Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年10月22日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森脇淳一 @moriwaki61

13年10月22日

元フジテレビアナ長谷川豊さんが語る、笑っていいとも終了後の番組司会は、中居さん説 #エンダン pic.twitter.com/v2kZAg57jY

タグ: エンダン

posted at 23:58:02

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年10月22日

今日の9月雇用統計がやや弱めだったことは10月29-30日のFOMCでQE縮小開始を見送る判断材料にはなれど、追加緩和実施のトリガーにはならないでしょう。雇用は一定の増加ペースを保ちかつ失業率は低下、また政府閉鎖期間の速報値でもあり、ここは政策変更せず「様子見」が自然です。

タグ:

posted at 23:56:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮原泰之 @miyaharar

13年10月22日

ペンシルバニア大学で押しかけ研究員をしていたときに研究室も貸してくれた。同じ階にクライン先生の研究室があった。開いているドアから掛け軸が見えたことを覚えている。RT: ローレンス・クライン氏死去 80年にノーベル経済学賞:日本経済新聞 s.nikkei.com/H73pbf

タグ:

posted at 23:51:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年10月22日

この状態つまり実質賃金上昇率がプラスであることは、政府閉鎖や財政問題継続で年末にかけ減速するであろう個人消費を底支えする要因です。また非農業部門雇用者数も9月は前年比で+1.7%と緩やかながら安定した伸びです。ベースラインの実質個人消費は2%のペースを保てます。

タグ:

posted at 23:45:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

13年10月22日

↓“同氏はFRBはより広範な目標を採用すべきだとし、リセッション(景気後退)に陥っていなかったなら達成していたであろう成長軌道に名目国内総生産(GDP)を戻すことを目標にするよう提案した“ そうですよ。

タグ:

posted at 23:41:45

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

mobile.twitter.com/MyoyoShinnyo/s... 完全に俺のことですね本当にありがとうございました(´・ω・`)

タグ:

posted at 23:41:28

ジャム @j_a_m_jam

13年10月22日

↓“ブラウン大学のガウティ・エガートソン准教授は、最近の中銀の行動を見るとウッドフォード氏のアイデアの浸透ぶりが分かると指摘。「一般的には知られていないエコノミストの中で、彼は恐らく最も有名で影響力のある1人だ」と述べた”

タグ:

posted at 23:41:09

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年10月22日

失業率低下に伴い米国の賃金上昇率はじりじり上昇してインフレ率を上回っています。9月時点の時間当たり賃金の伸び率は前年比+2.2%に対り8月の消費者物価前年比伸び率+1.5%。コア消費者物価上昇率(8月は同+1.8%)との比較では今年に入って安定的に賃金上昇率が上回る状態です。

タグ:

posted at 23:40:54

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年10月22日

紳助については、ネット民とそれ以外で温度差がある。テレビを見る人は意外とすんなり復帰を受け入れるんじゃないのかな。/でも、今更紳助だなんて、テレビ業界が自家中毒に陥ってる感もするけど。 / “紳助復帰?松本人志の発言に賛否 - B…” htn.to/PEWmg4

タグ:

posted at 23:38:30

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月22日

この面子に囲まれたら泣くわ

タグ:

posted at 23:37:48

déraciné @deracine_2010

13年10月22日

(とあることをちょっと調べようと思ってググっていたら若くて(といっても9年前だけど)純粋無垢な津西さんに遭遇したよねつ 「経済学徒に一番有名な日本人数学者といえば」  mathdays.blog67.fc2.com/?no=85

タグ:

posted at 23:37:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぶっきぃ✨ @bookie_jp

13年10月22日

理屈になっていない原因を記者会見で言っちゃうところが凄い。あと大阪人に対して返金処置はマズくないか?タカリがホテルに群がるぞ(´Д` )
「鮮魚」は冷凍、「九条ねぎ」も違う…老舗ホテルなどで7年間も誤表示(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-...

タグ:

posted at 23:34:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

13年10月22日

そろそろオイコノミアの時間です。又吉さんの研究報告(ポスター発表)です!

タグ:

posted at 23:29:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年10月22日

税務調査など怖くありません!なぜなら、課税所得が無(爆発音

タグ:

posted at 23:19:43

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年10月22日

9月分の米政府統計は政府閉鎖で公表日が後倒しになったのみならず、おそらく集計作業にも影響が出ていると推測します。9月、10月分の政府統計は後日大幅改訂の可能性もあることに留意が必要です。

タグ:

posted at 23:17:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年10月22日

米9月非農業部門雇用者数は前月比+148千人とやや弱めの伸び。失業率は7.2%と前月比-0.1%低下でした。

タグ:

posted at 23:15:36

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月22日

要は、欧州と米とではおそらく「修正主義」が意味するものが微妙に違ってるんだけど、罵倒文句として機能してるので混在一体になって変になってる。さらにこれらの文脈を日本人は理解してないので、日本で使用される時はより変になってる、って感じか? (ちょっと誤字訂正)

タグ:

posted at 23:14:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

LINE「面倒くさい」に仕返し、少女4人逮捕 www.yomiuri.co.jp/net/news0/nati... 『6月22日午後7時頃、芦屋町の高校1年の少女(15)方に侵入し、少女の髪を引っ張るなどしたうえ、少女宅の駐車場でも殴ったり蹴ったりするなどの暴行を加え、顔面打撲などのけがを負わせた疑い』

タグ:

posted at 23:11:26

ぜく @ystt

13年10月22日

“米国の債務上限問題:土壇場の男たち:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/cYGDjd

タグ:

posted at 23:11:06

それな。 @sacred_star

13年10月22日

そういえば、ここにミンスキーのアーカイブがあって300以上の文書がPDFでみられる。➡︎ digitalcommons.bard.edu/hm_archive/ind...

タグ:

posted at 23:10:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年10月22日

真空式パイプクリーナー!
そういうのもあるのか

タグ:

posted at 23:07:24

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

軍靴って予算の関係で軍が採用できないような高品質のものも各国の政府向けにうってるそうなんです。それでぐぐったら、おそろしいことに(^^; www.securityprousa.com www2.knifecenter.com/kc_new/store_s... Nikeがよさそうです。

タグ:

posted at 23:06:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Junichiro Kakuma @kakumaro

13年10月22日

これめっちゃ興味ある!!RT @team_wamezo: 【明日23日予約開始!】飯田泰之さんによる連続トーク、今回のゲストは木下斉さんです。「どうして『まちづくり』ってうまくいかないのだろう?」kmstreet.exblog.jp/18596741/ #synodos

タグ: synodos

posted at 23:03:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

組み立てると飛行機になる、機内食テーブルウェア wired.jp/2013/10/22/air... @wired_jpさんから

タグ:

posted at 23:00:46

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月22日

23:00発表
・8月米建設支出(前月比) 0.6%(予想 0.4%・前回 0.6%)

タグ:

posted at 23:00:06

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

インターネット広告は伸び率ではダントツ, しかし広告の額ではテレビの王座揺るがず jp.techcrunch.com/2013/10/22/201... @jptechcrunchさんから

タグ:

posted at 22:59:55

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月22日

22:59発表
・10月リッチモンド連銀製造業指数 1(予想 0・前回 0)

タグ:

posted at 22:59:43

NHK国際部 @nhk_kokusai

13年10月22日

激しい競争社会に疲れ、宗教に心のよりどころを求める人々が増加している #中国 。もっとも信者を増やしているのが「 #キリスト教 」です。中でも急増しているのが“家庭教会”と呼ばれる無許可の #教会 です。詳しい解説はこちら→ nhk.jp/S0hi02

タグ: キリスト教 中国 教会

posted at 22:59:26

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月22日

現在のところ為替は対ドルで98・41~2円。ドルは案外下がりません。これなら明日の東京市場も下げにくいか、小幅続伸もあり得ますね。正確には明朝になってみなけば分からないものの、期待はしたいですね。円、あと0・5円ほど下げてくれてもいいぞ。

タグ:

posted at 22:59:00

ぜく @ystt

13年10月22日

科研費の書類何とかしてー。 (´༎ຶ۝༎ຶ)

タグ:

posted at 22:58:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年10月22日

“「 ネ申Excel」問題 奥村 晴彦 ∗ 2013 年 7 月 12 日 概要 Excel 代表 表計算 ,簡便 入力・解析・可視化 , 柔軟 罫線 引 DTP 用 , 再利用 困難 複雑 帳票...” htn.to/g8oPX4

タグ:

posted at 22:57:23

déraciné @deracine_2010

13年10月22日

the postwar period would drive the American economy back into a lengthy depression.

タグ:

posted at 22:55:34

déraciné @deracine_2010

13年10月22日

"As World War II was ending, Professor Klein, widely regarded as a brilliant theorist, disputed the conventional wisdom that

タグ:

posted at 22:55:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年10月22日

均衡と聞いて反応してしまうくらい経済学にうなされています

タグ:

posted at 22:55:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月22日

“鉱山から流れ出した汚染水で魚も家畜も死んだ、抗議のチベット人に当局は軍・警察を派遣(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/5bFPJk

タグ:

posted at 22:54:32

déraciné @deracine_2010

13年10月22日

(ケインジアン(オールドケインジアン)と言っても一枚岩ではなく、第2次大戦後に"secular stagnation"が到来と唱えたアルヴィン・ハンセン(en.wikipedia.org/wiki/Alvin_Han...)のようなケインジアンもいれば、それに異を唱えたクラインもいるというわけだよね。)

タグ:

posted at 22:54:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月22日

“「殺人マシーン」の攻勢が続くシリア | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/kd9BD2

タグ:

posted at 22:53:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月22日

@thorn_the_socrs 北は「中国にはオゴタイ汗が必要だ」と毛沢東的独裁者の登場を必然視してますが、中国革命を目の当たりにし翻弄されたから神話に眩まされなかったのでしょう。ただ彼は天皇という日本的神話に躓いたわけですが。

タグ:

posted at 22:50:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月22日

それが転じて、米では「修正主義」が左派というか公式の歴史観へ意義を唱える人への罵倒文句になった。って感じですか? 例えば今の米だと原爆投下に異議を唱える言説は「修正主義者」として罵倒される

タグ:

posted at 22:49:35

すらたろう @sura_taro

13年10月22日

財務会計(制度)には、自己資本という言葉は無いですよ・・それは規制資本(バーゼル)の用語

タグ:

posted at 22:48:18

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月22日

れとは別に、60年代の米で、ベトナム戦争批判の文脈なんかで、自国の過去も含む対外政策を帝国主義的な政策であると批判するニューレフトの歴史学者達が「修正主義」と自称している。

タグ:

posted at 22:48:07

よわめう @tacmasi

13年10月22日

明日ラバーカップ買ってくるしかないか…

タグ:

posted at 22:48:03

すらたろう @sura_taro

13年10月22日

たまに、牢屋に閉じ込められて本を読むしかない、という生活も空想してみます

タグ:

posted at 22:46:39

ぶん @bun620

13年10月22日

@kabuwakitahama 先生、情報が古いですよ!すでに発表前よりドル円でも円安です!

タグ:

posted at 22:45:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年10月22日

構造改革で日本の風景を変えたい!なんて、経済学者の方は言うわけですけど・・。3-4%のインフレを2-3年続ければ、それこそガラッと変わると思いますが・・誰もしようとしませんw貨幣の価値を思い切って落とさないと、誰も貨幣を他の財やサービスに換えたり、借金して事業起こしたりしないです

タグ:

posted at 22:44:25

masa( ’ ë ’) @masa_Nautilidae

13年10月22日

こういう風に口でペロペロされて病みつきになっちゃう経営者おじさんが多いからコンサルみたいな商売が成り立つんでしょうね。

タグ:

posted at 22:42:52

masa( ’ ë ’) @masa_Nautilidae

13年10月22日

ユニクロそのものよりも記事内でコンサルの人が言ってるクラウドソーシング云々の話が典型的な「『経営者のチンポを舐めろ』以上の意味は特に無い話を横文字交えて自信たっぷりにまくし立てる事でいかにも説得力ありそに見せかける」というコンサル話術そのもので興味深い>RT

タグ:

posted at 22:40:43

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月22日

しかし『日本国改造法案』を書き上げ中国革命から撤退した時点で、北一輝の行動者としての人生は終わっていた。あるいは思想家理論家としても改造法案で終わっていたと言えるだろう。昭和以後の国家主義カリスマとしての北は、ただ蒔いた種子の運命に殉じる人であった。

タグ:

posted at 22:37:59

MBC(えむ・びー・しー) @02_mbc

13年10月22日

今さっき報道ステーションで古舘アナが殺された人の痛みを知れとおっしゃったが俺としては報道陣は亡くなった芸能人とその親族の痛みを知れと芸能ニュースを見るたび思う

タグ:

posted at 22:37:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月22日

@thorn_the_socrs 日本の左翼はその本質をついに観念的にしか理解していませんでしたね。それを理解していたのは北一輝だけだったように思います。

タグ:

posted at 22:31:56

ぜく @ystt

13年10月22日

ロックフェラー・リパブリカンの復活あるで。

タグ:

posted at 22:26:28

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月22日

太陽光にFit制度を適用するならば、電力安定化義務も課すべきだった。暴利を得られる上に無責任でいいなんて美味しすぎるだろう。

タグ:

posted at 22:26:04

ぜく @ystt

13年10月22日

“米国経済界に「反ティーパーティー」の動き:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/KyUvN1

タグ:

posted at 22:25:52

質問者2 @shinchanchi

13年10月22日

.@hidetomitanaka @310kakizawa 小黒氏は財務省から出向中かもしれませんが、正論ツイート「官僚機能の天下り先なんて、財政危機を回避できるなら、一掃しても全く構わないわけですよ」。後は言行一致に期待… pic.twitter.com/Nk5viI9zdk

タグ:

posted at 22:24:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

13年10月22日

まあ日本の国立大学の教員は人間力は良いが学力はアレな学生に懇切丁寧に教え、専門性の高い内容で象牙の塔を築かずに世界的に分野のトップの人間となって成果を量産しつつ、一般市民の方々へのコミュにも時間を使い、オーバーコンプライアンスに頭を痛めながら、賃金を一割カットされるわけだ。

タグ:

posted at 22:16:54

くろ @kuroseventeen

13年10月22日

解雇規制、解雇規制ってうるさいけど、日産であれだけ人の首切った時、なんかあったか?三洋でもなんでもいいけど。首なんて簡単に切れてるじゃん。リストラが問題になるってことは首切るのは簡単なのに就職先がないから。

タグ:

posted at 22:16:49

シェイブテイル @shavetail

13年10月22日

RT/ / “消費税とデフレの一見不思議な関係 - シェイブテイル日記” htn.to/hrRTnn

タグ:

posted at 22:16:31

コーエン @aag95910

13年10月22日

日銀券ルールを破るとインフレに歯止めが効かなくなるのではなかったのか。いったい何のためのルールだったのか、国会はあのバカを呼び出して聞く義務があるだろう

タグ:

posted at 22:16:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

13年10月22日

政府の総支出を減らす今の安倍政権のやり方見たらケインズは激怒するだろうに。

タグ:

posted at 22:15:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年10月22日

出来るだけ小さな土鍋を買って、魚チリかキノコ鍋にする。ひと煮立ちして喰って、また食材入れて・・・ってすると満腹感が出るからカロリー摂取が抑えられる。次の朝に雑炊にしてボリューム感出して空腹感を満たす。。。これからのダイエットにど~ぞw

タグ:

posted at 22:14:58

くろ @kuroseventeen

13年10月22日

安倍政権が解雇規制緩和を断念。これでアベノミクスは名実ともにケインズ政策となった blogos.com/article/72129/ ケインズの名前を適当な理解で汚すのはやめてくんないかな。ケインズは総需要が不足したのなら、例えば政府がそこを埋めればいいと言った。

タグ:

posted at 22:14:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月22日

お好み焼きと焼きそばを一度に食べれるという合理的精神(`・ω・´) RT @sunamn: モダン焼きって、どのへんがモダンだったんだろう。

タグ:

posted at 22:13:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月22日

それはミリオタが必ず通過する道ですね。 RT @uchidahiroki 中学生や高校生のころにミリタリー本を教室で読んで右翼よばわりされた(あくまでジョークとして)僕が、最近は左翼と呼ばれたので、思わず笑ってしまった(笑)。

タグ:

posted at 22:12:53

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月22日

USD/JPYは、マクロ系などの買いが断続的に出ているようです。

タグ:

posted at 22:12:29

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

実はおいしい品種の赤ワインがむちゃくちゃ安いので「直接仕入れ」に騙されてみようとかったら、『疑って悪うございましたごめんなさい』って思うほどおいしかったのでご機嫌です(^^)

鴨。あとは食べちゃいたいほどカワイイ鴨があれば(^^;

タグ:

posted at 22:11:44

ひさきっち @hisakichee

13年10月22日

子供いたら扶養控除も無いし、カネかかりまっせぇ〜w

タグ:

posted at 22:10:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月22日

雇用統計、期待外れでドル安円高です。明日の東京市場にはマイナスに働きそうです⇒米雇用14.8万人増 9月、市場予想を下回る  :日本経済新聞 s.nikkei.com/GZNvyX

タグ:

posted at 22:08:38

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

朝日の感覚は冷戦時代のセンスって言うか
『おまえ、明日も三里塚だからな!』
って角材好きな人たちですよね。
いま広島カープになぜか萌えてるはずです(^^)

タグ:

posted at 22:08:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

13年10月22日

自分の生命保険料控除証明書みたらさらに血圧があがった。バカ息子のもしものときのために保険かける必要があるのだろうか。

タグ:

posted at 22:07:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月22日

米雇用統計は、結果の割には下げ幅が抑えられているような気がします。前2回程雇用改善の期待度が高くなかったことも一因と考えられますが、発表が先送りされてやや新鮮味がなかったのかもしれません。

タグ:

posted at 22:02:36

ぶっきぃ✨ @bookie_jp

13年10月22日

このグループのお店のメニューはなんかデフレ臭がするので苦手です(;´Д`)
すき家のスーパー買収「目指すのは外食のユニクロ化」と識者(NEWS ポストセブン) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013...

タグ:

posted at 22:02:25

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

さて、もう撤収準備。もし今からご来店になりたい方はお早めに連絡を。

タグ:

posted at 22:00:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年10月22日

明日朝早いが今から夕飯なう

タグ:

posted at 21:57:13

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

またマツダがやられるターボ車のみなし排気量課税PDF 第9回 自動車関係税制のあり方に関する検討会 議事次第 www.soumu.go.jp/main_content/0... 『「産業空洞化」を防止することが必要。 』なのに課税強化してどーすんのよ(^^;トヨタがターボディーゼル導入の見返り?  

タグ:

posted at 21:57:08

コーエン @aag95910

13年10月22日

@helicopter_muku お手元のパスポートをご覧いただきたい

タグ:

posted at 21:56:44

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

今の日本に足りなくて困ってるものといえば何?たとえば子供。少子化が問題視されてるんだから、子供を生んだら税金重くなるような制度設計するバカはいないよね。たとえば消費。個人消費が低迷しているんだから、消費するほど税金重くなるような制度設計するバカはいないよね。いないよね?

タグ:

posted at 21:55:50

(あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian

13年10月22日

「バンドメンバー募集中!当方ボーカル!!」と
「開発メンバー募集中!言語はVB.NET 1.1!!」のどちらがやばいか考えている

タグ:

posted at 21:55:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

13年10月22日

家に帰ったらうちの白猫が黒猫になっていました | 家族の悩み | 人生の悩み | ビジネスパーソンの悩みを解消 マイナビニュース Q&A qa.news.mynavi.jp/question/9042/

タグ:

posted at 21:52:17

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月22日

失業率は7.2%と、2008年11月以来、4年10ヵ月ぶりに低い水準となったものの、雇用者数の伸びが予想を下回るなど、依然勢いに欠けていることが示されています。緩和策の年内縮小開始で一致していますが、来年にずれ込むとの見方も出ており、緩和策の縮小判断は難しくなっています。

タグ:

posted at 21:51:20

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

13年10月22日

19歳女性(貧乳)です。服を脱ぐとうちの子猫が「うあああああああああ」と叫びます | 家族の悩み | 人生の悩み | ビジネスパーソンの悩みを解消 マイナビニュース Q&A qa.news.mynavi.jp/question/9097/

タグ:

posted at 21:51:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高口康太 @kinbricksnow

13年10月22日

“バラン郷の鉱山から有職物質を含んだ水が流れ出た。20~30マイル(32~48キロメートル)に渡り河川を汚染。数え切れないほどの魚が死に、川の水を飲んだ馬、羊、ヤギなど家畜も沢山死んだ” / “鉱山から流れ出した汚染水で魚も家畜も…” htn.to/ftEmZK

タグ:

posted at 21:49:18

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

半径5メートルの街角景気指数が危険水域だわ。天候のせいもあるとは思うけど。今週末も思いやられる。

タグ:

posted at 21:49:00

春名幹男 @mikioharuna

13年10月22日

CIAは日本が情報衛星を持つのに反対していたが、先週亡くなったフォーリー元駐日米大使がそれを押し切って、認めていた。CIAは日本が独立した情報を持つのを嫌ったと思います。ウエブ雑誌フォーサイトの拙論を読んでいただきたい。www.fsight.jp/21741 @Fsight

タグ:

posted at 21:48:30

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月22日

清滝氏は2年くらい前のインタビューだと日銀批判と、消費税増税を訴えてましたよね。RT @j_a_m_jam 今、出版社に、日本経済についてインタビューしてほしいのは清滝信宏氏とウッドフォードです。何を思っているのか知りたいです。

タグ:

posted at 21:48:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年10月22日

弱いのはヘッドラインのみ。で、そのヘッドラインは政府部門閉鎖後に急いで集結したやつなんで、修正される可能性あり。

タグ:

posted at 21:42:35

p進大好きbot @non_archimedean

13年10月22日

2^ωで基数ωの冪基数を表すことがよくあると思うけど、ωは集合でもあるから2^ωは単にωの冪集合も表しちゃう点で記号何とかしたらいいと思う。2をかっこいい字体にするとか。

タグ:

posted at 21:41:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

Concept: drone-launching drones aim to aid in disaster relief www.dvice.com/2013-10-11/con... 無人機が空中で分離と言う、シューティング・ゲームな発想です。

タグ:

posted at 21:40:30

ののわ @nonowa_keizai

13年10月22日

労働省によると雇用統計の標準偏差は5.6万人だからピタリ賞みたいなもん。@hongokucho: ニアピン賞(でいいすか)。

タグ:

posted at 21:40:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月22日

失業率がターゲットになってたらQE縮小できないと思うが。

タグ:

posted at 21:38:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

13年10月22日

雇用者数、賃金の伸びは予想より弱めで労働時間も横ばい。全体では若干弱めという評価。

タグ:

posted at 21:37:52

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月22日

失業者数-6.1万人(前月比)、就業者数+13.3万人(前月比)、労働参加率63.2%

タグ:

posted at 21:37:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ben Casselman @bencasselman

13年10月22日

Full-time employment up 691k. Part-time down 594k. Volatile series, but suggests early-year surge in part-time was a fluke.

タグ:

posted at 21:35:16

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月22日

米帝失業率は下げたけど、全体としてそんなに良くない内容。

タグ:

posted at 21:35:11

中澤正彦 @nakazawa_m

13年10月22日

大機小機は、一時期は執筆者を当てるのに夢中になったが、中味がほぼあれで、やめてしまった。

タグ:

posted at 21:34:44

佐藤健太郎 @KentaroSato

13年10月22日

新たな世界が開拓された瞬間である RT @roadexplorer: 妄想:天気図にエロスを感じてしまうとは…。たぶん、疲れてるんだろうなぁ。 pic.twitter.com/nlZLAUDDfn

タグ:

posted at 21:34:09

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月22日

私はいつもセミナーでは、遊びの投資、あれ買ってるこれ売ったなどとネットで報告するための投資、会社を応援するためなんてお大尽気分の投資より、将来のために自分年金作りのための真剣投資をしようと提言している。でないと株式市場はお金の奪い合いの世界。投資上手に簡単に資金を奪われる。

タグ:

posted at 21:33:53

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年10月22日

8月改定値は193千人(24千人上方修正)

タグ:

posted at 21:32:48

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月22日

非農業部門は、前回発表の16.9万人から19.3万人に修正されています。21:30発表 
・9月米民間部門雇用者数 12.6万人(予想 18.0万人・前回 15.2万人)
 ・9月米製造業雇用者数 0.2万人(予想 0.5万人・前回 1.4万人)

タグ:

posted at 21:31:08

ゆうじん @yuzin1194

13年10月22日

@kabuwakitahama スロー投資の方が楽だ。

タグ:

posted at 21:31:08

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月22日

21:30発表
・9月米非農業部門雇用者数 14.8万人(予想 18.0万人・前回 16.9万人)
・9月米失業率 7.2%(予想 7.3%・前回 7.3%)

タグ:

posted at 21:30:23

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

今日税理士さんに会って数字を色々見せてもらったけど、9月以降の失速が酷い。もう財布の紐が締まり出しているんじゃないのか。

タグ:

posted at 21:29:37

コーエン @aag95910

13年10月22日

デマ拡散は本当に気をつかなきゃいけないな。自分としてはアグネスラム事故死以来か。反省

タグ:

posted at 21:24:46

OGASAWARA Shin @assamtea

13年10月22日

高級食材を大量に安定して入手し続けるてのはかなり大変なことなのだけど。
「大手ホテル メニューと異なる食材使用」 NHKニュース nhk.jp/N4A46UDQ

タグ:

posted at 21:24:24

いかさんま @ikasanma

13年10月22日

ていうか、宮村優子さんは今は引退させちゃあかんだろう

タグ:

posted at 21:23:08

いかさんま @ikasanma

13年10月22日

ちなみにこれ一ヶ月前のまとめな ninjyaoh.blog.fc2.com/blog-entry-551...

タグ:

posted at 21:21:42

中澤正彦 @nakazawa_m

13年10月22日

久しぶりに日経新聞を眺めたが、大機小機は相も変わらず、意味不明。経済教室も、。。。(日付がないところがポイント)

タグ:

posted at 21:21:20

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

飲食は小売でもなければ景品でもないでしょう?

実は野放し(^^;

タグ:

posted at 21:20:30

いかさんま @ikasanma

13年10月22日

なんかさっきの宮村優子さんに関するツイート消えてんな

タグ:

posted at 21:19:22

気になるニュース!ムービーニュース555 @movienews555

13年10月22日

宮村優子引退はガセ注意です!でもやっぱ病気で声が変? xn--zck9awe6du67rve5bm3b1u6i.com/1555/

タグ:

posted at 21:18:52

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

『意図的なものではなかった』
客の舌なんてどうせわかりっこない。
そんな認識でしょう。飲食のブラックさは皆さんご存知のとおり(^^;

タグ:

posted at 21:18:37

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

店もヒマだしあちこちに出したメールの返事すら返ってこないぞ。どうなってるんだ。世の中から忘れ去られてるのか。

タグ:

posted at 21:18:01

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

脂肪を注射したという阪神ホテルの肉、なんでばれたんでしょうね。バイトのちくりじゃないのですか?味がおかしいってばれるようなものにも思えないんですよね(^^;

毎日食べてる人ならわかるレベルだと思いますよ。

タグ:

posted at 21:16:47

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

13年10月22日

生産性を上げたら評価下がった話 - レールを外れてもまだ生きる - 派遣OLブログ colopon.hateblo.jp/entry/2013/10/...

タグ:

posted at 21:16:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

歩いたり走ったりする衝撃に比べたら、片側に立つ影響なんて大した事ないと思うが。twitter.com/makototension/...

タグ:

posted at 21:13:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年10月22日

売現先とかしばらく実務では取り扱ってないなあ

タグ:

posted at 21:08:36

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

台風とイケメンを対比して『きゃぁこっち来るかもキャァ!』って共通点を挙げていましたけど地震とイケメンの対比はね『きゃぁ来るかもキャァ!』は同じですけどね、そのあとガクガクブルブルして大変なわけですね。

人騒がせ。これに尽きます(--;

タグ:

posted at 21:08:12

いかさんま @ikasanma

13年10月22日

1ヶ月以上前から言われてたのか。

タグ:

posted at 21:08:06

ありす @alicewonder113

13年10月22日

民主主義の限界…ではないわなぁ。他の主義よりは民主主義が入ってる方が、弱者救済・格差縮小は実現しやすい…はず。スウェーデンは、あれは民主主義だし。

タグ:

posted at 21:06:08

くまちよ @sonicdrum

13年10月22日

【注意】エヴァでアスカを演じた声優・宮村優子さんが今シーズンで引退、新劇場版も公開延期!というガセツイートが出回る!! blog.esuteru.com/archives/73745...

タグ:

posted at 21:05:15

武田誠 @makototension

13年10月22日

メーカー「メンテナンス面倒なんで片側に立たないでください」
ビル所有者「メンテナンス費用馬鹿にならないので片側に立たないでください」

「エスカレーターでは片側を開けず、並んで立つ」を少しずつ浸透させたい www.msng.info/archives/2013/... @msngさんから

タグ:

posted at 21:05:09

いかさんま @ikasanma

13年10月22日

マジかよ。。。。

タグ:

posted at 21:04:31

@Mihoko_Nojiri

13年10月22日

あるある,僕に全部皿洗いのこしておいてくれたりとか,お菓子たべて袋だけ床においておいてくれたりするよね。RT @kumakuma1967_o: 小学校2年の時母親が帰ってこないので自分でご飯を炊いておむすびにして全部食べてたら「親が食べるぶんもたいてくれよー」と

タグ:

posted at 21:04:18

@Mihoko_Nojiri

13年10月22日

あ,それで思い出したんだが、れーのダークマター推進機関だかの画像を収集せんと(もちろん全力で disる) RT @kool_mint: 11月10日にかぼちゃ大王先生が暗黒物質について話すらしい。第2部には出演せんのか…。 bit.ly/1baGIeT

タグ:

posted at 21:03:02

はこ氏 @nononotime

13年10月22日

うちの北上さまはなぜ旗艦に先制雷撃しないで駆逐艦に対して200以上のクリティカルかますのか議論の余地がある

タグ:

posted at 21:02:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

電話で
母「まだあと2時間くらい帰れない」
自分「おなかすいた ごはんたいておにぎり食べていい?」
母「じゃ三合炊いて」
自分「うん」

タグ:

posted at 21:02:21

すらたろう @sura_taro

13年10月22日

昨日今日は法人税法施行令の読み方をスタッフに指導しましたが、会計の知識も弱いので「???」で読みとれない・・

タグ:

posted at 21:01:58

白ふくろう @sunafukin99

13年10月22日

BS-TBSで「226」やってる。

タグ:

posted at 21:01:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

小学校2年の時母親が帰ってこないので自分でご飯を炊いておむすびにして全部食べてたら「親が食べるぶんもたいてくれよー」と泣かれた件を思い出した。まさか3合炊いて全部食べるとは思わなかったらしい @Kelangdbn

タグ:

posted at 21:00:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

あるいは、僕が小学生の頃のマクドナルドが半額だったらみんな行っただろうか?

タグ:

posted at 20:55:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

スタバいかない人は、半額だったらスタバにいくかな?

タグ:

posted at 20:55:01

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

『数学ゎ、一通りやってますがぁ、私、経済学部でぇ』
ハードナッツでの経済学部のdisり方が容赦ありませんでした(^^;

タグ:

posted at 20:53:40

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

皆さんがポジティブ思考なのは良いことですね。たぶん。 RT @ynabe39: 入試に限らず「実力が正確に評価されたら自分の評価は今より上がる」とみんなが思ってるのは本当に不思議だと思う。

タグ:

posted at 20:51:10

すらたろう @sura_taro

13年10月22日

国民皆保険も皆年金ももう空文化してますからね。。

タグ:

posted at 20:49:58

すらたろう @sura_taro

13年10月22日

外貨建基準、復習しておかないと。。

タグ:

posted at 20:47:13

David Wessel @davidmwessel

13年10月22日

FT compiles list of 50 prominent gay global execs who are out and are 'inspirational role models' on.ft.com/16oIbku

タグ:

posted at 20:45:22

paina @paina

13年10月22日

妹の PC を買うときに「Office は必要!」と言われ、仕事で使うんだろうなぁ、と思っていました。で、確かにお仕事で使っているそうですが

「Excel でお店のポスター描いている」

そうです。世の中には邪悪な行為が満ちている。

タグ:

posted at 20:42:54

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年10月22日

意識高いこと言うけど、と言って意識高いことを言ったらやはり当事者の癇にさわったようです(´・c_・`)

タグ:

posted at 20:42:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年10月22日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!・・・有難い御言葉www RT @chobikko0906: 恋愛なんて相手がいるもので、相手に承認されなければ恋愛関係にならないのに、努力不足指摘されても仕様がない。努力すれば努力する程、恋愛から遠ざかるのが、非モテ。

タグ:

posted at 20:33:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

まあ住民票だけの話なんでどうとでもなりますわな。控除を拡充することが大事でしょうね(´・ω・`) RT @yumiharizuki12: 「扶養家族」って、遠距離だとできないんだっけ。

タグ:

posted at 20:30:31

ブサヨっちゃま♪くん @0ur_Sanctuary

13年10月22日

月収2万とか「個人事業主」扱いならありうるのかな?
悪い冗談みたいだが。

タグ:

posted at 20:29:01

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

自分は社会保障で財政破綻とかあるわけないと思ってるけれど、デフレ不況、世代間格差、少子化を政治が半ば放置する形になっている理由として社会保障の拡充があると思う。長引く不況で仕事のない地方で反政府活動や独立運動が起きないのは年金で高齢者がヌクヌクしてるからでしょう(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:27:12

白ふくろう @sunafukin99

13年10月22日

「学力じゃない人間性だ!」というのと似ていて、「人間性」で落とされるぐらいならまだ学力で落とされる方がマシみたいな話か。

タグ:

posted at 20:26:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

じゃあ、歩いても大丈夫なエスカレーターの仕様ってどうすればいいの?

タグ:

posted at 20:23:10

白ふくろう @sunafukin99

13年10月22日

何度も言うけど恋愛と結婚を直結させすぎたのが失敗だったんだよ。恋愛は個人の趣味みたいなもんだけど、結婚は社会制度の一環であり社会安定化の仕組みの一つなんだ。

タグ:

posted at 20:22:58

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

遠く離れたところに住んでても、親の生活費を出した子供には控除ができるような税制にってできないもんですかね。それができれば河本のようなケースはかなり減ると思うんですよね(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:22:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

歩ける仕様のエレベータがあるのなら、どうぞ。anond.hatelabo.jp/20131022155600

タグ:

posted at 20:21:15

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

生活保護叩きも不労所得者(=資本家)への異議申し立てに見えるんですよね(´・ω・`)で、なんで生活保護の人が真っ先に叩かれるのかというと、自力で資本蓄積したわけではないからでしょうね(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:20:39

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

個人が自由に生きるための福祉よりも、家族を養うと税金が安くなる形のほうがリーズナブルだし政治的な利害関係の調整がやりやすいと思うんですよね(´・ω・`)仕事が無くても飯を食える人間を増やすのはあまりいいことじゃない。だから労働者が軽視される(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:19:01

手羽餃子 @chobikko0408

13年10月22日

恋愛なんて相手がいるもので、相手に承認されなければ恋愛関係にならないのに、努力不足指摘されても仕様がない。努力すれば努力する程、恋愛から遠ざかるのが、非モテ。

タグ:

posted at 20:17:05

Eugen⊿ @GruessGott2018

13年10月22日

@aiharatakuya おっしゃるとおりですね。村山内閣の時の戦後五十年決議には、小沢さん率いる新進党は本人を含めて全員欠席しました。まさにタカ派の政党だったわけでwそれがいつの間にやら、一部の人々の妄想の中では、反米親アジアの政治家ということにすり替わってしまいましたw

タグ:

posted at 20:15:38

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

年金による世代間の対立とは、仮に年金がなければ子供世代の不在、困窮が即高齢の親の困窮に繋がるので、子世代の結婚、子作り支援、雇用支援をする動機が高齢者に存在する。これが厚生年金のお陰で壊れてしまった(´・ω・`)高齢者は子供が結婚やまとまな就職出来なくてもあまりダメージがない。

タグ:

posted at 20:11:52

NHK国際報道 @nhk_kokusainews

13年10月22日

人件費の安さと英語力などを武器にして欧米企業から電話オペレーター業務などを請け負ってきたインドですが、最近では人件費が高騰し、フィリピンなどに仕事を奪われています。競争力を取り戻そうと、人件費が安い農村部に事務所を移す動きを伝えます。放送はBS1、夜10時。 #wwtnhk

タグ: wwtnhk

posted at 20:11:31

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

映画とワインが安いのは羨ましかった。気候が温暖でそこそこ美味しい食べ物もあるからそこまで悲惨な感じはしない。あと、仲の悪かった女上司が退職直後に…
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
さすがイタリア人。

タグ:

posted at 20:10:38

投資家X @investor3003

13年10月22日

伊藤忠がロシアで大型ガス火力発電所を建設、日本勢で最大 sougoushousha.seesaa.net/article/378020...

タグ:

posted at 20:08:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

自分が同意しがたいことを「理解できない」と表現するのはよくやりがちだけど、気に入らない、同意しないけど反駁が難しい場合によく使ってしまう言葉だよね(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:06:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しゃふ@しにたみ100% @rituku

13年10月22日

嫉妬深い民族の居る国の社会はよくならない

タグ:

posted at 20:01:22

白ふくろう @sunafukin99

13年10月22日

この前吉村昭の「漂流」って本で読んだんだけど、江戸時代の土佐では「かつぎ」という風習があったらしい。嫁さん候補を相手の家まで行ってさらって(かついで)来て嫁にするという・・。

タグ:

posted at 19:58:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

俺が風俗嫌いなのは文字通り「女々しい」からだと思う(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:51:14

白ふくろう @sunafukin99

13年10月22日

本当に「失業は甘え、努力不足」みたいな話と似ているよな、これ。一体何十回玉砕してるかわからないのに「努力が足りない」の一言で片付けられる奴がいったいどんだけいることか。

タグ:

posted at 19:50:04

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

セックスや恋愛において支配欲という文脈に依存してるのはむしろ女でしょう(´・ω・`)女がセックスまでのプロセスを重視するのはそのあらわれ。だからホストクラブで満たすのだし、ピンサロみたいな手っ取り早くヌくようなサービスは出てこないわけ(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:49:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月22日

“年中テストで大混乱!? 大学センター試験廃止へ…「達成度テスト」に異論噴出 - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/BVYetP

タグ:

posted at 19:48:57

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月22日

「これが当然おもしろいと感じる文脈を見つけられなかった」まゆゆ蹴りBPOが問題指摘、フジに苦言 加藤浩次「27時間テレビ」で(デイリースポーツ) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-... BPOが公式に加藤浩次は面白くないと言い渡した (^O^)

タグ:

posted at 19:48:12

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月22日

20時からです。世界経済や市場展望のご質問に村上尚己が回答します。 @monex_JP 限定 mail01.monex.co.jp/?4_25610_31850...

タグ:

posted at 19:44:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

芸能人の顔と名前が一致する人は尊敬する。

タグ:

posted at 19:44:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F... 小嶋 陽菜(こじま はるな、1988年4月19日 - )は、日本の女優、アイドルであり、女性アイドルグループAKB48チームBのメンバーである。本名同じ。愛称はこじはる。

タグ:

posted at 19:43:47

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年10月22日

コメント欄みる限りだと、日本もアメリカも経済学理解にたいした違いはなさそうだ。

タグ:

posted at 19:43:29

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

日本も最近ルームシェアの流行や、若者の平均年収のショッキングなまでの低さが話題になってるから、色々と南欧の水準に追いつきつつあるのかもしれない。

タグ:

posted at 19:42:28

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

「使い捨てのインターンシップ生とか、コネコネ社会とか、「近頃の若者は覇気がない」とか、パワハラとか、いずこも同じ光景ですな。リーマンショック前からずっとこの調子なんだから、今はどうなっているのやら。

タグ:

posted at 19:41:42

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年10月22日

年中テストで大混乱!? 大学センター試験廃止へ…「達成度テスト」に異論噴出 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから -これは本当に変えるつもりらしい。

タグ:

posted at 19:41:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

4人の男女でルームシェアしていて、いつもカツカツの節約生活が克明に描かれている。買い物をするたびいちいち値段が書かれ、高いだの安いだの感想が述べられるところが面白い。そこしか特色ないけど…。複線が投げっぱなしだったり、小説としての完成度は低い気がする。

タグ:

posted at 19:39:46

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年10月22日

Yes, Economics Is a Science (Raj Chetty) nyti.ms/1bN0ApA

タグ:

posted at 19:38:33

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

この本が書かれた当時はユーロ円も160円後半だったので「月収17万」と帯に書いてあるけど、実際はもっと低い印象。格安ジムが年会費450ユーロ、安いバールでビール1杯4ユーロってあるから、去年のレート100円~120円くらいで換算したほうが実感に合うかも。

タグ:

posted at 19:38:09

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

「僕らは、ワーキング・プー」(原題「1000ユーロ世代」)読了。主人公クラウディオは、イタリア・ボッコーニ大学経済学部を卒業後、ミラノの大企業宣伝企画部に非正規・月収1028ユーロで雇用されている27歳。

タグ:

posted at 19:36:51

相原たくや @aiharatakuya

13年10月22日

@elkorevolo 90年代に小沢一郎の政敵の野中も、小沢のことを「アメリカべったり」だと明言していたのを、私はテレビで観たことありますよ。そういうのが90年代の常識だったんですよね。岩上とか孫崎とか自分でも信じていないようなことを平気で言っているとしか思えませんよ。

タグ:

posted at 19:34:34

梨里杏 @lilyyarn09

13年10月22日

でも、賃金据え置きのほうが雇用は拡大するんだよなぁ。非正規ばかり増えるのも問題だが。◆経団連:米倉会長「会員企業に賃上げ要請する」- 毎日 bit.ly/HfcsWV

タグ:

posted at 19:29:57

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

13年10月22日

エスカレーター歩くなって言うけどさ
anond.hatelabo.jp/20131022155600
あとキャリーバック抱えて乗るってのもあやういが、積極的に大荷物持ちはエレベータへ、と案内すべきだろう。若者は遠慮せよと言わんばかりの案内はやめて

タグ:

posted at 19:27:26

Betterman @manatsu2001

13年10月22日

中国军火出口悄然崛起 - 纽约时报中文网 国际纵览 cn.nytimes.com/china/20131021... via @nytchinese

タグ:

posted at 19:19:40

ジャッパの星 @loira294

13年10月22日

「みんなで貧乏を分かち合う」っていうのは響きは美しいけどな、最後には共倒れですよ。色が白かろうが黒かろうがネズミを捕る猫が良い猫なんですよ。

タグ:

posted at 19:15:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月22日

“難病患者の医療費自己負担改正案への涙 - Togetter” htn.to/7gfdAG

タグ:

posted at 19:09:48

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月22日

米大手格付会社「日本国債の格付け維持、成長率向上が重要」

タグ:

posted at 19:08:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月22日

“CNIC・原子力資料情報室の配信で「高木仁三郎が草葉の陰で泣いてるだろう」と囁かれた日 - Togetter” htn.to/Ugp1uC

タグ:

posted at 19:02:14

斉藤久典 @saitohisanori

13年10月22日

米国の雇用統計のたびに身構えるような雰囲気が広がるけど、日本の雇用統計では誰も緊張しているように見えない。つまり日本では、雇用が良かろうが悪かろうが政府や日銀の政策が影響されるわけではない…ということ。日本も雇用統計の前に緊張が広がるくらいになった方が良いと思う。

タグ:

posted at 18:56:54

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

13年10月22日

中国TVのスタバ叩きは最後に「スタバは半額が妥当」とか言ってて、ちょっと笑った( ´∀`)

タグ:

posted at 18:55:53

しんいち @amr_shin

13年10月22日

やっぱり、景気回復するから税収が増えるんだよ。税率上げても景気が悪化したら税収は増えないよ。←英財政赤字:9月は111億ポンドに縮小-不動産回復で税収増 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MV2B3...

タグ:

posted at 18:54:07

原田 英男 @hideoharada

13年10月22日

CNNjp10/22:米カリフォルニア州南部の沿岸で、巨大な深海魚リュウグウノツカイの死骸が相次いで見つかり、専門家が首をひねっている。リュウグウノツカイは約1000mの深海に生息し、生きている姿も死骸も人の目に触れることは極めてまれ→www.cnn.co.jp/m/fringe/35038...

タグ:

posted at 18:47:21

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月22日

森濱田松本法律事務所の高谷知佐子弁護士のお得意の手口は今も健在でしょうか。

タグ:

posted at 18:47:18

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

13年10月22日

【RT先】うちだけかと思ったら、全国で突っ込まれてた模様。で、今はどうかというと、現在中国はすごい濃霧&大気汚染で、そのニュースでかき消された感じ。

タグ:

posted at 18:44:58

手羽餃子 @chobikko0408

13年10月22日

立ち飲み屋で、テレビ観てたら、安倍首相が福島産の米を試食しながら安全をアピールする映像が。それを見ていた常連客の一人が「こんなパフォーマンスに国民は騙されるかよ!福島産の米なんか誰が買うもんか」… こんな所にリアル放射脳がいるとは(♂)はビックリ。

タグ:

posted at 18:44:23

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年10月22日

当然、そう思っております(`・ω・´) ノ

タグ:

posted at 18:44:09

たカイまもるくん(「金魚すくいは金魚にと @muromav

13年10月22日

中島みゆきがオールナイトニッポンの中で「生きていてもいいかな? いいとも!」と絶叫していたあまりに80年代的な光景。

タグ:

posted at 18:43:07

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月22日

オリンパス法律顧問「森・濱田松本」の責任:FACTA online facta.co.jp/article/201202... @factaonlineさんから
同じく高谷知佐子弁護士が労務を担当していた。

タグ:

posted at 18:43:05

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月22日

ついに浅羽さんもbotになったか

タグ:

posted at 18:42:35

馬場正博 @realwavebaba

13年10月22日

原宿の「竹の子族」なんて若者は何のことかわからないだろう。まして、御幸族の作ったアイビールックとか、「六本木族」の奔放さの雰囲気を知っているのはもはや60代も後半になってしまった。「歴史は現代から始めろ」とか言っている人たちはこういう風俗も教えるべきと思っているのだろうか。

タグ:

posted at 18:42:22

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

13年10月22日

知ってる人も多いでしょうが、中国の国有放送局CCTVがいきなり全国放送でスタバ叩き始めたデスヨ。理由は「外国と比べて高い!」 でもう延々と原価はいくらだとか、他国と比べてどうとか微に入り細に入り叩くの。でそれを見てた月が「だったら飲まなきゃイイでしょ!」

タグ:

posted at 18:41:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月22日

それでもタモリ倶楽部だけは残るんでしょうね。RT @ryozo18: いいとも終わるんだ。タモリさんは向こう2年くらいでテレビからフェードアウトしそうな気がするなあ

タグ:

posted at 18:39:07

Eddie's Kiddin' @pltxblues

13年10月22日

8月決算法人の社長に申告書の控えを渡しました。新事業年度に入って2ヶ月経ってないけど、来期の売上目標既に達成したと。消費税増税前後にそれだけ公共事業をばら撒いてる。アベ、アソウは、この前のときよりも程度が落ちてる。財務省の財政赤字論なんて嘘なんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 18:38:27

アニ @gorotaku

13年10月22日

なんであの人らと話が噛みあわんのか何となく見えてきた気がする。彼らは、「18歳に一生付きまとう社会的序列を決定するシステムとして、ペーパーテスト一発勝負は適切ではない」と言っており、ぼくは「入試で見たいのはこの大学のカリキュラムに適応できるかだけでペーパーテストで十分」と言う

タグ:

posted at 18:36:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

医師の診療報酬上げるより学費免除、特に高度な医療の研修費を何とかしてあげたいですよね。薬代も漢方推進でいいと思うのです。

タグ:

posted at 18:35:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月22日

九段総合法律事務所の小杉健太郎君、法廷闘争弱いのが玉に傷だね。

タグ:

posted at 18:34:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月22日

「爆表」がドラゴンボールネタだったとは。 / “農業由来のPM2.5が大量発生、観測限界を超えたハルビン市の大気汚染―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/N3BfAf

タグ:

posted at 18:33:18

白ふくろう @sunafukin99

13年10月22日

なんだ、無空さん仏教徒だったのか。名前見たらわかるだろ!みたいな?

タグ:

posted at 18:31:15

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月22日

金のためならどんな依頼でも受けてくれそうな九段総合法律事務所かっけーす。悪事に加担して敗訴しちゃうその負け姿グッとくるっす。

タグ:

posted at 18:30:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

@Lito_tweet そのへんは好きに想像して頂いて結構ですw

タグ:

posted at 18:29:19

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

東海岸がビジネスアワーなの?美味しそうなピノ・ノワールとデパ地下で買ったお惣菜をどう組み合わせるかで頭一杯お腹ペコペコなのにね。

タグ:

posted at 18:28:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年10月22日

懐かしいな / “知ってるのか雷電←本当に男塾で雷電が一番物知りか調査してみた : ジャンプ速報” htn.to/EwjKbP

タグ:

posted at 18:27:33

白ふくろう @sunafukin99

13年10月22日

リベラルは本心では差別意識があってそれをごまかしてるだけみたいな言い方もあるけど、保守はそれを露骨にストレートに言うからすっきりしているというだけの違いじゃないのかな。偽善の嫌らしさみたいな?

タグ:

posted at 18:27:22

YS@GPCR @YS_GPCR

13年10月22日

「非モテが異性に渾身のパンチを放てないのはリラックスできてないからだよね。失敗が怖いからね。」
お前それ生まれてはじめての告白したら相手が泣き出して女子全員から総攻撃を受けてそれをきっかけに卒業までクラス中から虐められた奴の前で言えるの?

タグ:

posted at 18:26:37

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

13年10月22日

てか漢字はワープロ出現までは現実的漢字維持派と教条的老害とマジキチ廃止派の泥沼の戦いが繰り広げられていたが、漢字制限の中でいろいろ間抜けなことが発生している

タグ:

posted at 18:22:14

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月22日

信用取引しないから、空売りなんて関係ない。信用取引のデータも同様。それに初心者だし。こんな投資家さんこそ信用取引のメカニズム、データの見方は知っておきたい。でないと痛い思いをさせられる。かといって信用取引をすることはない。自分はやらないけれども知っておく。これが勝利をもたらす。

タグ:

posted at 18:22:08

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年10月22日

自分の血統を売りにする人って最悪だわ。ペットショップのカブト虫かね。

タグ:

posted at 18:21:52

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

13年10月22日

書体ごとや時代ごとにぶれがあるわけで、教科書の自体も所詮は標準のものでしかない。これで漢字嫌いを増やすなら本末転倒だし、投じる時間を他のものに投じれば良い、という身も蓋もない判断がないような気がする

タグ:

posted at 18:19:48

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月22日

『ユニクロ帝国の光と影』恫喝訴訟 元社員・現役社員はご協力を! www.mynewsjapan.com/reports/1670
ユニクロの恫喝訴訟に協力したのは九段総合法律事務所と。メモメモ。

タグ:

posted at 18:18:20

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

13年10月22日

漢字テストで「県」という漢字の下をはねて×をもらってきました。書道でははねます... - Yahoo!知恵袋
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de...
いっそのこと、止め払いを採点基準にすることを省令で禁止にしてしまってはどうか

タグ:

posted at 18:17:18

@させぼ @Atsasebo

13年10月22日

道頓堀プール計画の問題点まとめ togetter.com/li/577648

タグ:

posted at 18:12:32

Toshiya Hatano @hatano1113

13年10月22日

10/24に学習院大学「生産性とマクロ経済学研究会」(www.erii.jp/index.html)で報告予定。"The Story Of Japan’s Lost Decades: New Growth Accounting with Intermediate Inputs"

タグ:

posted at 18:12:25

平野耕太 @hiranokohta

13年10月22日

笑っていいともが終了して、後番組の名前が「ハッピーピープル」って聞いて
漫画のハッピーピープルしか脳裏に浮かばなくて
昼間っからあんな恐ろしいものをテレビでやるなんてと思ったが違った

タグ:

posted at 18:02:27

Chie K. @chietherabbit

13年10月22日

難病患者が家族にひとりいるだけで医療関連費がスゴくかかるんだけど、うちなんか23区内だから主治医の先生の診察に日帰りで行けるけど遠方の患者さんとかは飛行機や新幹線使って泊まり込みで来るんだから出費半端ないと思う。

タグ:

posted at 18:02:11

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse

13年10月22日

過労で追いつめられた店長の「殺してくれ」という発言も本にあるのに、凄い書評だな…。「残酷な労働者いじめ? いや立派な店舗労務管理でしょ」「経営の基本に忠実な見事な光」/書評:ユニクロ帝国の光と影 [著]横田増生 - 山形浩生(評論家)
book.asahi.com/reviews/review...

タグ:

posted at 17:59:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

そのせいで「先生の都合がつかない」こともあって、「1年生で実施できなかった科目を3年生の冬の補講で受けないと卒業できない」という話を一学年上で聞いた事がある。

タグ:

posted at 17:57:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

都の教育改革は、内申重視、学区細分化とか、受験制度で都立進学校をダメにしたってよく言われるけど、先生を徹底的に学校間で移動させて、一校に定着できなくしたのが一番効いてるんじゃないかな。

タグ:

posted at 17:55:26

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

ふー、ちと休憩。さあ今日も売上ゼロとの闘いが…何故か「どうぶつしょうぎ」だけが1セット売れてるw

タグ:

posted at 17:55:02

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse

13年10月22日

ユニクロは文藝春秋に対する損害賠償として2億2千万円を請求して、その中には7人の訴訟代理人への各1千万円の報酬が含まれていた。実際の訴訟費用がいくらか知らないけど、いい加減な訴訟で批判を封じ込めようとして当然のように負けて、大金を捨てたわけか。さっさと残業代払えば良かったのに。

タグ:

posted at 17:49:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年10月22日

戦前の教育が必ずしも否定される必要もないけど、かといって今のそれなりに発展した日本を見ていると戦後教育が全て失敗だったというのも行き過ぎ。

タグ:

posted at 17:45:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

バスの運転士さんがまだ若そうなお嬢さん。アルファードを振り回すお姉さんも凄いけど、安定したパートスロットルに感心してます。

タグ:

posted at 17:43:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

13年10月22日

難病患者の友達のことも心配だな。社会保障制度は改悪されるばっかりだ...

タグ:

posted at 17:39:28

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse

13年10月22日

ユニクロは文春に告発本の回収を求めてたけど、判決を読んだら「具体的にどのような行為をすることを求めているのかすら明らかでなく、その内容が特定されているとはいいがたい」と、事実以前に要求の杜撰さを理由に却下されてて笑った。でも、恫喝できれば何でも良かったんだと気付いてぞっとした。

タグ:

posted at 17:37:30

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月22日

今日のニュースフローみて思ったが、短期合格でなくても、任官するのですね。

タグ:

posted at 17:24:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

13年10月22日

うちの病人も特定疾患患者で国の助成を受けてるわけだけど、医療券(難病の証明みたいの)が更新されて負担額見たら去年の倍額になってるわけ。毎年負担額が大きくなっていってるんだけど今年は倍増だったわ。

タグ:

posted at 17:21:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月22日

1位「惚れ直したことがない」はともかくとして,2位「問題に冷静に対処している時」はないな.なんかあると発狂して当たり散らすか不貞寝するかのどちらかなので..>夫に惚れ直す瞬間ランキング ranking.goo.ne.jp/ranking/017/lo...

タグ:

posted at 17:16:47

圓道至剛(まるみちむねたか) @marumichi0316

13年10月22日

クリアフォルダを半分に切って下敷き様にし、それを調書等の上に重ねて油性ペンで26行の線を引き、行番号を追記し、別のクリアフォルダに挟みます。「尋問調書の何行目かを簡単に特定するための定規的なもの」の作成方法を問われましたのでご紹介。 pic.twitter.com/YvxbQvAmCq

タグ:

posted at 17:16:11

BUNTEN @bunten

13年10月22日

北九州「工業地帯」が、七色の煙つって公害を自慢してたことを思い出した。(まさに経済発展の象徴にされていた。) / “Twitter / koume_nouka: ↓中国人「大気汚染なんてどうでもいいじゃないか」「経済発展の ...” htn.to/bBHJtM

タグ:

posted at 17:11:26

担当者 @yukanfujitantou

13年10月22日

「問題多い国公立入試改革」高橋洋一氏(@YoichiTakahashi)の【日本の解き方】本日発売の夕刊フジで。アンドロイド版は ow.ly/lukFe iPhone/iPad版は ow.ly/lukFf です。

タグ:

posted at 17:10:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

13年10月22日

Reuters: 日本の財政、破綻寸前ではない=安倍首相 bit.ly/1ddqjLI

タグ:

posted at 17:02:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eugen⊿ @GruessGott2018

13年10月22日

@aiharatakuya 本当ですね~。どうして岩上さんや孫崎や植草さんが、小沢さんを反米だと思えるのかが不思議です。小沢さんの著作の英訳にはロックフェラーが序文を書いてキッシンジャーが推薦の言葉を寄せているのにどこが反米なんだか。 www.amazon.com/Blueprint-New-...

タグ:

posted at 16:48:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

つーか、建設業だと思うんだけど。公園作るのも。

タグ:

posted at 16:45:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

そんなんあるんかな。>党主導の公園整備

タグ:

posted at 16:45:23

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月22日

インセンティブに素直なのは仕方なくても、ケジメはつけないとな!

タグ:

posted at 16:44:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

そういえば、僕が高校入る10年前には東京都の教育改革は進んでなかったので、都立に日本有数の進学名門校がたくさんあったな。

タグ:

posted at 16:41:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

cnn_co_jp @cnn_co_jp

13年10月22日

米政府閉鎖解除後の世論調査、共和党に逆風 cnn.jp/1ba1trl

タグ:

posted at 16:38:12

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月22日

子供の時盆正月で親戚一同集まるのが大好きだったが、今思えばやや特異な形態だったのかも知れない。というのは「我が家に済む母親の両親のところに母親四姉妹の家族が集う」という形態だったから。夫の実家に連れていかれる煩わしさを誰ももってなくてみんな伸び伸びとしていたのかもしれない。

タグ:

posted at 16:38:06

ショット・ミュージック @Schott_Tokyo

13年10月22日

誤「サッパ」→正「ザッパ」 謹んで訂正し、該当TWは削除致します。@Schott_Tokyo フランク・サッパ《200 Motels – The Suites》世界初演|10月23日@ウォルト・ディズニー・コンサートホール(中略) www.laphil.com/tickets/10th-a...

タグ:

posted at 16:37:44

東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

13年10月22日

上海ディズニーランドの建設が始まった。
過去香港DSLは接客態度がディズニー基準に満たさず再三の警告&教育を行ったが改善されずに契約解除となった。そのため一地域一カ所条件がなくなった上海が誘致を成功させた。
今後、従業員教育が最大の仕事となるだろう

タグ:

posted at 16:35:44

ねずみ王様 @yeuxqui

13年10月22日

まず吹田を特別区にするかたちで大阪市特別区構想をやり直すといいのではないか。

タグ:

posted at 16:33:25

グレッグ @glegory

13年10月22日

数々の試練越えてきた老舗企業、アベノミクスで埋もれる懸念 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MV084...→もっと円安にしろ!中途半端はダメでいいのでは?名目のパイが拡大することで、工夫の余地も出てくるんですよ。

タグ:

posted at 16:33:09

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

このへんの心の機微に配慮した制度設計をするべきなんだと故マクロン氏はよく言っていましたな(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:29:49

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

人間が自然に持つ感情を抑圧しまくることに依存した制度設計をしても、人間はそれに耐えられない(´・ω・`)そんな制度はいくら何らかの目的に対して合理的でもサステイナブルじゃあない(´・ω・`)必ずいつか悲劇を迎える。

タグ:

posted at 16:29:02

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

納税者は何も感謝されること、感謝の態度を示されることなく福祉を維持することに協力しろてそんなもん無理に決まってるわな(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:25:12

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

保護されているものに義務が課されているという発想がおかしいと人権が好きな人は言うだろうけど、それなら社会権を放棄しないと筋が通らないでしょう(´・ω・`)学者が何言ってるか知らんけど、国家による自由は国民に義務を課すわけで(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:24:06

グレッグ @glegory

13年10月22日

@rin_yuki2 医療費という絶対額はハッキリ言ってどうでもいいんです。大事なのは他の財やサービスとの相対価格です。一般物価と相対価格のお話を混同されない方がいいと思います。医療費と言う個別価格の多寡が一般物価に影響することは基本的にないはずです。

タグ:

posted at 16:21:53

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

面倒くさいもの、煩わしいものを壊してしまえば生きやすくなるとは限らないから世の中は難儀なんですよね(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:20:58

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

「面倒くさい、煩わしい、鬱陶しい」というのは得てして保護されているが故に課されている義務なのだが、当事者はそれになかなか気づけないんですよねえ(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:18:58

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

お前は若いから昔の家族親族近所付き合いの煩わしさを知らないから言ってるんだと突っ込まれるんだろうけど、子供だったけどそれを間近で見て育ったんですよね。同族企業、兼業農家、大家族(´・ω・`)都市や振興住宅地で生まれ育った人よりも良くも悪くもリアルに知ってますよ(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:16:36

渡邊芳之 @ynabe39

13年10月22日

自分の考えに合ったデマ,快いデマにはみんな騙されまくる。

タグ:

posted at 16:16:01

平野 浩 @h_hirano

13年10月22日

露骨に日本を批判する韓国が「五輪だけは相互協力」とすり寄っている。そのための日韓議員連盟会合が11月30日に日本で開催。それは平昌冬季五輪へのカネの協力。平昌冬季五輪は準備が遅れており、最悪「返上」の恐れもあるという。それなら日本ではなく、中国に頼ったらどうか。仲がよいのだから。

タグ:

posted at 16:09:17

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

13年10月22日

タモリが日の当たる長い懲役を終えて、アングラ世界に帰るとの報に接す。

タグ:

posted at 16:08:28

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年10月22日

土曜夜は楽天ホームKスタで日本シリーズ第一戦。台風の影響は?という質問が多いので答えます。結論から言うと「今の段階では微妙」。土曜夕方の段階で東に抜けている可能性はありますが、沖縄の南でうろうろしている時間が長くなると接近と重なり、試合が流れる可能性も。あすの予報を再チェック。

タグ:

posted at 16:03:58

相原たくや @aiharatakuya

13年10月22日

@elkorevolo 不正選挙やユダヤ陰謀論を宣伝する人達が小沢一郎を支持するようになったのは、ひとえに岩上、孫崎らの「功績」でしょう。陰謀論に基づいて小沢一郎を賞賛すれば、「類は友を呼ぶ」ということで、ユダヤ陰謀論者などが「迷惑応援団」としてドッと群がってきますよ。

タグ:

posted at 16:03:21

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月22日

これ自体はその通りなんですよね。もはや完全に「サンドウィッチ」クラスの地位を占めてますしね。

タグ:

posted at 16:03:08

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

13年10月22日

優生保護法改正以前には確かに堕胎は違法だったが、こんなものもあったり。ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C...
戦後、武装解除された日本兵たちが、日本人が強姦のために拉致されていくのをぼんやり眺めていたっつー体験談はそこかしこにある。

タグ:

posted at 16:00:08

平野 浩 @h_hirano

13年10月22日

アベノミクスの異次元緩和と円安誘導で国民の富が海外に流失している。今年上半期の貿易収支も約5兆円の赤字だが、これも円安が原因。12年6月からの1年間で100万ドル(1億円)の純資産を持つミリオネアの数は130万人減っている。その減少は尋常ではない。やがて国民は気がつくはずである。

タグ:

posted at 15:59:49

毒かえるちゃん @aminah2500

13年10月22日

架空支出:大阪・吹田市長が100万円 事務的ミス主張 mainichi.jp/select/news/20... この人も自民党から維新にくらがえし、不祥事で離党。維新がからむと〜〜〜

タグ:

posted at 15:57:19

平野 浩 @h_hirano

13年10月22日

クレディスイス13年度「グローバル・ウエルス・レポート」が話題を呼んでいる。「アベノミクスで日本の富の20%が消えた」というタイトル。原因はアベノミクスによる円安。日本人のほとんどは資産を円で保有。この円安で日本全体で5・8兆ドル(約580兆円)が失われたとある。22日ゲンダイ

タグ:

posted at 15:51:59

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

福祉や人権が好きな人は家族が嫌いだよね(・∀・)でも、それを壊して国家と個人が直接対峙する構図を作ったのは逆に弱い人たちを余計に困難に追い詰めてしまったんじゃないですかねえ(´・ω・`)

タグ:

posted at 15:49:38

Spica @CasseCool

13年10月22日

寿司が世界各国で「現地化」してることは日本人として100%肯定的に受け取れる事実ではないか?皆が勝手な解釈で弾いてるバッハやモーツァルトのよう。<中略>日本人のふりをしてる韓国人寿司屋は味が良くてもボイコットすべし。

タグ:

posted at 15:45:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

個人の自由を重視すると禍根を残すわけですね(´・ω・`)

タグ:

posted at 15:44:06

河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

13年10月22日

これはひどい。鶴光太郎氏(慶應義塾大学)のホンネ。長時間労働をなくすつもりの一切ない主張。 長時間労働はどうすればなくせるか - Y!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20131... #yjnewsbiz

タグ: yjnewsbiz

posted at 15:42:20

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月22日

「寿司なんて元々ファーストフードみたいなもんで〜」という人もいるが元々どうであったかよりその後職人が手掛ける高級料理となって発展していったという経緯のが重要だと思う。それだけ技術による差異化を良きものとして汲み取ることをできる要件がその料理と消費者の側に揃っていたということで。

タグ:

posted at 15:38:55

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

まあこれを福祉や人権が大好きな人は絶対に認めたくないだろうけど、現実としてはそうなってる(´・ω・`)

タグ:

posted at 15:37:56

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

年金を拡充し過ぎて資本家と労働者の対立構図が覆ってしまった(´・ω・`) 資本家の数が増えてしまったからね(´・ω・`) ほんと、福祉の拡充で家族を破壊したのは失敗だったよね(´・ω・`)煩わしい血縁のしがらみは解消できたが、代償に世代間の利害の対立を生んでしまった。

タグ:

posted at 15:37:03

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年10月22日

日本に3つの渦が集結へ。日本列島どこで集中豪雨が起きてもおかしくない状態に。23日から九州・中国、24日から近畿、東海も。台風の上陸の有無にかかわらず、丸3日降り続ける。災害の臭いが天気図からします。避難勧告出たらすぐに行動を。 pic.twitter.com/ScEmAFNRnq

タグ:

posted at 15:34:17

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月22日

何度も議論になるが「寿司作れる?」「無理」「米に魚載せるだけの何が難しいの?」問題の解決策はまだ見つかってない。油引いて塩コショウかけて焼けば何でも旨くなるが生モノはベストな状態に手を加えてマイナスにしかなっていかないので旨いものを作るのはとても大変というのが全く伝わらない。

タグ:

posted at 15:33:48

ののわ @nonowa_keizai

13年10月22日

やはり進んでいたのは世間ではなく我々の方だったようだ。
@ushikuma: いえいえ、進撃の巨人は原作も読んでおり、テレビも録画して見ておりました。マギは娘達がファンです。

タグ:

posted at 15:32:51

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

年金は数で勝る高齢者を「資本家」にしてしまったのが決定的にまずかったよね(´・ω・`) 子供からの家庭での所得移転をベースにすべきだった(´・ω・`)別居前提の制度設計がもともと間違ってた(´・ω・`)

タグ:

posted at 15:31:00

ののわ @nonowa_keizai

13年10月22日

政府閉鎖のせいでなんか今回の米GDPは速報値を推計値で出してちゃんとデータが入る改定値で大幅修正というエコノミスト泣かせのパターンな気がする。

タグ:

posted at 15:26:57

ののわ @nonowa_keizai

13年10月22日

ってか国勢調査局は発表予定狂い過ぎだろ。経済調査局はGDP出すって言ってるけど元データを国勢調査局からもらわないでどう計算するの?それとも国勢調査局は発表しないだけでデータは既にあるのか?わからん。

タグ:

posted at 15:23:42

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年10月22日

財務省の逆襲: 誰のための消費税増税だったのか [単行本]
www.amazon.co.jp/gp/product/449...

タグ:

posted at 15:23:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年10月22日

日本は世界1位の政府資産大国-講談社-α新書-634-1C高橋洋一
www.amazon.co.jp/dp/4062728230/

タグ:

posted at 15:18:32

立岩真也 @ShinyaTateiwa

13年10月22日

10/23日本弁護士連合会(日弁連)「全国一斉生活保護『水際作戦』ホットライン」を実施します」だそう→www.nichibenren.or.jp/event/year/201... cf.「反・貧困(所得保障/生活保護/…)2013年」www.arsvi.com/d/i03j2013.htm

タグ:

posted at 15:16:27

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

13年10月22日

福岡市長が市議会開会中にジムに行ってたのを共産党が問題視し議会空転だと。 www.asahi.com/articles/SEB20... 行政府が常時立法府に張り付くなんて、本来は三権分立にもとることだぞ。共産党の国会議員が映画『リンカーン』を褒めてたが、リンカーンは議会中に子供と遊んでたろうが。

タグ:

posted at 15:14:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

13年10月22日

先程のは経済調査局。こちらは国勢調査局。ようやく商務省から政府閉鎖で延期になった経済指標の発表予定が公表。
9月小売売上 10月29日
9月住宅着工 11月26日
9月新築住宅販売 12月4日
9月建設支出 12月2日 pic.twitter.com/M6EpGE8uf0

タグ:

posted at 15:11:49

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月22日

中嶋さんは板橋区内のすべての金融機関の支店を回り、支店長や融資担当者の連絡先リストを作っている。銀行と話ができなければ、経営者を助けることは不可能だからだ。専門員のネットワークづくりも自前。 htn.to/SBCWQV #抜粋引用 #研究 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 15:09:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月22日

これまで約200社が訪れ、総額5億円以上の資金調達をまとめた。土日や祭日、夜間も対応し4000件超の相談を受けた。事業計画書を作れなかったり、経理担当者がいなかったりという会社が少なくない。 htn.to/AZKEZY #抜粋引用 #研究 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 15:08:18

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月22日

窓口となっている中嶋さんは、事業計画作成から金融機関との交渉まで、中小企業の経営全般の相談にのる。より専門的な知識が必要となる分野については弁護士や税理士、公認会計士など195人の登録専門員につなぐ。 htn.to/h9WFya #抜粋引用 #研究 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 15:06:53

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月22日

板橋区立企業活性化センターは、2008年9月の米リーマン・ショックによる大不況を機に、中小企業の再生に当たる経営改善チームを立ち上げた。 / “中小企業救う「板橋モデル」 専門家が徹底支援 「9割助…” htn.to/B2VQWz #抜粋引用 #研究 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 15:06:25

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月22日

板橋区が設立した専門家集団が脚光を浴びている。昼夜を問わず365日相談を受け付け、とことんまで経営立て直しにつきあう支援手法は大きな成果を挙げ、今や「板橋モデル」導入を目指す視察団が引きも切らない。 htn.to/CNycvE #抜粋引用 #研究 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 15:04:32

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月22日

常に忘れないようにしたい投資の基本。参考になる投稿紹介⇒北浜流一郎の「株で自分年金作り。悠々人生 ! 金泉銘柄で逆転勝ち」 blog.livedoor.jp/orion3/archive... #株

タグ:

posted at 15:02:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月22日

二つの台風が約1000キロ・メートル以内に近づくと、中間点を中心に、二つの台風が反時計回りに互いを追いかけるように回転したり、小さい台風が大きな台風に吸収されたりする。中央気象台台長の藤原咲平氏が提唱 htn.to/ygAN52 #抜粋引用 #研究 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 15:00:17

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月22日

二つの台風が相互作用する「藤原の効果」により、動きが複雑になると見込まれ、予報のブレが大きくなる恐れがある。 / “「藤原の効果」…台風27・28号の動向複雑に : 科学 : YOMIURI ONL…” htn.to/K3MDVV #抜粋引用 #研究 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 14:58:04

いかちゃんのグルメ日記ᔦ๑° ꒳ °๑ᔨ @MilkyHorizon

13年10月22日

国内の地下街をすべて同じ縮尺で並べてみた

梅田すげ〜www pic.twitter.com/X3zvvrn0Bq

タグ:

posted at 14:54:47

cnn_co_jp @cnn_co_jp

13年10月22日

「中国のスタバは他国より高い」、中国メディアが集中非難 cnn.jp/1a1PhIV

タグ:

posted at 14:52:15

東京新聞文化芸能部文化班 @tokyobunkabu

13年10月22日

ノーベル文学賞に決まったアリス・マンローの作品、読んだことはありますか?きょうの夕刊文化面は、明治学院大教授・佐藤アヤ子さんが、彼女の経歴や作品を解説しています。カナダの小さな村に住み、市井の人々を短編に描いてきたマンロー。作品の特徴は、自伝的な要素が強いことだそうです(中)

タグ:

posted at 14:50:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

東京に限らず、都市の気温変化の要因は土地利用変化の方が二酸化炭素よりでかいわけで。あまりセンシティブな人を見た事ない。> 地球温暖化に対してもセンシティブになった方が良いのではないかな?@WATERMAN1996

タグ:

posted at 14:50:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松井彰彦 @akihikomatsui

13年10月22日

難病の人は、生きていけない―「新・医療費負担案」を知ってくださいwww.facebook.com/tanimar.nanbyo

タグ:

posted at 14:44:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

13年10月22日

特にシニアの人事移動は結構プライベートな理由もあるので(不倫を含む家族問題とか),上のひとは結構まじめに学者学をやる必要があるのかもしれん。

タグ:

posted at 14:35:48

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年10月22日

中学生の朝練、授業に悪影響? 長野県が廃止方針案 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/cwds

タグ:

posted at 14:35:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

13年10月22日

【悲報】世界的エビ不足!『スシロー』がエビ商品の販売休止 / 他の回転寿司チェーンからも消える!? rocketnews24.com/2013/10/22/380... @RocketNews24さんから

タグ:

posted at 14:30:17

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年10月22日

もちろん、今でも現在の危険性や気が遠くなる未来までの責任に目をつぶって、とにかく原発に固執するよりはずっとマシ……なんだが、パニック状態の人が仕切るプロジェクトは間違いなく破綻するしね。
ああいかん、仕事するぞ仕事するぞ仕事するぞ。

タグ:

posted at 14:29:12

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月22日

“東京都・神楽坂に「数学体験館」がオープン -五感で数学の理論を実体験 | マイナビニュース” htn.to/cHCpy3 #ハウツー
他1コメント b.hatena.ne.jp/entry/news.myn...

タグ: ハウツー

posted at 14:28:07

いぬ @PerroChien

13年10月22日

「五体」は「身」の五部位を指すのであって「心」は指さないよね。「心の五体」という比喩は可能だけど、何故ここでそういう比喩を使うのか。まあ比喩でもなく語感で採用したのだろうけど。 twtr.jp/tenyuuou/statu... 心身共に五体満足

タグ:

posted at 14:22:43

高口康太 @kinbricksnow

13年10月22日

中国の主要5大学で、中国人学生が日本人留学生と共同で暮らす学生寮をつくる計画が進んでいる。日本留学経験のある香港の実業家、曹其ヨンさんが約16億円を寄付したことで始まった / “「日中関係、若者に託したい」 中国5大学に学生寮計画…” htn.to/BX4w5y

タグ:

posted at 14:19:00

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年10月22日

嘘)# は共産党の頭文字「共」を表現するasciiコードとして使われているのでありでしょう(嘘
QT @syuu1228 志位++和夫が居るなら志位#和夫もいるのだろうか

タグ:

posted at 14:17:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高口康太 @kinbricksnow

13年10月22日

権威ある中国国営通信社・新華社までもが「ハルピンを包囲するスモッグ、PM2.5の“スカウター爆発”続く」というタイトルで報じているのがすごい RT 農業由来のPM2.5が大量発生、観測限界を超えたハルビン市の大気汚染―中国 kinbricksnow.com/archives/51875...

タグ:

posted at 14:17:05

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年10月22日

そもそも、日本の原子力産業が「都合の良い範囲内での絶対安全」を唱えてきたのは福一での破局の前からだ。
少なくとももんじゅ事故で気付かないってのはおかしいし、一体何を見ていたんだと……おっと、これはどこかで書くときに取っておくんだった。

タグ:

posted at 14:16:21

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月22日

「デフレの原因にはさまざまあるが物価安定の責務は中央銀行にある」とし、金融政策のみでデフレ脱却は可能との見解をにじませた。 / “デフレの原因さまざまあるが、物価安定の責務は中銀=日銀総裁 | ビジネス | 最…” htn.to/pXwDWz #抜粋引用 #記録

タグ: 抜粋引用 記録

posted at 14:11:18

日経 Top @nikkei_top

13年10月22日

[FT]独に異例の不動産バブル 中銀がリスク警告 : 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 14:11:00

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年10月22日

社民系にもいるはいるが、特に生活系の人にこのタイプが多いように見えてならない。
大震災まで原発の危険性をまともに考えてなかった点も含め、「冷静に怖がる」事ができないようだ。この辺が、方向性はともかく、行動の「質」がとても信頼しづらい理由だ。

タグ:

posted at 14:10:38

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年10月22日

仮眠から起きたら、@kamitori 氏が赤旗の記事紹介を消し、「汚染土を受け入れた中央防波堤での五輪開催に反対」と言い出していた。
何を言ってもいいが、何でも聞かれる可能性がある事も理解しないでネットを使うのは一種の無免許運転だ。結局、自分の頭での答える能力はないのだし。

タグ:

posted at 14:03:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nobi Hayashi 林信行 @nobi

13年10月22日

Mozillaの調査結果: 最も劣化が少なくファイルサイズを小さくできる画像形式が判明 - GIGAZINE smar.ws/xV2s6 #SmartNews

タグ: SmartNews

posted at 13:59:43

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

まぁ、そんな感じかもね。

タグ:

posted at 13:59:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年10月22日

【台風27号情報】 最新22日午前9時ベースを見たら、昨夜ベースの予報よりも「藤原の効果」が強めに現われています。28号が動きを干渉し、27号の金曜日以降の進路が今までの数値予報とは変わってくる可能性。

タグ:

posted at 13:58:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田由紀 @hahaguma

13年10月22日

中学生の朝練、授業に悪影響? 長野県が廃止方針案 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/cwds

タグ:

posted at 13:50:21

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月22日

米ペンシルベニア州の自宅で急病のため死去、93歳。マクロ経済学の理論に基づいた経済予測モデルを考案した。1980年ノーベル経済学賞。世界経済のマクロモデル研究組織「LINK」の中心的メンバー。 / “ローレン…” htn.to/LexqrT #抜粋引用 #備忘録

タグ: 備忘録 抜粋引用

posted at 13:49:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きわもぽ @kiwamoto

13年10月22日

むしろ「これでタモリの行動範囲に制約がなくなる!」ちっていいとも終了を喜ぶ声が多発しているTL

タグ:

posted at 13:44:51

佐藤健太郎 @KentaroSato

13年10月22日

いいともが32年で、タモリ倶楽部が31年やってんのか。どうやるとそれだけ続けられるのか、ちょっと想像がつかない。

タグ:

posted at 13:43:32

しかのつかさ @sikano_tu

13年10月22日

RT @tsukasafumio: 子供の頃のアニメとかの悪役で、触手やらトカゲやら外見ばらばらなエイリアンが幹部や戦闘員やってる帝国があったと記憶してるけど、あれ実はすごくいい社会なんでは。

タグ:

posted at 13:43:30

dada @yuuraku

13年10月22日

来年3月からは、「岡ぱみゅノイホイのネットでいいとも」が始まります。

タグ:

posted at 13:39:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

生産研、昔と違い過ぎ@@;

タグ:

posted at 13:39:13

本石町日記 @hongokucho

13年10月22日

国会。中国など外国資本による山林等買収を問うている。日本維新の会・中田氏。

タグ:

posted at 13:37:50

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

自転車借りて冒険してきました。ラーメン屋さん、良い所ありました(^^)

タグ:

posted at 13:37:40

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月22日

海外在住は、ねえ、海外在住の場合は?>若手研究者夫婦、同居して研究を 文科省が支援制度:日本経済新聞 s.nikkei.com/1fRZ6Pw

タグ:

posted at 13:37:29

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月22日

ついに終わっていいともへ。 RT @47news: 「笑っていいとも!」終了へ フジTV、来年3月いっぱいで bit.ly/16rNiuX

タグ:

posted at 13:37:21

マルハチblog @YMDTKSH

13年10月22日

alfalfalfa.com/archives/68901... 【「笑っていいとも」3月終了 番組で発表 】これでタモリ倶楽部の自由度が格段に上がるな。鉄ヲタで地理ヲタのタモリさんはフィールドワークこそ真骨頂。ブラタモリも復活してほしい。

タグ:

posted at 13:37:16

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月22日

いいとも、あと半年のうちに小田和正呼んで欲しいわw

タグ:

posted at 13:34:06

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月22日

【速報】 笑っていいとも 来年3月に終了笑福亭鶴瓶が乱入して真実を語る
www.youtube.com/watch?v=BsX7Bv...

タグ:

posted at 13:31:06

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年10月22日

日本には全大学が結集する団体がないよ。善大学人はおろか全大学経営者の団体さえない。

タグ:

posted at 13:31:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月22日

橋下なんか右だけどペーパーテスト厨ですよね(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:27:58

Minaka Nobuhiro 〈みなか @leeswijzer

13年10月22日

[欹耳袋]日本経済新聞「若手研究者夫婦、同居して研究を 文科省が支援制度」(2013年10月22日) ow.ly/q2Pnd ※「夫が東京のA大学から北海道のB大学に転勤する場合、国がB大学に妻の雇用経費や研究費などを支給する」— 実現するとはとても思えない

タグ:

posted at 13:26:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非認証能町みね子 @nmcmnc

13年10月22日

タモさんは「俺を昼番組に起用するなんて、今で言えば江頭2:50を起用するくらいの冒険だったんだよ」とよくおっしゃってるので、後番組は「江頭12:00」を期待します……

タグ:

posted at 13:23:27

@rna

13年10月22日

3.11の何年か前だったか、みのもんたがワイドショーで「温暖化対策、待ったなしですよ!」って叫んでたけど、温暖化って数十年単位のスケールで進むものなので慌てて効率の悪い対策に投資すると損するよ。

タグ:

posted at 13:22:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年10月22日

今は貧乏で野菜とか食べられなくて、ジャンクフードしか食べられないので、肥満になり糖尿病になる時代。

タグ:

posted at 13:18:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年10月22日

平安美人がデブなのは当時の社会を想像してみればわかる。

タグ:

posted at 13:17:04

グレッグ @glegory

13年10月22日

診療報酬増額を否定 財政審、高コストを問題視 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...→そりゃあ、そうだろうね。コスト削減をどうしていくか持続性の担保の確保が非常に大事と思う。必要な医療が安価に安全に受けることのできる体制作りの再構築へ。

タグ:

posted at 13:16:02

コナン @kitunenogon

13年10月22日

暴力団の構成員よりAV女優の数の方が多いという事実はなんかショックを受けたでござる…

タグ:

posted at 13:15:14

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月22日

個人の需要、4期連続改善 7~9月の銀行貸し出し - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201310/CN20...

タグ:

posted at 13:15:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年10月22日

魔美がお父さんの絵を貶した批評家にいたずらした後、お父さんの批評観を聞いて猛省する話が好き

タグ:

posted at 13:14:52

第4インター系 @Lev1026

13年10月22日

昔は「健康優良児」とか言って朝礼の時に前にされて表彰されてた奴らがいたが、俺から見りゃタダのデブだったわい。実際、今頃成人病で苦しんでるぞアイツら。

タグ:

posted at 13:12:02

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年10月22日

選者が青木薫さんなんですね! QT @Mochimasa “文系人間”でも楽しめる! 必読「理系の教養本」ガイド - BUSINESS&MONEY - X BRAND htn.to/iEuXgH

タグ:

posted at 13:11:55

白ふくろう @sunafukin99

13年10月22日

ああいう変な洗脳が人生の初期段階で悪影響をもたらしたことは間違いない。基礎的なことはしっかりやらないとやっぱりダメになる。

タグ:

posted at 13:11:30

グレッグ @glegory

13年10月22日

日銀の「金融抑圧」は持続できるのか - 池田信夫 blog ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51875...→インフレで政府債務を返済するのはよくある手法。というか、デフレで債権者が過剰な利益を得ている状態を解消しようというのが低インフレ誘導の目的のひとつでもある。相変わらず頓珍漢w

タグ:

posted at 13:10:08

白ふくろう @sunafukin99

13年10月22日

「学歴なんて関係ない、人間性ガー」みたいな感覚って子供の頃当時の左派色が強いマスコミ世論みたいなのから植えつけられたように思うんだよな。結局後で振り返ると親とかの言ってたことの方がまともだったんだが。

タグ:

posted at 13:09:47

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月22日

ついにきたか。タケシもいなくなった時こそTVに終焉だな。
「笑っていいとも」3月終了 番組で発表 www.nikkansports.com/entertainment/... @nikkansportscomさんから

タグ:

posted at 13:08:19

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月22日

中大生か、親御さん泣くぞ。。。合掌。。。
二輪免許取ったばかりの女子大生、環8で衝突死(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-...

タグ:

posted at 13:06:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

帰社倶楽部 @kishaburaku

13年10月22日

「笑っていいとも」3月終了 番組で発表 www.nikkansports.com/entertainment/... @nikkansportscomさんから

タグ:

posted at 13:03:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中澤正彦 @nakazawa_m

13年10月22日

金融抑圧って、預金封鎖をしたわけではあるまいし。

タグ:

posted at 13:01:17

人文書院 @jimbunshoin

13年10月22日

文部科学省は2014年度から、若手の研究者夫婦が一緒に暮らして研究活動を続けられるようにする新たな支援制度を設ける。夫が別の大学に異動するのを機に妻が研究職を離れるのを防ぐほか、研究と子育ての両立の悩みを減らすのが狙い。s.nikkei.com/1caItxS

タグ:

posted at 12:59:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年10月22日

かといって企業としては不況で縮小志向になるのは合理的な行動ではあるし。どの道マクロ経済がアウトだとどうやってもダメって事だろう。

タグ:

posted at 12:57:26

@isaragozaka

13年10月22日

「岩田副総裁は『長期の実質金利がマイナスになった』と緩和の成果を誇っているが、」... “@ikedanob: 池田信夫 blog : 日銀の「金融抑圧」は持続できるのか bit.ly/18EtacN

タグ:

posted at 12:56:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月22日

規制緩和なんてもんに振り回されなくなってきたのは良い傾向。// 安倍政権が解雇規制緩和を断念。これでアベノミクスは名実ともにケインズ政策となった(ニュースの教科書編集部) - BLOGOS(ブロゴス) blogos.com/outline/72129/

タグ:

posted at 12:56:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たカイまもるくん(「金魚すくいは金魚にと @muromav

13年10月22日

もう今さら家族制度を救済しようたってもう遅い。

タグ:

posted at 12:53:24

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月22日

おおっ、ニャンコ2匹と遊んでいる間にソフトバンク株が続伸、7640円の高値があった。こんなに上がっていいものだろうか、なんて思いながら、いいんだと思ってしまう。この甘さ、警戒はしなくては。

タグ:

posted at 12:52:10

たカイまもるくん(「金魚すくいは金魚にと @muromav

13年10月22日

少子高齢化社会というのはイヤでもみんな「おひとりさま」になる社会だから 今更こんなこと言ってみて何になるの? RT @TOGO_Masanaga @Cristoforou 内田樹「おひとりさま」は最期まで幸せといえるか president.jp/articles/-/8536

タグ:

posted at 12:51:48

シルバー苦労 @nekoga

13年10月22日

過度な緊縮やリストラはその会社や企業の生産力や品質に関わる話だと思われる、売上落ちたお店が、給料が高いからといって職人や有能な社員やバイトのくびきって、安い外部の会社の人材使ってうまくいくかどうかなんて、ちょっと考えれば答え出ると思うんだよね、安い=低品質って事だと思うのよ

タグ:

posted at 12:51:26

ののわ @nonowa_keizai

13年10月22日

ようやく商務省から政府閉鎖で延期になった経済指標の発表予定が公表。
8月貿易統計 10月24日
7-9月GDP 11月7日
9月個人消費 11月8日
9月貿易統計 11月14日
10月貿易統計 12月4日 pic.twitter.com/pjPFaAlXfC

タグ:

posted at 12:50:11

ロイター @ReutersJapan

13年10月22日

中国の習体制下の弾圧状況、国連人権理事会が調査へ bit.ly/1dcXoXT

タグ:

posted at 12:48:54

NewまさのさまPlus+ @masanosama

13年10月22日

『ドキドキ!プリキュア』 年末で打ち切りとのデマが「やらおん!」「オタク.com」「はちま起稿」「オレ的ゲーム速報@刃」等により広まる purisoku.com/archives/68901... 良い機会だから、このへんのサイトは「デマを拡散させる可能性がある」と認識して欲しいですな。

タグ:

posted at 12:48:29

シルバー苦労 @nekoga

13年10月22日

ぶっちゃけ、土地とか株とか人材は不景気こそ買い漁るべきだと思うよ、少子高齢化が予想されるってんなら増やす方向かんがえないと、削るだけなら馬鹿でもできる、その馬鹿やって潰れた会社なんてバブル期から数えて履いて捨てるほどあるだろうよ

タグ:

posted at 12:48:12

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年10月22日

無法松も共同体≒「地域」から疎外された「それ以外」の存在として岩下俊作は描いているんだが、だからこそその「老い」の孤独も深いんだが、「戦後」の無法松は「みんな」≒戦後民主主義的世間から「理解」されるように作り替えられてくわけで。その媒介となるのもやはりオンナの目線だったりする。

タグ:

posted at 12:47:30

シルバー苦労 @nekoga

13年10月22日

生活保護問題は、働いたら負けみたいな冗談の台詞だけが先走ってしまって制度批判になってるケースが多いけど、真の問題は生活保護以下の手取りになるような保険制度であったり、企業の搾取であったりするわけだと思うのですよ、また公の仕事も減らしてるので雇用対策にもならないと

タグ:

posted at 12:46:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月22日

ざっと見積もったところ、人類が利用できる全ての化石燃料を使い尽くすのに200年から大目に見ても300年かかる。もちろん化石燃料が完全に無くなってしまうわけではないのだが、燃料として使うにはコストが割に合わなくなるのがこのくらい。多分その前に環境負荷に耐えられなくなるとは思うが。

タグ:

posted at 12:37:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シャクトリムシ @tonden2

13年10月22日

誰が見ても縁故採用だからね。
:中原教育長起用に疑問の指摘
www3.nhk.or.jp/kansai-news/20...

タグ:

posted at 12:33:52

amtn @katatemaru

13年10月22日

竹田なんとかという人の日本語やばいんやけど、こんなん慶應の講師してるんか。www.takenoma.com/labo.htm

タグ:

posted at 12:33:18

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年10月22日

サントリー文化財団「若手研究者のためのチャレンジ研究助成」 www.suntory.co.jp/sfnd/research/... 原則として博士前期(修士)課程修了以上の者で35歳以下、人文科学・社会科学分野の個人研究

タグ:

posted at 12:32:54

中澤正彦 @nakazawa_m

13年10月22日

小幡先生、いつの間にか労働経済に進出されている。(先ほどのRTは告知に協力する趣旨ではありません)

タグ:

posted at 12:31:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月22日

この記事が本当だとしたら、輸入が消費者に利益を与えるという話の良い事例になりますね。日経&iPhoneの組み合わせだからネタだと疑いそうになるけどw / “iPhoneへの「愛」で膨らむ貿易赤字 9月過去最悪 :経済統計 深読み …” htn.to/gJmzzj

タグ:

posted at 12:29:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月22日

読ませおる猥。 The Limits of Counterinsurgency Doctrine in Afghanistan fam.ag/1dnbwMo @ForeignAffairsさんから

タグ:

posted at 12:25:36

ののわ @nonowa_keizai

13年10月22日

六本木ヒルズでまどマギ展やっててサンシャインで進撃の巨人展やってるのを見てようやく時代が我々に追いついたって言ったら日本がお前レベルに落ちたんだよと返された。

タグ:

posted at 12:24:27

福島の人(4th vaccinated) @fukushimanohito

13年10月22日

上から下まで、維新てのはほんとこんなのばかりだな。まともな頭で真面目に考えてる人間はいないのか?まともでない頭でいくら考えたって仕方なかろうに。

タグ:

posted at 12:24:18

質問者2 @shinchanchi

13年10月22日

日銀券ルールはお元気ですか?
停止ではなく、廃止すべきでは?
発行銀行券83兆円 < 長期国債129兆円
QT @Bank_of_Japan_j: 営業毎旬報告(10月20日現在) ow.ly/25MuPn

タグ:

posted at 12:23:19

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月22日

女ボストロールに複数均衡をみた

タグ:

posted at 12:22:58

福島の人(4th vaccinated) @fukushimanohito

13年10月22日

災害対策よりも優先するのか…。眩暈がするな… RT @sionsuzukaze 橋下市長に批判噴出「議会への脅しだ」 大阪市営地下鉄民営化問題 - MSN産経west sankei.jp.msn.com/smp/west/west_... 「交通事業者なら考えられない話」言っちゃったよw

タグ:

posted at 12:22:46

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月22日

女ボストロール度と声の大きさには、確実に相関性がある。声の大きさはダミーで、トロール度がある一定のthresholdを超えると、達観するのじゃな、多分。ということは、達磨大師の弟子??

タグ:

posted at 12:21:30

手羽餃子 @chobikko0408

13年10月22日

@hisakichee 金持ちエリート人並みの容姿であれば、大概結婚早いでしょうね。彼女の相手、条件としてはとびきりいいけどまぁ欠陥物件みたいなもんだから、30才超えて独身だっんですもん、何度も見合いしてやっと彼女と結婚に漕ぎ着けたみたいでした。割り切れる女は案外少ないのかも。

タグ:

posted at 12:18:11

法曹界を漂うペンギン @prejurist

13年10月22日

本日付けの官報に裁判官に対する分限裁判の公示(懇親会の場で、女性修習生に対して、キスをしたい旨発言し、手を引っ張って体を引き寄せ、その意に反して頬にキスをするなどの言動をした。戒告)

タグ:

posted at 12:13:22

Makoto AKAI @mktredwell

13年10月22日

レギュラーは、実力だけではないことを考えさせれる記事だなぁと。監督が結局決めるので、いくら実力が高くても出場機会がなくなっていしまう。香川は、冬にドイツへ戻った方が、W杯でのことも考えるといいかも。。

タグ:

posted at 12:12:44

Tg @tg_originals

13年10月22日

シュールすぎる…。「仮面ライダーの頭にバナナ?」 togech.jp/2013/10/22/3925

タグ:

posted at 12:10:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

cnn_co_jp @cnn_co_jp

13年10月22日

米情報機関、フランスで通話傍受か 7000万件 仏紙報道 cnn.jp/15Z4F9j

タグ:

posted at 12:09:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年10月22日

RT @tako_ashi 「総理に学力は要らない」も認めるし「総理に学歴は要らない」も全面的に認める。だから、「学歴に学力は要らない」みたいな本末転倒な改革はお願いだからやめてください。

タグ:

posted at 12:05:53

q冬寂p @winter_mute_jp

13年10月22日

自民市長とかが主導の公共工事は利権だが、共産党主導で行われる公園整備は浄財である()

タグ:

posted at 12:03:35

手羽餃子 @chobikko0408

13年10月22日

@hisakichee 見合いで結婚した友達の旦那がブサメン、デブ、ハゲ。でも一流企業の高学歴エリート、高級住宅地の戸建て保有。服装にも構わない飲食に興味なし無趣味なんの面白味もないけど、頭だけはいいって。優秀な子どもが生まれるからってのが結婚を決めた理由だって言ってました。

タグ:

posted at 12:02:02

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

研究室のみんなが外出とか出張でひとりぼっちです。お昼ご飯もボッチですね、これは。私の妄想を聞いてくれる人がいないと孤独死しそうです。

タグ:

posted at 11:58:12

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年10月22日

採択率も知りたいが計算がめんどくさい / “学振(DC1/DC2)採用者の所属大学の分布(人文学、2007-2013) - こにしき(言葉、日本社会、教育)” htn.to/4DFu4z

タグ:

posted at 11:53:36

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年10月22日

所謂「三角食べ」というのは1970年頃に教育現場……というか給食で広められたもので、それ以前は基本的に一品食いだったそうで。手前も小学生ながらに「懐石だと一品づつしかこないし、なんか変だな」とは思ってたんだが大人になって知ってムカついたな。

タグ:

posted at 11:50:52

ハヤ朝報 @hayachoho

13年10月22日

う〜む。確かに住民投票を求める95条は、空文化というか…住民投票逃れの抜け道論理ですな。
@260yamaguchi @nasurie

タグ:

posted at 11:50:04

渡邊芳之 @ynabe39

13年10月22日

入試に限らず「実力が正確に評価されたら自分の評価は今より上がる」とみんなが思ってるのは本当に不思議だと思う。

タグ:

posted at 11:49:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月22日

資本主義なのに、なぜか成功した社会主義っぽくなった、という切り口にもつながるかもしれない。@cafeseaside

タグ:

posted at 11:47:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月22日

企業の収益率、金融の預貸利ザヤ、それにマクロでは為替(恒常的な通貨上昇圧力)、物価の優等生だった、などいろいろ考慮していく必要があるかと思います。企業セクターでは閉じない話。@cafeseaside

タグ:

posted at 11:46:15

関根秀一郎 @shusekine

13年10月22日

ソフトブレーン・フィールドの前で抗議の声を上げています。個人事業主の平均月収は2万円。最低賃金を適用せず、有給休暇を与えず、雇用保険も健康保険も厚生年金保険も加入してもらえない、健康診断さえ行わない、こんなひどい働かせ方に抗議しています。

タグ:

posted at 11:45:51

本石町日記 @hongokucho

13年10月22日

日経・経済教室。結論に加えると、「5年ぐらいインフレが起きずにいたら、FRBは自然減量に成功」する。意外とその可能性はあるんじゃないか、と思う。大量購入でインフレにならないのだから、逆方向はもっぱら債券市場に配慮してゆっくりやればいい、というシナリオ、FRBは不安だろうが。

タグ:

posted at 11:42:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月22日

仕方がないですね、インフレ・デフレ論争はCPIという指数の動きに集約してしまったので。@cafeseaside

タグ:

posted at 11:39:08

雁琳(がんりん) @ganrim_

13年10月22日

他分野は知らんが人文学は学振は東大のもんみたいな感じで、他はお零れって感じやなあ最早……文学とか東大圧勝過ぎてワロタ。

タグ:

posted at 11:39:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

13年10月22日

しかし「一発勝負でたまたま出来が悪くて不合格になる人」と同じくらいの数「一発勝負でたまたま出来が良くて合格になる人」がいることを考えると、複数回受験は序列を固定化するだけなんじゃないかね。

タグ:

posted at 11:30:30

山口二郎 @260yamaguchi

13年10月22日

国家戦略特区など、特区による規制緩和は住民投票が必要?〜憲法95条より〜 blog.goo.ne.jp/nasrie/e/28c19... @nasurieさんから
確かに特定地方自治体住民別扱いにする法律には憲法95条により住民投票が必要なはず。特区がまかり通るなら、95条は空文となる。

タグ:

posted at 11:29:14

在日米海兵隊 @marforjpn

13年10月22日

今朝発表された米軍の台風予想進路図です pic.twitter.com/JgvEZkEbEq

タグ:

posted at 11:28:14

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年10月22日

俺の愛する豆源が大丸から消えている。男は黙って土産にはヨックモック

タグ:

posted at 11:26:02

なげなわぐも @anhebonia

13年10月22日

共産党はゼネコン叩きがしたいだけ。 ゼネコン叩いても被災地には何の利益も無い。 //ホント?「清水建設がオリンピック工事のために陸前高田から撤退」 togetter.com/li/580187

タグ:

posted at 11:25:49

関根秀一郎 @shusekine

13年10月22日

銀座にあるソフトブレーン・フィールドへ向かっています。この会社は、ハウス食品を解雇になった契約社員が行っていた業務を全面的に受託して個人事業主に行わせます。個人事業主の平均月収はわずか2万円。ハウスから移籍した労働者まで個人事業主に切り換えようとしています。許しません!

タグ:

posted at 11:24:46

赤城毅/大木毅 @akagitsuyoshi

13年10月22日

@Keitakamikita @T_SONOYAMA あちらの自転車乗りは、自動車道に突っ立っている歩行者などいるはずがないというのと同じ感覚で、自転車道を突っ走ってきますからね。

タグ:

posted at 11:24:23

赤城毅/大木毅 @akagitsuyoshi

13年10月22日

@Keitakamikita @T_SONOYAMA 日本人には、どうも自転車道という感覚が薄いらしく、オランダやドイツの自転車道に突っ立っていて、けたたましく警笛を鳴らされるという場面を何度も見ました。あれは、ほんとに危ない。

タグ:

posted at 11:23:28

山口二郎 @260yamaguchi

13年10月22日

入試改革の愚 yamaguchijiro.com/?eid=1182
センター試験廃止のニュースが反響を呼んでいる。そもそも知識偏重試験という現状認識が間違っている。入試改革は、日本を覆う反知性主義の一環と捉えれば、その意図はよく理解できる。悲しいのは大学総長がその先棒を担いでいること

タグ:

posted at 11:23:13

関根秀一郎 @shusekine

13年10月22日

ハウス食品に心が届くことを期待しています。 RT @okamotonobuo: 言葉は届いても、 心が届かない、 味気ない会社です。 ハウス食品は‥。

タグ:

posted at 11:16:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白井弓子 @yumish

13年10月22日

漫画は断片で出来来ている・・・藤本先生は2つの台風がこんなふうにやってくるのを見たのかもしれない

タグ:

posted at 11:15:39

さるま @salma_ya_salama

13年10月22日

さすがです RT @kabuwakitahama: 日経平均、プラ転だ。ようやく朝方の予測通りになって来た。

タグ:

posted at 11:15:39

日刊工業新聞電子版 @Nikkan_BizLine

13年10月22日

コベルコ科研、業界で初めて、酸化物半導体の成膜直後に薄膜トランジスタ(TFT)形成後の特性(不良)を評価できる装置を完成 www.nikkan.co.jp/news/nkx012013...

タグ:

posted at 11:13:01

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月22日

カンボジアでまだ頑張っていたんですね。ネコ愛党員としては、文句なしに応援です⇒猫ひろしがカンボジア代表に決定 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... @livedoornewsさんから

タグ: ldnews

posted at 11:11:29

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年10月22日

うちの学科では(いまのところ)ありません

タグ:

posted at 11:06:50

Kiyonori Nagasaki @knagasaki

13年10月22日

非東大京大出身者で東大京大で色々仕事してる者としては、東大京大以外でも研究者養成環境の整備をもっともっと頑張って欲しいと思います。私も少しはお手伝いしてますが。 @shimizien @rhetorico @tera_sawa 東京大学の猛威がわかるグラフ。

タグ:

posted at 11:05:13

dada @yuuraku

13年10月22日

「頑張れば買える」から「貧しいから買えない」になったものが増えてきたよな、家とか車とか。じきに医療もそうなる、健康保険払ってないから医者にかかれないって若者すでにいっぱいいるもの。

タグ:

posted at 10:59:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

(雑誌等でプレス向けに貸し出されてる車のナンバーがわかる事があるが、しばしばナンバーをメモっていたり、記憶に残っていたりする。ひどい運転である。)

タグ:

posted at 10:49:38

松井彰彦 @akihikomatsui

13年10月22日

【難病対策委員会】大野更紗さん( @wsary )が戦っています。できる方は彼女の後方支援を。微力ながら私もこれから原稿を差し替えます。

タグ:

posted at 10:48:43

muratakousaku @Gobiyukana

13年10月22日

バラマキの政界&復興予算流用&天下りの官僚、権威と空気に盲従しタカル国民、偽装請負構造保存の財界!⇒日本財政学会シンポジウムで大竹文雄氏は「消費増税と社会保障充実を別々に示すと損失効果が大きくなる。一体改革はパッケージなので損失が強調されにくかった」と分析:日経10・22 

タグ:

posted at 10:48:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松井彰彦 @akihikomatsui

13年10月22日

【難病対策委員会】新たな患者の自己負担が議論されています。
www.mhlw.go.jp/stf/shingi/000...
370万円以上の所得のある人の年間負担額は50万円超。余命30年なら1500万円です。一定の割合で罹患する人になぜこれだけの負担を強いるのか。保険の意味の再考が必要。

タグ:

posted at 10:43:53

志田義寧 @y_shida

13年10月22日

先日入札が実施された新型の物価連動国債(17回)と10年330回債から算出したブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)の推移。まだデータが少ないですが、概ね1%程度で推移しています。 pic.twitter.com/3VnDpWf4kN

タグ:

posted at 10:42:23

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB

13年10月22日

中国の食品偽装だけ見るとウゲェとなるけどイギリスの食品偽装とかを知ってからは中間層が弱く下層階級が圧倒多数で購買力が弱い場合、最低値の食品を買わざる負えないしそこに放任された資本主義が重なるとあういう恐ろしい事になるので、中間層が育つまでどこの国も経験するのだろうなぁとか

タグ:

posted at 10:40:25

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

ネットでもないのに「畳の上で死ねると思うな」と言われたことのある私が通りますよ。twitter.com/hbkr/status/39...

タグ:

posted at 10:36:21

関根秀一郎 @shusekine

13年10月22日

ハウス食品前で解雇になった契約社員たちが訴えています。「母子家庭やローンを抱えている人もたくさんいます。解雇されて、不安で夜も眠れない日々を過ごしています。一刻も早く不当解雇を撤回してください」

タグ:

posted at 10:35:21

ひさきっち @hisakichee

13年10月22日

トヨタの自動運転について。。。>>> ヒョウタンから‥‥ kunisawa.asia/article/786980...

タグ:

posted at 10:34:49

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年10月22日

日経は社内で「iPhone大喜利」でもやってるのか? | iPhoneへの「愛」で膨らむ貿易赤字 9月過去最悪 :経済統計 深読み :マーケット :日本経済新聞 www.nikkei.com/markets/featur...

タグ:

posted at 10:34:43

kazuma ieiri @hbkr

13年10月22日

お前を殺す、死ね、家に石投げる、火つけてやる、なんてのはペパボで起業した10数年前の2chのスレに始まり今だにTwitterでも言われ続けてるので正直慣れっこすぎる

タグ:

posted at 10:34:00

小田嶋隆 @tako_ashi

13年10月22日

教育再生実行会議が、「再生」という言葉を使っているのは、わが国の教育が「破綻」ないしは「死滅」しているという現状認識を反映しているのでしょうけど、ということはつまり、われわれは破綻した教育の成果なんですかね。

タグ:

posted at 10:33:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松井彰彦 @akihikomatsui

13年10月22日

つまらない仕事(研究)はどんどん切らないと、大切なことができなくなる。義理を気にしていては何のために研究者になったかわからないよ。

タグ:

posted at 10:27:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Heine. @letitbenot

13年10月22日

@myfavoritescene 和算になると残念なアレなんでお気をつけください!

タグ:

posted at 10:23:49

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月22日

“彼らを馬鹿だとけなすのは最も賢明なやり方とは言えない。/政治とは心理学の世界でもある。レーガンが80年代に、偉大な社会を標榜するリベラル主義を部分的に倒すことができたのは、民主党員がどんな考え方をするかを知っていたからだ。民主党員だった時期があり、彼らとの交流を好んでいたのだ”

タグ:

posted at 10:21:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Heine. @letitbenot

13年10月22日

@myfavoritescene そこで暗い話題を見つければマイナスとマイナスでプラスにry

タグ:

posted at 10:19:43

dada @yuuraku

13年10月22日

むかしの田舎によくあった古い台ばかりのパチンコ屋、ああいうのも老人収容施設だったんだろうな。今でいう1円パチンコとか。

タグ:

posted at 10:19:36

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月22日

要約「米国でティーパーティー派とリベラル派は信条も居住地も交友関係も完全に断絶している。ティーパーティーは馬鹿なことをやってると思うだろうが、けなしているだけでは倒せない。実際、彼らはそれなりに目標を達成してきている。歴史を見ても彼らの存在基盤はあり、そう簡単にはなくならない」

タグ:

posted at 10:17:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

こっちなら警察激怒していいんちゃう?

タグ:

posted at 10:14:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

さっきRTしたツイートのリンク先のVWの自動運転動画。規制速度60km/hの自動車専用道路を70-100km/hくらいでふらふら運転ですな。 www.youtube.com/watch?v=x7nAAf...

タグ:

posted at 10:14:35

Twitter Dev Japan @TwitterDevJP

13年10月22日

本日より新しいユーザーのIDが32ビットに収まらなくなりました。 dev.twitter.com/blog/64-bit-tw... (英語)

タグ:

posted at 10:12:35

本田雅一 @rokuzouhonda

13年10月22日

10%も減るのか!と驚く声を聴くけれど、実は消費者市場でのパソコンには、もっともっと大きなインパクトがあるのでは

タグ:

posted at 10:12:15

関根秀一郎 @shusekine

13年10月22日

ハウス食品前に到着しました。横断幕を掲げて、のぼり旗を立てて、大量のビラを配布して、メガホンをセットします。これから静寂のハウス食品前に怒りの声が響き渡ります。

タグ:

posted at 10:12:04

本田雅一 @rokuzouhonda

13年10月22日

PC市場は企業向けの安定した出荷ベースの存在が特徴。企業向けが半分ちょいで基盤に、その上に変動幅の大きい消費者向け。ところがPC市場全体が今年8%以上、来年は10%以上も台数ベースで減るとか。企業向けの変動幅はさほど大きくないと予測すると消費者向けだけは恐ろしい数字になるのでは

タグ:

posted at 10:10:57

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月22日

“軽んじたくなる衝動には抗いにくいが・・・/ティーパーティーの支持基盤を駆り立てるもの/歴史が教えてくれる「未来は予測不能」/見方によっては成功しているティーパーティー” / “ティーパーティーは馬鹿だと考えるのは愚かだ:JBpr…” htn.to/HP83Hx

タグ:

posted at 10:04:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

REV @REVI

13年10月22日

「危険な新薬」は投与して副作用が出たからって喉から手を突っ込んで取り出すことはできないが、"あの程度の「自動運転」"は「副作用」が出そうになったら人間が介入できる(しなかったら運転手の責任) / “帷子川の明日にかける橋: あの程…” htn.to/enD87p

タグ:

posted at 10:03:25

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

13年10月22日

追記いたしますと、上記三原則の範囲内であれば、自由闊達に好きにお話いただければよいと思っております。この国は、言論の自由が保障された、民主主義国家でありますので。けれど、その自由を守るのは、構成する個々の国民ひとりひとりであることは、十分に銘記していただきたいと思っております。

タグ:

posted at 10:00:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月22日

今日もソフトバンク株が強い。しかも新値だ。先日この株の投資判断を引き下げた外資系証券があった。それに素直に従った外資系レポート崇拝者たちの売りで株価は急落したが、そこで反落待ち伏せ買いが正解だった。

タグ:

posted at 09:59:11

円盤人@一般垢 @enbanjin

13年10月22日

明治時代、電話が普及しはじめたとき、電柱から病気がうつる、とさかんに噂された。声を送れるくらいだから病原菌も運ぶだろう、と考えられたのだ。よくわからない技術に対する戸惑いが起こした都市伝説だが、事実に基づかない原子力関連のドタバタを見る限り、当時の人々を笑い飛ばすことはできまい。

タグ:

posted at 09:58:21

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月22日

各種業界への各種補助金をやめるのは構わんが、電力業界への補助金やめるなら、個人へ電気代補助金を出すべきだし、農業への補助金をやめるなら、個人へ食費補助金を出すべき。

タグ:

posted at 09:56:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竹内佐千子 @takeuchisachiko

13年10月22日

もしかして台風28号は日本を壊滅させるためにやって来た台風27号を止めるために戦いにきてるのではないか #ない pic.twitter.com/KiwyjYUWHZ

タグ: ない

posted at 09:53:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

13年10月22日

3)日本の国内法に抵触しない。これは、特に説明の必要はないかと思います。

タグ:

posted at 09:53:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月22日

農業補助より、食費補助にしたらいいよ。でも、食費補助だす気がないのに、先に農業補助を打ち切るのは絶対やめた方がいい。田舎の世帯は、零細農家同士で農産物を物々交換したりしている。コレは統計には全く出ていない。農家への補助を止めれば、この副産物な農産物も無くなるだろう。

タグ:

posted at 09:46:04

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月22日

日本の経済学ってこんなもんですか。QT DeficitGamble: goo.gl/Ofsgkz「消費税率を10%に引き上げても日本の財政赤字は解決しないとの見方が支配的」→(日経新聞)「消費増税後」すでに議論白熱 goo.gl/tyLAQa

タグ:

posted at 09:44:39

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月22日

関係者「サマーズ氏、イスラエル中銀総裁への就任打診を辞退」

タグ:

posted at 09:44:14

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月22日

なるほど。経済番組に出て来る市場関係者でも金融財政政策無理解者多いですしね。
RT @seiponbanzai: akita_kia @hidetomitanaka いわゆる「プロ」でも、運動神経のみでやっている人がほとんどですので、その忠告を川合氏が聞き入れることはないだろう。

タグ:

posted at 09:43:14

関根秀一郎 @shusekine

13年10月22日

5年を超えたら有期の雇用契約を無期に転換するという改正労働契約法の定めを回避するために長年働いていた契約社員89名を一斉に解雇したハウス食品。これから四ッ谷にある東京本社前で抗議の声を上げます。ハウス食品は不当解雇を撤回しろ〜

タグ:

posted at 09:43:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月22日

アホか、殺す気か。元々払えない奴に金額上乗せしても払えないっての。//国民年金の全滞納者に延滞金検討 厚労省  :日本経済新聞 s.nikkei.com/19UTDze

タグ:

posted at 09:41:37

加藤AZUKI @azukiglg

13年10月22日

非喫煙者で積極的嫌煙の人は、だいたい当人に面と向かってその場では言わず、その場では顔を顰めるだけ、後で問題喫煙の当人以外の人に文句を云う、というケースが非常に多いのですが、そのやり方では問題喫煙者は減らないだろう、と。 QT @SudokuSmith: もちろん。それが喫煙者のマ

タグ:

posted at 09:41:23

加藤AZUKI @azukiglg

13年10月22日

それは僕ではなくて弁えてない人にその都度、その場で言って欲しいんですよね。 QT @SudokuSmith: もちろん。それが喫煙者のマナーに依存する状況はまずかろう、という事です。貴方のようなわきまえた方には申し分けないけど、少数の不届きもののために全体が迷惑する構図ですね。@

タグ:

posted at 09:40:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月22日

現実として、低所得者が親類からのコメや野菜で食費を抑えられている姿ってのは、見えてないんだろうな。

タグ:

posted at 09:38:43

満州中央銀行 @kabutociti

13年10月22日

小野寺防衛相 武器輸出3原則を見直し 

タグ:

posted at 09:38:25

グレッグ @glegory

13年10月22日

「合理的期待」なんて、金融政策には関係なかった business.nikkeibp.co.jp/article/manage...→名目成長率が4-6%、PBが均衡化している状態を目指すと宣言すればいい。要は、その状態はまかりならんと思ってる奴が多数いることが問題。だから予想形成が強固にならない。疑心暗鬼。

タグ:

posted at 09:37:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

13年10月22日

@hisakichee 飲む打つ買う、絶対ダメ女子っているじゃないですか?不経済ですし。スイーツ男子なら金使うにしても高が知れてるのでそれが魅力なのかも?女が飲まなければ、相手に酒飲まれるのは無駄な出費って考えがち。

タグ:

posted at 09:34:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月22日

少子化の影響は無視かいな。/センター試験廃止方針固まる - Y!ニュース 政府の教育再生実行会議は、大学入試センター試験を廃止し、2段階試験を提言する方針。背景には学力低下? dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/en...

タグ:

posted at 09:28:46

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月22日

モデルを扱い易くするために置いた合理的予想を出来るという仮定は、この範囲においては結論に大きな違いを生まなかった、と。 / “「合理的期待」なんて、金融政策には関係なかった:日経ビジネスオンライン” htn.to/QNiky8 #記録

タグ: 記録

posted at 09:26:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月22日

経済には朗報。インタゲには… @yhakase

タグ:

posted at 09:22:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月22日

こうして、若者の自殺率がどんどん上がっていくわけですね。

タグ:

posted at 09:20:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大竹文雄 @fohtake

13年10月22日

本日、夜11:30〜です。番組レギュラー陣が、消費税についてポスター発表する又吉さんを質問攻め。又吉さんは、耐えられるか?オイコノミア「消費税ってどうなってるの?」(後編) www4.nhk.or.jp/oikonomia/x/20...

タグ:

posted at 09:18:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

そうなってくると、役所の構想なんかに乗ってたまるか、という学校が一番強いのではないかと思う。

タグ:

posted at 09:17:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

いわゆるゆとり教育導入のときには、用地買収と実施設計と施工と設計変更を1月でやってた感じにみえた。

タグ:

posted at 09:16:45

NHachiya @Khachaturian

13年10月22日

RT 鍵: 教育再生実行会議はともかくとして、文科のひとは対財務で動いてるんだろうね。とにかく何か新しいことやらないと予算等で現状維持すら難しい状況なんじゃないのかな。

タグ:

posted at 09:10:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

改革プロジェクトは必ず失敗知識データベースに記載してほしい感。

タグ:

posted at 09:07:17

なげなわぐも @anhebonia

13年10月22日

ちょい前まで、「アメリカの大学は産学協同の研究をやって成果を出している。素晴らしい。日本も見倣え!」の大合唱だったのにな。 twitter.com/nadhirin/statu...

タグ:

posted at 09:05:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

建築で言うと、基本構想4年、基本設計半年、実施設計と施工が合わせて一月みたいな時間の使い方。

タグ:

posted at 09:04:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年10月22日

データ圧縮の奥村です→TeXの奥村です→Moodleの奥村です→ネ申Excelの奥村です(イマココ)

タグ:

posted at 09:02:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

センター廃止の年の高校3年生だけ一回しか受けられないとかいろいろやらかしそうだな。これまでの実績では準備期間が短くても長くてもハイレベルの意思決定にほとんど費やして、設計期間は半年ない程度、実務準備は一月。 twitter.com/Kelangdbn/stat... @Kelangdbn

タグ:

posted at 09:01:54

八谷和彦 @hachiya

13年10月22日

センター試験の試験監督は大学教員がやってるって意外と知られていないのかも。www.unipro-note.net/archives/51307... これが結構な負担なので、複数回同じようにがやるとしたら教員はストしますw.RT @kzmakino: 試験監督は誰がするの?とか現実的なことを考えてしまった。

タグ:

posted at 08:59:52

Spica @CasseCool

13年10月22日

何を始めるのであれ「5年程度先」というスピード感には絶望する ~ センター試験廃止へ…2段階「達成度テスト」に www.yomiuri.co.jp/national/news/...

タグ:

posted at 08:57:53

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年10月22日

センター試験廃止方針固まる - Y!ニュース 政府の教育再生実行会議は、大学入試センター試験を廃止し、2段階試験を提言する方針。背景には学力低下? dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/en...

タグ:

posted at 08:57:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

あと、消費税の担税者が生産者か、消費者かで計算変わるけど、消費側と捉えるとほとんど計算不能。貯蓄性向なんかで変化が大きい。計算しやすいのは「付加価値の生産者が」「生産した付加価値の5/105を」負担するって考え方。

タグ:

posted at 08:53:43

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年10月22日

住宅再建の「めど立たず」57% 盛岡市みなし仮設調査 www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnew...

タグ:

posted at 08:53:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

センター試験廃止へ…2段階「達成度テスト」に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/... 高校卒業資格試験にすればいいような気がしなくも無い。

タグ:

posted at 08:51:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

13年10月22日

三橋ブログ「特区と諮問会議・・・最低です」 amba.to/182Rd0V

タグ:

posted at 08:49:33

アニ @gorotaku

13年10月22日

元来入試の合否なんて、ペーパーテストの一点差に過ぎないかもしれないものなのに、「〇〇大合格」に過大な意味と階層化機能を与えてきたのは社会の方だよね。「〇〇大は☓☓大よりランクが上」とか「△△大なのに使えない!」とかやめればいいだけの話じゃないの

タグ:

posted at 08:49:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月22日

「画質はツァイス特有の、あまり硬くなりすぎないがしっかりした芯のある絵」レンズだけカメラ? ソニー「DSC-QX10/100」を試す - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/series/zo... さすがSony。家電メーカーの心意気 (`・ω・´)

タグ:

posted at 08:48:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

この場合の標準報酬月額は121万円になる。

タグ:

posted at 08:46:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

13年10月22日

本日の「経済を良くするって」語録 bit.ly/1cQa98m :「※金融緩和は観光に効き、輸出に効かなかった。こういう予想外の結果があるから、経済はおもしろいし、謙虚さも欠かせない。」・・・輸出にも効いてるとは思うけど、観光との対比上はそうか。

タグ:

posted at 08:40:57

河村耕平 @khkawamura

13年10月22日

@yumiharizuki12 わはは。彼の指導教授の一人と外部審査員を両方知ってますが、穏便だったようですよ。

タグ:

posted at 08:37:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

13年10月22日

エコノミストも基本、共和党支持で、これまで「両党が悪い」の似非バランスでもって共和党をカバーしてアメリカ政治の麻痺を助けてきたくせに、良く言うよ。 / “米国の債務上限問題:土壇場の男たち:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/tLZvxQ

タグ:

posted at 08:34:23

河村耕平 @khkawamura

13年10月22日

@yumiharizuki12 そうそう、我が社は、博士課程1年目で博士課程委員会(指導教員は入らない)にキャンディデイトとして認められると、もう指導教員をすっ飛ばして、いつでも学部長に博論審査委員会を組織させ、博論提出することができることになってます。

タグ:

posted at 08:33:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年10月22日

うーむこんな方法で払ってもらえるようになると国は本気で考えているんだろうか。/国民年金の全滞納者に延滞金検討 厚労省:日本経済新聞 s.nikkei.com/1aALOQ5

タグ:

posted at 08:27:53

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年10月22日

藤原効果とは、2つの台風が接近すると反時計回りに回転運動をすること。週後半は大雨になるらしい。/台風28号が発生 27号と接近で「藤原効果」? huff.to/1a97HcC

タグ:

posted at 08:27:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月22日

“アップルの密約 ドコモに与えた最恵国待遇  :日本経済新聞” htn.to/Lerfvp

タグ:

posted at 08:22:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

13年10月22日

階層の流動性が必要だとして「下から上へ」のルート確保ばかりに視点が行きがち。無能が「上から下へ」にきちんと落ちることがセットになるのは不可避なのに。個人的には低所得階級の上昇手段を残すべきと思う以上に金持ちのバカ息子・娘がのさばることが許せない。

タグ:

posted at 08:21:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月22日

円安が輸出には効いてないのだなぁ...やっぱりというか 世界的に不景気なのでゼロ年代半ばのようにはいかないね

タグ:

posted at 08:20:32

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月22日

日経 「前原誠司氏 物価上昇目標に反対だ。これから先の金利、財政コストの問題を評価するのが正当だ。金融緩和をずっと続けるのか」2%前後のプラスインフレ目標掲げていない国が珍しいので、今が普通なんですけど。。

タグ:

posted at 08:19:01

河村耕平 @khkawamura

13年10月22日

@yumiharizuki12 手っ取り早いのは、採点・審査を他に任せて、ハラスメントを成立させる権力関係を無くすか、弱めることですかね。もちろん、コストもかなりありますが。イギリスの大学では、学部の中間・期末試験の得点でさえ、基本的には「試験委員会」の決め事になっています。

タグ:

posted at 08:17:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

@ano_ano_ano アンケートに基づくみたいですよ。

タグ:

posted at 08:09:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月22日

Ostromが(2)でFriedmanに近いというのはどういうことでしょう? RT @uncorrelated: 論文をみても政治的な立ち居地は分からないし、貴重。twitter.com/emigrl/status/...

タグ:

posted at 08:07:23

幻導機 @gendohki

13年10月22日

美味しんぼ見たけど、野田佳彦の「収束宣言」を「終息」に捉えたい人が多いなぁ。

タグ:

posted at 08:07:05

河村耕平 @khkawamura

13年10月22日

@yumiharizuki12 アメリカ原産かもしれませんが、使用される頻度的には和製英語認定して良いのではないか、と睨んでます。

タグ:

posted at 08:07:00

石平太郎 @liyonyon

13年10月22日

中国長春市の町の真ん中で、二台の乗用車がぶつかりそうになったところ、一方の運転する若い女性は、車から降りて相手と口論するが、その右手には何と、斧が握られていた! このような気概で独裁政権と対抗したら民主化も実現するかもはれないが、しかし「暴政」に代わる「暴民」も怖いではないのか。

タグ:

posted at 08:06:15

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年10月22日

ファーマ「価格変化がランダムであることと市場効率性が等価だと皆が思っていた時期も昔はありました」 - himaginaryの日記 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 08:05:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なぢ @nadhirin

13年10月22日

「大学の研究室に医薬品メーカーが研究費を出してる、けしからん!」って報道、どうにかしてくれよ…。国から研究費が出てない現状があるのは別として、それこそ産学共同だろ? なんでそれを責め立てるの? 透明性が確保出来ないとかまたバカなこと言い出してるし。お前らに取材力が無いだけだよ…。

タグ:

posted at 08:03:26

河村耕平 @khkawamura

13年10月22日

@yumiharizuki12 アカハラってとっても日本な概念ですよね。「アカデミック・ハラスメント」はもちろん、類似の言葉を我が社で聞いたことがありません。

タグ:

posted at 08:03:20

ひさきっち @hisakichee

13年10月22日

ザ・営業職ッて感じはする。RT @pep5500: @hisakichee @chobikko0906 あれは露骨ですよね。見事に「容姿=売上」が比例している。人間も動物なんだってハマスタ行くたびに実感するw

タグ:

posted at 08:03:03

つかんぽ @tsukampo

13年10月22日

中国の「出された料理は少し残すのが作法」って文化、勿体無いし理解できなかったんだけど、「貰った有給は少し残すのが作法」という国に住んでいるのであまり他所の事は言えない。

タグ:

posted at 07:59:41

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

hiroco2003は5cmくらいの「ぴよパスタ」です。twitpic.com/bl050z shindanmaker.com/297843 カワイイ。(^^)

タグ:

posted at 07:58:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月22日

“多くの経済団体は「オバマケア」として知られる2010年の医療保険制度改革法に断固反対しているが、オバマケアの財源剥奪を政府機関の閉鎖措置および債務上限引き上げと結び付ける戦略には不満だった/政治姿勢の転換でキープレーヤーとなるのは米国最大の企業ロビー団体である米国商工会議所だ”

タグ:

posted at 07:56:52

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年10月22日

アベノミクスが理解できなかった多くの投資家は儲けそこねたと思っています。

タグ:

posted at 07:56:47

あおの @aono_show

13年10月22日

安易に公務員制度改革を批判しているように見えるが、アベノミクスへの期待は金融政策ではないという否定論で帰結しているあたり、マクロ経済にうといと思った>丸山というパリパのやつ。

タグ:

posted at 07:56:19

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月22日

“共和党と政治プロセスが一部活動家に牛耳られるのはもう許せない/あまりに多くのものをリスクにさらしたティーパーティー” / “米国経済界に「反ティーパーティー」の動き:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/thuVPt

タグ:

posted at 07:54:29

あおの @aono_show

13年10月22日

中小零細企業は恐れている。消費税増税から経営が困難に陥る可能性はかなりの企業で見込まれるからだ。

タグ:

posted at 07:53:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

13年10月22日

前回の消費税増税とは違い、低所得層の増加や低金利政策がもたらす将来経済への期待を込めた投資などは進まず、駆け込み需要と言われている現象はおそらく前回の半分以下になる。となれば増税ショックが大きく広がりデフレに逆戻りする。

タグ:

posted at 07:52:42

あおの @aono_show

13年10月22日

知っているだろうか?消費税増税なんかより昨年の金融緩和から財政も景気も改善の方向にあることを。消費税増税すればそれらもすべて焼失する。日本経済に重要なのは成長戦略というできもしない産業政策よりデフレ脱却に向けること。消費税増税はいらない。

タグ:

posted at 07:50:32

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

13年10月22日

博士論文は、論文審査の段階で査読されていると考えていいのじゃないでしょうか。ですから審査に当たった教授の責任や能力はどうなのって話ですよ。@uncorrelated @yumiharizuki12

タグ:

posted at 07:50:23

えもんし @e_m_on

13年10月22日

ついさっきとてもショッキングなことがあったんだが、、、満員電車内でぼくの鞄についてる関パレの缶バッジをみたおそらく学生が、もうひとりの学生に「あれ知ってる?あの人ゲイやで。」と、そしたらもうひとりが「この人ゲイなので注意してくださ~い!(笑)」って。何も言葉発せなかったわ。

タグ:

posted at 07:48:16

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月22日

“貿易赤字拡大にみる日本経済の問題点 : アゴラ - ライブドアブログ” htn.to/jtoBDo

タグ:

posted at 07:47:47

eabot @eabot

13年10月22日

経営者が最も知りたい事は「会社が儲かっているか」「つぶれないか」という二点。

経営者も投資家も、知りたい事は基本的に同じ。

しかし投資家は「どこに投資したらリターンが最大になるか」と、複数企業を比較して見ている。
その為に統一ルール(会計原則)で作られた財務諸表が必要になる。

タグ:

posted at 07:47:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月22日

ドイツの場合、ユーロによる実質的な通貨安の恩恵も大きいけどね。 / “ドイツに学ぶプロビジネス的政策:日経ビジネスオンライン” htn.to/i8Nrq1

タグ:

posted at 07:46:27

六日@株式 FX bitcoin @pointjapan

13年10月22日

【成功者の語録】世界長者番付1位 ウォーレン・バフェット「株式市場は、短期的には人気投票の場にほかなりません。しかし長期的には、企業の真の価値を計る計算機の役目を果たしてくれるのです。」 #FX

タグ: FX

posted at 07:46:13

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月22日

“「恋文」など叙情的で耽美的なミステリーや恋愛小説で知られた直木賞作家の連城三紀彦さんが19日死去/65歳だった。がんで闘病中だったという” / “直木賞作家の連城三紀彦さん死去 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLIN…” htn.to/gethjo

タグ:

posted at 07:44:52

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月22日

債務上限一服後、株は上がって、金利は横ばい、原油など商品は低下と、市場の方向感が違っているかも。今後の経済指標で、この方向感の違いが修正されるのかな?

タグ:

posted at 07:44:09

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月22日

代表質問なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ。 RT @ot2sy39 金子洋一議員は、政府に文句言うより身内に経済を理解させるほうが先だな。自党の代表質問聞いてどう思ってんだか。

タグ:

posted at 07:43:41

ITOK @ITOKtw

13年10月22日

続き)“大阪府知事時代の橋下徹氏は、府教育委員の私の提言を受け、教員の国際感覚を養うために海外視察に同行し、他の予算を1億円削って数百人規模の教員の海外研修の予算を取る決断をしました。”これが効果的な教育施策と云われると…。/ www.asahi.com/articles/TKY20...

タグ:

posted at 07:42:58

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月22日

“世界の中銀が注目するマイケル・ウッドフォード氏の主張” / “「合理的期待」なんて、金融政策には関係なかった:日経ビジネスオンライン” htn.to/z9Kipm

タグ:

posted at 07:42:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年10月22日

大阪市教育長の陰山英男氏は教育長とグラウンドデザインと予算権限をもった首長で効果的な教育政策をと仰る。続いて上がる実例に複雑な心境になる。続く)/全文には要登録)朝日新聞デジタル:(耕論)首長が仕切る教委 坪井由実さん、陰山英男さん www.asahi.com/articles/TKY20...

タグ:

posted at 07:40:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

13年10月22日

これは大変!看護師が結核感染、患者700人感染の恐れ 滋賀医科大 - ニュース - アピタル(医療・健康) apital.asahi.com/article/news/2...

タグ:

posted at 07:36:30

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年10月22日

何々すればうまくいく!とか、こう考えれば成功する、という本をよく見るけれど、おそらく本を読んでも現実は変わらないだろう。本当の所はこう考えれば、成功するしないを幸せと結びつけすぎなくなって、豊かに生きていける程度ではないだろうか。

タグ:

posted at 07:33:31

毎日新聞くらし医療チーム @mainichikurashi

13年10月22日

大阪府河内長野市の生活保護費の不正支出問題で、以前生活福祉課にいた主査(43)を業務上横領の疑いで逮捕。不正支出の総額は約2億6600万円に上る可能性も。「どれくらい着服したのか自分でも分からない」と供述。 ow.ly/q2mvW

タグ:

posted at 07:31:26

Spica @CasseCool

13年10月22日

きたきた ~ [動画]ホンダが自動駐車システムを開発 ti.me/19oKuly 

タグ:

posted at 07:31:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shimizien @shimizien

13年10月22日

東京大学の猛威がわかるグラフ。一橋…「学振(DC1/DC2)採用者の所属大学の分布(人文学、2007-2013) - こにしき(言葉、日本社会、教育) (id:TerasawaT / @tera_sawa) d.hatena.ne.jp/TerasawaT/2013...

タグ:

posted at 07:25:49

ITOK @ITOKtw

13年10月22日

トップに権力を集めトップダウンでやれば機動的に上手くいくと言った考え方は,信号がなければもっと早く走れるのに,に通じないだろうか。また,機動的と恣意的或いは思いつきは近いところにいるのではなかろうか。

タグ:

posted at 07:25:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月22日

#東京芋煮会 台風直撃っぽいんだけど。゚(゚´Д`゚)゚。

タグ: 東京芋煮会

posted at 07:09:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年10月22日

日経の電子版に気になるニュースが出ている。新型アイフォーン参入でもドコモの顧客流出は止まっていないが、ドコモは慌てていない。それを上回る見返りがあるから。それはアップルとの間に「最恵国待遇」の密約があるのが原因。次世代通信規格を採用した端末の開発で協力する契約を締結したらしい。

タグ:

posted at 07:04:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月22日

先ほどの受注金額は、コンデンサーとかフィルムだけで、液晶パネルとか半導体が含まれていない受注の数字なのか。競争力がありかつ広がっているスマホ向け部品は増え続けているのは、当たり前かもですね。

タグ:

posted at 07:01:29

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

慣れないバッグで自爆テロやりそうになりますよね。

タグ:

posted at 07:00:20

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月22日

日経「日本の電子部品産業の復調が鮮明になってきた。村田製作所や京セラなど国内大手6社の7~9月期の受注総額は四半期ベースで過去最高」 明るい動き。マクロ統計では生産と輸出回復はこれまで緩やかだけど、年末にかけて加速するのかな?

タグ:

posted at 06:54:56

ひさきっち @hisakichee

13年10月22日

異性を獲得しようと意識を持っていると脂肪が燃焼するらしい。有り得ないが妄想しておこうwww

タグ:

posted at 06:51:58

平野 浩 @h_hirano

13年10月22日

衆院決算委がはじまった。数に余裕のある自民党であるが、汚染水、消費税、TPPの三つが自民党を脅かす三点セットになる。汚染水問題では、「国民の8割はコントロールされているとは思っていない」との民主党の追及に対して首相は「完全にコントロール」が「全体としてコントロール」に表現が後退。

タグ:

posted at 06:51:06

ひさきっち @hisakichee

13年10月22日

ガールズバーやんなwww RT @chobikko0906: 野球って興味ないんですが、たまに横浜スタジアムで見かけるビール売りのオネエチャンの容姿によってシビアに売上の差が出てるのを醒めた目で見るのが好き。誰が一番人気か予想しながら。足腰鍛えられるし厳しい仕事ですな。

タグ:

posted at 06:48:11

手相占い【公式】 @Tesou__Uranai

13年10月22日

「まぁ」を多用する人は「他人は他人、自分は自分」という考えの人。「自分はこうだ」と表明はするものの、誰かが自分と違う意見を持つことにはあまり抵抗が無い。しかし、自分の領域を侵される事にとても敏感で、意見や考えを押し付けられると、途端に戦闘体制に入る。

タグ:

posted at 06:43:58

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

オバマケアの保険市場、申請は50万人どまり=米政府当局者 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 06:42:24

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月22日

『有吉ゼミ』で田中秀臣教授が、権利落ち日は知っててもデフォルトは知らない河合俊一さんのデイトレード方法に「本能だけでなく、経済全体のことも学ばないと、世界経済と共に河合さんも世界的に沈む」と。冗談めかしていたが、株はミクロだけでなくマクロ経済も頭に入れるべきという重要な指摘かと。

タグ:

posted at 06:41:21

平野 浩 @h_hirano

13年10月22日

第5検察審の審査員の平均年齢が30代前半と非常に低いので、恣意的に若い年齢層を審査員に選定した疑いがある。第5検察審の場合、ランダムに選定された場合の平均年齢は40代になるはず。モデルを使ったシミュレーションでもそういう結果が出ている。bit.ly/1aAFgAW

タグ:

posted at 06:40:47

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月22日

「マクロ経済政策」、すなわち金融政策と財政政策の存在と概念を皆に知ってもらうためにツイートしてるんであって、自分が頭が良く見えそうかどうかなんて理由でなんかしていません。

タグ:

posted at 06:40:00

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月22日

ダウ7ドル安15392横ばい。前日水準で取引開始、利益確定売りなどから方向感がなく推移、上昇一服。米10年金利2.60%やや上昇。ドル円98.2 ロンドン時間に98円台に入り、その後値動きが乏しく横ばいで推移、ユーロ1.368。原油99.2反落、金1315横ばい。

タグ:

posted at 06:38:11

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

眠いでござる、眠いでござる(T-T)

タグ:

posted at 06:35:26

俺と海 @oretoumi

13年10月22日

どうでもいい漫画を1日1枚は上げていくルールのアレ 甘味中毒艦娘 twitpic.com/di9oij

タグ:

posted at 06:21:30

消費税増税反対bot @no_zouzei

13年10月22日

「財務省が最も見たくないグラフ」12年9月が731.3兆円、13年6月が707.2兆円。すでに24兆円も「国の借金」が実質的に減っている。  #消費税増税反対 マスコミ・財務省の嘘にだまされるな!! pic.twitter.com/l6wRFlaQq0  #木下増税 masacasa

タグ: 木下増税 消費税増税反対

posted at 06:15:20

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月22日

統計GISのAPIの利用登録をしてみたstatdb.nstac.go.jp/gis-regist/

タグ:

posted at 06:13:48

ひさきっち @hisakichee

13年10月22日

おはよう御座います。朝に感謝。御日様に感謝。お天道様に感謝。今を生きていることに*:・(*-ω人)・:*。そして、今朝も働くかね。。。火曜日やん???始まるで。( ・灬・)ノ

タグ:

posted at 06:09:42

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月22日

@gold_sf @shinchanchi 平成12年度  第4章 特定検査対象に関する検査状況 第12 基盤技術研究促進センターにおける出資事業について report.jbaudit.go.jp/org/h12/2000-h... ファックスとかアナログハイビジョンの文字多重とか。一方DARPAは…

タグ:

posted at 06:08:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年10月22日

産業ターゲティング・ポリシー(産業政策)の参考事例。1985年に設立された基盤技術研究促進センター。実は何をやっていたか僕もあまり知らないが、2800億円の出資はわずか8億円くらいしか回収されず、国民のカネは「どぶ」に棄てられた。 これが、産業ターゲティング・ポリシー。

タグ:

posted at 05:43:22

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月22日

"@katoyuu: 漫画家がコツを覚えたら~ってなんだったっけと探してたらこれだったと思い出した。 pic.twitter.com/n72uOk5paj"むしろ、コツを覚えてからが本番ではないかと思う。物語づくりに全力を使えるという事じゃない?

タグ:

posted at 05:40:00

イスラエルエリカちゃん @syuu1228

13年10月22日

えっ そういう問題なの ”XPのサポート切れでWindows 8/8.1に移行するユーザーを救済する”:Win8/8.1の使い勝手をXPに近づけるソフト、マグノリアが発表 itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/2... @nikkeibpITproさんから

タグ:

posted at 05:37:31

Yoshiyuki Nakazono @nakazonic

13年10月22日

一流の研究をしてる方々の言葉には重みがあるなぁと感じた夜でした。

タグ:

posted at 05:36:38

ロイター ビジネス @ReutersJapanBiz

13年10月22日

第3四半期GDP速報値、11月7日に発表延期=米商務省 bit.ly/1a8T5d8 #kabu #kawase #FX

タグ: FX kabu kawase

posted at 05:35:40

たいしょう @taisho__

13年10月22日

いずれも政策決定者に関係が薄いもんなあ。

タグ:

posted at 04:55:15

たいしょう @taisho__

13年10月22日

すっげえありそう。企業を焼き払うのだから、貧乏人もしばき回すわな。 RT 日本の上の方の人たちが「消費税増税に耐えられないような、法人税もロクに払ってない中小零細企業がうじゃうじゃあるのが日本の低成長の原因。一旦焼き払うべき」と考えてるってことはないのかな。被害妄想ですか?

タグ:

posted at 04:52:54

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

ホームビルト機で編隊飛行:49機の新記録 wired.jp/2013/10/21/wor... なかなか壮観。

タグ:

posted at 04:39:01

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

米ネバダ州の学校で銃乱射事件 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/131...

タグ:

posted at 04:36:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年10月22日

DJが良い音楽を掛けて、客が勝手に興奮して踊りだしたら、風営法違反!?!? RT @hirougaya: こういう執行に問題のある法律を警察が行使したときは、このNHK報道みたいな発表そのまま記事は自然に警察に味方する

タグ:

posted at 03:50:53

エミコヤマ @emigrl

13年10月22日

存命中の経済学者には政治的立ち位置のアンケートもとっている。亡くなったばかりのコースも生前回答を寄せていた。ほかにアロー、シェリング、ソローなど。 econjwatch.org/articles/econo...

タグ:

posted at 03:47:26

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

論文をみても政治的な立ち居地は分からないし、貴重。twitter.com/emigrl/status/...

タグ:

posted at 03:35:31

ito_haru @ito_haru

13年10月22日

この時間だとツイートも少ないので美女botをもれなく鑑賞できるな

タグ:

posted at 03:28:50

ito_haru @ito_haru

13年10月22日

いないか

タグ:

posted at 03:25:52

ito_haru @ito_haru

13年10月22日

誰ぞいる

タグ:

posted at 03:19:31

秋風のよっしー@キジトラ㌠ @yosshi_aki_geto

13年10月22日

あの手の書物は、自らの正当性を強調する為に敢えて辛辣な言葉を用いる場合がある。美味しんぼも然り、昨今の反原発書物も反原発学者やジャーナリストも然り。それでいてその対局の存在と、その側にいる人の心情を察する気持ちなど微塵も無い。

タグ:

posted at 03:16:17

s_matashiro @glasscatfish

13年10月22日

@Rock_Junkie @NARVA007 @sobaya11 ツイートを使わせていただきました。|ホント?「清水建設がオリンピック工事のために陸前高田から撤退」 togetter.com/li/580187

タグ:

posted at 03:15:17

秋風のよっしー@キジトラ㌠ @yosshi_aki_geto

13年10月22日

ところで美味しんぼ、福島県では売上落ちるかもな…福島県民敵に回したようなもんだからな…

タグ:

posted at 03:10:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋風のよっしー@キジトラ㌠ @yosshi_aki_geto

13年10月22日

美味しんぼに、亡き父の生業を詐欺呼ばわりされた様なもんだったからね。当時、母にその事話したら軽くだけど怒ってたよ。

タグ:

posted at 03:08:29

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

@myfavoritescene ひたすら板書きしていそうですね(><)

タグ:

posted at 03:08:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋風のよっしー@キジトラ㌠ @yosshi_aki_geto

13年10月22日

いわば美味しんぼは生産者の立場などどうでも良かったのかもね。

タグ:

posted at 03:05:00

ito_haru @ito_haru

13年10月22日

眠れないときのツイッター頼み

タグ:

posted at 03:01:46

ito_haru @ito_haru

13年10月22日

にゃーん

タグ:

posted at 03:00:06

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

「貧乏人は金麦を飲め」

タグ:

posted at 02:52:27

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

物理学者の皆様のヒッグス粒子の直感的説明に否定的な意見を良く見るわけですが、騙してでもファンディングが容易な環境を作らないと超巨大な加速器うわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 02:51:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

前にも書いたけど、キリンラガーって明治→大正→昭和と時代が進むごとに混ぜ物が増えて味が落ちてるんですよ。今や淡麗とのどごし合わせて、一番搾りとラガーの倍くらい売れてる。高度成長とは何だったのか。

タグ:

posted at 02:47:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

フィッシャーが見つけた34桁の散財群がBaby Monster、54桁がMonsterと呼ばれていると書いてあるので、昨日のNHKのシンメトリー番組と話が一致する。「神の数式」のような捏造単語ではなかったらしい。

タグ:

posted at 02:29:03

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

@helicopter_muku 平成のお父さんの味はキリン淡麗生…orz

タグ:

posted at 02:27:42

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月22日

メディアが官僚を叩くのは昔からだが、実際に事務次官が吊るされた事はない。そろそろダメ事務次官が吊し上げられるようになってもいいんじゃないか?消費税増税を決めたのはコイツ!みたいな。

タグ:

posted at 02:26:05

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

ガロア群が可解であれば代数方程式が解けるとか、1964年にMathieu群が出てきたよとか時代区分が薄弱な無視した話が展開されている。「我らが親しき\mathit{A}_5が,ここに登場」と書いてあるが、数学科の授業ってこんな感じなのであろうか。

タグ:

posted at 02:26:04

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年10月22日

新増設なんて寝言いう前に、まず福一の事故収束と廃炉にリソースを集中するべきではないか。>「原発の新増設を」 経産省がエネルギー基本計画会合  :日本経済新聞 s.nikkei.com/16aaZwZ

タグ:

posted at 02:23:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

僕自身にはゲットーについては小学校の図書館で本を読んで出てきた知識くらいしかないな。

タグ:

posted at 02:23:47

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月22日

ツイッターの生物クラスタの何がいいかとうと自分のしらない分野のことが話題だというのがすぐにわかるのがたのしい

タグ:

posted at 02:22:33

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月22日

情報とか数学とかそっちの人が研究してるイメージ

タグ:

posted at 02:20:35

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月22日

サーカディアンリズムも数理モデルとか研究されてるらしいけど、さっぱり

タグ:

posted at 02:20:14

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

志賀(1989)ではそれなり説明していたSylow群は半ページで終わった。逆に対称群、交代群、巡回群、単純群、交換子群の関係を問題解いて覚えやがれという風になっていて、味付けに差を感じる。

タグ:

posted at 02:19:54

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月22日

「まともに税金も払えない低所得生産性の低い税金泥棒のせいで経済成長しない皆殺しにしろ!」って皆殺したら、経済成長するどころか今まともに税金払えてた人も、消費者が居なくなり失業して殺されるよ。

タグ:

posted at 02:18:23

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月22日

数理モデルみても何してるのかわからないのが多いからそうなんだでおわっちゃうことしかない 輸送系とか特に

タグ:

posted at 02:16:28

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

宮廷道化師的な感じでしぶとく生き残ってるモリタクさんはつくづくスゲーと思いますわ。

タグ:

posted at 02:16:13

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月22日

マンスキ先生計量ハンドブックのチャプターなのに参考文献が1ページ以下ってどうなんでしょうか…。www.sciencedirect.com/science/articl...

タグ:

posted at 02:08:41

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月22日

日本食品は鉄壁の欧州の放射能規制でシャットアウト(dot.) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dot/wo...

タグ:

posted at 02:08:33

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

@myfavoritescene 本当はニュース解説でやってほしいですけどね…。

タグ:

posted at 02:08:33

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

サッポロ「冬物語」で晩酌。あーこういう「麦芽・ホップ・米・コーン・スターチ」のビール久々に飲んだわー。昭和のお父さんの味だな。

タグ:

posted at 02:07:29

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月22日

経済理論の均衡条件等をそのまま母集団で成り立つ積率条件とみてそのサンプル版を満たすパラメータを求めるアプローチっていつから始まるんだろう?SVARまわりから?その発想について書かれた94計量ハンドブックのマンスキの章で何かわかるか?と思ったが88年の自分の本への言及しかなかった。

タグ:

posted at 02:07:25

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月22日

1949年の優生保護法改正で、経済的理由による堕胎が認められるようになると、一気に堕胎が行われるようになり、ベビーブームが終息する

タグ:

posted at 02:05:26

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月22日

ところが、このベビーブーム、たった3年で終わった。同じ第二次大戦後、アメリカのベビーブームは20年近く続いたのに。ナンデ? 強力な堕胎圧力かかったからだよ

タグ:

posted at 02:00:59

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月22日

戦前の日本の拡張政策の背景には、ものっそい増加した人口問題が背景にあった訳だけど、戦争とその殺戮によって人口の増加は一時止まる。ところが、復員が進むと1947年から49年にかけて、爆発的ベビーブームが発生する。団塊の世代だ

タグ:

posted at 01:59:34

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月22日

「子どもに夢を託すな。」リクナビNEXTのCMはなぜ気持ち悪いのか - 常見 陽平 #BLOGOS blogos.com/outline/72059/

タグ: BLOGOS

posted at 01:59:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

「これを機に教皇領中にゲットーが創設されるようになり、1562年には「ゲットー」の名称が公式に法文化された」

タグ:

posted at 01:59:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

「はじめてゲットーと呼ばれるようになったユダヤ人隔離居住区はヴェネツィア共和国のヴェネツィア・ゲットーである。1555年には反ユダヤ主義者のローマ教皇パウルス4世がヴェネツィアのゲットーを真似てローマ・ゲットーを創設した。」 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2...

タグ:

posted at 01:58:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

なんじゃこりゃ? >「ゲットーという概念を作り上げたドイツではどうだったのかというと、」 www.bllackz.com/2010/11/blog-p...

タグ:

posted at 01:57:28

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月22日

日本の上の方の人たちが「消費税増税に耐えられないような、法人税もロクに払ってない中小零細企業がうじゃうじゃあるのが日本の低成長の原因。一旦焼き払うべき」と考えてるってことはないのかな。被害妄想ですか?

タグ:

posted at 01:57:18

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月22日

日本が戦前から戦後にかけて行った棄民の話に関連して、深夜だからキッツい話をしようか。

タグ:

posted at 01:56:57

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月22日

@onakaitaimusi @fukubasky いや、旧ソ連の人口3億くらいだったと思うのだけど。

タグ:

posted at 01:55:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月22日

こういうヨーロッパ人の凄まじい差別があるから、ギリシャのロマキャンプで白人少女が見つかったってニュースを素直に受け取れんのだよな → ヨーロッパで、ロマ(ジプシー)が凄まじく嫌われる4つの理由 www.bllackz.com/2010/11/blog-p...

タグ:

posted at 01:50:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月22日

半世代(さっき変換ミスった)ずれてる話を書いたけど、わかりやすく、団塊の世代の親戚が少ししか居ない。

タグ:

posted at 01:48:28

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月22日

過去を棄てるための街 - Market Hack markethack.net/archives/51896... @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 01:44:44

ばとのあすみ @taniasoobum

13年10月22日

安倍政権を支持すると言う事は、「投票したらあとは全部お任せ」ではなく、安倍政権が間違った事をしでかしそうになったら、我々国民が全力で発言して軌道修正させると言う事です。日本を取り戻すと言う事は、国民が政治をきちんと監視し、行動して、しんどい思いをし続ける覚悟を背負うと言う事です。

タグ:

posted at 01:42:25

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月22日

いまアメリカのバイオテクノロジー産業で起きている事 - Market Hack markethack.net/archives/51896... @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 01:41:11

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

若い頃はある程度ローテーションするって聞いたけど、性格に依存しそうだけれども、どこに飛ばされても楽しそうではある。

タグ:

posted at 01:37:20

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月22日

湯元本「リフレ派も日銀擁護派もあんまり言ってること変わんねーぞ」って結論になってる。要は、財政政策に対して冷淡で、資産価格からの回路が有効ってことで双方の見解は一致してるんだよね。意見の相違は、マイルドなデフレをどこまで問題視するかと、消費税に関する事になってるわけで…

タグ:

posted at 01:34:34

三谷武司 @takemita

13年10月22日

今村昌平監督『楢山節考』の左とん平ですねわかります(作中では「やっこ」と呼ばれていた) /【画像】封印された日本のタブー...人権を無視した某集落の奇習「おじろく・おばさ」 | 日刊ナックルズ n-knuckles.com/discover/folkl...

タグ:

posted at 01:31:26

uncorrelated @uncorrelated

13年10月22日

中国やソ連では誰がどうやって憲法違反を認定するのかは気にならなくもない。

タグ:

posted at 01:31:09

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月22日

縦割り行政の弊害って話をよく聞くが、弊害を打破するために全ての部署を一つにまとめるという話が出てこないのはなぜだろう。

タグ:

posted at 01:29:53

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月22日

まあ、効率を上げるにせよ、学習においては、どうしても物理量、時間投入量が必要不可欠ですね。そのあたりの感覚が東京の方が良くわかっていたように思います。

タグ:

posted at 01:29:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月22日

消費税増税前にってだけなんじゃない? QT @erickqchan: 「来年4月前後に追加緩和」っていうつぶやきをみた。なんですかそのピンポイント??

タグ:

posted at 01:27:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月22日

@go_ya 日銀の関係者で、リフレ派の人の本を丹念に読み込んでる数少ない人だとは思う。「双方とも実はあんまり言ってること変わらんよね」ってのが本の結論で、自分も「まあそうよね」とは思った。

タグ:

posted at 01:23:59

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月22日

ドラえもんの中にもSFホラーと言うべき心をザラッとさせる話が紛れてたりするんだよね。未来ののび太が過去ののび太に警告に来る話とかね。 togetter.com/li/580092#c126...

タグ:

posted at 01:23:47

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月22日

NYT読んでコメント欄で反応するような人達の経済学観がわかる。どちらサイドの理路のたて方も代わり映えしないな。日本と変わらない。>Yes, Economics Is a Science - NYTimes.com nyti.ms/1i8SGZ6

タグ:

posted at 01:22:56

tkuc_bot @tm_tkuc

13年10月22日

@kisotsushukatsu ググる以前にサジェストされませんか?

タグ:

posted at 01:18:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月22日

@bn2islander ナボコフも「プロットのサスペンスを排除する為に2回以上読むべき、それで面白いのが傑作」とか言ってるね。

タグ:

posted at 01:12:52

dada @yuuraku

13年10月22日

今だったら秋篠一家が気に入らんので愛子たんを奉じてってカタチになるんかな。

タグ:

posted at 01:05:24

nagashima m. @_nagashimam

13年10月22日

SF短編が相対主義(いい意味での)への入口なら、エスパー魔美は民主主義の教科書だ

タグ:

posted at 01:02:53

nagashima m. @_nagashimam

13年10月22日

中高生のときに藤子FのSF短編は読みまくって僕の思想の基礎を作った気がする。なにが凄いって価値観の相対性とか文化相対主義みたいなのが随所に出てきて、日常の概念が揺らがされるにの、それでもなお自由とか民主主義という「普遍的価値」への信頼が貫かれているということだと思う

タグ:

posted at 01:02:17

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年10月22日

「政府直轄となった福島の事故処理に関する全費用を、他電力も含めた原子力発電事業の収益で賄い、柏崎刈羽原発は東電が運転すべきと述べた。将来的には、廃炉や放射性廃棄物処理、核燃料サイクルなど関わる「バックエンド事業」については、国内全ての原発を対象に政府の直轄事業にすべきとした」

タグ:

posted at 00:55:11

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年10月22日

インタビュー:福島第1、国直轄事業にすべき=伊藤敏憲氏 Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 00:53:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年10月22日

「安倍首相はデフレは15年間続いたとし、デフレマインドを取り除くのはそう簡単ではないと指摘、だから2%の目標が必要だったと語った」“@Reuters_co_jp: デフレ脱却は道半ば、2%の物価安定目標必要=安倍首相 bit.ly/19mkAPp

タグ:

posted at 00:50:49

釣 雅雄 @tsuri_masao

13年10月22日

久しぶりに書きました。よいタイトルがつけられなかったのですが,包括的に貿易赤字,投資,雇用,公共投資のことを書いています。RT 貿易赤字拡大にみる日本経済の問題点 agora-web.jp/archives/15645...

タグ:

posted at 00:43:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しるみしる @shirumishiru

13年10月22日

「艦これ」も人より遅れて始めてみると、他の人とのレベルの違いが出来過ぎていて、海軍後進国だったロシアや日本が世界に伍するためにどれだけ頑張ったかが分かるのである。

タグ:

posted at 00:39:42

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年10月22日

「汚染水漏れなど個々の事象は起きていることを認めながらも、「汚染水の影響は港湾内0.3平方キロメートルに限定されている。外洋においても…」との認識」外洋モニタリングの結果、汚染水の影響はブロックされている=首相 Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 00:39:22

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月22日

その想定だと南樺太も領有してそうですが軍の負担もでかそうですね。 RT @dragoner_JP 未だに千島列島と台湾と南洋諸島と領有してたら、ほぼ完全に大陸を封鎖出来たのにな

タグ:

posted at 00:28:09

MichiKaifu【著書「シリコンバレ @MichiKaifu

13年10月22日

アップルはいっそブラックベリー買ってあげればいいのに。いろんなところに恩を売れるのに・・> アップルの密約 ドコモに与えた最恵国待遇:日本経済新聞 s.nikkei.com/GWVUTH

タグ:

posted at 00:23:54

ありす @alicewonder113

13年10月22日

@shinichiroinaba @sspmi その中国が、もっと悪いところと比べると大したことないようなのでビックリです。 ow.ly/q1qSa

タグ:

posted at 00:22:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月22日

ところで、ギリシャのロマ(昔で言う”ジプシー”だ)の集落で白人少女が発見されたニュース。やたら海外でデカイ扱いなの、なんかイヤンですね。ヨーロッパ人のアレやナニが垣間見えて

タグ:

posted at 00:06:00

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました