Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2018年06月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年06月04日(月)

嶋﨑量(弁護士) @shima_chikara

18年6月4日

派遣会社社長の奥谷礼子氏が過労死自己責任発言をして強く批判されたのはもう10年以上前。
その後、過労死家族の尽力で過労死防止基本法も成立し、過労死自己責任論は日本社会が克服したと誤解していた。
ZOZOTOWN社員の方の発言で、過労死への社会の基本的理解は変わっていないなと再認識できた。

タグ:

posted at 00:01:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shin Tanimoto / CERO @cero_t

18年6月4日

大手SIerの中の人「GitHubにMSの後ろ盾がつくので現場投入しやすくなるかも!」
大手SIerの現実「MSの後ろ盾がついたSlideShareに、いまだ社内からアクセスできねぇ。。。」

タグ:

posted at 09:46:15

waddy @waddy_u

18年6月4日

「GitHub上でWordとExcelの差分がとれるようになりました!」

???「GitHubが対応しているから仕様書は全部Excelで書こう」

が最悪のシナリオ

タグ:

posted at 09:52:49

mizchi @mizchi

18年6月4日

今のMSなら問題ない、問題ないはずだと理性ではわかっているのだけど、フロントエンドエンジニアの魂に刻まれたIEへの憎悪がMSへの恭順を拒否している

タグ:

posted at 10:01:12

しおこんぶ/2日目A-35ab @uni_sio

18年6月4日

バーチャルコンテンツなのに中の人特定して「顔面www」とか騒いでるのバーチャルに適応しきれなかった旧人類って感じがする

タグ:

posted at 11:13:29

平河エリ Eri Hirakawa @EriHirakawa

18年6月4日

野党がカジノ反対すると「パチンコ業界との癒着」みたいに言うの、全く意味がわからない。
カジノ議連とパチンコチェーンストア協会の所属議員は結構被ってるでしょ。
セガサミーも相当深くIRに関わってるし。

タグ:

posted at 11:17:21

てすら @Teslamk2t

18年6月4日

パナソニックがサンヨーの技術者を馬鹿にして切り捨てて、その技術者たちがハイアールに拾われて高性能な洗濯機などを作り、それがパナソニックやシャープのシェアを世界的に奪ったという話だが、なんかもうこれだけで教訓を込めた昔話作れそう。

タグ:

posted at 11:39:57

kaeuta @kaeutaD

18年6月4日

田端の件は「バックアップ」と書くから子供同士の取り替えが可能なのか的な所から批判されるけど、「子供をすべて失うリスクに対してN+1冗長でリスク軽減を図る」と書けば馬鹿避けできて、真意が伝わりやすくなるのではないか。田端は炎上させる意図があるから、やらないだろうけど

タグ:

posted at 12:14:41

言迷水 @genmeisui

18年6月4日

20年前にタイムスリップして「スマートフォン」を説明したらまず信じてもらえないと思います。
科学の進歩はそれほど急速で、一般市民にとっての科学は「なんだか不思議なものが、すごい技術で実現する」程度なんでしょう。
その「未来への期待感」こそが疑似科学の養分(u_u)

タグ:

posted at 13:00:22

Shin Hori @ShinHori1

18年6月4日

「過労死するくらいなら辞めろ」という命題は、一般論としては間違いではない。しかし「辞めればいいんだから、過労死防止の対策のための規制は必要ない」というなら、間違いである。そんな論理が通用するなら、製造・建設現場の転落や爆発の労災防止も「辞めればいい」から必要ないということになる。

タグ:

posted at 15:38:58

大山ゆっけ(蘇る鈴木佑輔) @trinity_site

18年6月4日

Githubが完全に統合されたVisualStudioからpushしたソースがShift-JISでGithub上で文字化けする近未来

タグ:

posted at 15:55:59

光岡@FF14_Gungnir @mithuoka

18年6月4日

友人「無辜の怪物ってつまりどういうスキルなの?」
光岡「例えば今生きてる松岡修造に気候操作能力はないけど、松岡修造の死後に世界がそう伝承した結果、サーヴァントの松岡修造は気候操作能力を持つようになるワケ」
友人「悔しいけどだいたい理解できた」

タグ:

posted at 17:50:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました