Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2010年11月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年11月09日(火)

うめけん (梅崎 健理)|DX学校 校長 @umeken

10年11月9日

少し現実的に聞こえちゃったけど、偉い人どう見るかな?RT @takashi_ohmoto: 2015年に1ドル 50円になって、ブジョブス他界でAppleの株価が暴落した所を、ボーダフォン買収時の有利子負債の返却が終わった @masason がAppleを買収するという夢を見た。

タグ:

posted at 23:50:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

10年11月9日

ほれ見たことか、っていうニュースだな。禁煙は依存症治療だという意識が低いから効果が上がらないんだよ。意志の強さだの根性だのなんだのって言ってるから失敗するんだよ。ほんとばかばかしい

タグ:

posted at 22:40:48

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

10年11月9日

ネットカフェ利用の可能性、とか言ってるけど、それなら身分証提示してるから足が付く。それより公衆無線LANだったら、と考えないところがシロウトだなぁ

タグ:

posted at 22:33:57

常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh

10年11月9日

まさにその通りです。 RT @nomura0311: 。ジャーナリストにニュースソース明かせと言っているに等しいのに。ネットを使った内部告発は日本ではできなくなった。 RT @shamilsh: Googleに対して、検閲行為を行ったのです。

タグ:

posted at 22:29:42

clow(闇ドッター)DL罰則化に反対 @clow

10年11月9日

単純所持規制で拡散が止まるのなら日本から銃も麻薬もとっくに消えている。そしてこれらに喩えるならば、児ポ規制は医師のモルヒネや猟師のライフルを禁止するようなレベル。牡蠣ナイフの一件を思い出して欲しい。これは決して「戯言」ではない。 #hijitsuzai #jipo #kisei

タグ: hijitsuzai jipo kisei

posted at 22:18:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

10年11月9日

「盗撮」という言葉については、議事録を「撮影」に訂正したいと申し出が与党からあったそうだ。メディアも仙谷長官の「盗撮」という表現を問題視。にしてもビデオ流出という政府の情報管理の問題なのに、その対応を記した「厳秘」の資料を公開の場で見て、すっぱ抜かれるのはどうかしている。

タグ:

posted at 20:05:39

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

10年11月9日

予算委開会中に仙谷官房長官が菅総理に見せた、尖閣ビデオ公開のメリット・デメリットを比較検討した「厳秘」と書いた資料を読売新聞が撮影し、夕刊にすっぱ抜きで掲載している。この記事を手に「公開を前提に検討しているではないか」と追及すると、仙谷長官「あの辺から盗撮された」。

タグ:

posted at 19:59:47

石戸諭 @satoruishido

10年11月9日

最近、思うのだが中途半端な地域共同体は無くていい。この前記事にした犯罪被害者シンポのケースなんか特にそうだけど、偏見や蔑視を地域が助長している。何事も良い面/悪い面あるけど、悪い面が多いのでは。変な共同体なんかいらないから、困った人に手を差し伸べる福祉サービスを充実させればいい。

タグ:

posted at 19:42:24

KOMIYA Tomone @frroots

10年11月9日

@moriteppei 「一番よく知ってるのは俺で、俺の考えに意見する奴はみな無知」という態度は相変わらずですね@toshi_fujiwara監督。今回はそれが被害者非難みたいなことに結びついてるからさらに悪い。

タグ:

posted at 19:31:53

S H O D A I @Ringoski

10年11月9日

@takapon_jp の『マンガ 新・資本論』を読んだ。勉強になる。お金についてのテクニックはおまけみたいなもので、物事の『システム』を理解しなければそれを使いこなすことなんて不可能だと思った。『「紙幣=お金」というイメージこそ思い込みと誤解なんだ』という言葉が印象的だった。

タグ:

posted at 19:29:24

烏賀陽 弘道 @hirougaya

10年11月9日

朝日新聞夕刊の「素粒子」が「(尖閣ビデオ流出の)容疑者は名乗り出ろ」とか言っている。文面は同じだな。おれの後追いか??ンンン?ウフフフフフフ。

タグ:

posted at 18:58:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moto-yasu kinoshita @motokinoshita

10年11月9日

今日の朝日新聞朝刊、レアアースの記事、中国で山を溶かすとは書いて、放射性物質のことは一切書かない。新聞ジャーナリズム。 QT 東京財団、平沼光氏出演。NHK「レアアース確保。カギ握る放射性物質“トリウム”の活用(仮題)」(NO.2962) bit.ly/blviGz

タグ:

posted at 14:36:22

週刊ダイヤモンド編集部 @diamondweekly

10年11月9日

現在、発売中の週刊ダイヤモンドの特集は「宗教とカネ」。宗教法人が上場企業の株主になっていたり、金融商品で運用していたりといった、外部からはうかがい知れない意外な姿をビジネス誌ならではの視点で浮き彫りにしています。

タグ:

posted at 13:22:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤堂考山 @ko_zan

10年11月9日

日本の対中政策は、もっと戦略的でないとダメなんだなぁ。ということは、多少の血を流しても、今回のAPECで、TPPには確実に参画して、環太平洋の自由貿易化の流れの中で、プレゼンスを確保し、影響していかないといけないというわけか。政治的に高度すぐる。こんなこと、今の政権にできんのかw

タグ:

posted at 01:31:20

百点チキン @Manforstorm

10年11月9日

【歴史修正主義者に捧げる名言】  
ひとつの嘘はチャチな嘘、数個あっても嘘のまま、千個まとめて、やはり嘘。
それでも百万あつまれば……百万そろったことだけは歴史となって、笑われる。

タグ:

posted at 01:28:23

島国大和 @shimaguniyamato

10年11月9日

ブログ更新> 創作物は誰のものか。 fc2.in/chei34

タグ:

posted at 01:26:41

SKS rep @repeatedly

10年11月9日

やはりC++erは開発環境も一から書くのか… RT @komiy: C++の開発環境作成してます。。

タグ:

posted at 01:13:50

富 ユタカ @lkj777

10年11月9日

今のコンプライアンスって、大人がいかに小学生並に振舞えるかっていう競争みたいなもの。あたり前だけど、小学生はお金稼がないよね。

タグ:

posted at 00:57:09

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました