Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2011年04月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年04月03日(日)

サトウヒロシ @satobtc

11年4月3日

あえて言うけど、寄付しないやつは非国民みたいな、ある種の強要が始まっている気もする。今日のトレラン大会だって、賞金がでるんだけど、結局賞金だすけど受け取ったひとは寄付となった(強制)。お金がある人が美徳のためにやればいい。生活が辛い人だっているはず。無理しなくて良い。

タグ:

posted at 23:55:53

俊太 @syunta11

11年4月3日

今回の東電のように、組織が原発ムラ化(ブラック企業化)した企業が自分たちが国より偉いと思って行動してしまっている面もあるのかなと思ったり。

タグ:

posted at 23:42:13

かじ @kaji1982

11年4月3日

AndroidはNHKで紹介してもOKなんだ。オープンソースだから? #NHK

タグ: NHK

posted at 23:35:14

吉永龍樹(ヨシナガタツキ@僕秩) @dfnt

11年4月3日

こういうニュースは本当に広まらないなぁ…【福島県産野菜の放射性物質、49品目すべて規制値下回る】 bit.ly/ek6Hmd

タグ:

posted at 21:08:19

Totemo512 @Totemo512

11年4月3日

混乱の元は、<炉心溶融は起きているが、メルトダウンは起きていない!>という訳分からん旨言った枝野官房長官にあると思います!その後、炉心溶融=燃料棒破損、メルトダウン=full meltdownにマスコミも定義を変えた疑惑。(間違っていたら指摘下さい‥ @uesugitakashi

タグ:

posted at 14:15:26

島国大和 @shimaguniyamato

11年4月3日

しかし、日本の相互監視的管理社会は、予想以上に堅牢だった。もっともっと早くブルジョアが東京から逃げ出してスカスカになるかと思っていたよ。確かに人は減ったけど、稼いでる人達がそんなに減ってない。金持ちな人も社会性の中で生きてて相互監視から逃れられていない。

タグ:

posted at 13:11:40

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

11年4月3日

ネットの情報収集力や、スピードは素晴らしいものですが、みんながみんな一日中PCにはりついていられる訳じゃない。「断片」や「又聞き」が情報流布の主力であることは変わらないのです。特に現場は。だからこそ、情報をコントロールする側がしっかりしないといけないんですが…。

タグ:

posted at 13:10:51

上杉隆✒Takashi Uesugi ひ @uesugitakashi

11年4月3日

【速報】政府はきょう「安心デマ」を流し続けた政府、東電、大手メディアの三者を告発する方針のないことがわかった。RT @erdbeere_15: 悪質なデマは摘発されるのでは? @yasubow202 今更告白かよ @mitsuya_niwa tl.gd/9kn859

タグ:

posted at 12:45:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

11年4月3日

せっかく作ったロゴ付き防災服を封印した理由w / 「ボランティア参加の党所属議員は民主とわからぬ服装で」と要請 www.sanspo.com/shakai/news/11...

タグ:

posted at 08:54:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アミガサタケ @gnd_kinoko

11年4月3日

オーズ、本編に戻れるの、これ。 #nitiasa

タグ: nitiasa

posted at 08:23:00

こすぎ @_kosugi

11年4月3日

一戦闘員に召喚する能力が・・・これもヤミーの力か

タグ:

posted at 08:15:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年4月3日

「100%絶対安全なんだな?」とマスコミ世論が強く求め、「リスクはあります」と言えなくなってしまった技術側。この相互の自縄自縛が戦後社会の空気。変えなければ。/「ゼロリスク」という幻想とアップル社の「発想の転換」 t.co/U9odJRV

タグ:

posted at 07:23:55

suizouさんと他2022人 @suizou

11年4月3日

夜明けとともに高分子ポリマー作戦が始まるわけやけど…

タグ:

posted at 05:22:35

はなゆー @hanayuu

11年4月3日

『ドイツ気象庁は九州南部や足摺岬さらに沖縄への放射能到達を予報
』低気温のエクスタシーbyはなゆー|bit.ly/ifdlmT

タグ:

posted at 04:54:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

董卓(不燃ごみ) @inumash

11年4月3日

ネット上の議論が蓮舫大臣を動かした件。 : ひろゆき@オープンSNS htn.to/JRYdnC

タグ:

posted at 04:10:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百点チキン @Manforstorm

11年4月3日

○昔の日本を荒廃させたもの……東条英機ら軍閥が推し進めた軍国主義。 ○今後の日本を荒廃させるもの……東電会長ら電閥が推し進める原発主義! 既出かな?
#genpatsu #fukushima #touden

タグ: fukushima genpatsu touden

posted at 03:31:31

石橋秀仁 @zerobase

11年4月3日

技術進歩への適応が困難で、個人が克服できないときは、世代交代によって克服してきた。しかし、人間の世代交代よりも速いペースで技術が変わるとき、人間が技術の進歩についていけなくなる。

タグ:

posted at 02:48:32

ふみたけ @Fumitake_A

11年4月3日

正義の行使に飢えた「素人」が悪人を探す様は人斬りの無差別殺害と同義だ RT @Allgreen76: 「全部お前が悪い」で怒りをぶつけてすっきりしたい人は神様のせいにしちまえば誰も無駄に傷つかずに済むのにな

タグ:

posted at 02:40:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木拓@朝カフェの会と読書とラン @taks99

11年4月3日

夏の節電策、何かありますか? RT @japanisjapan: サマータイムは愚策です。 @taks99: 少なくともサマータイム導入は必須になりそうですね。それと夜間への分散も。 RT @MatthewSato で、夏の電力不足どうするのかね?未だ具体策ないの?

タグ:

posted at 02:34:30

tachibanamiyuki @tachibanamiyuki

11年4月3日

贅沢はステキだ! とか、 水のペットボトルがないのなら、ビールやジュースを飲めばいいのに! と言えるのも言論の自由があるおかげ。 もうすぐ言論統制がはじまって、なにもいえなくなるなあ。 

タグ:

posted at 02:27:29

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年4月3日

インターネットについて考えうる暗いシナリオ:「思考力ギャップ」をますます広げる。信じられないような思考の達人と、信じられないような無思考の愚者が同時に発生する。前者は少数、後者は多数のような気がする。

タグ:

posted at 02:26:57

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年4月3日

そして「カラスはピンク色」と信じる人を多数集め、コミュニティを形成することさえ可能だ。

タグ:

posted at 02:19:24

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年4月3日

インターネットに流れている情報など、しょせんは「誰もが自分の好きな『真実』を選べる」ほど正誤あわせて流れている。「カラスは黒い」から「カラスは白い」まで「カラスは赤」「「青」「黄色」など「論証つき」で述べている情報が必ずネットには見つかる。

タグ:

posted at 02:18:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

董卓(不燃ごみ) @inumash

11年4月3日

「これからは誰もが情報発信"できる”時代だ!」という高揚感(中東の民主化運動)に、「これからは誰もが情報発信"できてしまう”時代だ・・・。」という不安(震災後のデマ拡散)がプラスされたのがソーシャルメディアを巡る今の空気であるように思います。

タグ:

posted at 01:18:08

:-) @ngsw

11年4月3日

資本主義経済の中で『革命』を起こすために必要な活動費が厄介で、むしろ活動費がいらない運動を考えないと、連携がとれないため、団結不破、分散、裏切り、転向を招くのみとなる。

タグ:

posted at 01:13:08

Colorful @jyoudou

11年4月3日

原発のラスボス / 夢の高速増殖炉「もんじゅ」が福島第一原発よりヤバい状態になりそうで責任者が自殺してたんだけど知ってた? : 2のまとめR htn.to/j3dGKm

タグ:

posted at 00:39:10

igi@深淵 @igi

11年4月3日

Now browsing: 「放射能が漏れたこともショックだったけど
それ以上にその後の対応がソ連以下」 "福島県産のジャガイモを購入した男性「学校の給食で使うんです。もちろん安全な野菜ですから」 RIDE THE WAVE 2ch" bit.ly/hCkiO0

タグ:

posted at 00:33:50

Aoba @hongo

11年4月3日

「オワコン」って聞くとどうしてもおはこんb…昭和って言うのやめて!やめてください!

タグ:

posted at 00:31:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました