Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年10月24日(木)

ぜく @ystt

13年10月24日

アイコン変えた。

タグ:

posted at 23:59:32

昭熹™ @yuan_shao

13年10月24日

うちの文学部のTwitterで問題起こした先生。文学部内では、いつか問題起こすだろうと思っていた、という受け止め方。学内でも相当問題おこしてた人だからなぁ。見たこともないのに、その変がグダグダだっていうのは有名だった。

タグ:

posted at 23:55:00

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月24日

フィリピンで数学の苦手な人が多いのは、小学生の頃から数学は英語で教えるので、そもそも英語がわからない生徒はその段階で脱落してるって聞いたことある。日常生活は現地語だから、十分ありうる話。

タグ:

posted at 23:51:21

ぜく @ystt

13年10月24日

シュタインバッハ、マイアーニヒ、トブラッハ、マーラーの生涯を巡る旅に出たい。

タグ:

posted at 23:49:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

h @_h_japan

13年10月24日

「スウェーデン人も日本人も、内気でどちらかというと静かである。大声で話し、他人への気遣いのない振る舞いは好ましく思われない。他人を犠牲にした過剰な自己主張には、好感をもたれない。逆に、合意に基づく決定を望み、突出した相違を好まない」 www.rieti.go.jp/jp/special/p_a...

タグ:

posted at 23:47:35

ぜく @ystt

13年10月24日

アンリ=ルイ・ド・ラグランジュのマーラー伝、誰か訳してくれないかなあ。

タグ:

posted at 23:46:18

dominant_motion @do_moto

13年10月24日

大阪モノレールが結成20年かあ...自分が歳をとったことを痛烈に感じる。

タグ:

posted at 23:43:33

ぜく @ystt

13年10月24日

特にマーラーに関して驚くほど充実している。彼の生涯をたどりながら民謡や他の作曲家が彼の音楽にどう影響を与えたかを実際に音楽を聴きながら学べる。 【A world of experience: Gustav Mahler】 www.keepingscore.org/interactive/gu...

タグ:

posted at 23:43:08

taka @syo9

13年10月24日

経済学者の宇沢弘文氏のご長男で数学者の宇沢達氏の講演を聴いた。ネイティブと変わりない英語力と発音。修士まで日本の大学(東大)でドクターコースはエール大学。それでも帰国したのは20年以上前。すげ〜、と何度も心の中で繰り返した。

タグ:

posted at 23:42:34

déraciné @deracine_2010

13年10月24日

(お、コーイチ・ハマダ先生だよね。)

タグ:

posted at 23:42:07

Martin Anota @martin_anota

13年10月24日

Japan’s tax-hike test (Project Syndicate) www.project-syndicate.org/commentary/on-...

タグ:

posted at 23:40:53

サトウヒロシ @satobtc

13年10月24日

海外がどうのこうのっていうよりもですね、普通の人が豊かになる方法は、伸びている市場にいく。これだけなんです。これがすべて。日本のいまの中間層が豊かなのは戦後の高度成長期に生まれたからです。それが全てです。

タグ:

posted at 23:37:37

ぜく @ystt

13年10月24日

“京都大学大学院経済学研究科 教授・根井雅弘の書評ブログ : 『オーケストラは未来をつくる マイケル・ティルソン・トーマスとサンフランシスコ交響楽団の挑戦』潮博恵(アルテスパブ” htn.to/aNAgZa

タグ:

posted at 23:36:57

松原 聡 @matsubara_s

13年10月24日

僕は、大阪で何回かこの半球阪神ホテルズに宿泊。キャビアのせの「串揚げ」をおいしくいただいていたんだけど、なあ・・・。

タグ:

posted at 23:35:59

déraciné @deracine_2010

13年10月24日

(ブキャナンのこの話が思い出されることであるよだよねつ Poverty as Pollution: Buchanan's Basic Minimum Income euvoluntaryexchange.blogspot.jp/2013/09/povert...

タグ:

posted at 23:33:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月24日

レッドブル誕生のきっかけは、日本のあの超有名飲料だった! : ライフハッカー[日本版] www.lifehacker.jp/2013/10/131024...

タグ:

posted at 23:26:29

déraciné @deracine_2010

13年10月24日

(ベーシックインカムも「法の下の平等」という流れの中にあるんだろうね。一種の保険のような役割なんだろうね。それ以外の何らかの「社会正義」を達成(例.公正な所得分配の実現)するための手段としてベーシックインカムを・・・という話になるとハイエクは反対なんだろうね。)

タグ:

posted at 23:23:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年10月24日

(「ハイエクはベーシックインカムを肯定していた」という話はよく聞くけれど、どういう理屈でそう考えたんだろうか・・・という疑問を抱いたことがあるあなたへホイだよねつ bleedingheartlibertarians.com/2012/05/hayek-...

タグ:

posted at 23:20:03

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月24日

二代目弘道会(こうどうかい)は、名古屋市中村区宿跡町に本拠を置く日本の暴力団で、指定暴力団・六代目山口組の2次団体。構成員は約4000人。ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%98...

タグ:

posted at 23:18:17

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月24日

未だに、腹案があると言った鳩山外交、腹案って何だったんだろうと思うことがある。

タグ:

posted at 23:17:29

uncorrelated @uncorrelated

13年10月24日

あと10度以上下がりますよ。twitter.com/KtmS_7hvn/stat...

タグ:

posted at 23:17:19

déraciné @deracine_2010

13年10月24日

(この問題に関して問うべき問いは、失業者へ給付を行うべきかどうか(そのような施策は望ましいかどうか)ではなく、市場の機能をできるだけ阻害しないようにするためにはどのような給付のあり方が最も適当かということだ、という指摘なんかを見るとハイエクって意外と実際的なのねと思わされるよね)

タグ:

posted at 23:16:54

déraciné @deracine_2010

13年10月24日

(失業者への何らかの給付を行うのも現代では当然だ、と見解も「おっ」と思わせられるよね。)

タグ:

posted at 23:15:05

戸田宏治 @kotoda4573

13年10月24日

今日のミクロ経済学では「囚人のジレンマゲーム」を行った。先週、熊本で高校生を相手にやってみたら「自白しない」がほとんどだったが、今日はナッシュ均衡がクラスの約半数。。。やはり、年齢を重ねると他人が信用できなくなるのかww

タグ:

posted at 23:14:52

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

財と役務の違いが食品小売と飲食業の違い。

タグ:

posted at 23:12:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年10月24日

(循環的な失業の抑制を目指す金融政策等は「競争的な秩序」を成り立たせる上での前提条件だ、という見解も「おっ」と思わせられるよね。コーエンも指摘しているように、ルールベースの金融政策だけどもね。)

タグ:

posted at 23:09:19

déraciné @deracine_2010

13年10月24日

(「私的所有権」や「契約の自由」といった発想を何でもかんでも当てはめて拡張したところで活発な競争の維持・促進につながるとは限らない、という話だからね。)

タグ:

posted at 23:07:15

déraciné @deracine_2010

13年10月24日

(一見するとnon-libertarianに見えるけれど、その実libertarianの方向を向いた(活発な競争を促すという意味で)見解ということでliberaltarianと名付けたのかしらね。)

タグ:

posted at 23:05:15

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年10月24日

これで農家が可哀想とかちゃんちゃらおかしいでござんすよ。と、いうわけでIT土方の保護に切り替えるのだ!

タグ:

posted at 23:05:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年10月24日

上司が心配しているのは、部下の身の上では無く、自分の「立場」でしょう

タグ:

posted at 23:03:30

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年10月24日

6品目の消費者負担は1人当たり年額約24,000円になる。逆進性は現行消費税よりも大きい、とのこと>農業保護のコストはどのような家計が負担させられているのか? economist.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/p...

タグ:

posted at 23:03:25

déraciné @deracine_2010

13年10月24日

(あ、タイトルよく見るとlibertarian じゃなくてliberaltarianになってるのかだよねw)

タグ:

posted at 23:03:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月24日

自衛隊が設置している土嚢、すごいキレイに積まれていて、まさに築城という感じ → 伊豆大島、25日に全域避難勧告へ 台風接近で町長方針 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/cxou

タグ:

posted at 23:01:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月24日

37兆円“不良債務爆弾”の導火線に火をつける消費増税、衝撃度は“倍返し”どころではない - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 22:59:08

J.S.エコハ @JS_Ecoha

13年10月24日

日本の金融政策論って、特に根拠もなく「マネタリーベースを拡大すれば難しい問題が解決する」と(ry  RT 日本の政策論って、特に根拠もなく「若者と女性を優遇すれば難しい問題が解決する」と言ってるのが多過ぎる気がする。

タグ:

posted at 22:56:58

招き猫 @kyounoowari

13年10月24日

海外からの搾取とはどういうことか?
若年層の雇用はサービス産業に流れている
だから、満足に結婚できず、家庭を営めず、子供を作れない。
そんな中、9割をバイト雇用で儲けるぞ!と宣言し、空前の利益をあげているのが、この外資系企業 pic.twitter.com/jYAtRRvJyl

タグ:

posted at 22:55:10

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月24日

金融庁激おこプンプン丸だろうな。

タグ:

posted at 22:53:50

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月24日

下に降りたら誰かの嫌がらせで「KEEP OUT」の黄色いリボンとか「貸切パーティ」って紙でも貼ってあるんじゃないかと思うほどヒマ。

タグ:

posted at 22:52:50

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月24日

暴力団融資、年内にも3メガ銀検査 金融庁 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...
意図的な情報隠しがなかった場合、金融庁が事実を見抜けなかったのは、提出資料などを詳細に確認しなかったことが考えられる。

タグ:

posted at 22:52:36

hiro @hir_kad

13年10月24日

マザーズの10月売買高が新興バブル、IPOバブルでこれまでの最高だった2005年6月を抜いたとな(・∀・)  RT: 新興株市場が活況 マザーズ10月売買高、8年ぶり最高  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1akijoU

タグ:

posted at 22:52:14

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年10月24日

DMで口説いて失敗すると、送ったDMの内容が恐ろしい勢いで拡散されます。恐ろしい世界です。

タグ:

posted at 22:46:27

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月24日

先週の土曜日あたりから、何かおかしいぞ。これでまた週末ガッツリ雨なんでしょ。終わってるな。

タグ:

posted at 22:44:33

déraciné @deracine_2010

13年10月24日

(んだんだだよね。今月の(今月も?)Cato unboundは面白い話題なんだけど、たぶん(特に日本では)あんまり読まれてないんだろうねだよね。Catoというだけで敬遠されそうだからねw)

タグ:

posted at 22:44:10

たいしょう @taisho__

13年10月24日

「ミッションは与えたのに達成できなかった若者の責任」で問題済ませそう。 RT 現状に胡座かいて外国にシェア奪われてしまったのにどの面下げて「ものづくり大国の復活は若者にかかっている」なんて言っているのですかねぇ。そんな責任を押し付ける体制があるから海外に市場奪われるんですよ。

タグ:

posted at 22:43:36

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

13年10月24日

これも良くある米国礼賛話だが、MIT等のオンライン授業が従来の大学を駆逐するなら、日本の大変優れた放送大学が日本国内でそうしてる筈だ。松岡も光栄にも授業させて頂いたが、何せ講師陣は日本中の一流大学から選抜で、授業内容も通常よりずっと手間隙かけられている。でもそうなる気配すらない。

タグ:

posted at 22:43:35

déraciné @deracine_2010

13年10月24日

(しかし、ハイエク論文の1節を読んで感動を覚えたよね(2節以降も面白いんだけども)。さすがハイエク、侮れん、だよね。)

タグ:

posted at 22:40:11

Ippei Nishida @inishidas

13年10月24日

先進国の農業従事者は人口の3%程度。TPPで国際競争力のない3%を守るべきか、97%の生活費を減らすべきか、答えは明々白々

タグ:

posted at 22:39:14

déraciné @deracine_2010

13年10月24日

(ハイエクもさすがだけど、コーエンの要約もさすが(的確なまとめ)だよねつ marginalrevolution.com/marginalrevolu...

タグ:

posted at 22:38:35

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

φ(‘ω‘* ) RT @kazemachi2: 正解。あと、オフパコ情報はすぐに共有され、身体的特徴までシェアされるようなので、注意が必要だそうです ε(*´・д・)з QT @knight_04 思うに女性同士のオフ会の方が危険。嫉妬が生じて裏であることないこと言いそう

タグ:

posted at 22:34:48

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月24日

米株式市場は、堅調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:33現在、前日比44.44高の15457.77、ナスダックは6.43高の3913.51近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:34:02

世話人3 @sewanin3

13年10月24日

@kabuwakitahama 「日銀は24日、株価指数連動型上場投資信託(ETF)を131億円購入したと発表した。買い入れは16日以来およそ1週間ぶり。」日銀・政府の必死さが痛々しい。アベノミクスは崩壊か

タグ:

posted at 22:29:15

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月24日

若者は老人を現在の姿でしか見ないが、老人は自分が若者であったことを記憶し、照らし合わせて若者を見る。それを理解しているかで人物の描かれ方は変わってくる。

タグ:

posted at 22:28:40

本石町日記 @hongokucho

13年10月24日

日銀は9人(政策委)ですね。@Koj_Sasaki …アロケーション決めるだけならそんなに人数いらない。

タグ:

posted at 22:24:39

津田大介 @tsuda

13年10月24日

阪急阪神ホテルズは、誰かリスクコミュニケーションの専門家とか付いてないのだろうか……。盛大にガソリン撒いてるようにしか見えないな。

タグ:

posted at 22:22:17

Kentaro Hashimoto @Hushiheshi

13年10月24日

リアルなポリティクスな面から眺めるとこういうことなんだなあ.面白かった.
【SYNODOS】ドイツとイスラエルの和解とパレスチナ問題/武井彩佳 / ドイツ現代史、ユダヤ現代史 synodos.jp/international/...

タグ:

posted at 22:21:46

いかさんま @ikasanma

13年10月24日

ちなみに、そのHF行った友達は2年はもたなかったです。その後ぷーで今は学生をしているという。。。

タグ:

posted at 22:21:24

いかさんま @ikasanma

13年10月24日

うむ、、、億りたい、、、です。。。。

タグ:

posted at 22:20:27

いかさんま @ikasanma

13年10月24日

個人的にはHFのMGRも、地場証券のディーラーも、億プレイヤーの個人投資家も、本質的には変わらないと思う。
運をしっかり掴んでて、お金がとにかくある!

タグ:

posted at 22:19:47

いかさんま @ikasanma

13年10月24日

あとは、その友達が一緒に飯食ったという60ぐらいのおっさんは、2,300億のHFのMGRだけど、全額自分の資産。で、何で儲けているのと聞いたら、日経平均先物一本で60までにそんだけ溜め込んだと。それは俺には無理だと思った。

タグ:

posted at 22:17:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年10月24日

自分の資産運用をしたいが、PBに行って高い手数料払いたくないから、HF行って自分で金入れることにしたということ。

タグ:

posted at 22:16:06

いかさんま @ikasanma

13年10月24日

昔HFに勤めてた友達から色々教えてもらったけど、その時教えてもらったFMは、創業メンバーとファンドへの出資者が自分だけという人だった。

タグ:

posted at 22:15:28

質問者2 @shinchanchi

13年10月24日

@alicewonder113 財政はたん…

タグ:

posted at 22:15:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年10月24日

ぼっちは気楽です。(´・_・`)

タグ:

posted at 22:13:08

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

金融緩和してもおいしいところが規制で縛られてお金が回らないわけですね。

コラム:しびれを切らした米国投資家の日銀追加緩和期待=佐々木融氏 | 外国為替 | 外国為替フォーラム | Reuters jp.reuters.com/article/jp_for...

タグ:

posted at 22:12:02

すらたろう @sura_taro

13年10月24日

困っている時に、「世間」は助けてはくれません。

タグ:

posted at 22:11:09

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

ほんとに連合が馬鹿なコト言ってるわ。だから組合活動なんてやってられなくなるんですよね。

タグ:

posted at 22:10:12

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

200億円も余計に利益が!『連結当期利益予想を700億円に引き上げると発表

』三菱自が通期当期利益予想を上方修正、円安などが寄与 | ビジネスニュース | 自動車産業の未来 | Reuters jp.reuters.com/article/JPauto...

タグ:

posted at 22:09:15

いかさんま @ikasanma

13年10月24日

ヘッジファンドで長生きしてる人って、最初から金持ってる人が多い気が。。。

タグ:

posted at 22:09:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年10月24日

まあ、自分の金じゃないのをハイリスクハイリターンで運用するのって、かなり難しいと思う。

タグ:

posted at 22:07:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年10月24日

チャンスを掴める人が多くなるんなら、いっぱい雇ってみていいと思いますよ。ダメだったら首にするだけだし。←HF的発想

タグ:

posted at 22:06:46

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

連合、馬鹿じゃないの?2%以上あげるだけじゃなくて、消費税は3%だから5%以上要求しなさいよ!! twitter.com/asahi_biz_r/st...

タグ:

posted at 22:05:50

すらたろう @sura_taro

13年10月24日

おふろったー(ほかほか

タグ:

posted at 22:04:40

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

阿修羅にリンクを張るとはたいしたものだと思いました(@@;

タグ:

posted at 22:04:39

ひさきっち @hisakichee

13年10月24日

横槍ですが、メッサ良くなったよね。RT @agrilus: @YumPea @aucco5 日本語入力はカワセミ使ってるけど、Googleも良くなったよねぇ

タグ:

posted at 22:03:45

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年10月24日

@WATERMAN1996 ドイツでもカブラの冬みたいな事例があったわけだし…米国も自国の領内で戦争が起きたら、たぶん食い物に困る地域が出てくるんじゃないかな。

タグ:

posted at 22:03:41

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

サザエさんを笑いものにするなんて酷いと思います(キリッ

タグ:

posted at 22:03:32

古賀茂明@フォーラム4 @kogashigeaki

13年10月24日

必見!22日のキャスト(朝日放送)の「原発ホワイトアウト」の覆面官僚作家若杉烈氏のテレビ初登場企画が見られます。メインキャスター伊藤史隆さんの力のこもったトークも見もの。
www.asyura2.com/13/genpatu34/m...

タグ:

posted at 22:03:27

brad @bradex

13年10月24日

タイラー・コーエンのMRUniversity.comがハイエク講座を準備中。/ Hayek’s liberaltarian essay “”Free” Enterprise and Competitive Order” marginalrevolution.com/marginalrevolu...

タグ:

posted at 22:01:50

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

半年振りに蘇る暖か肌着の記憶。これやがな、これやがな(^^)

タグ:

posted at 22:01:08

ひさきっち @hisakichee

13年10月24日

知り合いの独り暮らしのアラフォー女子。そりゃ親は未だ元気だから面倒を見んでもエエし、テキトーに遊ぶ話は来るし、誘われたら満たされるかもしれんし、、、って生活して、「将来どうなるのでしょう?」って心配しても、楽しんだもんね。男性のお誘いもあったけどそう選択したんやもんな。

タグ:

posted at 22:01:04

発達障害ニュース @PDDNews

13年10月24日

特性生きる職場へ 発達障害の社会人 - 大阪日日新聞 www.nnn.co.jp/dainichi/news/...

タグ:

posted at 22:00:52

つきはな @tsukihanako

13年10月24日

獣害が増えているのは人間の経済活動が動物の生活環境を荒らしているからではなく、自然と里の緩衝地帯だった里山がなくなったから。もっと言えば里山が手入れされなくなったからという側面もある。外で大声上げる前に里山保全のお手伝いでもしたらいかがだろうか。

タグ:

posted at 21:59:47

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月24日

私の本を読んだ数学者のかなりの人が「感性が同じで読んでいて楽しい。ところで藤原正彦は嫌いだ」と言う。どうしてなのかわからない。読んだことがないから。ある人が「親父と同じく教祖ぶるところが嫌いだ」と言っていた。親父って新田次郎だが、最初の頃は良かったそうだ。

タグ:

posted at 21:55:23

質問者2 @shinchanchi

13年10月24日

名目4%成長を!“@iida_yasuyuki: そろそろ出番♪テーマは以前いただいたRTからいただきました RT @otonacollege: スペシャルウィーク 9時台は明治大学准教授の飯田泰之さん。テーマは『比較優位~諸葛孔明にわりふるべき仕事とは』 #otona1134

タグ: otona1134

posted at 21:52:46

ひさきっち @hisakichee

13年10月24日

少子化で困っているのに、子供を授かったらビンボーになり、生活水準下がるって単純なことに気づいてないんチャウの???其の解決策がなにかありますん?・・・個人消費・内需拡大謳いながら、消費税増税!個人が経済活動するごとに税金を徴収する。アホか٩( ŏдŏ)۶

タグ:

posted at 21:52:27

ありす @alicewonder113

13年10月24日

“資本側にとっては、「小さな政府」はだいたいは利益になったかもしれませんけど、労働組合側が「小さな政府」と言っちゃったら、自分の首を絞める結果になるのはあたりまえ” synodos.jp/economy/5973

タグ:

posted at 21:50:34

ひさきっち @hisakichee

13年10月24日

兎に角、子供産まれて授かったらビンボーになるわ、女性の拘束キツイは、寝かしてくれへんわ、体力無くなるわ、ロクナことない。。。え????何かある?「笑顔」・・・喰えないよねw

タグ:

posted at 21:50:27

ナカイサヤカ @sayakatake

13年10月24日

小学生でもここまで考えるようになるんだねえwww.edu-ctr.pref.kanagawa.jp/kankoubutu/h23...

タグ:

posted at 21:47:16

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月24日

失業保険申請が予想を上回り、前回も上方修正されましたが、やや反応に乏しい結果となっています。貿易赤字の減少もあるでしょうが、カリフォルニア州の未処理問題で、先月から数値のばらつきが見られましたが、クリーンなデータが出てくるまでは、ややマーケットの注目度も後退しているようです。

タグ:

posted at 21:46:44

おだぐ @odagu_ja

13年10月24日

@hiroco2003 @shoji0818 抱えてしまうと重たくて動きにくくて、全部放り投げちゃうと自由過ぎて空飛んじゃうんですね、きっと(笑)地に足を着けて生きるとは何と難しいことか…。

タグ:

posted at 21:45:33

きりん @giraffe_gp

13年10月24日

35歳で始まる!「精子老化」の真実 | PRESIDENT Online - プレジデント bit.ly/1adeDUd

タグ:

posted at 21:45:18

takuya_takuya @takuya_takuya

13年10月24日

「数学ガールの秘密ノート」はみんなが等身大な感じがして安心する。 数学ガール本編はドラえもん映画版の如く皆がスルスル理解していく。 テトラちゃんの理解力が怖かった。 その反面内容に少し物足りなさも感じる。 どうしたものか。

タグ:

posted at 21:45:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年10月24日

駄目な自分は何時までもスライドされて憑いてくるしw

タグ:

posted at 21:44:36

ひさきっち @hisakichee

13年10月24日

社会人もスライドするだけで、結婚しても親になってもスライドだけが続きます( ー`дー´)キリッ!RT @terrakei07: 不思議なんだけど、大学生になったら自分は変わるとか思ってる人多いよね。高校でのポジションがそのままスライドするだけだからね。

タグ:

posted at 21:43:22

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月24日

明日早稲田のエクステンションセンターで向島の料亭「きよし」の女将さんが「授業」をする(「墨田区の伝統芸能」とか何とかいう題だった)。30分話して後の1時間芸者さんが踊りを披露するそうだ。終了後演劇博物館などを見学していただくことになった。私が案内役を買って出た。楽しいね。

タグ:

posted at 21:43:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

手放してもすぐ戻ってくる劣等感。若い人にはかないませんね。

タグ:

posted at 21:40:32

ひさきっち @hisakichee

13年10月24日

河豚の話をしながらイシイのハンバーグを喰ってるwww

タグ:

posted at 21:40:01

ひさきっち @hisakichee

13年10月24日

テッサよりもぶつ切りの河豚の刺身をポン酢でガブリとw

タグ:

posted at 21:39:14

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年10月24日

そういえば、昔、有償の援助は実は金貸しなんだよねぇ、と説明したら、学生さんに「それって、要は学生支援機構の奨学金が、実はただの借金だ、という話と同じですか?!」と言われたのを思い出した。

タグ:

posted at 21:38:36

ひさきっち @hisakichee

13年10月24日

維新の会も政党助成金が30億円ほどかぁ。。。スンゲェ〜www

タグ:

posted at 21:37:37

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月24日

カンボジア内戦では中共と自民党政府が手を組んでポルポトを支援してたんだよな。この時期の中曽根内閣で外相やってたのが安倍晋太郎だった。

タグ:

posted at 21:36:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年10月24日

もう直ぐ、後追いがw RT @yossy89: たかじん委員会は、やっぱり三宅先生が亡くなった時点で終わるべきやったね

タグ:

posted at 21:34:23

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年10月24日

極端な事を言えば、(韓国はもう被援助国卒業したから関係ないけど)今みたいな超低金利状態だと、下手すると国内で円を回すより、有償のODAの方が儲かったりするんだよね。勿論、債権放棄しない場合、の話ですが。

タグ:

posted at 21:34:08

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月24日

失業保険申請件数は前回発表の35.8万件から36.2万件に、継続受給者数は285.9万人から288.2万人に修正されています。

タグ:

posted at 21:31:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

海外の機関に盗聴されて文句を言う法的な根拠があるんでしたっけ?法的に日本ほど杜撰な国は無いと聞いてます。

タグ:

posted at 21:31:35

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年10月24日

例えば、ODAの有償部分は利子がついてくるから、「貸した分」より「返した分」の方が寧ろ多くなるんだよね。この辺は基礎の基礎だから押さえて欲しいなぁ。

タグ:

posted at 21:31:14

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月24日

21:30発表
・新規失業保険申請件数 35.0万件(予想 34.0万件・前回 35.8万件)
・失業保険継続受給者数 287.4万人(予想 287.0万人・前回 285.9万人)
・8月米貿易収支 -388億USD(予想 -394億USD・前回 -391億USD)

タグ:

posted at 21:30:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

manabuuun a.k.a Sait @guiguimanabun

13年10月24日

@Koj_Sasaki 必要ってことにしといてください・・・(バイサイドの雇用維持の観点で)

タグ:

posted at 21:29:39

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月24日

ドラフトやトレードがあるのなら、自由契約も任意引退もあるわけですね

タグ:

posted at 21:28:41

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

18歳で教わった電磁気学の講義で「世界ってやばい次元が潜んでる」って感じたけど、量子力学、特に二重スリットの実験のお話は、だめだ、決定的に世界を勘違いしてたと打ちのめされましたorz

タグ:

posted at 21:28:13

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年10月24日

どうもまた韓国は日本からの借款を返していない、とか話が飛んでいるのか。最低限、ODAに関するデータベースくらい見れば良いのになぁ。www3.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/od...

タグ:

posted at 21:27:11

J.S.エコハ @JS_Ecoha

13年10月24日

JPMの菅野氏の「多様な資産に投資するには、長期的に1000人くらいの専門家が必要だ」という意見もどうかなと思いますね。バフェットみたいにほとんど1人でやっているひともいるし、クオンタム・ファンドも昔はソロスとロジャーズの二人でやってたし。人数が多けりゃいいもんじゃないです。

タグ:

posted at 21:25:40

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

誰かがハンバーガー齧ったら誰かはその分食えないということですね(´・_・`) RT @ted_70: 仮想敵国がないとダメな人多いよね。RT @sankakutyuu: 誰かの幸福は誰かの不幸によって支えられています(´・_・`)

タグ:

posted at 21:24:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月24日

結局新しいホーキンスは足に合わず、トラベラーの一番安い奴を買いなおしてしまった。これこれ、この羽のような軽さと4Eで小指に優しい感じじゃないと。同じホーキンスでも、高くて造りが良くても、3Eではダメなんだ。

タグ:

posted at 21:21:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

13年10月24日

え? RT 太平洋セメント、強度不足の恐れで1800トン回収  :日本経済新聞 s.nikkei.com/HdjfRF

タグ:

posted at 21:21:20

すらたろう @sura_taro

13年10月24日

「日本銀行の機能と業務」は全文PDFで公開されています。 www.imes.boj.or.jp/japanese/pf.html

タグ:

posted at 21:17:16

長谷川幸洋 @hasegawa24

13年10月24日

本日24日午後、超党派の国会エネ調を傍聴しました。なぜ凍土壁になったか。その疑問について、私なりの答えを発言させていただきました。中身はあすの「現代ビジネス」コラムで詳述します。

タグ:

posted at 21:13:28

しょうじ @shoji0818

13年10月24日

くだらないプライドとか劣等感なんて全て手放してしまえ!

楽になるお。

タグ:

posted at 21:13:01

孤高の山猫藤木中務大輔凪沙 @NaGiSa_FJ

13年10月24日

で?女は全員家に篭っとけとでも? RT @sankakutyuu: 女性が社会進出した結果、男性の就活は厳しくなって自殺者が増えた側面はあるでしょうね。

タグ:

posted at 21:10:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年10月24日

日本のカジノ法が成立すれば1.5兆円規模の有望産業に シンガポールを大きく越えマカオに次ぐ規模になる見通し on.ft.com/1fWCDAP

タグ:

posted at 21:05:45

すらたろう @sura_taro

13年10月24日

新しい取引事例→仕訳はどう切る?→申告調整の必要は?→有価証券報告書の開示に影響する?、とこのくらい考えませんとね(ぷろふぇっしょなるw

タグ:

posted at 21:04:44

ひさきっち @hisakichee

13年10月24日

自転車乗りの人とお話をしていたんやけど、大きな幹線道路で歩道と自転車道と自動車道を分けてあっても車道を走るらしい。理由は凸凹があるからって。道交法的には問題ないんかな?大きな幹線道路で大型車が多ければ別けている道路のほうが安全やと思うけどな。

タグ:

posted at 21:04:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年10月24日

某中央銀行におかれましては、まだ始まっていない資本規制とか、開示事項に関する情報を要求しないでくださいおねがいします

タグ:

posted at 20:57:16

ひさきっち @hisakichee

13年10月24日

きってもらった方がエエわなwww >>>「死んでも死にきれない」 野田前首相、政権奪還へ思い | ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ ow.ly/q830K

タグ:

posted at 20:54:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年10月24日

中国が主敵になったのは、冷戦後にソ連が崩壊してからでしょ。それまでは敵の敵は味方的に保守的な人も中国に好意的だった記憶が。むしろ、日本共産党が中国を敵扱いしてた。

タグ:

posted at 20:51:29

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

まぁ自分は自分の肉体を自分の精神(≒自我)でコントロールできると考えている人のほうが怖いしキモいと思うんだよなぁ。多かれ少なかれ、精神病や精神障害じゃない人間は「たまたま」自己を制御できているように振る舞えるだけというか。それだって「たまたま」そのように生まれてきただけの話で。

タグ:

posted at 20:48:51

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

そもそも自己責任なんて無いんだけれども、自己責任がないと個人の自由意志による自由な生活が担保できないから便宜的にそれをあるということにしているだけでしょう(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:44:12

前田敦司 @maeda

13年10月24日

“農業保護のコストはどのような家計が負担させられているのか?: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/kypfQz

タグ:

posted at 20:41:10

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

正しいけど、正しくないんだよそれは(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:40:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月24日

“大島「共産党町長」進退浮上 台風接近中に女性のいる店で飲酒、町民から怒りの声 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/xVV3AV

タグ:

posted at 20:34:10

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月24日

ただ一人のためにかかれた言葉が最も普遍性をもつ。

タグ:

posted at 20:31:26

はっぴ~まん @happymanjp

13年10月24日

39歳か・・・>東電社員が会社で“飛び降り自殺”茨城・龍ケ崎市 buff.ly/1ace1y8

タグ:

posted at 20:30:55

吉岡 平 巻き込みリプは即刻ブロックしま @torinakisa

13年10月24日

あの これ マジな質問なんですが 特に劇団関係の方にお訊きしたいんですが 正当ななギャラを払うと言っているスポンサーに 要らないと突っぱねて 腹を立てるとしたら 思い当たる理由はなんですか? 

タグ:

posted at 20:30:09

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年10月24日

マイナーヴァージョンアップでここまで不具合が出たのは初めてだ。

タグ:

posted at 20:29:45

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年10月24日

945チップセットあたりの古いPCでWindows 8を運用している場合、8.1へのアップデートはリスクが大きい。PCMCIAとネットワーク周りにドライバの問題が発生してかなり機能が制限される。特にPCカードのネットワークアダプタは、動かなくなる可能性が高い。

タグ:

posted at 20:28:50

すらたろう @sura_taro

13年10月24日

「5時過ぎてから、今日中に終わらせる必要がない仕事に手を付けるな」として帰らせました

タグ:

posted at 20:28:34

Tim @vilahis

13年10月24日

大竹先生って、ジブリに出てきそう

タグ:

posted at 20:24:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年10月24日

阪急阪神の食品偽装事件だけど、テレビ局の人間が鬼の首取ったように糾弾するのあれちょっとイラっときた。

タグ:

posted at 20:22:23

TS さん @sunnysunnynismo

13年10月24日

本を買いに行った。新刊コーナーを探すが無い。はて、置いていないのか?探すと福島県の書店に大抵ある「震災・原発コーナー」に置いてあった。感慨深くその本を手に取る。今日発売なのに2版だった。匿名の著者の顔をふと思いだし、静かに笑う。事故前にバス停や通路であの顔は見たことあったな。

タグ:

posted at 20:20:39

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年10月24日

巴マミのコスプレで「まどマギ」観に行ってくるわ。

タグ:

posted at 20:19:47

反故紙 @Kapxcv

13年10月24日

←なんも考えてない人

タグ:

posted at 20:19:19

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年10月24日

楽天ドラフト 1位松井投手もうれしいけど‥‥
7位相原投手☆七十七銀行 
8位相沢投手☆日本製紙石巻 
9位今野投手☆岩出山高校 
これぞ、おらほの球団!!日本シリーズもがんばれ~!!!

タグ:

posted at 20:18:47

藤井 健志 @tarksfujii

13年10月24日

なぜ予備校が得するのかの理由を説明して欲しかったなぁ。「センター試験廃止「一貫校と予備校が得するだけ」と高校教師(NEWS ポストセブン) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013...

タグ:

posted at 20:10:52

赤ちゃん @akachanbot

13年10月24日

なんとなーく「あうー」って言ったら、ママが「あうー」って返してくれたwwwもしかして私、言葉覚えちゃったんじゃない?もう1回「あうー」って言ったらまた「あうー」ってwwwほら間違いないwww偶然とはいえ私天才すぎワロタwwwww

タグ:

posted at 20:09:29

嶋田兵庫大允隆志 @Shimada_Hyougo

13年10月24日

政治資金パーティで府立高校の吹奏楽部に演奏させた市会議長を12月の会期末まで現職に留まらせる決議が出たらしい。なら、このために活動自粛中の吹奏楽部の自粛解除の決議を何故しなかったか。若者の未来に想いが至らぬ、大阪市で選挙で選ばれたとエラソーにほざく連中は全員ハラを切るべきである。

タグ:

posted at 20:09:10

質問者2 @shinchanchi

13年10月24日

@Y_Kaneko なえる…

タグ:

posted at 20:08:32

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月24日

*6品目の消費者負担は1人当たり年で約24,000円 *低所得者層ほど負担が重い逆進性がある *逆進性は現行消費税よりも大きい *逆進性はコメにおいて最も顕著であり負担額としてもコメが一番 *直接消費分が7割強の効果を占める htn.to/jRCTr4

タグ:

posted at 20:06:38

Stella @Stella_NF

13年10月24日

更級日記のはじめの方は「地方ヲタがラノベ読めないと発狂」だったよなあw

タグ:

posted at 20:06:04

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

13年10月24日

日銀の買い支えルール、TOPIXが「前場引値-0.5%以上」または「マイナス圏かつ1200ポイント未満」に変更か kabumatome.doorblog.jp/archives/65767...

タグ:

posted at 20:05:54

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

13年10月24日

チラシの立ち上がり日に台風がおいでになるとか、つくづくウチの会社ってついてない。

タグ:

posted at 20:01:28

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

女性も移民もそのとおりですよ(´・ω・`) 保守派っていうか「雇用主」の都合なわけよ(´・ω・`) ここでリベサヨと言われる人たちは新自由主義的な経営者目線の政治にうまいこと利用されちゃったっていうことなんだよね(´・ω・`) 何回言ったかわからんが。

タグ:

posted at 20:00:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

13年10月24日

まあ、看護師なんかはその辺恵まれていますよね。

タグ:

posted at 19:56:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竹田恒泰 @takenoma

13年10月24日

まもなく「竹田恒泰ちゃんねる」(ニコ生)が始まります。20時から、無料放送です。「そこまで言って委員会」の在日特権発言についても扱いますよ。お楽しみに。live.nicovideo.jp/watch/lv156304...

タグ:

posted at 19:54:36

反故紙 @Kapxcv

13年10月24日

あっちを立てればこっちが立たずですったもんだのうちに少子化?困ったものですね。自分の回りにはそんなバリキャリはいないので(^^;

タグ:

posted at 19:53:52

MASAL @masaru_sakuma

13年10月24日

「自由意志を持った自律的な個人が集まるのが社会」で考えると、このように「わざわざ欧米的失敗を大成功のように考えて、失敗が足りないから失敗すると騒ぐ」というバカの上塗り。

タグ:

posted at 19:52:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年10月24日

私だって、ゲスクラスタの皆さんは、みんな短小そうでしたが、クンニはうまそうでしたとかいいたいわよねー

タグ:

posted at 19:50:52

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

13年10月24日

LINEに慣れると「ガラケーのメールにも既読機能があればいいのに」とか思ってしまって恐ろしい。

タグ:

posted at 19:50:23

白ふくろう @sunafukin99

13年10月24日

男女の賃金格差が減っていることはもろに未婚化と関係していると自分も思っていたが、それを公言することは今の日本社会ではタブーということかと。だって相当右寄りの政治家とかでも言ってるのを見たことがないもん。むしろ女性の社会進出論に媚びてる人が多い。

タグ:

posted at 19:50:17

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

男女差別反対という価値判断をすること自体は勝手にすればいいが、食えない社会になったから共働きになってるとか頭の腐ったことを言うなよ(´・ω・`)GDPを見ると平成日本は日本の有史以来過去何時の時代より最も物質的に豊かなのになんで共働きじゃないと食えないのか。アホかと(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:49:57

ぜく @ystt

13年10月24日

もともと日本は人口当たり公務員数が少ない。 www.soumu.go.jp/main_content/0... (PDF) www.esri.go.jp/jp/prj/hou/hou... (PDF)

タグ:

posted at 19:49:23

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

女性が社会進出した結果、下位の男性の待遇が押し下げられてその結果下位の男性と結婚した女性まで働く羽目に陥っているのが今(´・ω・`) つまりこれは男女の利害対立じゃないんだよ。階層の上下間での対立なのだよ(´・ω・`) フェミニズムは図らずも上位階級に与してしまうわけ。

タグ:

posted at 19:47:27

okemos @okemos_PES

13年10月24日

“「ほこ×たて」当面放送自粛へ「信頼にお応えできると判断するまで」。 | Narinari.comhtn.to/pdjq4Y

タグ:

posted at 19:45:45

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

何回も言ってるけど、男が稼げなくなったから共働きになったっていうのは根拠の部分、一端でしか無い(´・ω・`)確かに若いほど労働者の待遇が悪化しているのは事実だが、男性労働者の待遇の悪化には女性の社会進出が絡んでるわけ(´・ω・`)因果が逆なんだよ。

タグ:

posted at 19:45:30

反故紙 @Kapxcv

13年10月24日

自分夫を追い出したけどフェミじゃないですからね。

タグ:

posted at 19:44:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヘカラ @BOHE_BABE

13年10月24日

カンファレンスコールでアツくなって相手の弁護士とザラ場で殴りあいする癖を止めたい。またやってしまった。そして法律論ではさすがに勝負にならず、相手のプロフェッショナルとしての姿勢を詰めだして活路を作る、893の仁義を尽くせパターン。これ禍根残しがちなんだよな。

タグ:

posted at 19:41:33

昭熹™ @yuan_shao

13年10月24日

ほぼ10年ぶりに微分なんてやったら頭がショート寸前。

タグ:

posted at 19:38:44

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

女性が社会進出した結果、男性の就活は厳しくなって自殺者が増えた側面はあるでしょうね。女性はフリーターしてても許されるけど、男性だと事実上許されないし絶望しやすいですからね(´・_・`)データ見てないけど増えた自殺者のうち、男性の増加割合が高そうですね(´・_・`)

タグ:

posted at 19:36:02

いかさんま @ikasanma

13年10月24日

ああいう編集はしょっちゅうあるし言いたいことの逆を書かれるのもしょっちゅうあるから、ほこたてもそんなもんだろと思ったけど、意外とネットの圧力が効くってことか

タグ:

posted at 19:35:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

朝の仕事は野鳥の死骸を片付け窓についた血痕を拭う事から。>RT

タグ:

posted at 19:33:56

いかさんま @ikasanma

13年10月24日

ホンマや。ほこたてがおわt www.sponichi.co.jp/entertainment/...

タグ:

posted at 19:32:40

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年10月24日

“株価がこのところ1万4800円のカベが突破できずに資産効果が止まっている” / “経財相、消費一服「資産効果が止まっている」 先行きには期待  :日本経済新聞” htn.to/rt5e8V

タグ:

posted at 19:32:33

kennek0123 @kennek0123

13年10月24日

連合が消費税増税を容認するって理由は何なのか。なぜ、賃上げのために、消費増税を遅らせるべきだと言えないのか。

タグ:

posted at 19:32:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

13年10月24日

時事ドットコム:国内最古の「酔象」出土=平安の将棋駒、興福寺旧境内-奈良 www.jiji.com/jc/zc?k=201310... @jijicomさんから

タグ:

posted at 19:29:13

久保田博幸 @ushikuma

13年10月24日

だから違うって...(本日の牛熊ブログ「日米の長期金利の動きが異なる理由」をお読みください) RT @reuters_jpmark 米国の長期金利が低下し、わが国の金利一段と低下している─黒田日銀総裁=内閣府幹部 bit.ly/HiStqu

タグ:

posted at 19:27:50

すらじろう @sura_jiro

13年10月24日

フジテレビは再発防止を誓う社長とヤラセをするプロデューサーでほこたてをやってほしいww

タグ:

posted at 19:27:47

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年10月24日

何これ気になる RT @47news: 速報:フジは、バラエティー番組「ほこ×たて」で不適切演出を確認、27日以降の放送を取りやめと発表。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 19:25:31

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月24日

牛タン、骨付き肉の関税の撤廃を検討するとか。事実上輸入ばかりの品目である。焼肉は安くなるし、良いこと尽くめではないか。何が「聖域」だ。

タグ:

posted at 19:24:27

ぜく @ystt

13年10月24日

一方で、同じ期間に教育(幼稚園~高校)を受ける子供は1.6%増えているので、同じ割合で教員の増員が必要ならば現時点で約38.9万人も足りていないことになる。 www.epi.org/files/2013/sna...

タグ:

posted at 19:24:12

ぜく @ystt

13年10月24日

大不況が始まって5年間でアメリカでは公務員が65.7万人も削減されたが、そのうちの約40%である25.8万人は地方政府に雇われた教員だった。

タグ:

posted at 19:23:09

ぜく @ystt

13年10月24日

Heidi Shierholz 『教員ギャップ』 【The Teacher Gap: More Students and Fewer Teachers | Economic Policy Institute】 www.epi.org/publication/te...

タグ:

posted at 19:22:23

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

何かの問題を解消することがなにか新しい問題を生み出すというのはよくあることなわけだけど、任意の問題を解決することを絶対正義とする視点では新たに発生する問題が問題であると認識することすら許さないという主張が出てくる(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:20:36

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

社会学者「だったら経済学者は女性を低所得にさせれば未婚、少子化の問題が解決できるというのか」 と批判するところまで一瞬で見えた(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:18:27

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

農業の機械化と法人化と金利と、そんなのひっくるめて考えてみると大事なんですよね。農協にしても金融機関としてはどうしようもなくても物流期間としては極めて重要だとか、悩ましいものです。

タグ:

posted at 19:14:35

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月24日

日経「フランケンシュタインの怪物は生みの親がこの世を去ったのを見届けて自らも消えてゆく。だがQE3は生みの親が退場した後も当分は野に放たれた状態が続きそうだ」 株は過熱気味かもだけど、思い込みっぽくて何だかなぁ。

タグ:

posted at 19:13:37

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月24日

韓国の被爆者に医療費を支払うように判決が出たとか。当然ではないか。とくに朝鮮人の場合、当時は日本人だったのである。韓国で治療を受けていたから支払わないなどとは国家の言うべき言葉ではない。控訴を検討しているというが、止めるべきだ。

タグ:

posted at 19:11:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takeshi KINOSHITA @kinoshitakeshi

13年10月24日

自然との共生で思い出したが、全面ガラス張りにして周囲の景観を大胆に取り込み自然との共生を果たした建築とか言うのやめようよ。

タグ:

posted at 18:54:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

そういうのあるよな。思想的に全然合わなくても仲いいやつは仲いいし、あんまそういうの関係がない(´・ω・`) 

タグ:

posted at 18:49:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山口真弘 @kizuki_jpn

13年10月24日

ウルトラマンのNGフィルム発見に続いてガンダムのNGフィルム発見とかあったら面白いですけどね。うまく動力パイプがひきちぎれずに何度もガンダムにちぎられるザクとか、「ヘルメットがなければ即死だった」に失敗して脳天にサーベルが刺さるシャアとかそういう感じの安彦絵が延々60分

タグ:

posted at 18:47:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

@night_in_tunisi このままトンデモ改革につきあわされるなら、仕方ないですよね。

タグ:

posted at 18:47:04

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

RT、ねたですから。正しくはConfucius。
en.wikipedia.org/wiki/Confucius

タグ:

posted at 18:42:37

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

あわび密漁、所持で逮捕!
厳しいんですよね(^^;

タグ:

posted at 18:40:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

大学で人間力入試とか言ったら、こういうスコアの偏差値とかでみるんかな?QT @night_in_tunisi: night_in_tunisi さんのtwitterでの総合影響力は下降中の74.52Qで日本ランク‥

タグ:

posted at 18:38:15

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

発達障害などを抱えちゃうと通常の年齢にともなった人格の形成というのが斜め上のルートになったりしますね。一発逆転もありうると思います。めげずに頑張ってほしいです。

タグ:

posted at 18:36:33

紅礼 郷梨 @gre_goriy

13年10月24日

@OBHNousyu ちなみにバブル世代の子らは、親がそういう就活苦労知らずなせいで、求職活動で不採用→なんでお前は内定”くらい”もらえないんだ! と、自分たちの頃の感覚でグチグチ言われて精神病むの多いみたい

タグ:

posted at 18:34:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年10月24日

米NSA(米国家安全保障局)が独メルケル首相の携帯電話を盗聴していた事件。オバマ大統領は23日にメルケル首相に直接電話して疑惑を否定。そもそも一国のトップが普通の携帯電話を使うのは問題がある。携帯電話使用は盗聴してくださいというに等しい。安倍首相も携帯を使うのは自粛せよ。危険!

タグ:

posted at 18:33:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月24日

ここ数日ノドあれでがらがら声になっている。財金部会で日銀の説明者に「日銀ではナイルをどのくらいと考えてますか?」と尋ねたら「?」という顔をされたので「『物価を上昇させない失業率』のことですよ」と言ったら「失業率ですか?」と聞き返された。私のがらがら声が悪いのかそれとも。まさか。

タグ:

posted at 18:25:03

dominant_motion @do_moto

13年10月24日

そういえば元はペプシの人でしたね。QT @koichi_kana 砂糖水。RT @do_moto: ジョン・スカリーという名を久しぶりにみた。"米アップル元CEO、加ブラックベリー買収を検討=カナダ紙" feeds.reuters.com/~r/reuters/JPT...

タグ:

posted at 18:23:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鯖髷 @sabamask

13年10月24日

女性が社会に進出したのと同じ数の男が社会から溢れたんじゃないかと思うんですが、社会に出た女性は溢れた男を拾い上げたりしないでしょ。少子化非婚社会も当たり前のような気もするんですが

タグ:

posted at 18:21:11

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月24日

同感です。『アベノミクス 2%の物価安定目標を予定どおり達成するまで消費税増税に踏み切るのは待ったほうがよい、というのが経済指標から得られる判断だ。 』日本経済は消費税増税を乗り越えられるか〔1〕-片岡剛士blogos.com/outline/72215/

タグ:

posted at 18:14:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

13年10月24日

「法律はいったん成立すると、現場の意志に従って自由に動き始めてしまう。むしろ情報公開制度を充実させることで国民の知る権利を守るべきだ」と→ Reading:日弁連「秘密保護法案」に反対 NHKニュース nhk.jp/N4A66VlW

タグ:

posted at 18:06:54

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月24日

帝国陸海軍が、湾岸戦争のイラク軍みたく半年でペチャンコにされるほど弱ければ、戦争認識も面倒くさいことにならなかったんだろうなあ。理としては組織的欠陥を批判して切り捨てても、それでもアメリカ相手にあそこまで戦ったという事を打ち消せない情が残る。

タグ:

posted at 18:06:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年10月24日

高橋洋一の自民党ウォッチ みずほ銀「隠蔽」否定発言が示すこと 「金融庁に事前報告」の可能性ないのか (1/2) : J-CASTニュース www.j-cast.com/2013/10/241870... @jcast_newsさんから

タグ:

posted at 18:01:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笹山登生 @keyaki1117

13年10月24日

機械化の遅れというのが決定的ですねRT @Kontan_Bigcat @shanghai_ii @tanuki_ojisan @hiroco2003 TPPで国内のサトウキビ産業は壊滅するかも。 国会図書館「調査と情報」 dl.ndl.go.jp/view/download/...

タグ:

posted at 18:00:03

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

修羅場に放り込んでうまく場数を踏んだって経験にできるか、自滅しちゃうか、宝くじみたいな物ですからね。人材育成の裏表のいいとこ取りは難しいと思いますよ(^^)

タグ:

posted at 17:59:44

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年10月24日

やっぱり緩和の「量」が足りてなくない? | 焦点:長期金利0.6%割れ、都銀が円債買いにスタンス一変 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 17:57:55

鴨澤眞夫 @kamosawa

13年10月24日

よいまとめ。付け加えたいのは、G7人口:その他の国の総人口=1:9程度だということ。最終的には10倍の世界にエネルギー供給する必要がある。化石燃料じゃ無理。RT @nojiri_h 原子力の前に恐怖、無知、異常な規制が立ちふさがる bit.ly/16x5AuH

タグ:

posted at 17:55:22

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月24日

河川敷以外でBBQできるところが無いんだよね。 #東京芋煮会

タグ: 東京芋煮会

posted at 17:55:19

加藤AZUKI @azukiglg

13年10月24日

#東京芋煮会 消耗品梱包中。室長は荷物に含まれません。 instagram.com/p/f2BtEsMo4-/

タグ: 東京芋煮会

posted at 17:54:48

なげなわぐも @anhebonia

13年10月24日

緩速濾過なのね。  //三原の水道水、ボトルで発売 - 中国新聞 www.chugoku-np.co.jp/News/Tn2013102... @ChugokuShimbunさんから

タグ:

posted at 17:53:23

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月24日

「1キロ2千円の九条ねぎを同800円の一般的なネギにしていた」価格差最大3倍、偽装表示で利益 阪急阪神ホテルズ - 朝日新聞 t.asahi.com/cxj1 擁護する気はないけど、記事がまた原価主義。「価格差3倍」は誤読を誘うでしょ。

タグ:

posted at 17:52:20

ナカイサヤカ @sayakatake

13年10月24日

次の商品を購入しました:'環境リスク学':中西準子 via @AmazonJPKindle www.amazon.co.jp/dp/B00E7HMI7U/...

タグ:

posted at 17:51:55

シェイブテイル @shavetail

13年10月24日

>日銀 ETF131億円買い入れ REITは1億

日銀はPKOじゃダメなんだよ。もっと「本気で上げます!」感が欲しいね。

タグ:

posted at 17:51:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月24日

小泉元首相の行動を見ていると、この人政治家としての引退が早すぎたんだなあとしみじみ思う。何も無い日常に我慢できなくなったんだろうね。

タグ:

posted at 17:46:24

sis_sis @sis_sis

13年10月24日

大島「共産党町長」進退浮上 台風接近中に女性のいる店で飲酒、町民から怒りの声 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... 他者の追及はできるけど、他者による追及は全力で跳ね除ける。それが共産党。事態収束後でいいから総括してもらいたいものだね。得意でしょ、総括。

タグ:

posted at 17:44:57

天婦羅★三杯酢 @templa_3

13年10月24日

「戦時下のベルリン」市民生活が厳しくなってくると、戦争遂行のために欧州各地から連れてきた外人労働者に向けての不平不満が噴き出す。「在独特権を許すな!」という声がナチスにも上がってくるとか。在特会を現代日本だけの問題だと思うと的が外れる。結構ふへん的な問題かも。

タグ:

posted at 17:44:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hoshi2011 @Exphysicist

13年10月24日

→また「ドイツ式統一方式は中国内部の結束力形成に影響を与える。社会主義体制の北朝鮮がこのように失敗・滅亡して民主主義体制の韓国に吸収されれば、中国人民は社会主義的権威の支配下にある中国の未来に対し自信を失うかもしれない」とも指摘した。

タグ:

posted at 17:33:34

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

急にBSが映らなくなったのは南西の静止衛星の方向の雨が強くなったのではないかと思います。

タグ:

posted at 17:29:07

ひさきっち @hisakichee

13年10月24日

冷凍してからすればよかったんですけど。。。まぁ、美味そうなのに勝てなかったw RT @knight_04: @hisakichee アニサキスは新しいとか関係ないみたいですからねw

タグ:

posted at 17:29:01

ひさきっち @hisakichee

13年10月24日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www・・・アカンやんw >>> セブン&アイ、カード番号15万件が流出の可能性 通販サイトで  :日本経済新聞 ow.ly/q7JwQ

タグ:

posted at 17:28:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hoshi2011 @Exphysicist

13年10月24日

「中国、韓国の北朝鮮吸収統一を容認する可能性も」
中国人民大学の成暁河教授www.chosunonline.com/site/data/html...  「韓国が統一の代価に責任を持ち、中国の利益を約束できるなら」

タグ:

posted at 17:26:17

セガ公式アカウント @SEGA_OFFICIAL

13年10月24日

「俺は20年後の未来から来た。未来のセガについて教えてやろう」
「マジで!」
「バーチャファイターがスミソニアン博物館に展示」
「すげー!」
「ぷよぷよとテトリスで対決するゲームを発売」
「そんなことできるのかよ」
「おしっこで遊べるゲームをトイレに設置した」
「…嘘だ!」

タグ:

posted at 17:22:13

masuda @masuda39

13年10月24日

グローバリズムってこんなだろうな。生産・流通を最適化しまくったおかげで安価になるけど、トラブル発生と同時に価格急上昇方向に価格破壊も市場破壊。/上天丼消えた エビ高騰の背景 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/foo...

タグ:

posted at 17:16:53

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月24日

イントロを終わらせてもらえない人もいるというかつてのTKB大学は究極の経済学アリーナということになろうか.

タグ:

posted at 17:04:39

dominant_motion @do_moto

13年10月24日

ジョン・スカリーという名を久しぶりにみた。"米アップル元CEO、加ブラックベリー買収を検討=カナダ紙" feeds.reuters.com/~r/reuters/JPT...

タグ:

posted at 17:01:39

似非原 @esehara

13年10月24日

「出来るエンジニアを採用するには」みたいな、タケノコのように生えてくる『既に出来ているエンジニア』を如何に収穫するか系の話はよく聞くんだけど、「エンジニアが出来るようになる環境とは」みたいな話は聞かないなーというか、後者のほうが自分にとっては割と切実な感じはある。

タグ:

posted at 17:00:48

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月24日

雇用は守られていて失業率上昇? / 名目賃金の下落がデフレーションの要因になったと言うのは『デフレーション』の請け売りと思うが、同書は「賃金が伸縮的に変わることによって雇用は『守られる』のである」ともあり htn.to/NyDs97 #抜粋引用 #記録

タグ: 抜粋引用 記録

posted at 16:59:53

ナカイサヤカ @sayakatake

13年10月24日

科学とパターナリズムを使った無責任な言動にもちくちく文句言い続けないとなあ。

タグ:

posted at 16:49:43

ナカイサヤカ @sayakatake

13年10月24日

科学は素晴らしいから安心してくださいみたいなPRが無責任だったことは間違いない。おかげで私らは十分苦しんでる。

タグ:

posted at 16:48:17

ゴーヤ @go_ya

13年10月24日

カッシーニ土星探査機、土星の衛星タイタンの湖を撮影 | 土星 | sorae.jp www.sorae.jp/031005/5025.html @sorae_jpさんから

タグ:

posted at 16:47:21

本石町日記 @hongokucho

13年10月24日

国債が大きく増発される過程で(金利低下で)調達コストがあまり増えないロールダウン効果。破綻のはの字も。@kzhori

タグ:

posted at 16:45:11

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

13年10月24日

NHKで第一報がでました。これは東京発ですね。北久保さんは京都の原告ですが、代表として東京で記者会見しました。京都のはまだです。 / “旧社保庁職員8人免職取り消し NHKニュース” htn.to/i1Mzp2

タグ:

posted at 16:43:40

本石町日記 @hongokucho

13年10月24日

つまり100円(またはそれ以下)のままだと異次元緩和=マーケットガーデン作戦(お好みの失敗作戦で)というわけか、やっぱり。とあるリポートを見て。

タグ:

posted at 16:41:26

本石町日記 @hongokucho

13年10月24日

「お帰りなさい、都市銀行。JGBより」であろうか。とあるリポートの題名を見て。

タグ:

posted at 16:38:11

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

13年10月24日

頭おかしい。しかも単球じゃなくて、3球スーパーとか > フリスクのケースに組んだ真空管ラジオ www.hi-ho.ne.jp/ux-45/frisk_tu...

タグ:

posted at 16:38:04

TS さん @sunnysunnynismo

13年10月24日

金絡むんで各社協力路線は無理 @hiromichaba: ハッピーさんのような現場に入ってる各社の技術者さんたちを集めた収束作業の戦術会議みたいの、定期的に持ったらいいのにって思っちゃいます。RT @Happy11311: 東電は堰内の汚染水をタービン建屋に入れ

タグ:

posted at 16:34:28

TS さん @sunnysunnynismo

13年10月24日

そりゃあね @hanehibiki: ハッピーさんやサニーさん達は、もし規制委員会や田中委員長が話を聞きたいと言ったら…会うだろうか。"

タグ:

posted at 16:32:53

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年10月24日

なんかすごいサービスきてるけど | プロ野球因縁サーチ innen-search.com

タグ:

posted at 16:29:57

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月24日

ドイツ   
製造業PMI-10月    結果 51.5 前回 51.1 予想 51.4
非製造業PMI-10月   結果 52.3 前回 53.7 予想 53.7

タグ:

posted at 16:29:20

NHKニュース @nhk_news

13年10月24日

旧社保庁職員8人免職取り消し nhk.jp/N4A66Vpb #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 16:28:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

13年10月24日

一人で行動するか、複数で行動するかで、意思決定のメカニズムに差があるのだろうか? 女子大生がひとりぼっちで調べた「東京ひとりぼっち率調べ」 www.excite.co.jp/News/bit/E1370...

タグ:

posted at 16:19:07

コーエン @aag95910

13年10月24日

総理大臣はわざわざセルを完全体にしてしまったベジータそっくりだよ!現実の日本には悟空も悟飯もいないけど、どうやって倒すつもりなんだよ

タグ:

posted at 16:16:10

コーエン @aag95910

13年10月24日

リアルタイム検索の上位ワードのいくつかが必ずジャニーズ関連なのは何とかなりませんかね

タグ:

posted at 16:14:02

SHIMIZU Akiko(清水晶子)『 @akishmz

13年10月24日

私は、BBCに限らず今回の一連の報道は、日本政府が特定のセクシュアリティや親密性のあり方を「問題化」しようとする方向を無批判に踏襲するものであり、その意味で、意地悪ではなくステレオタイプを流用しただけの単なる手抜きだと感じます。 @tatitakumi @boogiekouki

タグ:

posted at 16:13:15

佐々木宏夫 @hiroosasaki

13年10月24日

承前】その時は経済学ルールで発表して貰ったが、分野の異なる人がいる研究会などではルールの違いを認識しておかないと思わぬ「文化摩擦」が生じるかもしれない。そういえば以前ある高名な哲学者の発表を聞いた時には、ひたすら原稿を読み上げていて驚いたが、それがその分野での流儀なのかもしれない

タグ:

posted at 16:04:02

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月24日

スペインの失業率は25.98%(前回は26.26%)

タグ:

posted at 16:03:00

ロードランナー様 @shinkai35

13年10月24日

小林「人工頭脳に将棋とか無理。ポオ読め。機械には計算は出来ても判断は出来ん」乱歩「その判断っていうのも、結局は複雑な計算から成り立っているのでは?」小林「計算と判断はちがうよ」みたいなやり取りをしてて、今から読むと乱歩のほうが頭よさそうだった

タグ:

posted at 15:59:30

佐々木宏夫 @hiroosasaki

13年10月24日

先日の金曜セミナーで政治学者に話して貰ったが、開始前に「経済学ルール、政治学ルールのどちらにします?」と発表者に質問された。発表途中にどんどん質問するのが前者で、発表中は一切質問せず終わってから粛々と質問するのが後者。後者については日本だけでなく米国の政治学の世界でも同じだそうだ

タグ:

posted at 15:58:20

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

13年10月24日

いま、原発作業員として現場で働くハッピーさん@happy11311 へのインタビューが終わった。今日、河出書房から「福島第一原発作業日記」が出版されたばかり。インタビュー全録、ブロマガで皆さんにまたお伝えします。ハッピーさん、ありがとうございました!

タグ:

posted at 15:58:00

あふらん/afran @pinwheel007

13年10月24日

積極的に活動も発言もしていない県北地区に住む人とリアルに話す機会が近頃続いた。そんなに深く放射能について学習している人たちでもなく、こわいこわいと言っているわけでもない、そういう人たち。別の用事でいろいろ話していて、最後のほうで放射能の話になる。こういう話が聞きたかったと思った。

タグ:

posted at 15:57:13

招き猫 @kyounoowari

13年10月24日

そうなんですよ。韓国は日本から引き出したいモノがあるんですよね。だったら当たり前の事として、盗品は返し、お詫び。まずは、最低ラインから
www.chosunonline.com/site/data/html... 今の硬直した状態が長期化した場合に、韓国が日本から得られる物と失う物とを比較する知恵が必要だ。

タグ:

posted at 15:56:22

招き猫 @kyounoowari

13年10月24日

解決まで、まだまだ無理そうだなあ。
韓日関係、いつまで放置するのかwww.chosunonline.com/site/data/html... 独島問題と従軍慰安婦問題については、韓国に有利な方へ引っ張るというわけだ。日本にとっても頭の痛い問題に、出口を用意するという大義名分を提供できるだろう。

タグ:

posted at 15:53:46

ロードランナー様 @shinkai35

13年10月24日

@shinichiroinaba いや乱歩もそこは突っ込んでましたよ。というか、対談のタイトルが「ヴァン・ダインは一流か五流か」になってて、このタイトルを決めたのが乱歩だとしたらそこからしてすでにおちょくってますね

タグ:

posted at 15:52:29

小比良 和威 @ohira_y

13年10月24日

「ろうそく立ての受け皿部分に水分がある状態で火をつけて半年にわたって実験を繰り返したところ、まれにろうそくの芯が火がついたまま飛ぶ現象が起きることが分かりました。」 / “ろうそくの火が飛ぶ 火災の原因に NHKニュース” htn.to/v92uWP

タグ:

posted at 15:52:07

Tg @tg_originals

13年10月24日

【50RT】毎度ながらどうしていいのやら…。「「首都大学東京」がどうしても記入欄に収まらない」 togech.jp/2013/10/23/3941

タグ:

posted at 15:50:08

ロードランナー様 @shinkai35

13年10月24日

小林秀雄はアクロイド殺しの結末に怒り狂ったあと、あんなものほめてるミステリファンは頭がおかしい、真人間なら怒るはずとかいって読者を批判していた。今なら炎上一直線である。

タグ:

posted at 15:45:41

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年10月24日

シャア犬かわいい

タグ:

posted at 15:45:31

Reuters JGB @reutersjgb

13年10月24日

〔SB流通動向〕新発の高速道路機構10年債に15bpオファー、業者が在庫処分との声 bit.ly/18NRgBX

タグ:

posted at 15:44:13

招き猫 @kyounoowari

13年10月24日

5月の金利上昇、国債暴落あおりはどう言うこと?それともデフレ期待が再び市場に広がっているのかな?→焦点:長期金利0.6%割れ、都銀が円債買いにスタンス一変 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 15:43:30

ロードランナー様 @shinkai35

13年10月24日

そういやこないだ、小林秀雄が江戸川乱歩に、〇〇ってミステリはここが矛盾してるんですよ!ぼくが初めて気づいたんだ!ウオーみたいな雄たけびを浴びせる対談読んだんだった。やはり揚げ足取りは批評的営為である。

タグ:

posted at 15:42:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あふらん/afran @pinwheel007

13年10月24日

震災後もずっと福島市に住んでいると、いろんなことがグラデーションで変わっていくので、ほんとに幸いなことに予想したよりも放射線による被害は少なかったということが受け入れやすいけれど、早期に自主避難した人たちは、そのグラデーションが無いんだということが、あらためて今日わかった。

タグ:

posted at 15:37:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヘカラ @BOHE_BABE

13年10月24日

まぁTwitterしてる限りは1990年位に、ハードディスク無しの286マシン動かして、草の根BBS荒らしてた頃と殆どUXは変わらないな。

タグ:

posted at 15:36:29

ロードランナー様 @shinkai35

13年10月24日

@higashikata それは189ページではミスらなかったが195ページではついミスったというだけのことだろう

タグ:

posted at 15:34:23

GK @Ganges_kwkm

13年10月24日

「父ちゃん、今日授業やるからさ。お前も、久しぶりに学校来いよ」というドラマ的展開が期待される。
@ynabe39: 息子の通っている学校で講演するのだが息子は絶賛不登校中という複雑な状況。”

タグ:

posted at 15:34:15

ヒガシカタ @higashikata

13年10月24日

@shinkai35 189ページに「ある日突然いなくなってしまった父がいて、小児ガンで死んでしまった友達がいて」とあるんで勘違いしてるんだったらここで小児ガンの友達じゃなくて自殺したアレックスのことを挙げるはずじゃないですか?

タグ:

posted at 15:32:35

渡邊芳之 @ynabe39

13年10月24日

息子の通っている学校で講演するのだが息子は絶賛不登校中という複雑な状況。

タグ:

posted at 15:32:26

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月24日

アルバイトみたいな短時間労働者つまり社会保障費用のかからない人間なら、どんどん雇用できる。だからアルバイトや派遣は常に募集されている。正社員つまり長期雇用も、社会保障費用を払わないで済むなら、雇用するのは楽になる。だから長短関係なく関係なく社会保障費用を国が負担すればいいんだ。

タグ:

posted at 15:28:09

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月24日

CBにregulationを負わせちゃ如何わけよ。しかし、他に母体のないところが悩ましいところだ、暗黒大陸の場合 Bruegel | An encouraging start for the ECB’s Big Bank Review www.bruegel.org/nc/blog/detail...

タグ:

posted at 15:24:31

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月24日

ECMが個人的には好きですが、VARでの表現を好む派の方が優勢ですね。中身については知らなければ勉強をどうぞ。 @perfectspeIl

タグ:

posted at 15:22:00

あふらん/afran @pinwheel007

13年10月24日

友人の妻と子が関西に自主避難しているという方の話を聞いた。原発事故後早い段階で関西に避難した友人の妻は、事故直後の福島のイメージがそのままで固定してしまって、上書きがされない状態で、もう福島には戻れないと言っている。離れて暮らすのは限界と彼の友人も関西に移住するとのこと。

タグ:

posted at 15:20:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月24日

協力ゲームの業界は協力的で,非協力ゲームの業界は非協力的で,(個人の)意思決定理論の業界は各々自分のことしか考えてない,とはよく言われる所です.私が言ってるだけですが.

タグ:

posted at 15:18:24

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月24日

e-statの『賃金構造基本統計調査』は平成11年までしか置いてなくて集計データレベルですらこれ以上さかのぼって細かく見られない。そもそも全部ネ申Excelデータだからあまり触りたくない。

タグ:

posted at 15:18:06

ロードランナー様 @shinkai35

13年10月24日

@higashikata 読み直したがそれは無理臭い感じ

タグ:

posted at 15:17:31

ロードランナー様 @shinkai35

13年10月24日

@ninomae_fumi だいたいそんな感じですね。②のミッションで、ぼくが殺した今のところ最後の人間である母親、みたいなことを言っているから、①と②は連続しているっぽい

タグ:

posted at 15:17:07

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月24日

で、なぜ未婚化晩婚化が進んでるのかっていったら男女の賃金格差が減ってるからというのが一番自然な説明じゃないかな。賃金構造基本調査より所定内給与額の相対賃金推移。ある年の額を単純平均してて人口構成の変化考慮してないよくない図だけども。 pic.twitter.com/0aMGrmI3Na

タグ:

posted at 15:16:57

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年10月24日

まさかとは思うけど、「国交断絶」と、子供がケンカする際にいう「xxちゃんとは絶交だよ」というのを同じようなものだと考えている、と言う事はないのだろうか。

タグ:

posted at 15:16:43

ヒガシカタ @higashikata

13年10月24日

@shinkai35 あそこは厳密には回想シーンじゃなくてルツィアに話しているシーンだから、その問題の部分はルツィアに話しながらシェパードが思ったことじゃないですか?不自然ではありますけど

タグ:

posted at 15:15:42

三谷武司 @takemita

13年10月24日

これはこれは /BBC News - The Japanese men who prefer virtual girls to sex bbc.in/1cZuxE5

タグ:

posted at 15:15:08

原田 実 @gishigaku

13年10月24日

その前に「30分」という概念そのものがありませんしね

@Rogue_Monk その30分て、どうやって測っていたんですかね?>江戸しぐさ昼休み @hashio31

タグ:

posted at 15:14:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

13年10月24日

なので、アレックスの死は母親の事故から二年以上あとであるはず

タグ:

posted at 15:14:16

原田 実 @gishigaku

13年10月24日

田中優子・法政大学教授" 土日の休み、昼休みという概念は、西洋から明治時代に入ってきたものです"
blog.goo.ne.jp/mocha40/e/a5b3...
@Rogue_Monk @hashio31

タグ:

posted at 15:13:46

ロードランナー様 @shinkai35

13年10月24日

①中央アジアでのミッション後、母親の事故を知る
②ヨーロッパとロシアの境界でのミッション。はじめてジョン・ポールが標的に
↓二年経過
③アレックス自殺、直後ジョンポールが世界各地の虐殺事件の背景にいると知らされる
④ジョン・ポール事件終結
で、①~④までで三年経過となります

タグ:

posted at 15:13:33

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年10月24日

ふと思いついたこと。ひょっとして、「日韓国交断絶せよ」とか主張している人の中には、「国交断絶」が何か理解していない人が混じっているのではないだろうか。とあるブログで「現在の日韓は事実上の国交断絶状態だ」と書いている人がいて、思った次第。

タグ:

posted at 15:13:17

ロードランナー様 @shinkai35

13年10月24日

時系列順に整理すると

タグ:

posted at 15:11:59

上念 司 @smith796000

13年10月24日

いま日本テレビのミヤネヤですごーくまともなインフレとデフレの解説してました。何かと思ったら「いまは投資信託が買い時!」みたいなネタだった、、、orz

タグ:

posted at 15:10:54

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年10月24日

24日(木)午後、強い雨は太平洋側の南東側斜面と台風北側の風の収束ライン。今夜は広島、岡山、高知、徳島、紀伊半島などで大雨に。25(金)朝は近畿でも大雨注意。東北、関東は基本、しとしと雨。ただ、伊豆大島は25(金)夜はザーザー降りに。 pic.twitter.com/AzusKspiMX

タグ:

posted at 15:08:26

原田 実 @gishigaku

13年10月24日

昼休みw
@hashio31
fb.me/1RSWPhPWL
「江戸しぐさ」*自己管理と気の薬
夏になると町方は昼休みの午後の時間を30分延ばしたそうです。
夏バテしないための知恵だったのでしょう。...

タグ:

posted at 15:07:26

哲学的しろくま @eis_baerchen

13年10月24日

まあ,学者を名乗るのは自由にせよ,通常は「当該分野で学術論文を発表していること」はと考えられてますからね。「論文ないのに学者?」とは思うでしょう。「論文ない人に授業持たせるの?」とも。

シラバス見た限り教えてるのは憲法じゃなくて「1条と関係のある『日本書紀』と皇室史」だそうで。

タグ:

posted at 15:03:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年10月24日

台風27号の進路はほぼ固まった様子。各国の進路予報もほぼブレなくなる。関東、東北は台風の渦には巻き込まれませんが、北側の前線の雨雲がかかる。だらだら、しとしと降りそう。【24日午後2時】 pic.twitter.com/4PTI8O44pY

タグ:

posted at 14:59:18

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月24日

世界景気の代理として米国GDPを使った簡単なECMで推計すれば、「米国GDPが2%押し上げされるような世界景気の良さ」と「円の10%減価」は同じ程度に輸出に影響する。プラザ合意後でも、アジア危機後に限っても大体同じ。為替の影響が小さいとは言えない。 @perfectspeIl

タグ:

posted at 14:59:02

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月24日

ああ、単純に単位根のある系列のデータの見方を間違っているだけか。 @perfectspeIl

タグ:

posted at 14:58:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月24日

何を根拠に? @perfectspeIl 世界の景気に非常に強く影響されるし、 為替には非常に小さく影響される。

タグ:

posted at 14:54:09

optical_frog @optical_frog

13年10月24日

重要な知見です.

タグ:

posted at 14:53:47

ロードランナー様 @shinkai35

13年10月24日

文庫版68ページには「ぼくの人生における自殺者はアレックスで二人目だった」とあり、一人目はクラヴィスの父親だから、アレックス以外に自殺した戦友がいる可能性はない

タグ:

posted at 14:53:10

栗原裕一郎 @y_kurihara

13年10月24日

昨日はベルサンで田中秀臣×古谷経衡×遠藤恭葉の「猫の経済学」。猫をダシにした経済学入門、なのだが本題は、古谷氏の猫に対する過剰な愛と、幼少の田中先生が家で飼ってるライオンその他猛獣といかに対峙しそして生き延びたかというお話であった。田中家やばい。遠藤恭葉さんの捌き方が見事でしたw

タグ:

posted at 14:50:58

堀 茂樹 @hori_shigeki

13年10月24日

竹田恒康氏とはいったい何者?と検索したら、ホームページがあり、プロフィール冒頭、「旧皇族・竹田家に生まれる。明治天皇の玄孫に当たる」。「明治天皇の玄孫」?それがどうした?むろん真実だろうが、本人がこんな事を第一行目から書いて、恥ずかしくないのかね?これこそまさに、「大衆」の心性。

タグ:

posted at 14:50:30

まーにゃ・うらら姫 @lyricalium

13年10月24日

インターネットのTwitterの人、アイコンがかわいい人ばかりフォローしているとどう転んでも現実でお会いするの良い結果になりそうにありません。

タグ:

posted at 14:50:19

ロードランナー様 @shinkai35

13年10月24日

「お望みどおりだ、クラヴィス・シェパード。危険はたっぷりだし、屍体もうんざりするほど見れただろ。それでいてまだ自分は死んじゃいない。自殺ではあるけれど戦友だってちゃあんと失った」とあるが、この時点ではアレックスはまだ自殺してないだろ。

タグ:

posted at 14:48:53

ロードランナー様 @shinkai35

13年10月24日

文庫版だと195ページ。ここは回想シーンで、母が事故にあった直後のクラヴィスの言動や心境が描かれているんだけど、

タグ:

posted at 14:47:39

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

同情、正義、市民の責任、誠実、品位、謙虚さ、尊敬、そして貧しき者や弱き者や無防備な者の生存でさえ、すべて脇に追いやられるのだ。←その通りとしか言えないな(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:47:18

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

リバタリアニズムの誤りは自由を支持することにあるのではなく、他のすべての価値観を排除して自由を支持することにある。リバタリアンは、個人の自由が他の価値や大義の追求のために犠牲になることは決してあってはならないと信じている。

タグ:

posted at 14:47:06

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月24日

単位根のある系列の前年同期を比べても、12年Q4の半ばまでの下落の影響を含むので、円安の影響を見るにはそれこそ不適切ですね。 @perfectspeIl

タグ:

posted at 14:45:52

SHIMIZU Akiko(清水晶子)『 @akishmz

13年10月24日

いやもう本気でね、これBBCは何を考えているんだっていうか、男性がセックスしないので少子化って議論は、女性のリプロダクティブライツなんて一切無視しているとしか。で、「オトナの」男性ならセックスして子供つくるって、どれだけ異性愛主義?英語圏外の話だからってバカにし過ぎ。

タグ:

posted at 14:45:27

K.Kengo @KKnagomi

13年10月24日

リバタリアニズムの何が問題か?
goo.gl/zoVRDm

タグ:

posted at 14:45:06

ロードランナー様 @shinkai35

13年10月24日

やばい、虐殺器官、作者のミスを発見した気がする

タグ:

posted at 14:43:27

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月24日

連続で上がり続けていないと堅調と認めないとかそういう話?なら勝手にどうぞ。7月に落ちても翌月それを取り戻すほど上昇すれば堅調だし、9月だって(米国の状況を考えれば可能性は低いが)10月が103あたりまでになれば堅調だったと言うよ。 @perfectspeIl

タグ:

posted at 14:42:48

ISHIMARU Jiro @ishimarujiro

13年10月24日

拡散お願い)
特定秘密保護法案がいよいよ、国会に提出されそうです。 法案まだ読んでいない方、ここに全部掲載します。 10/17時点の公明による修正受け入れ後のもの。
asiapress.org/apn/

タグ:

posted at 14:40:34

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月24日

日経平均株価がプラスに転換しました。

タグ:

posted at 14:39:11

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月24日

晩婚化・未婚化は70年代以降もりもり上昇している。国勢調査より年齢階級毎の女性の未婚率の調査年ごと推移。 pic.twitter.com/HfGV17vv7q

タグ:

posted at 14:35:35

非線形 @_mod_p

13年10月24日

(しませんよ)

タグ:

posted at 14:33:46

非線形 @_mod_p

13年10月24日

この記事読んだ時に思いついたのは、適当な思いつきストーリーで人工的なフィグ作って論文書いて、それを第三者機関に送って再現取らせるの。もし再現取れれば実験一個もやらずに論文出来上がり。再現取れなかったらごめんなさいして論文出さない。
bit.ly/1ceVkiG

タグ:

posted at 14:32:15

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月24日

ジブリで育ってジブリブランドから抜け出たアニメーターって誰がいるんだろう?

タグ:

posted at 14:30:00

SHIMIZU Akiko(清水晶子)『 @akishmz

13年10月24日

唖然。ガーディアンよりはるかに酷い。 BBC News - The Japanese men who prefer virtual girls to sex bbc.in/1cZuxE5

タグ:

posted at 14:29:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

という気持ちはあるかいな。

タグ:

posted at 14:29:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

だいたいさ、いろいろうるさいんだよな、結婚とはこういうもんだあーいうもんだって。合意のみにもとづくって憲法で決まってんだから、gdgd言うなよ。

タグ:

posted at 14:28:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

そもそも婚外子差別が継続していると公式に審判が下った国で、分離可能な問題じゃないだろう。

タグ:

posted at 14:24:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

簡単に分解できる問題なんですか?>婚姻と少産。

タグ:

posted at 14:21:43

宮さん(宮崎駿)bot @miyasan_bot

13年10月24日

いまジブリでは、新しいアニメーターたちを22人育てています、そのうち男は4人です。いま試験をしている最中ですが、22人を半分ぐらいにしなければいけないんですけど、そのうち男は1人しか残っていません。こう女性が強いと、男が強い映画も作らなきゃいけないなと思ってます。

タグ:

posted at 14:18:45

玉手 慎太郎 @Tama_Goldheart

13年10月24日

経済理論系の先生方に比べて、規範理論系の先生方はずっと暖かいし、さらに経済学史系の先生方といったらもう優しすぎてすごい(それがいいか悪いかは別として)。邪推だけど、先生方の暖かさは、研究の競争の激しさ(査読論文掲載競争にさらされている程度)に反比例してるんじゃなかろうか。

タグ:

posted at 14:17:44

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月24日

このへんのstylized factsはあんま正確に把握してないんだけれども…。

タグ:

posted at 14:17:42

笑える話 @himacrusher

13年10月24日

消費税「ほほほ…私はまだ5%の力しか出していません…」 hammocksokuho.blog.fc2.com/blog-entry-79....

タグ:

posted at 14:16:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

QT 鍵【ニュース】本学 ブラック企業大賞の特別賞を受賞 解消と改善へ ~ 東北大学新聞” htn.to/fApkvQ

タグ:

posted at 14:16:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

俺のミームを受けてみろ @T_Hash

13年10月24日

「論文の実験結果の70%が再現不能」 "第三者外部機関による再現実験を課することまで検討中だという。科学の根底が揺らいでいる" Nature ダイジェスト | Nature Publishing Group: www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/

タグ:

posted at 14:13:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年10月24日

まぁそこはどういう事情があったかわからんけどさ(´・c_・`) RT @kazemachi2: かぜまち結婚相談所的には、糟糠の妻を捨てた例として有効に活用させていただいております ε(*´・д・)з QT @hubbled ミスチル桜井が

タグ:

posted at 14:09:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TSR_NEWS @TSR_NEWS

13年10月24日

【緊急倒産速報】(株)リアルフーズ ~比内地鶏偽装事件の関連会社~ (秋田/鶏卵および食肉の販売/破産開始決定) bit.ly/19yqI7n

タグ:

posted at 14:09:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

13年10月24日

共産党の小池さん…復興増税は延長があっても廃止などあり得ない、撤回すべきだと、叫んでます。総理は、丁寧に答えてますが、「共産主義じゃ無いんだから、もともと政治哲学が違う」と答えたらいいのにね(笑)

タグ:

posted at 14:05:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月24日

時間も気力も体力は有限なのだから、選んだものに誠実にやっていくしかないのではないか。人生は unpredictable で二度と戻らないつもりだった場所に僕は戻ってきているし、縁が強ければ、また機会はある、いつも、そう思うことにしてます。

タグ:

posted at 14:01:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

13年10月24日

【テレビ出演のお知らせ】

番組名  「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系列全国ネット)

日 時  10月25日(金) 25:25~28:25
      [10月26日(土) 午前1:25~3:25]... fb.me/2CG6my4C7

タグ:

posted at 13:59:04

上海II @shanghai_ii

13年10月24日

もっとも警戒せんとアカンのはこれだな⇒「政府はロマへの抑圧を正当化し、ロマに責任転嫁しています。雇用不安や社会への不満のはけ口、外国人排斥の動きに、反ロマ感情が利用されるのです。」
www.amnesty.or.jp/human-rights/t...

タグ:

posted at 13:54:45

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月24日

とてもおなかが痛い 天気に体がついていけてない

タグ:

posted at 13:54:28

うるとらごりらぱわー @gorillachaoz

13年10月24日

メールやLINEで繰り広げられる、こいつにはwと(笑)のどっち使うかという熱い読み合い

タグ:

posted at 13:54:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

㌼㌵㌞㌞サン @tmp_pg

13年10月24日

昨日川北さんに言われるまで、コブクロの片方が木根尚登って知らなかったからね。TMネットワーク好きだったのに。ぜんぜん知らなかった。

タグ:

posted at 13:51:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月24日

ローレンス・ミシェルによる論文の2番目の発見。労働市場が完全雇用レベルに近づいた直近の時である1990年代後半に、国民所得のうちの労働所得の割合は実際増加し、一時的に生産性と賃金とのギャップを3分の1縮めた htn.to/ij8ETj #抜粋引用 #良内容

タグ: 抜粋引用 良内容

posted at 13:48:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

舞田敏彦 @tmaita77

13年10月24日

20代の動機別自殺者数の変化(2007~2012年)。最も増えているのは,やっぱり「就職失敗」だ。この5年間で2.5倍増。生活苦による自殺も倍増している。新卒重視採用,ブラック企業による搾取。いずれも社会の側の問題。 pic.twitter.com/vtrKvVAFv3

タグ:

posted at 13:45:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山口智美 @yamtom

13年10月24日

所属大学のアカウントにまで助教とよばれるのであった。。

タグ:

posted at 13:39:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上海II @shanghai_ii

13年10月24日

今回のアイルランドの事例は、DNA鑑定がなければ、「ロマが」誘拐した事例となっていただろう、と思う。

タグ:

posted at 13:33:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年10月24日

村上誠一郎かぁ。かつて城山三郎さんをボケ老人扱いしていた人が、自民党に残された今や数少ないまともな様に見える国会議員、という現状が悲劇だ。この人も元高村派だったかそう言えば。高村正彦のラインがリベラルに見えてくるっていう景色も凄いな、自民党。

タグ:

posted at 13:32:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @amr_shin

13年10月24日

デフレ脱却が「喫緊の課題」ではないのですか?←首相、財政再建「喫緊の課題」 消費増税の必要性を強調  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1ceRw0Z

タグ:

posted at 13:29:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yasuaki Madarame @madarame

13年10月24日

1999年と2012年の比較で、10万あたりの自殺率は、全体では下がってきているが、20代のみ増加している。また、県単位で見ると、20代の自殺率が高い県の上位は全て地方。やはり、失業の影響が大か。→若者の自殺の増加 tmaita77.blogspot.com/2013/10/blog-p...

タグ:

posted at 13:27:59

optical_frog @optical_frog

13年10月24日

人様の研究室にあがりこんでお茶を飲む図々しさを身につけた.

タグ:

posted at 13:26:01

コーエン @aag95910

13年10月24日

プリンター全般インク代が儲けだよね。いつからこんなビジネスモデルになったのか。レーザープリンターでも同じことなのか

タグ:

posted at 13:25:29

uncorrelated @uncorrelated

13年10月24日

ロマ夫婦から「保護」した少女、実子と判明 アイルランド www.cnn.co.jp/world/35038914... 『DNA鑑定の結果、血縁関係が証明されたことから、2日後にこの夫婦のもとに少女を返した』

タグ:

posted at 13:20:07

おりた @toronei

13年10月24日

ブラザー、インク高いからなあ。RT @urashinjuku: いいな。RT @kimaroki: ブラザー某プリンタの値崩れがヒドい。発売から2ヶ月で5000円近く落ちてる…A3出せるのに。kakaku.com/item/K00005661...

タグ:

posted at 13:18:59

uncorrelated @uncorrelated

13年10月24日

バクテリアで銅抽出 日本が新技術、チリの鉱山で実証実験 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/131... バイオリーチングですね。

タグ:

posted at 13:13:14

ナカイサヤカ @sayakatake

13年10月24日

私もこの記事すげー気になった。小規模農家を「農園」、名前も無断使用 阪急阪神偽装 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/cxeo

タグ:

posted at 13:12:20

uncorrelated @uncorrelated

13年10月24日

趣味もない、恋人もいない人間の休日の過ごし方 - 自省log juverk.hatenablog.com/entry/2013/10/...

タグ:

posted at 13:12:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月24日

この富士山はおまじないができそう。pic.twitter.com/dFSO5vYgLF

タグ:

posted at 13:11:04

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年10月24日

日銀の黒田総裁、シンプルなメッセージで市場安定化に成功 - Japan Real Time - WSJ realtime.wsj.com/japan/2013/10/... @WSJさんから

タグ:

posted at 13:09:56

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年10月24日

““今のところ”アベノミクス順調 ノーベル賞クルーグマン教授の分析とは | NewSphere(ニュースフィア)” htn.to/Pvy5wC

タグ:

posted at 13:09:38

ナナエ @nanachara64

13年10月24日

@lovelove_rio
女馬鹿にすな;

たんにその人がDQNなだけやん;

タグ:

posted at 13:09:23

いつか使えるロシア語例文bot @slovnet_russki

13年10月24日

Капиталисты снижают заработную плату рабочим, увеличивают рабочий день. (資本家は労働者の賃金を低くし、労働時間を増やす)

タグ:

posted at 13:05:24

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年10月24日

26日土曜日には台風の東進スピード早まる。26日夜は日本シリーズ第1戦は楽天のホーム仙台。試合前に上がりそう。Kスタは水はけ良いので、試合はできそう。土曜日は宮城県内の交通機関に乱れが出るほどの荒天にはなりませんからね。寒さ対策だけ万全にしてお出かけを。冷たい泉ヶ岳おろし吹きます

タグ:

posted at 13:04:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Willy OES ☀ @willyoes

13年10月24日

日本でブラック企業の話を聞くたび、自分もブラック企業を起業したいと思ってしまうのは私だけなのだろうか。

タグ:

posted at 12:57:14

okemos @okemos_PES

13年10月24日

アップルはハードで儲けてるそうだけど、マイクロソフトはそうはいかないものね。 / “米Microsoft、AppleのiWork無料化をあざ笑う~しかしOS無料化には触れず -INTERNET Watch” htn.to/pexXNt

タグ:

posted at 12:56:16

上海II @shanghai_ii

13年10月24日

人権理念の周縁に留め置かれ続ける流浪の民
d.hatena.ne.jp/hizzz/20090309

タグ:

posted at 12:54:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月24日

日本において、戦中・終戦直後に起因する国民の軍不審を払拭できたのは、阪神大震災と東日本大震災があって、戦中に無茶徴用されてバリバリ沈められた船主に対しては、ソマリア海賊の護衛でようやっと関係ができたというのは大きいと思う

タグ:

posted at 12:52:58

非線形 @_mod_p

13年10月24日

@tetshattori 自分で実験します(だから予算がたくさん必要で。。。)あとは所謂生物情報学的な解析や理論の解析が実施・コーディネートできるので人のデータ解析も共同でしています。

タグ:

posted at 12:51:14

Oricquen @oricquen

13年10月24日

それは大いにあると思います。ベビーシッターとホワイトカラーの賃金差が縮小すればするほど、女性が子どもを預けて働くインセンティブが小さくなる。@sankakutyuu 戦後の西側諸国で専業主婦が多く、表舞台で活躍する人間に男が多かったのは世帯間格差が減少した代償だった

タグ:

posted at 12:50:27

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

昔は男に生まれるか女に生まれるかなんかより、階級で決まる部分が圧倒的に大きかった(´・ω・`) 女性の人権問題が取りざたされる発展途上国だってそう。下層の女性がむちゃくちゃされてる国では下層全般がむちゃくちゃされてるわけで、男女っていうフレーム自体に自分は意義を見出し難い。

タグ:

posted at 12:50:06

グレッグ @glegory

13年10月24日

貨幣価値が減価すれば、特に不況からの脱出期は足下の賃金が割安になるから雇用も増える。だけど、デフレで貨幣価値が上がってく世の中では名目賃金が年々、企業の負担になっていく。雇用は増えず、今ある仕事は荷重が増えていく。デフレ円高で良いことはないよ。

タグ:

posted at 12:49:57

ロイター @ReutersJapan

13年10月24日

131億年前の最古の銀河発見、米チームが科学誌に発表 bit.ly/1fWx4m1 pic.twitter.com/fGYh0bcQ0P

タグ:

posted at 12:46:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

階級社会なら男に生まれても女に生まれても金持ちであれば好き勝手できたんですよね。僕の祖父の兄、姉は子供の頃にアイススケート、塾、大学など現代の子どもとと遜色ないというか富裕層がやってるような教育を戦前に受けていたそうで(´・ω・`)

タグ:

posted at 12:42:00

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

13年10月24日

小学校に無断で侵入したのはいいとしようじゃないかw しかし、蛇口を破壊して立ち去る米兵って、もうただの変態じゃねーかwwww

タグ:

posted at 12:41:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月24日

今日もまた参議院予算委員会に出席。質疑を聞きながら、安倍総理や麻生財務相にどのように迫るか、質問内容を来たるべき出番に備えて、ああでもないこうでもないとメモしながら組み立てています。

タグ:

posted at 12:35:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月24日

アメリカのGDPが2%上乗せされるような外需環境の良好さは日本の実質輸出水準を半年~一年かけて5%ほど押し上げるし、それと同じくらいの実質輸出水準の押し上げは円が10%減価した時にも起きる。

タグ:

posted at 12:33:45

白ふくろう @sunafukin99

13年10月24日

非モテの人は引っかからないよう用心しよう。

タグ:

posted at 12:32:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年10月24日

カルトについては結婚相談書の装いを利用して布教活動やってた幸福の科学の実例もある。

タグ:

posted at 12:31:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年10月24日

リフレねこさん…
昨日:ラーメン二郎
今日:ビールクズ、からの、ゑ
ポッコリひょうたん島

タグ:

posted at 12:27:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非線形 @_mod_p

13年10月24日

@tetshattori 専門と言っていいのは免疫学や感染症学ですが、そこに+αでゲノムとかシステムとかいうキーワードを入れるところだと思います。

タグ:

posted at 12:17:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年10月24日

財政危機だと言って消費税をあげ給付型の社会保障を削りまくりの中、こんな究極の無駄遣いが走りだす。公共事業見直し、特会の改革とかいう話は一体何処に行ったのだ?【「夢みたいな計画」期待再燃 海峡道路構想復活の動き - 朝日新聞デジタルt.asahi.com/cwm5

タグ:

posted at 12:14:16

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月24日

ヴェルサイユ宮殿にはトイレ、当時はおまるだが、が絶対的に足りなくて、誰もが庭で用を足してたという話は有名だが、当時は階段の踊り場の隅なんかでウンコするのは普通ではなかったっけ?

タグ:

posted at 12:14:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

数学が出来ない人は学者ではないと思います。何かの専門家かもしれませんけどね。

タグ:

posted at 12:13:04

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

予算、余っちゃうんじゃないのなんて心配をする人のために取り敢えず500万円分の注文したよー。まだお金、足りないよー(^^)

タグ:

posted at 12:11:15

非線形 @_mod_p

13年10月24日

今は昼飯食べてます、お父さんお母さん

タグ:

posted at 12:10:44

コーエン @aag95910

13年10月24日

そんな簡単に一般化していいものなのかね。それを言うなら派遣以下のひどいプロパーもたくさん見てるぞ

タグ:

posted at 12:09:26

非線形 @_mod_p

13年10月24日

先日ツイートで見たが、幸いなことに、自分の周りには「勉強なんて役に立たない、とっとと働いて稼げ」という人はいなかった。昼飯食わずに食事代で本を買っても苦笑いぐらいで済ませてくれた親には感謝しなくてはならん。

タグ:

posted at 12:08:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高森太郎 @TakamoriTarou

13年10月24日

#3DPrinter がなぜ「積層造形機」ではなく3Dプリンタというようになったのか、と言う一つの謎が解けた。積層造形機というと償却が14年なのだが、プリンタという扱いにすると5年で償却ができるらしい。なるほど…。そういう事情もあるのか。

タグ: 3DPrinter

posted at 12:03:53

mukaifumio @KitaAlps

13年10月24日

新著『日本国債のパラドックス・・』紹介文Ver.2を書きました。後半半分は「新しい経済学」についての放談です= bit.ly/18NilWb

タグ:

posted at 12:02:08

非線形 @_mod_p

13年10月24日

そうやって階層のようなものが出来るのは私としてはつまらん限りだけど、構造上の問題で簡単に変えることはできなさそうなのがつらい

タグ:

posted at 12:01:16

非線形 @_mod_p

13年10月24日

こういう指導をしてしかもいい業績を出せるラボは、実験系だと自然と「体力」のありそうなところになってしまう気がする。。。
bit.ly/1dkOaJr
bit.ly/1dkOcB0
bit.ly/1dkOaJt

タグ:

posted at 12:00:39

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

一夫一婦制度ってパイの公平な配分という点で有効で、近代的な敗者を減らす方策だったんだと思いますよ(´・ω・`) 

タグ:

posted at 12:00:32

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

13年10月24日

2つの台風が迷走「藤原の効果」 2012年も起きていた s.nikkei.com/Hfzj5D

タグ:

posted at 12:00:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヨートゥーン @jotun82

13年10月24日

伯父の言が正しければ、昔は「管理型」のラボは少なかったし、そこの出身者でなくても生き残れたけど、今は管理型のラボが増えてるし、そういうところでないとまず生き残れないみたい。

タグ:

posted at 11:56:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YS@GPCR @YS_GPCR

13年10月24日

男女論に戻ると、実質的一夫多妻制も持続可能かとか実現可能かで言えばアリなんだよね。一世代たつごとに上位10%くらいの男とそれに選ばれた50%くらいの女以外は子孫を残せず淘汰されていくけどそれを覚悟するならば。でも大抵ここに行き着く人はその多大な冷酷さに言及しないからクソ

タグ:

posted at 11:56:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヨートゥーン @jotun82

13年10月24日

あと業績に関しても、院時代にかなりの仕事をしてる人が増えて、それも指導体制によるんだろうと。で、「そういう指導をするラボとしないラボの差が大きいし、採用時にはそれがかなり効いてくるから、ちゃんと指導する所に行くべきだ」と言ってたけど、今さら言われても遅いですよ、伯父さん。

タグ:

posted at 11:54:29

ヨートゥーン @jotun82

13年10月24日

その伯父は割と最近になって、「うちの大学にアプライする人の中に、有能そうな人が増えた」と言ってた。研究者の数が増えたのが一番の原因だろうけど、伯父によると「昔は積極的に学生を指導(プレゼンとか書類書きも含めて)するラボはあまりなかったけど、今はそういう指導もするんだね」とのこと。

タグ:

posted at 11:52:03

shin@路上にて @sentinel0079

13年10月24日

雑誌をパラパラめくっていたら、「増税をスマートに乗り切る」とかいうコーナーがあった。増税そのものが悪なんだよ。乗りきれない奴がいっぱい出てくるんだぞ。

タグ:

posted at 11:51:29

ロイター @ReutersJapan

13年10月24日

財政健全化、先手先手で取り組んでいく必要=安倍首相 bit.ly/18NgQHn

タグ:

posted at 11:51:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヨートゥーン @jotun82

13年10月24日

自分の場合、親もアカデミアと多少は関係があるのだが、ほとんど指導はなかったなぁ。伯父は元アカデミアの人間だけど、大学時代に言われたことは「研究者として生き残るためには論文書くしかない」くらい。まぁ真理ではあるのだが。

タグ:

posted at 11:46:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月24日

リフレ派にとって(短期的にもっとも重要視する)人間は新たに雇用された人・職を失うのを免れた人だな。 htn.to/C5QVfo

タグ:

posted at 11:40:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Willy OES ☀ @willyoes

13年10月24日

@tomoki523 オフィス行かないのが一番だと思います。今学期、授業が夜なので、週四日、朝から夕方迄オフィスにいると、質問も増えるし、入ってくる人が増えて困ります。

タグ:

posted at 11:34:24

シント @sinto28112485

13年10月24日

今も「合成の誤謬」を家庭・企業・政府がやってデフレ不況を深めてますね…政府がやってはいけないですし、政府が解決できるのですがね。満蒙移民も原因は昭和恐慌やらブロック経済の高い関税や輸入制限の外国の需要減によるマクロ経済がガタガタになったからでしょうから@dragoner_jp

タグ:

posted at 11:28:46

黒屋ぶるー @kuroya_blue

13年10月24日

メスは優秀な遺伝子を持つオスを求めるのが常なので無能な男に興味がないのは分からんでもないけど、少なくとも人権やら弱者問題の解決やら言ってる人達がそんな態度とっちゃ駄目でしょっていう。

タグ:

posted at 11:27:40

SHIMIZU Akiko(清水晶子)『 @akishmz

13年10月24日

例のガーディアン記事に始まる「日本人はセックスしないらしいよ」騒動、英語サイトでも続々と「いや、セックスしてるよ?」的な反論が出ていて、それは事実指摘として必要である反面で、そもそもしてなきゃダメなんですか?そこ正当化しなくちゃダメなんですか?的な気分が増してくる事も否めませんw

タグ:

posted at 11:24:20

黒屋ぶるー @kuroya_blue

13年10月24日

自分より優秀な男の配偶者やれるエリート女性より、食うや食わずの状況にいる無能男の方が弱者だろっていうのが普通の判断になる筈なんですけど、あの人らは女性=弱者という認識を改める気が皆無なので貧乏男(とそれに養われる貧乏女)については平気で馬鹿にしますよね。

タグ:

posted at 11:22:16

シント @sinto28112485

13年10月24日

ざっと読んで感想。1970年代は「大きい政府」でスタグレフレーションが起きたからやばい、「小さな政府」にしよう。でも「小さな政府」路線が2010年代にまでに行き過ぎて、今度は「小さな政府」やばい、今度は「大きい政府」にしようとして、スタグフレーションとかの危機忘れたの?と言う感じ

タグ:

posted at 11:19:34

こなみひでお @konamih

13年10月24日

Ubuntu と Windows のデュアルブートは Win8 になってすごくリスキーになってしまったようだ。Virtual Box は好きではないけど,学生のPCを壊すわけにもいかないからなあ。

タグ:

posted at 11:18:36

そら @sqepon__

13年10月24日

経済学の講義、ウニ丼しか頭に入らない(*_*)築地行きたいなーウニ丼は食べないけど笑 pic.twitter.com/nUGLKmAfJQ

タグ:

posted at 11:17:44

ハッピー @Happy11311

13年10月24日

自殺しちゃダメだよ、悲しい…

東電社員が会社で“飛び降り自殺”茨城・龍ケ崎市 5.tvasahi.jp/000014685?a=ne...

タグ:

posted at 11:16:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月24日

輸出依存とか言われた2006、7年頃も実質輸出は前年比10%増程度だったという数字感覚が重要。そして、輸出増のGDPに与える影響は純輸出の変化によるものだけに限らないし、さらに言うなら円安の影響は輸出に対するものだけに限らないということを理解することはもっと重要。

タグ:

posted at 11:14:48

コーエン @aag95910

13年10月24日

実家に戻ってからフリーで仕事をしてたら国民健康保険料は世帯で請求されるので親父が血相変えて俺に詰め寄った

タグ:

posted at 11:07:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年10月24日

松尾匡 / 経済学「小さな政府」という誤解:連載『リスク・責任・決定、そして自由!』 synodos.jp/economy/5973 この人、わかりやすい文章書くね。内容も面白い。

タグ:

posted at 11:03:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年10月24日

今日は昔バイトしていたこともある東京ディズニー。ハロウィンが近いこともあり、ディズニー装束の子どもが多い。

タグ:

posted at 10:59:11

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月24日

アメリカにカネ借りに行ったケインズが、記者から「英国が米国の51番目の州になるのは本当か」と聞かれて「そんな幸運はない」と返したくらい RT @mayousa_desuga: イギリスの食料事情が本当に悪化したのは、戦時中ではなく、世界中から人々がブリテン島に引き上げてきてから

タグ:

posted at 10:57:49

(あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian

13年10月24日

これがPDFじゃなくてHTMLだとか頭おかしすぎる(褒めてる
coolwanglu.github.io/pdf2htmlEX/dem...

タグ:

posted at 10:57:39

コーエン @aag95910

13年10月24日

昭和18年生まれの父も当時の自分らよりも今の若者の方が仕事は大変だというのは分かってるみたいだけど、収入については怪しいな。当時の公団職員だから相対的に安月給だったからかも知れないけど

タグ:

posted at 10:56:58

おばま @F5_obama

13年10月24日

俺「作業前のバックアップを適応したただけなので時間はそんなかかりませんが」
部長「それが手抜きだっていうの、手入力で全部戻せ、じゃなきゃ認めん」
俺「」

これが社会です

タグ:

posted at 10:54:30

Oricquen @oricquen

13年10月24日

“民間人校長セクハラ 大阪市教委委員ら、停職重すぎると反発 : 大阪 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” htn.to/Um9A9t

タグ:

posted at 10:53:55

高口康太@『現代中国経営者列伝』 @chinanews21

13年10月24日

新快報、2日連続一面で「請放人」 epaper.xkb.com.cn

タグ:

posted at 10:53:12

おばま @F5_obama

13年10月24日

部長「この帳票をこう改善して(資料を渡される)」
↓一時間後
俺「出来ました」
部長「資料通りやってもらって悪いけどやっぱ改善前に戻して」
俺「わかりました」
↓二分後(改善前のバックアップを適応して提出)
俺「出来ました」
部長「なんで手抜いてるの?」
続く

タグ:

posted at 10:52:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

由井惣一 @rin_yuki2

13年10月24日

@hisakichee ただし、日が暮れる前に楽しんでくださいですね>阪堺線 夜はちとキケン。直線距離で500mちょい離れているだけなのに別世界ですから>上町線と阪堺線

タグ:

posted at 10:46:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月24日

「円が10%減価すれば概ね半年程度をかけて実質輸出水準を5%程度押し上げる」という従来のベースに比べて伸びが少し弱いということは言えるだろうが、それでも十分に円安が輸出に大きく影響しているというのを否定できるような状況にはない。そも、8月の半年前の2月はまだ月中平均93円。

タグ:

posted at 10:46:26

白ふくろう @sunafukin99

13年10月24日

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131023-...冬の電力供給綱渡り 火力酷使トラブル、停電リスク消えず

タグ:

posted at 10:45:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

配当が欲しければ税金で取れるし。

タグ:

posted at 10:45:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

国は国民一人当たり、現在価値で1500万円以上の教育投資をしていると僕は試算している。平等にすることになっているので、計算してないけど。twitter.com/MusukoDx/statu...

タグ:

posted at 10:44:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

横町のご隠居さんは、思ったより視野が広いもので、それが重宝だったのだろうな。

タグ:

posted at 10:41:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

視野の狭い人が拙速に改革すると誰かの権利を誰かに付け替えるだけで終わる。

タグ:

posted at 10:40:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

RTに肯定の意図はありません。

タグ:

posted at 10:39:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年10月24日

中国の投資依存は維持不可能 一党独裁で消費経済への構造転換は困難 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 10:38:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

貯蓄しないでお金を使ったほうが貯蓄(すなわちその裏側にある設備投資)が増えるから経済が発展するよと言ったのがケインジアンなんですね(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:37:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

そういうのを「合成の誤謬」といいます(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:35:59

BUNTEN @bunten

13年10月24日

(続き)労働と資本は組合が介在して初めて交渉力が対等になるので、現在の労働法程度の規制は維持し、実効性を持たせる。ブラックになりやすい業界では、産業別の組合を育成するくらいあってもいいだろう。▼交渉力がバランスしたところでなされる交渉からは、バランスした成長等がもたらされるはずだ

タグ:

posted at 10:34:53

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月24日

この前に呟いた棄民の問題にも関連するんだけど、日本の決定というのは、局所的最適化としては正しくて、それを積み重ねた結果、不合理の塊になるのが多いよね

タグ:

posted at 10:34:09

もすけ @mosuke1982

13年10月24日

あんまこれ推奨しないんだよな。
きちっと税金納めて内部留保作ってさらに大きい資本金用意して会社の規模を大きくするのがいいと思うんだよな。このやり方だと会社は出世しない。

タグ:

posted at 10:33:11

もすけ @mosuke1982

13年10月24日

ん〜“@sankakutyuu: 税金対策にたくさんモノを買って赤字にしてくれてるなら法人税を払わなくていいですし、だからこそ法人税は下げない方がいいと思いますね(´・_・`)”

タグ:

posted at 10:31:40

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月24日

黒田日銀総裁
「米国経済は緩やかながら着実に回復している」

タグ:

posted at 10:31:30

手羽餃子 @chobikko0408

13年10月24日

@hisakichee 西武池袋店の売り上げが凄いんですよ、埼玉から客が流れますから。一人勝ち状態。池袋の黒字が他店の赤字賄えるくらい有りそう。小田急、京王になるとターゲットが高年齢層。東急は微妙な感じ。 伊勢丹は店頭でも売れるし外商も強い。松坂屋は外商売り上げのみ。

タグ:

posted at 10:29:40

BUNTEN @bunten

13年10月24日

幾つかカギはあると思うが理論化はできない。▼労組を弾圧・壊滅させないのは(俺のポジション的に)前提として(ぼけた頭で続くかも)、フィリップス曲線の曲がり部分に中心が来るような金融政策、 / “「小さな政府」という誤解:連載『リスク…” htn.to/bJeKJy

タグ:

posted at 10:28:44

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月24日

もともと単月では振れが大きく出得る指標だから、7月(94.2)と8月(100.2)で出荷に偏りが出たと考えるべきもの。均して8月に97~8辺りであればアベノミクス前の93から堅調に伸びている。(80年代、90年代の平均的な伸び率でも9ヶ月で3%程度) @perfectspeIl

タグ:

posted at 10:28:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月24日

今回の「日本のセックスレス」記事もそうだけど英字新聞が変な記事を書いた時はその専門分野の人はきちんと英字大手新聞に反論記事を寄稿するとか何らかの仕方で殴り返すようにしてほしいな。将来的に自分の分野でそういうことが起こったら自分も全力で殴り返すよ。

タグ:

posted at 10:27:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年10月24日

"統治能力の欠落はどこから来たのか。戦後連綿と続いた自民党一党支配が、他の政党にその能力を付与する機会を与えなかった" 「民主党の失敗は自民党が原因」なのかw / “水説:民主「失敗の本質」=倉重篤郎- 毎日jp(毎日新聞)” htn.to/qH8tmg

タグ:

posted at 10:24:03

dada @yuuraku

13年10月24日

昔は田舎の3坪ほどの書店でも芥川、川端、太宰、三島の新潮文庫ぐらい置いてあったからな。

タグ:

posted at 10:21:56

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年10月24日

「日本の銀行はバットで殴りかかってもよけないので大怪我をします」「殴りかかるとよける可能性がでてきました。怪我の程度は軽くなりそうです」 / “金利1%上昇時の損失額が6兆円に縮小、銀行の保有債券-日銀報告 - Bloomberg” htn.to/tG9cJK

タグ:

posted at 10:20:28

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

GDPデフレータで量の増加は観測するのに、質の増加は観測しないっていうのはやっぱりどう考えてもおかしいと思うんですよね(´・ω・`) 今の国民総生産の算出基準と会計基準だとデフレ不況では実体経済が過小評価されてしまうことになる(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:19:48

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

13年10月24日

神戸の私鉄の運賃の高さ異常ですよねRT @hisakichee 子供の頃は、阪神電車に乗ったら臭かったもんね。阪急はエエところの路線総取りって感じ。京都線、宝塚線、神戸線(山の手)を持ってるもん。其の客層が立ち寄るんが梅田の阪急系列やモンな。阪急沿線に住んでるんもステータスやもん

タグ:

posted at 10:19:03

志田義寧 @y_shida

13年10月24日

長期金利0.6%割れ、5月9日以来

タグ:

posted at 10:17:48

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

デフレ不況は限界革命に基づく効用価値説が成り立たない社会なんですね(´・ω・`) 晴れの日にスノータイヤでアスファルト走ってるようなもんなんですよ(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:16:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月24日

“フランスでも異変、反ユーロを標榜する極右が躍進:日経ビジネスオンライン” htn.to/d7RpZS

タグ:

posted at 10:16:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月24日

かずおとさゆりも寄稿しちょるようだわ。180Pもあけど字がデカい。 Forward Guidance: A new Vox eBook | vox www.voxeu.org/article/forwar...

タグ:

posted at 10:14:53

仲野徹 『笑う門には病なし!』 @handainakano

13年10月24日

科研費の申請書にある『独創的な点』とかいうところに、「この研究には独創的なところはない。しかし、そのことをここにはっきり書くという点でこの申請書はきわめて独創的である。」とか書いて、事務から消去を認められた先生を知っている。

タグ:

posted at 10:14:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月24日

やっぱり対馬海峡が防衛の最前線となる日は近いのかも。 / “日米同盟強化で逆切れした韓国:日経ビジネスオンライン” htn.to/i59kPT

タグ:

posted at 10:14:29

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

ケインズの土建やったらとりあえず生産(GDP)増えるでみたいな話も基本的に労働価値説ベースの話に近いわけで、商品が売れない社会では自然にそっちに考えが寄って行くのだというのは社会に組み込まれた安定化装置のように見えるわ(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:13:32

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

さっきの「派遣労働者の質」の話なんかそうだけど、価値なんて所詮は需要と供給なんで、いくら質を高めても貨幣的価値で換算されると、みながお金を使わないと過小評価されてしまうことになる(´・ω・`) でもそれっておかしいよねっていう労働価値説に寄った価値観が台頭してくるんじゃないかなと

タグ:

posted at 10:11:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

「昔の人ってなんでこんなアホなことしてたんだろうか」って思ってしまうことって多々あるんだけど、自分は現在の金額ベースの国民総生産の計測は後世にはなんらかの補正を加えられたりして改善されると思う(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:09:37

手羽餃子 @chobikko0408

13年10月24日

@whitebellsweet @hisakichee 実際、百貨店の店頭で高額の宝飾品や美術品が売れる事まずないですね。外商と売り場担当がお客様の好みのいかにキャッチして、品揃えし御自宅で商談するかにかかってます。

タグ:

posted at 10:08:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月24日

“科学者の研究も3分の1は「恣意的」という衝撃:日経ビジネスオンライン” htn.to/fWJ3UA

タグ:

posted at 10:08:22

ちびず @tibizu

13年10月24日

これだけ雇用がないって言われてるのに、働いている周囲は自分の業務量に苦しんでいる人ばかりで、それはつまり適正以上に人が削られてるってことなんだよな…。

タグ:

posted at 10:04:13

志田義寧 @y_shida

13年10月24日

最近は毎日呼ばれてますね。  国会筋によると、日銀の黒田東彦総裁が24日午前10時25分から参議院予算委員会に出席。魚住裕一郎委員(公明)の質問に答える。(ロイター)

タグ:

posted at 10:02:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

市場というのは城壁の内側に成立するものだ。

タグ:

posted at 10:01:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

株式市場は資本金の調達(に対する報酬)をひねり出すための「ストック」として正当化できると思うが、事業や経営と所有が法的に分離できて成立している。「企業の生産による売り上げの80%」とかを取引してるわけじゃない。

タグ:

posted at 10:00:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

13年10月24日

GS社長 景気が勢いを増しておらず、インフレが低水準にとどまる状況でFRBが早期の緩和縮小に動くことは無さそうだ

タグ:

posted at 09:57:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

家訓、なんだろうな。父も僕も祖父から「医者が処方するか、薬剤師が管理する必要がない物など、薬ではない。自分や家族に薬が必要な状態と思うなら、医者に行け」と言われた。

タグ:

posted at 09:55:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

マンコ綺麗って自覚してる女の人もいて、そういう人はマンコ綺麗ってセックスしてる時に言うとドヤ顔で応じてくれるので、多分その女性が自分でアンダーヘア処理するときとか彼氏に言われたりしてマンコ汚いの知ってたんじゃないかなぁと思うんだよな(´・ω・`)

タグ:

posted at 09:49:39

手羽餃子 @chobikko0408

13年10月24日

@hisakichee 若い人なら伊勢丹≧西武くらいな感覚かも。ファッションを基準に考えるのか、格式を考えるのかって話で。結局、呉服系って外商が強いんで富裕層ががっちり付いてますからね。

タグ:

posted at 09:47:55

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月24日

江戸時代の日本人より今の日本人は15センチくらい身長が高いので、今の日本人に合わせて打刀を作るなら、刀身が10センチくらい長くなるんじゃないかな?

タグ:

posted at 09:45:18

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年10月24日

懲りないね。資産面で金利が上がると国債では損がでるが、負債面の預金では低い調達金利のままであるので、この面ではプラスがでる。でももって、両者は相殺されて問題なし←「金利1%上昇で7.9兆円損失」試算 NHKニュース nhk.jp/N4A66VSZ

タグ:

posted at 09:39:44

こげぱん @kogetxk

13年10月24日

@MRken_appmath 友人が働いてる大学の数学科で、学科長以外は皆2人でオフィスをシェアしてるのを目の当たりにして、愕然としたんですが、職員室とは…

タグ:

posted at 09:35:37

本石町日記 @hongokucho

13年10月24日

1990年台は、金利が未踏の領域に低下した時代で、いろいろなドラマ(ディスクロ誌で検証可能)があり、生きた事例としてファイナンスの授業で取り上げたらいいのに、と思うのだが。

タグ:

posted at 09:34:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

「抜け荷を公認して欲しい」みたいな話になんの生産性があるんだろうか?

タグ:

posted at 09:34:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月24日

「生類憐みの令」の前は、切り、捨てるが御免で済まされた社会だからねぇ。悪法じゃなくて、悪用された事だけが大きく歴史教科書に載ってしまっているだけだわな。

タグ:

posted at 09:32:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

サプリメントとして売る場合には「薬効」をうたう事は、もちろん禁止されるだろうね。

タグ:

posted at 09:29:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

もし「薬」として取り扱うべき物を自由にネット販売したいって事なら、「工事現場の現場監督は必要ない、本社でリモートでできる」みたいな話だな、と思った。

タグ:

posted at 09:29:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

ネット側は対面販売で安全確保がされる保証がないなどと言っているようだが、わりと厳しく規制されていて、化粧品でも薬でも薬事法関連の対面販売の従事者は何かあれば責任は重い。メーカーが原因で被害が発生した場合の対応などもある。「コストが安い人」は責任もそれなりにしかとれない。

タグ:

posted at 09:27:07

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

あたかも普通かのようにしてる時に「中二病万歳」って言われると罹患者として一般の方に迷惑のかからないように暴れなくちゃと自戒念を新たにします。懲りないともいいますね。(^^)

タグ:

posted at 09:26:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

今朝、薬のネット販売のニュースをやっていた。ネット販売して問題のない程度の物を「効能のある薬剤」として販売する必要はないと思うので、薬じゃないトクホなサプリメントに指定すればいいと思う。

タグ:

posted at 09:23:55

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月24日

おおおおお。
高橋尚子さん 年内にも結婚へ「そんなに遠くはない」 - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/sports/1024/sp...

タグ:

posted at 09:23:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

構造が変わるときには必ずコストがある。コストを上回る利益がなければ、やる価値はないけれど、規制緩和()によって発生する「ただ働き」のコストを「その分誰かが得をしてるはず」としてただカウントから外すと、何かが失われているのにそれを検知できなくなるような、うそ寒い恐ろしさを感じる。

タグ:

posted at 09:17:20

えろワ(有川光太) @errorworld

13年10月24日

@myfavoritescene そのうち四ッ谷でお会いしたいですー

タグ:

posted at 09:15:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

全体として利益があったかどうかには関係ない個別の事例だが、全体の利益を測るためには、きちんと損害も計量されなくてはならない。常々、損害側の計量のシステムというのはわりと脆弱なのではないか、と、思うので、一例としてこんな事もおきていた、というお話。

タグ:

posted at 09:12:10

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月24日

@jimuyakagyo うちもでございますw

タグ:

posted at 09:10:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

しかし、不景気がきて、コスト圧縮、人員削減の圧力が増すと、旅行会社はそのやり方からぬけられなくなって、支社の業務を圧縮し本社に集め、支社の社員に本社で仕事をさせるようになっていく。支社の社員は疲弊し自ら会社を去っていってくれる。

タグ:

posted at 09:09:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

最初は意図的にやられることはなく、「たまたまそうなる」類のものだったんだろう。

タグ:

posted at 09:06:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

あまりにも旅費が安くて、結果的に、旅行会社では、大阪支社で残業手当を支払うより、大阪でやるべき仕事を東京でやらせ、一人でできる仕事を新幹線の中でやらせた方が支払い総額が安い、という事態になった。

タグ:

posted at 09:05:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

そこに登場したのが「のぞみ」。これがあれば、社内規定的に大阪の社員が東京で8時間仕事をするのに、宿泊をつける必要がなくなる。

タグ:

posted at 09:05:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

13年10月24日

国会がつまんないなあ。民主党、しっかりしてよかな。

タグ:

posted at 09:02:55

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

マクロンさんがマンコリバタリアンって言葉を使ってたけど、いわゆるリベラル(自由主義)な価値観というのはリバタリアンも、穏健なリベラル、リベサヨと言われる人も共有していて、彼らの相違は市場の是非にあるのであって、他ではあまり違いがないんだよね(´・ω・`)

タグ:

posted at 09:02:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

一方で、多彩な割引制度の活用で、旅行会社は東京-大阪間の切符を通常より安く手に入れる事ができた。

タグ:

posted at 09:01:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月24日

古田織部が見たら絶対に取り入れそう。 / “痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 タタミにLEDライトを埋め込むとサイバー感がヤバイと話題に - ライブドアブログ” htn.to/GGY44i

タグ:

posted at 09:00:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

JRができたときに明確化された労働ルールがいくつかあって、出張移動中、待機中の時間は拘束があっても労働時間に入れなくてよくて、対価を支払う必要もないという事になった。

タグ:

posted at 08:59:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

国鉄がJRになって、好景気下で運賃を低く抑えることで、とある旅行会社に起きた事をつぶやこうか。

タグ:

posted at 08:58:04

MURAJI @murajidash

13年10月24日

民主主義と資本主義が世界中に広まった理由はただ一つ「戦争に強い」。他のあらゆる体制との戦争に勝ちまくってますし

タグ:

posted at 08:56:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

kumakuma1967_oのイメージを5文字以内で5回言うぞ

最 後 の 良 心
最 後 の 良 心
最 後 の 良 心
最 後 の 良 心
最 後 の 良 心
shindanmaker.com/404596

タグ:

posted at 08:56:11

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

利害が相反してるということなんですよ(´・_・`)

タグ:

posted at 08:55:10

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

みんな自分の好きな弱者を守りたいから仕方ないんですけどね(´・_・`)僕は男女の所得格差より世帯間の格差、そして世帯での人口の再生産を重要だと考えるのでそれを破壊してまで女性の社会進出にメリットを見いだせないという価値判断をしてるわけでですね(´・_・`)

タグ:

posted at 08:54:46

ゆーた @tkns1192

13年10月24日

予想される年収を計算するにあたって相当大きな不確定要素は実残業時間に対して給与計算上どのくらいの残業時間が考慮されるか=どれくらいサービス残業になるか。役所、部署にばらつきが大きいからそこをどう仮定するかで大分額が変わる…。

タグ:

posted at 08:53:41

馬場正博 @realwavebaba

13年10月24日

顧客の命を預かるから株式会社が無理と言うなら、航空会社も薬品会社も株式会社ではいけないことになる。どちらも厳しい法的規制の下にいて安全を顧客に提供している。規制の良し悪しはあるが、医療も必要な規制をきちんと定めれば(今だってあるのだ)株式会社ではダメな理由はない。

タグ:

posted at 08:53:09

馬場正博 @realwavebaba

13年10月24日

医療で求められるのは何より髙い医療技術を患者に提供すること。患者目線で患者満足が自身の利益と一致することを理解すること。そしてコストの削減と業務の効率化、スピード化のための改善を継続すること。患者を顧客と置き換えれば、どんな業種でも当てはまる。医療に経営として特別はない。

タグ:

posted at 08:49:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆーた @tkns1192

13年10月24日

役所に戻って霞ヶ関勤務、大抵終電で帰宅=残業を毎月約130時間すると仮定して諸手当考慮して額面年収を計算すると残業代込みで680万円くらい。実際にはもっと残業するだろうから700万円ちょっとくらいか。30歳課長補佐毎日終電を考慮すると酷くはないけれどもう少し欲しいところだよなぁ。

タグ:

posted at 08:47:58

理系VS文系【超公式】 @rikei_aru_aru

13年10月24日

満員電車にて。 おっさん「満員なんだから足組むなよ」 OL「は?」 おっさん「常識で考えろっつってんだよ」 OL「訴えますよ!?」 おっさん「はぁ!?」 OL「痴漢!この人痴漢です!」 話の脈絡がなさ過ぎてビックリした 本当に女には構わないほうがいい 

タグ:

posted at 08:47:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SYNODOS / シノドス @synodos

13年10月24日

松尾匡さんの連載開始です!【新着記事】「小さな政府」という誤解:連載『リスク・責任・決定、そして自由!』/松尾匡 / 経済学 synodos.jp/economy/5973

タグ:

posted at 08:46:55

ブリン2@名目GDP先物市場でマクロ終了 @prinzgold

13年10月24日

新自由主義連呼してる連中って安倍政権誕生以前から、口ではデフレ脱却と言いいながら、日銀マターの金融政策は事実上否定してた奴らばかりという印象。保守系で言えば中野剛志始め西部一門に顕著。三橋貴明さんも広義の豚積み論。日銀や金融政策軽視してる連中をなぜ信じられるのかが分からない。

タグ:

posted at 08:46:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月24日

物理メモリ16GBに対して主にPythonで複数の重いプロセスを回しているせいで使用済みメモリが15GB/仮想メモリが48GBまでいってるんだけどこの表はどう見たらいいの? この状態で普通にchrome開いてtwitter使えてるし。 pic.twitter.com/AVvgeYw7JG

タグ:

posted at 08:42:43

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

13年10月24日

うちの親父に「年収六百万なんか無理だよ」というと「年収六百万もあれば暮らせるだろう」 「年収六百万で普通だと思ってるのか。『年収600万円以上を稼ぐ独身男性の割合は、わずか5.7%』という結果が出てるよ」 「そんなに少ないのか」 これが、団塊前後の認識。

タグ:

posted at 08:41:40

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

ワインのデキャンタージュ、栓を抜いて翌日までそっと立てて置くと言うのがしばしば効果的です。凄く美味しく成っていて昨晩はぐっすりと眠ってしまいました。下手なボジョレよりもピノ・ノワールを!(^^)

タグ:

posted at 08:38:34

Shoko Egawa @amneris84

13年10月24日

アマゾンで販売開始! →村木厚子『私は負けない 「郵便不正事件」はこうして起きた』(中央公論新社) www.amazon.co.jp/%E7%A7%81%E3%8...

タグ:

posted at 08:35:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月24日

医療法人とか農業法人とか学校法人とかの特殊法人をなくしてしまって、株式会社で全部良いと思うんだが。行為規制があるんだから、経営母体がなんであろうと関係ないだろ。

タグ:

posted at 08:34:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月24日

税金対策にたくさんモノを買って赤字にしてくれてるなら法人税を払わなくていいですし、だからこそ法人税は下げない方がいいと思いますね(´・_・`)

タグ:

posted at 08:30:12

たいしょう @taisho__

13年10月24日

じゃあ、頼らない代わりに口も出さないでほしい。今の行政って金は出さない、口は出したい、監督権限あるねんぞ、名前公表するぞみたいなイヤらしいことするからな。 RT 今朝の産経新聞、作家の曽野綾子さんの寄稿。「行政に頼らぬ自助の備えを」。是非とも読んで頂きたい。深く考えさせられます。

タグ:

posted at 08:29:51

グレッグ @glegory

13年10月24日

ありもしない国債暴落や金利上昇におびえるより、足下の円高やデフレにもっと注意を払うべきなのでは?どうも政府のスタンスはいつもいつもずれている。そして外交で中韓に舐められているとか・・・。舐められるよ、国力落ちてるんだから。自ら是正する機能が完全に低下している。国家的知的レベル↓。

タグ:

posted at 08:29:21

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月24日

幼稚園の遠足?なんかぴよぴよ言ってる。(^^)

タグ:

posted at 08:27:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月24日

「アカロフがアイデアを口にすると、イエレンは『それが馬鹿げている理由を9つ挙げてあげる』と言う」「イエレンがその理由を4つしか挙げられなかったら」、そのアイデアは検討する価値があるということだ。「非常に充実した夫婦関係だ」 toyokeizai.net/articles/-/22469

タグ:

posted at 08:27:01

Hound @日曜 東 ”イ” ブロック @Hound_7

13年10月24日

偏向報道怖いな。沖縄の某新聞で‘米軍が小学校に無断で侵入、蛇口を破壊して立ち去る’とかあったから、何の事か調べてみたら、米軍のバスが小学校前の道路で方向転換しようとして切り返しに失敗、花壇と蛇口を壊してしまったのか。後日訪れて謝罪してるけど、こんな書き方するとは。

タグ:

posted at 08:23:33

馬場正博 @realwavebaba

13年10月24日

医療の株式会社化への反論に理論的根拠は乏しい。業界側の反対は外部の優れた経営力に医師しか経営できない医療法人が負けてしまうという恐怖が理由だ。経営を医師免許で守りたいというわけだ。これが患者への利益になるとも思えない。

タグ:

posted at 08:21:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

13年10月24日

日本の企業、260万社の7割は赤字で法人税を払っていない。これね、従業員が家族のみ、みたいな零細は、税金払わないようにバカスカ経費落として赤字にすんの。だから個人では結構お金持ってんの。金融マンなら常識ね

タグ:

posted at 08:19:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月24日

携帯通信会社としての成長モデルが、はっきり描けないんだから、とりあえず買収しまくって、選択と集中をしていくのは、ひとつの戦略。まあ、docomoにそんな戦略があるのか知らんが。

タグ:

posted at 08:18:31

馬場正博 @realwavebaba

13年10月24日

医療法人は株式会社と違い株数で経営権が決まらない。民主的に聞こえるが企業統治、事業の継続性、さらに外部の優秀なマネージメントの投入などには不都合が多い。利益追求が医療崩壊を招くと言うが医療法人でも金儲けでひどいことをしようとする連中はいるし、不法行為は罰すれば良い。

タグ:

posted at 08:17:46

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年10月24日

憧れのパイロット、940万円の訓練受けても夢つかめず-ドイツ bloom.bg/1cezfke

タグ:

posted at 08:16:02

馬場正博 @realwavebaba

13年10月24日

規制改革反対は規制に守られた利権集団が変化を本能的に恐れる一般の人の恐怖を煽り、その不安を左集団が政治的利権に利用しようとする、というのが左右両方の反対が形成される典型。医療の株式会社化も「株式会社が利益追求すると医療が崩壊する」という乱暴なもの。赤字こそ医療崩壊の原因なのに。

タグ:

posted at 08:12:29

ゆるふわ森派 @wshn

13年10月24日

とんねるずの番組に麻原彰晃が出て、スタジオの若者の質問や相談に応じていたのなんて、まさに象徴的というか。動画は削除されてしまった模様だが。: とんねるず司会の「麻原彰晃の青春人生相談」 www.youtubexyoutube.com/historic-video...

タグ:

posted at 08:12:13

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年10月24日

村木厚子氏:お茶くみから始まり官僚トップへ、拘置所では150冊読破 bloom.bg/H2WO1c

タグ:

posted at 08:11:03

働くおじさん @orange5109

13年10月24日

今や心を支配しているのは怒りである

タグ:

posted at 08:09:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬場正博 @realwavebaba

13年10月24日

規制改革は日本の将来のために絶対必要だと思うが、改革には左右両派から強い反発を受ける。典型はTPP。原発推進どころか核武装まで主張する田母神閣下は強く反対。外国人の労働市場開放もその一つだろう。農産物自由化も「安全」派が左から反対に加わる。医療の株式会社もそうだ。

タグ:

posted at 08:06:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月24日

実業だからこそ、今ある利権を規制で守ろうとするわけで RT @hmikitani 岩盤規制はなぜ岩盤なのか?やはり国を変えるのは、実業ではないかと本当に思う。

タグ:

posted at 08:03:49

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月24日

通勤ラッシュの混雑って何で解消されないのかねえ。団塊世代が引退したというのに。

タグ:

posted at 08:02:56

uncorrelated @uncorrelated

13年10月24日

納得がいかないなら憲法批判はありだと思うけれども、その主張を通すには憲法改正をしないといけない。「民法で婚姻制度を規定している。(法改正したら)民法の中で自己矛盾する」は、憲法が優先されるので、民法を全面的に変えればいいだけだから意味不明。

タグ:

posted at 07:56:29

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月24日

日経「アジア株下落のきっかけとなったのは、中国メディアが報じた「インフレ率の上昇により、金融を緩やかに引き締める可能性がある」との宋国青・中国人民銀行(中央銀行)金融政策委員の発言」 短期金利上昇だけじゃなかったのかな?

タグ:

posted at 07:52:35

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月24日

規制緩和は是是非非で進めればいいし、今の経済状況では優先順位は低いわけだけど、ちょっと心配ですね。

タグ:

posted at 07:49:28

ナカイサヤカ @sayakatake

13年10月24日

ちょっと前はネットで調べれば、それらしい情報が見つかるだったけど、今はネットで調べると本当を装った間違った情報を信じる結果になることが多いから、疑うことを覚えたばかりの人には大変な世の中なんだよ。

タグ:

posted at 07:48:20

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年10月24日

ペット用の顔面認識サービス『Pet Recognition』 www.100shiki.com/archives/2013/...

タグ:

posted at 07:45:43

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月24日

小学生でも塾で家にいなかったりする

タグ:

posted at 07:45:40

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

13年10月24日

まあ、「ポルノが蔓延」「性犯罪の増加」とか言われている一方、日本では性の管理と抑制と商業化が実に効率的に進んでおり、その見事な成果が若年層の性行動の抑制と人口の減少として表れているわけで、誇らかに自国を衰退に導いている政策が表現規制の基礎にあるのだから、仕方がないと諦めた。

タグ:

posted at 07:40:55

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月24日

香川トップ下にポジションチェンジしてからキレキレだったわ。

タグ:

posted at 07:37:46

クロサカタツヤ @tekusuke

13年10月24日

知人がおりますががが。 RT @GO53110 docomoの投資担当面白いだろうなRT @Yusuke_Tokyo おおお!RT @shota ドコモは料理教室最大手「ABCクッキングスタジオ」を買収。投資額は200億円前後。mw.nikkei.com/sp/#!/article/...

タグ:

posted at 07:37:02

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月24日

再送 ダウ54ドル安15413反落。横ばいで始まった後、キャタピラーや半導体関連企業の決算が冴えず、軟調。米10年金利2.49%低下。ドル円97.3 昨日東京時間で円高が進んだ後、ロンドン時間以降は方向感なく推移、ユーロ1.377横ばい。原油96.8続落、金1334反落。

タグ:

posted at 07:36:07

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月24日

ダウ:15413.33ドル -54.33(-0.35%) ナスダック:3907.07ポイント -22.49(-0.57%) CME225:14375円(大証先物比-55円) ドル/円=97.35円  ユーロ/円=134.099円。今日は下げ止まれるか。止まるだけで十分です。

タグ:

posted at 07:33:37

在日米海兵隊 @marforjpn

13年10月24日

たった今更新されたばかりの米軍の台風予想進路図です。昨日の予報と殆ど一緒みたいです pic.twitter.com/3aT7BohPvc

タグ:

posted at 07:28:21

ITOK @ITOKtw

13年10月24日

自民党法務部会では,違憲判決がでた婚外子の相続の規定の改正について,家族制度が壊れるという意見が出ているようですね。改正しなければ違憲判決が出続けるし,不作為への訴訟が起こるだけでしょう。〈家族制度〉の維持に寄与するのか,多数がそうした選択をするのかは調査されているのですかねぇ。

タグ:

posted at 07:27:37

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

13年10月24日

「イエレンとアカロフは大学の研究室でも、夕食のテーブルでも、休暇先のハワイのビーチでも、ひっきりなしに意見を交換し関連書籍を読み漁った。」/次期FRB議長、イエレンの華麗なる人生 恩師も夫もノーベル賞受賞者 toyokeizai.net/articles/-/22469

タグ:

posted at 07:24:54

れごらす @DukeLegolas

13年10月24日

バカは浪費するとか、政府は無駄が多いとか言う連中の職業見ると、無駄が無くなると真っ先に失業しそうな連中ばかりというのが…

タグ:

posted at 07:14:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月24日

大島からの避難者が代々木の宿泊施設に入ったとNHKが伝えている。だとすると前回の東京オリンピックの遺産だね。次回どうなる?

タグ:

posted at 07:12:27

平野 浩 @h_hirano

13年10月24日

小沢衆院議員を政界から失脚させるために仕組まれた様々な謀略の1つが検察審査員の恣意的な選定。それは第5検察審事務局の発表した審査員の平均年齢によくあらわれている。二転三転するが、最初の数字は「30・90歳」。こんなことはあり得ない。bit.ly/1eKbhLk

タグ:

posted at 07:11:26

手ぎつねの人(射影前) @_handyfox

13年10月24日

今月号の数学セミナー見ていて、一次元持ち上げることで劇的に解決する物事は多いのだなと思ったw

タグ:

posted at 07:10:08

白ふくろう @sunafukin99

13年10月24日

「完全な効率性」「矛盾なき世界」を追い求めるという点で共産主義も市場原理主義も根っこにある発想は同じなんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 07:09:27

黒胡椒アニチだったモノ @Schwarzer_Pfeff

13年10月24日

社会主義の理想型みたいな話ですな。"@sunafukin99: 「完全に効率的な」社会ってありえないと思うんだが。"

タグ:

posted at 07:06:53

ありす @alicewonder113

13年10月24日

社会政策・労働問題研究の歴史分析、メモ帳 必要なのはデジタルかアナログかではなく、情報の取捨選択技術 ryojikaneko.blog78.fc2.com/blog-entry-268...

タグ:

posted at 07:03:37

ロイター ビジネスニュース @reuters_jpbusi

13年10月24日

米キャタピラー第3四半期は減収減益、通年見通し再び下方修正 bit.ly/1agfXr9 2013-10-24 06:18:25

タグ:

posted at 07:01:04

白ふくろう @sunafukin99

13年10月24日

初期の5インチフロッピー入れるタイプのPC9801 は80万ぐらいはしてたんじゃないかな。

タグ:

posted at 06:54:55

渡邊芳之 @ynabe39

13年10月24日

町内会やってると「働いてる大人のほとんどが夜8時に家にいない」ことがわかる。

タグ:

posted at 06:53:12

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月24日

独有力誌シュピーゲルは米情報機関がメルケル独首相の携帯電話を盗聴していた疑いが強いと報じる。この報道を受けてメルケル首相はオバマ大統領と電話会談を行い説明を求めた。オバマ大統領は「盗聴はしていないし今後もしない」と回答。

タグ:

posted at 06:52:54

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月24日

日中韓FTA交渉に向けた準備会合が昨日終了。2015年末までに妥結を目指すRCEP(東アジア地域包括的経済連携)より前に締結すべきとの認識で一致。交渉に参加した外務相の正木参事官は「今のところ歴史・領土問題に交渉が影響を受けていることはない」と強調した。

タグ:

posted at 06:44:24

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月24日

たまには林原めぐみの「きゃははははっ」って声、聞きたいなあ。

タグ:

posted at 06:39:56

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月24日

インドのシン首相と中国の李克強首相は領有権問題で緊張が高まるカシミール地方などで軍事衝突を防止するための国境防衛協力協定に署名した。

タグ:

posted at 06:38:46

白ふくろう @sunafukin99

13年10月24日

田中角栄はマイナスイメージだけが喧伝されて独り歩きしているようだが、何なんだろうねこれは。

タグ:

posted at 06:31:53

招き猫 @kyounoowari

13年10月24日

リーマンショックで終わりました。“@gold_sf: 日本の高齢化・少子化対策として「高スキルの移民だけは、認めた方が良い」という議論。シリコンバレーは慢性的な理系人材不足。ちょっとデキるSEなら、1,200万円位の基本給。日本で大学出て間もない20代の技術系社員に、1千万以上

タグ:

posted at 06:29:52

招き猫 @kyounoowari

13年10月24日

中国に引き締めする勇気あるかな?

タグ:

posted at 06:19:01

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月24日

昨日発表された9月雇用統計が弱い数字だったことから年内の量的緩和縮小は難しくなったと米各紙が報じる。ニューヨークタイムズは「政府機関一部閉鎖の影響で10月以降の雇用統計は歪んだ数値になる」との専門家の見方を紹介。

タグ:

posted at 06:18:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年10月24日

参院予算委員会 民主党 桜井氏
"若い生産年齢の人たちがお金がないから需要が生まれず、デフレになってきているのではないか。"
【古い日銀文学の神髄】
その2「原因と結果を逆にする」
mobile.twitter.com/shinchanchi/st...
#defle

タグ: defle

posted at 06:16:33

れごらす @DukeLegolas

13年10月24日

いつものことながら、この手の連中の何も言って無い具合は半端ないなぁ。

タグ:

posted at 06:14:05

れごらす @DukeLegolas

13年10月24日

維新直後の明治の一握りの秀才向けの語学教育と現代を一緒にされましても… RT @shichirom:英語のように言語習得ではネイティブじゃないと文化も含めてまともには教えられない。明治維新後の英語教師はみんなネイティブだった。それがいつのまにか日本人教員の既得権になってしまって

タグ:

posted at 06:13:35

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年10月24日

マイケル・グリーンジョージタウン大学教授 「韓国を刺激しないよう、せっかく米国が安倍政権を説得して日本を抑え込んだのに、韓国が反日強硬策を続けたのですべてがぶち壊しになった」。

タグ:

posted at 05:58:48

Elo Musuko @MusukoDx

13年10月24日

国民は日本国政府に対して一人当たり800万円の債権がある<<武田邦彦 (中部大学): 理解不能・合意不能な社会 takedanet.com/2013/10/post_1...

タグ:

posted at 05:39:29

Shichiro Miyashita @shichirom

13年10月24日

他人に教えるということには責任が伴う。受験対策だけ教えればよいのなら、塾や予備校教師で十分だ。英語のように言語習得ではネイティブじゃないと文化も含めてまともには教えられない。明治維新後の英語教師はみんなネイティブだった。それがいつのまにか日本人教員の既得権になってしまっている。

タグ:

posted at 04:50:25

どうでもいい知識bot @doudemo_bot

13年10月24日

徳川綱吉の「生類憐みの令」は悪法として名高いが実はこの法は人間にも適用されていたので、そのおかげでそれまで捨置かれていた老人、病人、障害者の面倒をちゃんと看るようになり、現在の「親切な日本人」の発端となった。

タグ:

posted at 03:42:10

DEEP案内編集部 @deepannai

13年10月24日

大阪発の偽装食材ニュース、多いように思うけどそういう土地柄なんですよね元から しかし阪急阪神ホールディングスですらこの体たらくとはホンマ泣けるで

タグ:

posted at 02:00:30

中野7/22ファミコントークライブ @pisiinu

13年10月24日

「私は30年後から来た」
「科学技術の進歩は?タイムマシンはどうやってつくられたの?」
「いや、タイムマシンはまだ作られてない」
「おまえ誰だ」

タグ:

posted at 01:59:00

DEEP案内編集部 @deepannai

13年10月24日

中国産を信州そば…偽装メニューやり放題「阪急阪神じゃなくて半信半疑ホテル」 (1/2) : J-CASTテレビウォッチ www.j-cast.com/tv/2013/10/231... >レシートがなくても返金に応じるそうだ。 西友返金騒動フラグだなこれは

タグ:

posted at 01:57:45

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年10月24日

「3%の増税で期待インフレが腰折れしないよう、日銀は4月以降、さらなる金融緩和の用意があると発信してほしい」UPDATE 1-日銀は追加緩和でMBS買入れを=本田内閣官房参与 Reuters jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 01:56:34

うさぎ林檎@ししょーPPMP @usg_ringo

13年10月24日

1㎏ジャム食べるの大変だなぁ(棒 "国の基準である100ベクレル/kgを上回る最高164ベクレル/kgのセシウム137"・本誌報道で放射能汚染ジャム5千個回収命令 〈週刊朝日〉-朝日新聞出版|dot.(ドット) dot.asahi.com/news/domestic/...

タグ:

posted at 01:37:32

petrovich @petro_vich

13年10月24日

「島風の40.7ノットってどれくらいのモンなんだ?」と思って辿り着いた水上速度記録の記事、想像だにしなかった殺伐ワールドでやばい…
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4...

ちなみに40.7ノットはだいたい時速75kmの模様

タグ:

posted at 01:35:45

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年10月24日

これはアリ!茶道ってのは伝統を有り難がることじゃなくて、美を追究していく営為だと思う。 / “痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 タタミにLEDライトを埋め込むとサイバー感がヤバイと話題に - ライブドアブログ” htn.to/wu6eGT

タグ:

posted at 01:06:12

総合商社の中の人 @shukatsushosha

13年10月24日

商社マンにとって、雑務こそ銭。将来の10億、100億円に繋がるのですよね。RT @yamayooo: 平日の日常業務でマルチタスクで働かざるえないのなら、週末集中して働くメリットを考えた方が生産的。特に商社みたいな何でも屋さんならなおさら雑務は断れない。

タグ:

posted at 01:04:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@onshanow

13年10月24日

「日本人は本当の豊かさとは何かを考えてほしい」と偉そうに講釈垂れるバカよりも先にそんなことは既に過去何億人もの人間が答えを出していて、それは「衣食住の充実」で確定しているわけですからそれを奪おうとする人間はまさに豊かさの敵です。

タグ:

posted at 00:23:56

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました