Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2011年06月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年06月12日(日)

アラサーおじさん @tbd200630

11年6月12日

あれ、今日ってもしかしてどーんっと来てまるっとするっとお見通しだった?

タグ:

posted at 23:53:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シュレディンガーのナツさん @natsu_san

11年6月12日

なにげにサラNEOキャスト多いな… #TRICK

タグ: TRICK

posted at 23:13:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

:-) @ngsw

11年6月12日

そっかそっかそっか。資本主義者気取った経営者はある段階から計算できなくなる=タダもしくは頭打ち、と考える傾向にあるのかも。だから人命を尊重しないし、サービス残業もさせるようになる。「定額制」みたいなのが丼勘定で楽なのよね。

タグ:

posted at 22:10:57

emita @emi5425

11年6月12日

一度だけ5分間ニュースで流れているのを見ました。本当になぜ大々的に報道されないのでしょうか。RT “@nipponichi8: ベトナム外務省「中国船わざと衝突」、首相も参戦で中国と舌戦激化 t.co/7F1IVOr これは日本にも大いに関係があるのになぜかマスコミ

タグ:

posted at 21:10:47

どどど @dododod

11年6月12日

JINとつながった!

タグ:

posted at 21:02:28

SKS rep @repeatedly

11年6月12日

C++とかD言語はかなりオブジェクトそのものの抽象度が低くて,メモリレイアウトとかもプリミティブ型はもろ直結しているけど,他の言語はそうじゃないわけで.そういう言語を使うのであれば,とりあえず内部動作は基本理解してないと.

タグ:

posted at 20:59:40

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

11年6月12日

nhkドラマで、「下流の宴」という露骨なドラマがあるけどちょっと楽しみ。「私たちは住む世界が違うのよ?」 そうか、NHKでそういう言葉が出たという事は、一億総中流という幻想がついに壊れてしまったというわけか

タグ:

posted at 20:46:14

Shoko Egawa @amneris84

11年6月12日

他者を犠牲にして、自らは繁栄と便利と快楽を享受するのが、キリスト者の生き方なんですかにゃ、とも聞いてみたいですにゃ。まったく上から目線の、吐き気がするような文章ですにゃん。げぼ

タグ:

posted at 20:10:58

keroxp @keroxp

11年6月12日

履歴書って、なんで未だに手書きじゃなきゃいけないの? jis規格で決まってるフォーマットがあるんだったらwordでいいじゃん。

タグ:

posted at 20:10:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

11年6月12日

はあああああああ(ω)ぼくは友だちや、じぶんよりちっさい子たちにも、もっと安心してネットをおすすめできるようにしたいです(ω)めんどくさなこともいやなこともあるけど、そいでもたくさんのいろんな意見が聞ける価値は、何にもかえらんないくらいあると思うから(ω)

タグ:

posted at 19:09:45

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

11年6月12日

30年掛けて原発全廃ってのも全廃派にカウント出来るんなら、先進国のどこも原発全廃派が過半を占めることになるんじゃないかなw

タグ:

posted at 19:06:33

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

11年6月12日

石油が枯渇したら、自動車も小型の船も電気でいいし、大型船舶は原子力でいいとしても、飛行機はどうなるんだろう? 水素エンジンとかに移行するのかなぁ?

タグ:

posted at 19:01:36

エターナル艦艦 @ss11223

11年6月12日

はるかぜちゃんはエゴサーチをしている。これ豆な

タグ:

posted at 18:32:12

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年6月12日

想像力と思考力を後回しにした人間が、日本の学力秀才になります。そういう連中が東大や京大に進学します。その中から、なんとか省、東大教授、かんとか新聞記者、など日本のパワーセンターが選抜される現実は今も変わってないのですが。彼らはある日突然優秀になったりしない。

タグ:

posted at 17:49:18

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

11年6月12日

水道水は水道法で厳格な水質基準有り。ミネラルウォーターは食品衛生法で「清涼飲料水」に分類され、要求される水質基準項目が少なく、基準値も甘い。たとえばヒ素は、水道水0.01mg/L以下に対し、食品衛生法では0.05以下で、水道水より5倍もゆるい基準で許可。

タグ:

posted at 17:13:58

✨ちひろ✨ @runicalp

11年6月12日

C++使わないプログラマだっているしメモリリーク知らない人がいてもおかしくない。ただメモリリークは起こらなくてもリソースのリークとかありますし。

タグ:

posted at 17:11:16

りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

11年6月12日

「懐かしい」と振り返るなら自分の時代にしよう。他人の時代なんか振り返ったらダメだよ。「あの頃はよかった」と言えるのは、その頃を全力で生きた人の特権。

タグ:

posted at 03:09:55

董卓(不燃ごみ) @inumash

11年6月12日

”東京で集まったのは200人”ってそれどこ情報よ~ / 池田信夫 blog : 反原発の「自爆デモ」 - ライブドアブログ htn.to/uLqAKh

タグ:

posted at 03:04:37

yuki @yuki_o

11年6月12日

情報格差のいちばんこわいところは「あなたは最底辺です」と誰も教えてくれないし,よほどの偶然がないと自分のポジションそれ自身に気付けないところかな.隠蔽されてるなあ.,,,と,田舎の学生,都会の学生,いろいろな学生を見ながら思うなど.気づかないのが幸せ,という考え方もあるけどね.

タグ:

posted at 01:58:47

pon @__pon_

11年6月12日

「反原発派に属する人がアレだから反原発に与したくない」 でも、今まで世の中はアレな人が動かしてきたんですよ。原発を立ててきたのもアレな人。

タグ:

posted at 01:54:53

kiichiro kanamitsu @kiichiro0508

11年6月12日

@ikedanob 昔、芸術系の学生だった友人に2の0乗が1である理由を説明したが、どうしてもわかってもらえなかった。そのうち一人が脱原子力のデモに参加しているらしい。原発事故の影響の予測は2の0乗よりはずっとずっと難しいんだがな。

タグ:

posted at 00:39:15

KOIZUKA Akihiko @koizuka

11年6月12日

「ニコ生はどうやって3Dを・・」「ニコ生は2Dです」

タグ:

posted at 00:38:56

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました