Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年10月23日(水)

投資家X @investor3003

13年10月23日

NISAは資金運用の取っ掛かりとしては面白い。

タグ:

posted at 23:45:25

投資家X @investor3003

13年10月23日

コガネ持ちの引退した団塊の世代が定期預金だけやってるとは思えん。

タグ:

posted at 23:44:21

投資家X @investor3003

13年10月23日

NISAでマーケット参入者が激増すれば、面白くなる^_^

タグ:

posted at 23:43:12

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

女性がおたくの会社の総合職市場から排除されてたらそこに男性社員が育成されるポストができるだけで、マクロではなんも変わらんでしょうね(´・ω・`) 女性の力()

タグ:

posted at 23:43:09

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月23日

日経平均株価が理由なき「上からドン」ちゅう下げでトリプルトップ形成のピンチ - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65768...

タグ:

posted at 23:41:01

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

13年10月23日

就職内定率がリーマンショック前の水準に近づく…2014 年3月卒業予定者 resemom.jp/article/2013/1...

タグ:

posted at 23:40:35

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月23日

推定資産27億円の匿名投資家(通称:平均暴威)がエナリスを7万株引け買いしてギブアップ - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65768...

タグ:

posted at 23:38:53

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月23日

公開価格740円で上場した社名も業種も平凡なシステム情報がIPOバブルにより3500円の初値つけて6分後に4200円ストップ高 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65768...

タグ:

posted at 23:37:02

招き猫 @kyounoowari

13年10月23日

確かに。アービトラージが仕事ですから。“@seiponbanzai: 個人投資家の場合はおっしゃる通りですが、機関投資家の場合は損失を被るのが怖いからといって現金のまま保有し続ける…マーケットが上がっていると、それ「仕事してない」という評価になります”

タグ:

posted at 23:35:41

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月23日

温泉街とセットですからね…… RT @Advanced_MH: @dragoner_JP あとやっぱり地熱発電は地元が反対するのがネックとか、国内の発電設備容量では太陽光発電のが多いけど、年間発電量で見ると地熱発電のがずっと多いってデータも見ましたね。

タグ:

posted at 23:35:16

投資家X @investor3003

13年10月23日

定期預金するリスクと株式購入するリスクが同じなら、税率が同じとしても文句は無い。

タグ:

posted at 23:35:03

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月23日

EIA米在庫統計~原油在庫 525万バレル増加、ガソリン在庫 180万バレル減少、留出油在庫 154万バレル増加。

タグ:

posted at 23:34:37

okemos @okemos_PES

13年10月23日

@WATERMAN1996 我々はピュアでナイーブで、狡猾な外国人の食い物にされているという被害者意識っていうのは、日本だけでなくアメリカでも、それからおそらく中韓とかでもあるんでしょうね。で、そういうのが物事を厄介にしているんだろうなと思います。

タグ:

posted at 23:34:12

すらたろう @sura_taro

13年10月23日

最近は、中間決算程度では満足できない体になってしまいました(決算中毒

タグ:

posted at 23:33:01

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月23日

かなり怪しい自然エネ煽りのスマートジャパンだけど、ようやっと地熱発電の噴出鉱物問題の記事が出た → 自然エネルギー:経産省が対策に乗り出す「怪現象」、地熱発電の出力が下がってしまう (1/3) - スマートジャパン www.itmedia.co.jp/smartjapan/art...

タグ:

posted at 23:28:39

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月23日

応援 RT 本田参与「日銀法改正の必要性は安倍首相に会うたびに言っている」→
デフレ脱却へ日銀法改正を 首相ブレーンの本田氏 -ス sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 23:27:30

すらたろう @sura_taro

13年10月23日

そいでもって、きんゆうちょうは預金者保護と金融システムの安定のためとか、そういうことを国民の負託(暗黙の)を受けてやっているんであって、あなた自身が「偉い」じゃない

タグ:

posted at 23:23:38

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月23日

労働市場とデフレがリンクしないヒトが多いんでしょう。RT:鍵 いっつも思うんだけど、何でみんな「足りていないのは労働力であり、働き手が増えれば増えるほど豊かになる」という間違った前提をいつまでも抱いてるんだろうな。どう見ても足りてないのは需要であり皆が働いたら死ねるだけなのに。

タグ:

posted at 23:22:55

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月23日

Transnational Organized Craime

タグ:

posted at 23:21:18

uncorrelated @uncorrelated

13年10月23日

好みではなくて正解になっているような・・・。 RT @maseguchi: 正解は2です。twitter.com/joshiokashii/s...

タグ:

posted at 23:20:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

13年10月23日

むかし、在日朝鮮・韓国人の生活保護受給率を見ろ!とか言ってた人がいたけど、特権でもなんでもなくって貧乏なだけじゃん。

タグ:

posted at 23:11:39

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月23日

で、生活保護費不正受給問題に熱心な我らの片山さつき先生が山口組系暴力団員が多くの人から生活保護費を掠め取ってた件について沈黙を守っているのは一体どういうことでしょうか。なぜ司忍こと篠田建市を公の場に引き釣り出してやり玉に上げないのでしょうか。ヤクザコワイコワイなのでしょうか。

タグ:

posted at 23:11:01

くろ @kuroseventeen

13年10月23日

在日特権のなにが特権なのかを説明できた人を見たことない。通名は別に日本人でも使えるし。 twitter.com/takenoma/statu...

タグ:

posted at 23:10:40

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月23日

ECBはストレステストで銀行を不合格にすることを躊躇せず~ECB総裁

タグ:

posted at 23:09:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

13年10月23日

話はずれるけど、自炊業者殲滅は自分の首絞めてると思うよ。あの訴訟に原告で参加した人の本は絶対に買わない。うちの家賃補助でもしてくれない限り。どうしても読みたくなったら図書館で借りるよ。

タグ:

posted at 23:06:44

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月23日

仁義も極道もへったくれもない、ただのマフィアでした。ありがとうございました。

タグ:

posted at 23:06:25

ノリ@2日目東ト50a @norinorimax1969

13年10月23日

DMは、httpのhをはじくと送信されることがわかった。

タグ:

posted at 23:06:00

すらたろう @sura_taro

13年10月23日

(次回のすらオフは経済学者もお招きしよう)

タグ:

posted at 23:05:55

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月23日

暴力団マネーに包囲網、米大統領令でアメックス凍結www.bloomberg.co.jp/news/123-MUWD8...
米財務省は、山口組を12年2月にブラックリストに入れた際に、この組織が麻薬取引や人身売買、恐喝、売春、詐欺、マネーロンダリングなどで「年間数十億ドル」の収益を上げていると推定されると指摘

タグ:

posted at 23:05:24

くろ @kuroseventeen

13年10月23日

消える書店:ネットに負け相次ぎ閉店 地域中核店も- 毎日jp(毎日新聞) mainichi.jp/select/news/20... デフレの影響もあると思うけどね。昔はふらっと本屋に言って本買ってたりしてたけど、今じゃ、Amazonでほしい物リストが積み上がる日々。

タグ:

posted at 23:04:57

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月23日

弘道会やばいね。そして元弘道会会長で現山口組組長の司忍こと篠田建市やばいね。相手は警察じゃなくて米帝じゃん!

タグ:

posted at 23:03:20

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

カメラがアリですね。 en.wikipedia.org/wiki/Arri_Alexa 錯視を使うための鬩ぎ合いは大変です。
【動画】完全に騙される! 錯視を利用したホンダ「CR-V」のCMが最高にクール! rocketnews24.com/2013/10/23/381... via @RocketNews24

タグ:

posted at 23:00:59

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月23日

男子生徒は、自作した爆発物を道路などに仕掛けて爆発させる動画をインターネット上に投稿。通行人の近くで爆発する動画を、「おばちゃん爆発」というタイトルで投稿するなどして問題になっていた。

タグ:

posted at 23:00:50

すらたろう @sura_taro

13年10月23日

そう、いくら優れたシステムを導入しても決算は自動じゃできない。

タグ:

posted at 23:00:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月23日

危険すぎる悪ふざけ…「おばちゃん爆発」動画の高校生書類送検(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131023-...

タグ:

posted at 23:00:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月23日

23:00発表
・カナダ政策金利発表 1.00%(予想 1.00%・前回 1.00%)
・10月ユーロ圏消費者信頼感 -14.5(予想 -14.5・前回 -14.9)

タグ:

posted at 23:00:10

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月23日

【衝撃事件の核心】弘道会にカネで買われた警察官…愛知県警の「裏切り」、深い闇 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/west/west_affa...

タグ:

posted at 23:00:07

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月23日

弘道会の高山清司のことですかね。ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98...

タグ:

posted at 22:59:34

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月23日

暴力団マネーに包囲網、米大統領令でアメックス凍結 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MUWD8...
同資料によると、同じ月、東京に本社を置く富士火災海上保険は、タカヤマ名義の2件の保険契約を解約、名義人からの1139ドル(約11万円)の保険料が凍結された。

タグ:

posted at 22:58:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

米議会公聴会でEPAが「温暖化の可能性」を証言するまでは「氷河期なので氷期対策が必要」ってのが主流だったね。そこからIPCCって話がでてくるわけで。

これは支離滅裂といってもいいと思うのだが。→ jbpress.ismedia.jp/articles/-/38980

タグ:

posted at 22:57:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

“【正論】慰安婦で寝た子起こしたのは誰なのか 現代史家・秦郁彦  (1/3ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/QmNVyJ

タグ:

posted at 22:55:45

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年10月23日

無言リプはもはやツイッターの標準的お作法だな。

タグ:

posted at 22:53:14

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月23日

ロシアの声はロシアの東スポという位置づけでいいんでしょうか。 RT @VoiceofRussiaJp 本田圭佑、ACミランと合意 dlvr.it/4BTvkN

タグ:

posted at 22:53:04

すらたろう @sura_taro

13年10月23日

きんゆうちょうにおかれましては、特定事業会社の第2Qで実験されませんよう伏してお願い申し上げます

タグ:

posted at 22:50:37

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月23日

シェールガスとシェールオイルのリグ1本あたり生産高が向上 EIA - Market Hack markethack.net/archives/51897... @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 22:49:12

斉藤久典 @saitohisanori

13年10月23日

↓「バブルそれ自体は危機をもたらさない。そこにレバレッジが加わったときに危機が起きる」というのがアラン・グリーンスパンの意見。日本の新聞や放送は「バブルそれ自体が悪である」という意見のように見える。

タグ:

posted at 22:47:48

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年10月23日

「ホテルけしからん」はまあそうなんだが、みんな気付かなかったんだよねこれ→傷ついた阪急・阪神ブランド 料理偽装7年の代償は - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/cwx6

タグ:

posted at 22:47:21

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月23日

会計上の交際費と税務上の交際費は違いますよ(震えながら

タグ:

posted at 22:46:44

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月23日

仮想通貨「ビットコイン」に頭を悩ます法執行当局-麻薬犯罪にも利用か(ウォール・ストリート・ジャーナル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131023-...

タグ:

posted at 22:45:49

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

審判、さすがです(^^;

【衝撃格闘動画】空手の試合中に審判が突如ブチ切れ → 華麗な技で両選手をKO → その後も怒り収まらず大暴れ rocketnews24.com/2013/10/19/379... via @RocketNews24

タグ:

posted at 22:44:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

「私は九百年後から来た。何か聞きたいことある?」
現代人「未来の日本人ってどんな感じ?」
「こんな」(自分を指差す)
現代人「えっとじゃ、日本人女性はどんな感じ?」
「これが私の母」(老婆の写真を見せる)
現代人「…」
「日本人はもう他に居ません」

タグ:

posted at 22:44:41

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

ほんとね、子供をほったらかしにするのはヤバい。鍵っ子の女はビッチが多いというのも個人的経験から言ってるけど、親がいないと異性行くしかないし、異性に行けないとdqnの道になるし、しかも両者は密接だしね(´・ω・`) なお、非行に走りましたが脱童貞は18になります(´・ω・`)

タグ:

posted at 22:42:34

Becky Quick @BeckyQuick

13年10月23日

Alan Greenspan: A bubble in and of itself doesn't give you a crisis ... Bubbles with leverage do.

タグ:

posted at 22:41:57

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

まぁでもルサンチマンというか、俺がフェミが嫌いなのは自分の結婚生活がうまくいかなかったことで女性の社会進出の信奉者になってた母親への嫌悪や、母子家庭で母親が働きに出て放置されたことにより若干非行少年を経験したなどの実存が絡みついてるのはそのとおりだと思いますよ(´・ω・`)

タグ:

posted at 22:41:02

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月23日

除染、除染って、ワザワザ外で、線量の高い場所を探して、放射線業務従事者の時間あたり換算でギャーギャー騒いでいるが、お前らは、ホームレスみたいに屋外で暮らすのかよ。一瞬の高い線量を被曝する危険な仕事の線量の被曝と一緒にして、バカとしか言いようがない。

タグ:

posted at 22:40:55

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月23日

ユーカリの葉に微量の金、鉱脈探査の指標に 豪研究(AFP=時事) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131023-...

タグ:

posted at 22:40:52

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

還暦を過ぎてからてんぷらの修行。
洋食の方です。専門外に60歳すぎてから挑戦するって凄いと思いますよ。
84歳で引退(@@;初めての拝謁。
「ご苦労だったね」
結構理系エンジニアもこれで泣くそうです(^^;

タグ:

posted at 22:37:53

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月23日

米株式市場は、軟調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:33現在、前日比47.33安の15420.33、ナスダックは21.55安の3908.02近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:35:05

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

「接待攻勢」
越谷の鴨場、今でも接待をやってますね。

『飲食って、なんでもやりますよ。』
ってことなんですからね(^^) #nhk

タグ: nhk

posted at 22:33:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年10月23日

白石麻衣、おっそろしい美人さんですね...

タグ:

posted at 22:30:11

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月23日

天皇の料理番やってるけど、天皇の毒見番はセットでやるべきよな。今もやってます

タグ:

posted at 22:28:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

@sunafukin99 僕はそうですよ。20年来のMacユーザーです。

タグ:

posted at 22:27:22

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

#nhk 昭和天皇27歳、即位の動画で涙でちゃう。昭和の産まれだからしかたないよ。

タグ: nhk

posted at 22:27:20

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

晩餐会一発で五年後に国際連盟常任理事。なんでだか外交プロトコールってフランス中心なんですよね。 #nhk

タグ: nhk

posted at 22:26:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月23日

先週の「ダーウィンが来た」の話は、かなり面白かった。無花果と共生する小バチ、それに寄生する線虫。小バチの寿命は羽化からたった数時間。その間に交尾、受粉、産卵を行い、線虫に食い殺される一生。絶妙の生命のバランス。色々と考えさせられる。

タグ:

posted at 22:26:08

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

「綺麗な川で休ませながら・・・」
明るさを嫌って暗い物陰に逃げ込んだザリガニ(^^)
ええええ、これじゃブイヤベースと変わらないじゃないですかぁ!大正天皇即位式の晩餐会のスープね。まさか日本でザリガニとは思わない、そこなんですね。「あなたたちの文化を理解し付き合える」ってことね。

タグ:

posted at 22:24:17

uncorrelated @uncorrelated

13年10月23日

警察が取り締まるべきかについては、需給クリアしてしまえばダフ屋さんは存在できないし興行主は収益最大化できるので、やはり価格戦略を興行主がよく考えるべきだと思う。例えばジブリ美術館が5000円以上のチケット価格を設定したら、2004年と2009年の事件は起きなかったかも。

タグ:

posted at 22:22:36

uncorrelated @uncorrelated

13年10月23日

ダフ屋さんが必要な買占め量は、セカンダリ・マーケットで影響を与える程度で構わないので、予想するに必ずしも圧倒的な量を購入する必要は無い。金券ショップはチケット不要者と必要者の仲介を行うだけなので、0時点の流動性は下げない。

タグ:

posted at 22:20:34

kojim @kojim

13年10月23日

旧ソ猫を噛む

タグ:

posted at 22:19:40

招き猫 @kyounoowari

13年10月23日

儲け損なう事を分かってあえて踏み込まない。結局、哲学の問題かと。“@seiponbanzai: リーマンショックなどのいわゆる「テールリスク」はマクロ経済学では予測不可能。損失抑えようと思えば、「バブル」の局面で早めに逃げるしかない。

タグ:

posted at 22:18:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

RT:鍵 いっつも思うんだけど、何でみんな「足りていないのは労働力であり、働き手が増えれば増えるほど豊かになる」という間違った前提をいつまでも抱いてるんだろうな。どう見ても足りてないのは需要であり皆が働いたら死ねるだけなのに。

タグ:

posted at 22:18:42

志田義寧 @y_shida

13年10月23日

来年度スタートの大学院「経済ジャーナリズム研究」の講義内容も徐々に集めているが、全15回も持つだろうか。

タグ:

posted at 22:13:09

招き猫 @kyounoowari

13年10月23日

燃やすとセシウムは無くなると発言したイケブーが出るのは、デマゴーグの実験?“@mitsuya_niwa「激論!原発汚染水問題とエネルギー」 田原総一朗@namatahara 長谷川幸洋@hasegawa24 東浩紀 飯田哲也 馬淵澄夫 塩崎恭久 池田信夫#asamadetv”

タグ:

posted at 22:13:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年10月23日

有難うございます。こちらが最新となっております。 shirokatsufuji.blog.fc2.com/blog-entry-35.... RT @sobayoshi いつも、大変解りやすいコメントありがとうございます。ブログの経済金融予想は、変わらずでしょうか?

タグ:

posted at 22:11:08

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月23日

日本も学士院ができた頃は、学士様も偉かったのでしょうね RT @MINORULESEN: 大学進学率が低い国だと学士を名前につけて呼ぶ国もあるそうな

タグ:

posted at 22:10:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

津西さんとこのディナープレートはジノリのベッキオかな?

タグ:

posted at 22:06:29

おかやん @okayan08

13年10月23日

「俺は10年後の世界から来た。最新のOSを授けよう」
「凄え!」
「Windows 8だ」
「おお!」
「スタートボタンが消えた」
「そんなしょぼいので未来の人はいったいどうやって…」
「スタートボタンを復活させるソフトが販売されている」
「帰れ」

タグ:

posted at 22:06:20

ぼーず @yosh_yok

13年10月23日

有価証券売買益には課税0で、手数料の消費税だけならなお良いよなw QT @tadataru 「来年から庶民は消費税8%なのに株やってるような金持ちには非課税制度!」とか言ってる頭パープーな人、どうか証券税制も8%にするよう方方に働きかけてくださいな。

タグ:

posted at 22:02:34

dell @delltodell

13年10月23日

こういうのは1年間くらい毎日晒すのも手かもしれませんね。@sagakaoruzeisyu RT この人→ @DeficitGamble は、負担が重いことから目をそらして生きています。

タグ:

posted at 22:01:07

ふりかけ @NexusFu

13年10月23日

「俺は30年後の世界から来た。最新の電話事情を教えよう」
「凄え!」
「国民のほとんどが携帯電話を持っている」
「えっ」
「しかもなかには二台以上持っている人もいる」
「そんなに電話持ってて未来の人はいったいどんなことを」
「140字の作文」
「帰れ」

タグ:

posted at 22:00:55

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月23日

「借金は悪」みたいな感覚何とかならんのか?借入もちゃんとコントロールして、バランスシート膨らまして豊かに暮らす方が良いに決まっているだろう。墓に資産は持っていけないし、相続税だって取られるんだぜ。

タグ:

posted at 22:00:07

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月23日

22:00発表
・8月米住宅価格指数(前月比) 0.3%(予想 0.8%・前回 1.0%)

タグ:

posted at 22:00:07

志田義寧 @y_shida

13年10月23日

それも話すつもりです!加えて、これから学ぶマクロ経済学に興味を持ってもらうには何を伝えるべきなぁと。 RT @tanki_shijo: @y_shida この前の米雇用統計でどう市場が反応したか、QE縮小のタイミングがどのくらい後ずれしたか、説明してみてはどうでしょうー?

タグ:

posted at 21:59:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月23日

さっき、アンチ・フェミな見解を述べてるツイートに対して「高卒!」ってdisってるの見て仰け反った(((;゚Д゚)))

タグ:

posted at 21:53:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月23日

そもそも、金持ちがライブに来るのは、そのアーティストが人気者だからで、その人気ってのは貧乏な人も含めたファンの数に支えられてるので、ライブチケットを高値にして金持ち限定にしたら、全体のファンの数が減るので、今後のビジネスにマイナスなんだわな。

タグ:

posted at 21:53:05

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年10月23日

あるある。 RT @UDON01: 有識者会議で一応反対派もいれときました的なポジションよね。田村氏。 RT: @ryozo18: 産経は田村氏のときと、それ以外の記者で主張が正反対になってるのをどうにかしたほうがいい(田村氏のほうが正しい) | 【国際政治経済学入門】

タグ:

posted at 21:52:28

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月23日

リバースモゲージしてでも、借金残して保険金で返済して死ぬ方が相続税かからず得なわけで、むしろ賢明と言えるRT @sabu_mikawaya 電車内のおっさんの会話「74まで支払いですわ〜」 生産年齢超えてもなおローン払い続けるとかあほとしか

タグ:

posted at 21:51:49

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年10月23日

因みに外交って言うのは、戦争中であっても(いや、戦争中だからこそ、か)、相手側の行動を分析して、自分が取るべき「最適の行動」を選択するもの。「関係が悪化したから何もしなくても良い」何ていうのはあり得ないんだよね。

タグ:

posted at 21:49:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

わりと近所にもあってびっくり。>ラーメン二郎

タグ:

posted at 21:49:17

小林伸光 @nobkoba

13年10月23日

「俺は30年後の世界から来た。最新のアニメ事情を授けよう」
「凄え!」
「セル画はもう無くなった」
「えっ」
「メカなんかほとんどCGだ」
「そんな凄いので未来の人はいったいどんなアニメを」
「ヤマトとガンダムとサザエさんだ」
「帰れ」

タグ:

posted at 21:48:57

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

時空の認識が他の人と違ってる、時間のプロパゲータが何か違う、つまりリズムが取れないのでこういう小娘が見事な演奏してる凄いとおもいますし、その一方のわが身を・・・orz www.roland.co.jp/mov/page.cfm?i...

タグ:

posted at 21:48:12

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年10月23日

日韓関係について不思議なのは、「放って置けば良い」の類の人が結構多いこと。それで「良い結果」が出る目算が立つのであれば良いけど、そうでないならただ「いい加減」なだけだと思うけどなぁ。

タグ:

posted at 21:46:46

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月23日

良いんだけど、なんともケチ臭い。/ 国保、軽減対象拡大へ…年収上限266万円に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) bit.ly/1bVZnfJ

タグ:

posted at 21:44:21

くろ @kuroseventeen

13年10月23日

そもそもイベンターがチケット代高くすればよい、はイベンター側が、「金持ちだけ来て」って思われたくないからやらないだけ。そう思われてもいいならバイロイトみたいな値段になる。

タグ:

posted at 21:41:51

uncorrelated @uncorrelated

13年10月23日

@ano_ano_ano 経済学に関しては、学習しないといけない分量が飛躍的に増えていますね。質に関しても上がっていると思います。

タグ:

posted at 21:41:48

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月23日

円谷プロはウルトラマンに本物の木、本物の火を使ったのか。まさに神は細部に宿るだなあ。 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:40:24

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月23日

@uncorrelated 近年、学生が自主的に企画する講演会、シンポジウム、勉強会が少なくなったとしたら、それはその間に大学の提供するサービス(授業やゼミ)の質が上がったということですね?

タグ:

posted at 21:38:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年10月23日

oh... MacPorts がエラー吐いてると思ったら /usr/bin/gnutar がなくなってるやないか……

タグ:

posted at 21:34:43

uncorrelated @uncorrelated

13年10月23日

人によってはそうではないかと。RT @ano_ano_ano: 大学がゼミ・講義で学生の知的好奇心を十分に満たすだけのものを提供しているという見解ですね?

タグ:

posted at 21:33:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

「だめ、かかわっちゃだめ。あの人、ほら、あれだから、あれ」
「眼を合わせちゃ駄目。脳が共鳴してパンクしちゃうよ。」
なんだかねと思いますけどね、お互いのためだから・・・

タグ:

posted at 21:32:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月23日

ダフ屋がチケットを高く売るのが問題だというならば、それは、チケットの枚数自体が少ないか、ダフ屋が少なくて競争原理が働いていないのだろう。だったら、ダフ屋を自由化して、ダフ屋間で価格競争させれば「適正価格」に落ち着くんじゃないの?

タグ:

posted at 21:31:04

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

死刑を執行する前にIQを測って70より低ければ免除。 gawker.com/how-low-an-iq-... IQが70って生きるのが大変なのは低いからじゃなくて標準から外れてるからというのも大きいと思います。30外れたら高い方も保護とか障害者扱いでよいと思います。大抵おかしいし(^^;

タグ:

posted at 21:31:03

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月23日

21:30発表
・9月米輸入物価指数(前月比) 0.2%(予想 0.2%・前回 0.0%)
・9月米輸入物価指数(前年比) -1.0%(予想 -1.0%・前回 -0.4%)

タグ:

posted at 21:30:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月23日

そう言えば、江戸時代に柳生新陰流とか一刀流が隆盛した理由として、格好良かったからというのと政治力ってのを目にしたな。剣術としての強さで選ばれたのではなく武士の教養だったと。

タグ:

posted at 21:28:27

志田義寧 @y_shida

13年10月23日

大学1年生向け経済学入門。ミクロを一通り終え、いまマクロの乗数分析をやっているらしい。そんな中で与えられたテーマは「経済ニュースの読み方」。あと2週間を切っているが、切り口はいまだ見つからず。さてさて、どこから攻めるべきか。

タグ:

posted at 21:25:14

ぜく @ystt

13年10月23日

Mavericks のインストールおわた。見た目には Finder にタブ機能が追加されたのが一番大きい変更点かな。

タグ:

posted at 21:25:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月23日

今やっておかないと、今後デフレ派日銀人事に戻った時にヤバイからな。// デフレ脱却へ日銀法改正を 首相ブレーンの本田氏 - MSN産経ニュース on-msn.com/1bVVFm3

タグ:

posted at 21:22:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

13年10月23日

ついに漁業者が立ち上がった。今後に期待したい取り組みです → 壱岐にマグロ資源考える会発足 - NHK長崎県のニュース www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki...

タグ:

posted at 21:19:58

ゆうと @Yuto_thePanda

13年10月23日

ノブヲ「エルゴード性を満たしていないので、平均や分散は意味をもたない」←はいはいブラックスワンブラックスワン。タレブってアメリカのノブヲやろ?/池田信夫 blog : アンチフラジャイル ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51840...

タグ:

posted at 21:18:13

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

iPadやAndroidタブレットで音楽を演奏できたら楽しいと思ってAndroidにピアノのアプリをいれたのですけど、和音がでません><

タグ:

posted at 21:17:41

ばく @kapibaku

13年10月23日

あと「アメリカには日本のようにワンワン鳴き散らしている犬が少ないのはなぜなのか」という問いに対する答えが、「そんな行儀の悪い犬はさっさと保健所に連れていかれてしまうから」だったのも衝撃的だった(どこまで本当なのかは知らない)。日本人の欧米に対する幻想を打ち砕いてくれるよね。

タグ:

posted at 21:16:46

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月23日

禿同。保険の民営化が望ましいRT @honnenogod 医療用の薬も医療も競争させたほうが,良いサービースで価格が下がるでしょう。儲け主義では淘汰されますから。安全面は規制があるから問題なく、医療の技術向上も

タグ:

posted at 21:16:27

笹山登生 @keyaki1117

13年10月23日

昔サトウキビの価格決めの政策担当だったけど、ここの歩留まりが沖縄では断トツでしたね。機械化も一番進んでいました。RT @tanuki_ojisan @hiroco2003 サトウキビで年収1000万円オーバーが150戸以上。この島でホワイトと言えば、ホワイトホース。東京でサントリ

タグ:

posted at 21:15:42

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月23日

大学がゼミ・講義で学生の知的好奇心を十分に満たすだけのものを提供しているという見解ですね? RT @uncorrelated: 興味関心に基づいて進学先と履修を決めるのではないかと。twitter.com/ano_ano_ano/st...

タグ:

posted at 21:15:29

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

メンヘラビッチの家に行ったときに本棚に池田大作の本があったときのリアクション大会したい(´・ω・`)

タグ:

posted at 21:15:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月23日

殆どの人が一生修復し続けますよ。DNAレベルでもガン細胞レベルでも。毎日何百もガン細胞って出来てるんですよ?御存知無い?RT @pirodaikan 一生修復し続ける訳にはいかないからガン化するRT全然当たり前じゃない。修復機能というものがある

タグ:

posted at 21:14:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月23日

消費税増税を懸念して売りとか、意外でもなんでもない話だわな。

タグ:

posted at 21:14:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月23日

学生が自分たちの興味関心に基いて「講演会」とか「シンポジウム」とか「ティーチイン」とか企画せず、「勉強会」とか「研究会」も組まないとしたら、何のために学生やってんだろね?つまらない講義に出席して単位取ってるだけだったらただの苦行じゃん (´・ω・`)

タグ:

posted at 21:11:01

a-kun @akun_otabaku

13年10月23日

日米のMBS市場規模も知らずに金融政策を語っていたのなら情けない話だし、知っていたとしたら恥ずかしい話だなあ(藁

タグ:

posted at 21:09:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yonemura koichi @micungengyi

13年10月23日

久しぶりに行った早稲田のキャンパスで、「安倍ファシズムを糾弾する」みたいなこと書いた立て看板の前で、一生懸命記念写真撮っている一団がいたので不思議に思って近づいたら、中国からのお客さん一行だったw。

タグ:

posted at 21:05:10

ひさきっち @hisakichee

13年10月23日

28号って905ヘクトパスカルなんか。。。凄くない?

タグ:

posted at 21:02:43

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

13年10月23日

9月の訪日外国人32%増 中国、1年ぶりプラスに s.nikkei.com/16sJmj1

タグ:

posted at 21:00:11

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年10月23日

まあ既存の流通段階をいくつかすっ飛ばした程度なのでかわいいもんです。

タグ:

posted at 20:57:06

uncorrelated @uncorrelated

13年10月23日

なおダフ屋行為は禁止だけれども、転売行為はありなので、流動性自体は確保されている謎な日本国の法律。期限ぎりぎりで転売して、チケットが間に合わなかったとかでトラブルになったのを見かけた記憶もあるけど。

タグ:

posted at 20:56:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月23日

理系の人たちなんて、受験英語の知識でどんどん英語の文献読んで、論文書いて、世界でも指折りの成果上げてましたもんね。

タグ:

posted at 20:53:33

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

論理学は文庫での知識しか無いのですが、合成の誤謬と帰納したときの例外の存在による一般化の失敗は違うと思いますけどね(´・ω・`) まあそれ見て多分相手もわりとアホいんだろなと思って無視に切り替えたのですけどりRT @blueM_3: 過度の一般化を合成の誤謬と呼んでいるのか?

タグ:

posted at 20:53:00

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月23日

某有力エコノミスト 『「消費増税決定後、ニューヨークやロンドン市場を本拠にする投資家たちと意見交換した。かれらは何と、日本は緊縮財政に傾いていると判断し、日本株売りを考慮し始めた。意外だ」と打ち明ける。』 ow.ly/q5JEY

タグ:

posted at 20:51:58

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年10月23日

問屋が問題だ~といって改革していった形は、問屋が小売店やることで純粋小売店の淘汰。この流れは景気が良くなっても変わらないだろう。とにかく「すぐ欲しい」というニーズに応えるには在庫抱えるしかなくて、一般的な小売店には実行不可能。

タグ:

posted at 20:50:36

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

まあでも、ルサンチマンが発生してるならそれを認識することは大事だと思う。ルサンチマンが無いと思うのもそれはそれでヤバイわけで(´・ω・`)でも相手もルサンチマンだと指摘されるとなじられた気分になるわけで(で、酸っぱい葡萄に走る)、この辺は難しいですね(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:49:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

ルサンチマンだとしても、ルサンチマンだというだけで異議申し立てを押さえつけることはできない(´・ω・`) RT @hubbled: 人の言ってることを「ルサンチマン乙w」で片付ける人も多いね。劣等感だと決めつけて見下せばそれでエレベーターのドア閉めるみたいに遮断できるからね。

タグ:

posted at 20:43:42

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年10月23日

流通改革がほぼ実現した形態ってamazonみたいな感じだと思うわけです。そんで街の書店が消滅していく。最終消費者にとっては今はいいけど、amazonしか存在しない書籍市場って健全か?

タグ:

posted at 20:43:18

Eiji Domon/ Bernardo @Dominique_Domon

13年10月23日

しかーし、餅米好きという点では、ラオスやタイにはとうてい適わないのである。日本人だって、もの凄くモチ好きで、モチ米、モチ麦、モチきび、モチトウモロコシ、モチアワなど主立った在来の穀類にはもれなくモチ性の品種があるし、新規開発の品種ではモチ小麦やモチヒエまである。

タグ:

posted at 20:42:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

(団塊くらいにしか観られない家族形態を原型にしちゃうのってなんかイマイチのれないのよね。)

タグ:

posted at 20:39:25

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月23日

それだとSNSも廃りますね~(´・ω・`) RT @jotun82: 皆もっと他人に無関心になれば、炎上しにくくなると思う。

タグ:

posted at 20:39:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

(大正時代の専業主婦世帯がパワーカップルじゃなかったとか、仮定できるか?江戸時代や明治時代の普通の女性は社会で仕事してなかったか?)

タグ:

posted at 20:37:43

sagakaoru @sagakaoruzeisyu

13年10月23日

@takatakagt1 @310kakizawa @tokyochunta @aag95910 @mitani_h
この人→ @DeficitGamble は、負担が重いことから目をそらして生きています。
#消費税

タグ: 消費税

posted at 20:33:51

しんいち @amr_shin

13年10月23日

仮にアメリカの失業率が毎月0.1%ずつ改善したとしても6.5%に到達するには7ヵ月かかる。それまではアメリカは緩和継続だから、日本が追加緩和しなければ、ドル円は膠着状態。株価も一進一退かな。消費税増税の悪影響を折り込み始めれば下落するだろうな。

タグ:

posted at 20:32:25

walwal @walwal

13年10月23日

山形浩生氏って49歳でしょ?元気のいい人だなあ。

タグ:

posted at 20:30:23

walwal @walwal

13年10月23日

山形浩生氏が消防団に入ったことに驚いた。 / “山形浩生・前編「築85年超のリノベーション住宅に、本と世界の珍品を詰め込んで」|クリエイターズ・デスク|cakes編集部の記事、コラムを読むならcakes(ケイクス)” htn.to/9NAGzR

タグ:

posted at 20:29:52

sagakaoru @sagakaoruzeisyu

13年10月23日

@takatakagt1 @310kakizawa @tokyochunta @aag95910 @mitani_h この人 @DeficitGamble ←はある意味最悪です。「日本の消費税負担は軽くない」ことを教えてさしあげたのですが、即ブロックされました。 #小黒一正

タグ: 小黒一正

posted at 20:29:09

DJ-Kaz.com @djkaz

13年10月23日

「俺は10年後の世界から来た。最新の携帯電話を授けよう」
「凄え!」
「i-modeの1万倍の通信速度がある」
「えっ」
「フルブラウザなんか目じゃない。お前のPCより処理も描画も遥かに速い」
「そんな凄いので未来の人はいったい何を」
「なめこを育てている」
「帰れ」

タグ:

posted at 20:07:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年10月23日

障害にせよ難病にせよ、範囲拡大や自己負担拡大の結果、それぞれどの程度マクロの財源額が増えるのか、抑制できるのか、それなりの試算を出してほしい。それもなしに漠然とした「財政が厳しい」という「国民感情」を背景にギチギチとミクロレベルで絞り込むんじゃまともな政策論・財政論ができない。

タグ:

posted at 19:57:15

よわめう @tacmasi

13年10月23日

真空式パイプクリーナーとは、ラバーカップ(トイレのスッポン)の柄をシリンダにしたもの。スッポン部とシリンダは直結しており、シリンダ上部の取っ手を引くことでシリンダ内&スッポン部の圧力を下げ、排水の詰まりを取るというものだ。

タグ:

posted at 19:53:21

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

現代は自由が跋扈し過ぎてこの映画の立ち見問題がいたるところで起こっていると思ってる(´・ω・`)だから俺は全体主義者なのであって時代が違えば別のことを言いますよ(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:50:29

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

消極的自由はこの映画の立ち見問題に拍車をかけてしまう。日銀のオペレーションに例えれば恐慌が起きてるのに金融資産の売りオペレーションや短期金利の利上げを実行してしまうようなもの(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:49:08

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年10月23日

障害も難病も小児慢性も、「他の制度との均衡・公平性に留意して」という論理の元に、これらよりも厳しい水準の高齢者の介護・医療制度の水準にまで引き下げられていくのか。そしてその参照先の高齢者の制度自体も、今後は「世代間格差」と「財源がない」の名の下に絞られていく見込みが高い。

タグ:

posted at 19:48:23

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

女性の社会進出は結局のところ学歴競争とおなじなんですよ。みんなで専業主婦しても、働いてもマクロで豊かになるわけではないのにパイの奪い合いが激化してるだけなんですよ(´・ω・`)ハジュユチャンが言うところの「映画の立ち見」というもの。皆がたつから自分も立たなくてはならなくなる。

タグ:

posted at 19:47:40

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

過去の社会インフラにタダ乗りしてきた人たちがいかにも自力だけで世の中にイノベーションを起こしてきたかのようにうそぶくのは違和感を拭えない。

タグ:

posted at 19:46:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

“デフレ脱却へ日銀法改正を 首相ブレーンの本田氏 - MSN産経ニュース” htn.to/pNPnJY

タグ:

posted at 19:45:27

ひさきっち @hisakichee

13年10月23日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www・・・仰るとおりw RT @sunafukin99: そもそもパソコン勃興期にはアップルユーザーはリベラルが多かったと言われていたんだが、今はいつの間にかネオリベの申し子のようになってしまっているんだよな。

タグ:

posted at 19:45:15

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

女が社会進出して男の給料を食ってしまったのに男のように外貨を稼がない配偶者と結婚しないから余計に女性が労働力として期待されてしまうという負のマッチポンプが発生している(´・ω・`)つまり、女が働かなければならなくなったのは女のせいという側面がまちがいなくある。

タグ:

posted at 19:45:09

optical_frog @optical_frog

13年10月23日

エネルギー切れ.寝る.

タグ:

posted at 19:43:48

Guardian Books @GuardianBooks

13年10月23日

Amsterdam: A History of the World's Most Liberal City by Russell Shorto – review gu.com/p/3jyyq/tf

タグ:

posted at 19:42:58

JSF @obiekt_JP

13年10月23日

中国や韓国の軍事報道ってびっくりするような勘違い記事がよくあって、軍事に忌避感が有るか無いかなんて情報の精度とあんまり関係しないような気がしますね。

タグ:

posted at 19:42:47

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

女が社会進出したせいで少子晩婚に拍車がかかってるんだから少なくともフェミは責任の一端を免れることは出来ない(´・ω・`)一端どころではないと思っているけどな(´・ω・`)
twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 19:42:44

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月23日

金利「操作」はけしからんと言いながら、taylorは支持する片腹痛さよ

タグ:

posted at 19:42:38

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年10月23日

早速、出現!今回の台風で要警戒の線状エコー。今夜は九州、山口、島根、高知は大雨に。この線状エコーがあちらこちらで集中豪雨をもたらす。西日本にお住いの方はレーダーのサイト bit.ly/1a8z2d5 でマメにチェックを pic.twitter.com/cAjCUTcX4K

タグ:

posted at 19:42:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

戦後のケインズ的環境によりもたらされた大衆消費文化が先行したことにより、その流れの延長上にああいうタイプの企業が今成り立っているということもいえそうなわけで。

タグ:

posted at 19:40:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

しかしもしあの国が共和党右派の理想どおりにガチのセーフティネットゼロ社会みたいな状態だったとしたらそれこそアップルやグーグルのような革新的企業も生まれていなかったんじゃないかとも思うけど。社会インフラに裏うちされた文化資本のようなものを軽視しすぎなのが彼らだと思う。

タグ:

posted at 19:37:04

@KuroihitoYo

13年10月23日

本田氏は、押すべし!と言われてるようなので官邸がその気になれば期待できるかも。
日銀法改正\(*⌒0⌒)bがんばれ♪

タグ:

posted at 19:35:54

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年10月23日

紙幣のデュレーションはゼロ、巨大なミスマッチですね RT @ushikuma 日銀券に内包されてます... RT @equilibrista リスクはどこへ消えた? RT 金利1%上昇時の損失額が6兆円に縮小、銀行の保有債券-日銀報告 bit.ly/17fezqq

タグ:

posted at 19:35:40

ひさきっち @hisakichee

13年10月23日

ホンダも経に自動ブレーキシステムかぁ。。。凄いね。トヨタと日産は聞かないけども。トヨタもスバルから買えばエエのにね。スズキが短期で開発した!とか思ってたら其の技術を買ったのね。。。其の速さも凄いと思うけど。

タグ:

posted at 19:35:31

けんごん @kengonart

13年10月23日

本田参与「日銀法改正の必要性は安倍首相に会うたびに言っている」→
デフレ脱却へ日銀法改正を 首相ブレーンの本田氏 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 19:34:44

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月23日

MBフリーズすれば、MPに係る諸問題は全て解決すると考えている金融関係者がおるらしい。なのにtaylor支持するという笑激。病気なの?

タグ:

posted at 19:32:10

きわもぽ @kiwamoto

13年10月23日

三河島事故で彼女が死んでから人生gdgdになった男の話とかもあったよな三丁目の夕日原作漫画。序盤の幸せな場面で三河島ちう語句が一度出てきて「伏線?」と思ったら後半で案の定的な。とか、たまたま部屋に転がってたコミックス15巻をまた読んだから思い出しただけですががが。

タグ:

posted at 19:28:36

ぶっきぃ✨ @bookie_jp

13年10月23日

消える書店:ネットに負け相次ぎ閉店 地域中核店も mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 19:27:07

ぜく @ystt

13年10月23日

再分配を「所得」にだけ割り振ってもうまくいかんよなあ。特に流動性の罠だと。

タグ:

posted at 19:26:34

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月23日

期待 (・▽・) / “すばるとハッブルがとらえたアイソン彗星” htn.to/fDaswm

タグ:

posted at 19:25:02

せちろう @saying_more

13年10月23日

@stu_kki まぁ、そうだろうなぁ、という予測はしていましたが、それにしてもそのままかよ、と突っ込まざるを得ない提示ですね。子どもの医療費助成の給付水準を高齢者の負担の在り方を参考にする、とか意味不明です。

タグ:

posted at 19:24:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

“コメ輸出国世界一位の座から転落、巨額の財政負担が重石に、タイの画期的農民支援制度の“今”(ucci-h) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/QaZxF1

タグ:

posted at 19:14:00

Kenichi Tomura/戸村賢一 @kenichi_tomura

13年10月23日

@YukiAsaba 韓国外交省が抗議したのは23日みたいですね。となると、情報をつかんでいても韓国内で話題にならなかったために静観していたのか、はてまた本当に知らなかったのか、どっちなんでしょうねぇ。

タグ:

posted at 19:04:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月23日

これは。。RT @akita_kia: こんなこと書いてちゃーねw
twitter.com/310kakizawa/st

タグ:

posted at 18:42:17

optical_frog @optical_frog

13年10月23日

梅田スカイビルは,もの悲しかったです.(個人の感想です)

タグ:

posted at 18:42:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

“【国際政治経済学入門】国債は暴落するのか 海外の目を気にして自滅する日本+(1/3ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/G9gKpb

タグ:

posted at 18:41:59

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

お仕事の後にMacで麻雀ゲームをやってアタマをリセットするってわからないでもない。その為に持ち歩くのは、理解できません><

タグ:

posted at 18:39:14

optical_frog @optical_frog

13年10月23日

数年住んでるけど,大阪で観光するようなスポットが思い浮かばないマン.

タグ:

posted at 18:39:07

原田 英男 @hideoharada

13年10月23日

CNNjp10/23:米食品医薬品局は22日、ペット用おやつのジャーキーを食べた犬や猫が具合が悪くなったり死んだりするケースが続出しているとして注意を呼びかけ。共通しているのは、チキンまたはカモ肉のジャーキーを食べ…部分は中国から輸入→www.cnn.co.jp/m/usa/35038885...

タグ:

posted at 18:38:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

“「国の借金が1000兆円超え」の正しい読み解き方 - 1 - 編集部コラム - MSNマネー” htn.to/LvWJDn

タグ:

posted at 18:34:01

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

新自由主義的な発想と清貧煽りは根っこでつながってるんだよ。

タグ:

posted at 18:33:48

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

国立大学の目的に「国家有用の人材」を輩出すると言うのが昔はあった希ガス。

タグ:

posted at 18:32:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月23日

そもそも内部留保と交際費はなんの関係もないがな。繰越利益剰余金取り崩してまで交際費にぶち込む大企業なんてあんのかいな。

タグ:

posted at 18:30:21

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

アメリカでは茶会というシーラカンスみたいな人たちがいるし。

タグ:

posted at 18:30:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

“科学から見た反原発の問題点 菊池 誠「“御用”のレッテルで科学を殺すな」 - インタビュー - 週プレNEWS” htn.to/DbjVVa

タグ:

posted at 18:29:42

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

ほんま、周回遅れの連中が多いな。

タグ:

posted at 18:29:09

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

13年10月23日

原作三丁目の夕日は「主人公が病弱少女をいじめたり、薬が買えない病人が出てきたり、姉がヤンキーになってぐれたり」とても昔を美化しているわけではないのだが、映画のせいで美化したことになってしもうた。

タグ:

posted at 18:27:32

コーエン @aag95910

13年10月23日

大学のカリキュラムに対応できるか、今のペーパーテストで分かるの?本当に?

タグ:

posted at 18:26:39

シルバー苦労 @nekoga

13年10月23日

上山とか。あんな時代遅れの遺物有難がってるようだから、あんなクソみたいな施策しか出てこないわけだよな、府市特別顧問なんて、寄生虫以下じゃね?

タグ:

posted at 18:26:26

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月23日

@ano_ano_ano 行きます(・Д・)ノ

タグ:

posted at 18:26:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

儀狄@パブリックエネミー @giteki

13年10月23日

@sunafukin99
「貧しくとも心が豊かなら良い」
「素晴らしい意見ですね! 同じようなことを渡邉美樹という人が言ってましたよ!」

タグ:

posted at 18:25:49

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月23日

大法人じゃなくて大企業っていってて細かい定義はわからんけど、でかい企業が飲食店での接待が増えて目に見えるほどの状況になるのにどんだけ損金算入限度額上げないといけないんだろう。

タグ:

posted at 18:25:21

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月23日

@maseguchi 学校やろっかな(`・ω・´)

タグ:

posted at 18:24:42

コーエン @aag95910

13年10月23日

アメリカ人の借金は一人当たりいくらぐらいなんだろう

タグ:

posted at 18:21:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

13年10月23日

ロムニーが始めた。“@skikuchi: 米国でオバマケア施行に共和党が抵抗して一部政府機能が止まっちゃった件、解決したけどさ。全国民が加入できる簡易保険制度って、それが当たり前の日本人からすれば、誰がどう見ても素晴らしい政策じゃん、なんで今までなかったんだ、くらいの感覚だけど。

タグ:

posted at 18:20:03

ぜく @ystt

13年10月23日

“バランスとしてのウエスタン・ラリアット - himaginaryの日記” htn.to/jGuqmk

タグ:

posted at 18:19:18

キクチ @skikuchi

13年10月23日

AppleやGoogleの製品やサービスが素晴らしいのは、あの国が(中国や北朝鮮とは違った意味で)一部狂ってるからだ。ということが、よく分かる騒動でした。

タグ:

posted at 18:17:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

“暴力団マネーに包囲網、米大統領令でアメックス凍結、金融庁も動く - Bloomberg” htn.to/cHgkj

タグ:

posted at 18:17:38

キクチ @skikuchi

13年10月23日

「貧困層にもセーフティネット(保険)を」というオバマの施策は、そういうイノベーションを駆動させる原理への敵対行為であり、技術革新を繰り返し未来を具現化し続ける米国の歩みを止めるものだ、という思想が、腹の底から浸透しているから、苛烈な抵抗が起きるんだろう。

タグ:

posted at 18:17:14

キクチ @skikuchi

13年10月23日

「夢を掴もうとしない人は、どうぞ破滅してください」。ここまで極端な思想を内包しているから、米国はイノベーションの中心なのであり、新しい技術やサービスが次々と産まれる。そりゃ日本からジョブズは生まれないわな(生まれる必要もないが)。

タグ:

posted at 18:16:16

ito_haru @ito_haru

13年10月23日

にゅー RT @shinchanchi: ニャー(⌒▽⌒)

タグ:

posted at 18:15:59

キクチ @skikuchi

13年10月23日

しかし、それがアメリカンドリームからシリコンバレーにまで繋がる、米国の自助努力を重んじる思想の側面であり、そういう考え方が結局のところ、AppleやGoogleの開発力に象徴される、尽きることのないイノベーションの源泉になってるのは、認めざるをえんわけで。

タグ:

posted at 18:15:50

キクチ @skikuchi

13年10月23日

米国の場合、それに反対する勢力がガッチリある、というのが信じがたい。保険に入れない貧困層は大病患わったら一発アウト破産です、という状況を前にして、「国の力は借りるな。自分で何とかしろ」って堂々と言えるのは、人でなしを通り越して狂ってるとしか思えん。

タグ:

posted at 18:14:50

キクチ @skikuchi

13年10月23日

米国でオバマケア施行に共和党が抵抗して一部政府機能が止まっちゃった件、解決したけどさ。全国民が加入できる簡易保険制度って、それが当たり前の日本人からすれば、誰がどう見ても素晴らしい政策じゃん、なんで今までなかったんだ、くらいの感覚だけど。

タグ:

posted at 18:14:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片瀬久美子 @kumikokatase

13年10月23日

原子力資料情報室CNICがコリン・コバヤシ氏の主張を検証せずに流しているのには、がっかり…。かつて代表をされていた高木仁三郎さんが知ったら、どう思われるでしょうね。

タグ:

posted at 18:12:01

井上智洋 @tomo_monga

13年10月23日

最近、追い詰められないとやらない人間から、追い詰められてもやらない人間に進化した。

タグ:

posted at 18:11:50

ねずみ王様 @yeuxqui

13年10月23日

100万じゃなくて10万なのですが、そのことでかえって問題はいっそう深刻さの度を増すわけです。

タグ:

posted at 18:09:47

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月23日

開発費というのは、とどのつまり試作品の制作費と試験費なので、そりゃケチれば不良でますわ RT @tsukasafumio: こう立て続けだと日本側の開戦を誘発する謀略工作を疑いたくなる。(w RT またか →性能実験で不発8割超headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131023-...

タグ:

posted at 18:08:38

ヨシツネ @yoshitunekodomo

13年10月23日

安倍晋三
「では自民党の憲法草案9条一項二項はどこが変わったかご存知ですか?」

関口宏
「はい、みんな分かってますよ」

安倍晋三
「変わってません」

関口宏
「…………」

タグ:

posted at 18:07:22

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月23日

先ほど民主党タクシー政策議員連盟の総会が開かれ、私は事務局長となりました。国交省、ハイタクフォーラム、全国ハイヤータクシー連合会とまさに公労使の出席者がそろった中で、議員立法のタクシーサービス向上安心利用推進法案について報告を行いました。

タグ:

posted at 18:05:23

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月23日

@okemos_PES そこで存在感を示すのが政治の仕事なんですが、どうも日本は一方的にやられっぱなしというイメージを持つ人が多いようです。国際的には日本はタフネゴシエーターと言われるんですが。

タグ:

posted at 18:03:20

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月23日

中国の短期金利がまた上がっているのが円高の要因?ニュースが本当かわからないけど、「法人税の支払いが原因」らしいけど、PBOCが失敗しているだけでしょ。6月もそうだったような。。

タグ:

posted at 18:02:50

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

晩ご飯待たせてでもウォーキング。駅への最終アプローチを間違え無ければいつもの電車で帰れる!

タグ:

posted at 18:02:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年10月23日

↓おいおい、難病助成だけでなく小児慢性でも同じことやろうとしてるのか。

タグ:

posted at 17:58:48

ガイチ @gaitifuji

13年10月23日

たかじんのそこまで言って委員会に関しては、最高裁にも責任を感じて貰いたいね。あんなちゃぶ台返ししやがってあんたたちが間接的に橋下にもあの番組にもお墨付き与えたみたいなもんなんだから。あの判決出した判事らには自分たちは取り返しの付かない事したと云う罪の意識を一生背負って貰いたいね

タグ:

posted at 17:57:33

YS@GPCR @YS_GPCR

13年10月23日

フェミやインテリがいかに女性のシャカイシンシュツをあるべき姿と主張しようとも、一般女性は長引く不況で厳しい労働事情を見てエリート男に従属して専業主婦になるのに憧れるのである。理想を追い求めてる間に自分の思い込みが一般大衆と解離しているのに気づいた革命家のようだ

タグ:

posted at 17:56:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

13年10月23日

拾った画像だけど爆笑。どこの国でも、こういう扱いは同じなんだなあ。 pic.twitter.com/UmAtGaFIqX

タグ:

posted at 17:54:34

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月23日

あたしもセブに留学しようかなあ(`・ω・´) RT @maseguchi: マニラのアイドル、おいらがセブ留学中に習ってた先生にちょっと似てる気がする pic.twitter.com/6d0QErlIQW

タグ:

posted at 17:53:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

13年10月23日

「移民さえ日本に受け入れれば、すべては解決するなんて、愚にもつかないことを夢想する時間があれば、もっとグローバルな競争の文脈から、日本の立ち位置を考え直しては如何?」/来やしないって、本当に日本が求めている高スキルの移民なんて markethack.net/archives/51897...

タグ:

posted at 17:45:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小川一水 @ogawaissui

13年10月23日

博多にいたタモリが中央デビューするまでのいきさつを読んだのだけど、いろいろすごい。芸がうますぎてみんなのカンパで東京に呼び出され、「この男を博多に帰してはならない」と赤塚不二夫に引き留められるとか。

タグ:

posted at 17:40:17

ヌィオ @Niohmaru

13年10月23日

【正論】慰安婦で寝た子起こしたの誰なのか 現代史家・秦郁彦 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... 「盧泰愚大統領が浅利慶太氏との対談で「実際は日本の言論機関の方がこの問題を提起し、我が国の国民の反日感情を焚きつけ、国民を憤激させてしまいました」と語った」

タグ:

posted at 17:15:14

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月23日

中園さんに偉そうに電車の中で研究者っていうのはね…なんつってウエメセで語った日のことを思い出すと恥ずかしさに憤死しそうであります(-_-)そんな時もありました。。

タグ:

posted at 17:07:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

ちょっといいな> アクセラハイブリッド諸元(マツダ pdf) www.axela.mazda.co.jp/pre/product/gr...

タグ:

posted at 17:07:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月23日

全然当たり前じゃない。修復機能というものがあるRT @pirodaikan α線は5cmβ線は10cm位しか飛ばないから内部被曝で計測されないがそれが体内に留まり四六時中周りの細胞に照射されればどんなに微量でも高確率で周辺細胞が悪性化すると考えるのが当たり前

タグ:

posted at 17:04:23

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年10月23日

第2章で言及されている「最後通牒ゲーム」は本書で初めて知った。で…実験結果から「ヒトはあまり合理的ではない」「公平を求める」としているが、本当にそうだろうか?色々と疑問が残る。少し調べてみよう。 QT @yjszk 五百部&小田(編)『心と行動の進化を探る 人間行動進化学入門』

タグ:

posted at 17:01:58

okemos @okemos_PES

13年10月23日

@WATERMAN1996 そういうのもあるんでしょうね。日本人からしたら、なんか自分の知らんとこで勝手にルールが決まっていってるような疎外感があるのは分かりますしね。

タグ:

posted at 17:00:31

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月23日

レポート「ドル円を動かす要因〜FRBを巡る思惑は仕切り直し、次は何で動くか〜」 bit.ly/HgRwz1 via @MonexJP:

タグ:

posted at 16:59:23

okemos @okemos_PES

13年10月23日

Winと、後アンドロイドはOSメーカーがマシンのコントロールを完全にはできず、さらにWinの場合は過去の遺産にまで目を配らなきゃいけなくて、色々互換性維持の為に大変だという事なんじゃないの? / “Windows搭載マシンはなぜバ…” htn.to/3ncRXG

タグ:

posted at 16:59:05

nyun @erickqchan

13年10月23日

才能がこわい!( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 16:58:37

Yoshiyuki Nakazono @nakazonic

13年10月23日

いちにち早く33歳になってしまいましたが、江口先生と出会った当時、私は修士の学生でした。江口先生はこれまでも、そしてこれからも、私の大先輩であります!RT @karl_r_popper 全国のファンの皆さん! 本日は、ませぐち@maseguchi大先生ご生誕記念日の前夜祭の日です

タグ:

posted at 16:57:56

nyun @erickqchan

13年10月23日

おお、朝に日経売り作戦が大成功\(^o^)/

タグ:

posted at 16:56:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

ちなみにナイススティックとはこれのことです。 www.yamazakipan.co.jp/product/02/nic...

タグ:

posted at 16:55:13

REV @REVI

13年10月23日

“Digital Attack Map” htn.to/jiMvf3

タグ:

posted at 16:54:27

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

これも円安による原材料の小麦の値上がりなどインフレの影響なのでしょうが消費者が慣れ親しんだ商品の形を変えてしまうのは経営判断としていかがなものか?と思わずにはいられませんでした。

タグ:

posted at 16:54:03

平野 浩 @h_hirano

13年10月23日

年次別自殺の最大の年は2003年の3万4427人。以後2009年まで3万人以上の自殺者は不変。民主党政権が多重債務対策を取ってから減少、2012年には27858人まで下がっている。それが再び自民党政権で大増税。これからは年間自殺者が4万人になる恐れもある。いいのか。23日ゲンダイ

タグ:

posted at 16:53:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

www.asahi.com/articles/TKY20... 「観に行った人」のほとんどが「サイトにつながらなかった/抽籤に漏れたからオークションで購入した」コンサートなんか、興行収益のほとんどがダフ屋に入るわけで、「興行主によるオークション」にせんと収まらんでしょうね。@templa_3

タグ:

posted at 16:53:36

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

最近買い物に行ってショックを受けたことがあります。それは山崎製パンのロングセラー商品「ナイススティック」が明らかに短くなっていたことです。私はこのパンが昔から好きだったのですが、あの細長さがトレードマークだったのに短くしては商品のイメージが台無しです。

タグ:

posted at 16:52:26

天婦羅★三杯酢 @templa_3

13年10月23日

いいわけはない、けど、他にどういう「公平な分配」が出来るのか?という問いには答えないといけないのだよねぇ。【チケット1枚40万円 ネットダフ屋、いいのか - 朝日新聞】 t.asahi.com/cx2n

タグ:

posted at 16:49:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

@onakaitaimusi @pppppppurin 決める人、には、口実すらいらなくなったんじゃね?

タグ:

posted at 16:49:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

@pppppppurin @onakaitaimusi え?表に出てる人が責任とってくれて、裏の人は決めるだけでいいシステムなんじゃないの?

タグ:

posted at 16:48:32

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

金の問題だと思ってるところがバカだと思うんですよね(´・ω・`)意思決定の過程が問題なのに。 RT @irimizawa 小田嶋さんは貧富の差、貧困や差別はキライだけどその他のところではアナーキー志向だから、抵抗するヤツにプレッシャーかけるのは正義みたく考えてるんじゃないかな。

タグ:

posted at 16:45:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

@pppppppurin @onakaitaimusi 公共目的で導入されたわけじゃないんじゃね?「裏臨調」の正当化みたいな話なんだし。

タグ:

posted at 16:45:30

平野 浩 @h_hirano

13年10月23日

97年の3%から5%の消費増税の翌年の自殺者は前年比35%増の3万2863人、とくに経営者や自営業者の自殺は44%増の4355人に激増。日本はこの年から14年連続で年間自殺者が3万人を超える悪夢の時代に突入。それでもこのときは所得減税もあわせて行っているが、今回はなく、3%増。

タグ:

posted at 16:42:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

最初は早稲田が慶応のまねしてると思った。RT @kingbiscuitSIU: いわゆるイベサー的な、スーフリ的なものが前面に出てきたのは、自治会系縛りの旧来の「文化祭」体制がなくなって「正常化」されたから、って見方はあったよな(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:42:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

え、でも適当に仲間内で決めた決めごとを正当化してくれるって便利じゃない? RT @onakaitaimusi: @pppppppurin なんでしょう?(´ω`)堺屋太一とかマジ存在する意味わからん 島耕作なみに

タグ:

posted at 16:39:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年10月23日

学生が自分たちの興味関心に基づいて「講演会」とか「シンポジウム」とか「ティーチイン」wとか自前&手打ちで興行する、って作法はもうほとんど重要無形文化財と化してるわなあ。最も悪い意味でのイベント屋的な身振り&作法だけが蔓延して以降。ああ、それもまた「文化祭」が「正常化」してからか。

タグ:

posted at 16:29:33

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

今は命令するのはいろいろと難しいので教育や税制などでインセンティブを変化させることで全体を制御する穏健な手法が採られていうわけですね(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:28:25

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

だから自分は「お好きにどうぞ」とは言わない。「こうやれ!」と命令するべきだと考えますね(´・ω・`)まあ何事も程度の問題ということですが(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:27:01

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

13年10月23日

あれだけ何年も文科省や経産省に公式に訴え続けたのですが、何も起きず、とうとうパソコンであるMacProの購入にスパコン調達が必要な時代が。政府調達として使用策定委員会と技術審査委員会を形成、資料招請、仕様書公示、意見招請、ベンチ含む総合評価方式を経て入手は一年半後…@tsgmt

タグ:

posted at 16:26:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takey_y @takey_y

13年10月23日

一年生の講義もそろそろ難しくなってきてるみたいだから、改めて。:「結局、自分はどうしたいのか。」 bit.ly/ZrSHE4

タグ:

posted at 16:22:18

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

「価値判断をしないのが誠実な態度だ」みたいな主張をする人間はものすごく頭が悪いと思ってるんですね(´・ω・`)それは相手の価値判断を否定するための方便でしかない。無自覚でもそうとしか機能しない(´・ω・`)消極的自由のダメさはここ(´・ω・`)自己正当化のための方便でしかない。

タグ:

posted at 16:20:54

平野 浩 @h_hirano

13年10月23日

みんなの党のお家騒動はまだ終わっていない。10月15日に渡辺執行部は小野次郎参院議員を国体委員長代理から更迭し、腹心の松田公太参院議胃を後任に任命した。小野氏といえば警察キャリア官僚を30年近く務め、永田町のルールを知る貴重な人材で、みんなの党の顔ともいえる人物である。23日フジ

タグ:

posted at 16:19:07

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月23日

マニラのアイドルに対抗して俺はセブのゆるキャラでいこう。

タグ:

posted at 16:18:49

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

とにかく蛸足は糞だと言うこと(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:15:35

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

メディアの公共性を問題にする立場から言うと、共働き推奨はパワーカップルを生み出し格差を拡大させるわけだから、そういう「自立した女性()」みたいなのを奨励した女性誌は問題視されるべきだと思うが、それを政治的に出来ないのですよね(´・ω・`)すると差別者と叩かれる。

タグ:

posted at 16:15:16

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月23日

『ゴールデンタイム』とか『げんしけん二代目』とかをみるとやっぱり高校生モノより大学生モノのが好きだなと思う。というか「東京一人暮らし」の描写ただそれだけで自分はぐっとくる身体なんだと教えられる。

タグ:

posted at 16:12:57

ゆうじん @yuzin1194

13年10月23日

@kabuwakitahama ライバルが「徹子の部屋」だったとは!どちらも東京オリンピックまで健在のような気がします(笑)

タグ:

posted at 16:06:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

納見健悟/フリーランチ @archikata

13年10月23日

工事現場の巨大養生シート@ゴーリキー。誰得なの…? pic.twitter.com/Z9Ulqbajan

タグ:

posted at 16:04:53

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月23日

日銀リポート「わが国の金融システムは、全体として安定性を維持」「金融機関は資本基盤が充実しているとみられる」

タグ:

posted at 16:04:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月23日

ECB「銀行審査で8%の資本基準を採用へ」

タグ:

posted at 16:00:52

れきおっち @rekio2011

13年10月23日

四三には少子化で廃校になった校舎を利用した「東京おもちゃ美術館」あり
goodtoy.org/ttm/guide/area...
新宿区立四谷第四小学校の閉校→美術館

タグ:

posted at 15:59:07

「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF

13年10月23日

07▼改装(近代化改修)の「max」表示の追加
→改装(近代化改修)において各パラメータが既に最大値に達している場合、改装値のフレームに「max」表示UIを追加しました。他、地味に細かいUI表示等を一部修正/最適化しました。
(続く)
#艦これ

タグ: 艦これ

posted at 15:58:47

せちろう @saying_more

13年10月23日

【速報】第9回小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会の
傍聴なう。難病のあらたな自己負担限度額(案)に合わせる形で難病の2分の1の負担額が提示されています。 pic.twitter.com/JnfDxDLI6j

タグ:

posted at 15:58:46

黒口リ子様( @_Black_Lolita_

13年10月23日

パーフェクトな良妻賢母を理想とする専業主婦ズが語り合うならともかく、『現代のデキる専業主婦像とは』みたいなノリで取り上げちゃうと、誤解曲解して暴走する主婦生み出すだけじゃないの。
だって出来てる主婦はこーいう話題になる前から出来てるわけで。

タグ:

posted at 15:58:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

(Marverick というのは、誰かからの独立を意味するんじゃないかな。)

タグ:

posted at 15:55:12

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年10月23日

産経は田村氏のときと、それ以外の記者で主張が正反対になってるのをどうにかしたほうがいい(田村氏のほうが正しい) | 【国際政治経済学入門】国債は暴落するのか 海外の目を気にして自滅する日本+(1/3ページ) - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 15:55:05

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月23日

ラジオ日経で週ごとに取り上げた3銘柄。ソフトバンク、リゾートトラスト、日本空港ビルデング。どの銘柄も絶好の動きになってくれました。大局観に基づく観点から投資していれば目先多少の波乱があっても乗り切れます。今日のような急反落も時々あって当然。慌てずスロー投資の継続ですね。

タグ:

posted at 15:54:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒口リ子様( @_Black_Lolita_

13年10月23日

ロンブー淳の妻・香那さん、半沢の妻…今、良妻がブーム?
dot.asahi.com/life/lifestyle...
どこの女性セブン記事?と思ったらアエラですの…(´_ゝ`)こんなの書くようになったのねぇ…。

タグ:

posted at 15:52:02

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年10月23日

「財政拡張」?増税するのに? QT @ReutersJpBiz: アベノミクスが変質、財政拡張を金融緩和が支える構図に=元日銀理事 feeds.reuters.com/~r/reuters/JPB... #kabu #kawase #FX

タグ: FX kabu kawase

posted at 15:51:58

シェイブテイル @shavetail

13年10月23日

@maseguchi @okayamatohyo
ロジックはともかく、当時は高インフレ、現在はデフレです。
確かに内債の破綻は数多く知られていますが、戦中戦後日本のような高インフレ、政情不安、ドルペッグのような実質外貨建ての三種以外に破綻理由が知られているのでしょうか?

タグ:

posted at 15:51:22

「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF

13年10月23日

02▼給糧艦「間宮」確認画面の追加
→給糧艦「間宮」使用時の確認UIが追加実装されました!

03▼長期型「任務」進行度補足表示
→デイリー&ウィークリーの複数回条件のある「任務」において、その進行度によって「50%以上達成」「80%以上達成」表示が追加です!
(続く)
#艦これ

タグ: 艦これ

posted at 15:46:27

optical_frog @optical_frog

13年10月23日

きみたちも読みたまえ。 pic.twitter.com/zHpL7XAb2p

タグ:

posted at 15:43:06

Pakase @yhakase

13年10月23日

(米国のMBSは市場規模が国債より大きくスプレッドも開いていたからFRB購入⇒スプレッド縮小⇒住宅ローン金利低下という効果が実現できたんだよな。日本のMBSを買うと…あれ?月にいくら発行あったっけ?)わかった。経済ブレーンによる信頼失墜円安政策の続きですな。

タグ:

posted at 15:42:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐山 海斗 @economyJAPAN05

13年10月23日

@night_in_tunisi 日本のバランスシートです。 pic.twitter.com/D3OsAkdYuM

タグ:

posted at 15:42:04

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年10月23日

もし東証の下げが中国ネタによるものならば、過剰反応ではないだろうか?中国が金融スタンスを変更したかどうかは現時点では定かではないが、日銀やFRBの金融面での支えがしっかりしているし、日米の景気回復局面が損なわれているわけでもない。短期的なスペックで足元をすくわれた感じがする。

タグ:

posted at 15:40:34

本石町日記 @hongokucho

13年10月23日

前門のFRB(出口でスタック)、後門の参与(追加緩和論)。piggy-boj in the middle ブタ積みなもので効かなくてすいません、で書いてみよう。

タグ:

posted at 15:38:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月23日

社会のあり方って便利な言葉だなぁ

タグ:

posted at 15:35:58

小田嶋隆 @tako_ashi

13年10月23日

良妻賢母も内助の功も、そういうのが好きな人たち同士で盛り上がってる分にはかまわない。好きにすれば良いと思う。ただ、アエラみたいな雑誌が、良妻賢母志向の専業主婦に現代的な意味付けをして、そういうのが最先端の生き方ですみたいな記事を書いていることには違和感をおぼえるだよ。

タグ:

posted at 15:31:18

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月23日

日経「日本に困難を乗り越えて起業しようというアニマルスピリッツを持った人材が出てこないといけない。失敗をするとやり直しがきかない社会、失敗を経験として評価しない社会のあり方こそ問題だ」 社会のあり方というより、マクロ安定化政策ry

タグ:

posted at 15:31:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

(関西&わナンバーの極端な暴走車両の原因が一つ分かった気がする)

タグ:

posted at 15:24:27

本石町日記 @hongokucho

13年10月23日

参与方面の追加緩和論。日銀の目標未達の場合、責任問題が政権にも飛び火→是が非でも日銀にやらせる。で、いずれせによ日銀は初期の政策ミス(緩和十分の豪語が裏目)を認める、で、何らかの責任、という流れだろう。てっきりヘリマネやるかと思いきや、違ったからなあ。

タグ:

posted at 15:22:01

shibaken_law @shibaken_law

13年10月23日

lawyerfuruさん経由。これはすごい!組織が成熟してくると、若い人にこういうポジションが回ってくることはそうなさそうなものだが。 RT JTのプリンスは、37歳の経営企画部長 JTのエースと語る、日本企業のこれから toyokeizai.net/articles/-/20998

タグ:

posted at 15:21:33

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月23日

「即決価格40万円などと値付けしている。これではカネ持ちだけで、本当に見に行きたいファンにチケットが回らない」 チケット1枚40万円 ネットダフ屋、いいのか - 朝日新聞 t.asahi.com/cx2n 40万円出してでも見に行きたいファンの手に渡るのではないか?

タグ:

posted at 15:18:05

ふわ1 @mannin

13年10月23日

日本人としての誇りしか持てないおとなが増えすぎたな…

タグ:

posted at 15:17:20

optical_frog @optical_frog

13年10月23日

oh... 「八年来の夢が具現化できることをアップルトンCEOは喜び、米国に帰国して金曜日に休んで飛行機に乗ったんだね。彼は飛行機が大好きで、一時は14機も持っていた。その日はプロペラ機で100メートルくらい上昇したら、ひっくり返って墜落して即死。経営統合できなくなった。」

タグ:

posted at 15:14:09

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月23日

あけぴょんマジ天使

タグ:

posted at 15:13:02

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月23日

今日のラジオ日経株番組「北浜の株式宅配便」では、「後場は下げてしまうんじゃないか。下落幅は20~30円程度」こんな話しをしたのですが、実際下げてしまいました。しかも下落幅は実に287円。想定の10倍ほども下げてしまい、うーん・・・です。

タグ:

posted at 15:10:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

毎年30回以上検挙されるのはすごい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 15:09:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

私は 10/22 15:01 以降 338 回呟きました。(前日比:+54回) #countkun @baatarism

タグ: countkun

posted at 15:09:04

満州中央銀行 @kabutociti

13年10月23日

大京  中間連結上方修正  営業78億円(前65億円)、純利133億円(同110億円)、コンセンサス営業68億円、純利113億円

タグ:

posted at 15:08:12

満州中央銀行 @kabutociti

13年10月23日

横河ブリッジ  中間上方修正  営業32億円(前17億円)、純利17億円(同11億円)、コンセンサスは通期で営業39億円、純利23億円

タグ:

posted at 15:05:56

SyoShinozaki @SyoShinozaki

13年10月23日

@takurou7 自然放射線は綺麗な放射線なんだそうです、放射脳にとっては。

タグ:

posted at 15:05:14

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年10月23日

英国の法人税率引き下げが増税につながる? 税率20%以下になれば「低税率国」business.nikkeibp.co.jp/article/opinio... 日経ビジネスオンライン -前の記事だが、見逃していたような。#keizai #keiei

タグ: keiei keizai

posted at 15:05:12

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年10月23日

お前は何を言っているんだ RT @Reuters_co_jp: 日銀は追加緩和でMBS買入れを=本田内閣官房参与 bit.ly/1aeMnT5

タグ:

posted at 15:03:58

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

結局日経平均株価は今日の安値引け。終値は14,426.05円(前日比287.20円安、-1.95%)でした。

タグ:

posted at 15:02:26

満州中央銀行 @kabutociti

13年10月23日

日立 中間連結上方修正  営業1730億円(前1450億円)、純利690億円(同500億円)、コンセンサス営業1476億円、純利367億円 

タグ:

posted at 15:02:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

13年10月23日

日銀は追加緩和でMBS買入れを=本田内閣官房参与 bit.ly/1aeMnT5

タグ:

posted at 15:00:31

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月23日

それにしても朝方円は何とか98円台前半で耐えていたのに、後場一気に98円台半ばへ急騰。一体何があったのか。中国の利上げ観測説が強いが、基本的にははやり昨夜の米国雇用統計の弱さを警戒したドル売りが遅れて出てきた。こう見た方がよいのでは。きもあれビックリの円高株安だ。

タグ:

posted at 14:59:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年10月23日

>私なりの結論を言えば、これはその素晴らしさゆえに禁じ手なのだと思います。まさに「財政規律」という点です。歯止めが効かなくなる危険が極めて大きいから。 →歯止めはきちんとあるんですよ。それが物価目標。 / “国の実質的な借金は減っ…” htn.to/c9vpd5

タグ:

posted at 14:55:32

投資家X @investor3003

13年10月23日

円の急騰にやられたのか!

タグ:

posted at 14:52:31

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

日本株急落のきっかけは中国の短期金利急騰との観測あり。 by Stockvoice

タグ:

posted at 14:52:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年10月23日

一生懸命に売ってるようだ(笑)

タグ:

posted at 14:51:01

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月23日

今日の朝方のブログでの予想は、「 米国市場高はプラス。しかし雇用情勢の改善遅れはドル安円高要因。 どちらを重視すべきか判断が難しく、 結局両方で綱引き状態になってしまい、上にも下にも動きにくい。上下小幅な動き」こうでしたが、結果は想定以上に反落。後場の円急騰にやられた格好です。

タグ:

posted at 14:50:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年10月23日

そりゃコスト高は波及するよね RT @SBILM: 黒田日銀総裁「円安によるエネルギー製品だけでなく、幅広い品目で物価上昇している」「コアコア消費者物価もマイナス幅縮小しつつある」

タグ:

posted at 14:49:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年10月23日

「国の借金が1000兆円超え」の正しい読み解き方 on-msn.com/1icpfW1 @MSNJapanさんから

タグ:

posted at 14:47:18

岡三マン @okasanman

13年10月23日

売買代金2兆円は超えそうだ。活況に売りあり。

タグ:

posted at 14:46:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年10月23日

空売り比率が18%切ったら急落するって、ほんとうだ(^o^)
強気になってるから少し冷やさんとね^_^

タグ:

posted at 14:44:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月23日

ちらっと国会みたけど民主桜井はどうしょうもないわ、輸入による物価高がーばっかり
はよ医者に戻れww

タグ:

posted at 14:42:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

マーベリック氏はテキサスの独立宣言の署名者でもあり、「テキサス州の人」ではなく「テキサス共和国の人」と言った方が正しいのだろう。

タグ:

posted at 14:42:00

永田 住人 @sabakuinu

13年10月23日

民主党の桜井充政調会長…参院の予算委員会で、日銀総裁に対して、劇薬の使用の場合はやめる時期も想定して利用するが、金融の異次元緩和も出口戦略が必要だと主張。日銀総裁がそんなこと言うわけ無いだろうに…分かってて言わざるを得ない政治感性が情けない。

タグ:

posted at 14:41:19

コーエン @aag95910

13年10月23日

しかもその時の日銀総裁を選んだのは実質民主党なので本当に何の言い訳もできない。野党時代からおかしなことばかりしてたんだな(超今更)

タグ:

posted at 14:41:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

(条約により連邦に加盟し連邦からの脱退権を留保しているテキサス州は「あそこはUSじゃなくてテキサスだから」的に他州の人から言われることがある。「州旗を星条旗と対等に掲揚できる州」は一つではないが他の州については聞かない。たぶんテキサスが大統領を何人も出した有力州だからだろう。)

タグ:

posted at 14:40:42

投資家X @investor3003

13年10月23日

好決算発表前の下げか(笑)
ワナワナか(笑)

タグ:

posted at 14:40:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年10月23日

中国のインタバンク資金市場で短期金利が急上昇、0.5%急騰して4%台。中銀が資金供給を見送り。6月の金利急騰と同じかどうかまだ不明。

タグ:

posted at 14:37:51

h.omae @pigeon6

13年10月23日

「俺は20年後の世界から来た。最新のOSを授けよう」
「凄え!」
「お前のパソコン2千台の力が必要」
「えっ」
「インストーラがお前のハードディスク1万台使う」
「そんな凄いので未来の人はいったい何を」
「エロ動画を見たり140文字以下の短いテキストを書いたりしている」
「帰れ」

タグ:

posted at 14:37:45

斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

13年10月23日

菅谷市長は科学を捨てて扇動者になってしまった。残念なことです。RT @ykamegame 松本市長のインタビュー記事がワシントンポストにも載っている。福島から子どもを集団疎開させるべきという話は、今やかなり悪質のデマだ。 wapo.st/19pZgsc

タグ:

posted at 14:37:09

Alain @aquamarineB788

13年10月23日

新発債を買うのと貸し出しと、何が違うのかな…興味深い。RT @night_in_tunisi: 政府は国債を発行するんじゃなくて、銀行から借りるべきってリチャード・ヴェルナーが言ってたけど、どういう意味なんだ?実務的な意味で。

タグ:

posted at 14:36:58

本石町日記 @hongokucho

13年10月23日

櫻井氏は厳しい攻めを行うからなあ。

タグ:

posted at 14:35:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年10月23日

アメリカでは、メガネはオプト・メトリストの検査と処方で、時間とお金がトテモかかる上に、メガネの出来も悪いので、メガネをつくるなら日本に限るね。ただ、色覚過敏調整用のメガネは、オプト・メトリストの居る米国ではつくれるのだけど、息子は筑波大学のお世話になるまで手に入らなかった。

タグ:

posted at 14:35:05

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月23日

大学では「意識の高い」系の学生を新興宗教、新左翼、民青が競い合って獲得に努めてましたね RT @kingbiscuitSIU: たとえば、昨今の「意識の高い」系のある部分なんざ、当時だったらまさにオウムに走った手合いなんだろうなあ、と確信する(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:32:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

戦前の生活がどうだったかというのもその人の所属階層によって全然違うからな。

タグ:

posted at 14:29:42

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月23日

黒田日銀総裁「円安によるエネルギー製品だけでなく、幅広い品目で物価上昇している」「コアコア消費者物価もマイナス幅縮小しつつある」

タグ:

posted at 14:28:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

三丁目の夕日の時代でさえいろんな誤解があるんだから、戦前なんかまともに知ってる人(成人してから経験してる人)はほとんど死んじゃってるし、幻想まみれなのは無理もないと思う。

タグ:

posted at 14:26:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月23日

「徐々に着実に」、黒田総裁。

タグ:

posted at 14:24:06

中澤正彦 @nakazawa_m

13年10月23日

せめて、「起きないかもしれない」としておけば、言い逃れできるのに。 >>@agora_japan 岡本 裕明: もう先進国でインフレは起きない bit.ly/H9Ecgk #経済 #アゴラ

タグ: アゴラ 経済

posted at 14:23:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月23日

こんなこと書いてちゃーねw
twitter.com/310kakizawa/st...

タグ:

posted at 14:19:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

だーかね〜家事代行兼ランニングインストラ @dakane_320

13年10月23日

@tokyo_kantei @hongokucho 少し話それますが建設業の構造が施主・ゼネコンしか儲かるようになっていません。サブコンでさえかなりのジリ貧です。そもそもゼネコン・サブコンを分ける意味が全くなく、将来的にはこの統合を進めるのもまず第一歩かなと最前線にいて感じます。

タグ:

posted at 14:17:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月23日

総理は賃金が上がった、と言うが、それって根拠のある数字なのか、で櫻井氏が追及。その延長でスタック。

タグ:

posted at 14:16:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月23日

個人的な経験で言うと、思い込みの強い人は入力系からバイアスがかかっている。耳で聞いたり目で読んだ情報が、脳内では違う意味に理解されている。こういう人間と言った言わないの話になると、本人は確信を抱いているので非常に厄介だ。

タグ:

posted at 14:13:24

Alain @aquamarineB788

13年10月23日

あ、もっと上を目指すべきってことですかw 過去のデフレの分も含めて考えて、元の経路に戻していく、と言うのは理想的にはありかもしれんですね。ただ実行がね…RT @night_in_tunisi: そういう意味では日米のターゲットインフレ率が同じ2%なのは微妙ですね。

タグ:

posted at 14:13:11

本石町日記 @hongokucho

13年10月23日

国会、スタック中。

タグ:

posted at 14:12:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月23日

結局、みんなの党で渡辺代表と対立したり、追い出されたりしたのって、リフレ・金融緩和政策を分かってないのばかりだったんだな。

タグ:

posted at 14:05:12

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月23日

こんな便利なサイトがあったんだ / 古書店横断検索 : Jcross 図書館と図書館にかかわる人たちのサイト www.jcross.com/usedbkcrs/

タグ:

posted at 14:04:21

満州中央銀行 @kabutociti

13年10月23日

大成建設   中間連結上方修正  営業217億円(前110億円)、純利126億円(同40億円)、 コンセンサス営業126億円、純利45億円

タグ:

posted at 14:04:18

¡Barringa llena, cor @m_m1941

13年10月23日

外国に憧れて、外国の良いところだけ観て、日本を腐すって人々は、昔から…それこそ大化の改新ぐらいからいたのだけど、最近じゃ外国の日常も伝わりやすくなって、美味しんぼの作者みたいに突っ込まれちゃうし、当人も旅行者気分じゃいられなくなる…そこで時間旅行ってところじゃないかなぁ~

タグ:

posted at 14:03:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alain @aquamarineB788

13年10月23日

まさに。もっと長続きしないと意図した効果はでない。”@night_in_tunisi: 円安がそれなりに長期間続くって見込みが無いと国内に生産拠点を戻せないんじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 13:59:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月23日

追加緩和は年内はなさそうだし、株にかかる税金が10%なのも年内までだし(それ以降は20%)、しばらく日本株に良い材料はなさそうですね。おまけにアメリカの緩和継続でドル安円高傾向だし。

タグ:

posted at 13:58:06

岡三マン @okasanman

13年10月23日

今回の中国アジア市場の下落は、Bloombergの記事、Top China Banks Triple Debt Write-Offs as Defaults Loom が引き金とか|www.bloomberg.com/news/2013-10-2...

タグ:

posted at 13:56:14

okemos @okemos_PES

13年10月23日

10倍以上とか、ホンマですかいな?という感じだが。 / “Androidの実行速度を10倍以上に高速化できるアプリ「droidBooster」開発企業をGoogleが買収 - GIGAZINE” htn.to/LEfWcx

タグ:

posted at 13:54:13

Alain @aquamarineB788

13年10月23日

ん、誰でしょう?RT @masayang: ヒント: 来日中 QTこれまた昨晩とは違った説明しにくい円高 RT @GervaiseKumiko: 日経平均、200円以上下げてまだ下落中。ドル/円は200日線すれすれです。そして豪ドル/円は94円を割れました(´Д` )

タグ:

posted at 13:51:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

13年10月23日

脱サラして居酒屋始めたって人で成功してる人ってリアルで殆どいないからな。夫婦二人食べるだけで精一杯、きっかけとしてはとにかく会社勤め向いてないから辞めたってのだから、計画性ないし。店失敗した挙げ句、友達や客にたかって酒浸りになり、連絡取れなくなった奴とかいて。

タグ:

posted at 13:50:26

本石町日記 @hongokucho

13年10月23日

山本(幸三)先生が歓喜したのはいいのだが、西田(昌司)先生の歓喜が足りないからだろう、円通貨の信認が上がるのは。馬が水を飲まない?、牛だ! うしをつれてこい! 西田先生が「もう飲めません」というぐらい第2の矢を放たないと。ヘリマネ論的には。

タグ:

posted at 13:48:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

テキサスなので、大抵のアメリカの州の人は「テキサスらしい」といいそうです。RT @chronekotei: @kumakuma1967_o アメリカらしい逸話ですね。

タグ:

posted at 13:48:39

シェイブテイル @shavetail

13年10月23日

@shavetail >株式市況、今後年末まで大きく下げるに1票。 税金が1割の間に一度手放したいとみんな思うだろう。

でもって、BEIとVIXが連動するのであれば、今後BEIは下がるかも。
ま、株のことは株に聞けですがw

タグ:

posted at 13:48:04

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月23日

大企業交際費の損金算入、一つの方法=内部留保対応で麻生財務相 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters jp.reuters.com/article/market...
どういうことだ...

タグ:

posted at 13:47:45

uncorrelated @uncorrelated

13年10月23日

科学研究の問題点:科学はどこで間違えるのか goo.gl/S7tAVz 読もうと思っていた記事の日本語訳が出てきた。

タグ:

posted at 13:47:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

artanart @prader_willi

13年10月23日

@ytsuji2001 遅れてきた新自由主義の人たちが周回遅れをトップランナーと勘違いの図ですね。上山信一氏は今年の始めに農協さん相手に近い将来地方都市に福祉の脚としてのデマンドバスの整備提言www.jacom.or.jp/news/2013/02/n...
大阪の赤バスだったら何で守らんのかな

タグ:

posted at 13:45:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

テキサス共和国独立宣言の署名者らしい>Maverickさん

タグ:

posted at 13:44:45

夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu

13年10月23日

これはぜひやるべき。飲食業界への効果絶大。

大企業交際費の損金算入、一つの方法=内部留保対応で財務相
npx.me/iRL3/YNQi #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 13:43:39

笑う猿谷庵 @sarutanian

13年10月23日

あと、上念さんに聞きたいのはこれ

マスコミや某経済学者は「円安」→「株高」をアピールしますけど、「株高」→「円安」の流れは「有り得ない」のですか?

タグ:

posted at 13:43:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月23日

そうかなあ、単に第二の矢が足りない、というだと思うが。@kabutociti RBS 安倍政権第3の矢 懸念で 日本株を売却 www.bloomberg.co.jp/news/123-MV28L...

タグ:

posted at 13:41:31

Alain @aquamarineB788

13年10月23日

もちろん、逆(増税をしなかった場合)も、手のひら返しのリスク・結果責任だというのは同じことなんですけどね。
結局、外国人投資家の動向を錦の御旗に使うのはいかのんですよ。

タグ:

posted at 13:41:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

(子牛に焼き印を押さなかった人の)人名らしいですね。テキサスでは焼き印のない牛はサミュエル・オーガスタス・マーベリック氏の所有物である。www.eigozai.com/LL/WTS/MAVERIC... @chronekotei

タグ:

posted at 13:40:24

uncorrelated @uncorrelated

13年10月23日

FYI: What Is Hikikomori? po.st/WmS5uo まさかヒキコモリが海外で紹介されているとは。

タグ:

posted at 13:40:17

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月23日

モデルの示唆するのは仮定からの演繹に過ぎないから、仮定がどれだけ妥当か、結論を大きく変える頑健でない仮定はどのくらい含むか、の部分をチェックする過程が下手な実証より大変なのでは。もちろん見通しが良くなる点だけでもモデルは有用だけど。
twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 13:39:21

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

「天然生活」って連想するのは、のだめカンタービレやあまちゃんみたいな人が繰り広げる愉快な日常ですよね。本人必死なのがおかしいんですよね(^^)

タグ:

posted at 13:37:51

Alain @aquamarineB788

13年10月23日

自分の感覚では、欧米の投資家は6:4位で増税支持かと思う。ただ、それは政権への信頼故。究極的には今後の経済パフォーマンス次第。悪くなれば手のひら返しだろう。当然のこと。
結局は結果責任。うまく行くかもしれないが、駄目な時に「海外投資家も支持していた」というのは、免罪符にはならず。

タグ:

posted at 13:37:35

笑う猿谷庵 @sarutanian

13年10月23日

輸出、円安でも伸び悩み 成長率減速の公算
www.nikkei.com/article/DGXDAS...

→ 生産の海外移転が進み、円安でも輸出が増えにくくなっている。7~9月期の実質経済成長率は4~6月期より減速する公算が大きくなってきた。

タグ:

posted at 13:37:18

シェイブテイル @shavetail

13年10月23日

株式市況、今後年末まで大きく下げるに1票。 税金が1割の間に一度手放したいとみんな思うだろう。

タグ:

posted at 13:33:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月23日

日経平均株価が前日比200円超の下落。現在、14,460円台を推移。

タグ:

posted at 13:32:34

Alain @aquamarineB788

13年10月23日

この部分は興味深い。「某有力エコノミストに最近会ったら、彼はすっかり青ざめていた。「消費増税決定後、ニューヨークやロンドン市場を本拠にする投資家たちと意見交換した。かれらは何と、日本は緊縮財政に傾いていると判断し、日本株売りを考慮し始めた。意外だ」」

タグ:

posted at 13:30:39

Alain @aquamarineB788

13年10月23日

国債は暴落するのか 海外の目を気にして自滅する日本 sankei.jp.msn.com/politics/news/...
論旨には色々批判もあろうが、自分から海外投資家の話をして国内で危機感を煽るのは問題だというのは同意。

タグ:

posted at 13:30:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

13年10月23日

@sunafukin99 三丁目の夕日的世界って昭和30年代を知らない若い世代にも知ってる世代にもアピールするからヤバいんですよね。あヽ上野駅、聴いて集団就職大変だったって涙を流す人のノスタルジーに訴える作りにもなってる。映画で観るようなきれいな時代でなかったのは明らかですが。

タグ:

posted at 13:26:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

A @NNN_k_

13年10月23日

文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい huff.to/1cQOdK9

文章を書くという仕事は、ゼロを1にする作業だと思われがちだ。

小説や脚本、ゲームシナリオなどの創造的な文章ならばなおさらだ。しかし実際には、文章を書くというのは100を1にする作業だ。

タグ:

posted at 13:22:15

㏃ @codekon

13年10月23日

@tokyo_kantei @hongokucho サラリーを出すための産業構造改革が必要かもですね。福島原発でも問題になってますが、中間業者が多過ぎるんです建設業界は。人工もアマゾン化したらおもしろいかもです。

タグ:

posted at 13:20:07

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月23日

複雑系を単純脳で考えるとうんこってのは、経済学みてると顕著なんだが、気候変動議論でも感じるな

タグ:

posted at 13:19:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月23日

「米量的緩和の継続観測からこれ以上の円安は望みにくいとの見方が広がり、日経平均の9月高値更新は厳しいとみて利食い売りが出た」 / “〔株式マーケットアイ〕日経平均が100円超の下げ、円高進行で先物売り強まる | マネーニュース |…” htn.to/Cdkbzm

タグ:

posted at 13:15:54

じっちゃま @hirosetakao

13年10月23日

来やしないって、本当に日本が求めている高スキルの移民なんて 人材にも国際競争というものがある事実を、忘れてない?
goo.gl/JN90uS #markethack

タグ: markethack

posted at 13:15:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS 速報 @47newsflash

13年10月23日

足利銀行を傘下に抱える足利HDの年内再上場が確実に。来月に東京証券取引所が上場認可の見通し。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 13:12:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月23日

温暖化 ではなく 温室効果ガスにより気候変動 なんだけどな そういう意味では、むしろ変動が顕在化してきているようにも思えるのだが...

タグ:

posted at 13:09:12

えこbot @ecoecoecho

13年10月23日

これ最近読んだ中ではトップクラスに面白かった。マイクロファイナス周りの話で、実際には「不当に」高利になっている話や、ずさんなITシステム管理で顧客データがアボンとか生々しい。
>世界は貧困を食いものにしている ヒュー・シンクレア www.amazon.co.jp/dp/4023311812/...

タグ:

posted at 13:09:12

岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

13年10月23日

あっしが子供の頃は、まだ赤ん坊や子供はフツーに病気で死ぬものだった。実際、急速に改善されつつあったはずのあっしの時代ですら、幼稚園の時、友達で1人死んでいるし、流産なんて当たり前だった。兄弟いっぱいいるのも家を維持する上の必須条件に近かった。三丁目ってそういう時代だぜ、と思う。

タグ:

posted at 13:07:53

李信恵 이(리)신혜 @rinda0818

13年10月23日

在日特権がただのデマってことはずっと前から暴かれていて、ブログで代表的なのがこれ。「ホンマかいな在日特権?」blog.goo.ne.jp/mpac 2007年2月からスタート。6年以上前から「在日特権というデマ」を信じたい人がこの社会にはずっといるってこと、それが一番怖い。

タグ:

posted at 13:07:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年10月23日

日経平均下げ幅200円に接近、米10年債利回りは2.5%割れ。ドル円は輸出企業の売りに国内投資家の外債売り・円転観測も。10月10日以来の安値となる97.39円まで下落。

タグ:

posted at 13:07:27

G.D.Greenberg @G_D_Greenberg

13年10月23日

「今の若者は軟弱だ。我々の若い頃のパワーは凄かった」と団塊の世代がつぶやくのをよく耳にする。待ってほしい。第二次大戦後すぐに生まれた世代は、世界的に人口がやたらと多かったのだ。あなたがいう「パワー」は単にその極端な人口ボリュームによって構成されていたのではないか。

タグ:

posted at 13:07:20

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月23日

いまさらyaleモデルって湧けにもいかんで処 Beating the Market Has Become Nearly Impossible bit.ly/1bdiUHs via @iimag

タグ:

posted at 13:05:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

日経平均株価急落中。株安が先か?円高が先か?まさに鶏と卵状態です。

タグ:

posted at 13:03:52

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

経済学の話くらいしかよくわからんのだけど、自由主義が好きな人はピザ(ルーカス批判に基づく経済学)が好きな傾向がある。なぜならそのフォーマットは自由主義に都合の良い示唆を得やすいから。「正しい○○学」的な主張は基本的にこういう話で使ってる道具にバイアスがかかってると思ってる。

タグ:

posted at 13:03:41

uncorrelated @uncorrelated

13年10月23日

レンタカー回収で速度違反しないと不可能な指示 www.yomiuri.co.jp/national/news/... 『今年2月、この運転手が速度違反で逮捕され、「寝る間もなく回収指示が出て、速度違反をしないと間に合わなかった」と供述。』

タグ:

posted at 13:03:30

グレッグ @glegory

13年10月23日

大型の公共事業がかえって内需拡大を邪魔している?求人倍率改善のウラ事情 #BLOGOS blogos.com/outline/72098/→途中から、なんだかグダグダふじこ状態の論説wある意味、面白いw

タグ: BLOGOS

posted at 13:02:07

artanart @prader_willi

13年10月23日

@ytsuji2001 府市特別顧問の上山信一氏がまた大阪市会の公明、民主を地下鉄民営化議論の守旧派市議会議員と揶揄しています。この人たちにも政治的中立性必要ではないでしょうか?mobile.twitter.com/ShinichiUeyama...

タグ:

posted at 13:02:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年10月23日

マーベリックってたしかに「一匹狼」ってニュアンスはあるけど、それは元々の意味が「焼き印を捺してない牛」って意味だからなんだよね。

タグ:

posted at 13:01:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年10月23日

デフレ脱却はいつになるのか?アベノミクスの「中間評価」|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/43376 @dol_editorsさんから →必読!!

タグ:

posted at 12:59:08

たぬきぼん @tanukibon

13年10月23日

<【画像】封印された日本のタブー...人権を無視した某集落の奇習「おじろく・おばさ」> nico.ms/nw808992 #niconews 「普段の彼らにいくら話しかけても無視されるため、催眠鎮静剤であるアミタールを投与して面接を行ったそうだ」

タグ: niconews

posted at 12:57:08

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

そういうことです。だからいいも悪いもある(そうしとかないと話が収まらない) ですよ(´・_・`)RT @ynabe39: @sankakutyuu 負けたから侵略戦争なんで,勝ってれば解放戦争とかでしょう。戦争は勝たないと。

タグ:

posted at 12:56:58

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

任意の学問には任意の事実認識を与える傾向があって、当該学問の研究者は当該学問が与える傾向にある事実認識に価値判断を引っ張られるという話だと思うよ(´・_・`)

タグ:

posted at 12:55:22

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年10月23日

なんぞ | オレンジなソーシャル会社の大規模リストラ anond.hatelabo.jp/20131023040607

タグ:

posted at 12:55:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

RT鍵 「貧しくても心は豊か」は三丁目の夕日のようなフィクションの中にしか存在しない。貧しかったら心も荒む。そんな当たり前を、貧しさを経験した事無い裕福な人だけが解らずに清貧を主張する。

タグ:

posted at 12:45:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

RT:鍵 中国韓国が出口の見えない反日姿勢を強めれば強めるほど、日本としては「やはり頼れるのはアメリカしかない、もはや集団的自衛権でも何でも仕方ないのではないか」となるのは当たり前だと思う。

タグ:

posted at 12:44:06

ガイチ @gaitifuji

13年10月23日

【解雇規制緩和で雇用増「裏付けない」 ILO労働問題研究所長 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/cuxn】普通に考えたらこうなるよな。というかなんで増えると思えるのかが分からん

タグ:

posted at 12:42:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

“【日本の解き方】問題多い国公立大入試改革 「人物重視」の入試検討に疑問… - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/CYTMLw

タグ:

posted at 12:41:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

““今のところ”アベノミクス順調 ノーベル賞クルーグマン教授の分析とは | NewSphere(ニュースフィア)” htn.to/AyUgGQ

タグ:

posted at 12:40:50

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年10月23日

学者に正しい学者、正しくない学者が居ないのと同じで、正しい学問、正しくない学問など存在しない。私が驚愕したのは、若手に"正しい科学者によって、市民を正しい科学で指導しよう"という発言があったこと。それへの批判が当初みられなかった事。日本の学問が既に瀕死であることを痛感させられた。

タグ:

posted at 12:40:45

志田義寧 @y_shida

13年10月23日

本田内閣官房参与◇BEI、5月23日以降株価低迷と共に伸び悩み◇財務省の物価連動債発行再開でBEIの信ぴょう性回復する◇物価連動債の流動性薄いが、BEI期待インフレ率の方向性示している(ロイター)

タグ:

posted at 12:39:56

志田義寧 @y_shida

13年10月23日

本田内閣官房参与◇日銀法、再度改正必要◇日銀の使命に物価安定と雇用の最大化を明確に書くべき◇日銀は4月以降、期待が腰折れしないよう追加緩和の用意あると発信してほしい(ロイター)

タグ:

posted at 12:39:50

志田義寧 @y_shida

13年10月23日

本田内閣官房参与◇第一の矢、強力な金融政策こそ安倍政権のポイント◇金融政策のみで2年で2%達成可能としなければ市場を説得できない◇2%達成まで無制限に買いオペ進めるよう、昨年安倍総裁に進言(ロイター)

タグ:

posted at 12:39:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

“韓国、日本大使館員の国会審議傍聴認めず 「偏狭な反日」疑問の声も - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/dhgVXR

タグ:

posted at 12:39:43

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年10月23日

最近は反原発の人が懐疑論にはまるのが多いような気がする。 / “終息に向かう「地球温暖化」騒動 IPCCの「報告書」はこれで打ち止め?:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/zcBKZa

タグ:

posted at 12:37:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月23日

ピュロスの勝利。「ピュロスはローマ軍と戦いこれを撃破…戦うごとに数を減らし…戦勝の慶びを述べた部下に対して、『もう一度ローマ軍に勝利したら、我々は壊滅するだろう』と言った」という。

タグ:

posted at 12:36:06

ぜく @ystt

13年10月23日

『正論』に寄稿して君も慶應法学部の講師になろう!

タグ:

posted at 12:34:04

uncorrelated @uncorrelated

13年10月23日

ゲームと言うソフトウェアで儲けてコンソールと言うハードウェアを安くするのは昔から見られる現象ではないかと。また、コンテンツとソフトウェアの違いは曖昧かも知れません。twitter.com/tanji_y/status...

タグ:

posted at 12:33:41

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

歴史に良いも悪いも無いならば日本の戦争を侵略戦争だから謝罪すべきだなどと主張するのも間違ってる(´・_・`)みんな生存を賭けて必死だっただけ(´・_・`)先進国と言われる国はどこだって成長の過程で手荒なことをしている(´・_・`)

タグ:

posted at 12:30:42

okemos @okemos_PES

13年10月23日

不思議なんだけど、なんで日本で温暖化問題についての陰謀論じみた「懐疑論」が人気あるんだろう? / “終息に向かう「地球温暖化」騒動 IPCCの「報告書」はこれで打ち止め?:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/rULaey

タグ:

posted at 12:30:33

okemos @okemos_PES

13年10月23日

クルーグマンのブログ記事の解説だけど...経済学101も翻訳だけじゃなくて、himaginaryさんみたいに解説記事を書いてみてもいいのじゃないのかと思うのだけど。 / ““今のところ”アベノミクス順調 ノーベル賞クルーグマン教授…” htn.to/wnsyK7

タグ:

posted at 12:28:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MIB@土曜日 東地区 オ12a @MIBkai

13年10月23日

@WATERMAN1996 まあ、どっちもでしょうけど。共働きでなかったのだからお金を渡して家のことを管理してくださいね、ってシステムで成り立ってたけど、そうでないならって部分のロールモデルが不足してる気がしますね。

タグ:

posted at 12:26:23

okemos @okemos_PES

13年10月23日

まさかこれがここで訳されるとは思ってませんでした(笑) / “アレックス・タバロック 「チャールズ・ストロス ~ハードSSF(ハード・ソーシャル・サイエンス・フィクション)の体現者~」 — 経済学101” htn.to/nAYoHK

タグ:

posted at 12:25:50

ヌィオ @Niohmaru

13年10月23日

【国際政治経済学入門】国債は暴落するのか 海外の目を気にして自滅する日本+ smar.ws/IFkFR 「海外投資家は増税後一転して、「日本にはデフレ圧力がかかる」と…これまで買い付けてきた日本国債や日本株を売って売買益を確定するタイミングを計っている」

タグ:

posted at 12:24:01

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月23日

本田内閣官房参与「第一の矢、強力な金融政策こそ安倍政権のポイント」「BEI、5月23日以降株価低迷と共に伸び悩み」「財務省の物価連動債発行再開でBEIの信憑性回復する」「物価連動債の流動性薄いが、BEI期待インフレ率の方向性示している」

タグ:

posted at 12:23:51

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

歴史的に重要かどうか判断するのが価値判断ではなくて何なのだろうか(´・_・`)

タグ:

posted at 12:23:32

uncorrelated @uncorrelated

13年10月23日

行政にしか興味がなく、立法府に関心がないと言い出した某文芸評論家を見るに、デリダの類は読むだけ無駄なんじゃないかと思っているこの頃。twitter.com/hazuma/status/...

タグ:

posted at 12:23:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年10月23日

慶應の法学部で講師できる気がしてきた。 ci.nii.ac.jp/search?author=...

タグ:

posted at 12:22:42

ヌィオ @Niohmaru

13年10月23日

【国際政治経済学入門】国債は暴落するのか 海外の目を気にして自滅する日本+ - MSN産経ニュース smar.ws/sIKp1 「日本国債よりも、米国債の暴落リスクの方がはるかに高いはずなのに、日本の専門家は自虐的に日本国債は弱い、暴落すると騒ぎ立てる」

タグ:

posted at 12:21:41

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

お昼ご飯の話題は台風ってわけじゃないけど大東紙幣。民間企業による統治も今ならいいかも。私が社畜だしぃ(^^)

タグ:

posted at 12:21:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月23日

"@NeiMuroya: 「使えない」「だめな」日本の大学受験英語はかなりレベルの高いものだったんだろうなあ、と最近思う。"読解の内容などはアメリカでも十分通じるくらいと聞く。問題は口頭での場なれらしい。何でもいいから口に出すという訓練をしていないから。

タグ:

posted at 12:19:51

いかさんま @ikasanma

13年10月23日

グッスマは上場したら買いたい会社だな

タグ:

posted at 12:19:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年10月23日

前原さんの資料、グラフの目盛りがw
変化率でもないし…
誰が入れ(悪)知恵してるんだろう
www.maehara21.com/images/2013041...

タグ:

posted at 12:15:51

グレッグ @glegory

13年10月23日

アベノミクスで日本の富裕層が激減!? その理由とは | newsphere.jp/economy/201310... →同じ貨幣膨張率で円高だからこそ意味がある。デフレで円高で若者の仕事を奪っておいて円安で富裕層が減ったとか、アホ記事の極み。そんな円高は意味がないどころか害悪でしかない。

タグ:

posted at 12:15:30

マッシナ @massina

13年10月23日

グッスマもバランスシートが綺麗そうなんだよねえ。みてみたいな。

タグ:

posted at 12:14:43

志田義寧 @y_shida

13年10月23日

ドル円、ちょといやな感じですね。

タグ:

posted at 12:14:39

かっぷ@びわこ @biwako_luiz

13年10月23日

足利銀行再上場キターーーーー pic.twitter.com/cMZxWVcD1w

タグ:

posted at 12:13:07

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月23日

SyncHack.com絵空事: 【ennさん投資講座】 まとめページ” htn.to/PungLv #ネタ #ハウツー

タグ: ネタ ハウツー

posted at 12:09:10

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月23日

“Bitcoinのマイナス面を指摘する記事二本: Bitcoin memo” htn.to/3TZtML #ハウツー
他1コメント b.hatena.ne.jp/entry/bitcoin....

タグ: ハウツー

posted at 12:08:46

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月23日

エバンズ氏の能力と精力的姿勢、トップとなる資格が十分であることには疑いがない。しかしウォール街で成功する前提条件の一つは、時の王様に対して忠実であることだ。そういうわけでエバンズ氏は去ることになった。 htn.to/E1NpEw #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 12:08:28

東京カンテイ 市場調査部 @tokyo_kantei

13年10月23日

東京スカイツリーの建設現場ドキュメンタリーを観ましたが、クリエイティブで格好良い仕事でした。下請け泣かしては自らの首を絞めるだけですね。@codekon ゼネコンが徹底的に下請けイジメしましたからね。安い工賃に、半期手形を平気で振り出したり。いずれしっぺ返しにあうことは自明でした

タグ:

posted at 12:08:02

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月23日

" 同省は11年7月の発表資料で、「ヤクザ」は、「ホワイトカラー犯罪に深く関与しており、建設、不動産、金融な ど表のビジネスで不正に稼いだ収益をしばしばフロント企業を使って隠している」と分析している。 "

タグ:

posted at 12:07:52

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月23日

啓蒙思想家ボルテールが「カンディード」で「時々提督を銃殺した方が後進が育ちやすくなる」と書いているように、エバンズ氏を去らせることでゴールドマン内の規律を保つことが重要だった。 / “【コラム】エバンズ氏退…” htn.to/P3r2Ut #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 12:07:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

しかも、負担引き上げ継続中にだからなぁ。twitter.com/yasudayasu_t/s...

タグ:

posted at 12:07:00

笹山登生 @keyaki1117

13年10月23日

台風27号は 只今 南大東島か。
この島って、沖にいくらも出ないうちにスポーンと何百メートルモ深くなっているので、普段の時でも、岸に打ち付ける波の高さは半端ではないって感じだったな。
島のぐるりが断崖に囲まれてるって感じなので、島の中の人にとってはある程度の風よけになってるかな

タグ:

posted at 12:06:43

グレッグ @glegory

13年10月23日

“今のところ”アベノミクス順調 ノーベル賞クルーグマン教授の分析とは | NewSphere(ニュースフィア) newsphere.jp/economy/201210... @NewSphere01さんから→ゴルフはやらないのでよくわからないが・・・前原が頓珍漢なことだけはわかる。

タグ:

posted at 12:06:36

東京カンテイ 市場調査部 @tokyo_kantei

13年10月23日

ゼネコンでも元請けなら兎も角、下請けで働きたいというガテン系の若者がこれから集められるかです。サラリーが悪いと人は集まりませんから、目指してくれる人を集めるためにも人件費は高止まりせざるを得ません。問題は2020年以降も食える職業かどうかです。@hongokucho 目指せ建設業

タグ:

posted at 12:05:45

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月23日

" 「ヤクザ」のメンバーだけに狙いをつけても、大規模な資金封鎖にはつながらないと指摘。このため犯罪組織のために資金の保有、送金、洗浄に携わる企業や個人のブラックリスト作成を進めているという。 "

タグ:

posted at 12:05:43

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月23日

浜田氏は、消費税をいきなり5%から8%に上げることについて、ティーボックスからいきなりグリーンを狙うようなものだと反対している。 / ““今のところ”アベノミクス順調 ノーベル賞クルーグマン…” htn.to/C5QVfo #抜粋引用 #ネタ #研究 #ハウツー

タグ: ネタ ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 12:05:37

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月23日

暴力団マネーに包囲網、米大統領令でアメックス凍結、金融庁も動く - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MUWD8...
オバマ米政権は11年に出した大統領で、金融機関に日本の「ヤクザ(暴力団、極道)」の資産を凍結するよう求め、暴力団への締め付けは一段と強まっている。

タグ:

posted at 12:04:10

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月23日

安倍首相は、「グリーンの向こうの崖が怖いからと言ってパターを使っていたら、ボールをバンカーから打ち出すことは不可能」と反論した。このゴルフの喩えは元々、首相の経済顧問である浜田宏一氏のものらしい。 htn.to/6Y6wbq #抜粋引用 #ネタ #研究

タグ: ネタ 抜粋引用 研究

posted at 12:04:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月23日

「出口政策」は債券市場にそれなりのインパクトはあろうが、そもそも債券(特に長期債)はそれなりのリスクを伴うダイナミックな市場だ。金融機関のリスク管理が重要な問題となる。 / “デフレ脱却はいつになるのか…” htn.to/F8dVb9 #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 11:57:40

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月23日

アベノミクスは期待に働きかける政策なので、安倍政権の成立が確実視されるようになった昨年11月をスタート時点として見ていいだろうが、これまでの間景気と雇用は改善している。 / “デフレ脱却はいつになるのか…” htn.to/FvhaVT #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 11:56:27

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月23日

日本取引所:デリバティブの東・大証市場統合は来年3月24日に決定

タグ:

posted at 11:56:12

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月23日

先に実質賃金が上昇してしまうと企業は人を雇わないだろう。この段階(現在の状況)のアベノミクスは、大多数の勤労者の薄く広い犠牲の下に、雇用市場の再弱者を助ける、一種の社会的ジョブ・シェアリングになってる htn.to/yDtzYF #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 11:55:56

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月23日

"現状維持"という政策も含めて、ね。 / 市場で形成される価格に影響を与えることについては賛否両論があるが、いかなる経済政策も市場価格には影響を与え得る。 / “デフレ脱却はいつになるのか?アベノミクス…” htn.to/uXABNx #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 11:54:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

公務員給与引き下げた自治体は6割(NHK) www3.nhk.or.jp/news/html/2013... 引き下げようと引き下げまいと、政府は引き下げ分の交付金を踏み倒してるので、不交付団体(総務省pdf www.soumu.go.jp/main_content/0... )以外は地域の景気悪化要因。

タグ:

posted at 11:53:21

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月23日

市場で形成される価格に影響を与えることについては賛否両論があるが、いかなる経済政策も市場価格には影響を与え得る。 / “デフレ脱却はいつになるのか?アベノミクスの「中間評価」|山崎元のマルチスコープ|ダ…” htn.to/uXABNx #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 11:52:58

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

13年10月23日

【更新】「原子力損害賠償支援機構から、東京電力への交付額の推移」 10/23東電公表→ www.tepco.co.jp/cc/press/2013/...
本日、新たに481億円が交付され、累計は3兆2164億円(枠は3.9兆)となった。 pic.twitter.com/1WDItGdJmU

タグ:

posted at 11:51:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

www3.nhk.or.jp/news/html/2013... (NHK)<最高裁が違憲の判断を示したので、国会がどうしようと、法律の文がどうなっていようと、無効になってるのだが、が、が、そういえば国会も違憲なんだった。 < (wikipedia) ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80...

タグ:

posted at 11:49:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

13年10月23日

魚も資源もとれない海域の離島なら廃止してもかまわん気もするけど、今度は領海の話が出てきて軍事的な問題が。。

タグ:

posted at 11:44:47

@rna

13年10月23日

離島なら、と感覚的には思うけど、経済水域の問題があるから漁業とかやってる人からするとそうもいかないだろうな。

タグ:

posted at 11:43:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

今朝ちょっと言ってた事、ちゃんとホワイトハウスが予測してはっぴょうしてるのな。>NHK 米 政府機関の閉鎖影響を試算 www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 11:43:21

@rna

13年10月23日

廃止した領土には外国人が住むだろうから、国境線が海になってる日本では新たなストレスを呼び込むことになるよね。。

タグ:

posted at 11:42:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年10月23日

どーゆーカットアップやねん

タグ:

posted at 11:42:38

㏃ @codekon

13年10月23日

@tokyo_kantei ゼネコンが徹底的に下請けイジメしましたからね。安い工賃に、半期手形を平気で振り出したり。いずれしっぺ返しにあうことは自明でした。

タグ:

posted at 11:42:19

joe @kazken460

13年10月23日

@kabuwakitahama 今の日本株相場は、何の材料待ちなんですかね?上昇してはいるけど何か煮え切らない。
俺は、てっきり今日は、笑っていいともショックで暴落かと思ってました😱

タグ:

posted at 11:41:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

13年10月23日

集客主義者でも「利用者が少ない領土は廃止」と言う人はほとんど皆無であるようにおもえる。なぜだろうか

タグ:

posted at 11:37:52

増田聡 @smasuda

13年10月23日

そのうち日本国も整理されたり統合されたり廃止されたりしてしまうかもしれないね。「集客」中心でもの考える人ばかりになったら

タグ:

posted at 11:36:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATちゃん @atkyoudan

13年10月23日

しかしエフオーアイの粉飾劇はいつ見てもすごい。マザーズでの新規上場から半年で粉飾発覚して上場廃止というのも酷いが、有価証券報告書では118億円としていた売上高のほとんどが水増しで実際は2億円だったという。こんな企業が東証で上場できちゃったんだから上場審査って何なのって感じだ。

タグ:

posted at 11:35:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月23日

目指せ建設業。@tokyo_kantei

タグ:

posted at 11:26:02

Alpha @a_alpha_m

13年10月23日

こういう連鎖反応というか、一定方向に進むことによって、各種要素が変化し、それが要因となって進行を弱めてゆき、ついには逆方向へと進み始める。みたいなのってちょっと面白いよねw 天然のバランサーっていうか、不思議w

タグ:

posted at 11:19:41

Alpha @a_alpha_m

13年10月23日

社会が成熟して貧富の格差が減ってくるにつれて、庶民の給料が上がって何をやるにも(何かをするってことは相手にカネを払うってこと)高く付くようになる。その結果、金持ちが養える人数は減ってゆく。

タグ:

posted at 11:17:07

Alpha @a_alpha_m

13年10月23日

ちなみに、社会が未成熟で貧富の格差が大きい時代の方が、金持ちは子供を多めに作れる。貧富の格差が大きいほど、金持ちでない他人を安く使うことが出来て、生活のコストが低くなるから。昔の金持ちは、使用人がいたり、外に妾が居たり、随分沢山の人を養ってたよね。それも一人あたりのコストの安さ故

タグ:

posted at 11:15:14

本石町日記 @hongokucho

13年10月23日

クルーグマン教授のドル基軸論 krugman.blogs.nytimes.com/2013/10/22/god... ドルは使われるからこそ基軸であり、代替する通貨もなく、そう心配すんな。

タグ:

posted at 11:12:32

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

ホ別苺でおねしゃす(´・ω・`) RT @ted_70: ホ別と税別は間違わないw RT @sankakutyuu: 天蓋、基盤など専門用語をご存じのようで(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:09:53

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

13年10月23日

「日本の若者はセックスしたがらない」ことについての記事が、なぜこのタイミングで英語メディアで立て続けに特集されるのか…。やっぱり欧米常識的には国力の衰退と結びつけて考えるのが、わりと一般的だからかな。女性記者のレポートが目につくのも興味深いところ。

タグ:

posted at 11:09:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まるこ @rke_j

13年10月23日

へぇ。PC9801って82年発売だったのか。初めてかったのはPC9801FAだった。ハイエンドモデルだよ。当時40万位した気がするわ。ブルジョワ中学生でスイマセン。

タグ:

posted at 11:04:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

しかし、たぶん票にならない改革。

タグ:

posted at 11:02:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

平均所得超えるような人への公的給付をやめなければ、年金制度によるマイナスの所得移転が止まらないんだよね。

タグ:

posted at 11:01:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

(ついでに現在積み上がってる積立金は取り崩してしまって、政府による支払い保証と仮想年金口座、保険料による支払いの体制に)

タグ:

posted at 11:00:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

(給付廃止にともなう返金は、掛け金に応じてするのか、給付に応じてするのかはわからんが、不景気のうちにやっておけば金利負担が極小化できる。)

タグ:

posted at 10:58:27

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年10月23日

旦那が残業せずに会社から早く帰宅すれば少子化改善になる、とマスコミだか政治家だかが言ってたけど、早く帰宅して夫婦それぞれの負担が減ったからといってセックス回数が増えるとも言えないし、増えたとしても残業手当分のお金を貰えなかったらが尚更子供を作るための環境が悪くなる可能性もあるね。

タグ:

posted at 10:58:01

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

もう風俗は三年以上行ってないですね(´・ω・`)試しにやったHIV検査も肝炎検査も白でした。 RT @momotarohkun: 島本さんが変な病気にかからないことを祈っておりますw

タグ:

posted at 10:57:07

河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

13年10月23日

生活困窮者自立支援法について。自治体ごとの力量が問われるなどという無責任な主張は許されない。自治体ごとの力量で決まってしまうのであればナショナルミニマムは保障されない。こうした分権論がナショナルミニマムを切り崩し生存権保障を破壊することになることに無自覚だとしたらおそろしい。

タグ:

posted at 10:56:42

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

彼女のほうが風俗よりも高くつくというのは、オッサンになるにつれ実感するよね(´・ω・`)チンチンの役に立たなさときたらもうね(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:55:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月23日

それ以前に今日は中園善行(@nakazonic )先生の生誕祭です!わずか一日違いで生まれた二人、どうしてこんなに差がついた。。 RT @karl_r_popper 全国のファンの皆さん! 本日は、ませぐち@maseguchi大先生ご生誕記念日の前夜祭の日ですよ!

タグ:

posted at 10:51:35

志田義寧 @y_shida

13年10月23日

年内は米金利低下によるドル売りと、リスクオンの円売りの綱引き。ドル高/円安再開は来年との見方。「為替こうみる:ドル/円は年内90円台後半のレンジか、リスクは下方に=みずほ証 青山氏」

タグ:

posted at 10:51:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Aki (Akiyoshi SHIMUR @Akiyoshi_sim

13年10月23日

感情に引きずられて非合理な判断を連発してしまう人は多い。その場合、パフォーマンスや適応を改善させるには、自分の能力をいくら引き上げても無駄で、ボトルネックを解消するためには何よりも自分の心や行動の癖と向き合う必要がある。

タグ:

posted at 10:49:15

uncorrelated @uncorrelated

13年10月23日

昔に比べるとマシンやオプティマイザーが速くなり、さらにマテリアライズド・ビューなどがあるので結合回数をそう気にしなくてもいいかも知れません。

タグ:

posted at 10:48:19

uncorrelated @uncorrelated

13年10月23日

結合は三つまでみたいなルールを置いているプロジェクト、たまにありますね。

タグ:

posted at 10:44:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

個人的にいい負担と思えるのは、標準報酬月額が所得中央値を超える部分の年金制度は廃止(給付も廃止して掛け金過剰なら返金)、給与所得の所得課税(住民税+所得税)は、所得中央値くらいまで控除、超えたところからいきなり税率30%からの累進、みたいなの。健保についてはちと考え中。

タグ:

posted at 10:43:00

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

未婚者のセックスはベビーブームの時より盛んでしょうね(´・ω・`) RT @Iberico_rosso: 「若者はセックスしたがらない」って、実際はそんなことないんでしょ?したいし、してるんじゃないの?避妊と堕胎禁止にしたらすごいふえると思うよw

タグ:

posted at 10:41:45

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

セックスの頻度と出生率にはあまり関係無いことがコンドームメーカーの調査からわかってます(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:40:24

むろやねい◆訳書ネルシア『フェリシア、私 @NeiMuroya

13年10月23日

「使えない」「だめな」日本の大学受験英語はかなりレベルの高いものだったんだろうなあ、と最近思う。

タグ:

posted at 10:39:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

raitu @raitu

13年10月23日

「巡査部長は警察手帳を見せて少女が抵抗できないようにした」「少女たちは被害を証明するために警察手帳を持ち出したのに巡査部長の責任を問わず、逆に少女を逮捕した警察の対応はおかしい」日本最大のヤクザ / “警視庁巡査部長を児童買春容疑…” htn.to/4A74Ak

タグ:

posted at 10:30:06

商標速報bot @trademark_bot

13年10月23日

[商願2013-74635]
商標:艦これ /
出願人:株式会社角川ゲームス /
出願日:2013年9月25日 /
区分:9(硬貨投入式写真シール自動作成機ほか),16(事務用又は家庭用ののり及び接着剤ほか),28(トレーディングカードゲーム用カードほか),41(通信を用いて行…

タグ:

posted at 10:30:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

RT kumakuma1967_o: @perfectspeIl 税負担の議論するときに給料の平均(総額でどーのこーの)で議論してもしょうがないんで、所得中央値に近いかなりの数の人、をイメージしてますよ。

タグ:

posted at 10:25:46

uncorrelated @uncorrelated

13年10月23日

NASA Resumes Production Of Plutonium-238 Space Fuel After 25 Years po.st/V3NqNf 原子力電池用のプルトニウムの生産再開。

タグ:

posted at 10:24:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レフ @perfectspeIl

13年10月23日

結局 @kumakuma1967_oさんの五公五民は「任意の1人がそうである 」という事かな。
ただ、その"任意の1人"は最大多数である可能性もある。

タグ:

posted at 10:22:25

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月23日

黒田日銀総裁「2%物価安定目標に向けて徐々に前進している」

タグ:

posted at 10:22:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月23日

中国人民銀行
人民元の対ドル基準値は、1ドル=6.1330元
※2005年の切り上げ後の最高値更新

タグ:

posted at 10:21:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

13年10月23日

安倍首相
「財政健全化、目標に向けて責任を果たしていきたい」

タグ:

posted at 10:20:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

13年10月23日

日銀総裁コメント流れる。

タグ:

posted at 10:20:27

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

13年10月23日

「日本の若者はセックスしたがらない」ことについての記事を立て続けに目にするが、歴史上、衰退期にある国では必ず起きてきたことで珍しくはない。ヴェネツィエア共和国も崩壊直前の人口は最盛期の半分ぐらいまで落ちて高齢者ばかりだった。子供に良い未来が約束できないんだから、やる気なくなる。

タグ:

posted at 10:20:01

びじょんりっち @visionrichjp

13年10月23日

@kabuwakitahama
入って来てる資金が受けるまで上げるのが自然では?

タグ:

posted at 10:19:32

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

貴志祐介の 新世界より で、人間は奴隷階級の人間にデバネズミの遺伝子を混ぜこんで、人間ではない奴隷として扱うことの躊躇いを失わせたみたいな話があったけど、もしもその世界の住人が、奴隷として使っている化け物が遺伝的には人間であると知らされた場合、社会はどうなるでしょう(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:19:18

47NEWS @47news

13年10月23日

速報:小学校英語の開始時期について、現在の小5から小3に前倒しする方針を文科省が固める。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 10:19:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

小泉元首相が首相在任中に消費税を上げなかったのは、社会保険サイドで負担率引き上げを決め、負担率引き上げの上限みたいなのを意識していたからじゃないかと思うんだよね。

タグ:

posted at 10:17:20

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

科学者一個人が知的好奇心
モチベーションにしていたとしても世の中はそれでは済まないですよね(´・ω・`)科学的事実の発見は経済や政治と密接に絡み付いてしまう(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:16:54

枕河馬亜@Skebしてます @makurakabar

13年10月23日

・艦娘達は疲労します
・間宮さんのアイスで疲労がとれます
・余談ですが、疲労がポンととれるから「ヒロポン(メタンフェタミン。覚せい剤)」という名前です
・ヒロポンは別名「アイス」

……気付いてしまった。この文章が公開される頃、俺は生きてはいないだろう。今、背後から間宮さんの声g

タグ:

posted at 10:16:51

baibai @ibaibabaibai

13年10月23日

奥村先生のR入門、よく見ると微妙にしぶいというか、ネットにあまたある「はじめの一歩」の中で細部がひと味違うような気がする・・ さすが oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/stat/...

タグ:

posted at 10:15:43

コーエン @aag95910

13年10月23日

デフレによる貧は何も生まなかったことは、もう事実として認識した方がいいんじゃないか

タグ:

posted at 10:13:12

シェイブテイル @shavetail

13年10月23日

今日のブログのブクマコメントをみると、日本の消費税増税について、「消費税からの税収は増やそうとしているが、総税収は減っても構わない」という財務当局の意図を知らない人が多いことを改めて感じます。消費税を増税して、税収が増えたでしょうか。
www.mof.go.jp/tax_policy/sum...

タグ:

posted at 10:12:30

頭がパーナさんbot @dokusyogasawara

13年10月23日

ガチめに拉致られた子おる、
拉致られた女の子の携帯にかけたら「いいところ邪魔すんな」って男の人が出たんだって、電話かけた子の親が今警察に電話してるらしい(´;ω;`)もう本当やめたげて、
パーナちゃん達だってこんなことされたくて東京行ったわけじゃないもん

タグ:

posted at 10:11:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月23日

今日のラジオ日経「北浜の株式宅配便」では、先週取り上げた銘柄も成果が問われる。先週の注目銘柄はリゾートトラスト。放送翌日の寄付き3445円。今日は3670円の高値があった。この株にしてはよく上がってくれている。これで先週台風で電車がのろのろ運転、番組遅刻は帳消しにしてもらえるか?

タグ:

posted at 10:11:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月23日

今日もまたソフトバンクが上がっている。しかも新値更新。200円以上高だ。
正直、こんなに上がっていいものだろうかと心配になる。この銘柄はラジオ日経の株番組「北浜の株式宅配便」で今月9日に取り上げた銘柄。翌10日寄付きは7050円。今日は7840円の高値があった。良く上がっている。

タグ:

posted at 10:06:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

軍事衛星の性能の限界が….. twitter.com/terakinizers/s...

タグ:

posted at 10:05:11

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

そもそも、量産したい人、それを使って儲けたい人たちが研究を援助してるわけでだな(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:04:46

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

作られたら量産されるに決まってるだろ(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:03:33

蒲田 典弘 @lets_skeptic

13年10月23日

単なるトンデモネタとしてマニアが面白がっていればよかった話だったのに、教育に干渉しようとしたりするからいけない。 / “江戸しぐさを批判する人間が気に食わない!と批判批判する人 - Togetter” htn.to/bRatBb

タグ:

posted at 10:02:55

志田義寧 @y_shida

13年10月23日

日経平均失速、ドル円98円割れ寸前に。

タグ:

posted at 10:02:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

森博嗣も科学が環境破壊をしたのではない、人間がそれをしたのだみたいなこと言ってたけど何言ってんだこのバカはと思った(´・ω・`)

タグ:

posted at 09:57:51

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

あらら、日経平均株価がマイナスに。

タグ:

posted at 09:57:02

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年10月23日

今回の台風27号で怖いのは渦そのものの暴風や大雨の現象でない。台風から飛んでくる亜熱帯の空気とシベリア出身の寒冷渦の縁でできる積乱雲のシビア現象が怖い。台風の動きが遅く、暖湿気が同じ場所に流入=雨雲が同じ場所で動かないのだ。特に西日本 pic.twitter.com/uo91kVcXyu

タグ:

posted at 09:56:25

池尾和人 @kazikeo

13年10月23日

本日の日経朝刊5面にインタビューが載りましたが、すごくダイジェストされているので、何が言いたいのか分からないかもしれません。ウェブ版には、もう少し詳しく出ています(有料会員限定ですが...)。s.nikkei.com/19t8d45

タグ:

posted at 09:55:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

科学の問題って製造者責任なんだよね(´・ω・`)銃が人を殺すのではない、人が人を殺すのですみたいなロジックで科学者は研究を正当化するんだけど、それだったら銃刀法廃止にお前は賛成するんだよなと言いたくなるんだけどおかしなこと言ってますかね(´・ω・`)

タグ:

posted at 09:50:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ビートたけしの名言 @takeshimeigen

13年10月23日

日本の文化というのは「貧」の文化なんだ。貧乏だからいろんな知恵だとか、一種の道徳律みたいなのが出てきた。「貧」がなければ品がなくなるのは当然でね。日本を取り戻す特効薬は「貧」しかない。

タグ:

posted at 09:45:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月23日

ドルウォン1056か、ウォン高値更新かな?韓国は為替は強くなってるのに長期金利は高いまま戻らない。この為替ならとっくに2%台に戻ってないと。半年後大変だなw

タグ:

posted at 09:44:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

復興需要で建設作業人件費が高騰したとか言って圧縮する方向に圧力かける我が国…. twitter.com/hitononaka/sta...

タグ:

posted at 09:44:07

本石町日記 @hongokucho

13年10月23日

TLに古賀(純一郎)さんの名前を目撃。あの古賀さん? 元気にやっているんだろうか。

タグ:

posted at 09:43:21

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月23日

6月には円安がひとまず一段落したとの認識がひろまったのを受けて、(単月の上下動をならして見て)7月以降は実質輸出が頭打ちとなった、と解釈するなら、なおのこと輸出に対する為替の影響を強調することになる。 htn.to/xJKhZa

タグ:

posted at 09:39:51

INTERNATIONAL INDIVI @kyoshiro2067

13年10月23日

俺は50年前にオハイオ州とマサチューセッツのケイプコッドで一年、ハワイに赴任して二年、アメリカやヨーロッパをほっつき歩いた後オーストラリアに定住して14年間の間、自分が日本人であるから安心されたり持てはやされた事は一切ないと断言出来るけどね、日本人買いかぶり過ぎじゃないのか?

タグ:

posted at 09:39:35

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

しかし戦後すぐとかにはわりと相互乗り入れみたいなのがあったように思うよ。脱サラして自営とか逆に自営からサラリーマンとか。何が変わったんだろう。

タグ:

posted at 09:39:14

ひさきっち @hisakichee

13年10月23日

サラリーマンの人の殆どが起業なんて無理ですわなぁ。ウチの業界で免許を持った人でも、会社勤めから独立なんて至難の業。逆に、自営業者が勤め人も殆ど無理。勤め人になれないから自営しているようなモンやろうな。

タグ:

posted at 09:36:23

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

13年10月23日

その象牙は合法品?放射能で採集時期を特定するよ? www.anlyznews.com/2013/10/blog-p...

タグ:

posted at 09:35:44

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

米10月雇用統計の発表は11月8日の予定。

タグ:

posted at 09:33:38

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

櫨さん「日本の統計にも様々な問題があるが小泉政権下で盛り上がった見直し機運はいつの間にか消えてしまった。もう一度キチンと見直して欲しい。」

タグ:

posted at 09:32:40

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

櫨さんの今日の経済視点は「政府統計」。米雇用統計の発表が遅れたがお金がないので統計の発表はなくてもいいのではないかとの意見もある。しかしこれがなければ暗闇の中でライト無しで運転しているようなもので非常に困る。

タグ:

posted at 09:31:09

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB

13年10月23日

その蔵書印には「神はこの書物を無断持ち出しするものに怒りを、そしてその者を倒し、その家族と子孫を滅ぼすべし」と記されていたそうです。

タグ:

posted at 09:30:33

ゆうと @Yuto_thePanda

13年10月23日

うんうん、じゃあ英語の査読論文書けないような単なるコスト要因な教授はさっさと若手か外国人にポストの再配分しないとな。 RT 私の提言 池尾和人氏 資本 再配分できる社会に :日経 www.nikkei.com/paper/article/...

タグ:

posted at 09:30:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京カンテイ 市場調査部 @tokyo_kantei

13年10月23日

建設経済研究所のレポートによると、このまま対策を講じなければ、2020年の建設就業者は2010年から約153万人減少して294万人になるとのことです。算出根拠が必ずしも明確ではない&将来の建設需要が全く読めないのですが、就業者数の減少を防がないと人件費は高止まりする可能性大です。

タグ:

posted at 09:29:24

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB

13年10月23日

今「蔵書票の魅力」という本を読んでいて、現存する最古の蔵書印は古代アッシリアにあった世界最古の図書館である王宮文庫の文庫跡には楔形文字で記された粘土板文書があって、それには国王の印が捺されていたものだという風に書いてあるのですが

タグ:

posted at 09:28:46

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

米国家安全保障局(NSA)がメキシコ大統領府の通信システムにも侵入していたと独有力誌シュピーゲルが報じる。カルデロン前大統領のメールを傍受する方法も確立されておりメキシコの内政分析などに活用されていたと。この報道を受けてメキシコ外務省は米政府を批判する声明を発表した。

タグ:

posted at 09:27:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月23日

飲酒運転事故なんてあちこちで山ほどあったのに、マスコミが取り上げ、法律的にも世論的にも飲酒運転自体を殺人レベルの重犯罪にランクアップさせた。やはりマスコミの力は凄いのだ。今では飲酒運転したら即刻解雇なんて職場だらけ、そりゃ飲酒運転減るわな。

タグ:

posted at 09:25:38

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月23日

飲酒運転は、マスコミが飲酒運転での死亡事故で大騒ぎして厳罰化されたのがデカイ/福岡海の中道大橋飲酒運転事故 bit.ly/zZE2BL QT @tadataru:「ちょっとくらい飲んでも運転しても大丈夫だ」みたいなこと言ってたよな親世代くらいは。今では考えられ…

タグ:

posted at 09:21:49

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

今朝の日経平均株価は松本さんの予想通り14,800円が壁になる展開です。//【日本株見通し】注目ポイントは「14,800円の壁」:ニュースモーニングサテライト:テレビ東京 www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/market/...

タグ:

posted at 09:20:47

えろワ(有川光太) @errorworld

13年10月23日

奴隷は新たな奴隷を産むことでしか己の惨めさを誤魔化す事ができないのだなあ、と思う。自分を苦しめた待遇や環境の悪さをそのために温存する。或いは一般化する

タグ:

posted at 09:20:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年10月23日

教えるのは誰?初めての英語はネイティブから聞かないダメというのが国際常識。ますます英語できない人が増えるかもね←英語授業は小3から、5年生から正式教科に(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-...

タグ:

posted at 09:18:36

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

たぶん風俗の話のときだけ俺は日本語が上手くなるんやろな(´・ω・`) RT @blueM_3: 日本語が下手でも風俗の話は伝わるんやな。風俗の話すごいな。

タグ:

posted at 09:18:18

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

相手の主張が気に入りそうであれば、主張の主旨を確認しようとしますね(´・ω・`)それをしないというのは、どうも気に入らないことをいっているとセンサーが反応しているからです(´・ω・`)
twitter.com/kyoshiro2067/s...

タグ:

posted at 09:17:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

“薄毛に悩む人に朗報! 米コロンビア大が毛髪再生に成功 - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/qdCnsu

タグ:

posted at 09:17:08

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

サンヨー食品が生麺風即席麺「サッポロ一番・頂」を発表。CMキャラクターは「倍返し」のあの人。//【ネタのたね】“生麺風”主力ブランドで勝負:ニュースモーニングサテライト:テレビ東京 www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/netanot...

タグ:

posted at 09:16:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

寄り付き直後の日経平均株価は14,800円目前で跳ね返され失速気味という感じですね。それでは今朝のモーサテ視聴を再開します。

タグ:

posted at 09:14:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

そもそも、受け売りではない主張ってあるんだろうかね(´・ω・`)ケインズがすべての言論は過去の人間の受け売りだみたいなこと言ってるけど,自分が思い付いたことなんて過去に他の誰かも思い付いてるという(´・ω・`)

タグ:

posted at 09:13:35

哲学的しろくま @eis_baerchen

13年10月23日

日本の外国語教育が読み書き向きであるのは,日本が外国の知識を書物で吸収してきたからである。
外国人から対面で知識を吸収する時代を迎えて「読み書きよりも喋れる教育を」となったのは当然だが,インターネット普及以降はやはり読み書きの方が知識吸収のためには大切だったりするのである。

タグ:

posted at 09:12:52

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

受け売りであることと理解出来ないことは論理的に繋がってない(´・ω・`)教科書の記述をまるまる読みあげても受け手には伝わる(´・ω・`)要は、俺の意見とは違う、気に入らないと云いたいだけ(´・ω・`)
twitter.com/kyoshiro2067/s...

タグ:

posted at 09:11:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

池田信夫が不細工だから不細工と言っただけというそういうリフレ派の人は高橋洋一がブサハゲであることを指摘したりはしない(´・ω・`)そういうことです(´・ω・`)

タグ:

posted at 09:08:38

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年10月23日

ちなみに。昨年11月のブルームバーグ:安倍氏の緩和発言「極めて危険」と野田氏 www.bloomberg.co.jp/news/123-ME122... で、野田前首相は「不況政策を支持していた」ことが分かる。 QT @yjszk 1年前=更に失業者が多かった時期の緩和状況は「全く不足だった」ということ。

タグ:

posted at 09:07:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月23日

国会筋「黒田日銀総裁、午前9時と午後1時から参院予算委に出席」

タグ:

posted at 09:02:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

米雇用統計の読み方、でググったら「べいこようとうけい」がたくさんヒットする。

タグ:

posted at 09:01:05

志田義寧 @y_shida

13年10月23日

国会筋によると、日銀の黒田東彦総裁が午前9時からと午後1時から、参議院予算委員会に出席。民主党の大塚耕平委員、桜井充委員の質問に答える。(ロイター)

タグ:

posted at 09:01:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

うらやましい。定刻通りに電車が動くのはどこの国?RT @toshiyk: @onakaitaimusi とはいえ電車は定刻通りに動くし、我々は定時に会社に行くし、品質基準にかなわないブツは突き返されるし、金は約束の日に入金されるわけですよ。俺はよく遅刻するけど。

タグ:

posted at 08:58:47

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

ちょっと日本株の寄り付きを見てきますので続きはまた後ほど。

タグ:

posted at 08:58:20

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月23日

大学院に来て鬱になったって話はよく聞くけど自己選択バイアスを考慮してもやっぱり大学院に入ると鬱になりやすいって検証できた人いるのかな? 特に明らかに職が見つかりにくそうな学科の院に来る人って「もしそこに来てなかったら」の反実仮想下でも鬱になりやすかったりするのではないかな?

タグ:

posted at 08:58:13

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

シンガポール当局がシンガポールドルと人民元の直接取引を認可。

タグ:

posted at 08:58:00

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

マスコミって変な人たちだなあ。規制緩和が本当に徹底されたら自分らにも及んで高給を貪れなくなるのに。

タグ:

posted at 08:57:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

政府だけで80万人だっけ?レイオフしてたの。政府のレイオフ開けてから統計とったからこれは影響してないと思うけど、カウンターパートのレイオフが数字に入るなら来月の雇用統計発表はすごいことになる。jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 08:57:33

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

インド政府が国営銀行に公的資金を投入すると発表。地元企業がインフラ投資目的などで巨額の借り入れを行ったが経済減速で不良債権化していた。

タグ:

posted at 08:56:39

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

13年10月23日

今年のミス・ユニバースのスリランカ代表が海洋堂のフィギュアにしか見えない pic.twitter.com/NXuqOeR0ah

タグ:

posted at 08:55:09

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

中国9月新築住宅価格は主要70都市中69都市で前年より上昇。北京や上海などでは上昇率が20%を超えた。住宅価格の高騰で国民に不満が高まっている。

タグ:

posted at 08:54:53

四式戦闘機 @ki84type4

13年10月23日

西山事件って、確か毎日の西山記者が事務官レイプする→既成事実化して書類盗み出させる→発覚→起訴→事務官は事実を認め、西山は知る権利だの密約の有無だのに話をすり替える→裁判は機密漏洩と取材方法についてで、知る権利や密約云々は別の話でしかないので判決では言及されず、って話だったはず。

タグ:

posted at 08:54:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

アメリカの場合レイオフは失業には入るの?入らないの?日本の場合はレイオフに補助金が出て失業率には入らないけど。

タグ:

posted at 08:54:03

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月23日

長期金利は0.61%で取引開始(5月9日以来の低水準)

タグ:

posted at 08:53:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月23日

@baatarism 執筆者の著作を、元通産官僚の宮本融氏とおぼしき方がレビューしてますね。なかなか興味深いです。 www.amazon.co.jp/product-review...

タグ:

posted at 08:53:55

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

中国の李克強首相とロシアのメドベージェフ首相が北京で会談。ロシアから中国へ今後10年間合計1億トンの原油を供給することで合意。総額は850億ドル(8兆3,500億円)に上る。ハイテク分野や原発開発などの協力でも合意した。

タグ:

posted at 08:52:59

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年10月23日

同じ日本人に対しても優しくなれない国民てすからねえ。

タグ:

posted at 08:51:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内海 @u23mjag

13年10月23日

そこに芦田も追加で。 RT @sunafukin99: ホリエモン、めいろま、ちきりん、橋下、小泉あたりは支持層がほぼ重なっていそう。

タグ:

posted at 08:50:25

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

櫨さん「中国では地方政府だけでなく軍(人民解放軍)も中央(共産党)の指導に必ずしも従っていない。そういう意味では非常に難しい政治体制。」

タグ:

posted at 08:49:36

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

13年10月23日

どれだけ専門家に反対されてもゴリ押し。語学教育業者団体のロビイ活動の成果なのかねぇ
QT
英語授業は小3から、5年生から正式教科に
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-...

タグ:

posted at 08:49:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月23日

3-D Printed Drones Could Fight Drug Trafficking At Sea po.st/p5XiYK 3Dプリンターで一部部品を製造した無人飛行機が麻薬取引の監視に使われる模様。

タグ:

posted at 08:47:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

13年10月23日

本日の「経済を良くするって」語録 bit.ly/H9dTqu :「※昨日HPにアップされた第一生命の新家さんの7-9月期GDP予測は1%台。打って変わって低成長になるという筆者の予想(10/5)もようやく当たりそうだわい」

タグ:

posted at 08:45:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

“雇用規制緩和時代の生き抜き方~その傾向と対策~  | 山崎元「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/BEAsRm

タグ:

posted at 08:45:29

ひさきっち @hisakichee

13年10月23日

国民年金も払えないから今迄のは堪忍で、これから収めてね。でなくって、地獄の底まで追い詰めたるわ!って何でなるんやろうね?

タグ:

posted at 08:45:25

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

「辞めればいいじゃん、起業すればいいじゃん」byホリエモン

タグ:

posted at 08:45:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年10月23日

これはひどいな、風習ではなく、悪意の感じられる記事が。

タグ:

posted at 08:43:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

職場の事なのに[問題がないようにする気]はまったくないらしい。みんなのきもちがひとつになれば何とかなる系かな。> twitter.com/Xue_lan/status...

タグ:

posted at 08:43:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

この「ゴンドラ」は高性能のポリエチレンフィルムで作られた気球にヘリウムガスを入れて上昇する。無重力状態は体験できないものの地球も丸みは見ることができる。商用飛行は早ければ2016年に開始予定で価格は1人7万5千ドル(740万円)になるとのこと。

タグ:

posted at 08:41:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

“緊迫化する東アジアでオリンピックは安全に開けるか 過去の歴史から2020年の安全保障環境を予測する:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/ExFMAd

タグ:

posted at 08:40:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月23日

同じ部署で結婚した場合片方を遠隔地に飛ばすって裁量ならよくみるなぁ。 RT @rionaoki: それは制度じゃなくて裁量なんじゃ…

タグ:

posted at 08:40:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

“幼児虐待の次は金権スキャンダル、悩み尽きないドイツ人 国の緊縮財政はどこ吹く風のカトリック教会から離脱者相次ぐ:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/GBFE9t

タグ:

posted at 08:40:40

ひさきっち @hisakichee

13年10月23日

こうなるわな。フツーの反応で泣くのは中小零細企業と個人経営やね。 >>> 飲料、食品、紙…消費税率アップ控え広がる「転嫁カルテル」 - MSN産経ニュース ow.ly/q4W9Z

タグ:

posted at 08:40:08

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月23日

党首の器にない"お山の大将"渡辺喜美は 政界の孤児になってゆく 田崎 史郎 bit.ly/H5lCpG

タグ:

posted at 08:39:46

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月23日

こういうの見れば明らかだと思うんだけど、BIとか負の所得税やって、その代わり最低賃金制度を無くせば、底辺層の賃金は間違いなく下がる

タグ:

posted at 08:39:37

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

宇宙飛行士の過酷な訓練を受けなくても手軽に宇宙旅行を楽しめるようになるかもしれないとWSJが報じる。記事が紹介しているのはアリゾナの宇宙開発企業。高度約3万メートルの成層圏を8人乗りのゴンドラのようなもので飛行するビジネスを計画している。

タグ:

posted at 08:39:23

高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka

13年10月23日

「お前、大学教員を志すんだったら、覚えておけ。俺が修士課程の時、同期は10人くらい生き残っていた。5年後学び終えた時、一人は自殺して二人が鬱病で療養中だった。今常勤職についているのは一人だけさ。大学教員を目指すって、こういうことさ」先輩(非常勤)、ありがとう。忘れていませんよ。

タグ:

posted at 08:38:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クロサカタツヤ @tekusuke

13年10月23日

「藤原の効果」って、藤原という名字だけあって、「の」を入れるとなんだか雅な感じになるよね。

タグ:

posted at 08:37:28

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年10月23日

朝からキー局の台風情報を見ているけど、焦点がぶれている。この台風は雨台風。台風から離れた場所で集中豪雨になるのがポイントで、大雨に対する警戒を促すための画面構成と説明をしなければいけない。勢力や藤原の説明は二の次でいい。視聴者はいつ、どれくらい雨が降るかを知りたいんだがら。

タグ:

posted at 08:35:44

志田義寧 @y_shida

13年10月23日

日経「私の履歴書」。利根川進氏がノーベル賞を受賞した時の話。最初に電話がかかってきたのが共同通信の記者で、最初に家にかけつけたのがロイター記者だったと。わかるような気がする。

タグ:

posted at 08:35:38

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

フィナンシャル・タイムズは「サイトの不具合により共和党にオバマケアを攻撃する新たなチャンスを与えることになった」と指摘している。

タグ:

posted at 08:35:35

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

オバマ大統領の目玉政策である医療保険改革(通称オバマケア)がつまずいていると米各紙が報じる。ワシントンポストは登録サイトで不具合が起きている問題について事前のテストが失敗だったにも関わらず米政府は運用開始を強行したと報じる。オバマ大統領はサイトの不具合を公式に認めた。

タグ:

posted at 08:34:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

“中国共産党が人権を弾圧する19分野 米国が精査した中国の反国際的行為:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/oJQwkB

タグ:

posted at 08:33:22

ひさきっち @hisakichee

13年10月23日

作業服着た人の昼飯にはビール付いてましたもんねRT @ted_70: 『今日は車なんで一杯だけにしときます』ってのがモラルのある大人でしたからね。RT @tadataru: 「ちょっとくらい飲んでも運転しても大丈夫だ」みたいなこと言ってたよな親世代くらいは。今では考えられんけど。

タグ:

posted at 08:32:00

RING @xRINGx

13年10月23日

阪急阪神、売り気配。。500円気配。 前日終値 570
食品偽装問題で夕方~今日の朝にかけていろいろやってますが、
昨日場中にもでてたが、そこまでネガティブ反応してなかったのでスルーしてしまった。1日遅れて反応ですか。

タグ:

posted at 08:30:40

tenki.jp @tenkijp

13年10月23日

2つの台風の複雑な動き www.tenki.jp/forecaster/dia... 日本に南には台風が2つ。西側が台風27号、東側が台風28号です。日ごとに互いの台風の距離が縮まる見込みです。ただ、互いの距離が縮まるほど、その後の進路を予測しに...

タグ:

posted at 08:29:38

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

どういう人たちがそういった種類の仕事につくかというと、男性に限れば「他に行き場がない」ような詰みかけた人とかじゃないのかな。介護現場での不祥事とかの原因にもなりそう。

タグ:

posted at 08:25:49

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

次の話題はこれ。祭礼や芸能、慣習を保護。RT @nikkeionline: 「和食」を無形文化遺産に ユネスコの事前審査通過 s.nikkei.com/1h4YiGa

タグ:

posted at 08:25:37

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

次の話題はこれ。金利安定で運用方針変更。RT @nikkeitter: 日本生命、下半期は国債中心に投資 運用計画 s.nikkei.com/1deabtn #nikkei

タグ: nikkei

posted at 08:23:53

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年10月23日

昨夜の発表がいちばんわかりやすいざっくりまとめ。OS Xの新しいのがすでに無料配付されててびっくり。/iPad Air、Retina iPad mini、新型MBP、OS Xまで! アップル新製品発表会をまるっと凝縮 bit.ly/1bUhy5k

タグ:

posted at 08:23:04

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

櫨さん「これから60代になる人たちは仕事でパソコンを使っていた世代なのでネット消費はもっと伸びるだろう。」

タグ:

posted at 08:22:37

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

次の話題はこれ。本社調査。購入経験、食品・薬などトップ。時間気にせず、玄関先まで、手軽さ活用。RT @nikkeionline: ネット消費、シニアが引っ張る 食品など比率トップ s.nikkei.com/1bSYvZd

タグ:

posted at 08:20:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年10月23日

大阪某所だがフツーに構成員とか準構成員とかいたね。そのオヤジとかオカンとかがイメージ其の侭w RT @ted_70: 一和会抗争の際には、機動隊と集団登校とか中々ナイスな学校だったな。父親が構成員や準構成員ってのも学年に一人位いたしね。

タグ:

posted at 08:16:28

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

永谷園はシュークリーム専門店「ビアードパパ」を運営する麦の穂ホールディングスを買収すると発表した。買収額は約94億円。

タグ:

posted at 08:15:21

たいしょう @taisho__

13年10月23日

いやあ、震災は本当に地獄だぜ!生き残った人がさらに悲惨な被害を受けた人をたたく。その音が響き渡れば、ブルースは加速していくのかもしれんね。僕が行き着く先としてもっとも懸念してるのは最終的に仇討ちに発展しないかということだ。それも対象は社会全体への。

タグ:

posted at 08:14:33

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年10月23日

長男の下で死ぬまで無償で働かされ、一生異性を知らず、夢も趣味もなく家の仕事をして終わる人生。疎外された状況に置かれれば人は適応して人格まで変化する。/封印された日本のタブー...人権を無視した某集落の奇習「おじろく・おばさ」 bit.ly/1a2Z9C4

タグ:

posted at 08:13:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

“渋谷駅・地下迷宮の責任者は誰? 東急電鉄を直撃取材!:日経ビジネスオンライン” htn.to/FGviZW

タグ:

posted at 08:12:11

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

日本電産がベア(ベースアップ)実施へ。永守社長は政府が復興特別法人税を前倒しして廃止することに伴い「税金を負けてもらえる分は従業員に還元しないといけない」と述べた。

タグ:

posted at 08:11:51

channelAJER @channelAJER

13年10月23日

ブログを更新しました。 『安倍首相は江戸の改革者に学べ』 amba.to/H0N3R9

タグ:

posted at 08:11:27

たいしょう @taisho__

13年10月23日

「地域住民や子どもに危機感がなく、惨事は仕方がなかったことにしたいかのような、何か意図でもあるのではないか」まさにこの通り。 RT 「山へ逃げよう」の大川小児童証言は“精査中”!?教員の会話は「検証委とりまとめ案」に盛り込まれず diamond.jp/articles/-/43371

タグ:

posted at 08:10:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

今日のスタジオコメンテーター櫨さん「市場の反応は極端過ぎる。バーナンキFRB議長が量的緩和縮小に言及した時にはすぐにでも縮小が始まるかのような反応だった。それが今は縮小開始は来年後半になるような反応になっている。今の市場が考えている縮小開始時期は後ろに行き過ぎていると思う。」

タグ:

posted at 08:07:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

増税すれば本当に財政健全化するのかという疑問はスルーしてると思う。 / “日本は政策論議もガラパゴス化?:日経ビジネスオンライン” htn.to/py2kSs

タグ:

posted at 08:07:15

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

シカゴの日経平均先物は14,770円。大証の終値(14,710円)を60円上回る。なお現物の終値は14,713.25円でした。

タグ:

posted at 08:04:05

ひさきっち @hisakichee

13年10月23日

ウチの親父の会社で世話になってた商社の社長なんてベロベロに酔っ払って飲酒検問で捕まり、近くの交番所のトイレに篭って水のんでは吐いてを繰り返して、警官が飽きれるまでやって無罪放免を勝ち取っとったもんな。もう何十年も前の話。

タグ:

posted at 08:02:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

福島香織さんの記事。 / “記者管理を強化する中国、新版の記者証に一斉切り替え:日経ビジネスオンライン” htn.to/iiUuUT

タグ:

posted at 08:01:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

8月の雇用者数は19万3,000人に上方修正され、7月は8万9,000人に下方修正された。

タグ:

posted at 07:57:36

働くおじさん @orange5109

13年10月23日

Mavericks はなんと無料!か! iWorkも新iOSからは無料。Pages Numbers Keynote全部持ってるんだけど、iOSを7にすれば無償でアップデートして使えるっぽいですね。

タグ:

posted at 07:56:18

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

失業率は7.2%と4年10ヵ月ぶりの水準まで低下。労働参加率は63.2%と35年ぶりの低水準となった8月から横ばい。RT @Reuters_co_jp: 9月米雇用統計は予想下回る14.8万人増、景気失速示唆 bit.ly/1deAsro

タグ:

posted at 07:56:18

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

ニューヨークの竹綱さんによると新型iPadミニに搭載されるRetinaディスプレイは供給に懸念があると。(年末商戦本番の)クリスマスまでにどの程度供給されるかに注目とのこと。

タグ:

posted at 07:54:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

イグノーベル賞も狙って取れるものではなさそうですね。 / “「涙の出ないタマネギ」誕生は偶然の産物?:日経ビジネスオンライン” htn.to/U3E3Ur

タグ:

posted at 07:53:56

ふみたけ @Fumitake_A

13年10月23日

貧困の真の恐怖があらゆる孤立にあることをきちんと自覚してない人達ほど貧困を軽視し他人事として無視したがる。

タグ:

posted at 07:52:51

uncorrelated @uncorrelated

13年10月23日

ロマ族の男女、白人少女は「実母から引き取った」と主張 www.cnn.co.jp/world/35038812... @cnn_co_jpさんから

タグ:

posted at 07:52:10

カフェ院(カフェおぢ) @Wolfrandre

13年10月23日

台風28号 915hPa、瞬間最大風速80m/sとかバケモノじゃないかwwwww pic.twitter.com/OHwet6T2WN

タグ:

posted at 07:48:39

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年10月23日

少年犯罪なんかも、えげつないのかなり見てきたけど、地元新聞に載ったのなんて一、二件だったしテレビで報道なんて一件もなかったもんな。冷蔵庫入った位で大騒ぎなら、あんなとこ侵入した件が今だったなら((((;゚Д゚)))))))

タグ:

posted at 07:47:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

“「山へ逃げよう」の大川小児童証言は“精査中”!?教員の会話は「検証委とりまとめ案」に盛り込まれず|大津波の惨事「大川小学校」~揺らぐ“真実”~|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/AQvJ1c

タグ:

posted at 07:46:02

ふみたけ @Fumitake_A

13年10月23日

職業訓練の拡充は大賛成だけど、ワーブアに喘ぐ層が進展しない貧困対策に絶望し受刑者になって服役しようなんて発想に陥らなければいいが。(;´д`)

タグ:

posted at 07:45:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月23日

“デフレ脱却はいつになるのか?アベノミクスの「中間評価」|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/w5XGkg

タグ:

posted at 07:43:26

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

ニューヨークポストは田中投手の入札額を6千万ドル(58億8千万円)以上と推定。年俸も5年で6千万ドル以上と。

タグ:

posted at 07:42:17

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

レッドソックスを優勝に導いた上原投手の活躍を米各紙が大きく報じる。またニューヨークの地元紙はヤンキースが楽天の田中将大投手の獲得に向けて今週チーム内会議を開くと伝える。

タグ:

posted at 07:41:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くいなちゃん @kuina_ch

13年10月23日

エンジニアは、充分な機能が既に実装されているにも関わらず、ユーザのことを意識すると不安になって、さらに無理やり機能追加しようとします。 そして本来の良さが失われ、どんどん複雑かつ扱いにくい製品になってしまうのです。 現存の 9割以上の製品に、そう感じています。

タグ:

posted at 07:40:10

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年10月23日

一和会抗争の際には、機動隊と集団登校とか中々ナイスな学校だったな。父親が構成員や準構成員ってのも学年に一人位いたしね。

タグ:

posted at 07:39:36

Yoshiyuki Nakazono @nakazonic

13年10月23日

日本人で『ネイチャー』に掲載された回数の記録保持者は南方熊楠。その数約50篇。 内田麻理香『恋する天才科学者』www.amazon.co.jp/dp/4062144395

タグ:

posted at 07:39:07

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

22日に新製品発表会を行ったアップルのタブレット戦略についてWSJが報じる。アップルはタブレット端末市場の長期的な潜在力を見込んで売れ筋のiPadミニの利益率を他の商品より低く設定していると。アップルは価格競争への対応を迫られていると記事は指摘している。

タグ:

posted at 07:37:58

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月23日

一方フィナンシャル・タイムズは「米連邦住宅金融局はバンク・オブ・アメリカに対しても60億ドル(約5,900億円)以上の罰金を科す方針だ」と伝える。

タグ:

posted at 07:35:29

Dr.(Shirai)Hakase @o_ob

13年10月23日

2つの台風が、伊豆大島で激突するのか...。確かにこれは災害の匂いがする
typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typ...

タグ:

posted at 07:31:08

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

朝日新聞の本や本多勝一の本を取り出してさも「オレは真実を知ってるんだぜ」というポーズをとってるおマヌケさんはいましたね。

タグ:

posted at 07:30:54

たいしょう @taisho__

13年10月23日

消費者に支持された会社がすべてをとるのはある意味あたりまえなのじゃよ。 RT アップルの植民地化する日本メーカー、支配されるキャリア…アップル依存の代償と実態 biz-journal.jp/2013/10/post_3...

タグ:

posted at 07:30:20

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年10月23日

改革対象たる「構造」自体が空想の産物なので、具体案など出てくるはずが無い。

タグ:

posted at 07:25:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

構造改革論って何か精神論的なものが優先しているところが多すぎ。デフレでも需要不足でも成長できる体質になれ!とか。環境を変えないとやる気が出ないなどというのは甘え、みたいな。

タグ:

posted at 07:23:19

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月23日

どういう事かというと、シェールガス採掘は不安定で利益が小さいため、事業を持続するには常にガス井を掘り続けねばならず、それは常に莫大な投資を必要とするということ。資金繰りに失敗すれば倒産してしまう。 togetter.com/li/579279#c126...

タグ:

posted at 07:20:23

池原 冨貴夫 @tokioikehara

13年10月23日

【正論】現代史家・秦郁彦 慰安婦で寝た子起こしたのは誰 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...「強制連行・捏造」の主犯は、河野洋平、吉田清治、朝日新聞。1992年1月12日朝日社説「挺身隊の名で強制連行」。アサヒ未だに挺身隊説「勘違い」を頬被り

タグ:

posted at 07:19:35

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月23日

既に資源の壁(というかエネルギーの壁)にぶち当たりつつある。アメリカでシェールガス採掘企業が飛んだという話があるが、シェールガス産業の本質的不安定さを証明している。 togetter.com/li/579279#c126...

タグ:

posted at 07:16:52

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

www.nrlmry.navy.mil/tc-bin/tc_home...台風、だいぶ南にそれそうですね。 ssmi&PROD=gif

タグ:

posted at 07:09:21

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年10月23日

山健組事務所が学校の学区内でした…RT @takemichi01: 稲●会 って熱海で結成されたんだ…。このサイトすごいね。RT @kzy_y: いや世の中には面白いサイトがたくさんある|暴力団事務所の所在地と画像 airfighter.info/index.html

タグ:

posted at 07:08:09

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

昨晩のワインのおかげなのか、ぐっすりと寝過しました。それでもいつもの電車に乗れました。まだ眠くて乗り過ごしそうです。

タグ:

posted at 07:04:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年10月23日

みどりむし・・・ゴクゴクw

タグ:

posted at 07:02:36

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年10月23日

日生:国内債は最大6000億円増の可能性、低金利続けば外債に配分も bloom.bg/1fTMQ0V

タグ:

posted at 06:56:02

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

あれ今だと放送アウトじゃないの?

タグ:

posted at 06:52:17

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

何で昔のゼロ戦のパイロットは出撃前に酒飲んだんだよという疑問がわいた。

タグ:

posted at 06:52:00

手羽餃子 @chobikko0408

13年10月23日

飲み屋で団塊の親父が最近の若者の犯罪の凶悪化と増加を憤る(最近の若いもんガー)ので、いいえ、若者の犯罪は寧ろ減ってるし凶悪化もしてないってうっかり言うと、「そんな事は絶対ない、あれだけ報道されてるじゃないか」って逆ギレされるので報道の在り方については常々疑問に思ってる。

タグ:

posted at 06:50:13

いかさんま @ikasanma

13年10月23日

ヤバイ:台風27号はどうやっても関東直撃コースっぽいと、世界各国の台風情報を集約して判明 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/13...

タグ:

posted at 06:44:45

ミュウタント @myth21hide

13年10月23日

@sunafukin99 @saiki_narumi 今までは受刑者たちが給食を当番制で作っていたから、料理がしんどくなってきた高齢者が多くなっているということが、民間へ委託ということが出てきたんだね

タグ:

posted at 06:42:29

松原 聡 @matsubara_s

13年10月23日

(承前)「ネットダフ屋」。同じく記事中にある最初から高い値付けを、にも同意。人気チケットは席によって10万円の値付けをすればいい。実際にアメリカの人気アーティストライブにはこういった値段がついている。本来、アーティストの利益が、「ネットダフ屋」に流れていることがおかしい。

タグ:

posted at 06:41:57

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

官僚組織は腐敗するけど民間組織は腐敗しないと思っているなら警察の完全民営化で受益者負担にしてみればいいけど、それだとどうなるんだろうね。

タグ:

posted at 06:41:15

松原 聡 @matsubara_s

13年10月23日

朝日新聞文化欄(今日23日)「「ネットダフ屋」いいの?」に御意!チケットに人気アーティストだと、数十万円ものオークション価格がついている。記事中にある「上限2倍」もひとつの解決策。それで取引ができなくなるが、数十万で取引される異常事態回避なら、それも仕方ない。

タグ:

posted at 06:39:30

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

そういえば刑務所収容者数はここずっと減少気味で推移していて、重大犯罪の総数も減っているってことだろうな。そのデータを見せると意外な顔をする人が多いが、今の方が「些細な」事件まで逐一報道するようになっているので増えているように感じるだけじゃないかと思われる。

タグ:

posted at 06:33:17

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月23日

ダウ75ドル高15467反発。雇用統計予想を下回り、金融緩和が長期化するとの思惑から住宅など金利敏感セクターが上昇。米10年金利2.51%低下。ドル円98.1雇用統計で一時97円に振れた後すぐ98円台に戻る乱交下結局ややドル安円高、ユーロ1.378。原油97.8続落金1342上昇

タグ:

posted at 06:31:18

(,,゚д゚)ウマー @pianist_danna

13年10月23日

数値上のスペックパワーならそれこそ富士通あたりの変態スマホのほうが上だし、
iPhoneの持つ「機能」の概念の大半は既にガラケの末期で実現していたものばかり。

それらはどれも実装がマズ過ぎて失敗(あえてこう言い切る)に終わってるけど。

タグ:

posted at 06:30:26

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

官僚組織は本質的に腐敗するように出来ているので、それを「完全に防ぐ」ことはできないということだけは言えそう。なのでシステム的にそれを「抑制する」仕組みを組み込むしかないんだろう。何事にも言えそうだが。

タグ:

posted at 06:25:44

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月23日

@WATERMAN1996 「みんな嫌がっているんだ、だからこの差別は正しいんだ」という理屈は、差別がなかなかなくならない理由なのだと思う。

タグ:

posted at 06:24:17

白ふくろう @sunafukin99

13年10月23日

茶会はネトウヨと言うよりは維新に近いんじゃないのかな。印象としてはそんな感じ。

タグ:

posted at 06:13:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月23日

.@tolucky774 さんのコメント「残念ながら現在のCNICのメンバーは科学者として誠実な高木先生の道ではなく、デマ捏造陰謀論ありの広瀬隆の道を選んだようだ。であるなら..」にいいね!しました。 togetter.com/li/580332#c126...

タグ:

posted at 06:07:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2次元規制反対bot @antiregulations

13年10月23日

【(18)「最近の若者」の犯罪率は極めて低く、オタクについても同様である可能性が高い】少年犯罪の割合は「三丁目の夕日」に象徴される昭和30年代のほうがよっぽど多い(「少年犯罪データベース」参照)。オタクの犯罪率も、オタクがマイノリティであることを考慮してもなお少ない印象を受ける。

タグ:

posted at 05:55:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

13年10月23日

放射能を排除したいと思うのは自然な感情なのだから肯定されるべきだ。と言うのなら、キチガイじみた放射能フォビアを排除したいと思うのも自然な感情なのだから肯定されるべきだ。

タグ:

posted at 05:46:27

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月23日

@WATERMAN1996 福島県産に対する忌避は、根拠がなくても「嫌がる人がいる」という感情で商業的に正当化される。これはアメリカの黒人差別で「黒んぼと同じ部屋で飯など食えるか」と差別したかたちと相似形だと思う。

タグ:

posted at 05:32:23

buvery @buvery

13年10月23日

総じていうと、コリン・コバヤシは、2000年代の統計を知らない。一言で言うと、90年代半ばが旧ソ連圏のどん底で、殺人的なインフレ率をみても分かる。cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolif... ウクライナなんか、3000%を越えているんだから!ロシア・ベラルーシも悲惨なのは同じ。

タグ:

posted at 05:06:53

Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

13年10月23日

スーパーカップルの誕生と、 その現実に追いつかない社会 bit.ly/1dfH1Km :女性の社会進出により、日本でも夫婦で高い所得を稼ぐカップルが増えた。こうした現実に、政策や制度が追いついていない日本の新たな問題が…

タグ:

posted at 05:05:12

buvery @buvery

13年10月23日

ちなみに、エートスの手助けに来てもらった方には、謝金を一円も出した事がない(交通費は出しています)という、超健全経営。残りは、笑顔と感謝でお支払い。RT @ando_ryoko: 健全経営を心がけてますので! ヾ(o・`ω・)ノ キリッ.:゚+ RT @s__51

タグ:

posted at 04:59:55

ゴーヤ @go_ya

13年10月23日

来る前に本移動させておけば良かったんじゃね?←そんな人員いないという自己ツッコミ>図書館、台風で浸水…蔵書1万5000冊廃棄へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/...

タグ:

posted at 04:59:24

buvery @buvery

13年10月23日

だから、年齢調整後の悪性新生物(がん)の死亡率は常にEUよりも低く、90年代半ばから低下傾向にある。チェルノブイリ後に90年代半ばまで癌が増えたのは事実だけれど、そもそも旧ソ連4カ国で80年代初頭から増えている。だから事故とは無関係。cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolif...

タグ:

posted at 04:55:30

buvery @buvery

13年10月23日

ベラルーシで癌の全体の発生数が増えたのは事実。cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolif... ただし、それでもEUまでにはなっていない。その理由は、高齢化による。 cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolif... 

タグ:

posted at 04:51:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

buvery @buvery

13年10月23日

ベラルーシには悪いけれど、彼らができることで、日本でできない理由はないと思うよ。彼らは、政治体制も貧弱、経済力も限定的、圧倒的に資力がないなかでこれだけの成績を出している。それは、公衆衛生に関しての資源配分の判断が正しいから。

タグ:

posted at 04:47:53

buvery @buvery

13年10月23日

ベラルーシはルカシェンコの独裁体制で、官僚主義や政治抑圧など様々な問題を抱えているけれど、全体主義の得意な、雇用の安定や、公衆衛生、とくに予防接種に関しては優れていて、ポリオ・はしか・百日咳などでは、EU同等以上の成績です。d.hatena.ne.jp/buvery/2012081...

タグ:

posted at 04:42:54

buvery @buvery

13年10月23日

ベラルーシのエートス計画は1996年に開始、その後、ベラルーシでの5歳児以下死亡率は順調に下がり、近年ではEUと遜色ない。カザフスタン・ロシア・ウクライナ・ベラルーシの4カ国では一番の優等生です。d.hatena.ne.jp/buvery/2012081...

タグ:

posted at 04:38:37

buvery @buvery

13年10月23日

コリン・コバヤシは一年程前から、左翼MLに妄想を流し続けていますが、その背景は一年程前に書きました。togetter.com/li/346179 WHOをIAEAが抑圧しているという主張をしていますが、WHOはベラルーシも含めて旧ソ連の健康データを公表しています。それも無視。

タグ:

posted at 04:36:20

buvery @buvery

13年10月23日

昨日、コリン・コバヤシが福島での事故後2年半の無数の人の努力を全く無視した、黴臭い妄想を垂れ流した件ですが、原子力資料室は実測データなど全く無視する妄想団体であると宣言したのと同じだと思います。

タグ:

posted at 04:34:04

ゴーヤ @go_ya

13年10月23日

たった5分の1の勢力が議会、政権、世界経済に影響出来るんだもんなぁ>ティーパーティーは馬鹿だと考えるのは愚かだ goo.gl/dJ3QvL @JBpressさんから

タグ:

posted at 04:33:15

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月23日

千葉滅びたな,そういや.

タグ:

posted at 04:31:34

れごらす @DukeLegolas

13年10月23日

確かに、以前は茶会とか宗教右派みたいなのは選挙の時だけの都合の良い団体でしたわ。それが今や… RT @onakaitaimusi: むしろ茶会にしろネトウヨにしろ「マジキチ」が政治を動かせる力を現実に持ちうる『状況』のほうが気になるけどな(´ω`)

タグ:

posted at 04:29:11

ゴーヤ @go_ya

13年10月23日

でもユーロ脱退したほうがry>欧州版ティーパーティーの台頭に要注意 goo.gl/UHnVyI @JBpressさんから

タグ:

posted at 04:28:48

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月23日

2000年代半ばに銀行が競った中小企業向けスコアリング融資。パソコンに財務データを打ち込むだけで自動審査する貸し出し強化策は不良債権の山を作った。「事業主の車購入費など必要以上に貸し込んだのが原因」 htn.to/DARR6S #抜粋引用 #良内容 #研究

タグ: 抜粋引用 研究 良内容

posted at 04:24:29

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月23日

実質輸出は、アベノミクスが始まった昨年11月に93.135で、それが今年8月に100.193にまでなるなど堅調に増えていたのが、9月に大きな落込みを見せた、と。 / “9月実質輸出は前月比‐4.4%、実質輸入は…” htn.to/xJKhZa #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 記録

posted at 04:22:00

ゴーヤ @go_ya

13年10月23日

「極めてまれ」な巨大深海魚がまた漂着 カリフォルニア州 www.cnn.co.jp/fringe/3503882... @cnn_co_jpさんから

タグ:

posted at 04:04:38

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月23日

中華人民共和国が建前上は中国共産党と民主党派の連立政府であることもあまり知られていないな。

タグ:

posted at 03:42:22

れごらす @DukeLegolas

13年10月23日

何この程度の低い分析。連邦を必要悪とみなすのはなにも茶会だけじゃないというか建国以来の遺伝子的ものだろ。茶会はある意味「米国の理念」に忠実なんすよ。ネトウヨは単なる感情。

タグ:

posted at 03:42:19

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月23日

厳密に言えば中国は現在も朝鮮半島同様の分断国家なのだが、三十代以下の人は「二つの中国」という言葉があったことを知らないのだろうな。

タグ:

posted at 03:41:12

デフレ脱却bot @defla_bot

13年10月23日

国債を発行すると「通貨の信認が・・・」と言う人がいますが通貨の信認はその国の「稼ぐ力」によって担保されているのでふ。国債を発行して投資をすれば通貨の信認は「上がる」のでふ。そして投資をしなければたとえ財政再建しても通貨の信認は「下がる」のでふ。#デフレ 脱却bot

タグ: デフレ

posted at 03:38:01

本田雅一 @rokuzouhonda

13年10月23日

(ちと言い換え)ソフト屋のMSがソフトで焦土作戦やったら批判されるけど、ハード屋のアップルが自社のハード(上で動くソフトをフックにして)で焦土作戦やると称賛されるのね。資金豊富なのもあるけれど、立ち位置の違いをうまく使っている印象

タグ:

posted at 03:03:11

本田雅一 @rokuzouhonda

13年10月23日

ソフトウェアが自社ハード(プラットフォーム、OS)を使ってもらうためのおまけに。しかし、ソフトは無料では作れない。ではどこで課金するのか。お金を取り方、回し方を変えようとしているのかな。それも今の立場があるからこそ。%からすると独禁法上も問題なさそう。競合はイヤだろうけどね

タグ:

posted at 03:00:12

本田雅一 @rokuzouhonda

13年10月23日

ソフト屋のMSがソフトで焦土作戦やったら批判されるけど、ハード屋のアップルが自社のハードで焦土作戦やると称賛されるのね。資金豊富なのもあるけれど、立ち位置の違いをうまく使っている印象

タグ:

posted at 02:58:07

モーリー・ロバートソン @gjmorley

13年10月23日

つづき:「日本を理解するには、背景や前後関係を把握する必要があります。短絡した結論づけをしてしまうと、それは新たなオリエンタリズム。イスラム教徒は原理主義で男尊女卑になりやすい、とする短絡した論理展開にも似たものです」といった内容でした。さて、出演は実現するかな?

タグ:

posted at 02:47:33

モーリー・ロバートソン @gjmorley

13年10月23日

今、アルジャジーラのデスクにメールで私見を解説しておきました。「確かに日本で起きるさまざまな現象や性文化には、ガラパゴス化が見られます。しかしその中から奇怪なものやおもしろいネタばかりを抽出して陳列しても、そこから有用な分析は導かれないと思います。」

タグ:

posted at 02:46:25

えろワ(有川光太) @errorworld

13年10月23日

まあ例えば「シグルイ」と「刃牙」と「ベルセルク」と「進撃の巨人」だけで構成したコーナーがあったら、やっぱり同じように買う気無くすと思う。全部好きだけど。少女マンガコーナーもそんなとこある。つまり、統一されすぎた趣向空間って最早結界だよねって話です。結界、好きじゃない。多様性も失う

タグ:

posted at 02:16:15

optical_frog @optical_frog

13年10月23日

むかしの高校生みたいに人からCD借りたりしたい.リアル高校生だったときにはやったことないけど.

タグ:

posted at 02:11:37

optical_frog @optical_frog

13年10月23日

でもまあ,そんなにぽんぽんCD買ったりDL販売にお金払ったりできないけども.

タグ:

posted at 02:10:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

13年10月23日

でもね、売り場に行くと買う気無くすんだよね。視界一杯に広がる肌色・ピンク・ビビット・パステル…オエってなる。アニメ雑誌読んでる時もそうで、ほぼ同じ方向性の記号をドワってぶつけられると酔うんですよ。可愛い絵大好きだけど、一杯あるとダメ。この感覚、文化素地が無い人はもっと強いと思う。

タグ:

posted at 02:07:09

optical_frog @optical_frog

13年10月23日

i am robot and proud せんせいのいままでのCDは,ぜんぶ元生徒さんにあげてしまったのだ.

タグ:

posted at 02:06:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月23日

北海道内における大学発ベンチャーの現状について~道内の大学発ベンチャーは66社 (北海道経済産業局) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 01:48:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月23日

ブックオフ白金台店、10月31日で閉店だって。ブックオフらしくない落ち着いた配色と、WiFiが使えるゆるいカフェが併設されていて好きだったんだけどな。店舗単独で黒字出ていたとは思えないけど、ショールームとして維持はされるものと思ってた。シビアだね。

タグ:

posted at 01:27:28

ガイチ @gaitifuji

13年10月23日

オリンピック開催に対する微妙な距離感。ベアテ・ゴードン、高野悦子、大橋鎮子、見藤隆子の各氏を並べて哀悼を示すこのセンス。皇后陛下の凄みを感じましたな

タグ:

posted at 01:25:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

13年10月23日

@ishikawajun @myfavoritescene 購読料金を払わない形式で新聞をとらせてもらうとかは、どうでしょう。

タグ:

posted at 01:19:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月23日

なんと去年の4月で「友達の輪」が途切れていたとは。これで最終回に桜田淳子を呼び、円環が完成するという美しいフィナーレはなくなった。

タグ:

posted at 01:16:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ippei Nishida @inishidas

13年10月23日

TOEIC900超えて得られるものは「英語ができる保証」では全くなく「TOEIC900未満を馬鹿にできる権利」だと思う。

逆に言うとTOEICなんぞその程度の価値しかない。
英語力保証の本番はTOEFLからだと思う

タグ:

posted at 01:14:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年10月23日

他講座には悪いが、日本史研究室はガイダンスで部屋が溢れるほどの盛況らしい。

タグ:

posted at 01:13:11

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月23日

夜中にブツブツ呟くと攻撃的になってよくない。寝ます。

タグ:

posted at 01:12:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月23日

消費税増税と2020年の日本 週刊プレイボーイ連載(119) | 橘玲 公式サイト www.tachibana-akira.com/2013/10/6090

タグ:

posted at 01:10:11

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年10月23日

私の学生の頃は、不思議と満遍なく各講座に学生の希望が別れたが、今は希望が集中する講座と来ない講座に別れているような。講座の分け方が合わなくなっているのだろう。30年間も同じ講座の割り方をしていてはそうなるわな。

タグ:

posted at 01:10:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

silver eagle @silver_eagle_ff

13年10月23日

Bloomberg ;イングランド銀行(英中央銀行)のカーニー総裁は、拡大された中銀権限についての検討や、経費節約方法の特定を目的に、マッキンゼーとデロイトをコンサルティング役として起用した。;→こんな案件もあるのね。日本では考えられないが。

タグ:

posted at 01:07:38

silver eagle @silver_eagle_ff

13年10月23日

・・;→総務省だけの願望?霞が関全体の意思?いずれにせよ、地方自治の最大の敵は総務省であり地方交付税に他ならない。

タグ:

posted at 01:05:44

silver eagle @silver_eagle_ff

13年10月23日

毎日;総務省地方財政審議会の・・は地方税の法人住民税の一部を国税化し、地方交付税として自治体に再配分するよう求める報告書案をまとめた。消費税率引き上げで、自治体間の財政力格差が広がる可能性があり企業などの多い都市部に税源が偏る地方法人課税を見直すべきだと判断した。

タグ:

posted at 01:05:31

uncorrelated @uncorrelated

13年10月23日

TOEIC990点でも「f(x)をxで微分する」を英訳できない気がしなくも無い。

タグ:

posted at 01:02:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮原みやこ@7/9声音の宴B-7 C10 @miyako707

13年10月23日

ひでぇなぁN経新聞。経済新聞と名打っておいて経済というものを理解してないんじゃない?最近飛ばし記事多いし地に落ちたな。

タグ:

posted at 01:01:51

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月23日

あと映画で主人公が執拗に喫煙するシーンとインサートするでしょう、これ要は「今の価値観で過去を裁くな」って右派の人がよく言う思想なんか同じ表現意図からやってるシーンで、そこら辺含めても凄い保守映画ですよ。

タグ:

posted at 01:01:33

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月23日

戦前から日本人は誠実に西欧のキャッチアップで頑張ってたけど、不可逆な歴史の荒波で変な方向に行っちゃいました、って歴史観とか。

タグ:

posted at 00:59:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

13年10月23日

「和食」が無形文化遺産に ユネスコの事前審査通る - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/cwp6

タグ:

posted at 00:59:01

反故紙 @Kapxcv

13年10月23日

娘の発狂はまぬがれたgkbr

タグ:

posted at 00:59:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月23日

その穏健右派の代表的論者だった半藤一利と対談してたのとか象徴的でしょう。

タグ:

posted at 00:58:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月23日

しかし、『風立ちぬ』に対して「駿の左派的思想がウンタラカンタラ」みたいな言説を大量に見かけるわけ。で、何度も言ってるけど、この映画ムッチャ保守映画じゃないですかね。反戦とか護憲を打ち出すとイコールで左派ではなくて、日本の穏健右派もずっとそうだったわけで。

タグ:

posted at 00:57:00

ぶちぽてと. @bwpotato

13年10月23日

つまりは、会社ってフリーライドする意思抜群なんだよね。代理人に10万円のタイムチャージ払っても、その不出来のやり直しを命じてやらせるインハウスには会費も深夜手当も払わないとかね。

タグ:

posted at 00:55:40

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月23日

医療・ヘルスケア・福祉などの専門的情報を取り扱う専門情報商社でWebソリューションを提供しているゼネラルヘルスケア(東京・港、竹澤慎一郎社長)は、アジア圏で初めての医学・ライフサイエンス分野全般のオープンアクセス学術論文誌「Science Postprint(SPP)」

タグ:

posted at 00:54:21

himaginary @himaginary_

13年10月23日

バランスとしてのウエスタン・ラリアット d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 00:54:02

NIKKEI BTJ @nikkei_btj

13年10月23日

ゼネラルヘルスケア、日本発のオープンアクセス学術論文誌「Science Postprint」の論文掲載を開始:  医療・ヘルスケア・福祉などの専門的情報を取り扱う専門情報商社でWebソリューションを提供しているゼネラルヘ... nkbp.jp/1bT6c1v

タグ:

posted at 00:52:59

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月23日

@toshiyk Amazonはおそらく管理労働が労働者の使い捨てに向かってるから問題なのに、著者は管理労働そのものを問題視してるので変な本になってるんですよ。ユニクロの本も読んでないけど同じトーンなのだと思う。

タグ:

posted at 00:52:38

たいしょう @taisho__

13年10月23日

公務員への虐待が止まらないので、近々袖の下の文化が復活すると思うの。バナナ共和国的な面白いことがきっと起こるよ。

タグ:

posted at 00:50:50

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

木村の耐久性じゃなくて木材ね、木材の耐久性。壊れそうな木村さんがいらっしゃるのかと心配しました。

タグ:

posted at 00:50:02

たいしょう @taisho__

13年10月23日

「これっぽっちの金で子供を大事に預かれだあ?死なないだけ有り難いと思え!」っていわれる時代がきっとくる。 RT 『保育士の平均賃金は214万2000円で、全職種の平均を100万円余り下回っている』保育士希望せず 理由の半数は「賃金」 nhk.jp/N4A36TB3

タグ:

posted at 00:49:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月23日

若い頃に左に被れたブルジョアが晩年に保守に落ち着きました、って分かりやすい知識人の遍歴にしか思えなかったのだが…。RT @deathlandjapan ひょっとして「風立ちぬ」あたりがその先陣なのか?あまりそっちの深みは感じなかったが…

タグ:

posted at 00:48:27

MichiKaifu【著書「シリコンバレ @MichiKaifu

13年10月23日

ネトウヨがお金を借りられない時代が到来する - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース) wirelesswire.jp/london_wave/20... via @WirelessWire_jp

タグ:

posted at 00:48:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月23日

経済学者七福神確認できたw

タグ:

posted at 00:47:02

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

健康診断のお医者さんに白血病を心配されて驚いたんですけど、なる人もいますからねぇ。扁桃腺腫れてる人が増えてる気がします。

タグ:

posted at 00:44:42

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

二次元嫁で偽装するゲイかと思ったら芸人さんでした。笑った(^^)

タグ:

posted at 00:38:48

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月23日

@toshiyk このユニクロ本は読んでないけど、同じ著者のAmazon本は読んだことがあって、著者はAmazonにバイトとして潜入するんだけど「Amazonで働いているが、労働者に本好きがいない! おかしい」みたいな内容もあるので、やっぱり著者の倫理観が変なんだとは思う。

タグ:

posted at 00:38:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月23日

「リフレ派は東大法に行けなかった者が法学部出身者に対してルサンチマンをやってるだけ」みたいな恥ずい発言を仲間内でたしなめる者がいなかった感情的アンチリフレが世論を味方に出来るわけもなく…今やこの有様。 / “扇動のための不…” htn.to/26HmQX #ネタ

タグ: ネタ

posted at 00:32:59

ののわ @nonowa_keizai

13年10月23日

国勢調査局のアプリだと雇用統計が見やすい。 pic.twitter.com/JB8Ie55dwe

タグ:

posted at 00:32:23

いしかわじゅん @ishikawajun

13年10月23日

N経新聞から依頼メール。あるテーマに沿って漫画作品を10点以上選び、上位5点に推薦文を書いて欲しいという依頼だ。ふむふむと読んでいったら、最後にとんでもないことが書いてあった。
「なお、今回は選者の方々に謝礼等はお支払いしない形式の取材として予定をしております」
どんな形式だ。

タグ:

posted at 00:30:27

招き猫 @kyounoowari

13年10月23日

中国は非不胎化介入を続けた結果、マネーを吸収出来ず、資産価格が暴騰し、バブルになっている。中国の問題点を明らかにする論考【田村秀男の国際政治経済学入門】米中戦略対話で見えた中国の“危機”
sankei.jp.msn.com/smp/world/news...

タグ:

posted at 00:30:21

Akio Ino @inoakio

13年10月23日

もしパートナーが資産を欲しがったけど買えなかったことから購入を決断すれば、それはパートナーの意思決定から資産の質を推定しているのでlearningになり、資産を保有していることから購入を決定すればlearning+social utility.

タグ:

posted at 00:29:45

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月23日

少子化対策は、マクロ的なインパクトを定量的に出せるほどの効果は期待できないが、あちこちにレントを作るだろう。インセンティブというのはそういうことではあるが。マクロ的にインパクトを出せるのは人の輸入であろう。

タグ:

posted at 00:28:20

Akio Ino @inoakio

13年10月23日

アイデアは、(1)ペアの片方に資産の購入を持ちかけ、購入したいかどうかを聞く(実際に購入できるかはランダム)(2)もう片方にも資産の購入を持ちかけるか、その際にパートナーが資産を欲しがったかどうか、また実際に保有したかを伝えるか否かでグループに分ける。

タグ:

posted at 00:28:09

Akio Ino @inoakio

13年10月23日

資産を保有に関する群集行動を「ある人がその資産を保有していることからその質を知る(Social Learning)」と「他の人と同じ資産を保有したい(=Social Utility)」に分けて推定しましょうというもの。

タグ:

posted at 00:25:49

Akio Ino @inoakio

13年10月23日

今日のコーポレートファイナンス勉強会での論文は "Understanding Peer Effects in Financial Decisions: Evidence from a Field Experiment" www.nber.org/papers/w18241

タグ:

posted at 00:23:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

杉本崇/Takashi SUGIMOTO @tsgmt

13年10月23日

今夜新MacProが出ると思われるけど、1.5TFLOPS超える構成はスパコン扱いです。政府調達のルールに縛られる大学、独法、国研等は要注意。
www.kantei.go.jp/jp/kanbou/18ty...
www.kantei.go.jp/jp/kanbou/18ty...

タグ:

posted at 00:21:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

13年10月23日

久しぶりにiPhoneから国勢調査局に行ったらここもアプリ出してるのね。こういうのしっかりしているのがさすがアメリカ。日本の総務省も見習って欲しい。 pic.twitter.com/MzStoJzXlh

タグ:

posted at 00:19:09

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

本田宗一郎にはお金のことを一切合財やってくれる藤沢さんって人がついていました。それを忘れちゃいけません。

タグ:

posted at 00:18:24

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

人モノ情報の裏付け無しに物事が運ぶと思っていたら妄想です。

タグ:

posted at 00:17:27

ゴーヤ @go_ya

13年10月23日

色々勘弁してほしい>「藤原の効果」…台風27・28号の動向複雑に : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/science/news/2...

タグ:

posted at 00:16:55

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

人を動かすののに言葉や文字だけじゃだめでお金も必ず着いて回ります。そこを無視しちゃって知恵や情熱や根性が足りないって言う人が多いけど、金勘定ができないだけで、そんな人の言うこと聞いちゃいけないよ。

タグ:

posted at 00:16:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

先日埼玉の自転車専用道っていうのを見ましたよ。もっと増えないといけないと思うのです。自転車置き場も都心には少ないですよね。公共投資でもこういうのって推進するものだと思います。なにしろ健康的です(^^)

タグ:

posted at 00:13:05

本田宗一郎の名言 @hondabot001

13年10月23日

言葉とか文字では人は動かせない。

タグ:

posted at 00:12:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年10月23日

憲 法 特 殊 講 義 ( 天 皇 と 憲 法 )

タグ:

posted at 00:11:42

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

ぼーっとして「自転車歩道走行化」を自転車専用道と勘違いしちゃう人が多いけど、 ベル鳴らしたら道交法違反(^^;

タグ:

posted at 00:11:15

ぜく @ystt

13年10月23日

平民竹田学士(非常勤講師)

タグ:

posted at 00:10:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

一回目に決まってるでしょ(´・ω・`)二回目とかない。二回目は普通にプライベートでやらせてもらう(´・ω・`) RT @shimonetter1: @sankakutyuu 初回から本番交渉するのですか?それとも週1で指名して4回目でとかあります?

タグ:

posted at 00:09:08

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

風俗でも本番禁止のヘルスでタダマン出来るとそれなりに満足感ある(´・ω・`)手口としては可愛い可愛い、学校とか会社で出会ってたら好きになってるわー告白してるわーとおだてまくるだけ(´・ω・`)

タグ:

posted at 00:08:14

島本 @pannacottaso_v2

13年10月23日

人気嬢で悪質な奴はダミーの番号やアドレス教えてくるからな(´・ω・`)あちつらは本当に猛者(´・ω・`)なおそういうの狙う必要はない(´・ω・`)

タグ:

posted at 00:06:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月23日

ピュア・アート、プア・アーティストに直結です。お金が欲しいのか、真善美が欲しいのか、頭の中が整理着かないと簡単に惨事になります。ピュア・アートは売りに行くところがあるわけですよね(^^)

タグ:

posted at 00:03:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

魔法少女まどか☆マギカ @madoka_magica

13年10月23日

10月26日22時からニコニコ動画にて配信されます「 [新編]叛逆の物語」公開記念 特別番組に悠木碧さんの出演が決定しました!Kalafinaのスタジオライブも有りますので、是非ご覧ください!詳細はこちら bit.ly/1a4EnAn #madoka_magica

タグ: madoka_magica

posted at 00:00:57

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました