Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年10月21日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やねごん(オリンピック反対) @yanegon

13年10月21日

ロヒンギャの人たちのことを考えている。ミャンマー当局が基本的に国籍を認めていないロヒンギャ住民が、「正規」の手続きで出国し、例えば日本に入国するのはきわめて困難。国民国家からなる「国際社会」から排除されている人にむかって「不法入国」がどうのって言うこと自体、悪い冗談にもならない。

タグ:

posted at 23:48:29

赤城毅/大木毅 @akagitsuyoshi

13年10月21日

しかし、それは、しかたないことなので、民主化が進んだ国ほど、お上に進んで協力する気がなくなるので、警察の人員が必要になる。たとえば、フランスは世界に冠たる警察国家である。自分のプライバシーを守ることを優先して、警察にご注進などしない国民だから。

タグ:

posted at 23:28:26

物語 奏多 @k_monogatari

13年10月21日

@k_monogatari ハリウッドのアクション大作とか観ればわかるけど「論理で進行する話=小難しい話」ってのは割と偏見に近いものがあって、ついでに言えばメロドラマ的要素だって普通に共存できるものなんだけど日本だと製作側も観客も単純明快なものですらなぜか忌避しがちっていう謎。

タグ:

posted at 23:13:48

岸本元 @bowwowolf

13年10月21日

無免許運転した神戸大准教授やタクシー運転手ぶん殴った奈良医大准教授やシャブ打った立教大教授やおばあさんをはねて死なせた慶大教授よりも、ロッテの悪口を言った東北大教授の方が大問題になるというのはよく考えたら凄いことだよな~。

タグ:

posted at 23:09:53

泉智紀 @jsdfq43wtr

13年10月21日

美味しんぼ読んだけど酷いですなこれは. 最後が「福島は核戦争のあった戦場!」「そうかその視点はわれわれになかった!」なので, 来週も驚愕展開の悪寒.

タグ:

posted at 23:04:49

物語 奏多 @k_monogatari

13年10月21日

@k_monogatari 一応少しだけ補足しとくと私は別にメロドラマ否定してるとかそういうわけではないです。ただ、ジャンルの枠を超えてアクションだろうがパニックものだろうが政治劇だろうがミステリだろうがどんな作品もメロドラマで話を解決しないと気が済まない風潮が不可解なだけで。

タグ:

posted at 22:53:14

加藤優美清春香菜 @katoyuu

13年10月21日

漫画家がコツを覚えたら~ってなんだったっけと探してたらこれだったと思い出した。 pic.twitter.com/AMaO9ynjkX

タグ:

posted at 22:53:09

高橋(酸素)ヒロ @JAPINJAP

13年10月21日

伊豆大島の台風被害に隠れてしまっているが、与論島と沖永良部島でも大きな被害が出ている。国もしっかりと支援して欲しい。RT 台風24号:爪痕深く 与論島、沖永良部島で住宅や農畜産業に深刻な被害 農業被害3億2486万円に /鹿児島 mainichi.jp/area/kagoshima...

タグ:

posted at 22:45:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

13年10月21日

地方は既得権だ!vs都市は既得権だ!
ファイッ!

タグ:

posted at 22:33:41

灰色 @mtkflying

13年10月21日

都会で22年生きてきて新卒一年目にマックまで車で1時間半の僻地に単独配属車の運転は基本無理翌年以降の配属転換は絶望的残業代は今年から消滅これからは雪で生命が危ぶまれるマン

タグ:

posted at 22:33:15

@ozeusamabanjai

13年10月21日

今更だけど #木下康司 を財務次官に任命した大臣って #麻生太郎 財務大臣だったんですね(棒)救国の英雄 #真砂靖 財務次官を「今年6月に」退任させた。ここで完全に #消費税増税 路線が確実になったということか。#消費税増税反対 pic.twitter.com/E4PZHOfHkj

タグ: 木下康司 消費税増税 消費税増税反対 真砂靖 麻生太郎

posted at 22:27:34

s_kawakita @s_kawakita

13年10月21日

前原君は、政界を引退させたほうがいいですね。

タグ:

posted at 22:27:29

s_kawakita @s_kawakita

13年10月21日

民主党前原は、相変わらずバカな質問をしているようですね。

タグ:

posted at 22:21:39

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月21日

古川って古川元久?あの移民1000万人受け入れ構想の?

タグ:

posted at 22:12:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年10月21日

張本さんなど有名だと思うのですけれどねぇ。本当にだからどうしたですね。 RT @sadasaku: ITOKtw 以前から言われている在日だけど明かしてない選手が多くいる、と書きたいのみで関川夏央さんなど詳しい人が書いたものではなく、穴埋めにしか思えなかったです。

タグ:

posted at 22:11:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年10月21日

最近頭にこびりついて離れないのは、こうやって「新自由主義」という言葉で何でもかんでもくくってしまっていいのだろうかということで、もう少し分解してみないといけないんじゃないか、と思う。気のせいかもしれないけど…

タグ:

posted at 22:08:18

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年10月21日

こういうコラムが一般的な新聞であるガーディアンに掲載されるのが、イギリスの文化の深さなんだろうか QT @NewtonInstitute How good is your mathematical sense of humour? www.theguardian.com/science/quiz/2...

タグ:

posted at 22:07:56

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月21日

//少子高齢化…フランスなどで採用されている出産奨励政策からヒントを得るべきではないでしょうか。フランスは、子どものいる女性に多くの補助金を与えることで、いまやヨーロッパで出生率がもっとも高い ノーベル経済学賞受賞ポール・クルーグマン bit.ly/H5lCG0

タグ:

posted at 22:06:36

戸田宏治 @kotoda4573

13年10月21日

今週末、本学では学園祭が開かれる。ゲストは26日がお笑いコンビの品川庄司、27日がアイドルユニットのLinQが登場。留学生が多い大学なので、模擬店はアジアを中心に各国の郷土料理が楽しめる。台風の影響がなければいいが。それにしても、学園祭の時期に台風とは。。。

タグ:

posted at 22:06:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月21日

楽天勝ったから東北大の人はガンガンツイートしよう(爆
ドラえもん藤子さんのプロフェッショナルはじまた

タグ:

posted at 22:04:52

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月21日

//一定年収以下の所得税を減らすことを提案したい。収入が一定以上ある世帯は、消費税が上がっても消費が極端に減ることはないので、消費が落ち込むこともないでしょう。 【独占インタビュー】ノーベル経済学賞受賞ポール・クルーグマン bit.ly/H5lCG0

タグ:

posted at 22:04:32

ひさきっち @hisakichee

13年10月21日

暴論かもしれんけど、フーゾク行かないからわからないけど、「若い」ってだけでかなり価値があるんチャウンかね?容姿が少し歪でも其れだけで価値があるんチャウの?女性って其れだけ本能的に求められるんやと思うけどな。其れもあの人達には否定されるんやろうね。

タグ:

posted at 22:03:56

自称文民の海尉 @conservative_Lt

13年10月21日

そこまでは思っていない気が。。福祉は国家ではなく善意でやろうという発想だったような。ロン・ポールがボランティア診療しているのが良い例。 RT @sankakutyuu 多くのリバタリアンが夜警国家を支持するのは、福祉がないと生きられない人間は死ねばいいという価値判断をしているから

タグ:

posted at 22:02:42

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月21日

NHK『プロフェッショナル』、藤子・F・不二雄の回、始まった。

タグ:

posted at 22:02:28

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月21日

ですよねw
RT @yasuhiro392: @akita_kia もう、前原さん痛々しいw

タグ:

posted at 22:02:22

冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk

13年10月21日

ALSの原因遺伝子発見 東大教授らのグループ www.asahi.com/articles/TKY20... これはすごいなあ。「未来への贈り物」でブラック・ジャックが言っていた「未来」は、けっこう早く来そうだ。

タグ:

posted at 22:01:44

島本 @pannacottaso_v2

13年10月21日

先進国はとこでも一緒や(´・_・`)スティグリッツがアメリカの農産物ダンピングを大問題にしてるやろ(´・_・`)

タグ:

posted at 22:01:41

ありす @alicewonder113

13年10月21日

今は、授業時間外の教室の使用とかずいぶん制限されちゃってるらしいですね。親の警戒は昔からそうだったでしょうけど。どっちみち学生にそういう活動を背負わせるのもなんというか、それでいいのかという感じが…若者に能力を発揮してほしいのは、誰もが望むことなんだし

タグ:

posted at 22:01:28

ひさきっち @hisakichee

13年10月21日

好況の頃は「手に職を」と動物の専門学校も流行ってた。けれども、各種専門学校が少子化の影響もあるけど、かなり厳しいとの話を聞く。コレって、両親の経済的問題とチャウンかね?トリマーさんの専門学校でも二年で諸経費入れて300万円近く要るよね。其れが出しにくい状況とチャウんかな?

タグ:

posted at 22:00:46

トレーニーぱぶ(正気の男) @pabu44

13年10月21日

アメリカ人は基本アホだと思うけど、全部肯定できるかどうかは別としてマイケル・ムーアみたいなのをメインカルチャーの場で生み出せる底力の凄さってのはあると思うのだよね。なんで日本でああいう方向性の尖ったヒーローを作れないのか。

タグ:

posted at 22:00:29

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年10月21日

「(小論文ではなく)五教科の中で論述式入試をすれば、小手先ではない学力が測れる」という当たり前のことを、共通一次やセンター導入時には「受験生への負担が大きい、入試を多様化せよ」という理由で否定されていたような気がする。どんな良いものでも否定する理屈はつくものだ。

タグ:

posted at 22:00:23

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月21日

混ぜてできて毎日何トン、それが化かすか売れちゃう化学工業っていいなぁって思いますけど、爆発が。それさえなければ・・・。

タグ:

posted at 21:59:45

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

そうそう、他分野を持ち出したアナロジーは危険。twitter.com/yutakashino/st...

タグ:

posted at 21:58:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月21日

まさに、奨学金の名を借りた貧困ビジネス。

タグ:

posted at 21:58:39

ひさきっち @hisakichee

13年10月21日

仕事終わってから、スーパーに食料買い出し担当ですから出かけることがある。レジには必ず高校生ぐらいのバイトがいる。時間は21時台やな。。。昔には余りみなかった光景やけどな。

タグ:

posted at 21:58:30

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月21日

『深夜のホイップクリーム』これってシアワセなんですよね。さっきセブンイレブンで仕入れてきた(^^)

タグ:

posted at 21:58:06

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月21日

しかし、デフレへ逆戻りする可能性の最大の要因・消費税増税法案は、民主党政権の時に決めたものだから、民主党がそこを攻める訳にはいかないと言うね。与党も野党もマクロ経済政策を分かってないのばかり。

タグ:

posted at 21:57:57

optical_frog @optical_frog

13年10月21日

お金がないこと以外は,おおむねたのしくやってると言えなくもない.

タグ:

posted at 21:55:46

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月21日

天然温泉を使ってるソープランドでメタンガスがたまって爆発事故になったに違いないと思い込むぐらいの天然モノです(^^:
omo-kei.blomaga.jp/articles/14390...
東ソーのプラントね。

タグ:

posted at 21:55:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年10月21日

ヨメハンがアニバーサリー女で無かったことに感謝。*:・(*-ω人)・:*

タグ:

posted at 21:54:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

いやあ、はっきり言って、正社員になってコンスタントに月100万の付加価値生んでたかというと、ちと自信ないな。ならしてどんくらいだろう。雇い主は俺をクビにする機会はたくさんあったってこったな。

タグ:

posted at 21:54:05

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月21日

TPP 交渉妥結後し、さらに締結後も最低10年間は猶予期間ですから、10年でしたら一切なんら問題ないですし、そこからの延長も自民党政権の取り組み次第ですね。 RT @DORANEKOMARU 非関税障壁と見なされるなどTPPのルール違反にならないのでしょうか?

タグ:

posted at 21:53:10

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月21日

中国:北東部3省PM2.5測定目盛り「振り切れた」 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 21:52:46

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月21日

民主党・前原「金融緩和をずっとやり続けるんですか」
安倍首相「15年間のデフレというのは、ゴルフで言えば、バンカーにはまってるようなものなんですね。グリーンの先に崖があるかもと恐れて、ずっとパターで打ってても、出られる訳はないんです。バンカーから出るには、サンドウェッジなんです」

タグ:

posted at 21:52:34

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月21日

民主党の前原、未だに安倍首相に金融緩和政策の効果が本当にあるのか代表質問していた。半年経っても全く進歩がないヤツだな。おかげで(安倍にゴルフへの秀逸な喩えによる説明を披露させ)相手に得点を与えている。 もうこの点で安倍が引けを取ることはない。野党が攻めるべきは、そこじゃないだろ。

タグ:

posted at 21:51:47

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月21日

アメリカ人の美点『フェアでフランク』そんな今時の若いアメリカ人の姿に涙してしまいました。じわじわくるよぉ(T-T)

強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それをを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた goyaku.blog45.fc2.com/blog-entry-613...

タグ:

posted at 21:51:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

月100万から150万の付加価値生産性ないと、雇ってもらえないわな。

タグ:

posted at 21:49:25

アミエッタ @kirietta

13年10月21日

「つかまえてごらんなさーい」 「おい待てよー」 「あはははは」 「あはははは」 (27号 28号 ん)

タグ:

posted at 21:49:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

ここで颯爽と復活して楽天を称えて欲しい。

タグ:

posted at 21:45:50

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月21日

横浜での「金子洋一と日本経済を語る会」、ただ今無事終了しました。今回も大変多くの皆さまにご参加いただきました。ご来場いただいた方々の日頃からの公私にわたり、また、物心両面でのおささえに心から感謝いたします。

タグ:

posted at 21:45:25

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年10月21日

祝、楽天、日本シリーズ進出

タグ:

posted at 21:43:49

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月21日

楽天は嫌いだけど1位が順当に勝ってよかった。巨人とだからそれなりに盛り上がるだろう 
テレ東よかた #tvtokyo

タグ: tvtokyo

posted at 21:43:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

13年10月21日

つーかこれを載せちゃう小学館の見識よ。RT @stonecold210: 今週の美味しんぼは、雁屋哲のクズっぷり全開だった。ラムサール(だっけ?)などの線量の高い地域を引き合いに出す奴がいる→1000年人が住んで放射線に強い人間になったかもしれないのに→福島も1000年待てという

タグ:

posted at 21:41:22

ゴーヤ @go_ya

13年10月21日

26日かー今週か

タグ:

posted at 21:40:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

海外の反応・アンテナBot @from_abroad_bot

13年10月21日

強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それをを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた 【誤訳御免】 goyaku.blog45.fc2.com/blog-entry-613... #海外の反応

タグ: 海外の反応

posted at 21:40:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

13年10月21日

Surface Pro購入。起きてる間は公私問わずずっとエクセルいじってるんだからもっと早く買えば良かった。iPadはもう売ろう。

タグ:

posted at 21:35:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月21日

差別されないのが当たり前だと思ってるから腹が立つ。他人のテリトリーに勝手に上がり込んでるのだからそこを自覚せんとね(´・_・`)世界のどこでも自分が尊重されるべきなんてのは甚だしい思い上がりですよ(´・_・`)あちらはあちら、こちらはこちら。「混ぜるな危険」(故マクロン氏談)

タグ:

posted at 21:32:31

ゴーヤ @go_ya

13年10月21日

藤井せんせーその自虐ネタはワタシは笑えないなぁ

タグ:

posted at 21:32:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月21日

精度が不十分な工作機械で一段上の精度のネジを作り、そのネジを使った工作機械で更に上の精度のネジを切り、という方法で高精度のねじ切り機を作り上げたという話があってな。手間さえ惜しまなければ高精度の機械を作ることができるという話だ。

タグ:

posted at 21:29:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ui takashi @uitakashi

13年10月21日

今日の日経経済教室は、小林慶一郎先生の「エコノミクストレンド 『期待』どこまで解明?」。ゼミ生に読ませたい。

タグ:

posted at 21:29:08

手動人形 @Manualmaton

13年10月21日

親父殿がよく「第二次大戦が始まった時に公開されたのが『風と共に去りぬ』だぞ?」と言ってたのを思い出しました。 RT @WATERMAN1996: 懐中時計の工業化による規格の統一ぶりを見ると、アメリカって20世紀初頭から凄かったんじゃないかと思えてならない。

タグ:

posted at 21:29:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年10月21日

バンカーでパターを使ってたのか(笑)前原君(^o^)
緩やかインフレが経済活動では心地良い事が分からんようだ(笑)

タグ:

posted at 21:28:02

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月21日

経団連会長が戦略特区での解雇ルール見送りに理解 「特区ではなく広いルールで」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...
経団連の言う事聞いてもなんもならんよね。

タグ:

posted at 21:27:41

島本 @pannacottaso_v2

13年10月21日

twitter.com/TrinityNYC/sta... 属性だけで判断してはいけないとのことだけど、では何だったら判断していいのだろう(なお彼女は日本人を普段から近現代の西欧の思想を拒むイエローマンキーと十把一絡げで揶揄しているように見えますが)(´・_・`)

タグ:

posted at 21:23:40

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月21日

楽天ポテンヒットで追加点、さらに銀次もタイムリーきた 
優勝決定だな #tvtokyo

タグ: tvtokyo

posted at 21:23:17

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月21日

@seiponbanzai @myfavoritescene ほんとただのバカですねw 野田とまったく思考回路が一緒ですわ

タグ:

posted at 21:16:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年10月21日

男性客も若いだけが取り柄で派手な化粧で可愛いとか綺麗とかを期待もしてないわけで、セクシー系の衣装と声とニオイをツマミに呑みに行っているだけやんw

タグ:

posted at 21:13:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月21日

ドコモの電車や駅で電波がクソという症状何年も改善されないのはなんでだ?

タグ:

posted at 21:13:02

ぜく @ystt

13年10月21日

別刷りの料金高いなあ。

タグ:

posted at 21:12:30

ATちゃん @atkyoudan

13年10月21日

TLを見ているとWindows8.1で苦労してる人が多いなあ。地雷だったのかしら

タグ:

posted at 21:12:13

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月21日

懐中時計の工業化による規格の統一ぶりを見ると、アメリカって20世紀初頭から凄かったんじゃないかと思えてならない。

タグ:

posted at 21:11:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月21日

【ゆるぽ】Windows8.1のOSリフレッシュを行おうとして、USB回復ドライブから作業してますが、「インストールディスクがロックされてる」と警告されて先に進めません。対応ご存知の方はご教示頂けないでしょうか? なお、ビットロッカーはかけてません。

タグ:

posted at 21:10:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月21日

楽天の今の雰囲気って阪神大震災のあとのオリックスぽいんだろな(´・_・`)

タグ:

posted at 21:07:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年10月21日

下値が限定的で安全余裕度の高いもの\(^o^)/

タグ:

posted at 21:02:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年10月21日

ROEは10%以上、15%以上が望ましい(^o^)
PBR1倍以下、PER10倍以下がイイ(^o^)

タグ:

posted at 20:59:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月21日

白ではないのです RT @kitune_chan: iOSをアップデートしたら、なぜか瀧本先生のアイコンがタイムラインで見られるようになった

タグ:

posted at 20:58:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

ほんでもって、この253000円もらってる人は消費税が8%に上がると毎月あと13110円稼がないといけないね。

タグ:

posted at 20:58:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月21日

目線を高め、恐れを抱きかかえ、少しずつ前進する

タグ:

posted at 20:57:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月21日

群馬大学の青プリンのほうが遥かに悪質なのにおかしいな。

タグ:

posted at 20:54:10

ひさきっち @hisakichee

13年10月21日

其の時は匿名希望アカで復活して下さいwww RT @myfavoritescene: @helicopter_muku @hisakichee N先生のようなことになったら、そのときはあしからずw

タグ:

posted at 20:54:06

浩由 @NIHhiro

13年10月21日

社会のルールの根源は、基本的人権を守る権利がある、と言う事に基づいている。故に基本的人権を守る為に、ベーシック・インカムという制度をやる権利が生まれるわけだ。 #defle #bijp #ベーシックインカム

タグ: bijp defle ベーシックインカム

posted at 20:53:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年10月21日

RSBCだと、半島も放棄して貿易で稼いだ金は全て国内投資に注いで高度成長の早期到来って設定だったか。それなら東北の人口を都市で食わせられる・・・か? (ビミョーな気分)

タグ:

posted at 20:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

だって、その額以上に稼がなきゃ雇ってられないじゃん。雇用者も。

タグ:

posted at 20:43:14

中澤正彦 @nakazawa_m

13年10月21日

人口が減少するとデフレになるという説があったとさ。

タグ:

posted at 20:43:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

んで、企業負担社会保険料の負担者って、どうみても働いてる本人なんだよね。

タグ:

posted at 20:42:44

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月21日

@myfavoritescene 古川は民主党が消費税増税決定したおかげであのような金融政策できたとw 民主党の功績だと言いたいらしいです。さすが財務省出身www

タグ:

posted at 20:41:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

このくらいの所得層だとマンションだと固定資産税は15000円で、一戸建てだと10000円くらいでみとくといいんじゃないかな。

タグ:

posted at 20:39:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

担税者と納税者は違うんだけど、住居の固定資産税の担税者は居住者なんだよね。

タグ:

posted at 20:38:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年10月21日

BEI真面目に見てるのって、CPIの品目の改定や消費増税論議なんだけどw
この間の入札で真面目に見る奴激減だろあれw

タグ:

posted at 20:38:05

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年10月21日

@myfavoritescene @hatenademian 明治の日本で、切腹が廃れたのはもちろん、共産圏によく見られる粛正の文化すら失われたのはなぜかというのは、近代史の結構重要なテーマだと思うのですけどね。

タグ:

posted at 20:38:01

いかさんま @ikasanma

13年10月21日

昨日の @djyutou vs pragmatist0000 を見てて思ったけど、よくわからないけどBEIって神様みたいに崇める人がおるんやなw
流動性低くて、ハイリスクハイリターンな博打道具としか思っとらんのだけどw

タグ:

posted at 20:36:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

実手取り253000円/稼ぎ458850円=0.55くらい。
まあ、いいかげんにしか加算してない負担もあるから、負担率45-50%くらいじゃね?

タグ:

posted at 20:36:14

すらたろう @sura_taro

13年10月21日

消費税転嫁拒否はコンプライアンス()に反すると繰り返し社内で説いております

タグ:

posted at 20:36:02

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月21日

江戸時代に秩父の庶民が絹を着られたのは絹製品の生産という付加価値の高いお仕事をしていたからですね。一人当たりのGDPは高かったはずです。埼玉は南部もお米が豊富に採れて食べるに困らなかったのでのんびりでおおらかな人が多いそうです(^^)

タグ:

posted at 20:34:30

ito_haru @ito_haru

13年10月21日

昔の自分にいろいろ説教やらアドバイスやらしたいけど、できるのは将来の自分からの説教を想像することくらいかの

タグ:

posted at 20:33:59

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月21日

ロッテ同点、楽天は中継ぎダメやね #tvtokyo

タグ: tvtokyo

posted at 20:33:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

ベースになる稼ぎ(会社の精算額のうち勤め人に割り当てられた分)は458850円ないと負担しきれない事になる。

タグ:

posted at 20:33:05

コーエン @aag95910

13年10月21日

公家と下人の世界になってるので羅生門時代に逆戻り

タグ:

posted at 20:32:44

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年10月21日

@hatenademian @myfavoritescene 日本人は、社会的地位というものを「リスク(責任追及を含む)を逃れる特権」と理解している節がありますね。

タグ:

posted at 20:32:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

消費税負担は生産側で入れるので.05かけて21850円。

タグ:

posted at 20:31:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月21日

秩父の70歳の女性
『これからは女性も生きて行く力が無いと』
#nhk

タグ: nhk

posted at 20:31:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

福利厚生0として、通勤費、給与に社会保険料負担を加えた物が人件費+関連費で43万7000円。

タグ:

posted at 20:30:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

13年10月21日

@myfavoritescene どうもです~

タグ:

posted at 20:27:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

このとき、雇用者負担社会保険料も57000円となる。

タグ:

posted at 20:26:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

ここから住居の固定資産税負担を1万円負担しなければいけないので、253000円を負担を除いた手取りとする。

タグ:

posted at 20:25:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

所得税はメンドクサイので10000円、住民税は30000円とする。

タグ:

posted at 20:22:31

吉永龍樹(ヨシナガタツキ@僕秩) @dfnt

13年10月21日

今夜23時頃からあすの明け方がピークとのこと!【秋の夜長、オリオン座流星群の観察はいかが(日直予報士) - 日本気象協会】 j.mp/1gZSwWj

タグ:

posted at 20:22:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

通勤費を20000/月としよう。標準報酬月額は380000円。本人負担社会保険料は57000円くらいか。

タグ:

posted at 20:21:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

メンドクサイので、固定給36万円、年収432万くらいの勤め人で計算してみよう。

タグ:

posted at 20:19:30

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月21日

ハルビンなんだ 石炭暖房? / “痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 中国の大気汚染、計測器振り切れ最悪の「爆表」に - ライブドアブログ” htn.to/i8fWML

タグ:

posted at 20:17:22

中澤正彦 @nakazawa_m

13年10月21日

初任給を競争的にすると就職協定もなくなるのでは。

タグ:

posted at 20:15:51

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年10月21日

昨日の無限遠点のツイートが500RTを超えている。不思議だねえ。

タグ:

posted at 20:10:20

投資家X @investor3003

13年10月21日

下がる気がしない相場\(^o^)/

タグ:

posted at 20:09:32

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月21日

楽天リード。ノムさんのボヤキおもしろいwww #tvtokyo

タグ: tvtokyo

posted at 20:04:43

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月21日

「ボク、2004年に創刊130周年を迎えた読売新聞の新しいシンボルキャラクター…スタジオジブリの宮崎駿監督が制作したんだよ。」 info.yomiuri.co.jp/contact/faq/fa... ひどい出来だ(´;ω;`)

タグ:

posted at 20:03:46

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

13年10月21日

よくぞ観測データも乏しい1921年にこういう複雑な法則を見抜いたよな<藤原の効果

タグ:

posted at 20:03:09

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月21日

"@d_doridori: 多分、太平洋戦争の影響が大きいのだろうけど。あれでいったん強制リセットされた感じなのかな twitter.com/asigaranyanko/..."歴史の連続性が否定されたのは大きいと思います。

タグ:

posted at 20:00:14

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月21日

ブロードソード術とか学びたい。

タグ:

posted at 19:57:59

optical_frog @optical_frog

13年10月21日

このまえ,いじゅーいんが言うてたやつ:「寄付する資産家たち#3」2013年10月28日,04:00-05:00

タグ:

posted at 19:56:48

ぜく @ystt

13年10月21日

@onakaitaimusi せやなあ。

タグ:

posted at 19:56:38

ひさきっち @hisakichee

13年10月21日

内政でなければ何なの??? >>> 時事ドットコム:靖国参拝「日本の内政ではない」=中国 ow.ly/q0Ln5

タグ:

posted at 19:56:24

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月21日

西洋剣術ってどこに行けば学べるんだろ?

タグ:

posted at 19:53:43

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月21日

#nhk 鶴ヶ島プロジェクト、いいですねぇ。
市民の参加者が建築の当事者になる、っていうか市政に参加するってことが重要なんでしょうねえ。
「自分が決めた」
ってこれが後に残るといろいろと責任を感じるものです(^^;

タグ: nhk

posted at 19:51:42

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月21日

@hisakichee あと稲葉先生をフォローしていれば大体何が起きているかわかりますね。

タグ:

posted at 19:51:33

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月21日

名前をつけてね - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pic... くま ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 19:50:26

ひさきっち @hisakichee

13年10月21日

長谷川先生とちゃんぷるーさんでTLのダイジェスト版になるw

タグ:

posted at 19:49:04

南野 森(MINAMINO Shiger @sspmi

13年10月21日

人権擁護活動の中核メンバー正式に逮捕…中国 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/world/news/201...

タグ:

posted at 19:47:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笹山登生 @keyaki1117

13年10月21日

伊東正義先生の口癖は「常に戦戦兢兢としていなければならない」ってことだったなw

タグ:

posted at 19:45:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年10月21日

おまえらの身のまわりに起こってるあんなことこんなことは、あの家族にゃとっくに概ね起こったりしてるんだと(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:33:47

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年10月21日

おまえら、戦後民主主義の純粋培養&標本第一号は千代田区千代田一番のあの家族だってあれほど……(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:32:33

JSF @obiekt_JP

13年10月21日

ロシアや中国も開発中だし、アメリカおよびヨーロッパ主要国が開発中なので、無人機の規制は対人地雷やクラスター爆弾よりも困難な道程になるでしょうね・・・

タグ:

posted at 19:23:36

JSF @obiekt_JP

13年10月21日

殺人ロボット開発に歯止めを:NHKニュース nhk.jp/N4A36TXe 半自律行動型の無人爆撃機はアメリカやイギリスだけでなくフランスも開発中で、そのダッソーnEUROnにはスイス・スウェーデン・イタリア・ギリシャ・スペインも開発参加。

タグ:

posted at 19:21:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

13年10月21日

“デフレ脱却は道半ば、2%の物価安定目標必要=安倍首相 | Reuters” htn.to/8xdSoi

タグ:

posted at 19:13:05

丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji @tanji_y

13年10月21日

その雑誌もどんどん減っていって、いま20代の記者を育成しているのは、新聞社・通信社と一部の放送局にほぼ限られる、というのは以前書いた通り。

タグ:

posted at 19:07:26

高島章 @BarlKarth

13年10月21日

最高の護憲派は実は皇室だったりする。今後とも憲法条項に抵触しない範囲で護憲発言をなさってほしい。
ln.is/www.kunaicho.g...

タグ:

posted at 18:51:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ごんぬ @dj_081

13年10月21日

「台風27号と28号が合体して55号に」「飛びます飛びます」というまとめサイトのネタを見て吹いたんだけどそれ正真正銘のおっさんホイホイだからな!

タグ:

posted at 18:07:51

松原 聡 @matsubara_s

13年10月21日

レギュラー100円なら、ラージは130円でしょうね!RT @masayatakano: なかなかおいしくて有難かったので、180円で納得してました。100円が安すぎるのかも!?

タグ:

posted at 17:59:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

13年10月21日

日本中に、原発の使用済み核燃料があふれかえっている。六ヶ所村の再処理工場を動かさないとなると、行き場を失う使用済み核燃料が大量に発生する。小泉元総理の脱原発発言から考える②  ow.ly/q0yGq

タグ:

posted at 17:57:08

ito_haru @ito_haru

13年10月21日

@ano_ano_ano どもども。

タグ:

posted at 17:56:21

Jake Adelstein/中本哲史 @jakeadelstein

13年10月21日

In most countries in the world, people would not let a former mafia associate run security at a nuclear power plant. In Japan, no prob.

タグ:

posted at 17:55:06

ito_haru @ito_haru

13年10月21日

@helicopter_muku いぇいいぇい~

タグ:

posted at 17:52:28

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月21日

おひさ (^O^) RT @ito_haru: こんばわ

タグ:

posted at 17:49:12

はんぺん @hanpensky

13年10月21日

@hatenademian 「全体では生産性が向上してGDPが増えるので、皆がハッピーになる筈です。分配が上手くいかないのは政治と国民の責任です。言いがかりはよしていただきたい。それに、改革を後退させては、犠牲が無駄になりますよ?」(´ω`) こうですか

タグ:

posted at 17:48:44

Toshiya Hatano @hatano1113

13年10月21日

最近は保育園でも小学校でも親の注文が多くて、保育士さん、先生は大変そう。モンスターペアレント手当が必要か。それともモンスターペアレント保険か。

タグ:

posted at 17:46:44

ito_haru @ito_haru

13年10月21日

こんばわ

タグ:

posted at 17:45:02

白ふくろう @sunafukin99

13年10月21日

そいつらが住んでるのが関西では北摂地域のそこそこ上等な住宅街だったりする。彼らってどっちかというとデフレでいいじゃん志向が強いんじゃないかなあ。

タグ:

posted at 17:42:36

白ふくろう @sunafukin99

13年10月21日

株の方が堅実だろ、どう考えても。

タグ:

posted at 17:39:13

Masataka Eguchi @maseguchi

13年10月21日

明日の個別説明会ですが、昼休みにソフトボール大会の抽選会が入ってしまったので、3限の時間にずらします(>_<)度々すいません。

タグ:

posted at 17:36:58

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月21日

宙に心をくすぐる。面白そうジャンヌダルク。 The Ancient Paths: Discovering the Lost Map of Celtic Europe, review via @Telegraph fw.to/Y4iCL4B

タグ:

posted at 17:32:23

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年10月21日

レポートアップ。
7~9月期の輸出は低調推移、純輸出はGDP成長率を押し下げ - j.mp/H9RZDK

タグ:

posted at 17:31:54

平野 浩 @h_hirano

13年10月21日

今の日本がなぜ危ないかというと、愚かな自公への集中投票により、野党が死滅していること。大新聞、テレビが完全に腐り切り、政権のPR機関になっていること。国民は何が進められているのかブラインドで、3年間その体制づくりが進行する。麻生氏ではないが、ナチス台頭のようにコトは一挙に進む。

タグ:

posted at 17:31:34

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年10月21日

レポートアップ
日本経済情報2013年10月号~経済対策を織り込んだ経済見通し~
j.mp/1i7YfqJ

タグ:

posted at 17:31:13

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年10月21日

ECOLOG: 日本:7~9月期の輸出は低調 - j.mp/H9RUQG

タグ:

posted at 17:30:11

平野 浩 @h_hirano

13年10月21日

小泉政権は日本が米国と一体になって、海外で戦争ができる法案づくりを進めている。秘密保護法と日本版NSC設置法はそのための法案のひとつ。なぜ、秘密保護法かというと、米国と共有した情報を機密扱いにし、NSC設置法は省庁間の情報を機動的に集約させるためのもの。日本はこれでいいのか。

タグ:

posted at 17:23:52

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

フランス“極右”支持率トップに イメージ転換奏功、地方選勝利 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/131...

タグ:

posted at 17:15:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宗田威@Peace党 @soudai3

13年10月21日

あ、マスコミは韓国を成功例として出してきたからか。

タグ:

posted at 17:12:59

宗田威@Peace党 @soudai3

13年10月21日

規制緩和反対するのになんでわかりやすく「韓国」という失敗例を出さないのか。

タグ:

posted at 17:12:33

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

13年10月21日

背景には大阪都心部の凋落があるわけで、普通に考えたら全く不思議なことではないんじゃないかな。そこで負ける確率の低くない「賭け」が浮上するのも不思議じゃない。 / 2040年の人口、大阪は3大都市圏から脱落か…みずほ総研レポート resemom.jp/article/2013/1...

タグ:

posted at 16:36:37

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月21日

移動時の渋滞、手続き時の行列に並ぶ時間、そして座ってるだけの会議。これらの時間*人数をそのまま時給換算すれば経済損失の膨大さが明らかに (´・ω・`)

タグ:

posted at 15:58:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

社会保険料を人権関連費に入れない雇い主が居ないように、固定資産税都市計画税相当額を家賃に入れない大家も多分居ない。

タグ:

posted at 15:56:43

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年10月21日

何この空中戦 / “首相、デフレ脱却「道半ば」 ゴルフに例え民主前原氏に応戦  :日本経済新聞” htn.to/xomYAC

タグ:

posted at 15:56:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

で、まあ、いろいろ粗い計算な訳だが4公6民と言うには住民税は民に入ってるのかしら。

タグ:

posted at 15:55:38

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月21日

「消費額と内外価格差から算定した1人当たりの負担額は、5項目合計で年2万4000円」TPP重要5項目、農業保護に1人2万円負担
(日本経済新聞) www.nikkei.com/article/DGXDZO... 公務員給与の内外価格差による負担額の試算は?(゚⊿゚)

タグ:

posted at 15:54:20

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年10月21日

座ってるだけの会議、というのも慣れっちゃ慣れだが、それにしてもこういう意味なし時間&労力ってのは日本中でものすごい量になってんだろうなあ、と今更ながらに青臭いことを(´・ω・`)

タグ:

posted at 15:53:54

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月21日

難しいご質問です。十年程度までは維持し、同時に大規模化をうながすべきではないかと思いますが、詳細の制度設計は専門家に譲ります。 RT @oishihi その「第一歩」たる個別農家への価格差補助金は、永続的なものなか激変緩和措置でいずれ縮小されるのか、どちらをお考えでしょうか。

タグ:

posted at 15:52:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

こいつは所得と結びつかないので難しいよね。

タグ:

posted at 15:51:53

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年10月21日

■「総理、閣僚の国会答弁の負担を軽減する」ための「国会改革」の提唱者は維新の会だった。ところが、国会がはじまるなり「与野党の協議に応じない」と松野頼久国会議員団幹事長。

blog.kuruten.jp/newssource/271...

タグ:

posted at 15:51:34

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年10月21日

■高市早苗政調会長の縄張り意識丸出しの、村上誠一郎委員長批判。 「勝手に総理に合わないで!」
「東京電力福島第一原発事故報告書の要約並びに提言書」と「福島第一発電所事故報告書」は8月に総理へ提出が、アホ政調会長のおかげで10月。

blog.kuruten.jp/newssource/271...

タグ:

posted at 15:50:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

資産課税は悩んだんだけど、借家だろうと持ち家だろうと住んでる人が稼いで払うので、都市計画区域内想定してえいやっと計算した。

タグ:

posted at 15:50:23

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年10月21日

■このままの状態で汚染水処理をすれば、30年で2兆8900億8000万円。  汚染水処理、アレバ、キュリオンは機械を貸すだけで関係者が操作もせずに濡れ手で粟。こんな契約をしたのは民主党・菅元総理時代。

blog.kuruten.jp/newssource/271...

タグ:

posted at 15:49:21

ペプる(闇のおやつタイム) @2011peple

13年10月21日

美味しんぼが酷いと聞いて、聞きしに勝るアレさにくらくらした(これは先週号かな)
livedoor.blogimg.jp/ronsoku2/imgs/...

タグ:

posted at 15:48:57

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年10月21日

■日本の役人はただの日教組になりさがったか?さらに自民党の日教組化が進行中? officematsunaga.livedoor.biz/archives/51464...

タグ:

posted at 15:47:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

あれ、もう45%っすね。

タグ:

posted at 15:47:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

これは若干ミスがあって、社会保険雇用者負担w分ずれるRT @kumakuma1967_o: 源泉徴収所得税額の給与所得に占める割合はだいたい5%、課税所得427万円くらいで所得税と住民税同額で多くの人は住民税の方が高いですから、住民税が6%としましょう。これが所得税11%っすね。

タグ:

posted at 15:45:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

(思い出すのめんどくせえな、なんで後からいってくるんだろう。)

タグ:

posted at 15:44:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

払う方か、稼ぐ方で5%が消費税に回りますわな。これは稼ぐ方で計算。

タグ:

posted at 15:43:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

源泉徴収所得税額の給与所得に占める割合はだいたい5%、課税所得427万円くらいで所得税と住民税同額で多くの人は住民税の方が高いですから、住民税が6%としましょう。これが所得税11%っすね。

タグ:

posted at 15:43:34

えーたろう @yasegamanA

13年10月21日

そういや、中曽根総理が極右で、日本が軍国独裁化すると騒いでた連中も沢山いた。
で、結果は? 極右? 軍国? 独裁?
どこに有るのかなぁ~(^^)

タグ:

posted at 15:43:33

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月21日

悪口ってこうやるんだな(迫真) The Worst Ex-Central Banker in the World nyti.ms/17XDqsn

タグ:

posted at 15:38:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年10月21日

#腹案はある / “黒田日銀総裁、出口戦略「現時点で話すのは適当ではない」  :日本経済新聞” htn.to/4mUMjc

タグ: 腹案はある

posted at 15:34:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年10月21日

アップルの密約 ドコモに与えた最恵国待遇 s.nikkei.com/16p6j19

タグ:

posted at 15:31:24

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月21日

日銀の地域経済報告、全9地域とも景気判断を上方修正 8地域で「回復」の文字(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131021-...

タグ:

posted at 15:30:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

厚生年金保険料17%、健康保険+介護保険11%。標準報酬月額には雇用者負担分が入らないから正確には24%。ただし、通勤手当等「稼ぎ」に入らん部分も標準報酬月額にはいってるのでだいたい社会保険料(雇用者負担含む)30%ですな。

タグ:

posted at 15:30:19

たいしょう @taisho__

13年10月21日

もうやめて!損保会社のライフはもうゼロよ! RT 台風28号も発生…27号の動きが遅いから26日頃に28号が追いついちゃいそう… pic.twitter.com/STea5NvVFN

タグ:

posted at 15:27:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月21日

「日銀はルビコン川じゃなくて三途の川をわたったという人もいる」と古川氏。

タグ:

posted at 15:24:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

厚生年金や健保の企業負担分を個人の人件関係費につけない雇い主を知らないもんで。

タグ:

posted at 15:24:49

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

「どうしてuncorrelatedはTwitterの世界で有名なの?」
「有名人に片っ端からグラスマーンってリプライしたのよ」
「やらかしたわね」
#あなたの噂 140note.hitonobetsu.com/rumor/?userid=...

タグ: あなたの噂

posted at 15:24:38

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月21日

茨城限定ガンプラの形をしたカンプラ(チョコレート味)聖戦に参戦できそうです。しかも当然火力は圧倒的です!(^^)

タグ:

posted at 15:23:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月21日

同日発表された9月の貿易統計(同)は、貿易赤字が9321億円で9月としては過去最大となった。貿易赤字は15カ月連続となって過去最長を更新した。

タグ:

posted at 15:21:29

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月21日

地域別では対米国は黒字が増加したが、対アジアは黒字が減少。対EUは3768億円の赤字で、4倍増。対中国も赤字が57.1%増の2兆4165億円と6半期連続で拡大した。  

タグ:

posted at 15:21:27

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月21日

財務省が21日発表した今年度上半期(4-9月期)の貿易統計(速報、通関ベース)は、輸出から輸入を引いた貿易収支が4兆9892億円と、前年度上半期と比べ54.2%増えた。比較可能な1979年度以降、半期ベースでは過去最大の貿易赤字額となった。

タグ:

posted at 15:21:18

レフ @perfectspeIl

13年10月21日

五公五民の各ソースをお待ちしています。
RT @kumakuma1967_o ほうほう、納税だけでそんなにいくんですね。

タグ:

posted at 15:20:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月21日

「味覚センサーはその基本味を1~5で数値化することで、味の傾向を調べることができる」 慶應大学“味の数値化”可能に r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_de... スパイス毎の味を数値化して、最高に美味しいカレーを作れる日も近い?(´・ω・`)

タグ:

posted at 15:16:47

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月21日

省益至上主義みたいな発想はややもすれば陰謀論的なもので賢い大人は近寄らないべきもの、という態度をとってしまいがちなのだが、これくらいに警戒をしなければならない程度には現実的な問題なのだな。
contents.newspicks.com/news/208822/in...

タグ:

posted at 15:15:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

薄まってるのは、「キャピタルゲイン」とか、厚生年金の上限オーバーの人で薄まってる。ですね。

タグ:

posted at 15:13:53

本石町日記 @hongokucho

13年10月21日

「デフレは貨幣現象と言っていたじゃないですか、なぜ3本の矢か」という古川氏の攻めは、ポイントの一つ。

タグ:

posted at 15:13:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

ふつーの勤め人と、普通の雇い主のケースで。

タグ:

posted at 15:10:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月21日

あのやり取りだと、「サンドウェッジを振って、ボールがポーンと跳ね上がっている状態」が今で、前原氏はグリーンに乗らない、総理は乗る、という問答ならわかりやすい。

タグ:

posted at 15:10:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

で、社会保険料乗っけると?

タグ:

posted at 15:10:15

はんぺん @hanpensky

13年10月21日

民主党古川議員、デフレ人口減少原因説採るのか #NHK

タグ: NHK

posted at 15:10:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

ほうほう、納税だけでそんなにいくんですね。RT @perfectspeIl: 企業納税分を含め四公六民。
企業納税を含まない個人の納税感だと二公八民になるでしょうか。
@kumakuma1967_o

タグ:

posted at 15:09:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

13年10月21日

「韓国と中国は同盟結んでるようなもんだから、そのまま行かせればいいんだよ、清々する」に対して「そーなると長崎県福岡県佐賀県は我が国防衛の最前線になるけど、そーゆー理解はきちんとしてる?」っていったら「なんで?」と返ってきたので、あーこいつはかなりのレベルのドン馬鹿だなと思った。

タグ:

posted at 15:07:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月21日

総理、デフレ脱却のゴルフの喩え。まだバンカーにハマった状態なのか…ウェッジを持った…振ったんじゃないのか。

タグ:

posted at 15:05:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

13年10月21日

新規上場 株式会社じげん|EDINET disclosure.edinet-fsa.go.jp/E01EW/download...

タグ:

posted at 15:02:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月21日

でもあれは、自分が周囲に溶け込めなかったコンプレックスを正当化するための道具でしかないわなと今では思う(´・ω・`)その夢から覚めない人も覚める人もいるんだろうけれども、リバタリアンになる若者も別の側面から見れば被害者だよなーとほんと思う(´・ω・`)

タグ:

posted at 15:00:48

レフ @perfectspeIl

13年10月21日

企業納税分を含め四公六民。
企業納税を含まない個人の納税感だと二公八民になるでしょうか。
@kumakuma1967_o

タグ:

posted at 15:00:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

そんなところいじってない。「雇い主の社会負担」を含めただけだった。

タグ:

posted at 15:00:18

島本 @pannacottaso_v2

13年10月21日

自分もそういうときにフリードマンの主張が心に響いたからよくわかる(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:58:31

本石町日記 @hongokucho

13年10月21日

画面左に赤いネクタイの某先生がチラリ…このやり取りには口を挟みだろうなあ。

タグ:

posted at 14:58:20

島本 @pannacottaso_v2

13年10月21日

地位も権力もカネも無いのにリバタリアンになる人は、家庭や学校や会社や地域共同体でとても窮屈な思いをさせられた人が多いと思う。共同体のメリットが見えない(´・ω・`)煩わしいだけのものだと思っている。その恩恵を感じられるのは歳をとってからだからまあ当たり前(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:57:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月21日

国会、前原vs黒田。

タグ:

posted at 14:55:56

安田 洋祐 @yagena

13年10月21日

今夜の深知りはひょっとしてこれかな?ぜひ小室さんに保育園問題について斬り込んで欲しい! #nhk24 @worklifeb RT @nhk_news: 保育士希望せず 理由の半数は「賃金」 nhk.jp/N4A36TB3 #nhk_news

タグ: nhk24 nhk_news

posted at 14:55:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヘカラ @BOHE_BABE

13年10月21日

太陽光発電の会社って、朝日ソーラーみたいな猛烈営業の会社の事だとしたら、結構面白い。

タグ:

posted at 14:55:10

@Mihoko_Nojiri

13年10月21日

しかしなぜかMaria は 2008 年の事故の話をやっている。

タグ:

posted at 14:54:40

くま大帝 @mika_berry

13年10月21日

上半期の貿易赤字、ほぼ5兆円で過去最大 中国とEU向け赤字拡大(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131021-... 個別にみると、輸出産業だけ、恩恵を得てる格好ですね。

タグ:

posted at 14:54:30

@Mihoko_Nojiri

13年10月21日

CMS の測定器をおく場所Cavern をつくろうとしたら,ばーんと地下水面と氷堆石がでて岩盤凍結をやったの cerncourier.com/cws/article/ce...

タグ:

posted at 14:54:04

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月21日

黒田日銀総裁「2%の物価目標への見方は全く変わっていない」

タグ:

posted at 14:53:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヘカラ @BOHE_BABE

13年10月21日

1)DもHもマスから見たら十分高収入だから。
2)モテスキルの差
3)広告代理店は職業柄、売れない必死な美人を多く見るので目線が上がる

仮説は以上だが、お金を扱う銀行員とはいえプライベートでのお金に対する目線は上がらないので、3は疑問か。

タグ:

posted at 14:52:14

津留晋作 @Tshinsaku

13年10月21日

底堅い個人消費など堅調な内需に支えられ、景気回復が地方でも定着してきたと評価する内容に。⇒景気判断、全地域引き上げ=日銀さくらリポート(時事通信)headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131021-...

タグ:

posted at 14:51:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加納織る子 @woruko666

13年10月21日

スピリッツの美味しんぼ立ち読みしてきた。世界における自然放射線量の高い土地に比べたら福島の放射線量は低いという意見に対して「ずっと住んでて放射能に強い人たちと比べるなんて」「日本人もいつか放射能に強くなるって言うのか!」(←不正確です)みたいな言葉が描かれていて、頭クラクラした。

タグ:

posted at 14:50:58

島本 @pannacottaso_v2

13年10月21日

リバタリアンはいつも「そんなに大事なら自分のカネでやれよ」と言うのだけれど「自分のカネでやれよ」と言ってカネを出さない人間の行動が他人にも影響を及ぼすのだという「外部性」の問題を完璧に無視するのだけれど、これは彼らの利害、好みの問題に過ぎない。それに反対するのも然り(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:50:54

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月21日

以前は年間売上3000万以下の事業者は消費税非課税(今は1000万以下)。やろうとして出来ないわけないよね。

タグ:

posted at 14:50:14

きやすめ @Zero_E13A1

13年10月21日

前原誠司「この時自民党政権です!!」「この時自民党政権です!!」「この時も自民党政権です!!」

…現実見ろよ。
#nhk #kokkai pic.twitter.com/I806b2a3Q4

タグ: kokkai nhk

posted at 14:49:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山谷剛史 アジア中国ITライター&異国飯 @YamayaT

13年10月21日

もう一票ほど @yukilundeberg ありそうで怖い。 RT @kyoko_np: 【更新情報】中国「児童販売機」に賛否 人身売買拍車の恐れ kyoko-np.net/2013102101.html

タグ:

posted at 14:47:12

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

13年10月21日

財政健全化は必ずしも引き締めを意味しないという点に同意。ーー古沢財務官「財政健全化と規律強化が共通の課題」 都内で講演  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1d9qCH7

タグ:

posted at 14:47:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

国民負担率の「雇用者版」作ってみるといいよ。

タグ:

posted at 14:46:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

法人所得税も個人所得税もなんもかも一つの稼ぎから出てるわけで。

タグ:

posted at 14:43:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

…..一つの稼ぎを二つの面から見てもなぁ…..

タグ:

posted at 14:40:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eddie's Kiddin' @pltxblues

13年10月21日

中小事業者に例外の軽減税率5%を設けたところで税収減は知れているはずです。新聞社みたいな大企業じゃなく、日本の雇用の中心は中小事業者だからと理屈も立ちます。しかし、この主張も認められないのかな。要するに消費税率を上げるということで中小零細事業者を切り捨てるという論理が前提ならば。

タグ:

posted at 14:39:01

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

ヒエやアワを食べないと。RT @kafusanjin: 日本の美し伝統文化を守るエコ消費税だと思えばいいの。

タグ:

posted at 14:38:35

Eddie's Kiddin' @pltxblues

13年10月21日

中小事業者をどう定義するかという問題はあるのですが、消費税率8%になるけど、中小事業者だけ5%でというような主張、誰かしないかな。私が、今、ここでしてるわけですけど。関与先、今でさえ滞納があって苦しんでるわけで。価格転嫁の問題じゃないと。

タグ:

posted at 14:36:20

レフ @perfectspeIl

13年10月21日

?
雇ってる人が稼いでいるから、企業が社会保険料雇用者負担や法人税を払えるのでは?
企業納税分を含め四公六民。
で、五公五民の各ソースはどこでしょう?
RT @kumakuma1967_o雇ってる人が稼がないのに社会保険料雇用者負担や法人税を払える企業ってあるんですか?

タグ:

posted at 14:36:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月21日

日銀地域経済報告「全9地域が上方修正」

タグ:

posted at 14:34:26

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

景気は良くなっているらしい。消費税率引き上げ決定と、米国のドタバタは、あればこれから影響してくるはずだけど。twitter.com/Bank_of_Japan_...

タグ:

posted at 14:33:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぱんかれ(pumpCurry) @pcb

13年10月21日

とある同窓会名簿では、私は「犯罪を犯して服役期間後、生活保護を経て、精神病んで障害者3級だかになったあと自殺した」という旨が詳細に記載されているらしいのですが、その情報の出所をしりたい。

タグ:

posted at 14:26:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

天然ホタテや天然ハマチに魅力を感じない。天然フグも毒物の蓄積は多いらしいけど、美味しいものかは謎。

タグ:

posted at 14:23:02

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

謎すぎる記号 \hookrightarrow (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ pic.twitter.com/M1RWJ8SMqT

タグ:

posted at 14:19:14

tntb @tntb01

13年10月21日

やはり消費税増税特区が必要だな。まず、消費税増税翼賛主義者どもを消費税税率100%の特区に放り込んで消費行動への影響の有無を実証し…。

タグ:

posted at 14:17:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

UltraViolet @UltraViolet_bot

13年10月21日

台風27号はガチで成長し過ぎてやばい
風速85mの910hPaって…

どれだけやばいのかわからない人は反逆者ですし、勤労は市民の義務です。

タグ:

posted at 14:17:08

本石町日記 @hongokucho

13年10月21日

日経・経済教室の小林教授。結局は「期待」はよく分からない、ということか。

タグ:

posted at 14:15:59

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

13年10月21日

続き、②については、特定秘密を漏らした側のみ、罰せられ、知らずに取材・報道した側は罪に問われないという。時間が全く足らず、次回に様々な課題は持ち越しとなった。今日、役所から配られた資料(マスコミ各社の世論調査)によると、秘密保護法案に賛成が5割から8割。信じがたい。

タグ:

posted at 14:15:38

島本 @pannacottaso_v2

13年10月21日

そうなんすよね RT @tomyuo: 生々しいのは安心して笑えないんすよねえ。 RT @sankakutyuu: 本来は昔のアホエロ話だったんだけど、どんどリアルタイムでのエロ話ななってしまったんですよ(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:14:19

はんぺん @hanpensky

13年10月21日

(「保育料を値上げする→需要が減る」需要が減ったのは、料金を払えない低所得層からじゃないんですか?)

タグ:

posted at 14:13:59

島本 @pannacottaso_v2

13年10月21日

そもそもゲスクラスタって「おじこさんと愉快な取り巻き」というコンセプトだったから楽しかったわけで、おじこさんが没した今、もうそんなの無いからという認識(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:13:34

はんぺん @hanpensky

13年10月21日

(…こゆこと言うから、経済学は糞って罵られんじゃね?)

タグ:

posted at 14:11:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年10月21日

ハローワークを閉鎖すれば失業率は0%になると言ってる感じ?

タグ:

posted at 14:11:23

@Mihoko_Nojiri

13年10月21日

ういうい RT @kaztsuda: @Mihoko_Nojiri @myfavoritescene およよ、片平ですかー

タグ:

posted at 14:10:01

由井惣一 @rin_yuki2

13年10月21日

@hisakichee 維新の会が推す緊縮財政と規制緩和、民営化で都市の力は縮む一方ですからねえ…>大阪

タグ:

posted at 14:08:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原晃 @barukaned

13年10月21日

何だ、経済学の本書いているけど、経常赤字で「蓄えた富が流出する」「転落」など、全然国際収支を理解していない。元官僚=法学部卒の限界だなあ。
bylines.news.yahoo.co.jp/ogasawaraseiji...
小笠原 誠治 「経常収支赤字転落を心配する必要のある日本」

タグ:

posted at 14:06:41

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月21日

【尊王攘夷6】大まかに言えば、こうしたことが瀧井さんの本には書かれている予定。その当否を検討してみたい。

タグ:

posted at 14:06:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月21日

【尊王攘夷5】しかし実際は大勢の学者たちによって、天皇を親、国民をその子供と考える絶対的な「家の制度」が熱心に提唱されて、天皇は神へと変身していった。天皇が神だったことなど、歴史上一度もないのである。学者が国民への精神的刷り込みに果たした役割は大きいのである。

タグ:

posted at 14:05:01

コーエン @aag95910

13年10月21日

東西冷戦の頃、ソ連がどんなものでもロシア人が発明したことにしていたのを思い出した

タグ:

posted at 14:04:23

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

「オックスフォード白熱教室 第1回 素数の音楽を聴け」も、級数展開を合成音と例えて説明することでリーマン予想を紹介しているので、別にNHKを呪うほどではないようだ。市民向け公開講座と言えども、一流大学の一流数学者のレクチャーだから当然だけど。

タグ:

posted at 14:03:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

ここに日経新聞の記事が二つあるじゃろ
www.nikkei.com/article/DGXNAS...
www.nikkei.com/article/DGXNAS...
これを
( ^ω^)
⊃)  (⊂

( ^ω^)
≡⊃⊂≡

こうじゃ…
_人人人人人人_
>恥ずかしい政府<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y ̄

タグ:

posted at 14:02:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月21日

【尊王攘夷4】伊藤博文その他の重鎮たちは天皇が全権を持つ制度は具合が悪いと考えていたのだ、というのが瀧井さんの本『明治国家をつくった人びと』の内容らしい。「教育勅語」も(圧力を加えないようにするため)天皇の私的な語りという形式を採っているのだという。

タグ:

posted at 14:01:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

真偽はともかくトンデモにしか見えない件。twitter.com/tnatsu/status/...

タグ:

posted at 13:59:09

グレッグ @glegory

13年10月21日

日本の労働組合は勝ち組企業の労働者の寄り合いだから、非正規の賃金上げられたりインフレで新規参入企業に活躍されたら困るんだよ。デフレで円高で自分たちの権益が守られていればそれでいいわけ。まあ、腐ってるw

タグ:

posted at 13:58:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月21日

【尊王攘夷3】考えてみれば天皇が親政していたのは1000年以上も前の話である。その間天皇は徐々に象徴にすぎなくなっていた。日本史(それも『大日本史』程度)しか見ていないため、欧米の新しい制度に目が向かなかったとはいえ、天皇を政治に中心に据えるなどとは時代錯誤も著しかった。

タグ:

posted at 13:56:58

@Mihoko_Nojiri

13年10月21日

先ほどは失礼しました(^^)RT @myfavoritescene: キャンパスを移動してきたが待ち人来たらず。午前は www.sci.tohoku.ac.jp/tfc/ で野尻さん @Mihoko_Nojiri に接近遭遇した。

タグ:

posted at 13:55:56

グレッグ @glegory

13年10月21日

大体が、政権が賃上げを政労使の会合で求めるとか、バカバカしいよ。賃上げさせたけりゃ、高いインフレを許容するって宣言すりゃあいいんだ。中銀が緩和して政府も減税していくという姿勢を見せればいい。数値目標があれば尚更。増税をしておいて、賃上げしない企業は恥ずかしい、とかおかしいってw

タグ:

posted at 13:55:39

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

子供の健康状態や性格にもよりますが、二人目、三人目は楽とも言いますね。twitter.com/kazemachi2/sta...

タグ:

posted at 13:54:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月21日

【尊王攘夷1】尊王攘夷ほど害をなした思想はない。攘夷は夷狄を追い払い鎖国を続けようという思想。できるはずもないことは蘭学を始め西欧の勉強をした人や外国へ行ったことのある人には明らかだったが、この狂熱に浮かされた連中が佐久間象山を始め開国派を殺しまくった。

タグ:

posted at 13:50:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

next49 @next49

13年10月21日

週後半に関東に台風が接近しそうですので勉強がてらまとめてみました。 → 台風の接近にともなう休講判断基準例 d.hatena.ne.jp/next49/2013102...

タグ:

posted at 13:48:58

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月21日

現在、『言海』の編者大槻文彦の伝記『言葉の海へ』(高田宏著)をほぼ読み終えたところ。大槻文彦は蘭学者大槻玄沢の孫だそうだ。禄を三分の一に減らされ苦労した仙台藩の出身。次に瀧井一博著『明治国家をつくった人びと』を読む予定。伊藤博文と伊藤を巡る人たちの話らしい。

タグ:

posted at 13:45:48

藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評 @fujitsuryota

13年10月21日

マクロな視点とミクロな視点だよなー。社会的な善悪でいえば、リベンジポルノ流すヤツが悪い。ただミクロな視点(自分の身内とかにいうなら)、撮らせるような馬鹿なことをするな、という表現はありうる。そこをごっちゃにするとヘンかな。余所の子のプライベートを身内のルールで叱るのはおかしい。

タグ:

posted at 13:44:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu

13年10月21日

これはすばらしい。

国家戦略特区の意思決定、関係大臣は加えず=安倍首相
npx.me/FPX3/YNQi #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 13:40:54

招き猫 @kyounoowari

13年10月21日

大企業に給料上げるようお願いする政府って、如何に労働市場の事分かってないか、という話

タグ:

posted at 13:38:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年10月21日

所得税と違って100%越えも可能やで(錯乱) RT “@ryozo18: じゃあ20%くらいまで引き上げてみればいいのに(白目) | 時事ドットコム:安倍首相、消費増税でも経済悪化せず=衆院予算委論戦スタート www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&...

タグ:

posted at 13:34:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年10月21日

じゃあ20%くらいまで引き上げてみればいいのに(白目) | 時事ドットコム:安倍首相、消費増税でも経済悪化せず=衆院予算委論戦スタート www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&...

タグ:

posted at 13:33:00

コーエン @aag95910

13年10月21日

増税派とかデフレ派が言う超円安になったら、晴れて金利収入だけで財政が賄われる無税国家の誕生だな

タグ:

posted at 13:32:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年10月21日

デフレ下に消費税増税する方が余程恥ずかしいw言うに事欠いて、賃金上げろ、だと。増税下に賃金上げろ、とか頭がおかしいんだよ。

タグ:

posted at 13:22:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

江口某 @eguchi2013

13年10月21日

なんか科研費LaTeXでは工夫しないとWordな連中に勝てないのではないかという気がする。

タグ:

posted at 13:13:30

たいしょう @taisho__

13年10月21日

大島への輸送力は限られています。荷物を送るな、金を送れ。義援物資は災害被災地を襲う第二の災害ですよ。

タグ:

posted at 13:10:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月21日

安倍首相「景気は緩やかに回復しつつある」

タグ:

posted at 13:09:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月21日

万城目学、初見で「まきめまなぶ」と読むのは無理ゲーではなかろうか。フィクションの世界では時々見る名字だけど、読み方は多分全部「まんじょうめ」

タグ:

posted at 13:05:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

13年10月21日

まあ、お金いれれば人が育って問題が解決する、ってものではないことは松浦さんならわかってそうなものである。

タグ:

posted at 13:01:01

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

保育士希望せず 理由の半数は「賃金」 NHKニュース nhk.jp/N4A36TB3 『保育士の平均賃金は214万2000円で、全職種の平均を100万円余り下回っている』 時給換算で1000円ぐらいになるので、パートタイマーが多いという事になるのであろう。

タグ:

posted at 13:00:57

Jun Makino @jun_makino

13年10月21日

引用 : 今、最も大きな課題はなにかといえば、事故を起こした原子炉をきちんと安全に廃炉にすることだ。廃炉には時間も金もかかる。新たな技術も必要になる。短期的にはきちんと放射性物質を炉の周辺に閉じ込める必要がある。長期的には数世代にわたる人材の確保と新たな技術開発が必要だ。

タグ:

posted at 13:00:57

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月21日

そんなことはない。今年末策定の経済対策の効果が切れるであろう2015年に入れば経済は急激に悪化する可能性が強い。⇒安倍首相、消費増税でも経済悪化せず=衆院予算委論戦スタート www.jiji.com/jc/zc?k=201310...

タグ:

posted at 13:00:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月21日

すでに法人税がありますし、農水省の予算は一部組み替えて増額し、堂々と農業補助金を追加的に国の予算とすればいいです。 RT @buvery: その場合は、TPPで得をする産業に課税して利益を還元してもらう必要がありませんか。RT 自由化+個別農家への価格差補助金が第一歩です。

タグ:

posted at 12:57:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

The ISS is getting its own microbrewery, thanks to a sixth grader www.dvice.com/2013-10-9/iss-... 宇宙でもビールが造れる方法を小学校6年生が開発。

タグ:

posted at 12:55:08

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月21日

気温21度、日向ぼっこなう。

タグ:

posted at 12:54:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月21日

関税がダメで、補助金ならOKという理由は、逆進性ですか...

タグ:

posted at 12:47:37

finalvent @finalvent

13年10月21日

“三流大学の法学生だったころに事故にあった 続・妄想的日常” htn.to/jCrTSn

タグ:

posted at 12:46:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年10月21日

RT鍵  ていうかTwitterでも原発ネタ荒れてるのは、原発に関心があるからじゃなくて反原発の人がアレなことばっか叫んでるからですし。

タグ:

posted at 12:38:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

「ソフトウェア開発者の給与」米国企業ランキングベスト25 wired.jp/2013/10/18/sal... @wired_jpさんから

タグ:

posted at 12:37:25

旧コ口吉 @0icco

13年10月21日

右翼の「ネトウヨは左翼」発言は、確かに責任転嫁にも感じます。

タグ:

posted at 12:37:11

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月21日

先週のラジオ日経「北浜の株式宅配便」注目銘柄。放送翌日17日からの起算で当日寄付き3445円。今日の高値は3600円があった。まずまずといったところだ。プラスになっていなければ来週の番組で色々苦しい弁解をしなくてはならないので上昇は有難い。

タグ:

posted at 12:37:02

竹内正浩@『もっと妙な線路大研究』好評発 @takeuchmasahiro

13年10月21日

「日本で外出禁止レベルのPM2.5でも中国の基準だと「良」、良い空気になってしまうのがなんとも凄まじい。 」kinbricksnow.com/archives/51875...

タグ:

posted at 12:35:52

旧コ口吉 @0icco

13年10月21日

@ArbUrtla 方法論が左翼的なだけで、彼らの憎悪は間違いなく右寄りの主張から派生したものですからね。ただ、今はネトウヨ的な物の考え方をする人は特殊な層だけではなくネットに無縁のおばちゃんにも広がったりしてますから、右だ左だと言ってる場合でもないようにも感じます。

タグ:

posted at 12:35:22

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年10月21日

しかしSMBCダイレクトは「口座番号」と「暗証番号」で使えるようにしたのか。大丈夫なのかなあ

タグ:

posted at 12:33:48

白ふくろう @sunafukin99

13年10月21日

真の右派なら反原発のはずだ!みたいなタイプは小泉みたいなのにやられちゃうんだろうな。

タグ:

posted at 12:31:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月21日

私の今日の東スポ注目銘柄は、寄付き713円、高値722円、前引け717円。おとなし目のスタートとなっている。迫力が足りないような・・・。あと15円上がってくれないものか。20円でももちろん構わない(笑)

タグ:

posted at 12:29:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年10月21日

兎に角、「美味い店」を確保しとこう。和洋中とナニを言われても対応できるようにしておけば「食事」に行く!はクリアーできるぞ。

タグ:

posted at 12:27:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月21日

貿易統計で「外需寄与度マイナス」(7-9月期)のリポートが続々。米政府機関閉鎖の影響が大きめだと10-12月期は…

タグ:

posted at 12:25:40

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月21日

商い閑散でも日経平均は115・66円高。東証1部の出来高9・4億株でこれだけ上がったのには少々驚きです。ただSTS銘柄(ソニー、トヨタ、ソフトバンク)では、ソニーが相変わらずサエません。

タグ:

posted at 12:24:54

NHK国際部 @nhk_kokusai

13年10月21日

中国東北部のハルビンで、大気汚染物質PM2.5の濃度が正確に計測できないほど高いレベルに達し、生活への影響が広がっています。 nhk.jp/N4A36TMs

タグ:

posted at 12:24:31

ひさきっち @hisakichee

13年10月21日

飲み屋のオネーチャン(釣り堀)でもモテないのに、一般の女性(野生の狩り)が出来るわけがないw

タグ:

posted at 12:23:32

ひさきっち @hisakichee

13年10月21日

女性は10代後半から20代中までのゴールデンモテ期があるからなぁ。。。少々色々あってもその時に縁談でも決めとけば何とかなるんチャウん?(暴論

タグ:

posted at 12:21:38

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

13年10月21日

webライターのギャラの安さは、情報リテラシーを守れないほど底割れしてる。取材して事実の裏づけを行う時間や労力をかけられないほど安いギャラでは、webには底の浅い情報しか並ばないことになり、いつまでも既存のメディアには勝てない。雑誌並みのギャラ額面を保証できる仕組みを作らないと。

タグ:

posted at 12:21:32

NHKニュース @nhk_news

13年10月21日

中国・ハルビン PM2.5計測不能の高さ nhk.jp/N4A36TMs #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 12:20:04

白ふくろう @sunafukin99

13年10月21日

「人間は努力すれば必ずモテる。」がモットーの人が、努力してもモテない人に出くわした結果「あの人はまともな人間じゃない。」と相手に人間外通告して去って行くの見飽きた。

タグ:

posted at 12:20:03

jo shigeyuki @joshigeyuki

13年10月21日

「賃上げしないと恥ずかしい」という発言からは何というか「恋人いないとカッコ悪い」的な80年代マーケティングセンスを濃厚に感じてしまう。

タグ:

posted at 12:19:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月21日

これらの物語の結末がすべて悲劇で終わることは、物語が真実を語ったものだという、何よりの証拠である。なぜなら野生動物の最後は常に悲劇的な終局を迎えるものだからである
(アーネスト・トムソン・シートン)

タグ:

posted at 12:15:18

イスラエルエリカちゃん @syuu1228

13年10月21日

学位って? 博士号って何? : ギズモード・ジャパン www.gizmodo.jp/2010/08/post_7...

タグ:

posted at 12:12:57

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月21日

80年代から90年代にかけてのジャンプで、死んだキャラが生き返るというメソッドを確立したのは誰なのかね?多分編集側の入れ知恵だと思うんだが。

タグ:

posted at 12:11:36

DEEP案内編集部 @deepannai

13年10月21日

正直大阪はこのまま何もしないと萎んでいく一方だと思う

2040年の人口、大阪は3大都市圏から脱落か…みずほ総研レポート resemom.jp/article/2013/1...

タグ:

posted at 12:09:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DEEP案内編集部 @deepannai

13年10月21日

【妄想・大阪民国独立】関空に着いて電車でりんくうタウンの前を通ったらカジノホテルが乱立。ホテルの前には信太山新地から出張してきた嬢が春を売る。南海電鉄はラピート号を特別に改装「飛田エクスプレス」が新今宮駅まで直通。海外観光客を積極誘致し経済規模はマカオに迫る勢いに膨張。

タグ:

posted at 12:08:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年10月21日

「景気は緩やかな回復を続けていく」 黒田日銀総裁が支店長会議で強調 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 12:06:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月21日

思想系リバタリアンのアカウントはだいたい二十代中盤までに見えるんですよね。年齢知らないんだけども(´・ω・`)幼稚性が前面に出てるという感じはする(´・ω・`)

タグ:

posted at 12:01:35

らすべっと / Рассве́т @rassvet

13年10月21日

科学的にいーかげんなこと言ってる人の発言を無批判に載せといて「こういう意見もある、という事実をお伝えしたまでです」とか言っちゃう大手をなんとかしないとこういう教育しても…

タグ:

posted at 12:01:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月21日

こうした関税や輸入制限による消費者負担から、財政による負担に切り替えるためには私が以前からくどいくらい申し上げている、1990年代の欧州のやり方をまねする必要があります。自由化+個別農家への価格差補助金が第一歩です。

タグ:

posted at 11:59:35

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月21日

自由貿易に反対する人々はわざと議論しませんが、農業保護に消費者が一人年間2万円強制的に負担させられています。しかも低所得者層に対してきわめて重い逆進性があります。⇒TPP重要5項目、農業保護に1人2万円負担 低所得者ほど重荷 民間試算 ow.ly/q0ajF

タグ:

posted at 11:57:22

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月21日

ファンタジーじゃなくてSFって作品は何があるんだろう?

タグ:

posted at 11:56:26

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年10月21日

ノーベル経済学賞受賞ポール・クルーグマン日本経済は、そのときどうなるのか bit.ly/H5lCG0 週刊現代 経済の死角 ー円安は消費者に打撃だが、それが経済を縮小させることはないと。全体として経済がよくなればよいと思う。#defle #keizai

タグ: defle keizai

posted at 11:55:55

本石町日記 @hongokucho

13年10月21日

「トランザクションバンキングとしてのクレジットスコアリングモデルやアセットベーストレンディングを検証し…」 福井さんが言いそうなフレーズ。

タグ:

posted at 11:53:51

かよいの禁酒0日 @Gooow13

13年10月21日

日本海軍400時間の証言を返却せねば。「課長って言葉に騙されがちだが、各種省庁の課長クラスつったら、いわゆる”政府高官”」って投稿が前に流れてきてたけど、まさしくその”課長クラス”が決めたことを『上が良きにはからえ』で流した結果、始まって終わって負けた戦争であったと言う本でちた

タグ:

posted at 11:53:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

一般社団法人 日本建築学会 @AIJGAKKAI

13年10月21日

【2013年 10月26日(土)13:00~17:30開催】
日本建築学会・土木学会合同シンポジウム
関東大震災から90年-「帝都復興事業」再考-先人達の知恵とその継承-... fb.me/6xa9izCyN

タグ:

posted at 11:47:46

DEEP案内編集部 @deepannai

13年10月21日

中日新聞:生活保護費、2億円超横領の疑い 河内長野市職員:社会(CHUNICHI Web) www.chunichi.co.jp/s/article/2013... さすが大阪としか言い様がないが2億円超横領って役所の管理能力を疑いますわね本当

タグ:

posted at 11:46:02

大熊将八 Shohya Ohkuma @showyeahok

13年10月21日

なんでもやろうとする人はなんにでもできない人で、多才な人もフェーズ毎では絞って集中しているということを改めて思い出しましょう。

タグ:

posted at 11:45:44

ask @whirlpool

13年10月21日

とりあえず「ファンタジーだと思ったらSFだったのでがっかり」とか言う人が実際に目の前に居たら、「なるほど貴方はファンタジーがお好きで。ハヤカワFTだとどの辺ですか? 創元だとどれ? 」みたいにネチっこく訊いた方がいいのかな。

タグ:

posted at 11:45:38

本石町日記 @hongokucho

13年10月21日

当局が「育成する」という発想を持つこと自体、ちょっとどうかな。官僚たちの暑い夏が続いているのか…日銀高度化センターができたときも、みんな驚いたもんなあ。

タグ:

posted at 11:45:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月21日

パンケーキの原価は10円ってネタ投下して炎上アクセス稼ごうとしているアフィリエイターがいるみたいだが、その人の書く文章の原価は0円だもんな(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:40:03

kyu190a @kyu190a

13年10月21日

(ヽ´゜ω゜)庵野とかガイナックスの「なんか凄い設定作りこんでるように見せかけて実は適当」というあのセンスは凄いと思う。インタビュー見て脱力する系の(
(l ω l〃)エヴァファンとかそのいい加減なところを真面目に考察してて大変だったね(

タグ:

posted at 11:39:01

本石町日記 @hongokucho

13年10月21日

気が付かず。慌ててゴミ箱から新聞を回収。あとで読む。@DeficitGamble @maisels

タグ:

posted at 11:37:31

mukaifumio @KitaAlps

13年10月21日

「科学研究の問題」 bit.ly/1eBOeSS :「ベンチャーキャピタリスト間には『公表研究の半分は再現不可能』という経験則がある。出世主義は、結果の誇張や都合のいい部分の取捨選択を助長している・・大量のゴミ論文のために資金や最優秀の人材の労力が浪費されている」

タグ:

posted at 11:36:45

だーすー:||(Hiroshi Suda @suda_hiroshi

13年10月21日

学生「LispとSmalltalkとRubyをやって来ました」
人事「何でJavaをやって来なかったの?今日びプログラミングと言ったらオブジェクト指向でしょ?次のバージョンからはラムダ式とか言うのが入るんだけど,そういうのも覚えないと仕事にならないんだよ.分かってる?」

タグ:

posted at 11:34:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田雅一 @rokuzouhonda

13年10月21日

セキュリティホール塞がれないままになるlことが分かってるOSの継続利用を促す記事は、すぐに掲載を取りやめた方がいいと思うのだが。日経新聞さん…… zh.cn.nikkei.com/gate/big5/www....

タグ:

posted at 11:24:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

←不適切なコンテンツを量産している人らしい。

タグ:

posted at 11:24:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Maisel's Weisse Love @maisels

13年10月21日

目利きのコストは誰が負担するか?という問題もある。コストが最終的に借り手に転化されるならば、借り手の選択肢はコストを金利に織り込むか、担保を差し出すから軽減しろ、ということになる。

タグ:

posted at 11:17:17

園田義明 Y-SONODA @YS_KARASU

13年10月21日

水素インフラ、50年に160兆円市場に - 50年の水素インフラ市場のうち、燃料電池車は96兆円で6割を占める。定置型燃料電池は13兆円、水素発電所は7兆円と予測した。 日経BP予測  :日本経済新聞 s.nikkei.com/19UP5sH

タグ:

posted at 11:14:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月21日

リーマン・ブラザーズがリーマン・シスターズだったら…と安倍総理、後はよく聞こえなかった。

タグ:

posted at 11:13:29

本石町日記 @hongokucho

13年10月21日

事業の目利きをして金を貸す、目利きができるならエクイティの方がいいな。目利きができないから担保をとって貸す、という風に考えた方が現実に近い。

タグ:

posted at 11:11:35

猪谷千香 @sisiodoc

13年10月21日

先日から悩んでいるのだが、リベンジポルノは現行法で対応できるっていう専門家の指摘は十分理解できるものの、対応に時間がかかるし、実際に拡散してしまっている事例を見ると、法律ではない何か独自の取り組みが必要なのではと思ってしまう。特に拡散の舞台になってしまうネット事業者の。

タグ:

posted at 11:11:05

シマヅ @Shimazqe

13年10月21日

「初対面の人と会話する際は、まず相手をdisれ。最初が好印象だと、ちょっとしたことで『悪い人なのかも』と思われるが、最初が悪印象だと普通のことをしただけで『良い人なのかも』と思われるからだ」と豪語してた男友達が飲み会で開口一番に「今日ブスばっかだな!」と言ったら終始シカトされてた

タグ:

posted at 11:10:18

本石町日記 @hongokucho

13年10月21日

銀行にリスクを取らせるなら預金もリスクを、となるが、そこは預金保険でリスクを遮断。と思っていたら、預金保険を逆手にとって金を集め…という商法(チキチキマシン)が飛び出し…あっ、預金保険可変化?

タグ:

posted at 11:08:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月21日

この問題の個体、東芝製SSD搭載モデルのみらしい。大丈夫か、東芝 → 米AppleがMacBook Airをリコール~SSDに問題、早急にバックアップを -INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2013...

タグ:

posted at 11:05:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

不適切らしいコンテンツ。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 11:05:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

しかし、こういうツイートに「不適切な内容を含む」って報告する人に、不適切な内容がどこなのか教えて欲しい。 twitter.com/kumakuma1967_o... b.hatena.ne.jp/entrylist?url=...

タグ:

posted at 11:04:10

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月21日

米AppleがMacBook Airをリコール~SSDに問題、早急にバックアップを -INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2013... @internet_watchさんから

タグ:

posted at 11:02:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月21日

“フランス“極右”支持率トップに イメージ転換奏功、地方選勝利+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/FzF5p3

タグ:

posted at 10:57:48

島本 @pannacottaso_v2

13年10月21日

昔、歌手がテレビに出たがらなかったようなもんですよね(´・ω・`)言動は実存が絡み付くから、実存として見せる範囲は限定したいわけですよ。まあズルいけどね(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:52:07

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年10月21日

今年の台風被害の特徴は台風の北側に出現する収束線での集中豪雨。京都豪雨しかり、伊豆大島豪雨しかり。今回も同パターン発生のリスク大。しかも広範囲で、しかも長時間。簡単な図を作りました。米国週間予報モデルGFSから作成(21日10時作成) pic.twitter.com/AZrKV99Ydb

タグ:

posted at 10:51:45

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月21日

アラン爺の新著、一応読むかね。メンマ職人としては目を通さざるをえず Alan Greenspan on entitlements, politics and what he got wrong on.wsj.com/1exBz3i

タグ:

posted at 10:47:53

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年10月21日

高齢化日本、自動運転車がお年寄り守る-事故死ゼロも現実味 bloom.bg/1i7mrta

タグ:

posted at 10:46:02

優しょも @nizimeta

13年10月21日

武蔵(と思われる運営のアイコンのキャラ)どっかで似たようなキャラを見たことがある気がするんだけど、それが何か思い出せない

タグ:

posted at 10:44:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

公立保育園の先生なんて、30台なかばまでは民間保育園より安い賃金ではたらくわけだけど、追いついたところでクビ。

タグ:

posted at 10:38:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

資格必須の採用条件で役所入った人は、その資格が必要な業務がなくなれば(指定管理制度導入でも)クビ切られるんですよね。だから、公立保育園の保育士として公務員になってもまったく安定した職業じゃない。

タグ:

posted at 10:37:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月21日

朝御飯をしっかり食べなかったらお腹が減ってスィーツ(^^)
青空の雲が高さの違いで進行方向が直交してました。 pic.twitter.com/YxivkBfnRU

タグ:

posted at 10:35:18

ゆうき まさみ @masyuuki

13年10月21日

「別名で保存」の頃の方が使い勝手が良かったのに、と未だに思う。

タグ:

posted at 10:29:04

Gokai/ななみのゆう @kokoiroaoku

13年10月21日

2013現在の日本の外貨準備高は1.268兆ドル。対外純資産は3.115兆ドル。この外貨準備から得られるえられる金利収支は11~14兆円(ただし外貨資産)@kokoiroaoku #デフレ #増税 #defle #tpp

タグ: defle tpp デフレ 増税

posted at 10:28:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月21日

↓まあ、日本人のパイが増えない以上、需要の先食いはいずれ反動を招く、のはそうかな。移民受け入れ?

タグ:

posted at 10:22:47

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

13年10月21日

若い世代をいきなり「これこれこういう理由で問題のある存在」と捉えるのは1970年代以降の社会学の宿痾としか言いようがないんだけど(商業新刊参照)、そこをいかに乗り越えていくかこそが重要なんだけどなぁ。

タグ:

posted at 10:21:17

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

13年10月21日

ある大物社会学者のツイートで「若者が核家族に追い込まれ」とかあったんだが、そもそも核家族化は1960年代頃までは理想化されていたし、また核家族「問題」は都市部なら戦前からあった、ということを知っているとどうも違和感。

タグ:

posted at 10:19:57

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年10月21日

今回の台風27号は勢力やコースばかりに目を取られると焦点がぼやける。シベリア寒気と亜熱帯暖気の激しい収束で大雨になるのがポイント。台風が西日本に接近してからも動きは遅いので、広範囲で丸二日に渡って大雨になる「雨台風」。西日本は木・金、東海・関東・東北は金・土が要警戒タイム。

タグ:

posted at 10:17:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

やっちゃいけないわけじゃないんだよ、でも失われる物があって、補充できるのなら、それも含めてデザインしないと大規模なデザインとしては失格なんだよな。つまり何に失望してるかというと、コンペの規定作った文科省と東京都知事に失望してる。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 10:13:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月21日

端末を頻繁に買い換える人がそうではない人から所得移転を受けてて歪んでる。通信価格ではなく端末価格を客から取るべきだ、海外はそうなってるんだって言うところから始まったのが割賦販売。というか端末価格が高すぎるから分割しないと払えなくなっただけだが(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:11:51

okemos @okemos_PES

13年10月21日

保守派の大金持ちに支援を受けた保守派グループがオバマケアを受け入れている地方自治体の共和党議員に圧力をかけていっているそうだ。来年初めにまた政府閉鎖や債務上限の期限が来るけど、また揉めるんだろうなぁ。 / “Koch-Backed…” htn.to/9Uw5BH

タグ:

posted at 10:11:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

13年10月21日

一回り顔がでかくなった杉良みたいな顔のテッド・クルーズ共和党議員が保守派支持者に、オバマケア人質作戦を失敗させた共和党議員に説明を求めるようにアジってるそうだ。共和党の茶会系はまだまだ元気です。 / “Cruz Wants Con…” htn.to/N4YqNd

タグ:

posted at 10:09:11

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年10月21日

物価の継続的上昇はもう少し雇用が改善してからですが、資産価格が上昇し、景気と雇用は改善中。目下、解決の過程にあります。RT @if75011: 現状解決出来ているのでしょうか?“@yamagen_jp: デフレは相当程度金融政策で解決出来ます…@gaudi08:

タグ:

posted at 10:08:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

13年10月21日

原発は、安全はもちろん、今後の電気の安定供給、電気料金、貿易収支(原油、天然ガス等の輸入増)、CO2など多くの論点がある。でも、もうひとつ重要なのが、過去の原発から出た廃棄物問題。ぼくは実はこれが相当深刻な問題と考えている。 ow.ly/q04Be

タグ:

posted at 10:01:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月21日

ノマドとか起業大好きリバタリアンとかの人は歯牙無いサラリーマンと思ってる。酸っぱい葡萄(´・ω・`)

タグ:

posted at 09:58:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

結核が職場で集団感染する要因は感染源だけじゃないのよね。発症者が糖尿病患者以外に広がった場合、過労or過酷ストレスor栄養失調が同時に存在する事を疑うべきなのよね。

タグ:

posted at 09:56:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

久保田ケン @pero2R

13年10月21日

彼女の写メを見せろ!とか飲んでる時にはじめるヤツがいるけど、見た時のリアクションに困ることの方が多いからあの悪ノリは嫌いである。

タグ:

posted at 09:53:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

←学校で初めての制作課題(1988)では「車いすのノーマリゼーションを一般利用と融合させ、できるだけ美しくまとめる」をテーマにしたものの、美しくまとまらなかった上、基準不適合になっちゃった人。

タグ:

posted at 09:51:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

13年10月21日

一昨日の「経済を良くするっ」bit.ly/1cEUY1t :(需要低迷という将来期待が形成されているときは)「死なない者(=政府)が率先するしかない。問題は、そういう役割を果たすべき政府が、財政収支という手前の庭をきれいにしたいがために真っ先に逃げたがることだ」

タグ:

posted at 09:51:08

グレッグ @glegory

13年10月21日

消費税は上げる、賃金は増やせでは企業は普通に雇用を絞るか、しれっと海外投資にいそしむよね・・・。どうして日本の政治家って共産党的発想から抜け出ることができないのか?もっと高いインフレ好景気の持続を市場に確約すれば自然に雇用や賃金も上がってくる。財出万能論に通じる。

タグ:

posted at 09:50:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

文部科学省に法や規制が守ってきた物、前回のオリンピックが作ってきたものを守る気が一切ない事かなぁ。そのまま残せばいいって物じゃないけど「スポーツ界がやりたい事」以外の「やらなきゃいけなかったはずの事」は全部放棄したよね。>twitter.com/ZentaNISHIDA/s...

タグ:

posted at 09:48:16

手羽餃子 @chobikko0408

13年10月21日

1960年代の大阪舞台の大映映画、田宮二郎の「犬」シリーズで共演の刑事役ショボクレの天池茂と屋台のうどん屋や路地裏の汚い定食屋でけつねうどんを啜るって場面が多かった。ショボクレは東京出張しても屋台のけつねうどん食べるって設定だったな。

タグ:

posted at 09:45:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

グッドデザイン賞って、デザインの賞じゃないよなぁ。>一連のTKO図書館への質問

タグ:

posted at 09:43:18

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年10月21日

この方も含めて教育制度をいじりたい人たちは皆東大をどうにかしたいようにお見受けするので、東大だけ人身御供に差し出して煮るなり焼くなり好きにいじくり回してもらうことにすれば、他はほっといてもらえるのではないか(腹黒

タグ:

posted at 09:41:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月21日

石破自民幹事長「円は適正水準を取り戻しつつある」

タグ:

posted at 09:40:45

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年10月21日

大学入試改革:「教育変える突破口に」 下村博文文科相に聞く mainichi.jp/feature/news/2...

タグ:

posted at 09:40:05

ひさきっち @hisakichee

13年10月21日

ジューサー・ミキサーが流行った頃に、人参りんごジュースを無理やり飲まされて、其のカスが勿体無いからと喰わされて泣いていた。。。 #黒歴史

タグ: 黒歴史

posted at 09:37:32

Pakase @yhakase

13年10月21日

日本の製造業が国内設備投資を開始するには、ドル円110円が必要だというエコノミストが増えてきた。
増やしません。地震大国への製造設備集中はリスクなので。

タグ:

posted at 09:37:19

高口康太 @kinbricksnow

13年10月21日

“二酸化炭素の排出を伴うエネルギー源を風力や太陽光などと置き換えるという夢の実現に、欧州大陸は米国よりはるかに近づいている。そして、その夢は悪夢の様相を呈し始めている” / “【社説】新たな暗黒大陸─再生可能エネルギー政策で失敗す…” htn.to/c7ZVbq

タグ:

posted at 09:35:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年10月21日

高齢化日本、自動運転車がお年寄り守る-事故死ゼロも現実味 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MUUG4... -高齢者の運転する車に被害に会う可能性も減らせそう。これは歓迎。

タグ:

posted at 09:33:14

銀 子 @ginco_silver

13年10月21日

あーいうサブカルやマスメディアで飯食ってきた人が、おぞましい、ぞっとすると、原発を揶揄しているさまは本当に滑稽。インフラ享受の果てに育った産業の筆頭なのにそれを誤魔化すために政府に騙されていたと言い訳してる、卑怯者じゃなくてなんだろう

タグ:

posted at 09:32:54

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月21日

黒田日銀総裁「先行きも緩やかな回復を続けていく」「消費者物価前年比はプラス幅を次第に拡大していく」「金融システムは全体として安定性を維持している」「2%物価目標の実現に向けた道筋、順調にたどっている」

タグ:

posted at 09:29:49

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月21日

工場設備回せれば人は要らないようになり、逆に開発職の需要や要求は上がるが、そんな高度なスキルは、簡単には人を増やせないし、個体能力差が激しいので、能力のある開発者に仕事が集中する。

タグ:

posted at 09:27:50

銀 子 @ginco_silver

13年10月21日

天野祐吉氏が亡くなったらしい。そういえば昔の原発広告がどうとかTweetしてはったなぁ。見れば見るほど今日の産業、農業、ショウビズ、サービスにどれだけ貢献したかわかるやつを。
mobile.twitter.com/yukichiamano/s...

タグ:

posted at 09:26:03

コーエン @aag95910

13年10月21日

バラマキ罪で逮捕か。確かにひどい話だが、小沢の政治資金の話自体は色々とアレだろ。時効で起訴できなかった案件がいくつかあったと言うが

タグ:

posted at 09:25:16

高口康太 @kinbricksnow

13年10月21日

唐氏は政府が拘束した法輪功の女性メンバーの釈放を求めるため公安当局を訪問。当局は唐氏らが大きな声を上げ「公共の秩序を乱した」などとして5日間の拘留処分に / “中国当局、人権活動家の唐氏拘束 資格奪われた元弁護士:朝日新聞デジタル” htn.to/wqd7oG

タグ:

posted at 09:23:20

志田義寧 @y_shida

13年10月21日

国会筋によると、日銀の黒田東彦総裁が21日午後の衆院予算委員会に出席。午後2時半から3時まで前原誠司委員(民主)、午後3時から3時半まで古川元久(民主)委員の質問に答える。(ロイター)

タグ:

posted at 09:22:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

@hennayagisan1 意味が不明ですが、競争が生産性を高め、それが報酬に反映されるのならば、主な競争業種の勝ち残り組は平均所得以上得られてないと計算が合うわけがない事になります。

タグ:

posted at 09:22:04

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月21日

洋上風力発電について、わが国の場合、適地が北海道などの遠方にしかなく、送電線の容量が足りないので、欧州と状況が違うのでは?というコメントをいただきました。言葉が足りなくてすみません。風力発電機の開発が大切ということです。これを輸出し、独占市場に切り込んでいこうという意味です。

タグ:

posted at 09:20:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

政府が得意な決まり手は「踏み倒し」です。QT @jpoldman64: 東電の負債はどう考えても電気料金への上乗せで返済するしかないと思うのだがなにか手品みたいことでもあるのかしら?

タグ:

posted at 09:20:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

13年10月21日

小泉元総理の脱原発問題が話題に。政策のカンがまったくない、鳩山由紀夫、菅直人元総理とは発言の重みが違う。特に、原発の ゴミ問題の指摘は重要。ブログに「小泉元総理の脱原発発言を考える①」を掲載 ow.ly/q02fP

タグ:

posted at 09:19:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月21日

子供手当てでカネを配ろうとし、消費税増税を凍結しようとしていた結果かQT @h_hirano:民主党が政権交代を成し遂げた年、その主役は小沢一郎氏…3月に小沢氏の秘書が逮捕…5月には改正検察審査会法が施行。これで強制起訴ができるように…bit.ly/1720aLV

タグ:

posted at 09:14:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

業種的には土木ですね。 RT @hennayagisan1: @kumakuma1967_o 福島原発関連事業。

タグ:

posted at 09:13:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

裁判官でも法律に反して人の死を命じたら殺人教唆と同じ罪の意識を負わなきゃいかんと思うんだが。twitter.com/kinkuma0327/st...

タグ:

posted at 09:12:55

たいしょう @taisho__

13年10月21日

えっ、この仕組みはなんか裏があるね。不自然です。普通なら直接契約させて、あとは関与しない。 RT 『総務省がウイルスに感染するおそれのあるサイトなどの情報を情報セキュリティー会社から購入してリスト化し、ネット接続会社に伝えます。』 / “官民連携でウイルス対策を強化

タグ:

posted at 09:12:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

競争に勝って生涯所得で所得中央値に届かないのはワープア業種でいいんだろうな。

タグ:

posted at 09:07:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

競争って言えばだまされると思ったんだろうが、競争に勝ち残って平均所得に達しない業種ってまあワープアでいいんでしょ。

タグ:

posted at 09:07:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

っていうか研究職全部か。

タグ:

posted at 09:06:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

さらに追加、バイオサイエンス。

タグ:

posted at 09:05:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

官製ワープア追加。司書、キュレーター。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 09:05:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

数十年かけて除染したい希望者には国が畑地を有償で借り上げ(利得の補償)て苗畑でショウゲンジを感染させた松を植え、人を雇って(不在地主化防止)ショウゲンジで除染するみたいな制度があればかなりいいんじゃないかと思うのだが。相続の問題はあるかもしれんが。

タグ:

posted at 09:03:13

足柄(個人の感想です) @asigaranyanko

13年10月21日

時代の連続感覚と断絶感覚を思う。いつだったかTLで見たけど、「はいからさんが通る」連載時の1970年代半ばすぎと舞台となった第一次大戦は60年違い、読者は戻らない昔と認識してた。現代から60年前だと「三丁目の夕日」

タグ:

posted at 09:01:35

sanmainiku@週4日出勤 @tatsujik

13年10月21日

"アグネス チャンとはテレビ番組などで何度か会ったことがあります。いつも私から逃げるようなそぶりをするので、『あれ?!おかしいな?』と気づいていました。..." tmblr.co/ZhvJYyyCHBgj

タグ:

posted at 09:01:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

いくら不足してもなり手がいない(チャンスがあればやめる)典型的官製ワープア業種っていうと、保育、介護、バス運転手、鉄道保線、林業技術、学校給食….あと何があったっけ?

タグ:

posted at 08:58:34

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月21日

外交の方向性の問題ですRT @gotainmino 「資本の原理で決まりますから安保面は関係ないですね」じゃなかったんですか? bit.ly/17VEFbB 安保や外交の殆どは経済要因ですねRT 資本の原理のみでしたらねR独日を見ての通り

タグ:

posted at 08:57:31

生島 勘富 @kantomi

13年10月21日

一番困るのは、スーパークレーマー、モンスターペアレンツの問題みたいやけどね。
教師の手足を縛り上げた上で、結果だけは求める。
どっちらかしか無理。

先生は足りないのか、余っているのか? agora-web.jp/archives/15643...

タグ:

posted at 08:57:15

生島 勘富 @kantomi

13年10月21日

電子教科書を導入して教師の負担が軽くなるわけがない。
順番が間違っている。
問題はほとんど手作業で行っている報告書の作成などを減らすこと。
成績管理もお手製エクセルマクロが普通に使われている。

先生は足りないのか、余っているのか? agora-web.jp/archives/15643...

タグ:

posted at 08:55:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月21日

そもそもドライブ文字そのものがレガシーだと思う。Macは昔からドライブ名を自由に変えられたのにねえ。RT @ramona2772: なぜ、Cドライブなのか??なぜ、Aからでないのか detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de... #知恵袋_

タグ: 知恵袋_

posted at 08:55:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

NHKのニュースが保育の給与水準が低すぎると言っている。加藤寛-大蔵省-財務省ルートでの官製ワープアの典型例だよな。

タグ:

posted at 08:55:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月21日

雇ってる人が稼がないのに社会保険料雇用者負担や法人税を払える企業ってあるんですか? RT @perfectspeIl: www.nissay.co.jp/enjoy/keizai/0...の計算だと四公六民ですね。
RT @kumakuma1967_o 今だいたい五公五民をちょっと超えるくらいなんだが

タグ:

posted at 08:51:23

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月21日

日本   
貿易収支[通関べース]-9月
結果 -9321億円 前回 -9603億円⇒-9628億円 予想 -9186億円

タグ:

posted at 08:50:32

コーエン @aag95910

13年10月21日

戦前は火災保険をもらうために借家に火をつける手口が流行ったとか

タグ:

posted at 08:48:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年10月21日

経済全体が低迷すると階層によらず被害者意識を持つ人が増えると思う。これは富裕層も同じだろうな。

タグ:

posted at 08:39:47

ボタQ @bota9

13年10月21日

そして、25日発売の次号には萩尾望都氏の読切「福島ドライヴ」が!“@96kikao: ビッグの高橋留美子の読み切り、めっっちゃおもろい.....三 ∩ ⌒⌒∩(∩´ω`)∩” pic.twitter.com/DlnjwIvdRN

タグ:

posted at 08:38:54

前田敦司 @maeda

13年10月21日

@tacmasi 私は「北極点」と呼んでます。

タグ:

posted at 08:38:14

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月21日

欧州では再生可能エネルギーの主力は太陽光ではなく風力発電にすでにシフト。特にジーメンスが独占している洋上風力発電に挑むことがわが国にとって大切ではないでしょうか。➡三菱重、「海の天使」が狙う巨大発電市場 s.nikkei.com/17atxxS

タグ:

posted at 08:37:03

masuda @masuda39

13年10月21日

98年頃からの自殺者の急増で生命保険の自殺による支払いの約款があらかた変わって加入後一年経たないと、支払われない用になったというのは当時聞いた。零細企業の社長が事業の精算に保険を使うことが「流行り」はじめた・・・。自殺に見せかけた保険金殺人もかなりあるという噂。

タグ:

posted at 08:36:48

masuda @masuda39

13年10月21日

四半世紀前の税率を覚えていれば今の税率は富裕層パラダイスだと気づくよなあ。/高須院長 富裕層への所得増税に「今の税率は高くはない」 - Infoseek ニュース (52 users) bit.ly/1eCzFyd

タグ:

posted at 08:30:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月21日

“ねじれ解消後の今国会は与党内の「産業政策」派vs.「規制緩和」派を反映する産業競争力強化法案と国家戦略特区法案の行方に注目せよ  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講” htn.to/df9CF7

タグ:

posted at 08:25:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月21日

ソ連との関係は、切っても切れませんねRT @gotainmino 金日成に後ろ盾がいたと? RTありますよ。後ろ楯になりますからRT何処製が関係あるんでしょうか?アフターサービスが気になるとか? RT何処製の?RT大砲ですRTその権力の源泉や後ろ楯は何ですか?

タグ:

posted at 08:19:20

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年10月21日

ねじれ解消後の今国会は与党内の「産業政策」派vs.「規制緩和」派を反映する産業競争力強化法案と国家戦略特区法案の行方に注目せよ bit.ly/H5lExF

タグ:

posted at 08:18:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月21日

GMMの統計学上の理論的な性質についてはいくらでも説明できるのだがそれがなんでAsset Marketの実証研究で有用だったのかとかいう他分野の学説史的な話は全くわからない。

タグ:

posted at 08:15:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

13年10月21日

エナリス、 400円近い高い気配 2180円

タグ:

posted at 08:12:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月21日

(英エコノミスト誌 2013年10月19日号) / “科学研究の問題点:科学はどこで間違えるのか:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/nximQP

タグ:

posted at 08:11:05

岩松正記 (仙台の税理士) @iwamatsumasaki

13年10月21日

東京23区の中小企業のうち3分の1は賃金総額を増加させたそうです。ただ企業規模別で見るとまだまだ差はあるようですね。→中小企業等の賃金に関するアンケート調査結果(PDF)|東京商工会議所  bit.ly/16k03gf

タグ:

posted at 08:10:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年10月21日

@myfavoritescene
1)来る来ないにかからず大型台風が出来る条件が事前に分かる。
2)短時間で巣が作れる。
3)原因と結果が逆転している。
といったところでしょうか。3)か或いは2)と3)のハイブリットが有りそうな感じですね。

タグ:

posted at 08:09:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

13年10月21日

金融業の過剰接待は業界の慣習ですからなあ  下手すりゃ 役員や関係者に有利なIPO個人的に分けたりしてますよ  あれ贈賄だと思う facta.co.jp/article/201311...

タグ:

posted at 08:05:43

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月21日

統合失調は男の方が予後悪くて、若年で発症する。そして、罹患者は80万人前後いる。年間自殺者数に影響を与えるには、充分過ぎる母数である。

タグ:

posted at 08:03:29

ひさきっち @hisakichee

13年10月21日

モーサテのうろ覚えやけど、米国の投資家が米国の株式市場が上がると答えたのが52%で日本は8%らしい。司会者も解説者も「何ででしょうね?」って真面目な顔で言ってた・・・消費税増税やろボケ!ってテレビの前で思いっきり突っ込んだ。米国の投資家の判断は正しいやろw

タグ:

posted at 08:01:51

ゆうと @Yuto_thePanda

13年10月21日

竹原先生名言(続き):「この分析で僕の論文引用しないやつはモグリですから」、(新古典派の枠組みを完全無視した)行動ファイナンスに対して「なんとかエフェクトとかなんとかアノマリーとか羅列するだけだったら誰にでもできんだよ!ほんと日本の行動経済学者はバ○ばっかだな!!」

タグ:

posted at 07:53:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月21日

97年から自殺の統計で遺書の有無を発表するようになった途端に自殺が増えて、特に男性が増えている。今までは、事故で処理されていたものも、自殺に入れるようになったからではないかと推測している。例えば、統合失調で幻聴を聞いて飛び込みをした場合、事故ではなく自殺とするとか。

タグ:

posted at 07:52:43

大竹(気象予報士) @ohtakepapa

13年10月21日

台風27号の予想進路範囲が陸地寄りに。米軍発表(21日3時)によると、25日の夜、静岡県から東京都を経由、茨城県沖へ抜ける進路エリアへ。また台風前面には危険な前線帯も形成されます。23日頃から集中豪雨に要警戒。最新情報へご注意下さい pic.twitter.com/kgy3csh0zh

タグ:

posted at 07:48:00

chachay @chachay

13年10月21日

ちなみに、中小企業というのは製造業の下請けだと大きいところでも元請けの給料より低くもらうのがマナーらしい、という長幼の序。

タグ:

posted at 07:46:12

ITOK @ITOKtw

13年10月21日

多分それが底上げがされる,全体のレベルが上がるということなのでしょう。競争がレベルを上げるし,淘汰圧により進化がうながされるのですね。RT @hidetomitanaka: …ものすごくパフォーマンスがハイレベルになっている。…これからは「完成」されたアイドルが主流になるのかも

タグ:

posted at 07:45:36

ゆうと @Yuto_thePanda

13年10月21日

竹原先生の名言(うろ覚え):効率的市場仮説批判に対して「じゃあてめーら儲けてみろよ!!」「日本の行動経済学者ってバ○しかいねーから」、会計系の人たちに対して「あ、彼らは回帰分析しかできないから。パーっと線引いてね、んーこんな感じかなー点と点の間に線引いてこんな感じかなーって」

タグ:

posted at 07:44:28

finalvent @finalvent

13年10月21日

下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠十廿卞广下下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠十廿卞广下广卞廿十亠卉

タグ:

posted at 07:41:32

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月21日

霧のおかげで、ファンタジック・埼玉

タグ:

posted at 07:37:21

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月21日

非正規雇用だらけで国民年金すら払えないのに延滞金とかw
キチガイ政策でかえって今まで払った分返せって国民年金廃止運動起きるよwww

タグ:

posted at 07:33:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうと @Yuto_thePanda

13年10月21日

竹原先生キター!!! ファマオタクの面目躍如ですね。これは必読。アウフヘーベンに必須のGMMワロタw/「実証ファイナンス」の偉大なイノベーター、ファーマ教授 business.nikkeibp.co.jp/article/opinio...

タグ:

posted at 07:32:57

ありす @alicewonder113

13年10月21日

図書館で何か国債の本を借りてきて読めば、こういう風に、インフレによる実質償却すら「国民にとって痛みを伴うことは自明」と書かれているので、多くの人が、インフレも債務も悪であると刷り込まれてしまっているのは無理もない。

タグ:

posted at 07:30:23

ありす @alicewonder113

13年10月21日

政府債務が国民の痛みとなる、という論の事例:《公債残高の増加は…政府債務の増加であるから、いずれは増税か、インフレによる実質償却か、もしくは歳出削減による返済を余儀なくされる。これらの選択肢のいずれもが、国民にとって痛みを伴うことは自明である》(日本の国債・地方債と公的金融)

タグ:

posted at 07:28:23

ITOK @ITOKtw

13年10月21日

無理に責任感を作って無理に苦労をする。その必要性が私には分からない(隙間をつくりたくないだけの行為ではなかろうか)。責任なんて自分の賄える範囲内でしか背負えないですよ。

タグ:

posted at 07:27:53

ITOK @ITOKtw

13年10月21日

私は苦労していると感じているのに,あなたはそう思っていない。不公平だ。と云われたら,無理に苦労しなければいいのにと答えます。その苦労は本当に必要ですか?

タグ:

posted at 07:24:20

招き猫 @kyounoowari

13年10月21日

@shinichiroinaba @myfavoritescene 時間があったらかけて見たい!

タグ:

posted at 07:23:16

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月21日

ホワイトアウツ

タグ:

posted at 07:21:36

finalvent @finalvent

13年10月21日

“アラン・ドロン氏、極右支持公言に波紋 「ミス・フランス」名誉会長は辞任 - MSN産経ニュース” htn.to/errBa8

タグ:

posted at 07:21:19

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月21日

霧すごい@@;

タグ:

posted at 07:21:07

finalvent @finalvent

13年10月21日

“フランス“極右”支持率トップに イメージ転換奏功、地方選勝利+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/yZB4pT

タグ:

posted at 07:20:36

ITOK @ITOKtw

13年10月21日

個人の信仰は自由です。しかし,閣僚として“日本人として参拝することは当然と思っている。”は不見識でしょう。なぜ個人の範囲にとどまらず一般化するのでしょうね。/朝日新聞デジタル:古屋拉致問題相が靖国神社参拝 「日本人として当然」 www.asahi.com/articles/TKY20...

タグ:

posted at 07:20:25

白ふくろう @sunafukin99

13年10月21日

注目すべきは昔は今よりも自殺者数の男女格差が少なかったという点である。pic.twitter.com/L9ppRIrUQC

タグ:

posted at 07:18:03

松原 聡 @matsubara_s

13年10月21日

セブン、アイスコーヒーなう。レギュラー100円、ラージ180円の値付けに疑問。量は基本的に原料費に依存するはずだから、1.8倍の値段をつけるには、3倍ぐらいの量の差がなければおかしいのでは?と思う件。(ぼくの感覚だと、130円だな・・)。

タグ:

posted at 07:17:41

ユーロ @euroseller

13年10月21日

「そのまんま」を前につけると空目度が増す。RT @izumillion:…空目なんかしないというヤツは私は人として信用出来ない。…クッソwww
RT @argent_ange 東ソープラント爆発死亡事故、三社員不起訴
bit.ly/171PJZ1
空目不可避

タグ:

posted at 07:14:44

招き猫 @kyounoowari

13年10月21日

消費税増税で増えるのは1千万以下の零細コンサルタントや、SOHOかな? @kyounoowari

タグ:

posted at 07:11:53

白ふくろう @sunafukin99

13年10月21日

経済的弱者と性的弱者はいろんな面で似通ったところがある。放置しておくと社会的な不安定をもたらすのも似ていて、社会保障にしても見合い婚にしてもそれを補填するための資源の再分配制度の範疇に括られると思う。

タグ:

posted at 07:08:40

招き猫 @kyounoowari

13年10月21日

@hisakichee @sunafukin99 @chobikko0906 今井のけつねうどんは最高です。12時間かけて焚いたあげはおあげさん、と呼べるレベル。
うどんは讃岐のような喉で食べる下品なものでなく、麺に気泡があり、出汁を染み込ませる柔らかな麺。
まさにおうどん、です

タグ:

posted at 07:04:44

しゃふ@しにたみ100% @rituku

13年10月21日

俺が思うに男も女と同じくらい「甘える」ことが許されれば自殺減りますよ。たぶん。

タグ:

posted at 07:03:43

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月21日

肖さんの今日の経済視点は「三中全会」。11月開催予定だがまだ具体的な日程は発表されていない。この会議で中国の全ての問題が解決するわけではないが流れが変わる可能性はある。過去10年中国は改革開放を進めて来なかった。それが変わるかに注目。

タグ:

posted at 07:03:29

ひさきっち @hisakichee

13年10月21日

ワンコと似ている。歳を取るとたいてい頑固になる。中には赤ちゃん返りするんもいるけど、頑固爺・婆になるね。ズーッと吠え続けたりして飼い主さんを困らせることがある。気を逸らしてあげるんがベスト。人間もワンコもw

タグ:

posted at 07:02:23

能古孤岛守 @Nenggu_dao

13年10月21日

@fh10280 @myfavoritescene ソフトな人間が #鬼畜 というのは、よくある話です。
(ソフトな人が全員そうだとは思いません。)

タグ: 鬼畜

posted at 07:02:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池原 冨貴夫 @tokioikehara

13年10月21日

JPモルガン、和解金1兆2700億円で米当局と最終調整  :日本経済新聞 s.nikkei.com/170FW5k 1兆数千億円の「罰金」を払う、払える米国金融資本主義の異状さ

タグ:

posted at 07:00:48

ひさきっち @hisakichee

13年10月21日

結婚をヨメハンの実家に反対されて、めっさモメてて解決して、ホッとして入ったのが今井。ヨメハンは格好をつけて私のうどんに七味を少し入れようとしてくれたのだが入れ物がわかりにくく、蓋と中身全部がうどんの中に入ってしまって、上品なうどんが激辛うどんに変わったのを思い出したw

タグ:

posted at 07:00:02

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月21日

米金融最大手JPモルガン・チェースは司法省に対し総額130億ドル(約1兆2,700億円)の和解金を支払う方向で最終調整に入ったと複数の米メディアが報じる。和解金には罰金の他に住宅ローン利用者への支援金も含まれ単独の企業が支払う和解金としては過去最高額となる。

タグ:

posted at 07:00:00

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月21日

おはようございます。今日の夜、横浜で、「金子洋一と語る会」を開催します。いわゆる政治資金パーティーです。ご出席のみなさん、どうかお忘れなくご参加よろしくお願いします。

タグ:

posted at 06:59:28

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月21日

以上より、リア充は女の子が枯渇していない環境に生息するということが分かる。RT @iranakatta リア充に「どうやったら彼女ができるか」を相談してみたところ 「まず女の子と食事に行くとするやん?」 というありえない前提条件を出してきた。 @SagamiNoriaki

タグ:

posted at 06:57:59

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月21日

今日の予定。衆議院予算委員会。日銀支店長会議。9月貿易統計。米決算(テキサス・インスツルメンツ、マクドナルド)。

タグ:

posted at 06:56:37

白ふくろう @sunafukin99

13年10月21日

そういえば評論家にしても政治家にしてもだいたいが年取るとむしろアレになってないか?

タグ:

posted at 06:56:30

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月21日

今週の主な決算発表。22日(火)・日本電産。23日(水)・日本取引所。24日(木)・キヤノン、信越化学、富士電機。25日(金)・JFE、NTTドコモ、ヤフー。

タグ:

posted at 06:54:55

手羽餃子 @chobikko0408

13年10月21日

死んだ人に鞭打つのは酷いけど年を取ると人間が劣化するいい例≒天野祐吉。

タグ:

posted at 06:52:58

ひさきっち @hisakichee

13年10月21日

@sunafukin99 @chobikko0906 「今井」はニューオータニ大阪に入ってたんとチャウかな。其れぐらい有名。薄味で上品な大阪うどんやねぇ。道頓堀プールは私の周辺では誰も関心がない。本気にしてないって感じかな。盛り上がっている人を誰も知らない。

タグ:

posted at 06:51:38

手羽餃子 @chobikko0408

13年10月21日

人は年を取ると人間が丸くなるというのは幻想だよな。大概頑固になる。

タグ:

posted at 06:50:19

招き猫 @kyounoowari

13年10月21日

消費税増税に国民負担は耐えきれず、社会保障費負担が支払われなくなってる。

厚労省のコンペティターは財務省

国民年金納付率低下
中小企業の正規雇用減少←今ここ
国民年金の破綻
正社員の外部化&零細コンサル増加
(支払消費税による相殺)
厚生年金の納入額減少
厚生年金破綻

タグ:

posted at 06:49:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月21日

ただ過去に井川投手の獲得で失敗しているヤンキースが日本人投手の獲得に懐疑的になっているともNewsdayの記事は伝えている。

タグ:

posted at 06:47:07

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月21日

ニューヨークヤンキースが楽天の田中将大投手の獲得に動いているとNewsdayが報じる。田中投手にはレンジャーズやレッドソックスも興味を示していると。メジャーリーグのスカウトたちは田中投手のスプリットやスライダーを高く評価している。

タグ:

posted at 06:46:06

白ふくろう @sunafukin99

13年10月21日

だいたい今までが異常だったんだ。

タグ:

posted at 06:44:38

白ふくろう @sunafukin99

13年10月21日

今後「地方分権」が進むとさらにそうなってくるな。

タグ:

posted at 06:43:27

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月21日

あと10日でハロウィーン。ニューヨークポストが今年の人気コスチュームを伝える。全米小売業協会による今年の大人のハロウィーン衣装の予測は1位が魔女(500万人以上)、2位がバットマン(290万人)。衣装支出予想は26億ドル(約2,500億円)。

タグ:

posted at 06:43:02

シャクトリムシ @tonden2

13年10月21日

メディアから注目されなくなったら、橋下も終わりだね。
: 橋下氏の取材「ぶら下がり」から「代表撮影」に、TV各社…薄れる注目度 sankei.jp.msn.com/west/west_affa...

タグ:

posted at 06:42:14

finalvent @finalvent

13年10月21日

“やなせたかしさんの墓 公園として整備へ NHKニュース” htn.to/U5NNkc

タグ:

posted at 06:39:52

白ふくろう @sunafukin99

13年10月21日

素朴に人は成長するものだと思い込んで生きてきた人が大部分じゃないだろうか。だからこそ年齢を重ねて現実に直面して愕然となる人も多いと思う。

タグ:

posted at 06:39:31

招き猫 @kyounoowari

13年10月21日

浜氏はリアル妖怪人間ベラという余興も提供し、娯楽性あり?“@spritzer_: 浜矩子…(ボソ QT @onakaitaimusi: 「経済学が嫌われるのは経済学者でもないのに目立っているノビーのせいだ」という外向けの言い訳 RT @TT65536: まあノビーは要領よく”

タグ:

posted at 06:38:09

白ふくろう @sunafukin99

13年10月21日

最初から何の疑いもなく空目したが。よく見て気付いた。

タグ:

posted at 06:30:25

クマムシ博士 @horikawad

13年10月21日

実際には政治的な意識のある高校生はほんの一部で、大半は学校がサボれてラッキーだと思っているみたい。私が撮った写真→ goo.gl/ZIDNS2 / フランスでロマの女学生が学校で拘束され強制送還された事件の意味 finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/20...

タグ:

posted at 06:25:04

招き猫 @kyounoowari

13年10月21日

国民年金制度を解体したいらしいw“@amr_shin: 中間層を破壊してしまった状態で払ってもらうのは厳しいと思う。デフレ脱却が明確になるまで1号被保険者の保険料は免除にするべきだと思う。←国民年金の全滞納者に延滞金検討.厚労s.nikkei.com/19UTDze

タグ:

posted at 06:20:53

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月21日

日本の銀行のタイ進出も加速。メガバンクだけでなく地方銀行や信用金庫の進出も増加している。タイにおける中小・零細企業の増加が背景。

タグ:

posted at 06:10:22

masuda @masuda39

13年10月21日

人が成長する物語はうそ臭いと感じることが多い。現実に周囲を見回しても成長してる人がそんなにいるか?むしろ劣化してる人のほうが多くないか?ファンタジーならもっとしっかり書いてくれないと、信じてあげたくても信じられない。

タグ:

posted at 06:10:19

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月21日

日本の外食企業のタイ進出が加速。特に高級寿司店や日本酒バーが人気で連日富裕層の客で賑わっている。

タグ:

posted at 06:09:10

しんいち @amr_shin

13年10月21日

デフレで中間層を破壊してしまった状態で払ってもらうのは厳しいと思う。デフレ脱却が明確になるまで1号被保険者の保険料は免除にするべきだと思う。←国民年金の全滞納者に延滞金検討 厚労省  :日本経済新聞 s.nikkei.com/19UTDze

タグ:

posted at 06:07:33

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月21日

2013年のタイ経済予測はGDP成長率が3.8-4.3%。失業率は0.7%でほぼ完全雇用に近い状態。

タグ:

posted at 06:07:26

豊人 @toyo_hito

13年10月21日

どっちなんだ〜/北半球の「寒冷化」を学者が断言 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... @livedoornews

タグ: ldnews

posted at 06:06:46

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月21日

今日から日の入りは4時代だそうです。

タグ:

posted at 05:59:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

(;゚д゚) 問題6.2(ii)参照と書いてあるのだが、問題を解かないと説明も分からないらしい、これ。

タグ:

posted at 05:34:17

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月21日

“machineryの日々 日本的経済学者の法律理解” htn.to/CERfKh

タグ:

posted at 04:53:46

渡久地明 @toguchiakira

13年10月21日

産経のスクープで河野談話の信憑性は根底から覆される: youtu.be/BZA5O-1-Owo @youtubeさんから

タグ:

posted at 04:53:44

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

The Weird Way Alcohol Behaves In Space po.st/hCB8uv 宇宙に浮かぶアルコールの星

タグ:

posted at 04:50:10

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

For George Orwell's Birthday, Artists Top Surveillance Cams With Party Hats po.st/kKNZsS @popsciさんから

タグ:

posted at 04:47:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三原麗珠じゃないかも @reiju21jp

13年10月21日

元ゼミ生が僕より先に JET アクセプトされてしまった…….恐怖だ.笑
Saddle functions and robust sets of equilibria
Vladyslav Nora, Hiroshi Uno
www.sciencedirect.com/science?_ob=Ga...

タグ:

posted at 04:25:25

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

中学教諭が結核気づかず勤務、生徒ら15人感染 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/...

タグ:

posted at 04:21:41

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年10月21日

デフレは相当程度金融政策で解決出来ます。そして、解決した方がいい現象です。RT @gaudi08: そもそも私はデフレは金融政策では解決できないし、解決の優先度も低いと考えています @yamagen_jp: でもデフレまで行くと拙いでしょう

タグ:

posted at 04:15:06

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年10月21日

①「悪いビジネス」と②「高過ぎる資産価格」は抑えるべき。②以前の引き締めは、高過ぎるインフレ下以外では不要。余分ではない。RT @gaudi08: 質の悪い金融資産というのは常に存在しうるもので、…。なので余分なマネーの方を抑えたほうが良いと考えています @yamagen_jp

タグ:

posted at 04:13:50

しかのつかさ @sikano_tu

13年10月21日

寝違えの治し方
matome.naver.jp/odai/213373935...
この方法で直らない寝違えも多々あるとは思うけど、とりあえず試してみて損はないんでないかな。

タグ:

posted at 04:12:53

Paul Krugman @paulkrugman

13年10月21日

Liquidity Preference, Loanable Funds, and Erskine Bowles nyti.ms/1eCiv3N

タグ:

posted at 04:00:04

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

題名はともかく、中身は市民講座として悪く無い気がする。市民講座だし。twitter.com/ytb_at_twt/sta...

タグ:

posted at 03:54:34

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

日光東照宮の話しに戻って、数学も不完全な問題や定理があるから研究する価値があるんだよと、唐突に締めて終わった。

タグ:

posted at 03:22:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

25桁をあてた人が出てきて、カート・ハミルトン群と命名されてしまいました。

タグ:

posted at 03:20:10

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

ルービックキューブにのシンメトリーの数を桁数をあてたら、ソートイ氏が発見した群に名前をつけていいよーと言いだした。

タグ:

posted at 03:18:22

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

19万6883をモンスターと言っているのだが、モジュラー関数などでも出てくるらしいが、この辺で良く分かってい無いことは多いらしい。

タグ:

posted at 03:16:15

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

ジョン・コンウェイが出てきた。講義しているマーカス・デュ・ソートイ氏がコンウェイのチームに入れてもらおうと思ったら、コンウェイのチームはシンメトリー教で、名字が6文字、イニシャルが2文字で、アルファベット順に参加が決まっているので、名前をそれにあわせろって言われたらしい。

タグ:

posted at 03:14:32

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

四次元だって座標つかえば分析できると言うのは、その影としてパリの新凱旋門を紹介しているのだが、実は建築マニアだったりするんだろーか、この人。

タグ:

posted at 03:09:06

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

このおっちゃん板書きしているよーにも、パワポを使っているよーにも見えないのだが、講義を聴いている人はどーしているんだろうか。見えないところに何か表示しているんだろうか。

タグ:

posted at 03:07:07

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

シンメトリーの周期表って何だろう。19万6883次元の空間に存在する分解不能なシンメトリーが出てきた。

タグ:

posted at 03:05:46

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

シンメトリーは分解できる~・・・そろそろ群と呼んだ方がいいよーな気がしなくも無い。まぁ、図形の説明は、動画の方が分かりやすい説明になる。フラッシュ・アニメっぽいけど。

タグ:

posted at 03:03:28

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

いろいろな壁の模様の中のシンメトリーを説明しつつ、違うように見えるが4・4・2のシンメトリーで同一などなど説明。なおアルハンブラ宮殿には17種類のシンメトリーがあり、これは二次元で表現できる全てのパターンがあるらしい。

タグ:

posted at 03:01:39

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月21日

3) 脱走時に死んだことになったので、いろいろ生きるためにやるうちに自由民権派に関る -> 秩父に呼ばれて農民を指導する -> 秩父事件の武装蜂起 -> 「自由自治元年」の旗を翻し軍隊の中に突入して消える -> しかしその後も抵抗ある所に姿が見られたということです(終)

タグ:

posted at 03:00:41

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

そう言えばガロアさんのメモ書きが紹介されていた。読めないって。 pic.twitter.com/cgZiJNtCKj

タグ:

posted at 02:59:02

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

ひとでと三角形は違うよ~って話になってきた。教養講座らしく、年配のおじさんおばさんも聴いている。

タグ:

posted at 02:58:00

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月21日

2) 廃藩置県で一家離散し東京へ -> 車夫になって生計を立てる -> 西南戦争で軍夫に徴用され田原坂へ -> 大久保内務卿暗殺事件の嫌疑をかけられ逮捕 -> 北海道は樺戸監獄送り -> 決死の大脱走で再び東京へ

タグ:

posted at 02:57:33

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

6頂点がある手裏剣っぽい図形(ひとで?)を回転させることで、回転の種類の数と単位元を説明。ひとでは無理だけど、三角形で反転できることを説明。シンメトリーの分類をせっせと説明。

タグ:

posted at 02:55:51

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月21日

1) 徳川使節団の一行としてパリ万博に行く -> 帰国したら戊辰戦争 -> 山川隊の敵中突破に加わり城内へ -> 降伏後に脱走して榎本艦隊へ -> 五稜郭で捕虜になるがまた逃亡 -> 超絶ブラックなニシン漁場に潜伏 -> 津軽海峡を渡ったら斗南の飢餓地獄でした

タグ:

posted at 02:54:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月21日

今年の大河ドラマを見て1980年の『獅子の時代』を思い出す。菅原文太演じる会津藩士は創作の人物なんだけど、幕末明治の主要事件をからめたものだから大変な人生になっている。

タグ:

posted at 02:51:31

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

回転させても同じに見える動かし方がシンメトリーとおっしゃっている。

タグ:

posted at 02:51:23

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年10月21日

おおっ!そうなんだ。「茂木先生、お誕生日おめでとうございます」。RT @ryohatoh: @kenichiromogi お誕生日だったのですね。後れ馳せながら、おめでとうございます。

タグ:

posted at 02:50:06

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

シンメトリーは、物体を動かしたとき、その物体が最初とそっくり同じに・・・とか群論っぽくなってきた。ようやく。

タグ:

posted at 02:49:50

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

アルハンブラ宮殿のタイルがシンメトリー・・・はいいんだけど、番組の半分がもう終わるんですが。つか学生いねーよ。この講義、人気ないよー。

タグ:

posted at 02:48:42

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月21日

「バクテリアを作るのに必要な全ての遺伝子情報を人工的に合成して、その遺伝子情報からほんとにバクテリアを作り出す」 人工的に合成したゲノムから、バクテリアを作り出すことに成功 www.geckoseyes.com/2010/06/03/1st... あれ?人工生命作れるようになってたんだ (´・ω・`)

タグ:

posted at 02:48:35

ガイチ @gaitifuji

13年10月21日

なんと天野祐吉氏、お亡くなりになられたのか。80年代の学生時代、広告批評には良い面、悪い面両方含めて影響を受けたなぁと。

タグ:

posted at 02:48:35

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

ソフトバンク、米携帯卸大手を買収へ 1247億円で t.asahi.com/cuzg 通信事業者って規模生産性があるので、米国に進出したら、米国で買収を繰り広げることは当初からの算段。

タグ:

posted at 02:42:44

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月21日

@dragoner_JP 関特演を扱った『ソ連本土決戦』も良作でしたね。シベリアの冬に兵が呑まれてアメリカに最後通牒突きつけられるという。

タグ:

posted at 02:38:15

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

デュ・ソートイ教授はスパイになるべく外国語を勉強したが、例えばロシア語がさっぱりできなかったらしい。で、群論の本に出会って数学は理にかなった言語だと気付いたらしい。そしてスパイの話は対称性の破れ的に消え去った。

タグ:

posted at 02:35:32

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年10月21日

@tsukasafumio 天皇と側近と軍首脳も皆死んで、収集つかなくなって、トルーマンがなんでこんなことになったんやと振り返るラストが凄いですよね

タグ:

posted at 02:34:20

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月21日

あと檜山良昭『日本本土決戦』。陸軍がクーデタを起こして本土決戦に突入していたら、という仮定を「史上最大の作戦」を思わせる多人数視点のドキュメンタリータッチで描いています。描き出された本土決戦は、まさに血も涙も救いもない地獄図です。

タグ:

posted at 02:31:54

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

やはりガロアっちの決闘から始まるのか。決闘の理由の説が幾つか紹介している。殺した人の記録は残っていないものか。

タグ:

posted at 02:29:14

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月21日

RSBCとかは近代史や戦争の相手自体を組み替えちゃってるので、全くの初心者にはかえって間口が狭いんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 02:27:31

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年10月21日

私が最初に読んだ仮想戦記は高木彬光『連合艦隊ついに勝つ』。タイムスリップした戦記マニアの記者が連合艦隊を勝たせるべく知識をフル回転させるが...というお話。基本的な史実を踏まえたうえで史実をひっくり返す面白さは、今でも初心者にお勧めしたい作品。

タグ:

posted at 02:26:11

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

オックスフォードはスゲーってのと、この数学の先生は偉いって紹介に時間が遣われている。

タグ:

posted at 02:25:41

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

群論っぽいし、第2回「シンメトリーのモンスターを追え」を視聴してみよう。

タグ:

posted at 02:24:17

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月21日

セカイ系ってすぐ世界を滅ぼしてたよね (´・ω・`)

タグ:

posted at 02:22:00

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月21日

「セカイ系」の流行が過ぎたことに一因がありそうです(攻殻はセカイ系ではないにしろ) RT @arayado09144: 攻殻とかエヴァみたいに首都圏がリアルに壊滅するアニメって最近無い気がする。

タグ:

posted at 02:20:12

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

超紐理論よりは不完全性定理の方が、番組を作りやすい気はする。

タグ:

posted at 02:18:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月21日

好奇心旺盛 RT @jotun82: 視界に入ったいろんなものに意識が向く割に、意識が向いた対象から十分な情報(or満足感)を得ないとそこから意識を逸らせない性質なので、注意の対象がどんどん増えてすぐに思考のキャパが埋まってしまう。

タグ:

posted at 02:16:04

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月21日

ʕ•ᴥ•ʔマークがついてるのは本気じゃない時、嘘書いてる時だから「千葉、滅びろ ʕ•ᴥ•ʔ」ってツイートしても抗議しないでね。

タグ:

posted at 02:08:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月21日

そこでいう潜在成長率は、技術進歩の平均値と人口減少率の平均値をかけたものな気がしなくも無い。twitter.com/delltodell/sta...

タグ:

posted at 01:56:51

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年10月21日

円安、資産価格高、景気回復など、多少は効果があったのだと思います。意見が分かれるのは、主に異次元緩和の「コスト」ではないでしょうか。これは、後で事実に教えられる可能性がある。RT @ikedanob: @yamagen_jp しかし異次元緩和が始まってからは効果が出てない…

タグ:

posted at 01:51:19

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年10月21日

でもデフレまで行くと拙いでしょう。それに、劣化した信用拡大の「種」がないとバブルは起きない。RT @gaudi08: 過剰流動性はコントロールが難しく、ここ10数年バブルが複数回発生していることから平常時においてもその火種は抑えるべきだと考えております @yamagen_jp

タグ:

posted at 01:47:36

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年10月21日

異次元緩和がインフレ目標を裏書きしたから効果が保ったのであって、異次元緩和は効果ゼロではない。前の効果が続くことも効果の範疇です。白川先輩のバレンタイン緩和は違った。RT @ikedanob: @yamagen_jp しかし異次元緩和が始まってからは効果が出てないんだから、…

タグ:

posted at 01:45:19

う(ま)ブし @neo_yamabusi

13年10月21日

ytvへの意見はこちらへ www.ytv.co.jp/bangumishinsa/...

「たかじんのそこまで言って委員会」で竹田恒泰氏が近年、社会問題化している民族差別団体・在特会の在日特権などの根拠不明な主張を「白日の元に晒した」と容認したことに抗議すると共に、氏が本意なら立証責任を求めます

タグ:

posted at 01:42:14

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月21日

レンズを覗いてると判ると思いますけど、一般に絞り込むほど口径食の影響を受けにくくなります。極端なのはピンホールカメラでしょうね。

タグ:

posted at 01:27:31

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年10月21日

NHKが「病の起源」でうつ病が扁桃体の異常とか何とか…変な手術も推奨するし…魚もうつ病になるのに狩猟民族はならないとか…「脳内薬品」でやらかして以来どうもうつ病関連はいまひとつ信頼できない。生活習慣の適性化と運動療法で軽症うつが改善するのは事実だけど、それ狩猟民族関係ないと思う

タグ:

posted at 01:21:29

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年10月21日

「実質的な」最高権力者は目下、財務省ですね。首相も含めて政治家ではないな。RT @euroseller: @ikedanob @yamagen_jp そして消費増税が実現できた財務省だけが笑うんですよね。2013年は増税のための経済的根拠ができることがすべての目標…

タグ:

posted at 01:17:50

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月21日

ビニェッティング、口径食。ビグネッチングって言うと通じる人も居ると思います。

タグ:

posted at 01:13:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

13年10月21日

[infographic]コーヒー史完全版
twitpic.com/di4nd4

タグ:

posted at 01:03:28

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月21日

修士1年のときにK先生の授業に出た際,自己紹介で「内生的成長理論やってます(これで論文書いて冬の院試受けた)」といった時の「ほう.で,その人的資本を取引する先物市場はどこにあるのですか?」という先生のコメントを思い出した.

タグ:

posted at 01:03:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

我乱堂 @SagamiNoriaki

13年10月21日

本来web小説では最終的な設定だった憑依・転生が出発点になってるのが現状ですからねえ… RT @WATERMAN1996: 「小説家になろう」見ていると、どんどん設定が珍妙になっていっているのが分かるなあ。なんつーか、設定の説明を楽しんでいてお話を作ることが蔑ろにされているね。

タグ:

posted at 00:55:56

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月21日

エクセル方眼紙が批判されているが、汎用性が高く設計書やマニュアルを書くのに適したフォーマットが存在していないという点に問題があって。

タグ:

posted at 00:55:15

kaba40 @koba31okm

13年10月21日

あと、キレイに遊ぶ客ってのは、自分のタイミングでササッとフェードアウトしちゃうから、結局は嬢の売り上げを支えるのはキモ客なんだよね。

タグ:

posted at 00:53:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました