Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2011年09月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年09月03日(土)

zapa @zapa

11年9月3日

“藤原紀香「福島県の子供達が、 かなりの%パーセンテージで、 甲状腺癌になっていることが 検査でわかった」”。はい、アウト。 t.co/f21cZDU

タグ:

posted at 23:49:10

Aoba @hongo

11年9月3日

無理にポジティブシンキングしてるとでっかい揺り返しが来るから面s…危ないよね

タグ:

posted at 23:39:12

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年9月3日

「ホメオパシーより強くホルミシス効果を批判しないのはエア御用だ」としよう。すると、積極的にホルミシス効果を肯定しているリチャード・コシミズ氏や野島尚武氏を批判しないのに、ニセ科学批判クラスタを批判している人もエア御用だろうなあ。

タグ:

posted at 23:00:48

水無月 @minadukiG

11年9月3日

@Mochimasa 適切な例かどうかわかりませんが、たとえば民主党の批判者が民主以外の党を批判する際には、普段民主党を批判している時より慎重になるのが普通でしょう。なぜなら、批判された人は批判者に悪いイメージを持ってしまい、かえって民主党に肩入れしてしまう可能性があるからです。

タグ:

posted at 22:43:54

Shoko Egawa @amneris84

11年9月3日

毎日夕刊が、原発事故による不安に乗じた商法が多いと警告。広告で「放射能が除去できる」などの宣伝が増えているとのこと。この手の商法やエセ科学には、皆さまご注意を…と呼びかけると、なぜか極悪原発推進派に分類されてしまう昨今ですが、それでも皆さん、どうかご注意を、と申し上げたい

タグ:

posted at 22:31:51

Mochimasa @Mochimasa

11年9月3日

ニセ科学批判者は他のことを批判してはいけない。でも、原発推進はトンデモだから批判しなければならない。この時点で実現不可能なのに、人に優しくしないといけないとか、大人でも子供扱いしないといけないとか好き勝手に注文をつけられ、それに反論すれば見苦しいと言われる。いわゆる無理ゲーである

タグ:

posted at 22:26:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こすぎ @_kosugi

11年9月3日

東日本が3月に凄まじい地震と津波に遭い、9月には西日本に町が水没するほどの台風が直撃。日本試されすぎ。

タグ:

posted at 19:44:19

Naomi Sato @chimimo

11年9月3日

翻訳の先生が「帰国子女という看板を最大限に活用するためにアメリカ人っぽく話すことに命がけだったが、翻訳を仕事にして意味を理解し伝えるところに注力しはじめると、発音は悪くなっていった。今は日本人訛りの英語。英語ができる=ネイティブのようにペラペラしゃべるということは違うと思う」と。

タグ:

posted at 19:34:36

こすぎ @_kosugi

11年9月3日

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 『痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 三重県紀宝町、台風の影響で水没』 t.co/mlC9xNv

タグ:

posted at 19:25:15

芹沢文書 @DocSeri

11年9月3日

「科学信者」みたいなのが登場する時、そこで無意識に想定されているのは「科学は万能であり間違いはない」と信じているような人物像であり、また「科学」の意味は積み上げられた答えそのものであって、つまりそこに科学的思考、論理性、反可能証性なんかについては忘れられているように見える

タグ:

posted at 17:13:31

芹沢文書 @DocSeri

11年9月3日

@minadukiG それは恐らく「科学的」の意味を誤認なさっておられるのでは。科学は方法論であり積み重ねた知識でもありますが、単に後者への無辜の信頼を表明する人は実のところ「科学的」ではないので。/信仰と科学的思考に親和性が見られた例というのはありますか?

タグ:

posted at 17:09:40

宇野健吾 @unokengo

11年9月3日

「やる」って言いながらいつまでもスタートしないヤツはたいていの場合は「自信がない」か「金がない」かのどちらかだ。場合によってはその両方がないこともある。

タグ:

posted at 16:32:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

naoto @naoto_jp

11年9月3日

台風が来ると、今こそ風力発電だ!と息巻く人がいるが、大規模風車は25m/sを超えるような強風時は止まる。また風向きがクルクル変わる台風は出力変動、ヨーへの負担等に通じるのであまり近くには来てほしくはないのが本音。

タグ:

posted at 15:28:06

Mochimasa @Mochimasa

11年9月3日

アメリカって集団として科学的・合理的な判断できてるのかなぁ。科学は一流だけど、それは一部の人達のレベルの話であって、それを「集団」と読んでいいものか。

タグ:

posted at 03:40:31

Colorful @jyoudou

11年9月3日

フジテレビの韓流サブリミナル洗脳 - 流水成道blog: フジテレビが韓国の放送ばかり流している件について、制作費が安くなるからという... t.co/FqmXhPy

タグ:

posted at 03:14:55

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

11年9月3日

ビザ申請してないから、って理由がはっきりしてるのに「なぜ?」っていう見出しはヘンだなー QT また韓国のアイドルグループが日本入国拒否…なぜ? (中央日報日本語版)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース t.co/3jVof0k

タグ:

posted at 03:09:55

よしたに@「ゆるゆる楽しい 40代ぼっち @dancom

11年9月3日

「漫画家になるからそれまでフリーターでいる!」っていうのと、「ベンチャー企業起こして社長になるからそれまでフリーターでいる!」ってのはほぼ同義だと思うんだけど受ける印象違うよねえ。

タグ:

posted at 00:00:41

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました