人は、非常にマーケティングに秀でた人だと思っている。

タグ:

posted at 13:16:48

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月27日

「日本はモノがあふれて豊かになったが、精神的には必ずしも豊かとは言えない」というお決まりの文句を友人レンタルという商売の売り口上にするところがむしろ清々しい(゚⊿゚) 「彼女・友人をレンタル、心を満たす 食事やおしゃべり…」 朝日新聞 t.asahi.com/cz01

タグ:

posted at 13:15:29

白ふくろう @sunafukin99

13年10月27日

何十年後かには日本で大都市と呼べるのは東京およびその周縁部だけになってるかも。後は全部田舎。

タグ:

posted at 13:12:56

モト@PPMMPP @29silicon

13年10月27日

点数が取れるので好きになるってことも多いですが、高校での科目内容と大学の内容の落差は大きいです。入試レベルでの出来不出来より、その科目が楽しいかどうかで選んだ方が間違いは少ない感じ。RT @yjo 比較的点数が取れる科目と好き嫌いは別ですからねえ.

タグ:

posted at 13:12:44

たけっち(コミナティ筋注4回目接種完了) @take_judge

13年10月27日

実際、京都駅周辺や四条河原町に行けばわかると思いますが、東京資本の店が進出していますしね。リトル東京ですわ。 RT @sunafukin99 あらゆる企業の寡占化が進んでることとパラレルな感じはするな、東京だけが突出していることって。

タグ:

posted at 13:12:42

笹山登生 @keyaki1117

13年10月27日

ひでえ話だなwメモ「米情報当局がドイツのメルケル首相の携帯電話を盗聴したとされる問題で、独誌シュピーゲルは26日、米NSAの機密資料を基に、首相の電話は2002年から傍受されていた可能性があると伝えた。メルケル氏の電話は同年に盗聴対象者リストに登載されていた。」

タグ:

posted at 13:11:54

白ふくろう @sunafukin99

13年10月27日

あらゆる企業の寡占化が進んでることとパラレルな感じはするな、東京だけが突出していることって。

タグ:

posted at 13:10:32

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月27日

「少し」じゃないと思うけど、懐かしいなw

タグ:

posted at 13:09:52

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年10月27日

手前の感覚では、虹のまちを「虹のまち」と呼べなくなった頃が、大坂の幸せの終りやね。『花の新婚!カンピューター』や『三枝の愛ラブ!爆笑クリニック』など、絵に描いたような幸せを撮すようなテレビ番組が失せた頃。

タグ:

posted at 13:07:43

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年10月27日

後の事はただの余波。

タグ:

posted at 13:03:16

Yuki Yugui Sonoda @yugui

13年10月27日

かつて公衆衛生が疫病を防ぐとか、酒精で消毒するとかそういう知識は最先端の医療知識であり、受け入れられるまでは長く掛かった。それが今や、世紀末を徘徊するモヒカン刈りの野盗でも汚物を消毒するという発想を持っている。これが文明の勝利であり、教育の力だ

タグ:

posted at 13:01:53

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

ルックスは5位って「許容するルックスの閾値はそれほど高くないけど、閾値を下回った場合は基本的によほど他条件で眼を見張るものがない限り足きりする」ということだからな覚えとけよ(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:01:26

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

@myfavoritescene (*^‐^*;

タグ:

posted at 13:01:04

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年10月27日

でもねー、橋下徹を支持した人の気持ちはよく解るんだが、あれって所謂チートでね、チートはチート、所詮はズルなんよね。ホントは功夫を積むしかないの。でもそれが待ちきれないんだ。もう四十年くらい停滞しとるんだから。

タグ:

posted at 13:00:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年10月27日

厚労省素案で(時に大幅な)負担増になるのはこれまで無料だった重症者だけでなく、現行制度での認定患者で毎月一定以上の医療費がかかる人たち。医療ニーズが高い人ほど負担増になる。>難病重症者も自己負担 厚労省素案、医療費無料→年最大53万円 www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013...

タグ:

posted at 12:48:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月27日

現実との間を遮断している壁がどうかした拍子に狂って、現実との対応とともに裏の作業も意識しているような、そんな印象を受けた。医者は「そんなに集中できるものですかね」などと言っていたが、確かに碁はとても疲れるゲームである。

タグ:

posted at 12:47:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月27日

病院に一泊して先ほど帰ってきた。今日が何月何日何曜日かとか体重とか隣の家の人の名前といった些末なことが思い出せなくなって、本人が思っているほどにはしっかりしていなかった。脳は睡眠中に働いて画像処理をしているというが、実は昼の間も裏手で作業しているのではなかろうか。

タグ:

posted at 12:43:13

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

例えば今の学生に求めるものとかで、学歴の重要性が低かったりするんだけどそれは「当たり前になってるから」であって必要がないわけでは全然ない。つまりアンケートでプライオリティを聞き取ると、本当のところプラスアルファにすぎないものが上位を占める結果になることがままある。

タグ:

posted at 12:43:05

戯画兎 @giga_frog

13年10月27日

廃止の方向でお願いします。例外的に良いサービスの時だけの心付けで。
>チップは結構です!慣習を変える米飲食店 gendai.ismedia.jp/articles/-/37340

タグ:

posted at 12:42:28

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

<「ルックス」は5位圏外。女子大生が彼氏にしたい人の条件5つ> nico.ms/nw815809 アンケートってかなり条件を限定しないとほとんど意味ないといつも思う。個々人が勝手に前提にされていることが多すぎて本当に意味が無いことが多い(´・ω・`)

タグ:

posted at 12:41:56

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月27日

ちなみにフィリピンの選挙に絡んだ禁酒令、外国人の場合は、観光省に認可され、選挙管理委員会に許可された、外国人向けホテル等の施設内では適用されません (´・ω・`)

タグ:

posted at 12:40:54

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月27日

能の状態は何でもなく、単に過労だろうということになった。前日午前中に書泉グランデに寄ってから、エクステンションセンター、演劇博物館、向島と忙しくし過ぎたのが祟ったのだろう。

タグ:

posted at 12:39:05

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年10月27日

「めXXま(2013,0108,08XXAM)の実証的根拠は疑わしい。10年前の個人的調査によると、著しく質の悪いサバ、(略)しかし個人的調査ゆえのサンプルの偏りが懸念され、最新研究の動向は把握していない」みたいに書いていれば、英の食発達史について建設的議論ができたかも。

タグ:

posted at 12:37:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月27日

参った、参った! 昨日碁を打って車で帰る途中から意識はしっかりしているのだが、別に夢を見続けているような、脳国足を疑わせる症状が起きた。血圧も200を超えた。結局救急車で運ばれる騒ぎになり、MRIを使って調べてもらった。

タグ:

posted at 12:36:14

質問者2 @shinchanchi

13年10月27日

@mktredwell そうですね。
蠍座の女でふw

タグ:

posted at 12:35:13

Noah Smith @Noahpinion

13年10月27日

America's homeless are now being housed in shipping containers. I live in a William Gibson novel, apparently. marginalrevolution.com/marginalrevolu...

タグ:

posted at 12:34:26

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

一夫一婦の男性優位社会を壊したら、結局は弱い男女に痛みを押し付けるだけだったりね(´・ω・`) マイノリティと言われる人の規制、柵批判ってのは強者を有利にするだけなんですよ(´・ω・`)

タグ:

posted at 12:33:34

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

エロインピツってエロで淫らで何か分泌されちゃうの?何かでちゃうの?ちょっとまってぇええ!!(@@;

「すったら事、言っでると、思い込み激しいって言われっぺよぉ」
って事らしいですorz

タグ:

posted at 12:33:34

Makoto AKAI @mktredwell

13年10月27日

@shinchanchi いい星の元にお生まれのようです

タグ:

posted at 12:30:49

あおの @aono_show

13年10月27日

むしろ、日本社会の女性労働力の活用の低さを考えると、労働集約的な産業が発展する意味があると私は考えています。現在の失業者(生活保護受給者)の数を労働者へと誘導する意味も込めて。

タグ:

posted at 12:30:26

uncorrelated @uncorrelated

13年10月27日

失業者が街にあふれていたら労働集約的な産業が望ましいと言う事になるけど、別にそうでもなければどっちがどっちとも言い難い。統計上は資本集約産業のほうが待遇が良さそうだが、労働集約的な弁護士などの専門職のサラリーが平均より悪いわけでもないから。

タグ:

posted at 12:29:58

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

@myfavoritescene 電話でお話していてびっくりしちまったんです(^^;
昼間からしかもお仕事なのにエロってナニよっておもったら色鉛筆(^^)

タグ:

posted at 12:29:31

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

階級社会を打破するために自由権を支持したら次は資本家にメチャクチャにされました(´・ω・`) みたいなね。

タグ:

posted at 12:29:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月27日

なぜ、選挙前日及び当日の飲酒くらいで懲役1年以上という重い刑が課せられるかというと、選挙違反については個別の禁止事項毎でなく、選挙法違反一般について全て同じ刑罰を規定してるから。票の買収も、重火器(戦車等)の設置も、飲酒も「罰則」が区別されてない。

タグ:

posted at 12:28:04

安田峰俊 @YSD0118

13年10月27日

「日本人の英語はおかしい」と主張する本の英語がおかしい件について。『日本人のちょっとヘンな英語』:MANGA王国 ジパング s.webry.info/sp/world-manga...

タグ:

posted at 12:26:50

uncorrelated @uncorrelated

13年10月27日

@aono_show 労働集約的な産業は、例えば居酒屋みたいなところが多いわけですが、ミクロ的に見て待遇は良くないことが多いですね。

タグ:

posted at 12:26:28

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

弱者を救うために消極的自由を肯定すると結果的に強者が有利な世界になってしまうから難しいのですよ(´・ω・`)

タグ:

posted at 12:26:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

13年10月27日

昨日は仕事だったんだけど、一緒に仕事していたひととランチでおいしいイタリアンを食べた。ちょっと高めだったものの味は良かったし雰囲気も良くてゆっくりしたランチを堪能しましたぞ。新大阪恐るべしw

タグ:

posted at 12:25:41

ありす @alicewonder113

13年10月27日

科学の実験や、理論構築とは別に。

タグ:

posted at 12:25:39

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

@ohiratec_mega はい、よくわかります(^^)

タグ:

posted at 12:25:35

ありす @alicewonder113

13年10月27日

たぶん科学革命のときだって、そういうプロパガンダをみんな躍起になってしたんじゃないの

タグ:

posted at 12:25:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

南野 森(MINAMINO Shiger @sspmi

13年10月27日

掃き溜めの鶴とは確かに酷い言い方のようだけど、法律の知識・憲法の常識ゼロの知的劣化人たちの前で、中途半端に法律の知識を使ってるように見せかけて「法改正で実務が混乱する〜っ!」とか叫び知的劣化人の盲信を補強する役割を果たすような弁護士出身議員って、やっぱり「鶴」とは言えないよなあ。

タグ:

posted at 12:24:28

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

指をつったってことは睡眠不足と水分不足ですね。お茶のもう。

タグ:

posted at 12:24:25

しゃふ@しにたみ100% @rituku

13年10月27日

共働きが男女平等なのかね?共働きしんどいって声もあるけど

タグ:

posted at 12:24:03

あおの @aono_show

13年10月27日

もっと楽天的に生きていたかった。と思う。

タグ:

posted at 12:23:43

Makoto AKAI @mktredwell

13年10月27日

女房の決めたお小遣いしかあげない ことが、厳しい親だった って、あの〜。。

タグ:

posted at 12:23:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年10月27日

もう、家族だけに介護を強制できる社会じゃない。もっと広がりをもった単位で支えられるようにしたいわけだし。社会保障についても普遍主義の倫理観が広まってほしい。それは現在の経済がこうだからとか、制度の限界とか、そういう話とは別に方向付けをしたいんだから。

タグ:

posted at 12:23:07

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

カメラの絞りがなんで1.414の倍数になってるかって言うと、実はレンズに入るエネルギーが二倍になるからです。でも絞りの直径は面積の平方根なのでルート2ずつなんですよね。

タグ:

posted at 12:22:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

13年10月27日

僕はあまりおもしろい話をしない人なので、本当にごめんなさい。

タグ:

posted at 12:20:47

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月27日

フィリピンは明日(28日)がバランガイ選挙なので、今日と明日は選挙法に定められたアルコール禁止令によりお酒の販売、購入、飲酒が禁止なのだけど、これに違反し有罪となった場合、1年以上6年以下の懲役。重すぎるわな (((;゚Д゚)))

タグ:

posted at 12:20:10

uncorrelated @uncorrelated

13年10月27日

GDPがマイナス成長で貧富の格差が拡大したら、パレート改悪になっていない可能性は残るものの、実際上は迷うことなく状況悪化を主張していいのでは無いであろうか。

タグ:

posted at 12:19:59

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

やっぱり茨城弁、わかんないよ(T-T)
エロインピツなんて意味解りませんよ。

タグ:

posted at 12:19:42

あおの @aono_show

13年10月27日

@uncorrelated 私の心配している点が間違っているのかもしれません。おっしゃりたいことはわかるのですが。。あとは勤労世代にとってはやはり労働集約的な産業の存在は貢献するんじゃないかと言う点も別の意味で感じているということです。

タグ:

posted at 12:19:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年10月27日

山形さんは『商人道ノススメ』がイデオロギーだ、プロパガンダだって批判するけど、わたしに言わせれば、なんでそれがいかんのか、ってことだな。

タグ:

posted at 12:18:39

uncorrelated @uncorrelated

13年10月27日

@aono_show 経済成長しているという事は、経済全体として生産物の量が増えているという事ですから、定義上、その心配は無いでしょうね。合計すれば増えているわけだから、再分配すれば一部だけと言う事はありえないので。

タグ:

posted at 12:18:17

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

諦めましょう、受け入れましょう(´・ω・`)

タグ:

posted at 12:17:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

13年10月27日

#消費税増税反対
何が言いたいかというと基本的にデフレ脱却に向かうための政策として正しい判断をしたことは評価すべきで、それ以外の増税・規制緩和・成長戦略についてはむしろデフレ圧力を高める政策になると批判すべきなのです。人ではなく政策に注目を。

タグ: 消費税増税反対

posted at 12:16:25

Makoto AKAI @mktredwell

13年10月27日

みのもんた記者会見みた。とちる女性に、ホラホラと言って、体を叩くというのは、普通、ハラスメントといいますよ。そもそも、番組中なら演出でいいと思うけど、公の場で、TBSアナウンサーの女性を「お嬢さん」という呼び方するのも、ダメですね。

タグ:

posted at 12:16:23

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

フェミとかLGBTとかは「弱者救済の仕組みの結果として残った少数の弱者」なので自分はそれらを救済すべきだとは基本的に思わない(´・ω・`) それをするとむしろ弱者が増えてしまうだけ(´・ω・`)

タグ:

posted at 12:16:00

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

指つった。

タグ:

posted at 12:16:00

あおの @aono_show

13年10月27日

#消費税増税反対
安倍政権を批判しなければ増税を止められないという見方はあるかと思います。しかし過去の政権で金融緩和の有効性を実現できたのは唯一安倍政権でしょう。消費税増税や成長戦略等は決して経済成長に結びつくとは思えませんしむしろデフレへ逆戻りしかねない要素が多いのです。

タグ: 消費税増税反対

posted at 12:14:56

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

明るさに人の目が視細胞を切り替えたり虹彩を絞ったりして対応してるんですね。センサーを切り替えてるって凄いですよね。暗いところで色がわからないのはそれなんです。

タグ:

posted at 12:14:36

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

基本的には「一般的、平均的な人、つまり庶民」が暮らしやすい社会が弱者の味方をした結果の社会であると思っている(´・ω・`)

タグ:

posted at 12:14:30

モト@PPMMPP @29silicon

13年10月27日

化学科なのに、最初から化学には興味が持てず嫌いです、卒業したら化学とは違う業種に就職したいとキッパリ宣言する学生もいたりする。そんな学生でも見捨てるわけにはいかない教員は不幸。親も不幸。当人はもっと不幸。好きなことをするのが吉。高校の進路指導、進学率だけ考えてるわけじゃないよね。

タグ:

posted at 12:14:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

自分が弱者の味方様が嫌いなのは、「救済の結果残った少数の弱者の味方」だからなんですよ。その人達を救済すると今度は逆に零れ落ちる人も出てくる(´・ω・`)そのこぼれ落ちを容認することを自分が弱者だということを盾にして正当化する言説がものすごく気に入らない(´・ω・`)

タグ:

posted at 12:13:28

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

フォーカスが外れると輝度もフィルム面に繁栄されなくなります。そういう意味だった?(^^;

タグ:

posted at 12:13:08

あおの @aono_show

13年10月27日

@uncorrelated 想定されている現象は同意できます。ただ、腑に落ちないのは効率化による経済成長が一部の暴利だけに集中する限り経済成長にならないのではないかという視点です。非正規労働を拡大しても結果企業の利益はあがれど経済はデフレ。何が本当か?と思います。

タグ:

posted at 12:12:51

激走パスタ @begfor_yourlife

13年10月27日

おれは確実に余計に面白くない側なんだよなぁ……

タグ:

posted at 12:12:13

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

輝度と照度、必ずしも対応するものではありません。写真の測光の基本ですね。

タグ:

posted at 12:12:03

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

結婚したほうが生きやすい社会にすれば結婚できなかった人は面白く無いですわね(´・ω・`) でも、結婚したほうが生きやすい社会にしたほうが弱者の絶対量は減るでしょうね(´・ω・`)逆に言えば残った少数の弱者は余計に面白く無いですね。

タグ:

posted at 12:11:42

あおの @aono_show

13年10月27日

#消費税増税反対
日銀の金融政策(金融緩和)はデフレ脱却に必須な政策です。金融緩和を財務省の財政論と取り違えて批判することは誤りで、デフレ脱却にまず必要な政策は金融緩和政策だという認識をお願いします。増税に対する批判はデフレ脱却ないままま財政問題を重視することの誤りなのです。

タグ: 消費税増税反対

posted at 12:11:04

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月27日

イベントでは様々なバックグラウンドの人が集まりワールドカフェ形式で、様々な問題を出して、それを整理して、知見を創り出すというプロセスを踏みます。大阪市中央公会堂11月 17日(日)18:30 ~ 20:30 bit.ly/1dcKwP5 #issue2013

タグ: issue2013

posted at 12:10:55

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

弱者、マイノリティが抑圧というものは、そもそも弱者、マイノリティだった人をそうではない状態に引き上げるための方策でもあるため、それを抑圧といって壊したら全員が負け組になったりするわけでですな(´・ω・`) 国境と域内での再分配なんかはそれそのものだけどね。

タグ:

posted at 12:10:48

uncorrelated @uncorrelated

13年10月27日

@aono_show 効率化による生産性向上によって経済成長して貧富の格差が拡大しても、経済成長による税収拡大によって再分配の原資が出来るから、税制を考慮せずにあるべき経済成長の形を議論するのは意味が無いと言う事です。

タグ:

posted at 12:09:12

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

自分が小売や飲食の24時間営業を禁止すべきとか言ってるのはこれも理由の一つだけども、家族が存在しないとまともに生活を遅れないようにしておけば結婚の動機にもなるし、まともな生活をする人が増える(´・ω・`) 

タグ:

posted at 12:08:47

ツイッター面白_bot @Leonida_Anne

13年10月27日

信用できない言葉一覧→「お年玉預かる」「一生に一度のお願い」「明日から本気だす」「ここは俺が食い止める」「マラソン一緒に走ろうな」「怒らないから言ってみなさい」「全然勉強してない」「先っちょだけだから」ww何か1つでもあてはまったらRTww

タグ:

posted at 12:08:06

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月27日

「京都大学みんなのイシュー」in 大阪 参加者募集中です。これは京都大学の研究と社会の問題を繋げるためのイベントで、「デザイン思考」のワークショップを行い、社会のニーズから研究の方向性、研究の実用化を目指します   #issue2013

タグ: issue2013

posted at 12:07:21

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

育ちと食生活のスタイルは絶対に関係有るよ(´・ω・`) 子供の頃から慣れ親しんだ味を好むのは当然だからね(´・ω・`) 家族、家庭を壊すような政策を好みなんでも外食で済ませるようにすればどんどん国民の味覚はジャンキーになるでしょう(´・ω・`) ジャンクは安くて美味いですからね。

タグ:

posted at 12:07:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

なんか知らんけどイギリスにまともな魚が売ってあろうがなかろうがイギリスのパンピーがまともな食べ物を食ってないことは何も変わらない(´・ω・`) 

タグ:

posted at 12:05:24

あおの @aono_show

13年10月27日

@uncorrelated おっしゃりたいことは「経済が効率化、高生産性によって支えられるなら、それらによる租税効果により再分配が可能となる」 という根拠から技術進歩が肯定されるという論でしょうか?

タグ:

posted at 12:04:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

差別に反対と表裏一体なのがレッテル貼りです。個性の尊重って「合理的な違い」に応じたことをしましょうということです。普通の人で居ることが許されなくなるわけです。「合理と不合理」のどこに線を引くかという問題になります。

タグ:

posted at 12:03:52

南野 森(MINAMINO Shiger @sspmi

13年10月27日

東北の一件が影響してるのだとしたら少し残念ですね。大学教員ってめんどくさい人が多いので、別な理由で鍵っ子になる人も多そうですがw。私もちょくちょく鍵かけてます。 RT @ynabe39: 学者アカウントみんな鍵かけてるからちっともRTできないじゃないか。

タグ:

posted at 12:03:34

ありす @alicewonder113

13年10月27日

自民党が秘密保全法にやっきになっているとかも、開放型個人主義の流れに無理な反抗をしているように見える。

タグ:

posted at 12:02:46

ありす @alicewonder113

13年10月27日

松尾さん《現状が深刻なのは、多くの人が慣れた倫理体系が経済的現実に合わなくなっているためである》経済的、は経済のグローバル化のところで当てはまる。《これから必要なのは、旧来の武士道型の倫理とは全く異質な普遍主義的な倫理観なのだが》これは情報のグローバル化に関連。

タグ:

posted at 12:01:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

南野 森(MINAMINO Shiger @sspmi

13年10月27日

ワラタ。「鶴」の一言が余計だったのかな。RT @shiba_masa:一言余計では?RT @relark:柴山昌彦の事はとんでもないアホだとは思っているが、この中に並べれば掃き溜めの中の鶴ってくらいに 「法律の話」をしている… sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 12:00:20

もっけだフェスティバル @mokkefes

13年10月27日

"生きた東京"のイベント情報サイト「キタコレ!」に、11/2(土)「山形・庄内もっけだフェスティバル in 渋谷」の情報を掲載していただきました!大変もっけです!同時に、山形県酒田市の紹介レポートも掲載中です。 www.kita-colle.com #山形 #酒田

タグ: 山形 酒田

posted at 12:00:19

tenure @tenure_jp

13年10月27日

「お、人事情報ゲット。F大に居る俺のスパイから、3日前のレア情報ゲット。アカポスは人事が全てだよ。おい、また同期が飛ばされるぞ。F大准教授○○」「栄転かぁ」「栄転といえば、聞こえはいいけどさ、要は片道切符の駅弁大への島流しさ。もう二度と首都圏へは戻れない」(アカポス版半沢直樹

タグ:

posted at 12:00:05

ありす @alicewonder113

13年10月27日

やっぱり情報革命が大きいでしょう。松尾さんのアプローチでいいと思うわ。

タグ:

posted at 11:59:25

ありす @alicewonder113

13年10月27日

いや、でもなにしろグローバル化しちゃってるし、情報の流通の仕方をみりゃ開放個人主義でないと合わないし…

タグ:

posted at 11:58:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年10月27日

これは私も気になる点。“みんなが実際に行動していないなら、なぜ社会が開放個人主義になっていると言えるの?” cruel.org/other/matsuo/m...

タグ:

posted at 11:57:18

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年10月27日

憲法というのは、その国の基本であり、国民のもっとも大事な考え方を記したものである。
他国を占領した国が、その国の憲法草案を1週間そこそこで作り、それを押し付けるなどということはあってはならない。ちなみに、そんな例は、世界史上でたった二つしかない。

タグ:

posted at 11:57:11

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年10月27日

また市場を歪める話か。RT @HuffPostJapan 洋上風力発電、高値買い取りへ #自然エネルギー #脱原発 huff.to/1dcx4uy

タグ: 脱原発 自然エネルギー

posted at 11:56:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

13年10月27日

確かに。オススメ機能に改善の余地があるということは、ビジネスチャンスということか。”Amazonの「オススメ機能」は、うまく僕のためにカスタマイズされすぎていて「想定内すぎる」のです” 「なぜ、Amazonで本を買わないの?」blogos.com/outline/72384/

タグ:

posted at 11:55:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

michi @archisound

13年10月27日

木造なのにメカニックでかっこいい www.designboom.com/architecture/c...

タグ:

posted at 11:55:04

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

毎日のように食べてるお豆腐やビール、シャンパンだって毎日飲んでる人が居るかもしれませんけど、それだとちょっと味が変わっただけでわかるものなんですよね。(^^;

タグ:

posted at 11:54:37

ありす @alicewonder113

13年10月27日

山形さんは批判してる。/『商人道ノススメ』はおすすめできません cruel.org/other/matsuo/m...

タグ:

posted at 11:54:27

質問者2 @shinchanchi

13年10月27日

内部留保を企業がため過ぎとか言われますが、ゲームのルールが"内部留保を貯めた方が得"なだけでしょ。マイルドインフレ、名目成長4%以上が当たり前になれば、設備投資や人材確保のための賃上げなどするのが自然な流れでは?人間はインセンティブ(損得)で動く、ですってよ、奥さん! #二宮尊徳

タグ: 二宮尊徳

posted at 11:53:58

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

『わかりゃしねぇ』
ほんと難しいですよ。食べなれた人を勘違いさせますからね。

タグ:

posted at 11:53:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年10月27日

昨日からPCトラブル。Windows7 SP1 から Windows8.1 にupgrade。これはクリーンインストールと同じでアプリはみんな削除されるのを知らなかった。WIN7→WIN8→WIN8.1とすべきだった。おまけにブートが壊れて修復でBOOTRECを使う羽目にorz

タグ:

posted at 11:52:33

春原ロビンソン @haruhara

13年10月27日

すっごい昔に少しかかわった仕事の今年分の割り振り分明細なので少ないのはわかるけど、一瞬「え?払うの?!」って思った
振り込み見送りなだけらしい

タグ:

posted at 11:52:03

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

どう原価を積み上げて人件費を払ってそんな値段になるのかと(^^;

タグ:

posted at 11:52:02

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年10月27日

久しぶりに声が出なくなってしまい、しばし休養。

タグ:

posted at 11:51:48

ひさきっち @hisakichee

13年10月27日

ヨメハン「車海老の踊り食いでも食べたいわぁ〜」
私   「お客様、申し訳ございません。今日からバナメイエビにw」
ヨメハン「私が食べたいのは踊り食いですけど!」
私   「しょうがないので、私が横で踊っときますw」

・・・・ヾ(゜∇、゜)〃・・・

タグ:

posted at 11:51:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年10月27日

いままさに調査きてますこれ♪ @uncorrelated: そんなに成長しないであろうと言う予測と、成長しなくていいと言う厚生上の議論は別だから、前者を主張していても後者を支持しているわけでは無いと思わなくも無い

タグ:

posted at 11:49:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

統治するメリットがイマイチ無いってことなんかもな(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:48:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春原ロビンソン @haruhara

13年10月27日

Q.漫画家ってもうかるの?
A.うんすごいよ!ほらこれさっき届いた報酬明細!→ pic.twitter.com/S33CaX3X7f

タグ:

posted at 11:47:37

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

浦和対大宮、実は何の深刻さもありません。三河対尾張のような重さがありません。

タグ:

posted at 11:46:31

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年10月27日

大野・安藤推計による / “東京新聞:難病重症者も自己負担 厚労省素案、医療費無料→年最大53万円:政治(TOKYO Web)” htn.to/sTbrRX

タグ:

posted at 11:46:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年10月27日

若い時からずっとこんな性格。言いたい放題で、痛い目ばかり遭ってきました(涙)^^ RT @ShujiK1972: 百田尚樹さんはせっかく有名作家になったのだから作品の中で主張したいことを表現したらいいんじゃないのかなあ。つまらない暴言吐いて評価落としてる姿を見ると凄く残念に思う。

タグ:

posted at 11:45:54

uncorrelated @uncorrelated

13年10月27日

実質GDPでないと色々と問題が出てくるわけでして。twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 11:45:36

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

さいたま市にはJ1のチームが二つあるって凄いの?

タグ:

posted at 11:45:12

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年10月27日

学会二日目.昼飯食う時間なかった昨日の反省をいかして朝食い過ぎなくらい食べて行ったら今度は時間があまりすぎる罠.

タグ:

posted at 11:45:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

毎日新聞 @mainichi

13年10月27日

阪急阪神ホテルズのメニュー偽装問題で、関係者は 「小さいエビを『芝エビ』、大きいエビを『車エビ』と呼ぶのが業界の慣行だった」と話しています goo.gl/pi8WXr 表記に明確な基準がない、という実態が浮かびました。

タグ:

posted at 11:42:35

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

アメリカのラテンブームって日本の韓流ブームみたいなもんだってアメリカに留学してた人が言ってたけど、あれ実はもしかしてアメリカの民族宥和政策の一環だったりするのか(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:41:00

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

銀塩で4桁なのでデジタルだって銀塩だって人間の目のダイナミックレンジにはぜんぜんたりません(^^)

タグ:

posted at 11:40:11

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

それが国家とは限らないけれど(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:39:20

質問者2 @shinchanchi

13年10月27日

政党名は控えるが、日本で共産主義を掲げる政党は、党員や支持者を現状より増やし、理想の社会(ソ連?)を作ることなのでは?そのための消費増税反対、殆ど何でも反対、内部留保で賃上げしろ(内部留保少ない企業の労働者の賃上げは切り捨て)。
巨人がいないと成り立たないアンチ巨人みたいでもある

タグ:

posted at 11:39:17

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

どうせ消極的自由なんて無理やりやっても長い目で見れば万人の万人による闘争を制御するためのしがらみが出てくるしかないんですよね(´・ω・`) 

タグ:

posted at 11:39:06

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年10月27日

未成年じゃないならおkということなのかなぁ @ano_ano_ano: 彼女・友人をレンタル
- 朝日新聞デジタル t.asahi.com/cz01 これは先日、朝日が叩いてたJKお散歩サービスの同類じゃんね。なぜか今回は好意的な記事

タグ:

posted at 11:39:06

大平貴之 @ohiratec_mega

13年10月27日

凄いね人間の目って。直射日光だと10万lxだから、300億倍のレンジということになるね。それに対応している。

タグ:

posted at 11:37:55

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年10月27日

確かに三陸から南下して石巻いくと「あっ街にきたな」という感じしますね @sheepbook: 石巻市の人口は、東北6県の中では11番めなんだそうです。 www7a.biglobe.ne.jp/~tcom/ranking....

タグ:

posted at 11:37:51

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

一夫一婦制を維持しないのが先進的だみたいな考えは中二病なので早く卒業した方がいいと思う(´・ω・`) 少なくとも自分は自分勝手、身勝手で到底社会に受け入れられることのない極論を言っている程度の自覚はするべきだ(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:37:42

芦田宏直 @jai_an

13年10月27日

そうです。非公式RTこそTwitter。個人リプライも絶滅させよう。"@onchan51: 確かにですね。非公式RTをすることにより,文章力が上がってくるんですよね。自分が書ける文字数制限もありますし。 RT @jai_an: 非公式RTになれるためには、どの文字を消すかの…

タグ:

posted at 11:37:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

芦田宏直 @jai_an

13年10月27日

だね。この裏面の質感は見ても触っても何とも言えない。RT @moto5886: @jai_an まさに最強のスマホですねぇ~( ̄∇ ̄)買って良かったですよぉ~ヽ(^0^)ノ裏面のさわり心地も良いですしねぇ~(*^^*)

タグ:

posted at 11:35:12

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

日本は第二次世界大戦には負けたけど、近代化を急がなかったら今みたいな独自の文明もヘタすればなかったと思うんだけどね(´・ω・`) まぁ高校で日本史やってないけどな(´・ω・`) 他の亜細亜の国見てたらそうとしか思えん。

タグ:

posted at 11:34:58

松原 聡 @matsubara_s

13年10月27日

それ、ステキだなあ。原発の在り方も「文化」から考える、とかね。RT @ichiyanakamura: 文化省の下に科技庁があるならまだしも。RT @matsubara_s: 「科技庁」と「教育」がくっついて、その下に「文化庁」では、ね・・・。RT 日本にも欲しいなあ、文化大臣。

タグ:

posted at 11:34:16

大平貴之 @ohiratec_mega

13年10月27日

星あかりの照度を計算したらだいたい300μlxという数字が出てきた。人間の目がこの1/100まで感じ取れるとして、3μlxが最低照度限界。一方、ドーム内のマックス明るさが100lxとすると、ダイナミックレンジは3000万倍に達するわけで、16bitの分解能ではとても追いつかない。

タグ:

posted at 11:33:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

一人当たりの名目GDPが上がっていかないというのが実際にはどんどん貧しくなるってことなんです。経済発展がなくなるとあっという間に貧しくなります。

タグ:

posted at 11:33:32

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

アメリカの地名自体は植民地だった頃の経緯から語源がスペイン語のものがやたら多いけど(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:31:49

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

スペイン語はあれでしょ(´・ω・`) 南から来た肌の浅黒い奴隷階級が使う言語って認識でしょ(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:31:19

松原 聡 @matsubara_s

13年10月27日

問題は、Suicaの上限。なんで2万円なんだろう?5万円上限の電子マネーもあるのに・・。JR改札での自動入金は知っているけど、あまりJRは利用しない。コンビニなどでこまめに入金してるけど、面倒な件について・・・。

タグ:

posted at 11:31:12

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月27日

彼女・友人をレンタル、心を満たす 食事やおしゃべり…11時間4万円超
- 朝日新聞デジタル t.asahi.com/cz01 これは先日、朝日が叩いてたJKお散歩サービスの同類じゃんね。なぜか今回は好意的な記事だけど。

タグ:

posted at 11:31:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

McCoy @mco_oym

13年10月27日

「革命家」が息を吹き返す? | ふるまい よしこ | ニューズウィーク日本版www.newsweekjapan.jp/column/furumai... @Newsweek_JAPAN

習主席はまだ権力のピラミッドを制しきれていないのかもと憶測。巨大な内政に暫く尽力の様子。でも、過激な軍は抑えてくださいネ。

タグ:

posted at 11:30:11

芦田宏直 @jai_an

13年10月27日

5.7インチディスプレイ フルHD(1080×1920) 有機ELというのもすごい。その上、3200の電池を積んで、大きさを151mm×79mm×8.3mmに収めているというのがすごい。

タグ:

posted at 11:30:08

ひつじっち @sake_hitsuji

13年10月27日

モツ鍋をコラーゲンたっぷりとかいって喜んで食ってるのとか本気で頭がオカシイと思う(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:29:29

松原 聡 @matsubara_s

13年10月27日

日本でのAndroidスマホの、iPhoneに対するアドバンテージは、ほとんどがおサイフケータイ対応であること。でも、今はSuicaなどの交通系の電子マネーの通用範囲がすごく広がっている。コンビニ、スーパーなどなど。これ一枚で済むなら、おサイフケータイなくてもなんとか・・。

タグ:

posted at 11:29:17

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年10月27日

日本国憲法の前文と9条を解釈するとそうなります。67年前に日本を占領していたアメリカが作りました。 RT @George_Musico: @bluedog___ 前から思ってたんですけど、これ、「われらの安全も生存も他人任せ、生きるも死ぬもあなた次第」ってコトですよね?

タグ:

posted at 11:29:03

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

まぁ欧米人は使ってる言葉が印欧語族で単語もラテン語ギリシャ語経由で似てて、母音子音も共有してるので各国語を習得しやすいというのが大きいだろうからね(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:27:54

江口某 @eguchi2013

13年10月27日

政党の公認候補ってどうやってきまってるんだろう。

タグ:

posted at 11:27:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キャバT @cabaretoilet

13年10月27日

日本人って日本語しか話せないんですか?じゃあ日本はどこの植民地でもなかったんですね、という海外の方がいたらしいからな。ソースはTwitter。笑

タグ:

posted at 11:26:36

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

浮気は消極的に許容するけれど他所で子供作ってその女のところに行って家庭を壊すのはアウトっていうのが落とし所。この弁護士の主張はたんなるいちゃもんでしかない(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:26:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年10月27日

@kamesan0519 こちらも失礼な物言いをしましたが、脊髄反射的に揚げ足を取るよりよ、内容の骨子を見てください。

タグ:

posted at 11:25:33

世界の東山 @polarbear416

13年10月27日

米国人てモノリンガル(一カ国しかできない人ね)であることを誇ってたりする。英語を話して伝えることが使命だし、バイリンガルだと英語がボキャ品になってしまうって危惧したり。

タグ:

posted at 11:25:25

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

録画した革命機ヴァルヴレイブを見てるのを忘れて埼玉南部東京23区震度3ってのを見て「うそ、ゆれたのわかんない。眩暈してるの?風邪引いてるの?」ってパニくりました(^^;

タグ:

posted at 11:24:27

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

twitter.com/Hideo_Ogura/st... むしろ一夫一婦を維持するからこそ浮気には寛容でなければ成立しない(´・ω・`) 

タグ:

posted at 11:24:26

まんげつや @eambai

13年10月27日

鳩山さんのレベルを超えるかも… @SciCafeShizuoka: 認証済みアカウント… RT @kamatatylaw ↓ おいおい,これなりすましだろう?菅直人元首相がかわいそうだからなんとかしないと。

タグ:

posted at 11:24:26

芦田宏直 @jai_an

13年10月27日

了解。note2はカメラのレンズ周りがダサかったのですが、今回それも解消しました。 RT @moto5886: @jai_an それを聞けて凄い満足ですよぉ~(^O^)vこれからも応援してますからねぇ~o(^o^)oGALAXYnote3の素晴らしさを伝えて行きましょうねぇ~♪

タグ:

posted at 11:20:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

トルコ語の出自が印欧語族ではないからというのはかんけいあるかもですけどね(´・ω・`) RT@HB27624303 なお、トルコはトルコ人が外国語が上手くできないことを他民族に支配された経験がないからだと結論付けた模様

タグ:

posted at 11:20:00

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月27日

民間企業なんて、しょせんミクロの市場プレイヤーでしかないんだよ。マクロ経済政策を担当している中央銀行と財務省こそがラスボスなのに。扱っている金額も数十兆〜数百兆円の規模で、そもそも桁が違う。左派は、いつまでもアホみたいに企業を叩いて、中央銀行と財務省を結果的に擁護するな。

タグ:

posted at 11:19:21

uncorrelated @uncorrelated

13年10月27日

女子の学力が低いか否かは高三時点での模試の平均点や分布を見た方がよいよいに思える。実際、六大学と地元のそう有名でない大学に両方に合格して、地元の大学を選択した女性を知っている。

タグ:

posted at 11:17:58

ナカイサヤカ @sayakatake

13年10月27日

みなさんにいろいろ教えていただいてるのに、超わがままモードになってて、だめやん、自分。

タグ:

posted at 11:17:58

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年10月27日

同意! RT @bluedog___: 前文の「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。」が破綻してるから憲法を変えるのはあたりまえ。護憲と叫んでる輩はこの前文が破綻してないと考えてるの?

タグ:

posted at 11:17:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

グローバル、国際競争思考ってなんというか、それにそれに乗っかった時点ですでに負けてる感が凄いんだよな(´・ω・`) お前らどんだけ卑屈やねんって思う。日本人が外国語を出来ないのはそれだけ日本が豊かで強力なアイデンティティを維持できる喜ばしいことなのに(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:16:32

糸畑要 @boreford

13年10月27日

日本式クーデター式次第
1)開会
2)決起部隊による要人暗殺
3)天皇陛下に対する忠誠の誓い
4)「朕自らこれを鎮圧せん」
5)天皇陛下のお言葉
6)「父母兄弟は国賊となるので皆泣いておるぞ」
7)閉会

タグ:

posted at 11:15:56

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

日本人が英語を出来ないのは問題視されるのに英米人が外国語を出来ないのは何も問題にされないのはOSのスタンダード争いにすぎないわけで、日本は世界でそんなにエラい国になりたいなら外国人に日本語使わせる国にならなきゃならないよね(´・ω・`) 

タグ:

posted at 11:15:11

uncorrelated @uncorrelated

13年10月27日

そんなに成長しないであろうと言う予測と、成長しなくていいと言う厚生上の議論は別だから、前者を主張していても後者を支持しているわけでは無いと思わなくも無い。

タグ:

posted at 11:14:53

あおの @aono_show

13年10月27日

@tadataru @myfavoritescene 本質として内部留保を貯めすぎているというのはミクロの制度の問題なわけです。もちろんそれを無視しないという姿勢は大事かもしれませんがマクロで考えるデフレ問題の解決の糸口にならないという事実を捉えきれない共産党の弱さがあるんです

タグ:

posted at 11:14:28

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年10月27日

あのね、ここはTwitterですよ。正式な憲法試案ではない!ここで文言を厳密に精査する必要がありますか?軍隊というのは全ての戦力の総称です。 RT @japapapapam: @hyakutanaoki 軍隊によってと書くと抜け穴がありそうで怖いです。具体的には思いつきませんが…

タグ:

posted at 11:13:21

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

『らめぇ熟しちゃうぅぅぅ』
背後のパイナップルからも聞こえてきました(^^;

タグ:

posted at 11:13:08

島本 @pannacottaso_v2

13年10月27日

コラーゲン鍋って意味がわからんよな(´・ω・`) 俺最近煮こごりめっちゃ食ってるけどな(´・ω・`) 鯛とか鶏とか(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:09:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年10月27日

法律的にはそう。彼女は西山以上に重い刑を受けた。法律は西山に味方した。 RT @rairararara: ふーん。悪いのは西山より機密事項をもらした女性事務官。RT 社会正義とか云々する以前に吐き気を覚える行為!→ 西山事件 ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF...

タグ:

posted at 11:05:52

質問者2 @shinchanchi

13年10月27日

シルバー資本主義、クローニーキャピタリズムに毒された人生経験豊富な層…>RT

タグ:

posted at 11:05:38

芦田宏直 @jai_an

13年10月27日

XperiaZ1に較べると、電池の持ちが体感で倍ほど違う。iPhoneはもはや比較外。 RT @moto5886:…これに勝るのは見当たらないですよねぇ~(*^^*)画面が見やすいんですよねぇ…XperiaZ1と悩んだんですけど…Z1ちょっと見比べると暗いんですよねぇ…(^^;)

タグ:

posted at 11:05:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

13年10月27日

タイ式クーデター式次第

1)開会
2)決起部隊による首都制圧
3)国王陛下に対する忠誠の誓い
4)決起部隊指揮権の奉還
5)国王陛下のお言葉
6)総選挙の布告
7) 閉会

タグ:

posted at 11:04:14

銅板 @dover_dover

13年10月27日

ジジババ「でも年金は満額よこせ」 RT @cozy1582: ジジババの「経済大国でなくてもいい」「成長はもう要らない」って、勝ち逃げ世代の傲慢な勝利宣言か、そうでなければ、理想論に酔って社会が分かってないことの自白としか思えない。

タグ:

posted at 11:04:09

あおの @aono_show

13年10月27日

@Lito_tweet まさに、様々な政策の裏に法制度を考え実現していく官僚たちの保身があるとよく感じることがあります。経済政策しかり、労働政策しかり。

タグ:

posted at 11:03:18

フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

13年10月27日

ちなみに散々軍オタにネタにされたタイ式クーデター。タイの在日大使館が自分でタイ式クーデターという言葉を使うレベルで浸透してます。流石に自称はまずいのではなかろうかとも思うのだがw

タグ:

posted at 11:00:12

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年10月27日

私の考える憲法9条改正案はこうだ。「日本は永久に他国を侵略しない。しかし日本が他国の軍隊によって国土と国民の命がおびやかされたときは、武力をもってこれと戦う。そのために国防軍を保持する」。戦争放棄を宣言し、軍隊の保持を認めていない現行憲法はあらゆる矛盾を内包している。

タグ:

posted at 10:57:35

質問者2 @shinchanchi

13年10月27日

ロイター"さらに来春の消費増税に際して、生活防衛的な行動が強まれば、小売価格の値引きによる物価下押しの動きが表面化するリスクもあると政府関係者の1人と指摘。「少なくとも、消費税増税後の景気や物価の動向を見極めるまで、デフレ脱却宣言は困難」との見通しを示している。"

タグ:

posted at 10:55:13

質問者2 @shinchanchi

13年10月27日

ロイター"政府がデフレ脱却宣言に踏み切るには、物価下落に後戻りしないというハードルをクリアする必要があり「コアコアCPIのプラス基調が、ある程度続くことが必要になる」(内閣府幹部)としている。…0.5%以上のプラス幅がなければ、押し下げ要因の「ノリシロ」を確保できないと見ている"

タグ:

posted at 10:54:41

書店・出版・図書館ニュースbot @jpub_news

13年10月27日

モザイクの濃さとわいせつの関係 - 阿曽山大噴火「裁判Showへ行こう」 : nikkansports.com dlvr.it/4CY3cv

タグ:

posted at 10:54:23

書店・出版・図書館ニュースbot @jpub_news

13年10月27日

Kindle Paperwhiteで「みんなのアンダーライン」が勝手に引かれていて古本との対話を思い出した話 - 情報学の情緒的な私試論β dlvr.it/4CY3Z8

タグ:

posted at 10:54:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年10月27日

現行憲法下では、満足に応戦できない。たとえれば、自衛隊の手足を縛って戦わせるみたいなもの。人をアホ扱いする前に、国際法と憲法をしっかり勉強してほしい。 RT @tonarinomayu: 他国が攻めてきたら9条も応戦は認めてるのに、百田さんはアホなのかな…

タグ:

posted at 10:49:24

野口健 @kennoguchi0821

13年10月27日

今日の清掃現場です。これも富士山です。 pic.twitter.com/vLE7J7BtiC

タグ:

posted at 10:42:12

masuda @masuda39

13年10月27日

内部留保が増えるのはデフレだから企業としては企業の利益を考えるとそう仕向けられてしまうわけで、弱インフレだったら投資に振り分けられる。リフレは弱インフレにするための施策・・・って全然わかって無い政治家さん凄いな。

タグ:

posted at 10:42:09

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年10月27日

自分のことばかり考えてると必ず破綻するね。いつもどうやったらお礼をできるか、考えていかないと、誰もいなくなっちゃうね

タグ:

posted at 10:14:24

東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

13年10月27日

中国の問題は、「本気・本物」なものが売れない事にある。それを世間知らずだから記者してる人達は何だろう?って臆測して福島じゃね?とか身近なものと結びつける。
中国は市場構造自体が本物をはじき出してしまう。流通構造、税制、ブランド保護、偽物有利などだ。
中国自身が変わらないと。

タグ:

posted at 10:09:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たけっきー @TakeKey

13年10月27日

大学の恩師は、君たちの納めた授業料だ。使い方は任せる。寝てもいいし、質問に来てくれてもいい。と、担当授業で言ってた。その通りだと思った。@SciCafeShizuoka @aki1953 @kamatatylaw

タグ:

posted at 10:02:10

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月27日

彼は反NKとして読むに値するが、いこじになるとこが難 Not Quite Noahpinion: In which John Quiggin intellectually pulpifies Ste... noahpinionblog.blogspot.com/2011/08/in-whi...

タグ:

posted at 09:55:41

あおの @aono_show

13年10月27日

@Lito_tweet まさに「捨てる」ためのサポートみたいな感じですね。

タグ:

posted at 09:52:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

13年10月27日

あのですね、ホテルは所有者と運営管理者とブランド名がそれぞれ独立していることが割とあるので、非難するときも割と気をつけないといけないと思うよ。

タグ:

posted at 09:45:36

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月27日

そこですかさず、「いや、それは需要がないからですよ。それが原因であり、結果ですよ」とまともなマクロ経済論で反論していた人がいたけど、あの政治家は誰だろう。

タグ:

posted at 09:45:17

たいしょう @taisho__

13年10月27日

今の子供にお金かける予定がないからでしょうかね。 RT @knockout_: 「こども未来局」、あるいは、「こども未来部」という名称で教育と子ども福祉を統合している自治体が多いなー。なんで「未来」をつけたくなっちゃうんだろう

タグ:

posted at 09:42:40

遠藤まめた @mameta227

13年10月27日

【定期】読まなくなった本の寄付で、居場所がない女の子たちを支援できる「本っとありがとうプロジェクト」。ヤマトが家までタダで取りにきてくれるし、ちょー便利。部屋の片付けのたびに活用してます。ご興味ある方は活用してみてはいかが。 bit.ly/1ewia2L

タグ:

posted at 09:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年10月27日

赤井さんと妻の誕生日が同じと知って、震えるなど

タグ:

posted at 09:15:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふろむだ @fromdusktildawn

13年10月27日

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 『Amazonは日本で法人税を払っていないのだと思ったら、世界中どこにも法人税を払っていなかった』何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった / “今期も赤字!…” htn.to/23BQX5

タグ:

posted at 09:11:44

たいしょう @taisho__

13年10月27日

後任の安倍首相が本年3月13日に収束宣言撤回してますのよ。ところで収束な。終息なんかするもんか。政治系ボットなのに単語の扱いが雑よw RT @yukiobot: でも野田さんは終息宣言出しましたよ

タグ:

posted at 09:09:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月27日

財で量るとゼロサムで、効用で量ると改善するのが交換経済。

タグ:

posted at 09:03:37

たいしょう @taisho__

13年10月27日

こないだ人に言われて驚いたので、もう一度申し上げますが、わが国は現在原子力緊急事態宣言下にあります。東電原発事故への宣言は解除されてません。まだ緊急事態なんですよ。

タグ:

posted at 09:03:31

たいしょう @taisho__

13年10月27日

選挙を意識して災害対応するとだめだね。私心というのは隠せないからね。菅直人さんとかが典型例。

タグ:

posted at 09:01:56

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年10月27日

「日本特有の問題」「日本の食材の多さや複雑さ、高い品質へのこだわりも要因」、と。→「騒動は日本特有の問題」記者会見で見えたリッツ大阪の“世界観”(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131026-...

タグ:

posted at 08:57:07

@Mihoko_Nojiri

13年10月27日

みーやさんは閉じ込められた部屋のドアを敵に認定しつつ、そのドアのすきまを何度もすり抜けては、瞬発リターンを繰り返している。「なんでさっきは通れなかったのかしら?」小さい猫の脳みその働きを堪能する朝

タグ:

posted at 08:54:45

ryugo hayano @hayano

13年10月27日

(9am〜)【日曜美術館 永遠に強く 美しく ~奈良・興福寺の国宝仏像~】bit.ly/1gR2ICN

タグ:

posted at 08:53:58

舞田敏彦 @tmaita77

13年10月27日

20代の若者が置かれている文脈は,昔と今では違いますよ。 pic.twitter.com/6tw4yMo51u

タグ:

posted at 08:52:11

uncorrelated @uncorrelated

13年10月27日

SO(3)でベクトルをぐるぐる回すと物理学っぽい話な気がして来る。

タグ:

posted at 08:50:16

uncorrelated @uncorrelated

13年10月27日

@alicewonder113 そう言うのです。関連して中田大悟氏の議論を思い出したので、ついでに貼っておきますね。www.rieti.go.jp/jp/columns/s13...

タグ:

posted at 08:49:28

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月27日

取得税を減税したら、総務省の取り分が減るからやっぱり他の自動車の税を引き上げますという人をなめた話。そもそも消費増税で車の税額自体が増えるのに。認められません。➡️軽自動車増税、業界ヤキモキ 年70%超も、好調販売に水差す懸念 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131025-...

タグ:

posted at 08:48:05

ITOK @ITOKtw

13年10月27日

良い方その2)渡辺靖によるラリー・タイ『スーパーマン 真実と正義,そして星条旗と共に生きた75年』の書評。本の位置付けなどは弱く付加情報に欠ける内容紹介なのであるが,それでも読みたくなる。魅力的に広く知られていない本を紹介するという役割は果たしている。

タグ:

posted at 08:46:13

ITOK @ITOKtw

13年10月27日

良い方その1)佐々木敦氏による栗原裕一郎,豊崎由美『石原慎太郎を読んでみた』書評。輪郭をしっかり紹介し,本書を読めば石原の小説が読みたくなると綴り,“愛も尊敬も無関係な,これこそあるべき「文芸評論」の姿である。”と締める。お見事。

タグ:

posted at 08:45:36

ITOK @ITOKtw

13年10月27日

続き)エアポケットにはまり込んでしまう共同体からドロップアウトしてしまう〈人〉こそ古来からあり普遍的なのではないだろうか。

タグ:

posted at 08:45:02

ITOK @ITOKtw

13年10月27日

続き)“伝統的な共同体が消失した時代に生きることのつらさ”を内包していると紋切り型に書くことにもあきれる。人はふとした事でドロップアウトするということは前作から底に描かれている。それは共同体で防げるというのだろうか。断酒会という共同体で救われない人が描かれているではないか。(続く

タグ:

posted at 08:44:23

ITOK @ITOKtw

13年10月27日

悪い方)佐々木俊尚氏による吾妻ひでお『アル中病棟 失踪日記2』の書評。“アルコール依存症克服の教科書”と書いてしまうところには本当に読んだのだろうかという疑問が湧いてくる。“伝統的な共同体が消失した時代に生きることのつらさ”を内包していると紋切り型に書くことにもあきれる。(続く

タグ:

posted at 08:43:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年10月27日

今朝の朝日新聞書評(平成25年10月27日15面〜16面)は良いのと悪いのと。元から玉石混交ではありますが。

タグ:

posted at 08:43:04

たいしょう @taisho__

13年10月27日

これは本当にうまいよ。私もおすすめ。 RT @cat_chami: トーストのバターのイチオシはよつ葉の『パンに美味しい発酵バター』でして。発酵バターなのに100g¥260程度と超低価格。口に入れた瞬間の鼻に抜ける香りは「発酵バターだ!発酵バターだ!」と鼻腔が喜びます。

タグ:

posted at 08:38:19

ランスロ @lancelot8888

13年10月27日

@gorotaku 人文・社会科学系にうしろめたさがあるかなあ…そもそも日本における人文・社会科学的伝統が決定的に欠けていて、実際に社会を支えている学問であるという感覚が希薄であることが要因のように思う。

タグ:

posted at 08:36:35

yanma @yanma111

13年10月27日

後付けで下り沼津に… RT @SciCafeShizuoka: そういえば、オービスは設置してませんね。速度制限って120キロを考えたんですか? RT @inu_uni 速度制限で揉めて第二東名には一台も

タグ:

posted at 08:34:18

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

13年10月27日

既にデンパな一国民となられた印象ですね。 @ryoko174: デンパな一国民ではなく、日本国の元内閣総理大臣ともあろう者が「陰謀論」を公言してしまう恥ずかしい現状… <みのもんた氏に対する陰謀説|菅直人ブログ
ameblo.jp/n-kan-blog/ent...

タグ:

posted at 08:31:34

平野 浩 @h_hirano

13年10月27日

韓国朴大統領は常軌を逸している。9月末の米ヘーゲル国防長官との会談で「歴史に逆行した発言をする安倍政権とは信頼を築けない」と日本を批判。それは勝手だが、その内容を公開。これにはさすがの米国も不快感を示したという。歴史、歴史というなら、もっと客観的に自国の歴史を振り返ってみよ。

タグ:

posted at 08:24:49

okemos @okemos_PES

13年10月27日

あ~あ、産経さんに突っ込まれてますやん(笑) / “「しんぶん赤旗」沈黙 身内に甘く 「共産党首長」の大島町長飲酒問題 - MSN産経ニュース” htn.to/QC753R

タグ:

posted at 08:17:07

ひさきっち @hisakichee

13年10月27日

多くの独身女性の人は「出会いが無かったの」「御縁が無かったの」「キッカケが無かったの」とか言うてるけど、結婚のメリット・デメリット天秤にかけてデメリットの方を重視して独身を楽しんでいるんだと思うよ。其れが苦しければ選択なんてしないもんね。

タグ:

posted at 08:07:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

13年10月27日

アメリカ来て街中歩いててもテレビ見てても萌えアニメだのAKBだのなんてかすりもしないので、クールジャパンで国おこしさするだ、なんて寝言なんじゃねえのかなあと思えてくる。僕の見えてないところで大人気な可能性もありますから無理だとは言いませんが。

タグ:

posted at 08:01:29

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年10月27日

@myfavoritescene なるほど。僕みたいなお気楽ウォッチャーの方が間違いに気づきやすいのでしょうかね(笑)

タグ:

posted at 08:00:39

finalvent @finalvent

13年10月27日

同盟国への諜報活動なんて常識的なものだけど、あらわにされたら怒るしかない、というだけのことだと思うが。

タグ:

posted at 07:51:45

finalvent @finalvent

13年10月27日

情報保持者を泥酔させてとか別の能力はあるかも。“@oonimotsu: 日本のメディアは調査能力すらなさそう。RT @finalvent: “独メディア「首相の携帯10年以上傍受」 NHKニュース” htn.to/v6TLWx

タグ:

posted at 07:46:41

ニー仏 @neetbuddhist

13年10月27日

セックスの際に、相手の心まで開かないと満足できないタイプであるかどうかでも、また違ってきそうではあるけれども。

タグ:

posted at 07:39:33

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

13年10月27日

工藤さん、西田さんたちが作成した若者無業者白書がkindle版で登場。│「若年無業者白書その実態と社会経済構造分析 [Kindle版]」 www.amazon.co.jp/gp/product/B00...

タグ:

posted at 07:39:13

P子 @peeko777

13年10月27日

全裸男が海外版「SASUKE」に乱入、クリア目前のところで逮捕ww www.youtube.com/watch?v=x_oSbI...
久しぶりに見たがこの動画は何回見ても元気が出るなぁw

タグ:

posted at 07:34:33

finalvent @finalvent

13年10月27日

ある種の陰謀論って、狂気とそれほど変わらないと思うが、そうした「狂気」を抱えていても社会生活で特段に破綻はしない。

タグ:

posted at 07:28:09

渡邊芳之 @ynabe39

13年10月27日

学者アカウントみんな鍵かけてるからちっともRTできないじゃないか。

タグ:

posted at 07:25:19

ありす @alicewonder113

13年10月27日

鍵RT なんか口を挟む余裕がなかったのだけど、「第二の科学革命」といえば想起されるのはハッキングの『偶然を飼いならす――統計学と第二次科学革命』でしょう。佐々木力さんは別のストーリーを書いてらしたみたいだけど。

タグ:

posted at 07:23:54

finalvent @finalvent

13年10月27日

「安部政権は極右ではない」「TPPは米国の世界支配の陰謀ではない」とかいうテーマで一群の人を「わからせる」のは、不可能。

タグ:

posted at 07:16:52

ニー仏 @neetbuddhist

13年10月27日

ところで私は、「恋愛」と「性欲」の区別が基本的についてないですし、今後もつく見通しはなさそうです。

タグ:

posted at 07:14:41

shin@路上にて @sentinel0079

13年10月27日

おはようございます。今日の仕事も疲れました。宮城県知事選、投票日です。

タグ:

posted at 07:13:19

ニー仏 @neetbuddhist

13年10月27日

まあそのとおりなんだけど、「恋愛」がもたらす勢いをカッコに入れて、冷静に「メリット」と「デメリット」を比較衡量しはじめたら結婚なんてなかなかできないし、それを多くの人が実際にやっているからこそ、非婚化が進んでいるんだろうなあとも思う。

タグ:

posted at 07:11:49

手羽餃子 @chobikko0408

13年10月27日

@hisakichee 恋愛と結婚は別って話を若い子とすると大概炎上する。「愛のない結婚なんて有り得ない」って。今の20代の親ならバブル世代だったりするんで親見てても恋愛史上主義にならざるを得ないんでしょうが。

タグ:

posted at 07:05:04

ひさきっち @hisakichee

13年10月27日

@myfavoritescene 過去にウチのスタッフ含めドレだけ縁談関係の御世話したか。。。結局、相手への判断基準は「恋愛感情」ですよね。だから、無駄。諦めてきた。時間とカネと労力と考えたらアホくさい。感謝もされんしw

タグ:

posted at 07:04:48

ニー仏 @neetbuddhist

13年10月27日

両親ともにほとんど飲まない人たちだったので、アルコール関係のトラブルが全くなかったのはよかったけど、親が晩酌するような家庭だったら、またそれなりの楽しいこともあったんだろうなあと思うことはある。

タグ:

posted at 07:00:40

ひさきっち @hisakichee

13年10月27日

骨削るのってメッサ痛いたいと思うよ。多分、麻酔もモ○ヒネとかを使わないとアカンのチャウかね? 人間との動物は専門外やけどw RT @Momo080909: @SakuraRambo @hisakichee 歯を削るだけでもビビるので、骨とか無理〜

タグ:

posted at 06:54:04

ひさきっち @hisakichee

13年10月27日

信じられん( ゚д゚)ポカーンwww RT @chobikko0906: @hisakichee 信じられない事でしょうが両親が下戸。ただおかず兼、ツマミになるような物は好きでした。いか大根、マグロの山かけとか。紅生姜はよくのり巻きにしてましたよ、干瓢煮るの面倒だと。

タグ:

posted at 06:47:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Bill Clinton @BillClinton

13年10月27日

Happy birthday to my brilliant & extraordinary wife @hillaryclinton. I know you hate surprises so I'll tell you now, I didn't plan a party.

タグ:

posted at 06:38:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

@myfavoritescene ありゃ、物価スライドですね。

タグ:

posted at 06:32:48

芦田宏直 @jai_an

13年10月27日

この問い(なぜ私は「この」親の元に生まれてきたのか)は、自己意識(=私は私である)にとっては最大の屈辱です。生の受動性が受け入れられない人は自分を殺すか、他者を殺すこと(その究極は親殺し)によってしか自己確証できません。(新刊178頁)

タグ:

posted at 06:28:19

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

マクロ経済スライドやったところで、これだけ少子化進めば、もたんですよ。

タグ:

posted at 06:20:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

マクロ経済スライド、いまんとこ凍結されてますがね。計画通りいけば、団塊世代も逃げ切りできないって話でしたがね。

タグ:

posted at 06:18:54

数学の歩みbot @Auf_Jugendtraum

13年10月27日

おおきな夢を持つひとがいい仕事をする

タグ:

posted at 06:16:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

自分が実名で肩書きも掲げて、ツィッターやってるなら、とてもああいった発言はできない。

タグ:

posted at 06:12:05

ひさきっち @hisakichee

13年10月27日

結局、未婚化・非婚化・少子化って止まらんよね。結局、結婚して子供を授かって育ててってメリットはないよね。人間欲と二人連れ。長期的に見たら国力下がるしロクでもない結果だが、子供育てて教育してって個人にとればロクでもない出費になってリターンなんて殆ど無いんチャウの?

タグ:

posted at 06:11:52

宮島正 @yasuokajihei

13年10月27日

@myfavoritescene どちらにしろ、今のようなことをしていたら、技術革新に資する人材は枯渇し日本は衰退化するでしょう。

タグ:

posted at 06:11:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

ふーむ。しかし、あのつくばの人は何を思ってああいうの書いたんかな。教員と言う立場では、あれはちょっと。仲間内の会話ではないし。

タグ:

posted at 06:09:41

渡辺リョウタ@副業『講師』で豊かに生きる @wr_ryota

13年10月27日

筑波大学教員の驚くべき態度
htn.to/cdRyUq

前からブログに書こうと思っていた、日本のエリートと呼ばれる人の態度について、めいろまさん @May_Roma に対する筑波大学教員の五十嵐泰氏 @yas_igarashi の態度を例にブログに書きました

タグ:

posted at 05:52:36

芦田宏直 @jai_an

13年10月27日

人間にとって一番つらいことは、自分に責任(=負い目)のないことを受け入れることです。そしてこの世の中でもっとも自分に責任のないことは、自分が生まれてきたことです。生きることは、人間にとってもっとも無責任であっていいことです。(新刊178頁)

タグ:

posted at 05:44:34

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

13年10月27日

トルコでは少し前に日本語を履修した学生さんが多く、日本の景気が悪くなって以後、日本語を活かせる就職先が無くて厳しい状況らしい。せっかく日本語も英語もできる人材が多い親日国なのに、日本語を教える需要まで減っているというのはもったいないこと。トルコの成長はこれからなわけだし…

タグ:

posted at 05:32:30

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月27日

今期も赤字!アマゾンの驚くべき経営手法が分かるたった1枚のグラフ | THE NEW CLASSIC newclassic.jp/archives/2439 @newclassic_jpさんから
合法だろうけど、会計操作してるだろw

タグ:

posted at 05:30:15

Horizon Blue @HorizonEternity

13年10月27日

ある方の事...社会人で経済学を勉強するのに、1冊目としてなぜ「林貴志の『ミクロ増補版』」を選択したのだろう!? amzn.to/17mNboj

タグ:

posted at 05:13:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年10月27日

今日、無事にゴルフコンペ終わったら、荷物は配送して、まどマギ見るんだ。。。(死亡フラグ

タグ:

posted at 04:23:43

いかさんま @ikasanma

13年10月27日

社内ゴルフコンペ。ブービーで今日幹事と言うね。ああ疲れるぜ!

タグ:

posted at 04:22:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年10月27日

あなたは、見ず知らずの女性研究者や気に入らない女性の学生も、蔑称的な意味で「おばさん」と呼ぶのですか。筑波大学の研究者の間では普通のことですか。お答えください。RT @yas_igarashi: いいえ。RT @May_Roma 女性をその様に呼ぶ様に指導?

タグ:

posted at 03:33:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年10月27日

あなたは学生さんに見ず知らずの女性をその様に呼ぶ様に指導されているのですか?RT @yas_igarashi: @May_Roma ひどい表現は本当に申し訳ありませんでした。

タグ:

posted at 02:54:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年10月27日

永遠の0(読み物として面白いが)で描かれたゼロ戦神話は、男性原理バリバリで、第三の矢で求めている女性の進出とは、180度違う世界観である。このまま、順調に進むんだろうか、アベノミクス @kyounoowari

タグ:

posted at 02:34:34

さめぱ @samepacola

13年10月27日

ヱヴァQでは見かけなかったが、破のときは2回目の鑑賞時に似たような方が後方に座られていた。上映中に感情を言葉にするのは避けたいところだが、ああいった狂信者感でもって周囲を圧倒する迫力は見習うべき点も多い。

タグ:

posted at 02:34:30

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月27日

来月、東京で諸星大二郎の原画展があるそうだ。かなり行きたい、どうしよう。

タグ:

posted at 02:32:12

さめぱ @samepacola

13年10月27日

昨日のまどか上映中、後ろで何度かぶつぶつ喋るひとがいて、最高に映画館で映画を観てる!って感じがした。何言ってるか全然聞き取れなかったけど、エンドロール流れるなり「いやっ、これじゃなんの解決にもならないだろ!」と小声で叫んだのだけは聞こえた。コポォwっと笑いそうになるのはこらえた!

タグ:

posted at 02:29:53

招き猫 @kyounoowari

13年10月27日

永遠の0、読了。作者の百田氏が今回、NHKの委員に選ばれたことからも、現政権に影響を与えていると思われる。安倍内閣は、経済政策においては評価されるが、市民生活の豊さとは、どういう事か理解出来ているのだろうか?選択の多様性は市場の豊さに代表されるように市民生活の基盤なのだが。

タグ:

posted at 02:25:42

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月27日

兵役経験者ならオーケーとか

タグ:

posted at 02:19:29

ガイチ @gaitifuji

13年10月27日

一鉄道会社の会長が公共(事実上の国営)放送の人事の実権を握っているかも・・・なんて民主制の国では凡そありえない話が出ていてその経営委員会のメンバーが首相の友人らで殆ど固められるとか(しかも思想的に壊れている連中ばかり)どんな独裁国家だよって話でね。相当な異常事態ですがな

タグ:

posted at 02:19:11

五十嵐泰正 @yas_igarashi

13年10月27日

@May_Roma 話をしたかったんだと思うんですけどね。バーミンガムニューストリート駅近くにはブルリングっていう有名なマーケットもありよく行ってましたが、魚はバリエーションこそ広がりますが、扱いは大差なく酷いものだったと記憶してます(一応日本ではよく釣りも料理もしてましたので…

タグ:

posted at 02:17:25

まろ @ishihara

13年10月27日

ただ今新宿では全身タイツの男どもが何人も珍走しております・・・RT @tadataru: 都会はハロウィンで仮装厨が跋扈するらしいが、田舎は秋祭りで珍走がわいて出る。ここは同じ日本なのか。

タグ:

posted at 02:13:47

ガイチ @gaitifuji

13年10月27日

福島の間隙を突いて役割を終えた筈の官憲の手先が息を吹き返し分断工作を仕掛けながら政商的な輩が世の中を跋扈し始める。そして権力の監視機能を失った報道により煽られた民の感覚は麻痺していく。歴史を繰り返そうと思って繰り返しさせている輩の笑い声が聞こえてきそうなイヤな世の中になりつつ有る

タグ:

posted at 02:12:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

もう2時過ぎた

タグ:

posted at 02:06:00

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

中国の国際光回線をはじめ、アジア太平洋をつなぐ多くの光ケーブルは日本を経由することから、中国情報の収集が狙いだったとみられる。日本側は法的制約や情報要員の不足を理由に要請に応じなかったという。

タグ:

posted at 02:05:37

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

米国の情報機関、国家安全保障局(NSA)が2011年ごろ、日本政府に対し、光ファイバーケーブルを使ってやりとりされる電子メールや電話などの個人情報の傍受に協力するよう打診していたことが26日、分かった。複数の関係筋が明らかにした。  

タグ:

posted at 02:05:35

47NEWS @47news

13年10月27日

米が日本に傍受協力打診 中国情報が狙いか bit.ly/17mkkk2

タグ:

posted at 02:04:07

ガイチ @gaitifuji

13年10月27日

安倍晋三当人にどういう意識があるかどうかは判らぬが葛西にとって安倍は最高の駒であるのは間違いないだろう。今、統治機構が行っている数々の凄惨な人事や政策の裏に葛西の意思を感じるのは私だけではなかろう。リニア決定を機にこれまで以上の葛西の暴走が始まった感がなくもない

タグ:

posted at 02:03:40

宮原泰之 @miyaharar

13年10月27日

「会社経営ってのは損得勘定だけじゃない。損してるように見えるけど、長い目で見たら得になってることもあるんだ」それって損得勘定じゃ。。。

タグ:

posted at 02:00:01

福島 @HidetaFukushima

13年10月27日

こんな重大ニュースが全然話題になってないのが悲しいな。(一年で賠償打ち切りはオカシイ。浪江とか家崩れてるぞ。原賠審の発想は東電に偏りすぎていると思う。これじゃ帰らない人が出るのでは)→ 避難指示解除後1年 精神的賠償支払い期間 p.tl/zGVn #原発

タグ: 原発

posted at 01:57:46

ガイチ @gaitifuji

13年10月27日

JR東海のドン葛西の権力の源泉は国鉄民営化、つまり労組潰しが彼の権力ルーツな訳だ。労組と国鉄そして分断工作といえば下山事件等の一連の国鉄事件まで遡る、そこに赤狩りも加わる訳だが。今の葛西王朝時代を考える上でも明神勲氏の「戦後史の汚点」は重要な資料だと思う。未読の方がおられれば是非

タグ:

posted at 01:57:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月27日

最近の若者は無気力で、社会的なことには興味も示さないと嘆き続けてきた方々は、近頃の嫌韓デモやそのカウンターグループが暴力沙汰になるまで暴れるのを見て、さぞや満足していることだろう。

タグ:

posted at 01:53:41

zumi @ozyszm

13年10月27日

10/25は盟友石井紘基氏の命日…去年も今年も触れもしない。QT @takemita …みの氏降板陰謀説自体についてはグレーにしてるけど、後半、自分と福島県知事の話は陰謀論に完全に与してるよね…/菅直人『みのもんた氏に対する陰謀説』 amba.to/1amEOrI

タグ:

posted at 01:49:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年10月27日

この人偉いな。ロックだぜぇ>JASRACが訴訟準備を・・・ www.funkyblog.jp/2013/10/jasrac...

タグ:

posted at 01:42:20

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月27日

実名希望bot

タグ:

posted at 01:40:44

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月27日

今年はハロウィン当日が木曜日だから、もう前倒しでお祭り騒ぎしてる人がいるね。ガスマスクつけて歩いている人がいたり、行きつけのバーでは元オーナー(40がらみのおっさん)がピンクのメイド服着てカウンターで酒飲んでたり。

タグ:

posted at 01:40:04

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

ハーバード大学のジョセフ・ナイ教授が、尖閣諸島、竹島問題は「国際司法裁判所に提訴を」と日本政府に指南 #BLOGOS blogos.com/outline/72367/

タグ: BLOGOS

posted at 01:39:07

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月27日

寝よう、明日は芋煮会だし。

タグ:

posted at 01:38:34

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月27日

@karl_r_popper @masa1123 そうですね~、名古屋大学の安○貴教先生っていうIO系気鋭の若手の方が一番怖いですかね!

タグ:

posted at 01:38:18

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

終息に向かう「地球温暖化」騒動 goo.gl/oJ3N5D @JBpressさんから

タグ:

posted at 01:37:24

愉悦部副部長 @k_kotomine

13年10月27日

はい。故に(今までの日本では)外部の人間を入れるのがタブーに近かった葬式の場で、その人の人間性がむき出しになるわけで…w @WATERMAN1996 @sugoisekiseiink 全く持ってその通りです。専門家に相談しなくてはどうにもならないのが金と財産の関係ですからね。

タグ:

posted at 01:35:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

13年10月27日

@myfavoritescene クマクマさんが詳しいでしょうけど40年間ずっと社会政策含めアレだったというオチですかね・・・?

タグ:

posted at 01:32:48

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月27日

@masa1123 わりと参加してる方かとw実際は怖い人達は避けて隅っこでコソコソしてますけど。。

タグ:

posted at 01:31:32

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月27日

やげな先生の飲み会に行って超大物やガチ若手の方々を前にして凍りつくのが醍醐味なのに。

タグ:

posted at 01:27:28

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年10月27日

せっかちすぎるのは良くないが、早い時期にプロジェクトを進めるべきなのに、悠長にやってるのを見るとイライラしてしまう。経験値が上がった故にそう思うのかもしれないけど。

タグ:

posted at 01:26:12

あおの @aono_show

13年10月27日

@yumiharizuki12 @Tkmnksn 消費税増税が必要な理由は社会保障費負担だけですか?非常に認識に偏り、あるいは狭い私見ではないかと思いますがね。

タグ:

posted at 01:24:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

13年10月27日

@yumiharizuki12 @Tkmnksn 横からなんですが、消費税増税などしなくとも社会保障費負担が賄えれば何も問題なし、消費税でなければならない理由がないのを忘れていますね。

タグ:

posted at 01:22:54

ららら らー @LaLaLanLanLan

13年10月27日

みのもんた氏を辞めさせるのに2年半もかかった「原子力ムラのマスコミ支配」って、そりゃまたえらく強大な力ですなぁ。
/菅直人『みのもんた氏に対する陰謀説』 amba.to/1amEOrI

タグ:

posted at 01:21:57

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年10月27日

あー、他人ごととは思えん>俺と仕事すると部下が萎縮するって遠回しに言われた anond.hatelabo.jp/20131026081728

タグ:

posted at 01:21:36

愉悦部副部長 @k_kotomine

13年10月27日

俗な言い方をすれば、金以外の厄介事など厄介事ではありませんしねw @WATERMAN1996 @sugoisekiseiink 金関係で厄介事を持ち込む人とは別れろという原則です。金関係で怪しい人はそれ以外でも何か抱えているはずと言いますゆえ。

タグ:

posted at 01:20:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月27日

高級ホテルは適度に後出しじゃんけんで、育成が終わった人を引き抜けるし、設備も新しい。しかも、需要は急増しないので、ゼロサムで、稼働率が、おちると値下げに追い込まれ、客層とかけられるコストが下がるので、負のスパイラルに入る

タグ:

posted at 01:17:40

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年10月27日

などという話を経済学者にしても「実質化しなさい」という話になるが、実質雇用者報酬で見ても1998年以降横ばいなんだよな…… www.mhlw.go.jp/shingi/2009/12...

タグ:

posted at 01:16:52

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

13年10月27日

マミ「逝ってしまったわ、あの魔女たち」 

杏子「さっきの魔女、なんだったんだい?」 

マミ「年収六百万というありえない男性を求めて見合い話を断り続けるうちに、無駄に歳を食って文字通り魔女となってしまった存在よ。縁談の断りに導かれたのね」 

杏子「え?」

タグ:

posted at 01:15:56

三谷武司 @takemita

13年10月27日

これ、みのもんた降板陰謀説自体についてはグレーにしてるけど、後半自分と福島県知事の話は陰謀論に完全に与してるよね・・・ /菅直人『みのもんた氏に対する陰謀説』 amba.to/1amEOrI

タグ:

posted at 01:13:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Willy OES ☀ @willyoes

13年10月27日

37歳でテニュア取れてない自分オワタ orz -- 最後通告は37歳 - Chikirinの日記 (id:Chikirin / @InsideCHIKIRIN) d.hatena.ne.jp/Chikirin/20080...

タグ:

posted at 01:13:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

13年10月27日

jfkなう。二ヶ月弱の世界一周ツアーを終えて、帰国。出発前に床屋に行く暇がなかったので、旅行中に髪が伸びてうっとおしい。帰ったら、床屋に行こう。

タグ:

posted at 01:08:14

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

世界の3%台しか排出しない日本が1割や2割の削減をしても(できはしないが)、地球の気温にはまったく影響しない。それを理解して次のIPCC発表を「報じない」メディアの出現を望む。

タグ:

posted at 01:06:52

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

だが京都議定書の発効から8年間、世界全体で100兆円(日本だけで20兆円以上)もの温暖化対策費を投じながら、大気中CO2濃度の足どりはまったく変わっていない。

タグ:

posted at 01:06:50

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年10月27日

筑波大学の先生は、多分自分より年下で、見ず知らずの人を、こういう風に呼び、嘘つき呼ばわりするということを理解しました。学生さんにはどのような指導をされているのか興味があります。 RT @yas_igarashi: ↓めいろまおばさん、これ本気で言ってんのかな?

タグ:

posted at 01:06:40

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

 2度の気温上昇は福島と東京の気温差より小さく、30センチは「さざ波」だ。だから、パニックになる話ではない・・・と国民を安心させるのも、メディアの役目ではないのか?2014年4月に出る第3分冊の骨子は、CO2の排出削減だろう。

タグ:

posted at 01:06:29

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

警告の好きなメディアは、幅があるなら最も怖そうな値を使う。大半の記事が、2100年時点の昇温には4.8度(最大値)、海面上昇には82センチ(最大値)という値を使った。予測の幅と現実的なCO2濃度の動向を思えば、せいぜい気温上昇は2度、海面上昇は30センチだろう。

タグ:

posted at 01:06:08

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

「IPCC報告書:長期的視点で原発選択を」(産経新聞) 「懐疑論を超え温暖化抑止に行動を」(日本経済新聞) 「温暖化評価報告:まいた種は刈らねば」(東京新聞) 「温暖化防止:世界は危機に瀕してる」(北海道新聞)

タグ:

posted at 01:05:42

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

今回のIPCC報告書は、国内のほぼ全部の新聞が社説にした。7紙の見出しを紹介しよう。 「IPCC報告:深刻な温暖化にどう備えるか」(読売新聞) 「温暖化防止:後悔しない政策を早く」(朝日新聞) 「温暖化報告書:人類の危機への警告だ」(毎日新聞)

タグ:

posted at 01:05:40

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

気温低下が今後も続けば、言い逃れできない瞬間が絶対に来る。だから「次回のIPCC報告書はない」と見る人も多い。  ちなみに夏の北極の海氷面積は、IPCC予測を尻目にここ1年で60%も増え、過去10年間の最高を記録した。そんな事実が、温暖化科学の未熟さを語り尽くす。

タグ:

posted at 01:04:44

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

比較をした結果、ほぼ全部のモデルが実測値と大きく外れたことが明らかになっている。  IPCCはその比較もしたけれど、報告書に載せた図(番号1.4)では、比較用の基準年を巧みにずらし、外れの度合いを小さく見せている。  だがそんな小細工がいつまでも通りはしない。

タグ:

posted at 01:04:41

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

そうである以上、負のフィードバックが正解ということになる。要するに気候の計算はまだ完成していない(50年後もそうだろう)。いま気候モデルの数は70を超すという。正しい答えを出せるのか(それとも出せないのか)は、過去~現在の実測値とシミュレーション結果を比べれば分かる。

タグ:

posted at 01:04:34

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

結果として増える雲が、温暖化を加速するのか(正のフィードバック)、抑えるのか(負のフィードバック)も不明だ。  IPCCは「正のフィードバック」派だが、かつて大気中CO2濃度が現在の4~5倍だった1億年ほど前、地球が熱暴走した証拠はない。

タグ:

posted at 01:04:08

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

それを受け、日本のマスコミは「今世紀末に地球の気温が4.8度上がる」と危機をあおりたてている。むろん、IPCCは「0.3度なら心配はない」とか、「最低値になるよう期待する」といった表現をすることはない。  気候システムは複雑きわまりない。仮に温暖化が進めば、海水の蒸発が増える。

タグ:

posted at 01:04:02

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

 CO2濃度の将来動向も読みにくいため、IPCCは複数の排出シナリオをもとにコンピュータ計算している。今回の報告書は、シナリオ4種の結果をまとめ、2100年に最高4.8度、最低0.3度と見積もった。

タグ:

posted at 01:03:55

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

そもそも第1次~4次報告書は、海の温暖化に深く立ち入ってはいない。すると、「これで科学面は決着」と胸を張った第4次までの気候モデルが、ほぼ誤りだったと認めたことになる(むろんそう書いてはないが)。

タグ:

posted at 01:02:57

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

「CO2が生む」熱は深海に直行せず、表層を暖めてからじわじわ深部に拡散するからだ。  表層が暖まったときは、大気も必ず暖まる。つまり、「深海の温暖化」は、「地上気温の横ばい」の説明にはならない。支離滅裂・自暴自棄の世界だろう。  

タグ:

posted at 01:02:54

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

「1992~2005年に3000メートル以深の水温が上がった可能性が高い」と述べ、「1971~2010年に起きた海の温暖化は、気候システムが蓄えたエネルギー変化の90%以上を占める」としている。  だがそれもありえない。

タグ:

posted at 01:02:48

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

さすがに16~17年間の温暖化ストップ(IPCC語で「平均気温上昇率の低下」)は気になるのだろう、IPCCは「海の温暖化」を持ち出した。  「1971~2010年の深度0~700メートルの水温上昇はほぼ確実」

タグ:

posted at 01:02:41

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

ちなみに過去17年間、室戸台風(1934年:上陸時911ヘクトパスカル)や枕崎台風(1945年:同916ヘクトパスカル)、伊勢湾台風(1959年:同929ヘクトパスカル)に肩を並べる強さの台風は日本に上陸しなかった。

タグ:

posted at 01:02:09

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

なぜなら、少なくとも同期間、仮に世界各地で「異常気象」や干ばつ、早い梅雨入り、「最も遅い真夏日」があったとしても、その原因が「地球温暖化」だとは言えないからだ。その肝心なことをIPCCは、報告書のどこにも明記していない。  

タグ:

posted at 01:02:07

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

同じ期間に世界のCO2排出量は、中国などの工業化で激増してきた。だから、IPCCが今回の新見解だとする「世界平均地上気温の上昇幅は、CO2の積算排出量にほぼ比例する」は、どこからどう見てもおかしい。  16~17年間に及ぶ「温暖化停止」という事実の意味は重い。

タグ:

posted at 01:01:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

なお、衛星観測した日本の大気温は、過去35年間まったく上がっていない。さらに、2001年以降の12~13年間は、どの気温データもくっきりと低下傾向を示す(2030年ごろまでは寒冷化が続くと予想する論文もある)。

タグ:

posted at 01:01:11

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

 IPCCは次に、「1998~2012年の気温の上昇率は、1951~2012年より小さい」と書く。だが「小さい」どころの話ではない。1998年以降(ほぼ京都会議以降)の16~17年間は、権威ある数機関が発表する地上気温も、1979年以来の衛星観測気温も、横ばいのまま推移している。

タグ:

posted at 01:01:09

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

しかも1975~98年は、世界中で都市化が進み、気温観測点のローカル環境変化(エネルギーの集中消費、車の増加、高層ビルの増加、植物の減少など)が温度計の読みを上げた期間にあたる。とても「(気温上昇の主因が人間活動である可能性は)確率95%以上」と断定できる話ではない。

タグ:

posted at 01:00:38

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

(自然科学的根拠)の公表について」(文部科学省、経済産業省、気象庁、環境省)より  だが報告書中の実測データを見ると、1951~2012年(62年間)のうち、気温が明確に上昇したのは1975~98年の24年間(40%弱)しかない

タグ:

posted at 01:00:35

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

現在までの気温動向についてIPCCは、「20世紀中期以降に起きた温暖化の主因は、人間活動である可能性が極めて高い(確率95%以上)」とした。 世界の年平均地上気温の経年変化 「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第5次評価報告書 第1作業部会報告書

タグ:

posted at 01:00:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

1970年代後半から人為的CO2温暖化を心配する人々が次々に現れ、88年のハンセン証言(注:NASA・ゴダード宇宙研究所のハンセン前所長が「CO2が地球温暖化を引き起こす」と証言し、地球の気温トレンドの上昇を予測。しかしその予測は完全に外れた)をきっかけに世は「CO2脅威論」一色

タグ:

posted at 00:59:24

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年10月27日

Waitroseやモリソンズにはまともな魚があるし、バラマーケットはいったことないですか… RT @yas_igarashi: めいろまおばさん、これ本気で言ってんのかな?10年前イギリスいた時は、魚といえば翌日には腐るサバかサーモンか缶詰しか一般のスーパーでは手に入らなかったし

タグ:

posted at 00:57:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

13年10月27日

菅直人『みのもんた氏に対する陰謀説』 ameblo.jp/n-kan-blog/ent... これが首相やってたんだってんだから、泣けてくるわ

タグ:

posted at 00:54:14

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

渡辺 正 東京理科大学 総合教育機構 理数教育研究センター教授。1948年鳥取県生まれ。東京大学大学院修了、工学博士、1992年より同大学教授(生産技術研究所)。2012年、同大学を定年退職(名誉教授)ののち現職。専門は生体機能化学、科学教育、環境科学。

タグ:

posted at 00:52:51

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

終息に向かう「地球温暖化」騒動 goo.gl/oJ3N5D @JBpressさんから

タグ:

posted at 00:52:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

13年10月27日

続:40年以上前のカネミ油症事件も四大公害病も風化させちゃいけないし、今も苦しみながら闘っている人がいる事を忘れちゃいけないんだよね。福島原発事故も同じで、絶対に風化させちゃいけない事故なんだとあらためて感じさせてくれる番組でした。

タグ:

posted at 00:50:33

ハッピー @Happy11311

13年10月27日

ETV特集「毒と命~カネミ油症 母と子の記録~」 を見終わった。番組の中で医師が言っていた言葉で「被害者達には何の落ち度も無い…、情に作用される救済では無い、当然の責任と償いであるべき」と言う言葉が強く頭に残った。

タグ:

posted at 00:49:46

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月27日

セントレジスは四カ国五カ所。北京は実は在北京日本大うわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 00:49:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

13年10月27日

RT:鍵 今でさえ実はその信仰今疑ってきているんじゃないの?とか意地悪な質問がしたくて仕方ないけどw 

タグ:

posted at 00:46:36

Chie K. @chietherabbit

13年10月27日

イギリス人はかなり日本人に似てる。と住んでみて思った。

タグ:

posted at 00:43:01

くま大帝 @mika_berry

13年10月27日

家で餃子作ると、すごくあっさりしてるので、何個でも食べちゃうけど、中華料理屋の餃子はなんで、あんなに脂っこいのか?

タグ:

posted at 00:42:34

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月27日

リッツカールトンは東京が例外と思った方が良いです。五カ国八カ所行ったことありますが。ちなみに向こうの台帳にはイニシャルで、どこに行ったことあるか記録が残ってましたね

タグ:

posted at 00:42:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

13年10月27日

RT:鍵 そのまま皆がNGDPLT(MM)に全乗っ代えしてもいいけど信仰変えた理由やらなんやらは告白して欲しいよね。

タグ:

posted at 00:40:48

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

*2 Makoto MIYAZAKI,*3 Hideo SATOU,*4 Katsumi SATO,*4 Shin MASAKI*4 and Yu SAKUMA*4 (Communicated by Toshimitsu YAMAZAKI, M.J.A.)

タグ:

posted at 00:39:38

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

the Fukushima NPP accident as measured by extensive whole-body-counter surveys By Ryugo S. HAYANO,*1,† Masaharu TSUBOKURA,

タグ:

posted at 00:39:35

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

Proc. Jpn. Acad., Ser. B 89 (2013)  Internal radiocesium contamination of adults and children in Fukushima 7 to 20 months after

タグ:

posted at 00:39:27

ゴーヤ @go_ya

13年10月27日

RT:鍵 このまま目標到達せず岩菊先生が辞めたらリフレ支持してた人らeternalリフレ論をし続けるつもりなのかな?と素朴な疑問が。

タグ:

posted at 00:38:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

「福島県内における大規模な内部被ばく調査の結果ー福島第一原発事故7ー20ヶ月後の成人および子供の放射性セシウムの体内量ー」 docs.google.com/file/d/0Byf-QY... という論文(以下「早野氏論文」)が発表されました。

タグ:

posted at 00:37:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

accident as measured by extensive whole-body-counter surveys     www.jstage.jst.go.jp/article/pjab/8...

タグ:

posted at 00:36:54

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

2013年4月11日、東大の早野龍五教授らにより、 Internal radiocesium contamination of adults and children in Fukushima 7 to 20 months after the Fukushima NPP

タグ:

posted at 00:36:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月27日

@karl_r_popper いいですけどその代わり先生もv○先生にお説教されて下さいね(^ρ^)

タグ:

posted at 00:30:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

袖刷り合うも他生の縁。輪廻というのが前提になったお話ですね。輪廻はあった方が合理的です。

タグ:

posted at 00:29:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月27日

@karl_r_popper 兄貴に先日たっぷりお説教くらいました(-_-)

タグ:

posted at 00:27:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

13年10月27日

マンションを決めました。広くて眺めも良いので香港にお越しの際は是非遊びに来て下さい。 pic.twitter.com/2sPcGVYPHq

タグ:

posted at 00:24:19

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年10月27日

@myfavoritescene あはは^^; こういうのって受講している学生さんは誰も指摘しないんですかねぇ。担当の先生も事後チェックしないのでしょか。

タグ:

posted at 00:22:19

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

医療ガバナンス学会について理事長 久住英二 (ナビタスクリニック立川 院長) 理事・事務担当 小林一彦 (JR東京総合病院 血液・リウマチ科 主任医長/外来化学療法室長) 社員 MRICメールマガジン編集長 上 昌広 (東京大学医科学研究所) 松村有子 (東京大学医科学研究所)

タグ:

posted at 00:21:32

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

まどマギ劇場版そんなに凄いの?でもねー、ちょっと割り引かないとね。うっかり狙撃されたう人たちの言葉だからねー(^^)

タグ:

posted at 00:18:33

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

私は鴫や千鳥より、メジロやオナガ、それにハクセキレイなんて身近なとりが好きです(^^)

タグ:

posted at 00:16:20

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

米国の最先端研究が明らかにしたカロリーゼロの恐怖 goo.gl/h2Yp5C @JBpressさんから

タグ:

posted at 00:15:45

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

くいなって鴫とか千鳥の仲間だと思いました。ヤンバルクイナは有名だと思います。

タグ:

posted at 00:15:30

松原 聡 @matsubara_s

13年10月27日

「科技庁」と「教育」がくっついて、その下に「文化庁」では、ね・・・。RT @ichiyanakamura: 日本にも欲しいなあ、文化大臣。

タグ:

posted at 00:13:20

松原 聡 @matsubara_s

13年10月27日

台風一過の、冬空なう。今年初めて、オリオン座が宙(そら)にあるのを見つけた件について・・・。

タグ:

posted at 00:11:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月27日

@WATERMAN1996 ジブリ作品(というか宮崎・高畑作品)を外す理由として、作家性が強すぎることとアニメの面白さとは違うんじゃないかと感じることから。アニメの自由な表現を楽しむ部分があまり無いんだよね、ジブリ作品って。

タグ:

posted at 00:09:57

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

300ニッパチっていくらなの?40万円ぐらい?

タグ:

posted at 00:09:43

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年10月27日

正直なところ、神戸も魑魅魍魎な場所だからなあ。 / “神戸市長選に立候補して体調不良な久本信也候補 - Togetter” htn.to/b1qAWy

タグ:

posted at 00:08:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月27日

もし「古くてもいいから面白いアニメを教えて」と言われたら、個人的にまず見せるのは「モルダイバー」か「アミテージ・ザ・サード」になると思う。

タグ:

posted at 00:01:56

コーエン @aag95910

13年10月27日

しかし則本に130球近く投げさせておいて、それでも中四日で投げさせるつもりかね。ファイナルの時の田中登板といい、与田や近藤を思い出させる采配ですね!

タグ:

posted at 00:01:37

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月27日

OpenPCR キットは作られないのかな 酵素とか高そう

タグ:

posted at 00:01:24

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

レンズ沼も怖いけどね、楽器。バイオリンにいたっては億ですので(^^:

タグ:

posted at 00:00:51

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月27日

レンズ一本買うのにボーナス全部。そんな管理職の人が居ました。100万円近かったはずです。

タグ:

posted at 00:00:08

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました