Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
Favolog ホーム » @nilab » 2022年04月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年04月06日(水)

うにプリン @unipudding

22年4月6日

若い頃、「おじさん達はなんで20年も前のネタを誰でも知ってる常識のように話すんだろう?」と思ったものだけど、おじさん達にとって20年前はつい最近なのでネタが古いという実感がまるで無かったのだとおじさんになった今ならわかる

タグ:

posted at 08:10:28

@uma_tanaca

22年4月6日

領収書もらう時「前株で〜」って言うと「マエカブ…?」ってなるんだけど、最近の若いお方の間では浸透してないウマ…?

タグ:

posted at 17:54:32

kumamasa @mkumagi

22年4月6日

@poke_mopu 逆に一人だけ「私出席します」という人がいたらすごい。全員欠席希望っていうのもある種の「同調圧力」の結果かもしれないしね。でもそんな事すると苛められちゃうのかな。「ひとりだけいい子ちゃんになって」何て言われて。それも嫌だな。

タグ:

posted at 18:17:32

@oni_gonzo_net

22年4月6日

@mkumagi @poke_mopu ただ単にタダで酒が飲めるから行きたいって人もいるかもよ?

私みたいに(笑)

タグ:

posted at 18:57:52

丸善名古屋本店 @MARUZENNAGOYA

22年4月6日

【3Fパソコン書売場】『ゼロから作るDeep Learning④』(オライリー)
人気シリーズももう第4弾!今回は強化学習がテーマです。今までのスタイルを踏襲しながら、外部ライブラリに頼らず、強化学習を支える基本的な技術やアイデアをゼロから実装しながら学んでいきます。①~③の既刊も揃っています。 pic.twitter.com/3vmYbVJgDb

タグ:

posted at 19:20:00

G13 @g13_g13

22年4月6日

@poke_mopu コロナ以前に弊社と取引先2社で飲み会をした時に
取引先A社長「最近の若い子達は社員旅行や飲み会を嫌がるな」
取引先B社長「そうそう!社員旅行行くか!って言っても誰も嬉しそうな顔をしない」
弊社社長「(大きく頷く)」

埋まらない溝ってあるよな..と思いました🥶

タグ:

posted at 19:26:30

光海優輝 ーみつみ ゆうきー @2nniORlS23rH5c8

22年4月6日

@oni_gonzo_net @mkumagi @poke_mopu 『みんなでワイワイするのが好きなので、歓迎会や慰安旅行が無くなったのは寂しかった。』
と、去年入った新人に言われましたね。
みんながみんな、歓迎会・飲み会消えて無くなれ!と思っているわけではないようです。

タグ:

posted at 19:31:10

ちょこ @0813choco7

22年4月6日

@g13_g13 @poke_mopu 社員旅行に使う予算を給料に回して欲しい

タグ:

posted at 19:48:18

うみぃ @newsmap_6stars

22年4月6日

今や誰がかかってもおかしくない状況。でも、大変だったね、と声をかけてもらえるか、白い目で見られるかは、やっぱりその人の行動次第だと思う。しかも、上に立つ人たちがそれでは… twitter.com/am_bomb127/sta...

タグ:

posted at 20:02:59

ミックス1.5【作った動画お渡ししてます @mix15_

22年4月6日

@poke_mopu 人脈だなんだって言ってる人おるけど、仕事に真摯に向き合って結果出してりゃ勝手についてくるじゃん

飲みで補填するのは甘えじゃない?

そもそもこのご時世でやったらバッシングものなんよ...
なんならうちの会社今、飲み会禁止だし、出張でも部屋でひとり飯推奨だし
常識って時代で変化するのよ?

タグ:

posted at 20:53:00

木工屋げん @mokkouya_gen

22年4月6日

高野連が高校野球を商業化してる張本人だろうよ。利益は独占しないと気がすまない老害が支配してる最低の組織だな。

近江高野球部とひこにゃん記念写真「野球憲章抵触恐れ」 県高野連が指摘(京都新聞) news.yahoo.co.jp/articles/882d3...

タグ:

posted at 21:52:22

補助軸 @pencil_extender

22年4月6日

自治体のマスコットであるひこにゃんのキャラクター商品が売れるかも知れないから商業的利用のおそれがあるとか言うのなら、主催者が新聞に特集記事を載せたり写真集を出したりするのも商業的利用として禁止すべきではないでしょうか
あまりに恣意的すぎると思います www.47news.jp/sports/hisport...

タグ:

posted at 22:03:29

トップハム・たっそー卿 @RRCUBE2350

22年4月6日

@uma_tanaca 前株の〇〇(企業名忘れた)でんせつで!!って言われたから
(株)〇〇伝説って書いたら爆笑された事思い出した
電気設備を略すなよ…と思った社会人なりたてだった

タグ:

posted at 22:33:33

補助軸 @pencil_extender

22年4月6日

自治体の人たちって、自分たちのマスコットのキャラクター商品を売って儲けたいとかあまり思ってないと思うんですよね
そりゃ商品として売っている以上は売れないより売れた方がいいでしょうけど、本来の目的はマスコットを通じて自治体自身を知ってもらうこと、アピールすることだと思います

タグ:

posted at 22:38:34

バルミサコ @barumisako

22年4月6日

@poke_mopu 歓迎会
→なんだあの酒の注ぎ方…ったくコレだから最近の若者は…

送別会
→今までお疲れ!しかし後先考えないで辞めるとか最近の若者は…

仕事終わり飲み
→は?終電近いから帰る?帰れ帰れ!ったく最近の若者は…

慰安旅行
→おーいw新人w部下w盛り上げろよ

どの辺に必要性を感じたらええんや?w

タグ:

posted at 22:52:30

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました