Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2011年09月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年09月04日(日)

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年9月4日

日本人にしか受けないアニメやゲームで世界市場に進出するのは難しいわな。

タグ:

posted at 23:41:43

ls@usada @shibata616

11年9月4日

「ありがたい」を「あたりまえ」と言うのがクライアント。「おめでとう」を「だからなに」と言うのが老人。「もうだめだ」を「これからだ」と言うのが平野綾。「なってやる」を「なりたいな」と言うのが処世術。「もういいや」を「まだまとう」と言うのが責任逃れ。水は低い方に流れる。

タグ:

posted at 22:23:59

加藤AZUKI @azukiglg

11年9月4日

今の20代が聞いたら、バブル時代のエピソードはやっぱ奇行でしかないんだろなー。

タグ:

posted at 18:18:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あかさたな @emesh

11年9月4日

こち亀連載終了騒動を見てて思ったけど、みんな2ちゃんのまとめサイトの見出ししかみんな読んでないのねえ。これで「メディアリテラシー」だの「情報強者」とかぬるぽ。つか、本当なら新聞の記事になってるわ。

タグ:

posted at 16:30:24

えろワ(有川光太) @errorworld

11年9月4日

ヤバイ感染症に罹ってる時、耐性菌を懸念して抗生物質を禁じる医者は普通いない。ましてや菌に負けない身体を作れ!とかいって患者を寒中水泳にぶちこむ奴はオカルトの類として袋叩きされる。しかし経済はなんでかこの手のオカルトが政策決定の場で採用される。「不況に増税財政再建」はその最たる例。

タグ:

posted at 12:19:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菊池良です(新刊『ニャタレー夫人の恋人』 @kossetsu

11年9月4日

日本語の一人称にまとわりついているキャラクターが苦手。「俺」だとちょっとがさつで、「僕」だとナイーブ、みたいな。どっちも使うのに抵抗があって、ネットだと「私」にしている。リアルだと中学までは一人称使ってなかった(必要な場合は「こっち」とか言ってた)。もっと透明な一人称がほしい。

タグ:

posted at 00:45:00

Waku_new (働くモノ) @workingnews

11年9月4日

[働くモノ] 職場で「モンスター」になれないと「メンヘラ」になって脱落する t.co/hK4WYHt

タグ:

posted at 00:25:27

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました