Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

にょんギツネ

@nyol2novel

  • いいね数 93,460/126,415
  • フォロー 133 フォロワー 724 ツイート 63,525
  • 現在地 妖狐の里
  • Web https://h02.fanbox.cc
  • 自己紹介 日々読書や執筆、お絵描、文字の観察などを愉しんでおる寶曆6年生まれの仙人見習いな267歳幼狐なのじゃ!18禁要素注意じゃよ? ヘッダーは @une_back に依頼したのじゃ。褒めて質問お題箱を兼ねた投書箱 → http://marshmallow-qa.com/nyol2novel
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年10月11日(金)

あるみかん @Al_kan_031

19年10月11日

ひゅ〜!

タグ:

posted at 00:04:20

ミーシャ @misia20170330

19年10月11日

お城プロジェクトさんのガチャチケットとても運が良いのですよ〜

虹色がよく来てくださるので初心者のわたしにはありがたいの!

今日のチケットではサン・レーオさんが来てくれたのです!

タグ:

posted at 00:54:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こぴーらいたー作家@風倉 @kazakura_22

19年10月11日

努力よりチートがウケる、努力モノは少ない、って言われて久しいけど。自分は努力モノは今も圧倒的に支持されてると思ってる

昭和ながらの「不眠不休」みたいな努力論を支持しなくなっただけ。

現代の努力ってのは「試行錯誤」をさすの。だから能力の検証シーンってよくあるでそ。あれが現代Ver努力

タグ:

posted at 23:41:48

こぴーらいたー作家@風倉 @kazakura_22

19年10月11日

某編集長もいってたけど、読者はバカじゃないよ。「根性で何とでもなる」にリアリティを感じてない。才能の壁があるのを子供でも知ってる

それより「与えられた才能を検証して磨いて一点突破する」みたいなのが成功論として「リアル」なわけ

そういう視点だと、なろう系は努力ちゃんとしてるよ

タグ:

posted at 23:47:24

こぴーらいたー作家@風倉 @kazakura_22

19年10月11日

20年前の剣と魔法って、二次含めて「雷を操る力!雷ドカーン!1万人倒しました!」みたいな雑なの多かった。そういう「火力」をあげてく感じの話が多い

今もっと繊細でしょ。脳の電子信号を〜とか。漂うイオンを〜とか。そういう「できる範囲」を探る話がめっちゃ多い。伸ばす方向が違うんだよ昔と。

タグ:

posted at 23:52:27

2019年10月12日(土)

こぴーらいたー作家@風倉 @kazakura_22

19年10月12日

「根性的努力で何もかも解決する」って何の救いにもならんしリアルでもない。今の人にはね

むしろ、そういうキャラがいたら今は「ギャグか理不尽」枠だよ。大体そうっしょ

根性型努力を、美徳・王道だと思う昭和型読者
ギャグ・ファンタジーだと思う、現代型読者

お互いに見下す理由の1つがこれよ

タグ:

posted at 00:02:38

こぴーらいたー作家@風倉 @kazakura_22

19年10月12日

「頭を使う」努力。つまり仮説と検証を繰り返すことだけど。それを限られたリソースの中で頑張る

これが現代的な…リアリティが最も高い努力じゃないんですかね。この描写を詳細にするのが、現代型の努力もので、そしてそういう作品が割とウケてると思いますよ

努力とは試行錯誤のこと

これが現代

タグ:

posted at 00:09:40

こぴーらいたー作家@風倉 @kazakura_22

19年10月12日

才能に関する観点も全く違うしね。昔は、努力は才能の壁を超える。今は、努力は才能の壁を超えない

「だからこそ」頭を使い、与えられた才能を磨いて一点突破する話のほうに、リアリティと魅力を感じる

今の読者は「頑張る」を否定してるのではない
「昔の頑張り方」を否定するようになっただけだよ

タグ:

posted at 00:25:24

こぴーらいたー作家@風倉 @kazakura_22

19年10月12日

うーむ。これに関してはかたりたいこと多いから、あとでnoteにでも書こうかな

タグ:

posted at 01:14:51

こぴーらいたー作家@風倉 @kazakura_22

19年10月12日

あるプロ野球選手は「何も考えない素振りなんて1万やっても意味ない。リアルな実戦の場面をイメージして、一振りごとに、これはどうだ、あれはどうだ、と試行錯誤してこそ意味がある」といった

この「これはどうだ、あれはどうだ」がまさしく大事で、今、努力を描写するならここが肝になるよ

タグ:

posted at 01:34:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

へび @rarata6o

19年10月12日

仲間内で自分の尻尾だけやたらエグイのがコンプレックスの女子高生 pic.twitter.com/F4XLhCRVxE

タグ:

posted at 14:15:20

おっぺけ @oppekemonar

19年10月12日

あーあー😭
近くのお稲荷さんの参道が川になってる… pic.twitter.com/XKf9wP7gcR

タグ:

posted at 14:23:07

朝風(軍曹) @asakaze81

19年10月12日

@rarata6o リボンとか結んでも可愛さ増強されない…

タグ:

posted at 14:28:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タカハ@喪中 @momotose

19年10月12日

@oppekemonar @hiro1982 神様が渡ってるみたい。

タグ:

posted at 14:53:24

葉隠 @hagakur92879560

19年10月12日

#クレチン感想 #スレ発感想
荻原数馬氏の「クレイジー・キッチン」を読了。
この本はある意味ライトノベルぽくはない。なぜなら、読者のターゲット層が30代から40代男性だろうと推測できるからだ。しかし、スレ発企画の中で一番評判になっているのもこの作品だろう。

タグ: クレチン感想 スレ発感想

posted at 15:53:46

特急ニセコ @ExpressNiseco

19年10月12日

@kazakura_22 子供をターゲットにした特撮ヒーローやアニメ作品がまさに「努力」ストーリーの良い教科書になっていますね…
新しい力を手に入れた際にそれをどう扱うか試行錯誤を繰り返し、時に暴走する力を制御したり闇を受け入れたりという話に繋がったりもしますし…

タグ:

posted at 16:27:29

幣束 @goshuinchou

19年10月12日

台風とか地震とかもうわけわかんないからまたカニに襲われる雷さま貼るわ pic.twitter.com/6SgHlcPnzi

タグ:

posted at 18:54:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もふている(ろむさん) @mofutailrom3

19年10月12日

叩きつける雨と風がこんこんの巣をおそう><

タグ:

posted at 20:14:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

炎帝竹輪太郎 @enteitikuwa

19年10月12日

ฅ^>ω<^ฅおきたー!

タグ:

posted at 20:25:12

炎帝竹輪太郎 @enteitikuwa

19年10月12日

幼なじみと入れ替わっちゃったのを良い事に勝手にお風呂とか入っちゃう奴!!
しかもお風呂で楽しんでたら幼なじみも突入して来て一緒にお風呂入る展開好き侍!! pic.twitter.com/pbwKLEsMul

タグ:

posted at 22:00:20

鮫島寿丸 @ziziwewe

19年10月12日

同人誌を描いてることを祖母にはじめて話したんだけど、「私も女学生のときに曾我兄弟を題材にした小説を書いて友達と交換会したのを思い出したわ〜 懐かしいわ〜」って言われて、決して抗えぬ濃ゆい血縁を感じた嵐の夜でございます。とりあえず今度一緒に箱根神社に行く約束をしました。

タグ:

posted at 23:59:29

@nyol2novelホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

narou 質問箱 Peing shindanmaker tegaki_dt odaibako_test_AAA114514 魔女兵器 えるどれ pixiv 転生したら00でした

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました