Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2012年01月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月11日(水)

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年1月11日

RT @iida_yasuyuki: 経済成長はもういらない病は合理化適応機制(酸っぱいぶどう)だと思う.そういうのは自分の頭の中だけにして欲しい.

タグ:

posted at 00:19:32

:-) @ngsw

12年1月11日

「学校を辞める」と「絵が上手くなる」わけではないけれど「絵を描く時間が欲しい」というのなら「学校を辞める」ってのは全然ありだとは思う。

タグ:

posted at 03:48:46

:-) @ngsw

12年1月11日

単に「学校行きたくない」の婉曲表現なら、それは違うのよねやっぱり。人間はもっと欲張りであるべき。「絵も描いて、学校も行って、STGもやる」を全部やってみよーや。

タグ:

posted at 03:50:11

MistForest @mistforest

12年1月11日

任天堂三代目のお言葉「ユーザーはソフトを楽しむために、嫌々ハードを買っている」蓋し、名言なり。プログラマに言い換えると、「プログラマはライブラリのために、嫌々言語を習得している」ような気がする。

タグ:

posted at 17:27:09

MistForest @mistforest

12年1月11日

単純に言語仕様だけ見るなら、最も魅力的な言語はD言語だけども、D言語で書かれたソフトも実装はC++のライブラリ(か若しくは更にそこから呼び出したライブラリ)を使ってるのを見ると、ライブラリが主で、言語が従だと納得せざるをえない。

タグ:

posted at 17:29:14

Masatoshi Itoh @masatoshiitoh

12年1月11日

結婚する世代の人口が減ってるんだから婚姻が件数ベースで減るのはやむ無しですよね。 RT @hiroi_: Business Media 誠:“絆”報道は誤り!? 婚姻件数減でブライダル市場は3年連続縮小
t.co/PoztxAVn

タグ:

posted at 17:52:39

igi@深淵 @igi

12年1月11日

Windows Updateって10MB程度なのに何でこんなに時間かかるんや…

タグ:

posted at 18:15:30

ホシユカ (自分の運気を知ろう @hoshiyuka555

12年1月11日

たしかにw RT @ogiri_m: 大喜利するならTwitter RT @yukahoshino: TwitterとFacebook。反応がいいのはFacebookだけど、見るのはTwitterの方が好き。みんなはどう?

タグ:

posted at 18:16:47

レロ/中村香住 @rero70

12年1月11日

友達に「性同一性障害です」って言われたら重みをもって捉える人が多くなってきたみたいだけど、それは良くも悪くも「障害」ということになっているからな気がする。「自分実は女の子/男の子になりたいんだよね」とか言われたら、まだまだ「えーっw何言っちゃってるのww」みたいな反応が多そう。

タグ:

posted at 18:25:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

12年1月11日

水戸黄門の放送終了に対して、「日本が一番輝いてた時代のドラマを終了させる反日放送局」みたいなツイート見て、お茶噴出した覚えが

タグ:

posted at 19:41:56

加藤AZUKI @azukiglg

12年1月11日

それではセケンが広がらないじゃないですか。やはり自分と違う考えの人、やり方、そういうものに【学ばなければ】 RT @nozakitakehide: @azukiglg さつさとブロックして、自分の氣にいつた御仲間と樂しくお話ししてゐた方が幸だと思ひますよ。

タグ:

posted at 19:50:29

はるか@㌠れっど.com・skeb受付中 @Ronikiss

12年1月11日

デーモン閣下をタダのバラエティタレントだと思ってるゆとりが閣下が音楽をにわかに始めたと勘違いして「音楽なめんな!」って書いてるコメントに腹かかえてワロタwww

タグ:

posted at 22:06:37

菅野完 @noiehoie

12年1月11日

(承前)「若侍が町娘の携帯に電話する」って荒唐無稽な喩えだけども、ところがどっこい。いまから50年近く前に、そんなことをしようとした監督がいる。「幕末太陽傳」のラストは、川島雄三の当初構想では、「品川の寺から走りだした佐平次がいつのまにか第一京浜を走っている」っていうシーン。

タグ:

posted at 22:40:27

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました