Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2013年02月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月07日(木)

藤田康介『上海清零』 @mdfujita

13年2月7日

中国とのつきあい方は確かに難しい。しかし、彼らのやり方をみると、日本としては相手が気がつかないうちに、したたかに先手をうっておき、密かに仕込んでおくことが最大の秘訣であるような気がする。つまり、真っ正面で見える衝突をするのではなく、知恵比べを存分にすると日本は負けない。

タグ:

posted at 09:53:43

加藤AZUKI @azukiglg

13年2月7日

「備えが無駄になった、非効率だ、どうしてくれる!」とかいう人は、もう在庫も貯金も何も持たずにかつかつ綱渡り人生を歩むがよい! 予防、防災、安全保障、貯金などなど、「備え」というのは平時には非効率の極みだよ。非効率という余力を持たないと効率が機能不全するときに対応できないんだよ。

タグ:

posted at 12:05:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

13年2月7日

100ミリ被ばくだとばれちゃうから、除染して半分の50ミリくらいまで下げようと思ったんだろな、たぶん。それくらいまで下げれば「安全圏」だと思ったのだろう。しかし、除染しても期待したほど下がらなかった。これが実状なのだろう。

タグ:

posted at 12:21:35

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

13年2月7日

アメリカのドラマ観ていたら「医療保険には入らないが弁護士には金を払っている」という描写があった。ということは、身体的なリスクより、社会的に抹殺される可能性の方を重く捉えているということで、つまり、病気や怪我より、社会制度や他人の悪意に殺されることの方が怖いわけだ。

タグ:

posted at 14:05:01

あさって/湯浅哲治(仮名) @asatte333

13年2月7日

「探し物は何ですか」
「見付けにくい物ですか」
「カバンの中も」
「机の中も」
「探したけれど見つからないのに」

_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> #グーグルアースで見ればわかる <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

タグ: グーグルアースで見ればわかる

posted at 16:35:21

窓の杜 @madonomori

13年2月7日

更新: 無償の「RPGツクールVX Ace Lite ニコニコエディション」が期間限定で公開 bit.ly/12vdnLh

タグ:

posted at 16:42:08

kotaro @kotaro_wizard

13年2月7日

世の中のオタクの定義ほど信頼出来ないものはないので、使う意味のない言葉になったな。

タグ:

posted at 23:30:30

キルギシア人 @kirghisia

13年2月7日

人を「人材」ではなく「労働力」「コスト」と呼ぶようになって久しいけど、人を「購買力」とか「消費意欲」と呼んで飼育する時代が、まだ来てなかったな。

タグ:

posted at 23:56:53

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました